【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
392名無しさん@編集中
チラ裏メモ
E2のSDストリームを読み込んでカット編集すると時間軸がずれたMPGデータになったり、
継ぎ目が極めて劣化したエンコになる現象の一つの解決策
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1239056560/855
にある、TSファイルをのビットレートを直接書き換えてくれるソフトを使う
但しこれは時間軸のずれは完全に直らないし、何故か継ぎ目が劣化エンコになるチャンネルもあり

もう一つの方法がReStreamを使う、TME3で一旦M2vに分離しないといけない代わり、
できたファイルを食わせてビットレートを10m、更にGOPのとこのリセットタイムスタンプをチェック
後はそのまま出力すると時間軸も直り、継ぎ目の劣化エンコ現象も収まる
分かってる人には今更な情報かもしれないけど、この現象で4月ぐらいから悩み続けてた自分にはやっと見つけた解決方法だった

後ペガシスにE2のストリームの編集でこの不具合があると問い合わせたら、
E2側が変なレートのストリーム流してるせいなんで、TME3だけで解決は無理ですって返事来たorz
なので当面はこの方法しかないのか・・・
393名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 07:49:27 ID:VbFb1Hnj
>>392
ReStreamでファイルを開くときに、All Filesを選べばTSを直接開けないか?
394名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 08:43:17 ID:swmLFfhP
>>393
直にTS食わせて出力で、時間軸のずれも継ぎ目劣化も無くせますね、手順が1つ減ってかなり楽になりました、どもです。

でもTME3じゃ無理ですって、タイムスタンプリセット機能とビットレート強制指定(もしくはマニュアル設定)機能つければ解決するんでは・・・?
と思ったけど、ペガシスに期待するのが間違ってるか
395名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 09:48:11 ID:PcWwwssW
違法ファイルのアップロードを助長した、とか言われたくないから様子見なんじゃね?
396名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 10:04:50 ID:swmLFfhP
TSファイルの編集で継ぎ目劣化とかはもう違法ファイルとか以前の問題だけどなあ
E2側がそういう対策のつもりでやってるならまた違ってくるけど。
それに編集せずMPEG-PS化してからaviutlなどで直接カット編集エンコなら関係ない上に違法ファイルとしてうpもありえるが、
生mpeg2データとして保存したい場合にこの問題が非常に困る、たまらんわ
397名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 10:34:40 ID:dELnYATw
自分はTME3で複数クリップを結合する場合に
先頭クリップのビットレートが参照されるという特性を利用して
カットをしたいe2のファイルを読み込ませる前に
あらかじめ作っておいた高ビットレートの
黒フレーム(映像のみのm2v)ファイルを読み込ませてる

そうするとe2の録画ファイルを普通にTME3でカット編集しても
結合の際のビットレートはクリップの先頭である黒フレームのm2vのものが用いられるから
あまり手間をかけずにノイズなしで正常な再生時間のファイルが作成できる

欠点としては先頭部分に余分な黒映像が入っちゃうってことと
デフォルトの編集後のファイル名が黒フレームのファイル名になっちゃうってことかな

で、黒フレームの作り方はあんまりスマートじゃないっぽいけど
TME3でとにかく録画ファイルから黒フレーム(1フレームでOK)を探して
それを出力設定でES(Videoのみ)を選んで出力
その後にここで出てきたようなビットレートを変更できるソフトを用いて
黒フレームのm2vのビットレートを任意に設定するだけ

あと、好みで黒映像を1秒とか2秒などの長さに設定したい場合は
先ほどの手順で作成したm2vファイルを
TME3でひたすら好みの長さになるまで結合→出力を繰り返していく

本当はTMPGEnc 3.0Xpressがあったから、
それでさっくりと黒フレームのみの映像を作ろうとしたんだけど
作成後のファイルがe2と色空間が違うってTME3で警告されたからこんなやり方になった

注意点としてはe2のSDチャンネルは720x480の4:3と16:9、
480x480の4:3の3種類の解像度が存在するから
目的のチャンネルにあわせてファイルをそれぞれ作成する必要がある
398名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 22:52:58 ID:swmLFfhP
いい方法だね
自分もその方法使うかな
399名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 01:07:01 ID:Y3/JAjsO
>>397
目的は違うけど似たようなことをやってる人っているもんだなw
俺は単に1秒とかの黒フレームを映像の先頭と終わりに入れたいとか
そういう理由だったけど
とりあえず1フレ切り出せば後はまとめて結合すればいける
400名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 04:37:23 ID:UZ1YlsdP
>>397
> TME3で複数クリップを結合する場合に
> 先頭クリップのビットレートが参照される
何でそこに気がつかなかったんだ!
あんたは偉い!
401名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 06:03:25 ID:e4Lx8PaA
>>397
うちの環境だが、カットして保存したいソースから1フレームだけ抜き出し→Restreamでビットレート10mに修正
このファイルを頭に持ってきて、その後元の生TSファイルを食わせてカット編集しても、最大ビットレートとかは10mってなってるけど、
やっぱり継ぎ目が劣化してエンコされてる・・・全部の継ぎ目が劣化してるわけじゃないけど、劣化してるポイントをずらしてもダメみたい
ソースはG+のスポーツ番組だけど、チャンネルも影響するんだろか・・・
402名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 08:37:10 ID:1JRB1SRy
どうでもいいけど397は長文なのに読みやすいね。
今回の話題そのものズバリじゃないケースでも
活用できるヒントも散らばってるし。 参考になります。
403名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 08:47:39 ID:UZ1YlsdP
>>401
どっちが正解なの?
ちなみにうちはm2vhdr.exeを使ってる。
前スレあたりで紹介されてたやつ。
m2v経由なんでちょっと面倒だけどね。
>>397でうまくいくならそっちに切り替えたいが。
404397:2009/09/21(月) 09:44:31 ID:jjzyxt74
とりあえず自分はこのやり方で今のところノイズが発生してないから
大丈夫だと思って書き込みしてみたんだけど、環境によってはダメなのかな?

もう少し自分のやり方を具体的に書くと
1. e2の録画ファイルから黒フレームを抽出しm2vで出力
2. m2vhdrで黒フレームのビットレートを10Mbps(10000000bps)に変更
3. TME3で黒フレームを結合し2秒間の映像に変更する
 (※挿入する黒映像の長さは個人個人の好みなのでこの手順は省略可能)
4. TME3でビットレート変更済みの黒フレームファイルを読み込み
5. ファイルの追加で目的のe2録画ファイルを読み込み
6. e2の録画ファイルを適宜カット編集
7. 出力の映像設定はVBR(固定品質)の100
8. 任意のファイル名に変更し出力

このやり方で結合部分はノイズなしだし、
メディアプレーヤーなどでの再生時間も
TME3で表示されてるものとほぼ同じになる(1秒程度の誤差はあり)

一応、上の手順から黒フレーム映像のクリップを削除して出力すると
今度は結合部分にノイズが出て、再生時間もめちゃくちゃになるから
自分の環境だと黒フレーム挿入は有効だと判断してる
405名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 09:55:53 ID:e4Lx8PaA
>>404
自分の場合の原因分かりました、結論から言うと10mbpsの数値が問題でした
10mの黒ベタで劣化エンコ挟まってたんで、試しにRestreamで8Mに書き換えた黒ベタフレームに差し替えて、
後のカット編集などは全てそのままにして出力したら、今度は継ぎ目の劣化が10mよりひどくなりました

それからヒントを得て、今度は黒ベタフレームを15Mに書き換えたのに差し替えると、
先ほどまでは劣化エンコされてた部分が少なくとも見た目は全く正常に出るようになりました
恐らくチャンネルやストリームによって10Mでも問題ないのだと思われますね、
自分の場合は15Mで劣化エンコ無くなりました。