【SKNET】Monster X Part26【D4対応/AAC ok!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
質 問 す る 前 に w i k i 嫁

※ 配信厨へ

ネット配信は 無 理 です。 配信を望むなら P V 4 を推薦。

販売元  http://www.sknet-web.co.jp/

製品情報
Monster X (旧製品・PC Express x1) http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvx.html
MonsterTV X-i (PCI Express x1)   http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvxi.html
MonsterTV X-e (Express Card)    http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvxe.html

紹介記事 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070725/sknet.htm

前スレ
【SKNET】Monster X Part25【D4対応/AAC ok!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1236740190/

※設定・トラブル時には以下のHPにてまず検証してみましょう。
※プレビューが乱れる人はEIST&C1EもしくはCnQをオフにしましょう。

→【邦衛日記】(発売前検証、設定等) http://karinto2.mine.nu/blog/kuni/monster_x/
→【wiki『Monster X-かりんと!』】 http://karinto.mine.nu/index.php?MonsterX

★神ツール MxCapture  ttp://space.geocities.jp/mxcapture/
★TvRock(予約録画ツール) ttp://1st.geocities.jp/tvrock_web/
★ふぬああ  ttp://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/
★HuffYUVマルチスレッド版  ttp://www29.atwiki.jp/lossless/pages/11.html

ハーロックのtrid6200.sysをskmx.sysにリネームして差し替え&再起動するとドットずれが直ります
http://www.clevery.co.jp/parts/cbhrr/
2名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 21:35:23 ID:JTpAt8ld

 2010年12月31日より後に製造されるプレーヤーについては、
アナログ出力はSD解像度のインターレース出力(SD Interlace mode。コンポーネント、S映像、コンポジットの各出力から480i/576iまで)に制限される。

 また、2013年12月31日より後に製造、販売される製品についてはアナログビデオ出力が禁止される。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090609_280859.html
3名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 00:53:28 ID:wwKGRV73
まだ嘘テンプレ使ってるのか・・・
4名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 01:00:45 ID:rMYFjaeK
まぁ、質問者はテンプレなんか読まないってのが基本だろうけどな
5名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 01:39:33 ID:M1e2VWM2
嘘はよくない
6名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 15:02:10 ID:yRMs6XSM
>>3
嘘いうんならオマエが嘘なし版を貼れや
7名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 15:19:06 ID:7ayXs7pE
無理ですを削るか、表現和らげるだけやん
8名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 15:19:40 ID:dV4o/hXZ
まあ次くらいから配信厨への部分は消すか>>2に分けて、それらしき質問はそこへアンカすればいいと思う
あとページ消えてるcleveryへのリンクはどうする?
9名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 18:42:39 ID:83w4Affj
どうせ次スレ立てる頃には忘れてる
10名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 09:51:53 ID:1DcgvEEo
前スレ>>987で以下の質問したものだけど、一応報告。

結局音声入力を[ブランク]にしたら安定して59.94でるようになった。
サウンドカードはPCI-Ex版のSoundBlaster X-Fi XA。
ソフトエンコのサウンドカードが駄目なのかと思って、ボード側でエンコするUSB音源つけてそっからの入力にしたが、
フレームレートの落ち込みは減ったが未だ発生する。
X-Fiは未だ取り付けてるんだけど、外して見てみるかね...。

だんだん、チップセットが弱いってのが原因じゃないかと考えるようになってきた...

>X-iでWMEに直接取り込みしてると10秒に1回くらいフレームがガクッと落ち込むんだがこんなもんなの?

>ソース720p fps59.94
>C2Q9550 Mem2GB Geforce8400
11名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 11:35:30 ID:F5qRXZpt
>>10
チップセット?(笑)
HDDがカスなだけだろ
ちゃんとHDtuneなどのツールで実測の
「アベレージ」速度でおおよそ85MB/sec以上、「最低」速度で50MB/secをクリア出来てる
マトモなHDD使ってるか?
12名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 11:41:34 ID:Le+LBf5h
CPUやらには必要をdデモなく大きく越した物使って、転送速度には全く目が逝かないバカが多すぎて笑える
おまけにキャプ処理には全く無関係なグラボまで書いてくる始末だしなーw
13名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 12:13:47 ID:mE1EXHzg
>>12
転送速度?
14名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 12:51:55 ID:1DcgvEEo
HDDには書き出してない訳なんだが、それでもHDDの転送速度がネックと申すのか?
システムはストライピングしてるから100MB以上のスピードは出てるわけなんだが。
15名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 14:18:13 ID:vWPhxf9H
そのへん書いてないから突っ込まれてるんだろ
バカ速いCPUでアホっぽい結果出してる奴の環境予測とかそこまでエスパーなレスは誰もできんよ
16名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 15:44:46 ID:DiWC/XE9
ゲームやるときに音ズレしにくくする設定教えて下さい
17名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 16:12:58 ID:wM6pYv4M
前スレ>>987ってWME配信厨だろ
さっそく>>1が役に立つじゃん
18名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 16:34:08 ID:1DcgvEEo
おまえらもうちょっと日本語嫁。
一応報告 って書いてるだろ。

前スレよめば明らかにHDDなんて関係ないのに、脊髄反射レスしかしない
低脳しか沸かないから、HDDには書き出してない訳なんだがと書いてやっただけで。

こんなボードD端子をWMEで直接取り込む以外に使えんのだから
後続のために報告してるのに、WME厨とか言ってるとネタなくなるぞ。

それ以外PV4に勝るメリット無いだろ。
19名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 17:19:16 ID:Lwf6E7IS
>>16
音速と光速の違いに注目するんだ。
音が早いときはスピーカーを遠ざけろ。
音が遅いときはモニターを遠ざけろ。

しかし、何でプレビューしてんの?
Tester、Capture、標準ソフト。どれも箱○で音ズレなんかしないぞ。
20名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 17:25:53 ID:0629Xolg
>>18
参考になるかどうかわかりませんが、EVERESTを起動したままcapると(似たように)定期的にドロップが発生するって経験がありまして、
何かその手の監視系?アプリが常駐してると悪さするかも知れません。
あと、RAIDですが、GIGAのマザボにある追加SATAコントローラのRAIDドライバが悪さするって、これはどこか(PV4かIO?)のスレで見ました。
私のマザもGIGAなんですが、追加コントローラ側にはODDしか繋いでいないのでドライバは抜きました。(悪さしていたかどうかは不明)
マザが特定できないので、GIGAであればの話ですが。

>一応報告
動かないって愚痴にしか見えないのでもう書かなくて結構。
21名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 17:48:31 ID:T934lDjv
>>16
お前のハード環境わからなけりゃ誰も的確なアドバイスなんて出来ないよ。
すべての可能性を網羅した対策を書けってんなら、ここじゃなくて、よそで聞け。
22名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 18:02:07 ID:s8OTZWrn
ていうかこのスレ(過去ログ含む)でまともなレスがついたことなんてないからなw
なんか書いても馬鹿にするような奴しかいないし。

そのかわり、わざとアホなことを書くと脊髄反射してくる奴を爆釣りできるけどなwww
23名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 18:23:45 ID:1DcgvEEo
>>20
当然常駐アプリやサービスは極力切ってみたけど変わらんかったから俺には当てはまりそうにない。ありがとう。
>動かないって愚痴にしか見えないのでもう書かなくて結構。
ここってこういうの書くところじゃないのw?

>>22
その通りだね。
ねじ一本抜けたような奴しかいないのが良くわかったw
24名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 19:33:20 ID:53Oky8RD
半年間くらいスレのチェックはしてるが
役に立つ情報はほとんどないなw
25名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 21:22:08 ID:tYziXgr9
そりゃ無印発売されてからもうすぐ2年なるからな、今更役に立つ情報なんてそうそう出てこないだろ。
26名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 23:29:55 ID:vWPhxf9H
18 名無しさん@編集中 sage New! 2009/06/15(月) 16:34:08 ID:1DcgvEEo
おまえらもうちょっと日本語嫁。
一応報告 って書いてるだろ。

前スレよめば明らかにHDDなんて関係ないのに、脊髄反射レスしかしない
低脳しか沸かないから、HDDには書き出してない訳なんだがと書いてやっただけで。

こんなボードD端子をWMEで直接取り込む以外に使えんのだから
後続のために報告してるのに、WME厨とか言ってるとネタなくなるぞ。

それ以外PV4に勝るメリット無いだろ。




このスレまたぎバカなんなの?
とりあえず同じような質問来たら毎回無条件で叩いて潰すようにしよ
27名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 02:29:46 ID:4ph/TW8e
情報プールする気で報告したんなら
事細かにハード環境書き出してけばいいのに
報告に大して後付け情報聞き出さないといけないのか
28名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 04:36:58 ID:Jx3GURhG
販売数&その中から万全の知識を持ってここを利用してる人数が少ないのに
細かいハード環境による諸問題の解決や情報プールは無意味
環境の垣根飛び越えて万人に発生しうる問題ならとっくに解決済
あとはもうアプリ開発神の降臨を口開けて待ってるだけだろ、このスレ。
29名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 06:56:25 ID:ME4ukkIS
>>23
DPC latency checkerとかでフレーム落ち時の
レイテンシがどうなっているか調べてみて。
30名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 10:17:57 ID:WbiwmAXN
>>18
PV4?(笑)
劣化スペック格下チップの屑カードの一体どこが上なのかね?

31名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 10:20:02 ID:+l6EJ/A8
「こんなボードD端子をWMEで直接取り込む以外に使えんのだから」

???
32名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 10:24:07 ID:mT0t9yDA
>アプリ開発神の降臨を口開けて待ってるだけだろ

アプリ開発なんてもう一切不要だよ
ふぬああ+UtVideoで超簡単な上機能的にも100%間に合う
性能・画質的にも文句なし
ほとんどバグもないからソフトのうpそのものも全く不要
33名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 10:37:28 ID:4ph/TW8e
>>31
ふぬああのインストールとかが出来なかったんだろ
34名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 11:11:20 ID:eXGJ8Jjo
>>19
ワラタw
そんなに遠ざけたら見えないだろw
35名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 15:37:42 ID:LrhU9VgT
ふぬああも使えないようなアホがなんでMonXスレに出入りしたがるんかねー
36名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 15:45:57 ID:fXggKDz3
お前らみたいな重力に魂を引かれている人間ばかりだからだろ
37名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 17:45:00 ID:0YtpA9J6
昨日のスレまたぎアホ、まだ暴れてるのか
38名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 22:22:02 ID:/0K58GIF
配信厨は一切無視、スルーすればいいだけ
39名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 00:33:30 ID:CPxhYruV
過剰反応する人のほうがウザい
40名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 08:36:05 ID:eWQy5TrN
無視できなくて煽る奴大杉だよねw
41名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 15:34:25 ID:cTCVYmpj
箱○だとD3とD4、どっちでキャプチャするのがいいかな?
42名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 16:39:08 ID:MNUYAbEl
普通にMonsterX使えてる人間にはもうこのスレ必要ないな
バカがファビョったり日本語も理解できてないレベルの香具師のアホな質問ばっかり
43名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 18:42:34 ID:frPwxRDJ
今どき香具師使う人に日本語どうこう言われたくない
44名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 19:37:17 ID:8wbOrvqC
配信厨がいなくなると話題がないこのスレ
45名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 20:26:49 ID:OteHhNeY
音がブツブツ途切れる。
われわれはうちゅうじんだみたいな感じで泣けます。
何が悪いんでしょうか?(´;ω;`)
46名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 20:28:19 ID:dIX0Cqno
悪いのはお前だよ
47名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 21:28:58 ID:0/2XtQFB
いや社会だ
48名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 21:43:54 ID:3/5xrbkg
官僚をコントロールできない政治家が悪いんだよ。
49名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 22:57:58 ID:pQ51rmE7
無能な政治家を選ぶ民衆が悪い
50名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 08:45:51 ID:9vqvFkxg
やっぱり、配信厨に対するテンプレは必須だな。
断り書きしてすらこの有様なんだから・・・
51名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 08:56:57 ID:POOm9G9E
テンプレで嘘は駄目です
52名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 09:40:04 ID:ZfnR4dg4
SKNETに対する営業妨害に他ならないしな
53名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 18:55:54 ID:0VucTbUJ
7 RC 64bit使ってみたけど結構良かったので
7が出たらモンXとはさようならしないといけないなぁ・・・
デュアルブートでもいいけどリブート面倒くさいんだよな
54名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 19:51:39 ID:+aRNLiIw
MacBookProなんてExpress cardスロットが
SDカードスロットになったんだぞ わっはっは
55名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 13:10:43 ID:+Hk18xvc
WME配信もMonXTester使ったら出来たぞ
56名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 14:00:56 ID:zcL+5tkZ
>>55梅厨氏ね
57名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 04:53:42 ID:oiwVLu43
何だ梅厨って
58名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 06:13:38 ID:C5ZXwREK
スレ埋めかと一瞬おもったが
『ウ』ィンドウズ 『メ』ディア エンコーダ
の事だと気づいた
59名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 06:15:39 ID:RPsrgo8F
>>58
お前すごいなw
そういうことなのか
60名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 07:10:19 ID:oiwVLu43
>>58
なるほどw
これは気付かないわ

PeCaTV使えばドロップフレームもなくなるな
デバイス設定のキャプチャ・プレビュー両方のfpsを30前後に書き換えれば
WMEで配信中でもほっとんどドロップフレーム出さずに済む
61名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 09:34:34 ID:HCc6EPoO
報仕入れたい配信厨がスレ跨いでずっと涙目で常駐してるのは分かった
62名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 09:42:01 ID:GQtfXGF7
病人がいるなw
63名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 11:10:23 ID:2b1zC+jK
ホント人を叩くの好きだなお前らw
64名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 11:50:38 ID:LtSyXRYF
MxCaptureで、コーデックはHuffYUVを使ってます。
取り込んだ動画をwindowsムービーメーカーで編集していますが、
HuffYUVで取り込んだ動画だと編集したものを再生確認するのに
カクカクしてしまい不便です
編集中の再生確認を可能にする為に再圧縮してから編集する
というのは時間がかかってしまうので
MxCaptureで取り込む段階でお勧めのコーデックがあれば教えてください
65名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 11:52:22 ID:srFQE6lT
自分で妥協点をみつけろ
66名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 12:02:46 ID:LtSyXRYF
冷たいのう・゚・(つД`)・゚・
67名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 12:23:51 ID:L1pxUBvq
>>66
それはくやしいのう・・・

オレは以前ST3320620ASを2台オンボでRAID0組んでたけど
安くなったんでWD10EADS単発に変えたらTMPGEnc4.0で
編集確認の早送り再生がかなりよくなった。
ただ単にHDDの読み込みが追いついてないだけかもしれないよ。
68名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 00:20:57 ID:wXG4s1SU
>>66
泣くなyo-
自分が使っている(物がある)ってだけでお勧めとか知りませんが、一発でそれなりに圧縮するならDivXかx264になるんですかね。
ソフトエンコなので画質は思い切りCPUの処理能力に依存しますが。
一般に、Divxは軽いが画質が悪い・x264は重いが画質が良い。って前提で、どちらと選べるかってことだと思います。
まぁ、設定は試行錯誤覚悟。>>65は真実w
DivXは比較的高め(高画質)な設定から追って行って、x264は低めから。(x264を高めからやってぶん投げたw)
後エンコのアプリを使って試してみるといいかも。MediaCoderなど(のコーデック)はCPUを使い切りますが、エンコ中のフレームレートもわかるので。(他は知らない)
これで実レート以上の速度が取れればいいはずです。それを移植?して試すと。
あくまで劣化前提です。リサイズ上等w

がんばってください。
69名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 03:37:50 ID:iw8tFPBi
EISTとC1E切ったら確かにプレビューかくかくしなくなったんだが
CPUのクロックが低いところで固定されてるわ
定格で固定されるのが普通だと思うんだが、これはないわー
70名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 09:42:14 ID:MxSyVWa+
test
71名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 07:13:01 ID:GSNnLI4b
プログレッシブにMxCapのプレビューにffdshowフィルタを使う方法ってあります?
インターレースの場合480i/1080iにデインターレースフィルタを使用するで使うことはできましたが
プログレッシブの場合フィルタをかけながらプレビューすることはできないんでしょうか?
72名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 02:46:10 ID:lNEixEjM
ファイルサイズがでかすぎてビックリした
負荷は上がってもいいから地デジTSくらいのサイズに収まる良い設定を教えなさい
73名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 09:14:23 ID:M7I2l4ku
(゚Д゚)ハァ?
74名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 10:25:11 ID:ziZ4kh/Z
(;´Д`)ハァハァ
75名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 10:50:30 ID:52M8xIE0
(´・ω・)
76名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 12:12:28 ID:nDAZbe/U
>>72
MPEG2でエンコすればいいじゃん
77名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 12:37:22 ID:viQctFvj
解決した
78名無しさん@編集中:2009/06/25(木) 11:06:56 ID:60aw9BdW
あがってるゲームのキャプチャ画像で
右に画素ずれがあるのが多いこと多いことw

…意外と売れてるのねぇ
79名無しさん@編集中:2009/06/25(木) 13:57:49 ID:HVSf80u9
先日MonsterX-iを導入しました。
MxCaptureで録画に使用するコーデックを設定する際「PICVideo M-JPEG 3 DirectShow Compressor」が選択肢に出てきません。
Monster-Xはインストール済みです。
インストールしていれば選べる、という記述以外に特にこれといった情報が出ていないので過去ログを読もうと思うのですが…。
同様の問題やその解決策がありましたら、だいたい過去ログのどのあたりで出たかだけ教えていただけないでしょうか?
80名無しさん@編集中:2009/06/25(木) 16:55:46 ID:jofrWH3S
デバイスマネージャーでMJPEGが入ってるか確認
入ってなかったらMonster Xのドライバを落としてくる
81名無しさん@編集中:2009/06/25(木) 17:49:46 ID:nHmsqq07
MonsterX-iではPICVideo M-JPEG 3 DirectShow Compressorは選択できません
82名無しさん@編集中:2009/06/25(木) 22:01:21 ID:HVSf80u9
>>80
>>81
MonsterX-i用のアプリケーションを入れていたから出てこなかったんですね。
Ver1.0.3313.1をインストール後、MxCaptureで選択できるようになりました。
どうもありがとうございました。
83名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 23:07:43 ID:Ha/jN9Za
Xbox360のプレイ動画を撮ろうと思い、先日MonsterX-iを導入したのですが、
純正のアプリを実行すると(ボードに何も接続していなくても)PCが落ちてしまいます。
PCのスペックは
OS:XP Professional
CPU:Core2Duo E8400 3.00GHz
メモリ:4GB(2GB×2)
電源:500W
グラボ:ELSA GLADIAC 998GT SS
ディスプレイ:W2243T (LG)
マザボ:P5Q-VM (ASUS)
です。

純正アプリは付属CDに入っているもの、最新verのもの両方試しましたが、
結果は同じでした。
問題が分かる方がいましたら教えて頂けないでしょうか?

84名無しさん@編集中:2009/06/27(土) 03:02:48 ID:4dsG74Uq
解像度が自動と1080iにチェックされてて変更できない
720pに変える方法を教えてくれ
85名無しさん@編集中:2009/06/27(土) 12:08:56 ID:fQQcpXxd
>>83
そういうのはOS再インストールで何事もなく映ることがある
オレもそうだった・・・
86名無しさん@編集中:2009/06/27(土) 12:17:55 ID:4jH0sANH
>>84
720pで出力しろよ。
87名無しさん@編集中:2009/06/27(土) 13:40:48 ID:teAkj00e
>>71
もうそこまで出来てるならフィルターかかってるんじゃないの?
88名無しさん@編集中:2009/06/27(土) 23:57:11 ID:4dsG74Uq
>>86
それが設定できない機器で勝手に1080iにされてるっぽい
89名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 01:15:28 ID:QCI5C8jg
>>88
なら無理だ。
90名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 03:37:42 ID:EEE1+PJk
Monster x-iには設定ユーティリティが付属していませんが
どうやって色調整するんですか?
91名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 11:08:22 ID:PGudEnMC
MacBook Pro Late2008についてちょっと聞きたいんですが

過去ログを見たところ
何をどうやってもリソース不足で動かないという報告と
その後のレスで、カードを刺したまま再起動すれば動くという報告がありました
が、私のLate2008でも色々試行錯誤してみてるんですが
コード12リソース不足のエラーが出てドライバが動作しません

尤も、WINにはあまり詳しくないのでどのリソースをカットすべきかとか
突っ込んだ部分は分からないのですが、割り込みが競合してる部分も見当たらず
そもそもプロパティで該当のタブを開いても
グレーアウトしていてメモリ範囲やリソースの割り当てを変更することも出来ないようで

Late2008以降のMBPではどうあがいても動かないんでしょうか
動作に成功した方はいませんか?
動作報告があれば、助言頂けると幸いなのですが
92名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 19:34:40 ID:IBxdKvJC
質問です

MonsterXでPS2の映像を映そうとしたのですが、
・「映像信号を検出しています」「映像信号が検出されません」を繰り返す
・緑一色、あるいは壊れたテレビのような横線だらけのゲーム画像が一瞬だけ表示される
・ゲーム音声が1秒程度再生される
…という動作を繰り返しています。
これは接触不良によるものでしょうか?

OS XPhomeSP3
マザーボード GIGABYTE GA-EP35-DS4
CPU Core2Quad Q6600
グラフィック Geforce8600GT
93名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 20:08:58 ID:+pANHSPo
>>91
新Mac板のFCEスレにMacBookProとMacPro両方で
もんぺけ試してる人がいたよ
いわくMacBookPro Late2007だとカクついたらしいです

>>92
まずコンポーネント映像出力をY Cb/Pb Cr/Prにしてるよね?

で、PS2のソフトによってうちでもそんな症状があったな…
具体的にはbeatmaniaIIDXの6th以前 7th以降は大丈夫だった
原因切り分けのためにソフト変えてみれば?
94名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 20:23:57 ID:ZyaJl3UW
>>93
情報ありがとうございます

Late2007はアルミなのでユニボディとは構造が違うのかもしれませんね
もしくはOSか…とはいえ藁にも縋りたい気持ちなのでそちらでも確認してみます
95名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 16:56:50 ID:SJ0SAcTk
せっかく設定ユーティリティで色設定しても
しばらくすると色が戻っちゃう。
標準ソフトでもMxCaptureでもPeCaTVでもMonXTesterでも起こる。
その度にユーティリティでリセットすると、すぐ反映されるんですが
何が原因なんでしょうか・・・

96名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 17:03:56 ID:DqvEcoap
設定ファイルを保存して読み込ませてないからじゃないの?
97名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 17:07:06 ID:SJ0SAcTk
色設定して保存したプロファイルを読み込ませてます
98名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 21:13:42 ID:PzYVgU/7
AutoOffsetをオフにしてる?
99名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 00:12:12 ID:cSYCJptd
HARROCのドライバーで動かしてるが結構いいぞ オヌヌメ
ふぬああ等から見るとデバイス名が「TM6200 BDA Analog Capture Secondary」になっちゃう奴w

ふぬああのビデオキャプチャフィルタで(実際はYgainとYoffstらしき)明るさとコントラストを
チューンしてやる必要があるけどな
で、チューン完了後の今はエンコ時に「色調補正は全く不要」になってる
全くソース映像そっくりそのままの色相・黒沈み込み・輝度ピークでキャプチャー可
必要なフィルタリングはリサイズ程度だからエンコも爆速だよ(720BE@4コア3.2GHzだが)
BSデジの1920x1080i/UTVideo可逆キャプ30分物(CMカットで25分弱)の1280x720/59.94p/7Mbpsエンコなら
1時間30分以内で終わる

あー、でもこれやると正規ソフトやMxCaptureは使えなくなるからね
ふぬああ使いにはマジオヌヌメ
10099:2009/07/01(水) 00:18:50 ID:jGmgxSJ2
あー、エンコソフトはTMPGEnc+x264+AC3でavi出力ね
101名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 10:45:53 ID:IGuDx5qm
>>90
Xの方先に入れて
あとからiのドライバを手動インストール
iのじゃなくてもXそのままのドライバや改造のでも動くけど
10292:2009/07/01(水) 21:45:20 ID:eQhZYy9d
>>93
まさに映像出力設定でした。
ずっとコンポーネントで、テレビを処分してからD端子やMonsterXやら調達したので設定があることを失念してました。
103名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 23:30:31 ID:tkE5u99K
>>99

>TMPGEnc+x264+AC3でavi

って・・・・mp4に格納しろよ・・・つかなんだよそのエンコ設定w
104名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 00:07:11 ID:QVdb7yMN
そこまでやってaviかよw

まあ俺はaviutlでフィルターかけまくりだから関係ないな。
最近♯かけすぎで目がおかしくなってきたwww
105名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 00:10:45 ID:P/c+v+Gp
あ、ちなみに出力はAVC mp4
106名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 00:41:22 ID:bfxnVKk/
>>99
素朴な質問。
ドライバのプロパティでTM6200云々と表示される物を使ってるんだけど、MxCapで動くんですが。
GA-965P-DS4 Rev3.3 Q6600定格
俺がなにか勘違いしてるんだろうか。
107名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 01:04:29 ID:gUm5Mm9e
またコンテナこだわり馬鹿が湧いてきたかw
どっちにしろスレ違いだ
108名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 02:16:38 ID:rQfXCCid
それ以前に、今更そんな事を嬉々として語られてもな
って疑問
109名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 10:32:27 ID:P/c+v+Gp
WME厨乙www
110名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 11:23:01 ID:/DTyhi/e
ニワカってのは余計なフィルタ使いたがるからな
全体としては劣化画質になってるのに喜んでる
111名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 11:29:04 ID:H+PRrGC5
モンペケでD3キャプるのなら全くフィルタ不要にできる。
エッジエンエンハンスなどのフィルタ使うのはアニヲタだろ。それもSDキャプだったり。
いい年こいてアニメの幼稚クン(笑)。
112名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 11:50:37 ID:SCCcIcXI
誰かOS 64bit版で使ってみた猛者は居る?サイトには

・ Windows Vista 64bitバージョンは現在開発中です。リリース時期は現在未定ですが、充分な性能が出ない場合はリリースを見送る場合があります。

ってあるんだけど、いつまで経っても出ないよなー
今度Windows7も出るしメモリー増やしたいし64bit版を買おうと検討してるんだけど
MonsterX-iが使えなくなるのは痛い・・・

もしXPやVistaで「俺64bit版だけど動いてるよー」なんて人居たら報告していただけないだろうか
113名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 12:07:14 ID:5ujdb24N
>今度Windows7も出るしメモリー増やしたいし64bit版を買おうと検討してる

64bit版とか7とか、一体何のために入れたがるんかねーw
俺は今の用途に全く不足が無いからXP32bit版を入れ替える必要を「全く」感じないね  XPが動く間はずっと
たかが道具に振り回されるのはくだらねー

つーか、人それぞれ、それぞれの勝手ってことで、
そんなにたかが道具の枝葉末節にこだわりたいのなら、人に頼らず自分でやってみろよ
で、だめならそれに合う淫天使でも買えばいいじゃんw


114名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 12:23:44 ID:rQfXCCid
人それぞれって自分で書いててわざわざ煽るとか支離滅裂
115112:2009/07/02(木) 12:33:46 ID:RUl8HiOj
>>113
何のためかというと細かくは書かないけど、必要だからでw
しょっちゅうOoMなるから困ってんだよね
一応8GB積んでOSが認識しない部分をフリーソフトなんかで認識させて使ってるんだけど
これだとPCパフォーマンス落ちてるんだ
一回64bit版試したんだけど8GBばっちり認識するし何時間作業してもOoMならない
コストパフォーマンス落ちない。だから欲しいのね
その時に試せば良かったんじゃね?って思われるかもしれないけど会社のだったんでw
それにこの程度の質問するくらい、頼っても良いだろ?
116名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 14:21:32 ID:8+oW0Srv
かりんと!嫁
64bit版のドライバではアプリケーションが64bitに対応していないと
4GB以上のメモリ空間をもつ環境では動作できません。(一般的な64bi環境の仕様)
117112:2009/07/02(木) 15:56:24 ID:SCCcIcXI
>>116
ごめん、何度も読んだんだけどいまいち理解出来なくて。
これって、非サポートの64bit版のドライバだよね?
情報量が少ない(検証があまり出来ていない)って状態だと思うんだけど
アプリケーションが64bitに対応してないと駄目ってどういうこと?
ここが理解出来なくて今回質問した次第でした。

報告ではvista ultimate 64bit版だとMxCapture動いてるってもあるけどどうなんかなーと
わたしもMxCaptureのお世話になってるから知りたかったのね
実験してここで報告すれば日頃お世話になってる恩返しも出来そうだし
もし、この後買ってみたら報告は絶対するよー
118名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 17:08:18 ID:zb6td7GD
申し訳ないのですが質問させてください・・・
MonsterTV X-eなんすけど
Turion 64 X2 TL-56でスペック足りますか?
他は条件満たしています・・・
119名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 17:49:32 ID:T45q8sSX
>>118
HD動画のキャプチャーを考えているなら
CPUよりHDDの方がよほどクリティカルな性能を求められる
そっちのが先

で、そのCPU?
誰も氏らねーよ、そんなもの 
自分で試せ
ただSDのキャプならよほどカスなPCでなければ大抵大丈夫だ

120名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 18:12:45 ID:ZVOViiMz
7 x64 mem3Gなら起動した。

まぁずっと前にも言ったけど。4GB以上はどうあがいても現状無理だろうね。

つか・・・>113は馬鹿か?
あとID:P/c+v+Gpも。
121名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 18:41:12 ID:Q9cdZB42
64bitはドライバはあるけどソフトがないんではどうしようもないってのがねえ
コーデック、レンダラーとか
まぁ取り込む事さえできれば後は何とかなるが
122名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 18:58:59 ID:ZVOViiMz
あと、以前MxCapでhuavi.mux使えないって言ってたけどcmdから普通に登録できたわ。
おかげでx86 XP SP3と同じキャプできてる。

codecとかは別に問題なくないか?
123名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 20:07:56 ID:zb6td7GD
>>119
キャプは考えてないのです。スムーズに描写できれば良いのです
知り合いのノートで型番からして一クラス下のCPUのだと思われるモノが
乗ったもので動かしてるのを見たのですがカクカクだったのです
まーダメ元で借りて動作チェックでもします。ありがとうございました
124名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 10:22:03 ID:kLkic8Uu
>>123
つーか、HD動画(アナログD3,D4)の表示だけにわざわざこんな物をPCに嵌めるのは只の馬鹿
同じくらいの値段でD3入力とか付きのディスプレイ買う方が、画質・サイズ・消費電力・コスパ
あらゆる面で上  
最近はディスプレイの値崩れも激しいのでますますそうなってるというか、元々からそうなんだけどさ

125名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 10:40:56 ID:Uann9PCx
>>124
外出先で表示したいのかもしれんじゃないか!
126名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 12:43:05 ID:uRyRI930
x-eを使用しているのですが、右のドットズレがどうしても直りません
改造ドライバで直るとの事なのですが、wikiの改造ドライバ123全て試しましたが駄目でした
キャプチャソフトもMxCaptue.PecaTV等使いましたがどれもズレてしまいます…
どなたか解決案わかりませんでしょうか
127126:2009/07/03(金) 13:17:39 ID:uRyRI930
解決したのかはわかりませんが
なぜか箱○ではズレがなく、PS3だとズレが出る事がわかりました
これはゲーム機側の問題で、x-eは関係無いという事でなのかな?
ズレてない人はPS3でも全くズレてないのでしょうか
128名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 15:01:09 ID:WtQzSDRK
>>127
参考までに同設定で両機種のSSをあげて欲しいな
129名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 19:02:10 ID:ind6YdPm
確かに
130名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 22:50:18 ID:IOaLeQT5
>>127
俺はHDDレコからD3で入力しているが
ズレなんて全く無い
出力側(その場合君のPS3)が地雷なんじゃないか?
131名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 03:31:14 ID:MOUSNqkD
前スレでもPS3の出力が時々狂うって話あったな
132名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 05:32:23 ID:mcH2NuVE
PS3からしょっちゅうキャプってるが音ずれなんか一度も無いな。
BDorDVDorDLNAでレコのHDDに保存してあるものだけだけどね。
PS3用のゲームは持ってないからわかんない。
133名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 12:36:03 ID:k2xpybV4
>>132
君は文を読む力を鍛えた方がいいと思う。

134名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 21:58:59 ID:mqXeQtE9
最近もんぺけがエラー0x30001230を吐いて映像を読み込まねぇ
OS再インスコしてから碌なことが無いぜ
135名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 10:02:05 ID:GGF2oKWF
126です、キャプチャしてみたのであげておきます
ケーブルは両機種純正Dケーブルです
PC規制されてて携帯なのでアドが貼れませんが、どっとうぷろだの202738にあげてあります

よく拡大してみると箱もズレてました…すみません
ただ箱の場合は白い線なのであまり気にならないのですが
PS3は黒の線で目立ってしまっています
136名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 18:48:36 ID:NsTIUKJl
じゃ代わりに…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org202738.zip.html

うちのPS3もこれとまったく同じズレがあるな 右端に1ドット
初代もんぺけにiのドライバ使ってる
ちょっと気になるけど我慢してる… 役に立てずにごめんよ
137名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 23:02:40 ID:1Uk6shMK
試してみたらうちのもそうだった
PS3 60GBのを初代もんぺけに改造3使ってるやつで確かめてみたんだけれど
黒でも白でも場合によっては気になるね
138名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 00:15:35 ID:QJVVViiP
すみません、質問させてください。

先日OS(XP)をリカバリしたところ、Monster-x i が起動しなくなりました。

環境は・・・
 ・OS XP
 ・Pen4 3.4GH
 ・メモリ 2GB
 ・AVセレクタを使用し、ゲーム機の映像を取り込み

状況は・・・
 ・起動するとMonster-xの画面が出ず、そのままPC強制再起動
 ・たまにブルースクリーンがでる
 ・リカバリ前は快適に使用できていた
 ・デバイスドライバでは認識済み、ドライバインストール済み

という状況です。

気になる点としては、リカバリ時キャプボをさしっぱなしで行っており、そのままドライバインストール、
「新しいハードウェアが見つかりました」ポップアップがでなかったことぐらいです。

ドライバの再インストール、一旦電源off後キャプボ取り外し、コーデック類のインストール等々、考え付くことは
いろいろやってみたのですが、途方にくれています。

どなたかご助言いただけるとありがたいです。

なお不足な情報があったら教えてください。
139名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 00:28:39 ID:L2rqgc14
つOSクリーンインストール
140名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 00:43:28 ID:QJVVViiP
クリーンインストール・・・
ごめんなさい、先ほどリカバリと書きましたが、調べてみたら私がやったのはクリーンインストールでした。。

XPのOSディスクを入れて、そのまま前のOSが入っていたHDDに上書き、先ほど1からコーデック・ソフトウェアなどを
入れなおしたところです。

HDDのフォーマット・パーティションの分割はやってませんので、それが問題だった可能性もあるのでしょうか?
141名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 00:53:13 ID:A/ZMtfjE
>>138
リカバリ、をバックアップ等の復元と仮定して、
新しいデバイス云々はレジストリにゴミがあるんじゃないかな。
再インスコするあきらめがあるならCCleaner等でレジストリを洗って見るのもいいかも。
まぁ、不要なエントリをエディタで削除できないこともないけど、メンドクセ。

古い話だけど、PCの構成は、必要最小限(ODD・HDD・グラボのみ)からインスコ開始して、
起動確認後、構成を増やして行く物、、、、おっさんで悪かったなぁ!
142名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 01:02:11 ID:A/ZMtfjE
>>140
HDDのフォーマット・パーティションの分割はやってませんので〜

それはまずない。と思うw
俺の現状のシステムドライブはGhostで複製した320GB一発。(正規品の入れ替え、念為)
他のドライブは1物理=1論理。すべてクイックフォーマット。。。8台くらい。
143名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 01:07:07 ID:QJVVViiP
>>141
ありがとうございます。

さっそくCCleanerを試してみたいところですが、今日はもう遅いので明日試して報告させていただきます。

そういえば最初のインストール、順番超適当にやってました・・・
これでだめなら、再度試してみるのも手ですね・・・・

ご助言ありがとうございました。
144名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 01:14:02 ID:QJVVViiP
>>142

うーん、よくわかりませんでしたので、前から使用してたHDDをそのまま使い、「選択したパーティションにXPを
セットアップする」というようなものを選択し、そのまま進みました。すでに記憶があいまいですが・・・

ようは、以前つかっていたHDD内に、フォルダやファイルはそのまま残っている状態です。

そもそも再セットアップの理由は、Servicese.exe的な名前のプログラムのせいでCPU使用量が100%になり、どうやっても
直せなかったからです。
幸いそれは今回の措置でなんとかなりましたけど・・・

普通再インストールする場合は、HDDのフォーマット、分割をやるべきだったのでしょうか・・・
145名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 01:37:43 ID:A/ZMtfjE
>>144
>普通再インストールする場合は、HDDのフォーマット、分割をやるべきだったのでしょうか・・・

人による。荒れるので以上です。
146名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 09:38:43 ID:Kei4kDGH
もんぺけはXPSP2以降じゃないとだめだからリカバリディスクが古いと
WindowsUpdateが必要。

あとボードを一回はずしてから起動してまたはめて起動するとか。
147名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 20:00:09 ID:zMrlxFFc
ゲームのプレイ動画を録画しているのですが、
遅延があるため分配器を使って画面を分配したとたん

「表示されている映像はコンテンツ保護されているため、録画は停止されました。」

と表示され、録画ができなくなってしまいました。(Xbox360)
PS2で録画してみたところ問題無く録画はできました。
ドライバも再インストールしてみましたが、やっぱりダメでした。

どうすれば解決できますでしょうか?
148名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 20:47:40 ID:zMrlxFFc
自己解決しました
149名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:00:55 ID:uCiQYqkh
だからどう解決したか書けよボケナス
150名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:51:58 ID:ouJBeqzK
【CPU】Core 2 Quad Q9650
【メモリ】2GBx2
【OS】Windows Vistra 32bit

MxCaptureでプレビュー中の動画をそのまま配信したいと思うのですが、
実際に配信を始めるとプレビューが720pの50%でもドロップフレームが定期的に発生して困っています
エンコードを始める前の、DirectShowフィルタで送る対象としてMxCaptureの画面を指定した時からドロップフレームが発生します
この時点のCPU使用率8%前後で、明らかに処理能力不足から来る物ではないと思うのですが、
10-20秒毎に画面が1秒くらい止まるようなタイプのドロップフレームを2-3回繰り返します。あとは滑らかに60fpsです
ソフトの設定は、OverlayやVMR7だと実際の出力画面が何も表示されないため、唯一表示されるVMR9で出力しているのですが、何か対策はありますか?
配信をふぬああですると全く問題ないのですが、利便性のためできればMxCaptureを使用したいです。
151名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:11:59 ID:9iZWO3dx
最初に言っておく

テンプレ見ない基地外に構って本当にごめん


ふぬああとMxcaptureの、このケースでの主な違いは中間フィルタの有無によるもの
Mxcaptureでは画面の出力に中間フィルタを通していて、その処理により入力と出力との差違が生じて、結果ドロップフレームになってしまう
そういった既知の問題点に対して、同作者がプレビューのみのソフトを作成している
今回は配信との事なので、そのソフト使えば問題ないと思われる
152名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:23:10 ID:SzIqItuB
>>150
なんでwiki見ようと思わないの?

馬鹿?
153名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 01:23:35 ID:QPXCLFUG
キャプチャーグラフの構築に失敗しました。

と殆どの設定でこう出るんですが
同じような人いますか?
154名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 10:05:36 ID:60zm5OpJ
155名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:40:38 ID:Ihzgj3MT
wiki消えた?
156名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:54:16 ID:skPBSZA5
Wikiは見れるが邦衛が404で見れない
157名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:28:08 ID:HF/t1hBX
ttp://karinto2.mine.nu/

トップページからなら行ける
さっきまで必死になって復習していたおいらが言うんだから間違いないw
それよりおまいら、ちっくと教えておくれ


158名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 00:00:08 ID:HF/t1hBX
あのさ、特定のPCI-Eスロットじゃなきゃ使えない、とか、
特定のスロットだとダメ、とかってなった人いる???

おいらの MSI K9AG Neo2-digital でそうなってついさっきまで激戦してたw
x1が2レーン、x16が1レーンあるんだけど、x16スロットでしか安定動作しない

BIOSTAR TA690G AM2 4600+(2.4Ghz*2)XPMCE 2G*2 保存にmin45MB/secのSATA2-300のHDD を使ってて、
もう一台組んだんだ

MSI K9AG Neo2-digital PHENOM9750(2.4Ghz*4)XPpro 2G*2 保存にmin53MB/secのSATA2-300のHDD、
チップセットは両方690G+SB600で、まあ劣化してるとこはないはずのPCを組んだ
当然、全く同じセッティング(ふぬああAVIMAX&HuffYUVorPICVIDEOJPEG)にしたんだけど、
なんかプレビューが乱れ気味で、録画時にプレビューしてるとハンパなくブレブレで録画もダメorz

クアッドコアの意味ねーし!とか半べそかきながらモンXの設定からBIOS設定、ソフトの入れ直しは言うに及ばず、
モンX自体の交換、メモリ交換、OSのクリーンインストールまでやってもだめorz
それで万策尽きて戯れにx16に刺してみたら、何事も無かったかのようなド安定動作www
で、残りのx1に刺したらブレブレだった・・・わけわかめでグッタリ←いまココ

TA690Gではx1でド安定なんだよ、片方向250MB/sもあれば十分足りるはずなんだけどな???
つか、これって100年romってろレベルのよくある話なんだろか?
同じようなことやらかしたヤツいたら話聞かせてくれないか

159名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 00:04:35 ID:9r3ln2cf
>>153
ビデオコンプレッサーの設定を確認してみてください


MonsterX-iの標準ソフトで再生してると途中で音が出なくなるのは何でだろう
録画したのにはちゃんと音入ってるんだけど再生中のは出てない。
ぐぐったりしたけどわからないからもう一度Wikiみてこよう
160名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 11:08:33 ID:oUO5M+fL
>>158
売り出した当初はスロット位置による相性があるという報告もあったような・・
「ブレブレ」って駒落ち?それとも緑の画面が混じってくるの?
161名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 12:31:55 ID:XajW2t+n
とんだ地雷だな--MSIw
162名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 13:52:37 ID:T1K24bpI
>>158
俺もTA690 AM2(5000+BE)で気持ちよく使ってたんだが最近嵌めるマシンを新調した

新キャプ・エンコ専用マシンは720BE@4core/TA790GX XEなんだが、相変わらず絶好調で動いてる
163名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 20:40:13 ID:NqsOAzgw
>>160
転送速度も処理速度も余裕があるからか、ドロップフレームは皆無なんだよね
それはCPUもHDDも若干遅いTA690Gでも皆無だったからそうだと思うんだ

モンスターXのプレビューだと問題無くて、
MXcapのプレビューだと動きの激しい場面で「あれっ???」って感じ
で、プレビューしながら録画するとHuffYUVでもPICVIDEOJPEGでも動きのある場面ではもう全然ダメw
プレビューなしの録画では極稀にブレるけどほとんど問題なし

ブレっていうのは、画像が途切れるんじゃなくて歪む・乱れるって感じ
正常でも起動直後とか録画開始直後に一瞬画面が乱れることあるけど(あるよね?)あれが延々続くんだ

しっかし、帯域に余裕が無くて隣接スロットとの干渉とかがあるPCIならともかく、
PCI-Eでこんなことになるとは率直に言って意外だった
デバイスの認識とかも動作もブレ以外は全く問題無かったから余計だw
x16スロットって言ってもモンX側はx1の端子しかないんだから、スロット毎で能力差があるとしか思えん
タスクマネージャーでCPU使用率を見ると、使用率の数字(4コア平均)は同じ位なんだけどグラフが違ってる
x1は4コアバラバラで、100%になったり0%になったりしてるのに対し、
X16は4コア同じように穏やかに推移してる、割り込み負荷があっても100%なんて全然行かないしね

モンXがどうこうと言うよりマザボに原因があるんでスレチスマソなんだが、
安定運用の経験と実績、ボード自体や周辺機器を交換して動作確認する環境があったからなんとか解決出来たけど、
最初のモンXでこんな目に遭ってたら二度と買わん!ってなってたなw
164名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 20:45:28 ID:nblK+7dy
「うんこ漏れた」まで読んだ
165名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 21:57:26 ID:yMbv2Hgf
>>163
うちでもその症状あったな
×1に刺してたときに720Pがぶれぶれだった(480Pは大丈夫)
×4に刺したら安定したよ 原因はロジックボードなのかねやっぱ
166名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 23:09:24 ID:YWvGie3S
まだ省電力機能をオフにしないと使えないの?
167名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 23:42:03 ID:6MROD/8N
まだってなんだ
やるのは問題ある時だけだ
168名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 00:39:25 ID:zYJkFaVH
うんこは漏らしてないよ、ちょっぴりシッコチビッただけw

負荷スレッド起動しとけばCnQ有効でも大丈夫みたいね
プレビューちらつきって症状だけに最初にそれを疑ったけど、BIOSはデフォでCnQ無効だった

>>165
そうなんだ、おいらだけじゃなかったのか
実はもう一枚予備にK9AG持ってるんで、母板の不良かどうかそっくり乗せ換えようかと思ってたw
まあ、これで良しとするか。。。
AM2時代の母板だけどCPUは最新のPHENOMU X4 945(AM3)までサポートしてていい板なんだけどなぁ
169名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 09:55:55 ID:TCt1FJ9T
K9AGが地雷ということは分かった
170名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 21:45:39 ID:bYlT7ZOv
久々に起動したら
エラーが発生しました:(0x10000300)
Monster-X 製品が見つかりません。
って出たんだがどうなってるんだあああああああああ
171名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 22:03:04 ID:DkO9xUgG
ドライバ再インストール
172名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 19:15:27 ID:/PVTANY4
Win7RCじゃふぬああ使えないね
インスコ拒否られる
 
Monster-X+Windows7にしようと思ってたけど無理みたいなんでOS出たら新しくPC作らないといかんね・・・
あとRadeon HD 4670のドライバ9.6入れたら「キャプチャなんとかの構築に失敗しました」って出て映像映らなかった
グラボ付属のCDからドライバ入れたら動いた
ホント気まぐれだよなこの板
173名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 10:05:11 ID:zZFkmSLf
>>171
直りました。ありがとう

でもなんで突然認識しなくなったんだろう
これからも定期的にこれが起こるのかな?めんどくせえ
174名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 10:11:20 ID:fm77yb8c
>>172
管理者モードは?
175名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 11:34:23 ID:MyU3gWUC
>>173
実はデバイスマネージャーで見たらわかるけどドライバじゃなくて本体見失ってるから再起動だけでよかったりする
176名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 11:57:22 ID:JOTlRjqJ
ATOK(やそのパッチ)を入れると見失うことがあるらしい、という噂を聞いたことがある
真偽は不明
177名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 12:56:13 ID:DLaZXgea
monster X-eはうちのPCのスペックで動作するでしょうか、といったような質問はここでいいんでしょうか?
178名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:04:15 ID:ewF6CBr8
>>177
公式くらい嫁
179名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:11:31 ID:DLaZXgea
一応読んだのですが、グラフィックの「最新ビデオチップもしくは統合ビデオ」というのが判らなくて。
2年前の秋モデルでは厳しいでしょうか?CPUはcore 2duoなのですが。
180名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:33:36 ID:meJeQuIn
エスパーじゃないから分からない
2年前の秋も出るの詳細を書くんだ
181名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:36:05 ID:DLaZXgea
こんな感じです
OS Windows VistaR Home Premium 正規版 
CPU インテルR Core?2 Duo プロセッサー T7250(2GHz) 
メモリ 1GB(512MB×2)(デュアルチャネルDDR2 PC2-5300対応) 
HDD 120GB 
CD/DVD スーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応) 
ディスプレイ 15.4型ワイド広視野角・超高輝度・低反射スーパーファインDXII液晶(1280×800) 
グラフィック モバイル インテルR GMA X3100 

まだ知識がほとんどないので徐々に知識を入れていっている段階です
HDDはさっきHD tuneで測ったら全然遅かったので外付けで買おうと思ってます
182名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:37:25 ID:DLaZXgea
後はこうです
[インターフェース]
ダイレクト・メモリースロット(SDカード/メモリースティック/xD-ピクチャーカード対応)、ExpressCard、PCカード(TYPEI/II×1)、USB2.0×5、IEEE1394、アナログRGB(ミニD-SUB15ピン)、ビデオ出力(Sビデオ)
183名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:41:49 ID:DLaZXgea
microsoftのチェックツールを使うとグラフィックは
Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family ビデオ メモリ 448.0 MB

こう出ました
184名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:42:52 ID:meJeQuIn
まずメモリが2GBないとダメ
HDDは外付けは無理だと思う
公式にもSATAIIインターフェイス対応HDD
※内蔵キャッシュ16MB/32MB(7200rpm)高速対応HDDを推奨
って書いてあんじゃん
あとインテルR GMA X3100でイケるかは知らね 
185名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:51:51 ID:DLaZXgea
メモリは一応積み替えて1GBを二つにしてるんですが、ビデオに448取られてる感じです

内蔵じゃないと駄目なんですね、測ったらaverageが28.3MB/secと全然駄目なようです。残念。

答えていただいてありがとうございました。
186名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 03:47:22 ID:TjGslM+L
昨日質問したものです。HDD交換・メモリ増設はもともとする予定だったので、いちかばちか買ってみようかと思います。
ありがとうございました。
187名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 19:42:02 ID:W4lLkxrS
>>172
いまさらだけど何言ってるんだ?

使えないわけないだろ。
スキル不足で使えないのに使えないと言い切るのはよした方がいいよ。
188名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 15:58:30 ID:+fHTaDnS
>>187
何でそんなに偉そうなの?
189名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 17:48:39 ID:PcinUpIk
>>188
どこがおかしい
190名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 18:00:53 ID:VW0tzkEI
>>189
あたま
191名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 19:59:02 ID:pVnnocQe
すでに出来たって上で報告上がってるのに偉そうも何も出来るように努力しないやつがおかしいだろ普通に考えて

192名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 21:00:15 ID:P/xg0fGp
このスレでは、
まともに答える人→丁寧
偉そうな人   →役立たず。知識怪しい

ので、偉そうな人は無視すればおk
193名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 21:10:19 ID:pVnnocQe
>>192
知識が怪しいも何も出来てるから言ってるのに・・・そもそも報告したの俺だって。

MxCapでふぬああのmux
ttp://matari.s35.xrea.com/cgi/img/img-box/img20090715210728.jpg

ふぬああ
ttp://matari.s35.xrea.com/cgi/img/img-box/img20090715210755.png

出来なきゃ言うかよ・・・・
194名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 21:19:09 ID:QbHmAMFv
>>193
何でそんなに必死なんですか?
195名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 21:23:13 ID:pVnnocQe
>>194
すみませんでした。もうレスしません。
196名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 21:26:55 ID:LlqZJdzO
メンタル弱w
197名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 23:37:59 ID:grtuLiC9
かわゆすなあ
198名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 00:32:49 ID:9Ri6pBHS
なんで必死でID:pVnnocQe叩いてるんですか?
>>172本人ですか?www
199名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 02:29:42 ID:rfd71dgy
>>195
がんばれ
200名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 11:31:44 ID:CF2nzkhJ
出来る出来ないとかの問題じゃなくて
レスの仕方がキモイんだよな
201名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 11:40:16 ID:kiRN9p1d
話のネタがないからな
ところでzerocodecってどうなんだろ?
ut videoから乗り換える利点あるかな?
202名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 12:13:45 ID:NgV98qId
無い
203名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 15:51:53 ID:txv09zhw
>>193
You顔写真もうpしちゃいなよ
204名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 20:07:02 ID:2jgsuGNl
思ったけどとりあえずふぬああに初心者向けにaxを登録するバッチファイルなんか作るからユーザーレベルが下がるんだよね。
205名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 20:11:54 ID:2dkRARcJ
下がるとなんか困る?
206名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 20:46:44 ID:Xni1c6ou
アースソフトのPT2とPV5発売決定でアース信者は祭り状態になってるね
そんなに優れてたのPV4って?
207名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 21:02:35 ID:07T1xfiD
モンペケとPV4両方持ってますが、
DivX直撮りができない(MPEG2プラグインを要求される)ので、差しっぱなしですがほぼ未稼働。
一般的に悪いとは思いませんが。
208名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 22:54:47 ID:O2MU4lCI
PV3が出たときは本当に凄いと思ったからな
アースは頑張ってるから応援したくなるよ
209名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 23:31:22 ID:WNkvlTQ1
>>208
限定数が少なくてオクで高値になるだけじゃん。
210名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 01:36:57 ID:PnxVcwfc
お前は何を言っているんだ
211名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 03:10:42 ID:BLkmx+J9
Monster X-iを使っているのですが、PCの不調でOSを再インストールし、
それ以来、VMR9でプレビューすると30秒毎に10秒くらいカクカクするようになりました(音声は正常)
VMR7だと正常なのですが、アマレココで録画する場合VMR7じゃ録画できないようで。

EIST/C1E(intel)やCool'n'Quiet(AMD)をオフにすれば解決されるみたいですが、
CrystalCPUIDはうまく機能しませんでした。
BIOS画面もどうしてかDelete・F2を連打しても普通に起動するばかりでBIOS画面にいけなくなってしまい・・・

Monster X-iの抜き差し、ドライバの再インストールは何度もやってます。
MxCaptureも同様+音声が出ない状態。
もうどうしたらいいのかわからないので、何か助言をくだされば、と思います。

スペックは
ドスパラで購入 Prime Galleria ZXR
OS:Windows XP SP3
CPU:Inter(R) Core(TM) i7 920 (クアッドコア/2.66GHz/L3キャッシュ8MB/QPI 4.8GT/s )
マザーボード?:Inter(R) X58 Express
メモリ:3GB (DDR3 SDRAM 3 GB PC3-8500

よろしくお願いいたします。
212名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 05:32:19 ID:8iMMZvf4
>>211
システム用をSSDにして、保存先を日立7200rpmの1TBにすれば
YUV2、RGB圧縮はFastestにしても無圧縮で出来るよ
213名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 07:36:16 ID:FXqzyXm1
なんでデスクトップキャプチャやるのか知らないけど配信厨の真似すればいいでしょ

モンペケテスターでオーバーレイ切れば大した負荷にはならない。
まぁ今は映らないんならOS再インスコやレジストリ掃除してドライバ入れ直してからの話だけど。
214名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 08:11:36 ID:0mibn8lL
モンペケテスターでも結構不安定な感じがするんだけど
配信厨の真似事と言ったらそれこそふぬああ使うべきじゃね?
215名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 10:34:31 ID:2bx1xu/r
>>206
PV4? 劣化格下チップじゃ優れてるわけ無いじゃんw
やっと、↓のHARROC以下(笑)という劣等感から開放されるので内心すごくうれしいんだよwww

<モデル>   <使用チップ> <サンプルレート>  <最大レゾリューション>  <インターフェース>

MonsterX   AD9983A   140MHz      SXGA     PCIex

PV3、4     AD9980    95MHz      XGA      PCI     ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)

HARROC    AD9985    140MHz     SXGA      PCIex

TM620     AD9985     140MHz     SXGA     PCIex

216名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 13:38:12 ID:0wTcSf67
Divx直撮りってどれくらいスペック必要かな?
映像は良いんだが、音声をMP3で取り込もうとすると重くなる…
217名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 14:56:51 ID:oKA9cCGD
>>214
配信厨はふぬああの設定が出来ない
218名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 15:51:34 ID:FXqzyXm1
そうそう。

知識ないから書かれてることしか出来ないんだよ(笑)

…とか書くと嫌配信厨とか言うんだよねw
219名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 16:36:19 ID:2w8n+bSb
やったー 俺にも配信できたおー
220名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 19:20:59 ID:TabLv4jU
>>216
下記設定Q6600定格でcapした場合、CPU負荷はおおよそ50%くらいになります。
まぁ、CPUは早いに超したことは無いですが。

前スレに張った(uoした)サンプルがまだ落とせるようなので、また張っておきます。
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/77061.avi

エンコードの設定(前スレより多少修正)
MxCap レンダラ VMR7
ビデオコンプレッサ構成 DivX6.8.5(6.8.2って出る)
720p高画質 プリセット 数値2  レートコントロール 1パス品質依存 ターゲット 数値3
エンハンスドマルチ 有効  リサイズ1280幅 バイキュービック標準 インターレース解除ソース
オーディオコンプレッサ MP3 192kbps 44100Hz
マルチプレクサ hunuaa バッファ1000 遅延処理ビデオ フル+ヌルオーディオ ヌル 音ずれ防止 有効
プロセスの有効順位 高
録画中負荷スレッド 無効
プレビューを行わない 有効
BIOS C1E 無効

設定変えはターゲットクォンタイザーでいぢるのが効くと思います。※フィルタの類はほぼ?未設定です。
221名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 20:55:59 ID:0wTcSf67
>>220
やっぱり、音声のエンコードが厳しいみたい
LAME MP3だと録画開始2分後くらいにはCPU負荷100%になるし、できたファイルには音声がない
PCMだと問題ないみたい
E7200(3G OC)では厳しいみたいだな…
222名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 22:03:13 ID:TabLv4jU
>>221
私の場合はCyberLinkのですね。録画開始後に100%になることは無いです。
LAMEはMediaCoderその他で使っていますが、CDのリッピングなどだとン倍速な訳で、それほどの物かな、とも思いますが。
Q6600でおおよそ50%の負荷ですが、先ほどBS-hiをリサイズ無し(素の1080i)でcapしました所、負荷は75%くらいまで上がって、
ドロップが0.2%くらい出ました(20/10000)ビットレートは19Mbpsくらいになります。たぶんこの辺がQ6600のが上限で、
15Mbps程度に抑えないとダメかなぁ、と言う印象。
D4を試した時も似たような結果でしたので、上の設定あたりでやろうとすると、クアッド3GHzは欲しいと思います。
まぁ、設定を下げりゃいい話ではあるんですがwサイズも大きくなるし。
223名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 06:35:10 ID:fZDk4bL9
>>221
LAME MP3はリアルタイム出来ないよ
radium mp3ならリアルタイム出来るよ
224名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 13:10:34 ID:v635oxW9
>>222
詳しい情報ありがとう参考にさせていただく

>>223
知らなかった、原因はこれだったのか…

色々と設定煮詰めて、無事できるようになったありがとう
225名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 22:26:57 ID:YfYe8Gli
ごめん
radium入れてみたんだけど、設定画面までたどり着けないんですがどこいじればいいんでしょか?
226名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 22:52:32 ID:dLWgJWip
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/52475
最近キャプチャすると時折こういう風に映像がブレるようになったんですけど、同じような症状になったことってありますか?
あまりいじらないで起動後即キャプチャ開始するようにすると問題なく録れたりするのですがいまいち原因が分からなくて困ってます
分かって、且つソフトウェア的な処理で解決できれば何よりなのですが……

設定、構成は
ドライバ:wikiの一番下の
映像:huffyuvMT 音声:無圧縮 プレクサ:ふぬああ
レンダラ:overlay
録画中負荷スレッド:オン
プレビュー:オフ
って感じです
227名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 22:54:19 ID:iB7ukUMV
>>226
なんというグロ画像
最近そうなったってんなら、クリーンインストールしてくれば?
228名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 22:54:19 ID:0Rw/ImkT
おしっこ漏れそうになった
229名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 23:07:54 ID:YfYe8Gli
自己解決
スレ汚しスマン
230名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 23:53:17 ID:ecV4HW6y
画像開いて噴いた
こわすぎだろこれ・・
231名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 00:03:31 ID:1dRUdRSV BE:8186933-2BP(0)
>>229
だから解決したなら解決した詳細を書けと。
232名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 00:10:29 ID:UAa3ibC5
だからってなんだよ
233名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 00:27:18 ID:u6g82zNc
>>226
こういうサンプルは、、、もう少しなんとかしてw
静止画なのでファイラ(FV4)で見ましたが、縮小50%で荒れない画像になりますね。原因は不明。

録画中負荷スレッドを無効、C1E無効で試されましたか?
234名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 13:00:10 ID:a7IVqy7C
>>226
こええwww
235名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 22:42:56 ID:9/TOroug
その画像を見る限り、別に困ってるわけでもなさそうだな・・
236名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 02:47:46 ID:pJCgUshI
>>226
こええよw
237名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 19:41:48 ID:1y2YhVbp
だいすけさの準備をするよ
238名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 22:38:35 ID:vxv7FAvg
>>226
ちょ・・・こりゃこぇぇよ


和田明子が歯見せてニッコリしてるCMで、
インタレと画像ずれが起きて顔面部分が三重化してる画像。
239226:2009/07/23(木) 01:40:31 ID:qyOytBtd
ソース変えて調べてみると原因は負荷にあるっぽかったので、負荷スレッド・C1Eを無効、
Ut(Uly0)とかいうコンプレッサに換えたところ負荷が80%安定だったのが40%台まで落ちてズレもなくなりました
設定でどうにかなる問題で助かりました

簡単にスペックは
XPhome、E6600、2GBRAM×2、8600GTS
って感じです

困ってるのにこっち見て笑ってくる和田が妙にキモくてムカついたのでサンプルに使わせてもらいました
240名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 16:24:52 ID:xOdcyG5k
質問する前にWIKI嫁ってWIKIのアドレスなんてないように見えるけどどういうことなの
241名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 17:14:01 ID:YvugfFBo
>>240
スレ内をwikiで検索してみろ。
242名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 17:15:47 ID:YvugfFBo
っと思ったらアドレス変わってたのか。次からテンプレ修正しておかないとな。

→【wiki『Monster X-かりんと!』】 http://karinto2.mine.nu/MonsterX/
243名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 17:15:51 ID:GJ3ixys0
次からテンプレは「質問する前にwikiをググれ」にしないとな
ググったら出てきたぞ
244名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 20:02:26 ID:xOdcyG5k
とりあえず1のWIKIは404って出て
Monster-X WIKIでググってもヒットしなかったんだ
アドレス変わってたのね、ありがとう
245名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 21:26:22 ID:fB+yJjNN
一番上に出てくる。

そもそもmonster-xではない・・・

http://search.yahoo.co.jp/search?p=monsterx+wiki&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

246名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 02:08:53 ID:/9zc1r1B
MonsterX-iを導入してWiiのキャプチャ(480P)をしようとしたところ8〜10分に1フレームの割合で必ずドロップ(計算値)するのですが原因がわかりません

PC
CPU: PentiumD 2.8Ghz
M/B: ASUS P5WD2 Premium
OS: XP SP3
Memory: 2GB
HDD速度: Seq Write 106MB/s

ソフト: MxCapture 1.33
ビデオコンプレッサー: Huffyuv mt および Lagarith 双方で同様に発生
オーディオコンプレッサー: 無圧縮
マルチプレクサー: Hunuaa AVI Mux(ビデオバッファ数500)

プレビューあり(レンダラはOverlay)でキャプチャをすると右側のドロップフレーム(計算値ではない方)は0のままです
247名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 02:45:44 ID:2789rzjA
>>246
どういう手段で原因切り分けしてった結果、不明だったのか詳しく書いてみ
248名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 07:16:07 ID:qn5eEqU2
CPU: PentiumD 2.8GhzとHDD速度: Seq Write 106MB/sだろ

シーケンシャルのMAXが106程度ならアベレージ60とか位だろ?
内側低速側は40切ってると思うけど。
249名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 08:04:10 ID:quSrj5Cu
でも480pだべ?
250246:2009/07/25(土) 11:05:27 ID:/9zc1r1B
>>247
ディスク速度かCPU速度が足りないのかと思い、IoPageLockLimitを128MBにしてProcessorAffinityMaskを0に設定
録画中にネットサーフィンやらなにやらと負荷をかけてもドロップはしないんですよ。MxCaptureのプロセス優先順位はリアルタイムになってます
で、全く負荷がかかってない状態にもかかわらず8〜10分ぐらいに1フレームだけピコッとドロップするのです……
そのまま録画し続けると18〜20分ぐらいにまた1フレームだけドロップという
マザーボードとかリアルタイムクロックとかが原因なのかなぁとも思いつつ……な状況です
HDDはファイルが何もない状態での使用で、HDDのランプは煌々と光っているわけではなくうっすらと光ってるだけなので一杯一杯ってわけでもないと思うのですが……

終了させられるソフトは全部終了させた状態でも色々ソフト起動状態でも状況変わらずです
251名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 11:20:05 ID:S60TVP7S
>>245
Googleだと出てこないんだこれが。
252名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 14:40:48 ID:KCoovxnC
10分に1フレーム落ちた程度、気にすんなって思っちゃうんだがなぁ
253名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 14:44:49 ID:c1ufPhJd
>>246
うちも似たような症状(20分おきに1フレームドロップ)でてたけど、MonsterXを別のスロットに差したら直った。
マザーボード側の問題なのかな?
254246:2009/07/25(土) 15:00:24 ID:/9zc1r1B
>>252
ですよねー。でも気になっちゃうんですよ……

>>253
スロット変えてみるかな。PCが奥底にしまってあるので出すのが大変なのが難点

480iでキャプチャしてみたところ20分おきに1フレームドロップになりました
HDDか!? と思い、今まで使っていたSiI3132からチップセット(82801)のSATAコネクタに変えてみたところ……ドロップが1になった瞬間に0になり、数秒後にやはり1になました。いったん0に戻るという謎の動作が加わりましたが、依然として状況変わらずです……

これから、ちょっと気合いを入れてスロット変えて試してみます
255246:2009/07/25(土) 17:03:03 ID:/9zc1r1B
スロットを変えたところ……状況変わらずorz
256名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 17:57:38 ID:qn5eEqU2
あぁ、480pか。ごめんごめん。
朝起きてすぐで寝ぼけたわー

HDDの速度じゃない(といってもどちらにしろ微妙な気もするけど)んだったら
VGAのドライバな気がする。最新のドライバや違うバージョンのドライバに入れなおす位しか思いつかないなー


>>251
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Monsterx+%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%A8&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

そもそも一度の検索で出てこないからといって諦めが早過ぎると思う。
>1の
>【wiki『Monster X-かりんと!
ってのをちゃんと読んでれば検索用語に”かりんと”って追加するのはごく自然な流れ (になるようになったほうがいいかと)
あと”-”(ハイフン)なんかは検索サイトによっては検索のオプションとして認識される場合があるから何か探すときは"-"とか入れないほうがいい場合もある。
まーgoogleの場合は-の前にスペース入れないと検索のオプションとして認識されないから別にいいんだけど
257246:2009/07/25(土) 21:14:34 ID:/9zc1r1B
>>256
VGAのドライバを削除、最新版・一つ前の最新版と変更してみましたけど相変わらずでしたorz

悲しくなってきた……
さっきキャプチャしたデータでドロップした前後100フレームをAviUtlで確認したところドロップしてない感じでした(なめらかに各フレームが繋がっていた)。音も普通でした。
でも1フレームドロップ……実は表示だけだったり(計算値だし)とかいう希望的観測を持ってしまったのですが、そんなことってあるんでしょうか?
ちなみにHunuaa Avi Muxの遅延時間処理はビデオ・オーディオともに遅延時間になってます。
258名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 07:26:58 ID:BdrJYOEW
>>257
カウントの仕組みが変わるからそれはありうる。

ビデオ:フル+ヌル(ふぬああでいう第一+ヌル)
オーディオ:遅延時間

ではどうでしょう?
259246:2009/07/26(日) 12:59:19 ID:gBKCz88R
>>258
変えてみても同じでしたorz

なんか、人間あきらめが肝心な気がしてきました……
10分で1フレームだけだし(涙)

ところでヌルフレームが含まれている位置を確認するツールとかってないですかねぇ?
あればそれでチェックして実際にドロップしているか調べられると思うのですが(実はドロップしていないかもという希望的観測……希望って大切)
260名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 13:18:19 ID:O20lAAZ2
>>259
レイテンシが悪い環境だったりしてない?
261246:2009/07/26(日) 18:37:51 ID:gBKCz88R
>>260
DPC Latency Checkerでちょろっと調べてみました……悪い環境みたいですorz
平均650μsでした。どうなのさ(遠い目)

DPC Latency Checker起動させた状態でキャプチャしてみました。
ドロップ前後で変化無し。ず〜っと600〜700μs前後を推移してました。

マザーボードというか、全体的にだめだめ?(涙)
262名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 18:44:37 ID:qJ6XWf8e
PenDなんてそろそろ現役退けてもいいんじゃまいか?
263名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 19:15:55 ID:O20lAAZ2
>>261
自分の環境の例だと、XP SP3でHD2600PROでドライバをCat9.4以降にすると、
全体を巻き込んでレイテンシが悪化して、視聴とかに影響がでてた。
今はCat9.3にして安定。

あと、自分の環境の例だと、SE-200PCI使うとDPC Latency Checkerで
500μsくらいあがるけど、これはサウンドカードのドライバだけみたいで、
特に対策なしで問題でていない。

RATTv3でレイテンシ調べてみると、全体が悪化しているのか、特定のドライバが
悪化しているのかわかる。

ドロップの原因がレイテンシでなければスマソ。
264246:2009/07/27(月) 20:06:25 ID:kVDuvgMK
>>263
RATTv3で調べてみました。
ものの見事に特定のドライバがアウトでした。無効にしたところ20〜30μsに。わーい。

そして、キャプチャしても相変わらず同じ感じでドロップしやがりましたorz

VirtualDubでドロップフレームをチェックしてみました。
9分頃に1ドロップしていたのですが、VirtualDubでは10分のあたりにいました。
妙だったので、ネットワークとディスクに負荷をかけつつキャプチャ→同じように1フレームドロップ→VirtualDubで調べたところ3フレームドロップ
……ありぇ?
今回使ったコーデックはLagarithです。今は時間がないのでできませんが、あとでHuffyuv mtでやってみようと思います。PentiumDだし、実は軽いHuffyuvなら平気なんじゃ!?とか淡い期待を持ちつつ。
265名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 20:23:00 ID:lTszWeti
単純にHDDの使いすぎなんじゃない?

使えば使うほど速度は徐々に遅くなっていくものだし
速度は大丈夫だったとしてもプチフリ的な事も起こるかもしれないし。
まぁシーケンシャル書き込み中だから関係ないとは思うけど、HDDもたまにちょっとした引っ掛かり的なものがあるのかも。

出来るとしたらLGA775マザーなら安いコア2とかと1TのHDDかちょっと前にはやった640AAKS入れてみるとか。
15Kあれば足りると思うけど。
266名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 20:46:55 ID:/ZZbBdaC
>>265
そのマザボCore2のらない。
267名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 20:53:01 ID:JWdprr+U
>>264
全体のドライバを巻き込む感じじゃなければレイテンシはたぶん問題ないね。
余計な手間を取らせてしまってスマソ。
268名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 21:10:28 ID:lTszWeti
>>266
ほんとだ

775だったら乗るものだと思ってたよ。
775マザー使ったことなかったから知らなかった。
269246:2009/07/27(月) 23:33:53 ID:kVDuvgMK
>>265
HDDは1Tの最近買ったやつで、中身はフォーマットしたてで空っぽなのです。

>>262,265,266,268
ですよねー、C2Dにしたいんですけどね。いや、4コアなら最高っす。
でもマザーボードから変えなきゃいけないんで、ちょっと躊躇しちゃうんですよ。

>>267
ですか。
いえいえ、助言に感謝です。

先ほどHuffyuv mtで30分ほどキャプチャしてみました。やはり10分に1フレーム、計3フレームほどドロップ表示されました。
ですが、VirtualDubで確認したところドロップフレームは見つかりませんでした。
……これってMxCaptureの表示上だけってことでOKでしょうか?
表示されるのも気持ち悪いですが、実データがドロップしてなければ万々歳なんですけれども……
270名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 23:52:44 ID:dgAEmgTj
GbEでつないだ鯖をキャプチャ保存先にしたらうまい事保存できてた
271名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 00:42:09 ID:n25wmEGN
まぁおれは長時間キャプしてるとドロップが-3とかになるけどねー


エンコすると気にならないから無視してる。
272名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 03:45:24 ID:6i+/mrTr
なんか知らないけど最近ドロップフレームが-1や酷い時は-56とか良くなる
なぜにゃ。。。微妙に嫌なんだけど
ってか音ずれてるし、-1の時は1分くらいずれた状態が続いて元戻ってる
なんにゃこりゃ

CPU: C2Q9400
M/B: GA-EG45M-DS2H
OS: XP SP3
Memory: 4GB
ソフト: MxCapture 1.33/vmr9
ビデオコンプレッサー: Huffyuv mt v2.1.1
オーディオコンプレッサー: 無圧縮
マルチプレクサー: Hunuaa AVI Mux(ビデオバッファ数500)
上の人と設定は殆ど同じですね。
プレビュー無し録画

なんか裏で動いてるのかと思って
自動時間調整とか止めてOSも必要最小限のサービスとかでやってるんですけどねぇ
なんだろう?問題ない時は問題ないのに、ドロップしたら一回だけとか。。。○い花が。。。トホホ
273名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 03:47:28 ID:ZjUkisU4
大丈夫BSで再放送やってるから
274名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 03:49:57 ID:s9wLlk3N
マジか
そっちの方がレート高そうだしBSで録るようにしようかな
275名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 19:40:53 ID:6i+/mrTr
>>273
関西は。。。BSだけなんですよ・゚・(ノД`)・゚・
276名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 22:36:36 ID:/BwF7lTy
ぐあああ! MonsterX-i買ったけど
Mxcaptureの挙動がわけわからん!

普通に何日か見えていたと思ったら信号検出中で固まり、画面まっくろのまま。
改造ドライバを再インストールしてもダメ。標準ドライバに戻してもダメ。
LocalSettingのApplication Data削除やレジストリ削除してもダメ。
MonsterX-iのアプリケーションからMonsterXのアプリに変えてもダメ。
ffdshowの設定変えてもダメ。
MonsterXの標準アプリ・ふぬああ・MonXTesterはプレビュー可

極めつけは、原因不明のままいきなりプレビューができるようになること。
そして何日かすると、また検出失敗する。
過去ログ見ると同じ症状の人がいたけど、やっぱり原因不明・・・・・・。

「今日のできごと」
http://hanemitsuru.blog105.fc2.com/category8-2.html
このサイトの人は結局Mxcaptureをあきらめてふぬああにしたみたいだけど。
277名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 22:43:37 ID:Z0IrtEzi
>>276
Vistaですか?
278名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 22:51:27 ID:/BwF7lTy
いえXP SP3です
279名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 00:11:50 ID:lEpv+3mz
>>276
あとやることはわかるだろ?
280名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 00:23:49 ID:iwZc1LJW
>>279
うん・・・ふてくさって寝ることにする
281名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 00:34:17 ID:lEpv+3mz
そうか

それならそれでいいんじゃね?
282名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 00:36:06 ID:81xDpG0g
まぁ今はそれでいいんじゃね?
明日になったらまたやる気出るだろうし
283名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 01:02:30 ID:iwZc1LJW
というか、この症状を回復できる人はすごいね・・・・・・
何日もググったりwikiや過去ログみたりしたけど解決策の糸口すらつかめない。
284名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 01:14:56 ID:DsyhSFdF
PCごと組みなおせ
285名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 01:17:42 ID:yAXJ93+L
別PCで正常動作できるか試したら?
286名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 04:53:24 ID:QVg1JcLV
ボードの挿しなおしと隣のスロットへの移設はやったか?
あと、入力信号に問題はないんだろうね?
287名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 05:07:46 ID:QVg1JcLV
書き忘れたけど、
どう考えてもソフト/プログラムに原因がありそうだと思っても
ハードウェア側の不備も疑ったほうがいいよ
あとマザボやCPUとかの環境も晒そうね
288名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 09:08:00 ID:9r9Ofw9Y
前も言ったけど、俺はSound Blasterとの相性で駄目だった
最初は一応いけてたけど、いきなり何をどうしても無理だったから
サウンドカードの方諦めた
289名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 12:29:15 ID:lgwspnPR
昨日買って色々試行錯誤してるが、
何よりも敷居が高いのは 色々弄ってふぬああ がフリーズした後、
プロセスの終了すら受け付けず電源も切れず長押しで再起動する
より他無い所だと思った。
290名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 12:56:06 ID:+x7SNHky
そんなに弄る項目あったっけっか…
291名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 19:14:01 ID:RaBNHF9v
ふぬああはオーディオデバイスをMX A/D Audio captureにするとハングアップしたと思う

それとMonsterXのオーディオ入力が使えない
292名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 19:41:40 ID:rT8osOjM
標準ソフト、testerじゃちゃんと写るのに、Captureだけピンク色に染まってるんですが、
一瞬で思いつく理由とかあったりしませんか? 
293名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 19:59:57 ID:lEpv+3mz
>288
SB全般と相性が悪いって聴こえるから型番さらしたほうがいいんじゃね?
俺の場合前のPCじゃ普通にSB刺してモンペケ問題なかったし。

>>291
その二行は実質同じ意味。


というかとりあえず何かしら問題あるやつはレジストリ掃除して直らなかったらOSの再インスコしたら?今まで誰も突っ込んでないみたいだけど。
それでだめなら最小構成+モンペケとかしたり色々切り分けしたらいいんじゃね?

さらにそれでもだめなら相性が悪いか壊れているんだろう。そうだとしたら運が悪かったと思いマザボ窓から投げ捨てるかモンペケ諦める。

俺は今まで三枚のマザボに差し替えてきたけど一度も起動しなかった板は無かった。
ちなみにどうやっても起動しないって日が今までに何度かあったからOS再インスコした後は何の問題も無く使えてる。

一度PCをすっきりさせるって意味でもOS再インスコおすすめ。

モンペケを刺したOSは今までにWinXPSP3x86とVistaSP1x86、Win7RCx86ので試した。
294名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 20:04:23 ID:h4uUisYQ
Mxcapはちゃんとプレビューできるがtesterだと画面がガクガクしてちゃんとプレビューできないなぁ
標準もエラーで落ちるし
295名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 22:16:23 ID:gWBCLclU
>>292
グラフィック系に不具合の予感。平たく言えば、DirectX。もしくはグラボのメモリ廻り。
まぁ、ドライバ変えてみてどうか試されよ。

>>293
嫌みで言う訳ではないですが、そう言う類はとっくに指摘されているし。
今さらのように言われてもね。
296名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 03:23:21 ID:aslpKz/R
>>295
普通に考えてOS再インストールとドライバ入れなおしは全く違うでしょ・・・
指摘されてるって、その指摘されてることをしてるのか?って話。
最近特に何もせずに聞くだけの人が多いしね。
まぁ俺が困ってるわけじゃないしいまさらどうでもいいけど、
誰も>276や>292に対して言ってなかったから言っただけなんだけどね。

ま、実際OSは入れなおしてないと思うけど。
つか、もうどうでもいいやw
297名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 09:59:01 ID:hoBFP3q/
このスレ内だけですら、OS再インストの話が数回出てるってのに
いちいち質問ごとに毎回指摘しないといかんのか…
298名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 11:38:22 ID:qzJDuWLJ
指摘しないでも良いレベルすらやらないやつが多いのも事実
299名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 11:41:36 ID:UHffPrbz
質問するやつはやったことを書かないと毎回エスパーしないといけないからな。

実際ソフト関係が悪かったとしてOS再インスコして、VGAドライバ、レジストリ削除後再インスコとか
一通りやったら普通直るだろ。

300名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 14:11:31 ID:4ETfvFf7
PS3をモニタに映したいんですが、そのままプレイするとどうしてもラグが発生します
そこでTVと併用しようと思ってるのですがTVの方はコンポジット接続、PC(Xi)の方はD端子接続えおしたいです
なにかいい方法は無いでしょうか?
301名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 14:12:27 ID:4ETfvFf7
接続えお

接続を
302名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 14:15:59 ID:hoBFP3q/
>>300
コンポジキャプチャを買って
安い分配機で分配する
303名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 14:18:45 ID:4ETfvFf7
お早い回答ありがとうございます
やはりMonsterXiは使えないですか
304名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 14:54:21 ID:4ETfvFf7
と思ったらこんなものを見つけてしまった
電波新聞社 XVI-2 D端子付きAV分配ユニット DP3913413
これはもしかして
PS3―――分配器――――XiにD端子接続
         L―――――TVにコンポジ接続

ができる・・・かな?
305名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 14:57:03 ID:KMw32Gem
>>304
無理。メーカーサイト見ればわかるが、D端子入力→S端子出力や
S端子入力→D端子出力はできない。
306名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 15:15:13 ID:4ETfvFf7
どうもありがとう
そうか、諦めるしかないのかorz
307名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 16:37:42 ID:qzJDuWLJ
つかよく、D端子キャプ(プレビュー含め)の画質見て、コンポジ映像でプレイ出来るな…

まぁ最悪トラスコ使えばやりたいこと出来るよ。
それについてはそっち系のスレ行ったほうが早い。
308名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 18:00:28 ID:o4pwKyzi
片方でもコンポジってことは480pかiでPS3から出力するんでしょ?
D端子のキャプボ使う意味ないな
309名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 18:13:38 ID:tYS39QXw
スゴい環境でPS3楽しんでたのね・・・メニューやセリフとかの字が潰れたりしなかったのかな。
確かにコンポジ分岐器にコンポジ入力付いたアナログキャプボードで良いよね。
310名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 19:57:57 ID:9UR42nAV
格ゲーとかだと 遅延>画質 になるのよ
その悩み良くわかる
PS3がHDMIとDを同時に出力できたらねぇ
311名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 19:58:01 ID:4ETfvFf7
ん、まぁ俺は違いの分かる男じゃないからコンポジで行きます
ありがとうございましーた
312名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 19:59:36 ID:4ETfvFf7
>>310
何で格ゲーって分かったんだw
しかもタイミングがw
BBとスト4をHDで録画したかったんだが、テレビを変えるまではコンポジります
313名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 22:41:54 ID:DwbE7PKm
俺はAVアンプを使って分配してる。
D端子入力をHDMIとD端子に同時出力できるから
HDMIはTVに接続してD端子はモンペケに接続してる。
314名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 23:14:06 ID:SA0Eb614
PS3でコンポジ使ってるとか池沼レベルだろ
315名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 23:17:42 ID:Vc1qY/G+
コンポジ品川という芸人がいてだな
316名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 23:48:05 ID:tYS39QXw
>>313
それをコンポジンなID:4ETfvFf7に言っても・・・どーしろと?

>>315
まさか彼がコンポジ品川!?w
317名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 00:08:22 ID:7K4TTp4B
>>313
元がD端子をHDMIに変換して意味あるものなの?
318名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 00:12:06 ID:gSI+hmyB
wiki落ちた?
319名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 00:13:18 ID:gSI+hmyB
ああみれました 無駄レスすいません
320名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 00:27:27 ID:lwlJKzu3
>>317
AVアンプの仕様でそうしてるんじゃね?しらんけど
321名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 01:32:59 ID:Va+sADbc
画質云々程度で池沼ってw
322名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 14:05:53 ID:pyKnRxPq
あれれ?
グラボのドライバを9-7_xp32_ddにしたらふぬああでオーバーレイ表示しなくなった
ドライバアップデートの問題かもだけど一応報告
323292:2009/08/03(月) 14:07:55 ID:LHiL3QAX
>>295
ご返事ありがとうございます。お礼遅れてしまって申し訳有りません。
何だか色々弄ってる(差し直し?レンダー切り替え?何が原因か分かりません)内にそいつは
回復したんですが、ふぬああ導入やら色々を経て最終的に音が途中で切れる様に…

最早自分でも何が何だか分からない状況になってて、助言を求める為の情報(これまで
やった事、現状について等々)を正確に提出する自信がありません。

私の様な素人情弱がOS再インストールを忌避するのは、原因不明で訳の分からない事
になってるまま再インストール行った所で、再び同じ様な状況に陥るのを止められないの
ではないか、という危惧がどうしても払拭出来ないのが理由じゃないでしょうか。

完全に日記でスレに相応しくありませんが、お礼ついでという事でご容赦下さい。
324名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 21:10:49 ID:IUx7rTMA
原因がわからないからOS再インストールしてすっきりって上でいわれてるんじゃねーの?

俺もちょくちょくインストールしなおすけど、正直たいした手間じゃない。
1時間程度で終わるし。
考え方次第では今までの悩んでる使えない時間考えたら微々たる時間じゃね?

つか面倒な奴だな・・・・
325名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 08:45:21 ID:wmO3Mcbj
>>313
同時出力できるアンプ探してるんだが
どういうやつ使ってる?
326名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 10:06:00 ID:4jhXC05C
入力:D端子(コンポーネント)
出力:D端子&HDMI(A/D変換)を同時
ならほとんどのAVアンプで可能だとおもう
どのメーカーもマニュアルダウンロードできるから購入前によくよめ
327名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 19:43:40 ID:zs+nMlww
入力HDMI1080P
出力D端子720P&HDMI1080Pを同時
って分配器かアンプかダウンコンバート?って機器があれば最高なんだけどなぁ
328名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 21:01:29 ID:ND0y1k/m
>>325
結構前の機種だけどパイオニアのVSA-AX1AH使ってる。
同時出力が可能な機種は割と多いんじゃないかな。

>>327
HDMI-->アナログは無理だと思われ。
技術的には可能でも著作権云々で無理。
329名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 23:13:36 ID:XBiajDLV BE:1519182476-2BP(0)
世の中にはHDFury2というステキな製品があってだな(モゴモゴ
330名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 09:27:02 ID:RUUCzBm5
Huffyuvやhunuaa、Mx Captureをインストールし、Mx Captureの設定を試みたところ、
「全てのフィルタを選択してください」という表示が出てうまく設定ができませんでした。
おそらく初歩的な問題だと思いますが、解決方法等ありましたら教えてください。
331名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 10:58:03 ID:N75XEsnz
小学校と中学校を卒業し、最寄の高校に行ったところ、
「入学試験に合格してから来てね」と言われて入ることができませんでした。
おそらく初歩的な問題だと思いますが、解決方法等ありましたら教えてください。
332名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 11:49:59 ID:VQ6XnYNt
>>331
夏休みだからダメだったんじゃね?
333名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 13:51:06 ID:O7z8jcyH
>>330
すべてのフィルタっていうのはつまり、
 ビデオコンプレッサー
 オーディオコンプレッサー
 マルチプレクサー
のことで、それらの設定を空白にしないでください、っていう意味じゃないかな?

間違ってたらごめんなさい。
334名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 17:34:44 ID:nzLzC0u5
ATI MPEG Video Encoder入れればインタレ解除をハードウェア処理できたんだな・・・
しょぼPCだから解除しながら視聴なんて諦めてたぜ
335名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 19:18:12 ID:dqC8XeAk
決めたッ! 俺はッ! 今週末にッ!
もんぺけとDIGAと実家から持ってきたビデオデッキを使って
「今夜、宇宙の片隅で」を全編データ化するッ!
336名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 20:44:19 ID:e0yT+9V7
>>335
『データ化する』…そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならオレやオレたちの仲間は、その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に動画を取り込んじまって、もうすでに終わってるからだッ!
だから使った事がねェーーーッ
『データ化した』なら使ってもいいッ!
337名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 21:08:29 ID:N/DZOyEq
経年劣化著しいからそんなもんは使えん。
338名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 21:22:19 ID:jTFHwr6O
ベータ化する。
339名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 00:26:22 ID:6hJR1c4I
>>338
カセットが足りんだろうなぁ
340名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 08:30:40 ID:Ax4jo8Kn
IDE接続のHDDだとPS3のプレイ動画を録画することはやっぱりできませんか?
341名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 09:25:11 ID:YmR0Wt0b
>>330
過去スレ
【SKNET】Monster X Part25【D4対応/AAC ok!】
ttp://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/avi/1236740190
>>641 あたりから
342名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 10:44:15 ID:DbF9kCEQ
>>341
無事設定をすることができました。
どうもありがとうございました。
343名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 11:15:28 ID:DI47vyB0
D端子にゲーム機を繋いでいますが、微妙な遅延が気になるのですが
メーカーのサイトを見るとPCIEx16のグラフィックカード推奨と書いてあります
カード導入で遅延は解消されますか?
今はオンボードのグラフィックを使っています
344名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 12:05:41 ID:1GfGYE7s
ならない
PCキャプチャで遅延なしとか無理
345名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 14:08:23 ID:DI47vyB0
そっかー
別の方法を考えよう
346名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 11:51:23 ID:LDbHAscs
>>340の質問お願いします
347名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 12:22:39 ID:IixXgIrO
リアルタイムエンコしながらならいけるんじゃね?
348名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 12:26:53 ID:IixXgIrO
繋いでみんごる5やってみたが、プレビュー画面で普通に操作できた
俺みたいな鈍いやつは幸せだな
349名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 15:35:52 ID:XLvEHfAT
Athlon 64 X2 2000 MHz 3800+
メモリ2G
GeForce 7300 GT

このスペックでXBOX360の映像を視聴・録画するのは厳しいですかね?
350名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 15:52:10 ID:VaUSNswd
うおおお、やっとVista64でMonX動かせた
過去ログ読んで絶望してたけどテスト版のドライバとMXCap改造でばっちりでした!
ただ、どうやってもMem4G以上だと無理なんでキャプチャーするソフトを64bit用に自作しないと完璧にはならないねぇ
351名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 16:47:35 ID:BeE1Tczz
>>350
自作よろしく。

つかx64vistaはテスト版ドライバとMxCapとhuavimux.axと好みのコーデックあればいけると思うけどなんで改造必要?
352名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 22:58:35 ID:VaUSNswd
メモリを4G以上積んでるとMXCapがブルースクリーンになるんですよ
353名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 23:16:06 ID:BeE1Tczz
ん?それは知ってるけど、4G環境無理だから改造して結果的にMem4Gx64で完璧に大丈夫でしたってことかな?

なんか読んでると、これから改造するみたいに感じたから。
つーことは、改造MxCapうpよろしく。
つっても俺はMem4G無いから今でも普通にx64で動いてるから正直どうでもいいけどw
354名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 01:38:05 ID:PFhlVRqW
>>348
1fに反応できる人が多いからな
俺は無理だよ
355名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 19:54:00 ID:SE0bEviT
話題無いからスレ違い承知で聞く。

みんなどんな設定でエンコしてんの?
356名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 20:17:49 ID:ouxB22Xy
そらソース&目的次第で全く違う
357名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 00:28:24 ID:JhBc/40/
オクに出すから入札させてやるぜ
358名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 10:51:20 ID:Ke2/XpJK
IDEでも480pなら不具合なく録画できますか?
359名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 11:10:03 ID:9zS8ohTd
>>354
どうみても1フレーム以上ズレてる。
今さっき、ディスプレイのPIP機能つかって、同じディスプレイ上、メインにDVI(MonX全画面)、サブで角にコンポーネント直を同時に映してみたけど
うちの環境だと3〜6フレームはズレてるね。

一応その画面をコンデジで動画として撮ってみた。

動画
http://firestorage.jp/download/ff66140d19e1675b9953f3112a669c8cfd291a14

その中から一部1フレームごとの経過を連番に抜き出した
http://firestorage.jp/download/51c9aea66437eeabf3427730c6825e1c0c9e5802

俺のコンデジは30fpsまでしか録画できないから、録画データ見た限りコンデジ動画読みで2フレームから3フレームの遅延。
動画ソース自体はPS3から720p(60p)で、MGOのトレイラーを再生なのでコンデジ1フレーム間にソースは2フレーム進むことになるんで
単純に二倍して4〜6フレーム、動画見た感じと、6フレームまで遅れてない感じだから誤差含めて考えたら
実際のPS3の出力画自体は3〜5フレームの遅延に見える。(あくまで俺感覚なんで他の人がみたらどう思うか知らん)

それプラスディスプレイ自体の遅延も何フレームかあるし、MonXの画面だけでプレイするとそれに上の3〜5フレーム(俺の感覚)の遅延がさらに追加されることになる。
そうなると、元ソースと6フレーム以上のズレが生じるため、60fpsで換算すると0.1秒以上は遅延する。

手元にあるゲームで言うとMGOだと、AIMが少し遅れて、全体的にもっさりしている感じがする。(出来なくは無いけど違和感がある)
AC4だとマニュアル主体で戦ってたんで、ゲーム自体がものすごく高速で正直これだけ遅延あると絶対的に無理。(オート使えばいけるけどほぼ昔からアニュアルオンリーなんで俺には無理)
ACfAだとゲーム速度はAC4に比べ上がってて速いけど、視点がもっさりなんで割と気にせずプレイできる。

こんな感じかな。
遅延に関しては正直ゲームによるとしか言えないけど、PS3のXMBの画面でも気にしたら普通に遅延していることが分かる。
格ゲーはしないけど、この遅延は正直気になる。
ま、俺の意見はどうでも良いとして遅延に関することは動画みて判断してくれ。
もう一度言うけど、コンデジ撮影動画は30fpsなんで動画見る人は各々で考えてくれ。

長文俺乙。
360名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 11:16:35 ID:w2suVjJq
そんなもんだと思う
MonsterXの遅延+モニタの遅延となると無視できないレベル
ゲームプレイしながら録画するなら分配器買った方がいい
それでも納得しないやつら、俺は感じない、と言い張るやつらが沢山なんだけどな
361名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 11:38:38 ID:9zS8ohTd
>>360
俺の場合、そこまで敏感なほうでもないけど(敏感肌だけど)どのゲームも分配器で普通にプレイできる。
たぶん格ゲーなんかも俺は大丈夫だとおもう。

けどさすがにMonXでタイミングや反射神経的な要素が重要なゲームだと厳しい。
ロープレなんかはMonX画面のみでも普通に出来ると思うけど、気になることは間違いないけど。
つか、家で友達にMonX上でプレイさせても普通に皆気づいて、「これなんか遅れてない?」的なことは何度も言われてた。

確かに気づかない人は気づかないかもしれない(悪い意味で鈍感)けど、実際に動画みても分かると思うけど遅れている
上の説明であくまで「俺の感覚」って言葉をよく出してるけど、実際遅延は人によるし、ゲームによって感じやすいゲームとそうでないゲームがある。

遅延感じやすいゲームで遅延が感じないという人は、嫌味じゃなく、ホントに幸せだとおもうよ?
分配器+ケーブルとかの追加投資いらないから普通にうらやましい。MonXが15K前後で手に入る今、分配器+ケーブルでその位かかるから、
単純にコストパフォーマンス二倍だしね。

俺だって遅延感じなかったら分配器や、コンポーネントとDVIとかの多入力あるディスプレイなんか買ってない。

つーことで、遅延は人による、ゲームによる。遅延感じたら分配器買えばいいとおもうよ。
とりあえず遅延に関してはこれが結論・・・・つか今まで何度も・・・
362名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 11:40:00 ID:ASVyXXRc
格ゲーだと遅延が結構厳しいのかな
MH3をWiiから直挿しで遊んでるけど不便に感じたことはないね
363名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 12:05:36 ID:cIg+22/g
人による、ゲームによる、慣れによる
でいいよもう

6f遅れだとしても0.1秒だからな
大抵の人の反射神経が0.2秒としてそれが50%伸びるレベル
364名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 12:39:13 ID:tVulkDMj
コンマ3はでけぇよw
365名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 12:41:58 ID:B31lLPwR
俺はMGOやkillzoneをモンペケでやってもHDMI直刺しでやっても成績変わらないから
勝手に遅延なんてほとんどないと思ってたんだけど頭がお花畑なだけなのかな?
PCスペックとか設定しだいで遅延フレーム少なくなってないのかな?
366名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 12:42:04 ID:cIg+22/g
なんで全部足し算するんだと
367名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 12:53:18 ID:NsMch7O5
なに急にスレ進んでるんだ
368名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 13:35:34 ID:S2GGQS69
>>365
おれもお花畑の部類かもしれんが、FSBって結構影響があるように感じる。
369名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 13:35:37 ID:9zS8ohTd
>>365
一応聞くけど、HDMIって、液晶テレビじゃないよね?テレビの種類によるけど、物によってはMonXの遅延並みに酷いものもある。
俺は明らかに成績悪くなる。

元々、レベルもたいしたこと無いけどそれでも、AIMのもっさり感が我慢できない。

スペックというか環境には左右されるとはおもう。
先にタブブラウザ立ち上げた状態でMxCapとか立ち上げると余計遅延が酷い。
370名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 13:42:44 ID:B31lLPwR
>>368
FSBってCPUのかな?

>>369
モニタはMDT232だから、液晶だけど、HDMIももんぺけも両方MDT232でみてるから
液晶の遅延はどっちとも同じじゃないのかな?
371名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 17:39:02 ID:wo2vm5WO
>>365
MGOもKZ2も30fpsのゲームだからね 違和感あるけどなんとかなるよ
無理なのはキャリバーやSF4なんかの60fpsの格ゲー
これらはブラウン管とやり比べてみればすぐ分かると思う

>>363
人によらない、ゲームによる、慣れることはできない、が正解
372名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 17:44:10 ID:RdWqkS7N
>>365
MGOはかなり影響あるだろ、篭りプレイだったら問題ないだろうけど、
篭ると不利になるルールはあきらかに損。
373名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 18:35:01 ID:NsMch7O5
トップランカーですか
374名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 19:21:22 ID:B31lLPwR
>>371
FPS次第か、なるほど

>>372
篭りじゃなくってむしろ凸厨だけどそんなに影響感じないよ?

>>373
俺にだったらやってる時間も時間だからトップランカーではないけど
ドベばっかりって感じではなく中上位の時のほうが多いかな
375名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 02:06:40 ID:pPLUwIT9
>>371
慣れるかどうかは人による
が正解
376名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 11:51:31 ID:SGs/PtOM
勝てるかどうかはランナー次第
377名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 13:07:27 ID:A7lgs/bi
コンシューマゲームでAIMとかwwww
鼻水でるわwww

378名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 13:53:56 ID:sHimmbqF
PS3持ってんならFlashの反射神経ゲームやってみればいいんじゃない?
ttp://www.mathsisfun.com/games/reaction-time.html
とかさ
MonX通したら平均タイムが明らかに悪くなる

実際のゲームでスコア変わらないって人はこの差が影響しないプレイングスタイルなんじゃないかな
379名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 13:59:20 ID:HHjrMj95
いやこういう前後フレームで連続してないモノは明らかに向いてないでしょ
タイミングゲームでも連続した動きで次が読めるゲームは微妙に早めに押したり調節すればそれなりにプレーできるってだけで。
380名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 14:05:05 ID:pPLUwIT9
>>379
だからFPSとか格ゲーのように、
相手の挙動で反応が必要なゲームの話がされてるんだが
381名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 14:09:08 ID:HHjrMj95
FPSも格毛ーも守備範囲外だから(゚听)シラネ
382名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 14:23:02 ID:sHimmbqF
ttp://www.bbc.co.uk/science/humanbody/sleep/sheep/reaction_version5.swf
これなら前後フレームで連続してるって言える?
遅延の差を目に見える数字として判断出来ればなんでもいいかなと思ったんだ
383名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 14:27:34 ID:pPLUwIT9
>>382
言わない

強いて言うならゲージが左右に動いてて、中心で合わせるとかそういう感じ
384名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 14:52:43 ID:sHimmbqF
>>383
まあそうかなとは思ったw
ただここで話されてる遅延が問題になるゲームってのは、その左右に動いてるゲージの速度が一定ではなく
たまに停止したり急に動いたりする、その上で中心で合わせなきゃいけないようなゲームなんだ
FPSなら走ったり止まったり物陰から突然出てきた敵にヘッドショットかますとか、
格ゲなら相手がジャンプしたり技を空振ったところに反撃技入れるとかね
385名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 15:11:11 ID:sHimmbqF
あれID見てなかった>>383さんにはFPSや格ゲの説明必要なかったねごめんなさい
とにかくMonXの画面で遅延感じないって人も、MonX通した状態と通さない状態で
反射神経ゲームやり比べてみれば数字的には違い出るんじゃないかなーと思っただけなんだ
なんか混ぜっ返したみたいですみませんでした
386名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 16:20:43 ID:pPLUwIT9
>>385
数字的に差は出るだろうけど
一般のゲーム遊ぶ人間にはふーん、そんなもん
程度の話だよ

逆に液晶モニタで1〜2f遅れてゲーム不可能って人種が居るのも知ってる
だから結局主観の差

関係ないけどキルゾーン2は照準の動きが標準でワンテンポ遅れてるから
もう気にするとかそういうレベルの話じゃなかったわw
387名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 13:57:16 ID:dq4RWaIc
ダウンスキャンコンバーターTVC-D4使ってる人います?
D端子のキャプチャカードとPCモニタ(VGA)に繋ぎたいんだけど、なにか問題あるのだろうか
388名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 14:01:27 ID:dq4RWaIc
スマン。誤爆
389名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 15:05:26 ID:42nfpaxh
>>387
初代MonXとTVC-D4で繋いでるけど問題なし
誤爆みたいだけどw
390名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 15:37:52 ID:dq4RWaIc
>>389
誤爆ですけどレス頂けたんで聞きたいんですけど、映像ソースはゲーム機ですか?

他スレなどで下記のような(左右が切れる)書き込みが結構あって不安なんですよね
調整でなんとかなるもんなのかな

471 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 18:13:33 ID:XHLFU995
XBOX360のVGA(1280*720)をTVC-D4でD4出力、もんぺけでキャプチャしたんだが画面切れすぎで泣いた
試しに1920*1080をD3で出力したらもっと切れててもう笑えてきた。どうなっとんねん
俺の使い方が間違ってんのかな・・・

http://roef.s113.xrea.com/mt/archives/2006/12/tvcd4.html
http://neuro-nex.net/blog/2009/02/07-083726.php
391名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 17:24:46 ID:42nfpaxh
>>390
入力はゲーム機じゃなくてPCです。
若干回りに額縁が出来るけど映像が切れることはないですよ。
ゲーム機の場合は360のVGAケーブル持ってないのでわからないです・・・
392名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 17:52:23 ID:dq4RWaIc
>>391
ありがとう
PC→TVC-D4→MonXでは映像が切れることはないんですね
393名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 18:12:37 ID:42nfpaxh
>>392
ちなみにこんな感じになります。
画質が残念なのはしょうがないとして切れてはいないです。
あと色がおかしいのは調整してないからですw
ゲーム機からの入力に関しては360のVGAケーブル持ってないので私にはわかりません。

http://fx.104ban.com/up/src/up3859.jpg
394名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 18:27:14 ID:dq4RWaIc
>>393
切れてないから、XBOX360側の問題?っぽいですね
395名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 22:48:16 ID:eFzDBweV
MonsterX-iにて
PSのソフトやPS2の一部のソフト(縦方向の解像度が240ドット?)だと
キャプチャができません→画面が直前に写していた映像のままに
信号は認識する(480i)ようですが。

OS:XPhomeSP3
CPU:E8400@3GHz
MEM:3GB
M/B:G33T-M2

キャプチャできている人いますか?
396名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 23:50:08 ID:WVkgLBQB
>>394
360 TVC-D4 MonXでやってるが
全く問題なし
397名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 00:01:37 ID:8CBgGAJP
>>395
一部のソフトでしか再現されないなら、その一部のソフトとやらのタイトル晒すべきだな。
398名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 10:06:27 ID:wfsnYDAx
>>394
もういないかもしれないけど。
PC、Xbox360に限らず、解像度が1600x1200以内なら全て表示されます。
例えば対応表にある1920x1080だと縦は全て表示されるけど、横が1600までになっちゃう。

あと額縁は仕方ないから諦める!
お金があるならIntensity Proにすることをお薦めする。
1920x1080でも全て表示されるからね。
399名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 18:55:52 ID:F/WRe5cG
>>396>>396
ありがとうございます
1280*720だったら問題ないってことですかね?
1600*1200以内というのはTVC-D4,MonXどちらが原因なのでしょうか?

Intensity Proというのも調べてみます
400名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 18:56:33 ID:F/WRe5cG
アンカミスりました
>>396>>398です
401395:2009/08/18(火) 00:55:10 ID:Kn5x+FuV
>397
beatmaniaIIDXの3rdから8thまで
あとプレステのゲーム。雷電とかTOPとか
Playstationのロゴは写ったがそれ以降は黒画面のままだった
402名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 05:59:33 ID:ANmKhaLU
MonsterX-iを導入してPS3と箱○を接続したのですが、
プレビューの画面がカクついてまともにプレイできません。

wikiを見てC1Eは切ったのですが、EISTは項目が見つかりませんでした。
それでもカクつきが直りません。

どなたか改善方法を教えてください。
プレビューに使ってるソフトはMxCaptureです。
403名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 06:05:22 ID:ANmKhaLU
すいません、PCのスペックを書き忘れました。

CPU Core i7 920
MB P6T Deluxe
メモリ 6G
OS vista 32bit Home Premium
404名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 07:45:28 ID:j82oQPeX
>>402
オーバーレイにしてみれば?
405名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 07:52:28 ID:z9PSQa3c
vista オーバーレイあったっけ?
メモリが4G以上で問題とかもあるみたいだし(64bit版だけ?)拘りさえなければふぬああとか使ってみたら
406名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 08:13:57 ID:ANmKhaLU
>>404
ご回答ありがとうございます。
オーバーレイにしてみたのですが、真っ黒な画面になってなにも映りませんでした。

>>405
ふぬああもダウンロードしてみたのですが、赤白プラグを変換アダプタを使ってPCの
ライン入力に挿しても音が聞こえてこなくて困っております。

WMEで録画するとちゃんと音も入っているのですが、自分には何も聞こえないです。
407名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 08:18:58 ID:j82oQPeX
>>405
無いわけ無いだろ

>>406
オーバーレイ表示にしてMXCapのウインドウをドラッグして少し動かしてみろ
408名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 08:22:17 ID:ANmKhaLU
>>407
オーバーレイとはMXCapの設定のやつですよね。
やはり、映らないですね・・・・。
409名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 08:29:47 ID:z9PSQa3c
>>407
あーvistaにオーバーレイがないってわけじゃなくて
もちろん知ってると思うけどこれね
http://www.dosv.jp/feature/0608/24.htm
410名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 08:42:32 ID:z9PSQa3c
ふぬああの音の件だけどサウンドデバイスによって名称違うからなんともいえないんだけど
蟹さんだったらライン音量とかいうのとreablueとかいうのがあってライン音量とかだと内部では音なってることになってるけど
マスタ出力には出ないのよねだからrearblueとかの出力側のほうを有効にしないとだめ
これやってて音ならないんならごめんなさい
411名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 08:47:09 ID:z9PSQa3c
ライン音量はミキサーデバイスのAudioinput(サウンドデバイスへの入力)
rearblue inはAudiooutput(サウンドデバイスからの出力)ね
412名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 08:59:08 ID:ANmKhaLU
>>411
それはふぬああの中の設定ですか?
413名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 09:04:59 ID:z9PSQa3c
Vistaちゃんとつついたことないから絶対あるとはいえないけどPC本体のサウンドの設定
XPならコントロールパネル→サウンドとオーディオデバイスってとこにある項目
414名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 09:13:00 ID:ANmKhaLU
今、設定弄ってみたらふぬああでライン入力の音が出ました〜

ですが、今度はWMEでエンコードできなくなりました。
ふぬああを終了させるとWMEは問題なくエンコードできます。

なにか設定が重なっているせいでしょうか・・・。
415名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 09:16:45 ID:z9PSQa3c
もうMonXTesterつかいなさい
416名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 09:20:18 ID:ANmKhaLU
>>415
わかりました。
MonXTesterも音が出なくて放置しているのですが
こちらもライン入力で音を出すんですよね。

少し勉強してきます。
ありがとうございました。
417名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 09:34:48 ID:PxPG+tcM
MonXTester安定版みたいなの誰も作んないの?
しねよマジで氏ねカスが!
418名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 11:18:51 ID:Pakk5SOM
何これ、妙に優しい奴登場か
よくこういうの相手にレス連続してやってられると思うわ
419名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 15:30:35 ID:Z69FCXe+
HDDが低速な場合
ビデオコンプレッサーはなにをつかったらいいですか?
420名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 15:58:34 ID:jgCl6FQc
>>419
DivX
421名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 18:06:39 ID:+KFa+z2X
グダグダ言ってねえで標準MPEGでキャプれよカスども。
422名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 20:34:22 ID:ANmKhaLU
教えてくれたID:z9PSQa3c ID:j82oQPeX には感謝の念でいっぱいだよ。
初心者に優しくないこのスレでなんと喜ばしいことか。

しかし、>>418は教えることも感謝されることも苦手のようだな

423名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 02:10:40 ID:7xyEDC5h
>>422
さんざ教えてもらって、気に入らないレスには食ってかかるのか。
んなのスルーしりゃれ。

二度と書くな。クズw
424名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 02:20:17 ID:t9auk5Uo
初心者にやさしくないのは当たってるけどね
425名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 04:16:18 ID:I99RuS2P
しかし優しくレスしたところでID:ANmKhaLUのように解決もせず、
気に入らないレスにはケンカを売るパターンばっかりだからな。
自分で解決出来ないんなら最初から買うなってのが正直なとこだろ。
426名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 05:06:13 ID:AGTeDUAg
もうスレ内容的には枯れてるから
○○分からないってのは、調べる気も学ぶ努力もしないって事が多いしな
427名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 05:48:07 ID:t9auk5Uo
ちゃんと調べてきてわからないやつには助言してもいいんじゃない?
どこまで調べてきたのかはわからんけどw
少なくてもID:ANmKhaLUはwikiを見てるし、かくつきの原因とか調べてきてるように思うが
428名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 08:18:42 ID:WFtZY/Vc
なにID変えてまで必死に自演擁護してんだよ…

いちいち敵を作るような書き方する馬鹿に教える訳ないだろks


wiki読む以前の問題。
だいたいふぬああでデバイス指定して立ち上げてるときにWMEとか頭悪すぎ。

これだから配信厨は…
それにカクつく原因がわかってるみたい?ならその原因とやらを
お前か質問してきたやつどちらでも良いから答えてみろよ
429名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 08:35:46 ID:tm8p54wW
どっちも頭わりーな
430名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 09:03:53 ID:t9auk5Uo
敵を作ってるのはID:ANmKhaLUだけじゃなく、>>418も敵を作ってるんじゃ?

 ど っ ち も ど っ ち だ な
431名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 09:08:51 ID:Df65AoNd
全角アルファベット使ってる時点でスルー対象
432名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 09:10:22 ID:tm8p54wW
こんなところにも嫌全角厨
433名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 09:12:34 ID:lggJDVfI
正直、どうでもいい
434名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 09:16:02 ID:t9auk5Uo
教えたい人は教えればいい。教えなくたくない人は黙ってればいい。
それでいいじゃん。

双方に敵を作る発言はやめや
435名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 12:09:16 ID:AGTeDUAg
敵を作るとかw
436名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 17:42:44 ID:Gv/qz5dZ
夏だなあ。
437名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 20:10:55 ID:NPyJ3yCi
気象庁によると、もう秋だそうです
438名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 11:15:16 ID:1sXg9TpF
これドルビーデジタル入力できんのかゴミだな
439名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 23:11:05 ID:tcc0/XBZ
来週中に届いて欲しいんだけど在庫があるところがないな
取り寄せばっかりだわ・・・
440名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 00:11:25 ID:r4qy3Ui7
がんばって使いこなしてほしいところだが、くだらない質問はよしてくれよwww

とりあえずwikiを読んだ上で、動かなかったらMxCapをレジストリから削除後ドライバ再インストール
それでもだめならOS再インストール、して再セットアップ位してからな!

急いでる様子を見ると地デジキャプか?がんばれ^^
ゲーム配信?氏ね!!!
441名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 00:24:36 ID:brdkFXc0
うわぁ^^;
442名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 00:34:06 ID:YgYvQhGw
地デジキャプにはもう買う必要ほとんどないよね・・・
443名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 00:37:06 ID:RPTauRXK
64bitキャプチャアプリまだないの?
444名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 03:44:14 ID:PoDtMUCE
>>439
秋葉の店舗まで行けるならT-ZONEに潤沢に在庫があるぞ。値段はほぼ定価だが。
445名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 16:39:53 ID:n7UJEBSL
いまヤフオクを「Monster」で検索すると
ものすごいものが・・・
446名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 20:18:51 ID:ZcTBCQHK
447名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 21:48:35 ID:brdkFXc0
448名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 01:24:43 ID:JGzNTpRt
遅延ゼロの価値がまもなく大ブレイクするんじゃないかな
449名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 16:03:13 ID:UhL5wVqg
450名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 23:00:44 ID:M61uThbp
>>443
ない。
MxCaptureを32bitアプリのままでも4GB以上メモリを積んだ状態でもエラー出ないように
してもらえれば早いのだが...開発者もうココ見てないだろなぁ...。
もっとも,hunuaa AVI Mux側が無改造で済むことも前提だけど...。
トライはしてほしいなぁ...。
451名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 10:46:35 ID:SxA4Vu24
MonsterX-Iなんですが、MXcaptureで純正と同じmpeg2で録るには、コーデックとミキサーは
どれを選べばよいのでしょう?
ハーフyuvとふぬああmux入れてみたんでしがファイルサイズがデカ過ぎて禿げそうです。
X-IじゃないMonsterXの方の何かをインストールしないとダメなのでしょうか?
452名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 15:23:34 ID:Tk9DKig1
基盤上チップのX-n、 nあり、なしは何か違うのでしょうか?
453名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 20:22:52 ID:hbUS6xoL
出張先で夜暇そうだったから。ビジネスホテルにPS3持って行ってAVケーブル(赤白黄)で繋げてゲームしてたんだけど・・・
自宅のPCにモンペケでプレイするより遅延ヒドス・・・OTL

しかも32インチ液晶にAVケーブルコンポジット接続とか画質荒すぎてマジで涙目なんだけど・・・OTZ
壁掛けのテレビでコンポーネントとかD端子、HDMIとか裏側に隠れてて使えねぇ!!!!

普段分配器使っててその感覚に慣れてるからこの糞液晶テレビでのプレイはやってるだけで腹立つw

>451
PCスペックは?Divx使ったらいいんじゃね?
MCEとかめんどくさ過ぎ画質糞杉

以上。
454名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 01:09:34 ID:pOk55nnY
>>453
レスありがとうございます>>451です。
PCスペックはCore2Duo E6600 2.4GHz / メモリ2GB。RAIDとかは組んでないんですが、
480p程度ならサクサク録れる環境です。製品付属ソフトでは16:9が自分では選べない
(自動検出されてしまう)ので、できればMXcaptureで純正MPEG2と同じ様に録りたいのですが…。
455名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 06:59:30 ID:TtdUQ0lg
PCを新調してからMonsterxでのキャプチャが不安定になっています・・・

OS:windows7 RC
CPU intel corei7
M/B ASUS P6T
グラボ GeForce GTX 260 Sonic 216 SP (PCIExp 896MB)
メモリ:TR3X3G1600C9 (DDR3 PC3-12800 1GB 3枚組)

設定は
ttp://gamemon.blog92.fc2.com/blog-entry-151.html
と同じです。
症状としては
オーバーレイ:真っ暗で映らない(音は出ている)
VMR7:激しくかくかく
VMR9:多少かくかく
といった感じです。オーバーレイで画面に何も映らないのはなぜでしょうか・・・?
ドライバは070803を使っています。
デュアルディスプレイ+UM-740というちっちゃいディスプレイを使っていて、一度接続をきってみましたが特にかわらず。
あとはBIOSでEISTとC1Eをきったりもしてみたのですがうまくいかず。。。
456名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 07:01:46 ID:R6pgdziI
対象OS Windows Vista(TM)、Windows XP(TM) ※32bit版
457名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 16:28:53 ID:2fHTr6PX
>>453
出張先にPS3持ってく根性はすげぇと思う
458名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 18:59:10 ID:n9KOYbE6
>>457
さらにスカイプもしたくてルーターとノートPCとLANケーブル3本持参していったよ。
ついでにD端子ケーブルとHDMIケーブル、コンポーネントケーブルすべて持っていった。

ビジネスホテルの部屋はすごい事になってたけど・・・
ま、結局上のレスした後飲み屋いってグテングテンになって帰ってきたからほとんどしてないけど。

>451
1、あきらめて禿げる
2、純正アプリで撮る
3、DivXでがんばる
4、HDD増設してそれにキャプチャ、ノートなら外付けHDDかって撮った動画をすぐにそっちに写す。
5、エロくてかっこいい人に頼む
6、やっぱりあきらめる

好きなの選んだらおk。
ゲフォはしらんけどAMDグラボだとmpegのマルチプレクサーついてくるからそれ使えば出来なくは無い・・・がMCE+ati mpeg muxで
かなりドロップでる。まぁ正直おれ自身はmpeg2なんか使わないからドロップでてようがどうでもいいので後はエロい人が出てくるまで待つしかないな
そもそもMpegなんかやめとけばいいのに・・・画質糞杉て使い物にならない。
まだDivXがマシだし圧縮率も上。そのCPUでなんとかいけるんじゃね?
459名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 22:24:17 ID:TtdUQ0lg
vistaをインストールしなおして同じ設定で試したけどだめだった。。
なにこれあきらめるしかないの?ちょっと窓から投げてくる。
460名無しさん@編集中:2009/08/26(水) 00:10:07 ID:HKQeflWg
ID:ANmKhaLU
461名無しさん@編集中:2009/08/26(水) 00:12:52 ID:6rFPmm0b
>>460
私はもう解決したので別人です
462名無しさん@編集中:2009/08/26(水) 08:12:36 ID:HKQeflWg
そういう意味じゃないんだが
463名無しさん@編集中:2009/08/26(水) 19:48:32 ID:q3jdaWAq
>>458
そんな長期出張なの?派遣?
464名無しさん@編集中:2009/08/27(木) 00:41:21 ID:Rfdmyy5n
>>463
今週は二日。

来週は一週間かな?週末帰ってくる。派遣じゃねえよw
通建業界かな。

ま、どうでもいいね。

>459
とりあえず指す場所変えるとかまだやってないことあるでしょ。
465名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 09:40:01 ID:LEov9tih
音量設定できないカス
466名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 16:14:40 ID:aAU+iZ1w
つか、俺的にはどうでもいいけど、30fpsゲームと60fpsゲームの区別ってどっかに情報あるの?

上で出てる30fpsゲームをモンペケ720pでキャプチャしても秒間の60fすべて1fずつ違うんだけどこれはどういうわけ?
467名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 16:23:44 ID:XvoPN1uf
>>466
具体的にどのゲームだ
468名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 18:14:08 ID:0UbWo+Ax
MGOとか。

今家帰って確認したけどやっぱ1フレームごとに違う画像が描写されてるね。
きっちり60フレームで1秒。
469名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 18:28:35 ID:0r6LUk1o
monster X-iをMxCaptureでPS2のゲームを録画するとゲーム画面の下に緑色の帯が
録画されてしまいます。何が原因でしょうか?メーカー製のなら普通に録画できます
あとプレビュー画面がMxCapture、メーカー製どちらでも映りません
ゲームは他のモニターを使うので録画が出来ればいいんですが・・・
470名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 19:01:56 ID:JZQhhqLp
>>469
それはPS2の出力がおかしいんじゃないか?
プレビュー映らないのはよくある。プレビューモードを変えたりしてると映る
原因はわからんが
471名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 19:19:24 ID:LbXuIXJW
Mxcaptureでプレビュー・録画ともにグラフの構築に失敗してしまいます
設定は解説サイト等に載っているやり方そのままで行いました

wikiにこれに関する記述が載ってないのですが原因わかる方いますか?
472名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 20:21:56 ID:XvoPN1uf
>>468
どっか区切ってうpってみ
473名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 20:28:13 ID:JZQhhqLp
>>471
標準アプリでは普通に映るの?
474名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 20:50:18 ID:LbXuIXJW
>>473
標準アプリ、ふぬああ
ともに映像は映ります
475名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 22:11:25 ID:0r6LUk1o
>>470
プレビューはモード変えたらMxCapture、メーカー製ともに映りました。ありがとうございます
しかしMxCaptureで録画したときの緑の帯は消えません。メーカーの方は問題なく録画できるんですが
PS2の出力を変えても同じでした。
ビデオコンプレッサーをMainConcept MPEG-2 Video Encoder
マルチプレクサーをhunaa AVI Muxで録画してます
476名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 22:54:04 ID:PYitxVgt
>>466
比喩で使ってるんじゃね? 文学的な意味で。
実際にはどちらも60fpsってことで。
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:13:21 ID:GjyUdIBT
うちは標準アプリだと起動後数分で音が聞こえなくなるな。
録画ボタン押すと音が鳴り出すw
MxCaptureみたいに停止→再検出みたいなのがないから、付属アプリはほとんど使ってない。
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:26:50 ID:WMlnSP9d
>>475
MPEG2で録画するなら付属アプリでいいんじゃないの?
画質は変わらないと思うんだけど…
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:48 ID:rzQRh63+
>>475
PS2だから出力がソフトによって変わるのは仕方ない。
初期型PS3でPS2のソフトならいいと思うけど。
というか、(muvie:mpeg2+sound:PCM).avi な動画?
なんだそれはwww

>>476
結局、30fpsと60fpsの違いはなんだろうね?
とりあえずどこにそういう区別する情報があるのかただ知りたいだけなんだけど・・・・

>>472
うpしようにも昨日すぐ外出しちまって家いない・・・・今日の夜上げるわ
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:45:31 ID:ef1wGjUT
1080p対応していないのか…

もしかしてそこまで高画質いらない?
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:56:50 ID:3FNwZS7W
1080pの入力ソースがあればいるんじゃない?
あればね
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:35:18 ID:xKQ9751N
>>458
それに加えてLC-26P1を持ち込んだことがあるな、俺は
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:05:41 ID:D9w1uTe5
PS版風のクロノア等の擬似NTSC? という規格の
映像が取り込めないんだけど、設定変えて取り込むことができますかね・・・
484名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 21:41:30 ID:v9bQX4YS
>>479
いやいや、違いは明確でしょう 一秒に何回画面を書き換えるか、だよ
問題はMGOが30fpsじゃないかもしれないってことだけさ
485名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 22:57:54 ID:uwcP6rF7
MxCaptureについて調べてみると、どれもHuffyuvを使う前提で書かれているようなのですが
MPEG2録画の場合は標準アプリと比べて画質やドロップフレームなどに差はないのでしょうか?
486名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 23:06:53 ID:ZvZMsRRL
画質に差が無いわけがない
487名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 23:32:12 ID:u+SM+NcQ
MxCaptureで標準アプリと同じ設定撮る方法が解らない俺には答えられない質問だ。
488名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 00:28:17 ID:qGKo83Gy
とりあえず使ってみれば?ダメなら標準使え
画質はMxCaptureでも標準アプリでも差が気になることはないと思う
ドロップフレームに関してはPCの性能にもよるんで試さないとわからないよ
確かにHuffyuv使う設定ばかりを見る。てことは使わないならMxCaptureで撮る意味が薄いってことじゃないか?
489名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 02:35:07 ID:F35DThOV
ありがとうございます。いろいろ録画して試してみます
490名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 13:23:38 ID:AT521rYd
モンペケのプレビューソフトが64bitに4G以上メモリ積んで動いてくれたら
何も思い残すことなく64bit環境とこんにちわできるんだ・・・・
491名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 14:06:44 ID:TIQIXa7n
64bit対応はもう諦めた。
492名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 14:30:52 ID:VDlViGGh
64bitメモリ3GBで抑えるしか道はないぜ。
とりあえずそれだったら実際動いてるから
493名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 08:31:23 ID:ntGE3izp
>>479
で、MGOはいつあげてくれるんだよー?
やっぱカンチガイしてましたってオチ?
わりと本気で60fpsか知りたかったんだけど
494名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 18:46:57 ID:NQUJqDDC
旧MonsterXを持っているのですが、MonsterX-iのほうのドライバを入れれば、
MonsterX-iの基板と同じように動かせるでしょうか?
(MXCaptureやMXTesterを使う上で何か動作に違いがでるのでしょうか?)
495名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 20:02:21 ID:LeDlfrg+
>>494
いままで使ってたの?それとも旧MonX購入??
とりあえず動く とでも言っておくかな・・・
496494:2009/09/02(水) 20:18:15 ID:NQUJqDDC
>>495
旧MonX購入者です。
2年前くらい物置に入ってました。
iのほうがドライバは優秀ということで、そちらで動かせるなら
それで動かそうと思うのですが、行儀が良いことではありませんし、
動作がおかしくなったりしたら怖いな、と思いまして・・・

とりあえず動く、という感じですね。
ありがとうございました。
497名無しさん@編集中:2009/09/03(木) 06:47:11 ID:6cRkCA3r
MGOというかMGS4は可変fpsだぞ
基本30で場所によっては60出るみたいな
498名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 01:05:17 ID:nX14OG8y
メモリ増設しようと思ったけど
64bitOS環境だと2GB×2はアウトって認識でいいの?
499名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 21:31:39 ID:rtWoSOKq
なんで同じ話題繰り返すの?
500名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 22:33:07 ID:3hveqxpJ
某所で書かれていたが4GB以上のメモリを積んでいても
boot.iniでOSが認識出来るメモリを4GB以下に設定すれば動くんじゃないかというアドバイスがあったが
この方法でもダメなの?
501名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:49:48 ID:O94Q3Afr
500の言う方法を試してみた
メインマシンがメモリ2G×4=8GB構成

とりあえず何もせずMxCaptureを立ち上げると駄目なのを確認
次にboot.iniに/MAXMEM=3808にしてOSで認識出来るメモリを3.8GBに設定した後、再起動
その状態でシステムのプロパティをチェックしてメモリが3.8GBになっているのを確認
その後にMxCaptureを起動、無事に立ち上がり信号も受信される事を確認
OS認識外分のメモリはRAMディスク化してページングファイルとIEのキャッシュ保存先として設定
まだ1時間程しか回してないが今の所これといった問題はなし
ただ設定のミスなのかどうか分からないがスタンバイが失敗するのでこれからさらに検証

とりあえず4GB以上のメモリでWin7を使いたい人はメインメモリを4GB以下に抑えて残りをRAMディスクとして使うのが
現状では応急処置としてはベターな選択だと思う
502名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 10:25:23 ID:MlkDSmM1
MXキャプチャーで使えるようになりました!
やはり神ツールですね!!
503名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 11:59:06 ID:sDhqJWNh
>>501

Win7のXPモードってうまく活用できないものですかね?
504名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 20:27:51 ID:0jmFl7jw
>>503
XPモードが何してるもんなのか考えれば
想像つく
505名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 20:40:48 ID:oyn9r9dq
>>504
単なる32bitエミュレーションじゃなければいいんだけど・・
506名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 21:17:51 ID:O94Q3Afr
XPモードはVirtualPCをさもVirtualPCを使っていないかの様に見せているだけ
なので仮想PCのスペックが準用されるだけだよ
例えばビデオチップはあの気高きお嬢さんだったりとか
507名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 02:44:31 ID:lxSyPUw9
>>501
その検証ってx64OSでしたの?
まさかとは思うがx86OSでの検証なら意味がなさ過ぎると思うが・・・
508名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 06:46:07 ID:5IY5Q67P
>507
お前の頭が悪いのは検証しなくてもわかるな
509名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 14:59:35 ID:u//UJyZN
話の流れがまったく見えていないw
510名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 15:19:05 ID:jx338QSu
511名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 15:45:16 ID:P0AymTuO
俺もboot.iniを弄ってOSが認識出来るメモリを4GB以下にしてやってみたが
何のトラブルも無しに立ち上がってキャプチャも可能だった
64bitOSでRAMを4GB積んでる人は今の所これしか対処法がないな
512名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 15:46:31 ID:RHwRY2gh
ExpressCard は、内部に USB と PCI Express の 2種類を内包したもの。
そのアダプタは USB を利用するだけだが、MonsterX-e は PCI Express を使う。
よって無理。
513名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 20:39:27 ID:5oTikB5n
>>512
ふむ…
PCI Express付いてないPCはなにしても無理か…
514名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 02:21:48 ID:LQQ+rDuJ
>>501

x64OS(Mem4GB未満) x64ドライバの環境でMxCaptureが使えるって事なの?
515名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 04:12:16 ID:EPO+ggHb
>>514
平たく言うとそう
キャプチャアプリが64bitに対応していないから64bitOSでかつOSが認識しているメモリが4GB以上なら強制フリーズ
なのでそれならOSが認識出来るメモリを4GB以下にすればいいじゃないという発想
516名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 04:25:25 ID:x/WGGoaX
素直にデュアルブートにするわ
517名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 04:50:27 ID:LQQ+rDuJ
>>515
64bitドライバ使ったなら64bitアプリ(VD x64など)使わないとキャプチャーできないと思ってたけど・・・
もう一度確認するけど、x64環境でMxCaptureやふぬああでキャプることができるtyていうことなの?
できるのなら速攻でx64へ移行するんだが・・・
518名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 06:00:50 ID:NIBp1CKu
やった、くすのきTVがmonsterXでのHD録画に対応してくれた。
http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/kusunokitv_aggregat/

ふぃぃぃ、これでmonsterXの延命が可能になったぜ。
519名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 08:14:20 ID:vUq13OiB
HD録画に対応?
520名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 10:45:42 ID:9VAEo8Mm
Monster XとX-iのドライバでの起動を確認した
64bitドライバと64bitのOSで動くか試してこようっと
521名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 14:11:30 ID:dfUvB5Zr
MonsterX-i買ってPC1上の作業や映像を、D端子で接続してPC2でキャプチャーしようと思います。
D端子セレクターや分配器って必要なんでしょうか?
522名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 14:35:44 ID:d1hr6VoY
HDTV出力にクローンで出力するならいらない。
HDTV出力にTVを繋げて作業するなら必要。
523名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 19:22:37 ID:dfUvB5Zr
なるほど、ありがとうございます。
524名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 20:43:32 ID:Puv9ZXbf
つか、それならアマレココとか使った方が早くないか?
525名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 23:47:20 ID:dfUvB5Zr
負荷のかかる作業もあるのでコマ落ちするんですよ
526名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 01:20:12 ID:Id+D3X20
>>518
batファイル同根されてなくないか?
527名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 01:21:09 ID:Id+D3X20
失礼
間違ってた
528名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 01:21:47 ID:xkBDaDQ8
されてましたけど解凍ソフト何使ってるんですか?
529名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 01:43:14 ID:Id+D3X20
いやちゃんと覗いたら入ってました
すみませんbatファイルを解凍除外設定にしてました
無事プレビューできましたがなんかインタレが汚い 白くなるからモンペケユーティリティで調整
はじめてくすのき使ったからよくわかりまへん
Mxcapでいいか
530名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 09:57:48 ID:u2FEE+KU
HDUSスレで話題になってた店、モンペケi&eも投げ売ってるお。
http://item.rakuten.co.jp/your-shop/10007569/
http://item.rakuten.co.jp/your-shop/10007568/
531名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 10:53:06 ID:lwjwzp4u
iとeってどう違うんだろ?
i買っておけばOK?
532名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 10:57:50 ID:u2FEE+KU
>>531
PCとの接続方法
MonsterTV X-i (PCI Express x1)
MonsterTV X-e (Express Card) 
>>1に書いてある
533名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 10:59:35 ID:Ze8I13Vf
534名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:02:38 ID:lwjwzp4u
>>532
ありがと
iを衝動買いしやした
535名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:06:04 ID:Y+K0gsrD
持ってないは人買いだろー
もう売り切れたが
536名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:07:42 ID:lwjwzp4u
価格コム見ると在庫ある店がないね
新商品でも出るの?
537名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:09:56 ID:pdBFd4xH
情報が欲しくてスレ開いたら投売りされてて見たら売り切れてるわー
これはちょっとがっくり、発売からちょっとたってるけど入手困難品になったりしないよね?

で少し質問させてほしいんですけど
ゲーム機からの映像をプレビューするものとして使ったら遅延気になりますか?
録画用というよりはPC用モニタでゲームやりたいからって理由で欲しいんですけども。
538名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:10:31 ID:F0rOx+jA
安かったな!
ストック買おうかとも思ったけどやめといた
壊れる頃にはまた新しいものが出てることに期待しよう
539名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:11:31 ID:F0rOx+jA
>>537
その用途ならテレビかモニター新調した方が幸せ
540名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:15:52 ID:Y+K0gsrD
>>537
何度も出てるけど、気になる人とそうでない人といる
自分はみんゴルとかタイミング命じゃないのならいける
コントローラー操作だからFPSやTPSもそんなAIM速度出ないしね
格ゲーは無理
541名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:15:58 ID:IjiIraqy
>>530
ありがとう! 買えたよ
昨日ビックカメラで19800円で買わなくて良かったw
542名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:24:27 ID:pdBFd4xH
>>539-540
>格ゲーは無理

ということは音ゲーも無理、ってことでやや遅延は気になるものなのかな
おとなしく液晶もう1枚買った方がよさそうですね、ありがとうございました
543名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:25:36 ID:lwjwzp4u
Athlon64X2 3800+ メモリ2Gじゃ録画&プレビューは厳しい?
544名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:48:15 ID:f2ye5MUR
>>536
10月にまた出回るっぽい
545名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:55:51 ID:lwjwzp4u
>>544
まだ発売するのね
あせって買ったから気が付かなかったけど送料無料だった
ちょっと得した気分
546名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 12:22:36 ID:o2viBswd
先々週通販でようやく見つけて17500円位で買った俺超涙目
10月まで待てなかったし
547名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 12:26:19 ID:f9SYXcoB
>>542
HDMI接続あるちっこい液晶なら1.2万くらいでいけるとおもう
ゲームはやっぱりHDMIでやったほうがいいよ
548名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 12:28:18 ID:lwjwzp4u
>>2
 2010年12月31日より後に製造されるプレーヤーについては、
アナログ出力はSD解像度のインターレース出力(SD Interlace mode。コンポーネント、S映像、コンポジットの各出力から480i/576iまで)に制限される。

 また、2013年12月31日より後に製造、販売される製品についてはアナログビデオ出力が禁止される。


これって2010年12月31日以降はゲーム機も規制対象なのだろうか?
549名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 13:19:31 ID:gYRHdNkU
ExpressCardをデスクトップで使う方法ってない?
550名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 13:48:18 ID:Co+H5cIn
MG-14005Eとか。
551名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 14:03:51 ID:SMk7bHzq
JOINT EXPRESSはどう?
552名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 14:47:17 ID:AhhbmHrw
なんでもあるもんだな
553名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 15:04:56 ID:gYRHdNkU
ありがとう
554名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 17:23:43 ID:DWfn2H/M
くすのき俺の環境じゃプレビューできなかったが、
コピフリで録画できた。
555名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 17:30:00 ID:R2Wb51Tk
例の新型が出るのか
でも圧縮方式変わるぐらいだし可逆使う人にとっては微妙だね
556名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 17:35:23 ID:f2ye5MUR
投売り終了か
557名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 18:01:41 ID:e0FytodQ
>>542
だから人による
普通にスト4して気にならんと言う素人プレイヤーも居る
音ゲーなんかは、目押しでなく音だけで遊ぶ人なら問題ないし
558名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 19:28:10 ID:FDmcljpJ
で、結局のところx64環境でメモリーさえ気をつければMxCap使えるの?
559名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 23:07:57 ID:Bbruq9sN
くすのきTV Aggregat新しいVer着てる。
だがコレも64Bitじゃ4GBメモリの問題が出ますねぇ...。
淫天使で64Bit使ってる人もメモリ量抑制して使ってるのだろうか?
32Bitアプリのままで良いから4GB以上メモリ積んでも使えるように
プログラム弄ってもらえんだろか,くすのきの中の方(;´Д⊂
560名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 23:18:05 ID:HeBQUBke
>>537
もう手遅れかもしんないけど、うちはモニター2台置くスペースないので
PCモニターでWiiやるのにMonsterX-I使ってる。
IO DATAのダイレクトプレビュー対応キャプボだとモンハン3は厳しかったけど、
MonsterX-Iのオーバーレイなら快適でした。格ゲーもいけそうな雰囲気。
561名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 23:37:43 ID:JSv4WI6T
4GB以上は絶対無理じゃなく条件付きで可能になったとはいえ
やっぱり対応はして欲しいよな、くすのき氏に要望出してみるか
562名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 23:46:43 ID:kKsOuR5H
>>530
このページ消えてるんだが いくらだったん?
563名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 00:10:33 ID:4Q7i5b9P
確かiが5980円、eが4980円だったかな
564名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 00:14:54 ID:qjI65oOa
まじかよ/(^o^)\
安すぎだろw
565名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 00:39:31 ID:Rn/BqL5v
たぶん1万の付け忘れだと思われ。足すと相場だし。
566名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 00:48:24 ID:m+M8myv5
>>563
サンクス

もう一枚買いたくなる値段だな。2枚刺しって対応してたか忘れたが
567名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 00:54:53 ID:BhOtSAk8
>>559
無知もここまでくると笑いしか出てこんね
568名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 06:16:19 ID:MlUZkAmk
>>565
HDUSもなんか間違いあって強制キャンセルだったみたいね

iの方は自分が見たときは在庫7個ぐらいあったけど、30分も経たないうちに売り切れた。
1個買って振込みして、振込み確認しましたメールがきたから後は発送さえされれば安心なんだけどなあ
569名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 15:59:39 ID:WNBM0MCR
くすのきマルチスレッドに対応してないのね。
Q8200でプレビューできずCPU使用率25%w
570名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:49:28 ID:nTTSTCmS
くすのき自体がマルチスレッドで動く必要もないだろうしな
571名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 19:30:27 ID:UhS7qsIS
逆にマルチスレッド対応されると困るな。
572名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 21:53:56 ID:MlUZkAmk
メールきた
無事福岡から発送されたようだ
573名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 21:54:43 ID:t6Gb4r8a
うちも発送メールきた
574名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 22:00:57 ID:MlUZkAmk
佐川で時間検索したけど、自分横浜だから2日かかるっぽい
ま、ゆっくり待とう
575名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 10:52:01 ID:EmPLujHO
4Gの壁越えたらいいことがある気がする
576名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 13:30:09 ID:hDHd41rr
安売りの届いてセッティングしてるんですけど、MxCaptureのビデオコンプレッサー設定で「PICVideo M-JPEG 3 DirectShow Compressor」がないんですけど、なんでですかね?
Monster Xiのドライバとアプリはメーカーのページから落として入れました。
577名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 15:10:28 ID:hDHd41rr
すみません、Monster Xのアプリとドライバにしたら「PICVideo M-JPEG 3 DirectShow Compressor」は出てきましたが挙動がおかしいです
X-i使ってる人はドライバなに使ってます?X-iのVer1.1.5.0でしょうか?
あとビデオコンプレッサーはなに使ってますか?
578名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 17:28:20 ID:5M5un9Eh
1 名無しさん@編集中 [sage] 2009/06/12(金) 21:04:26 ID:8CTbyjhP Be:
質 問 す る 前 に w i k i 嫁
579名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:55:09 ID:seTB4BCH
とどいた
580名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:17:26 ID:OGHtWcCy
まだ届かない・・・
581名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 22:10:52 ID:hDHd41rr
家何処ですか?関東より北なら明日ぐらいじゃ?

>>578
xのwikiは届く前から一通り読んで導入方法もwiki見ながらやったんですけど、
ビデオコンプレッサー設定の「PICVideo M-JPEG 3 DirectShow Compressor」がx-iのアプリとドライバだと選択欄に出てこないんですよね・・
Huffyuv使うと、プレビューだけではcpu使用率10〜20ぐらいなんですけど、
プレビュー録画だと90〜100ぐらいになっちゃうんで、「PICVideo M-JPEG 3 DirectShow Compressor」使えば軽くなるのかな?と思って試してみたいんですけど選択出来ず困ってます
プレビューと録画一緒にするのは諦めるしかないですかね?
582名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 22:49:07 ID:DItVCFGx
俺が判断してやるよ。

スペック言ってみろ
583名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 22:50:21 ID:XDggAEB5
>>581

PICVideo M-JPEGは無印のドライバーに含まれている
X-iは代わりにmpeg2が含まれている
584名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 23:36:24 ID:OGHtWcCy
>>581
やっぱり北関東は関東じゃなかったようです!
wktkして寝て待つかー
585名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 07:30:56 ID:rZxRvAB2
>>582
Athlon64X2 3800+ メモリ2Gです
買う前からプレビュー録画は厳しいかとは思ってたんですけど、
wikiで録画よりプレビューの方がcpu使うようなこと書いてあるので、設定などで改善出来ないかなって試行錯誤してます

>>583
ドライバーに含まれてるんですね
Xのドライバは試しましたけど挙動がおかしくなったのですぐに戻しました
X-iのドライバはスタンバイ復帰で不具合が出たので、今はTM6200のドライバ使ってます

>X-iは代わりにmpeg2が含まれている
これはMainConcept MPEG-2 Video Encoderとは違いますよね?
TM6200のドライバだとmpeg2と含まれるのが上記のしかないんで、
後でX-iのドライバ入れてmpeg2というのを探してみます
586名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 08:47:50 ID:rZxRvAB2
MainConcept MPEG-2 Video Encoderはドライバ入れてない時に見ても入ってるので違うみたいです

2つのドライバをそれぞれ入れて見てみましたけどmpeg2というのは見当たりませんでした
x-iドライバ
http://up.20ch.net/s/20mai00040918.jpg
http://up.20ch.net/s/20mai00040919.jpg
TM6200ドライバ
ttp://up.20ch.net/s/20mai00040923.jpg
ttp://up.20ch.net/s/20mai00040924.jpg
587名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 11:50:30 ID:pIzv1gja
あ き ら め ろ
お 前 に は _ だ
588名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 13:19:40 ID:hpYW2Y+E
PC新調した方が確実だな
589名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 14:00:15 ID:rZxRvAB2
PCは来年買う予定なんですけど、それまでは今の環境でなんとか って思ってます
マルチスレッド対応のHuffyuv入れてみたら10%ぐらい軽くなって(それでも90%前後を行ったりきたり)プレビュー録画しながらCoD4で遊べるようになりました(長い時間試してみてないのでなんともいえませんが・・)
他になにか軽くなりそうなもの知ってる方いたら教えて頂けると助かります
590名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 15:15:03 ID:NhSdeZGL
無圧縮でHDDストライピング組め。
最近のHDDなら三つ使えば100%余裕だ。
591名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:13:39 ID:rZxRvAB2
やっぱハード面を改善しないと駄目ですよね
今のPCにはもうお金かけたくないので、しばらくはこのままで使っていこうと思います
592名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 12:00:38 ID:2nwhmzPF
組むんだったらともかく買う機種にはモンX動く保障は無いよな
593名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 13:08:56 ID:mSXsswKA
日本語でおk
594名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 13:37:33 ID:mErH5sqF
動作保証なんてあるわけない
595名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 16:42:17 ID:a4maLE33
PCゲーム画面を撮るために買おうと思ってるんですけど、マウスカーソルもキャプチャーされますか?
596名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 17:30:05 ID:YxTWl/Rm
その用途だけならWMEだけで十分なんじゃねぇの?
597名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 17:50:07 ID:pttrRhVl
PCゲームの取り込みにキャプボは要らん
598名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 08:56:47 ID:zIvY1iss
x-iなんですけど、MxCaptureでキャプチャする場合フレームレートを下げてキャプチャすることって出来ますか?
599名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:36:58 ID:SlHPZQc+
d切スマソ。既出だったら更にスマン。
Monster-X使用で、Mxcptureが突然読み込まなくなり、日を改めると再度読み込みできるようになるという
原因不明の現象について、応急ですが解決策が出来ましたことをご報告させていただきます。

上記の症状になったとき、プレビュをオフにして、
一度ボードと本体を繋いでいるコードを抜き(ゲーム機側コネクタ)

Mxcapでプレビュボタンクリック(繋がっていない為もちろん映らない)→10秒ほど放置→コネクタ接続

以上の作業でつながりました。過去に2度ほど同様の処置で改善しています。
他の方に有効かはわかりませんが、お試し下さい。

うちの環境は下記です。
自作機 OS:XP32bit-SP3 接続ハード:プレステ2or3
CPU:Q6600 RAM:3G/4G SB5.1 Nvidia9600GT
キャプボ-ゲーム機間コード:HDMI(技シリーズPX-HDMI152)
600名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:38:29 ID:Srxg0u1T
>>599
>キャプボ-ゲーム機間コード:HDMI(技シリーズPX-HDMI152)
どうゆうこと?
601名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:49:47 ID:SlHPZQc+
>>600
プレステ本体付属のコードではなく、PS3&2互換の別売りのコードを使っています。
602名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:54:46 ID:4Lp/rVOZ
Monster-XってHDMIに対応してたっけ?
してたっけ?
603600:2009/09/18(金) 20:00:32 ID:SlHPZQc+ BE:1349028465-PLT(12446)
>>602
取り込めることは取り込めます。
キャプボ側のコネクタをいじるのは面倒なので共有できるものを買ったまでです。
コードについては念のために書いたまでですが、突っ込む必要はありますか?
604名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:02:00 ID:3prWUJOu
うっそん
どんなマジックですか
605名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:14:52 ID:Srxg0u1T
>>603
ならその取り込み方法知りたいんだけど
606名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:20:24 ID:tcH0/qqZ
HDMI→コンポーネント→D端子
とかいうマジックで、実はHDMIで取り込んでる訳じゃなかったりして・・・?
607名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:36:02 ID:QjQQW/28
ケーブルの型番 PX-D1 PX-DF じゃないのか?
PX-HDMI152だとHDMIケーブルだからPS2にもMonsterXにも繋がらないんだが
608名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:45:39 ID:U12W/3QD
>>599
電源遮断関係じゃないのか・何となく。OS再起動とかではなくて、シャットダウン→ぽちっとな、とか必要なら電源のスイッチ切るんだ。

どーでもいいけどD端子はアナログ信号。DVIとかHDMIはデジタル信号
モンペケの端子はD端子。デジ系出力突っ込むならコンバータ的な物がないと_
609名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 22:00:32 ID:KBf39/n7
本日のNG ID:SlHPZQc+
610名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 22:56:32 ID:Dzc1+iZf
もんぺけがHDMI対応と聞いて飛んで来ました
611名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 00:13:19 ID:QEAI8DXk
いやぁ〜釣られた釣られた。

アホは氏ねks
612600:2009/09/19(土) 03:25:09 ID:qkdUlu2u
>>599のコード間違っていました。コードの箱がHDMIしかなかったので勘違いしてました。
箱紛失の為何を使っているか忘れてしまいましたが、>>599に書いた改善方法は書いたとおりです。
いきなり映らなくなってしまった方の助けになればと書いた次第です。

念のためと思った情報が蛇足になってしまったようで、混乱させてしまってすみませんでした。
613599:2009/09/19(土) 03:27:51 ID:qkdUlu2u
>>603>>612の名前欄間違い続けていました。>>599の間違いです。
614名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 13:06:19 ID:0rdYISkf
本日のNG ID:qkdUlu2u
615名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 19:57:36 ID:QEAI8DXk
ageてる時点で・・・お察し。

たぶんこの後書き込みないから(笑)

箱みて書いた?あふぉかwww
616名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 14:16:17 ID:5sBTL49L
HDMIに対応したら祭りになるわな
617名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 15:01:32 ID:fTfxvygE
動作環境に最新のビデオボードと書いてありますが
グラボってどれぐらいの積んでないとだめですか?
現状化石となってる6600GTしかないです。
618名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 16:01:28 ID:dpCVlTMU
>>617
視聴 / 視聴+録画 / 録画(視聴無し) のどれをしたいかで変わってくると思う
619名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 16:09:17 ID:fTfxvygE
>>618
PCでは映像の録画だけできればいいかなと思っています。
セレクターで主映像の方はディスプレイに写す予定なのでPC側は録画専用みたいな感じです。
また、HDDキャッシュは16MBなのでスペック的にギリギリっぽいんですがこれも少々気になるところです。多分平気だとは思いますがなんとも。
620名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 17:54:13 ID:vm6blof7
>>619
モンペケ発表当時の最新グラボであって、今時ならなんでも。
DVIが欲しくなったんでHD3850(安物)入れたけど、それまではオンボ(GMX3100)でやってくらいだし。無問題。
まぁHD再生支援があれば、、って今時のはたいていダイジョブでしょ。
HDDは今は安いから、とりあえず試したら?ダメなら買い増せばいいし。
DivX直録りならUSB2外付けHDDでも間に合いますが、
まともに録るとデータサイズが莫大なのと、それを再エンコする必要があるから、CPUも大事。
※DivX直録りは再エンコはともかく、録画中の負荷が高い。
621名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 19:00:32 ID:Rmf6IHfP
>>620
再生支援なんか効くわけないだろ・・・・普通に考えて・・・
キャプチャしたファイルをH264やMpeg2なんかにエンコして再生するならともかく。


>>619
HDDはキャッシュうんぬんよりも実測平均70MB/s超えてれば可逆でも問題ない。
>>620のように不可逆圧縮使うならHDDは内臓HDDならさほど気にしなくてもいい。
外付けでもよほど古くなければ大丈夫。

つか66GTの時代だとやはりHDDがネックになる気がする。IDEとSATAがちょうど切り替わる時期だった記憶が・・・
まぁ手元にあまってるだけでCPUやその他ハードが割と最近のものならばHDDの書き込み速度だけ気にすればいいと思うよ。
他のスペック見てないからとりあえず今言えるのはこの位だと思うけど。
HDDの速度気になるならHDtuneやCrystalDiskMarkでHDDのベンチマークしてみて、上の70MB/sが平均で出てればいいと思う。
ただ最低値が30MB/s割れてるとD3、D4解像度を可逆(hufyuvやUtVide)なんか使うと時よりドロップフレーム発生する。
10秒録画するのにで300MB〜400MBもの容量をHDDに書き込むからね。
622名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 19:09:52 ID:dtcdDQDc
どこにも売ってねーぞ。生産終了?
623名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 19:19:25 ID:RWK3O9VX
10月に再販あるらしいよ
624名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 21:20:16 ID:z6SSdDnY
今は10月中旬〜らしいよ
と、あるSKNETと付き合いのある店員が言っていた。
625名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 21:57:17 ID:vm6blof7
>>621
普通に再エンコ後の再生環境を含めてるんだけどw録るだけならオンボでもいいんですよ、それは書いてるし。
で、おっしゃる通り、再生時のことまで考えるなら、です。
6600GTクラスだとたぶんないはずなんで、他のデバイスに任せるのもいいけど、
一応はPCで自己完結できる環境の方がいいのではないかと。今ならさほど高価な物でもないと思うし。
HDDが怪しいのは同意見です。が、PV4がPCIでがんばってるあたり見ると、どうなんすかね。(理論値内ではあるようだけど)
※持ってるけどほぼ使わないのでワカンネw
626名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 22:39:33 ID:fTfxvygE
>>617です。ご助言ありがとうございました。
一応hddだけは最近変えたのでHDtuneでチェックしてみました。
ttp://uproda.2ch-library.com/lib171142.jpg.shtml パス:hdd
現状こんな感じですが30MB/sは割れてないような気がしますのでいいかな?と思いますが一応upさせてもらいました。
CPUはe8500でグラボは積んでません。オンボで動作しています。
録画時にプレビューもできればできたらいいなとは思いますが買って試すしかないですね。
627名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 22:48:34 ID:fTfxvygE
連続ですみません。
測定中にちょっとほかの作業してたら余裕で3.6まで落ちちゃいました。
IEのウィンドウ閉じてただけなんですが、やはり厳しいのかなぁw
628名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:27:18 ID:3YiXJkwq
OSとは物理的に別のHDDなんだよね?
629名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:30:25 ID:2ys3jwjw
あ、別じゃないとやばいですか?
CとDが作ってあってCにはOSでDはパーティションで分けてるだけです。
そこまではまったく考えもしてませんでした。
630名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 02:59:34 ID:ep0twiOq
だから>>627の結果になるんだろが
631名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 04:11:21 ID:/idPFPzk
>>626
んだよ、P7K500か。CPUはそこそこと。プレビューの負荷はさほど掛からないはず。
まぁ試されよ。スペック的にはだいじゃぶ。Q6600以前はE6600な俺が言う。。。。たぶん



>>629
あはw
632名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 10:02:17 ID:SR9UF/o9
PS3買ったので久しぶりに引っ張り出してセットアップ

8/3ドライバで公式、MXCap共にエラーでプレビュー出来ない
(公式はエラーと出る。MXCapはプレビューグラフの構築に失敗)

9/14ドライバで公式をインストールしない状態ならMXCapのみ通常動作
公式インストールするとどちらもダメ

ググてみると一人だけ過去ログにいたけど、解決できてないっぽかった。

Mjpegで録画したいので何とか公式を入れて正常動作させたいけど、ムリなんだろうなぁ。
エンコーダーだけでも入れたいけど、、、
633名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 10:18:36 ID:SR9UF/o9
634名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 13:58:17 ID:VW0mZxqO
何この独り言
635名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 14:54:32 ID:SR9UF/o9
ここがオレの日記帳だ
636名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 15:02:46 ID:bByZsQyv
意味わかんねぇ。
氏ねカス野郎
637名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 15:21:49 ID:vMbEPKoC
PS3と繋げてるけど、プレビューも動画も綺麗に撮れて満足だ
638名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 15:29:01 ID:SR9UF/o9
>>636
うわあ・・・・・

頭悪いんですね(笑)
639名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 17:21:26 ID:zSGZg0HH
本日のNG ID:SR9UF/o9
640名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 22:59:20 ID:bwYZi/Xy
mjpegで録画したいって時点でニッチすぎる
641名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 03:45:50 ID:EWPii9nN
モンペケ使えてない時点で誰が一番頭悪いか分かるね。

つか、上のage厨と同一人物なのがバレバレだな・・・
というか持ってないの間違いねぇ・・・・
642名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 08:55:11 ID:+NUZWci6
プレビューしながら録画してたら何か影響ありますか?ドロップしやすくなるとか。
643名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 13:05:32 ID:+NUZWci6
というか一般的に考えて負荷かかりますよね。
CPU負荷以外はあまり変わらないようだったのでそのままにしてましたが。
また、自分の環境ではc1eやeistは入れっぱなしでも問題ないのですがやはりオフにしておいたほうがいいですかね・・?
644名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 13:53:09 ID:bnKuFjcD
>>640
んなもんオレの勝手だろ
huffyuvでHDD調子悪くなったからあんまり負荷掛けたくないんだよ

>>641
あ?使えてるんですが。
こういう奴がいちばんうぜえ
しねよカスが
645名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 14:21:08 ID:4EbuACHi
ID:bnKuFjcD NG
646名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 15:19:05 ID:wpNEeMg7
age厨にはね、いちいちNGID登録するんじゃなくてsage書いてないスレ全部
あぼーん(+連鎖あぼーん)でいいと思うよ。
647名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 16:01:26 ID:EWPii9nN
>huffyuvでHDD調子悪くなったからあんまり負荷掛けたくないんだよ

だからmjpegだそうですwwwwww
648名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 16:26:04 ID:bnKuFjcD
>>647
編集前提でQ19くらいでキャプるなら丁度いいんだよ
そんなの人の勝手だろうがカス
649名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 19:25:07 ID:iZRtqMAd
編集前提のソースに不可逆圧縮って何か宗教的な考えでもあるんだろうなぁ
650名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 19:27:54 ID:EWPii9nN
>648
もうそっとしてあげてください
651名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 19:49:30 ID:bnKuFjcD
>>649
じゃあ可逆圧縮でhuffyuvよりずっとファイルサイズ小さいの教えてくれよ
クオリティーはそこそこでHDDに優しいから使ってるんだけど何か悪いですか
いきなり宗教がどうだとかきめえよ
652名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 20:07:46 ID:QCiBrL/E
恐る恐る聞いてみる。
mjpegって可逆なの?
653名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 20:13:25 ID:iZRtqMAd
>>651
HDDに一番ダメージ与えるのは発熱なんで
熱対策が先ですよ
654名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 20:15:58 ID:RBiwKio7
>>652
不可逆
655名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 22:12:30 ID:uphPGDnw
ID:bnKuFjcD
中学生かお前はw
656名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 23:17:12 ID:gBe0tAYF
俺もmjpegでもいいと思うけどなあ・・・
huffyuvでキャプろうがなんだろうが、本人が使いたいようにすればいいし
657名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 23:25:58 ID:mKZvSzze
mjpegでも可逆はあるけどな
658名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 23:35:06 ID:oaE1J97D
量子化んときに間引かなけりゃ可逆だね。
659名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 03:48:42 ID:230sZ8GD
箱○アップデートで色出力が変わったっぽい
Pb Gain 90→83
Pr Gain 90→74
Y GainとOffsetはそのまま
うちのはPCスケールでこんな感じ
660名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 07:13:44 ID:tLqsaEuC
Monster X-iにPS3を接続してるんだが、D1以外認識してくれなくなった
vista SP2導入後に症状が出たっぽかったから、ためしにアンインストールしてみたが治らない
どうすりゃいいんだ・・・
661名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 12:21:26 ID:ox75o5Tl
D1以外写らないとか鬼畜過ぎるだろw

つOSを再インスコでおk
662名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 20:04:11 ID:tLqsaEuC
ふとシステムの復元をすりゃいいんじゃねと思い立ち早速実行。
運よくSP2インストール直前の復元ポイントがあったので、
選択して復元を実行したら無事D4まで認識するようになった。予想的中。
ありがとう>>661、復元を思い立ったのは君のおかげだ(´;ω;`)
663名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 22:19:17 ID:0z5tiiXp
俺もOS再インスコしようかなぁ
まあ再インスコまでいかなくてもTrueImageで基本使うアプリインスコ状態に戻せるから
戻そうかなぁ
664名無しさん@編集中:2009/09/25(金) 12:36:03 ID:6RTNiqH+
OSインストール&認証
ハードウェアドライバインストール
サービスパック適用済み


の状態でTrueimage使ってバックアップ作っておくと便利だよね
665名無しさん@編集中:2009/09/25(金) 13:12:44 ID:jjF+9HaS
マンドクサがりのオレはWindowsHomeServerで重要な時のバックアップと
過去3週間までのブートドライブの自動バックアップを取っている。
復元ポイントみたいに失敗する事もないし、HDDからSSD、非RAIDからRAIDへの
柔軟なリカバリも出来るので大変ありがたい。
666名無しさん@編集中:2009/09/25(金) 13:35:25 ID:J85mrltK
>>664
wpa.dblのコピーも忘れずに取っておくんだ
667名無しさん@編集中:2009/09/25(金) 20:51:39 ID:6RTNiqH+
>>wpa.dbl
これがアクチの種だったのか。知らなかったぜ兄弟!
668名無しさん@編集中:2009/09/25(金) 20:59:59 ID:YlDgz+rM
なんかひょんなところで面白い情報見てしまったな
横からありがとうございます
669名無しさん@編集中:2009/09/25(金) 23:46:10 ID:tASmb7FL
Windows7の64bitだとboot.iniないからメモリ4GBの壁の回避策がわからん
bcdedit使ってremovememoryやtruncatememory使うもフリーズ
物理的にメモリを外すしかないのだろうか…
670名無しさん@編集中:2009/09/25(金) 23:58:48 ID:NH7ifAtx
msconfigの詳細設定オプションで選べないか?
671名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 00:11:33 ID:Ul5Zpe6g
>>670
あったwこれかw
msconfigでも設定できるって調べてググルに出てきたんだけど
boot.ini編集の事と思って詳しく見てなかった
これはホンと助かった
ちょいと今からやってみる!
672名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 00:24:53 ID:Ul5Zpe6g
ふぬああで確認
でも256MBしか減らしてないのに1GB引かれてる
なんぞこれ
673名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 21:28:14 ID:nVA+viBn
wikiに色設定の事が書かれていましたが初期設定でもテレビに映した際ほぼ映像の色が変化ありません。
逆にgainとoffsetをなしにしてバーをいじると色がかけ離れていってしまいました。
ただ単に自分が疎いだけなのですが気にならない場合初期設定のままでもいいのでしょうか。
gaiとoffsetを使っていたら処理が重くなる等があるようでしたらやはり手動設定したほうがいいのかなと思ったりしています。
そんなこんなで奮闘中です。
674名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 21:54:50 ID:NVXbmppi
自分の好きにしろ
675名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 22:07:45 ID:xR9mmLBd
テレビの色補正なんて滅茶苦茶なもんだしなぁ
676名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 22:11:46 ID:Y5fJrPgP
Autoにしておくと微調整繰り返して色がチカチカ変わるのが問題
677名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 22:15:11 ID:bV9frBfd
>>673

好きにしろとしか言えないが
AG、AOはドライバーがリセットされたときの入力映像しだいで誤爆の可能性がある
678名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 11:15:39 ID:ShvTt+WW
mxcaptureで480i480p1080iは全て検出できるのですがなぜか720pのみ検出できずにエラーで落ちてしまいます。どのデッキでやっても変わりません。
グーグル先生で見てみたところそのような症状はあがっていないようです。本体側の設定を見てみましたがまったく原因がつかめません。
同じような症状で改善された方いらっしゃいませんでしょうか。
679名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 11:25:28 ID:FKmzLz6p
>>678
とりあえず
その症状はいつからなのか?出力機器は何なのか?
環境書いてないと答えようも無いような・・・・

PC側か出力側かすらわからん。
680名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 11:54:11 ID:ShvTt+WW
>>679
mxcapの設定が済み、映像を確認していたところ最初から720pのみがだめでした。
出力機器ですが、PS3でも試してみましたけど同様の症状でした。他の解像度は問題ありません。
PC自体はmonterxしか乗せておらず特に他は拡張していません。動作環境は満たしております。また、設定はwikiを見て行いました。
症状は720pでのみ、プレビューすると落ちてしまう状態です。
681名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 12:04:55 ID:J5qXMAaq
満たしておりますじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
OSもドライバのバージョンも何もかかねえカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生しんでろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 12:07:49 ID:DXjEyPlQ
>>680
多分誰も解決出来ない症状だよ
あきらめな
683名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 12:58:53 ID:ShvTt+WW
やはりどうやっても原因がわからないので720pはあきらめます。
私の状態ではmonsterx標準アプリではどれもプレビューすらできません。mxcapのみでしか動作しないです。
とにかく!お騒がせしてすみませんでした。
684名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 14:06:02 ID:OaOAWYEO
俺もそうだよ。MXcapで720pだけエラーで落ちる。
ただしプレビューなしならキャプはOK。
幸い俺の場合は標準アプリで問題なし。
まあくすのきとかふぬああとかも試してみなされ。
685名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 17:50:24 ID:kNjnvwVP
もんぺけの光入力端子ってドルビーデジタル5.1chって対応してないよね?
サラウンドを取り込みたいときってどうしてますか?
686名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 18:17:30 ID:Ylcn47Z9
サウンドカードを使う
687名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 18:31:51 ID:o7BMjYei
>>685
対応している、ちゃんと取り込める
688名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 21:09:32 ID:vhnaXL9e
>>687
うそつけぼけしね
689名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 21:16:12 ID:o7BMjYei
普通に取り込めている俺はボケですねw
690名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 21:25:54 ID:zlTBN3BJ
>>688
対応している、ちゃんと取り込める
691名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 21:29:29 ID:zP06xr7Y
正式対応していない、普通では無い方法で取り込める。だろボケ
プレビューしながらだとサウンドカード買ったほうがマシだな
692名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 21:57:36 ID:FKmzLz6p
めんどくさ・・・
693名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 00:15:30 ID:r1H+39wx
>>688
対応している、ちゃんと取り込める
694名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 01:08:24 ID:VBMvRRwa
>>684
同じく。ふぬああとかなら問題ないけどなぜかmxcapでは720pだけ見事にエラー落ち。原因わからんです。
こっちの環境じゃプレビューなしにしてもキャプできない。720にmxcapがリサイズされたと思ったらエラーで終了。
695名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 07:22:14 ID:r58QUoWY
どこにも売ってないぉ (´・ω・`)
696名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 07:40:09 ID:CsiXVOwT
いんてんしてぃ買った方がいいよ
697名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 12:19:46 ID:+/+M9i7J
10月からまた出荷されるんだろ
もうちょっと待てよ
698名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 14:23:41 ID:IRVz+C1Q
>>696
GSも買うとモンペケ3倍くらいの出費になるけどな。
699名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 15:15:52 ID:eoKPDKhz
>>698
どんだけ高いGS買う気だw
700名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 15:44:36 ID:2/0xP6yd
これにPS3をD端子(720p)接続、MXcapture表示でみんゴル5やってんだけど
カクカクで使い物にならねえ、Monster X-iゴミ杉だな
701名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 15:55:30 ID:uHg0hYDL
おまえのスペックがゴミ杉
702名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 16:34:44 ID:Egyu2fgp
いやいやスペックはお前と同等以上だよ^^
703名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 16:50:16 ID:9mD9w4Td
>>700
ヒント>25%
704名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 18:40:51 ID:ZpF+IVcf
愚痴書く時間をwiki見る時間に変えればいいのに
705名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 18:58:24 ID:eoKPDKhz
すげぇ
お互いに知りもしない相手のPCスペックを知っているとは
これがエスパーの真の力なのか!
706名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 19:40:13 ID:1P7bnjRm
PCとは書いてないだろ?
それは人間の(ry
707名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 19:57:42 ID:CBRzuCYn
>>705
知りもしない相手ってのが君のエスパー
>>701>>702は幼馴染だ
708名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 20:42:42 ID:xf3L68zt
フェニックス1号だろ?知ってるよ。
709名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 21:44:04 ID:fDt2Chup
MonsterTV X-i買ったんだけどプレビュー中頻繁に音消えるんだけどどうやったら直る?
録画したの見てみると音は入ってるんだけどこれじゃ音なしで見ることになって嫌だ。
俺のPCのせいかとも思ったけど検索したら同じような人いるから製品に問題あると思うんだけど。
710名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 21:56:34 ID:Nk6OUd9y
PCのラインイン側で取り込んだほうが早い
711名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 23:05:17 ID:6nkhnDWH
俺も音消えるときあるなぁ
PCMで録音すると大丈夫なことが多い。
mp3でリアルタイムエンコするとほぼ確実に消える。
712名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 23:07:07 ID:6S46onqn
俺はずっとそれに悩まされてたから、ふぬああにした。
713名無しさん@編集中:2009/09/29(火) 00:05:31 ID:z3nvJeSd
CPUの負荷高くなると音消える気がする
Core2Duoで音切れ起きてたけどCore i7にしたら音切れることなくなった
714名無しさん@編集中:2009/09/29(火) 00:21:13 ID:3zL8oMwA
>>709
タスクマネージャでプロセスの優先度の設定を高にすると
音が消える現象が起きにくくなる気がする
俺はいつもそれで回避してるよ。試してみて
715名無しさん@編集中:2009/09/29(火) 02:48:53 ID:Cztzc33B
プレビューがミュートしちゃうのはCPU使用率が変に抑えられてるときと
録画してて生成中のファイルがHDD上で断片化した瞬間に発生しやすい・・・と思う
その2点を解決したら発生頻度が劇的に減った。@Core2Quad

前者は>>714
後者は速度のいいHDD買ってください
716名無しさん@編集中:2009/09/29(火) 05:02:00 ID:PU4rj5z3
質問です。MonsterX-eを使ってXBOX360のプレイ動画をとりたいのですが、
プレビュー画面の上部にほんの少し映るだけで、ほとんどの部分が緑一色になってしまいます。
これは接触不良が原因でしょうか?
717名無しさん@編集中:2009/09/29(火) 05:18:33 ID:Ysool4jS
オーディオの分岐にInfTeeを使用するにチェック
プロセスの優先順位「高」

これでプレビュー音声消えるのは解決済みじゃないの?
この項目出来てから消えたこと無いぞ
718名無しさん@編集中:2009/09/29(火) 05:37:02 ID:XD8+RkLC
PS2とつないで使ってるんだけど
PS1のゲームした時にプレビューできるやつとそうでないやつがあった
この違いは何なのかわかる方いらっしゃいます?

ちょっとスレ違いな質問かな
719名無しさん@編集中:2009/09/29(火) 10:41:18 ID:00IEezx5
PSのゲームは信号が擬似NTSCだったからだと思う
480iソースの映像はモンペケだとD端子だから確かに綺麗にはなるんだけど
S端子とそこまで差が出ないし映像信号がムービー場面とかでころころ変わるのかすぐ映像が白くなって扱いづらい気がする
480iはS端子でキャプチャした方がめんどくさくなくて良いと思う
720名無しさん@編集中:2009/09/29(火) 13:07:56 ID:IlMFYh2/
PS3でやればだいたいいけるよ
721名無しさん@編集中:2009/09/30(水) 13:23:20 ID:2fTTQjRj
BLESSが倒産して、安値入荷予定店が1'sだけになってしまった・・・
722718:2009/09/30(水) 21:13:35 ID:XiPxkvQp
>>719
擬似NTSCとか初耳でした
モンペケでPS2やる時はMxCaptureを使って
録画・プレビュー時にAutoGain&AutoOffsetを使わない設定を毎回読み込むようにすれば
ムービーとかの切り替えで白くなる現象は緩和できるっぽいですよ
後フィルタとの併用で60FPSに近くできますしね 
それこそ擬似的なものですけど

>>720
初期型PS3の事ですか?
それともPSアーカイブスの事かな
PS3詳しくないのでちょっと調べてみます
723名無しさん@編集中:2009/09/30(水) 22:01:10 ID:yaBPwWak
SKさん早く出荷してー
724名無しさん@編集中:2009/09/30(水) 22:14:29 ID:qHM7mkki
>>722
現行PS3でもPSのソフトならディスクで遊べるよ。
まあ、セーブはHDDになるから、昔のメモリーカードのデータを引き継ぐことは出来ないが。
725名無しさん@編集中:2009/09/30(水) 22:18:57 ID:/d86g8DT
セーブデータも純正のメモリーカードアダプターで吸い上げれば問題ないだろ
726名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 00:22:25 ID:rRlEDWfQ
どうでもいいけどPS3持ってること前提なんだな
727722:2009/10/01(木) 02:33:26 ID:JGTORqJ8
>>724-725
知らなかった…
PS3でPS2がプレイできないからダメだと思ってました
でもさすがにポケステは無理っぽいですね 書き出しできないみたいなので

>>726
スレの流れをPS関係にしてすみませんでした
728名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 07:29:33 ID:aAG5ZznE
そらまぁ、PSソフトをD端子キャプチャするならPS3じゃないと無理だしね。
持ってないとどうしようも無いね。

つか俺もPSとPS2両方出来ないと思ってたわw
まぁPSストアで事足りるけど。
729名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 10:29:48 ID:JGTORqJ8
>>728
それがそうでもないんですよ
どこでもいっしょ とか SIMPLE1500シリーズとか
本当に一部ですがプレビューできるんです

まあ挙がってるようにS端子でやれって話なんですけどねw
730名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 10:30:35 ID:JGTORqJ8
あ、PS2での話です
731名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 12:26:30 ID:kNcVAypQ
比較的情強が集ってそうなスレなのに
PS3でPSできるのはあんまり認知されてないのねー
互換がないって話が先行しちゃってるのかしら
ついでにPSPをPS3でやれうようにもして欲しいねぇ

>>729
だからソフトによるんですよ
逆にGoWとかGTとかは480P出力できたはず
で、それらできないソフトもPS3ならうちの環境なら全部キャプチャできました
732名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 17:05:55 ID:ui31mpUk
PSスレでやれよ
733名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 18:22:39 ID:UYUri32V
X-iの再出荷、10月中旬だってさ
734名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 20:08:50 ID:78B4cgs1
また伸びたのか (´・ω・`)
735名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 20:40:23 ID:2FCyRiMN
少し前にあった5980円はやっぱ値段間違えて出しちゃったんだろうか
736名無しさん@編集中:2009/10/02(金) 07:30:48 ID:txcMCgmb
monxtesterのプレビュー方法を修正したソフト作って
中間フィルタなしの
737名無しさん@編集中:2009/10/02(金) 15:22:20 ID:MnTN6noN
は?
馬鹿なのお前?
738名無しさん@編集中:2009/10/02(金) 18:13:01 ID:UcqYSuZg
ps2だと結構遅延してたのにps3だとあんま遅延ない
この違いは何なんだ
ま、ps2程度の遅延覚悟でps3買ったのでラッキーだったんだが
739名無しさん@編集中:2009/10/02(金) 18:40:02 ID:enrONLES
よかったね
740名無しさん@編集中:2009/10/02(金) 22:54:06 ID:WqlWN2qg
PS2というかD1が何故か遅延ひどい
D2やD4はあまり感じないけど
インタレがなんか関係してるのかね?
741名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 14:31:01 ID:4VclhIEg
音ゲーとか格ゲーで遅延どうこう言うのはキャプボの運命だけど
本当に気になるなら信号の問題じゃないと思う
MxCaptureでDScalerのデインタレかましてるけど
それで格ゲー困ったことはないぞ
742名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 14:34:07 ID:KDA5RrQG
羨ましい目と頭だね(^ω^)
743名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 17:26:55 ID:Il8REXyH
格ゲーじゃなくても俺は無理だけどね。
XMBの時点で違和感ある。
744名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 17:27:39 ID:wCkPCf7Y
何回この話題を繰り返すんだ
745名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 18:12:12 ID:fG79bM5y
もうあんまり話題ないしねー
746名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 18:12:12 ID:fG79bM5y
もうあんまり話題ないしねー
747名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 11:22:17 ID:JfLXOp2J
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org218221.png.html
pass:monx

キャプチャすると画像のように大きい余白ができてしまうんですが
入力サイズでキャプチャする方法はありませんか?
MXcapture、PecaTV、ふぬああ、どれも同じ状態です。
748名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 11:28:43 ID:VKLaNPUz
>>747
それがこの板の性能なのよね…
方法はあるけど、間違いなく劣化するけどその方法をば。

今書いてあるソフトで表示→画面取り込みソフトで画面キャプチャ

後はエンコする時に切り抜くしかない。
749名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 11:34:06 ID:JfLXOp2J
これが仕様だったんですか。
私の設定ミスだと思ってました。
仕様ということなら諦めます。

もしご存知でしたら教えて欲しいのですが、intensityやPV4では
入力サイズちょうどでキャプチャ可能なのでしょうか?
750名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 13:06:33 ID:3+1HZbuR
>>749
どちらでも可能

でも1>>テンプレのこれで直らない?
ハーロックのtrid6200.sysをskmx.sysにリネームして差し替え&再起動するとドットずれが直ります
http://www.clevery.co.jp/parts/cbhrr/
751名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 13:28:47 ID:GQrjluUy
これはドットずれとかの問題じゃないっしょ
ドットずれで出来る額縁は数ドット程度だし
どのソフトでもそうなるってんならなんか入力がおかしいんじゃないの

俺の環境だとこんな感じです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org218545.jpg.html
752名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 14:09:02 ID:JfLXOp2J
御指摘の通り入力の問題でした。
変換機の仕様のようです。
解決はできませんでしたがmonster xが原因じゃないと分かってよかったです。
ありがとうございました。
753名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 14:11:14 ID:EHfV7yV6
>>752
ダウンスキャンかましててD1出力してるとかでしょこれ?
754名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 14:14:46 ID:l/H/hx9Q
PSP入力するとこうなるもんな
755名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 14:23:56 ID:EHfV7yV6
ごめん間違ってた
もしダウンスキャンコンバーター使ってるんならオーバースキャンってボタン使ってみるといいよ
756名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 14:42:31 ID:JfLXOp2J
ダウンスキャンでD4出力してます
オーバースキャンはしてるんですがやはり画面いっぱいにはならないようです
757名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 16:23:36 ID:EHfV7yV6
SC-D4使ってるんだけど画像のような状態になるのはD1出力したときとアンダースキャン状態のときくらいかな
D2~4は箱の出力解像度により枠は出てもあのような状態にはならなかった
758名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 16:56:11 ID:JfLXOp2J
TVC-D4使ってるんですがなんともならない感じです
759名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 17:10:38 ID:EHfV7yV6
ぐぐったみたら同じような症状の話がちらほらと、黒枠は仕様なのかもしれませんね
760名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 19:55:13 ID:JfLXOp2J
SC-D4で黒枠出ないなら買ってみようかな
761名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 20:03:32 ID:ZyRkBy4v
自分もTVC-D4買おうとしてたんだけど、ダウンスキャンコンバータスレで解像度ぴったしに表示出来ないことを知って買うのやめた
762名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 11:39:09 ID:TNhupYI5
プレビューのチラツキが消せなくて半ばあきらめ気味のところにコレが目に飛び込んできた。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091002_319167.html

浮気してしまおうかな・・・・・・・・
763名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 15:29:21 ID:Tl6B61qn
浮気したところでどうにもならんと思うけどな
764名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 16:17:57 ID:RFeXpT8q
>>762
64bit対応・・・だと・・
765名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 16:59:03 ID:tmqE/sjO
はうっぱげとか久しぶりに見たわ
766名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 17:37:24 ID:o90ZcF8q
USBじゃ当たり前…つうか仕方ないけど、ハードエンコなんでイラネ。
767名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 20:03:03 ID:oWUbemLU
>>762
EIST&C1EもしくはCnQをオフ
768名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 21:45:53 ID:HJa4EYiF
>>767
地球に優しくないからやだ
769名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 21:55:46 ID:SEETVCyX
>>768
今すぐ2ちゃんをやめろ
770名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 22:09:24 ID:oWUbemLU
>>768
解像度をD1に変更
771名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 15:48:26 ID:mC7lAv+a

Monsterーーーーエッーーーーークス!











772名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 18:59:13 ID:bLMJCmn2
予約してたのが入荷した
773名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 19:06:25 ID:d/KT3Zcr
お、ついに買えるようになるのか。
774名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 20:09:09 ID:qkuBZmqf
間違ってeのほうを購入してしまったのですが
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=866
このような、アダプタを利用しても問題なく動作するでしょうか?
こちらを買うか、あきらめてiのほうを購入するか悩んでいるんですが・・・
775名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 20:27:21 ID:u7Q3e2bb
>>774
まぁおそらく大丈夫だとおもうけど・・・・買う前に確認しなかったのか・・・・
776名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 21:25:11 ID:CbNGVxki
変換アダプタでおk
777名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 01:01:03 ID:E5iDAZJ/
>>775
>>776
ありがとうございます。
やっちゃいました;;

アダプタ買って試してみたいと思います。
778名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 02:01:28 ID:UCK9nOG/
逆に考えるんだ
ノートだったらそのまま(ry
779名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 10:49:57 ID:Pby9aOJb
>>778
「ノーパソを買え」と?
780名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 14:02:00 ID:VOjohHXy
64bit非対応?死ねやボケ!
781名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 15:21:59 ID:1V2FtvCk
>>779
当然!
782名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 16:47:12 ID:gISdGrft
何度も出てるような質問ですみません

ttp://karinto2.mine.nu/?MonsterXTOOL
ここを参考にMxCaptureを設定して
hunuaa AVI Muxのビデオバッファ数を20、音ずれ防止を有効にしたんですが
これって録画する人だけのものじゃなくてプレビューにも関係するんですよね?

後、強制オーディオ同期ポイントというのは有効にしたほうがいいですか
783名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 19:30:09 ID:1V2FtvCk
>>782
関係ない。
784名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 19:45:30 ID:OHHR095F
子猫見てるけど、なかなか入荷しないね ('A`)
785名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 19:54:27 ID:an69IgsQ
そもそも、何か問題があったわけじゃないんだろ?
なら好きにしたらいいじゃないか。
自分で何度も出てるような質問って言う位なら
軽く過去ログよみかえすなりすればいいんじゃないかと思う・・・・
786名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 19:55:53 ID:f8+CwAch
結構まだほしい人いるのね
Intensity ProだとPS3でGSがいるからかな
787名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 19:57:54 ID:an69IgsQ
>>786
とりあえずpro買ってコンポーネントでキャプチャすればいいんじゃね?とか思ってしまう今日この頃だけど。。
788名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 20:01:26 ID:wrH8o9ou
PS3だとProでアナログ入力すればいいんでないの?
789名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 20:01:46 ID:E5iDAZJ/
Intensityはマザボの相性結構あるみたいだし
790名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 20:02:56 ID:0OWWjy8n
intensityは相性激しいからじゃないの?
791名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 20:06:05 ID:f8+CwAch
相性激しいのか
やっぱりHDキャプチャボード選びは容易じゃないな
monxを無難に使えてて良かった
792782:2009/10/07(水) 20:24:20 ID:gISdGrft
>>783
ありがとうございます

>>785
すみません、PS3をやっていて音ズレがひどかったので
hunuaa AVI Muxの設定が何か関係しているのかどうしても気になったんです
もうちょっと調整してみます
793名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 00:03:37 ID:SHIs6dvW
価格コム見てると、店の登録が更新されてきたな。
納期も4〜8日とかになってきたし。あと一週間くらいで買える〜?
794名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 00:53:52 ID:NVAG53wm
>>790
白飛びするから微妙
795名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 14:22:00 ID:SHIs6dvW
入荷はじまた
796名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 17:36:58 ID:mYN5nWcf
64bit非対応?死ねやボケ!
797名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 17:43:38 ID:mYN5nWcf
mpgをようつべに直接上げると音ズレするぞ
死ねやボケ!
798名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 18:56:09 ID:rYQq8HfO
とりあえずID:mYN5nWcfがこのスレで一番頭悪いことだけは分かった。
799名無しさん@編集中:2009/10/09(金) 17:17:17 ID:fHB04jjD
64bit非対応?死ねやボケ!
800名無しさん@編集中:2009/10/09(金) 18:10:05 ID:BPSNB/6F
webドスパラ限定10個
あんまり数出ないのかもね
801名無しさん@編集中:2009/10/09(金) 18:37:46 ID:jRSiAK1M
アキバじゃ普通に売ってるけど
802名無しさん@編集中:2009/10/09(金) 19:20:13 ID:pP9z5tVE
アイオーの奴で満足してるけど予約もしてたしとりあえず買っとくか
803名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 06:56:56 ID:hR+KTkNz
メインマシンがvista(64bit)なんだが欲しくなってしまった。

だれか背中を押してくれ!!1
804名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 07:41:27 ID:kYOgkJkA
805名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 10:12:40 ID:ZJ85OEoF
Xもってるのだが、X-iに買い換えようか思案中
何が違うのか教えてください。
806名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 10:15:33 ID:ZJ85OEoF
>>805
ごめん、前スレの>>2にあった。
マジごめん
807名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 14:28:37 ID:F4JJxq9s
MonsterX → MonsterX-iの変更点

・保護信号対応チップになった  ※MxCaptureで回避可能
・付属ソフトが録画に対応した




どういう形式でも良いけど、テンプレに明記した方が良いかもね
808名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 16:21:19 ID:o3Owwla8
>>807
・無印の時からノーマルの付属ソフトでは保護信号が入ると記録できないが・・・
・無印でも録画ができるぞ(mpeg2じゃないけどね)PICMJPEGが代わりにインストールされる

というか搭載チップなどハードは同じでしょ変わったのはソフトだけ
809名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 17:49:44 ID:CkJW2L69
すみません、Wikiを見てもググっても解決しなかったので質問です。
X-i買ったのですが、音声に問題が出ます。
症状は、ビデオからの出力は正常に音声が出力されますが
XBOXからの音声が全く出ません。
同回線でPV4だと両方とも正常に出力されているのですが、
何が原因でしょうか?

音声は光ケーブルで繋いでます
810名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 19:05:35 ID:iDBNj8V6
PV4を使えば解決
811名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 19:34:42 ID:ZJ85OEoF
>>809
音声がアナログ出力に設定されてるんじゃない?
「設定」の項目にSPDIF出力とアナログ出力とあるから、SPDIFに設定すべし。
812名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 20:36:04 ID:DbTYbZiy
>>811
それはやってます。
ビデオから引っ張ってるほうは音は出てますので
自分のPC環境の問題かもしれないですね
音声はアナログで我慢します
813名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 21:01:12 ID:aGsX/KWl
64bit非対応?死ねやボケ!
814名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 21:11:00 ID:6HIgS9kj
BS見れるおすすめって何?
815名無しさん@編集中:2009/10/10(土) 22:12:56 ID:FCN/ey1c
テレビ
816名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 00:59:31 ID:eBRW/18q
>>808
あら・・・そうなのか。
とりあえず次スレからテンプレ入りして欲しいな
817名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 01:15:11 ID:TUj5KolS
何で俺の環境だとD4をプレビューするとエラー落ちするんだろう。他は平気なのに
818名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 04:20:12 ID:Aawr/CSA
CUDA使いたいけどhuffyuv入力対応って殆どないよな。

どうにかして速くエンコードできんか。
819名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 05:44:53 ID:dyJiaI8w
>>818
KARMAどうかな
ちと試してみるわ
820名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 09:11:58 ID:Y6t4i/9p
>>818
俺の試したCUDAエンコーダーはすべてhuffyuvのaviは入力できたが・・・
それに速くエンコしたいというのであればhuffyuvやめれば速くエンコ出来る
huffyuv使うのであればGPUエンコを考えるよりCPUやHDDの速度を気にしたほうがいい
821名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 09:52:49 ID:dyJiaI8w
試すの忘れてたらFA来てたのか
822名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 14:48:05 ID:Aawr/CSA
>>819
それはじめて知ったわ。ちょっと試してみる。

>>820
avi入力できるやつもあったのか。
avi入力はできても出力ファイルが音声は正常だけど動画はおかしいとかそういうソフトばかりだったからよ。

まあ確かにhuffyuvやめればいいんだろうけどな。
使い続けるならCPUとか考えなきゃいけないし、あんまり細かいこと理解してないんだけど、
huffyuvだとCUDA効果薄いというか戻すのに時間かかってCUDAでもエンコードが早くならないんだろ?

PIC MotionJPEGとhuffyuvとdivx以外使ったことないから…GPUエンコ向けの他のコーデックなんかお勧めある?
とりあえずコーデックを試せるだけ試そうかなと。
823名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 15:35:32 ID:Y6t4i/9p
>>822
AVIで問題が出るって何を使ったの?
うちではCUDAエンコード版PowerDirector7とTMPGEnc、Badaboomでテストしたけど映像が破綻したことはなかった
入力ソースはhuffyuv+PCM
コーデックをいろいろいじる前にもっとすることがあるんじゃないか?
824名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 16:18:21 ID:Aawr/CSA
>>823
Badaboomはそもそもhuffyuvに対応していなかった。
PowerDirector8はどんな設定にしようが映像が破たんしたね。
音声は正常なんだけど動画が二分の一ぐらいの速度になる。
TMPGEncはそもそも使っていない。エンコード自体にはCUDA使われていないって聞いてるから。

で、上のKARMA使ってみたんだけど、速いな。
映像も破たんはしていないし。
まあ画質がちょっと悪すぎたが。
これはビットレート低くしすぎたからかな。
825名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 16:23:02 ID:9YDjvFbv
IgCodecってどうなんだろう
826名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 22:30:23 ID:XYYF6QVe
>>825
とてもガッカリなしろものでしたって結論だそうだ
827名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 08:26:29 ID:9411RsS5
買えるようになるのそろそろかね。みんなちゃんと買えよ。
828名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 08:53:05 ID:7ALYA4wJ
使い始めてもうそろそろ二年になりますなー
829名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 04:36:41 ID:9W4jFzzH
MxCaptureで録画してみたらファイルがものすごい容量になったんだけどこれが普通?
一時間で100G以上になった…。
830名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 05:04:27 ID:ZBA2jC4/
ふつ〜
831名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:03:04 ID:DLGbZeIe
どういう設定で録画したのか知らんが、設定によっちゃそんなもんじゃないか?
大して珍しくはない。
832名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 18:32:22 ID:+jDK/dha
そろそろこんな質問くると思った(´ω`)
833名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 20:57:19 ID:HX/gQ7z3
昔、旧Monster-XにX-iのドライバが使えて、しかもいい感じだって話題があったけど
アプリケーションに関してはどうなんだ?
X-iの付属ソフトは旧モンペケでも使えるんだろうか
834833:2009/10/13(火) 21:28:14 ID:HX/gQ7z3
すまん自己解決したわ
問題なくプレビューできるっぽい(録画はテストしてない)
PS2がMonster-Xの付属ソフトでプレビューできなかったら試したんだ

ところでX-iの純正ドライバとwikiの改造3ドライバどっちのを使えばいいのかな
835名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 23:06:50 ID:/CGGOumC
MonsterXでMXCapture使おうと思うのですが、
録画された動画を再生すると音がずれています。
ビデオコンプレッサーはPICVideo M-JPEG 3 DirectShow Compressorで
オーディオコンプレッサーは無圧縮で
マルチプレクサーはAVI Muxです。
なんで音ずれしてしまうのでしょうか?
836名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 23:14:30 ID:f/LKFkSe
>>835
テンプレもwikiも読んでいない馬鹿野郎だから。

やっぱ買えるようになって酷いレベルの質問が来るようになったww
837名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 23:22:17 ID:VFEgbGsC
もう再出荷してる?してるなら週末にでも買いに上京するのだが
838名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 00:27:50 ID:PglMX03G
ぞねにeとiは置いてあったな
839835:2009/10/14(水) 01:24:11 ID:d00lr327
>>836
テンプレもwikiも読んでますが
840名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 02:51:49 ID:4hueh9iU
MxCaptureを使いつつスカイプで相手を送って話す時、
MxCaptureの音が大きすぎて相手の声が聞こえ辛くなるんだけど、
対処法ってないのかな?
841名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 04:43:01 ID:uqeINAXB
>>839
読んだ上で理解出来ないんでは手の施しようがない
842名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 07:35:47 ID:iVmcmQ2J
>>840
サウンドカードの光デジタル入力は
ライン/マイク入力と別系統でボリュームも各個調整できるものが多い
ない場合はしらね
843名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 08:16:31 ID:HP0a0QgL
>>835
マルチプレクサをhunuaaにすれば解決したりしてな
844835:2009/10/14(水) 09:17:00 ID:d00lr327
>>843
解決しました。ありがとうございます。

845名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 09:30:56 ID:Jl+CC0WM
Wikiを読んでないことが露見したなw
846名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 09:43:01 ID:GNVgZjcp
初代MonXの光入力を、サウンドカードやオンボの
光出力に繋げて外部のオーディオで聞くような使い方は可能ですか?
PCの光出力をスルー端子のように使いたいのです
847名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 10:11:04 ID:nHsZNGlI
んな回りくどいことせずにそのまま再生しろよ
848835:2009/10/14(水) 10:12:33 ID:d00lr327
>>845
いや、かりんとは読んでたよ。
だけど、hunuaa AVI Muxを使わないと
音ずれするとは書かれてなかったので
MXcaptureのreadmeばっかり見てた。
849名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 10:26:49 ID:0j07PNvv
なにがテンプレもwikiも読んでますが?

だよw


あと、スカイプ使いながらは、MxCapにプレビュー中に消音できる。キャプチャ側には音残るから大丈夫。
最初俺もまわりくどい事やってたけどな。
850835:2009/10/14(水) 10:30:07 ID:d00lr327
いやだから読んでただろう?実際
851名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 10:40:51 ID:0j07PNvv
読んでふぬああmux試して無い時点で有り得ないって言いたいんだけどね。


>840
あ、消すのはダメなのか?
>842で解決しなかったら
俺は光分配してヘッドフォンのDS4000とモンペケに分配してるから
パソコン側からキャプチャ時の音聞こえなくていいんだよね。

>842で解決しなかったら
スカイプ側だけ大きくしたいとかなら、サウンドカード別途挿して
サウンドルーティングするかかな〜
その場合MxCapじゃなくふぬああつかわなきゃいかんけど。
録画と再生のデバイスを別々につかわなきゃいけない。
録画側を再生側にまわして音量絞る。

…前そんな感じでやってたけど、一年以上前だから
正確には覚えて無いけどどうにか出来てた。
852846:2009/10/14(水) 11:17:41 ID:2TCl7HKQ
>>847
ゲームをキャプしつつホームシアターの5.1chサラウンドを使いたいんですが
ホームシアターにスルー端子が無いんです
キャプチャカードはどれを買おうか検討中なんですが
MonXはDirectSoundを使うみたいですし、こういう使い方してる人いるかなと思って
質問しました
サウンドカードのスレで聞いた方が良いのかな?
853名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 11:21:44 ID:nHsZNGlI
ゲームがPCゲームなら知らんが、PS3、箱○なら音声の同時出力できるから
アンプには光デジタル端子つないで、アナログ端子をPCに接続でいけるが。
854名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 21:38:06 ID:m0li1pt1
>>852
サウンドカードではスルー出力あるものが多いのだから
そっちに音声入力すればいいじゃん
855名無しさん@編集中:2009/10/15(木) 05:52:33 ID:IVTqgn1U
>>850
読んだんじゃないだろ
眺めたんだろ
856名無しさん@編集中:2009/10/15(木) 12:34:08 ID:WqkuyVa7
読む:理解するよう努力
857名無しさん@編集中:2009/10/15(木) 17:55:19 ID:2SJLn8Uw
読んだんだよ。

でも読解力が足りなかっただけだよね。
そんな責めないであげて。
858名無しさん@編集中:2009/10/15(木) 18:12:02 ID:aXHdH6fo
もうどうでもEじゃん・・・・
859名無しさん@編集中:2009/10/15(木) 18:38:40 ID:9UrxHgTe
PS3とPSPのゲームをキャプりたい場合はモンペケの方が楽だよね?
860名無しさん@編集中:2009/10/15(木) 19:06:06 ID:pSKsH+n9
いや、大変だよ。お前には無理だからあきらめろ。
861名無しさん@編集中:2009/10/15(木) 21:12:15 ID:zAYU8lgR
プレビュー中にMonsterX-iのアナログ入力のゲインを上げることってできますか?
録画したのは、再エンコのときに音量上げることできますが…
862名無しさん@編集中:2009/10/15(木) 23:08:11 ID:ahlVgjJX
>861
補聴器マジおすすめ
863名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 00:16:50 ID:jC1S13mS
地元のハードオフでPV4 ジャンク2000円で買ってきた
無事動作確認!よっしゃー
これいいよなースカパーHDも難なく録画出来るw
なんで製造中止したん?
864名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 00:26:27 ID:kQO3xqCt
>861
もうね、釜ベイアンプなりヘッドフォンアンプなり使ったほうが早いよ。

映像機器→アンプ→モンペケ

これなら手元で音量自由自在。ベリのアンプならそこそこの音質で4chついてるから
まぁ音声がRCAでキャプチャしないといけないけどね。光だとまたちょっと面倒。
多分箱かPS3だろうから上でも書いてあると思うけど同時出力対応してるしね。

モンペケに入力した分の音量調整、自分の耳に届く分の調整が別々に出来る。
割と近くにPC置いてる場合デスクトップ右下から音量さわるよりはるかに早いし微調整も楽。
いいヘッドフォンやイヤフォン使うとアンプ使うといい感じに聞こえる。
音質が上がるわけではないけど、ぱっと聴きよくなった感じになる

>863
スレ間違えた?
865名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 13:54:52 ID:Hq7QTols
Windows7にあわせてドライバとか更新しないかな。ついでに正式に64bit対応とか。
866名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 15:14:49 ID:A/c3+3EC
とりあえずはWin7で64、32bitどっちも使えるからいいんじゃね。
867名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 20:22:58 ID:Hq7QTols
4GBで使えん。
868名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 21:02:45 ID:c9V1UxMz
>>867
それも暫定処置はでったっしょ。

まぁほんとにとりあえず的な処置だけど。
869名無しさん@編集中:2009/10/17(土) 17:21:00 ID:bPZ7AkWU
あれはメモリ4G積んでる場合にちょっとだけ削って4G未満にしてもモンペケつかえるならいいかな?
くらいの感覚の人だけの対処法やな
マザーにさせるだけさしてる8Gとかi7の12Gの人には意味ないと同じような対処法
870名無しさん@編集中:2009/10/17(土) 22:15:31 ID:p2r9egfo
今日届いて、AVセレクター使ってラグ無しプレイしながら録画したんだけど
解説サイトにあるように色んなソフトインスコ、設定して録画したものの
FPSをプレイするとガックガク、音ズレで全然駄目なんだが
なにか他に設定しないと駄目なものある?
871名無しさん@編集中:2009/10/17(土) 22:43:05 ID:2A4BREw5
>>870
huffyuvで撮ってそのまま再生してるだろどうせ
872名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 01:45:59 ID:vlTQwHp1
可逆圧縮の録画ソースはあくまで本番エンコ前の一時ファイルだからね
873名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 06:03:55 ID:YffnAOl/
つまりエンコードしたらまともになるから心配しなくてもおkってこと?
874名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 06:27:00 ID:Z9IO9ljp
ぐだぐだ言ってないで試しにエンコしてみりゃいいじゃん
情報少なすぎてアドバイスなんてできないわ
875名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 06:27:08 ID:tF17uHUh
そう
1分録画してエンコして視聴してみ
876名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 06:29:11 ID:tF17uHUh
ちなみにAVセレクタ何使ってるの?
877名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 07:12:26 ID:i2tZG1z5
セレクターであって、分配器では無いんだよな
878名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 07:17:07 ID:YffnAOl/
AVIに読み込んだ動画がかなり小さい
ガクガクしなかった動画をエンコードしてみたんだが画質に変化無し・・・

使ってるAVセレクターはRB-300D

MxCaptureを使ってるんだけど1分未満で動画が分割されるのは仕方ないの?
879名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 07:24:43 ID:i2tZG1z5
釣りにしか見えないレベル
880名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 08:52:40 ID:dcICQ57s
SB-RX300Dだろ
wikiとかもろくに読んでないだろお前
881名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 10:53:19 ID:aJXDqcI7
キャプソフトがcuda対応したらx264リアルタイムエンコいけるかな
882名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 13:29:53 ID:HebBOgQu
PV4の2個のD端子使ってダブル録画している方はいますか?
最高画質で録画するにはパソコンスペックはどのくらいあればよいですか?
883名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 14:06:47 ID:qN4qO5rh
>>>882
タイトルの日本語読める?
884名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 14:37:33 ID:BfKVpAYF
日本語なんて対応ぐらいしか書いてないじゃないですか!
885名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 14:43:28 ID:ZzpIhUYL
Xeon+HDDストライピングでいける
886名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 11:14:20 ID:EdnsQm2X
>>881
cudaって一体いつからハード「エンコ」機能になったんだw
DQNはこれだから・・・・・

887名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 11:17:37 ID:EdnsQm2X
>>882
劣化スペックの格下キャプカードPV~の話はスレ違い
ここはMONXのスレだ


<モデル>   <使用チップ> <サンプルレート>  <最大レゾリューション>  <インターフェース>

MonsterX   AD9983A   140MHz      SXGA     PCIex

PV3、4     AD9980    95MHz      XGA      PCI     ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)

HARROC    AD9985    140MHz     SXGA      PCIex
888名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 11:28:05 ID:WeSxUxze
激しくガイシュツかもしれませんが
Monster-XってWindows7で動きますかね?
Vistaではどうなんでしたっけ?
当方はずっとXP(32bit)のままです
Windows7には移行してもいいかな、と思ってますんで
889名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 12:18:05 ID:Cd/5hBOF
Vistaでも7でも動くよー 安心して!
890名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 12:41:32 ID:vPTtbet2
>>887
うっとうしいやつがまた書き込んでるな
おまえはHAROCすれにそのまま隔離されていろ!!
891名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:39:09 ID:KvyXGZT1
先日注文していたMonsterX-iが届き、早速PS3から720pで出力して録画してみたんですが、画質が悪いです・・・
設定は一般タブの録画はVMR9、キャプチャーの設定はビデオ:18Mbps、品質:6、オーディオ:128kbps
上げられるだけあげたのにもかかわらず、録画できたファイルを見てみるとモザイク画質・・・
何が悪いんでしょうか?
huffyuvで録画したら画質はいいんですが、カクカクで見れたもんじゃないし。
PCのスペックは
CPU:Core i7 860
M/B:P7P55D
グラボ:GeForce 9800GT
メモリ:4GB
OS:Vista
キャプチャしようとしていたゲームはCoD4です。
892名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:43:29 ID:XbVTd0av
もうちょっとググるべき案件
893名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:54:11 ID:YXu4ita7
wikiを熟読してこいよ。
huffyuvの動画で直再生カクカクするのは、当たり前。
894名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 17:55:16 ID:KvyXGZT1
すみません。出直してきます。
895名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 19:26:42 ID:pJORf044
>>891

正直、画質が悪いというか、色がオカシイ
それにドライバーも糞のままだから安定しない
未だに、神が現れないからどうにもならない
896名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:08:24 ID:iez0+Q2z
安いカードだし、過度に期待されてもねぇ
897名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 07:43:07 ID:HhFwKSCE
色おかしいってのは自分で調整してないバカだけだろ
898名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 08:38:32 ID:ws8xjosU
格上チップなのに色がおかしい糞カード
899名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:55:32 ID:6XcypPsk
>>897

レコにBT.601のカラーバーを録画して調整するが
まったくピシャリとなるところがない。
ピシャリとあってるなら、御宅の設定を
教えて欲しいぐらいだ。
おまけに、休止から復活でカードを見失うのも改善しない
スカパーの録画ができん
900名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 13:59:08 ID:j2abjzV/
他カードって色最初からあってるのか
901名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:20:20 ID:6XcypPsk
当時、PV4よりこっちの方が良いとココで勧められて
モン×買ったんだ。
そして、未だにPV4が手に入らない。
PV4に乗り換えたら色の問題が解決するか教えて欲しい
902名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:23:58 ID:lRU93hUk
なぜここで( ゚Д゚)ポカーン
903名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:35:07 ID:iez0+Q2z
色くらい自分で補正しろよ。そういう事できない人はキャプチャに手を出すべきじゃない
904名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 14:59:31 ID:6XcypPsk
補正で解決できないから言ってんだよ
ケーブルも色々変えたけど
原色と同じ色がでない
特にグレー、黄色の色の再現が最悪

もう2年以上も完璧な設定を求めてるが答えがでない
誰か改善してくれよ…
905名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 15:46:19 ID:zWON9FKw
色々やってカラーバーみて調節して好みの色合いにならないなら
もう諦めた方がいいんじゃないの?それが限界なんだよ。
906名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:04:38 ID:Ix+lQRxX
こんなカードに高くを望みすぎ
907名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:28:34 ID:oV+hkCuf
>>904
比較方法なんだけど、エスパーするとTVの発色とPCの発色ってことでいいのかな。
これは合わないんだけど、まさかね。
自分が調整した時は、PCでtsを再生しながら同じアプリをもう一つ起動して、同じシーンのcap画を再生をして比較した。
純正のドライバ(白飛びしないヤツ)だとほぼ同等、TM6200のリネーム版だとやや明るくなるけど、慣れる程度w
ただ、エンコの設定でも変わる。なんでかシラン。
908名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:49:45 ID:6XcypPsk
>>907
と言う事は、どうにもならないんだな…
BT.601カラーバーを拾ってきてPCに表示させて
レコに放送局のBT.601カラーバーを録画して再生

>やや明るくなるけど、慣れる程度w

まさにそれで、スタジオカメラと外での撮影だと
明るさが合わなくて困る。
それと、4:4:4に設定しても、4:4:2になると聞いたから
そこでまた困る。
909名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:29:06 ID:Tv7Jz6o3
>>907-908
両者とももう一度色空間スレでも言って勉強し直すことをおすすめいたします
910名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:16:34 ID:oV+hkCuf
>>908
拾ってきたカラーバーとcapしたカラーバーの比較(同じシステムでの比較・この場合PC)なら、手段としてはあってると思う。
>>909
ソースとcap画の比較だけであって、そこまでの話なのかな。
911名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:53:18 ID:pIT4nQuG
で、そこまでこだわって何かいいことあるのか?
912名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 18:58:58 ID:VUPjUJ8x
色が合わねーとかぎゃーぎゃー言っておきながら色空間を”そこまでの話”とか言っちゃうおとこのひとって・・・
913名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:15:54 ID:oV+hkCuf
>>812
相手が違いますが。
914名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:16:36 ID:oV+hkCuf
安価間違いスマソ
915名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:20:53 ID:Tv7Jz6o3
>>911
そこまでも何もまさに色空間の基本が理解できてないからこんな書き込みになるんだよ
どっちも書いていることがはちゃめちゃすぎだわ
916名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:40:35 ID:pIT4nQuG
ちょっとまてw

俺は本日はじめて書き込んだんだぞw
917名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 19:53:39 ID:oV+hkCuf
>>915
うーん。要はソースと同じ発色が取れれば良いわけで、
これが良だとしても、TVとは合わない。ってことなんだけど。
918名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:04:19 ID:iez0+Q2z
>>913
>>914

不覚にも笑ってしまったではないか・・・
919名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:44:53 ID:fszekPui
すまん、モンスターX発売当初に買ったんだが(もう売った)
その当時は普通に配信できてたぞ。確かに制約はあった気がするが・・・・
920名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:48:18 ID:pIT4nQuG
>>919
で、あなたはどなたにレスを?
921名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:52:12 ID:fszekPui
>>1

※ 配信厨へ

ネット配信は 無 理 です。 配信を望むなら P V 4 を推薦。
922名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:00:56 ID:pIT4nQuG
>>921
このテンプレはあえてそう書いてあるんだ。
数ヶ月〜一年程前、PV4,モンペケ、ハロック等のアナログHVキャプチャカードが全盛の頃
配信厨の質問があまりにも多かったための配信厨よけのテンプレ。

今となっては当時とは違い、もう何の制約なしに画面キャプチャ配信できる。
WMVなんかでHW指定(モンペケセカンダリーなんちゃら)してとかじゃなく、デスクトップ上にモンペケプレビュー
表示してできる。

つかぶっちゃけ当時からできてたんだけど誰も気づかなかっただけなんだけどね。
923名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:12:48 ID:fszekPui
配信厨避けとか何とか言ってるが
録画厨と何か違いあんの?
924名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:24:09 ID:Ix+lQRxX
はは、言われてみればそうだなw
録画目的でも、ろくに調べやしないで質問しに来るやつも少なくないわなw

まぁ配信系はそれを見た人が「俺もやりてぇ」みたいな感じで、動画エンコすら経験ないのに
ろくに調べもせずにやってくる人が多かった、という背景があったんだよ。
発売は2年以上前だしな、今とは状況が違うさ。
925名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:27:51 ID:fszekPui
ほいじゃ、すまん教えてくんろ
当時配信してたんだが、映像はプレビューできるが音声がダメだった。
音声プレビューはいかにすれば?
926名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:45:09 ID:pIT4nQuG
>>923
録画厨は当時、確かにゲームキャプというのもあった反面、地デジキャプというのに使われることが多かった。
地デジを録画する人とゲームを録画する人の年齢層の違いはなんとなくわかるだろ?


録画目的オンリーのやつは、最低限wikiみてMxCapや可逆コーデック入れたらとりあえず録画できたでしょ?
まぁ最近はその最低限wikiすら見ないやつ、眺めただけのやつ、とまぁレベルの低い質問が
再販されたためか>829あたりから一気に増えた訳で。
それに当時はXP主体の世の中なんでhuavimuxのインスコもただバッチファイルをダブルクリックするだけ。
Win7なんかはコマンドから自力でやらないといけない。(まぁバッチファイル自分で書き換えればいいんだけどそれすら調べないやつも・・・)
配信の場合、まず音声をPCのライン側につけること、また、WMEの扱いがデバイス指定以外環境によって
多少なりとも違ってくる。そもそも配信のやり方から教えないといけない場合が多く、その時点ですでにスレ違い。

>925
それはお前さんのPCが悪いんじゃないか?
俺は配信はしないけど前試したときは普通にできてた。
それはサウンド環境にもよるけど基本、Line-in側をスピーカー側にまわすだけなんで普通にできるはず。

モンペケ入力音声をプレビューは付属ソフト、モンペケテスター、MxCap (くらい?ダイレクトサウンド対応)じゃないと使えないんで
配信時は基本的に無理。
どうしてもというなら外部アンプつかってスピーカーの出力をアンプや、分配器使ってPCのLine-inに入力して
サウンドデバイスなんかで指定すればおk

PS3等⇒モンペケ入力⇒PCスピーカー⇒分配器⇒PCのLine-in(WMEで配信時Line-in指定)
.                          ↓
.                           ⇒自分の耳

映像は直接WME指定するなりオーバーレイ切ってモンペケテスターなりの軽いプレビューソフトつかって画面ごと配信するなり好きにするよろし。
927名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:47:16 ID:Ix+lQRxX
>>925
おい、それって「これだから配信厨は」って言われる典型パターンじゃねぇのかwww
マザボ(orサウンドカード)の LineIn に刺してない、ってオチだろ
928名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:52:17 ID:pIT4nQuG
>927
あ、俺てっきりそれは刺しててわかってる上での質問だとおもったw
929名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:53:26 ID:fszekPui
マザボのlininってどう言う事?
カードから何かコード出てたっけ?そうとう昔なもんで記憶にない。
930名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:56:10 ID:pIT4nQuG
>>929
とりあえずageやめようか。

配信する場合、確かにモンペケに入力した音声をそのままは使えないんだよ。
だから映像はモンペケのを使い、音声はマザボなりサウンドカードの音声入力(マイクや音声入力端子(水色)がついてるだろ?)
そこに入力してそれをWMEで指定して使うんだよ・・・

とういうかこの雰囲気だと間違いなく>927パターン・・・・
931名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 22:02:09 ID:LA44VvlU
そしてこう言う「LineinにRCA端子ささんねーよ」
932名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 22:03:01 ID:rznptVxo
これだから嫌配信厨は・・・
933名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 22:04:43 ID:pIT4nQuG
>>932
もうなんていうかいつもの流れ杉てって感じになるこのgdgd感。

さてIDも赤くなったし必要もないんでいなくなるかw

ドローン!
934名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 22:06:11 ID:BIsbMySA
ドローン()
確認しにくるんだろ?反応をw
935名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 22:13:42 ID:rznptVxo
配信って文字見ただけでID赤くして必死になる男の人って・・・
936名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 22:15:29 ID:7StqVso9
>>930
俺は普通にモンペケに入力した音声で配信しているんだけど?
937名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 22:16:52 ID:fszekPui
レス遅くなりました
SBに光音声入力して音声出してたんですが
キャプボだけで音声配信は可能かということです
938名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 22:17:44 ID:HNYJglRx
>>929
とりあえずプレビューソフト教えろ
939名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 22:27:35 ID:fszekPui
>>938
プレビューしながら配信はキツかったからWME直
940名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 22:31:08 ID:HNYJglRx
WMEはダイレクトサウンドに対応していないので音声の取り込みはできません

って少し調べれば出てくると思うんだけど
941名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 05:18:54 ID:yjDShyjU
K.O.
942名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 09:32:26 ID:Ktk0iilH
最近Monster-Xを入手しました。
ドライバは070803のやつなんですが
標準ソフトでキャプチャーを行おうとすると
最初は普通に動きますが、数十分〜数時間で
画面が止まってしまい、数秒たって動き出して、
また数秒たって止まってを繰り返してしまいます。
録画を停止して、出来上がったファイルを再生させると
症状がでた時間からまともに再生できなくなってました。
キャプチャーの品質を落としたりCool'n'Quietを無効にしたり
しましたが解決しませんでした。
wikiを読んでもこのような現象の報告はなさそうなのですが
複数の構成のPCで試したのですが同じ症状が出てしまいます。
どなたか解決策を教えてくださいませんでしょうか?
943名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 12:42:09 ID:St/YgKfu
VMR7か9だからじゃねぇの
944名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 06:59:36 ID:/JTF0vDW
>>942
標準ソフトってMxCaptureのこと言ってんの?
MxCapture使ってるなら設定の詳細書いてみればいいんじゃね
そんだけの情報じゃエスパーじゃないからわからねぇよ
945名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 08:34:53 ID:922hEUzJ
標準はMonsterX.exeじゃない?
946名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 11:13:35 ID:eC2Z0120
標準じゃねーよ、照準だwww
って逆につい思ってしまった・・・FPS症候群
947名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 13:46:14 ID:XtMmwfoj
平日の昼間によくそのテンションだせるな…
948名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 14:58:57 ID:/JTF0vDW
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;>>946

949名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 17:16:24 ID:ioyBo/NK
X-i
win7 32bit ドライバリリース予定
64bit ドライバは予定なしだとさ
950名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 17:29:41 ID:frkl2PZp
64bitドライバ作る勇者現れてくれー
951名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 12:31:22 ID:aoYSIeWt
ゲイツの署名をどうやってもらうかが最大の難関か?
952名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 16:53:16 ID:FP6YxXS2
monsterx-iとMxcap funuaaAviMuxを使ってD4キャプチャしているのですが
キャプチャf動画に、自分から見て左に2pixほどの黒線が乗るのが気になります
aviutl等でクリッピング処理するのが妥当なのでしょうが
キャプの時点でどうにかなりませんかね?

かりんとから修正ドライバへのリンクは切れているし
検索しても対応策が発見できなかったので質問させていただきました
ご存知の方いらしたらお願いします
953名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 17:44:33 ID:TrmWnzUI
たしかに邦衛日記の差し替え用ドライバーのリンク消えてるね
954名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 17:48:29 ID:FP6YxXS2
失礼しました >>952
誤 かりんと 
正 ブログ・邦衛日記 でした
955名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 19:07:07 ID:90NwriUD
windows7 64bitとMonsterX-i同時購入してしまった…

なんとかして使う方法ないだろうか。
956名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 19:36:50 ID:HIBSliPQ
普通に使えばいいじゃん
957名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 19:36:58 ID:1ttPnaHl
ドライバもソフトも2年以上も誰も作らないんだから
使う方法なんてない
958名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 19:49:56 ID:w8ONt+DU
>>955
その組み合わせでうちは普通に使えてるぞ
959名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 19:55:08 ID:90NwriUD
>>958mjsk
32bitドライバー使ってるんですか?

まだ届いてない段階で書き込みしてすみませんでした。
960名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 20:11:10 ID:w8ONt+DU
もちろん64bitドライバ
961942:2009/10/23(金) 20:13:26 ID:qoDSQDyI
MXCaptureじゃなくてMonsterX.exeのことです。
自分のPCのスペックは
PhenomIIx4 955BE
GA-MA785GT-UD3H
DDR3 1333 2GBx2
HDDはWD製の2TBの
WD20EADSです。

ところで皆さんはVMR7は使わずに
Overlayを使用されてるのでしょうか?
962名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 20:14:06 ID:90NwriUD
64bitドライバってどこにあるんですか?

散々探したのになかったです。
963名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 20:14:23 ID:tsQaMT41
俺も問題なく使えるぞ?

過去ログ位読んでから物言え。

964名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 20:16:41 ID:tsQaMT41
>散々探したのになかったです。

らしいですけど、どうしましょ?



・・・というのがこのスレの雰囲気。
俺は優しくないが優しい人がここで一言↓
965名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 20:19:44 ID:w8ONt+DU
>>1
966名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 20:23:10 ID:+rVpbMN2
967名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 20:31:44 ID:90NwriUD
そのサイト見たんですけど、ていうことはそういうことですね。
知識不足すみません。
ヒントありがとうございます。
968名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 21:20:27 ID:RurXm4x5
DDR3 1333 2GBx2でも使えるの?
969名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 21:25:07 ID:tsQaMT41
>>968
使えるか使えないかの二択しか選択肢が無いならば”使える”。
970名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 05:22:22 ID:NGaDJUWH
Win7 Pro 64bit + MonsterX で64bit版のドライバ入れたのですが
標準ソフトでもMxCaptureでもブルスクに・・・。
MonsterX-iにしたら動くとかありますかね?
971名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 05:52:22 ID:KJwO3KDB
>>970
朴も
もうポイしよっかなぁ
972名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 06:02:45 ID:EwG1qlfs
おまえらちょっと検索したら原因わかるじゃん?
その後の感想はまかせるじゃん
973名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 07:33:15 ID:EIDsVmrA
ここ最近マジひどすぎワロタw
974名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 09:03:47 ID:yfSFx+Av
vistaでは即停止だったMonster X、Windows7になったら、動作した。
975名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 13:21:02 ID:nQCggCDK
MonsterXじゃ録画マシンを64bit環境にしても、ほとんど恩恵ないだろ
976名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 14:04:14 ID:ef+hmWlM
大半のやつは録画専用のPCなんて持ってないと思う
977名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 15:16:25 ID:RE3KQwQ6
>>976
安定した動作ができるマザボをまずは教えてくれ
978名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 17:55:05 ID:44SlX0Ln
>>957
HARROCと似ているHD60Aが中国に販売されていますが、
新しいドライバがあってもx64で4GBメモリの問題が出るみたいです。

ttp://www.timeleak.com.cn/gb/b2.sb0.1.htm
979名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 18:39:32 ID:ypaoHYGm
>>978
乙です。
XP SP3でVer1.282のドライバで動作確認できました。
980名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 04:54:47 ID:MKKookbP
>>977
P5Q
981名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 07:19:26 ID:hRDrZxEj
Windows7でも
スリープ→復帰 でMonXを見失うバグは健在ですか?
982名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 07:57:35 ID:qdj/PpzR
そのバグならwikiでも見れば解決可能なんだけどね
Win7はしらんけど
983名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 13:04:09 ID:X0EWd8ds
解決してるならドラちゃんをよこせ
Tvrockの復活方でも成功せんがな
984名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:22:17 ID:3s+xyWTT
メモリ空間ってどうやって変えるの?
985名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 19:48:06 ID:cimqyWpp
おでこにコンセントさしこんでみようか
986名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 19:54:49 ID:y92ZnY6C
win7はやり方変わってるみたいね
987名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:19:34 ID:3s+xyWTT
>>985
試したけど無理だった
988名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 19:45:20 ID:CCK19lVC
>984
管理者権限でbcdeditコマンド、bcdeditで検索すればコマンド一覧でてくるはず。
989名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:08:22 ID:74yowMxR
>>980
>>16
       / ̄\
      | P5Q |
       \_/
       _|__
      /\ /\ 
    /  ⌒  ⌒ \
     |   (_人_)   |    
    \   `⌒´  ..X─/  購入権利書あげようじゃないか、
      ヽ▼●▼<  ||ー、.    好きなだけ買ってくれたまえ
     /  |。| |/   ヽ(ニ、`ヽ.
    .l   |。| | r-、y `ニ  ノ
990名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:09:38 ID:/XOld31t
貴様の振り出す手形には、小さな字でワゴンと書いてあるから信用ならん!
991名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 23:10:03 ID:b1b/91Ra
>>978
なんかうちの環境じゃ落ちて動かなね。なんでだろうな?
ASRock/775Dual-VSTA + XP SP3
992名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 23:24:06 ID:S0TW94lk
>>988
検索したらでてきて、管理者として実行したらなんかでてきたとおもったら確認できない内に消える。
どうしたらいいでしょう?
993名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 05:00:45 ID:vkKYmMlV
>>991
Monster X用ドライバではないから、動かなくてもおかしくないと思います。

因みにWindows 2000では青画面が表示されるので使えないです。
994名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 18:47:28 ID:edM5kIC+
>>757
SC-D4に買い換えたのですが、まだ左右に黒縁が残ってしまいます。
オーバースキャンは2段階目にしてます。
設定で弄れそうなところがないのですが、これが限界なのでしょうか

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org309382.png.html
monx
995名無しさん@編集中
RamPhantom7の1.0.1インストールすると画面緑一色になったりエラー出たりする。
消すか前verにするば直った。
XP SP3 改造ドライバ3使用