【SKnet】MonsterTV HDUC (D) 解析スレ【TS抜き】
2 :
名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 20:36:45 ID:RGD5a9oC
なんで??
SKNET HDシリーズ ASIE5607解析
とかにすれば良かったのに。
あきらめろよ
素人何でよくわからないんだけど、何でみんなそこまでHDUCにこだわるのですか?
解析が難しいのならHDUCやめて、バッファローやアイオー解析した方がいいと思うんだけど?
有識人の方々がHDUCにこだわっている以上、何か理由があると思うのですが、誰か教えて?
安いから
無理なのにね
10 :
名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 18:26:56 ID:QStxQU74
x64ドライバー まだですか
もうできてますよ
ご存じないのですか?
月××円の医療保険がある事を
え゛っ? 知りませんでした
>>14 おもしろいけど、センスが上品すぎて2ch向けではないよね。
もっとどんな汚い手を使ってでも相手の興味を引きつけるような発言をしなきゃ。
まぁ、合コンとかでは女の子にうける内容ではあるとおもうよ。
もちろん、それで満足するのもアリだけど、そうならば金輪際此処へは書き込まない事だね。
い
ん
コ
す
も
う
解析は
忘れた頃に
やってくる
解けぬなら
壊してしまえ
HDUC
おまいらコピフリになったら速攻でメーカー製レコーダ買うの?
買わないよ。
パソコンの方が断然使い勝手が良いじゃない。
>>21 非暗号化の生tsを録画して、そのままLANでPCにコピーできるなら買う。
>>23 はぁぁ?
非暗号化の生tsを録画ってどういうことだよ。
生tsファイルを再生してビデオか何かに録画するって事か? 意味ねーじゃん。
そんな機能ほしがってるのはおまえだけだ。 勝手にやってくれ。
そんな事よりも俺は、非暗号化の生tsで録画して、
そのままLANでPCにコピーできるのがほしい。
>>23 非暗号化の生tsを録画して、そのままLANでPCにコピーできるなら買う。
>>24 非暗号化の生tsで録画して、そのままLANでPCにコピーできるのがほしい。
日本語のすばらしさ
双頭で6980円で売ってた。
買わなかったけど
29 :
・:2009/09/01(火) 22:36:29 ID:OtCYzXnt
抜けなそうなんで、外殻を有効活用したいのですが、
とりあえずカードケースにしようかと思ってます。
他に何か良いアイデアありますかね。
中身は畑に吊してカラスよけに使ってます。
30 :
名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 20:01:35 ID:yQyLWbUz
見て消すだけだから抜けないの承知の上で買ったが、
SKのEPG番組表がどうにも使いづらい。
どうにかならなんかね。
抜けるのを待つか抜くために自分で何とかするしかないよ。どちらも嫌ならSKで我慢するしかないよ
誰も抜けないし
抜く努力もしないし
この製品自体対策地雷だからTSで抜けないしなw
どちらも嫌ならSKってなんか間違ってないかw
どちらも嫌ならPT1だろw
そもそもの質問
>>30が「抜けないの承知の上で買ったがSKのEPG番組表が使いにくい」だから間違ってないだろ
最初から「抜きたい」と言っていてPT1勧めるなら、抜けない機器は窓から投げ捨てて抜ける機器を買い直せで済むだろ
34 :
名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 23:37:49 ID:hRwjLMvt
35 :
30:2009/09/03(木) 00:33:53 ID:FJ0S7Hx2
皆さんすみません。TS抜きたいわけではなく単純によくテレビとかである
EPG番組表みたいな表示のソフトがないものかと思っただけで。
HDUCで検索したらこれしかスレが出なかったら書き込んだだけでして。
お騒がせしました。
と、とと とりあえずおつちけ
その頭にかぶってるパンティーを一度脱いでから冷静にな、なってみyp
解決法無いんだから誘導しても意味ないだろ。
検索して該当スレを見つけられなかったと言ってるから誘導してんだろ
40 :
名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 11:43:53 ID:LjC3OW/y
誘導オタ
まじでキモい。
2日も前のレスに粘着気もい
激白します。
解析人は実は女性です。
んで、僕は彼女に惚れているんですけど、
彼女は基盤にしか興味がないんです??。
でも、本当に素直で、綺麗でかわいくて、すてきな女性
なんです。
どうにかして彼女を振り向かせたいのですがどうしたら
良いと思いますか?
アドバイスお願いします。
彼女が僕に夢中になってHDUCの解析をやめてしまったら
すいません。
ちなみに彼女はネットには興味が無いらしく2chは一切見ません。
よろしくお願いします。
あ、ちなみに僕はEXCELは詳しいですけど、パソコンの事は他全く分かりません。
コピフリになったらレコーダーで、TS抜きってやつと同じことができるのか?
SK-MTVHDUCGって抜けるの?
TS録画対応機種暫定リスト(SKNET系のみ抜粋 2009年9月16日修正)
■USB接続
-SKNET
☆HDUS(地デシ缶チューナ、生産終了)
☆HDUSF(HDUSのハード改造対策版、●つき、生産終了)
☆HDUSF 白ラベル版(HDUSと同じ仕様のF、●なし、S/Nなし、生産終了)
※HDUC(地デジシリコンチューナ、ASIE5606B搭載品に限る)
※HDUC Gold(地デジシリコンチューナ、ダビ10ソフト付き、ASIE5606B搭載品に限る)
※HDU2(地デジシリコンWチューナ・シルバー筐体、ASIE5606B搭載品に限る)
-SKNET(OEM)
☆HDU(DELL専売、地デジ缶チューナ、生産終了)
☆LDT-FS100U(ロジテック、地デジシリコンチューナ、ブラック筐体/ゴム足付属、生産終了)
☆QRS-UT100B(クイックサン、地デジシリコンチューナ、ブラック筐体、生産終了)
☆QRS-NT100P(クイックサン、地デジ缶チューナ/PCIスロット装着/内部USBヘッダピン接続、試作品、生産終了)
■PCIスロット接続
☆HDP(地デジ缶チューナ、生産終了)
☆HDP2(地デジシリコンWチューナ、生産終了)
※HDP Gold(地デジシリコンチューナ、ダビ10ソフト付き、ASIE5606B搭載品に限る)
※HDP2 Gold(地デジシリコンWチューナ、ダビ10ソフト付き、ASIE5606B搭載品に限る)
☆HDP2W(地デジシリコン4チューナ、100台限定生産品、生産終了)
※印の機種の後期ロットは暗号化チップがASIE5607に仕様変更のためTS抜き不可能・解析神によるASIE5607対応BonDriver開発を待て!
ASIE5606B・抜きOK ASIE5607・抜き不可
HDUC 18619B・18619C 18619D・18619E
HDUC Gold 18789B 18789C
HDU2 17868L・17868J 17869F2(外箱にダビング10対応と印刷)
HDP Gold 18479C 18479D
HDP2 Gold 18859C・18859D 18859E
HDPS(HDP Goldのダビ10ソフト省略版)はASIE5607搭載品報告あり・ASIE5606B搭載品は未確認
☆印の機種は生産終了品のため仕様変更なし・ASIE5606B or ASIE5606搭載の鉄板TS抜き可能品なので安心して買うべし!
まだ アナログでいいや
もうテレビはいいや
すいませんダビ10としてのHDUCは糞ですか?
51 :
名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 00:53:02 ID:/TxKEaHt
そのくらい調べろや、そういう質問こそが糞だ。
ドMにはたまらんな
53 :
名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 18:44:46 ID:IZVdLe+R
おまんこ
54 :
名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 13:45:37 ID:O1KfKmDW
久々に覗いてみたが相変わらず過疎ってるなw
up450.zipなに?神?
ちょっとお前がダブルクリックしてみてよ
57 :
名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:17:56 ID:NefYKTo+
暦のない国の人がいるな
本スレから次スレに認定されたぜ。
61 :
名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 12:24:55 ID:BSKGmOQ2
次スレもなにもカス釣りばかりで事実上終わってるし
もうキチガイしかいないのさ
おまいら、どこいった・・・・・・。
MTVU3のスレも次が立たないとかw
日本語よめないのか? 5607じゃねえよ >>ID:yj7NyT0x
69 :
名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:54:24 ID:g/aRuSjy
日本語読める挑戦者なのか日本語読めない朝鮮者なのか分からんな
だれがうまいこといえt(ry
71 :
名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 09:04:05 ID:0zEzs5L1
18619Fっての買ったんだけどコピフリできるの?
あとコレってドライバ最新ならダビング10対応できる?
73 :
名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 22:20:11 ID:0zEzs5L1
この機種ってスクリーンショットどうやって撮るん?
えー、スクリーンショット?スクリーンショットが許されるのはアナログだけだよねー。きゃははきもーい(AAry
EOS / COOLPIX / Cyber shot / FinePix
どれでも好きなヤツでどぞ〜
つ[日光写真]
77 :
名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 09:13:35 ID:6AlFKhou
終った製品臭が酷いな
ごみ以下のレスしかない
これ新古品で4200円で売ってたから買ってきたお
BCASカードだけでも2000円くらいするはずだから
まあts抜きできなくても安いと思って買っちゃったお
でもモニターがHD対応じゃなかったからSDでしか映らないお
あと録画しても編集できないから使い勝手が悪いお
TS抜けなきゃただのゴミ製品だな
+1
別にTSが抜けなくてもTVTestだけ使えるようになれば良いかなと
最近思い始めてる
俺はHDUSで純正ソフトに失望しておいてラッキーだったようだな
録画も保存もしないけど、それ以降抜けるのしか買ってないわ
別に抜けなくてもTvRockが使えれば良いと思ってる
抜けなくてもTvRockが使えて\9,800なら良いと思えるかな
そんなものは無いがなw
>>83>>85 それは真っ黒な画面でなんにも写らなくてもいいってことだよな(抜けないんだから)
俺は我慢できないけどなあ。
もう箱に入れて売りにいくのもメン毒瀬
あれだけ色んなトラップをくぐり抜けてきたのに
そんなに地デジは難しいのか・・・
91 :
名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 08:19:29 ID:LRA7TRqM
もうこの製品はその役目を終えたんだよ
わざわざクラックしなくてもPT2が普通に買えるようになったんだから
92 :
名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 10:03:22 ID:0cRgHLKm
USB接続の気軽さは捨てがたいだろ
93 :
名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 10:15:01 ID:hUH1q+q3
ノートには必須だな
ノートしか選択肢が無いならば、必死に精進するしかないワナ。
たとえミドルタワーPC買える金があっても、それを置ける家を買う金は難しいからな。
人口減少が顕著になるまでは、USBのオモチャでお茶を濁すしかないもんな。
xda
96 :
名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 09:55:01 ID:fO6nkSLd
ぶっころすぞ
いやーん、やめて(/−\)
ノートだけしか持ってなくてフルセグで録画して編集しなきゃいけない理由がわからない
TS抜きできない「D」が多いよ
100げっと!
中古で買ったら「E」でした。
ハズレだとわかってガッカリですよ!
そんな使えないmacなんか捨てればいい
105 :
名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 00:30:47 ID:PbnHsCgM
うるせえぶころすぞ!
不思議とぶころされる気がしない穏やかな毎日です。
こういう使えないマカーも捨てry
しね
生きる
解析しろ
断る
働いてPT2買え
断る
PT2刺すPCIバスが無い
PCIバスガス爆発
処置無し
マーダーサーカスゾンビ
みんな同時期に解析完了したみたいだけど、ドライバ公開されてるの?
画面表示 Shift + F13
電源 Shift + F14
消音 Shift + F15
1 Shift + F17
2 Shift + F18
3 Shift + F19
4 Shift + F20
5 Shift + F21
6 Shift + F22
7 Shift + F23
8 Shift + F24
9 Ctrl + F13
10 Shift + F16
11 Ctrl + F14
12 Ctrl + F15
音量+ Shift + Up
音量- Shift + Down
チャンネル上 Ctrl + Up
チャンネル下 Ctrl + Down
メニュー Ctrl + F16
全画面表示 Ctrl + F17
字幕 Ctrl + F18
音声切替 Ctrl + F19
上 Up
下 Down
右 Right
左 Left
決定 Enter
EPG Ctrl + F20
戻る Ctrl + F21
録画 Ctrl + F22
メモ Ctrl + F23
停止 Ctrl + F24
再生 Ctrl + Shift + F13
一時停止 Ctrl + Shift + F14
|<< Ctrl + Shift + F15
<< Ctrl + Shift + F16
>> Ctrl + Shift + F17
>>| Ctrl + Shift + F16
しおり Ctrl + Shift + F19
ジャンプ Ctrl + Shift + F20
A Ctrl + Shift + F21
B Ctrl + Shift + F22
C Ctrl + Shift + F23
D Ctrl + Shift + F24
122 :
名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 14:12:54 ID:OnEuyibk
外圧も何もこのtsが抜けん
他メーカー使ってるけどこれも抜かせろ
たぶんもう2度と抜けないと思うからPTを買ったほうがいいと思う。
Freenetへこい。
オレなんてもう名刺入れになってる
名刺何枚入る?
失敗した。
これ買っちまったよ。
古いバージョンの方がいいなんて、どういう世界だよw
CMカットもできず、DVDにも焼けず、見るだけじゃ全然意味ない。
地デジフルHD TVあるからそっちで十分だった。
6000円捨てたと思って、速攻で売りか、ゴミ箱行き。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい情弱情弱
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
アングラなものは古い方がいいに決まってる
>>130 しかし何でわざわざPT1とか書くんだろうな。
神経が分からん。
はい、次
で、いつ抜けるの?
1万年と2000年後。
それまで寝るか
このスレもう意味ないんちゃう?
KTV-FSUSB2に買い替えて、これは2,000円くらいで中古売り決定
待ってたけどもう限界
2,000円ならBカス付きのカードリーダーにもなるから残しとけ
ど素人の俺が解析勉強してみたいんだけど
どっかにドキュメントまとまってないかな?
解析できないんだからドキュメントなんてないだろ
まだかなまだかな
学研の〜おばちゃんまだかな〜
学研がある限り学研のおばちゃんは不滅だろ。
また来るかどうかは少子化問題の解決次第だ。
でも移民ガンガン受け入れで解決したら、来るのは学研のおばちゃんころか
学研のおばちょんだろうけど。
誰がうまいことを(ry
いくらなんでもちょんなこと無いだろう
コンビニもファストフードもチャンコロだらけですが?
今は亡き、アキバのチムニーはそうだったなw
「ネギま」を2本頼んだら、「ねぎトロ(太巻き)」2本に変換されて出てきて、
よく判らんバツゲーム状態になったっけw
解析…それは愛…
>>143 これどゆこと?
D以降でもBonDriver入れればPT2用のカードリーダとしてだけなら使えるって意味?
やっと伝わったのかw
>>157 残念ながら142とは別人だw
HDUC(I)を買ったが使い勝手が悪くてPT2手に入れたんだよ
HDUCをどうしようか考えあぐねて質問させてもらった
回答ありがとうw
やっぱり名刺入れしかないな、余生はw
160 :
名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 21:35:04 ID:d8mD6Man
ちょろーん
>>161 ウィルスバスターがマルウエア認定してくれたよ
>>162 PAK.generic.001とかだったので、誤検知かもしれん。ほかのウィルスチェックサイトでは白だった。
スマソ
>>163 >>161のはEXE単位で圧縮がかかってるんで、たぶん誤検知。
(誤検知の理由:ウイルス類は逆アセされにくくするためにEXE圧縮をすることがあるため)
UPXか。しかし酷い仕様だな。俺の作って配布している糞アプリ群も問答無用でウイルス扱いなのかな
単なるUPXパックで誤検知はなかろう。。。と思いセクション名確認してみたら本当にUPXじゃねぇか
ウィルスバスターだらしねぇな
俺のウィルスバスターは反応しないよ
2010で来年契約がきれるけど
GENOのTOPページに来てるから解析できたのかなと思ったよ
我々は恩恵に預かれないけど
解析は終わってることが示された。
kwsk
>>171 詳しくも何も
フルセグ表示できるってことは
内部でTS抜けてるし
カード関係の制御も出来てるってこと。
さらに不完全ながらMPEG2,AACのデコーダも
自前でもってて100kB
おれBD再生環境整ってるし抜けなくていいから
使いやすいソフトで視聴録画BDR化したいだけなんだ。
なあ頼むから詳しく教えてくれないか?
神が道を開拓中で、hacker様達に道を示し始めたところ
じゃないかな?
俺はUD200懐石屋だったけど、SK関連は平民だから
神々の技をリアルタイムで拝見できるのが楽しみだ。
175 :
名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 14:33:47 ID:u2GEO4Df
みんなX68000でプログラム勉強したんだな( ;_;)ノ
開拓中もなにも やるべきことは終わってるでしょ。
この人自信はTS抜けるわけだし、前回もそうだったし。
パッチ程度で警告来ることが周知されたわけで、
ここでTS抜けるものを公開しようものなら
トラブルに巻き込まれること必至。
最終無罪になろうと拘束中に失職を余儀なくされるわけで
その損失は取り返せない。
解析できる頭のある人が、
人生棒に振るリスクも勘定できない
馬鹿であることを期待するのは無理がある。
>>177 スレタイ嫁
悟ったように解析に関係ないこといちいち書きこまんでいいから
パッチ程度って言うけどパッチを理由にして警告来たんだろ
汎用ドライバにも警告来てるの?
公式ドライバに対してパッチするものに警告が来たように見える
汎用ドライバに対しては来てないと思う。汎用ドライバに対して行うなら汎用ドライバの配布が停止されるはず
汎用ドライバに警告したら世の中の終わりだと思う。汎用ドライバの存在理由的に考えて
>>177 懐石の楽しみの面では、まだ周辺制御とか色々あるっしょ?
俺は懐石の過程そのものに興味があるから、
追試の可能性が示されている今の状況がリアルに楽しいよ。
誰も追試しなければ、自分がやってみようかと思うし。
>>178 うわ、俺も関係ない話してる。すまん。
公式ドライバにはアクセスガード機能があり、
このアクセスガード機能を解除するソフトを
提供のは違法なので警告が来た。
(なお、当該ソフトを作ったり使ったりするのは合法。)
凡銅鑼は、もともと、そういった機能が無いソフト
なので、同法の同条項に抵触しない。
マクロビジョンの解除は黒で、CSSの解除は白
という答申だか結論だかを、総務省の委員会だかどこかが出していたように思うが。
一連の難読化・暗号化がアクセスコントロールにあたるかどうか
ということに帰着するのではないか?
くだらねぇな。
>>183 スレチだが、
>>183氏は不正競争防止法と著作権法を混同しているようですね。
スレチなので詳しくはWebで
既にW(ry
略すな
乳首立ってるくせに何を言ってるんだ
刀語とソラノヲトが被る前に解析しろ
ts抜けなくていいから、不安定な純正アプリから逃げ出したいっのてのは俺だけだろうか
TSが抜けないと純正アプリから抜け出せない
>>191 俺も俺も。
TV見るだけならいいやと思って普通の買ったら
制限が多すぎて、嫌になってTS抜けるやつ買った。
光接続のスピーカーで音が出せないなんて聞いてないよ…。
普通に純ソフトで角光と同軸デジタル出力できたけどな
たまたまだったのか…
195 :
名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 19:05:07 ID:peXMyAN2
Win7は普通に出力できる
光出力するデバイスを既定のデバイスにすれば出力できる
Hducの対策版というのは、TVTESTで視聴するだけなら可能なんでしょうか?
pt2は録画のみにして視聴専用のチューナーとして考えています。
どうして可能だと思ったのか知りたいぐらいだ
少し上に書いてあることも理解できないんだからしょうがない
>>196 人の思いは何よりも強いらしいよ
強く思えばきっと可能になるよ
思いの強さ…
つまり念力ですねっ
マインドシーカーで鍛えてきます!
ありがとー
いや、透視能力とかテレパシーとか念写とかの次元じゃね?
それ以外は無理だろあれじゃ。
実際解析できてる人はいるわけで、証明も挙げられてるし
無理なわけではないけど、一般的には限りなく不可能だね。
TV視聴だけなら可能 録画もできるけど見れない
あれ見てわからんとは
救いようがないな
とっくに解析出来てる俺から見ても、あれが証明になっているとは思えんな
どうせ207と同じ奴だろ
フルセグ表示できる≡TS抜けてる&カード制御OK
それすら分からないから頭悪いって言われるんだよ。
>>210 おい
>>207よ、そんなに悔しかったのか?w
お前は間違いなくこのスレで一番頭が悪いぞw
お前らあんまりいじるなよ。かわいそうじゃないか。
あほはスルーしておけ。
結局どっちなの?
実は後ろの方が好きなんです
今日の懐石料理美味しかったよ
torneはぬけたの?
今北だけど、証明とかいうやつの実行ファイルって何なの?
うちのウイルスソフトが反応するので怖くて実行できない。
単なるUPX圧縮
ウイルス「スキャン」ソフトがダメなだけ
久しぶりに独田地獄斎の名前見たw
ロダに18日にまた何か上がってたんだね
このスレ読んで「出来てんだよバーカ!」って言いたくなったのかな
亀すぎる
227 :
名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 13:00:31 ID:zLqncVWf
別に抜ける必要は無いのだが
公式アプリが使いにくいのをどうにかして欲しいw
禿同
先日、サポに電話して見つけたバグ全部言って置いたが、直してくれるんだろうか…
無理。
230 :
か:2010/04/19(月) 18:47:54 ID:2kDCBYLo
オークションにてHDUCシリアルナンバーBを購入したのですが、TS抜きについて書いてあるサイトに
製品付属ドライバCDの「XP_Vista32」フォルダから「〜BDA.inf」「〜BDA.sys」を除いたファイルを任意のフォルダ
(仮に「BonDrv」とします)にコピー とありますが、付属CD−ROMを見ると*BDA.sysと*BDA.inf自体ありません。
もちろん進めていってもできませんでした。ドライバCDが違うのでしょうか?
DriverVer.1.9.2.19です。持ってるかたバージョンを教えていただけないでしょうか??
232 :
か:2010/04/20(火) 19:51:19 ID:LhejSG+8
記載していただきありがとうございます。チェックしてやってみたのですがやはりダメでした。
オークションで購入しCD−ROMが本当にそれなのか疑わしくなってきています。
ドライバをダウンロードできる所などないものでしょうか??
233 :
288:2010/04/20(火) 21:40:08 ID:Y3HiUcdG
期待してなかったんだがマジでFIXしてくれるとは思わなかったw
234 :
228:2010/04/20(火) 21:41:28 ID:Y3HiUcdG
↑
誤:288
正:228
orz
今更ながら5211の解析をポツポツやってるんだけど
この話題ってこのスレでいいのかな?
現状は逆アセンブラ自作から始めて、callの戻り先使ってジャンプテーブルを渡したりとか
exxをあみだくじの如く使って16bit交換したりとかを見て感心しているレベルなので
先はまだまだ遠いけど…
vectorに、dos用だったと思ったけど逆アセンブラだったかデバッガで
ソースコード公開されてるのあったよ
昔々の記憶だから、うろ覚えだけど
ソースはアセンブラかもしれないけど
逆アセンブラならPeRdr使えばいい。
このスレだとHDUCだから難読化もされてないから
NOPで埋めて調整とかいらねぇし
>>236-238 ありがとう、正直こんなにレスつくとは思わなかった
現状まだまだわからないところだらけなのでもう少し調べてまた質問にきます
そもそも5211って単にストリーム系のUSBコントローラなので
昔のnncのソースから機能を推測する程度で十分だよ。
この程度が分かってりゃ十分。
$01 接続時一回だけなので通電か?無くても動く
$02 接続されてる各種チップのレジスタの読み込み
$03 同書き込み
$04 フィルタ関係の読み込み
$05 同書き込み
$06 ストリームデータの転送開始
$07 同停止
$08 接続されてる各種チップのオンオフ的な制御
$0A デバイスの情報的なもの USB2.0かどうかが分かる
$0C 不明。とりあえずやっとけ
$0D 5211のバッファにデータを貯める
$0E 貯めたデータを接続されてる各種チップに送信
$14 不明。フラッシュのアドレス指定に使われる
$17 デバイスの情報的なもの リザルトが$16,$52だと何か他と違う
$19 不明。$14で指定したデータを読むのに使われる
$1A 不明。とりあえずやっとけ
$1D〜$20 $02や$03の代替で、簡易的なスクランブルをかける
俺たちは$02は$03を使うだけの話
$23 暗号チップのIDを書き込む。あんまり意味なし
>>239 いや、でもおいらは技術的なことはわからんのですが
ほんとに応援しています
>>240 激しく感謝。ありがとうございます。照らし合わせて頑張ってみます。
>>241 どもです。
今ならdemoの人のを解析した方が楽だぜ。
ASIE(5607,5001)についてはそうだろうね。
俺が言いたかったのは5211については
突っ込んで調べても得るものは少ないよってことなんだけど、
逆アセの経験を積むのは対象が何でも無駄にならんので。
現行だとPT2とかKEIANにしとけよ。
他はTS抜きもう無理だろ
KEIANは地上波専用でしょ?
demoの人は現に抜けてるわけで、
それに追いつこうとすることは無駄ではないさ。
ただ労力に見合うか冷静な判断をしたときに
技術のない者は
>>245のような決断を下した方が幸せなのも事実だけどね。
頑張れば抜けるんじゃないか?そう思っていた時期が俺に(ry
これが抜ければ夢のWチューナーになるぞい
一年解析するだけでいいんだよ >>夢のチューナー
一年っていうのはsysファイルを流用しなくなるのに
demoの人レベルでそれくらいかかるだろうってことで
実際demoの人は数ヶ月で抜いてる。
でも一般人に抜けるツールを公開した途端
高騰して夢のチューナでなくなることを経験したのに
だしてくる確率は低いわけで
技術のない人は金をかけるが吉
demo乙
もう夢のチューナーを作ったほうが早いんじゃね?w
フリーオに3波USB作らせれば
今度の赤いPT2って、もしかしてフリーオ作った企業と関係あるんじゃね?
レグザチューナでUSB HDD対応したよ
PCI-USBの変換ボックスとか出てくれればPT2使えるんだが
>>257 Express Card や Cardbus ならできそうだが、USBはPCIと信号が違いすぎると思う
それじゃない
ここまでソースなし
今更ながらdemoの人のを解析して、
5607のボンドラ作れた。demoの人ありがとん。
週末二日かかってしまったけど
先駆者はにっこり微笑んで、コードを示した。
後継者はやはりにっこり微笑んで、自分でそれを実装した。
狡兎死して走狗烹らることの多いこの手のスレで、心温まる開発者同士の対話なき対話。
びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
なんだそのアンガールズの新曲の歌詞みたいな文章は
未開封の対策版HDU2を持っています。TS抜きは諦めた方が賢明でしょうか?
PT2を買うための資金稼ぎのため、ヤフオクで売った方が幸せになれますよね?
できても、今は誰も公開するつもりがないみたいだから、
自分で解析できないならあきらめろ
例え公開されても、ゆくゆくはUSB1.1病。
PT2を使える環境がありながら、HDU2に固執する意味がわからん。
対策版もUSB1.1病かかえてんのか
公開すると不正競争防止法違反が待ってるからなあ。
一個人でも?
添付ドライバの改造なの?
エスパーに期待していますか
暗号解除はできても、シッポ掴まれずに公開するのは無理なこと?
>>279 既出過ぎる話題だけど、著作権法じゃなくて不正競争防止法ね。
こないだ圧力かかった話は、メーカーのドライバの中の
アクセスコントロール部分を殺す改造だったから、
不正競争防止法違反で警告されたってこと。
(もともと備わっている機能を回避するためのパッチだったから。)
ちなみに、アクセスコントロール技術が最初から備わっていない
ドライバをゼロから作るのは問題なし。
回避している部分が無いだから。
ちなみに
> SKの独自暗号化解除
だと不正競争防止法違反でしょ。(提供は遺法だけど、使用は合法です。)
SKの独自暗号化部分を使用しない手段(=回避や解除は一切行わない)
であれば合法。
アクセスコントロールとコピーコントロール、不正競争防止法と著作権法。
混同している人が多いけど、別々のもの。
>>281 ありゃリバースエンジニアリングにひっかかっただけだろ。
>>282 リバースエンジニアリングは禁止されていないからOK
もう解析結果が公開される事はないのか・・・
どこでもよいから3波対応TS実験用USBデバイス作ってくれ
friio
最近4980で見かけるようになったな
数出回れば…と淡い期待するのは無駄か
一年前の予言を改めて考察してみる
【信頼の】Monster TV HDUS解析スレ Part3【SKnet】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233919079/ 230 :名無しさん@編集中:2009/05/20(水) 14:48:38 ID:b6nMjllt
新型が抜けるようになるかどうか気になったので、ちょっと占ってみた
山地剥/艮為山と出た
うわ〜
234 :名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 01:27:15 ID:HVZwCRBs
ttp://kaiun.web.infoseek.co.jp/page020.html 山地剥
>今の時期は、自ら積極的に事を起こすのではなく、自分自らの道をしっかりと守るべき
です。旧を去って新を生ずるときと考えて、英気を養っておきましょう。
艮為山
>とかく人の心は迷うものです。また隣の芝は青く見えることもあるでしょう。しかしここで
迷って焦っても何にもなりません。ここは寂然として動かず、じっくりと事の成り行きを見
据えて待ちましょう。
当たってるとこあるかも…
235 :名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 20:47:30 ID:Qi2ZuCKV
易経の解釈によると、
山地剥:これまで定番だったHDUSの評判もメッキが剥げて地に堕ち、まさに滅亡の危機にある
艮為山:協力者はなく、新ハードの解析も全く進まない、抜きを期待して買ったユーザーは絶望の壁を前にして引き下がる
という事で、新版HDUSが抜けるようになる可能性は、万に一つもありません。
今の情況から解釈すると、艮為山の解説として良く言われる「人に会いに行くも、顔を合わせずに帰る」が当てはまりそうだな。
つまり、正しい解釈は「協力者には期待出来ず、依頼心ある者は夢破れる」となるわけだ。
鰯の頭でも有り難がってろ
スレ違い
久々に書き込みあったかと思えば…w
どこがスレ違いなんだ。
つまりスレ終了のお知らせなんだよ。
リスクを負ってまで公開する人はいないだろう
このスレに書かれたヒントから自力解析か、
リアル知り合いで解析完了してそうな人ならお願いしてみるしかないな
まだ始まってもいねぇよ
さーて
そろそろ
来週のサザエさんは?
バブー
の巻
でござる
また来週っ☆
またねー☆★☆★
ンッガンッグ
306 :
名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 22:18:01 ID:jcGMaXpn
久々にきたのになんだこのながれw
さーて
一年前のレスとかあまり覚えていなかったけど
調べている最中にふと思いあたって、二年前のスレを眺めて感服する事は多い
つ チラシ
では、1年ぶりに…
【お前らの解析待ちの日々】
1週間経過 2週間経過 1ヶ月経過 3ヶ月経過 半年経過 1年経過
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( / ⌒ヽ
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ 。ノ
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜::::
up0450やup0520のDEMOで解析できてるのはわかったからこのスレ的にはネタは終わってるんじゃないの
312 :
閑古鳥:2010/06/03(木) 19:55:07 ID:n7ffkpn4
かっこう
313 :
名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 08:56:38 ID:PyCT55r2
たった今、気持ちよく抜けました
朝から御苦労
315 :
閑古鳥:2010/06/12(土) 02:11:16 ID:Zn5wMxAh
か・かっこう
どうかお願いします。
初心者だがこれから抜いたる。抜けたら公開したるで〜!
そしてDPAの影に怯える日々が始まる
ちわ〜、京都府警の方から来ました〜
リスクおってまで、公開するなよ
初心者が抜けるわけないけどw
ん、童貞の露出狂って意味じゃなかったのか
317っす。もう挫折。諦めた。応援してくれたみんな!ありがとっ!!
外部メモリ空間とプログラムメモリ空間が実は分離していないような気がする今日この頃
326 :
名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 19:49:55 ID:K7aj7v8J
10回ダビングできれば、TS抜きなんて出来なくてもいい。
メチャクチャ出来が悪い付属ソフトを使うのがイヤなだけ。
TS抜きしなくても、HD番組をカット編集して、いくつかの番組をまとめてBDに焼いて
オリジナルBDとか作れるの?
できるよ ほとんどのひとがそうじゃないのかな
>>326 ダビング10てよっぽど神経質な人じゃない限り実運用上では10回もダビングできないよ。
AのバックアップとしてBを作っておいても、Aが壊れたらそこでお終い。
Aが壊れる前にバックアップCやバックアップDを作っておくんだった〜と後悔しても後の祭り。
332 :
名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 19:09:30 ID:e53PLyWX
出品者乙
宣伝乙
必死な出品者ハゲワロス
336 :
閑古鳥:2010/06/22(火) 22:39:43 ID:U6forizw
スレチな
>>332もハゲてしまえ、もうハゲてますかそうですか。
糞コテ帰れ
即決高すぎアホスwwww
>>332 抜かずに純正で使う人はお断わりって、どういう意味だよw
抜かずに2発止まりでも大丈夫ですか
出品者じゃないけど14000円いくと見た
342 :
名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 06:48:25 ID:YTUPUTpo
高くなるようならUSB1.1発病した個体をオクで処分しちまうか。暑いとふつうに動くしなw
ageてオーク俊才と貼ってくるのは
本人以外の何者でもない
抜けます とか恥ずかしくないのかw
なんだ
結局一部のセコい奴が抜けたのは抜けたけど
てめぇだけ営利目的に非公開にして独占営業してたんだ
346 :
名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 22:46:19 ID:PBrrBbIS
みんなで違反商品の申告しようず!
すでに2件されてるYO!
ん?普通に未対策品を売ってるだけじゃん。
てっきり、最新ロットでも抜けるドライバや情報商材を高額で売ってるのかと思った。
まぁ、技術があってモラルが無い奴がいれば、いずれそういう出品も現れるだろうけど。
>>346 売るものがなくてカワイソすぐるw
転売成功してないのか?
349 :
名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 01:13:48 ID:DxfoG8WL
なにそのやさしさ?お前らテンバイヤーとかボッタクリとか、
とりあえず気に入らない奴らはトコトン潰したいんじゃないの?
結局何?出品者をテキトーに遠めから罵ることぐらいしかできないの?
だから女にも、ろくに声かけれないチキンな素人童貞ばかりが増えて、
腐った国になってくんだよ!
これ以上は嫌儲板でどうぞ
>>349 おまえが転売屋なのはよくわかった。
おまいら転売屋の意見はともかく・・・
俺は腐っていてもおまいらがいない国のほうがいい。
きっとみんなもそう。
>>352 そうだな、購入意思もないのに落札して連絡とってこない奴等は、
お前と同様に腐っとる。
>>353 どうでも良いから消えろ、スレも板も違うから
結局持ってる奴の転売が妬ましいんだよねw
オークションで違反無く出品してるんだからほっとけばいいのに
自分が出来ない事やられて相当悔しいとみたw
(´・ω・)カワイソカワイソナノデス
前から疑問に思ってたんだが、
何でシリアルCは抜いて良くてシリアルDは抜いちゃダメなん?
シリアルCのは普通に公開されてるんだから、Dのも普通に公開すればいいのに。
作者が違うから考え方も違うんだろ
D公開してくれれば、出回ってる大量の産業廃棄物が有効利用されるというのに。
転売屋にとっては迷惑かもしれんが。
>>357 解析結果の公開は、不正競争防止法になるんだろ
リスクを負ってまで献身的に公開する解析者なんてもうでないだろ
UDの人も公開やめてるし
ここ、転売屋が沸いて必死だな
良いか悪いかわからないときは裁判してみればいいと思うよ
誰か通報してみると権利主張してる人が訴訟起こすから
はっきりした結果はそこで出ると思う
BASE64で配布とか面白いなって某スレで思った
>>362 オレも思った。
アレ持ってないけど、溶かして見た。うほ。
誰が何のために消してるのかね、アレ。
Base64やishとか文字ベースでは判断つかないだろうし、良い配布方法かも?
削除要請はDpa辺りが張り切ってるのかもしれんなぁw
一昔前のアングラ掲示板かよ
文字ベースでも復号できたらアウトだろ
test
tvtestが使えれば、後は何も言わない。
おめ
で
トゥース。
google入力:dekitena
ワロタ。
>>365 復号してまで削除依頼してくるかどうかってところだなw
起訴される可能性を作ってしまう事が怖いだろ
削除なんかどうでもよい
LinuxみたいにBitTorrentで配布すればいいじゃないか
>>374 してみようかな? って言ってみるテスト。
逮捕しようかなって捜査するなう
トレントで初検挙なら胸が熱くなるな
TorrentはSeederモロバレだしな
ととのいました
だね。
んなわけで ブラジルからがんばるseed。
ってか もううpしてくれているから 様子見だお。
>>379 ほう。
恵安とかけまして HDUCととく。
その心は?
0点
PT2の地上波chよりノイズに強いから、解析されれば良いのにね。
既に解析は終わってる
ARIBの脅しが入ったのでBonDriver化とかしても公開は控えてる
っていう状況だと思う
身分証不要のネカフェから串使ってろだにうpしとけばいい
どうやっても暗号化スルーに純正ドライバ+改変が必要
配布するとモバハクみたいに警告がくると
匿名性だと.Onionで鯖立て配布くらいか・・・
TS抜きなんて出来なくても良いから、安定したまともなアプリが欲しい…
何でこれを買った?
リモコンが付いてたからw
こんな押しにくいボタンのリモコン初めてです
犯罪行為はやめようよ
えっ
バッタ屋が大量出品しだしたしソフの中古も3500になってるし
何か進展あるんかな?
へー、純正ソフトってこんな操作パネルなんだ。
前にどっかで見たけど先にVMR7/9を使う再生ソフトを立ち上げてから視聴ソフトを立ち上げるとキャプできるってやつかな
もしくはそれを応用したオーバーレイ窓のキャプソフトとか
ほかのメーカーのだとPrintScreen自体封印されてたりクリップボード監視して何かコピーされると勝手にクリアとかしてくれるみたいだけど
やっぱSKのはそういうところ甘めだな
面倒くさい事しないで一回モニタ消しながら起動したらHDCP非対応モニタってことになってキャプれた
画質はSDだけど
クリップボード監視して何かコピーされたらクリアとか技術力ないってレベルじゃないな
テレビ見ながら文書編集とかしていたらコピーしたデータが消えてくとか・・・
そんな糞アプリばっかなのか・・・ホント規制って嫌だね
>>401 クリップボードの中身がどんな種類のデータなのか判別する方法はあるからきっと大丈夫
だといいな
音声に関しては光デジタル出力してると強制的にマスターボリュームを0にする糞仕様じゃなかったかな
404 :
名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 17:29:50 ID:Rj/kfJEx
結局誰も HDUC (D)解析できず
正解w
解析者どこいった
解析者なら俺の隣で寝て・・・し、死んでる!?
>>407 てんめビール噴きそうになったじゃねえか
解析は終わってるって散々出てただろう。
BonDriver化して公開するかどうかは別。
ここまでうpなし
はやくして〜
お盆終わっちゃうよ
BonDriverだけにお盆中に公開して欲しいな
HDU2購入から1年1ヶ月でぶっ壊れた・・・・ドロップ
おはじきや!
>>386 そうなのか…残念だなあ!!
対策版を買った人が気の毒すぎる。
アナログTVに、バリッ!!って感じで入るノイズで、PT2はDropするのに、
HDUCはびくともしない。繋いでるケーブル互いに交換でも同じ。
チューナーの性能なのか、PT2のほうが2dbほど高めな感度のせいなのか。
s
ex
y
ay
421 :
名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 23:38:14 ID:M7UtLbHm
HDUC ロットナンバー(I)を買いました。
TS抜きはできませんか?
>>421 中身見てASIE5607が使われてるならBonDriverが非対応
あとスレチ
423 :
解析者:2010/09/22(水) 00:54:30 ID:RzEJ9GUz
ASIE5607はもうだるいんで諦めました
424 :
名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 08:04:23 ID:rM5prjbS
425 :
名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 12:22:46 ID:zDpPf3xd
HDUC ロットナンバー(I)を分解しようとしたのですが、
アンテナのソケット部(本体)に付けたものが外れません。
外しかたがあるのでしょうか。教えていただいたくよろしくお願いします。
>>425 F型コネクタの接続端子なら普通に引っこ抜けば取れる筈だが…
427 :
名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 17:55:18 ID:zDpPf3xd
>>426 結構な力がいるみたいなのですが・・・
ロックしてある感じなのですが・・・
またやってみます。
はやくして〜
お彼岸終わっちゃうよ〜
430 :
名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 23:23:04 ID:fc1wYw0i
HDUC ロットナンバー(I)はASV5211でした。
これはTS抜きできるモデルでしょうか?
すいません。どなた様かおしえてください。
431 :
名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 23:44:36 ID:fc1wYw0i
HDUC ロットナンバー(I)はASIE5607でした。
433 :
名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 20:02:05 ID:NseMl9y+
最近、物理的スルーパス技は使えないの?
hosyu
HDUCは無理だ。
あきらめろ。
すっかり投げ売りされてるな
GENOで1999円で青カスカードのおまけにHDUC付いてきたw
二つ買っといた
2か月ぐらい前だけど、3,000円ぐらいで買ってもらえた( ´∀`)
代わりにTS抜きできるやつ買った。
Aeroも強制Offにならないし、64bitにも対応。
GENO宣伝うざい
そろそろ鬱箱の季節だしアップを始めてるんだろ
今年もクズパーツを高値で売りつける仕事が待ち構えてるんだ
公式からソフトだけ最新バージョンにアップデートしたらフリーズなしでfrapsで録画
可能になったよ。これって既出・・?
USB1.1病発症した
都市伝説だと思ってたのに・・
TS抜きできるのを今から買うとなるとめんどいな
オレのは1年7ヶ月だけど大丈夫だ。
壊れてもまだ4台ぐらい予備があるから心配ないな。
1.1病て寒いとなるんだっけ?
ウチも発症した。PC再起動するのもおっかなびっくりだわwww
>>445 使ってないから劣化しないとは限らないんじゃないかな
USB1.1病は何が原因かまだ未確定なんだっけ
水晶何とかの劣化って話じゃなかったっけ。
水晶取り替えた人がいたけど、症状はおさまらなかったはず
結局何が根本原因かはいまだ不明
452 :
名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 14:25:22 ID:zig66+P5
欠陥品の世界
それがSKクオリティー
普通この手のUSBデバイスは1.1も2.0も同じクロックソースで動くんだぜ
1.1で接続する以上は水晶に問題がある可能性は限りなく低い
>>454 よく分からないんだが
PC側での USB Hi-speed と Full-speed の判別はどうやってるの?
>>455 こっちもソフト屋なんで詳しくは知らないが
機器はD+側プルアップ(これはフルスピード接続表示)状態で
CHIRPハンドシェイクなる相互確認を経てから
ハイスピードに移行するんだそうです
構造の似てるPX-S3Uにもいずれ同じ症状が出るのかなあ。
「hdus usb1.1病」でぐぐってでてくる水晶を交換してみた人の話をみると
ASV5211の内部PLLの動作不良なんじゃないかなあという気がする
例のバルーンが出ることから機器側はCHIRP Kは多分出してるんだろう
内部PLLが正確な480MHzを出力していなければ
ホストからのCHIRP KJKJKJは検出できないから ここでおしまいなんじゃないかな
チラ紙の裏
やっぱ水晶の話はでてるのか。俺も水晶かコンデンサだと思ってたけど。USB IFの12MHzも不具合でそうだと思ってたけど・・・
温度暖めて安定するのは水晶。
片や電解コンデンサなら寒いと容量不足、暖めると容量抜けが早くなる。HDUx暖め対処は悪循環だぞ。
水晶振動子にぶら下がる負荷コンデンサ(セラミック)も容量抜けしてくればPLLのロックから外れる。これは十分ありえる。デジタル機に多い症状。
電源のコンデンサの容量抜けでノイズがシグナルへ乗る場合もあるから。そのシグナル受け取った側のPCが不具合な信号としてUSB1.1にしてしまう可能性も有るのかと思ってた。
うちは改造してた。コンデンサ付け替えと、チューナー内部をブロック分けで簡易シールドしてるから内部温度が高めだと思うけど。1.1病になった事は無いな。
誰かPC内部のUSBシグナルモニターとかフリーソフトで作ってくれ。
ボンドラ公開は色々な問題クリアしないといかんからともかく
目下問題は1.1病だよな、このせいで使えても寿命が1年ちょっとしかない時限爆弾搭載
フリーオの羊羹並みのお手軽修理があればなあ…
ダウンロードされるASV5211のファームの中にはPLL設定はない
ダウンロードされる前にすでにハイスピード接続されているから
当たり前の話なんだが
usb1.1病になるとTV見られなくなっちゃうの?それとも速度が制限されるだけで普通に使えるの?
見れなくなる
usb1.1って11Mbpsだろ?
規格が倍の22Mbpsだったら1.1でもギリで行けたな
1.1病って、ファームがUHCI/OHCIに繋がる現象とは違うの?
468 :
名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 22:10:55 ID:v03ZWRS/
スレ読むと解析はあきらめたってあるけど
今後対策版HDUCの解析やBonDriverの公開は絶望的なの?
解析者様どうかがんばってください
絶望です。
公開それ即ち逮捕ですから。
× 解析はあきらめた
○ 公開はあきらめた
抜きチューナーはいまだに特売がでるケイアンがあるからな
1.1病のあるこいつのbonなど公開してもSKが喜ぶだけ
>>469 Sengoku38ならきっとやってくれる!
やつも最終的にはつかまっちまうんだろうなぁ・・・
Webはかなり追跡困難にすることも可能だよ
どこまで手間かけるかによるけど
P2Pとかだとすぐバレるんだろうけど
国を挙げて追跡するんでね?
さもなくば中国様に合わせる顔が無くなるしwwww
日本が全力をそそぐ要件か…
この間はこんにゃくゼリーの固さを決めるのに首相が全勢力注いでたっけなぁ
小沢一派の仕業に決まってる
捕まらないよ
盆踊りマダー?
>>471 つDY-UD200
5,000円弱で、ケイアンみたくハード改造しなくても、TS抜きできるようになります。
3波対応なら、PX-S3U(USB)っていうのも、TS抜きできます。
まだ対策版HDUC解析終わったとか妄想言ってるの?
できるわけねーだろ
出来てたらもうUPされてるよ
まともに使えない形でガードされたものがうpされてたよ
それをみてボンドラ化した人もいた
その辺全部騙りだけどな!
遠くの葡萄は酸っぱい
ってヤツだな。
この中で、一番現実が見えていないのは一体誰なのでしょうかw
DY-UD200がまだ5000円弱で売られてると妄想を見てる人と
解析も出来てないのに出来てると妄想してるここの板の住人も現実が見えてないなw
出来てればUPされてるよ
未だにHDUSFを大量に売ってる店が存在してるんだが
SKNETはこっそり製造・販売してるのか・・・?
SKNETの仕事ってマニュアル書きと箱詰めぐらいで
製造はしてないんじゃないの
>>486 田舎のヤマダや個人商店なんか値段はともかく結構在庫ありそう
田舎のヤマダには周辺機であるのはプリンターくらい
解析者たのむどうか解析+公開してください
公開されて無いだけで解析されてるよ。
たまにチラッとね。
もう公開はされないだろうな。
SKはもう終わったんだ。
公開されないってことは解析されてないってこと
公開されないってことは、クレクレ君にとって解析されてないのと同じということ
という事は自分でやれと
無理だって....
あきらめな
なんか偉そうに言ってるやつも、いつかお恵みが天から降ってくることを期待して
このスレに居着いてるだけなんだよなwwww
名前こそ解析スレだが解析の話は一切ないna
解析の話は出尽くしたからだろjk
2senに公開されたツールも確認しない所からして、痛々しいわ
乞食同士で喧嘩するなよw
結局解析できませんでした SKNET様って結論で落ち着いたな
解析できる能力を持った奴は、HDUCに興味ないってことだな
興味が無いんじゃなくて能力が無い奴ばかりってことだろw
そこまで自分を卑下しなくても。
このスレにいる奴は1>1000まで無能ってことだなwww
解析ひとつできない引篭もりの集まりか
オマエモナー
そうやって煽ってみても尖閣動画流出させるような方は出てこないと思います。
1.1病を考えると今の価格は高い
510 :
名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 02:46:10 ID:mDj0fbjU
店員によると1年以上前に入庫したというHDUCがあったから買ってみた。
シリアルFでした・・・。
BonDriver当ててみたけどやはりエラーが。
これって現状ではTVTest使えないですよね?
TVtestが使えるのはシリアルCまででOK?
馬鹿なの?
完璧な馬鹿だな
スレチだし
SK在庫抱えた店はこんな仕事もやらされるのか、大変だなw
>>508 しかし、ドライバーなんて尖閣ビデオに比べりゃ数百分の一のファイルサイズだし
漫喫なんて使わなくても、そこらのホットスポットから簡単にupできるんじゃね?
いくら違法性があったって、そんな風にして流されたら捕まえようないと思うがなぁ。
そもそも既に、暗号チップ、リーダー付き等々のメーカーの機体を使わないといけない、
という発想すら無いわけで・・・
>>514 じゃあお前の手元にドライバあったらリスク負ってまで流そうと思う?
それプラス、一般に抜けないことで
チューナーが安く買えるという実質的な見返りを
わざわざ放棄するのも馬鹿らしいと思うだろう。
あんま安くないけどなhduc
この場合の比較対照はHDUSだから
5000円安くらいか。
結構でかいね。
SKnetを儲けさせる必要ないしな
SKnetが自らリスク負って流せばいいんじゃね
521 :
名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 18:46:38 ID:mI3ghPlv
こんなもん買う要素
ほとんど見いだせないわ。
522 :
名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 16:32:15 ID:Yg0h/q6m
MonsterTV HDUC (D) 解析不能
無能は不能
解析は終わってるけど、BonDriverが公開されてないだけ。
いい加減ループ飽きた。
ビデオキャプチャデバイスやカメラデバイスなどは、DirectShowに
対応している場合が多く、映像の横取りが可能。横取りすれば、好きな形式
でファイルを保存できる。
MonsterTV HDP2 GOLDなどはDirectShowに対応してないのだろうか?
対応しないようにがんばってる。
とにかく横取りされない方向に努力しないといけないのが日本のデジタル放送。
>>527 >対応しないようにがんばってる。
内情はどうなってるんでしょう?
アナログ時代のキャプチャデバイスや、カメラデバイスは、なるべく
汎用性を持たせるためDirectShowに対応するのが標準だったと思うん
です。
最近の地デジキャプチャデバイスは、DirectShowに対応していない?
>>530 >DirectShowがどうとかって話じゃない
でも、DirectShowに対応していれば、動画を横取りできるはず。
キャプチャできちゃうこともある。
ただし、キャプチャとTS抜きは別物。
横取りされそうになると再生停止やプログラム停止するように仕掛けがしてある
むろんそれを突破できればキャプチャは可能
>>533 しかし、WindowsSDK付属のGraphEditで、「ソース」としてキャプチャデバイス
のDirectShowノード(?)が表示されるのなら、そんな仕掛けは突破できそう。
知りたいのは、GraphEditの一覧表示でキャプチャデバイスが表示されるか
どうか。もし表示されるなら、いろいろと道は開けるので、I/Oデータや
Buffaloのキャプチャデバイスも調査して欲しい。
>>534 言い出しっぺの法則がんばれ
あとここはMTVHD系のスレなんで、哀王や牛のことは該当スレでどうぞ
それから、どんな高度に暗号化されていようと、APIをフックすれば、
復号キーもどこかには流れているはずだから、必ず復号できるはず。
推定すると、B-CASに関しては時々刻々と鍵を変えているんではないかと
思うので、仕様をよく調査する必要があるが。
>>535 キャプチャデバイスの調査については自分一人だけでは出来ない。
デバイスの入手に金がかかるから。
538 :
525:2010/12/04(土) 04:32:09 ID:V8y3bcMx
がんばれ
草場の影から応援してる
540 :
525:2010/12/04(土) 04:39:32 ID:V8y3bcMx
機器のプロセスIDを機器の秘密鍵で暗号化した物をシステム側に渡さないと
行けないんだとすると、秘密鍵は知るよしもない他のプログラムでは難しい
事になるか。
TSじゃなくていいならHDMIで出力してHDMIキャプチャすれば個別に解析する必要もないんじゃね
542 :
525:2010/12/04(土) 04:49:02 ID:V8y3bcMx
>>541 HDMIでキャプチャする場合は、そのBonDriverがあるかどうかが問題に
なる。アナログで出力してアナログで取り込めばもっと確実ではある。
543 :
525:2010/12/04(土) 04:53:03 ID:V8y3bcMx
544 :
525:2010/12/04(土) 05:40:26 ID:V8y3bcMx
WinXPだと、そもそも、OSがDTCPに対応していないからDirectShowには
暗号化されていないデータが流れているんでは無かろうか?
545 :
525:2010/12/04(土) 06:29:02 ID:V8y3bcMx
GraphEditは、Windows SDK v7.1 の「ツール」をインストールすると、
C:\Program Files\Microsoft SDKs\Windows\v7.1\Bin\graphedt.exe
に出来るが、以下からもDLできるらしい:
http://www.videohelp.com/tools?toolsearch=graphedit GraphEditを起動してメニューから、「Graph」-「Insert Filters」
をクリックすると、「Which filters do you want to insert?」
というダイアログが出て、利用できる全フィルタがツリー表示される。
ここで、もしキャプチャデバイスがDirectShowに対応しているなら、
1.「Video Capture Sources」にある可能性が高い。、
2.「WDM Streaming System Devices」も可能性がないわけではないかも。
3.「DirectShow Filters」の中にも入っている可能性もあるかも知れない。
これを、各自、持っている地デジのキャプチャ・デバイスで調べてほしい。
この子は何年前からタイムスリップしてきた子なの?
547 :
525:2010/12/04(土) 06:44:51 ID:V8y3bcMx
地デジチューナにWDMでアクセス出来たら苦労しねーわw
549 :
525:2010/12/04(土) 07:14:17 ID:V8y3bcMx
http://blogs.yahoo.co.jp/momo_poem/28667865.html ↑
を見ると、I/OデータのmAgicTVに関連して、「DirectShow Filter Tool」
にて、DirectShowのフィルタを見てみると、
「IOData Video/SP Decoder」
「IOData SAC Video Decorder」
というフィルタが見れる。ということは、I/O DataもDirectShowを
使っているんだね。
ということは・・・?
550 :
525:2010/12/04(土) 07:34:37 ID:V8y3bcMx
そもそも、WinXP SP2以降に導入されたCOPP技術自体が、DirectShowにて
行われている。
551 :
525:2010/12/04(土) 07:36:17 ID:V8y3bcMx
552 :
525:2010/12/04(土) 08:02:58 ID:V8y3bcMx
軽く読んだだけだけど、COPPは、グラフィックドライバとキャプチャ・デバ
イスの間で認証しあうので、横取りはしにくくはなっているが、例えば、
グラフィックドライバに偽装したプログラムを組んでやれば横取りは
可能だと思う。
553 :
525:2010/12/04(土) 08:15:09 ID:V8y3bcMx
>>548 地デジチューナは、暗号化されていない動画ファイルは作らないから
当然、WDMから直接は映像を見ることは出来ない。
ところが、地デジが必ず使っているCOPP技術は、DirectShowで実装されている
から、DirectShowのリンク構造は存在しているはずで、その途中でデータを
横取りすることは可能。
途中のデータも暗号化されているかもしれないが、安全な受け取り手
を偽装して公開キーをソースデバイスに渡してやれば、自分の秘密キー
で暗号は解除できる。
凄いな・・・とっくの昔に分かっていることを長々と書いている
参入したばかりで、こんなの簡単に出来ると思っている人なんだろうな
555 :
525:2010/12/04(土) 08:45:54 ID:V8y3bcMx
簡単に出来るとは思ってませんけど、試みた人もいないのかと思って、
参考になる人もいるかと思って書いてみてるだけです。
ここはお前の日記帳じゃねえんだ。
ブログにでも書け。
只のチラ裏になってるし
>試みた人もいないのかと思って、
上から目線も要らない、消えな
初期のUD200はアプリとDirectShow FilterにパッチあててHDCP無効化をしてたな
何か一つ適当に買ってきて試してみればいいのに
560 :
525:2010/12/04(土) 11:19:02 ID:V8y3bcMx
実際にGraphEditを見てみるとどうなってるんです?
意地悪しないで教えてください。
561 :
525:2010/12/04(土) 11:22:40 ID:V8y3bcMx
>>558 パッチを当てるのではなく、Video Render と Video Capture Source の
間にCOPP対応を偽装した Video Render を入れ、画像データを通過させる
ようにしたら良いのでは?
562 :
525:2010/12/04(土) 12:03:49 ID:V8y3bcMx
>>548 I/OデータのGV-MC7シリーズは、Windows Media Center専用モデルですが?
結局御託を並べるだけで自分じゃ何も実践してないんだな。
564 :
525:2010/12/04(土) 12:28:18 ID:V8y3bcMx
>>563 キャプチャデバイスをまだ買ってないのです。
GraphEditは、MPGファイルで試して動画再生まで出来ましたが。
だから買えばいいじゃん。何で買って試してみないの?
ダメだったときに無駄になるから?じゃあなんでレスしてるの?できるかもしれないと思ってるからでしょ?
自分で買ってみればいい事じゃん
キャプチャなんて原始的で不安定な方法に固執する理由が分からん
TS抜き経験してみ? キャプチャなんてアホらしくなるから
そもそも大抵のソフトはキャプチャ監視ルーチンが走ってるんじゃねーの?
実際にGraphEditを見てみれば分かる
キャプチャデバイスが見えないw
アナログ時代ほど甘くないよ
569 :
567:2010/12/04(土) 15:05:24 ID:xRDZmnqh
>>ゴメンALL
BDA CP フィルタの項目かどこかに出てくるかもしれん。
純正ドライバのことなんか忘れてたよ。書いた後に気づいた。
頭が疲れているらしい。寝る。
>>568 指摘ありがとう。
570 :
525:2010/12/04(土) 15:07:07 ID:V8y3bcMx
>>568 では、
・DirectShow/VideoRenderer
・DirectShow/Video Mixing Renderer 9
の入力に結線するのは試されましたか?
もし、結線の入力側から、結線の出力側までに、
互換性のあるピンの連鎖でたどり着けるならば、自動的に
挿入されて結ばれるはずです。
結線できない場合は、そういう連鎖は存在しないということですが。
DirectShowについて詳しい人なら、互換性のあるピンの探し方も分かる
のでしょうが、自分は今勉強中です。
571 :
525:2010/12/04(土) 15:30:15 ID:V8y3bcMx
>>568 良い方法がありました。
>>545で紹介したリンク先に、「GraphStudio」
というツールがありますので、それをDLして実行してみてください。
これは、GraphEditの機能強化版です。
これで、
>>568の「BDA Digital Tuner_0」の右側の「MPEG2 Transport」
の上で右クリックすると豊富なサブメニューが出ます。
「Compatible Filters」で、互換性のある入力PINを持つフィルタが
出てきますので、どんなものがあるか報告してください。
または、「Render Pin」を選ぶと、自動的に動画を視認できるような
フィルタの連鎖が作成されます。もしうまく行ったなら、
その後、上部のツールバーの三角形のPLAY(再生)ボタンを押して
みてください。
573 :
525:2010/12/04(土) 15:44:42 ID:V8y3bcMx
あと、出力PINの上での右クリックメニューから「Insert Dump Filter」
をクリックすると、ファイルに出力できるかもしれません。
574 :
525:2010/12/04(土) 15:47:00 ID:V8y3bcMx
えっ
>>570 知的接続(インテリジェント接続)をONの状態で試してみたが駄目だった
---------------------------
GraphEdit
---------------------------
これらのフィルタは接続上合致できません. 入力ピンと出力ピンとの型の互換性を確かめて下さい.
接続に必要な中間フィルタの組み合わせが見つかりませんでした。 (リターン コード: 0x80040217)
---------------------------
OK
---------------------------
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/101912.png 手動でMPEG2TSスプリッターやMPEG2・AACデコーダー、レンダラーを接続してみたが、同じエラーのため無理でした
577 :
525:2010/12/04(土) 15:57:05 ID:V8y3bcMx
どうもお疲れ様でした。
今度は、
>>571を試してみていただけませんか。
GraphEditより詳しい情報が表示されますし、互換性のあるフィルタも
表示されますので、興味深い情報が得られると思います。
>「Compatible Filters」で、互換性のある入力PINを持つフィルタ
一覧
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/101914.png Eagle BDA Source を接続してみたが、ファイル選択画面(開く)になり
U3で録画済みのファイルを選択してみたが、何も起こらず
Mpeg Splitter を接続したところ GraphStudioが強制終了
>「Render Pin」を選ぶと、自動的に動画を視認できる
何も起きなかった(エラーも出ない)
>出力PINの上での右クリックメニューから「Insert Dump Filter」
をクリックすると、ファイルに出力できる
出力フィルターが作成されるも接続ができない
579 :
525:2010/12/04(土) 16:45:52 ID:V8y3bcMx
「Eagle BDA Source」は、恐らく、ファイルから入力するフィルタの
ような気がします。「Source」は、「データの源」の意味で、必ず
どこからデータを持ってきて、それを出力ピンに出力するフィルタ
です。
Mpeg Splitterで強制終了したのは残念です。
確認ですが、「Insert Dump Filter」をやりましたね?
似たものに「Insert File Writer」があるので間違いやすいので。
後は、「BDA Digital Tuner_0」の「MPEG2 Transport」の上で右クリック
して「Properties」をクリックして表示される、
「Filter」と「Output」の情報が全て見てみたいです。
580 :
525:2010/12/04(土) 16:49:05 ID:V8y3bcMx
「Properties」に「Filter」が表示されるのは、Filterの中ほどで
右クリックした場合で、PINの上で右クリックした場合は、「Output」
のみでした。
581 :
525:2010/12/04(土) 17:10:07 ID:V8y3bcMx
いずれにせよ、DirectShowにフィルタとして登録されていて、出力ピン
を持っている限り、何かのフィルタを接続して画像を表示したり、
ファイルに出力したり出来るようになっていることは確実です。
もしかしたら非公開のフィルタがあるのかも知れません。
ただ、それなら、なぜ全て非公開にしなかったのかと言うこと
に疑問が残りますが。
582 :
525:2010/12/04(土) 17:11:53 ID:V8y3bcMx
>>578 確認になりますが、今調べていただいているキャプチャデバイスは、
メーカーのアプリでは視聴は出来てるんですよね?
ID変わらないうちは名前欄入れなくていいとおも
>確認になりますが、今調べていただいているキャプチャデバイスは、
メーカーのアプリでは視聴は出来てるんですよね?
そうです
公式アプリの MonsterTVHD.exe で視聴できています
懐かしいことしているねぇ。
ただ、このアプローチでうまくいった例は慶安の初期版でしか見たことないな。
しかし、ここまで図々しいヤツは初めて見たわw
オマエ、友達いないだろw
>>587 このアプローチで上手く行く位なら、とうにこのスレも用無しになってるしなぁ
図々しいというより、思い込みが激しいだけじゃね・・・「オレの発想なら出来る!」って
589 :
525:2010/12/04(土) 23:01:43 ID:V8y3bcMx
>>584-586 御苦労様です。そして有り難うございます。
なかなか有用な情報が見れました。多いに参考になります。
ところで、ローカルのMSDN Libraryだと、DirectShowも、COMオブジェクト
もネットよりずっと詳しく書かれているようです。
多すぎて読むのが大変ですが。
590 :
525:2010/12/04(土) 23:29:02 ID:V8y3bcMx
>>588 自分の見解では、人間が手作業で「善良なドライバ」と「悪辣なドライバ」
を登録でもしない限り、公開鍵/秘密鍵暗号方式でも必ず抜け道があると
考えています。
次から次へと新しいグラフィック・デバイスが出てくる現状では、
恐らくOSに自己申告制で自分が「善良なドライバ」であると登録している
のではないかと思うんです。だとすると自分が
「DTCP対応の善良なディスプレイ・ドライバである」
とOSに申告してしまえば、そのドライバが秘密鍵を保持できるのであり、
暗号を解くことも自分で出来るはずだと思っています。
もっとセキュリティーが強くなっては困るので、これ以上は書きません。
591 :
525:2010/12/05(日) 00:02:27 ID:V8y3bcMx
MEDIATYPE_Stream も、MEDIASUBTYPE_MPEG2_TRANSPORT もメーカー独自の
物ではなく、Microsoftが最初から規定している物なんですね。
>>586 「Eagle BDA Source」の方では出来て、「BDA Digital Tuner_0」で
は出来ない理由を探してみると、出力PINの「majortype」と「subtype」は
同じなのに、「formattype」がそれぞれ
「GUID_NULL」及び「8DEDA6FD-AC5F-4334-8ECF-A4BA8FA7D0F0」
と異なっている事が分かります。
「Eagle SI Analyzer」の入力PINは、「GUID_NULL」になっていて、
「majortype」「subtype」「formattype」が「Eagle BDA Source」の
出力PINのプロパティーと完全に一致しています。
一方、「Digital Capture_0」の出力PINは、「FORMAT_None」になって
います。「GUID_NULL」は、全BITが0のGUIDです。
「FORMAT_None」は、今のところ分かりません。VisualC++の
ヘッダファイルを検索してみると出てくると思いますが。
D-VHSぐらいの時代に読んだような話だなw
えーと、2003年ぐらい?
きみ、何歳?
D-VHS時代にキャプやってたような人達には実験済みの話なんだよ〜
ま、せーぜーがんばって下さいな
594 :
525:2010/12/05(日) 00:13:44 ID:12BLOvCm
ここから推定できることは、
「BDA Digital Tuner_0」では、
majortype=MEDIATYPE_Stream
subtype=MEDIASUBTYPE_MPEG2_TRANSPORT
formattype=8DEDA6FD-AC5F-4334-8ECF-A4BA8FA7D0F0
「BDA Digital Capture_0」では、
majortype=MEDIATYPE_Stream
subtype=MEDIASUBTYPE_MPEG2_TRANSPORT
formattype=FORMAT_None
であるような入力PINを持つ、DirectShow filter を作成してやれば、
恐らくGraphStudio で結線は出来るのではないかと言うことです。
結線が出来れば、そのフィルタにはデータが流れてくると言うことで、
COPPの認証さえ通せば、プログラムで動画データを取得することは可能
でしょう。
ただし、COPPでデータそのものにどんな暗号化をしているかは私は
まだ知りませんので、暗号を解けるかどうかは分かりません。
595 :
525:2010/12/05(日) 00:17:30 ID:12BLOvCm
>>593 すみませんが、そのときはどこに壁があったのか教えていただけませんか?
596 :
525:2010/12/05(日) 00:28:19 ID:12BLOvCm
そういえばCOPPの仕様書には、最初に認証することだけが書かれていて、
データの中身の暗号化については全く書かれていませんでした。
グラフィック・ドライバは高速性が求められるので、復号化に時間がかかる
ような暗号はデータ自体にはかけられないのかも知れません。もし
そうであれば、最初認証が通れば、後のデータそのものは暗号化されて
いないと言うことになります。
今問題なのは、COPPではなく、DTCPの方かも知れません。DTCPが、
DirectShowの結線の間を通るコンテンツ・データに暗号をかけている
可能性があります。
しかし、最終的に画面にデータを表示するためには暗号化されていない
生の動画データが必要になりますし、フィルタを偽装してやれば、
生の動画データが抜き出せる可能性はありそうです。
597 :
525:2010/12/05(日) 00:41:20 ID:12BLOvCm
>>578 「Compatible Filters」には表示されないようですが、
「MPEG-2 Demultiplexer」が
「MPEG-2 Stream」という入力PINを持ち、Media Typesが、
Major0=MEDIATYPE_Stream
Subtype0=MEDIASUBTYPE_MPEG2_TRANSPORT
となっています。fomattypeは指定されていません。
他に、Media Typesには、Majar1,Subtype1,Major2,Subtype2 が
あることはありますが、どれかを自動選択すると言うことなのかも
知れません。
これを
「BDA Digital Tuner_0」や、「BDA Digital Capture_0」
に接続できるか試していただけませんか?
>>597 BDA Digital Tuner_0 や BDA Digital Capture_0 と接続できましたが、
MPEG-2 Demultiplexer に出力ピンがないようなので
ほかのフィルタに繋げない状態。
再生ボタンを押しても何も起きず。
>>595 COPPのできた経緯を調べるといいと思うよ
そもそも、directshowフィルターで抜けるような作りにしてあるわけないのは普通に考えればわかるはず
これ以上は自分でブログでやりなって。
ここでやって下さいなんて、何年も前にみんな実験済みなんだから付き合うわけない
自分で機材に金つぎこんでやるぐらいの情熱ないとね
600 :
525:2010/12/05(日) 01:09:47 ID:tEm3OOb+
BDAは、「Bluray Disk Association」の事ではなく、
「Microsoft(R) Broadcast Driver Architecture」
の事なんですね。
>>591 BDA Digital Tuner_0 -> BDA Digital Capture_0 -> Eagle SI Analyzer -> Dump Filter
の順で一応接続は出来ますが、再生ボタンを押しても何も起きない状態。
602 :
525:2010/12/05(日) 01:39:53 ID:tEm3OOb+
>>598 繋げられるだけでも朗報です。
「MPEG-2 Demultiplexer」は、プログラムから明示的に作成するように命じ
ないと出力PINが現れないようです。
>>601 なるほど、Capture_0 は、Tuner_0 に接続して、formattypeを
FORMAT_None に変える物だったようです。
FORMAT_Noneがどういう形式なのかが興味深いです。
いずれにせよ、Tuner_0 が DirectShowで繋がることが確認できただけでも
凄い収穫です。
603 :
525:2010/12/05(日) 02:06:02 ID:tEm3OOb+
>>599 「そもそも、directshowフィルターで抜けるような作りにしてあるわけないの
は普通に考えればわかるはず」
実際は「抜きにくくしてある」ではないでしょうか?
暗号化されたデータならば横取りできそうなのは、
>>601 で試して貰った
通りです。問題は暗号化を解けるかどうかだと思いますが、恐らく、
偽装すれば可能だと思われます。誰かがやりとりしているデータを横取り
という意味では、秘密鍵が分からないと暗号化を解除できませんが、
自分が詐欺師のように善人を偽ってしまえば、秘密鍵の持ち主は自分な
訳ですから、暗号化は自分で解けるわけです。
604 :
525:2010/12/05(日) 02:23:12 ID:tEm3OOb+
605 :
525:2010/12/05(日) 02:39:14 ID:tEm3OOb+
用語:
AES = Advanced Encryption Standard または、Audio Engineering Society
ATM = Asynchronous Transfer Mode
ATSC = Advanced Television Systems Committee
BDA = Broadcast Driver Architecture または、希に Bluray Disk Association
CA = Conditional Access
CRL = Certificate Revocation List
CCI = Copy Control Information
DDI = Device Driver Interface
DRM = Digital Rights Management
DSA = Digital Signature Algorithm
DSS = Digital Signature Standard
DTCP = Digital Transmission Content Protection
DTLA = Digital Transmission Licensing Administrator
HDTV = High Definition Television
EMI = Encryption Mode Indicator
MMI = Man Machine Interface
MPEG = Motion Picture Experts Group
MPEG-TS = MPEG-Transport Stream
SI = 「Service Information」の略で、デジタル放送の番組を視聴するために
必要な情報やEIT(Event Information Table)と呼ばれる番組タイトルや放送
時間、番組出演者などで構成される。
WMDRM = Windows Media DRM
XMR = Extensible Media Rights, as defined by WMDRM
606 :
525:2010/12/05(日) 02:42:03 ID:tEm3OOb+
投稿先を間違えました。すみません。_(_ _)_
皆が求めてるのは好きな形式での保存じゃなくて、
生TSでの保存だと思ってたんだが・・・?
もういいじゃん。諦めずに他でやるって言ってるんだから放っておこうぜ
>>607 好きな形式で保存出来れば、生TSでも保存できるでしょ。
生TSは無理だろう…
冬休みの自由研究にでもするつもりなんじゃないの(ほじほじ)
525はトリップ付けてくれよ
NG指定したい
525ほんと不快だわ
自分の事しか考えてないのな
中国人かなんかだろ
615 :
525:2010/12/06(月) 16:43:45 ID:8oW35nrL
>>614 >525ほんと不快だわ
>自分の事しか考えてないのな
どの辺がです?
もし、DirectShowでBonDriverが作れれば、SONY製のチューナーを内蔵した
ロープロファイル対応の PIX-DT096-PE0 などを、家電レコーダーのような
薄型筐体に内蔵できて嬉しい人もいると思ってやってるつもりです。
TS抜きできてもMonsterTVにはUSB1.1病が、けいあんには受信感度の問題が、
PT2には入手製の問題(予約で数ヶ月待たされ、会社も倒産する可能性もある)
もありますし。
全てのチューナーを購入するわけにも行かないので、みなさんの協力を
必要としていることは事実です。
自分で購入して研究成果を報告するなら嫌われない。他人をこき使うだけで、
何も与えないから嫌われる。DShowの初心者レベルなのは分かったよ。
>>615 >DirectShowでBonDriverが作れれば
大丈夫!出来ないから!w
TVTestがBonDriverをラッピングしてソースフィルタ化してるから出来ないことも
ないだろーけど、525のやり方ではどーなんだろうねw
>>615 全て買えなんて言ってないのに
はいはいわかったわかったすごいすごい
とりあえず1つ買って色々試してみろ
話はそれからだ
621 :
525:2010/12/06(月) 20:14:11 ID:8oW35nrL
>>617 出来ない理由は判明しているんでしょうか??
あっちでやるんじゃないの?自分に対するレスがあると黙っていられないタイプ?
解析買って出て、ここまで嫌われるヤツも珍しいな。
どうせやるなら、どこぞのDEMOプログラムでもいじって
みればいいものを。
空気の読めなさと、他人をこき使う姿勢が反感買ってるんだよ
本人にその自覚は無いようだけど
あと、頼みに応えてくれた赤の他人に「ご苦労様です」はないわー
625 :
525:2010/12/07(火) 01:19:17 ID:9IiC+FwR
HDUCの解析方法以前にネチケット(笑)を調べるべきだったな。
>>625 社会に出てないのかな? と疑わざるを得ない
使い所を分かってる上で「ご苦労様です」って言葉を選んでるのなら論外
ググれかす
629 :
525:2010/12/07(火) 04:38:35 ID:p67fhwmw
>>616 これから色々と提供していくつもりですので、お待ちを。
ハードについては「行ける」事がほぼ確実だと思えたら購入します。
また、ハードを触らなくても調べられるところは調べていくつもりです。
MSDN Library の読解や、Visual C++を使った実験、Google検索など。
厨房?
631 :
525:2010/12/07(火) 06:36:43 ID:p67fhwmw
>>630 厨房ではありません。もっとずっと年です。
ちょっと補足
>>616 >何も与えないから嫌われる。DShowの初心者レベルなのは分かったよ。
COMオブジェクトを、使った経験はあります。
DirectShow は、仕様を調べた事があり、GraphEdit も以前にいじって
いた事がありますが、DirectShow のフィルタを自作したことはありま
せん。ですので、今は、フィルタを自作するためのサンプルプログラム
をやっとビルド出来た所で、今は出来上がったフィルタを登録する方法
を調べているところです。
ポコポコとレス番飛んでるんだが
まだ居るのかよw
まだいるのかよ。あっちでやるんでしょ?
525顔真っ赤www
525さん
スキルあるなら2senのHDUSロダの450.zip
5607用DEMOプログラムいじってドライバ化してもらえませんか?
636 :
525:2010/12/07(火) 17:44:10 ID:p67fhwmw
>>635 2senのHDUSアップローダーのup0450.zipの事だと思うんですが、
これは、MonsterTV HDUS のデモプログラムですか?
これは、SKNETの純正の物ですか?
確実に映像が出るのであればドライバ化は可能だと思いますが。
呼ばれて出てくる魔法のランプw じゃやれば
あれは純正ドライバをフックしてるんじゃなかったか?
638 :
525:2010/12/07(火) 17:58:23 ID:p67fhwmw
http://unkar.org/r/avi/1247489820 ↑を読んでいると、そのままでは見れないらしいですね。
ローカルのAESがかかっているらしいとのこと。
実は、DirectShow のVideo Rendererの入力には暗号化はかかってない
可能性があるんですよね。かかっていても暗号化が解ける可能性が高い。
なぜなら鍵が分かるからです。
>>637 ドライバフックではない。
3波系の難読化部のルーチンをメモリ上にロードして
リンク書き換えて実行してる。
HDUC,HDU2は単体で動いてる。
640 :
525:2010/12/07(火) 19:15:24 ID:p67fhwmw
色々分かった情報を書きたいところですが、「対策」をされると皆にも
デメリットとなるので書けないです。もどかしい。
641 :
525:2010/12/07(火) 19:16:20 ID:p67fhwmw
また、投稿スレのミスです。申し訳ない。
642 :
525:2010/12/07(火) 19:20:19 ID:p67fhwmw
>>639 >3波系の難読化部のルーチンをメモリ上にロードして
>リンク書き換えて実行してる。
>HDUC,HDU2は単体で動いてる。
もう少し詳しくお願いできませんか。
難読化部のルーチンを使わなくする(jmpやcall文のnop化などで)のでは
なく、一体何をやっているのです?
また、「難読化」というのは、最近Javaバイトコードなどで行われている
「プログラムの難読化」の事なのか、コンテンツ・データの難読化
なのか、何でしょう?
u3系のドライバを逆アセンブルしてから
出直してきなさい。
今の話はup520だった。
up450はu3以前なので完全に単体。
645 :
637:2010/12/07(火) 19:50:36 ID:sZ8+sbXY
>>639,644
色々と了解、とりあえずサンクス。UPX(だったかな)ばらして見てみる。
専門的な事は良く分からないので
「出来る事なら」と言う事でお願いします
そういうことなら最初から出来ない。
自前でデコードまでしてOpenGLで表示しているから
まだこの釣り続いてたのか。
お前らも大概暇だなww
最初から出来ない…だと…
うわ懐かしい。
HDUSのXORフィルタ書いたの思い出したわ
HDUC(L)、ワンセグまでたどり着いた。先人達に感謝。
フルセグのパケットが出てこないのがまだ謎で、今後の課題。
すぐ分かるウソ
653 :
651:2010/12/30(木) 00:51:24 ID:ykFbzOGI
確かめたい方どうぞ。
「00 00 00 00」→「75 15 45 62」
ゼロで埋めたバイト列を復号(ただし先頭4バイトのみ示す)。NNO4HDUの鍵を使用。
だめでした
NNO4HDUの鍵って、"独田地獄斎 万歳" だろ?
結局抜けないのか・・・。U2 と U3 が箱に入ったまま。
結局抜けたっていってるやつも凡銅鑼作る知識は持っていないってことだろ。
俺なら凡銅鑼作ったらとっくの昔に上げてる。
まあ、解析してできちゃったら興味がうせたってこともありうるけど。
初めにこれ買ってTS抜きを知ってUD200買って3波対応で同時録画したくてW3PE買った
もうW3PEしか使ってないけどHDUCのこのスレも気長にROMってるぜ
>>651 オールゼロのパケットを作って復号してみた。君の正解。
0000 00 00 00 00 75 15 45 62 85 D2 72 29 9A E5 BB 26
0010 F8 0E 7F 77 75 15 45 62 85 D2 72 29 9A E5 BB 26
0020 F8 0E 7F 77 75 15 45 62 85 D2 72 29 9A E5 BB 26
0030 F8 0E 7F 77 75 15 45 62 85 D2 72 29 9A E5 BB 26
0040 F8 0E 7F 77 75 15 45 62 85 D2 72 29 9A E5 BB 26
0050 F8 0E 7F 77 75 15 45 62 85 D2 72 29 9A E5 BB 26
0060 F8 0E 7F 77 75 15 45 62 85 D2 72 29 9A E5 BB 26
0070 F8 0E 7F 77 75 15 45 62 85 D2 72 29 9A E5 BB 26
0080 F8 0E 7F 77 75 15 45 62 85 D2 72 29 9A E5 BB 26
0090 F8 0E 7F 77 75 15 45 62 85 D2 72 29 9A E5 BB 26
00A0 F8 0E 7F 77 69 4E 36 55 E6 81 86 F7 F4 10 C6 AC
00B0 A3 FD 1C 67 9A E5 BB 26 F8 0E 7F 77
悪口言ってスマんかったが、パケットは全部来るぜ。
先達に感謝こそすれ恨む道理なし。採点ありがとうございます。
こちらではまだワンセグから抜け出せないのですが、今少しもがいてみます。
(そんな訳で乗り遅れているのですが、さらっと凄い事になっていると推測。)
DirectShowで抜くならMPEG-2 Demultiplexerより前で抜かないと
FullTS来ないよ。
DirectShowベースの凡銅鑼もいくつかあって、
BonDriver_HDUS(Teeフィルタ+Dumpフィルタ)
BonDriver_BDA,BonDriver_SPHD(GrabTSForBDフィルタ)辺りが
参考になるはず。
SampleGrabber使えば独自フィルタ作らなくても、
ISampleGrabberCBを持つcomクラス作るだけでいいんだけど、
経緯的にそういう凡銅鑼は無いみたい。
でもワンセグ抜けてるってことは鍵交換は成功してるってこと?
661 :
658:2011/01/12(水) 21:16:07 ID:Nb3iqhxH
>>660 うちでは5607の鍵交換に成功してるので、同じことをやってると思う。
>>661 世の中には凄い人がいるもんですね…。しかも二人も…。
うちはPX-W3PEで5606/前後半DESなんでAESの苦しみは無いものの、
PCIなんでBDAドライバ使うしかないという制約から、
HDUSFとかで一般的なキー生成レジスタオール0技が使えず、
鍵交換に苦しんでますw
まー、鍵交換に成功しても固定キーじゃないので、
DESのキースケジュールというかキー攪拌でまたつまるだろうから、
道のりは遠しという感じですかね〜。
スレ違すまそm(_ _)m
663 :
651:2011/01/13(木) 00:19:49 ID:/W2TE4Ou
タイミングが悪くて申し訳ない、DirectShowの解析をされている方とは別人です。
そして何よりdemoの人の解析結果に乗っかっているだけの鉄仮面兵ワナビーです。
なので鍵交換は、同じ事を「やろうとしている」という方が実状に近いのです。
フルセグのパケットが落ちてこない事を示すのが難しいのですが、傍証として
hdus-recfriio で1分間記録した時のファイルサイズが、手元のシリアル L だと約 2 MByte です。
それに対してシリアル F のHDUCだと1分間で 117 MByte との報告があります。
(
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1253880711/120)
この挙動の差から、ロットの違いによる設定シーケンスの差異を疑ったのですが
もちろんそれ以前に大ポカをしている可能性が大いにあります。
>>662 PX-W3PEスレ覗いていました。DROP根絶前に買いそびれてしまいましたが…。
解析の進展を楽しみにしております。
できた。活入れ直前に復調器に0x28。
おまけ
→「 9d 16 86 cd」
む これは・期待げ
どうせ
「出来ましたけど逮捕されるの嫌なんで自分だけで楽しみます
みなさんご協力どうもでしたそれではさようならもう会うこともないでしょうwwwwww」
のオチに決まってるから
逮捕より民事で損害賠償云々が怖い
他機種の素チューナ+ドライバが現に存在する状況にて
本機種のドライバソフトが新たに開発されたとき
具体的にどのような損害が起きるのだろう
バカ売れになるメリットしか存在しないな
唯一考えられるのがB-CASとか総務省から怒られるくらいか?
メーカーは訴えないだろうけど権利者は違うだろ。
見逃してのは「費用対効果で見送っていただけ」と言うだけ。
一罰百戒の一になる可能性があるのに公開するわけがない
ただのドライバソフトによって
具体的に誰がどのような損害を被るのか純粋に興味がある
法律でも、私的複製は認められているはずだから、
コピー保護解除も、合法目的でのメリットもあるはずだが。
これは、Winnyなどとは事情がだいぶ違う。あちらは合法的な使い道が
見あたらない。
673 :
672:2011/01/20(木) 01:31:38 ID:dMsKtIDg
あと、保護解除しないと、好きなツールや視聴ソフトを使えないという
制約があるので、保護解除は、合法的で善良な市民への公的メリットが
ある。
ま、どっちにしろ公開される可能性はゼロってことだw
未来を断言するのは論理的じゃないよ
まあ、電波を復調して取り出すのは適法ということだし
解析好きにとっては
解析情報をチラっと見せてもらえるだけでもwkwkできる
断言できることを断言しないのも論理的じゃないよね
未来を断言できると称するエスパーさんすげえ
マジレスすると「○○できるのに○○しない」のは、
通常は本人の自由だろうな。強制力はないし、論理性も関係ない。
契約関係などの拘束条件があれば違うけど。
「○○」の部分に「断言」でも「公開」でも「解析」でも「仕事」でも
「PT2を買うこと」でも自由に入れてみれば分かるだろう。
スレチだな。すまんorz
ドライバは各自で書くことにすれば法律の問題とか議論しなくて済むよ。
要は、(1) USBでデバイスを制御して、(2) 出てきたデータの暗号解読をすればいいという話。
折角DEMOの人が凄いお手本を作ってくれたんだから、これを解析しない手はない。
(1) 制御の方法を知りたければ実際に動かして、USBを流れるパケットのログをとってみればいい。
同じように指令を出すプログラムを書いて実験すれば、暗号化されたデータが出てくるところまで行ける。
ここまでなら、SnoopyProとC言語(とUSBライブラリ)の知識があれば大丈夫。
(2) 復号の方法を知りたければ、プログラムそのものを読んでみればいい。
そのためには、逆アセンブラとか、Intelのプロセッサ(IA-32)用の機械語の知識とかが必要。
で、ここは一番面倒。面倒だからこそ、色々推理したり、工夫したりする。過去スレ読むのも吉。
力技が好きなら、あやしいルーチンをデバッガでかたっぱしから試す方法だってある。
とにかくみんなで追いかけて行こう。こわくないから。
乞食スレで何いってんだか。
派遣村に行って「みんな働こう!」で、何が期待できることやらw
いや、今の世の中的に言うとそこは派遣村ではなくハローワークだ
プログラム書けて解析できる人間からしたら このスレが建つ以前にhducは完了済み
今更
>>678のような奴が現れるのも面白いことではある
散々騒いでおいて公開しないのかよ!
公開する必要がどこにある?
>>678に追加して
公開されているHDUCのソースをみておけば、事は簡単にすすむぞ
差分は5607の制御部と復号部分だけだから
>>684 簡単ねぇ? AESの知識が無いと10Kバイトの演算テーブルに当惑するよw
>>685 べっ別にSBoxを探せっていってる訳じゃないから変な誤解しないでよねっ、まで読んだ
ドライバで5607周りで笑うところはプチRSA
AESはかざりですよ
>>688 煽り役に徹して解析トークを弾ませようとは何というツンデレ
AESを使ってるっていうのがわかっている場合は
Cとかで実装されたコードを読めばある程度の予備知識は得られるし
効率あげるためのテーブルもほぼ同じものが使われる事が多いから、ルーチンの絞り込みが可能
処理本体も、多少込み入ったコードが続いてはいても
メモリとレジスタだけで演算が続くだけだから
デバッガを使ってその関数を呼び出せば、入力とそれに対する出力が得られる
もちろん、こういった準備もなしに闇雲に逆アセンブルリストに挑戦したりすると
コードを追いきれずに当惑して、簡単な事を難しくしてしまう人もいるかもしれないが
素人やけど、こういう時のデバッガって何を使うのがおすすめ?
AESで笑うところはテーブルを隠蔽したことだがそれは●付時代にさかのぼる話
あれだけ特徴的なコードを見て
知識なんかなくても暗号だろうぐらいのあたりをつけられない奴は解析のセンスはない
AESはプログラムとしてはこじんまりとしてるし解析の難易度は低い
でも、結局できないorやんないでしょ
>>691 そうか俺も間違いなくセンスないな…努力でカバーだ…
あ、でも、これだけ特徴的な文体を見て
トリなんかなくてもあの方だろうぐらいのあたりはつけたので最敬礼
>>690 OllyDbg
(と人にすすめておきながら自分ではCに起こしてからソースレベルデバッガ使ったのは秘密だ)
ありがとう。OllyDbg使ってみる。
次の処理みつけて、先を追えばあっという間だぞ
void CDecrypt5607::blockDecrypt(UINT8 *pSrc)
{
unsigned int *pTmp;
pTmp = (unsigned int *)(pSrc+0xac);
pTmp[0] ^= xorKey[0];
pTmp[1] ^= xorKey[1];
pTmp[2] ^= xorKey[2];
pTmp[3] ^= xorKey[3];
aesD(pTmp);
for(int i=0;i<11;i++){
pTmp = (unsigned int *)(pSrc+4+16*i);
pTmp[0] ^= xorKey[0];
pTmp[1] ^= xorKey[1];
pTmp[2] ^= xorKey[2];
pTmp[3] ^= xorKey[3];
aesD(pTmp);
}
}
身分証不要のネカフェから串経由でうpしても足つくの?
付かないとでも思ってんの?
それをやってくるかどうかは別として。
まあ実際は付かないんだけどね
AES復号をしないドライバのソースと
特定のラウンドキーが別々にうpられたらどっちが摘発対象なんだろねえ
試して捕まってみれば良いかと。
自分のこととして考えたとき、先人達の行動が良く分かる。
○もさんがb25のソース配布をやめるような事態になるまでは何もない気がする
まだ捕まるとか妄想言ってる人がいるんだね
殺人予告だって実際捕まってるのはごく僅かなのにw
乞食は気楽ですよね。
餌を与えてくれる人が捕まろうが賠償金で苦しむことになろうが
とりあえず自分の口の中に餌を放り込んでくれれば良いんですから。
まだ抜ける抜ける詐欺やってるんだね
結局抜けないのに ^^
酸っぱい葡萄にしないと悔しいもんね
>>696 sengoku38見ればわかると思うけどw
自首しない限り無理
HDU/HDP用のBondriverって種類あるけど、どれがいいんだろ
NNF4HDUの解析から入るのならUUSBDベースの方が
ドライバ変えなくて済むからいいのだろうか
一から書くんだったらUD200用みたいにWinUSBベースの方がいいのかな
uusbdからwinusbに切り替えるのなんて、すぐできるんだから、
他のドライバとおなじuusbdでやればいいと思う。
ちなみに、uusbdドライバに少してをいれて、
ドライバ動作をデバッグ出力するようにすると、
USB周りのトレース解析がすげぇ楽
recって言うデコンパイラに助けられた
0xA5, 0xC9, 0x75, 0x5E, 0x88, 0xA6, 0x33, 0x35,
0x7E, 0x46, 0x1F, 0x1E, 0xBE, 0x1E, 0xCE, 0x6F
0x17CFC14E, 0x66559745, 0xC9252338, 0x0647D758,
0x4A74157D, 0x19F69BAB, 0x889D6D07, 0xA8996620,
0x45FBA28C, 0x53828ED6, 0x916BF6AC, 0x20040B27,
0xB025096E, 0x16792C5A, 0xC2E9787A, 0xB16FFD8B,
0x27F7484B, 0xA65C2534, 0xD4905420, 0x738685F1,
0xF948CFB2, 0x81AB6D7F, 0x72CC7114, 0xA716D1D1,
0xA32EBFD7, 0x78E3A2CD, 0xF3671C6B, 0xD5DAA0C5,
0x84E7254E, 0xDBCD1D1A, 0x8B84BEA6, 0x26BDBCAE,
0x3138DA80, 0x5F2A3854, 0x5049A3BC, 0xAD390208,
0x276D376D, 0x6E12E2D4, 0x0F639BE8, 0xFD70A1B4,
0x166A4D78, 0x7F6A5718, 0x1434A6D3, 0xACC6719C
/*
0x585FCACE, 0x762AA692, 0xF33AE998, 0xCFBFC493,
0x08560C66, 0x2E756C5C, 0x85104F0A, 0x3C852D0B,
0x4E2A285D, 0x2623603A, 0xAB652356, 0xB9956201,
0x69D17678, 0xE4C55837, 0xE4A8F951, 0x397D9929
*/
万歳キーで満足してたから困ってしまったでござるよの巻
スレチだが
WinUsb_SetPipePolicyのPIPE_TRANSFER_TIMEOUTはなんか変だ
>>712 分離してみた
0x7118716a, 0x716a1818, 0x7118716a, 0x4d711818
716 :
名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 23:55:51.44 ID:AhAL/b3G
2,3回冬越しただけで寒さに耐えれず発病してしまう機種なんて未来はないし、
もう誰も関心ないだろ?
発病を経験したユーザーならとっくにPT2やKEIANとかにいってるわけで、
それでもHDU系にこだわって未だに、せっせこ解析やってる奴なんているの?
冬眠したきり起きないだけ
最近妙に必死な奴があちこちに出没しているな
こんな僻地までおとずれるとはそうとうやばいのか?
計画停電に、解析しておいて役立ったわ
いざというとき、ノートPCで使えるというのはでかいよな
720 :
名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 20:02:11.96 ID:pPks55Le
俺も嫁に解析してもらって助かった。俺の嫁は天才プログラマーです。
お前らの嫁は優秀だな
付属録画ソフト使えねえな。
予約録画終了してもPCがスリープにならなかったこと
数回。もう予約録画やめたわ。
付属ライティングソフトも原因不明のエラーが発生しましたと
メッセージが出てDVDに書き込みできないし。
バージョンは最新
なぜこのスレに書く?
遠回しなクレクレ
725 :
名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 20:53:26.83 ID:AOfBP0Qg
解析なんてどうでもいいけど、外部カードリーダー使えないのか?
PX-W3PEの新凡銅鑼からCardReader_PX.dllを流用すればOK
まだHDUCのDって解析出来ないの?
そろそろ売っちゃおうかな・・・
730 :
名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 23:45:07.54 ID:fqAQCi5V
まだHDUCのDって解析出来ないの?
そろそろ売っちゃおうかな・・・
解析は出来てるけど公開されてないだけ
732 :
名無しさん@編集中:2011/04/11(月) 12:03:58.49 ID:ENBQwMor
解析できてるのに公開されてないのか・・・
733 :
名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 03:06:15.03 ID:TFj2lXYr
HDUCのDの解析結果はなんで載らないの?
734 :
名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 07:11:58.91 ID:jotwwevc
解析出来てないから
解析者サイドには、公開するデメリットはあってもメリットは一切無いからな
確かに神扱いされないなら公表しても無意味だよな。
解析出来たのが遅すぎたんだな。
5607 の HDU2 や U3 をいまだに死蔵させている俺が来ましたよ。
まあ、もういらないんだけどね。PT2 とか W3PE とかてにいれたし。
でも、公開されたらうれしいな。
738 :
名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 16:23:25.65 ID:twvKsPps
俺もHDUCのDを買ってしまったから公開して頂きたいのだがなぁ・・・
結局今のところ Bしか無理ってことですか?
Cまでは良いんじゃ無い?
Cで普通に抜けてる。
急に綺麗になったアノコにキャンパスの噂広がる
Dの公開まだー?
今日3000円で買ってみたけど
18619Fじゃだめだな...
無駄な金を使ったか
お蔵入り
3000円で抜けるものが買えると思う方が間違いでしょ。
逆にもし3000円のものが抜けたらかなり得した気分になるよな。
解析できる人はそういう気分なわけだ。
それをわざわざ放棄すると思うかい?
asv5211の製造不良をとぼけたのが致命的
もはやジャンク並みの価値しかない
>>746 その気持ちわかりすぎる!!!
500円とかブスとかババアばかりで抜けるどころか萎える
5000円クラスだとなかなかのが多いけど高い。
3000円だと外れもあるけど、うまい具合に良いのに出会えると
非常に得した気分になれる。
とりあえずHDUCの純正ソフトは使いにくいからTVtestで使えるようにして欲しい・・・
>>749 繰り返されてることだけど
それが出来ることは=抜けることを意味します。
ハードル低くしてるつもりだろうけど
全くかわりません。
>>750 そうなのかな?
映してチャンネル変更出来て録画できれば良いんだが・・・
普通の使い方をしたいだけなのだが、予約録画でスリープから復帰しないとか問題が多いので・・・。
>>751 TS抜きに関して調べてみればわかると思うよ。
753 :
名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 22:39:02.58 ID:5DaMdlkH
>>751 簡単そうに言うなぁwwwwww
試しに自分で作ってみてよ?
ここを見てるみんなへ
>>751のために立ち上がってはどうだろうか?
開発するんだよ!
もうずっと前に立ち上がって完了してるから、お断り!
今更なんだが仮に5607対応のドライバがあったとしてなんで公開出来ない訳?
ケイアンやplexなんかのドライバ公開するのと意味合いとしてどう違うんだ?
単にリスク(と言うのかわからんが通報云々的なこと)無視してるだけ?
過去スレは読んできた?
得なことがないからだよ。
もうあきらめな。乞食みたいだよ。
さっさと諦めてW3U2買ってこいよ。
何も考えずに抜けるぞ。
いつまで無い物ねだりしているつもりだ?
高杉恵安で良い
削除されたのは公式ドライバの改造版だったからで、対応凡銅鑼公開する分には問題ないと
俺も思うけど、出てこんもんはしょうがないから他のを使った方がいいわな。
>>761 チップ交換前のHDU2の値段考えるとBS/CSまで対応してるんだから、そう高いという程でもない。
>>755 みんなもお前と同じ考えだ!!
誰かが立ち上がらないかな〜〜と傍観している。
いろんな理由をつけて自分が立ち上がる気はない。
世の中の縮図保守
765 :
名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 01:58:12.33 ID:oqQkfwSw
このスレは誰も書き込まないのか?
観てる人居るんだろ?
反応よろ
みてますん
( ゚д゚) 「観てる人居るんだろ?」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
ボンドラなけりゃゴミみたいなもんだし……
みたいなじゃなくてゴミでいいよ
見てるけど今さら産廃が復活しても既に抜ける環境そろってるし微妙
でも見てる
定期的に見てるがドライバ自作済なので書き込む用件がない
ドライバ作ったのかよ!
それを頂きたいな
ts抜きみたいな裏技は技術のあるできる奴だけしこしこやってたらいいんだよ
ソフトの不正コピーもなんでネットに情報拡散させるかね
774 :
名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 20:29:32.86 ID:p8/MkcJv
もうこのスレ不要じゃね?
寧ろこれからだ
776 :
名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 22:54:05.15 ID:lWK+wL1O
いやいや、不要だろ
削除申請してこい
>>776 なんで命令してんの?
偉いの?
報酬くれるの?
解析まだー?
779 :
名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 19:23:04.79 ID:qKwbEvYz
まぁまぁ喧嘩するなよw
でさ、解析結果は?
780 :
名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 14:45:09.50 ID:J+Js0tih
このスレ見てる奴居るのか?
解析結果はDEMOの人(独田地獄斎氏?)が作ったup0450やup0520がそーなんじゃねーの?
って久々に来たら、- DEMO - 改造版 がロダにあがってるじゃん
>>781 HDUCのDではup0450とup0520を使えば良いのか?
>>782 up0450とup0520はあくまでサンプルなので表示しか出来ない。
(表示できてる=解析できている)
んで、さっき見つけた - DEMO - 改造版 を試してみたら
U3ではうまくいかなかったが、HDUC(5607)では- DEMO - 改造版 でどうやら抜けてるみたい。
作られた.tsファイルのWMPに放り込んだら再生できたぞ
このままじゃすごい使いづらいけどな
HDU2(5607)でも試してみるつもりだが、Wチューナー機能は使えなさそうな予感。
そもそもuusbd.sysが分かってないとみた
少しは自分で考えろ
>>787 シスだよ、スターウォーズ見たことないか?
節子それはSithや
まさかのマジレスwwww
いやどう見ても突っ込み待ちだろ
ググってもわかんねーよ!
教えてくれ
>>794 本当にぐぐったのか?
一番最初に出てきたんだが……
UUSBD.DLLの概要
http://www.otto.to/~kasiwano/newpage17.htm OSが想定していないオリジナルなUSBデバイスの場合はデバイスドライバーを作らなければなりません。このDLLは、汎用USBデバイスドライバー(uusbd.sys)とそれをWin32アプリから簡単に扱えるようにしたDLL(uusbd.dll)から構成されています。
つまり、デバイスドライバーを作ることなくUSBデバイスを制御することができます。
>>795 そうじゃなくて・・・
そのファイルをどうすればHDUCのDが動くのか知りたいんです
ID:tDMhbV/Gが解析すれば動かんこともないな
まずHDUSでuusbd使う場合のやり方をググることから
>>798 だなw
まさかそこからだなんて誰も思わないもんな…
HDUSで
ハード改造
ドライバーにパッチ当て
本体カードリーダー流用
対策版の登場
それを更に…
って流れがあって今に至るんだし
ちょっと誰か
>>800に分かりやすく解説してやってくれ
無理
とりあえずHDUCのD(対策版)でTVTESTが使えるかどうかだけ教えてあげてくれ
>>804 >>800です。
えっと、シリアルがDのHDUCではTvtestが使えないって事ですか・・・。
じゃあ純正以外のソフトで視聴出来ませんか?
806 :
名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 02:06:30.16 ID:seCeWdi5
下記の情報って更新されないのか?
TS録画対応機種暫定リスト(SKNET系のみ抜粋 2009年9月16日修正)
■USB接続
-SKNET
☆HDUS(地デシ缶チューナ、生産終了)
☆HDUSF(HDUSのハード改造対策版、●つき、生産終了)
☆HDUSF 白ラベル版(HDUSと同じ仕様のF、●なし、S/Nなし、生産終了)
※HDUC(地デジシリコンチューナ、ASIE5606B搭載品に限る)
※HDUC Gold(地デジシリコンチューナ、ダビ10ソフト付き、ASIE5606B搭載品に限る)
※HDU2(地デジシリコンWチューナ・シルバー筐体、ASIE5606B搭載品に限る)
-SKNET(OEM)
☆HDU(DELL専売、地デジ缶チューナ、生産終了)
☆LDT-FS100U(ロジテック、地デジシリコンチューナ、ブラック筐体/ゴム足付属、生産終了)
☆QRS-UT100B(クイックサン、地デジシリコンチューナ、ブラック筐体、生産終了)
☆QRS-NT100P(クイックサン、地デジ缶チューナ/PCIスロット装着/内部USBヘッダピン接続、試作品、生産終了)
■PCIスロット接続
☆HDP(地デジ缶チューナ、生産終了)
☆HDP2(地デジシリコンWチューナ、生産終了)
※HDP Gold(地デジシリコンチューナ、ダビ10ソフト付き、ASIE5606B搭載品に限る)
※HDP2 Gold(地デジシリコンWチューナ、ダビ10ソフト付き、ASIE5606B搭載品に限る)
☆HDP2W(地デジシリコン4チューナ、100台限定生産品、生産終了)
※印の機種の後期ロットは暗号化チップがASIE5607に仕様変更のためTS抜き不可能・解析神によるASIE5607対応BonDriver開発を待て!
ASIE5606B・抜きOK ASIE5607・抜き不可
HDUC 18619B・18619C 18619D・18619E
HDUC Gold 18789B 18789C
HDU2 17868L・17868J 17869F2(外箱にダビング10対応と印刷)
HDP Gold 18479C 18479D
HDP2 Gold 18859C・18859D 18859E
HDPS(HDP Goldのダビ10ソフト省略版)はASIE5607搭載品報告あり・ASIE5606B搭載品は未確認
☆印の機種は生産終了品のため仕様変更なし・ASIE5606B or ASIE5606搭載の鉄板TS抜き可能品なので安心して買うべし!
めんどくさいことしてんのな UHKうだと HDUC解析しなくて MonsetrTV録画できるぞ
高校の教室に小二が入って来ちゃった状態だな
そこまで情報そろってて自分で判断出来ない時点で無理。
>>783の意味が分からないのかね?
実機持ってる奴、追試験してやれよw
たまにこのスレ賑やかになるYoNe!!
もうHDUCなんて興味ない奴多いしスレ自体不要な気がするんだけど
>>812 興味無い奴は読まないし書き込まないんだよ?
お前の存在自体が不要な気がするんだけど
814 :
名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 02:12:22.75 ID:X5pcwA1L
あげ
>>783 何分抜ける?
HDUC実機を持ってないんで詳細希望
上手く行けば、もう少しでup553解読完了=HDUC対策完了なんで
協力よろ
816 :
783:2011/07/13(水) 18:01:23.64 ID:QUTPzI1l
>>815 U3でやると2分ぐらいで録画が終了してしまうが、
HDUCやHDU2では4時間ぐらいは少なくとも平気だった。
試してないけど、いくらでもいけそうな気がする。
久々に来た
現在の状況を産業で頼む
>>816 報告ども 大助かり!
-DEMO- 作成者様に大感謝!!
HDUSFがUSB1.1病で困ってたんで、どうしようかと思ってたとこ
解読にあともう少しと、ソース整理がまだ(本家解読よかマシだが)
NNS4HDUS位のものならなんとかなるかも
問題は、どやって公開するか
例の場所にうpかなぁ、やっぱり
>例の場所にうpかなぁ、やっぱり
駄目じゃん…赤文字注意事項追加されたのね、あそこ
もう少しかかるから、うp手段は考えとく
なにやら一気に進展したなー
wktkしながら待つぜ
諦めてもう既に PT2 とか W3PE とかの環境になっているが・・・。
それでも U2 や U3 を手放さずに死蔵させている俺。
期待してるぜ!
オレもU3WとU2死蔵させてるから
すごく期待している
うpしたら通報準備できてます^^
在庫がだだ余りの転売屋か?
人の足引っ張る前にそろそろ樹海への旅支度でもしておけ
ID:str3zq4J△
wktk
だだ余りの転売屋には抜けた方が好都合なんでないの
通報したら逮捕されるとか思ってんの?
ドライバ類解析とか逆アセとか一応ダメとかなってるけど暗黙の了解(ry
逮捕とか無いから
こんな事よりK札はチャイルドポルノ検挙に夢中ですから
暗号解除の方で危険視されてるんですけど・・・
公式ドライバのコード使ってるならメーカーが訴えるってんならまだわかるけど
逮捕って何だよw
>>829 あんた、メデタイな
「技術的保護手段回避装置等」でググってみ。
ちなみに非親告罪だから、当局の解釈次第で如何様にも運用できる。
メーカーうんぬんはこの際関係ない。
>>830 これが本当なら1年くらい前にコンビニに並んでたDVDコピー方法を紹介してた雑誌はアウトになるな
このスレのいつもの流れきたな!
どうでもいいが当時抜けなくなったHDUCを山ほど抱えた転売屋は損切りで酷い事になったんだろうなぁw
Mobilehackerzの人はSKじゃなくてDPA辺りから警告文来たけど、消したらおとがめなしだったな
hdusけいあんとも2台あるが最近使ってない ('A`)
元気がある奴らがうらやますいぜ
2009年の5月にシリアルDが出てから
もう2年以上待ち続けてるのか。
無料放送にプロテクトかけてるのって日本だけなんだよな
HDUSF使い始めてそろそろ2年
いつ1.1病になるか分からんからKeianかDY-UD200買おうかな
まだ改造パッチ落とせるんだっけ?
DY-UD200は本体がもう見つからないんじゃないかな。
ほ
も
さ
ぴ
え
ん
{/ / ∨-=ミマ \
/ / ヽ ∨i{ /} }}
/ / /| : / i: ∨/ ノリ /⌒)
/イ : / ⌒ト | /| ∧ |: |、__,彡 { ⌒)
|/ . : : :| :/ | l |/ /⌒ト、:/∨:!: |/: : : ハ / ̄ ̄
(⌒ヽ レイ: : : : 〃⌒心八 │ ∨ | :/\| : | : : : : : |
. ヽ ヽ、 -、:|: :|: イ{{. i_ノ:.:ハ \| |/ :|/ 厶L:_:」_:リ
\ `( }八八ハ. 弋いソ __ / ,: : : : : | はっじまるよー
. / ⌒ヽ ∨ : : :j(//) . ⌒¨¨~ヾ /: : / : リ
〈 ´ ̄) | : { _ (//) : : / : : |
' '⌒) }i| : :丶 「 } ∠/: : / : : : |
'. ノ´ {八 : :∧\ __ノ / : : : / : : : : 人|
} \厶:∨::> _,,,... ´/: :/| 〃丶:∧: :/
/〉 ∧ /{:::|「::::::::::::::::: ∧ // /|/::::::::::\|/
/ / / 〉 八:||:::::::::::::::::/_ /:::::::::::::::::::/>、
まったくだ
┏━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓ ‐ - 、 _人_ ‥ _ _ - ¨ ‐ ' U , ′ l ┏━┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┗┓┏┓┃ ┏┛┗━┓┃┃┃┃U 丶 `Y´ U ` 、 ' l .┗━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┣┛┃ ┗┓┏┓┃┃┃┃┃@ 丶━━━冫 '′━━」 〃.┓ ┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┣━┛┏┳┳┓┃┃┃┃┗┛┃┃ 丶 ! ' 、 「 イ {` - ‐ ′ ┃ ┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃ ┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃┗ ヽ _ ,, ' \━━@ @━━ / r┘ | ━┛ ┏┛┃┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┗┻┃┃┃┃┃┃ ┏┛┃ |,、\_ _「 U 、, ヽ! 勹 _,.ィ_j^' ._人_.┏━┛┏┛┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛┗┛┗┛ ┗━┛ レヘ.,_ ヽ l ,' v 'v i ;` - 、 ./,ノ ‥、 `Y´.┗━━┛ ┗┛┗┛┗┛
アニヲタ氏ね
空気(笑)
あかりちゃんに罪はない
r-、,,ミ`''" __,,.r-_,,.-'',r-、、r'''ヽ、__,,,,,_ー-、,,_''"ヽ,>'i
| \''",.'--/ ̄ ̄/::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ--、ヽ/ レ''i
!"| /::::::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | i
_i,,_i /::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::\ ノ -く
r'" r'\/:::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::Y ヽ `ゝ
\ i,ノ7::::::::::::::::;':::::::i:::::!::|::::::i::::::::::::::::::i:::|:::i::::;:::';::::::::::::;:::'i、ノ,,.ノ
,.`/ /::;:::::;'::::::::i::::::メ、:/';:|、::::|:::::::::::::i::/:/ヽレ'::::::i::::::::::::';::::iヽ, \
/ ,! !::;!:::::!::::::::|:::/ レ'\,,_\|;::::::::://リ,.∠;;_';:::::|:::::::::;::::!:::| ',_',
`''7 .レ',!:::::i::::::::|:::|,.r'"~ r、` \:ソ/. "r、. `、ノ!::::::::i:::i.レ' `、
└'''"|ハヽ、ト、::::|`.| |;;|. |;;| | .|::::::/ノ:::`r─'"
ヽ|`i. \|. 'i, |;;|. |;;| ノ .レ'"i::::';レ'
i::i:::'、`ヽ!. ~ ~ /ノ /::::::', よい子は
,!::i::::::`r-'、 /-i":::i::::::'、 早く寝なくちゃだめですよ!
./::;':::::::::|:::::::ヽ,r‐、 ○ /::::::|、:::'!::::::`、 おやすみなさい。
/::;':::;:r''"|:::::::::::|'、 ヽ,_ _,,.rl"|::::::::::::|;;`ヽ、::::::`、
./:::;';r';;;;;;;;;|:|:::::::::|;;!. !;;`r-、、,,..-7 : : |;;|::::::::::::|;;;;;;;;;;\:::::`、
/::::;'/;;;;;;;;;;;;レ';::::::i:|::|. |;;;r''ヽ. / : : ,':!;|::|:::::;レ';;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::',
./::::::i;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、:/⌒''ーV /,r': : : : /::|;レ|:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'!::::::',
.,':::::::!.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \ ヽ .!/: : : : :/:::::|;;;;レ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::'!
_, 一 ー 、 、
_,.-',;ιi ;o;i、、i;, ` 、 ` 、
,/ _,へ` `ー',.'"、_ \ `.、
/- '" ` ヽ' 、 ` 、. \. \
,.'',^',' / / ' l , l 、 、 \ ヾ:.. ヽ
/,.,, ,/' //',, ', ' ', ,.i i `、`、 `、 `、::...|
/,',/./ / .i' i i' !' !' .i .,| .,| i 、 `.`、 ::}ヾ|
. /'//.i' .i' ./i/ i' .:;:ノ./,!/.| .|、 .i ' `i、 l/::`{
. |'/.{ .| .:/ー|-|t|'、 ..:/ノノノノ~ヾT'、T`, i:..}| \: }
{. |::|、:lK''T゙゙o、ヽ;' '' /,.'T'''''o'iァメ/ |:ノ}il.! /、/
. ` ヾ|ヾ!. _'、;;;ノ 'j;;;;;;;ノ .,!ノノ/llll!,!./Y
ヽ、|=┐ 丶 ,__,.._-//''"' !//:::》
/ヽ‖ - || ̄:::/:/,.-一i'''ヾ::/
. /'.:/.`ヾ、 ,リ.:;;:/.,/' |:::ヾヽン
. // `、-┬'i'"T/'ノ/ |::::::ヾゝ
. /' :/ |`/。'j~~~/"/l| ,,.. - .!ヾ、::,!
815氏結局どうしたのだろうか?
上手くいかなかったんだろ察してやれよ。
もしくは飽きたor配布方法が思いつかない
859 :
名無しさん@編集中:2011/08/27(土) 01:50:56.62 ID:c1HCZOaj
それはねーなw
860 :
名無しさん@編集中:2011/08/31(水) 22:22:22.55 ID:MlDNR7mI
ほしゅ
tsからmp4やaviに変換する時
失敗しないか?
そりゃ単にドロップしてるだけって落ちだろ?
いやエンコードすると
途中から無音になったりする
865 :
名無しさん@編集中:2011/09/18(日) 04:03:58.05 ID:EgjFlWlD
そもそも環境とエンコソフトも出さずに解析スレでTSの話だされましても
866 :
名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 00:38:18.94 ID:ZDvbCEna
まあ
売国奴だから死んでもいいわ
867 :
名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 18:43:56.43 ID:LfO7CaAg
え、、、?
どゆこと・・・?
まったく話の流れが見えないぞ−
868 :
◆LdBzELdMDo7F :2011/11/28(月) 04:07:59.27 ID:imTRdDCe
本気で解析して失敗したなら解析能力なさすぎだろww
この部分探せよ
void CDecrypt5607::blockDecrypt(UINT8 *pSrc)
{
unsigned int *pTmp;
pTmp = (unsigned int *)(pSrc+0xac);
pTmp[0] ^= xorKey[0];
pTmp[1] ^= xorKey[1];
pTmp[2] ^= xorKey[2];
pTmp[3] ^= xorKey[3];
aesD(pTmp);
for(int i=0;i<11;i++){
pTmp = (unsigned int *)(pSrc+4+16*i);
pTmp[0] ^= xorKey[0];
pTmp[1] ^= xorKey[1];
pTmp[2] ^= xorKey[2];
pTmp[3] ^= xorKey[3];
aesD(pTmp);
}
}
壊れたHDUC未対策基盤を手に入れたんですが、HDUC対策基盤に
ASIE5606を入れ替えること出来ますか?
871 :
名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 01:53:58.35 ID:syTvK87Z
>やってみろよ ハンダと手先が器用で
マザーの修理とか部品の取替をやったことがあるなら
久しぶりにこのスレ来たけどHDUC対策基盤の解析って終わってたんだな
>>781 >>783 DEMO拾ったけど何も出来ないなぁ・・・
独田地獄斎氏?ってなんでBronDrive公開してくれないの?
UD200やKEIANのもってるんで特に必要なかったんだが、
99でバルクが1980円と安かったんで、初めて買ってみた。
SK-MTVHDUC
なんかs/nが18611Hと聞いたことないんだけどなんだこれ・・・。
874 :
名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 00:20:04.18 ID:7ixQwC8z
>>873 抜けてから報告しろよ
99で買いだめしとけ
>>874 いやすまん。とりあえず動作確認だけしとる最中。
とりあえず抜けるブツかググったりレス見たりしてたんだがヒットしなかったんで、書きこんでみたんよ。
先日のドスほどの量はなさそうだったけど、夕飯食った後の帰り際に立ち寄った時にも
あんま売れていない感じだったな。ウリ場所が微妙だったからかもしれんが。
今は初期型UD200つかってるんだけど、年末にかけてKEIANを改造しようとおもってるんで、
やっちまった場合の予備なよ、これ。抜くかは検討中。
>>875 安く買えて良かったじゃん。(^-^)/
>>873 殻割りしてチップセットを確認すればいいと思うよ。
ASIE5607なら今のところBonDriverは出てないってことで。
やっぱり殻割りしないと確認するすべはないか・・・。
割ってみた。
5607だったよ・・・orz.
Sony製のチューナー積んでた。
ちょっと残念だけど、まあ安かったし予備なんでいいや。
しっかし標準のアプリケーション、GUIや録画機能はマシだけど、
KEIANのよりも使い勝手悪いな。リモコン前提だからかもしらんが。
前画面でチャンネルがオーバーレイで表示すらされんとは・・・。
誰も解析やってないからスレ伸びんなぁ・・・
手持ちのHDUSとUT100がUSB1.1病と思われる症状に見舞われるようになった。
でも、PX-S1UDが出たから、もう5607の解析なんてどうでも良いな。
そうだね 解析できたフリならいっぱい書き込みあるのに
実際されてないからな
DTVろだは牛の要請で普通に削除するようになったし
ドライバ改変が前提だと公開するメリットないだろ
解析はDEMOでおおむね出来ているが
誰もBONドラの形にしようとしないだけだろ
おまわりさん、こっちです
ってことになっちゃうから誰もやらないの?
どうせこんな↑アフォが使うんだから
俺がリスク背負って公開する訳がないだろ
ってことだな
>>887 SKnetの広報っぽい奴がおとといくらいにエラい勢いで
あっちこっちのスレにこの製品のニュース貼って回って「抜けたらお得!」
なんてふれ回ってたのにこのスレだけは避けてた
理由は判るな
もはや忘れ去られた過疎すれだから
skの解析スレとしては唯一の存在なのにな
解析して欲しいんならここに真っ先に情報入れるはずだが
入れてないってことは素人のマーケなのか
ワザと避けたかのためにどっちかだな
まだ落ちて無かったんだなw
894 :
名無しさん@編集中:2012/02/17(金) 21:17:51.44 ID:zeMO8OYK
過疎ってるし、解析する人がいないんじゃ1000でおしまいだなぁ・・・乙
スレ立った時にはもうHDU*のブームは去ってたからなあ
SKが脅しをかけて来たので誰も解析しません
今から天才現る!としても、こんな機種より3波ものかU1みたいなドングリのがいいよな
解析するならハードウェアエンコーダつきの奴がいいな
899 :
名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 10:20:43.89 ID:gNZIewQm
新規は恵安に行ったしな
うちは受信ギリギリの局があるのでPT2よりちょっと感度が良いU2が現役だけど
1.1病が顕著になってきたんでブースタ機能付きのPX-W3PEに乗り換え予定
900 :
名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 00:31:52.70 ID:7zPCAKe8
901 :
名無しさん@編集中:2012/03/04(日) 04:21:58.52 ID:r/0QLLLL
抜けないのはもういいんだけど使いにくい番組表は何とかしたい
以前買ったノートPCについてきた MonsterTV HDU を利用しようと
SX-DS-3000WAN を購入したが繋がらず。
仕方ないので新しくTVチューナーを買おうと思うけど、
SX-DS-3000WAN と相性の良い・悪い TVチューナーってある?
それともTVを無線化して見るだけなら USBを無線化せず、
Vulkano という商品とかを使ったほうが良いのかな?
スレ違い
904 :
902:2012/03/16(金) 05:23:12.08 ID:wN3mKHq8
ごめん、ごばく
UDP のソケットを作成して VLC に送りつけてみましたがブラックアウトしますた
ハードの改造がいるのかも・・・orz
ブラスカ解析られて → ASIE5607解析ってのは無いかなぁ・・・
908 :
名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 12:00:59.08 ID:w/B9cUbC
age
909 :
名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 13:10:44.98 ID:Xo8KaYtd
カードリーダライターとして使う道は残されていませんかね?
しっかし抜けてたやつも1.1病発動で羊羹外したFriioより寿命が短いとかどうかしてるぜ
まともに抜けるとしてもこれでSKの信用はがた落ち
それHDU「S」の話。ここはHDU「C」のスレ
あれっ?HDUCは1.1病ないの?
発病するまで使わないから
914 :
名無しさん@編集中:2012/06/07(木) 19:53:06.28 ID:+WndD9ZA
>>830 はたして本当に技術的保護手段回避装置にあたるか?
ts抜きってイメージでいえば鍵を壊すんじゃなくて鍵を無視してつけさせないんでしょ。
CPRM解除と違って暗号を解除・改変したのではなく暗号化させなかったのだから「技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変」といえるのか?
>当局の解釈次第で如何様にも運用できる
時間の掛かる裁判になって税金の無駄だな
店員に初期ロットだよって言われて買ったら18619I
当然5607で騙されたorz
それ詐欺じゃね
HDUCのDってまだ解析できないのか?
920 :
名無しさん@編集中:2012/06/25(月) 23:53:15.13 ID:/8DF7rLI
HDUCのDってまだ解析できないのか?
FWやドライバ公開されてる?
古いまま売ってたらよかったって、今頃後悔してるかもなあ〜。
SKこの先大丈夫?
解析なんて待っててもしょうがないじゃん
自分はHDUC使うのやめてPX-W3PE購入したよ
けーあんとW挿しにしてHDUC(D)はTVTestのリモコン受信機にすればいい
誰も解析やってないんだなぁ・・・orz
>>925 HDUCのリモコンって「地上波/BS・CS」の切り替えボタンが付いてないみたいだけど、
HDUCのリモコンでTVTestの地上波/衛星波の切り替え切り替えってできるの?
>>924 あの値段じゃうれねえぜ
半額に下げろやプレク社員
それと、どこにでも書き込むな (゚Д゚)ウゼェェェ
KEIAN買え!
3980で売ってる
HDUCがなにしてもunknown deviceのままでドライバ入れ直しも出来ないんだけどこれはぶっ壊れてるのかな?
とりあえずドライヤーで暖めて接続するんだ。
1.1病と症状が違うみたいだし、そもそもHDUCで1.1病は発生しないらしいし。
935 :
名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 11:31:42.22 ID:btz1BWlC
温めると悪循環に陥るよwwwwww
936 :
名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 13:31:18.88 ID:Wc4nzdEt
5211の解析やってる奴、なんでもいいから情報くれw
>>932 うちのFS100UやUT100Bは、USB1.1病がある程度悪化したらunknown deviceになってどうにも動かなくなったな
思いっきり温めればまた変わるかもしれないけど、人肌程度では何も変わらない
解析終わってるからなぁ・・・
て言うか何で、公開しないの?
終わってるというのは正しくはこう書く
解析は既にオワッてる・・・・・・orz
買ってしまった奴はちゃんと後悔している。
FullSpeedConfigDscr の先頭アドレス知ってる人いない?
それ意味ないよ!複数ファイルあるから
またっく、ではないけど・・・
ヒント
Multiple Block Write → 11111100
このスレしぶといな〜
ロジアナ使って解析しても意味ないぞww
だなぁ・・・
ボンドラどうやって、インストールするかだから
いまだにDELL付属のを使ってる俺
まあ抜きできてるからそれほど問題はないけど
そのスレ2008年のだもんな
その後に解析が進んでDELLの奴はむしろ鉄板になったが
950 :
名無しさん@編集中:2013/09/07(土) 09:22:14.91 ID:VtmBLXa9
モンスターTVって重くないですか?www
はい
952 :
名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 22:43:04.21 ID:sdlivO1q
3年前に買ったhdps壊れた
やっとゴミの処分できた
リーガルハイの第三話サイズゼロだったわ
954 :
名無しさん@編集中:2013/12/30(月) 20:21:40.55 ID:L2zMdPTs
久しぶりに
Epgdata_bon
設定-サービス表示設定-bondriver
bondriverと表示サービスに項目が出ない
チャンネル情報の読み込みに失敗しましたってよ。。。
はぁ~、TVTESTは写るのになぜ。。。。
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
今年初めてのレス
去年1年間で20数レスしか無かったのか…
今年の3レス目ゲットだぜ
みな1.1病で死に絶えたからな
ウチに5台ある初期型は、まだ全員生きて現役活動中
dell負け組だけど冬は暖めればいける。夏なら何も問題なし
(D)は1.1病は出ないんでないの
(C)からだろうと思うけど
1.1病で眠らせてたけど、久々に引っ張り出したらなんだかすげぇ快調に動く
と思ったら、もう駄目になったorz
ドンマイw
SKnet = ゴミ屋
1.1病起こした個体でもなぜかUSB3.0のポートに挿すとよみがえった不思議
3.0は規格上バスパワー強いよね
1.1病発症したら試してみよう
また暖める季節になった。3.0ポートはないから試せない
暖めて認識おk確認…まあ動けばいいさ
水晶と呼ばれる部品の温度何とかによる原因とか聞いた気がする
だから暖めて温度を変えてあげる(正常動作する温度範囲に入れてあげる)と正常に動作する
画期的な対処方法ないすか
ここ解析刷れだし
病気対策済みのD型の刷れだし
それが分からん脳に対して画期的な対処しないとな