【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 47【エンコ専門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
164129
E8400からQ9550に換装(OS再インスト)終わったんで簡単にレポ

エンコソース・設定は>>129と一緒

@E6700 @2.66GHz+8800GT→約15分
AE8400 @3.60GHz+GTX260→約7分
BQ9550 @3.06GHz+GTX260→4分30秒
CBをパッチエンコードで同じファイルを2並列→8分10秒

速度比較は
Aの単独処理比較でBの単独処理で約35%増し、
Cの並列処理(2ファイル同時)で17%減

Cを実ファイル・時間効率比較で考えると
(Aのファイル数1つ×時間100=100とする)
ファイル数2つ×時間100-17%=183→1.8倍効率がいい

という結果で倍まで速度うpにはならなかったけど
満足な結果になりました。パッチエンコ並列処理なんてオシャレな技も知ったし。

問題は4コアは熱いなあ。ただcoretemp上だと最大69度になってたけど
実温度センサー読みだと50度位で20度弱ズレがありもうちょっとOCしても
問題ないかなー?って所でした。パッチエンコ並列は違うファイルの並列だと
また時間が違ってくるかもですが未検証。お盆休み前のパーツ換装の参考に
165名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 08:33:19 ID:RY8pnO/c
パッチ並列エンコの出力先はSSDとかの方がHDDより良さそうですね
持ってないけどw

俺もMovieStyleで試してみようかな
166名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 11:44:56 ID:yygQSmkl
書き込むならSSDよりHDDのほうが全然いいぞ
167名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 11:45:47 ID:YT3ymaBe
X264をTMPGとエンコ速度が同速度程度の設定にして出力した動画を比べてみたら
動きある部分ではTMPGの方が良かったが動かない映像の部分でTMPGの方は
カクッカクッとなってしまっていかんですたい。
168名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 12:07:59 ID:RCSDlWJz
TMPGEnc 4.0 XPressがSSDの恩恵を受けるのは編集時のみ。
エンコードとは概ねシーケンシャルな処理なのでHDDなんかふた昔前の5400rpmぐらいのドライブでもで十分。
せいぜい読み込みドライブと出力先ドライブを物理的に別ドライブしたほうがベターだが。
169名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 12:22:54 ID:M4K0qoFE
>>164
それじゃいくらQ9550が速いっていっても、速さがどれくらいかって他の人には良くわからんから
>>28のサントリーコマーシャルを素材にして、
TMPGEnc、1440x1080-29.97pのmp4出力(MainConceptH264)で、おおよその設定を明示してやってくんない?
また、あくまでCPUの速さのチェックだからフィルターはインタレ解除とリサイズだけにして
もちろんエンコ後の映像も晒してね
たった30秒の映像だから1分とか2分とかで出来るんで手軽でしょ

そうすると、みんな同じように試せるから比較が出来る
170名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 12:59:08 ID:TU/y1Dtz
>>169
自分でやれ乞食
171名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 13:01:48 ID:ZmqpCR1K
同時にHDDに書き出しだと断片化しそうだなぁ
172名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 13:10:10 ID:IJk6eIZG
>>169
インタレ解除の設定は何だよ。
リサイズってどのサイズにだよ。
手軽なんだったらまず自分がやってから言え。
173名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 13:32:53 ID:+JSQGLsj
>>163
>>161はエンコードじゃなくて、オーサリングの話な
174名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 14:11:35 ID:LhGDtnkD
>>169が設定ファイル上げてくれたらそれ使って測ってもいい
2ライセンスで使ってるからi7とQ9650のは提供出来る
175名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 14:58:32 ID:LIj51AS6
>>135のおかげで量子化係数を全て0にしただけで画質だいぶ変わった。
フィルター付けなくてもいいくらい
176名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 15:01:53 ID:IJk6eIZG
>>175
ファイルサイズがどうなったかに表示に興味があるなw
177164:2009/07/29(水) 16:38:02 ID:a3Z8W+ts
適当にやってみた。元の1/3強って所かな。パスは164
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/79538

フィルター設定のSS撮るの忘れた。
デインタレ 2倍fps化→適応補完
リサイズ1280×720 アス比保持

MP4化の各設定はSSで
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp260792.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp260793.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp260794.jpg

E6700 @SSはクロック落ちちゃってるけど3.00GHzで3分9秒
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp260795.jpg

Q9550@3.06GHzで1分34秒
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp260796.jpg

100% CPUエンコになってるのでCPU性能はこれで分かると思う
TXP4はCUDAやスーパーエンジン(画質悪いらしいが)使ってなんぼかと・・・
Aviutlは面倒なんでニコ動とかの低ビットレのを作る時しか触らないw
30fpsの実写は基本TMEでCMカットしてそのまま保管するんで殆どエンコしない
フィルター殆ど欠けない分なんか時間がかかる気がして。
映画はデインタレ24fps化するんでCUDA効くからエンコたまにする

>>175
それって殆ど圧縮してないって事なのであまり意味ないかも。
178名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 16:40:26 ID:VWmBAlNG
24fps化はへたくそ。よく間違える。対処法無し。
179名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 17:16:11 ID:Z3beuiO8
>>164
実温度センサってのはアテにならない。
CoreTempはコア内のデジタル温度センサを読み出すので最もアテになる。
ただしアイドル時の温度はアテにならないので気にしないように。
100度が最高温度だから80度くらいまでならCPUは余裕だが、
温度が高いほど周辺のコンデンサとかの寿命が縮む。
180名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 18:24:14 ID:asAZmoO2
>>178
それ解決したら神。
181名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 18:27:00 ID:LIj51AS6
>>176
大きさ1280x720で、
11:18秒で186MBになった
182名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 18:33:14 ID:LhGDtnkD
>>177
フィルタのリサイズ手法は何にした?
183名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 18:54:44 ID:a3Z8W+ts
>>170
そうなんですけど手持ちのE8400は初期ロットだったんで
温度が出鱈目だったのでその名残で疑い深くなってますw

>>182
Lanczos-3ですよー
184名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 19:30:40 ID:M4K0qoFE
>>164と同じmp4パラメータCAVLC(笑)の2passでやってみたよ

http://www1.axfc.net/uploader/C/so/85791.lzh&key=164

当方はPhenpm2 720BE(4コア動作@3,2Gz)だが、1分33秒で終わってる
なお、若干当方のほうが容量が少なく仕上がってるようだが、
そー言えば>>164はデインタレを「2倍fps」でやってるとかいうことだったwが
当方は「必要な時だけの適応補完」なので、そんなところが原因か?または
パラメータどこか写し間違ったかな?

このマシン、最近5000+BEからキャプ・エンコ環境のみ移植して新規に組んだんだが、
エンコ速度は[email protected]時代より倍以上早くなってるね(かかる時間は4割くらい)

でついでに、この程度の映像なら当方でよく使う1passCABACの3.5Mbpsでも
やってみたが、こちらは48秒だった
で、その処理後の各部温度やCPUクーラファン回転数データも付けた
この中でCPU温度は分かり難いがクラーファン回転数(マザーのPWMスマートコントロール下)と
リニアにリンクしてるのがTEMPIN2の数字でCPUは38℃程度(室温26℃くらい)
これ長時間エンコしたあとでもピークは44℃程度にしかならないので、結構涼しいCPUだよ
なお、クーラーは鎌アングル
また、54℃とかになってるのはクラフィックチップ込みのノースブリッジwここは、長時間BD再生などで
DxVAを使うと、すぐ64℃くらいに跳ね上がるw

少なくともH264エンコではQ9550と似たようなスピードということだな

185名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 19:39:46 ID:Jyqd0woJ
>>184
ひょっとして老眼なんですか?
186名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 19:56:13 ID:M4K0qoFE
>>185
は?
どこがどうしたって?w
187名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:08:40 ID:M4K0qoFE
>>185
ひょっとしてカキコのあちこちにあるタイプミスのこと?そこはイマジネーションでカバーしてやw
実はねー、今は大画面TVをHDMI接続でPCのモニターにしていて、
チャイナ製安物のトラックボール付き無線キーボードで操作してるんだが
このキーボード時々ちゃんと打ち込めなくなったりしてイライラすることがあるんよw
で、そんな時は時々打ち間違い(多くは文字の漏れ)がでてくるんだが、メンドイから
良くチェックもせずにtransmitしちゃうのさw
188名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:08:53 ID:Jyqd0woJ
>>186
いや、フォントとかアイコンが大きかったので…
自分も最近小さい文字が読みづらくて…
189名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:10:38 ID:Jyqd0woJ
>>187
ああなるほど、TVなんですか
自分は21.5インチフルHDなんてちっこいモニタなんで、
動画再生にも便利そうだしTVを導入しようかな…
スレ違いスマソです
190名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:14:18 ID:M4K0qoFE
>>188
あはは、それかー
その理由は、>>187で書いた通りの環境だからw
この環境ではデスクトップのデザインで文字を150%に拡大すると丁度いい
老眼というより近眼の方ね
ネット専用の長年の愛機北森2.8Cマシンの方はいたって普通のディスプレイで
普通の文字の大きさのセッティングだよ

ちょっとスレ違いな話題になっちゃったからこれにて終了

191名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:22:58 ID:a3Z8W+ts
まあ前振りからして前スレの>>750一派の人だなあと思ったが
釣られてやりましたよw 因みに>>28の完全版CM上げ直したのも俺だw

嘲笑ばっかしてないで役に立つレスが生まれる言い方とか覚えたら?
192名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:36:38 ID:M4K0qoFE
>>191
は?
どこがどうしたって?w

何を言ってるのか全く意味不明だが、
ちょっとひがみっぽいイジケた性格クンなのかな?

てか、君が嘲笑されたとピクンピクン感じてるところは
それなりに(笑)われる理由があるのだよwww

まぁ10年romってから出直して来い、厨房
193名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:39:13 ID:OUom6C87
>>191
一派じゃなくて前スレ750本人だけど。
194名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:39:20 ID:CW92GuDy
楽しそうで良いなぁ・・・
195名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:51:34 ID:M4K0qoFE
>>193
はぁ?なんだよ一体それは・・・
最近の2ちゃんは単発IDが頻発して
それに伴ってネクラ丸出しの同一人物認定厨だらけか?
なんか薄気味悪いぜw


196名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:55:22 ID:+Y/r3Omu
>188 :名無しさん@編集中 [↓] :2009/07/25(土) 23:07:01 ID:eD0pc3Ng
>>>186
>で、これのどこが29.97では駄目なんだ?
>もともと29.97で作られてるものを、TSにする段階でインタレにしてるだけじゃん
>動きが悪いからモーションフロウかけるってんならまだわかるけどさ
>同じフレーム2枚ずつ並べたところで動きがよくなるなんてあるわけないだろ
>
>191 :名無しさん@編集中 [↓] :2009/07/25(土) 23:22:34 ID:6gF5WbO6
>>>188
>たしかにこのCMは29.97pでも特に問題はないね
>ただ、俺はBSの実写もの専門なんだが29.97pでは動きがカクカク気味でダメなものがほとんど
>これスレ違いだからもうやめるが
>
>あと、それから、アス比に関しては1280x1088リサイズが一番バランスがいいな、
>俺のところでは

アス比スレでも馬鹿にされたので、どうやらなんでもかんでもBobするのはやめたらしい
197174:2009/07/29(水) 20:55:38 ID:yygQSmkl
自分も同一設定でやったので報告

Q9650@定格3GHzで1分40秒
i7 920@定格2.66GHzで1分08秒
i7 [email protected]で44秒でした
198名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:56:45 ID:kIHxmrJK
>>191
一派も何もずっと一人しかいないよ、自演とかID変えつつやってるようだが。
>>192の頭の悪い文章と書き方ですぐ分かる。
あと専ブラ使えないどころか最後の行間確認すらしないで書き込むから、
必ず最後の行間繰り下げちゃってるところに本人がまったく気付いてないし。
バレバレなんだが恥ずかしくないのかね。
199名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 20:59:58 ID:dixRFU7v
200名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 21:01:40 ID:bADYVQhi
H.264: 1440x1080iのままで許容できるレートは?

TXP 1400/1800/2300/3100/4800kbps(DVDに6/5/4/3/2時間)
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/89738&key=encodetest
TXP 同上だがx264と同じくCABACでエンコ
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/89739&key=encodetest
x264 同上
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/89740&key=encodetest
エンコソース
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/89742&key=encodetest

※注意:各ファイル50MBあります。
※基本的にプリセットからあまり弄ってませんので、
  調整により画質改善の余地はあるかと思います。
201名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 21:03:56 ID:kiEhSU3p
>>196
ああ、ちょっと前迄x264スレとアス比スレ賑わってたな

やっぱあれ750だよな、1280x1088なんて滅多に聞かないし。
202名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 21:08:09 ID:kIHxmrJK
>>16
OPだけざっくり見てみたけどどのへんからおかしくなる?
ずれがどんなんかよくわからんけど。
203名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 21:14:46 ID:M4K0qoFE
>>197
やっぱi7は半端なく速いね
つーことは、High5.1、1280x720、29.97p、1passVBR、平均3.5Mbps、CABACなんかでは
実時間30秒以内で上がるということか

でも、消費電力やらCPU+マザー価格やらからすると、テレビエンコのためだけでは
入れるかどうかは考えるなー

204名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 21:26:21 ID:M4K0qoFE
>>199
Phenom2も十分に速いね
で、当方の[email protected]もそうなんだけど
その速いエンコ最中のCPU負荷みると、ほとんど60%とかそれ以下でしょ
だから、エンコ最中にBD再生やったりとかいろんなことをしても、エンコ速度はほとんど変化がない!
そこら辺がいいところなんだろうが、
エンコしかやってない時はCPU100%使ってもっと速くしてもらいたい、というのが本音かなー



205名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 21:36:52 ID:a3Z8W+ts
一人言に勝手に釣られててワロタw

>>197
速いね。クロック割でi7はQの2倍弱速いとはいやはや

まあQ9550でもDVD用mpeg2が2パス精度10でもCUDAありで
実速度と同じくらいの爆速でエンコできたから満足です
バッチ並列で撮り貯めたのをエンコしまくって車載DVD用に焼ける

>>16
MXとtvkで音声のタイミングが違うみたい。mpeg2repair掛けると
tvkの音声タイミングは直ったり。MXのもrepairかけてみたらどう?
206名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 21:40:02 ID:OUom6C87
>>195
ああごめん、あなた=ID:M4K0qoFEが750本人という証拠はないね。
750本人なのは>>53=ID:lg1aW3dzだな。
207名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 21:42:18 ID:yygQSmkl
>>203
電気代はともかく、エンコしっぱなしだと夏は暑いからね。
i7機はごてごてつけてるからあくまで増えた分しか比較しようがないけど
2.66GHzアイドル239W、エンコ時最大365W
4.2GHzアイドル290W、エンコ時最大462Wだった。
逆にQ9650はGF9400オンボードマザーで[email protected]で使っているので
アイドル時58W、エンコ時最大98Wという省エネ、効率を突き詰めたPCにしてるよ。

一応ファイルも。
見た目はもちろん、真空波動研の表示は3つとも全く一緒だったので一つだけ。
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/79556.rar&key=174
208名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 21:47:51 ID:a3Z8W+ts
>>206

772 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 14:38:01 ID:EqAKjDqH
>>767
その映像、
俺のPC(MPC+CyberLincH264/AVCDecorder+HD3450DxVA)では
HDMI1080p dotbydotで繋いだ52型テレビにすんなりフル画面でピッタリ写るが
何かそういうアスペクト比指定して無いと写ればいい以外に問題でもあるのか?

>実はねー、今は大画面TVをHDMI接続でPCのモニターにしていて

大画面! HDMI! PCモニタ!? ご、ごくりw
209名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 21:59:20 ID:M4K0qoFE
>>207
アイドル239、エンコ時365ってのはすごいの一言だなー

当方の720BEは今のところキャプ・エンコ専用扱いにしていて
HDDは500GB2台、グラボはオンボ(TA790GX XE)、サウンドX-Fi DA、キャプボ今はMonXのみ、
という余計なものは一切入れない構成だが、
アイドル時平均94W、エンコ時平均135W位というところ
その代わり、ディスプレイ(テレビ)が実測で240wくらい食ってるんだよねーwww
だから・・・なおさらPCには省電力を要求せざるを得ないw
210名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 22:15:48 ID:mjys7MiR
誰も見てないのに
同一人物の認定がそんなに楽しいか
うるさいだけだぞ
何か相当にくやしいことでもあったのか?
211名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 22:17:38 ID:yygQSmkl
>>209
ですねw
まあポンプ2台とかも繋がっているので、うちのはあくまで度外視してもらって
i7もHD4670の最小構成ならアイドル110Wだったので、
CUDA狙いのGTXを積むだけくらいにすればエンコ機としてやはりi7はいい気がします。
212名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 22:22:22 ID:ESQknoBy
>>177
Q9550(笑)
その上エンコードまでド下手のド素人(笑)
213名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 22:24:29 ID:ESQknoBy
色々な奴がいるのは分かったが、
色々なエンコ見さしてもらって
メインコンセプトも捨てたものじゃないと思うのは俺だけか?
214名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 22:29:52 ID:M4K0qoFE
>>211
結局i5狙いかなー
i5がどんなスペックででてくるか・・・
まぁ当方は今の[email protected]マシンを最低2年は使い倒す気になってるけど
でもCPUがこういう用途で進化し続けるのは楽しみ
215名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 22:36:25 ID:cKbABbbO
以下の3モデルでIntelの計測したベンチ結果についてかかれています
結果も合わせて以下の通り

[email protected](TB時3.60GHz/4C/8T/L3 8MB/L2 256KB*4/95W) $562
・Core i7 950(3.06GHz/L2 256KB*4/L3 8MB/DDR3-1066/130W) $562
・Core 2 Quad Q9650(3.00GHz/1333MHz/L2 6MB*2/95W) $316
※ベンチは全てQ9650を100%として掲載しています

☆Sysmark 2007
[email protected]・・・109%
・Core i7 950(3.06GHz)・・・111%
・Core 2 Quad Q9650(3.0GHz)・・・100%

☆MP3エンコード(iTunes 7.4.3)
[email protected]・・・114%
・Core i7 950(3.06GHz)・・・113%
・Core 2 Quad Q9650(3.0GHz)・・・100%

☆HDビデオエンコード(TMPGEnc Xpress 4.4)
[email protected]・・・124%
・Core i7 950(3.06GHz)・・・127%
・Core 2 Quad Q9650(3.0GHz)・・・100%

☆3Dレンダリング(Cinebench R10)
[email protected]・・・120%
・Core i7 950(3.06GHz)・・・127%
・Core 2 Quad Q9650(3.0GHz)・・・100%

☆3DMark Vantage
[email protected]・・・162%
・Core i7 950(3.06GHz)・・・171%
・Core 2 Quad Q9650(3.0GHz)・・・100%
216名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 22:38:09 ID:cKbABbbO
Lynnfieldは現行のi7に劣っているから、SandyBridgeが出るまでは
粘った方がいいんじゃないのかと
217名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 23:08:53 ID:M4K0qoFE
>>216
てか、消費電力、価格、マザー、メモリ仕様、チップセットも含めた
トータルバランスが大事だね
エンコ、映像マシンという用途で考えれば3Dのベンチスコアなんか全く無意味だし

もっと言えば、ベンチスコアだけでモノ選ぶのは数字馬鹿でしかないから