【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 46【エンコ専門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
H.264/MPEG-4 AVCフルHD動画出力やMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力(2chまで)、
NVIDIA CUDA 2.0によるGPUを使ったフィルター処理に対応するなど
進化を続ける定番エンコードソフトTMPGEncシリーズを語りましょう。

TMPGEnc 4.0 XPress
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp.html
萌えぺぐえんく (TE4.0XP for Anime)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/moepeg/index.html
TMPGEnc XPress Lite
http://www.e-frontier.co.jp/tmpegenc/lite/
TMPGEnc Plus 2.5 (ダウンロード販売のみ)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tp.html
TMPGEnc 2.5無料版 ※MPEG-2エンコード機能は30日間の試用のみ
http://www.tmpgenc.net/ja/j_main.html

生産(販売)終了製品
TMPGEnc DVD EASY PACK 2 (TE4XP Easy Edition)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep2.html
TMPGEnc3.0 XPress
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp.html
TMPGEnc DVD EASY PACK / DVDかんたん作成セット イージーくん (TE3XP Easy Edition)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html

前スレ ※スレタイが前回から変わりました。
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 45【エンコ専門】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1242647783/
2名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 12:53:20 ID:S9+T7GXi
注意事項
・各製品には体験版が用意されている場合があります。
 購入前の質問や相談はできるだけ体験版を使ってからにしましょう。
・バージョンやプラグインの有無によって機能が異なります。
 質問する時は正確なバージョンやプラグインの有無を明記するようにしましょう。
・過去ログは有用な情報の宝庫です。できるだけ目を通すようにしましょう。

関連スレ
【TDA】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 23枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1238998061/

【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part10【カット専門】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1236314873/

【SpursEngine】 WinFast PxVC1100【cell】 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1242602388/
3名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 12:53:37 ID:S9+T7GXi
関連サイト
株式会社ペガシス (公式サイト)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/
FAQ (よくある質問とその答え)
https://secure.pegasys-inc.com/faq/index.php?lang=ja
TMPGEnc NET 掲示板 (公式掲示板)
http://www.tmpgenc.net/ja/j_bbs_menu.html
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp_spurs.html

シリーズ概要
TE4XP = TMPGEnc 4.0 XPress,
 TE4XPA = TMPGEnc 4.0 XPress for Anime,
 TEXPL = TMPGEnc XPress Lite
 TE3XP = TMPGEnc 3.0 XPress,

TMPGEnc XPress (TE4XP / TE4XPA / TE4XPL / TE3XP)
=動画エンコードソフト:各種動画をMPEG/AVI等の動画にフルエンコードで変換する
 ・不要シーンのカット・色調整・ノイズ除去・サイズの変更等が可能
 ・TE4XPから本体のみでAC-3音声の入出力とDivX動画の出力に対応
 ・TE4XPはアップデートでH.264/MPEG-4 AVCフルHDの動画出力に対応
 ・TE4XPはアップデートでMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力(2chまで)に対応
 ・TE4XPはアップデートでCUDA 2.0対応GPUによるフィルター処理に対応

参考書籍
TMPGEnc 4.0 XPress オフィシャルガイド
http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/4-7561-4790-9.shtml
TMPGEnc 3.0 XPress オフィシャルガイド
http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/4-7561-4507-8.shtml
TMPGEncオフシャルガイド
http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/4-7561-4036-X.shtml
4名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 12:54:05 ID:S9+T7GXi
CUDA対応について

・使えるのはCUDA 2.0対応GPUのみ(G80コアの8800GTX/8800GTSはCUDA 1.0対応なので使用不可)
・エンコードにはCUDAは使われない(フィルター処理やMPEGデコード処理のみ)
・フィルター処理をCPUとCUDAで自動割り振りする
・CPUが速い環境では効果が出ない場合もある
・MPEGデコード品質はあまりよくなく環境によっては不具合が発生することがある
・ノイズ除去を有効にするとソースや環境によっては不具合が発生することがある
・現時点では発展途上の機能なのでCUDAを使う場合は事前に十分に動作確認を行なうこと

参考記事

■多和田新也のニューアイテム診断室■
CPU以外のハードウェアを活用した動画トランスコードを試す【NVIDIA CUDA編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1121/tawada158.htm

最新パーツ性能チェック 第68回
CUDA+TMPGEncで爆速エンコード!?
http://ascii.jp/elem/000/000/191/191171/

※CUDA対応バージョンが安定しない人のためのCUDA非対応最終バージョン(2008.7.9 / Ver.4.5.2.255)への直リンク
http://download1.pegasys-inc.com/download_files/te4xp_ja/TE4XP_Retail_4.5.2.255_setup_ja.exe
5名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 12:54:21 ID:S9+T7GXi
このソフトと関係のない疑問、質問はこちらでどうぞ。

【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-73-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234853372/

スレ立ては以上
6名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 13:00:49 ID:TT+Ro+bF

割れたらタダで使えるのに

もちろんその費用は正規ユーザー負担でw

7名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 13:04:34 ID:+MK4J5Sc
>>1乙彼

とりあえずペガシスはH.264の画質向上を急務と思って欲しいもんだ
8名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 13:22:19 ID:spnsu66d
ペガシスのH264より高画質のソフトってあるの?
9名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 13:23:48 ID:vtfa2r95
>>8
ペガシスはH.264エンコーダ作ってないあるよ。
10名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 14:39:39 ID:e4uaz/ic
TMPGEncのH.264は、インタレ出力するとPS3での再生互換性に問題が
あるファイルしか出来ないのは、誰かペガシスに突っ込み入れた?

11名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 15:30:40 ID:zcPhMx1n
>>7
MainconceptのH.264エンコーダーは
高ビットレート向けのセッティングらしい
漏れの実験だと5Mbps超えれば良くなる

ただもうちょっと高速化して欲しいわな
12名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 17:59:38 ID:SNK+Iu6S
てかコレでh264でやると同じビットレートでやるAVIUTLより画質が格段に落ちると思うのは俺だけか?

AVI出力なら速くてそれなりに綺麗で良いと思うけど


13名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 18:24:24 ID:UFcNsy8S
何を今更。
14名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 18:53:36 ID:b17EjfJe
有料なんだから264の出力がおまけ程度じゃ駄目だわな
15名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 20:01:15 ID:57i05wkg
Mainconcept以外でTEに組み込めるような手頃なエンコーダってないのかな
16名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 20:11:45 ID:h6eRCJk7
ヒカルの碁何ですが
色身がおかしいのでフィルター掛けて修正できたらいいなぁ

と希望してます
どなたかスペシャリストいましたら
調整方法伝授ください
17名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 20:18:47 ID:CBH5ENe0
速さを求めて、spurs エンジン買ったけど、まとまな画質でエンコすると、
高ビットレートになるし、かといって、ビットレートを下げると、ブロックノイズが目立つようになる。

divx でエンコすると異常終了するし、エンコ速度/ファイルサイズでバランスがいいのは wmv になる。
いつになったら、divx でまともにエンコできるようになるんだろ。
18名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 22:25:07 ID:HbgR0MdO
アニメDVDエンコしたら顔の輪郭とかの線がギザギサなっちゃうんだけどなめらかにする方法ありますか?
19名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 22:27:15 ID:7xzmmTcT
何で援交したか位書くべきじゃないかな
20名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 23:40:58 ID:Oc2BSa2d
>>19
若い娘を見てるとつい・・・えっ、ちがう?

>>18
ノイズ低減を使用すればよいかと。
適当な場面を拡大して見ながらフィルター調整するとわかりやすいよ。
21名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 00:03:23 ID:6PEkKbcy
>>15

x264vfwがTE4XPで利用可能だったような。
22名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 05:36:41 ID:T/YgMuYt
>>17
Vista&最新Ver.だとDivXどころかWMVやMPEG2でもランダム異常終了
本家掲示板でも問題になってるけどね
23名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 09:15:58 ID:Ii8kKRoC
山口県の高校生です。
TMPGEnc初挑戦なんですが、先輩方教えてください!
Blu-rayから抜いてきたm2tsをMPEG4-AVCにエンコしたいんですが、
ビットレートはどのくらいが適正なんでしょうか。

・内容はアダルトビデオ
・鑑賞するのは25.5型のWUXGAモニタ
・今のところ1Pass VBRでエンコ予定

よろしくお願いいたします!
24名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 09:19:29 ID:kKaJ9Map
>>23
お前が最適だと思った値。
25名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 10:02:14 ID:Ari0DlsN
>>23
そのアダルトビデオをうpしてみたまえ
26名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 10:05:13 ID:5RU5zGLF
一応中身を見てからじゃないと
27名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 10:07:01 ID:1/ILlRrj
んだんだ
28名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 11:00:29 ID:LJil5+7W
アダルトのBDがでてるとは知らなんだ
29名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 11:38:37 ID:J9QYsyEd
>>23
18禁という言葉の意味はわかるな。出直してこい。
30名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 11:58:26 ID:AWeev4cq
>>23
どの程度の容量にしたいか書かないと解らんぞ
31名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 11:58:45 ID:/vmkVY4S
>>29
18以上の高校生だろ
32名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 12:23:42 ID:6qQxvA+T
都立なんだが、同級生に18のやつがいたな高1のときに。
33名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 12:37:42 ID:gm+OBybY
MP4にした時の画質の悪さをなんとかして欲しい
有料ソフトなんだからもう少しまともなものにして欲しい
34名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 15:04:25 ID:DRjoesfD
TSをCMカットしてDvixにエンコすると60分の動画が二分割されて出力されてしますんですが、どうしてですか?
35名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 15:08:25 ID:5BM7ze09
FAT32
36名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 16:05:31 ID:Kk8xTFvo
それなら始めからTSデータ扱えないだろ
37名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 16:07:48 ID:Kk8xTFvo
画質わるいのは
SD用のプラグインだからだろ

用途がちがうんだからしかたない
むしろ有料製品だから悪いんだよ
38名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 16:16:00 ID:fR002xk+
>>22
Vista&最新Ver.だが別に異常終了しないんだが?
もしかして終了するときにエラーコード出てくるやつ?
途中で出たりとか32時間連続エンコしても出ないから気にならん。
>>17
内蔵エンコーダじゃなくて、divX8.64とかの外部エンコーダは当然指定してるよね?
39名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 19:29:16 ID:T/YgMuYt
>>38
そう
アクセスが拒否されました。 (エラーコード 0x80070005).
出る環境は50%以上でるがでない環境は全く出ない
そのせいでペガシス側でなかなか確認とれないらしい
40名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 02:03:37 ID:oh15uK71
>>39
TS流し込みで立ち上げっぱなしなので、気にしてないけど、
終了したときにもう一度出たらペガシスにエラーコードと環境送るわ。
ところでこれなんか実害あるの?

TS→DivXエンコ30分がSD90分がHDだと8時間かかるほうがきついわ。
面積4倍で処理90x4でも6時間か。。。
スマートシャープとデノイズ処理かけてるから8時間とかなるよな。
みなさんはどのぐらい時間かかりますか?
41名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 02:32:13 ID:AYhQ8WQC
30分アニメのTS→H.264で120〜130分。
フィルターは24fps化と動き優先のインタレ解除、音声ノーマライズ。1パス固定量子化。ファイルサイズは500MB程度になるな。


ところが、X25-M買って来てシステムだけ入れたら、所要時間が80〜100分に短縮されてビックリした。
確かに今までは緑キャビアにシステム突っ込んでたけど、CPU無変更なのにな。
42名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 05:23:15 ID:RYHdsL0O
>>40
実害あるよ
多重化おかしくなってるらしくて再生でひっかかったりする
MPEGツールでスルーすると直るけどね
あとバッチコンバートが役に立たない
43名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 05:56:13 ID:R0J9JDBF
Vista環境によっては安定してないのか?
7出る時までには直してほしい。安心して移行できない。
44名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 06:41:52 ID:TwtJltA9
30分アニメだったらH264のインタレ保持フィルタ無しでいいんじゃないかな
45名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 09:27:56 ID:+JvL4qXO
アニメは速度優先にするようになった。
Xvidでええわ。
46名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 10:56:44 ID:nJLYgd3c
99 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 00:12:12 ID:cSYCJptd
HARROCのドライバーで動かしてるが結構いいぞ オヌヌメ
ふぬああ等から見るとデバイス名が「TM6200 BDA Analog Capture Secondary」になっちゃう奴w

ふぬああのビデオキャプチャフィルタで(実際はYgainとYoffstらしき)明るさとコントラストを
チューンしてやる必要があるけどな
で、チューン完了後の今はエンコ時に「色調補正は全く不要」になってる
全くソース映像そっくりそのままの色相・黒沈み込み・輝度ピークでキャプチャー可
必要なフィルタリングはリサイズ程度だからエンコも爆速だよ(720BE@4コア3.2GHzだが)
BSデジの1920x1080i/UTVideo可逆キャプ30分物(CMカットで25分弱)の1280x720/59.94p/7Mbpsエンコなら
1時間30分以内で終わる

あー、でもこれやると正規ソフトやMxCaptureは使えなくなるからね
ふぬああ使いにはマジオヌヌメ


100 :99:2009/07/01(水) 00:18:50 ID:jGmgxSJ2
あー、エンコソフトはTMPGEnc+x264+AC3でavi出力ね


47名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 18:07:17 ID:kIBHEYep
>>33
そうそう。
BDから抜いたTSファイルは、
h264なんかで圧縮せずに、そのまま保存するのが一番。
せっかくの高画質のクオリティがすべて失われるよ。
48名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 20:50:26 ID:Zz58FBE2
アニメの本編のエンコしてる人多いんだな
俺はOPEDオンリーだけどSPEDも
捕獲してるから結構楽しい
49名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 22:25:23 ID:oh15uK71
>>42
オプションのMPEG出力するところの項目でおけ?
MPEG出力は一切してない。
DivX8.46の外部エンコーダ指定で内蔵DivXエンコーダも使用してない。
入力ファイルはほとんどTSとDVR-MS。
バッチエンコードツールも途中異常終了してないね。
>>38でレスしたあとからエンコしっぱなしなので、
バッチツール終了してないからエラーコード出てこないので終わったら送る。
でも、今週バッチツールに流しこみっぱなしになるので報告後になるけど。
ちなみに再生もひっかからないよ。
メインはMPEGツールのエラー関係じゃないかと思うのだが、他の人はどうなんだろ?
ついでにVistax64ですがな。
>>41
参考になった。ありがとう。

うちは前スレのワンポイントアドバイスの24fps化(動き優先) の逆プルダウン(縞除去強化)で、
出力も23.976fpsにするようにしたらアニメのかくつきがほぼ消えた。
あと、実写ものもかくつきが大幅に減ってなめらかになった。
実写29.97psのフレームでこれ映画とかじゃないのになんで?
って疑問に思うのだが、常にインタレ解除・適応補間って初期の設定よくない?
50名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 22:25:37 ID:5Klxb1z2
OPEDといったらTMPGEncだよな
これの手動解除が楽すぎて、いまだに手放せずにいる
動いてない部分を余分に間引いて、VFRして遊ぶのも面白い
51名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 22:30:38 ID:oh15uK71
あと>>40で言ってたTSファイルをスマートシャープとデノイズ処理外したら、
インタレ解除と音声フィルタのみで59分動画が52分で終了してた。
でも、アニメ少しでもキレイなのがいいのでたぶんこの二つは外したくない。
つか、このフィルタ1440x1080のTSにかけるとこんなに重いのかよ。。。。
52名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 22:31:18 ID:qHj0KLGD
H264も高レートなら問題ないみたいに言ってるけど、お前ら的に高レートってどの程度からなのよ
53名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 22:40:42 ID:AYhQ8WQC
>>49
同意
俺もドラマ・ドキュメンタリーは常に解除&適応補完、アニメ・映画は前スレの24fps化設定きに倣ってる

>>52
5500kbpsぐらいからってエロイ人が言ってた
54名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 22:55:21 ID:xlegpHM5
DVDに2時間入らんのか
55名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 23:40:37 ID:oh15uK71
>>53
微妙に同意されてないがw
ドラマ・ドキュメンタリーは常に解除&適応補完を、
24fps化(動き優先) の逆プルダウン(縞除去強化)で、
出力も23.976fpsにする。だよ。
アニメ同様なぜかドラマもよくなった。
なんでだろな?ってはなし。
同時出力して比較してみたけどたぶん解除か補間失敗してるのかな。っておもた。
56名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 23:59:58 ID:JFjhrKK0
しょうもない質問ですいません。

今まで話で聞くだけで実際に見たこと無かったんですが
拡張子fllのファイルが開けず困っています‥‥

拡張子を変えたりしましたが無理でした。
どうしても読み込めないのでしょうか??

宜しくお願いしますm(_ _)m
57名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 00:30:19 ID:Lx+2DCYS
>>55
どんなドラマや映画?
海外TVドラマの中にJは比較的最近の奴でも23.976の奴は結構ある。

ひょっとして再生環境腐ってるので、フレームレート下げるとカクつかないのかも? と、おもた。
58名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 01:00:25 ID:E+riphBB
>>57
と、思うよね。おれもそれしかねーだろ、て思った。
ただ、常に解除&適応補完だとCM時でもかくつくし、
ドラマ、ドキュほぼ全て全滅だぜ。
でも、常に解除&アニメ補間2でもよく考えたらかくついてた。

とりあえず同様にエンコしてかくつき改善比較したのは、
NHKのワンダーワンダーとNHKの爆笑問題のニッポンの教養。
比較このへんであとは改善だけ確認していってるのが、
ミイラ特集とか単発物ばっかなんで上げても意味無いね。
ちなみに今回の環境で薔薇のない花屋を適応補間でうっかり投げ込んだら、
全部かくついてました。

で、再生環境腐ってるは考えたので、
上記2つのときにMPC-HC・WMP・WMCで交互表示で再生比較した。
ついでにDivXでわざわざエンコしてるのはWMのzero3やアドエス再生のため。
で、WM側で再生させてもずーっとカクついてて、まあWMって貧弱だしなって気にしてなかったんだが、
24fps化(動き優先) の逆プルダウン(縞除去強化)で、
PCと同じくWMでも実写もアニメも全部改善された。

なんでかは分からんし、おかしくね?ってつっこまれると、
いや確かにそうだよなとしかいえないが実際やったらそうなった。
理由は当然だが知りたいので書き込んでみた。
59名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 01:14:44 ID:wlj8XEHC
スレ違いだからググれとか言ってもまた帰って来そうだから
http://okwave.jp/qa4432248.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019717280
自力で調べる癖を付けた方が良いぜ?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=flv+splitter&lr= この辺も参考にあさるように
60名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 01:21:12 ID:E+riphBB
>>59
安価つけてくれよ、自分かと思ったじゃないか。
61名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 01:26:38 ID:p4jnn1nf
>>59
ありがとうございます。
その辺のページは全部見てたんですが、その内容が提示されるってことは
つまりTMPGEncで直接開くことは結局無理ってことなのでしょうか‥‥

FLVスプリッタも入れてますが、それでは開けないです。
veohから落としたファイルではないので元AVI直読みも出来ず
質問するに至った次第ですm(_ _)m
62名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 02:50:21 ID:R9wbDzUg
FLV Extract1とかで分離してから別々に読み込んだら?
あと、FLV自体はただの箱。中身の実映像のコーデックは?
63名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 02:53:15 ID:R9wbDzUg
変な「1」が入ってしまった…w
64名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 03:50:05 ID:Ack6czf4
>>52
h264だろうがなんだろうが、
元のBDの画質にはとても及ばない。
たとえビットレートを24Mbpsにしようとね。
65名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 04:39:57 ID:UGQojsKw
再エンコードに伴う劣化は避けられないにしても
ソースと同じコーデック&ビットレートで「とても及ばない」と言うほど劣化するとは思えないが…
66名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 05:16:39 ID:D8LcQk1G
爆笑問題のニッポンの教養が内部23.976????
ちょっと意外すぎるな
内部59.94じゃないんか
67名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 05:46:21 ID:Lx+2DCYS
ニッポンの教養は29.97じゃないかな。
68名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 06:00:40 ID:D8LcQk1G
>>67
だとすると>>58はおかしすぎるんだが
69名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 08:58:53 ID:q1tBsV0S
数秒でいいからその23.976?という映像を見てみたいな
その2番組とも今日明日放送ないのか
70名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 10:01:08 ID:Zl+e5g7n
24fps化出来るドラマ
・ヴェロニカ・マーズ(BS日本他)

24fps化できないドラマ
・アラーム・フォー・コブラ11(BS11デジタル)
71名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 10:01:56 ID:o4DRP8SK
>>64
TE4のH.264エンコーダが低ビットレートではx264等に劣るが
高レートであれば他エンコーダに負けないというのが定説。
ではおまいらの言う高ビットレートとはどれくらいだ、
という話かと思ってた。
72名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 10:06:02 ID:pfHX6FHj
うん、そういう話
73名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 10:51:39 ID:/XooSD56
>>70
メリケンのドラマは基本的にテレシネ
日本のドラマでもフィルムで撮ってる物はテレシネだったと思う。
74名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 11:35:43 ID:p4jnn1nf
四捨五入すればどれも24fpsだよ
75名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 11:42:57 ID:7iw9Hy0d
負けないというのは勝てるとは意味が違うからな
似たようなレベルまではまぁ逝くけど....ってニュアンス
糞は糞だよ
76名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 11:49:22 ID:5yi8jrTs
放送映画ソースでの23.976p化と24p化

どっちも人間が見て差なんか感知不能だよ 
プラシボでこっちがいい、あっちがいいって言ってるだけ


実写ソースの場合の59.94p化と60p化も同じ
7758:2009/07/02(木) 11:51:42 ID:E+riphBB
>>65>>66>>68
ですよねー、29.97fpsだと自分でも思う。
なので、常に解除&適応補完でカクついてたのが、
24fps化(動き優先) の逆プルダウン(縞除去強化)23.976出力したのが、
改善されたというのはどういうことかなと。
カクつきってのは早い動きやパンしてるときにフレームが一瞬カクってなる感じなんだけど。
てか、要は常に実写で解除&適応補完やアニメで常に解除&アニメ補間2とかでそんな現象出ない?
1Passのデコーダの問題かなとver変えたり2Passにしてみたり、
はたまたエンコ処理落ちかと同時作業しないようにとかいろいろしてみたけど、
今までずっと改善されなくて気になってたんだよね。
>>69
7月07日(火) 23:00〜23:30と7月06日(月) 15:15〜15:45に放送してます。
78名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 11:53:19 ID:LtwSb8E4
>>74
24を四捨五入したら20だよ
79名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 11:59:59 ID:UMF1ac7c
俺はみんなからソクシネと言われてるな。
80名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 12:17:49 ID:p4jnn1nf
>>78
頭悪いよなお前
81名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 12:27:11 ID:kQJxaaXy
つーか、テレビ放送は全部29.97i
元ソースが映画の場合は、元が24pだからそれを無理無理29.97iで「違和感が出にくい」ように
「フレーム挿入操作」して放送してる
だからそういうのはエンコソフトのフィルター処理で24pに戻す処理をすると大分自然になる
それだけ

変にいじくり回した結果の29.97i放送を、エンコで単純に29.97pにしただけならカクつくのは当然
エンコで29.97iのままにして再生時点でインタレ解除する方法もあるが、
1920x1080iの再生時インタレ解除は現時点ではpcソフト・ハード面でまだ問題が多いというか完成度が低いと思う

そもそも、通常の実写放送ソース29.97iも、PCファイル化するなら29.97pではなく59.94p化するのがデフォ
29.97pエンコじゃ動きがどうしたってカクつきが伴うだろよ

82名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 13:01:47 ID:9tV/c2bW
転載だが、>81に書かれてる事はこれを見るとわかりやすいかな。

>インタレ解除60p、30pの比較動画作ってみた
ttp://www.megaupload.com/?d=TWEG8RR7
>ソース
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/73114&key=Deint
83名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 14:26:42 ID:R9wbDzUg
最近のグラボのハードウェア解除は相当に綺麗だと思うよ。少なくともTMPGEncよりは綺麗だよ。
そのまま保持してエンコする方がずっと良い結果を生む。
84名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 14:30:23 ID:R9wbDzUg
例えば60p化でもそうだし、アニメの混合フレームレートなどではね。
時間を掛け、常に完璧に手動解除できるならそれの方が良いけど。
85名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 14:45:39 ID:jHPM3x44
>>83-84
なるほど、>>82のファイルをインタレ解除・インタレ解除(2倍fps)で適応補完にしてみたけど、
上の比較動画みたいに綺麗に解除出来ないわ、輪郭がガタガタになっちゃう。

こういう動画は解除しないでそのままエンコして再生時に解除した方が良いわけね。
86名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 15:22:33 ID:R9wbDzUg
字幕みたいな単純なものだけならTMPGEncでおk。こんくらいにはなる。

ttp://www.mediafire.com/download.php?ttzmntzq2zz
87名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 15:46:10 ID:jHPM3x44
>>86
やっぱりTMPGだと輪郭がガタガタしちゃうと思う。
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d591718.jpg
88名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 15:46:13 ID:EDYPxL7j
>>82のソースをRadeonHD3870でハードウェアデインタレースしたキャプチャ
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090702154519.png
89名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 16:07:00 ID:R9wbDzUg
おお、確かにw やっぱりTMPGEncではいまいちか…。ソフト不明ってなんだろうな。
糞重くて有名なAvisynthのTempGaussMCとかかね。
あと、うちのHD3650よりちょっと綺麗なのが羨ましいw
90名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 16:56:15 ID:jHPM3x44
やっぱり画質求めるとAvisynthとかx264とか別のソフトにしないと駄目なのかな…。
91名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 18:13:20 ID:Ehny9vXg
要するにTSはエンコせずにそのまま再生した方が良いって事?

H.264も駄目、フィルタも駄目じゃTMPGEnc買った意味ナスorz

金取るならもっとしっかりしてくれ・・・
92名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 18:19:16 ID:uUN14/3+
29.97iを29.97pにプログレッシブエンコしたものと
29.97iのままエンコして再生時PCデインタレというのと比べたら
再生時デインタレの方がいいのはアタリマエだろw

再生時ハードデインタレはまだまだ発展途上だよ
で、
倍fps59.94pエンコ>>29.97iエンコ再生時ハードデインタレ>>29.97pエンコ

なお、倍fpsエンコならビットレートは(同等の画質のため理論的には)倍盛る必要があること
忘れないようにw

それにしても、>>82のサンプル映像の19Mbpsってのは基地外じみた盛りようだなw
そんなに盛るくらいならTSのままでいいじゃん、ずっと楽で綺麗だよ
ま、あくまでもサンプルなんだろうけど

93名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 18:31:57 ID:R9wbDzUg
ばーか
94名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 18:34:37 ID:VkrEAbYi
>>92
再生時ハードウェアデインタレースのどこが発展途上なの?
どう見ても
 再生時ハードウェアデインタレース(>>88)>>>TMPGEncで60pエンコ(>>87右)
だが。

つーか19Mbpsなのは>>82のソース(TS)だろ?
上のMP4はどう見ても3.8Mbpsだが。
95名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 18:36:46 ID:M+3FBTJk
iPhone用の動画を、DVDの映像から黒帯なしでエンコしようと思ったが
アス比設定でゴチャゴチャになってきた・・・・。orz

すいません、教えてください。エロい人。

iPhoneの液晶解像度は480x320
720x480から上下60ずつ黒帯分をクロップ。

入力設定のリサイズ、出力設定のアスペクト比と解像度、どこをどう弄ったら
いいんでしょうか。縦長になったり横長になったり、また帯ができたりと、
訳が分からなくなりました。orz 
96名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 18:39:41 ID:v0Dv7svM
ハードウェアデインタレが30pなのか60pなのかで大きく変わる。
60pならテレビ並み。普通どっち?
97名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 18:54:08 ID:VkrEAbYi
>>96
普通は60p、つーか30pなんて聞いたことがない。
98名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 20:03:33 ID:NMlcnMcz
まてまて、落ち着いて俺におしえてくれ。
今までドラマをこんな感じでエンコしてたけど何か間違ってるのかい?
・常にインタレ解除
・逆プルダウン
・29.97フレーム

アニメは24フレームで処理してたけど
ドラマもすべて24フレームで行うのが見習いエンコ職人としては常識なの?
99名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 20:08:57 ID:GMY2XJJv
>>95
左右8ずつ上下60ずつクロップし640X360(16:9)で出力。
iPhoneは画面比3:2なので、再生時は上下黒幕か左右カットになる。

>>98
洋画ドラマじゃなきゃ29.97でOkじゃない?
24はどう見てもかくつくでしょ。
100名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 20:13:52 ID:GMY2XJJv
TMPGENCでMPEG4 AVC出力したらちょっと白っぽくなるの?
ソースはDVD、フィルタ無し。
よく分からんけど色空間とかの関係でわざとそうしてるのかな?

実験で、出力したファイルに変換繰り返したらどんどん白くなった。
101名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 20:17:58 ID:R9wbDzUg
ジャンルで決めうちするんじゃなくて、2倍fps化してみてからコマ送りして確認するんだよ。
毎フレーム動いていれば60p、2回に1回なら30p、5回に2回なら24p。
絵そのものは24や30でも、テロップやトランジションが60だったりする場合もある。
極端な話、きれいに解除が決まらないと思えばグラボに投げるくらいでいい。
102名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 20:34:42 ID:M+3FBTJk
>>99
3:2なので表示した際には必ず黒帯が出るのは分かるんだけど、HandBrakeで
エンコして出来上がったファイルが、PCで見る分では帯のないファイルだったんで。
要はiPhoneで表示される時に帯がつくのは仕方ないとして、ファイル映像そのものに
帯がつくのを避けたかったわけです。なので、クロップして、リサイズして、出力
解像度弄ってとかしてたら収拾がつかなくなりました・・・。
103名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 20:39:11 ID:R9wbDzUg
映像リサイズのアス比保持のチェックを外す
104名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 21:11:31 ID:M+3FBTJk
>>103
早速チェックはずしたら黒帯はなくなったけど、縦長になってる・・・orz
勉強が足りませんね。すんませんでした。長くなると皆さんに迷惑なので逝ってきます。
ありがとうございました。
105名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 21:53:50 ID:R9wbDzUg
出力解像度を480x270にするか480x272にすれば?
10658:2009/07/02(木) 21:54:15 ID:E+riphBB
>>98
>>58で書き込んだ自分のと今の会話の流れは別の話ね。
純粋にフレームレートについての話。

基本的に>>101の話で理解してる。
120fps化がファイルサイズの重さや再生機器限定されちゃうけど、
120fpsがもっともきれいに仕上げられるという話は、
24fps、30fpsの公倍数だから、24fps,30fps混合でも間引きされてカクついたりしないから。
でも120fpsってTMPEGだとたしかできなかったんだっけ?
>>82のはその字幕とかはフレームレート細かけりゃキレイに流れるよ
って流れで以前出てきたよね。

>>98
・常にインタレ解除、・適応補間、・29.97フレームで
29.97フレームのはずのドラマとか処理してたけど、
このときの補間とかこけててうまく補間処理できてなくね?
って話で23.976fpsの話をしてた。
混同してると思うが、フレーム数60とかに増やさないで、
29.97fpsなり23.976fpsなりでインタレ解除と補間処理の設定の話をしてた。
107名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 22:09:07 ID:72dB3rFK
>>106
カクツク部分をアップしてみれば詳しい人が分析してくれるんじゃない?
10858:2009/07/02(木) 22:17:07 ID:E+riphBB
>>95
WMならPC用にエンコしたの1000k程度ならDivXのVGA29fps再生できるから、
PC用にエンコしてWMに投げ込めばいいだけなんだけど、iPhoneは再生できないの?
10958:2009/07/02(木) 22:39:38 ID:E+riphBB
>>107
すまん、そんな微妙なとこでも、聞いたらえらい人がすぐ解説できるかと思って、
オリジナル捨ててしまってたorz
次のワンダーワンダー録画して再度OPあたりエンコしてみるわ。
OPだと司会ズーミングのとこであれ?って思うので暇な人いたらチェックしてみてください。

ところで>>82の転載のエンコ動画、ソフト何つかってるの?
>>87も指摘してるけど、これTMPEGじゃなくね?
うちも輪郭おなじ感じになった。
あと>>86のはなんで字幕送りスローにしてるの?
110名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 23:21:15 ID:R9wbDzUg
スローにはしてないよ
111名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 23:41:59 ID:E+riphBB
>>110
すまん、こっちの環境かもしれん。
自分とこでもTMPG内蔵264AVCで出力してみた。
なぜかそのmp4だけスローで再生される。
比較とかで上がってるmp4とかは普通に再生。
友達がエンコしたx264とかも再生できてる。
なにが原因か分からんが、ちょっと環境洗いなおしてくるわノシ
112名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 23:59:12 ID:R9wbDzUg
TempGaussMC_beta1mod試してたけど泣きそうに重たい。これは実用的じゃないなw
上のHD3870と比較してみるわ。
113名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 04:50:56 ID:zM02QY1d
>>98
はじめから分かりやすく書こう
通常はプルダウンする必要は全くない
前々スレあたりにも書いたけどドラマなら適応補完だけで良い

適応補完ってのは動きがあるときは単純補完(走査線を倍にするだけ)で
動きがないときは単純二重化(現フィールドと次フィールドを重ね合わせる)
こういうフィルター
単純だけに精度はいい

プルダウンってのは24FPSのソースを60i(NTSC59.94)のテレビ信号にもっともらしく並び立てること
これには周期と一般に呼ばれるパターンが発生する
なお周期が何かはググってくれ
逆プルダウンってのは名前通りその逆の作業を行うフィルター
24FPSソースはインタレース解除の状態で動いてる部分をコマ送りすると、周期が確認できるソース
アニメ補完だと周期の検出が多少シビアになるフィルター

そういう周期ホゲホゲのはアニメか映画が多いから、経験則的にイコールにされてるわけ
目で周期を確認するのが、まずは基本だけど、たかだかエンコにこまけーこまけーマイペンライ
ってことでまずは決め打ちで良いよ
そんでなんかガクガクになるなら、そのドラマに周期があったということだから、
あらためてやりなおせばいい

ドラマなら60P化が理想、使い捨てなら30P化でいいよ

>>99
違う
左右合計16クロップで垂直には手を入れずにリサイズ
縦60もクロップして元動画の情報を大量に削ってどうする
114名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 05:16:35 ID:oF6/us3u
>>113
>>95読むかぎりレターボックスになってるから上下黒枠なんでしょ
11595:2009/07/03(金) 08:59:52 ID:9k5Svjgf
すんません。

720x480
入力設定時、フィルタで左右合計16クロップ、黒帯分上下合計120クロップ。

704x360
出力設定時、横のみiPhoneの解像度に合わせ、480x204。
アスペクト比をピクセルアスペクト比1:1。

これで黒帯無し、アス比が保持された映像のみのファイルができました。
お騒がせしました。皆さんありがとうございました。
116名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 09:32:26 ID:Mh+K2Tgf
すんまそん
117名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 10:10:31 ID:UfcrXb8u
TempGaussMC_beta1mod(EdiMode="NNEDI2", MT=true)でavsをTMPGEncに放り込んでエンコ。
1フレームをエンコするのに10秒以上かかってたw

ttp://www.mediafire.com/download.php?dnmmymmkoyk
118名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 10:12:38 ID:K1PIXsJI
なにここ、SD厨の巣かよ
まさかおまけに幼稚アニメヲタ兼務?
119名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 13:28:20 ID:s2PD9wLv
4.0 Xpress のH.264でインターレース出力した場合、PS3で再生が困難な問題

ビデオフォーマット:NTSC
シーンチェンジ検出:チェック外す

で、とりあえず問題が回避できるらしいけど既知の話?

あと、4GBを超えるMPEG4をPS3で再生できてる人いる?
120名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 15:30:35 ID:zRhsUMmp
>>118
SDでいいかんじのエンコの話になってるだけ。
適材適所でSDサイズ以下のポータブルプレイヤーに投げる場合、
HDでエンコするよりSDでエンコしたほうが時間短縮できる。
121名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 17:03:22 ID:vwj8FlBe
へーw

こういう有料ソフトまで入れてエンコするってのは、、、

たかがTVの録画(低俗番組ばっかでBSデジでもマトモな番組は少ない)のために
TSで20Mbpsも食わせるのはHDDがもったいないしアホらしい、BD焼きなんかはそれこそ(ry、、、

って思ってる層が、2倍3倍圧縮(せいぜいでも9Mbps程度以下出来れば6Mbps近辺)で、もちろん楽な1PASSで、
ハイビジョンの劣化がほとんどわからない状態でコンパクトに保存したい、そういう目的だろJK

SDっておまーwww
あー、つーか、俺もUMPC用に数本BShiのオケ物生コンサートをSD480iでエンコした時まぁ使ったけどな
そんなん、画質がどうかなんてエンコで悩むほどのモンじゃねーだろ  どうせUMPCのチッコイ画面用だしw
つーか、元がハイビジョンの優秀画質のソースなら、H264の640x480i1.3Mbps 程度でも十二分に綺麗だよ
元映像がハイビジョンってことが一見してすぐ分かる
あ、つーか、インターレース保持エンコはSDエンコの時だけおすすめ、HD映像は倍にしたプログレの60p(59.94p)がベストだよ
122名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 17:14:45 ID:957DZ3ww
>>121
そのJKが全然違う
123名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 17:29:19 ID:qH5YmXt6
見ちゃいけません
124名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 17:52:32 ID:AALvQXO0
>>86
>>117
つまり綺麗にインタレ解除するにはTMPGだけじゃ無理って事か

有料のくせにフリーソフトに負ける分野が多すぎる…orz
125名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 17:54:19 ID:jc+Pqsy5
何がプロも認めるだよ
126名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 22:25:48 ID:eJ3DOy8W
これ、CMカットなどの編集のしやすさ・操作性はピカイチのソフトだな
それだけで1万程度のはした金ならば払う価値はある
フィルタやデ・インターレースの質などはどのソフトもどんぐりの背比べ
フィルタの種類が特に充実してるところも金払う価値はある

ダントツ優秀なカット編集操作性が不要なら只ソフトのAVIUTLでも間に合う
スクリプト(笑)なんて低級骨董インターフェース=前世紀の遺物が好きな
変態キモヲタ君向けにはAviSynthなんてものもある
英語に不自由しなければ他にもいいフリーソフトは有りそうだが
127名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 00:28:48 ID:hG0fN2uZ
べつに
128名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 00:30:22 ID:/aibFc/W
>>126
営業乙
129名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 01:18:35 ID:1c//F9VP
AviUtlもジャンプウィンドウ使えば快適だろ?
130名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 01:26:43 ID:VD2c5xFe
VAIOのアプリに敵う編集ソフトなんてこの世に存在しないよ。
131名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 02:05:23 ID:hjgH7xLO
VAIO(笑)
132名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 02:15:52 ID:BO5qHrbo
>>129
ジャンプウインドウってw一体どんだけクリックが必要なんだよw
AviUtlからTMPGEncに乗り換えた俺が言うんだから間違いない

TMPGEncのようにシークバーで自在にCM部などシーンサーチや
バー上の指定ポインタ前後の数百フレーム分のサムネイル一覧表示が
観れるかどうかは大きい
133名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 02:56:03 ID:7lJP4Axh
画質優先ならTME→Aviutlもありだが、めんどくせえ
134名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 05:49:45 ID:+g9K4wvo
ジャンプウインドウもシークバーで動くだろうに
135名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 12:05:07 ID:QeysoPbg
再生のハード・ソフト環境などの事情からmp4しか使いたく無い、という奴にとっては
mp4エンコ時にはx264不可でメインコンセプトしか使えない造りのTXPでは不満ということなんだろうが、、、

メインコンセプトとX264の差は散々ガイシュツ既出の通り
動画を虫眼鏡で見るようなきめー奴以外にはどうでもいい差だよ
高ビットレートではほとんど見分け不能インポ
それでも見分けようとする奴もいそうだが、そういう奴は
映像コンテンツ見ないで画質見てる「本末転倒のバカ」あるいは「変態クン」w

まぁ、同じx264で同じようなフィルタリングで処理してaviなんかで出す分には
TPXよりAVIUTLのほうが若干軽く早いけどな
TXPの操作性・使いやすさに慣れちゃうとAVIUTLに戻る気は100%ないな
136名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 12:25:23 ID:G5X9has0
>>135
言葉は悪いかもしらんが同意



さあ荒れますよ
137名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 12:46:24 ID:7qiyifEQ
高ビットレートじゃわざわざH.264エンコする意味ナス
138名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 13:28:03 ID:dhRlACMN
高ビットレートをどの程度の意味で使ってるかだな
そのあたりも忖度せずに一行レスするバカまでが湧いてきたかw そろそろ暑苦しい夏かw

TS並みの20Mbps内外ならわざわざエンコするのはただのバカ  H264だろうと何だろうと
エンコ作業すること自体がタノシイという変態ヲタさんなら、まぁ勝手におやんなさいって所だけど

TSの半分以下(10Mbps以下)でほとんど劣化を感じないようにエンコを仕上げられるのはほとんどH264のみ
139名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 13:31:00 ID:ikavP6BW
実写だとTMPGで地デジの1/2(7.5Mbps)は結構キツい
x264みたいにCQMやAQ使えれば良いんだがなあ
アニメは1/3でも綺麗
140名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 13:58:57 ID:lXyc88M1
【洒落】アイドルイメージビデオ DVDISO専用スレ67
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1245141762/913

913 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 13:48:10 ID:wWRxqbao0
>>905
ブルーレイなのにプログレじゃないってどうかしてるぜ

IVだろうが映画だろうがブルーレイ出だすならプログレで出せってこと
こんなとこで言ったらまた叩かれるがアニメでインターレースで出した作品はすっゲー叩かれてたぞ
141名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 13:59:03 ID:W1pzFtFr
>>129
TMPGのサムネを右クリ。

一度体験したら、
もう他のやつでcut編集する気は起こらない。
142名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 14:15:55 ID:+5LemdWU
>>139
7.5Mbpsあたりでそんなにmainconceptが劣ることもないと思うが、まぁ人それぞれかw

どうしても、とそこまでこだわりたいならTXPでx264使えばいいジャン
avi出力になるけど

PCでMPC+CyberLink H264/AVC Decoder系のDxVA使ってる場合には現状mp4はダメでaviがいい
またaviだとavidemuxなどの強力なフリー編集ソフトが使える
そんなことで俺はavi/H264多用してるよ(b-フレーム?そんな物使いようだし不都合なんか全く出たこと無い)

mp4使うかavi使うかロシア人形使うか....というのはどんな環境・機器で再生するかという用途が一番大きい
結局それぞれ自分に合わせればいいだけだが、
将来性も考えたり、どうしてもx264のmp4がいいと思うのならメンドイAVIUTL+x264を使えばいいだけ

それだけのことだろ
143名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 14:18:43 ID:90Yf2W47
人それぞれだと思うが、個人的に地デジは5Mbps以下にはしたいな(2時間でDVD1層程度)。
半分じゃ時間かけてエンコするありがたみが薄いと感じる。
まあエンコなんてその人の好きにすればいいわな、ツールも、フォーマットも、ビットレートも。
144名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 15:11:33 ID:lhK+TaXk
容量とエンコ時間重視でSDエンコしてるよ
ある程度綺麗で内容がわかればいいじゃん
145名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 15:13:13 ID:ReQDLpNc
>>141
全く胴衣

>>143
地デジ・BSデジという「入れ物のポテンシャル」より、元々の放送ソースの質が一番の問題と思うがね
俺はBSデジでも6Mbpsでいいや、と思うのもあれば、地デジでも9Mbps以上盛ってやるものもある
ま、リサイズ(ピクセル数減)の有無・程度ともからむし、自分の趣味嗜好ともからむけどね
(なお、俺の場合実写モノのみ)
地デジ・BSデジの横解像度の差なんかより元ソースの質の差の方が圧倒的に映像良し悪しにかかわってる

エンコしてみると分かるが、高圧縮をねらってリサイズ(解像度落とし)をやる時、
縦方向の落とし(例1080→720)は劣化・ボケが激しい一方、横方向の落とし(例1920→1280)は
劣化が目立たない  どういうわけか理由は知らんが
だから俺のばあい、1600x1088とか1280x1024とか良く使うね、それぞれ用のビットレートで
それと同様、地デジの横だけ圧縮の1440というのは結構うまい数字とも思えるな
146名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 15:25:26 ID:nAd5YQRr
>>471-472

内蔵フィルタ(MPC Video Decorder)なんだが、どうもうまくいかない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org199282.jpg

60fpsにならないんだよな。DxVAはプロパティみたら、H.264 bitstream decorder, no FGTってでてた

ファイルはTEXP4で、AVI出力のx264vfw。インタレースは「解除しない」に設定
フレームレートは29.97(インタレース)、x264の設定で、InterlacedをOnにし、リサイズとかほかはかけてません

MediaInfoで、Scan TypeはMBAFFになってます

ソースは
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246247575/
の82の人のを実験用に使いました。

なにが間違ってるんだろ
147名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 15:26:08 ID:nAd5YQRr
すまん、誤爆
148名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 15:47:16 ID:90Yf2W47
>>145
それは同意。
WOWOWの映画とか半分でもだいぶノッペリするのが分かる物もあるしし、
ニュースなんかだと1/5位でも大丈夫な物もあるし。

あと人間の目は横より縦の劣化に敏感だったと思う。
インタレ関連の劣化もあるだろうね。
149名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 17:31:34 ID:m0f5/e6p
アクチに凝るならさっさとロゴ除去機能位装備しろよ低脳ソフト
150名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 17:38:38 ID:0bNBp7hF
公に売ってる物にロゴ除去はまずい気が
151名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 18:19:19 ID:fC7Umd6d
デジカメで5秒間隔でインターバル撮影したjpeg静止画集でTimeLapse動画を作りたいのですが
スライドショーだと上手くいかなくて困ってます。
スライドショーの設定の所で各静止画の再生時間が1秒以下にならないので、出力のFPSをどう
設定しても実質1FPSみたくなってしまいます。
普通に静止画をぶち込んで各静止画の再生時間を1/30秒や1/60秒として30fや60fの早送り動画は
作れないのでしょうか?4.0Exの最新Verです。
152名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 18:34:35 ID:ky17iBAi
静止画一枚だけでスライドショーを作って
それをいくつもつなぎ合わせて編集すれば?
153名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 18:47:32 ID:wt8/E99y
>>150
それ以前に抜けないことになってるから、まずくね?
154名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 18:53:14 ID:9e10F45K
>>153
生TSを扱えるソフトだから存在自体かなりグレーな気も
155名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 19:53:49 ID:jtp+8sAn
いっそのことプラグインフィルタとしてユーザーが自由に拡張できるようにだな
156名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 20:41:05 ID:W5IImEx7
ロゴ消しの原理ってよくわかってないんだけど、建前上ロゴ入れ機能として実装して、
設定次第でロゴ消しとして利用可能にならんの?
透過ビットマップを重ねてるんだよね?
157名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 22:04:42 ID:/qDYy6OF
君は幸せだな。
158名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 22:29:49 ID:d84dkoc+
>>42
ずいぶん時間経ったけどエラーコードの話するね。
ほぼ1週間エンコしっぱなしでバッチエンコードツール使ってたけど、
異常終了は一度も起きなかった。
一番最初のエラーは壊れたTS投げ込んだときに出たエラーで別でした。
vistax64でTSとDVR-MSからDivXエンコなので、
MPEGツールの多重化とか再生ひっかかりはMPEGツール側のエラーじゃないかと思う。
起きる人起きない人の環境どうなのか知らないけど、MPEGでエンコしてるからとかないのかね?

あまり役には立たなかったがいちおう報告。
159名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 22:42:37 ID:cT6X1+UB
Intel.H264てエンコーダ使ったら実時間の4分の1とかでエンコ出来るんだが
XPressでもコレ使えるようにならないのんかな‥
160名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 22:55:27 ID:+g9K4wvo
>>158
MPEGツールスルーはβのころからの対処法
普通にエンコしたのに再生がかくつく・オーサリングできない・ファイルができtのに最後にエラーがでた
等の症状がエンコードで起きた時に
そのファイルをMPEGツールで多重化すると直るって話で
MPEGツールは本体のバグ回避に使ってるんだよ
だからMPEGツールどうこうって話じゃない
あくまでもエンコード最終98%や99%でエラーが出て正常終了しないってバグだからね
ペガシス掲示板だとDivXエンコードでもMPEG2エンコードでも発生してるね
161名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 23:28:33 ID:JwDdpYFS
>>159
フィルターを使うとあまり早さは変わらないんじゃね?
162名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 23:54:38 ID:hjgH7xLO
>>149
たかが1万円ちょい程度の金でアクチがどうのこうのw
乞食泥棒の分際でエラそうなことほざくんじゃねーよ

それに逝ってる事がロゴ消しって(大笑
貧乏人のくせにきめーんだよ
163名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 23:59:24 ID:G5X9has0
ロゴ消しとか、何が目的なのかモロバレだもんなあ。
164名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 00:46:30 ID:9H61fPNH
上の方の60fps化とか非常に為になった。そこでもうひとつ質問です
超額縁のSDアニメ、例えば今期のハルヒみたいな奴の処理のしかたなんですが

TME2でCMカット→TXP4でフィルタ:インタレ解除(適応補完)、スマートシャープ(デフォ設定)、
クロッピングで額縁カット(大体1066×814くらいになる)、リサイズ1280×720
→avi 1280×720 Huufv2.20 30fps→AviutlでMP4、or TXP4のプロジェクト保存からDivxに最終エンコ

という流れでエンコしてますがどこかこうした方が良いという設定箇所ありますでしょうか?
超額縁ものアニメがどうもぼやけたりしてうまくエンコ出来ません
165名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 01:25:36 ID:saptA52F
>>164
なんでそんなに回りくどいことやるかなー
どうせTVのキャプチャ映像なんだろ

→avi 1280×720 Huufv2.20 30fps→AviutlでMP4、or TXP4のプロジェクト保存からDivxに最終エンコ

のところをTMPGEncから直接
→mp4 high5.1 1280x720 60fps(59.94fps) VBR 6Mbps、max12Mbps でいいよ

TMPGEncのフィルタ編集部分はそんなモンでいいから

ん?つーか、元映像がSDかよw
ならよく分からんところがあるが、1280x720も食わせる意味あるんかいな
166名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 01:28:24 ID:3/aBIdJv
アクティベーションさえなければ、
15000円でも買うのに。

とくに、初回だけならともかく、
定期的なアクティベーションなんて、
気持ち悪い。
167名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 01:33:34 ID:mZUSghBH
>>164
ああ、それにCMカットもTMPGEncで一緒にやればいいじゃん

つーか、そういう編集クロップエンコなら普通TMPGEncで一発処理だよ
168名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 01:39:21 ID:CuLUlDYk
>>164
TMPGで完結できるよ。
CMカット→24fps化(動き優先) の逆プルダウン(縞除去強化)→
DivX8.46の外部エンコーダ指定→出力23.976fpsでDivX出力
1280×720だったら3Mbpsぐらいで出せばおけー。
>>1からきちんと読み直したらそんな流れにはならないと思うが。

>>165
MXだからな。おまけにわかさ生活問題でぐぐると笑えないTV局だと分かる。
ネタかと思ってんなわけねーとか思ってたらほんとにはまった。
169名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 01:42:56 ID:jQCjj3XO
>>166
実はね、アクチの時だけじゃなく、TMPGEnc立ち上げるたびに(ry
最近はねー、winDVDなんかもそうなんだが、そういうソフト増えてるよ
ファイアウオール入れてるとすぐ分かるが
意外に赤い狐なんかの方が、設定で「新しいリリースを確認する」のチェックを外しとけば
そういう怪しげな動作は一切しないようになってる
170名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 01:44:50 ID:ni3JY9oH
関係ないが、シェアウェアで、サーバーにMACアドレスを登録します、
と言われた時はかなり引いた。買った後だったので、どうにもならなかったけど。
171名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 01:49:15 ID:9H61fPNH
>>165-168
THX、TMEでCMカット使うのはスマレンでちょっとでも綺麗になるかな?
と比較した訳じゃないけどそういう理由です。
MP4とDivxの設定教えて頂いたのでちょっとやってみます
172名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 01:55:09 ID:cUdc0hqE
まぁでも1万5千円くらいのソフトでいうなら
大もうけM$がWindowsであれだけ大々的に厳しいアクチやってるんだから
中小企業のぺガシスがやるってのも仕方ない感じはあるなw
173名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 02:56:07 ID:CuLUlDYk
>>171
エンコ設定よくないから、スマレンとか無駄だと思うよ。
ちょっとでもキレイとかいうなら2passエンコね。
DivXもProエンコーダで全機能生かすと更にきれいになる。
ただし、DivXで最高画質のオプション全入れだとエンコ時間で軽く死ねる。
ビットレート1Mあげたほうが差が出るけど、
ポータブルにつっこむときに限られたビットレートで投げるときはちょっとだけ感動。
あまりに時間かかりすぎるからもうやらないけど。
174名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 03:56:18 ID:x4BW43/x
>>166
俺も最初そう思ってたけど
半年もしたら気にならなくなったわ。

なので嫌いだ嫌だって気持ちも分かるし
たいしたことねぇだろって意見も分かるw
175名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 06:52:50 ID:CLdTJnRk
DivX8.46
そんなのねーーーーーーよ
176名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 07:00:58 ID:jvj950cz
今のバージョンは7.0だろ
177名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 10:00:33 ID:T9gWN5ip
  
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。 
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚. 
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。 
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・ 
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚ 
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・ 
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・ 
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚ 
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・ 
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。 
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・ 
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ 
  しー-J 

>>177
178名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 13:32:11 ID:3vU2sfaZ
H.264なら固定量子化 25 以下
DivXなら品質依存 4.0 以下

画質目当てなら、これ常識だろ
VBRとか固定ビットレートとか使ってる時点でダメ
179名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 13:44:32 ID:rb2+LFrV
>>178
たかがテレビの録画程度でキモすぎだよ
2passってのもヒッキーじゃあるまいしと思うぞw
意外にアニメみたいな低級幼稚コンテンツをエンコまでする連中が
そんなこまけー所にキモくこだわってたりする

そんなドツボの重箱の隅つついててもあとで見る分にはイージーにやってもほとんど差なし
せいぜいビットレートの高低変更で十二分だ
180名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 14:17:56 ID:GzfTnUlg
>>172
>大もうけM$がWindowsであれだけ大々的に厳しいアクチやってるんだから

windowsはあまりに販売数が多すぎてぺガシスみたいなアクチ出来ない所が痛いな
大々的で厳密とはいっても穴が多すぎw
181名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 14:25:55 ID:x4BW43/x
>>178
> H.264なら固定量子化 25 以下

すまん、この25ってどこのこと?
182名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 14:34:01 ID:4dKqvVB9
品質固定25だろ

つまんない事に突っ込みしない
183名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 14:37:33 ID:4dKqvVB9
>>178の常識は知らないが

ビットレート指定がダメとかわかんない
他人否定したいだけだろ
184名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 15:43:25 ID:aVIZfGDm
>>179
それはスレの主旨にそぐわないな。

つーか録画ファイルの運用について指図するどころか人格攻撃とは、一度頭を冷やした方が良い。
185164:2009/07/05(日) 16:24:22 ID:9H61fPNH
試しに720×480のMP4 VBR6M〜12Mでやってみた(3時間30かかった)
綺麗に出来ました。ビットレを上げればTXPでも綺麗に焼けますね
ニコ動向けの1M程度だとTXPじゃブロックノイズ多くて使えませんが

アニメでのエンコ設定は分かりましたがF1中継などの動きの速い実写
ものはインタレ解除、出力fpsはどういうのがお勧めですか?

とりあえず必要な場合のみ→逆プル(縞除去強化)→2パスVBR6M〜12M 59.94fpsで試し中です
スタートボタン押して書いて今経過時間見たら残り24時間とかなってて現実的じゃありませんでしたw
186名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 16:33:57 ID:SvS6xm6J
>>185
そんなキミはグラボもGeForceGTS250以上の物をいれるのをオススメするよ
劇的にエンコ時間が速くなるから
187名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 16:58:34 ID:EDS1ewL8
アップデートきた
188名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 17:01:14 ID:9H61fPNH
>>186
エンコ・録画機:C2D E6700 + 8800GT
ゲーム機:C2D E8400 + GTX260 です

ゲーム機の方がエンコ速いと分かってますが
HDDあまり多く積んでないんで編集作業は避けてました
同じ設定で速度がどれだけ違うか? 確認してみます
189名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 18:11:16 ID:SvS6xm6J
>>188
エンコ時間1/2(当社比)で終わるよ
190名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 18:17:23 ID:HoJHGWFS
フィルタかけまくらなきゃ大して変わらないで終了
191名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 19:45:36 ID:ffuasS1f
まあ、なんだ、DVDのエンコ程度だと、divxもh264も大して画質変わらんな。
192名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 20:10:25 ID:jvj950cz
最近H264の利点が見いだせなくなってきたよ
193名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 20:23:18 ID:SvS6xm6J
このソフトって 5.1chの音声は対応してるの?
194名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 21:25:54 ID:HwIysyXH
エラー多すぎるのどうにかならないのか
195名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 21:55:20 ID:SvS6xm6J
>>194
エラー多いな
エンコードスタートしたと思ったエラーでできません とか多すぎ
196名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 22:48:07 ID:9QuNtXMv
エラーなんかまず起きない
197名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 23:13:18 ID:7vXH8pLt
バッチエンコードをいくつか仕掛けて、寝て
起きたときに最初の方のエンコードが原因で堕ちていたときの絶望感と言ったら・・・

まあしょうがねえとは思うけど、エラーウィンドーもなく
タスクが無くなってるのはあんまりいい気がしない
変な入力データなのが原因なんだとは思うが
198名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 23:55:00 ID:8gt6t2Ha
TMPGenc4XPとTSキャプチャのできるボードとかを使っている人に聞きたい事があります。
HDP2で録画しながらTMPGenc4XPで編集やエンコードをしていると
けっこうな確率でブルースクリーンで落ちます。
キャプチャだけ、エンコードだけ、という場合では落ちません。
これって何か回避方法があるものでしょうか?
同様の症状を経験された方がいるといいのですが。
199名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 00:17:41 ID:Yfz1bDE9
>>198
Friioだと録画しながら、エンコ終わった動画を再生確認しつつ、
TMPGで編集しながらバッチエンコードかけていても、
ブルースクリーンで落ちることはない。
負荷かかった場合に落ちるという状況なので、
ハード、もしくはドライバなどソフトまわりの環境依存のエラーだと思う。
というか、OSが吐くエラーコードぐらい確認してくれ。
環境書いてないからおそらくとしか言えないが、
gefoのVGAでCUDA使用とかでGPU側に負荷かけて熱暴走でエラー。
そして、それがハードでもソフトでもスレ違いだからそれぞれの専用スレ行ったほうがいい。
ソフトならTVRockのスレがあるし、ハードならハードスレに逝ってくるんだ。
200名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 00:29:17 ID:SOnUwpMc
H264のエンコードを色んなソフトで試したが結局AVIUTLが一番だね。
201名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 00:34:24 ID:h3I1b28v
速度がなあ
202名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 00:45:05 ID:ea2G+8wG
>>199
そうか、CUDAかもしれない。
おっしゃるとおりゲフォでCUDA設定してある。
このスレでもいろいろいわれていたのだけど、
自分の環境では問題なかったので設定がそのままだった。
これから設定をし直してちょっとテストをしてみようと思います。
ありがとう。
203名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 01:01:09 ID:XGRnIasR
>>187

いつの話しよ
204名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 01:15:46 ID:a3wbazIX
>>198
熱も気になるけど電源の容量足りてない可能性もあるな
205165だが:2009/07/06(月) 01:20:26 ID:I7xFcGwW
>>185
ビットレート平均6Mと言うのは
60(or59.94)fps(frame・per・second)の「プログレッシブ」だから
(1280x720画素ならば)その程度は盛ったほうがいいってことネ

つーかその漫画映像、誰かが言ってたように元は映画ソースなので24fps-プログレッシブ(=テレビ放映時にNTSC用に
29.97fpsインターレースに弄ってる物)みたいだから、今回の倍fps=59.94fpsプログレでも結構自然な動きに
エンコはできるが、本来の24fpsプログレに戻す方法があるよ・・・実はこっちが本来ね... だが、テレビ放映のエンコでは
意外にそのまま倍59.94fpsプログレにしちゃったほうが動きがより自然になったりする場合もあるんだけどね

で、本来の24fps戻しをやる場合は、TMPGEncのインタレ解除で「24fps化する」を選び、かつmp4のH264出力設定で
24fpsプログレッシブ出力を選んでエンコすればいいだけ
・・・・んで、その場合は利点があるんだが...
秒あたりフレーム数が59.94から24と半分以下になるからビットレートも画質を落とさず半分とかに出来る
(これは単純計算で実際は按配を見る必要はあるが)

で、全体としての注意点は
そういう 元が24fpsプログレ/放送時29.97fpsインタレ の映像を、29.97fpsプログレにすると
映像のカクつきが最悪になるってことね これだけは避けた方がいい
206名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 01:36:34 ID:j2N+kj7v
>>198
ってかあんたバカ〜?って言われたいの?
マシンのスペックも書かないで
207165だが:2009/07/06(月) 01:48:34 ID:EHZbx8VP
>>168
あー、それで、普通のハイビジョン実写映像の場合は...
今回やった倍fpsの59.94fpsプログレ(補完は適応でも単純でもおk、そんなに差は無い)でいいよ

SDエンコの場合なら29.97インタレ(デ・インタレせず)のまま出して再生側でデ・インタレってのも十分使える
この方がビットレート半分、エンコ時間も半分になる
PC側の再生ソフト・ハードの現状としては、DVD再生に向けたSD再生時のデインタレ能力についてはほぼ完成のレベルにあるから

208名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 01:54:51 ID:ea2G+8wG
>>206です。
どうもCUDAでビンゴだったっぽい。
あれから2チューナーでフル録画しつつエンコも並行させているけど、
前だったら何もしなくても30分も持たずに確実に落ちていた。
ブラウザをいじったり他の負荷のかかる作業をしても全く落ちる気配なし。
>>199に重ねてサンクス。

>>206
ふふっ
209名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 01:56:02 ID:ea2G+8wG
おっと間違えた。
>>198です。
210名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 03:36:19 ID:xQBvYFYe
ダビ10のファイルも編集できたらすごいのにな、これ
211名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 04:00:44 ID:j2N+kj7v
>>210
出来ないからts抜けるPC用地デジチューナーがバカ売れなんだわな
212199:2009/07/06(月) 12:14:08 ID:Yfz1bDE9
>>208
再生支援でWMCとかでもたぶん同じ現象出るから気をつけたほうがいい。
VGAに負荷かけたら熱暴走するのに変わりはないから、
エアフロー改善するなりファン追加するなりしたほうがいいよ。

そして笑ってないで、次からは環境ぐらい書いたほうがいい。
というか、環境確認していく過程でVGAの温度とかチェックすれば自己解決できたよ。
>>210
なにそれこわい。
>>211
無料放送暗号化とか録画機OSとパーツ入れ替えたら元ファイル死亡とか、
笑えないにもほどがあるよな。
213名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 12:51:58 ID:ikz+Ynx5
>>205
詳しい説明ありがとうございました。試しに先日の09F1イギリスGP予選(42分)TSを
1280×720 VBR6M−12M 1パス 59.94fps
フィルタ 必要な場合インタレ解除−逆プルダウン、スマートシャープ
>>188のゲーム機 C2D [email protected] + GTX260 でエンコかけたら
4時間20分くらい(寝てしまったので実時間不明)でエンコ終わったみたいです。
動きは30p、29.94pでのものよりぬるぬる動いていたと思います。
圧縮率は元が5GB→MP4化で3.2GBになったのでそれ程高圧縮ではなかったです。
実写向けのインタレ解除方法はどれがいいのか?適応補完で試験エンコ中です。

上の設定で録画機のE6700+8800GTの場合ですとその倍以上の表示になっていたかと・・・
40分が4時間も自分にとってはちと苦痛ではありますが。

エンコが速いと言われるi7はM/B換装もあるし消費電力高いので手に出にくいですが
これ以上にエンコ短くしたいならQ9550sの導入を検討しようかと思います
214164:2009/07/06(月) 13:56:13 ID:ikz+Ynx5
>>213
補足。同じ設定で録画機:E6700+8800GTでエンコした場合
表示時間は8時間少々。。。フィルタのスマートシャープを外しても
6時間になってたのでCPU、VGA性能ともに今や時代遅れなんですね・・・

GTX285とQ9550sを買おうかな・・・
215名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 14:08:05 ID:3BqP68Mx
えっ、F1(59.94i)で逆プルダウン?カクつかない?
216名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 15:02:56 ID:tl0K2Z/w
>>213
だからさー、実写映像(最初から29.97iで収録されてる普通のテレビソース)に逆プルダウン(24fps化)なんかかけちゃダメだよ
動きが変になるだけ
29.97iは59.94pにするのが王道
インタレ解除は「必要な時だけ」「適応or単純補完」でOK、mp4設定で出力を「59.94プログレッシブ」
なお、SDソースのエンコで字幕などにチラつきが出る場合などは、補完の所を「単純二重化」にすると改善されることがある

24fps化(動き優先でも縞々抑制優先でも)は、あくまで元ソースが映画の場合の処理だよ

217名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 15:05:12 ID:ikz+Ynx5
>>215
どのインタレ解除(設定?)が適当なのか? 色々試行錯誤中です。
TXP向けの設定wikiみたいなのがあればいいのですが。

去年くらいからFriio、PT1の地デジTSを扱うようになったので
ファイルサイズがでかくなりそれまでのアナログキャプボの
エンコせず取り貯めだけではHDDも圧迫し続けると思いまして勉強中です
生TS、DVDをPowerDVDで見るより高画質(に見える)で低容量とか知ってしまうと・・・

F1のTS動画でインタレ解除 出力だと

必要な場合のみ−逆プルダウン 59.94p
必要な場合のみ−適応 29.94p、30p

だと後者の方がカクついてました。必要な場合−適応 59.94pで今エンコ中です。
この設定だと>>213の設定のものより1時間短くエンコ時間表示されてました。
あとは固定粒子化と2パスビットレ固定、VBRの比較といきたいところですが
2パスは時間が掛かるの萎えそうです。あとは車載向けDVD(Divx)のエンコも
将来的には勉強したいですね。
218名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 19:13:59 ID:v1avdc1k
イギリスだと元は25i
29.97iに変換される段階でブレンディングされてるから元には戻せない
ブレンディングされたままの59.94pがベスト
現実的なのは適応29.97p
以上はエスパー
219名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 19:28:07 ID:e6rkvj5T
ん?
25pじゃないか?
220名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 19:36:59 ID:Aj33WGdA
>>218
50iじゃね?
221名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 19:38:08 ID:jM14prXO
PALは50i、NTSCは60i(59.94i)

余談だが、紛らわしいので最近は1秒間のコマ数・I/Pと表記する場合が多い

NTSCは△30i(29.97i)→○60i(59.94i)

1080/30iと720/60pなんて書かれるとコマ数が倍になったような感じを受けるからだとか
222名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 19:39:22 ID:ea2G+8wG
俺はもう以下ので固定してるな。
全部pで。

通常:常に解除/適応補完+29.97fps
映画:常に解除/適応補完+23.976fps
アニメ:24fps化コーミング優先/逆プルダウン縞除去強化+23.976fps

たまにこれで通用しなかったりする物については
その都度解除方法を変えてる。
223名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 19:58:39 ID:xsq4bTCs
固定してないじゃない
224217:2009/07/06(月) 20:21:41 ID:ikz+Ynx5
エンコ終了。>>216 THXです。F1のTS動画の件ですが

必要な場合のみ−逆プルダウン 59.94p
必要な場合のみ−適応 59.94p

だと後者の方が綺麗でカクつき無しでした。
ただ1パスだからかブロックノイズが出てる様な気が?
しかし40分動画で1パスVBRで3〜4時間掛かるので
2パスで高画質化するとなると倍の時間がw

今調べたら C2Q9550が2万前半まで下がってたので
ポチってしまうか悩み中です。ゲーム機も兼ねてるので
E8400 3GHz→Q9550 2.88GHzでクロック下がって
ゲームのパフォーマンス落ちる? で踏み切れなかったり

金曜やってたエヴァをCMカットで90分→シャープフィルタ、
24fps(動き優先)/逆プルダウン→2パスVBR6M〜12M 1280×720 MP4 24fps
としたら9時間と表示されました。長い・・・
225名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 20:26:19 ID:j2N+kj7v
>>224
h264なんかでエンコする価値が見出せないこの頃なんだが
何が良いのだ?
226名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 21:34:03 ID:BAzc5D8w
ペガシスはさっさと自動フィールドシフトをだな・・・
227名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 21:43:14 ID:e6rkvj5T
>>226
TMPGEncPlusの24fps化を手動でいじるとできるよ
228名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 21:57:10 ID:DNcR8xCe
なんか画質がそんなに良くないから助言ください。

TSファイルをカット、フレームレートを59.94にして入力
出力設定(MP4)、
プロファイルHigh、レベル3.2、
サイズ1280x720、比率16:9、フレームレート59.94、
レート調整2パス可変ビットレート、平均ビットレート2000、最大ビットレート25000、
動き検査範囲256、ビットレートバッファ0(自動)、ビデオフォーマート自動

ビデオカードで画質って変わるもんなんかね(´・ω・`)
229名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:06:22 ID:Aj33WGdA
60pにしなきゃならないようなソースに平均2Mbpsじゃぁ良くなるわけない
動きの少ない映画とかならともかく
230名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:14:41 ID:xsq4bTCs
ビットレートを上げろとしか

それよりレベルの意味が未だにわからないぜ
231名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:15:58 ID:DNcR8xCe
>>229
まじですか・・・
なるべく容量を抑えたいんですが、その場合、画質は諦めるしかないんですかね?フィルターとかで大きく変化しますか?
232名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:21:17 ID:ea2G+8wG
>>227
詳しく
233名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:28:57 ID:8JYrB158
インタレ保持で再生時に60にするならビットレート節約できる。
それでも平均2000だと心許ないな。
ただしビデオカードの性能次第でクオリティーがかなり違う。
234名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:29:41 ID:e6rkvj5T
>>232
TMPGEncPlusの24fps化でフィールドの組み合わせが選択できるんだよ
具体的には
・1フレーム目のトップフィールドとダウンフィールドの組み合わせ
・1フレーム目のダウンフィールドと2フレーム目のトップフィールドの組み合わせ
↑このフレームパターンがサムネイルに並ぶ
この時に使うフレームを周期で選択できる
使うフレームをA津川名のをBとすると
BABAという周期を選べば
「あるフレームのダウンフィールドと次のフレームのトップフィールドで作ったフレームのみ」
になる
これをフレームレート30fpsダウンファーストでエンコすればフィールドシフトしたことになる
・・・・でもAvisynthのが楽だよ
235名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:43:35 ID:8JYrB158
クオリティーというのはテロップの綺麗さとか、チラつき具合とか滑らかさな。ここ最近のならこのソフトの60化より綺麗。
絶対的なビットレート不足がある場合はビデオカードではどうもならないから誤解せんようにね。
236名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:52:28 ID:j2N+kj7v
TMPGEnc 4.0 XPress 4.7にバージョンアップしたらエラーばかり吐くのは俺だけか??
4.5のがまだエラー少なくて良かったな


237名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:54:45 ID:LPRUqFO6
>>234
その組み合わせを自動判定してもらわな自動フィールドシフトにはならんじゃないか
238名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:01:46 ID:e6rkvj5T
>>237
決め打ちでBABAパターンでいやでもフィールドシフトになるよ
239名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:15:49 ID:ea2G+8wG
>>234
レスありがとう。
でも何を言っているのかさっぱりわからねえorz
240名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 00:39:54 ID:h1NEtBLx
おれはエヴァをHDUSで録画して
CMカット→インタレ解除+23.976fps+1,500kbpsでDivXエンコ
これで十分満足だったけど。

E8500で1時間10数分
241名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 00:44:05 ID:RWX3uZx/
DivXw
242名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 00:57:22 ID:IvUwYcOa
>>240
1080なの?
243名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 01:16:18 ID:EQB9m2tj
>>241
ばかの一つ覚えのh264信者かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 01:18:28 ID:tHaSCyhO
BDripして縁故したの落として見てみな?
TV版はDVD1.01版(テレシネ)と同様の画質
クリアー感が全然違う
マジでBDドライブ欲しくなった

つーか始まりが1.01、1.11、TV版で全部違うのな…
245名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 01:20:00 ID:iR3F5tr4
なんだこのスレ、P2Pで違法DLしてる奴らばかりなのかよ…
246名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 01:26:50 ID:WHtb9ZUP
エヴァの放送に関しちゃそのまんまTSで残すべきだと思うがな、CMだけでなくデータ放送も。
かつてCMカットして後々後悔しときながら今データ放送残さない奴ってアホなのか?と思うよ。
TSの映像だけ再エンコして他のデータは一緒にそのまんま書き出してくれるソフトが欲しいくらいだ。
247199:2009/07/07(火) 01:48:39 ID:l7NjKJ04
>>228
DivXでSDサイズでエンコ。フレームレートは30fps。
フィルタは映像ノイズとスマートフィルタ。
ビットレートは2Mbps固定で2Pass。
容量抑えるならこれでおけ。mp4でも同じ。
これと同じ画質作るなら、フレーム60ならビットレート倍、
1280x720で更にビットレート倍を単純に必要とする。
何でかは考えろ。

>>234
24fps化で逆プルダウンのときってフィールド指定できないけど、
これって検出して組み合わせしてない?
248名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 02:19:54 ID:J8Pu6GyM
>>246
日本語かなり上達してきたな、もうちょっとだ、がんばれ。
249名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 02:59:05 ID:EQB9m2tj
h264至上主義みたいなバカがいるけどなんで?
250名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 05:00:58 ID:lUAjYG+3
いるよね
MP4以外は認めない馬鹿。それ以外のDivxやx264なんかを馬鹿にするやつ。
エンコードしてる本人がその画質で良いと思ってるんだから黙ってれば良いのに何故かしら馬鹿にしなきゃ気がすまない。
251名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 05:01:52 ID:WrJKoDZq
さんざんdivxに世話になった癖してなw
まあ俺も最近はH264多いけど、ただ速度重視ならdivx
252名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 05:08:20 ID:EQB9m2tj
>>251
ソースによって画質はそれほど重視じゃないものはDivxだし
世界遺産や美の巨人達やNHKのドキュメンタリー系の画質重視で残したいものは
ビッドレートあげてh264で残してるけどね。
やっぱり速度重視ならDivxかx264でも十分だし。
PS3での再生を考えるとDivXかh264になるしね。
253名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 05:18:38 ID:xNC2CP/8
>>247
Expressの話じゃないよ
254名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 06:15:02 ID:2b5KYF7g
mp4/h.264/x264の意味がぐちゃぐちゃになってる人が多いね、ここ
255名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 06:23:57 ID:xNC2CP/8
そんなのavi/MS-MPEG3/DivXの混同からずっとだ
256名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 09:10:33 ID:2b5KYF7g
255自身が名前混同してるくらいだしね
257名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 09:16:55 ID:xl0QYQzD
DTV板の底辺スレらしい話題だが、この流れは断っておきたい。
258名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 10:49:08 ID:IvUwYcOa
夏だね
259名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 11:44:31 ID:Zjyvz99d
そんなことよりファイルサイズのことを「容量」って言う奴が多いことが気になる

容量は入れ物の大きさのことな
260名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 11:55:03 ID:lUAjYG+3
サイズはCPUFANなんかのパソコンパーツのメーカーな
261名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 11:56:11 ID:DdCJQmn2
だな
262名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 12:22:27 ID:+AHNnQM4
このソフトPSP用にエンコード出来ますか?
色々試したんですが再生できないと言われました
263名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 12:37:59 ID:CbOwWMNd
どのソフト?
264名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 20:12:05 ID:yiH3JiGo
ここaviutlスレに比べてレベルが低いよな。
情弱が多いんだろうな。
265名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 20:17:48 ID:wJZb8hfY
情弱(笑)
266名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 20:20:36 ID:ddH2qnXM
>>264
なら、情強のその高いレベルを見せてくれよw
267名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 20:58:29 ID:D0WUSj79
せかくのTMPEGなんだからと、ひたすらMPEG2でエンコしてる俺は
少数派なのかな。
MPEG2以外ならAviUtlでいいし・・・という貧乏性。
268名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:03:13 ID:K8i6Mnij
MPEG2で残すならエンコせずソースのままでいいんじゃね?
269名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:06:31 ID:xl0QYQzD
誰もがPT1やフリーオもってるとは・・・・
270名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:30:47 ID:EQB9m2tj
>>268
おいおい
ソースのままじゃ1時間ものすらDVDにはいらねーよww
271名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:37:05 ID:nYoqwq8p
>>270
2層使えば入ると思うけどな。
まあそれだとDVDプレーヤーで再生できないし、BD使えだろうが。
いまどき配布用途以外でDVD形式で焼く奴っているんだ・・・
272名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:47:41 ID:wJZb8hfY
いるに決まってるだろ
頭おかしいのか?
273名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:48:06 ID:znNdWLXL
DVDーRは安いし、とっかえるのもHDDより楽だし、表に中身がなにか書けるし、
まだまだいいところはいっぱいある
274名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:54:26 ID:yiH3JiGo
aviutlで編集してx264エンコードが最高だね。
でも、馬鹿にはちと難しいから君たちは無理しないほうがいいよ。
275名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:57:26 ID:3bqaK0yw
>>273
かさばるじゃん…
1TBでDVD200枚分はあるんだぜ?
276名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:12:31 ID:EQB9m2tj
>>271
ヴぁかじゃねーのお前wwwwwww
2層に焼いてるバカなんてお前くらいだよw

>>275
HDDは逝ったらお仕舞い
6年前に買ったHDDがこの前アポーンしたが
6年前に焼いたDVDがまだ普通に読み込める

277名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:14:10 ID:QKYUbQAf
>>259
業種によってはサイズって言い方がNGで
寸法、容量と使い分けなくちゃいけない。

…と妄想してみました。
278名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:14:50 ID:xNC2CP/8
ところが3年前に焼いたものが読めなかったりする
279名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:16:43 ID:QKYUbQAf
>>262
CAVACにしてないとか、
オーディオをAAC Low Compleなんとかにしてないとか、かな。
280名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:19:56 ID:7Ol4QkYk
>>262
できるがな
281名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:20:38 ID:7Ol4QkYk
わざわざDVDに焼く奴なんていないだろ
282名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:21:04 ID:P59D2IoY
>>275
DVDーR信仰者に何を言ってもムダ。
とっかえるのもHDDより楽だし-HDDならとっかえる必要なしでクリックから動画再生まで数秒。
表に中身がなにか書けるし-何か書いとかないと識別不能になってしまう。
短所を長所に置き換えてしまう心の持ち主。
283名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:22:05 ID:lUAjYG+3
>>278
安い海外DVDメディア使ったろ
284名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:27:01 ID:lUAjYG+3
>>282
HDDまだ逝った事がない若造ですかww
逝った時に改めておもいしるんだよ。
あぁせめてあのデータだけでもって。
285名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:29:18 ID:wJZb8hfY
PCのモニタで満足出来ていいなぁ
286名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:31:51 ID:K8i6Mnij
再生用のHDDが逝ってもダメージないな
大事なやつは倉庫用のHDDにソース残してるし
287名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:33:10 ID:tRUCA0Wf
CUDA用にSLIにしたら速くなる?
288名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:34:41 ID:vmBd+J0a
HDDが逝ってもダメージ無いな
大事な奴はDVD-Rにソース残してるし
289名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:35:42 ID:lUAjYG+3
>>274
誰にでも出来るだろ
しかしh264厨に「なんだaviかよwwww」って笑い者にされちゃう悲しいもの。
俺も個人的にはx264好きだが
290名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:37:47 ID:3bqaK0yw
>>284
大切なデータなら複数メディアでのバックアップが普通ですがなにか?
それが倉庫HDDでもDVDでもBDでもいい。

私的に複数HDDの運用が楽ですけどね…
291名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:38:25 ID:7Ol4QkYk
SLIには対応してないんじゃないかな
早くなった気がまったくしない
というかCUDAいらね
292名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:39:39 ID:8PKc53lT
v4.6.3.268からv4.7.0.280にしたらCPU使用率が低下して
(100→70前後)優先率も上げたけどだめだ
今迄2時間程のエンコが4時間もかかる様になった
これは古いの入れ直さないと駄目なんですか?
293名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:40:55 ID:7Ol4QkYk
ファイルサーバーに保管するのが一番楽だわね
そこからDLNA対応機器で視聴もできるし
294名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:43:26 ID:3bqaK0yw
>>293
ファイルサーバーのバックアップの話じゃなかったのか…!?
295名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:44:40 ID:lUAjYG+3
>>290
いやいやそれが普通だから
俺がレスした人はそれすら否定だから
296名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:48:19 ID:nHlmBBD6
>>285
まさかHDDはPCでしか再生出来ないと思ってるじゃw
貧乏人はせっせとDVDに焼いてDVDプレイヤーで再生するよろしw
297名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:50:23 ID:EQB9m2tj
>>296
まさかなんでもかんでもコーデック対応の機器があると思ってるんじゃ・・・w
298名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:52:43 ID:yiH3JiGo
>>289
俺がaviutlで使っているフォーマットはMP4。
俺は知恵を使うけど、君は知恵が無い分お金を使えばいい。
最高のエンコードをしたいならaviutl+x264。それが俺の結論。
299名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:55:41 ID:DaiIXfzW
何を熱くなってるのかよくわかりませんが、PS3は良いビデオ再生機です。
300名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:56:28 ID:MJcET6sr
>>298
あんまり他人から得た知識を知恵使うって公言するのは恥ずかしいよ?
あなたがaviutlの作者とかなら謝りますが…
301名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:56:49 ID:EQB9m2tj
>>299
俺もそう思うw
302名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:57:47 ID:EQB9m2tj
>>298
AVIUTLに疲れた人がこのソフトを使うもんだと思っていたけどwww
303名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:06:24 ID:yiH3JiGo
>>300
欲しいものはベストな結果。
そのベストな結果を得るために、いち早くベストなツールを選別し
いち早くベストな手法を身につけるには知恵が必要。

例えば美味しい料理を作ろうと思って、
フライパンあるいは米や小麦を一から作り始める奴はいない。
304名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:15:32 ID:IvUwYcOa
イタい人がいるが、AviUtilよりAviSynthの方がベターだと思うがね
YV12のままでx264に放り込めるし
もう大体TME3→AviSynth→x264だな・・・
305名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:20:09 ID:MJcET6sr
>>303
いや、それは結構なんだが自分の手柄のように振る舞うのはみっともないという話なんだが…
民度が低いのかな? 済まなかった。
306名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:43:22 ID:SkXNndPW
>304
YV12のままエンコードするのは良くない
内部できちんと変換する必要がある。
307名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:44:54 ID:WruhwcjG
>>306
リサイズしないならYV12のままの方が余計なロスが発生しなくて良い。
まあ画質より主に速度面だが。
308名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:45:50 ID:znNdWLXL
>>306
変換って何に変換するのさ?
309名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:48:12 ID:IwTf0RxE
パン買ってこいや
310名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:59:55 ID:IvUwYcOa
>>306
YUY422に変換した方がいいってこと?
x264の入力がYV12なのに

>>307
HD→SDの、Color MatrixをBT.709→601に変換するときのこと?
YV12のままでやるとおかしいの?
311名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 01:01:07 ID:gk3N+2s6
なんか知ったかぶりして炎上してる人いるね
312名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 03:10:17 ID:2sV61dga
そもそもyiH3JiGoの突っ込みどころは「aviutlで“編集”」が一番とか言っちゃってるところだろ
313名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:00:40 ID:TcCgwhXG
>>297



aviutlとかおなかいっぱい。
すれ違いだからそろそろやめてくれないかな。
314名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:02:21 ID:gk3N+2s6
>>313
レスしてる相手間違ってるだろw
315名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:09:50 ID:TcCgwhXG
>>314
お酒飲んでレス番消したつもりだった。すまんw
AVIUTLとかめんどくさすぎる。
むしろGPGPU使ってるロリオとか他のソフトの話ならROMっていたいが、
いまさわAVIUtilなんてうざすぎる。学生と職人ぐらいだ。
働いてたらあんなんめんどくさすぎる。
316名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:20:19 ID:gk3N+2s6
>>315
俺はちゃんと AVIUTLに疲れた人がコレを使ってるっていってるのにww
317名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:23:52 ID:TcCgwhXG
>>315
うん、わかってるお。
レス番間違えたのは謝る。
AVIUTLに疲れるわ。一通り覚えたけど、TMPG知ったら戻れないね。
318名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:26:16 ID:gk3N+2s6
>>317
しかしTMPGの問題点はh264で2000〜3000Kbpsくらいのエンコでの画質が
最悪な事だわなw
それを解消して欲しい今日この頃w
319名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:33:01 ID:TcCgwhXG
>>318
なんで最悪なの?x264に比べてってこと?
自分はポータブルプレイヤ投げ込みするのでDivXで1.5Mbps固定でエンコしてる。
WMとかCPU貧弱なので映像ノイズとスマートフィルタで再生レートを上げ、
動きの早い動画は2Pass入れてやっている涙ぐましさ。可変はコマオチするので使わない。
WVGAとかVGAで4型程度の端末で見るとすごくきれい。

というときにH264は再生支援ないポータブルにはむしろ不向きだと思う。
320名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:43:16 ID:gk3N+2s6
>>319
AVIUTLで拡張x264出力で1PASS固定レートでMP4にエンコードしたものと
TMPGで1PASS同レートやったもとを比べてると画質が半端なく酷い。
俺だけが思ってる不満なのか知らないがTMPGではMP4出力はやらないようにしてる。


321名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 09:11:34 ID:xiKZui9J
>>320
2〜3MbpsってSDエンコかよw
そんな低ビットレートのエンコは全く興味ないのでどーでもいいんだが・・・

実はオマエ、x264の設定と、mainconceptの設定と同じに設定できないDQNじゃねーのか?w

そんなに画質が違うのなら双方の映像もパラメータも晒してみなwww
見なきゃDQNの言うことは信用できん





322名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 10:31:11 ID:bc7gIaip
アニメのエンコなら2000〜3000Kbpsって普通じゃないの?
323名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 10:58:46 ID:aRDy4KA3
普通だよなあ。
うちではSDアニメはせいぜい500〜1000だわ。
実写映画720pでも1500〜2000程度。
そんだけありゃじゅーぶん。
静止画でソースと比較しながら見るわけでもねーし。
324名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 10:59:11 ID:61vo8zv0
固定量子化 使えよ
325名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 11:28:16 ID:323p9s3g
>>323
おまいのところの720pは29.97p(笑)のガックガクだろw
326名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 11:31:33 ID:aRDy4KA3
>>325
映画で29.97pですか?w
327名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 11:53:57 ID:86Af/qRZ
そもそもビットレートを言う時、
  使用コーデック(H264,DivX,XviD,Huffyuv...)・解像度(横x縦)・fps・インタレorプログレ
を明示しないってのがヘボ初心者の証拠
まぁここで話題になってるんだからコーデックに関してはH264かDivX系に限られるとは思うが
(なお逝っとくが、avi、mp4、mkvなどのコンテナはほとんど無関係だからな)
で、実写/アニメの差なんかほとんど関係無し、上記の値がよほど影響度大

>>324
固定量子化(クオンタイザ指定)ってVBR(バリアブルビットレート)になるって知らんのか?w
ひょっとしてエンコードした結果の映像ファイルの
ビットレートの見方すら知らねーアホか?
で、絶対的な比較のものさしとしては(平均)ビットレートしかねーんだよw
328名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 12:05:42 ID:4maZZsCZ
h246はDivxより
2割減の容量で同程度の画質にできるね。
それで1年半くらい前からh264に変えた。

いつもはx264使っているが
TXPでmp4出力する場合だけ
仕方なくTXP内臓エンコーダー使ってる。
329名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 12:17:31 ID:7gUyoh8u
>>321
720pでやるアニメなんてそんなもんで十分だな。海外にいる友人に見せる程度だから何回か見たら削除するアニメに2000kも多すぎる感じだ。
残したいものに関してはDVD用にやるから無問題。
330名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 12:22:05 ID:4OiXzjWM
普通はどれくらいビットレートでアニメをエンコしているんだ
331名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 12:36:01 ID:7gUyoh8u
>>329
普通とか人それぞれちゃう?アニメ好きな人は毎回DVDに保存だろうし。
俺はいずれ削除しちゃうアニメはx264で固定1800k程度。
世界遺産みたいなやつは1層DVDに2放送分(1時間分)はいるように調整してる。
332名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 12:42:26 ID:SxQ4vGOA
PSP向けだと固定量子化22〜24、
SD解像度だと2パス1.5M
333名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 12:53:56 ID:Mf2ffRZh
>>323
これってニコ動プレミアム、ZOOME、ようつべHD程度のビットレートでしょ?
しかもアニメ/SD解像度/ビットレート1Mなら確実にニコ動画質以下。
実写映画 720p 2Mで十分って・・・ 論点合わな過ぎでしょ
334名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 12:58:43 ID:aRDy4KA3
>>333
あんた固定レートでやってんのん?
335名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 13:36:22 ID:Mf2ffRZh
固定だろうがVBRだろうが最大ビットレートが1M、2MでSD、720pなら
普通、じゅーぶんと豪語するほどの画質にならないと言ってますが何か?
336名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 13:42:01 ID:7gUyoh8u
現行アナログ見てる人によっては2〜3Mで十分なレベルだろ
337名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 13:42:23 ID:EnYdy9Xx
>>334
平均ビットレートでの話だろよJK

>>333
つーか、実写映画でもh264の1280x720(や960x720)の「24p」ならば
2Mでもまぁまぁ使えると思うよ
ただディスプレイが50型以上だと、ノイジーに感じるシーンが多めになるカモね

338名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 14:00:30 ID:Mf2ffRZh
>>336
アナログソース、デジタルソースで評価軸がまったく変わるんで・・・
>>323は720pと言ってるんだからソースはデジタルっしょ?
アナログ環境の人も最近は動画サイトの画質で目が肥えてるからどうだろ?

>>337
>実写映画でもh264の1280x720(や960x720)の「24p」ならば
>2Mでもまぁまぁ使えると思うよ

今度試してみる。720p 24fps 2Mで
339名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 14:34:57 ID:QbdX9hJJ
>>327
馬鹿ほど良く吠える というが・・・。www
エンコード設定の話してんのに、固定量子化=VBR とか吠えちゃって

究極の馬鹿だなw


340名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 14:44:31 ID:csF8kmNq
>>339
究極の馬鹿はオマエだよ、そんなにキャンキャン鳴くなwww
341名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 14:51:12 ID:5L9mWrg8
出力方法について試行錯誤中なんだが、ググったらこんな文章見つけた。


>固定量子化(Constant Quantizer)は、可変ビットレート2Passや3Passに比べて、画質の向上やエンコ時間の短縮が望めます。
>しかしエンコード結果のビットレートが事前にわからないので、やり直しが何回も必要になります。


エンコードするのが同じソースで、画質だけを問うのなら

固定量子化>可変ビットレート>固定ビットレート

という認識でおk?
342名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 17:11:56 ID:3DCr7Khc
違う
343名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 17:23:50 ID:3DCr7Khc
全てのフレームを同じ品質(≠ビットレート)に保つのが固定量子化。
コマ送りしても、同程度の画質になるわけだ。
因みにx264にある、crfは人間からの見え方を考慮する可変量子化とでも言えるようなオプション。

可変ビットレートや固定ビットレートは説明しなくても分かるだろう。
344名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 17:26:44 ID:kx12FiHN
ブルック。シールズ懐かしいなぁ 相変わらず男だねぇ
345名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 17:38:00 ID:2HXSf0+o
tsがそのまま読めるのでついに買ってしまった
わっち2期まであと少し!
346名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 17:39:31 ID:TcCgwhXG
単純に可変でやると、ビットレート落としすぎで固定よりも画質悪いときあるよね。
固定だと動きの激しいところだと画質が落ちる。
固定量子化で画質固定するけど、平均ビットレートが当てにならない。
非力なポータブルプレイヤだと逆にフレーム落ちすることがあるのでその場合固定ビットでエンコ。
こんなかんじじゃない?用途によるよね。
347名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 17:40:57 ID:TcCgwhXG
>>345
わっち2期楽しみだよなあ。
でも、MXわかさ生活問題にはまっててこけそうですごく怖い。
348名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 17:43:21 ID:e4ISgxNg
TMPGって上限ビットレートは指定出来ないの?
ポータブルプレーヤーなんかだと上限ある場合が多いから、
2Passや固定量子化だと上限も一緒に指定したい。
349名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 17:48:27 ID:SxQ4vGOA
2パスは上限指定できるが
固定量子化は無理
350名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 17:58:40 ID:fWYpTZE5
お前らそんなに馬鹿みたいに録画して何か蘊蓄垂れながらエンコして全部見るの?

オタクってやっぱすげえなwどんだけ時間あるんだw
外出て他の事しろよwww
351名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 18:03:09 ID:Mf2ffRZh
>>347
tsスプリッタでHD分だけ分離すれば普通に読める
352名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 18:04:06 ID:2HXSf0+o
TVKの僕には関係ないでござるの巻
353名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 18:12:57 ID:fWYpTZE5
割れ厨と同じで集めることに意味があるってやつか
354名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 18:14:48 ID:e4ISgxNg
>>349
サンクス、痛いね。
355名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 18:55:21 ID:VxEsfoKQ
>>347
わかさトラップですね
356名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 22:06:01 ID:gk3N+2s6
357名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 22:08:58 ID:Y+H0dz6k
ちゃっかりフロッピー
358名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 22:19:47 ID:sLDqfNpF
裸族のお立ち台eSATA+とhotswapツール併用が最強
二世帯住宅でもいいけど
359名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 23:07:35 ID:jUkkUlF1
RAIDのためか?>フロッピー
360名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 23:32:33 ID:Vlzjpna1
1Tでかためてるのいいなぁ
俺も換えようかな
http://imepita.jp/20090708/846690
361名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 23:33:30 ID:Vlzjpna1
貼り付けんの間違えた
http://imepita.jp/20090708/847860
362名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 23:37:34 ID:gk3N+2s6
>>360
ビデオカード・・・・

俺もおぬしと同じように横にFANおいてるwwwwww

363名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 23:40:03 ID:Vlzjpna1
上から
PxVC1100
RAIDカード
9600GT(ファンレス)
PV3
dvstorm
364名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 23:58:17 ID:TcCgwhXG
>>355
発動条件が一定しないわかさトラップです。
>>352
TVKいいなあー。引っ越したらTVK映らなくなったorz
>>354
固定量子化でビット上限作ると結局画質落ちるとこ出るから。
いやなら可変でエンコすればいい。
>>351
と思いきやTSスプリッタ通しても再生できないんだが。
手順違ってるのかな。。。
使ってるのとかどのへん使ってるの?


WMだと固定1.5MでSDサイズのDivX30fps程度なので選択肢がない。
docomoから出たT-01AはCPU1GでSDならだいたいなんでも再生できるようだ。
HDは対応プレイヤがそもそもない。
365名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 00:23:35 ID:QqUyCSWv
>>363
ビデオカードとキャプボ並べて熱は大丈夫なのか?
俺はビデオカードが一番上で2つ開けて下2つにPT1が2枚。
その2つに向けて横にFANを付けてる。
366名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 00:31:46 ID:i7Y9UUG4
>>364
昨日やってたプリンセスラバー、TS生のままだと冒頭CMで再生止まるが
TsSplitter Ver 1.21 でEPG、EMM、HDを残すにレ点、それ以外はチェック無し
で再生出来るしTXPで読み込みも出来てるよ。俺も最近知ってそれまで
何度ファイルを捨てて来たことやら・・・
367名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 00:33:09 ID:i7Y9UUG4
TMEスレから

28 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 05:23:18 ID:mcLMuQ95
絶望先生の録画(tsファイル)が、読み込めませ   ヌッ

CMと本編で画面解像度が大きくことなるんだけど、そのせいなのかしらん?

29 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 05:38:06 ID:pBektfRA
>>28
それが原因だよ。多分MXで録画でしょ?
あそこは時間帯によりCMと本編の解像度が違うからね。俗に言うわかさトラップという奴さ。
TsSplitterでHDとSDを分離すればおけ。
368名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 00:35:47 ID:xgF1Glqk
スロットの配置が
x1
x1
x16
x1
PCI
PCI
PCI
真ん中のx1とPCIは未使用
横あてのFANのおかげか今のところ熱のせいでの問題は起きてないよ
369名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 00:41:34 ID:3MzpSFbJ
ほんとにここは基本的なイロハすら分かってない馬鹿ばかりだなwww

>>364
>固定量子化(固定品質)でビット上限作ると結局画質落ちるとこ出るから

だとーwww
H264エンコーダにしろDivXなどの似たエンコーダにしろ同様だが、
固定量子化というのは「指定されたクオンタイザ品質に合わせてビットレートはシーンによって極小〜青天井、
何しろ指定された品質に仕上げるためならビットレートは不問でエンコする」ということなのだよw
実際にHD解像度(1920x1080(1088))でQ=20(笑)とかで優秀画質のソース映像でエンコやってみw
どんだけすげービットレートになるか
それも再生時に再生中のシーンのビットレートをリアルタイムで表示できるソフト(PowerDVD7以上とか)使って
ビットレートがどんだけ「激動」してるが詳細に見てみればいいw

>>348
>TMPGって上限ビットレートは指定出来ないの?

(大笑)
そういうのTMPGEncとは全く無関係、
X264/meinconcept社H264エンコーダ/DivXエンコーダ/XviDエンコーダなどの
dllとしてコールされる「エンコーダルーチンに対して与える指示」だ
370名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 01:56:11 ID:uZ38WmDt
いま日テレでやってるエヴァをPT1のTSからDVDにエンコしたいんだけど
インターレスが目立たなくするには、どのような設定がオススメですか?
371名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 01:56:32 ID:HVy7/OHX
>>369
わあー
てんさいさんだあー
すごいやー
すごいやー
すごいやー
372名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:00:18 ID:jemR+04g
>>370
動き優先
アニメ2重


で俺はやったけど?
373名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:02:12 ID:01Er1bqi
>>370
DVDにするのだから、インターレースは解除しないでそのままエンコでもいいと思うよ。
完全に24p化できる場合のみしてやればいいけど。ビットレートの節約になるから。
なお、適切な色空間への変換はこのソフトではできないから諦めてくれ。
374名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:25:25 ID:QqUyCSWv
>>368
なるほど
375名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:57:17 ID:uZ38WmDt
>>372-373
レスありがとう
助かります
376名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 04:47:27 ID:aHLViNzX
>>369
言葉の意味ぐらい察しろよ。
8行もぐだぐだならべるまでもなく同じことかいてるだろ。
というか、補足でつっこむならともかく、煽ってる時点で>>371みたく見下されるんだよ。
細かい説明きちんと入れれば、だれかに分かりやすかったありがとうぐらい言われるだろうに。
人の言葉尻にのっかって煽ってれば世話ないわ。
ケツに卵の殻ひっつけてないで言いたいことは自分で簡潔にしろよ。
>>370
24fps化動き優先
逆プルダウン縞除去
でやる予定。
377名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 04:53:16 ID:oYDRgQ2Y
>>369
> どんだけすげービットレートになるか
だからビットレート制限して切り捨てられたら画質悪くなる→意味ない、って話だろ。
文脈読めよ。
378名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 06:37:04 ID:/Ae6TR8Z
>>369って橋田壽賀子のドラマに出てきそうな感じ
379名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 07:53:30 ID:jemR+04g
>>378
橋田先生は3行で済む事を5分間の長台詞にしちゃうの好きだもんなw
380名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 09:22:58 ID:lAmJawoW
HD映像を内蔵DivXの固定品質でエンコすると動きが激しい映像のところでフレームが飛ぶ。
1passでも同じ。2passならフレーム飛ばない。
そもそもHD映像の内蔵DivXでのエンコは時々落ちる。はっきり言って使えねー。
381名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 09:38:24 ID:IXugpfeR
>>380
Xvidつかえばいいじゃん。
382名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 10:20:13 ID:0KmGJDuL
h264使えよ
383名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 10:22:43 ID:bmsnHrLt
>>379
それってすごい才能じゃんw
凡人には出来ないワザだ
384名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 10:27:07 ID:OhC1TRJs
いかんせんXVidはバグが多くて使えない
385名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 10:33:20 ID:i7Y9UUG4
Divxは車載DVDプレイヤーで見れるからなぁ
386名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 11:18:00 ID:/bGY8nNc
DivXは色々対応してて面白いんだが、グラボ側の再生支援がちっとも対応しないな
387名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 13:17:24 ID:+GMvE4y/
デジカメで撮影した映像をフィルター機能で回転させたいのですが、
チェックを入れるところが、グレーになっててできません。
どうすれば映像を回転できるのでしょうか?
388名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 16:42:27 ID:/dFwbinV
前にこのスレでMainProfileはSD用に作られたとかって書き込み見たんで
SD動画はMainProfileで作ってたんだけど初めてHD動画をエンコする事になり
MainProfileとHighProfileを調べてたら、MainよりHighの方が綺麗だが
Mainだけしか対応してないプレイヤーとかもあるからMainの方が互換性が上だってことで、
画質求めるならSDもHDもHighの方が良いって事なんでしょうかね?
389名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 16:43:20 ID:bXialIhn
はい
390名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 18:09:38 ID:/nXmTgKi
Spec of BD-ROM Video streamsより
MPEG-4 AVC: MPEG-4 AVC: [email protected]/4.0 and [email protected]/4.0/3.2/3.1/3.0

BDプレーヤとかで見たいなら、SDはMPが無難じゃないかと
391名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 19:05:17 ID:E6Vw781y
>>386
ブルーレイにも採用され、ゲフォ・アチのDxVAの標準対応コーデックになったH264がメジャー、
全く世の中からスルーされちゃったDivxはドマイナー
ということでつね
392名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 20:07:01 ID:18zcTrJh
PSPもMainProfileまでだからな
393名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 20:25:23 ID:/Ae6TR8Z
今のDivXって映像はH.264じゃないのか
394名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 20:33:41 ID:pqIZLsU9
昔のDivXはmpeg4 ASP、いまのDivXはH.264/mpeg4 AVCです
395名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 20:36:55 ID:/bGY8nNc
いまのはmkvだっけ。使ってる人いるの?
396名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 21:44:03 ID:aHLViNzX
>>391
そもそもDxVAで再生支援効いてやっと軽くなったH264と、
なにもしなくてもWMとかネットブック投げ込みでもさくさく再生できるDivXとでは、
用途自体違うと思うのだが。
397名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 22:28:34 ID:T6LyeXUl
ところでみんなは音声なにに変換してるの?
W
398名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 23:25:46 ID:jemR+04g
>>397
H264以外はMP3
399名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 00:41:00 ID:+DqZbtOw
>>395
だからさ、コンテナなんかなんでもいいんだよw
mkvは最新の凝ったコンテナで、内部をツリー構造に定義したりして、マルチシーン、マルチ言語
等多様なビデオソースに柔軟に対応したもの  それだけ
で、ヲタがテレビ番組をエンコ保存するのにそんな機能は普通いらねーだろよw
mp4はそれよりちょっと古くもう少しシンプル
aviは最も古い一番単純なコンテナ、もちろんマルチ言語なんかは全く無理だが
取り扱いのできる関連ソフトハードが(古い分)もっとも豊富で使い勝手は一番

でさ、mp4コンテナは詰め込むファイルが別にh264/AACに限定されてるわけでもなんでもないんだよw
これはmkvでも同じだが
ただmp4といえばh264/AACの組み合わせで使われることがほとんどってだけ
TXPなんかでは、その組み合わせでしかmp4は出力できない上、h264エンコーダも内臓物しか使えない
そういう風にTXPが作られてる、それだけ




400名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 00:44:31 ID:4kRc4HH0
>>399
わあー
てんさいさんだあー
すごいやー
すごいやー
すごいやー
401名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 00:55:44 ID:rU6k0hN+
俺はTMPGEncにx264エンコーダとAC3エンコーダ使って
aviコンテナにH264映像、ドルビーAC3音声という組み合わせが一番多い

x264の方がMainconceptより若干綺麗に仕上がる様に感じるのと、
MPC + Cyberlink H264/AVC Decorder +ラデDxVA という再生環境に
一番相性がいいから
それにaviのほうがavidemuxなどのフリーツールでカット編集自由自在で
使いまわしもいいし
402名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 02:11:01 ID:xqZaj6XO
> aviは最も古い一番単純なコンテナ、もちろんマルチ言語なんかは全く無理だが

普通に出来る
403名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 02:48:40 ID:t/9n68Ct
>>399
DivX認証とってる機器はmkvコンテナでも再生できるってことか。すげえな。
404名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 10:03:37 ID:wQCLNc13
TMPG4.0使ってるんだけど、フィルターをほとんどかけてないでエンコードしてる
俺にはcudaとか全く意味ないのかな?
話しによるとcudaはフィルター処理するのに使用するからフィルター処理してる人は
格段に速くなると聴いたけどどうなんだろ
405名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 10:05:15 ID:PxAjlNYg
>>403
Divxの認証だけじゃダメ、mkvコンテナに対応してなければ
コンテナとコーデックの両方に対応していることが必要JK

例えば、Aviコンテナに対応していない機器は今時まずないが、
H264コーデックに対応してなければAvi-H264は再生不可
406名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 10:06:38 ID:b/M4kVQ9
そんな事は皆わかってる
407名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 10:07:00 ID:tQzEb8a+
>>404
その通り
408名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 10:40:39 ID:SXwhTzA0
仮にエンコ初心者丸出しでフィルター使いまくりだとしても、
わざわざ高価爆熱のゲフォカードまで入れて
今時点ではまだバグ潜在も怪しいTXPcuda対応を苦労して使うより、
その分のコストでエンコの速いCPU入れるほうがはるかにスマート。
409名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 11:05:54 ID:ETjtw1cH

GOMI Encoder が予想よりはるかに売れてません
ワラ)ってやってくだせー
410名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 12:46:56 ID:A9txNXsH
>>396
Q:なんでh264使うの?
A:タダだし同じタダのDivXより画質がいいから(h264の方が2割減の容量で同じような画質に出来る)

Q:h264はUMPCでは重くてダメだろ?
A:ダメってこたーない
 UMPC(それもatomの下位のA100プロセッサ物w、グラフィックはintelオンボ)にavi-h264(640x480インタ
 ーレース、平均1.4Mbps 程度)動画入れて
 MediaPlayerClassic+CoreAVC(インターレース解除用)で再生してるが全くヌルヌル・映像キレイで
 全然快適だよ
411名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:19:35 ID:1p4m5YEH
>>410
お前は何もわかってないな
412名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:32:58 ID:hGk0cHuW
DVDのISOイメージを直接D&Dすると、一応表示してくれてプレビューも出るので対応してるのか?
と思ったが、画面右から緑色の縞々が多数走っていて画質が変。音も出ない。

ファイル解析してたまたま読めるところを使ってるだけなのかね。
ちなみにISOはTDAで作ったもの。
EXでもTMEでもMovieStyleでも同じ症状だから無理なんだろうけど、そのうちISO読み込みに対応してくれないかなぁ…
413名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:35:23 ID:bBXQcqu5
タダにこだわる人間がCoreAVC…だと…?
414名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:36:04 ID:vPZA/xdL
>>412
何で仮想ドライブ使わないの???
415名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:45:16 ID:hGk0cHuW
>>414
大量にあるので面倒で…
416名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:45:27 ID:lLLHRlyP
フリー時代のcoreAVCを知らないニワカまで湧いてるのか....
俺もその時代のインストーラを最近まで後生大事に持ってたが....
417名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:48:39 ID:vPZA/xdL
>>415
理由になってないので却下。
418名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:48:54 ID:hWhPRUlE
>>403
お前は何も分かってない
419名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:50:49 ID:WbeeY1W2
>>411
お前は何もわかってないな
420名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:52:42 ID:1p4m5YEH
まだ一般的じゃないh264まんせーな馬鹿はハイスペックなパソコンを誇示したいだけだろ。
中国とアメリカの西部の田舎に研究の為に行ってる友人に「h264ではまともに見れない」と苦情言われてから使うのをやためたよ。

421名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:53:55 ID:hGk0cHuW
>>417
理由にならんってことは、自動的にマウントして変換かけるようなバッチとかあんの?
422名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 14:00:05 ID:7KeZDsOo
>>420
>まだ一般的じゃないh264

馬鹿かコイツw
423名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 14:01:50 ID:KZMVIQh1
自分しか見ないんだから一般的もクソもないと思うがなー。
あるえー?
もしかして違法配布とかしちゃってるのかなー?
424名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 14:07:32 ID:fhazeNCd
>>420
ようつべがmp4対応した時点でH.264はmpeg2についで世界で2番目に普及した圧縮形式になりました。
DivX自身もmpeg4 aspを捨てました
あなたにうことは、いまや単なる貧乏人のひがみ以外のなにものでもありません
425名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 14:09:27 ID:dvZBN+ws
>>421
>>417は暇で暇で仕方がないニートなんだから
そっとしといてやれ
426名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 14:14:08 ID:1p4m5YEH
>>423
植物の成長実験研究検証ビデオなんて一般人じゃ見ないわな。
427名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 16:43:12 ID:vWIG5VEM
>>416
フリーのCoreAVCなんてねーよ
α版とかとっくにライセンス切れだよ

>>421
根本的な解決にはならんけどPismo File Mountのクイックマウントが速いよ
428名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 17:21:39 ID:bqXGzT8s
あるんだけどなぁ
429名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 17:35:53 ID:bBXQcqu5
430名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 17:41:08 ID:IWzXpjvK
PSP用H264ならネットブックで問題なくみれるんだけどね
431名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 17:49:57 ID:N9wcCnWE
>>429
違法も糞もない。
俺もインストーラー形式でも保存してる。
coreavc1500.exe(CoreAVC Pro Setup)という奴だが、
以前のフリー時代にDLした物だ。
このスレは他人のやってることに一々難癖つけたがるキモさ爆発のキチガイが多いな。 
432名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 18:02:13 ID:q1DYs3D9
>>431
難癖つけるというのは、単にシッタカ自慢したいだけなんだよw
シッタカといっても程度低いのがバレバレなんだけどね
>>429=ID:bBXQcqu5 などはモロその手合いw

どうせスレに日がな貼りつきのヒッキィなんだから
そっとしといて下さいw
433名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 18:26:03 ID:m8R7TB/A
>>413
CoreAVCもタダで使っているんだろ
434名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 18:34:16 ID:NL93O3E/
堂々と割れ宣言+自演とか釣り針大きすぎ

ま、わざとライセンスには触れずにミラーを紹介してるサイトもあるので
単に違法と気付かないで使ってるのかもしれないが…
435名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 18:36:13 ID:0FmwLKcB
小学6年の時にあった出来事 

授業中にある男の子がいきなり立ち上がって廊下へ出て行き、 
バケツに水を汲んでそのバケツを隣の席の女の子に無言で頭からブチまけた。 

唖然とする教師と生徒達授業は中止男の子は職員室へ連れ行かれ事情を聞かれるが、 
一切黙ったままだった。女のこの方も泣きじゃくるばかりで理由が分からない。 

でも僕だけは知っていたその男の子が女の子を守ろうとあえてした行動だと・・・
436名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 18:36:53 ID:Y3Pxu4Ai
あーあ、とうとう荒らしに化けちゃった。
437名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 18:39:25 ID:bBXQcqu5
438名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 18:41:33 ID:ZDBvh478
最近の割れってのは こういう使われ方もするのか
439名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 19:07:06 ID:TQXmA63W
>>437
そういう馬鹿なブログは話半分で読みな。
無料公開していた時点で個人が入手したソフトを
個人の趣味で使う分には全く無問題だ。
使用期限を操作したりアクチを回避したりの意図的な操作でもない限り、
この場合は割れでもなんでもない。
もっとも、そのブログ、個人で使ってもダメとはどこにも明記してないが。

特許技術だってそう、特許回路そのまま使ってアンプ自作して楽しんでも
(そのアンプで商売でもはじめない限り)問題にもならないのだよ。
440名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 19:20:28 ID:9GsCyn7W
単に訳しただけなのに馬鹿なブログですか
441名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 19:38:34 ID:vWIG5VEM
>>439
無料公開していたんじゃなくて、無料だよと嘘ついて配ってた人がいただけ。

こういう場合はどうなるんだ?
ダウンロード違法化前だから問題なしか?
442名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 19:45:12 ID:wQCLNc13
>>441
違法と知った時から罰則が生じますね
443名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 19:47:15 ID:bBXQcqu5
いやなんかもう俺が悪かったってことでいいからスレ違い話終わりにしてくれ
444名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 19:54:31 ID:xD2XRW3T
つ 善意の第三者
例えば盗品であることを知らずに買って、それが盗品であることが事後分かっても
善意の第三者の所有権はいささかも揺るがない
社会人なら常識だよw ニートや厨房ならチンプ(ry
445名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 19:57:39 ID:dvZBN+ws
>>435
おもらしかな
446名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 20:00:10 ID:wQCLNc13
>>444
それも著作権ものは盗品って知るまでな。
盗品と知って再度インストールして使用すると罰則が生じるから注意しろ。
447名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 20:11:21 ID:dl2mvtLV
aviutl使ってない奴って
「使わない」じゃなくて「使えない」が正解なんだろうな。
フリーなのに多機能でx264エンコードもできるし、これ以上のソフトを見たことない。
aviutlを使わない理由が見当たらない。
つまり、使わない人は使えないだけなんだろうと思う。
448名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 20:13:56 ID:aafpuHSZ
フレーム単位で編集できないから使わない。
449名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 20:16:47 ID:7gu2RI/h
>>466
またアホらしいことを自慢げにw
贈与税限度額はるか以下の二束三文ソフトの個人使用程度で
現実問題で罰則も糞もねーよw

それに、何勝手なこと抜かしてんだか
そもそもオマエラ揃いも揃って、
著作権保護=コピー制御かかった映像を割ってはエンコしてる
割れ常習・著作権剽窃の常習者じゃねーのかw
ま、だいたいここの全員だがw

450名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 20:17:11 ID:HwGH0bV1
>>447
たしかに、AviSynthに慣れると、もう「使えない」
451名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 20:17:40 ID:uikTnKAT
>>447
使えないで結構だから巣から出て来ないでくれ
452名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 20:39:06 ID:KYg0C8T8
>>447
へー、ニワカ初心者丸出しやねw
そんなにaviutl(笑)がいいのかね?あんな低級な編集ユーザインターフェースでも???

それ以上に、、、
こういう↓所とかほんの一つだけヒントあげるから
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/blu_ray/riyo_soft.html

多少は視野が広がってマルチメディア界の様子がボンヤリでも見えてくるまでromってろ、厨房
453名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 20:44:36 ID:MDwQUsqT
x264、h264、H.264の意味を混同して使って煽ってる馬鹿は巣にお戻り下さい。
454名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 20:55:10 ID:HwGH0bV1
h264とH.264の違いってなんだ?
っていうか、h264ってなんだ?
455447:2009/07/10(金) 21:01:54 ID:dl2mvtLV
いやいや、素直に挫折したって認めればいいじゃん。
音ずれが解決しなかったとか設定が難しかったとかさ。

俺がどこぞのソフトを使ったみたが、同サイズで比べても
aviutlでx264エンコードよりはるかに画質が悪かったがね。
まあ君ら程度が見る分には小汚かろうがなんだろうがどうでもいいんだろうけどさ。
456名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 21:05:11 ID:ZDBvh478
x264エンコードにaviutlも何も関係ないやん
457名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 21:17:15 ID:8FIb1c3L
>>455
「どこぞの精神病院在住と思われる天才エンコ職人」さん
分かったよあんたのそのすごそうな技はwww
だからもう病棟でおとなしくしていなさいw

>>454
まーそこまで追求せんでも...参考までに
映像/音声/コーデックの組み合わせ(ファイル形式)の一部が一覧で見れる例
別に組み合わせ全部の表じゃないし、単にavidemuxというフリーソフトでのファイル形式ごとの
処理可否テスト結果の表だが
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/avidemux/taio.html
458名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 21:26:41 ID:wQCLNc13
>>455
音ズレが補正できないってとこの幼稚園児?w
459名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 21:30:49 ID:HwGH0bV1
>>457
んー、何かよくわからんが、AVCのrawストリームの拡張子が.h264ってことか?
>>453もあんまり意味がわかってないんでないかい
460名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 21:34:27 ID:Uqn3o2U3
アニメDVDを「MPEG4 AVC 固定量子化」でエンコしたら、
ビットレート500Kbpsにまで抑えられてたんだが、こんなもんなん?
DVDとほとんど画質変わってないけど。
461名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 21:37:13 ID:+k2GebwN
ものによって変わる
それ位になるのもあるし、ならないのもある
462名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 21:41:37 ID:wQCLNc13
>>455
すくなくともTMPGでMP4エンコード以外はAVIUTLなんて時代遅れ。
こんなソフトAVIUTLなんかのフリーソフトでのエンコードに疲れた人間の行き着く先だよ。
しかもcudaが使えるからな。
まだキミはエンコードが楽しくて楽しくてしょうがないんだろうけど
もう地デジキャプのtsになってからはAVIUTLなんて面倒で使ってられん。
ツールを2つ通してからAVIUTLで毎回音ズレ補正設定したりとかもうやってられんよ。
時代は合理化だよ。ただのAVIエンコードに旧時代のソフトは使ってられんて。

TMPGでちゃっちゃと一発でエンコードでもういいわ。どうせ見るのは自分だし
他人に画像評価されるわけでもないからなww
463名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 21:42:20 ID:nCpKU7xO
>>452
そのサイトはいったい何がやりたいんだ?
単に編集・エンコ系のソフトの使い方を知らない馬鹿が、意味もないことを
グダグダやってるようにしか思えないんだけど
464名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 21:47:15 ID:uk4w0nnK
>>459
h264なんてコンテナも拡張子もないしこのスレでh264と書いてるレスは
明らかにH264コーデックのことを指してるだろ
だから、もうそんなにギリギリ追い詰めなくてもいいんだよ
おおらかに行こう
ただし、aviutlで挫折がどうのって言ってる奴がいるんだが、aviutlくんだりで
挫折するほどの所って一体どこなのか相当に興味あるね
x264どうのこうのって言ってるが、俺はTXPでいつもx264使ってるしなーw


465名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 22:10:21 ID:HwGH0bV1
>>464
h264=H.264ってことでいいんだろ? >>453だと、別物みたいな書き方だから
追い詰めるつもりはない
466名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 22:15:21 ID:wQCLNc13
>>465
ちょっとカジった知識で出てきちゃったんだろ
467名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 22:21:12 ID:1S8GuNFd
468名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 22:28:49 ID:XlzGS1CR
>>450
スクリプト(笑)なんて低級骨董インターフェース=前世紀の遺物が好きな変態キモヲタ君なんですね
469名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 22:29:45 ID:+3z3gKJW
>>467
おい、マジかよ!何だよそれ!何なんだよそれはーー!!
470名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 22:33:11 ID:HwGH0bV1
>>468
Util厨にも言ってやれ
UIは市販ソフトには勝てないだろって
471名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 22:33:36 ID:proWPfEf
472名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 22:55:49 ID:5J3KUhTq
>>470
aviutl馬鹿は
貧乏人だからTXPのはした金も工面できない、したがって使ったことがない
aviutlのあの糞インタフェースが「彼の世界の全て」(笑)なんだよw
だからUIなんていってもハァ?何それ?ってなもんでしょw

473名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:12:19 ID:HwGH0bV1
>>472
>>468の自演か?
TXP買ったはいいが、TMEあれば使い途ないってのも事実だからな
474名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:12:37 ID:W0+39GVM
TMPGEncもaviutlもどちらも使ってるが、aviutlが使い辛いと感じる事はあまりないなぁ。
プラグインの局ロゴサーチ&デストロイでCMカットはほぼ自動だし。
475名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:27:18 ID:wQCLNc13
>>474
ん〜〜TMPGに慣れてきたらAVIUTLが使いづらく感じてしょうがないんだが・・・・
俺だけかな??

476名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:35:01 ID:Y3Pxu4Ai
NHKのドキュメントものをエンコしてるんだが、
インターレース解除を「常時解除&適応補完」「必要に応じて解除&適応補完」「2倍fps化&適応補完」の
どれで試しても、CPUにろくな負荷もかかってないくせに出力したファイルの再生時にカクつきコマ落ちが発生して
まともに見られたもんじゃない・・・
ソースのTSファイル自体は最後まで普通に見られたんだけどな

映画やアニメなんかを24fpsした出力ファイルは、再生時に支障が出た事無いんだが、
何が原因だかあたりが付けられる人いたらぜひアドバイスよろ
477名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:35:36 ID:Z09r4izX
TMPGEncも元々フリーソフトだろう。作者もちょっと悩んだような事書いてあったのを思い出した。
フリーのがもっと発展て良かったような気もするな。
478名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:38:35 ID:wQCLNc13
>>476
常時解除&縞部分のみ単純二重化 とかでも無理かな?
俺は毎回そうしてるけど
479名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:38:38 ID:mL+fJAIt
MPEG2のライセンスに金がかかるからね。
今となってはUIは使いやすいけど、フィルタの機能は正直フリーに劣ってる。
だからCUDA対応したりして持ち直したいところだろうね。
480名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:38:56 ID:ANfR5m+k
481名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:39:38 ID:NL93O3E/
aviutlのいいところはUIじゃなくプラグインだろ。
TMPGEncでaviutlの出力系プラグインが使えればいいのになあ
482名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:49:19 ID:Y3Pxu4Ai
>>478
サンクス!
今から早速試してみるよ
483名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:49:57 ID:HwGH0bV1
avs出力が出来ればかなり便利だと思う
エンコーダはあきらめて
484名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:15:00 ID:TTntIM+p
実写DVDをh264でエンコしたいんですけど、
ここでオススメの固定量子化を選択した場合、
ほかの設定値は変えた方がいいんですか?
それともデフォルトのままでいいんでしょうか?
485名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:21:02 ID:qP3q1lru
>>484
試してみればいいじゃない。
486名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:35:33 ID:u6Fc7Q0M
特価のTMPGEncぽちったやつ手を挙げろ!
487名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:45:50 ID:aCMp8tK9
割れのTMPGEnc使ってるやつも手を挙げろ!
488名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:48:53 ID:xxWL2+rM
>>487
ワレメなら好きですが
489名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:51:57 ID:xEzqxqmQ
>>488
麻雀ですね わかります
490名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:56:27 ID:XM4x8ktS
TSファイルの番組ロゴってどうやって消せばいい?
491名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:57:06 ID:B7RPxwyp
>>490
目を細める
492名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:58:41 ID:rMEcEkET
まあ有料ソフトである以上ロゴ除去は無理だろうなw
493名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 01:04:55 ID:9+e3s0cS
494名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 01:12:26 ID:XM4x8ktS
>>493
aviutlでのやり方は知ってる
495名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 01:19:23 ID:9+e3s0cS
>>494
あんた馬鹿?
496名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 01:20:16 ID:xxWL2+rM
>>495
お馬鹿はほっといたほうが良いよ
497名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 01:23:07 ID:Ouaz3jZk
aviutl使いこなせない奴は負け組でしょ。
498名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 01:47:39 ID:hf+cfh8b
ロゴ消したいって質問、マメに投下されるな

同じ人が書き込んでるのかしらんが、ロゴ除去質問はそろそろ止めとけ
なぜ除去出来ないのか毎度阿呆扱いされるのか考えるのも空気読むってこったぞ
499名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 01:47:56 ID:mxJ5O36R
>>497
スレタイ読めない奴もな
500名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 01:54:28 ID:1ZSTZZxG
>>494
じゃあAviUtlのプロジェクトファイル読み込めばいいんじゃね?
501名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 02:08:20 ID:VvdlY5K1
TMPG用にロゴ透過フィルターを誰か奇特な勇者が作るまで待てや
502名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 02:13:22 ID:zkxnGiOo
avisynthでロゴ消しのが早いしXpressでも読み込めるじゃん
503364:2009/07/11(土) 02:24:06 ID:qP3q1lru
>>366
捨ててきたファイルよりもHD,アナログで録画抑えたり、
これから消えていくであろうその日々から開放されるこの喜び。
プリンセスラバーもこれで復活だな。
>>367
狼と香辛料2期がさっそくわかさトラップしたけど、
これで幸せになりました。
ありがとー。
504名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 02:55:45 ID:042D5VaN
TVKならロゴもないし無問題
505名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 02:58:38 ID:XM4x8ktS
>>502
でけた
ありがとう!
506名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 03:04:04 ID:LmbDW0cI
TsSplitterでHDのみ残すにチェックしてTS出力→BonTSDemuxでaacのみ分離→FakeAacWavで擬似WAV化
これでTMPGに読み込みカット編集して音声はWAV出力してFAWでまた再aac化。
改めて映像のみエンコしてMeGUIなどで先程の音声とくっ付ける。これで音声無劣化エンコが完成。
507名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 05:17:22 ID:qa6+d1ey
>>447
俺、完全にそのパターンw
508名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 06:19:08 ID:1xglG0gs
>>505
安定してエンコできる?
俺の場合不安定で途中でエンコが止まるんだが
509名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 06:25:46 ID:sHcon/8c
>>476
全く違う解決の方向だが、
インターレースのままエンコードして再生時解除するようにしたらどう。
510名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 10:16:28 ID:Z2TkXBIY
割って使うぶんの費用は正規ユーザー持ちと考えれば安心して使えるからね
511名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 11:56:15 ID:T9VPi9SF
フィルタかけないで変換したら
黄色が緑になって出力された…
512名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 12:31:06 ID:Eh9kPuFy
フィルタかけなくても
黄色は黄色で出力され
513名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 12:47:44 ID:faSUmIFW
>>508
過去スレ嫁。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233343638/678
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1242647783/571

ちなみに編集中にコマ送りで不正なポインタエラーで落ちるのは、TSをDGIndexでプロジェクトに
した場合。MPEG-2 PSをd2vプロジェクト→avsのMPEG2Source()で読み込ませると防げる。
エンコ中に(たぶんAviSynth内のどっかの)メモリ使用量が肥大していって、大体20,000フレーム
以上でメモリ不足エラーがTEで発生するのは、どーにもできてない・・・
514名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 13:10:07 ID:8RgF9lRQ
ドラクエ9 

創造神グランゼニスが人間は失敗作だとして滅ぼすことを決定

しかし天使は人間の味方になって神々を滅ぼすことに成功するも地上は壊滅

天使は人間から迫害を受ける

エルギオスはグランゼニスから奪った力で神になろうとするも制御できず堕天使化

100年くらい経過

皇帝ガナサダイが闇竜バルボロスを復活させる 

ラスボス 
 暗黒皇帝ガナサダイ 
 闇竜バルボロス 
 堕天使エルギオス 

裏ボス 
 邪眼皇帝アウルート 
 怪力軍曹ボイノス 
 魔剣神レパルド 
 破壊神フォロボス 

マルチ裏ボス 
 破壊神の妹フォロボシータ 
515名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 13:53:56 ID:dIc/TmOr
フィルター付けてエンコしたら、付けなかったときより出力速度(フレームの進み具合)が遅いんだが
これは当たり前?
516名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 14:00:18 ID:Eti3ltQ9
うん。
517名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 14:01:59 ID:9+e3s0cS
>>503
TS生のままよりサイズを2割削減(SD動画分)圧縮できるから便利だよね
まあ普通はこの用途で使うんだがMXのわかさトラップ回避にもなっていたとわ・・・
518名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 15:32:58 ID:JKbIM2nO
マジレスたのんます。

キャプチャした映像を1280x720のXivDでエンコしたファイルをやっぱりDVDしたい。

ファイル放り込んでエンコしようとするが、エンコ中のプレビューで映像周りに
太く縁があったり、横長だったり縦長だったりorz

入力設定のどこをどう設定すればよかですか?エロい人。

出力は720x480のアス比16:9にしました。
519名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 15:43:37 ID:xxWL2+rM
>>518
1280x720の16:9をなぜに720x480にしちゃうの・・・・
520名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 15:57:06 ID:127A85ZK
>>518
フィルターの映像リサイズで、
画像配置方法で「画面中心に表示(指定したサイズ)」を選択
704×480ピクセルと入力
これを16:9でDVD向けエンコすればおk
521名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 16:04:02 ID:xxWL2+rM
>>520
俺はリサイズするときは 704x396にしちゃうんだけどおかしいのかね
522名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 16:09:23 ID:JKbIM2nO
>>520
レスありがとです。早速やってみます。助かりました!

>>519
DVDにするので・・・w
523名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 16:20:48 ID:JKbIM2nO
スマソ・・・ついでにといっては何ですが、、

元ソースがテレビで放送した映画なんで、4、5フレームが重複してるわけなんですけど、
これはやっぱり余分なフレームを削除して24fps化したほうがいいんでしょうか?
その設定はインターレース除去のところで設定??
524名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 16:54:32 ID:LmbDW0cI
そうだね。もし、ソースがインタレ保持のXvidならそのままDVD化でもOK。
この場合でも24化OKだけど失敗するとガタガタだよ。成功すればビットレートを節約できる。
出来るならavs経由のColorYUY2(levels="709->601")で色空間変換しておいたほうが良いかな。
525名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:01:48 ID:iHVo+TSB
704x396は将来後悔すると思う。
526名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:16:54 ID:S7w3Kjvy
何でみるかでかわるだろ
527名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:20:27 ID:MOory+FY
目で見る。
528名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:33:10 ID:lKFOCSft
え?お前まだ目で見てんの?
529523:2009/07/11(土) 17:39:12 ID:JKbIM2nO
>>524
なるほど。いやあ勉強になります。

無難にそのままDVD化でいきます。時間かけた挙句失敗すると凹むのでw
ありがとうございました。
530名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 18:03:49 ID:HflaLua2
じゃあ864x486で
531名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 18:22:33 ID:Y9P4cnhD
704×396じゃないとうちのDivX対応DVDプレイヤーで再生できない。
ハイビジョン対応のDivX対応プレイヤーってあるの?
この際H.264対応でも良いけど。
532名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 18:28:09 ID:VcIyZXGN
1280x720までっていうのは見かけた気がするが
ネットワーク再生だったかもしれん
533名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 19:09:29 ID:CV3rl7d0
PS3でいいじゃんwwwww
534名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 19:57:39 ID:5YlLsuDD
LGのBD390なら1080pのDivX対応してるんじゃない?BD370でもイケるかな?
ttp://nexus404.com/Blog/2009/05/20/lg-bd390-blu-ray-player-supports-wi-fi-1080p-divx-hd-streaming/
535名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 20:07:15 ID:JKbIM2nO
LGのBD370なら↓らしい。CCOOOのようなFourCC変更ツールでDivX→XviDでいけるようになる。

705 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] Date:2009/06/07(日) 21:58:32 ID:Gx6dA9u5P Be:
>>703
Thanks!
ためしに1280x720-30P+MP3のXVID作ったらアッサリ再生出来た。
他の解像度も試してみる。

707 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] Date:2009/06/07(日) 22:28:18 ID:Gx6dA9u5P Be:
XVID 4000kbps 音声MP3

1280x720 59.94fps OK
1440x1080 30p アスペクト比狂う
1920x1080p 30p OK

結構良い感じ。MKVとか読めるようにならないかなw


536名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 20:13:58 ID:5YlLsuDD
BD390はDivX公式でも推してるなw ttp://www.divx.com/ja/hd
>>535 見る限り、1440x1080に対応できていないのは悔やまれるか
537名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 01:12:09 ID:T6bj3Xqt
>>512
本当に黄色が緑になるんです。
色味を劣化させないにはどこをいじればいいんでしょう…
538名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 01:19:14 ID:o8owbDe9
HD解像度からSDへリサイズした?
539名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:11:33 ID:qENipPTP
カット編集で早送りに読み込みが追いつかないんだけど、メモリーとか高速な場所を指定出来ないの?
540名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:17:06 ID:0K2Ca+LU
>>539
つ RAM DISK
541名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:28:52 ID:qENipPTP
>>540
設定はどこで行えば良いのでしょうか?
環境設定のフォルダーに登録しても変化無しです(書き込まれる形跡も無いし・・・・)
542名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:40:12 ID:e3F1pd+7
編集したいファイルをRAM DISK上に置くんだってば
543名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:59:38 ID:9GrToHsa
avs4you.comってマジでウザすぐる
マジむかつく
有料で買うやつなんていねーだろ
意地でも買わんな
544名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 15:10:03 ID:6AfA3+d3
>>539
SSDという手もある
545名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 17:41:35 ID:75Hxdtyt
>>539
SSDストライピングで爆速。
546名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 18:40:12 ID:0eAXuUSx
最近の500Gプラッタ1T×2 RAID0くらいでリード180MB/Sくらい出るから
メモリも安いから驕ってもいいが倉庫・作業空間UPした方が快適じゃないかな?
うちはサムチョンの1T5400rpm×2 RAID0で185MB/Sくらいでてて読み込み大丈夫だよ

VideoShopの法はHDDが速くてもソフトがそれに追いついて行かないがw

RAM DISKの容量はたかがしれてる。映画TS 2時間ものだと10Gオーバーで
とても扱えない。アニメ30分だって3G弱で足りない。キャッシュ置く程度でしょ?
547名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 22:33:21 ID:Cr447M1x
最近のマザーは4GB×4枚で最大16GB搭載可能とか普通ですよ
548名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 23:27:15 ID:0eAXuUSx
>>547
人の話じゃなくあなたはメモリ16GB実装して
RAM DISKに動画ファイル吐き出し・吸出しの運用してるの?

4G 1枚 1万円とか確かに安くはなってきてるけど
549名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 23:40:59 ID:Uyib5Y9l
いつのまにやらDDR3の2G×6枚で12GBがリーズナブルだなぁ・・・
550名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 23:44:40 ID:U9SrtzLf
SUPERMICROのX8DAH+-Fに144GBのメモリ積んで作業すればいいと思うけどね
551名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 23:50:55 ID:uR54uDXQ
うちは12GB載せてるRamdiskはゲームだけしか使わないな
データ用のストレージはWD1001FALSのRAID0で満足してる

それよりカット編集とかは
MX-Rってマウスのボタン9個を割り当てて片手で操作したり
G15ってキーボードのマクロでボタンで色々と済むようにカスタマイズしてるな
552名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 07:54:44 ID:y0MLC7gY
1280x544(シネスコかな?)の黒帯を削除したファイルを元に、DVD用にエンコするにはリサイズの設定はどうすればいいんでしょ?
↑の質問と同じような内容なんだけど、どうも上手くいきません。教えてくださいませ。
553名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 09:43:35 ID:s/c3ti+U
RAMDISKを否定はしないが、
BSの映画クラスになるとどうやっても容量が足りない

HDDだとアクセス多発で寿命が縮む

SSDだとプチフリに悩まされないしバランスがいいし
取りあえず興味がある人にも勧めやすい

あくまでも漏れの意見
554名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 09:52:39 ID:2vEjbdVx
>>553
全く逆じゃね
ってこれ釣りか
555名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 11:02:59 ID:EQ5zw0HE
なんでスレ違な話してんの?
556名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 11:35:50 ID:KJB53VLC
カット編集のシーク時の高速化から派生した話でしょ
何気に一番知りたい話だけどな
557名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 11:59:58 ID:GalIvqJz
>>552
・704x480/アス比16:9/画面全体に表示+アス比保持。または
・720x480/アス比16:9/画面中心に表示(指定したサイズ)-704x363。奇数が気色悪ければ364で。
だとどうだろう?
558名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 12:02:38 ID:8SdWX20e
5ギガのRAMディスクがあるからわっち2のTSファイルを乗せてやってみたけど、
たしかにシークは早い。
でも劇的に早いってもんでもない。

いちいちRAMにファイルコピーしなくてはいけない手間を考えるとデメリットの方が大きいな。
もともと4XPの高速なサムネ表示やシーンチェンジ検索機能などの便利機能のおかげで、
ちょっとくらいシークが遅くてもそれほどストレスじゃないからなあ。

Aviutlでも試してみたけど、こっちもほとんど変わらん。
あまりやる価値はない感じだった。
559名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 13:07:16 ID:SPp11BIH
>>555
どこがスレ違いなんだよチンポ野郎
560名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 15:48:41 ID:3Pdv3ZPv
童貞に言われたかねーわな
561名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 15:55:00 ID:6bBsfbRH
いや……童貞は大事にしておいた方が良い……
失った童貞は二度と戻らないんだぞ……
562名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 16:44:25 ID:LJzfZzFR
童貞を失うと霊力が衰えるからな
563名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 17:35:13 ID:ER5u0Fco
童貞と董卓は少し似ている。
だが生き様はまるで違う。

魯粛
(中国三国時代の軍師)
564名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 18:35:03 ID:QbM04cJk
結局吸出し側・吐き出し側のどっちも高速(RAM DISK等)
じゃないとエンコ速度は上がらないって事じゃない?

そもそも書き出し速度以上にエンコ計算速度が出せないから
ファイル読み書きが速くなっても実質価値なしだと思うのだが・・・
TXP、TMEだとHDDでもシーク等の速度十分出てるしね

PowerProducer、VideoStudioとかの動画編集・加工側の
奴だとエフェクト、PinP加えた時のプレビューが速くなりそうだけど
VSだと一々レンダリングする時あるしPPだと重くて落ちるとかあるし
565名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 18:44:12 ID:x8WBuabN
誰もエンコ速度の話はしてないだろ…
566名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 18:44:28 ID:CoQmrY0l
ってか有料ソフトのくせに出来上がりの画質が同条件のAVIUTLより汚いのはなぜ?
567名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 18:45:15 ID:WhTeCC1P
エンコ速度よりHDDのWriteのほうが速いだろ・・・
568名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 19:14:32 ID:XThnpfEU
>>566
aviutlが勝てるのは、一定ビットレート以下のH.264って条件限定だってさんざんガイシュツだろ。
吠えるなら下調べぐらい手抜くなよ・・・
569名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 19:27:08 ID:QbM04cJk
>>566
ニコ動向けの1M以下の低ビットレならTXPのMP4は汚いね
5M以上なら使い勝手はTXPが勝る。局ロゴ抜きにこだわるなら
フリーソフトになっちゃうからね。
570名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 19:39:12 ID:Oz+ZVztD
aviutl廚ってなんで出張してくるんだろう…
571名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 19:49:25 ID:gcbhYG0u
叩けるソフトなら何でも良いのであってaviutl信者って訳でもないだろ
572名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 19:56:39 ID:2tR2B7iX
わっち2がなんなんだか分からない俺
573名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:01:44 ID:CoQmrY0l
いやマジで思ったんだが

x264とDivXでそれぞれ(インタレ常に解除・横縞のみ単純二重)QB20でやったが
TMPEGのが画質が荒い気がするんだよね。ソースはHDのアニメ。
TMPEGのがtsのまま読み込みできて便利でいいんだけど(AVIUTLは段階が面倒)
できればTMPEGのが楽で良いのだけれどQB20程度じゃダメって事かな。
574名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:04:31 ID:V5m0Vy7s
QBの値って違うエンコーダでも同じ指標なのか?
575名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:06:16 ID:CoQmrY0l
>>574
おっと>>573 の訂正
DivxがQB10
X264がQB20 

でやったんだ
576名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:08:13 ID:r9DhrXPi
>>566
俺もそれが原因でAviutlを使うようになったよ。
577名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:17:48 ID:RH6c/f8y
で?
578名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:22:50 ID:WhTeCC1P
>572
ググれよ・・・
579名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:23:28 ID:/0AqUnbE
SpursEngine汎用MPEG-4 AVC出力時に704x396が使えればいいのにな

フィルタ使う少量エンコ時はAviutlで
これはバッチ処理で大量にエンコするときに使うくらいだな
580名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:25:04 ID:EQ5zw0HE
俺も思うがTEMPはエンコード時間が速いからそれだけ粗いのかな?ってか2M〜3Mで実用レベルに出来ない有料エンコーダってのもいただけないな。
最低5Mくらいにしないと綺麗に出来ないんではフリーソフトのが良いって言われるわな。ロゴ透過も出来るし。

581名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:25:56 ID:2AEv4OLB
>>578
ググった
アニオタの専門用語なんか知るかよ
582名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:31:55 ID:2XFFhSKE
あの、直接エンコとは関係ないかもしれないのでスレ違いかもしれませんが
もしそうだとしたらそう指摘して頂けるとありがたいです。

TMPGEnc 2.5で動画を読み込む際、動画を解析してくれるのはこのソフトの素晴らしい機能の
一つであると思うのですが、その情報は必ずしも正しいのでしょうか?

といいますのは、Media Player Classicで再生すると16:9の動画が4:3の動画であると判別されるからです。
http://img510.imageshack.us/img510/2184/sozai.png

また何か私の知識が間違っていましたらそういって頂けると幸いです。
583名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:42:25 ID:nv0UpaqR
>>564
エンコ速度の話じゃない。
シークの画面出しの話。
>>572
わっち2知らないなんて信じられない。
わっちわっちにしてやるから狼と香辛料でぐぐれ。
>>573
とりあえずエンコの仕方がマジレスでおかしい。
584名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:47:11 ID:Tr+LtwZ0
アニヲタ向きのソフトじゃないんだから
むこういけばいいのに
585名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:49:38 ID:EQ5zw0HE
>>583
アニヲタはアニヲタの巣から出てくるな。
専門用語とかキモいんだよ。
586名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:55:37 ID:nv0UpaqR
>>585
してないし、自分の文章ぐらい読み直せ。
書き込み全部論点おかしいぞ。
587名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 20:59:01 ID:l3Nnhh/S
アニオタが作ってるソフトのスレで何言ってんのよ、こいつら
TMPGEncのTはTSUNAMI=津名魅のTだろが

自分の愛用ソフトの名前がアニメの女キャラ由来ってことくらい知っとけよww
588名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 21:11:11 ID:b+VVTiFB
「萌えぺぐえんく」とかあったな
589名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 21:13:42 ID:QbM04cJk
>>583
シーク画面は今時のRead80MB/Sくらいの中スペックのHDDで
途切れること無く十分再生(読み込み)出来る。但しそのファイルが
中間出力aviだったりPV4とかのアナログHDキャプだったりで単体100GBとか
でかすぎると読み込みが10倍速で追いつかない時があった。

シーク速度を上げる目的だけでメモリを積んだりSSD化するのは
オーバースペックだってエンコ速度も上がらない理屈を踏まえて言っているのだよ

だいたい元の>>539が投げっぱなしジャーマンであれ以来出てきていない
おそらくPCスペックがへぼの為読み込みが追いつかないんだろうて・・・
590名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 21:27:22 ID:N6dE/Pvn
分からない単語は検索しろってだけの話だろw
591名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 21:35:52 ID:QbM04cJk
どっちかつーとアニオタ向けなのはAviutlの方だけどな
TXPはよりライト層、またはAviutlに疲れた層が使っているw
592名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 21:44:09 ID:CoQmrY0l
>>591
AVIUTLに疲れたけどワンピースだけはAVIUTLでやろうと思うw
593名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 22:00:32 ID:OUB0SRRK
何だかんだ言って用途に合わせて両方使ってんだろ?おまいら
594名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 22:01:48 ID:15UhxupV
>>592

なんで?
595名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 22:08:24 ID:nv0UpaqR
>>589
>中間出力aviだったりPV4とかのアナログHDキャプだったりで単体100GBとか

まさにそのシークのためにメモリ積んだりSSD積むわけだろ。
それ以外の選択があればいいけど、オーバースペックとか意味がわからん。
ぶっちゃけ>>539とかどうでもいいが、エンコ速度も上がらない理屈とシーク目的をごっちゃにされても。
費用対効果は少ないけどシークって編集メインでやる人間には関係ないとおもわんかね。
自分がやらないから=オーバースペックとかないでしょ。
いや、自分もシークとかどうせ15フレーム単位ですっとばすだけだからSSDとかやらないけど。
596名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 22:10:24 ID:Se2J7GZC
>>569
ニコ動用にTXP4.0でゲームプレイ動画を900kbpsでエンコしてるんだけど
その用途ならAVIUTLのほうがいいってことか
もう一個TXP買おうとしてたけどAVIUTL試してみようかな
597名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 22:13:01 ID:CoQmrY0l
>>594
だからTMPGEは画質が粗いから
598名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 22:17:25 ID:nv0UpaqR
>>597
本気で言ってると思わなかったけど、本気で言ってるんだよな。
599名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 22:18:51 ID:CoQmrY0l
>>598
本気
2M程度のレートではAVIUTLのが上だと思う
600名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 22:25:33 ID:nv0UpaqR
>>599
もちろんDivXは内蔵じゃなくて外部エンコーダ指定してるよね?
そして、エンコ設定きちんと上げてないからネタだと思ってるんだけど、
一回きちんと全部の設定上げてみなよ。
そもそも、インタレ常に解除・横縞のみ単純二重の時点で本気かよって話なんだが。
601名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 22:30:50 ID:N6dE/Pvn
どうでもいい
602名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 23:14:11 ID:CoQmrY0l
>>600
常に解除・アニメ二重 でやってもほぼかわらない
603名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 23:22:18 ID:2XFFhSKE
というか、AviUtlって外部エンコーダに依存だからなんともいえないし、
確実にいえるのはこの会社が採用しているものよりフリーのx264のほうが綺麗ということなんだけれども・・・
604名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 23:24:05 ID:pgU6O2zN
>>602
アニメなら黙って24fps化と逆プルダウン縞除去で大体おk

このスレくらい読んだのか?
605名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 23:24:31 ID:CoQmrY0l
>>603
たしかにx264は綺麗だな
606名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 23:28:48 ID:nv0UpaqR
>>602
結局設定晒さないんだね。
>>604
>>602はゆとりだよ。
アンチとおなじぐらい迷惑。
挙げてない設定であちこち自爆してると思われる。
607名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 23:58:16 ID:pgU6O2zN
>ID:CoQmrY0l

手前の不勉強を棚に上げて言いたい事だけぶちまけた挙句、聞きたい情報聞いたら礼も無しでトンズラか・・・
ソフト以前にお前自身の性能が低すぎるんだって
608名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 00:19:58 ID:n7mhXKZF
まあまあ、2ちゃんだよ、ココw
609名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 00:20:28 ID:YGj1LZC5
なんか1人熱いのがいるw
610名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 00:28:15 ID:b3AtIN2/
録画したTS動画を非力なPCで見ようと考えてるんですが
再生時に軽いファイル形式って 同解像度、同ビットレートで

DiVX>>WMV>>mpeg4>>>Quicktime>H.264

こんなもんですよね?


611名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 00:30:40 ID:YGj1LZC5
>>610
なんでもいいんじゃない?
自分の好みで
612名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 00:31:33 ID:Xb/aW7Ru
>>611
再生支援を使うかどうかでも変わって来るだろ
613名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 00:36:49 ID:YGj1LZC5
>>612
大丈夫
今なら熱く教えてくれるひとが いるよ
ID:nv0UpaqRがな
614名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 00:40:46 ID:MgihGNsw
ID:CoQmrY0l
ID:YGj1LZC5
615名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 01:14:24 ID:1230Ahbp
この流れは断っておきたい。
616名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 01:47:49 ID:GjigAoH1
>>614
ID:CoQmrY0l=ID:YGj1LZC5確定だね。
>>607と別人なのにわざわざID名指しとかかっこ悪すぎる。
というか、ゆとりなのがずっと粘着してるよね。
617名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 02:00:32 ID:mrw96sl2
わっち=狼 の認識が当たり前とか言ってるマジキチの言葉を真に受けちゃダメw
618名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 03:20:56 ID:8h6nNaMd
わっちってなんですか?マジキチの人がいると聞いて来ました
619名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 03:30:54 ID:JHCL39mG
>>618
わっちを知らなくても、スレ違いだってことぐらいは検討つかないのか?
620名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 03:31:21 ID:3ezr/kv/
気持ち悪いアニヲタの専門用語です
621名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 03:33:58 ID:ZW+cKJU5
○○って何ですか→ググれカス なんて2ちゃんではよくある光景だろ
622名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 03:41:29 ID:8h6nNaMd
>>621
エンコードには全く関係ない事をぐぐらされてもな
だからアニヲタのマジキチって困るわ
アニメが全て共通語だと思ってるから
623名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 03:42:17 ID:1230Ahbp
sage
624名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 04:09:06 ID:rfpE+6YJ
>>622
だよな。
その上、君のようなアニヲタではないマジキチもいるんだからさらに困る。
625名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 04:27:34 ID:mrw96sl2
俺はアニメも好きで狼はラノベ原作もアニメも見てるが>>583みたいな

>わっち2知らないなんて信じられない

こういう認識は全く無い。どうかしてる
626名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 04:45:20 ID:94Bb9n2v
何かすごい流れだな
編集がTXP>AviUtil、エンコードがTXP<x264なら、
TXPで中間ファイル作成→AVS→x264
でいいんじゃないの?
627名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 05:56:52 ID:ZW+cKJU5
>>622
お前さんだって「マジキチって何?」なんて訊かれたらググれと答えるしかないだろう
「そんなスラングしらねーよ」なんて言われたらそんなもんは常識だと答えるだろう
だが日本語の辞書にはない専門用語でエンコードには関係ないということに違いはない。

知らない単語は黙って調べて一人で呆れていればいいんだよ。
イチイチ主題と関係ないトコで文句つけるな。
628名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 07:50:15 ID:bYzC42ie
検索する手間<文句を書き込む手間

知らない言葉が気になるなら検索しろ。
気にならないなら放置しろ。
629名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 08:10:52 ID:Jxdp1498
>>622
TMPGEncは>>587みたいな経緯のあるソフトだから、
TMPGEncスレでアニメを共通語扱いする人がいるのは、
やむを得ない
630名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 08:18:57 ID:JHCL39mG
TSUNAMIは知ってたけど、アニキャラの名前だってのは知らなかったんだじぇ。
631名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 08:21:26 ID:+tBSIJP8
>>630
タコス知ってれば上等だっつーの
632名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 10:57:24 ID:n7mhXKZF
>>626
中間ファイル作成が、可逆圧縮なれば、とりわけTMPGEnc使う必要ないと思うけど・・
633名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 14:33:08 ID:bKOS9KzQ
同じ話しループしてるだけだな

しかしエロゲキャラの名前が由来とは
これまでまったく知りませんでした
2.5プラスから利用してた古株なんだけど聞いたことも無かった事実がいまごろ明らかになるとか

まだまだ知らないことでてくるかな
634名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 14:36:53 ID:ZGgBJWXA
天地無用っていうアニメのキャラだよ。ググッたら説明が出てきた。
ttp://www.sutv.zaq.ne.jp/nayuta/character/tunami.html
635名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:03:07 ID:lADp7bza
WMVコンテナのH264が一番かっこいいよ
636名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:42:13 ID:OMIpcfhX
>>634
あらゆる意味で時代を感じるな
637名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:46:40 ID:9owy4R8P
>>634
昔はそうでも商業化した今ではそんなこと言って無いだろ?
名前を変えるよりそのままの方が商売上良いから名前を変えていないだけで。
そんな過去の黒歴史ノートを引っ張り出して晒すようなまねすんなよ
恥ずかしいだろw
638名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:51:16 ID:LvfvlkyB
商業化後にこんなもの出しといて、そんな言い分が通じるかよ

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/moepeg/index.html

別に実写がどうのアニメがどうので争うつもりはないが、アニオタ差別はとんだお門違いだろ
洋の東西を問わず、素人エンコの世界は基本的にアニオタが仕切ってることを理解しとけ
639名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:58:15 ID:Ws1j+ySu
aviutlは正にその典型
640名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 19:10:37 ID:mrw96sl2
>>638
>別に実写がどうのアニメがどうので争うつもりはないが
>素人エンコの世界は基本的にアニオタが仕切ってる

アニオタ至上主義ですね? わかります^^
開発者がアニオタだからと言って使用者が全員アニオタだとは限りません。
アニオタ専門用語が世間一般常識であるという認識は改めましょう。
641名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 19:48:19 ID:rHv4BVdF
だが断る
642名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 19:50:50 ID:Q+osncLd
ぐぐりもしない奴はどうでもいい
643名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 19:51:57 ID:n7mhXKZF
すごいスレですなw
644名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 19:57:47 ID:YGj1LZC5
>>640
断る

マジキチのアニヲタはいちいち
>>600
> >>599
> もちろんDivXは内蔵じゃなくて外部エンコーダ指定してるよね?
> そして、エンコ設定きちんと上げてないからネタだと思ってるんだけど、
> 一回きちんと全部の設定上げてみなよ。
> そもそも、インタレ常に解除・横縞のみ単純二重の時点で本気かよって話なんだが。

とかすぐにキレるからなwwww
645名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 20:31:01 ID:Xb/aW7Ru
>>644
それはお前が悪い
gdgd設定を棚上げして画質をソフトに責任転嫁なんかしてれば、どこ行ったってアホ扱いされるぞ
646名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 20:50:13 ID:n7mhXKZF
いやでも、このソフト画質そんなによくないと思うよw
というか、けっこう酷かったんだけど・・
647名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 20:56:37 ID:YGj1LZC5
>>645
マジで悪いんだが
キミは納得して使ってるから良いだろう。
俺は1万もだしてDivxやX264のビットレート1.5M〜2Mでの画質に納得できてないわけだよ。
ただそれだけ
648名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 21:20:49 ID:Xb/aW7Ru
いい加減うざいから俺もマジレスしとくが、
お前はここに何しに来てんの?
愚痴言いたいだけとか荒らしまがいの書き込みが目的なら、他所でやれ。
住人に当たり散らせば何か問題が解決する見込みでもあるのか?

アドバイスが欲しいんなら素直に質問すりゃいいし。
649名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 21:21:42 ID:n7mhXKZF
とりあえず、これはx264使ってないんだけれども・・・
650名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 21:24:00 ID:RIZg0DuX
貧乏で買えないから荒らすんですよ
651名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 21:52:42 ID:kEuAmOEC
>647
>609
652名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 21:59:42 ID:h3s22pFB
なんでID:CoQmrY0lが叩かれてるのかって内容が支離滅裂だからだよ。

TMPGEncもAviUtlもフィルタかけてエンコーダに渡すだけのツールなんだよ。
AviUtlにはエンコーダは付属せず別途用意したDivXやx264を使うわけだ。
TMPGEncにはDivXの6.2.5だかが内蔵されていて、別途用意したDivXも使えるが、
MP4については外部エンコーダが使えないので内蔵のH264エンコーダを使うか
x264をAVIで使うしかない。

TMPG内蔵のH.264エンコーダの性能が悪いのは有名な話だけど、ID:CoQmrY0lはDivXでも悪いと言う。
ということはフィルタの性能が悪いということになるんだが、TMPGEncとAviUtlでそれぞれどういう設定なのかは教えてくれない。
それ以前にDivXのバージョンと設定をちゃんと揃えているのかどうかも教えてくれない。内蔵なのか?外部なのか?
x264が外部エンコーダという話は理解しているようだから知識はあるんだろうが、QBの話は何かおかしい。

だからもっと詳しく話してくれ。って言われてるだけなのにはぐらかしやがる。
たまにインターレース解除が出来てないだけで画質が悪いとか言い出す輩が紛れ込むからみんな疑心暗鬼になってるだけなんだ。
ちゃんと教えてくれ。
653名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 22:02:51 ID:iNGM9QpD
今日初めてこのスレ見たのですが
気軽に入れる空気では...
654名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 22:04:00 ID:YxshAwMm
いじめんなよ。
逃げてんのは、もうギブアップってことだろ。
お前の目的は、ごめんなさいするまで許さないのか。
お前の時間の無駄だよ。
655名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 22:05:17 ID:n7mhXKZF
>>652
親切な人もいるんだなw
656名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 22:07:47 ID:H5fbTJL0
結論としては、aviutlで編集してx264エンコードしてmp4出力するのが一番てことだろ。
657名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 22:20:22 ID:n7mhXKZF
いや、確かaviutlってリサンプリングしちゃうから結論としてはx264.exeで直接やるか
MeGUIとか使うのが一番かと。
658名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 22:44:27 ID:GjigAoH1
>>652
ID:YGj1LZC5=ID:CoQmrY0だよ。
まさしくそこをつっこんで設定全部晒してみろよって書いたら、
一日かけて趣旨のわからん攻撃されてるんだが。
まあ、いろんなひとに叩かれててワラタ。
659名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 00:20:18 ID:cdDT2Zxp
というか、叩くぶんだけ良スレだなw 普通はスルーされて終わり。
660名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 00:26:53 ID:d3lRcZNl
TMPGEnc4.0を購入検討してるんですけど
この製品が出たのってずいぶん前(2006)なんですね。
なんか買った途端に5.0が出そうな気がしますけど
そんな噂ないですよね・・・
661名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 00:30:21 ID:fstuwmQ8
5.0が出ても1ヶ月以内なら無償バージョンアップしてくれると思うよ。
662名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 00:32:15 ID:uvNZzlHy
たった1ヶ月かよ
663名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 00:33:44 ID:lwJjH7Ln
今は買うな時期が悪い
664名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 00:44:48 ID:RhS/HVFS
俺はAviUtl一択
665名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 00:49:00 ID:NMYfAKNb
そんなあなたがなぜここに
666名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 00:54:07 ID:m9+iW0+0
Phenomスレにintelユーザ
RADEONスレにGeForceユーザ
どこにでもそういうのがいるんです
667名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 01:01:15 ID:cdDT2Zxp
ワロタ
668名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 01:15:58 ID:lwJjH7Ln
>666
”一択”じゃない人ならおかしくないけどな。
669名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 01:23:14 ID:Q3ZRwbSN
>>656
結論としては、AviUtl使うくらいならAvsP使ってスクリプト書けよってことだ
670名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 01:41:39 ID:m8ZMBDhn
>>664 >>669
いい加減巣に戻れよ・・・
671名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 01:47:38 ID:cdDT2Zxp
>>669まではいってる件 別人だろ
672名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 01:59:10 ID:3OzG/857
>>657
そこは認識が違う。AviUtlの色空間の補間は良くできてるよ。YC48からYUY2の相互変換は可逆だからね。
メリットは、遅くなるが多重フィルタリングの丸め誤差が小さくなること。
フィルタリングなしでただエンコするならx264直のが速い。その際はYUY2モードにすると良い。

まあ、スレ違いだがw

TMPGEncの利点はTSの読み込みが楽ってことかな。音ズレを起こしにくいのも武器。
WMVエンコにWMCmd.vbsとか使わずGUIでエンコできるのもいいね。
あと、地味に優れてるのがフィルター全部インタレ対応であること。
673名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:11:23 ID:qzC3J0E0
TSそのまま読み込めて音ズレしないのだけは便利
674名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:19:28 ID:3OzG/857
YUY2モードはAviUtlでの話な。一応補足しとく。こいつはデフォの編集以外はできないが
YC48への変換をせずにそのままエンコできる。x264GUIは使える。
675名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:26:41 ID:Zh1Ktdar
aviutlってGOP単位でしか編集できないんじゃないの?
676名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:57:14 ID:cdDT2Zxp
>>673
音ズレってことは動画と音声は別々でエンコしてないの?

>>674
4:2:2iだとリサンプリングされるらしいよ。
677名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 03:02:29 ID:qzC3J0E0
>>676
このソフト使っててなんで音声と動画を別々にエンコする必要があるの?
678名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 05:38:24 ID:0NSceKH+
TS分離するのが面倒だからこのソフトつかってる。
どうしてもx264つかって楽したけりゃこのソフトで中間ファイル作るか
姉妹品のMpegEditor使うんじゃないかな
679名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 06:59:56 ID:b8gjdAOe
>>675
違うよ。
680名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 10:10:43 ID:kdzlv0ts
>>660
俺も。ところで優待販売ってのは他のソフトを所有してれば
インストールしてなくても問題ないんだよね。

ビデオカード買った時についてきた動画編集ソフトがあるんだよ。
681名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 12:52:53 ID:IKCftecE
エンコしようとするとhttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf164547.jpgのようにギザギザになってしまうのですが、どのフィルターをかければなめらかになるのでしょうか?
682名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 12:59:27 ID:aJ3+tT6m
>>681
「アニメ」でスレッド内検索
683名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 13:03:35 ID:qzC3J0E0
>>681
こういう場合はシャープなのか?
684名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 13:08:09 ID:b8gjdAOe
目を細めるといいよ
685名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 13:14:20 ID:r8aCRD88
拡大すりゃどんなもんでもギザギザになるさ。
それに京都アニメーションソースは糞画質だから何やっても無駄。
686名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 13:27:08 ID:rKizkcjs
けいおんのブルーレイでも買えばいいのさ
687名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 13:37:48 ID:KFd6NA8W
>>681
手を替え、品を替え、荒らしに来てるようだが、
程度が低すぎて釣りにもならないな。
688名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 14:25:07 ID:IKCftecE
スマートシャープでなんとなくましになったような気がします・・・
689名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 14:29:51 ID:jqEVtkuz
au_smoothing
690名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 19:50:47 ID:HN8bKDaT
>>672
そうそう、インターレース保持前提となるとTMPGは強い。
逆にAviSynthをインターレース保持で使うのはそれなりの研究が必要。
691名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 20:23:20 ID:m8ZMBDhn
DivxのエンコをCUDAオン(ハードウェアレンダリングは未使用)
で行うとPC落ちるんだが・・・

C2D E6700 Gefo8800GT メモリ4G Xp sp3環境なんだけど
692名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 21:32:37 ID:cGX91U0a
CUDAオフで解決
693名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 21:34:20 ID:XIju2mPN
環境によるだろ。
俺は電源入れ変えたら落ちなくなったが。
694名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 21:48:23 ID:m8ZMBDhn
いやCUDAオフだとスマートシャープとリサイズかけてるんで時間がねぇ・・・
サンレッド 13分1話でCUDAオンで1時間15分くらい
DVD-video化するのとDivxでどっちが画質・サイズで妥協出来るか比べたかったんだがね

電源はシーソニックSS550HTなんで十分だと思うんだが
695名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 22:18:44 ID:KFd6NA8W
>>694
スマートシャープ外せば解決。
696名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 22:24:43 ID:6ux0q3lJ
>>681
リサイズ縮小
697名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 22:26:15 ID:PreZIsuv
>>687
こいつは荒らしじゃなくね
698名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 12:38:58 ID:eiNg/ny8
DVDのVOBから初めてXDVD VBR3M-6M 2パスでエンコしてみたが、、、

エッジがガクガクで見るに耐えない画質w 流行らない理由が分かりました。
いやDVDプレイヤーで再生出来て高圧縮って説明がされてたもんで・・・
699名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 12:56:55 ID:1fEGx8+P
DVD → 字幕付けてdivx AVI出力に
TMPGenc 4.0 XPress + ffdshow divx 1000fps
使ってるんだけど、へんな聞き方だけどこれでいい?
今のところ殆どの海外ドラマはこれで保存してる。

ちなみに704×396での作成方法を教えて欲しいんだけど、
今までただ読み込んで出力サイズを704×396にしてた
これってアスペクト比保持にしてるからどうなっちゃってるのかな?

正しい方法は
・クリップ情報でアスペクト比を1:1にする
・映像クロップで左右8つづカット
・アスペクト比保持
・出力サイズを704×396にする
これでおけですか?
700名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 13:27:59 ID:I0RdBPbx
アスペクト比保持いらない
701699:2009/07/16(木) 15:17:39 ID:1fEGx8+P
修正。

・クリップ情報でアスペクト比を16:1ならピクセル比40:33にする
・映像クロップで左右8つづカット
・アスペクト比保持
・出力サイズを704×396にする
これでおけ?

>>700
まじで保持いらないん?
702名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 15:23:47 ID:I0RdBPbx
>>701
704×396を指定して16:9にリサイズしてるんだから、保持する必要ないよ
703699:2009/07/16(木) 15:46:16 ID:1fEGx8+P
>>702

704×396=16:9だよな・・
まぁ保持にチェックしてようがしてまいがおけということで。。
704名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 16:12:43 ID:tAuGcMvx
ピクセル比を40:33にしてるなら704x396へのリサイズは要らない。720x480か704x480で良いよ。
40:33のまま704x396だと滅茶苦茶になるぞ。保持は常にオフ推奨。勝手に黒枠とか付けられたりする。
705699:2009/07/16(木) 17:13:58 ID:1fEGx8+P
>>704

すんません・・
ピクセル比40:33(16:9)
出力704*396

これで字幕付きdivx aviうまく行ったんだが・・
706名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 17:46:15 ID:JfJbOm/X
>>705
どう考えても、うまくいかないだろそれ
707名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 17:50:23 ID:JfJbOm/X
>>704
>保持は常にオフ推奨。勝手に黒枠とか付けられたりする。

俺はそれ納得いかないな〜
黒枠が付いてるってことは、アス比がおかしいってことだろ
アス比おかしいのは承知してて、黒枠つけないっていうのなら話は別だが
それ以外はアス比保持をチェックしたほうがいい
708名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 17:50:51 ID:BkB91QF7
>>705
すくいーず非対応のプレーヤーかな?
709名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 18:45:10 ID:NsLfJmRA
ID:1fEGx8+Pは普通は出力アスペクト比を1:1にするところを
ソースのアスペクト比を1:1に修正してるので話がおかしくなってるんだよ。
だからアスペクトを保持して出力が1:1になるわけだ
710699:2009/07/16(木) 21:47:16 ID:FU5WTPOh
クリップ情報のソースは40:33、出力はffdshow xvid 1000fpsのアスペクト比1:1の704×396だすわ。
711名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 21:52:49 ID:QTwBXWZZ
>>705
それ絶対横長で画面おかしいでしょw

ソースがピクセル比40:33の720x480で16:9の動画なら・・・

左右8削って704x396へリサイズ、ピクセル比は1:1でおk。

あとaviコンテナは「原則」アスペクト保持不可だから、
アスペクト保持いらん。その為にピクセル比を1:1にしてピクセル数で比率調整してるから。

mp4とかへの変換なら>>704の通りで、リサイズ不要。

・・・で、あってるよね?
712名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 22:13:37 ID:Q/av3L7P
>>710
ソースの情報ね..それなら納得
みんな出力のアスペクト比を40:33
にしたんだと思ったんだよ
713名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 22:47:24 ID:Fjb8VcFC
関係ないけど1000fpsってすごいな
714名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 23:02:06 ID:RwQz7ehv
気付いてると思うが、bpsの間違いだろw
715名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 23:03:45 ID:aPo8WXfl
>>714
きっとわかってない
1M程度ですごいってどっちの凄いなんだかわからんw
画質が粗くて凄い だと思うがw
716名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 23:05:56 ID:VVLVHb2K
「関係ないけど」って言ってるんだから全く関係ないカシオのデジカメの話とか?

>1000fpsのハイスピードムービー撮影
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0902/09/news096.html
717名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 23:08:58 ID:aPo8WXfl
>>716
高速連写や1000fpsのハイスピードムービー撮影に対応しており、人間の目ではとらえられない瞬間も
撮影できる。シャッターを押す前から記録を開始する“パスト連写”にも対応した。


これか・・・ほんとにまったく関係ねーじゃねーかよwww
718名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 23:10:08 ID:DGMBNC2l
深読みし過ぎw
719699:2009/07/16(木) 23:36:27 ID:FU5WTPOh
みなさんご迷惑かけたね。
ソースのアスペクト比だった。。
ありがと。

で、1000bpsだね。。失礼。。

使い道はPCでの海外ドラマ、洋画の観覧。
たまに3500bps程度のペグ2変換してレグザ鑑賞。
んでiPod touchへの変換。、

2パスやらは疲れた。。
720名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 23:44:00 ID:4NfnwwY2
1kbpsか、超コンパクトだね、やるな
721名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 00:51:16 ID:r2HSrnSp
ハルヒの額縁クロップして、DVD向けmpgにエンコするのに
2時間もかかっちゃうようなPCは、もうダメかなぁ。
722名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 00:51:49 ID:Q9R0hv/X
独り言なら余所でやれ
723名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 01:04:10 ID:r2HSrnSp
つんけんしてるなぁ。タブが青くなってて、糞レスだったら腹立つけどねー。
724名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 02:29:35 ID:38zCayLh
BDリップのm2ts読み込んでくれるのは助かるが、
DVDみたいに字幕・音声も選択して付けれるようにならんかな
どうかお願いします
725名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 06:07:01 ID:t69eVDT3
SSD使ってエンコする場合
やっぱ読み込みも書き込みもSSDでしなきゃ恩恵は受けられないかな?
726名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 06:40:01 ID:GpZMrjFY
エンコ速度<<<SSD・HDDの読み込み書き込み速度だから恩恵は無い

ただしOSを高速SSDに入れてるとエンコ速度うpというのはあるらしい

あとは読み出し→出力を物理的に別ドライブにする事もポイント
つまりエンコするなら最低3台はドライブ欲しいって事
727名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 06:47:30 ID:7tuWrV5z
単一ドライブでのデータコピーのベンチは遅くなる傾向あり
システムさえSSDに入ってれば十分かと
もちろん全ドライブをSSDに出来りゃ最高だろうが
728名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 06:51:43 ID:7tuWrV5z
すまんリロード怠った

>ただしOSを高速SSDに入れてるとエンコ速度うpというのはあるらしい

俺の環境ではHDD時の75〜80%程度の時間でエンコ出来るようになったな
729名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 08:59:57 ID:/MMndPoA
それはOSじゃなくて環境変数の\TEMP,\TMP,pagefile.sysをSSDにいれりゃいいだけでは?
730名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 09:28:52 ID:qVQF0RFY
SSDを使う人はページファイルなんてオフにするもんじゃないのか
731名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 09:52:33 ID:/MMndPoA
動画いじりならオフにしないほうがいいと思うぞ
オフにしないでSSDにキャッシュしまくるのがいい
732名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 10:25:50 ID:ow4YlCJJ
SD(笑)のアニメ(笑)が対象のエンコと
BSデジなどのHDの実写物がエンコ対象の場合は
大分エンコスタイルが変わるなー
HD実写物なんかはシャープだの変なフィルタは使わない方がベストだし
コーデックもx264でほぼ決まりだし

スレを分けたほうがいいんでね?
733名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 11:11:11 ID:1kfKu6CT
x264をコーデックとか言ってる馬鹿は黙ってろ
734名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 12:06:18 ID:nmXSnxp6
ピンクの小粒だよな
735名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 12:07:49 ID:zGv17RJL
誰が上手いこと(ry
736名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 12:15:25 ID:KEihO46L
上手いか?
737名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 12:24:42 ID:b2BC/565
>>732
>コーデックもx264でほぼ決まりだし
738名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 12:29:01 ID:QhEVIMuR
ドラマ向けやアニメ向けといったジャンル毎のオススメ設定が前スレから結構提案されるようになったから、
一度まとめてテンプレにすると良いかも。

初心者向けの誘導というより、
それを叩き台にして上級者同士でいつものように煽り合ってくれれば、俺のような初心者には大変勉強になるんでw
739名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 12:41:52 ID:qHmwZH9P
>>736
苦い
740名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 13:38:20 ID:pU2YdnmF
実写はXvidだろー
741名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 13:39:27 ID:4ipmyMBJ
>>732
A codec is a device or computer program capable of encoding and/or decoding a digital data stream or signal. The word codec is a portmanteau of 'compressor-decompressor' or, most accurately, 'coder-decoder'.
半分、正解ドス
742名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 14:29:17 ID:XpPupULF
X264はエンコーダのみの機能しか持たないソフトだからな。
で、そういう枝葉末節のケチ付けはともかく、>>732の逝ってる事は正しい。
元々画質が良い実写のハイビジョンソースではフィルタが必要な部分は倍fps化、インタレ解除と
(必要に応じ)リサイズ程度。フィルターを使わないほど劣化が少なく映像がいい。
他のフィルタ(色調補正など)が必要というのなら、それはむしろキャプチャデバイスやソフトが
糞ということを意味する。そっちを何とかする方が筋。

743名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 14:38:18 ID:jjV1+XrW
TXPは音声関連のフィルタもバチモンだから使わない方がいいよw

一度生コンサートの動画で音量up(軽く3dB程度)のフィルター使ったら
音がすげー糞になってワラったことがあった
もしかしてリサンプリングとか内部的に変なことをやってそう

音関係で使えるのはフェードイン・フェードアウトくらいだねw
744名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 16:38:47 ID:/MMndPoA
津波は伝統的に音が悪い
フリー時代は作者の堀が難聴だから仕方ないが
745名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 20:00:47 ID:EOb11RdU
このスレ、高所とかブリ多いね。
746名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 22:40:15 ID:b2BC/565
>>742
>フィルタが必要な部分は倍fps化、インタレ解除
インタレ非対応フィルタの場合の操作の話か?
こういう意味のないことを書きたがるのがいかにもアレだな

そもそもインタレAVCのために買ったのに最初はそれがおかしかったし、x264のMBAFFも実は問題なかったしで・・・
747名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 03:08:22 ID:KijjnfSu
>>745
このスレになんか期待してるの?w
748名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 08:14:01 ID:wVqpR5zK
>>745
どこもいっしょ。
749名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 10:54:25 ID:R6emWtrb
質問させておくれ。
TS SplitterでHD切り出した物を4XPにかけると、
序盤部分の音が消えてしまう。
これを何とかする方法はない物だろうか。
750名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:07:38 ID:eP5S5YKG
59.94プログレ化、解像度圧縮以外のフィルターは使用せず(H264 by x264)
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/78714.lzh
751名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:24:57 ID:Rb6OP5In
>>745
つーか、オマエのほうが低級すぎるからそう見えちゃうんだろw
752名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:37:57 ID:JlbQssZf
>>750
よくわからんが、とりあえずアスペクト比凄い事になってんぞ
753名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:43:03 ID:mGP74Y4E
>>750
アス比の設定がおかしい。勉強し直すべし
754名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:59:01 ID:TcQRCsb1
>>752-753
へー、じゃ地デジのアスペクト比1440x1080(1.333:1)もすごいことになってる言うんか?
つーか、アスペクト比のこと全然わかって無いようだが....w
もしかしてスクイーズって言葉も知らない?
お前ら厨房杉だよ
で、1280x720ならオッケーなのかね?(大笑) ハイハイ、ニワカ初心者厨房は手がかかるね

てか、仮に、この映像を16:9のディスプレイにきっちりフルで表示も出来ないで言ってるんだとしたら
そもそも問題外の論外だけどなw
755名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 12:08:56 ID:H9RAuRec
まぁ限られたスプリッタでしかアス比とれないAVIでやることでもない
756名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 12:17:01 ID:rQ7G9H/g
問題外の論外ってつまりどこ?
757名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 12:19:46 ID:RLbKOiju
人それぞれ、使い方次第
PowerDVD系やwinDVD系のソフトとかデコーダーdll使って
大画面ディスプレイでしか見ない場合は
今現在aviコンテナが一番安定で確実だよ
コーデックがh264だろうと何だろうと
758名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 12:19:57 ID:5H5w7aCJ
自分で見るだけなら、別にプレーヤーでDAR指定するなり勝手にすればいいけど、
検証目的でも他人に晒すなら、リサイズするなり、MKVに詰替えるなりして、
そのまま見れるようにしておくもんだろ
759名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 12:22:33 ID:mGP74Y4E
>>754は中身見てないだろw

>>750のファイル詳細だが
[サントリー.avi]
1280x1024 16Bit H.264 59.94fps 1112f 7485.37kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 256.00kb/s
INFOTAG
[RIFF(AVI1.0)] 00:00:18.551 (18.551sec) / 17,989,572Bytes

真空波動研Lite 090503 / DLL 090503

>解像度圧縮以外のフィルターは使用せず
1440×1080→1280×1024 なんて変な解像度圧縮になっている
760名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 12:30:29 ID:gflS9Tnf
>>759
だからさー
その解像度圧縮の一体どこが変なのさw
仮に1280x720ならいいのかい?www
761名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 12:42:35 ID:yDudt5ve
>>760
馬鹿は相手にしなさんな、時間の無駄。
762名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 13:05:50 ID:R6emWtrb
別にアス比メチャクチャなのでも本人がいいっていうのならそれでいいじゃん。
俺には理解できないけど。
763名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 13:17:59 ID:OcGSX+el
アニヲタには規格統一思考があるんじゃね?
764名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 13:22:14 ID:hJz0RdKg
>>762
つーか、ワイド19:6画面用の「全く同じ」番組を
BShiでは1920x1080で放送して
NHK地デジでは1440x1080で放送してる
なんてのいくらでもあるんだけどさ、
そういうの全て「めちゃくちゃ」って言うのかね? 
理解できない?www バカか、オマエはw

つーか、>>145
(ここでまた厨房は1088って何だ!なんて言い始めそうだなwwwwww)

765名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 13:45:45 ID:rQ7G9H/g
1088って何だ?
766名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 13:49:43 ID:mGP74Y4E
なんか>>750のうp主が自演繰り返してるようにしか見えんのだが・・・
言いたい事は横だけ圧縮は劣化が目立たないって主旨の>>750って事なの?
>>145の証明にうpしたと。わざわざAVI1.0でエンコしてるのは良く分からないけど。

ところでTXP4環境なんだけどそもそも出力にAVI1.0、音声Dolbyなんてある?
今は出力はAVI2.0になってたと思うのだが。
767名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 14:03:05 ID:rZq0wfH4
これアス比打ち込んでないだろ。指定してあれば再生時に1280x1024ていう変態解像度でも
きちんと再生されるはず。試しにx264vfwで同じように圧縮したけど反映された。
自分で言ってるのに縦いじってるんだな。1280x1080なら分かる。
768名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 14:04:33 ID:8/2CWxDA
>>754
>>760
>>764
わかってないのはお前(759はちょっとお馬鹿さんだが)。
ファイル見てみりゃわかるが、SAR1:1、DAR5:4になってる。
これだと5:4の縦長に再生される。

問題は解像度じゃなくてアスペクト比情報。
x264使ってんならちゃんとSAR指定しろ。

当たり前だが、地デジではちゃんとDAR16:9の情報が入ってる。

まあ解像度も多少突っ込みどころはある。
なんで縦1024なんて微妙な値にしてるのか、1280x1080で良いじゃん。
そうすれば縦方向のリサイズは不要だし。
実際に海外のデジタル放送でもビットレート節約するために1280x1080も使用されてる。
769名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 14:11:58 ID:rZq0wfH4
エンコ設定。

フォーマット : AVC
フォーマット/情報 : Advanced Video Codec
プロファイル : [email protected]
CABAC : はい
RefFrames : 2 frame
ながさ : 18秒 552秒
ビットレート : 7 477 Kbps
幅 : 1 280 ピクセル
高さ : 1 024 ピクセル
解像度 : 5/4
フレームレート : 59.940 fps
使用したライブラリ : x264 core 50 svn-569
エンコードライブラリの設定
: cabac=1 / ref=1 / deblock=0:0:0 / analyse=0x3:0x113 / me=hex / subme=5 / brdo=0 / mixed_ref=0 / me_range=16 / chroma_me=1
/ trellis=1 / 8x8dct=1 / cqm=0 / chroma_qp_offset=0 / slices=4 / nr=0/ decimate=1 / bframes=2
/ b_pyramid=0 / b_adapt=1 / b_bias=0 / direct=1/ wpredb=1 / bime=0 / keyint=250 / keyint_min=25
/ scenecut=40 / rc=abr/ bitrate=8000 / ratetol=1.0 / rceq='blurCplx^(1-qComp)' / qcomp=0.50 / qpmin=10 / qpmax=51
/ qpstep=4 / ip_ratio=1.40 / pb_ratio=1.30
770名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 14:17:25 ID:J0gp0cra
750が恥ずかしくなって動画をいつデリるのか興味がある
771名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 14:33:03 ID:mGP74Y4E
>>767
横縮めて縦弄らないならフィルタ>映像リサイズで

・画面全体に表示(隙間無し) アス比保持
・1280×1080

ってだけでいい筈なんだけどAVI出力のところで
TXPはアス比の設定が無いんだよね。だからプレイヤー側で
一々調整しないとならない。MP4とかDivxなら出力画面で縦縮めても
アス比の設定できるのに。なのでなんでAVI1.0なのか良く分からない
TXP4はそもそもAVI2.0しか出力できない筈なのに

割れもののアップデートしてない2.5以下を使っていると言うなら納得いくけど
もしくわAviutlでAVI出力? あとHD→SXGA1280×1024まで落としてると
言いたいから変態解像度になってるのかな?
772名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 14:38:01 ID:EqAKjDqH
>>767
その映像、
俺のPC(MPC+CyberLincH264/AVCDecorder+HD3450DxVA)では
HDMI1080p dotbydotで繋いだ52型テレビにすんなりフル画面でピッタリ写るが
何かそういうアスペクト比指定して無いと写ればいい以外に問題でもあるのか?
773名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 14:38:52 ID:rQ7G9H/g
なんでいちいちID変わってるの?
774名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 14:43:16 ID:Mcd+lJNy
>>771
MMname2で見ると
TMPGEnc 4.0 XPress Version. 4.5.2.255
みたいだよ。
775名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 14:55:27 ID:rZq0wfH4
>>771
アス比はx264指定後のSARの欄から指定する。

>>772
おそらくMPCからアス比を指定しているのだろうな。いちいち再生時にプレーヤーから指定することを
手間と思わないなら別に問題はない。
776名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 15:04:03 ID:M+Ek82Wr
h264って綺麗なんだなと改めて思った。
777名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 15:06:58 ID:rZq0wfH4
AVI1.0の理由はインターリーブしてないんじゃないかな。はっきりとは分からないが。
778名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 15:08:32 ID:XFUFVabR
>>750
いちいちID変えたり煽り返たりするのは余所のガキに任せて、お前は普通に書き込め。
必死だなとか別に言わないから。
779名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 15:15:35 ID:rZq0wfH4
分かった。インターリーブ間隔が15フレームごとになってる。これのせい。
780名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 15:26:36 ID:KijjnfSu
オレのkmplayer最近バグでさー、オリジナルのアス比保持しねーんだわ
それで強制的に16:9にしてたから、なんで>>750のアス比がおかしいかわからんかったんだが。
781名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 15:31:01 ID:mGP74Y4E
>>775
x264vfwってのは知らなかったな。ググってみる

とりえあえず>>750>>754>>760>>761>>764>>772にしか見えない。
>>750が同じIDで出てくる事は困難だと思うけどうpの意図は

>>145であり1440×1080をSXGA相当1280×1024まで落として60fps化すれば
綺麗に見えるって事が言いたいでおk?
782名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 15:49:05 ID:lsv4zIjA
>>779
>インターリーブ間隔が15フレームごとになってる

へぇー、ソースは?
インターリーブ間隔固定?(笑)のAviutlじゃあるまいし
普通TXPならわざわざインターリーブ間隔を(デフォルトの)1フレーム毎から変えたりしない


783名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 16:03:52 ID:mGP74Y4E
自演が必死すぎる。一度も青くならないとか・・・
文調みれば同一人物丸分かりなのに

俺はギガ得にして固定IP状態だから自演したくても面倒だからしないw
784名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 19:27:39 ID:XKOqW5c8
>>779
>750の動画がインターリーブ15フレーム間隔というのは一体どこから出てきた話だ?
大嘘がバレて逃亡か?w
785名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 19:33:07 ID:hfXKWBcK
750 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:07:38 ID:eP5S5YKG
59.94プログレ化、解像度圧縮以外のフィルターは使用せず(H264 by x264)
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/78714.lzh
786名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 20:54:00 ID:FCeaw1r7
>>750
>>754
>>760
>>761
>>764
>>772
>>782
>>784

全て同一人物による自演です。主は後でレス読み直してみろよ
787名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:15:40 ID:+1NBK2uj
>>750うp主による自演てか
で、自演だとすると何が問題なの?



788名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:25:26 ID:w0QIZPmD
>>787
そういうことは、
ネットマナーかなんかについて
議論してるスレで聞け
探せばどこかにあるだろ
スレ違い
789名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:28:35 ID:9N+L0uv+
>>779 = ID:rZq0wfH4 = ID:mGP74Y4E
モロにジエンの必死演技ご苦労だが、

>>750の動画がインターリーブ15フレーム間隔というのは一体どこから出てきた話だ?
大嘘がバレても逃亡せずにもうひとつ頑張ってみろやwww

790名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:30:46 ID:Q9VV/ABg
暇なんだな…
791KD121106124247.ppp-bb.dion.ne.jp:2009/07/18(土) 21:40:26 ID:mGP74Y4E
>>789
おれ、ギガ得だからルーター再起動してもIP変わらんのだが・・・
だからIDも変わらんし。今外部串から2ちゃんって書き込み出来るの?
串刺すのなんて一度もやって事ないから分からんけど

自演する為だけに2回線も持つ程余裕ないし

ID:rZq0wfH4も fusianasan して貰えると助かるw
792名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:42:18 ID:ozyHVLrw
これってPVスレ荒らしてたHarroc厨だろ
昔はAviUtlでお手軽エンコとかいいながら白飛びした糞画質さらしてたけど、
最近はTMPGEncに乗り換えたんだなw
793名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:44:49 ID:7xC2SA76
そもそも内部fps29.97しかないフルプログレCMを59.94にしてる時点で相当暇
794名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 22:13:45 ID:Ao2w+FQ6
>で、自演だとすると何が問題なの?

涙拭けよ
795名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 22:21:10 ID:JlbQssZf
動画エンコードのやりかたなんて人それぞれだとは思うけどさあ。

・x264+aviコンテナ
(vfwよくわからんが、x264 core 50 svn-569って古くないかコレ)
・SAR指定無し→アス比異常
>>793より内部fps29.97しかないフルプログレCMを59.94にしてる
(確かに29.97でも59.94でも見た目のFPSは変わらん。)

こういう動画をお手本として堂々とうpするのは如何かと。
しかも>768の指摘にて対して返事無いし。

間違いは間違いと認めたら?
796名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 23:13:24 ID:Iyv6wwW/
なんか、解像度とアス比を混同した上にフレームレートも分からないというかなり痛い人が来てたんだなw
まあ、そろそろ夏休みだしな。
797名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 00:14:25 ID:jJOzdKVe
近年稀に見る酷い自演だなw
ID変えないでうっかり自演しちゃうより寧ろかっこ悪いww
798名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 00:53:32 ID:t644GHPM
別に知らないなら知らないでいいんだけどね。
それなら、自分はエンコ初心者です。試しにエンコしてみたんでアドバイス下さい
と素直に頼めばみんな丁寧に教えてくれるのにさ。
それをむしろ上級者ぶって間違った知識振り回して煽るからこんな事にw
799名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 01:06:41 ID:jJOzdKVe
これは毎回IDを変える新しい形の荒らしだな
回避するにはこのスレに暫く立ち寄らないようにしないと
800名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 01:11:16 ID:NVDnfGEw
H.264でインタレース保持したままエンコしたら画面が崩れて見れたもんじゃなかった…
H.264じゃダメなのかなぁ
801名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 03:12:44 ID:jYHmKHGt
TE4XPとx264で1080iのままエンコしてみたけど破綻せず普通に見れたよ
802名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 03:15:15 ID:jYHmKHGt
↑TE4XPはmp4のMainConceptの方ね
803名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 03:42:10 ID:aL63OFaL
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/18632
ここにAVCの720x480iで出力する設定ファイル二つをアップしたんだけど
どちらも同じ設定なのに片方は出来上がったファイルがちゃんと見れて片方は画面が乱れるんだよ。
設定ファイルをテキストエディタで開くと内容が違うのは分かるんだがよくわからん文字列になっていてわからん。
なんでだろ。
804名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 03:58:40 ID:aL63OFaL
出来上がったMP4ファイルを再びTMPGEに放り込んだら片方はインタレで片方はプログレだった。
インタレにならないってバグがあったがその時代に作った設定ファイルを使うと
最新バージョンでもバグが起こっちゃうってことかもしかしてえええええええ????
このファイルで作ったインタレ(のつもり)の動画沢山あるんだけどなあああああああ!!!
805名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 04:20:31 ID:aL63OFaL
結局>>803のちゃんと見れるファイルってのはインタレのつもりのプログレファイルで、
画面が乱れるのはちゃんとしたインタレファイルだった、>>800のケースと一緒だと思う。
乱れるとはいってもプレイヤー上で乱れてTMPGに放り込んでのプレビューだと乱れない。
806名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 05:52:32 ID:L1he5OmT
>>750の人気に便乗
このソースとエンコ条件なら、差が出にくいかとも
http://1.kissho.org/100R/src/kitchou32841.zip.html
suntory
807名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 06:19:33 ID:oyF16I0m
エンコテストならCANAANってアニメのOPが良いよ
動きまくっててノイズ出まくってるから難しい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7629417
808名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 07:01:35 ID:Rcib/4d1
アニメのOPとかダウン板じゃないんだから・・・
同じ著作権侵害でも広告効果のあるCMとはわけが違う
だからDTV板のテストエンコは伝統的にCMを使う
809名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 07:08:09 ID:sLLSC+Fz
目糞が鼻糞を笑う
810名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 07:56:11 ID:AF8TwLPL
それを見て耳糞が泣いた。
811名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 08:22:06 ID:VgiQJcRj
何でもない、ただの糞は静に流れるのみ
812名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 08:33:43 ID:yobZRPox
ニコ動にCM転載すると即申告されて消されるけどな
813名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 09:18:18 ID:kH/gN2Eh
>>803
01.txp4eだと59.97iでエンコされるのに、02.txp4eは29.97p(?)でエンコされるな。
設定はどちらも「29.97fps(インターレース)」なのに、不思議だ。
一応、フレームレート「29.97fps(インターレース)」を選び直すと59.94iでエンコするようになった。
(エンコしなくてもエンコードプレビューで違いを確認できる。)
また、選び直してからセーブしたtxp4eは大丈夫みたい。
よくわからんが、txp4eが壊れててTXPが発狂してんじゃないの?
814名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 09:32:05 ID:NVDnfGEw
だめだ…
やっぱインタレースのままエンコすると画面が乱れて
再生もまともにできない…
815名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 09:45:52 ID:qEGwRbwL
つかデコーダの種類・設定によるんでないの?
816名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 10:01:26 ID:NVDnfGEw
PS3で再生してみても画面が乱れて
しかも操作受け付けなくなったりした
TSからMPGに無劣化で変換した場合はちゃんと再生されるのに…
817名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 10:12:38 ID:MoVyzs+W
TSからMPGに無劣化で変換した場合・・・・とかもうね
818名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 10:15:12 ID:qEGwRbwL
DVDの704x480、地デジの1440x1080ソースに
MainConceptのmp4で29.97i実験。地デジは1280x720も試す。

coreAVC1.9.5のBOB、ffdshow tryouts 3026のlibavcodecなら
59.97fpsでしっかり再生されるな。powerDVD9でもおk。

駄目なのはcoreAVCのhardware、ffdshowのffmpeg-mt。
前者はインタレ解除がくがく、後者は灰色ぐちゃぐちゃ。
819名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 10:19:02 ID:qEGwRbwL
>>816
・・・ってそれはただのMPEG2-PSだろうから、
ちゃんと再生されるだろう・・・

何か疲れた・・・
820名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 10:46:33 ID:7JvspNJ4
TXP4のmp4は、フレームレートの選択肢に
プログレッシブしかないはずだが、
どうやってインターレース保持とかやってんだろ
821名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 10:52:24 ID:NVDnfGEw
>>820
インタレースあるよ
822名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 11:14:17 ID:7JvspNJ4
>>821
いろんな設定を確認してみたら、
確かにありました。
すんません

823名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 12:22:49 ID:y8GyGnRt
ところで変なアスペクト比の定義って何?
うちには5:1とか27:3.426みたいなソースも流れてくるが
これは君たちの中では動画とすらも認めてもらえないのかな?
824名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 12:28:54 ID:hhAQrEcJ
>>823
へえー。
そのアスペクト比で地上波で流れているのか。
すげーなあ。
825名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 12:57:25 ID:0N/B9xPB
>>823
何その変態アスペクト比。解像度は何よ?
826名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 12:57:52 ID:qqdxrvOy
>>823
なんというしつこさ
827名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 13:04:01 ID:Cdn7AQ60
>>823
宇宙人乙
828名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 13:11:59 ID:8wy914JH
>>823
どこから流れてくるんですか?
829名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 13:17:03 ID:ikYeXbKO
27:3って凄いな
830名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 13:19:43 ID:qEGwRbwL
>>823
いいからググって勉強してこい
831名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 13:26:42 ID:VgiQJcRj
>>823
このドMが
832名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 13:29:22 ID:BbUQiC49
CoreAVCのハードウェアデインタレがおかしいのはなぜかBFFで解除されるから。
ffdshowでTFF決め打ちにしてやれば問題なくなる。

あと、>>750のについては先頭チャンクのビデオが15続いてることから。
AVI1.0にしたければTMPGEncでもAviUtlでもインターリーブを2以上にしてやれば良い。
833名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 15:08:16 ID:ADjOtkaz
パイレーツオブカリビアンのDVDをPSP用動画変換したかったのに12分かかって1%とかもうね
携帯動画変換君のほうが全然エンコード速いしいいわ
834名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 15:22:15 ID:jwVCLcNl
低能シングルコア乙
835名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 15:42:24 ID:0N/B9xPB
>>832
なぜインターリーブの数値と AVI 1.0/2.0 が関係あるんだ?
インターリーブ関係ないだろ。
836名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 15:57:24 ID:MoVyzs+W
DV AVI Type-1/2と知識が混ざってるんじゃね
837名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 16:35:01 ID:triSH+N2
>>823=>>750(以下毎回ID変えて書き込み)

俺には変なアスペクト比より
お前のそのしつこさと毎回ID変えるのが認められないわw

あと流れてくるってP2P経由ですかねぇw 犯罪者乙
838名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 17:02:53 ID:/1BK+Wjm
頭に電波がkrいや何でもない
839名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 18:02:36 ID:is9Leh4K
初心者です。
先日TMPGEnc 4.0 XPressを購入して、地デジ放送HD動画をカット編集して
エンコしたのですが、ものすごく画質が荒くなってしまいました。
ちなみに出力設定はDivXで、ベーシックモード、プロファイルがHDTV、レベル高品質
29.97fps、1パス固定ビットレートという感じです。サイズは1280×720です。
自分的にはベストだと思ったのですが・・・
ご指摘お願いします。
840名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 18:10:41 ID:ikYeXbKO
ビットレートをあげるといいさ
841名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 18:12:21 ID:VgiQJcRj
ビットレートだな
意図的に書いてないだろ
842名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 18:20:24 ID:+qlXLBRY
・初心者です
・教えてください
・助けてください

これらで始まる質問は9割以上カス
843名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 18:25:35 ID:ikiEgWKu
Intel H264ってコーデック、速いらしいんだがググっても某ソフト関連だけで
詳細が何も出てこない。。
誰か詳しい人教えて下さいm(_ _)m
844名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 18:29:37 ID:hhAQrEcJ
>>839
今どき固定ビットレートはあまりおすすめできないよ。
1パス-品質依存でやったほうがいい。
DivXはあまり使ったことがないので数値はわからんが、
数分のソースを試エンコしてみて容量と画質のバランスを考えて設定汁。
845名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 20:17:53 ID:is9Leh4K
>>840
アドバイスありがとうございます。
ビットレートを上げて試してみます。

>>841
すみませんでした。決して意図的ではないです。

>>842
申し訳ないです。もうこちらでは質問控えます。
スレ汚し失礼しました・・・。
846名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 20:20:28 ID:is9Leh4K
>>844
丁寧にありがとうございます。
そうですね、色々と試してみないと分からないですよね。
皆さんにビットレートの指摘を受けたので、そこをいじりながら
自分なりにベストを探してみます。
原因らしきことが分かっただけでも良かったです。
ありがとうございました。
847名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 20:21:12 ID:ikYeXbKO
tmpgで作ったh.264はpdvd7のデコーダが相性いい
848名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 20:33:50 ID:yI/pdqvd
それは相性がいいのではなく、DxVAの仕様を理解していないだけだろう
理解している人間はたとえばx264使っててもVBV等をきちんと設定するから問題は出ない
849名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 01:15:06 ID:w5S2jSGI
TMPGenc 4.0expressでPAL方式のDVDをdivxでエンコしたいんですが、
本来の音声(WinDVDで「PAL Truspeed」ONでの音声、もしくはNTSC版の音声)
よりも音声が半音ほど低いままでエンコされてしまいます。
divxは6.8.5です。
本来の音程で、divx化するにはどうすればよいのでしょうか。
いったんNTSCのMPEGに変換してからdivx化するしかないでしょうか?
850名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 01:25:55 ID:vGZEWQKh

AVIUTLだと再圧縮しないオプションあるけど、このソフトにはない??
851名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 01:43:57 ID:w5S2jSGI
>>850
私あてですよね?
再圧縮なしでPAL→NTSCにできれば、時間がかからなくて
いいんじゃない?、ということでしょうか。
AVIUTLだとNTSCへの変換もできるのか分かりませんが、
できればTMPGenc使いたいんですけど・・・。
852名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 01:47:55 ID:w5S2jSGI
>>849
すいません、
「半音ほど低い」→「半音ほど高い」の間違いです。
853名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 01:49:31 ID:w5S2jSGI
>>851
連投すいません、書き忘れましたが
TMPGencには「再圧縮しない」オプションは
無いようです。
854名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 02:25:37 ID:kc431rSc
PALのフィルム素材だと25fpsなので、4%早く再生=ピッチが上がるらしいね。
ぐぐると2:2プルダウンとか聴いたこと無い数字出てきたし。

TXPのみで変換できんのかこれ?無理じゃないか?

こんなサイトを見つけた。たぶんヒントにはなると思う。
ttp://homepage2.nifty.com/sophia0/freesoft/HCenc/pal2ntsc/
855名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 02:29:05 ID:kc431rSc
あと思いつくのは、TXPなら非圧縮aviでの中間ファイル作成、
TMPGEnc MPEG Editorでのmpeg書き出しだな。
たぶん解決には結び付かない気がするけど。
856名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 04:06:04 ID:e0RkJgZj
初心者です。教えてください!助けてください!!(;´Д`)ハァハァ
857名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 05:33:41 ID:W2PhBk0D
俺もエスパー初心者なので助けられません ><
858名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 07:12:16 ID:GQdtZieE
>>850
ないよ
859名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 12:23:52 ID:15/PJ2kn
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。 
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。 
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。 

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど 
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。 
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。 
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。 

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」 
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。 
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし 
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか 
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。 
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。 

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、 
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう 
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。 
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。 
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。 

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」 
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。 
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。 

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」 

新保さんも笑った。 
860849:2009/07/20(月) 16:52:04 ID:5RByXNwG
>>855
返信どうもです。
非圧縮AVIってかなり容量食うんでしたっけ。
教えてもらったサイトも見たけど、私には敷居が高いです。
とりあえず、NTSC変換でどの程度劣化するのかやってみようと
思います。
861名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 22:05:33 ID:DN2oUrYo
PALのまま圧縮すれば良いのでは?
862名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 23:34:14 ID:Z/K/YxBo
ノイズ除去で、狭いと広いどっちの方がいいの?
それと強さ100にしたら逆にぼやけすぎちゃうかな?
863名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 23:37:48 ID:q8iSuAP7
上げすぎてボケるなら、ノイズ除去は諦めてコントラストをほんのちょっとだけ上げてみ
864名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 23:40:32 ID:a5oMGiOg
ノイズ除去はかる〜くかける程度がいいな
865名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 04:38:24 ID:7rQJuzWo
写真屋ライクなトーンカーブがあればもうちょっとノイズ飛ばしも楽になるんだけどな
866名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 09:37:53 ID:eCsPo6aV
ノイズ除去なんてのも含め、余計なフィルターはかけない方がいい
あ、ハイビジョンテレビのエンコの場合はな

867名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 10:04:03 ID:R6a1oAnC
>>850
無い。
他の兄弟編集ソフトを買わせようという魂胆だろうな。
だから編集はAviutlやavidemuxなどのフリーソフトを探して使うがよろし。
ただ各ソフト毎に得手不得手があるから(例avidemuxではH264-mp4はx、H264-aviは○など)
その点注意。
868名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 10:48:42 ID:TWj5P+D/
TXPから編集とったら、何が残るんだ?
AvidemuxやAviUtlで編集するならそのままエンコもそっちでやるだろ
両方ともvfwではないまっとうなx264使えるんだから
869名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 11:48:12 ID:hq12U7KK
>>868
「まっとう」なX264(笑)
VFW版X264(あくまでAVI向け互換プログラムではあるが)と比べて映像を見分けられるのかね?
いくら「まっとう」なX264吐きと逝ってもノイズ出まくりのメインコンセプトなんてのもある

コンテナ話なども同様で、結局自分の環境や趣味嗜好に合わせて使いやすいものを使えばいいだけ

そういう意味ではUIの優劣も受け取り方は人それぞれだな
俺の場合はTXPのカット編集の圧倒的な使いやすさはほとんどマストだね
870名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 12:21:38 ID:TWj5P+D/
メインコンセプトとx264に何の関係があるんだ?
871名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 12:28:09 ID:Dx7XawVj
いくら「まっとう」なX264吐きと逝ってもノイズ出まくりのメインコンセプトなんてのもある



いくら「まっとう」なH264/AVC吐きと逝ってもノイズ出まくりのメインコンセプトなんてのもある
872名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 12:47:33 ID:JVApCDTH
「まっとう」がダメで「あくまで〜」がOKな感覚がわからない
873名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 13:50:09 ID:s3U4K4JR
独り言だが、voidを思い出させる会話は勘弁してくれ
874名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 18:48:48 ID:nrRG19ml
>>869
コンテナのこと勉強して出直せ
875名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 18:54:41 ID:4pVpsjoh
>>869は大した釣師だな。こんなエサで随分釣れるなんてw
876名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 20:35:04 ID:fCHIsPNl
またいつもの変態解像度変態アスペクトのアホだろ
877名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 21:26:58 ID:uZA1XyV4
vfwのx264を出してるあたり>>750の毎回IDが違う変態解像度・アス比さんだろうなw
878名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 21:30:08 ID:/Jvu9gi9
まっとうなx264か
たしかに笑えるな
実際の絵よりスペックが大事ってか
879名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 21:49:23 ID:/Jvu9gi9
>>750がすごい人気みたいだから今見たよ
ウームw
変態かどうかはともかく普通に綺麗で十分実用になるね
880名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 22:00:52 ID:kgw+zN2M
変態変態言ってる奴は変態じゃない自分のエンコを晒すべき
サントリーの般若姫のCMなら今でもやってる
881名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 22:06:55 ID:617Cxrug

750 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:07:38 ID:eP5S5YKG
59.94プログレ化、解像度圧縮以外のフィルターは使用せず(H264 by x264)
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/78714.lzh

882名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 22:17:50 ID:v5/8vkB4
ちょっと限界なんで質問させてください。
BDのm2tsをエンコしてみた。


動き優先(24fps)
アニメ補完
拡張子aviのx264でフレームレートプログレ24
他は全てデフォルト設定。
この設定で出来上がったファイルなんですが横にスクロールするシーンですごくカクつく。

なぜだか指摘お願いします。

元ファイルはエヴァ序のトウジとケンスケの連れションシーン。
883名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 22:27:14 ID:uZA1XyV4
>>880
君は(ID自演で)いつも元気だねぇ。何かいい事でもあったのかい?
884名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 22:53:55 ID:/Jvu9gi9
>>882
BDというのは元々1080/24p、少なくとも1080pはガチ
それで、m2tsからの直接エンコードだろ?
なら何故動き優先24p化補完を入れる必要があるのかな
インタレ解除なしでそのまま24p出力というのをやってみたら?

>>883
話題そらしで逃げ回る前に
自分の自慢の まっとうなエンコ を晒すのが先w
885名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 23:44:52 ID:446v7UJ6
>>882
俺もエヴァのBDもってるがインタレじゃなくて元プログレだぞこれ
だからインタレ絡みの設定何にもいじる必要無し
886名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 23:52:49 ID:/Jvu9gi9
>>750の動画と>>806の動画では
比べてみると>>750の'いわゆる'変態wの方がビットレートも低い上に綺麗だね
というか>>806が1440x1080も使ってる割には...w
887名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 23:55:35 ID:8oVnBgjB
自演でageます
888名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:03:01 ID:W0FZwVCP
X.264とやらを試してみて確かに綺麗なんだけど強制highプロファイルなんだよな
highならTMPGEのもまあ綺麗なわけで。
SDエンコの話です。
889名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:08:20 ID:YKpZAujE
SD(笑)論外だな
MainConceptとx264の差はそんなんじゃ見えねーよ
890名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:09:00 ID:vx8D/6j1
X.264なんてねーよ
891名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:45:05 ID:m1k7cYr8
>>888
別にやりたけりゃBaselineもMainもいけますが
892名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:45:38 ID:ZJg/klKw
750 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:07:38 ID:eP5S5YKG
59.94プログレ化、解像度圧縮以外のフィルターは使用せず(H264 by x264)
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/78714.lzh

806 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 05:52:32 ID:L1he5OmT
>>750の人気に便乗
このソースとエンコ条件なら、差が出にくいかとも
http://1.kissho.org/100R/src/kitchou32841.zip.html
suntory
893名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:49:56 ID:MTdX6FvE
>>888
ここで釣らんでもx264スレ行ってバカにされてこい!
894名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:55:47 ID:idbxpZu8
>>793
>そもそも内部fps29.97しかないフルプログレCMを59.94にしてる時点で相当暇

あー、世も末だな
テレビのコマーシャル映像をフルプログレなどと思い込んでるアホまで湧いてるのか

895名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:57:05 ID:m1k7cYr8
896名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:57:31 ID:vx8D/6j1
なぜそこまでアホなのは疑問だ
897名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 01:01:35 ID:xefy5Fvj
変態を連発していて自分のを晒せって言われて逃亡した奴は
昨日>>750のAVI1の理由をインターリーブ間隔とか大嘘吐いて逃亡した奴だろw
898名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 01:03:16 ID:W0FZwVCP
>>891
そうなのか使いはじめでまだわからなくてな
899名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 01:04:33 ID:idbxpZu8
>>896
お前の一行レスが一番アホっぽいぞ
900名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 01:16:03 ID:kgKjVBg9
>>897
君は(ID自演で)いつも元気だねぇ。何かいい事でもあったのかい?
901名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 01:22:33 ID:xefy5Fvj
>>900
はぁ???
いい加減にコソコソ逃げ回らないで自分の変態じゃない自慢のエンコを晒したらどうだ
見苦しいカス野郎にしかならんぞ、お前
902名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 01:27:43 ID:idbxpZu8
>>895
恥ずかしげもなく
そんなコントラスト感が甘く
小雪の顔がカクカク動くような糞エンコをupするんじゃねーよw
903名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 01:46:34 ID:xefy5Fvj
>>902
そこまで言うほどひどくは無いと思うが
>>750以下だが>>806よりは大分上等w

ビットレートを節約した29.97pでは、動きの表現はあの映像だけのあの程度で限界
もっと動きや情報量の厳しいシーンならば破綻が出やすいだろうな

904名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 01:51:45 ID:kgKjVBg9
>>901
君は(自演をやっとやめて)いつも元気だねぇ。何かいい事でもあったのかい?
905名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 01:58:51 ID:nRk4Mh2+
>>903=>>750
自演辞めろ

お前の750も30FPSなんだよw
906名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 02:11:00 ID:t/1mvtfG
疑心暗鬼が過ぎて、もはや>>750が自演するまでもなくスレが荒れ始めてるな。

わざわざ>>750をニヤニヤさせるこたぁないと思うが。
907名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 02:13:46 ID:xefy5Fvj
>>904
だから俺は別人だってんだよ
妄想爆発の上、実は晒すエンコネタすら無さそうなカス野郎だな、コイツw
早く自慢の'いわゆる'変態'wじゃない'まともな’wエンコ晒せってば
コソコソ逃げるんなら死んでいいよ、お前w
908名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 02:20:31 ID:QIn4Snux
>>884
>>885
うまくいったみたいです。ありがとうございます。
今までTSファイルしか扱ったことなかったんで同様の設定でやってしまった。
ちょい勉強になりました。助かりました。
909名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 02:32:50 ID:xefy5Fvj
>>905みたいなトンチンカンまで湧いてきたか
真空波動研すら使えないDQNらしいw
妄想馬鹿やトンチンカン相手にしてても時間の無駄だな
一応逝っておくが俺は昨日はID:/Jvu9gi9だ

>>908
うまく行って良かった
まぁ最初はそういう勘違いはよくあるんだよ
910名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 02:39:06 ID:m1k7cYr8
>>903
>>895が節約してるって?
お前バカだろwwwww
911名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 02:49:07 ID:jVWD3seW
>>910
バカはオマエwww
つ 秒あたりのサイズ
912名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 02:51:40 ID:1ubHfDAH
このソフトってPARを自由に指定できないの?
913名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 02:57:04 ID:TmtBmgVZ

750 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:07:38 ID:eP5S5YKG
59.94プログレ化、解像度圧縮以外のフィルターは使用せず(H264 by x264)
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/78714.lzh

806 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 05:52:32 ID:L1he5OmT
>>750の人気に便乗
このソースとエンコ条件なら、差が出にくいかとも
http://1.kissho.org/100R/src/kitchou32841.zip.html
suntory

895 :名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:57:05 ID:m1k7cYr8
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/39916.zip&key=suntory
914名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 04:06:41 ID:eAR4ret0
最近になってH.264を試し始めたのだけど、
TXPのH.264のHD出力って色調変わんね?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/19643
TXPのH.264は出力解像度を見てBT.601(SD)かBT.709(HD)か切り替えてるようなんだけど、
HD時にcolormetry=BT.709と実際の色が合ってないっぽい。(BT.601で扱わないと色が狂う)
SDの時はcolormetry=ITU-R 170Mで問題ないんだけどね。
うちの環境が糞なのかもしれないけど、おまいらのとこではどうですか?
915806:2009/07/22(水) 07:29:10 ID:d+x2uC0o
>>886
>比べてみると>>750の'いわゆる'変態wの方がビットレートも低い上に綺麗だね
「ビットレート」って意味分かるか?
916名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 07:40:45 ID:Ll77hp2c
もうほっときなよ
なんでここまででたらめを自信満々にかけるのだろう
最初は笑えたがちょっと怖くなってきたよ
無知とか釣りとかじゃなくてある種の障害者としか思えないんだが
917名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 07:55:52 ID:EgccvYOZ
コマ送りで再生してみたら
918名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 08:30:39 ID:KbOXT76m
とりあえずブロックノイズとバンディングまみれの>>750をきれいなんていってるあたり、
眼が不自由な人であることははっきりしてるね
919名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 09:04:53 ID:kgKjVBg9
そもそも>>750>>145で提唱する横解像度だけ縮小すると綺麗になる理論
って地デジソースの1440×1080そのまま解像度でMP4にするのと
1280×1080でMP4にするのとファイル容量大して差が無くない?
高解像度にする分ビットレートを盛ると容量増えるけど。30分で何MB節約できるのさ?

ファイルサイズ下げたいなら1280×720にすりゃいいし綺麗にしたいなら
オリジナル解像度の1440×1080にすりゃいいしどっちつかずの横だけ1280とか
意味が見出せん
920名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 09:45:38 ID:tElQuwbG
なげー。こいつ等何時まで引っ張るきなんだ
921名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 10:05:22 ID:qbhBz8uy
バンディングって何?
922名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 14:06:45 ID:nRk4Mh2+
>>909
真空波動研wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>917が答え書いてくれたから750でやってみろw
923名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 14:38:01 ID:GnD/dnu+
真空波動拳が使えなくてバカにされるとかマジキチ
怖くなってきた
924名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 14:58:56 ID:qaauoIGj
真空波動「拳」? そら誰にも使えんわ、そんなもん

そして動画情報見るのに真空波動研使うのは情弱
925名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 15:00:05 ID:OPCZv8iL
どうでもいい
926名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 15:06:57 ID:8mus5Rsf
罵り合ってる奴らがそろいもそろって
勘違い発言ばかりでワロスw
927名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 15:07:12 ID:qbhBz8uy
情弱(笑)
928名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 17:50:17 ID:rC90sYUt
情弱と言う言葉を使ってみたい年頃なのです
929名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 21:43:00 ID:exkCVjlB
2chで得意になるのが情報強者のステータス
許してやって
930名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 22:59:17 ID:xefy5Fvj
>>919
脳内妄想の低級な能書き垂れても誰にも相手にされてねーぞ
そんなことより早いとこ自分の自慢の'まっとう'(笑)なエンコを晒せや
バカな能書き垂れえるよりよほど早道だww
まー結局こういうID:kgKjVBg9みたいなチキンのカス野郎は
コソコソ逃げ回るしかできないだろうと思うがね

931名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 23:03:46 ID:+i9aKIWl
>>930
とりあえず君自身が真空波動研が表示してるものがなんなのかを学ぶべき
932名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 23:04:11 ID:fcBaHq51
何でこんなに殺伐としてんの?
933名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 23:11:46 ID:tElQuwbG
ゆとり同士で喧嘩してんだろ。子供はしつこいからな
934名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 23:19:50 ID:T3qX/d3o
まあ、罵詈雑言は詰め込めば詰め込むほど子供っぽいわな。
微笑ましいけど。
935名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 23:24:12 ID:RSbhwvZk
>>919のエンコ見本は俺も見てみたい
ヨロ
936名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 23:28:52 ID:AqOD2Ins
夏休みだな。
937名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 23:29:28 ID:ZjFSMDgw
>>806のH264映像のビットレートは7.75Mbpsか
その割にはという感じは...

[suntory_x264.mp4]
1440x1080 24Bit AVC/H.264 29.83fps 448f 7753.42kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 190.32kb/s
MP4 AVC
[QuickTime] 00:00:15.018 (15.018sec) / 14,921,458Bytes

真空波動研SuperLite 080308 / DLL 080308
938名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 23:34:47 ID:xefy5Fvj
>>935
誰もがそう思うんだろうけど、どうせコソコソ逃げ回るだけだと思うw
今もコソーリこのスレ覗いてたりしてねww
939名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 23:42:27 ID:tXVX8R0X
うるせーよ
940806:2009/07/22(水) 23:52:36 ID:d+x2uC0o
画質についてはフィルタ類一切入れてないし、エンコーダ比較くらいに考えてもらえばと

>>937
大体画質比較するときは、元とエンコ後のキャプチャ取ったりするもんだが、そういうのは一切ないんだね
941名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 23:59:23 ID:X/aUQLRT
真空でもMMネームでも何でも数字などは参考にしかならない。
数字やデータより実際の再生画質がいいかどうか、それが一番重要。
人によって好き嫌いもあろうが俺はこの中では>>750が一番良いと思う。

750 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:07:38 ID:eP5S5YKG
59.94プログレ化、解像度圧縮以外のフィルターは使用せず(H264 by x264)
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/78714.lzh

806 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 05:52:32 ID:L1he5OmT
>>750の人気に便乗
このソースとエンコ条件なら、差が出にくいかとも
http://1.kissho.org/100R/src/kitchou32841.zip.html
suntory

895 :名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:57:05 ID:m1k7cYr8
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/39916.zip&key=suntory

942名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 00:02:51 ID:X1iR92O5
そもそもソースが異なってる時点で比較も何もあったもんじゃない

最低限同じソース使えよ
943名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 00:03:31 ID:0GYdO3ig
まあいいさ
944名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 00:06:07 ID:YA7MNz0s
>>750
のはそもそもアスペクト比がおかしくて縦横比率が狂ってるのがまず論外
そして無駄に60fにして容量を無駄に増やしてるのでアウト。
典型的な駄目なエンコの見本という点では優れていると思うw
て、いい加減負けを認めなよw
945806:2009/07/23(木) 00:07:55 ID:0GYdO3ig
>>942
750と比べろってわけじゃないんだけどね・・・
946名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 00:18:59 ID:2WqLbhL5
>>750のCMが30秒verなのに18秒とか中途半端に切ってあってきもいから
今チューボーですよの同じCMの30秒があったからTMEでカット編集中

今から上げるからこれをソースにエンコ合戦でもして下され
947946:2009/07/23(木) 00:29:12 ID:2WqLbhL5
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/89024

>>750の30秒CM完全ver
パス:750
948名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 00:36:51 ID:EoHheP7L
>>944
お前の方が>>750>>806以上の綺麗なエンコを見せられなければ
何を遠吠えしようがお前の負けだよw
お前のようなキモオタにはわかりにくいかも知れないが
世間一般はね、そういうものなのw
949名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 00:38:06 ID:wct2PoeE
流れ豚切ですまん

TME4XPで映画DVDをPCに取り込んだら、5.1ch音声がステレオになっちゃうんだな。
5.1ch音声を維持しようと思ったら、TE4XPでもTE3でもお手上げなんかな?

イメージマウントが一番手っ取り早いのは分かってるんだが、
吹き替え派だからイチイチ音声や字幕メニューいじるのが面倒なんで。
950名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 00:48:45 ID:/KA18hw3
負けとか遠吠えとかどんだけガキなんだよ・・・

>949
どんどんぶった切ってくれ
951名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 00:52:15 ID:h4fLMrKI
音声を分離すればできるんじゃないの?
952名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 00:53:50 ID:qMMmLYao
>>914
ColorBars(1440,1080,pixel_type = "YUY2")で試したけど波形表示は同様な結果になるね。
単に色変換しないでそのまま出してるんじゃないか。DGIndexの色空間の表示も完全じゃないだろ?
953名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 01:13:48 ID:7Ci4zFKt
TMPGEncの転載だが

254 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/19(日) 19:04:54 ID:dsrTJYdA
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/45376&key=HD
http://www1.axfc.net/uploader/B/so/42188&key=HD
954名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 01:18:26 ID:ByvLPzHW
>>949

つTAW
955名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 01:29:01 ID:8JB2ipqW
TAWって手持ちの動画をディスク化するソフトじゃなかったっけか
この場合役に立つのか
956806:2009/07/23(木) 01:49:15 ID:0GYdO3ig
>>947
合戦するつもりはないが
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/89032&key=750

両方、2pass 8Mbps、リサイズなし、映像フィルタ不使用

TXP4エンコ設定
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7775.jpg
957名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 01:50:13 ID:f+tFfDwJ
>>952
すまん、DGIndexがどうかはよくわからない。この件で急遽インスコしたばかりなので(汗
今ペガシスに問い合わせ中。返事あったら報告するわ。
958806:2009/07/23(木) 01:56:34 ID:0GYdO3ig
x264
・AVS
video = MPEG2Source("サントリー750元.d2v")
audio = WAVSource("サントリー750元.wav")
AudioDub(video, audio)
return last

・x264オプション:psy-rdとaqはoff
--bitrate 8000 --level 4.1 --colorprim bt709 --transfer bt709 --colormatrix bt709
--aud --nal-hrd --tff --vbv-bufsize 30000 --vbv-maxrate 40000
--keyint 30 --8x8dct --ref 3 --deblock 0:0 --cqm "flat" --subme 9
--me "umh" --merange 64 --psy-rd 0.0:0.0 --trellis 2 --chroma-qp-offset 0 --aq-mode 0
--min-keyint 1 --scenecut 85 --bframes 3 --mixed-refs --b-adapt 2 --weightb
--no-fast-pskip --no-dct-decimate --ipratio 1.1 --pbratio 1.1
--partitions "p8x8,b8x8,i4x4,i8x8" --threads auto
959806:2009/07/23(木) 01:58:55 ID:0GYdO3ig
>>958
--sar 4:3が抜けてた
960名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 02:18:03 ID:CZs/3vfF
オプション見てたら毛が抜けた。
961名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 07:48:59 ID:hFblYjPZ
オプション見てたら目が悪くなってビットレート半分でよくなった
962名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 08:50:32 ID:uZBdBCWM
750元≒10,000円
963名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 09:17:54 ID:j39wk2Z0
オプション見てたら背が高くなって受験も上手くいって彼女ができました。
(お客様による感想です。効果には個人差があります。)
964名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 10:12:12 ID:MYrDepqp
ワープシャープフィルタをマンセーしてる人は、あれ何が良いの?

確かにシャッキリするけど、元画像からかけ離れるじゃん
口とか小さくなるぞ
965名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 19:57:41 ID:jTPVeOHd
>>964
たぶん解像感のUP

SD解像度のソースをHDに拡大したときに、ワープシャープかけると
HDそーすっぽくなるからじゃね。

元画像への忠実度を気にしない人向けだよね。
補正というよりエフェクトに近いと思う。
966名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 20:09:25 ID:b+RI14ov
俺もノイズ除去と輪郭強調のエフェクトを愛用している。比較しながら見るわけじゃないしな。
967名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:02:03 ID:oTdPoyAG
ワープシャープは解像感あがるのに圧縮で不利にならないからじゃないかな
アルゴリズム的にはシャープじゃなくボカシだから
968名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:28:13 ID:nNfjhOA9
969名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:29:10 ID:nNfjhOA9
970名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:32:14 ID:cQIgKNl4
アプコンに一票
971名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:47:29 ID:1HiLVeSb
なんかもう質感が変わっちゃってるな
972名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:51:40 ID:MYrDepqp
>>965
>元画像への忠実度を気にしない人向けだよね。
ですよね
↓なんかも、シャッキリする代わりに口の大きさが変わってるのがよく分かりますから、
http://www.sorairotools.com/wp-content/uploads/20090203_aviutl_01_s1.jpg

元画像が全体にボケが目立つような映像でない限り、個人的にはあんまり必要ないですね

973名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:53:05 ID:7vYU1Q6B
>>972
髪の毛の先が・・・・
974名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:53:25 ID:jxpWzKbO
輪郭がシャープになってもボカシで細かい部分が潰れる分、
ノイズリダクションかけたような状態になるからね。

969比べるとよくわかるけど、これだけ細部が潰れれば逆にエンコードすれば縮むわな。
975名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:55:01 ID:aeFrW4Ub
最近はWarpSharpはあんまり人気無いんじゃない?
輪郭レベル補正だっけ、そんな奴が人気だった希ガス
976名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:56:00 ID:aeFrW4Ub
つーかTMPGにはWarpSharp無いからスレチじゃね?w

まあみんなTMPG以外も色々使ってるんだろうけど
もうちょっとフィルタ充実して欲しいね
977名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:56:51 ID:zUXzLEvk
すげー綺麗にみえるんだけど

これで画質汚いってみんな騒いでるの
十分過ぎる画質なんだけど。。。。
978名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 23:07:21 ID:hFblYjPZ
君は幸せ者だ
厭味じゃないよ
979名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 23:19:32 ID:zzFNkyT7
>>977
俺もそう思ったw
好みで選べばいいじゃんって感じ。
980名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 23:22:27 ID:xnp3+OBg
>>968
背景とかわざとぼかしてある部分とかがすごいことになってるなw
こりゃ駄目だ。
981名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 23:25:49 ID:j/P9K47X
フィルタなんてその時々のソース毎に、得るものと失うものとのトレードオフで
どこまでなら妥協できるかで使うもんだろ
わざわざアプコン持ち出すとか、なんかズレてるような
982名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 23:29:46 ID:zzFNkyT7
WarpSharpやノイズ除去って、アニメだと
雨のシーンでニュアンス変わっちゃうのがなぁ。
でも細かなニュアンスよりもノイズが嫌って気持ちも分かるよね。

俺は音量調整しかしない派。
983名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 23:39:18 ID:nHR67pyO
>>976
つーかTXPユーザでもない奴がこのスレに何匹か来てるんでね?
どーせ「いい年こいて幼稚なアニヲタ」ばかりみたいだからどーでもいいけど
984名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 23:52:22 ID:t5tx53Zo
最初から最後まで同じフィルタを使うのが間違ってるんだよ。
必要最適な場面に使えば良いだけ。それが本来の使い方。
985名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 23:58:12 ID:zzFNkyT7
どなたか次スレおねがいします
986名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 00:28:34 ID:ox/EAu1H
ここ見るとnonlinear sharpen(「非線形処理な先鋭化フィルタ」)と
warpsharp(線を細くしてすっきりさせるフィルタ)の組み合わせで使うってなってるけど
ロゴ消しも含めるとうちのE6700 3GHz環境で30分4時間とか掛かるので使ってない

http://nextxp.net/archives/2008/06/aviutl.html

どの道TXPのフィルタじゃないのでスレ違いなのでお開きで
987名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 00:33:04 ID:ox/EAu1H
つ次スレ
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 47【エンコ専門】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1248363030/
988名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 00:36:22 ID:A7qUStDt
つか、スマートシャープと輪郭強調の話題にしとけよ、いいかげんスレタイ読め。
989名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 00:38:01 ID:v58ToDh+
アップデートまだかなあ。。。
990名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 00:45:26 ID:PVln8l3q
スマートシャープとワープシャープの違いが分からない
991名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 11:36:48 ID:IH/9SWbw
>>986
avisynth使えばいいやん
992名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 16:18:28 ID:PH/mUzUu
>>851 >>858 >>867 ありがとう
993名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 19:04:39 ID:1w8YBE6A
>>53

>アニメ・映画は前スレの24fps化設定きに倣ってる


どんな設定なのか教えて下さい
994名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 16:06:31 ID:qArIH6Nz
中途半端やなぁ
995名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 16:29:27 ID:ovg5bl7Z
まだおわらないのか
996名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 19:39:00 ID:Go6AaTcQ
ウメ
997名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 19:46:19 ID:ovg5bl7Z
トメ
998名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 20:33:00 ID:41h4z71q
10000
999名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 20:35:45 ID:ON2PEZhg
99999
1000名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 20:35:50 ID:WeMGVwlP
産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。