PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)2ロット目
1 :
名無しさん@編集中:
1000なら仕事探す(´・ω・`)
どんだけ探す気ないんだよww
納税額6.8K万は去年だな。今年は億いっただろ。
来月発売で定価16,000円か。
JANコードが降られたって事は、ボチボチ予約できる店もあるんじゃね?
dvd_r999は情報早いね。
8 :
名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 22:06:34 ID:Flr1Yuex
シャチョのかぁちゃんだったりねw
Friio今壊れた
転売屋に買い占められないようにガンバロ
10 :
名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 22:12:58 ID:Flr1Yuex
11月には普通に通販や秋葉原で帰るようになるから安心しろ
ここからどうするかがシャチョの経営力の見せ所だな
2回目のロットで本気だすお
>10
しかし、発売が延期になった理由が不明だな。
PT2中止らしいよ
1ヶ月の延期って事でいいの?
これまでに延期になった事ってある?
16 :
名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 23:15:46 ID:Flr1Yuex
>>15 新品6点¥ 33,800より
高杉っっっw
マケプレとか馬鹿だろ
anpseries combo27hit
PT2は1社だけの販売代理店から通販で販売すれば、転売屋は余り手に入らない?
発注数に制限なかったら1社限定にしても意味ないと思うけど
どこに1ヶ月延期って書いてあるの?
10月頭で結局10月なんだから下旬になろうがわざわざPT1を今更買う理由にはならない
今PT1に出せるのは20kまでだな。
転売屋ども頑張って売り切れ。
20k即決で買ってやる。
>>24 もってねーのかよw
20kでもいらねーだろww
お前にはPT2もかえなえーよwww
かえなえーよ
なんつー釣り針だw
28 :
名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 13:30:45 ID:X59kU0zi
えーよえーよ
そこがえーよ
定期的に尼や億のアドレス貼るの奴は出品者本人と認定して良いだろう。
ただの嫌がらせだろ
貼るの奴は(キリッ
別に貼ってもいいじゃん。そのうちAmazon Japanで扱うから、そうなればプレミア付
で売ってるマーケットプレイスの奴等は即死。
供給が十分に無い場合はどんな売り方をしても転売屋は生じる。
社長が「しばらくは作り続けますよ?」とか言わない限り無理。
ここの社長にしてもPT1終了→ほぼ同じPT2販売の型番商法してるしw
納品済みの部品に欠陥があって、再生産するから、PT2の発売はその後になるみたい。
4ヶ月から半年くらい遅れる見込み。
>>34 マジ情報?なら俺ラッキー
在庫○○台取っといてあるよ♪
ムヒっ
転売しようなんて考えてる奴はいないよな?
自分が儲けるだけのために潤沢な供給を阻害しようという糞な考えを持ってる奴はいないよな?
いたとしたらそいつは在日だ
41 :
名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 17:54:10 ID:gzw0Z1LA
生産情報
再調整中
ソース
44 :
名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 18:02:24 ID:uIQNkFQ4
__ へ
i. ツ ゝ_!
. !_l _r' ⌒ヽ ノ ,/
. l ゝ、 ゙T ̄了:), ri' ' ,/ ←PT1温存
゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"` l、,/
ヾ、 l : i ,/
Y l : l'|
! l : ,l
l、 l : l
/~ ニ口ニ{
! ヽ ゙!
ゝ ヾ. ゙! ,D.
\ ヽ.゙!ー七ヽ, __
\ )゙! く ゝ、 /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ゝ,/ l ! l.l l_/ヽ.ヽ,H、
/ ,/ ゝニl `¨¨ ↑ ~~~
(ゞヘ、 | | PT1捨て値で放出済み
45 :
名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 18:03:52 ID:xm1SHstH
PT1怒りの高騰開始
PT1怒りの高騰開始って真綿で首しめられるだけだろw
まぁそうでも思わないと精神を保てないのだろう。
なんか一つだけチャンネルがドロップでるんで、天井からつり下げるつもりでUHFアンテナ買った
届いた物を見たら二メートル近くあってどこにもおけない化け物だった・・・
4000円だからもっとちっさいと思い込んでいた俺が馬鹿だった
どうしたらいいんだ・・・
2mっつーと20素子くらいか
つか、今の受信環境とか、大きさとかもうちょっと調べて買えよ。
室内アンテナで受信できる強電界域ならともかく、ある程度高さが稼げないと単に大きいアンテナにしただけでは改善しないぞ。
2階建ての木造一戸建てで電界強度がそれなりに強い地域なら、2F天井裏に吊るすって選択肢があるな。
受信方向の2Fの高さに鉄筋の建物があるとだめだが。
PT2終了
10月にはWindows7も導入せにゃならんし、今月はスカパー用のNAS調達もあったから
ちょっと遅れるくらいで俺にはちょうどよかったよ。
そうだったのか、シャチョー♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
>>49 室内アンテナだと綺麗に受信出来るのに、屋根についているアンテナだとドロップが出る
たぶん、角度がアナログ用にずれてるんだと思う
室内アンテナだと猫が蹴飛ばして大変なことになりそうなので、天井からNBM22を使ってつり下げる作戦だった・・・
アンテナの調整しようとか考えたけど、業者に頼むと馬鹿みたいな金額がかかるのと、二回なので危ないということで今回のながれになった・・・
55 :
名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 19:04:14 ID:X59kU0zi
アンテナ調節なんて屋根裏に自分で上がって
tvtestとにらめっこしながらガンガレ
>角度がアナログ用にずれてるんだと思う
電波出してる鉄塔が違うんだべ、別におかしくないけどw
>>54 室内アンテナは耐震粘着パッドとかで水平な場所に貼り付ければ、猫程度ならたぶん大丈夫だろうと思う。
指向性の鋭い大型アンテナは電波の到来方向をきちんと向いていないとだめなので、移動物の影響を受けやすい低所設置にはあまり向かないらしい。
買ったアンテナを使うなら屋根上のアンテナと取り替えるか、既存アンテナに追加する形で設置するのをお勧めする。
使う気がないならオクに出して売ってしまえ。
室内にLS-30TMHはデカイなww
>>61 ググった。
室内に飾るもんじゃないな・・・。w
実は使ってない6畳間に置いてるんよw
大家がUHFアンテナつけてくれないし、室内アンテナじゃNHK、TBS、フジ入らないし
やけくそでこれ買った、全局映った・・・マジおすすめorz
64 :
名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 19:55:46 ID:36OYXgR+
よくがんばった
感動した
65 :
名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 19:55:59 ID:X59kU0zi
パラスタックは屋根裏に上げにくいからなぁ、、、、
50KM位までなら20で十分だ 36ぐらいで安定してる
66 :
41:2009/08/18(火) 20:13:13 ID:Vtiell4x
今、電話で詳しく聞いたが、やはりPT2の出荷は年明けになるらしい。
やれやれ。
TMHシリーズって今はそんなにバラエティ豊かなのか。
3年前に俺が立てた時はLS-14TMHしか無かった。
でも長くすればするほど感度は上がるが、指向性が強くなる諸刃の刃。
LS-20TMHがベストかもしれん。
UHFアンテナの20素子なんか小さい小さい
FMアンテナの10素子の大きさに比べれば…ガクリ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ | 比例は公明にお願いします
/ / \ \______________
/ /从 从\ o 〇 ヾ!;;;;::iii|//"
/_____/ヽゝ゚ ‐゚ν \ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || (っ ¢ )  ̄ (,, ,)ナムナム |;;;;::iii|
|| || || /,, | ii~ ⊂ ヾ wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww〃
_| ̄ ̄ ̄|~凸( ̄)凸 ( )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
PT2の販売延期か。テンバイヤーには朗報か?
>>71 盛り上がっていたが実は9月10月と年で一番出費がかさむ月な俺にも朗報
BD機を欲しがってた中学生が親からクリスマスプレゼントにPT2を与えられ、
苦労しながら専用鯖を運営するなんて光景がもうすぐ日本中で見られるんだな。
ここに来て調整って何があったんだ
これって生産が遅れたんじゃなくてフェーズ1の台数ふやして転売無くす為かな?
ここにきて納期五ヶ月って基盤でもミスったのかな・・・
入手できるのは早くて2月ぐらいか
もうオクで買うか悩むよ
解析ラッシュでPTバブルが弾けつつある
もう、ヤフオクでしか買えないと思うよ
PT1もってるならお前らはこれは買う必要無いと思うぞ
俺が買えなくなるから
>>54 マスプロのLS5マジお勧め
コンパクトだけど東京から30Kmでばっちり。
テレ朝以外はw
>>81 世田谷からtvk受信したいんだけどそれでいけるかな?
生産情報更新
納品されてきたプリント基板に問題が見つかったのか。
なにはともあれ2万台の生産開始日は9月中旬のままで大した狂いはないようだ。
転売厨、再び涙目w
>「在庫のPT1売るか・・・」(8/15) ---某ショップ店員談
これさーどこのショップだろ?
消費者を舐めてるだろ・・・
15日以降にPT1を販売したショップある?
キモヲタは浪費者
88 :
名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 08:17:18 ID:i+zvAcg0
販売店は9月1日から予約受け付けできるの?
PT1も買えないような情弱の集うスレで情報収集してるからいつまでも買えないんだよ
91 :
名無し:2009/08/19(水) 10:41:00 ID:AHqbV9kK
85
アンテナの話題が出たからふと思ったのだけど、受信レベルの確認は皆やはり、EpgDataCapBonの画面下に表示されてる利得で見てるのかな?
利得表示が、数値だけでなくグラフで表示されるBonツールがあるとアンテナ調整や、ケーブルを3C→4Cにした場合の確認がしやすいのだけど
93 :
名無し:2009/08/19(水) 10:52:22 ID:AHqbV9kK
>>92 レスありがと
そかTvTestも数値確認できたよね
タスクマネージャーとかのCPU使用率みたいに、折れ線とか棒グラフ表示あったら便利なんだけど
スレ違い失礼しました
TvTest→画面右栗→プラグイン→Signal Graph
95 :
名無し:2009/08/19(水) 11:42:51 ID:AHqbV9kK
>>94 まじありがとうです!
シグナル表示のプラグインが、TVtestにはあるんですか!
情弱で板を汚してすみませんでした
>>88 Atom330 マザーIntel D945GCLF2 でグラボ無しで録画してる人いるみたいだから十分かと。
PT1 日本製
PT2 中国製
>>97 情弱がプリント基板が中国ってだけでPT1に流れて
PT2が少しでも買いやすくなれば良いんだけどな
プリント基板なんて色が多少違たり、部品が曲がるようなパターンでもどうにかなるもなだしな。
まぁでも98枚中93枚再提出っていうのが、
一体何があったのかはすごく気になるよな。
社長さん、詳しい話してくれないかなぁ。
101 :
名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 14:24:37 ID:1ElGrzux
アースソフトおわた、、、、
室内に屋外アンテナ置くというのは盲点だったので2900円で売ってたU204Gを買ってきて部屋に転がしてみた
全チャンネル23dBだったのが30dB越えたw
難点はでかすぎて部屋に転がすにも邪魔なことくらいかw
やってみるもんだな
なんだ、PT1のほうがいいのか。
PT2イラネ
ほうそれはおもすろい。
うちも屋根上に立てたアンテナがなんど台風で倒れたことか。
こんど倒れたら屋内に設置してみるよ。
105 :
名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 15:07:27 ID:1ElGrzux
屋内は良いよ〜
犬HK追い返せるからな
転売屋がPT1を売ろうと死にものぐるいで何か書き込んでますね。
中国製PT2買う奴は超情弱
持っててよかったPT1
109 :
名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 16:30:36 ID:1ElGrzux
シャチョはなんで材料費安くしようとして中国なんかに手を出したんだろうな、、、
もう、日本製はヤフオクでしか買えないと思うよ
中国製PT2・・・っていってる香具師、お前の8層基板のママンも中国は深圳製だぜwwwww
中国製品でも台湾出資や日本出資の会社だと
悪くはない物ができあがるんだがな
俺のマザボは台湾製だぜ!!
というか、基盤の設計情報が流出して、中国製のコピー商品が出てくるのもの時間の問題。
PT1のほうが安心して買えるし、使える。
ガーバーデータだけで、どんな製品ができるか支那人はエスパーできるの?
基板は設計と検査がしっかりしていれば何処で作られたものでも問題ないと思うぞ。
部品が中国製でも組み立て時や後の検査さえしっかりすればいいだけだし。
PSPのワンセグチュナーーだって中国製部品使ってるし。
在庫抱えて発狂状態の転売屋がヒッシでネガキャンしてるスレはここですか?
実際に出てくる製品は大丈夫だと思うけど
>98枚のうち 93枚について返品・再製作を指示
っていうのはどういう理由だったんだろう
普通5枚納品してテストしてから93枚納品するよなwww
下請けもアースもなってないなwww
最初からやりなおしwww
>>119 そんなのはリスクと効率のトレードオフだ
500枚ぐらいしか作らないんなら5枚でテストもあり得るけど
20000枚も作るんだから取りあえず98枚ってのは妥当だろう
不具合が出る可能性がある部分はプリント配線板だけではないし
121 :
名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 19:20:47 ID:hAlLdgaW
そそn数がすくないとバラつきがわからんしな
>>88 それ買うくらいならASUSのIONマザー待ったほうが絶対いいだろうな
作りがなんかしょぼい・・・
でも産業用のボードも作ってる会社だから・・・まともなんだろうか
こうどなじょうほうせんはまだ早いだろ
125 :
名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 20:42:38 ID:XBtYNyiq
>>122 これ、よさげですね
静穏で発熱少なくて小さい、奥行き30cm程度で収まるようなのが欲しいんですよね〜
今はATXケースで液晶TVの横においてるんだけど、
やっぱ大きいし、なによりもおしゃれじゃない
PT2中国でもなんでもいいから買うよ
PT1は二枚もってるんだが、後一枚ですべての番組ほぼカバー出来るんだ
129 :
名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 22:55:49 ID:nDAJqY/7
>>85 客寄せ商材で取っておいたのかもしれんぞ。
ま、どのみち、そのうちPT2の2番ロットの評価次第で、
単なる型落ち品になる可能性は大いにあるわけだけど。
中華ならこれでいいじゃん KTV-FSUSB2/PCIE
がんばれ転売厨
おまえがPT1だ!
PT2共同購入
募集数:60枚
販売価格:16000円 (送料込)
発送方法:EXPACK500
送料別途上乗せでその他発送方法も可
荒らし・詐欺行為は全て通報という形で対処
予備調査を実施します。
氏名と希望数量(上限6枚)を記載して下記まで連絡をお願いします。
[email protected]
いつまで予備調査やってんだよ
希望者集まらないのか?
共同購入って意味あるの?
個人でも1枚から直接買えるのかと思ってたんだけど
小売店からは普通に買えるけどメーカー直では60枚単位
メリットは
・店頭や通販で買うより安い
・先に予約しておけば品薄で奪い合いになってても安心
ってとこかな
デメリットには触れないけど、こういう掲示板でのお約束
「転んでも、泣かない。」
共同購入とかいってるやつアフォか?
それは12月以降2月末までの出荷分だろ。
それを待つなら普通に店頭で買うよ。
今気づいた
ここ共同購入スレじゃないだろ
巣に帰れよ
>>133
俺的には、PT2(中国製パーツ使用)よりも完全国産のPT1だな。
中国製プリント基板がチューナユニットの発熱に長期間耐えられるかどうか不明だし。
PT1はほぼ無事に夏を超えたでしょ。
共同購入をムキになって叩いてるのは転売屋
>>133 こんなみえみえの詐欺に引っかかる奴も居るんだろうなw
箱詰めとあて先シール貼りで二時間てとこか
時給700円でパートさん雇って1,400円、60で割ったら一枚23円
色つけて1,000円だと2,000円で、それでも一枚33円
上乗せ手間賃はこの範囲で頼むよ
143 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 01:12:51 ID:x1FUEtxg
18000でいいなら
共同購入じゃなくて
俺が一括でかって売ってやるよ
144 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 01:20:04 ID:Czvm8AAd
転売は犯罪ではありません
詐欺は犯罪です
ダフ屋行為は犯罪です
147 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 01:56:25 ID:x1FUEtxg
>>88 俺は、↓の組み合わせで使ってるけど、4番組同時録画も問題ないし、録画中の
ネットワーク経由の視聴ももんだいないよ。
マザー:Jetway NF94-270-LF
OS:Windows Home Server
中国産かどうかよりも
感度が上がったかどうかが重要だと思うんだけどな
中国製はドロップ連発仕様
部品が中国製になったことで、PT2を長期間使用したときの耐久性が未知数になった。
基盤ぐらいで耐久性が変わるのか?
共同購入を謳った詐欺が横行してるらしいな。
ひっかかる奴とかいるのかな。
>>153 そもそも、VA1J5JF8007がmade in chinaなわけだが。
157 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 11:11:48 ID:AFRks8QC
詐欺られた奴が涙目でヤフオクで買っておけば良かったという事になりそうだ。。。
>>154 中国製!中国製!って騒いでるヤツは、在庫抱えて発狂寸前の転売屋か
自分が使ってるPCのマザーや拡張カードの部品がどこで作られているのかを知らないで
騒いでる阿呆だから。
社長乙
ま、どのみち11月以降になったらデポの週末目玉品で出てくるのは間違いないから
転売屋乙!
地雷はいりません
基盤と基板を間違える奴も相当な阿呆だよな。
made in China (品質管理は非Chinese)と
made by Chinese (あるいは made by Chinese quality) を
同一視しちゃ駄目だよ。
なるほど
初潮必死杉
でもさ
情弱と言われる方々が転売屋に引っかかってPT1を買ってくれれば
俺達がPT2を余裕で買えるようになるんじゃないだろうか?
PT1が売れたらその資金でPT2買うだろ
だからいつまでたっても情弱と言われる
ボッタ店や抱き合わせ店の言い訳をTwitterで聞きたい
やっぱり今回もプライドのボッタ販売と抱き合わせ販売ですか?
SATA HDD との抱き合わせならOK
170 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 17:07:55 ID:x1FUEtxg
ここはHDDVDと抱き合わせで
ちょっとお高いですね
高すぎ死ね糞ウサ
174 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 19:06:52 ID:/iseQY5c
25000なら買っても良い。
175 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 19:09:54 ID:/iseQY5c
仕様にTS抜けますと書け。あれー、駄目だったじゃすまない。
ほら〜きちゃったじゃない社長。pt2販売前にあえて出してきたのか?
176 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 19:11:31 ID:x1FUEtxg
確実に抜けるpt2が2個で34000円
お前は何を言ってるんだ
印旛のカードリーダーいつの間にか100円に値下げしてた
思わず五個買っちまった
Subject: 三月兎のメルマガ☆8/20■地デジ4チューナー受注開始
181 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 20:14:50 ID:/iseQY5c
値段が急に1万上がった。ふざけるなウサギ。
4万が5万になってるw
183 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 20:20:45 ID:/iseQY5c
うさぎ叩きスレ煮変更
兎も結局こういう商売やってんだよね
PT1はたまたま値上げしなかっただけで
今回は値段の訂正なんだから叩く必要はないぞ
叩いているのは他店の工作員か?
路上のガードレールに広告張ったりしてるとこか?
兎店員の火消し キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
187 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 21:05:25 ID:x1FUEtxg
20000の卸値だから39000で良いっすか?
いいよ それでOK〜
39000でHPの方出しときましたね
ありり〜
あれ49000で出してるとこある!!!予約閉め切ってる!!!!
おい!田○!!!!田○!!!49000に変更な!!!!!
兎もめでたくボッタ店リスト入りか・・・
これ普通に売れないと思うよ
PT2が3枚も買えるんだしね
買うのは真の情弱だけ
190 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 21:17:02 ID:i9z5S9Fc
三月兎と言えば、前にこんなメールが来たな。
※基本的に当店ではPT2への質問は一切回答を行っておりません。
店頭やメールでのお問い合わせなどで回答を行っておりませんが今回は
Q&A方式にてよくある質問などに対応したいと思います。
Q:メールにてPT2の情報を「お店へリークしたので優先的に商品を回してほしい。」
「手に入れる権利があると思います。」との多くのご連絡について
A:すでにメーカーよりご連絡があります。
まことに申し訳ございませんが対応することは出来かねます。
Q:現金も用意しています。必ず手に入れたいので全額入金で予約できますか?
A:現在予約を行っておりません。お客様の個別対応・特別対応も行いません。
>三月兎の店員さんへ
お客さんの気持ちを考えて商売しようね。
191 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 21:29:17 ID:/iseQY5c
>>185は明らかに、兎関係者。
>>185今回は値段の訂正なんだから叩く必要はないぞ
なぜ値段の訂正って分かるの、185?
店関係者だからだろ。
>>185、叩いているのは他店の工作員か?
値段の変更直後に(値段を変更しテルぞ)と工作員がタイミングよく現われねーツーノ。
お前自体が兎の工作員だろ。
お前らお茶でも飲んで落ち着け
) ) )
( ( ( ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω) 从/
│ ├ (つ旦と)──┐=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦
├───┤ `u―u' . │−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦
│ ├──────┘=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦
└───┘ W\
───── ドドドドドド
一体お前等誰と戦ってんだよ
兎なんて本来ボッタクリ店舗だろ
糞みたいな輸入商材にがめつく上乗せしてる糞だよ糞
あんまり兎を叩いてるとPT2を販売してもらえなくなるぞ
またボッタ価格で買いたいのか?
>>196 マルチ乙
一度言ってみたかった
マルチ乙
マルチ乙
???
どことマルチだって?俺ここにしか書いてないけど??
そうかやっぱり他にもいたんだなw
ToHeartのマルチちゃんに決まってるだろ
間違えた
202 :
名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 22:26:42 ID:x1FUEtxg
キモ
なるほど
今日もPT2買えなかった/(^o^)\
206 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 00:57:09 ID:OrnDOFt3
安定したPT1を一枚買っとくか。
もう、ヤフオクでしか手に入らないと思うよ
中国製は粗悪品
仮に粗悪品でも販売元に文句言えばいいだけだしね。
10年は瑕疵担保責任問えるわけだし。
暇人はな
213 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 09:48:43 ID:jpKuelbO
>>213 IDかえてまで転売屋がどんだけ必死なんだよ
うわぁぁぁ・・・
PT2の基盤って中華になったんだ・・・
やっぱり日本人なら純国産のPT1だな
216 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 10:54:35 ID:jpKuelbO
いやpt2でいいだろ
217 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 10:57:54 ID:KM0EYP+h
プリント配線板⇒中国 深セン市
ブラケット⇒岐阜県 中津川市
組立⇒愛知県 豊橋市
2回も日本を通過するから、不良品は殆どそこで弾かれる
最終的に検査もするだろうし、もし俺らに不良品が回って来ても社長に言えば1日で新品と変えてくれる
218 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 10:59:01 ID:KM0EYP+h
あ、一回かw
219 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 10:59:47 ID:jpKuelbO
プリント基板内にカビとかが入ってたらちょっと嫌だよね、、、
交換したくても物がなければできない場合もあるだろ
たとえば今PT1が故障しても交換できない
221 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 11:12:17 ID:jpKuelbO
pt1は交換してくれるよ
この前pv3も交換したし
>>219 塩化第二鉄のエッチング液の中を生き抜くカビってどんだけバイオハザードよ。
PT2中国製か
敵国製品は買いたくないんで見送ろ
PT3は頼むよ社長
常識的に考えてもPT3は韓国製だけどな
日本製だからといって日本人が組み立ててるとは限らないんだぜ?
中国で組み立てても袋詰めを日本で行えば日本製
>>219 製造工程次第だけど100度以上の熱が加えられた後に生き残るカビなんているのか?
おまいらシャッチョサンが安く売るって言ったら猿喜びしたくせに、配線基板の製造は
中国は深センとわかったら掌返しか。
納豆菌の類は耐熱性、耐薬品性があるから生き残る
海底火山の火口付近にも微生物は存在するよ
必死だな
早く夏終わんないかなぁ
国産国産うるさいが、PT1だってFPGAやSDRAMは国産じゃねーだろ
KTV-FSUSB2も抜けるようになったからそっちに流れる人もいそうだな。
それでいいような奴はとっくに他のを買ってる
プリント基板が中国ってだけで嫌がるなら
こんな所で愚痴ってないでとっととPT1買うか他買えよw
236 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 14:51:26 ID:jpKuelbO
2買う奴は超情弱
>>229 「クマムシさん」だろ、と言いたい
> クマムシの性能諸元
>
> 乾燥 : 通常は体重の85%をしめる水分を0.05%まで減らし、極度の乾燥状態にも耐える。
> 温度 : 151℃の高温から、ほぼ絶対零度(0.0075ケルビン)の極低温まで耐える。
> 圧力 : 真空から75,000気圧の高圧まで耐える。[1]
> 放射線 : 高線量の紫外線、X線等の放射線に耐える。X線の致死線量は57万レントゲン。(ヒトの致死線量は500レントゲン)
>235
持ってるよ
241 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 16:06:03 ID:o47wu/Fn
PT2を転売屋さんから買うのが正解
>>238 2億年後にクマムシが地球の覇者になっている光景が目に浮かびます
マジレスすっとSpartan3はMaid in Korea
244 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 16:55:52 ID:jpKuelbO
マジレスすっと人間発祥の地は韓国
マジレスするとシルビアを助けに行ってくる
988 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 17:59:42 ID:728rYSiF
watch_akibaT-ZONEがアースソフト PT1を今週土日に販売予定。「多分、今回が最終」(同店)とのこと。
@Twitter
ぞねはまだ在庫が出てくるのか。
7月以降だけで2発注単位分は出てきてないか?
>■2009年8月15日土曜日
>「在庫のPT1売るか・・・」(8/15) ---某ショップ店員談
>[2009年8月15日更新]
ショップ確定?
朝鮮半島は私たち中国人のものあるよ
転売屋よりたちわるいな・・・ぞね
251 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 18:56:49 ID:jpKuelbO
早朝から並ばないと買えないかな?
保守用に1個欲しいんだが
おっ、ショップ特定できたようだな
こういう客を舐めた糞ショップは潰れなさい
金輪際ぞねで買うことはない
一匹のアホ店員のせいで全てが終わったな
254 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 19:47:27 ID:jpKuelbO
ZONEって定価売りでしょ?
T・ZONEががめついのはSFCGの子会社になった事があるから、
そういう体質が抜けないの?
>>254 在庫を今まで抱えてたんだから
多分もう少しPT2の発表が遅かったら定価では出さなかっただろうね
ZONEならぼった価格やらんだろ
夜セールとかの目玉として寝かしといたんじゃねーの?
でもいつも賞味期限切れるまで寝かすよねw
L2が1MBx2の5600+も最後の最後に放出したし
258 :
名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 20:57:34 ID:75OvfTch
俺の中古でよければ買値で売ってあげるのに
16000なら買ってもいいかな
まー、お茶をどうぞなのだ
/\ /\
<'i" ゚̄ ̄oヽ
∠<_t__。_。_。ノ ∬
∠(リ*゚ヮ゚ノ|=つ≡つ ∬ ≡旦 ∬
((っ\ )≡つ=つ ≡旦 ≡旦
〜/ _ l シュババババ
(_/ ∪
>>257 お前は何でそんなにぞねを信用してんだよ
上手い具合に飼い慣らされたな
ごめん、言い過ぎた
延期ならPT1高騰間違いなしだな。
10月期のアニメ来るしなw ウマウマだなw
量産の時期は延びてないから
それは無さそうだけどな
>>223 こういう言葉は使いたくないが、愚かだな。
安さの追求はいいけど日本が辛いときに中国ってどうなの?
PT1の時の会社で作ってもらえば日本のためになるじゃん
中華仕様にして値段下げても安かろう悪かろうじゃないかな
数千円しか変わらないなら国産で行くべきだよ
おまえさんが食べている食品や衣料品等全て国産なら
その発言は正当だ。
そりゃ当然
あ、そう。
ユニクロで買ってる時点でお前にそんな口を叩く権利はない
この半年間PT1で録画した40TB分の番組を全部消した。
将来後悔するかもしれない。いや、必ず後悔するだろう。
でもいいんだ。この録画地獄から抜け出せるなら・・・
地獄を繰り返すだけだろ
1SEGだけ抜いてmp4にするかSD画質にすればいいんじゃないの?
>>276
大容量で高速なストレージ作るかな
SAS(3.5inch 450GB 15000rpm)×20本 18本でRAID-5 hotspareを2本
有効領域7.6TB
RAIDカードに、10GのNICにスイッチか…
150万くらいかかるなあ
アニメやエロ動画溜めるのになんでそんなストレージガいんの?
7.6TBだと地上波全録画だとたったの一週間だけどな
どうせ録っても1回しか見ないんだからフロントに高速ストレージ、バックにBC-SATAの大容量ストレージを置いて
フロントは録画、再生用、バックはデータ保管用にすべき
293 名前:Socket774 投稿日:2009/08/22(土) 10:58:14 ID:8Nzggvu+
旧カクタ祖父にてPT2予約開始。予価16800円
294 名前:Socket774 投稿日:2009/08/22(土) 11:15:16 ID:8Nzggvu+
>>293 追記、予約は全額前金制
286 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 12:14:35 ID:6mdPQRbd
予約してきた。
おまけで入荷したら無料で家まで送ってくれる。
家宝は寝てまて状態。
但し、初回ロットはむりかも
日曜日には締め切りと思う。
他の祖父では予約してないみたいだね。
( ゚д゚ )
(^q^)
290 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 13:12:25 ID:6mdPQRbd
>>289 店員に聞いてみた
店に来ないとダメみたい
だけど初回ロットが何台入るかまだ未定らしい。
過去ログでPT1の時は一桁しか入らなかったみたいだから
予約とって大丈夫か?
ポップには9月末入荷と書いてあるが出荷も遅れてる見たいだし
とりあえず話題にはなるけど
ベスDOの次は祖父がやらかしそうだ
>>290 d
ぐぐったらわかったので、рオたら同じ回答だった。
自分は地方だから、地方店рオたら同じ回答だったよ。
明日行ってくる。
1販売単位分なら大丈夫とふんだんじゃね
転売屋死亡ってことでおk?
295 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 14:37:05 ID:+C3eiuAP
おk
296 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 14:41:06 ID:+C3eiuAP
ZONEは在庫のPT1定価で売ったの?
旧カクタで店頭予約してきた。
配送は+1000円だってさ
現金払いだけかな?
給料前だからカードも受け付けてくれればいいんだけどなあ…
もう予約しても初期ロットは無理なほど予約来てるってさ
早くGETしたい奴は他の店で買ったほうがいいかも
「年内、でよければ」か。
それで前金ってのもつらいが、ダブってもいいならアリかな。
301 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 16:55:02 ID:nlPTKkxO
また潤沢厨が湧いてるのか
騙されるかよ
302 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 17:03:24 ID:+C3eiuAP
じゃあ予約してこいよ
予約=100%買えるってことだぞ
良心的な転売厨さん、ちゃんと薄利で売ってくださいねー^^
PT1もかなり潤沢だっただろう
あれで買えなかったやつは情弱か、かえねーかえねー騒ぎたいだけのやつ
他の地方ソフマップでも予約可能?
田舎の方なんだけど・・・
2はドロップ多発版
東京都内のソフマップだけとか
ありがちな気もする>予約受付
さっそく予約してみた。
PT1もってないから楽しみだなー。
でも入荷次第予約順に順次発送ってことだから
まあ今年中にくるかこないかってとこかな?
11月中旬までに約2万枚出荷予定だから、今予約しておけばそれまでには入手できるだろう
地方組かなしす
祖父強気だなwww
konozamaも参戦しろ!
来週予約しにいくお( ^ω^)
そっかー、年内だいじょぶそーでよかった
ゾネは明日もPT1放出だね
在庫何個もってんだか・・・それがはけたらPT2商戦に参入なのかな?
PT1でも1ヶ月立てば通販でも楽に手に入ったから、
PT2ならもっと楽に手に入ると思う、先払いの予約なんてしない方がいいよ
今のところはアキバのソフ(リユース館)だけか
さすがに製造個数が倍になるから手に入りやすくなるかな
PT1よりも地方民にも買えるようになったら嬉しいなぁ
確実に欲しいので予約してきた
いいのー都会は@福岡
ほんとうらやましいな・・・orz
田舎暮らしはつらい
都会はもう予約できるのか…。
田舎は…。
しかもなぜか断水中だし。
通販出来ねぇ?
地方では事実上入手不可って事か・・・。
PT2はPCI Express x16の空きに使えますか?
64bitは対応されてるの
ソフマップって資金繰りとか大丈夫なの?ググるとヤバそうなの出てくるんだけど。
PCサクセス破産時に通販で俺も被害にあっただけに前金16800円も預けるのって何か怖い・・・
いよいよPT2予約開始か
楽しみだな
>325
情弱乙
俺は、予約してきた
いつでも買える様になるって言って奴が居るが
秋葉に行った時に必ず買えるなんて保証はどこにも無い
でも、今なら確実に手に入る
これが重要だ
この時期にやるってことは予約数で入れる数決めるはずだから
しといて損はないな、前金がきついが…
どうしても欲しけりゃ前金払う、そこまでリスク被ってまで欲しくない人は金払わない。
それ以上でもなければそれ以下でもない。
>>325は リスク>購入意欲 ってことなんだろう。
「必ず」なんてないがな
ソフ倒産したら手にはいらんだろうし
332 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 21:56:41 ID:Zc836gqu
日本橋か梅田のソフマップでも予約やってんのかなぁ
わざわざ明日このためだけに行くのも交通費かかるしなぁ
>>327 なんでも「情弱」つければいいもんでもないけどね
一般人から見ればリスクを自分なりに評価してる
>>325の方が利口に見える
335 :
327:2009/08/22(土) 22:06:16 ID:4Rjlgphn
>331
持っているが?
今回のは予備の確保
REGUZAとリンクして使うと1度使うとやめらんねぇんでな
予約開始日はいつから?
明日行ってみるか…
こういう時に地方はつらいなぁ(´・ω・`)
>333
329がすでに答えてる、
財務状況が云々とか言うやつも、信じる奴は勝手にしろだw
個人情報がこわいな・・・
商品が商品だけに
まるまる前金はさすがにねえ
手付け金で6800円なら分かるが
>340
笑いたきゃ笑え
今の時代、楽して楽しんだ者が勝者
他人をせせら笑って何もしない奴は生ゴミ
REGUZA(笑)
俺も、おれも・・・・・
REGUZA(笑)
>>343 お前も情弱とか言って人貶してるだろ
それはいいのか?
REGUZA(笑)
REGUZA(笑)
REGUZA(笑)
お前ら、くだらないことで言い合いしたり
揚げ足を取るのはやめてくれよ、頼むから
REGUZA(笑)
くだらない言い争いや揚げ足取りが嫌な人に2chはむつかしい
少なくともここでやる必要は無かろう
REGUZA(笑)売ってねええええ
REGUZA(笑)買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)1ロット目
REGUZA(笑)
前金を払ったはいいが何ヶ月経ってもブツを手に入れられない奴が多数発生しそうだ。
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
REGUZA(笑)
マップだけで2万枚裁けそうだな
ボッタ店乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
REGUZA(笑)
YAKUZA(恐)
REGZAを笑う者はREGZAに泣くw
そんなに悔しいのかwww
>>365 REGUZA(笑)だろ、スペル間違ってんぞ。
あと、、、涙拭けよw
REGZAは笑ってない
だがREGUZA(笑)は笑う
368 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 23:00:21 ID:+C3eiuAP
>>325 実質ビックカメラの子会社だから父さんはまず無いよ
子会社は倒産しないのか・・・
ラクガキ堂でもニュースを取り上げてたな。
めんどくせーけど、予約できるなら明日アキバいってくるかなぁ。
どこの馬の骨ともしれない共同購入に乗るよりは信用できるし。
371 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 23:04:10 ID:+C3eiuAP
>>369 株式半分以上持ってるからね
上場廃止になって紙切れになる位なら
資金提供してなんとか存続してもらうか吸収する
>>332 今日日本橋のザウルス行ってきたけど、予約受け付けてなかったぞ
管理銘柄(審査中)になったけどね。
予約してきた
前の人もその前の人も後の人も予約だったw
375 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 23:08:42 ID:+C3eiuAP
一番記憶に新しい
ツクモ、ヤマダ電機みたいな感じになる
PT2は安物部品のオンパレードなんだろ
地雷確定だな
確定とかww
378 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 23:31:44 ID:5sjzDYm7
REGUZA(笑)
380 :
名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 23:40:47 ID:4Ja+i4Cn
REGUZA(笑)
KURAUDO(笑)
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < 情弱乙
| |r┬-| | REGUZAとリンクして使うと1度使うとやめらんねぇんでな
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
パソコン工房でも予約受付してくんねーかな
明日休みとれたら行ってみるか。
初期ロットではなく、第3弾くらいのやつを確実に手に入れたいんだけど
どのタイミングで動けばいいのか
OK!
"REGUZA" の検索結果 約 6,420 件
マップのPT2前金先行予約開始とか馬鹿じゃね?
PT1の末期の売れ残りっぷりと個人向け販売解禁を考慮すると
11月を過ぎればデポが週末特価品で売りに出すレベルだぞ?
特価で16800
あれ、PT2っていつから予約とか開始してたんだよ・・・
祖父のニュース見たから急いできたのに
焦るこたねぇよ
ハードを急いで手に入れてもソフトが対応していない可能性
スレ簡単に見たけどまだ祖父だけか、ネットで予約もされるだろうしそれ待ってもいいよね・・・いいよね・・・
秋葉原にいけるなら兎がしこたま予約受付んだろ
このスレにへばりついてたら買うチャンスはいくらでも来るだろ
田舎民でもプレ値+3000円くらいなら別に良いだろ
konozamaが売れば地方民も買えるし、転売厨も死亡フラグ立つしでメシウマなんだけどな。
こんなもん情弱しか買わねぇよ
PV5まで寝る
と転売厨曰く
398 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 02:04:42 ID:HFUtRzA8
今北、REGUZA吹いたw
てか9月末発売予定なのか?
アースは9月予定になってるんだが
REGUZAタソ降臨マダー??
コテハンでおながいします
401 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 02:46:46 ID:icXLKtMV
朝にあきはばらにいってゾネが低がで売っててまだ残っていたらPT1を買おう
残ってなかったら祖父でPT2を予約しよう
んじゃNERUZA
予約すれば、必ず16800円で手に入るわけだ
これは、行かない手はないな
403 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 03:38:59 ID:gXM8tX8w
PT1より三千円安いということは、秋葉の帰りにいいもの食えるな。
2台分なら、6千円分。
次スレのタイトルにはREGUZA(笑)を入れて欲しい。
REGUZAwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつぜってーREGZA持ってねーなwwwwww
私のモニタはBURAVIA(笑)です。
マジだけどな
REGUZA(笑)ユーザーは盛り上がっててうらやましいぜ、
BIERA(笑)使ってるオレも仲間に入れてくれよ
PTn持っててレグザじゃないとか正気の沙汰じゃないな
PT1の時、初期スロットいくらくらいで転売できた?
>>408 正直間違えたと思ってる、でもメインはプロジェクターだし気にしないぜ(`・ω・´)
BURAVIA(笑)
REGUZA(笑)
BIERA(笑)
AKUOSU(笑)
UOOO(笑)
RIARU(笑)
EGUZE(笑)
KURO(←)
>>412 なんだか KUROがうらやましく見えるぜwwwww
一昨年42インチのREGZA Z2000を買っていたんだがPT1を友人に薦められてPT1買って
キャプったのがREGZAで見れる事を知った時の喜びはなかったなww
それを知ったのは半年もたった頃なんだけどなwwww
>>413 PCが録画オンリーだったらREGZAウマーだけど再生支援のマザボならREGZAじゃなくてもいい
ZシリーズならHDDに録画も出来るし
>>409 初期 29800円くらい
12月 26800円くらい
1月 23800円くらい
2月 29800円くらい
3月 29800円くらい
4月 39800円くらい
5月 34800円くらい
/ ∧ :: :::\
/ / /| /:: | | ::::\ なんでそんなに買い急ぐの・・・・・・?
. /:: :: / | /:| /:::: | |::| |\: ::ゞ 焦ることないじゃん・・・・・・!
/::: /|./─|/ :|/::: _|_|─\ :::ゝ だって余るんでしょ・・・・・? ・・・・・・PT2
. | :/::/__ ̄ U __ \:: ::| なら・・・・究極的には無料ってことじゃん
| _|_/__\___/__\_|_::| 祖父で前金予約だからって飛び付くことないよ・・・・・・!
.. l⌒| | |.( ̄ ̄o .| |. o ̄ ̄.)| | |⌒l 最後の最後までねばっていけば
.. || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ | PT2を余計に買うはずの転売連中は必ず手放す
. |δ|| v ̄ ̄ / v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:| 連中だって数年後に新機種発売されたときに
... | :)| / ::::: |: U ::::|:( | こんな型遅れもっててもしょうがないんだから
ゝ_| (_ :::::_) :::::|_ノ ギリギリの時間になればどんどんダンピングしてくるさ
. /:: | )( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)( :::::| ::\ まあ・・・さすがに無料ってわけには
... /::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::|::::::::::\ いかないだろうけど・・・・・・
/::::::::::::::|\ ── ::::/|::::::::::::::\__ 1万で4つくらいはいけるよ
:::::::::::::::::::| ::\ ::/:: |:::::::::::::::::\::::::: まずいける・・・・!
: ::::::::::::::::| ::::: ̄ ̄──── ̄ ̄::::: |::::::::::::::::::::\:::: 今飛び付くことないって・・・・
417 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 09:25:39 ID:xZtkVYmP
何だネットで予約できないのか
ならいいや
とても余るとは思えんが
PT2は他社の通常流通品と比べても安過ぎる
PT1の高騰時ぐらいの額なら購入層がヘビーユーザーだけになるから余る可能性も有るけど
安いという事で他を買うであろうユーザも買う事になるんだから需要は自然と増えるわけで
えっ
420 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 09:46:00 ID:rrMNc5Yt
前金予約であっても\16800だと安いよな。
おそらく、他のヤクザ販売店とかボッタくり価格つけてくるんだろーな。
PT1のときぼったくり価格販売したとこ今一度おさらいしたい。
だれかリストアップしてくれないかな
421 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 09:58:58 ID:rrMNc5Yt
>>416 >だって余るんでしょ・・・・・? ・・・・・・PT2
余らない。時期を逃すとPT1と同じで4万とか平気でボッタくられる。
>連中だって数年後に新機種発売されたときに
数年後の新機種っていっても、USBとかのインターフェース変更するとか、チューナー数増やす以外新規のものはない。
しかも、放送なんて一度規格ができると恐らく今後20年は現行方式が廃止されることはあり得ない。
できても現行方式とコンパチ。
むしろ、改正著作権法の拡大解釈が適用されて来年以降販売できなくなることに備えて、
予備をそろえるのが吉。今でもPT1 x3持ってるけど PT2も確保する予定
根拠がないこと延々と書くのもひとつの才能だね
日本橋の予約情報まだぁ?
>>422 警察の著作権がらみの最近の動き見てて何も思わないならそれでいいだろ。
危機感感じてる奴が焦って購入するだけだし。
ただ、それで入手できなくてもそれは自己責任な。俺は値段も安いし、PT1よりチューナ性能も上だし、買うよ。
現行のソース開示されてるアプリをPT2 SDK にあわせて改造酢りゃソフトの問題もたいしたことないし。
425 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 10:08:59 ID:rrMNc5Yt
あ、わりぃ。
× >俺は値段も安いし、PT1よりチューナ性能も上だし、買うよ。
○ >俺は値段も安いし、PT1よりチューナ性能も上だし、予約して買いたいよ。
東京近郊じゃないんでアキバは遠杉て行けない。
ネット予約できるようにして mOm
こんなもん情弱しか買わねぇよ
転売屋が必死と聞いてきましたw
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜wwwwww
地方に住んでて、予約までしてPT2買いたいもんなのか?
メディアの過熱報道のせいだな。
>>428 買いたいよ。PT1争奪戦で余計な手間暇かかったし、3枚とも\20,000程度かかったかな。
それ思うと、確実に入手でjきる予約で16.8kは安い。
たぶん他店は足下見てもっと高いと思うよ
>>414 Z2000はW録とかできないんだぜ
だからLANHDD+PT1だと3番組同時録画できるんだぜ
俺には3番組同時なら撮り逃しないから最高なんだぜ
>>430 金かかるけどその構成いいよね
W録必要な時あるけどそんなに録画ばっかしても見る時間がそんなないからと妥協してる…
PT2買えて受験終われば録画ライフなのだが…
どうせ浪人だって
地方の人間が買うのは転売のためだけでしょ
どうせアニメなんてろくに放送してないくせに
>>431 夏休みに2chやってるようでは浪人確定だな
くれぐれもヤケをおこして春に牢人にならんようにな
943 名前:Socket774 [] 投稿日:2009/08/23(日) 11:07:23 ID:XgMXRDcD (2)
祖父リユース100人は並んでる
マップで予約できるならわざわざ並んで買う必要がなくなるね
これからは秋葉原で並んで買う香具師は情弱扱いでおk?
437 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 11:30:42 ID:vYdWIL//
ゾネPT1余裕で買える
完全にオワタ名
>>433 残念だったな。地上局は民放で6局、あとBSはお前んとこと全く同数受信可能な。
録画でアニメって恥を知れよ皮かむり童貞野郎が。くっさいテメエのチンポちゃんと洗っとけよ。
大阪の予約情報全然ない
東京だけなの?
ID:rrMNc5Yt
転売屋がヤケになってますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 11:38:17 ID:rrMNc5Yt
>>437 同チューナーモジュールで地デジ/BS同時受信すると地デジ側が5dBも劣化するPT1なんか今更必要ないよ。
使ってるけどさ。
PT2より高いし。
443 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 11:39:17 ID:rrMNc5Yt
>>440 何くっだらんこと言ってるんだ馬鹿たれ。
>>437 さんざん在庫を眠らせてPT2発売前の駆け込み処分って誰が買うんだ。
>>439 無い。あれば本橋まで出向くんだが。
高値2次転売でぼったくったアホ業者が大阪にいたから敬遠されてるのかも。
ってか今更3000円も高いPT1を買う馬鹿ってそんなに撮りたい番組(アニメだろうが)あるんだろうか
そんな事より地デジ推進するなら4:3はやめればいいんだよな。
推進してるわりには未だにSDの放送多いし矛盾しすぎだろ。
アニメかどうかはさておき、秋の新番組に確実に間に合わせたいってのはあるんじゃないかな。
みんなどうせすでにPT1複数持ってて問題なく使えてんだろうに今回も争奪戦に参加し続けて無駄に何枚も買い続けるの?
3,000円しか違わないんだなー
つか今頃になって持ってない奴とかどんだけ情弱なんだよ
ぐだぐだ言わずに、手元のPT1、17,000でヤフオクに出品しろよ
twitterみてたらもう予約締切とかかいてあったけどマジ?
454 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 12:39:49 ID:x9yv/p26
リユース終
総合まだ予約受付てるが、リユースの後だから納期未定
>>439 ザウルスで買ってきたよ
入荷は曖昧だが・・・
>>455 今予約したの?
最初期ロットは無理っぱい?
即レスお願いします
うざい
地方にも手を差し伸べてくれよ
社長!
祖父は予約分確保出来るんだろうか?
>>456 今日の朝一番に予約したよ
9月下旬が発売日だけど
先着順だからどうなるかわからないらしい(昨日の予約優先)
入庫数も未定みたい
俺的勝手な予想では10月以降だなw
祖父の予約は発送次期未定
1、2ロット目で予約数全部入荷とは言ってない というオチw
1, 2ロットなんて無理に決まってるだろアホか?
>>461 とりあえず予約しておけば
今年中には確実に買えるだろう
気長に待てる人向けだな
急いでないから、キャンセルされなきゃいいや
>>460 ありがとう
初回ロットは無理そうみたいだね
今から予約しても間に合うか不安だけど
>>456さんは確実に買えそう?
返金とかありそう?朝一番の時点で・・・
祖父予約いったぜ、2週目も並びたかったが終了しちゃった
>>460 ありがとう
初回ロットは無理そうみたいだね
今から予約しても間に合うか不安だけど
>>460さんは確実に買えそう?
返金とかありそう?朝一番の時点で・・・
入庫数も未定これ
予約だけしてもキャンセルの恐れあるな
>>466 総合も終了?
いま電車のったんだが・・・
>>468 ごめんわかんないんだけど、ソフマップ 秋葉原 リユース総合館での予約受付は終了したよ
>>469 ありがとう。
ダメもとで行ってくるよ(´・ω・`)
発売後だと入手しにくいのだよね?
発売後じゃないと入手できない
三千円高くても国産のPT1が欲しい
PT2を押してる人って車とかもヒュンダイなのかな?
出来れば車もPTも国産がいいね
性能で劣るPT1が、PT2より安くなったら買います。
まて、これもう祖父予約できない?????・・???
予約した奴:勝ち組
躊躇した奴:負け組
予約をぐだぐだウダウダ言ってた転売屋:ただのアホwww
ネットまだー?
PT1の時って真っ先に予約した奴は負け組みではなかったか。
>>332 日本橋のザウルスで予約やってたよ。
土曜からやってるってさ。
祖父各店の予約が三ケタ行ったので、今年の入荷は厳しいかも、とのこと。
PT2の予約張り紙はTVチューナーの付近に出てた。
>>478 シーー
スタンバイに不具合抱えてたね
これ回収になったの?売りっぱなし放置?
一部のMBと相性が出ただけ
自作では良くある、乗り越える力が無いやつはやめろ
>>480 いや、違うよ、
他の店があとからバンバン予約受けるようになったのに真っ先に予約受け付けたコムロードだかどっかが
いくら待ってもPT1が回ってこないってのがあったような覚えがあるんだが。
PT1大量にでてくるな
大慌てで在庫放出
俺はのんびりPT3買うつもりwww
来年あたりに新PC買うのだけど
今あせってPT2予約確保するか
PC買ってからPT2またはPT3買った方が良いのかな?
>485
ヒント、
早くてもPT1完売からPT2発売までの時間
リユース館、予約締め切ったの?
一応予約したけどどうせ入荷時期は未定だからあわてることはないな。
これ、結構な数出回るんじゃね。
今16,800円で予約できるけれど
発売後には各店2万以上に値上げされる恐れあるの?
もしかしてPT3出ない可能性もあるの?
492 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 14:19:06 ID:JZJxR1UF
2時間かけて行ったのに予約終わってた
中古駅前店は予約まだしてるよ?
入荷しなければ返金かもって行ってたが・・・
まあ、これから4万のうち1万ぐらいは店頭ではけるはずだから、のんびり待ったらええと思うのが吉
リユース館、総合館以外で予約受け付けているとこ何処だよ?
二時頃についてリユース館の予約は終わってたけど、無理言って予約してもらったよ。
既に大量に予約が入っている上に出荷本数が少ないから返金になっても泣かない
という条件でした。
飯食ったあとぷらっと寄っただけだが
入り口にでかでかとPT2予約受付中って張り紙がしてあったwww
祖父中古駅前店、今から行っても間に合うと思う。
一番奥のレジでやってるから行ってみたら?
本店もやってる
祖父のリユースも11時開店だからなあ、朝一行けばかなりの地方からでも間に合ってただろう
しかし締め切りめっちゃ早かったからリユースは昨日今日あわせても200人ぐらいしか予約取ってないんじゃないか
ただ、予定通りなら11月末までに2万枚、これはPT1の総数に相当する数
どこかの店みたいに出し惜しみとか無ければ普通に回るはず…
500 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 14:30:09 ID:JZJxR1UF
店員に聞いたらまだ若干受け付けるみたいで予約できた(>_<)
初期ロットって危険なんじゃ?
予約できなかった奴
こぴぺですまんが
■地上デジタル4番組同時録画可能
■SONY製シリコンチューナー4基搭載(裏表2基)
■ASICEN製ASIE5606Bチップ 4基搭載
■地上波デジタル用復調IC TC90507XBG 4基搭載
■同軸F型端子1ポートのスマート設計
■B-CASソケット一体型
■VIA VT6212Lコントローラー搭載
■基板記載バージョン VER1.0
内容物
・HDP2W 本体
・B-CASカード
・ソフトウェア(CD-R)
が兎にある、値段は49800だ
BS・CS録れないのイラネ
祖父、全店でやってるの?
東京だけ?
予約おめー
リユースでしか予約してないけど他の店でもいけたのか?もう帰ってきちゃったよ
どこ?
>479
ありがとうm(_ _)m
予約できたーーー
PT2って地雷らしいよ
511 :
508:2009/08/23(日) 14:52:51 ID:gWASzFQY
祖父全店で1000本くらい必要なんじゃね。
前金入れたんだから、がんばって仕入れて欲しい。
513 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 14:55:21 ID:x9yv/p26
PT1がPV3 PT2がPV4というふうに考えればいい
祖父はPT1扱ったっけ?
なんか他店で販売はじまったら
祖父で前金予約して回ってこない奴がスレで祖父叩きを展開しそうな悪寒・・・。
>>511 サンクス
ザウルスで予約したのですよね?
明日も予約出来るのかな?
今日は行けそうにないので・・・
祖父行こうと思ったがもう実質的な予約は終了か
初回入荷は争奪戦必至だろうけど年末辺りなら手に入りやすいかな?
519 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 15:04:14 ID:EVtXlX0L
速いのは3月兎だろ。確実に手に入るのはソフ予約。
入荷数未定なのに予約受け付けてるのは
一方的なキャンセルされる場合多いの?
祖父予約に次いでどこかで予約始めないかな
祖父だったらPT1実績有り何でそれなりに入荷数見込んで取ってるんじゃないか
相当取ってるっぽいのでわからんけど
けど一応の予約は終了してるんだろ
店の数日の売り上げくらい前金集まってそうw
なんだか急いで予約しないと後悔しそうな勢いだ
今から予約しに行こうかな?
予約しないと手に入りません
ガクブルなんだけど
>>516 そうなんだ。100枚位売ったのかな。
今回セルサスは扱うのだろうか?
PT1の実績は相当ありそうだけど。
名古屋で予約できるところある?
今から行くなら流石に他の店期待した方がいいだろw
問い合わせしたらソフ以外の店は徹夜や予約受け付けしないと聞いた
発売まじかに予約受け付けしてくれるの?
祖父の通販で予約受け付けされるの?
PT1は祖父通販されてた?
>>529 おまえ心配しすぎだよ
予約できなくても発売後チャンスなんていくらでもあるから
何で?どして?の前に少しは自分で考えろよw
欲しい準備して予約しに行きたいけれど行けない
無理して予約しに出かけようかな
予約しないと損する気分だよーー
>>530 発売後でも16800円で買えるの?
買うなら祖父で買いたい
そう思ったなら&このスレ見てたなら土曜のうちに行動に出ておかないと
とりあえず秋葉原に限れば前回販売実績のある店舗はほぼ取り扱うってことでいいのか?
それなら11月上旬にあたりをつけて店舗に通おうかな
536 :
511:2009/08/23(日) 15:37:00 ID:gWASzFQY
>517
祖父中古駅前店にて
ID:wrs+1p83
いい加減ウザイ
そういうのはTwitterでやれよ
気づくの遅かった\(^o^)/
>>533 どこで買っても一緒
故障したらアースに連絡すればいい
価格は店によって違うから発売してみなきゃわからん
とにかく心配しすぎ、心配は発売してからしろ
小売価格安くするならわかるけど高く売る店とかあんの?
旧ヤマギワソフトのビル3Fでもパーツ扱ってたんだね。
そこでも予約終わってたから本店5F行ったら前金予約できたよついさっき。
祖父、リユース以外でもやってたのかよ…
今日予約できたけど、こりゃ分配状況によっては来年ありうるな
>>539 サンクス
そんな予約が入ってない店舗に聞いてみたけれど
予約は受け付けるがいつ入荷は未定だって
やっぱ予約たくさん入ってる店で予約した方がいいのかな?
ソフ本館5Fで予約してきた
やはり入荷未定と言われたよ
他のソフは受付終了みたいだね
545 :
511:2009/08/23(日) 16:22:54 ID:gWASzFQY
〜今予約できる店舗)〜
・ソフマップ中古駅前店
・ソフマップ本館
でおkかな?
見える!私にも祖父が叩かれる姿が…!
明日でも予約可能かな?
無理なら閉店前までに予約しに行く覚悟だけど
詳しい人教えてください
祖父にロット2が何個か入るのは確実としても
ロット3発注できる数わかるの9月入ってからっぽいからなあ
それ次第で勝ち組か負け組か決まるのか…
2時間かけてリユースに行って終了みてかえってきちゃったよ
>>548 ロット2とロット3は品質違うの?規制とか?
ロット3だと負け組みたいな言い方だけど
詳しく教えてください
>>550 品質とかじゃなくてそこで予約数の分取れなかったら
後の奴がロット4以降回されるか返金だろってこと
祖父が独占販売するわけじゃあるまいし
自分の分割り振られるまで金利無しで
16800円貸付てるようなもんだろw
前金予約だったのか
今金欠だから気付いていても無理だったな
60個買うかなぁ
リユースも入荷未定で予約順に販売の説明だったよ
11:00 過ぎて急に列が伸びたときに、
店員が必死に人数数えてたから店舗ごとの割当数はあるんだろうな
入荷数の保証が取れてるのかは知らんけど
>>552 まあ、そのとおりだ
金利分は定価で確実に入手できるって安心感だと思えば高くはない
と思いたい
最終的に4万枚出荷なんだし、PT1の2倍と考えれば焦らなくても
返金もあると・・・
>>555 祖父ならとんずらこかれることはないだろうが
NETショップ系がやると大変なことにw
祖父リユース館で、受付終了のビラ見て帰ってきた
さて、今から出るかどうしようか・・・
>>555 総合館のスタッフに聞いたけど
リユースなど他の含めた秋葉祖父店舗全体で予約した順って聞いた
だからもし他店舗でも予約した人はどっちか一つになるだろうってさ
偽名使ったらばれないだろうが
まさか祖父が予約受付一番早いとはな
完全に悶点だった
562 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 16:58:10 ID:yHL6TUBi
今から行こうと思ってたおれしょぼん
発売までにソフマップ倒産しないと良いね。
買えるといいなあ
潰れるわけ無いがね
>>554 俺も60個買って5つくらい確保して、残りをオクで2万くらいで譲ってやろうと考えてる
次週末までに複数店舗でぼちぼち予約受付始まるよ、9月に入るとWeb店舗でも予約取り扱い開始。
焦る必要はありません・・・。
569 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 17:16:43 ID:icXLKtMV
BSとらない人は安恵が一番良いな
同じ値段で3TS同時録画できる
安めぐみって見なくなったよな
>>560 クレーム用のマニュアルぽい対応だなあ、それ
名寄せみたいなことして挙句返金とか、
前金取って、そんな面倒なことしないだろ
今日までの予約みたいだけど店員さんにお願いしたら
明日行っても予約受け付けてくれるかな?
>>572 そんなに予約したけりゃ
グダグダ言ってないで今すぐ店舗行けよ
ここで質問ばっかしてるだけで手に入るのか?
入荷数未定で予約してるのでキャンセルされる可能性だいだって
予約しても確実に買えないかも祖父・・・
>>573 明日に即効予約しに行く予定
今日予約に行くのが1番確実なんだけれど
明日予約不可とかされたら終だ
さっさと行けよハゲ
優柔不断すぎて呆れるわw
祖父に入荷されるのなんて全体の数パーセントだろ?
今回は諦めて次のチャンス待った方がいいと思うけどな
>>569 アプリケーションとドライバはどうするんだ・・・。
閉店までに予約しに行っても遅いのかね?
>>579 祖父が大好きだからです
メーカー側で予約数だけ生産してくれないのかな?
いいかげんキチガイはスルーしろよ
餓鬼はさっさと糞して寝ろ
2買う奴は超情弱
>>580 ヴェルタース オリジナル!!!
言ってみたかっただけだ
祖父ザウルスで予約できました
14時頃だったけど終了くさい雰囲気でした
で年内無理かもって言われた
>>580 何そのくだらない理由
買えるの来年じゃね?
>>587 明日も予約受け付けすると言っていましたか?
うらやましい
そいえばPT1のときBEST DOだかで
3月入荷とかで予約取ってたやつ入荷したのかな?
>>588 たぶん来年になると思う
長く待つのは平気なんだけど
予約不可とキャンセルが不安で
592 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 17:54:24 ID:mJHzgTUn
>>587 部材供給がネックと今回、中国にプリント基板生産が思いのほか品質が悪かったて社長が事業者向け情報であげているから
店員の年内は無理は現時点では妥当。9月末ごろ発売の1次ロットの98台で争奪戦の予感。PT1発売直後と一緒の状況か
まあ今回祖父で予約しといて1枚確保してとりあえず安心。
あとはゲリラ的に売られるやつでもう1枚買えればいいかなって感じだな俺は。
すごいことになってるだろうと思って10時にリユース館の前に行っても誰もいなくて
15分前に行ってみてもいないなーと思ったら曲がった横に列形成されてて焦ったわw
幸い10人目くらいには並べたけど。
594 :
592:2009/08/23(日) 17:58:24 ID:mJHzgTUn
PT1はREVAだけど持っているんで状況をみながらPt2を買おうと思っている。一応様子見ね。
総合3Fで買えた
祖父本店で予約金を払って連絡先を書いていたらレジ横にあったPT2予約受付中のポップを店員が下げていた
民主党がDRM・BCAS・ダビング10を全て廃ししたら笑えるな
>>596 祖父本店は終了ってことでおk?
残るは、駅前中古店のみ?
神戸という田舎でも都市でもないような
微妙な所に住んでるけどどうすりゃいいんだよw
ほんと東京がうらやましいわ
今日予約しないとダメな雰囲気
今から行っても閉店まじかだし
明日は各店予約拒否されるのかね・・・
こんなことなら無理してでも行けばよかった
祖父のPT2ポイント還元率は1%?
とりあえず確実に手に入る予約ができたの俺にとって大きい
普段忙しいから、ゲリラ的に発売されても買うチャンス逃しちまうからな
>>597 代引で予約おkって釣りだろ?w
>>601 地元をバカにしないくれw
いいとこだよー
606 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 18:25:02 ID:EVtXlX0L
>>592 PT2が出ても、保険としてのPT1は必要か。
いきなりPT2が動作不良になって、予約番組を逃すリスクがあるな。
寝坊して今起きたら\(^o^)/オワタ
>>605 601氏はきっと東京にしか住んだことのない人なんだよ
>>605 神戸店は予約不可だったの?
地元に店舗あるだけましだよ
うらやま
アースソフトに直接買いに行ったら
駄菓子屋みたいに無造作にPT2陳列してないかなぁ
欲しいから今から買いに行こうと思っても行ったら閉店おわた
>>600 正直、神戸は田舎だよ
だいたい地名に神がついてるとことは田舎
神田は田舎か
神奈川=横浜 ?
神奈川もひどいところはど田舎だよ
「神奈川県」じゃなくて「神奈川」 横浜市神奈川区だよ
>>612 偉そうに言ってる割には
神田を知らないとかマジ笑える
秋葉原の隣じゃねーかwww
こういう奴に限って実際は田舎モノって
法則は相変わらずなんだな
・・・。
神楽坂
極楽坂・・・。
今日祖父で予約したんだけど受け取るのレシートだけだった?
残念だったな
622 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 19:32:46 ID:xZtkVYmP
皆さん何枚買うんですかねえ・・・?
祖父ザウルスで予約できました。どうもありがとう。
16時ごろです。まだ、この時間帯だと締め切る様子はなかったですよ。
祖父の予約ってクレカ使えるの?
626 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 19:41:11 ID:qtvSWaIU
このスレ見て17時ごろ祖父本店5Fで予約できた。
書いてくれた人ありがと。
>>620 俺の場合はレシート(領収書)+配送承り伝票。
入荷したら配送してもらう予定。
>>626 情報さんくす
オレは店頭受取りにしたからレシートだけだったのか
安心しました
>>625 クレカでいけた。しかもソフマップカードなのでポイントも付いた。
取りあえずSDKやらlinuxの方のソースコードかき集めたので来るのが楽しみだ
PT1の時は乗り遅れたからなぁ
630 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 19:56:05 ID:icXLKtMV
神保町
6時半頃予約したけど
来年買えるかどう不明って言ってた・・
現在の生産量だと無理ですねって言ってたよ
明日も今の所予約を受け付けると言ってたけど
これって、別枠生産の話が進んでいるんじゃないかなぁ?
ええい他店のweb予約はまだか!
>>627 店頭受け取りでも伝票に名前と電話番号書かされて控えもらったよ
PT1も買ったのは結局年明けて1月初頭だったなぁ。
今度はもう少し早く買えると良いが。
決算前に現金欲しい所は、多少無茶な数でも前金で予約受け付けそうだね。
>>634 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
とあせって鞄まさぐったらクシャクシャの伝票が出てきましたw
さんくす
完全前金で2年後とかになったらどうすんだよw
金利でウマー…なんてことにはならないか
641 :
629:2009/08/23(日) 20:45:42 ID:hpCtE2hE
祖父でクレカで予約了
ただし確実に手に入る保証はないとのこと
まぁ気長に待つとするか
色々サンクス
PT1とPT2って中国基盤と値段以外で何か違うの?
手に入る保証が無くとも予約したくなる
信頼を築けば売り上げは自然と付いてくる健全な会社のお手本のようです。
>>642 147 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2009/07/13(月) 21:50:30 ID:DEz2+DDh
>>50 PV3→PV4 は、AD9980とFPGA間の配線を変えて 1920x1080i や 720p の
Cr, Cb が反転しないようにしたりと、性能上の違いはあります。
PT1→PT2 は、チューナー毎のアナログフロントエンド(衛星と地上)の
供給電源を個別に入切できるようにしました。あと、チューナーモジュール
を変更した影響で、衛星側のシリアルクロックが地上部に悪影響を
及ぼして CN が低下する問題が(ほぼ)解決されています。
PT2は地雷だよ
多少は待てるけどさすがに再来年以降とかになったら洒落にならんからなぁ
あまりにも納期が遅れるならキャンセルみたいなのが出来れば良いんだが
そういうのを含めた予約みたいだし怖いわ
祖父で予約できなかったけど、まだまだこれからだよね。
来年度くらいに手に入るならゲリラ的なのを血ナマコになるよりいいわ
流石に再来年は勘弁だが
( ゚д゚ )
一応明日も予約受け付けてるっぽいよ祖父
近い人はダメ元でもいってみるべし
ザウルスで予約したって言ってるやつまじか?
土曜に店員に聞いたら、予約受け付けてねぇって言われたぞ
祖父大丈夫か。
自分は、13:30ぐらいの予約で、1次出荷は無理かもしれないが、
2次は大丈夫でしょう〜とか言われた。
手に入る保証は無いとか、言ってまだ予約取り続けるの…。
万が一店ごとの予約時間順に配布されなくて、手に入らない人が出たら騒ぎおきるぞ。
今朝並んでた人までなら順調なら10月には手に入るコースなんだろうけど…
列締め切ってからも聞く人の数ホント多かったからね
全額前金でこれはウハウハ過ぎるだろう
>>652 手に入るかどうかってのは年内って意味じゃね?
どのみち数が出るのはロット3からだから、早くて年内と思っとけばOK
ロット3 RevA 19,902台 生産開始予定2009年9月中旬 生産終了予定2009年11月中旬
PT1でこの夏乗り切れそうだから来年でも全然いいや
というか、24時間PT1もfriio(3台)もつけっぱなしだけど1つも壊れない
自由にキャンセルOKだし、他店で購入したからもういいという理由でのキャンセルもよいと店員が言ってたよ。
祖父は保険ぐらいの気持ちでもって、他店に突撃するつもり
まぁ祖父の規模で全額前金で予約募ればシャチョサンに多少のゴネゴネは通ると思ってるのかもね
業者の正式受注は9/15〜らしいけど、ロット2の基盤が今度こそ
無事に完動してくれないとどーしよーもねえからなw
>>656 マジか、それなら予約いけばよかったな
とりあえずダメ元で明日別の用事ついでに行ってみる
締め切られてるだろうけど
以前から信頼できる筋からPT2の情報提供してきたものだが
まだ出荷時期の確定情報は決まっていないようだね。
ソフの情報を聞いて5年以上ぶりにアキバに行ってきたよ。
マックの店で何か売るのかと思いきやPT-2の列が伸びていた。
予約はしたので気長に待とう。
>>656 明日も予約できそう?
ダメ元で行ってみようかな
とりあえず祖父で予約してきた。
あと気が早い気もするがカードリーダーが100円で転がっていたので
買っておいた。
久しぶりに秋葉いったがB-CASを2000円で売ってる店があったw
あれだめなんじゃないのかなぁ
さすがに転売厨も観念したかw
>>667 自分も1700円 青 見た
赤はないな流石に
今知った、祖父やるなw
前金はきついけど転売屋対策なのかな
共同購入とはなんだったのか
粕カードの事すっかり忘れてた><
PT2稼働するには実質二万必要なんだっけかw
安くなった薄型PS3に心が揺らぎそう
祖父土日のみの予約じゃなかったっけ
俺は無職だから11月頃のゲリラ販売狙いでいいや
>>673 その頃にはお前の親も無職かもしれないよ
>>671 表向きはそうなんだろうけど、
水面下で、社長と祖父の間で、なんらかのネゴとかあったんじゃないのかな。
なんの保証もなく、あんな大々的に予約とるかね。
今日、仕事帰りに(20時過ぎ)、駅前・総合・本店行ってみたけど、
締め切られていたよ。明日以降で予約できた奴いたら教えてくれOrz...
フェーズ1の上限数量っていくつなんだよう。
俺が心配してもしょうがないが、がんばれソフマップ。
>>674 そりゃやばいなw
俺卒業できなくなっちゃうじゃないか
早く手に入れても受信設備の関係で年末まで持ってるだけの状態だから気長に待つわ
大手ならみんな連絡取るでしょ。あれだけにんきになったんだから。
で、大手のうちPT1を希望小売価格より高くポロポロ出してきた業者が冷遇された分
祖父に多く割り当てできたんじゃないの?
夕方から、顔でも受付やってたお
>>680 マジかよ
顔はお世話になってるからお布施だけしてこようかな
またあれだw近所のドスパラに朝から並べばいいやw
今回は何枚だろうか
>>680 マジか
明日会社帰りに行ってみよう
夜まであるかな・・・
8月17日に納品されたプリント配線板 98枚のうち 93枚について返品・再製作を指示しました。
これは中国工場がクソってこと?
686 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 23:02:44 ID:icXLKtMV
687 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 23:04:15 ID:EVtXlX0L
PT1は不良品少なかったけど、PT2は不良品率上がりそうだね。
入荷数の問題で結局、PT1の有用性は高まったということか。
転売人必死ですか?
691 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 23:18:32 ID:icXLKtMV
必死どころじゃないだろ冷汗だらだらだよw
しかし19800のままで良かったから中国製はなしにして欲しかったな
だいぶ値崩れしてきてるんだなPT1
PT2が発売した直後辺りが狙い目なんだろうか
出し惜しみしてたとこが慌てて出してるから凄いw
>>690 いや
6月に平均50000で20個、売り切ったけど同業者は大丈夫か心配なったw
今、予約してもほとんどの人間は年内中に手に入らない、あの出荷数だ。
買えるようになるのは年明けてしばらく経ってから。
おそらく今度もPT1と同様、あるいはもっと酷い争奪戦になるだろう。
抱き合わせ販売も通販含めておおっぴらに行われるだろうと予想。
おもしろいなぁ、おまえたち。
凄い事に気付いたんだけどさ、PT2を定価で買って
今使用中のPT1を定価で売れば3000円儲かるよな。
PT2のほうが性能良い訳だしウハウハじゃね?
オクも2万円台で終わってたし、PT2の出荷量が多いから
急ぐ奴じゃない限りあえてPT1買う理由無いしな
>>696 PT1も余裕だったから今回も大したことないと思う
いつ手に入るかわからない予約なんてしない
何が面白いの?
702 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 23:34:44 ID:rrMNc5Yt
>>687 単にPT2が動作しないだけならいいけど、
チャンコロクォリティでパターンがショートしててPC側のレギュレータとか部品とか壊したりして。。。
今終わったのは\26,500でフィニッシュしてた
基本的に下がる一方だ
>>696 性能は(やや)劣るし、PT2乗り換えPT1放出組も出てくるから
売り抜けるなら早めにな
もう手遅れかもしらんけど
PT1で特に困ってるわけじゃないが、
同じモジュール内の2波受信で5dBも地デジが劣化するんじゃ受信機としては失格だわ。
といってもチューナモジュール作ったシャープが悪いわけだけど。
やっぱ、無線に実績あるメーカじゃないとな。シャープってこれまでチューナモジュールとか自社生産してたっけ?
PT2とかいう奴を買えればいいねぇ、みなさんw
707 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 23:43:47 ID:EVtXlX0L
PT2は余裕で買えるようになるだろ。
それよりも入手が難しいのはPT1。
最後の純国産機になりそうだからな。
>>705 そもそも、1個の3波チューナーで地上波とBSCSを同時受信することが想定外だったんじゃないかな。
たいていのHDDレコでも3波チューナー2個でW録だし。
で、そういう使い方を想定した設計になったのがVA1J5JF8011なんじゃないかと。
710 :
名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 23:49:30 ID:icXLKtMV
保守用にもってたやつとかたいりょうにいそうだからオークションどんどん下がるだろうなw
定価になったら1個買ってやるかな
名古屋の報告はないのかああああああああああああああ
今、PT1買うなら2 が多く出回る直前の1月中くらいがいいだろうよ。
8,000くらいだったら買い取ってもいい。
リサイクルショップのPCのPCIスロットにPT1刺さってて
ジャンク扱いで3000円とかで置いてあったらどうすんの?
なんで俺が秋葉行けない週にやるんだよ
悲しい
>>718 どっちにしろ、年内に手に出来るのは僅かだよ。
焦らず待て。
年内に地デジ見れない俺が勝ち組
中継アンテナ立つの来年なんだよ・・・
>>722 公式見ると問題出つつもスケジュールは守れそうだけどなあ
中華プリント配線板に見切りつけて作りなおすんだよ
だから現金が必要になった
間違いないキリッ
真面目な話、ちょっと値上げしても出荷が延期されても
まともな部品で作ったほうがいい
>>723 年内潤沢は無理でねすかね
第三ロットがまともに出るのは第二ロット次第だし、それもまだ不明
第三ロット用の最遅部材も、早期出荷のお願いが通らなければ
年末になっちまうから
>>722 日本語喋れないならいいけど自分の言葉でレスしろよ
できないならレスしなくていいから
>>726 というか公式見ればわかるだろ
9末ってのは第一ロットの先行量産品が問題なければの話だったわけで
それが差し戻し→第二ロットへ変更になったわけだから、どう考えても後ろにズレる
予約して年内に入ればらっきーなくらいで待ってればいいよ
728 :
名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 00:46:17 ID:FXoEiYz5
まぁこれが一流企業だったら
株価暴落、期の収益がた落ちってかんじだろうな
良かったと思う零細企業で
>>728 意味が分からん
無駄な手間と時間・チャイナリスク
零細企業にとっては厳しい
前金を払ってたらその分丸々チャラにされて
さらに基板コピーされる可能性も十二分にあるんだぜ
設計が同一のパチモン流されたら終わりだろ
>>727 悲観的に見ればそうだけど、
もう間に合わないのが分かってたら
スケジュール変えてるんじゃないかな
予約が始まったのがその辺のメドがついたからで
万一の保険で納期未定ということにしていると
>>730 かもしれない
まあ10月入ってからボチボチ出てくるようなら順調って事で
早く出ることを願いながらまったり待つよ
まず初期ロットは地雷の可能性があるからRev.Bくらいになってから手を出すのが安全
>>705 デジタルBS開始当時の10万円切ったデジタルチューナーは、
シャープのモジュールじゃなかった?勘違いならすまん。
未来からカキコ
589 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2010/02/26(金) 13:52:28 ID:ORuhFMDj0
6畳ワンルームにPT1のバルク200個
全く売れねえ
おわた
まじつれー
593 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2010/02/26(金) 13:56:27 ID:ORuhFMDj0
PT2が終売するまで持ってたら、
また価格爆発することあるか??
部屋が狭い、、、
599 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2010/02/26(金) 14:03:34 ID:ORuhFMDj0
やべえ、PT1で250万円損だ。
350万円損でもいいから全部捨てたつもりでさばくのがいいのか、
ちまちま売って長期で250万円損で回収するのがいいか、
どっちがいいかアドバイスくれ。
ワンルームだから狭くて馬鹿にならんから、売っぱらった方がいいのか?
つれー泣
612 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2010/02/26(金) 14:12:02 ID:ORuhFMDj0
おわた
深夜のバイトローテ増やして穴埋めするしかねえ
深夜バイト増やした分で補填しても、15年はかかるな、、、
むしろ
589 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2010/02/26(金) 13:52:28 ID:ORuhFMDj0
6畳ワンルームにPT2のバルク200個
全く売れねえ
おわた
まじつれー
>>735 PT1じゃなくてマルチ商法のアレコレなら体験者がいるんじゃないか?
>>726 おいおいw 大丈夫か?興奮しすぎると血管切れるぞ。
家が地デジ環境になるのが年明けの俺に隙はなかった
年内はNAS作成がてら各店の状況を調べよう
中国製造になった基板が早くもああいう惨状だと気になるな
東京スカイツリー(新東京タワー)が完成したら
室内用小型アンテナでも受信出来るようになるのだろうか
@関東の北部
Quadチユーナーの相場は、
もう2万以下だツーノ、
SKモンスターさんよ。
(´・ω・`)社長おはようございます
(´・人・`)今日も一日良い日でありますように
PT2使う人は自作PC?
PCI Express ×16の空きしか残ってないのですが
調べたらPCI Express ×1しか使えないと書いてあった
PCI Express ×16で使う方法ないのかな?
FX6801-27買う予定なのですが
PCI-Ex16 HD4870
PCI-Ex1. HD4870用ファン干渉のため増設不可
PCI-Ex16 空き
PCI-Ex4. モデム(外して使用可能)
ですPT2使いたいのですがどうしたらよいでしょうか?
そもそもPT1もPT2もPCI-Expressじゃないし。
これがゆとりか
他の物を買え
下位互換性あるんとちゃうの?
17万もするPCをよく買うなーと思った
FX6801-27のスペック見てきたけど、PCIスロットついてないんだな。
つか、こんなマシンはテレビ録画用にするにはオーバースペック杉。
752 :
名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 08:12:24 ID:FXoEiYz5
株しかやらないのにMacPro買ってる俺に謝れ
2ちゃんも見てるじゃねーかよ
PCI-Expressは使えないのですね
PCIもx1やx4やx16あるのですか?
PCI搭載されてるメーカー製PCは発売されてるのでしょうか?
FX6801-27で使う方法ありますか?
>>751 FX6801-27買う予定だったのですがPT2使えないとなると困る
編集やエンコしたいのでFX6801-27考えていたのですが
PT2使うにあたって快適なマシンありますか?
(ぶっこ抜ける)USB地デジチューナのスレにでも行きなはれ
MPEG2-TS生録画対応機種暫定リスト(6月3日修正)
■USB
-フリーオ
Friio白(地上波版)
Friio黒(BS・110度CS版)
-SKnet MonsterTVシリーズ
HDUS(未対策版 基版のリビジョンで多少挙動差有りとか)、HDUSF(通称・対策版)、HDUSF 白ラベル版(未対策版と同じ仕様のF)
HDUC(シリコンチューナ版)、HDUC Gold(HDUCにダビ10ソフトを追加した物) ※HDUCのシリアルD以降は部品変更により不可
HDU2(Wチューナ)
-SKnet(OEM)
Monster TV HDU(DELL版HDUS)
LDT-FS100U(ロジテック)
QRS-UT100B(クイックサン)
QRS-NT100P(クイックサン、試作品の販売?)←NEW
-その他
ダイナコネクティブ DY-UD200
カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種(難易度高)
釣りか?
その程度の知識で検索して自分で調べもできないのにPT2買えたとして絶対扱えない
マジレスするとPCとか使わずテレビで録画してろ
757 :
名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 08:29:15 ID:Yj9f+X3O
釣りだろうけどその程度でオツムではPT2は豚に真珠だ
DVDレコでも買っとけ。若しくは100億年ROMってろ
そんなんじゃPT2買っても使いこなせないだろうからさっさと忘れるが吉。
つか釣りだよね?
釣りではないですよ
FX6801-27買うの考えたほうがよさそうですね
みなさんがPT2使おうとしてるPCどんな機種ですか?
型番など教えて下さい
型番:MyPC005
スレ違いなんだから無視すりゃいいじゃん
XPS730x
PT2使いたいのです
それでもスレ違いになるのですか?
764 :
名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 08:39:02 ID:k+kWDXdi
>>763 お前はスレタイすら読めないほど馬鹿なのか?
「PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)2ロット目」
よーく目を凝らして読め
中学生くらいかな
PCIeからPCI引っ張る変換するボックス買え
買うまで書き込むな
ほ
>>768 >PCIeからPCI引っ張る変換するボックス
商品の型番かHP貼ってください
>>770 親切心から言うが
袋叩きにならないうちにいい加減自分で調べたほうがいい
内容が既にこの板の範疇ではない。
敢えて言うと、その程度の知識でPT2を買った所で使いこなせないどころか
導入できるかすらも怪しい
学ぶだけ学んでから出直してきなさい。
>>765 最近はSD後継のFLだった。SDよりちょっと高い & なんちゃってコーデック支援のG45 & 消費電力多
で人気はFLほどじゃなかった。近々次機種がでそうな予感
ちなみに、去年NECは海外向けPC事業から撤退。
国内事業は死守したくてシェア確保のために投げ打り価格設定したとの噂あり。
今年は、そんなおいしい価格では出ないと見る向きもあり。
>>771 それは言い過ぎだろ。
ふさわしいレスに誘導するか、レスできないならだまっとけよ。別に荒らしてるわけでもねぇんだからよ。
>>770 君の質問に答える知識はないんだが、アースソフトはPT1のゲタかませたときだけでる不具合にも対応してくれたとか。
実際のゲタとかボックスは他の人に聞いてね
PT3はPCI-Expressになるといいな
別に安物の録画専用PCを買うのがよかろう ('A`)
>>773 擁護のつもりで書いたのだが…
>>775も書いてるように録画専用に一台都合するか、素直にPCIのスロットが付いた
マザーを搭載したPCを買った方が良いと思う
プラケッとの位置の都合もあるし変換BOXで筐体内を引っ張りまわすものでもあるまい
デバイス的にもサイズ的にも
今日は予約やらないのかなぁ・・・
やってるお
どこで?
ソフマップ京都店
「PT2の予約ってできないですか?」
「まだですね。9月発売らしいんで。」
「東京では予約してるみたいですが。」
「ちょっとお待ちください」 ノートをごそごそ。
「納期はわからないですが、できるみたいです。」
「受注生産なので、前金ですがよろしいですか?」
てことで、予約してきました。
さて、いつになるでしょうヵ?
おまいら夏だというのに親切だな
ググれカスの一言で普通は済むようなことなのに・・・・
共同購入まだ?
ソフマップ予約荒れそう
東京8/23予約者A
京都8/24予約者B
京都8/24予約組みへ先に届く
、、、遅れる事、2ヶ月、、、東京8/23予約組みへ届く
一日早く予約したのに2ヶ月も遅れるとかありそうで、あるw
僕チン優先的に入手出来るから知ったこっちゃないけどw
旧カクタ行ったがやってなかった。
レポ乙
梅もOK
地方民にも購入機会が増えるといいな
良くも悪くも東京に集中しすぎ
確かに需要はあるのかもしれんが
地方民は60台買うかオクで高い値段で買え
もしくは氏ね
争奪戦になってきたね
やっぱりオクが確実かな?
まぁ地方民は土地代とか物価が安いからPT2の供給は無しでおk
確かに、東京は伊達に土地や家賃が高くはない。
地方は土地や家賃が安い分我慢する事も必要だ。
昨日のfaithで予約開始は釣りだったのかな
PT1の時に地方の店舗で情報を知られてないのか売れなくて
1週間ぐらい店頭で通常販売状態という都心からしたら夢のような逸話もあるわけだけど
9月になれば必ずどこか通販の情報が出てくるはずだ。
地方民はそれまで静観。慌てなくていい。
798 :
名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 13:04:03 ID:pcwZEcso
顔に行ってきたけど予約受け付けてなかった
faith、予約してたよ(^^)
ウソ言って誰が得するん?
転売屋のおまえ
地方民は転売屋さんに感謝して有難く売ってもらえよ
いいなぁ〜並んだり予約したりしないでPT2買えるんだもんなぁ
羨ましいな〜地方民いいなぁ〜
俺が個人で60枚買うから安心して欲しい
店は通販なんて面倒臭い事しなくても、店頭におけば瞬殺されるなら、わざわざ鯖増強までして通販しないし
直接買いにくるより転売屋から買う方が安いなら、我慢するしかないなw 田舎者なんだから仕方がない
くそ東京人どもが
地震で壊滅すればいいのに
人間が壊滅って・・・。
そんなだから東京に住めないんだよ。
秋葉以外の祖父でも店員に言えば予約できる?
今度の生産数2万て多いの少ないの?
のんびりbestdoで待つか。
>>806 因みに秋葉のソフト館方面のマップのPCパーツの階のレジにPT2が予約できる旨の書かれた
張り紙があった。おそらくもう締め切ったとは思うが
旧カクの方のPCパーツのレジには既に予約締切りの旨が書かれた張り紙があったな。
秋葉以外でもなんらかのアナウンスがあるんじゃないだろうか
PT1 Rev.Aだが2枚(うち1枚死蔵)あるから今のところ静観だなぁ
PT2ではないと出来ないことはないからねぇ
でも秋葉にあぶれれは買っちゃうかも。
前も必要なかったのに買えちゃったんだよね。
欲しい欲しいと追い求める方が結局買えない希ガス
>>796 俺まさにそれで買えた。地方も案外悪くないよ
812 :
名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 17:47:51 ID:V+nJFQ7J
エイデンで初回納入は50枚ですと言われた。
入荷日までは、教えてくれんかったorz
ネットも地方はつながらない様にすればトラフィック減るね
結局、顔では予約受け付けてるの?
行くとなったら片道1時間以上かかるから、
本当のところが知りたい。
既に情報戦が始まっているなぁ
電話してみればいいだろ
近所にデポしかなくて泣きそう。
近くの祖父に行くのと、秋葉まで出る時間・交通費が同じくらいだし。
田舎は辛いぜ。
そういえば顔って電話繋がりにくいんだっけ?
>>450 2枚Okでしたよ。
俺の後にブヒブヒ言いながら
さ、3枚良いですか〜と言ってたオタは2枚までですと言われてたが。
とりあえず張っとく
今日で終了くさいな
>>814 多分やってない
見に行ったけど張り紙もしてないし人も全くいなかった
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part525】
452 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 14:37:10 ID:ygeyVqe8
>>450 2枚Okでしたよ。
俺の後にブヒブヒ言いながら
さ、3枚良いですか〜と言ってたオタは2枚までですと言われてたが。
ごめん
ぜんぶはっとく
>>822 マニアックな店員のいる田舎のショップってのが脳裏に浮かんだw
自分用のついでに仕入れた商品が、誰にも気づかれずひっそり在庫・・・・・
会社帰りに日本橋のソフマップに行ってきました。
予約受付中か確認すると、予想を超える予約があり
今は受け付けていないそうです。Doに期待するかorz
用事あったんでFaithで聞いてみたけど、入荷未定というか
発売日すら未定なので予約やってないよ、との事
ブルジョワのオレは
お前らに予約とか
めんどくさいことはさせて
奥で買うわww
そんなに予約がすごいならPT2祖父エディションも作ってもらえそうだな
ある程度、このスレ見張ってれば、大抵買えるんじゃないの?
そんなに予約殺到してんのか
社長さんよ、ぞねみたいな客を舐めたショップの分を祖父に回してくれ
もう尼にだけ卸せばええのに
>>予約受付中か確認すると、予想を超える予約があり
4万もやばそうだな
なんばのザウルスも梅田も予約終わってた。
また難民になるのかな。
いくらなんでも4万枚でりゃ余るだろ?
テンバイヤーがどんくらい抱えて
個人ユーザーで複数枚使うのがどんだけいんだかわからんが
さすがに4万枚がきれいさっぱりハケるこたぁねーんじゃね?
>>835 10/1も個人購入申し込みすれば(60個)
残りはYahoo!で16,800円で販売すれば
地方民大喜びで、貴方も多少の利益が出ます。
>>812 エイデンというかコンプマートかな
基本的には店舗ごとの仕入れらしいから過去の実績があるとこしか売らないんだろうな
刈谷と小牧以外だとどこで売ってたんだ
てか岡崎は知り合いが居るから発注できるか聞いてみるか
豊橋は住んでた町だし
もお直でシャチョサンに買いにいきたい気分だよw
どうすれば買えるんだよ
社長視ね
朝市とかで売ればいいのに
地元に貢献できそうw
>>837 普通にそれにしようかと考えちゃうわ
送料手数料込みで18k即決にとかでも売れそうだし
>>842 PT1が約2万枚
PT2が4万枚生産・・・本当に需要があるか疑問!
10/1に申し込んで(先着順)何時納品
されるかが問題で現在思案中
>>843 で、欲しい人は予約で安心状態なんだよね
第3ロット後期くらいなら結構余ってそうで怖い
>>844 最低販売単位856,800円(税込み)購入してください
個人購入者が多数でれば
テンバイヤーはうま味なし!
もうオクでしか買えないと思うよ
847 :
本家:2009/08/24(月) 22:21:54 ID:1jkibtp/
もう、ヤフオクでしか手に入らないと思うよ
働きたくない奴がいっぱい。
くそー転売屋の軍門に降るのか
前もそうだったけど
なんとなく店に行ったら偶然買えちゃうんだろうな
地方在住バンザイ
最終的に4万枚出る予定なんだし、今のPT1と合わせりゃ6万枚
PT1ですら小売り希望の1.5倍程度の値段(今は下落中)だから、
ふつーに考えりゃ全然余裕でしょ
来年って考えればさくっと手に入るよ
>>845 個人同士の売り逃げ競争は勘弁だわw
とりあえずゾネが後一度PT1放出してくれることを望む
20kまでならPT1買うからぞねよろしく!!
でも、在庫を抱えてたのはぞねなのか?それとも卸のセルサス?
>>855 けど数十枚隠し持ってたことを考えるともう一度ありそう
けどなさそうだしPT2をボーナス前に狙うかな
中古とはいえ10000円以下でPT1+カードリーダーを買った
前の会社の同僚が1番の勝ち組のような気がしてきた・・・
>>856 あの店は平気で
あ、倉庫探したらまだありましたw
とか白々しく言うからな
店内が糞臭かった店だっけ?
オレのPT1は+Dセレクトから定価で買った。
楽天に移っちまったけど、また取り扱いするかな?
>>860 楽○にうつったのなら
推奨のマスクしか扱わないんじゃねw
ネット販売争奪戦に参加するのはwii依頼だな。
あのときはトイザらスでゲットできたが、今度はどうなることか。
名前似てるし初期のPS2並んで買ったの思い出すわ
今年の冬はインフルもあるから怖いね
並んで買う香具師は生きて生還しても安心は出来ない
ポマエラの分のタミフルないぞw
工房では取り扱いはするけど予約は受け付けてないって言われた。
866 :
名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 00:11:49 ID:gHYAyeDq
あとは
本命の兎だな
秋葉いけるやつは聞いとくれ!
今日兎行ったのに聞くの忘れたわ・・・失敗
量産移行は第2ロットでって書いてあるけど
第2ロットでもだめだったらさらに延期ということか
再納入のプリント基板のできしだいだろう
気長に待つわw
中国製の基板で問題起こしてるのを見ると
ああやっぱりか、って気分にはなるな
中国製基板でも問題ないところもあるしもしかしたら基板作成依頼する会社間違えたのかもしれないな。
中国の会社が単純ミスした可能性もあるが。
もろにチャイナリスクの地雷爆発って感じだけどねw
今後こういうこと無ければいいけど、ちょっと不安も残るな
>>872 仕様の誤解や齟齬とかのケアレスミスなら試作した全てに再作成指示でてもよさそうだけど
メカ屋じゃないからどういうケースなのかわからないけど、求めた品質に達しなかったのかな
このまま第1ロットの5枚で製造終了になったりしてw
第一ロットは5枚で終わりだよw
本当は98枚だったのが5枚のみ完動、93枚がリテイクで第二ロットへ
いや
第1ロットは5枚で終わりじゃなくて
第1ロットの5枚で終わりって意味
まあ部材調達してるからありえないだろうけど
調達した部材そのまま使える新たに設計しなおしてPT3になったりしてw
ああ、すまん読み違えてた
そうならない事を祈るよ・・・ホント
880 :
名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 02:32:56 ID:KSNB08W8
PT2 Rev.Aは中国製基盤確定。
PT2 Rev.Bで日本製なら買いなんだがな〜。
とりあえずPT2 Rev.Aは見送りだな。
PT2がPCI-E x1だったらMicroATXでもPT1と合わせて4枚挿しできたのになぁ・・・
(´・ω・`)社長おはようございます
(´・人・`)今日も一日良い日でありますように
結局、パーツの精度の低さで今後の生産にも暗雲か。
いや精度が低いのは基板・・・
しかし98枚中5枚ってところから考えると
発売中止ってのはなくても延期の可能性は充分考えられるよな
寸法狂い凄すぎてブラケットとかスロットに刺さらないとかならいいが、
それはそれできついな
アイヤー、叩けば入らないアルか?
叩けば入るアルよ、ちょっとケースが曲がるかもしれないけど基盤が丈夫な証拠ネ、無問題アル。
889 :
名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 09:10:12 ID:kqM33B7B
みんな何枚買うの?
稼動用と予備で、2枚
60枚を2単位かな
>>838 本店でも予約やってたよ。
店員に聞かないとダメだけど。
定価通り・入荷時決済可能・カード払いOK
ただしロットは不明
祖父駅ナカは予約自体やってない
(入荷実績は極少)
大須(BWなど)は知らない。誰か予約した奴いる?
予約特典は秋葉原以外のソフマップでも共通なのかな?
名古屋は可能
>>893 先週の日曜日に、¥16,800前金払い(送料込み)お一人様1品限りで予約できたお。
今週の日曜だろ
発売日いつだっけ
どんな製品でも初期ロットは危険だと思うのだが。
作る人が慣れてないからミスする場合もあるだろうし。
慣れてきて油断する第3ロットも危険だな
>>901 リフロー炉と半田槽で自動化されても油断大敵なの?
チャイナでは考えられない事が起こる。
>>903 組み立ては日本。
中国に限らず海外は日本からすれば考えられない事が起きるらしいのだが。
運送頼んだ大型機械のキャスターとか足がなくなるとかたまにあるらしい。
新宿ソフマップ
新宿じゃんぱら
新宿dos para
ただ書いて見ただけ。
中国使い慣れてる会社ならいいんだが
アースソフトはどうなんだろうな
中国工場は粗悪品を大量納入したあげく決まったように耳を疑うような言い訳をするからなー。
うちの会社は繊維業界だが結構酷い目に遭ってる。
そりゃゆるセンイ
だからって加賀電子が間に入ると、チャイナリスクは減ってもコストが高くなるだろうな。
チャイナリスク>コストアップリスク
911 :
名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 14:39:40 ID:AxPsql+d
野球選手みたいな名前のショップ系列でPT2予約した。
いつ、いくつ入荷するのかサッパリ不明なんだそうだが、
そんなんで俺の分がきちんと確保できるのか心配になってきた…
価格は17800円。ちと高い?
近所の量販店に電話したら普通に予約できた。16700円。
入荷数とか不明らしいけど、徹夜で並ぶとか馬鹿らしいし、
仕入れはプロに任せてゆっくり待つことにする。
何で店の名前教えてくれないんですか?
ヤマダだ
俺の家の近所の家電量販店はヤマダだ
916 :
名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 15:57:03 ID:Pkjpgygb
>>880
REV.Bが日本製なら卸値は人件費分値上げだな。pt1よりかは安くはなると思うが。
今夜がヤマダ!
値上げしても日本製が欲しい
中国製!中国製!って騒いでるヤツは、在庫抱えて発狂寸前の転売屋か
自分が使ってるPCのマザーや拡張カードの部品がどこで作られているのかを知らないで
騒いでる阿呆だから。
よく見てなかったが今度のは基板と実装を中国に出したのか?
そうだとしても、今はそれが普通だぞ? 正直この程度の板じゃ
国産探す方が難しい。
ケータイとかムズいのは日本でやってるけどな。
そろそろ発売かと思って来てみたら試作不良で生産見合わせてるのかい
>>922 調教済みの中華が使えるかどうか判明するのは9月中旬以降だろ
>>922 基板やら実装を中国の出すのは普通だと事実を言ったまでだ。
何を弁明しろというのか。PCIの市販のボードで日本で作られた
もんが多いとでも言いたいのかね。頭、大丈夫かお前。
926 :
名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 17:54:41 ID:4MsqSj0d
地元だけど5本入りますってメール来たー
予約予約!
中国製は核地雷率12000%
純国産に戻してくれ!
>>925 (調教済みの中華は使える。野生の中華は…)と
>>922に書いたとおり。
中国に出すのは普通だが、国内のつもりで出すととんでもない事が起こる。
中国で生産させているところはそれなりの苦労をしている。
国産にこだわる奴は買わなきゃいいじゃん、その分他の欲しい人にまわるんだから
国産にこだわる人はもうヤクオクで買うしかないね
試作用の基板を中国の会社に発注したときには問題はなかったがな。
実装は出したことがないから知らん。基板はこっちからガーバー
送って作ってもらうだけだから実装より圧倒的に問題は起きづらい。
どのみち値段が何倍も違うんだから、ある程度の量作るなら
中国に出すのは仕方ない。前回は5000/ロット、今回は2マソ/ロットだけっか?
中国生産に文句があんなら自分で半田付けしろやクズども。
なんだこいつ
前回2万の今回は4万だな
中国はピンキリだな。上手く行くときもあれば行かないときも
PC含めて順国産なんてもう無いのは同意
いたずらに中国製を嫌うのも如何なものかと思うが、
暴言吐くのはもっと愚劣
>>936 んだな
今回社長が中国に出した理由で、一番考えられるのは納期だと思う
日本でライン動かしても、大手じゃない限り時間単位生産量は
どうしても限られるから
その点中国だとマンパワー確保楽だから、顧客が望む納期優先型だと
有効な選択肢なんだわ
まあ相応のリスクがあるのは見ての通りだけどさ
PCのケースで有り得ないほど精度が悪いとか、時々聞くね。
Made In China
ラインなんて開店休業状態のところばっかりだろ、もしかしてみんな廃業しちゃって残ったところに仕事殺到なのか?
ほん怖でも録るか
国産で録らないとドロップするぜ
そらそーだ
駄目な中国会社だと数回数回やり直しさせないといいものが出来てこなかったりする。
中国でも品質気にしなければある程度のものは出来てくる。
基板の色が徐々に変わっていったりするけど。
次に納品される基板の出来次第で何か判断があるでしょう。
アススがこけたのもMade In China
チャイナシンドローム
98枚中93枚が駄目出しって、どんだけひどかったんやろ
普段から中国製ばっかり使ってんのになに騒いでんだw
web予約まだか・・・
とりあえずBestdoでは予約断られたw
中国製ってひどい?
そうすると、検査に時間がかかって出荷に影響するか心配。
ガンガレ、社長〜
>>922 弁明って何?w
ぼくは2ちゃんでじょうほうしいれてるからちゅうごくせいがだめなのはわかってるんだよ。
あーすそふとのしゃちょうもじじょうつーのぼくのいうことをきいてにほんのこうじょうにはっちゅうしてたら
かみのようなすばらしいきばんでこしょうしらずのぴーてぃーつーがいまごろだいりょうさんされてみんな
しあわせだったのにばかだなぁ
とでも言いたいの?w
やかましい!ラーメンマン
あっさり予約できてしまった。
入荷遅れるかもと言われたが買えないことは無いだろう。
ジェームス行ってPT2見てきたよ\(^o^)/
カッチリ管理が出来るか、出来ないかで出来栄えの品質に違いは出るねぇ。
チャイナフリー
今までのPV/PTシリーズが良かっただけに
中国製になっていきなり心配な出だしだからなぁ
正直残念には思う
しばらくするとtaobaoに基板だけ大量に横流しされて、
その後ヤフオクにパチモンPT2が溢れることになる。
98枚中5枚しか合格しないんだったら
784000枚発注すれば4万枚の合格品確保出来るじゃん
ピーコ品が出ないか心配だな・・・
PT1を5枚確保してるんでPT2は見送り決定
しばらく経ってから故障とか怖いもんな
社長さんの対応は親切とはいえ・・・
フリオよりもし、酷かったら…
いや、だからお前達が今使ってるPCの部品は以下略
>>961 分かってると思うが、まっとうなメーカーなら全数ロットアウト
かなりヤバい5枚が誰かに届くんだよなw
ババぬきじゃんwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWW
>>965 中国製品全体が問題なんじゃなくて一部の製品を作っている会社の品質等の問題。
アースソフトが基板作成を依頼した中国 深セン市の会社が問題ある会社なのかそうでないのか解らないからみんな心配しているってことじゃないの?
どういう経緯で返品・再製作になったのか解らなのも心配を増大させている原因かな。
ジョン(D945GSEJT)は中国製 でも調子良い です
基板が油脂のようなもので汚れていたけど。
鴻海精密なんかはゲーム機,携帯,PC等OEMで作ってて知らないだけで
かなりの人が所有してるんじゃないか?
いきなりつまづいたら誰だって
不安に思うよな、特に大企業が
生産管理してるのとは訳が違うんだし
全く思わん
>>951 なんだと!?
PT1で懲りたのか?w でも中華産だと納期早くできそうだけどね。
どうせなら98枚全部やり直しさせればいいのに
返品した基板の行方は?
パチモン業者に流れて日本に再上陸するのだろうか?
不安な奴は後からヤフオクで買えばいい
俺が人柱になって色々試した後にな
シャチョさんが鞭パンパン鳴らしながら中国人を調教せなあかんでぇ
もう何枚入荷するとか書き込みあるけど
受注もまだ受け付けてないんじゃ?
先行予約は可能かもしれないけど…。
量産に耐え得る品質レベルか判断する為のテストロットなんだから
温情溢れる社長さんがもう一度中国基板メーカーにチャンスを与えた感じでしょ
再納品の不良率が悪ければ社長も別の対応策を考えてるだろう
PT2発表時に社長自ら言ってたけど、
PT1は社長自身が全数検査して出荷してたから不良品が出荷されることがなかった
そうだ。社長さんならなんとかしてくれる
社長はもう十分稼いだだろ
儲けられたのも俺たちのおかげなんだし後は俺たちに全力で奉仕しな
4万枚も全数検査したらシャチョさん氏んじゃう・・・
中国と取引する日本の中小企業は特にカモになりやすいから
外務省や経産省が積極的に情報提供したり橋渡ししないと大変だな
987 :
名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 21:52:09 ID:4MsqSj0d
安物買いの銭失い
PT2の検査は外注になるんじゃ?
調べればそんな感じのことを書いたサイトが有るよ。
確かに中国企業は相当に狡賢いよ。
プラントやった時、いやになるほど経験した。あとロシア人も。
>>980 業者向けには個別に上限提示してるんだろ
>>990 本人がスレで言ってたから2chだな
どうだ信憑性ないだろ!
そろそろ終点。
995 :
名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 22:02:26 ID:4MsqSj0d
そもそも本人だったかどうか
なんというかたかがプリント基板でどうしてこんな流れになるw
>>995 ですよね^^
いや、あれは本人だったけどさw
スレ来てくれたお陰で2万→4万にもなったし、色々話聞けたし
転売屋へは足下掬われないようにねフフフみたいな事言ってて愉しかった
ソフトフリカケにはまる今日この頃。
1000なら年内にPT2入手。
1000なら年内にPT2入手。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。