【Friio】初心者用質問スレ14うわw目【フリーオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Friio - デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」
http://www.friio.com/   http://www.friio.net/

http://www.friio.com/press/
フリーオの場合、受信したデジタル放送の暗号化(MULTI2暗号)を解くと同時に、
MPEG2TSフォーマットのファイルとして、そのままHDDに保存されます。

フリーオ(白)は地上波のみ、フリーオBS/CS(黒)はBS/CSのみ受信可。
有 料 放 送 の視聴には 別 途 契 約 が必要となります。

テンプレ http://friio.k-ota.net/?template (次スレを立てる人は見て下さい)
FAQ  http://friio.k-ota.net/?faq

まとめサイト的なwikiは以下の3種類があります ※ 質問する前に 必 読 !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www29.atwiki.jp/friio/ (TIPS,FAQ,画像)
http://karinto2.mine.nu/Friio/ (過去ログ,FAQ,ドライバ,channels.ini)
http://friio.k-ota.net/ (テンプレ,TIPS,FAQ,製品情報,不具合点)

うpろだ http://2sen.dip.jp/friio/fromup.html

初心者版なので解答者はむやみに馬鹿にせずマタリと誘導してあげて下さい。

前スレ
【Friio】初心者用質問スレ13うわw目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1237222828/
2名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:15:10 ID:NoI2xfeQ
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
          || 1.96、1.97はダメ。    Λ_Λ  ワカッタ?
          ||  1.93使おうネ♪\ (゚ー゚*)
          ||.________⊂⊂ |   
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / ハ〜〜〜イ!\
3名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:15:52 ID:NoI2xfeQ

            ||    :|: .| おめーら、どうせ次の質問はコレだろ?
         ∧_∧     :|: |   何回教えれば覚えるんだ?コラ!!!
         (三´Д`).   :|:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バンッ!    )  ( .      :|:     _________________
 .  |   / ̄ |\/」`\  :|:   ヽ
. ,\N// イ  ̄。|  | . |        \
≠( ○ゝ/ |   。|イ | . |   /゚     |  1.93
 从メxY . | 凶 。|タヒ | .」_ / __. ..│   ttp://www.friio.com/download/secure/friio-beta.zip
       ,. | 儿 。| /とづ_  ./.|  │
   〃|/ . |   .//〃/./ /|  │  1.85
 〃I// 丿 /   ̄ ̄. / /| |   |    ttp://www.friio.com/download/secure/friio-1.85.zip
. ||//.  ヽ__| ̄ ̄ ̄ ̄| /| | |  │
// .     | .|        |   | | |   |
/        | |        |   | |/   \
          |_|        |   |/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..       L;|____| /
4名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:18:36 ID:NoI2xfeQ
・質問する際は、情報を後出ししないで下さい。
 環境を詳細に列挙する。
 OS
 PC情報 (CPU、メモリ、HDD容量、マザボ) メーカPCなら型番と交換した機器

・ソフトの環境
 friio veiwerのバージョン
 使っているプラグインソフト
 常駐ソフト(ウイルス対策系など)

・異なるバージョンのFriioView.exeでテストしましたか?
・電波利得少ない人はブースターでテストした? 逆にdb多すぎてもダメ
・B-CAS認識しないは、カードリーダーを買ってテストしてから文句言って下さい
5名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:20:48 ID:NoI2xfeQ
Friio FAQ(動作編)

準備するもの
1. Friio本体
2. B-CASカード
3. USBケーブル(高シールドタイプ)
  Friioさんお勧めの物がよいでしょう(公式サイトを参照)。長いケーブルでの動作報告も上がっているので、無理に短いものを選ぶ必要はないでしょう。
4. 地デジ受信環境
  ※Friioはチューナー感度が悪いので、強めの電波が必要です。現状の地デジ環境で正常に受信できてもFriioにつなぐとうまく映らない場合があります。
5. USB2.0が使えるXP/Vistaパソコン
  ※Friioは電源やノイズにシビアなので、USB端子にいろんな物をつなげていたり、PC周辺から大量のノイズが出ていると正常に動作しない場合があります。

インストール方法
1. 公式サイトから安定して動作するバージョンのファイル(friio-beta.zip )をダウンロードします。
2. ファイルを解凍して、インストール(Friio Install.exe)を行います。
3. FriioとPCをUSBケーブルで接続します。
4. まずは自動認識でSmart Card関係のドライバがインストールされます。
5. 次にFriioのドライバをインストールするウィザード画面が表示されるので、さきほどFriioをインストールしたフォルダを指定します。
6. これでインストール完了です。
6名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:22:31 ID:NoI2xfeQ
起動方法
1. Friioをインストールしたフォルダを表示します。
2. FriioView.exeを起動します。
3. 起動後、右下の「B-CAS」に「Card OK」と表示されることを確認します。もし「No Card」や「General Error」と表示される場合は、FriioをUSBから抜いてPCを再起動してください。

ドライバをアンインストールしたいのですが
1. Friioを接続します。
2. デバイスマネージャを表示します。
3. 「スマートカード読み取り装置」の「Child A Device」と「Child B Device」を削除します。
4. 「多機能アダプタ」の「Multi-Slots USB SmartCard Reader」を削除します。
5. 「USB(Universal Serial Bus)コントローラ」の「Friio USB 2.0 Digital TV Receiver」を削除します。
6. Friioを抜いてから念のためPCを再起動します。

Friioをアンインストールしたいのですが
1. Friioのインストールフォルダをまるごと削除します。
2. レジストリエディタを起動して「HKEY_CURRENT_USER\Software\Friio」キーを丸ごと削除します。
7名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:25:45 ID:NoI2xfeQ
No Cardエラーがずっと表示されて何も映らないのですが

Signalが十分あるのにNo Cardエラーとなる場合は、改善に以下の方法が有効です。
1. USBを刺す場所を変更する。
2. OSのデバイスマネージャ画面で「スマートカード読み取り装置→Child B Device」を右クリックして「無効」を選ぶ。
3. 本体がノイズに弱いため、PCや家電からなるべく離れた場所に置く。換気扇などモーターが回っている電化製品を止める。
4. USBケーブルを変更してみる。
5. USBから電気供給不足の可能性がある。外部電源供給(セルフパワー)のUSBハブを仲介させてみる。

いずれもPCの再起動をしたあとで試した方がいいでしょう。

Signal値が低いのですが大丈夫でしょうか?
ほとんどの人が20〜27dB程度ですので気にしなくてもいいかと。
Friioの中の人は22dB(白Friio)以上あれば大丈夫と言っております。BS/CS(黒)の場合は10dB以上
最大値は31dBですので31分の数字で考えれば良いでしょう。
一般的な地デジチューナー類の出す数字は独自のものですので参考比較にはなりません。

スレより抜粋 (だいたいの値)

NHK総合 C/N 35 friio 27db AQUOS信号強度93
テレ玉   C/N 32 friio 26db AQUOS信号強度85
MX   C/N 29 friio 24db AQUOS信号強度76
8名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:27:47 ID:NoI2xfeQ
Signal値を大きくするにはどうすればいいですか?

まず、市販されている地デジテレビ等でチャンネルが映ることが大前提です。Friioは高い電波レベルを要求するため、地デジテレビで映らなければ、Friioで映すことは絶望的です。アンテナそのものを見直しましょう。
地デジテレビ等で正常に映るのにSignal値が非常に低い場合は、ブースターが有効です。UHF専用ブースターが数千円で売っています。
可能ならばアンテナ直下に設置する屋外型ブースターを使います。屋内型ブースターはノイズも一緒に増幅してしまうため、使用する場合はなるべくアンテナに近いところに設置します。利得はそんなに大きくなくても大丈夫です。
ブースターを設置したあとは、Signal値を見ながら利得を調整していきます。必ずしも最大利得が最良の結果をもたらすわけではなく、絞った方が高いSignal値になることもあります。

Signal値がわずかに足りない場合(15〜20dB程度)は、ブースターを入れると返って電波が強すぎて正常に映らなくなることがあります。まずはアンテナの方向を調整したり、アンテナケーブルを良質の物(例えば5C-FB)にかえたり、
アンテナケーブルを分配せずに直接Friioにつないでみたり、アンテナ端子をF端子に交換したり、などなどしてみましょう。それでもだめならブースターを入れてみます。
9名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:28:49 ID:NoI2xfeQ
ドライバのアップデート中に固まる。特にChild A Deviceの所で。

一旦FriioをUSBから外した状態でやってみて下さい。
接続したままの状態ではうまくいかない事があります。
完全にドライバを削除してからインストールした方がいいでしょう。
セキュリティ系のソフトが常駐していると失敗する報告があるので切ってみるといいかも!

B-CASカードが認識しません

1. FriioとPCの接続を外し、B-CASカードも抜く。
2. FriioとPCを接続する。LEDが紫に点滅する。
3. Windowsで認識された状態でアプリを起動すると、LEDが緑に点滅する。
4. 適当なチャンネルに合わせた状態で、0.0dBではない事を確認する。
5. B-CASカードを刺す。NG→OKになるはず。

USBバスパワー供給電源が不安定な場合にも発生する様です。
最後の手段はWindowsの再起動にて。
10名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:31:39 ID:NoI2xfeQ
Friioの認識が怪しい、白点滅状態になる  (スレより )

1. 受信レベル低下 20dB以下は危険、最低22dBあれば理論上エラーフリー
ただし低レベルでフェージングの多い環境の人はたまにエラーになることも。
これは一般のチューナでも起こる。天候・昼夜で状況が変わったり。
因みに自作不利男でレベル20位の局を1年以上とっているけど全然問題ないという人もいる。
2. PCからのノイズによる妨害(特にレベルが低い人は影響を受けやすい)
USBケーブルを介して、または直接PCからのノイズを結構うける。
本体の位置を動かしたりするとレベルが変わる人はこの可能性あり。
近くの物を動かしたり人が動いても影響があることがあるのでたまにエラーが発生してしまうように見える。
friio側のUSBコネクタに近いところにフェライトコアを挟むと改善する傾向。
3. BCAS NG(LED白点滅)
どうもスマートカードのUSBデバイスそのものを見失っている可能性がある。
カードに連続アクセスするプログラムを使うとわかるのだがたまにエラーを吐くことがある。
エラーを吐くとずっとはいたまま挙動がおかしくなる。これはUSBケーブルを変えると傾向が変わるらしい。
個人的にはマッチングが怪しいと思っている。長さを変えてゆくと傾向が変わるのはそのためじゃないかと・・たぶんどんどん伸ばしてゆくと波長にあわせて良い悪いを繰り返すんじゃないかな。
ハブをつけると良いってのも長さが変わったり、間にデバイスを一回通すから。
んなもんで、外部のカードリーダ使わしてくれと散々言っていたり。TSの方は安定しているのよ。

電源はまったく違うと思っている。実は別電源で電流を測ったが350mAだった。
オシロでデバイスの電源端子を見るも比較的安定してたし・・

ちなみにチューナの感度はデータを見る限り日本の仕様とあっています。
感度だけはね・・安かろうチューナではあるので他にも要因あるかもしれない。
11名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:33:04 ID:NoI2xfeQ
MPEG2 Decoder Filterを変更したらアプリが起動しなくなった  (邦衛日記より転載)

フィルタの変更を行うと、次回アプリケーション起動時より有効になるのだが、
動作に適していないフィルタを設定するとアプリケーションが不正な処理エラーを吐いてしまうのだ。
フィルタによってはエラーの表示が一切無いままアプリケーションが終了してしまうものもある(Medio(SH) MPEG Video Decoderなど)。
こういった時、アプリケーションが生きている状態であれば不正な処理エラーを表示させたままの状態でもアプリケーションのSetupボタンが有効なので
MPEG2 Decoder Filterを変更してしまえばいい。SettingでOKを押してしまえば、不正な処理エラーの方で「報告しない」等でアプリケーションを終了してしま
っていい(正常に終了させる事は出来ないため)。

エラーが出ないままアプリケーションが終了してしまう場合は以下のレジストリを変更すれば解決できる。
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Friio
この中のDecoderという項目をとりあえず空白にしてしまえば、アプリケーション起動時に不正な処理エラーが出る様になる。
それでもダメなら、ここのキーごと全部消してしまうべし!

レジストリエディタは[スタート]→[ファイル名を指定して実行(R)]からregeditと入力して[OK]で起動する
12名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:34:42 ID:NoI2xfeQ
映像と音声がズレる、プレビューがコマ落ちする

FriioView.exeのバージョン 1.55〜1.93 を使いましょう。
または、標準のDirectShowFilterが重いかもしれません。その場合は、SettingのMPEG2 Decoder Filterを変更してみて下さい。

Discard unneeded data during recording って何ですか?

Friioで記録されるtsは、地デジデータの全てが格納されています。例えば、HD動画の他にワンセグ・番組情報なども記録されます。このような余分なデータが必要ない場合に、
Discard〜にチェックを付けると、HD動画(映像+音声)のみが記録されるようになります。
データサイズにして30分番組で約1GBほど小さくなるようです。
ただし、まるも氏のb25を利用する場合は、Discard〜のチェックを付けたままにします(b25の処理に必要なデータも削除されてしまうため)。
13名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:38:32 ID:NoI2xfeQ
特定のチャンネルだけが映らない・カクカクする。
タスクバーの通知領域にFriioViewアイコンが残った状態で落ちてしまう

FriioViewのバージョンを確認してください。
1.96と1.97は不具合報告が多数上がっています。(逆に問題なく動作している人もいます)
14名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 13:50:38 ID:NoI2xfeQ
BS2を録画したのに、再生してみたらBS1が録画されていた
CS放送を録画したら、違う番組が録画されていた

1つの放送波には複数のチャンネルが含まれている場合があります。(BS1とBS2など)
この場合HDDに記録した後で、TsSplitterを使って分離するか
最初からDiscard unneeded data during recording のチェックを付けて記録してください

録画したファイルを再生していると、CMの箇所で音が出なくなります。
番組が始まる箇所で、急に再生が止まってしまいます。

音声モードが2カ国からステレオに切り替わったり、
SD放送とHD放送が切り替わる箇所で再生が停止してしまうプレーヤーは多数あります。
TsSplitterやMurdocCutterで分離して試してみてください。
音声の切り替えやSD/HDの切り替えに対応しているプレーヤとしては、TVTest+BonDriver_Fileなどがあります。
15名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 14:17:37 ID:s+OhKrV8
ts録画対応機種暫定リスト(6月3日修正)
■USB
-フリーオ
Friio白(地上波版)
Friio黒(BS・110度CS版)
-SKNET
HDUS(未対策版 基版のリビジョンで多少挙動差有りとか)、HDUSF(対策版)、HDUSF 白ラベル版(未対策版と同じ仕様のF)
HDUC(シリコンチューナ版)、HDUC Gold(HDUCにダビ10ソフトを追加した物)
HDU2(Wチューナ)
-Sknet(OEM)
HDU(DELL版HDUS)
LDT-FS100U(ロジテック)
QRS-UT100B(クイックサン)
QRS-NT100P(クイックサン、試作品の販売?)←NEW
-ダイナコネクティブ
DY-UD200
-その他
カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種(難易度高)
■PCI
-アースソフト
PT1(地デジ*2、BS・110度CS*2)
-Sknet
HDP(HDUSFのPCI版)、HDP Gold(HDP2 Goldの1チューナ版)、HDPS(HDP Goldのダビ10ソフトが無い物)←NEW
HDP2(Wチューナ)、HDP2 Gold(HDP2にダビ10ソフトを追加した物)
■ExpressCard
-フリーオ
FriioExpress

※HDUC、HDUCGold、HDU2、HDPGold、HDPS、HDP2、HDP2Goldについては部品変更がほぼ確定のため現状ではts抜き不可な物が随時出てくる事が予想されます
16名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 16:20:38 ID:ZGRtuKQH
     |┃
     |┃三       / ̄\
     |┃       |     |
     |┃         \_/
  ガラッ.|┃          |
     |┃  .ノ//  rニ二i⌒i
     |┃三     |   | ||.|
     |┃       |   |回|
     |┃      ノ\  |  |
     |┃三    \ \|○|
     |┃三      \ノ ̄`し
17名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 16:25:53 ID:TdOTVQjC
>>16
それから、どしたの?
18名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 16:26:15 ID:s+OhKrV8
                          _人人人人人人人人人人人人人人人_
                        >     ゆっくりしていってね!!     <
                         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄              |l  |l l |l i | |i l  |l l |
  |l  |l l |l | |i                            |l  |l l |l | |i
                     |l  |l l |l | |i                                 |i  l |i l| li | |i l| li |
   |i  l |i l| li  |                           |i  l |i l| li  |     .              ______
                     |i  l |i l| li  | .                                   /        ./|
     rニ二i⌒i                            .┐________              ./        //|
     |   | ||.|             ______          =|―――  .: :.=。. |            ./        //./
     |   |回|           //       ./|        .=|_ニ_| : :. 品::.。|           ∠______//./
    ノ\  |  |          .//       ,//          =|―――  :.::[]:: .: [|           |○_____|//
  .) \ \|○|そ        .)| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/そ      )=|_ニ_| _::□::: _.=|そ .      .) ∠______//_(
 Σ.  \ノ ̄`し(        Σ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (     Σ .|_] lllll llllllllllll lllll (        Σ |______/ (
   ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!! ⌒ヽ/V⌒v、/⌒V⌒ビダァァァン!!⌒| ヽ/V⌒v、/⌒V⌒ビダァァァン!  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
19名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 00:35:22 ID:CUf3UPyD
白凡買ったけど、地デジの番組ってつまらないのばかりで録画なんて
全然してない自分に気がついた
これだったら市販の3波受信ボードとかのほうが安いし、良かったかもorz
20名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 00:38:23 ID:hzxtm+pu
だったらオク辺りで手放せばよろし
知名度高いので12〜20kで売れるよ
21名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 00:59:57 ID:CUf3UPyD
そうか、売りに出してみるか
22名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 19:48:36 ID:txdP9BsI
>>19
市販モノはソフトの使い勝手が微妙だったりするので
要・事前チェックだす。
23名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 22:44:23 ID:Q5ARt22v
東京都豊島区に住んでいる人です
先日フリーオを買ったんですが、NHKしか画面が出られません。。。信号レベルずっと15db以下です
信号レベルをあげたいんですが、どうすればいいのでしょうか
24名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 23:47:22 ID:21L7qoax
>>23
戸建て・マンション 戸別受信・難聴共聴など、受信状況を書いて欲しいな。
まぁ、基本的にはブースタ・アッテネータの方向だと思うけど。
25名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 09:34:47 ID:v/MowoYZ
豊島はCATVが御愁傷様ですだったような気がするが…
26名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 20:18:35 ID:tDs5kJ7F
すいません誰か教えて下さい。
クレカの履歴を汚さずにフリーオを購入したいんですが、
先月の三月兎のような店頭販売やってるところを知っていれば
教えて下さい。
27名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 20:26:34 ID:Mq6h2Xra
>>26
履歴を汚す??なんで??????
28名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 20:30:00 ID:7OQu3OS4
>>26
店頭販売はないなー なんだっけ、スペース(BOX?)貸して個人が品物を置く店にあった、とは聞いたことが。
オクで落札して現金振り込み・逝かれた知り合いに頼んで公式で代理注文。まぁ感謝料は付くか?

・・・メンドクセから正規に買えよ。。。ぢつはクレカ持ってないんだろw
29名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 20:37:53 ID:XIOhrVeY
paypalって汚れるのか。知らんかったよ。
30名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 20:37:59 ID:tNIuYUKx
オクで銀行振込すりゃいいんじゃね
31名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 20:47:34 ID:tDs5kJ7F
>>28,30
情報提供ありがとうございました。
レンタルスペースが近所にもあるので、
電子機器売ってそうな期間に覗いてみようと思います。
>>27,29
法律的にグレーな物だと思ってたんですが。。。
まぁ買うときには「研究目的」ということになるんでしょうが。。。
32名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 20:53:27 ID:tNIuYUKx
日本の法律に触れる部分は何一つ無い。
33名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 20:58:12 ID:7OQu3OS4
>>31
滅多にないと思うよw
法的には白。ダメなら空港で止まる。B-CASの問題があるけど、任意団体で訴えもできないと。なんでかシランがw
んじゃなきゃ1年以上も放置されないよー
PT1でさえ国産で発売はあったのだし。
34名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 20:58:55 ID:gYmihrby
実際に白なのか黒なのかグレーなのかは別にして。
「グレーだけどばれなきゃやっていい」という考え方は恐ろしい。
35名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 21:06:58 ID:FpFKWEtT
>>31
黒かexpressが欲しいの?
じゃなきゃFriioじゃなくてもいいんじゃ
36名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 21:08:03 ID:Vteq8pyG
>>34
なんだか>>31で書いてる事が少し引っかかるなーと、思ったらソコだ。
グレーって事は白かもしれない黒かもしれないって事だよな、黒かもしれないという
認識ありながら、ばれない方法を探すってのはどうなんだろ。
37名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 21:25:44 ID:erGJz8sl
>>36
黒になりようがないのでバレないも糞もない。
堂々と使えばOK。
38名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 21:29:05 ID:ch7fzLMU
>>37
挫けるな、がんばってイ`。
39名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 21:53:43 ID:TqVPnhxg
板金塗装業を営んでいるものです。

得意の塗装技術を生かして、白凡を黒く塗り替えて、オクで売りました。
BSが録画できるとは一言も書いていないので、詐欺ではないと思っています。
40名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 21:54:26 ID:mYLFfZPk
>>37
生きるのが辛いかもしれんないけどがんばれ。
応援してるぞ。
41名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 22:22:13 ID:5XiCnkhm
>>31
> >>27,29
> 法律的にグレーな物だと思ってたんですが。。。

気分で言ってない? 具体的にどの法にタッチしてるかもと思ったの?
42名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 22:28:38 ID:tDs5kJ7F
>>41
割と気分で言ってます。著作権法かあるいは不正競争防止法?
43名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 22:45:32 ID:LiTN7if1
そんなチキンにはむいてないかもね
44名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 22:45:52 ID:0B1auny+
キチガイは相手にしないように。
45名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 22:46:08 ID:7OQu3OS4
>>42
通信(放送)の傍受という観点からは合法。著作権以前の問題。
不正競争と言えば、任意団体の決めた規約にメーカーその他が従わざるを得ないという状況。
どちっかつーと、こいつらが不正だわw
ただまぁ、規制される方向ではあるね。仕方なく。著作権団体が何せ狂ってるw
レコの録画さえ認めないと言うのだからね。
46名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 10:30:29 ID:0N3a1Q2N
自分だけは綺麗なままで居たいとか人間として最低ね
47名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 17:52:26 ID:9mWffYw2
Google等もあたりましたが自分の疑問が解決しません。以下の点について教えていただけませんか。

やりたいこと:
・ テレビではなくPCで視聴したいと考えてます。スペースの問題により、
余分にテレビを置けないためです。
・ フリーオのユーザの大半の方は地デジ視聴のために使ってらっしゃる
ようですが、今回私はケーブルテレビを検討中です。ケーブルテレビの他に
ひかりTV、フレッツテレビも検討しましたが、ひかりTVについては
専用チューナのついたPCではないと無理とコールセンターに言われました。
フレッツテレビについては、うちは光回線がマンション型VDSLで、
フレッツテレビには対応してないと思い、断念しました。

質問:
・ ケーブルテレビについて、同一周波数パススルーなら大丈夫とのこと
ですが、ここ(http://www.catv-jcta.jp/digital_list/04_tokyo.htm#tokyo
で調べたところ、同一周波数パススルーとトランスモジュレーションが併記
されています。こういうケースは無条件に大丈夫なのでしょうか。それとも、
住んでいる地域によって同一周波数パススルーかトランスモジュレーションか
違うのでしょうか。
・ とても初歩的で恐縮ですが、接続方法としては、以下のようなイメージで
正しいでしょうか。

マンションに設置されているテレビアンテナの出口(?) - ケーブルテレビから
レンタルするSTB - フリーオ白 - PC

・ 他に必要なものはUSBケーブルとアンテナケーブルぐらいでしょうか。

よろしくお願いします。


48名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 17:59:36 ID:FUBaAkq4
CATVによって事情が違いすぎるのでどこの区に住んでるかまで書きなさいよっ
49名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 18:07:46 ID:0GJyxxoG
>>47
・併記してる局は地デジはパススルーでそれ以外がトラモジと考えても良いが、念のため当該局に確認されたし。
・UHFバンド内であれば周波数変換パススルーでも特に問題なし。
・フリーオにつなぐケーブルはSTBを経由させてもいいし、STB手前で分配させてもOK。
50名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 18:08:59 ID:9mWffYw2
47です。ありがとうございます。まだ契約していませんが、
「みなとケーブル」の予定です。
51名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 18:15:56 ID:9mWffYw2
>>49

ありがとうございます。「地デジはパススルーでそれ以外がトラモジ」という
ことになりますと、私の用途では厳しいということですね。明日電話して確認
してみます。

地デジも「ついで」に見るとは思うのですが、ケーブル(*)で他のニュース
番組やFOXなどを見るのがメインの用途です。

(*) ケーブルじゃなくてもいいのですが、調べた範囲ではひかりTV、フレッツ
テレビは無理そうなので。

夜間PCの前に座ってますが、その際に「ながら」で見るのが目的で、PCで
見たいと考えています。
52名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 19:09:48 ID:0GJyxxoG
>>51
あ・・・CATVって有料コンテンツ(CS)のことですか。
白フリーオは地デジ専用なので、あなたの用途ではそもそも無理ですよ・・・

お宅にBS/CSの電波は来てないですか?
壁面端子まで来てるなら、黒フリーオでスカパー!e2が視聴可能です。
(CSに関しては受信設備によるけど、最近のマンションなら大丈夫でしょう)

電波は来てないけど、どうしてもフリーオで見たいと言うなら、自前でパラボラアンテナを立てるしかないです。
CATVと契約するしか視聴の選択肢がないなら、あなたの用途にフリーオは不向き。
PCに外部入力付きの安いキャプチャカードでも付ければ、とりあえずSTB経由で見れます。画質はアレですけど。
53名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 19:39:24 ID:i0i1fKXW
アパートの家主がCATVを導入してそっち経由でしか受信できなくなったときの絶望感といったら…
54名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 20:08:56 ID:fDm0SIeN
>>53
別に、アンテナ自分でたてれば問題ないべ?
55名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 20:30:14 ID:rozcsERR
以前マンションがイッツコムを導入したんだけど
難視聴対策のせいか、STBなどがなくても
関東一円のVHF局、UHF局が壁アンテナ端子からそのまま視聴できたなぁ。
んでも、なぜかテレ玉だけはSTBがないとダメだったっていう。

CATVは色々なケースがあるから、質問する方も
答える方も大変だよね。
56名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 22:05:36 ID:5W8jZZUw
CATVは鬼門なのでしょうか?
今まで室内アンテナでギリギリの状態した。
今回、CATVが使えるようにな、繋げてみたのですが、
Friio白だけがチャンネルを認識しません。
Friioは13〜62Chで、
CATVは011-NHK総合
021-NHK教育
041-日本テレビ
031-TV神奈川
061-TBS
081-フジテレビ
111-YOUチャンネル
051-テレビ朝日
071-テレビ東京

三桁と二桁の壁は高いのかな

Friioに関してはSTBが必要なのでしょうか?
57名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 22:10:29 ID:9mWffYw2
>>52

白は地デジ専用ですか。全く気付かず危うく購入するところでした。

BS/CSの電波が来ているのであれば黒フリーオでスカパー!e2が視聴可能ですか。
これは気づいていませんでした。確認してみますが都心エリアなのでおそらく
電波は来ていると思います。この場合黒を買えばいいのですね。

ケーブルにはこだわっていません。また、フリーオにもこだわっていません。
ケーブルは割高に見えましたが、ひかりTVやフレッツテレビが無理そうなので、
これしか選択肢がないと思っていました。

BS/CSを確認してみます。
58名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 22:37:50 ID:9/4BrZwJ
>>56
2桁は物理チャンネル、3桁は表示チャンネル。両者に関係性は全く無い。
CATVで「同一周波数パススルー」か「UHFからUHFへの周波数変換パススルー」が
実施されていなければ白凡では受信できない。STBがあろうとなかろうと関係無い。
また「UHFからUHFへの周波数変換パススルー」の場合はchannels.iniの設定が必要。
59名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 00:18:43 ID:cP0DIiNT
>>56
チャンネルは物理chで。話はそれからだ。
60kkk:2009/06/15(月) 20:16:02 ID:QczX+Vhy
以下について教えてください。
@Friio Viewerだと映像がコマ送り状態ですが、Utilだと非常にスムーズです。
A視聴画面は全く問題ないのに、TvRockで予約録画した映像は、速く動く映像がブレてしまう。
これらはなぜ発生するのでしょか。
また、どうすれば改善されるのでしょうか。
PCはVALUESTAR-G Pentium(R)4 3.8GHz 1GBRAM
XP SP-3 Intel(R)82915G/GV/910GL Express Chipset
DirectX5.03です。
61名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 20:34:47 ID:gIOHnm2S
FriioExpressがほしいのですが
ワンセグまともに受信できない部屋じゃ無理ですよね?
62名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 21:12:37 ID:cP0DIiNT
>>60
再生ソフトが原因じゃね? とエスパーしておく
>>61
白フリならまずダメだろうね
63名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 11:20:25 ID:s9mu369s
昨日、フリーオデビューしました。
再生、録画とも問題なくできるのですが、ひとつだけ分からない点が・・
Friio Viewerを使って再生しているのですが、画面が左上4分の1ほどしか映りません。
全画面表示にしても、4分の1のままで全画面になります。
いろいろ調べた結果、FriioUtilというプラグインを使うと画面のサイズが変えられるらしいのですが、やり方が分かりません・・
本当に初歩的な質問ですみません。よろしければどなたかご教授ください。
64名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 11:28:11 ID:uzntXntr
環境の問題な気がするな
再生ソフトに MPCHC とか使って試してみては?
65kkk:2009/06/16(火) 21:29:19 ID:83o1yLb5
Friio Viewr起動しても画面が真っ黒んなままです。
dBは26程度あるのに
PCはVALUESTAR-FS/Pentium4 2.4GHz 1GBRAM
OSはXPHomeEdition SP-3
PCスペックが不足しているのでしょうか。
原因を教えてください。
解決策はあるのでしょうか。
66kkk:2009/06/16(火) 21:49:14 ID:83o1yLb5
ありがとうございました。
MPCHCで再生したらぶれませんでした。
67名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 23:23:35 ID:0EZs6hNT
TVROCKで録画予約したものをみると
それなりに高い確率で録画に失敗します。
その失敗の内容は、まるで早送りしているかのように
音声は出ずに、映像だけがどんどん流れているものです。

予約録画ではなく、その場でボタンを押しての録画では
失敗したことはないです。

環境は以下の通りです。
OS XPPRO SP3
ママン EP45-UD3P
メモリー 4ギガ
CPU クワッドQ9550
クロックアップとかしてません
グラフィックカード RADEON HD4670

friio veiwer 1.90
駐屯ソフト 
ノートンインターネットセキュリティー
TVROCK
デーモンツール
incd


以上です。何かヒントがありましたら、よろしくお願いいたします。
68名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 23:31:01 ID:meUt0L0b
それ単に再生ソフトが対応してないだけだろ
BonDriver_Fileつかってみ
69名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 23:36:25 ID:0EZs6hNT
>>68
そうなんですか?
問題なく予約録画、再生できるときもあるんです。
再生ソフトはges playerです。
70名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 00:00:11 ID:iE0c806s
無難なとこでVLCかMPC HCあたりか
使って味噌
7167:2009/06/17(水) 00:05:18 ID:r1OSPgdT
>>70
わかりました。

今日発生したエラーを書いておきます
09/06/16 15:30:41 0.9s]:システム休止

[09/06/16 15:30:00 0.9s]:[T1]エラー詳細:PID 0x130, Total=15014, Drop=0, Scrambling=2  ←---- エラーが出てる・・・・

[09/06/16 15:30:00 0.9s]:[T1]番組「[字][二]午後のロードショー「小さな目撃者」」 録画終了 Card=OK, Error=0, Sig=26.01, Bitrate=16.0Mbps, Drop=0, Scrambling=2, BcTimeDiff=+12.00sec, TimeAdj=+0.00sec, CPU_Weight=0.31%, FreeMem=2477MBytes, DiskFree=63.35%.
[09/06/16 13:29:30 0.9s]:[T1]番組「[字][二]午後のロードショー「小さな目撃者」」 録画開始 Card=OK, Error=0, Sig=25.88, Bitrate=16.0Mbps, Drop=0, Scrambling=1484, BcTimeDiff=+11.89sec, TimeAdj=+0.00sec, CPU_Weight=0.15%, FreeMem=2509MBytes, DiskFree=64.69%.
72名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 00:10:03 ID:Y0KslMgD
scramblingエラーは気にするな。 Multi2Dec等で解除すればok。
7367:2009/06/17(水) 19:58:03 ID:r1OSPgdT
>>72
ありがとうです
74名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 20:48:24 ID:VRV/N8OL
>>73
冒頭削るかTSSplitterで分離すればOK
おそらく録画は失敗してない
75名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 10:24:59 ID:nVcZG+QI
Friioは順調に機能しています。
問題なく視聴でき、TvRockで録画もできています。
しかし、他のUSBポートが機能しなくなりました。
メーカーに聞いて、静電気除去とBIOSの初期化をやりました。
その時は回復しましたが、FriioをUSBに接続すると、やはり他のUSBポート
は接続できなくなります。
これはUSBボードの相性の問題ですか。
何か方法はないのでしょうか。
どなたか教えてください。
76名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 10:46:14 ID:botgWkFE
電源はハブから供給してる?
フリーオがUSBの全エネルギーを吸い尽くしている可能性は?
77名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 11:31:44 ID:3UB0zNfn
「CMOSクリア」を「静電気除去」と翻訳するメーカーもすごいな
マザーは何を使ってる?
78名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 19:03:07 ID:HVBccFPI
PV4の60i→60p変換表示のように
滑らかな表示にはできないのでしょうか?
79名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 19:39:57 ID:eDcgAbuZ
黒フリーオとどいたんだけど 映らない。
白は安定動作中で そこへ黒追加。
アプリ2重起動で 両方白へアクセスする。

もうわけわからんです。
黒フリ専用スレッドあったと思うんだけど 
タイトルなんだっけ? 黒でもBSでもみっからない。
誘導お願いします。
80名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 21:05:06 ID:oB4UaSbF
スレッド云々より先に>>1を100回読み直せ。
81名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 21:11:12 ID:9wDM+s9u
>>79
このスレが低レベル質問スレだから
ここで質問すればいい
何をやってみたのかぐらい書いてみれば?
82名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 21:59:03 ID:E6KmVtfo
本日、NHKで「ふたつのスピカ」を録画しました。
ところが、音声が再生されません。

friioビューワーのバージョンは1.9.3.0で再生はGOMPlayerの2.1.18.4762を使っています。
音声も再生する方法はあるでしょうか。

もしかして、録音されてないのでしょうか。。。
83名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 22:04:14 ID:oB4UaSbF
>>1-14をちゃんと読め。
84名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 22:33:53 ID:8OSKYRQF
今週に入って急に信号レベルが低下(20〜23→12〜15程度)して、
映らなくなってしまいました。部屋の模様替えとかしてないんです
が・・・なんででしょうか? 分かりそうな方いたら教えてくださ
い。
XP/Core 2 Duo @1.20GHz/MEM 4GB/Friio Viewer 1.93
85名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 22:37:01 ID:iaja0UHW
アンテナが傾いたとか、アンテナの向く方向に建物ができたとか?
86名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 22:56:26 ID:8OSKYRQF
集合住宅なんで、アンテナは分からないです。
CATV経由かもしれません。
87名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 00:47:57 ID:23WlNS/f
sdkフォルダに入っているFriio_TSRate.dllってなに?
88名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 08:25:49 ID:10CTij28
>>84
friioを繋いでるUSBポートがヘボくなって、電源電圧(+5v)の出力が下がってるとか・・・

以前、急にfriio3台のc/n値が、20dB前後(機体によって違うが、17〜20あたり)になって、受信できたりできなかったり不安定になったことがある
アンテナケーブルの位置とかで、変化するような微妙な状態

いきなり、死亡時期が近づいたのか?と思って、分配器の繋ぐ場所や、ブースターのゲインを色々と調べてみたが状況は変わらず

ふと、USBハブの電源ケーブルが抜けているのに気付き差し込んだら、一気に解決した
28dB前後で安定している

ま、friio3台がマザーから1本のケーブルによるバスパワーで何とか動いていたのも驚きだけどな

friioは、電源電圧にも注意が必要だな
89名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 14:51:37 ID:sugjlFlD
どなたか教えて下さい。

映像会社に勤めてるるんですが、今会社で編集機(mitomo住友のPrunus)という編集機器を
購入しようとしてます。取り扱い説明書を見たとこ出力がHDしか書いてないんですが、
それ以外の形式で出力できないのでしょうか?
初心者でバカにされると思いますが、使ってる方教えて下さい。
90名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 14:57:47 ID:jcUkrFCp
何故メーカーに聞かない。
91名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 15:08:08 ID:iWGUaP7I
こんな社員クビにしたいw
92名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 17:05:39 ID:8qjiWXdO
2ちゃんでしかもスレチで聞いてきてる時点で
9384 (1/2):2009/06/19(金) 19:47:48 ID:FVjZLeS3
84および86です。
いろいろいじったら、映った・・・でも原因は分からずモヤモヤし
た状態。

壁のアンテナコンセント(テレビコンセント?)はもともと2つある。
そして下に分配器を差して、そこにAQUOSの地上とBSCSへ、上を不利
男用としていた。
今日、帰ってきてから、まずケーブルを、AQUOS地上に使っているも
のに変えてみた。壁のほうは変えずに。そしたら、映った(21〜22)。
だったら分配器を介さないほうがよりいいのではと思い、上にそのケ
ーブルを差してみた。そしたら映らない。
そんなら上のテレビコンセントがいかれてるのかなと思い、下のほう
に件のケーブルを差してみた。それでも映らない。

同じことを不利男用にしていたケーブルでもやってみた。結果は同じ
であった。

ほかの組み合わせもやったかもしれませんが、覚えてません。こんな
にたくさん試行するとは思ってなかったので。ノートをとりながらや
ればよかったです。

9484 (2/2):2009/06/19(金) 19:48:43 ID:FVjZLeS3
まとめ
分配器を通すと映る。ケーブルは違う性質のものであったが、それに
よる結果の違いは見られなかった。

ケーブルの違いを簡単に書くと
・AQUOS地上用:3m,太い,端子は金メッキでない AQUOS設置の際に業
 者から2Kで買ったもの。品番などは不明。
・不利男用:5m,細い,端子は金メッキ 自分で買ったもの。
 1.9C-FBD  DX ANTENNA 2JW5A1B \1.8K

分配器:DX ANTENNA DP-72-B2
USBケーブル:Arvel AUFC10

考察
私の家はJ:COMが映っているので、ケーブルテレビ経由かと思われる。
J:COMがブースターを入れたのか?

懸案事項
いつの間にか不利男のアンテナ端子が、穴の左上に寄っているんです
が、もともとこんなでしたっけ? 大丈夫でしょうか?
また、何回も抜き差ししたので、アンテナケーブルの端子の針金みた
いなのが、曲がったり折れたりしてないか心配です。不器用なので。
またホコリの侵入、手汗などによる汚損も心配です。


完璧には無理というのはわかってますけど、できるだけ、安定した環
境を構築したいです。

長文失礼しました。
95名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 09:11:52 ID:vtT8Gzmu
デジカメ写真をとりこむのにSDのカードリーダを頻繁に使うので
USBの安全な切り離しをよくやります
フリーオがきてからそこにB-CASのカードリーダも一緒に…

うっかり事故でB-CAS切り離さないように
表示しないようにしたりできないでしょうか
96名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 10:13:54 ID:fc7uzCjZ
OS側の問題だから無理じゃね?
うっかり切り離しちゃっても、後からMulti2Dec掛ければ桶。
97名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 18:08:00 ID:iRYhBbvw
>>76
アドバイスありがとうございました。
FriioがUSBの全エネルギーを吸い尽くしていました。
98名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 23:40:40 ID:2C+kwAGj
最近、PC を再起動すると、高確率で、Hardware initialization error が発生します。
白2台、黒1台で運用しているのですが、エラーが発生する凡は毎回変わります。
特に、黒凡でエラーが発生することが多いです。

これって、そろそろ寿命ということでしょうか?
買った当初は、こんなことはありませんでした。

9998:2009/06/20(土) 23:48:54 ID:2C+kwAGj
書き忘れました。
1年間以上、24時間連続稼動を続けています。
PC は常に電源入れっぱなしです。

多分廃熱には問題のない↓な環境です。
http://imepita.jp/20090620/856290
100名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 00:18:58 ID:sid+PDhY
さっき、土曜プレミアムのトランスフォーマー観てたら
最後の最後でビボンビボン鳴って(USBが外れた音)FriioUtilが固まった。
エラーはゼロ。
FriioUtilは1.0.1.0で
FriioView1.9.3.0でした。
これはどうしようもないんかな。
101名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 00:48:01 ID:2Fr7guc/
関係無いけどfriioutil_v1172はダメなの
102名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 00:50:19 ID:2Fr7guc/
途中で送信しちゃったorz

friioutil_v1172はダメなの?1010が安定してるの?
103名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 00:51:34 ID:sid+PDhY
すんません、exe右クリックしてバージョン確認しただけで
使ってるのは公式のfriioutil_v1172でした。
104名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 02:22:19 ID:h3wP/lm+
>>99
これは廃熱が貯まるよ。特に、一番下の熱が上の機材に流れ込みまくりだろ。
それから、同じコンセントから電源をとってないか?
別のブレーカーのコンセントから分散して電源をとってみそ。
105名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 02:30:06 ID:lj73rsIu
俺は後ろに倒すって言うのか、USBの穴が上に来るように置いてたな。
普通に置くより熱くならないし、2台分のスペースで3台置けるんでよかった。
106名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 09:59:48 ID:b7zBFt6s
1台のPCにFriioをつないで快適に視聴と録画を行っています。
最近、もう一台のPCにそのFriioをつなぎ直して、視聴を試みました。
しかし、放送取得中または真っ黒なままで視聴できません。
dBはどのチャンネルでも26〜27はあります。
ちなみにTvRock設定での番組情報は受信でき設定ができています。
Friioの設定ももう1台(問題なく視聴録画できている方)の場合と同じにやったのですが。
この初心者用スレも再チェック、再読しましたがどうしてもわかりません。
どなたかアドバイスをいただけませんか。
107名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 12:54:33 ID:8HPJQnl0
黒フリーオでBSを録画しています。ドライバは1.97ですが特に問題は無し。ソフトはEPGDataCap_bon。
で、2週間前ぐらいからBS2を録画しようとすると、画面サイズが704x396で録画されています。それ以前は1920x1080でした。
BS11やBS-TBSなどを録画した時には、現在でも1920x1080で録画されているのに、どうしてBS2はこうなってしまったのでしょうか。

板違いの質問かもしれませんが、ご存じの方がおられましたら原因と対策を教えていただけませんでしょうか。
108名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 13:18:09 ID:lLV90vtQ
>それ以前は1920x1080でした。
勘違いだろBS2はHD放送してないぞ
109名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 13:18:48 ID:pE5AQwhW
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  =   = |        |
  |    ( _●_) ミ        |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

110名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 15:50:18 ID:fm8WqpqT
>>107
720x480だろ
それで正常だ
111名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 00:01:20 ID:9/39Q3ai
>>94
分配器を通すと映る
入力レベルが多すぎるとdbが下がる現象だろう
アッテネータ 10dBいれてみたら
112名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 00:53:04 ID:PKNWPN+e
B-CASカードを凡じゃなくて別途カードリーダーを使う場合、
実績があるのは「HX-520UJJ」みたいだけど、売ってる場所が見つからない…。

尼で「HX-520UJ.K」っていう、いかにも後継機らしきリーダーがあるんだけど、
これで大丈夫ですか?
113名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 01:20:49 ID:of01ljiL
オイラは520UJJ持ちだが、今から買うならNTTのほうがいいと思う
114名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 01:31:25 ID:whNqVsm5
gemaltoおすすめ。
115名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 01:44:10 ID:Xq3Byt7z
>>112
それはダメ
JKはフリーオのような物に利用された為、B-CASから圧力がかかり
B-CASカードを読めなくしたマイナーバージョン
つまりこのスレ的にはゴミ同然

ちなみにJJなら3480円で腐るほど売ってるぞ
http://www.e-zoa.com/ecscripts/reqapp.dll?APPNAME=ecforward&PRGNAME=item_list_mei_judge&ARGUMENTS=-A,-AITM0015104677,-N%20%200,-A,-N
通販部門と同住所の本店にズラッと並んでたし…よっぽど余ってる様子
チョット高めだけど、確実に欲しいなら買っとけ
116112:2009/06/22(月) 02:02:55 ID:PKNWPN+e
レスさんくす。
凡を使う為のカードリーダーとしては「HX-520UJ.K」はダメなんですね。
貴重な情報ありがとうございます。

>>115 のリンク先って、秋葉原のZOAと関連があるっぽいですね。
秋葉原の店頭に置いてあれば買いに行くんだけどな…無かったら通販でもいいけど。
117名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 02:06:03 ID:Xq3Byt7z
>>116
通販でええと思うよ
秋葉原行くついでに店頭で受け取る事もできるし、店頭受け取りなら送料もかからん
普通の宅配通販だと確か500円送料がかかるんだっけか

まぁ好きな方でどうぞ
118名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 08:42:58 ID:52u5gcL0
>>115
JKは使えたような?
119名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 08:59:58 ID:efHzSoAk
J.K.で元気にtsぬいとるよw
120名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 09:23:02 ID:leYoi5dH
SHARPのRW-4040はダメだった。買って3分で窓から投げ捨てた。
121名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 10:05:20 ID:loqaMV88
黙ってgemaltoにしとけよ・・・
122名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 15:33:27 ID:dSRWpRTq
は?
HX-520UJ.KはB-CAS読めるよ
俺、不利男で使ってるのだが
123名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 15:52:26 ID:bwfjb76M
黒凡で質問です。
CSのe2スカパーお試しとか、有料放送契約のための状態変更は黒凡だけでできますか?

今は、
白凡(-o 0で起動する)←B-CASカードをさしてある
黒凡(-o 1で起動する)
でお試しを頼んで、数時間有料放送を選択(J Sports1)しても全く解除されませんでした。
黒凡側にB-CASを差し替えても、解除されません。
無料チャンネルは受信できていますし、シグナル強度も15db程度は確保されています。

TV(AQUOS)につないで放置したら十分程度でJ Sports1が見られるようになり、以後はこの
B-CASを黒凡につないでもJ Sports1表示が出来るようになったのですが、16日後の契約
変更とかPPV番組を購入する毎にTVにカード差し替えて認証しないとダメなんですかね、、orz
124名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 15:54:41 ID:leYoi5dH
Friioview.exeにEMM更新の能力は無いよ
Multi2Decで更新すれば桶
125名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 16:25:08 ID:bwfjb76M
>>124
契約更新後の番組を録画→録画ファイルをMulti2Decにかけて更新ということですね?
一度ファイルに落とさないといけないのは面倒ですが、いちいちTVに差し替えるよりは簡単ですね。

次の更新時期(無料チャンネル期限切れ)のタイミングでやってみます。tks!
126名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 16:47:58 ID:YnO3yPLH
>>124
だからe2はできるって。
俺は全部黒凡でお試しから契約までやってんだから。
ただしWOWOWは仮契約まで。本契約と定期的な更新は手動じゃないと無理だけど。
127名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 17:29:41 ID:leYoi5dH
>>125
Multi2Dec使うのが面倒ならSpinel+EpgDataCap_Bon環境使えば視聴でも更新が出来るよ
>>126
Friioview.exeでe2のEMM鍵が更新できるの?
それじゃ何で>>123は悩んでるんだ?
128名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 18:12:02 ID:YnO3yPLH
>>127
さぁ〜

Q 無料体験を申込むと、すぐに視聴できますか
A いいえ。「16日間無料体験サービス」を申込まれた場合、
お申込みいただいた方法によってご視聴までの時間が異なりますが、
通常、お申込み後、約半日から1日ほどで、ご視聴いただけます。

なので、すぐには無理だっぽいけど。
129126:2009/06/22(月) 18:15:06 ID:YnO3yPLH
あ、TVに刺したら見れたのか。
じゃあ俺は何で見れてるんだろw
最近の黒凡はダメなのか??
試しに今から他のチャンネルを契約してみるわ。
130名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 18:17:19 ID:bwfjb76M
>>126
FriioViewだけじゃ、できてないです。
EMM処理でぐぐってみてもみなさんe2有料契約解除にMulti2Dec使ってるようです。

>>127
そっちも、今から調べてみます。
スカパー時代にもけっこう番組放映当日になってPPVを購入することがありまして、
直前にいろいろなことをやって、録画失敗とかダメージでかい経験も結構多かったのでw
なるべく、視聴しながら解除できると良いなと思ってました。
131名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 19:05:08 ID:52u5gcL0
>>115
工作員様、お疲れさまです
132115:2009/06/22(月) 21:11:24 ID:Xq3Byt7z
すまんな
騙すつもりはなく、本当にどこかで読んだんだよ
でもま、使えてるんなら俺がガセネタ掴まされたんだろうな
俺も数ヶ月前にカードリーダー選別してたから、調べてみたんだが…JK使えるのか

スマンカッタ
133名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 22:48:40 ID:2BObNRaQ
>>111
レスありがとう。

でも、そうだとしたらなんで急にレベルが上がったんだろう?
AQUOSのはあんまり参考にならないかもしれないけど、ずっと
80ちょいくらいで変わりませんでした。
134名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 23:07:38 ID:nQ4PWe2k
大手メーカーのテレビにはオートアッテネーターが入ってることが多い。
13567:2009/06/23(火) 07:58:59 ID:9Qd+DKZz
再生ソフトをMPCにしたら、再生できました!

ただ、冒頭部分を切った場合、やはりGES PLAYERでは
再生できませんでした。
冒頭切りは解決策にならないときもあるんですね。
136名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 08:49:16 ID:pPywDwvd
MPCやVLCはTSファイルの対応力が高いからな
それでも音声モードが切り替わる点から無音になる症状などが残っていたり、まだ完璧ではない
現時点で一番TSの対応能力が高い再生環境はBonDriver_Fileというのが、ほぼ一致した結論なんじゃないかな
つまり>>68氏のレスへとたどり着くわけだ
137126:2009/06/23(火) 12:35:47 ID:WfvMOk6V
報告しますね

昨日夕方にフジテレビONE・TWOを追加契約。
結論から言うと、黒凡+friioviewでEMMの更新ができたよ。

ただし気になることがあって、
少なくともドライバVer.1.93だと上手く更新できない?ような気がする。
黒凡でe2を契約したのは去年の春だったので、その当時使ってたVer.1.85に戻すと、十数分で見れるようになった。

と言うわけで、結論。

1.85だと問題なくEMMの更新ができるが、1.93では更新できるかどうかぁゃιぃ。
138名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 12:55:05 ID:pPywDwvd
>>137
乙。検証のためにわざわざスカパー契約するとは見上げた根性だぜ
139名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 13:02:48 ID:FR5zxW60
1.85には複数起動時のドロップ問題が残っている。1.91だか1.92で解消された。
ドロップ防止用のwinscard.dllも既にロダから消えてる。
140名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 13:09:53 ID:pPywDwvd
>>139
それって1.85よりずっと前の話じゃなかったっけ?
141126:2009/06/23(火) 14:05:48 ID:WfvMOk6V
>>138
ども( ´∀`)

>>139
そうそう。
なので対策としては、更新が必要なときだけ1.85に戻すのが手っ取り早いかな。
自分はさっき1.93に戻した。

>>140
changelogを見ると1.93で最終的に解消されてる模様。
さっき試したけど、やっぱり1.85では瞬間エラーがでたよ。
142名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 14:17:36 ID:jrLJ6LqJ
EMM更新のときだけ1.85に戻すなら、そのときだけ
Multi2DecとかB25とか使ったほうが早くね?

録画アプリをTVTestとかEDCBみたいなEMM処理できる
ものに移行したほうが楽だと思うけど。
143名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 14:52:40 ID:WfvMOk6V
FriioviewをTvRock側で終了させれば>>139の問題は出ないようなので
それを前提にするなら1.85のままでも良いと思う。

しかしなんで1.93だと更新できないんだろうか。
なんか↓この修正が原因のような・・・

1.92 "e2"
fixed e2 paychannel processing
14467:2009/06/23(火) 19:21:28 ID:9Qd+DKZz
>>136
サンキュウです。
BonDriver_Fileの使い方がやっとわかりました!
145123:2009/06/24(水) 00:32:38 ID:oxNgeu2B
>>137
検証乙です!
初心者スレの質問にここまで検証してくれてありがとうございます!

私は1.93使っていました(います)。
さすがに、解除するごとにバージョンを入れ替えるのは何なので、
他に教えてもらった方法で回避することになりそうですが、
とりあえず、本スレで報告しておいて、本家の降臨でも待つことにしますw
146名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 03:38:30 ID:1wIjH9gm
>>133
フリーオで表示されるdbってのはC/N。
アクオスは数値から見てたぶんdbμVだと思う。
専門的になるのでどういう事か簡単にざっくり言うと、アクオスは単純に電波の強さを表して、フリーオは質を表してる。
C/N比ってのは、電波の中でノイズがどれぐらいかという比率。
電波が強くてもノイズが大きければC/Nの値は低くなるし、逆に電波が弱くてもノイズが少なければC/Nの値は高くなる。
つまり、全くない訳じゃないけどアクオスとかで表示される値とフリーオで表示される値に相関は無いのですよ。

ついでにブースターはノイズごと電波を強くするし、ブースターそれ自体がノイズの発生源にもなる。
147名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 09:32:00 ID:9siWaOrr
フリーオの存在、初めて知ったのだけど・・・・
黒フでBC/CSが見れるのね(Bーカス要で)
EP-2.WOWWOWのスクランは解除されるの????
やっは、有料放送は契約必要なの?
初心者過ぎてスミマセンが教えてくだされ??
148名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 09:34:45 ID:oVAtcvbA
149名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 09:52:49 ID:IX5KOnBD
friioビューアーのプレビューが急にエラーで使えなくなりました。
プレビューしない状態なら動いているので
録画もできるのですが、リアルタイムの視聴ができないです…
録画さえできればいいっちゃいいですが、
他のビューアでみることってできるのでしょうか。
150名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 09:55:20 ID:lHNrVCUT
>やっは、有料放送は契約必要なの?
どうやったらこういうキチガイじみた妄想が出てくるのか理解出来ない。
151名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 09:59:35 ID:IoCEQBFW
>>150
基地外乙w
152名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 10:10:38 ID:r4RU3XwV
153名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 10:46:07 ID:fY2rypS6
>>147
wowow を契約して黒凡でみてるけど、大丈夫だよ。
ただ、B-CAS の更新時期に、B-CAS カードをテレビに挿して、更新しないといけないのが面倒だけど。
154名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 16:26:08 ID:JPfQQvLw
>>147
> EP-2.WOWWOWのスクランは解除されるの????
> やっは、有料放送は契約必要なの?

friioは怪しげなCTAV無料チューナーのように、
金銭面で何かを回避するハードウェアじゃないっす。

なのでWOWOWなど有料放送局とは契約が必要です。
155名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 18:25:57 ID:BR5f3dwA
今更フリーオの利点って何だろうな
156名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 18:50:15 ID:fY2rypS6
>>155
【価格】
19,800円 (白、黒いずれも)

【入手性】
現時点では、いつでも購入可能。台湾から、3日くらいで届く。

【安定性】
安定しない。いつ壊れるかドキドキする。
代替機を準備する必要がある。
また、USB の相性があり、いろいろと苦労する。
家電のレコーダを併用する必要がある。

【操作性】
数々のフリーソフトがあるので、いろいろ便利。

【画質】
デジタル放送なので、基本的に、機器に依存しない。

※いまのところ、amazon とかでも入手可能な最強の機器はPT1か?
※amazon 価格で、5万超えるけど。。


157名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 18:51:44 ID:OVaUhi7q
レスありがとうございます。

>>134
そうなんですか。凡にも入っていてほしかったですが、しょうが
ないですね。

>>146
friioのはC/N比、ということは知っていたのですが、一般のテレ
ビは単純に強さだけ、というのは初めて知りました。
ケーブルテレビがブースターを入れたんでしょうかね。
何のためかわかりませんけどね。


いろいろためになりました。ありがとうございました。
そいで、今はtvrockも導入して使っており、また信号レベルには
特に問題ありません。
でも、今日も予約していたものがあり、帰ってからログを見てみ
ると、Dropが68とかありました。連続した番組をrecしたからで
しょうか? とりあえず、視聴は正常に出来ました。
それと、これは今日に限らずですが、recしたものをMPC(-HC)で
再生できず、VLCなら再生できることが結構よくありますが、な
ぜでしょうか?
158名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 19:55:51 ID:IoCEQBFW
白い方はもう駄目だろ。
売れるのは黒い方だけ
159名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 22:10:55 ID:54Fgl388
いや、次々にアップデートでパッチ不可になってるから、まあ、白もあると良いかも。
160名無しさん@編集中:2009/06/25(木) 08:11:10 ID:c9p07gxF
いづれは、Friioしか選択業が無くなってしまう件
161名無しさん@編集中:2009/06/25(木) 14:05:41 ID:lo+H3DmG
値下げしないと白凡は売れないよ
162名無しさん@編集中:2009/06/25(木) 14:57:07 ID:MLRh2wk7
>>157
人は、その問題を「わかさ生活問題」と言う。
163かまぼこ:2009/06/26(金) 20:33:09 ID:jTNCnkKS
>>134
オートアッテネ―ターってなに?
164名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 21:12:24 ID:E+GrbUkR
東京都江戸川区に住んでいる人です。
先日フリーオを買ったんですが、信号数はずっとゼロです。
テレビはちゃんと映っていますが…お願いします。教えてください。
165名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 21:24:17 ID:RP37wiNH
何を教えて欲しいんだ?
166名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 21:26:35 ID:E+GrbUkR
どうして信号がないか教えてほしい。
167名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 21:28:34 ID:PzVTLxVo
アンテナを繋いでいない
168名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 21:33:56 ID:6iVxrUcb
チャンネルを合わせていない
169名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 21:34:39 ID:E+GrbUkR
何のアンテナですか。ごめんなさい。機械にはめっちゃ苦手な人なんです。
170名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 21:35:06 ID:RP37wiNH
LNB電源がoff
171名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 21:42:09 ID:E+GrbUkR
172名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 21:57:19 ID:RP37wiNH
ハチかわいい
B-CAS刺さってないけど信号レベルとは関係無いか

テレビはちゃんと映っているというが実はアナログで
アンテナが地デジに対応してない
173名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 22:01:49 ID:bB0v59Vf
CATVで同一周波数パススルーじゃないとか
174名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 22:09:35 ID:OEB6YEal
つまり、NHK総合 NHK教育 日本テレビ TBSテレビ フジテレビ テレビ朝日
テレビ東京 、この7つ「以外の」放送が映りますか?
175名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 22:16:04 ID:E+GrbUkR
機械にめっちゃ苦手な女の子。
皆の言っていることがわからないんだ。
どう解決しよう。
困っている。


174さん
ほかの放送も映りません
176名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 22:23:49 ID:RvtU8gSE
テレビで東京MXは映る?
177名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 22:51:06 ID:uiZh2pXe
まずはこの辺いって勉強すれば?
http://www29.atwiki.jp/friio/ (TIPS,FAQ,画像)
http://karinto2.mine.nu/Friio/ (過去ログ,FAQ,ドライバ,channels.ini)
http://friio.k-ota.net/ (テンプレ,TIPS,FAQ,製品情報,不具合点)

↑でも解決しない場合はぬるま湯さんとこで勉強
http://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/06/66_b4ff.html
178名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 22:53:50 ID:RP37wiNH
テレビで東京MXが映らないならアンテナが地デジに対応してない可能性が高い
179名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 23:31:33 ID:E+GrbUkR
東京MXが映らないです
180名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 23:43:16 ID:S9Ga8Xpk
Windows7問題ないよね?
18:50分くらいから録画してたんだが、19:00ジャスト(アニメ)で落ちてた。
ドライバ1.97だったからかもしれないけど。

久々にインスコしたら、すっかり1.93使うの忘れてた。
181名無しさん@編集中:2009/06/27(土) 00:56:20 ID:a0+clk2N
Vista を Windows7 RC にしたけど今のところ無問題。
むしろマルチディスプレイ環境でプレビューのディスプレイ跨ぎの窓移動で落ちなくなってよかった。
182名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 03:50:03 ID:YYIq2XID
TVTest + BonDrive.dll or BonDrive_Friio で視聴するとき、
LNB電源を有効にして、電力を供給するにはどうすれば良いんでしょうか?
Frrioの黒使ってます。

なにか方法があったら教えてください。
183名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 03:54:57 ID:GpyqsjqL
>182
BonDriver_Friio_Wrapper
184名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 04:24:19 ID:sNOXrQAG
EX版と地上波用USBはソフトエンコですか?AtomN系じゃ無理?
EXと地上波用USBはどっちがいいですか?
185名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 04:25:11 ID:YYIq2XID
>>183
ありがとうございます。使ってみます。
186名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 04:28:51 ID:LfJhJt+K
>>184
ts抜きの意味を調べてこい。
187名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 04:31:49 ID:sNOXrQAG
>>186
RecTest?での録画はAtomN系では無理ですか?
EX版と白凡はどっちがいいですか?
188名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 08:33:30 ID:ZwGNJFFR
プレビューしなければ
PentiumM 600Mhz でも問題ない

ts抜きの意味を調べてこい。
189名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 18:31:01 ID:xl39VsUm
これでtsで保存して、TMPGEnc 4.0 XPressでaviかMPEG4に変換という使い方は出来ますか?
録画はタイマーでできますか?
190名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 18:51:01 ID:2ENSfHmx
191名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 19:36:18 ID:CBH5ENe0
>>189
http://imepita.jp/20090629/703820
http://imepita.jp/20090629/703930

元ネタは、↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861904633
friio timer を使うと良いらしい。
ちなみに俺も使ってるが、iepg の設定をすれば、TV王国とかのサイトで予約できるから便利だよ。
192名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 19:39:31 ID:CBH5ENe0
>>189
書き忘れた。

TMGEnc 4.0 XPress で好きなようにエンコできます。
avi とか MPEG4 とかもok です。

TMGEnc 4.0 XPress は divx にもエンコできるとされていますが、
私の環境では divx でエンコすると、TMGEnc 4.0 XPress が異常終了します。
なので、素直に wmv にエンコードしています。

spurs エンジンも導入していますが、これの H.264 には期待しない方がいいと思う。
所詮、ハードエンコだからかな??
193名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 19:50:38 ID:xl39VsUm
>>192
ありがとうございます。
PT1は高いので買ってみます。
USBというのも魅力です。
194名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 20:23:37 ID:CBH5ENe0
>>193
もし、白と黒両方買うつもりなら、少々高くても、amazon で PT1 買うほうがいいと思うよ。
フリーオは安定性に問題があるし、寿命も1年くらいしかない。

ノートPCならPT1無理だけどね。。
195名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 20:27:57 ID:S1JH1whd
白買うまえに>>15読もうぜ?
196名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 21:34:16 ID:Inpf4xzD
アンテナが必要だと皆さんから聞いた。
小さくてつけやすいやつ買いたいんが、薦めをくれる?
197名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 09:10:43 ID:khpU2Fjy
サン電子のSRU-5というのを店頭で見つけ、ちいさくて不安だったがままよと買ってみた。
http://www.sun-ele.co.jp/PackItem/Antenna/Antenna02.html
なんとか受信できてる。ちなみに神奈川県、平塚局から12kmぐらい。
198かまぼこ:2009/06/30(火) 09:44:35 ID:xLfwHk5t
>>193>>194
金持ちの発想か・・・はーぁ
199名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 13:50:40 ID:P0K9sF/D
karintoのFAQ動作編、AMDパッチのとこに繋がらない
200名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 13:54:04 ID:P0K9sF/D
途中送信orz
AMDのサイト見たけどどれが該当するのかよくわからない
暇な人教えて!
201名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 14:52:57 ID:P0K9sF/D
調べたらデュアルコア用・・・?
シングルコアの3500+には関係なかったようだ
スレ汚し失礼
202名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 06:26:58 ID:TyD333Ay
昨日白凡入手
→何をどうしていいのか分からないので、とりあえずTvRockとTVTestとかいうのを入れてみる
→いけるかなーと思って再生してたらかっくんかくんで涙目
→荒む
→780GのオンボグラフィックのEdge Enhancement/Denoiseが原因と気付く
→もう出かける時間orz

なにはともあれ凡ユーザになりました ヽ(´ー`)ノ
203名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 07:54:59 ID:oAgVhz6F
誘導されてきました。
1つのチャンネルだけ、エラーが1万を超えるんですが何が原因はなんでしょうか?

他のチャンネルはほぼエラーが出なくて問題なく視聴、録画できる状況です。
204名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 08:22:11 ID:Q5aSqe5l
そのチャンネルがどこなのか明かさず、視聴・録画環境も一切明かさない理由は?
205名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 08:22:27 ID:TXm+ywPo
たったそれだけの情報だと、「そのチャンネルだけ受信状態が悪い」としか言いようがない。

地上波なのかBS/CSなのか、地上波なら受信している場所(地域)と何処の送信所からの
電波を受信しているか、エラーの出るチャンネルは具体的にどこか、エラーの出る
タイミング(チャンネルを変えたときだけなのか常に出続けるのか)、このくらいは
書かないと具体的な「原因」にたどり着くのは難しいと思うよ。
206名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 10:02:33 ID:TU4rwkZ0
俺も今週白凡を手に入れた
TvRockで番組表取得したら民法放送2局が何度やっても取得できない。どぼじで〜

あと信号C/Nが概ね23〜25db取得できてるんだけどエラーが15くらい出るんだ
ch変更した時に出る数値で試聴中は変化無し。画面は特にノイズ出たり停止したりはしない
この状況は特に問題ないのかな?



207名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 10:07:48 ID:ICA2Kb6a
>>206
エラーはチャンネル変更した時だけなら問題ない
うちでも白凡は同じ挙動
208名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 10:08:45 ID:NDxDrwJl
>>206
エラーはチャンネルの切り替わり時には出るものなので気にしなくていいよ

TvRockは「ツール」→「チャンネルエディタ」で一覧が合っているか確認してから
「設定」→「チューナー」→「チャンネル設定」の「チャンネル」が合っているか確認だ
209名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 10:12:10 ID:NDxDrwJl
その後「インテリジェント」→「番組情報取得」でチェックが全部入っているか確認だ
「番組情報取得条件」は「1日以上経過」か「無条件取得」が良いと思う
210名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 11:23:39 ID:apHTuXGe
フレッツテレビで白凡使ってる人います?
フレッツテレビの大元(V-ONU)に直挿ししたとして
各チャンネル何dBくらい出るんでしょうか?
211名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 11:50:29 ID:RrcMEHaW
V-ONUのRF出力は鉄板レベルだ。うちは4分配してからUV/BS分離して
白と黒に入れているけど、白はFriioview表示で24〜28dB。黒は18〜19dBくらい。
AQUOSのBS強度表示だと98でほぼ振り切ってるな。
212名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 12:30:22 ID:ngfHQLAC
recfriio serverで番組表出なくなった
最近TV王国のデザイン変わった?
213名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 12:32:42 ID:zUHUTatZ
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合【デジタル/アナログ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1231189481/
誘導
214名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 13:36:05 ID:apHTuXGe
>>211
あーやっぱり。低くはないと思ってましたがそれだけ出てればほんと鉄板ですね。
導入する踏ん切りがつきました。即レスあざーす!

あっちなみに“地上波と衛星の分波(分離)”はフリーオでは絶対条件なんですかね?
知人宅にフレッツテレビを導入して普通のテレビをつないだ時、“分配器”だけで問題なく
両方とも映ったんですが。

こんな感じ。

V-ONU───分配器───→TVの地上波入力
└────→TVのBS入力
215名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 13:37:25 ID:apHTuXGe
あーズレた…(ノД`)

V-ONU───分配器───→TVの地上波入力
      └────→TVのBS入力
216名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 13:40:22 ID:apHTuXGe
またズレた…(ノД`)今度こそ…

V-ONU───分配器───→TVの地上波入力
           └────→TVのBS入力
217名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 13:51:12 ID:zUHUTatZ
分波しないとノイズになる
218名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 13:52:27 ID:MioXVHIw
>>217
嘘つくなデブ
219名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 13:55:09 ID:RrcMEHaW
>>216
分波器の代わりに分配器を使っても、信号レベルが弱くなければ問題はないよ
最終的にはチューナーが目的の周波数成分のみを分波して取り出しているわけだから
220名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 14:40:25 ID:xABiTOtK
ウチは地アナ・地デジ・CATV・BS・CSを混合させてるけど、何の問題もないぞ。
221名無しさん@編集中:2009/07/02(木) 14:48:52 ID:apHTuXGe
>>219
なるほど。あーそうか。分配器だと単純計算でレベルは「1/分配数」ずつですもんね。
ナイーブなフリーオにつなぐには分波した方が安パイと言えそうですね。
ありがとうございます。
222かまぼこ:2009/07/03(金) 00:47:09 ID:haRJON1b
黒凡、買おうかと思ってる。

LNB電源ってなんなのだろう。

白凡はUSBだったけど。
223名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 02:33:37 ID:rkh+YZOv
>>222
アンテナにゃ

電源が

いるんだな・・・・・
224名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 03:12:59 ID:2Lzlju2r
フリーオで録画したものは動画サイトにうp可能でしょうか?
225名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 04:01:09 ID:5uA5MUP6
>>224
個人で録画して個人で観たりコピーする分にはOKだが
それはやめとけ
226かまぼこ:2009/07/03(金) 06:17:32 ID:haRJON1b
>>224
摘発の対象!
227名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 07:59:01 ID:i5JRw0Bv
じゃあスカイプなどで知り合いに録画ファイル送信は可能でしょうか?
228名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 08:01:40 ID:pAGmRe5e
>>227
うっせえハゲ。
229名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 08:08:26 ID:ghcoPavk
>>227

>>225の文章が理解できないのか?
230名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 09:21:44 ID:i5JRw0Bv
>>228
ハゲじゃありません

>>228
タビング10てのがあるように
10回まではコピーして知り合いとかにあげてもいいような気もしますが

ダビング10の意味間違えてたらすみません
231名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 09:23:15 ID:i5JRw0Bv
>>230
下のほう>>229でした
232名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 10:00:49 ID:9DgM+wGk
>>230
> 10回まではコピーして知り合いとかにあげてもいい

勝手に自分ルール作っちゃダメですよ
233名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 10:05:45 ID:cRkOdfN4
このスレの住人って基本優しいのなw
234名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 14:19:13 ID:2Lzlju2r
>>225-226
ご指摘ありがとうございます
テレビ番組をうpするのは違法なのですね、知りませんでした…
YouTubeなどに普通に上がっていたので違法だなんて思っていませんでした
動画サイトにあげられないとのことなので、もう少し色々な製品を検討してから購入したいと思います
235名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 19:23:24 ID:q1gVrJg1
本家で買うとフリーオは送料かかるのですか?
236名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 19:30:45 ID:tyumDGRv
表示の価格は、送料込みの価格となっております

販売サイトのどっかに書いてあったぞ
237名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 21:05:47 ID:96SeEQu5
HDUSでTVTest設定して、音だけしかでない…

なぜ?録画したのは見れるんだけど。
238名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 21:07:11 ID:96SeEQu5
ごめん、スレ違いだね
239かまぼこ:2009/07/05(日) 03:44:27 ID:A5Ei+oO9
やっぱ黒凡しかないか
240名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 21:11:13 ID:EqNjr/fX
OS:XP Pro SP3
CPU:Core 2 Duo E6700
メモリ:4G
HDD容量:500G
マザボ:975X Express
グラボ:FX4500
フリーオVer.:1.93
アンテナ:LS5-SET
使用ソフト:Friio Task List

フジテレビだけどうしても電波が弱く、ドロップフレームを起こします。
TBSも似たような信号レベルですが、なぜか正常です。
UHF対応の古いブースターをカマしてますがあまり改善しません。
アンテナ環境そのものを変えるしかないでしょうか?
そもそも電波が弱いのがドロップフレームの原因でしょうか?

信号レベル
NHK総合:25〜27dB
NHK教育:23〜27dB
日本テレビ:23〜27dB
TBS:15〜18dB
フジテレビ:15〜18dB
テレビ朝日:18〜21dB
テレビ東京:21〜24dB
241名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 22:42:16 ID:Ud9YQjxt
>>240
15〜18dBではドロップ出まくりでないかい
tsselectで見てみたら
アンテナを交換したら改善できるはずだお・・
家ではU14TMHでフジ:25dB TBS:26dB 
東京タワーから40Km 地上高9m アンテナ方向ビル無し
242名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 22:57:13 ID:AK75JuC7
>>240
フジでは時々報告がある症状。
受信状況がイマイチではないかと。
243名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 00:36:36 ID:A/ZMtfjE
>>240
受信地域がわからないけど。
川崎市で某用賀のビル陰(アナログ的には難聴とされ、共聴の工事が入った)なんだけど、
デジタルのTBS・フジは低いね。MXは深夜帯しか受信できないw
まぁ、デジタルは受信環境が劣悪(室内アンテナw)なのでしかたないけど。
で、当然のごとくブースターは入っているんだけど、帯域ごとに調整できるタイプで、
VHF帯のゲイン?を「上げる」とUHF帯(地デジ)帯域まで受信できなくなるのね。
と言った経験値あり。ゴミのような話だけど。
どのようなブースタを使っているかわからないけど、3波個別・調整式のは考えた方がいいかも。
ただし、丸損になっても責任取れないよwそれなりな値段するしね。
俺のはYAGI EZW33(33db)ってやつです。
244名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 09:34:09 ID:nP34WOmI
うちも一局だけ感度悪くてエラーで録画が数秒で止まってたんだが
カードリーダー足しただけで改善した
電圧不安定とかもあるかも
245名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 11:02:56 ID:CM5jWNqx
うちの場合MXの受信不良は16chのノッチフィルタ入れてから起きなくなった
246名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 14:50:20 ID:8BdrVBdr
先週白購入して幸せになれたので、黒も購入してみた
2台同時に使うにはどうしたら良いのか良くわからん;;
というかBS映るようにするにはどうしたら良いのぉぉぉ
247名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 15:08:51 ID:t/2SyU2+
BSアンテナ買ったか?
248名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 15:25:53 ID:8BdrVBdr
>>247
家人に電波マニアというかプロが居て、そのあたりはとんでもなく高価な設備投資してる
アンテナ線を黒に接続してからの手順を頼む〜 白は普通に使えてますだ。
249名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 17:45:32 ID:GUxeX0BK
今月号の雑誌iPにWindows7RCのMediaCenterでfriioが使えるという記事が
載っていましたが、自分でやってみたらどうもうまくいきません。
何か必要な物があるのでしょうか?
250名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 17:58:13 ID:U0ONPZWo
>>249
フリの中の人がSS出してただけで、今現在使えるわけでは無いはずだが
251名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 21:52:49 ID:hjATyEbp
>>248
黒しか持ってないから2台同時とかはわかんないけど、
FriioViewならチャンネルマップのとこをBS110CSに
TVtestならチューニング空間/ドライバで黒に対応したBonDriverとBSを指定すればBSデジタル写りそうな気がする。
252名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:58:13 ID:mwpmFDL1
>>248
とりあえずかりんと行って動作編読んでくるべし
253246:2009/07/06(月) 23:31:06 ID:8BdrVBdr
うーん、結論から言うとBSを見ることは出来ました
白のUSBケーブルをはずして黒だけUSBを接続したら問題なくBS試聴できて
反対に黒のUSBケーブルをはずして白だけUSBを接続したら地デジ試聴できます

でも原始的だし、端子接点も消耗してしまうしヲイヲイって感じorz
地デジ見ながら裏番組のBS録画みたいな使い方できないのですかぁぁぁぁ
254名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:45:35 ID:sXuYd9FO
>>253
USBの電力不足とか。
255名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:48:17 ID:CFql5FNU
壊れやすいって聞くけど実際はどうなの
256名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:48:18 ID:3N1MEUT8
エスパーしてみると、タダ単に起動オプション付けていないだけじゃないか?
だから1台目のFriioしか立ち上がらないと。
257名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:54:28 ID:8BdrVBdr
>>256
むう!同時起動できませんとかメッセでてた気がするけど
重要なヒントを貰った気がする。ちとググって来ますぅぅぅ
258名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 00:04:19 ID:AKjAYsyL
ttp://friio.k-ota.net/?faq
FAQ
◆白/黒 同時接続 関連
259名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 15:25:54 ID:ywghvUVO
>>257
-o 0 -o 1 そして>>2-3
260名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 16:45:25 ID:BGIlhhbi
そしてAABB↑↑↓↓
261240:2009/07/07(火) 17:58:05 ID:pg5vHStx
>>241-245
レスあざーす!

まず、受信地域はタワーから直線距離で20kmです。
地上高は7〜8mといったところ。アンテナ方向に高いビルはありませんが
似たような高さの一軒家に囲まれていますね。

使ってるブースターはVTR-312というやつで、V帯とU帯を分けて調整できるタイプですね。
当然V帯は0、U帯はMAXにしてます。利得は27〜33dB。

フリーオの接続は、セルフパワーのUSB分配器を使って接続してます。
「分配器」ですが、フリーオ以外には使用していません。

やはりアンテナ(受信環境)ですかねー。もっと素子の高いものにするか
高さ等を変えるか。いっそのことフレッツテレビ導入してしまうか…。

>>241
tsselectで調べた結果です。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/51165

「出まくり」ってほどではないですが出てますね。
262名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 19:55:25 ID:xN8BB44E
その環境で分配してないならブースターmaxは増幅しすぎだろ。
263かまぼこ:2009/07/07(火) 21:04:45 ID:01YUwCGb
B-CAS方式じゃない方式がでてくるらしいね。

一瞬焦ったのは、俺だけじゃあるまい。
264名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:30:26 ID:U7iULSFW
265名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:54:02 ID:pRqijhbO
築年数のだいぶ経っているマンション(11階建)に住んでいます。
Friioを買ったのですが、近くの中継基地からは
10KMもないはずなのに利得が安定しません。
チャンネルによってはViewerの表示で
8〜24dBを目まぐるしく変化し、エラーが出まくります。
良いチャンネル(NHK)だと時々コマ送り程度ですが、
悪いチャンネルだと音声が途切れ途切れ映像が紙芝居><

詳しくないのですが、築年数が経っています(賃貸ですので
詳しくは不明)ので、マンションの問題かな?と思っています。

室外アンテナをベランダ(8階)に設置すれば、
改善しそうな現象でしょうか?
266名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:15:46 ID:xN8BB44E
あなたの家の受信状態は、あなたの家に行かなければわかりません。
267名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:16:31 ID:p8rRLDxS
軒下アンテナで改善するかどうかなんて、やってみなきゃわからん。
そんな高いもんじゃないんだし、原因切り分けのためにも
やってみるのが先決だろ。
268名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:22:44 ID:pRqijhbO
レス、サンクスです

やっぱり、そんなものですか。
では、試してみます。
269名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 00:32:29 ID:PjllB3vz
>>261
>241だけれど分配器なし、ブースタ無しの値です。
3分岐後の値でもフジ:22dB TBS:24dB NHK:26dB
軒先だった屋根の上に設置する。
アンテナの位置を変える、高さを変える。
面倒ならフレッツテレビは鉄板らしいけれど・・
安定運用では最低値は20dBだそうです
270名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 01:06:46 ID:LOD9sem1
>>263
kwsk
271名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 01:14:02 ID:LhTmbdQu
既に出回っている既存機器を切り捨てるワケにはいかないから問題ないでそ
272かまぼこ:2009/07/08(水) 01:50:34 ID:bX1s4tyZ
>>271
そうですよね。

記事を見たとき、一瞬硬直、でも
>既に出回っている既存機器を切り捨てるワケにはいかないから問題ないでそ

と私もそう思ったので、今は安心してます。
273名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 02:07:57 ID:d4nXIdBe
「分岐」と「分配」は全然別の意味になるので、気をつけよう。
274名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 02:11:13 ID:8O46HpeE
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090702_299506.html
> 現行のB-CAS方式の放送を継続しながら

ttp://www.asahi.com/politics/update/0706/TKY200907060399.html
> 現行の「B―CAS(ビー・キャス)カード」方式とは別に…(中略)…併存させる

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090702/333162/
> B-CAS方式も新方式と並んで継続する

なんでみんなこの部分は無視するんだろう。
275名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 03:43:20 ID:KySLg4uQ
衛星放送は今後もB-CASなんだし、メーカー側に新方式採用するメリットってあんのかな。

地デジ専用チューナーの小型化はできるか。
衛星放送対応のテレビやビデオは相変わらずになりそうだなぁ。
276名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 14:32:47 ID:gNNeEsXj
>>275
メーカがBカスに反対してるって知ってる?
277名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 23:08:44 ID:Ry+Fnh/f
EMMの更新作業ってどのくらいのペースでやればいいかな?
278名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 23:54:43 ID:NXoZ8DQ6
スクランブルエラーが出るまで放置で一向に構わん
その間も金は払えな大人として
279名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 03:23:46 ID:EhiZrAjS
フリーオ黒いらなくなったので売ったら、こんな馬鹿に出会いました。
馬鹿には気をつけましょう。


馬鹿購入者
「受信レベル2.5dB、設定もいろいろ試しましたが映像が出ません、コレ初期不良じゃないですか?」

俺様
「念のため、聞きますがBSアンテナ立ててますか?」

馬鹿購入者
「面倒だから立ててません、立てなくともフリーオならアンテナ立てなくと見れると思い買ったんですが、結局アンテナ立てないとダメなんですね、他のチューナーと同じならフリーオはいりません、オークションで手放します」

俺様
「どうぞ勝手にやって下さい」
280名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 03:46:28 ID:vODmGXJ1
素直な子じゃないか
281名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 08:08:22 ID:EhiZrAjS
馬鹿の相手する程疲れるものはない
お前の頭が不良だろと言いたい

ここにもアンテナ馬鹿が何人かいると思うから書いてみた。
282名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 11:23:09 ID:vp88idpD
>>276
反対してるのは知ってるけど、赤カスは残り続けて結局同じ様な仕組みがいるのなら、
敢えてBCAS避けたら部品増えたりで余計コストがかかってしまうんじゃと。

メーカーがこれ望んでるのかなと思って。
ただの素人憶測です。スマソ
283名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 13:18:37 ID:W2JLVU1q
助けて〜
家のTVのBSがおかしい
コードちゃんとついてるのにまったく映らない。
でも黒フリーオ起動したら映るううううううううう
ちなみに分配器使ってます。
誰か治す方法おしえてください。
284名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 13:27:49 ID:i9ZvXImQ
TVのコードの断線に1ペセタ
285名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 13:35:16 ID:nu1H0Pe3
映らないってのはTVに内蔵されてるBSチューナーがか?
故障じゃね
286名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 13:43:22 ID:IWrOT5hw
分配器の配線で、黒凡とTVを逆に接続し直せ
そして、TVの設定画面で「BSアンテナへの給電」を「常時ON」に設定だ

とエスパー
287名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 13:46:57 ID:nu1H0Pe3
テレビからアンテナに給電してなくて、フリーオ付けたら給電行って映るって落ちか・・
288名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 06:25:25 ID:GehWu5N6
>>279
どうでもいいが、BSアンテナなしのときに0.0dB以外の数値が出ることってあるのか。
289名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 09:12:46 ID:RUWJ6g6k
win7 RCx86にインスコするときに
F8連打しれと言われたのですが
いつすれば?
290名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 09:46:06 ID:t6C49anO
x86ならF8不要。必要なのはx64のとき。
タイミングは「拡張メニュー F8」あたりでググれ。
291名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 10:22:04 ID:RUWJ6g6k
>>290
ああ、64が必要だったのですね。
ありがとう。
292名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:49:10 ID:MQuWaEiK
>>290
それなしで、起動は不可能??
293名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 23:54:36 ID:X0A9mTPd
TVTestのこと聞いて良い?
Friio Viewerでは普通に視聴できるのに、
TVTestだとなぜかJCOMしか映らない。
何じゃこりゃってかんじ。
全部映らないならなんか設定が、
間違ってるんだと考えるけど、
なぜかJCOMだけは映るんだよね。
294名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:06:08 ID:oA/QRm7J
friioはネットでデコードしてTvTestだとB-CAS繋いでないとかバカな内容じゃないよな?
295名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:42:17 ID:rky3qL0S
んー、仕組みがよく分かってないんだけど、
friioはネットでデコードしてる。
TvTestも結局はfriioからデータをもらってるんじゃないの?
別途、カードリーダが必要なの?
B-CASのカードは持ってるけど。
あと何が必要ですか?
296名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:43:44 ID:oA/QRm7J
friioが出してるドライバだったら可。
297名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:44:48 ID:rHcCfE/0
公式にある新しいBonDriver使え
上手く動かなければBonDriver_Friio_Wrapperを通す様に
298名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:46:59 ID:exDs7EIN
補助電源タイプのUSBHUBに黒フリーオをつないでます。
PCを消しても常時電源が入った状態なので、紫色ランプが、ファンタスティックに
点滅しています。 このままで問題ないでしょうか?
299名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:48:44 ID:3R1ZD66R
>>298
問題ありません
300名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 00:52:27 ID:rky3qL0S
すみません。バージョンを書いてませんでしたね。
friioのデバイスドライバ 1.97
TvTest ver.0.5.44
BonDriver_Friio 2.5
です。

BonDriver_Friio_Wrapperですか?探してみます。
ありがとうございます。
301名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 01:38:51 ID:rky3qL0S
んー、B-CASのカードをフリーオに入れてみても、
BonDriver_Friio_Wrapperを通してみても、
だめでした。
ステータスバーのエラーのSが増加し続けてるから、
スクランブル解除ができてないってことらしいことは
分かるんですが、
じゃあ、どう設定すればいいのかが、
さっぱり分かりません。。。。
302名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 02:02:32 ID:uJmMOplU
FriioにB-CASカードを挿してもだめなら設定がおかしいかFriioの(よくある)トラブルかどちらか。
TVTestの設定でカードリーダを「スマートカードリーダ」にしてるか?
303名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 04:30:08 ID:rc3HXw51
サービスのSmart Cardが停止してるとかいうのは無いのかな?
304名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 12:03:39 ID:rky3qL0S
設定をいろいろいじっていたら映るようになりました。
いろいろアドバイスありがとうございました。
305名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 12:14:46 ID:ZEUU/0Wy
なんか良くわかんないね
いつの間にかBCAS認識しなくなるんだよな
30分前の予約録画はOKだったのに
エラーになってたりする。
一度なったりするとカー津抜いたり、USB抜いたり、USBポート換えたりしても、全然直らないことがある。
そう言うときは数日前の状態に復元すると直るから、最近はこればっかだ
306名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 16:31:43 ID:lTcTC4xb
>>305

>>303 は確認した?
307名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:43:41 ID:Gu0zOzFa
>>305
リカバリしろハゲ。
308名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 20:33:43 ID:exDs7EIN
黒フリーオを使っています。
BonDriver_Friio-2.5に同梱されているCAS_On/Off.regは、
どうゆうときに使うのでしょうか?
309名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 21:35:43 ID:UmVgCT+G
すいません、ものすごいど素人くさい質問なのですが、
フリーオを使った場合でもHDCP?は関係あるのでしょうか。

私はPCにグラボはいれてませんし、モニタも対応じゃないようなので・・・

PCのマザーボードはLGA775ので、PentiumDualCore5200がのってます
310名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 21:42:12 ID:7+NLp46U
おお、すごくいい素人質問

HDCP全く関係ない
以上
311名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 22:04:14 ID:UmVgCT+G
どもです><!
312名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 05:46:44 ID:45dzB3xH
信号レベルはチャンネルによって23〜25位でうろついてるけど、
ビットレートが0のままでプレビュー真っ黒。BCASはok(0ms)と出ています。
これは何か設定を間違えているのでしょうか?
xpsp2でfriioviewは1.97です。
どこか見るべき場所あったら教えてください。
313名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 07:03:47 ID:qziZSz5e
TSも含め動画の詳細なファイル情報を表示するツールが
あったと思うのですがツール名を教えてください。

プロパティ的に表示してくれるものでMMnameのようなツールです。
アス比、fps、インタレース有無、音声遅延msなどまで表示してくれるもの。
以前、使っていたのですが行方不明に。。
314313:2009/07/12(日) 07:18:40 ID:qziZSz5e
ちなみに、MMname2、真空波動研、MediaInfo、
GSpot、AVIcodecではありません。
315名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 10:00:58 ID:DIXb1G4R
>>279
自分も同じ様な奴にあたったよ〜
黒フリ昨日まで動いて奴を売ったら2dBくらいしかでない画面が映らない、初期不良ちゃうか?交換しろとか言われたから
「BSアンテナ立てて他の機器からは正常に受信できててるの?」
って聞いたら音沙汰なし
少し時間がたって謝罪もなく白があるなら黒と交換してくれと来たから無視しといたよ。白などないし、お前に回答する価値もないと判断した。
今更フリーオ買う奴はダメだね。
316名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 12:34:01 ID:DvwL6aCL
そもそもこの手の製品は、動作原理とそれによって得られる利益がどのようなものであるか、
わざわざ一般のチューナーを買わないのはどのような理由なのか、
一般のチューナーと違う点、同じ点はどこかとかを諸々理解してからでないと手を出すべきではない。

つまり、そういうことだ・・・ってのを全く分からないで話題だからとかで買うバカがいるから困る。
317名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 13:46:54 ID:1rMX9HBe
318名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 19:57:07 ID:nxjtLdMJ
TvTestを使った白黒同時視聴がうまくできません。
どこか設定方法を解説したサイトはありませんでしょうか?
319名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 22:27:11 ID:OnXABZps
google
320名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 22:42:58 ID:3I3FMFZe
離散コサイン変換の量子化と
ハフマン符号化の計算すら
できないのに
デジカメでjpeg、音楽はmp3を
素人が使うんで困っているよ

321名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 23:21:28 ID:d4gfofiy
よくわからんがこれは>>316に対して皮肉を言っているつもりなのだろうか
322名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 22:54:21 ID:uH9WMOWc
チャンネルを3,4回替えるとfriioviewが落ちるという、ワケわからん症状が出るんだが、
これは俺がエロいせい?
323名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 23:32:46 ID:DcTH2gQb
>>322
これか?>2
324名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 23:55:40 ID:wNZPB7UN
1.93ってネットワーク対応してるの?
325名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:19:31 ID:qdFJ1jJw
>>324
しとるぜ
326名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 05:48:28 ID:9bdXYNRy
>>308
それがネットワーク対応では
327名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 06:05:49 ID:A8rr1Xj7
>>308
BonDriver_Friio-2.5に同梱されているChangeLog.txtに書いてあります。
328名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 08:50:40 ID:85LPnugt
白凡、friioUtl+friotaskで使用してます
それまでは問題なく機能していたのですが、最近予約録画すると途中で停止してしまいます
ちゃんと受信はしているしまったく設定なども変えてないのですがなぜでしょうか?
329名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 09:35:09 ID:CxnTJhzE
エスパーの皆さん、出番ですよー
330名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 12:02:51 ID:iKa/a3J4
>>323
1.85を使ってる。
XPのときは安定してた。
Win7 RCに替えたんやけど、やっぱそのせいかなぁ。
Win7でも安定させたい。
331名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 12:54:34 ID:CT6coORI
なんで本スレ落ちてんの?
こっちに統合?
誰か建てれる人立てて
俺も挑戦したが立てられなかった
332名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 14:29:08 ID:lqm0RFM9
>>331
最終章スレに合流って流れだと思ったけど。
333名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 15:02:55 ID:gB55m6vO
>>332
てか最終スレ行ってそのあとどうすんだよ
334名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 15:38:23 ID:lqm0RFM9
>>333
どうするんだろう。。。
埋まりそうになったらスレ番号を正して
新スレを立てるんじゃないかなぁ。
335名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 16:24:05 ID:kODIVVlN
もう終わりじゃないの?
336名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 19:51:32 ID:khr5Q/bW
PT1、PT2がフリーオと比べて何がいいか製造国以外の理由を教えてくれ。
337名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 19:55:30 ID:GLiW6A3I
一台でフリーオ4つぶんの仕事
338名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 19:57:02 ID:ny27Xl0z
>>336
定価が糞安い
地デジ*2とBS/110度CS*2でたったの2万円
フリーオで用意すると8万も掛かる
家電で実績の有るチューナを使ってる
ぐらいか製造品質を抜くと
339名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 01:19:53 ID:cP3piC9Z
黒凡届いたので最新版ドライバー入れてアンテナ繋いでみるとSignal2db前後。
Friio Viewerでネットワーク認証にしてB-CAS okの表示。

ちなみに地デジはHDP2にて入力レベル30db前後。青CAS使用で視聴録画問題なし

無料放送でも赤CAS必要?
それともBS用のブースターが必要?

アンテナはCATV(J:COM横浜)です。

アク禁で携帯からなので説明不足だったらスマソ
340名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 01:40:33 ID:90vxgkmf
BSデジタルも送信されてる?
341339:2009/07/16(木) 01:53:01 ID:cP3piC9Z
>>340
JCOM横浜のHP見たかぎりではチャンネルラインナップされてるのですが
STB無しでも無料放送見られるかは未確認です。
アナログ時は衛星チューナーにアンテナ繋げなくてもNHK BSは見れていたので
342339:2009/07/16(木) 02:03:08 ID:cP3piC9Z
ちなみにアプリ立ち上げない状態で黒凡LEDは紫点灯
Viewer立ち上げると赤点滅になります。
テンプレサイト落ちてるのとB-CAS必要と最新ドライバーでは
不要みたいな情報が混在しててハマってます。
343名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 02:08:04 ID:lPpSwD4J
>>341
JCOM横浜のサイトを見る限り、ケーブル直付けで見れるのはVHFとUHF帯だけのようなので
残念だけど、現状では黒凡で見れないと思うよ。
と言うか、2dBって時点で黒凡には全く電波が来てない(ケーブルを外しても2dB前後出るはず)
黒凡で見たければ自前でアンテナを設置するしかないね。
344名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 02:09:03 ID:SbMOs2Zc
>>341
現状ではBSデジタルは基本的にトラモジ。
パススルーしてるCATV局はごくごく一部。まずそこを確認。

アナログ時代はNHK BS1/2をVHFに変換して送信してるところが
多かったから、それと勘違いしてないかと。
345339:2009/07/16(木) 02:19:14 ID:cP3piC9Z
>>343-344
なるほど最悪の事態のようですね…orz
北向きの部屋なのでパラボラ立てづらかったり…
了解しました。
回答サンクスです
346名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 10:28:30 ID:kpP1AkCl
>>339
>>2 も試してみて
347339:2009/07/16(木) 12:07:59 ID:cP3piC9Z
>>346
>>343-344さんのご指摘の通りJCOM横浜のBS/CSはトラモジ送信でした
今回はさすがに情報収集不足だったのは否めません
348名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 23:51:59 ID:3XmRXZzb
ケーブルテレビ局によっては、
宅内分配器のすぐ後に機器(アップコンバータ?)を取り付けることによって、
この機器にトラモジ送信のBSデジタルを元の周波数に戻させて、
パススルー送信と同様にSTB無しでも見れるようにする・・・などという
方法をとれるらしい。

うちのケーブルテレビは提供してる・・・けどBS11とトゥエルビや
今後の新しいBS局には非対応とかいうクソ仕様なので
自前でアンテナ立ててます。

JCOMが提供してるかは私は知りませんが調べてみてもいいんじゃないでしょうか。
ただしアップコンバータの費用や設置工事などが金と時間がかかります。
一方アンテナ線を新たに引くことなく宅内全てのBSデジタルチューナー搭載機器で
BSデジタルが見れるというのは魅力的でもあります。
よく考えてみてください。
349名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 00:18:37 ID:7L+T6Qzq
突然デシベルが半減して12くらいになったんだけど
こんなにデシベルガなくなるってことはこの暑さで駄目になったのかなあ?
350名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 00:46:43 ID:h2fl4k6l
>>348
「周波数変換パススルー」と「トラモジ」は全くの別物だよ。
351名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 14:40:28 ID:OofmukbZ
TvRockで予約録画しているのですが、何故かNHK教育の番組だけ動画時間が異常なファイルになってしまいます。
30分番組を録画したのに、6時間ちょっとという感じです。
毎回そんな感じになるのなら、NHK教育の設定とかがおかしいのかなと思いますが、決まった番組だけがそうなります。
ネットで調べてみましたが、解決法が見付かりませんでした。
どなたか解決法を教えて下さい!お願いします。
352名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 14:43:09 ID:Gh40RcJv
>>351
実際に録画してるの
353名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 17:44:05 ID:srlCX0si
>>336
羊羹持ちではないので、病気の心配がない
354名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 17:57:40 ID:OofmukbZ
>>352
実際に録画してます。
早送りなどをしなければ観ることが出来るものもあれば、最初から再生出来ないものもあります。
355名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 19:48:28 ID:12mgoGiE
>>351
「動画時間」ってなに?
30分番組を録画しているはずなのに、時間が来ても録画が終わらないってこと?
356名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 20:05:29 ID:Jt66hZPa
ヘッダが破損して30分なのに情報でヘッダ情報で出てくる録画時間が6時間になってシークもできないとかじゃね?
357名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 20:10:28 ID:12mgoGiE
プレイヤーに依存する話かもしれないな
>>351 は何使ってるんだ?
358名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 20:55:21 ID:OofmukbZ
>>355
30分番組を録画したなら時間のところが[00:30:00]となるのですが、
その時間が異常になっているファイルは[06:21:21]となっています。
再生出来ない場合と、再生出来ても早送り・巻き戻しなどが出来ないものがあります。
>>356
おっしゃっている通り、シークが出来ません。
>>357
プレイヤーはGOMを使っています。
359名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 21:14:42 ID:12mgoGiE
>>358
他のVLCとかMPCとかだとどうなる?
番組の冒頭は前の番宣とか入ってる?音声チャンネルが変わると
うまく再生できない場合あるから、冒頭の開始前録画時間0にしてみるとか、
再生できる他のプレイヤーをあたってみるとか

ていうか番組名晒したら試してみてもいいが
360名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 21:37:32 ID:OofmukbZ
>>359
VLCやMPCでも同じ状態でした。
録画開始0秒前にしていましたが、時計がずれている為か前番組が僅かだけですが映っていました。
番組名は「青春リアル」と「情報A]です。
録画開始と録画終了を5秒くらいに設定し、前と後の番組が入らないようにすれば防げるんでしょうかね…。
今度はそれで試してみます。
361名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 22:15:57 ID:TabLv4jU
>>360
面倒かも知れませんが、MurdocCutterで余分な部分(特に先頭)をカットしてみてはどうでしょうか。
362名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 23:13:12 ID:OofmukbZ
>>361
MurdocCutterでカットしてみたところ、動画時間が正常になっていて、問題なく再生出来るようになりました!
これで今までの異常ファイルも観ることが出来るようになりますね!助言をありがとうございました。

録画の際には、目的番組の前後に他の番組が入らないようにすればOKということですね。
レスしてくれた方々、本当に助かりました!ありがとうございました。
363名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 23:33:53 ID:TabLv4jU
>>362
お役にたちましたか。
ただ、予約録画の時間調整は面倒&難しいかと。データはGOP単位で追うわけで、、、
。。。言ってしまうと某BS-hiで再放送中のアニメですがw
CM無いんできついんですね。レコからcapした物を残すことになりそうです。(レコのは次番組との切り分けがうまくいってる)
※タイミングが厳しい例であって、アニオタではない。たぶん。
364名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 00:22:36 ID:hmFafO4g
NHKだと同一番組の間は音声チャンネル切り替わることないだろけど
民放だと、CMと番組で違うことあるから5.1chの洋画とかやっかい。
鉄板はやっぱりREGZAとかになるのかな

Friio Viewer だったら再生できるんだろうから、録画したTSもこれで再生したいよな・・・
365名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 01:14:18 ID:yAl0YWbW
>>363
さくらタンですか(w
366名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 01:35:55 ID:IcAUhADT
粕無しでも使える予約録画ソフトは何がいいですか?
367名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 16:13:53 ID:1u6ZoSCo
>>366
friio Timer  iEPGで予約可能
368名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 17:08:33 ID:9mNXUJvh
黒Friioについて質問させてください。

JNCよこはま(CATV)と契約しています。
伝送方式を問い合わせたところ、「同一周波数パススルー方式」と回答頂きました。

よく視聴しているディスカバリーチャンネルを高画質で録画したいのですが、
黒Friioで出来ると考えて良いでしょうか?

環境はWindowsVista32、Core2 2.4Ghzです。
よろしくお願いします。
369名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 17:17:03 ID:k905jj8R
できたら凄いよね
370名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 18:35:46 ID:xNK3YWj4
スカパーe2の同一周波数パススルーならできるかもしれん

できないかもしれんが自己責任でよろしく
371名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 22:01:44 ID:j5CFllgr
>>368
結論だけ言うと、無理。
黒凡で録画したければパラボラアンテナを立ててね。
372名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 00:31:24 ID:5lxrgsl5
XPのSP2です。
メモリ4G、DELLのVostro410です

PT1、HDUSをEpgDataCap_Bonで利用していたのですが、
今回黒フリーオを買い足しました。
ところが、PT1のSチューナーでは16〜17ほど出るシグナルが、黒フリーオでは3くらいしか出ません。
ウィルスバスター2009を使っているのでインストールの時に何か間違いがあったのだろうか?と
ウィルスバスターを切って再インストールしてもやはり映りません。
黒フリーオにカードを挿すとPT1やHDUSでも映るので、カードリーダーとしてはちゃんと機能しているようです。
EpgDataCap_Bonでフリーオを見るのには、BonDriverフォルダにBonDriver_Kuro.dllを入れればいいんですよね?
何が間違っているのでしょうか。困っています
どうかよろしくお願いします
373名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 00:33:52 ID:YmBXT196
>>372
LNB給電はどの機器で行っているの?
374名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 00:35:14 ID:mGutxCQ9
LNBじゃね?
375名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 00:40:43 ID:5lxrgsl5
>>373
>>374
LNB給電はPT1から送っています
もっと言えば自分もLNB給電は疑っていて
自分で立てたスカパーのCS110℃アンテナ(給電必要)と
マンションのBS専用のアンテナ(給電不要)があって
マンションのBS専用のアンテナ(給電不要)で見てもやっぱり3くらいしか出ないんですよ
なんででしょう?
ウィルスバスターは7月に最新版入れたばかりなんですが今でもフリーオと相性悪いんですかね?
376名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 00:43:56 ID:5lxrgsl5
ちなみにフリーオのLNB給電設定ってどうすれば良いんでしたっけ?
377名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 00:53:47 ID:x08vIMAB
friioとPT1でNHK教育のピタゴラスイッチ(ピタゴラスイッチミニ)を、
TvRockデフォルトの録画時間:録画開始30秒前、録画終了10秒後
で録画すると、ID:OofmukbZ同様変になる
実際5分番組(+前30秒後10秒)のはずなのに、1時間13分44秒とか
再生ソフトはMPC

まあTsSplitter通せば治るから特に気にしてない

http://nagamochi.info/src/up23157.jpg 再生直後
http://nagamochi.info/src/up23158.jpg 「スクロールバーで」番組開始らへんまで持ってきた
http://nagamochi.info/src/up23159.jpg 「スクロールバーで」番組終了らへんまで持ってきた
http://nagamochi.info/src/up23160.jpg 再生してから何もせず5分30秒経過(番組終了)


画面が狭いのは仕様です
15インチCRT1024x768なんだよ
378名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 01:01:59 ID:mGutxCQ9
再生ソフトの対応問題だからなー
379372:2009/07/19(日) 01:34:41 ID:5lxrgsl5
何度かつなぎ直してみましたがやはりLNB電源の問題のようです
ありがとうございました
黒フリーオでLNB電源をオンにする設定をどなたか教えていただけないでしょうか
380名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 01:42:15 ID:mGutxCQ9
>up0992.zip BonDriver for 黒凡 enable LNB
使えば良いんじゃね?
381名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 01:43:37 ID:YmBXT196
>>379
「BonDriver for 黒凡 enable LNB」がいるんじゃね?
確実なのはFriioView使え。
382372:2009/07/19(日) 02:08:19 ID:5lxrgsl5
>>380
>>381
FriioViewってどこで手に入るのでしょうか
FriioViewerとは違うんですよね

up0992.zip BonDriver for 黒凡 enable LNB
これは解凍してEpgDataCap_BonのBonDriverフォルダに入れるだけで良いのでしょうか
なにぶん初めてなもので
383名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 02:27:37 ID:3IRthKQv
黒Friioにて問題が発生しました。
dbはちゃんといつも通りでているのですが、どのチャンネルを選択しても
Errorカウントがものすごい勢いで増加していき、最終的にアプリが落ちてしまいます。

使用環境はVista、FriioUtilにて再生という状況です。
プラグインはEpgDataCapのみ入れてあります。

これやはり故障ってことになるのでしょうか?
384名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 04:47:30 ID:3ge+PjPJ
>>383
ウチも時々なるけど、再起動すると直る。
何が原因かはいまいちわからん。
ただ症状が出てるときは決まってMTV2000のオーバーレイもカクカクしてるので
凡以外の所に問題があると見てる。熱かな。
385名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 07:31:03 ID:eB7lMxPr
>>383
白凡ですが昨日から同じような現象発生してます
・信号レベル:21〜23db
・ビットレート:1〜2Mbit < そもそもここが変
・エラー検知:2000/secくらいの勢いで増えていってる・・・

ついに壊れたか?
386名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 08:49:18 ID:bTRxalka
>>385
羊羹取ってみるかい?
387名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 12:26:51 ID:3qxxCOb7
TVTest+BonDriver_Fileって倍速再生できないですよね?
388名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 13:56:07 ID:PE3XQ9G6
>>376
黒凡のLNBに関する挙動は今のロットを基準に言うと
USB繋いでから最初に黒凡で受信するまでは設定に関わらずLNBはでない
Friiotool、utilを使用している場合はソフト上で設定
BonDriverの場合は設定に関わらず黒凡を使用した時点でLNB出っぱなしになる
389名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 13:56:59 ID:PE3XQ9G6
FriiotoolじゃねえやFriioViewだ
390383:2009/07/19(日) 14:27:15 ID:3IRthKQv
再起動しても何しても治らない(´д`;)
録画できないと困るので中の人に連絡して有料交換してもらうことにした。
391372:2009/07/20(月) 21:30:18 ID:c60aGmhw
>>388
>>389
ありがとうございます
何とか見られそうです
392名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 22:58:15 ID:tOBB6T/8
このスペックのPCでフリーオは使えるでしょうか?重いですかね?
価格サイトからコピーしたのはります
【シリーズ名】FMV-TEO
【CPU種類】Core 2 Duo T5500
【CPU周波数】1.66GHz
【二次キャッシュ容量】2MB
【メモリー容量】2GB
【メモリー種類】DDR2 PC2-5300
【ビデオチップ】
RADEON XPRESS 1250
【ビデオメモリ】256 MB
【HDD容量】400GB
【HDDインターフェイス】SATA150
【HDD回転数】7200 rpm
【OS】
Windows Vista Home Premium
【その他機能】
地上デジタルチューナー
HDMI端子
光デジタル端子
IEEE1394
393名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 23:05:27 ID:VvOCV0gW
ネットブックでも使える
394名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 06:38:37 ID:uv8yw95t
>>392
既に地デジチューナーついてるやん
395名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 08:31:06 ID:GTotHuaM
それだけ恵まれてる環境で使えなかったら困るだろ
396名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 16:41:02 ID:Bp8uKzDf
Eee PC 901-16G (シングルコアAtom 1.6GHz) の場合、
FriioView → 無理。選局後2〜3秒で再生が止ってしまう。
TvTest → 快調に動く。

Core2Duoは1.66GHzでもAtomの比にならない結構な性能だから双方普通に使えるはず。
最悪でも、TvTestを使えば問題ないはず。
しかし、今Friioを買うぐらいなら、HDUSFのほうがいい気がする。価格.comで\11,600。
397名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 21:03:12 ID:Who01euq
>>392です
皆さん回答ありがとうございます、
地デジ対応ですが純正のは使い物にならないらしく使用していません、
398名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 23:31:50 ID:m49GIfM6
白と黒は64bitのOSでもうごきますか?
399名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 13:23:12 ID:ujaQcu4L
なにかヒントを。

TVROCKを使い、WOWOWでインディジョーンズを録画しました。22G程度のファイルなのでうまくいったかなあと思っていたら、最初の予告オープニング編が終わったところで再生がフリーズします。
MurdorCutterでとりあえず最初のオープニングだけカットすると、こんどは別の予告編がでてきてしまします。「おくりびと」とか。もうわけがわからないといったところです。
いままでBS2のSD画像の映画はできていたのですが...。 録画は、VAIO RMでXPです。
400名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 13:25:45 ID:ckldRny3
単にスクランブル解除に失敗してるだけじゃね?
Multi2Dec辺りで再解除ためしてみたら?
401名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 21:24:43 ID:Ri31hXLO
>>399

無駄なデータをカットしてみ TSスプリッターとかで
402名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 00:42:40 ID:cuDhcnfa
よくわからないのでお聞きします、
白フリーオ使いです、
フリーオからのアンテナ線を5mぐらいのを買おうと思ってます、画質など落ちたり変わるんでしょうか?
画質などはフリーオとPCを繋ぐUSBさえいいのを付ければいいんですかね?
403名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 01:37:16 ID:pWbWjjZL
>>402
一般に、アンテナ線は、細い物は減衰が大きい、太い物なら少ない。
数メートルなら3Cでもよかろうと思うけど4Cいれとけ。5Cもいらんだろ。
自分でかしめる自信がないならF栓付きの市販の物を。
画質はドロップ(受信欠落)の無い限り、誰がどこでどんな機材を使っても同一。
見た目が異なるのはあくまで再生側による。
よい再生アプリと良いモニタが無いと何事も始まりません。
言ってしまえばPCモニタなんてのはTVの視聴には向かないなw
404名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 01:39:13 ID:jVgagvqg
家電の出すノイズを拾う事は意外と多いのでシールド付きは必須だとは思う
3Cでシールド付きはコスパ最悪だけども
405名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 10:36:23 ID:7j/yL40m
つーか、デジタルなんだから画質はかわらんだろ。
見れるか見れないだけ。
406名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 10:44:51 ID:Mz46Txp4
ドロップやらブロックやら考えると、このスレでは「ケーブルもそれなりのものを使っておいた方がいい」
と言っておいた方がいいと思ってるんだが。そうでもないのかな。

その辺はほぼ天候とアンテナで決まっちゃうのか。
407名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 11:06:29 ID:nV91GOVZ
>>406
>>405は「画質」を本来の意味で使ってるだけの話。ケーブル(同軸・USB)の違いは
> 見れるか見れないだけ。
の部分に影響する。
ドロップはは画質の低下ではない。「見れない瞬間が発生する」(=データが欠落する)ということ。
408名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 11:53:39 ID:Mz46Txp4
>>407
いや結構「見れる」と「見れない」の中間状態があるやん。「たまにブロックが出る」とか。
「"見れれば"デジタルだから画質に問題なし」と言い切っちゃうのも危険だろうと。
409名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 13:25:06 ID:tpaPQU+1
君の言うブロックは、ビットレート不足によるブロックノイズじゃなくて
ドロップによるデータの欠落が画面上にブロック状の異常として現れるものだろ?
だったら、ブロックが出る=ドロップ発生=見れない瞬間がある、だから
何も間違ってないと思うが。
410名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 13:33:09 ID:nV91GOVZ
>>408
だから「画質」の意味の問題だって書いてあるじゃないか。
たとえばJPEG画像で、データの受信が途中で止まって、ある部分以降デコード
できなくなったとき、それを「画質が悪くなった」とは言わないだろ?

ケーブルの違いが「見れない」状態の発生に影響するとも書いてあるわけで。
411名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 23:26:38 ID:Mz46Txp4
>>409-410 いや、だから今の流れでなんでわざわざそんな、間違ってはいないが
誤解されやすい話をしなくちゃいけないのかと思って。

今回の場合、その観点強調してもあまり役に立たないのではないかと…
412名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 00:47:21 ID:g/SQUIjk
'WOWOWでインディジョーンズを録画"を質問した399です。

スクラブル解除できていなかったようでMulti2Decで見れるようになりました。
サービスパック3でなかったため起動できず御礼が遅れましたが感謝いたします。
しかし、今度はスクラブルがかかっていた部分で無音になる症状が...

なにかMulti2Decの設定がいけなかったでしょうか?
デフォルトだったのですが。
413名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 00:58:10 ID:yo+C52Yi
再生ソフトの問題。
414名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 01:06:06 ID:EZm0dyzK
回答ありがとうございます。
白購入Bキャスも入れて使用してます
アンテナ線を5mのをつけたらなぜかビットレートが0のままなのですが・・・
短いのをつけるとビットレートが上がります(アナログTVに使ってた古いアンテナ線)改善方法はないのでしょうか←他の部屋のなので使いつづけるわけにもいかず・・・分配機を使えばいいのかな?

短いので再生できたと思ったら音声がバチバチたまにいいます、改善方法はあるのでしょうか?
415名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 02:00:53 ID:FhXhoanH
ID:Mz46Txp4
が一番誤解を生みやすい発言だと思うんだけど。
画質にデータ欠落まで入れたら、話が通じなくなるだろ。
416名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 04:15:48 ID:2NEuDPmx
マルチモニタで落ちる仕様は直った?
417名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 09:50:46 ID:7qMomdSF
白フリーオを使っています。
TVrockで番組表から予約録画をしています。例えば30分番組を予約録画すると,最初の数分から10分くらい録画されますが,最後までは録画できません。対応方法についてご存じの方がいらっしゃったらご教授願います。
418名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 11:21:16 ID:dCvW+T/C
>>416
Windows7 RCだと落ちなくなったよ
419名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 12:32:38 ID:OqFXztrq
>>413

>412 に対する回答と考えていいのでしょうか?
TLC,GOM、WMPなど試しましたが同じ用に小さなノイズしかでない状態です。

420名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 12:38:37 ID:fA7256be
>>417
まずはログチェック
421名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 12:58:53 ID:t5zReE1Z
>>419
ダメなプレイヤーばっかじゃん。
TVTest+BonDriver_Fileで再生してみれ。
422名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:09:56 ID:5cpsPSnf
>>419
音声チャンネルの変更に対応していないプレイヤーは多い。
5.1chに対応していないプレイヤーもある。
本編の前の案内番組がステレオ、本編の映画が5.1chとかだと、
両方に対応してないとまともに再生できない。
そういうプレイヤーは非常に少ないのが現実。
423名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:46:51 ID:OqFXztrq
>>422

そうなんですか。 予約録画でなく、見ながら音声が5.1になったところで録画を開始すればいいのでしょうか?
FRIIOの目的は、ネットワークレシーバーでテレビで見る目的で入手したので、プレーヤーソフトを選べないんです。
424名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 14:37:55 ID:t5zReE1Z
>>423
テンプレくらい読めよ
425名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 20:48:32 ID:MXJuvebe
すまん。質問
黒凡で録画したtsをiPhoneで見れる形にエンコするにはどうしたら良いですか?
426名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 21:02:27 ID:xbiSrRv5
HDUSと白使ってますが、白の方が映像がいいですね。
なんでですか?
427名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 21:03:18 ID:xbiSrRv5
428名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 21:15:01 ID:xbiSrRv5
>>426
すまそ貼り間違え

handbrakeってソフトを使う
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/wiki/FrontPage
429名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 21:23:23 ID:MXJuvebe
>>428
425に対するレスですよね?

win xp pro sp2
ペンD3G、メモリ2G
でやってみたんですが、変換出来なかったので質問させてもらいました。

大量のdvdをiPhoneにエンコはしてるので、handでは出来ないのかと思って必死で探し回ってしまいました。

何か特別な変換方法とか有るんですか?
430名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 21:34:12 ID:WlSvuJAm
とりあえずTSをPSに変換してみてはどうか?
431名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 21:34:26 ID:xbiSrRv5
432名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 21:44:49 ID:pt/Kmx9z
>>429
スペックは変換時間が上下するだけ、、、っと。
携帯動画変換君に最適設定でもあるのでわ?と思って見たけど、、、
・・・醜くて張る気が起きない。
まぁ、tsは直に喰わないっぽいので、いったんaviなどに落として再エンコかな。
俺の場合、モンペケDivX直撮り、tsをx264でエンコした物を携帯動画変換君に投げてる。
片っ端から、と言うわけでも無いのでよしとしています。
機種SH903iTV。古いって言うなw
433名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 22:04:31 ID:xbiSrRv5
434名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 22:21:34 ID:MXJuvebe
>>430
PSにしてみました。だめぽ

>>432
いったんaviですか・・・
面倒ですね。
録画さえ出来れば簡単に外に持ち出せると思って黒凡買ったのに、泣けてきます(涙

>>433
やっぱり分離、エンコ、結合ですか・・・
435名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 05:34:07 ID:7cZF6CaD
>>434
Mediacoderなんかだと、こういうガジェット向けの設定もあるので、いけるのかなぁとは思いますが、試していません。
(x264でPC向け?にエンコする分にはts直で処理しますが)
なんでかてーと、設定出すのが面倒でw
一応、変換君のリンクはあります。Topはなんかよくわからないので張りません。
※機種別の手前みそですので、左上の対応機種を追って調べてください。
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?SH903i
436名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 12:01:57 ID:cdaG9UMI
>>418
Win2k8x64とかは?
437名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 12:32:59 ID:Q6Xz71dz
上の方で黒凡のLNB電源供給の話題が出ていましたが、
うちの環境の場合
 FriioView → OK
 BonDriver → up0992.zip BonDriver for 黒凡 enable LNB 入れても駄目
という状態になってます。
何か考えられる原因はありますでしょうか?

FriioViewでLNB電源ONに出来るなら、ハードウェア的な問題では無いと思うのですが…
黒凡とPCの間は電源付きUSBハブを介してます。
438名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 18:30:17 ID:hPfZG9C7
白使用です、
録画したのを再生するとスローみたいになります、
ビデオカード等を買えばサクサク再生できるようになるんでしょうか?
あと録画中スリープになると録画は途中で切られるんでしょうか?
【シリーズ名】FMV-TEO
【CPU種類】Core 2 Duo T5500
【CPU周波数】1.66GHz
【二次キャッシュ容量】2MB
【メモリー容量】2GB
【メモリー種類】DDR2 PC2-5300
【ビデオチップ】
RADEON XPRESS 1250
【ビデオメモリ】256 MB
【HDD容量】400GB
【HDDインターフェイス】SATA150
【HDD回転数】7200 rpm
【OS】
Windows Vista Home Premium
439名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 19:51:09 ID:+kE3SaWb
何で再生してるのさ?
440名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 21:47:28 ID:hPfZG9C7
>>438です
GOMで再生してます、
お勧めのプレーヤーはありますか?
441名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 22:15:32 ID:7cZF6CaD
>>440
VLC・MPC-HC
442名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 22:22:56 ID:lbecuSmB
OS:XP Pro SP2
CPU:Core 2 Quad Q9450
メモリ:4G
HDD容量:160G

白フリーオを接続して、公式からソフトをダウンロードしてインストールして
接続して紫のランプも付くのですが
EpgDataCap_Bon人柱版9.40で見ようとすると
「チューナーの初期化に失敗しました チャンネルの読み込みに失敗しました」と表示されて
アンテナレベルも0のままです

黒フーリオは同じ環境で視聴も録画も出来ます
何が悪いのでしょうか?アドバイスお願いします
443名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 22:26:20 ID:7cZF6CaD
>>442
なんにもしないで標準のアプリ使って映るかどうか。
フリーなアプリ入れるのはその後。
444442:2009/07/25(土) 22:29:59 ID:lbecuSmB
書き忘れました
Friio viewを使ってもまったく映りません
445名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 22:33:11 ID:7cZF6CaD
>>444
であれば、受信環境・CASカードの環境を洗った方がよろしい。
・・・チャンネル設定がまるきりデタラメってのは無しねw
446名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 22:34:04 ID:hPfZG9C7
>>441
ありがとうございます
VLCで再生できました、
画質は少し落ちたような感じがして、音声も3秒に一回一瞬途切れる感じがしますが、
やはりビデオカードを買わなきゃダメなんですかね・・
447名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 22:39:42 ID:DF3QYoLo
>>444
黒を外して、白だけ繋いでFriioView起動したらどうなる?
448442:2009/07/25(土) 22:42:29 ID:lbecuSmB
>>445
HDUSでは問題なく見られているので受信環境・CASカードの環境は大丈夫だと思います
friio viewのチャンネル設定にはフジテレビなど地上波のキー局が表示されています
白フリーオの紫のランプも点いているのですが…
449442:2009/07/25(土) 22:44:07 ID:lbecuSmB
>>447
今の時点で白だけつないでいます
やはりまったく見られません
450名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 22:46:05 ID:7cZF6CaD
>>446
私の主再生環境はT2300・Go7600ですがw
ts再生でアップアップになることは無いです。
エンコ用マシンは別にありますが。滅多に視聴用にはしません。
Q6600・HD3850・MDT242WGなんすけどね。
HD再生支援のあるカードなら負荷は減るようなので、安い物があれば検討してもいいかも知れません。
電気バカ食いするカードは必要ありませんが。
451名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 22:48:10 ID:DF3QYoLo
>>449
アンテナは自前?
CATVの再送信だと、HDUSでは見られるけどFriioだとアウトって場合もあるよ。
452名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 22:50:03 ID:7cZF6CaD
>>448
えー、friioは受信に敏感なので、他機でおkだからといって当てにもならず。
Friio viewを立ち上げて、CH・信号レベルを確認してください。
453442:2009/07/25(土) 22:50:30 ID:lbecuSmB
>>451
マンションの共有アンテナです
CATVではないです
454442:2009/07/25(土) 22:51:44 ID:lbecuSmB
>>452
CH:24 受信レベル0.00dBとなっています
455名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 22:56:33 ID:7cZF6CaD
>>454
受信地域がわかりませんが、地域にあった設定が必要です。衛星は全国共通ですが。
合っていないなら電波がこないので、0dbにはなりますね。
456442:2009/07/25(土) 22:59:30 ID:lbecuSmB
>>455
地域は東京です
設定方法が公式を読んでも分からないのですがどうすればいいのでしょうか?
457名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 23:05:41 ID:DF3QYoLo
白凡だけをつなぐ。
EDCBのBonDriverフォルダの中身を全部削除する。
「新」フォルダにあるBonDriver_Shiro.dllをBonDriverフォルダにコピーする。
EDCBを起動してチャンネルスキャンする。

とりあえずコレやってみて。
458442:2009/07/25(土) 23:06:10 ID:lbecuSmB
デフォルトは東京設定なのでこれで映るはずなのですが…
調べてC:\Program Files\Friio\のchannels.iniを書き直してもやはり映りません
459名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 23:07:11 ID:7cZF6CaD
>>456
ほいほい、CH24=テレ朝ね。
これなら初期状態で読み込むんじゃ無かったかなぁ?
なにせ、friioのインストールしてあるフォルダ内にchannels.iniがあるので設定を確認して、、、
と言っても。そのチャンネルが呼び出せるのだから間違ってはいないと思うけど。。。
460442:2009/07/25(土) 23:12:55 ID:lbecuSmB
>>457
今読み込んでいます
時間がかかりそうです
461442:2009/07/25(土) 23:36:10 ID:lbecuSmB
>>457
チャンネルスキャンが終わりました
なぜか東京MXテレビだけチャンネルが見つかり、視聴も録画も出来るようになりました
>>456で東京と書いてしまいましたが実質的に神奈川県に近い地域なので神奈川の設定が必要なのでしょうか?
http://karinto2.mine.nu/?FriioChannelsこのサイトの関東地方のiniファイルをダウンロードして
C:\Program Files\Friio\のchannels.iniを神奈川に書き変えてスキャンしても
やはりMXチャンネルだけが見つかります
462名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 23:46:31 ID:DF3QYoLo
>>461
マンションの共聴だと、アンテナだと思ってても実はCATVだったりすることがある。
HDUSで見えてるってことなら、それで物理チャンネルを確認してみたら?
463名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 23:48:18 ID:7cZF6CaD
>>461
それは変。
私も神奈川(川崎)なのだけど、東京の設定にtvkを足しているだけ。
んで、受信環境が一番悪いのはMX。
・・・アッテネータがいるのじゃないかな。
464442:2009/07/25(土) 23:51:52 ID:lbecuSmB
>>462
これがHDUSのcap_hdus_gui.chに書いてあるチャンネルです
もしかしてうちはケーブルなのでしょうか
だとするとなぜMXテレビだけが見られるのでしょう
あとそのほかに放送大学もチャンネル取得できます


NHK教育1・東京,1,C32
YOUテレビ,2,C33
NHK総合1・東京,3,C40
日テレ1,4,C41
TBS1,5,C42
テレビ東京1,6,C43
テレビ朝日,7,C44
フジテレビ,8,C45
465名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 23:56:39 ID:RTshd6SF
>>464
それ見る限り、確実にCATVによる再送信が行われてる。(東京タワーから直接受信なら全部20ch台になってる)
で、その設定でHDUSは使えているんだから、それをベースにしてFriio用のチャンネル設定作って再度試せばいいじゃん。
466名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 23:57:14 ID:DF3QYoLo
そりゃFriioじゃ無理だ。どう見てもCATVの周波数変換パススルー。
467442:2009/07/26(日) 00:01:04 ID:lbecuSmB
>>466
無理なのでしょうか?
>>465
これをベースにしてFriio用のチャンネル設定を作るというのは可能なのでしょうか?
チャンネルiniにC40=NHK総合と書き加えればいいのかな
468名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 00:03:03 ID:7cZF6CaD
>>464
friion素は下記
[東京都23区]
27=NHK 総合
26=NHK 教育
25=日本テレビ
22=TBS テレビ
21=フジテレビ
24=テレビ朝日
23=テレビ東京
20=TOKYO MX
28=放送大学
18=TVK
んで、これでダメなら受信環境が違うのでしょう。
>>465の言うとおり、設定を書き換えて見ては。
>>467
ダメもとでやってみなさい。
469名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 00:05:41 ID:DF3QYoLo
>>467
FriioはCATVのチャンネルに対応していない。どうやっても無理。
470442:2009/07/26(日) 00:07:44 ID:+bE0ne/a
しかしそうするとなぜMXテレビと放送大学だけ映るのかという謎が…
471名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 00:10:50 ID:RkdfN4lu
>>469
パススルーの範疇によるのでは。
472ma:2009/07/26(日) 00:20:51 ID:tOTvMytc
>>435
サンクス!!

なんか行けそうな気配ですね。
明日にでも調べてみます。
473名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 00:23:36 ID:kUr5omMG
>>470
まずアナログの時代に遡る。
地デジが始まる前の古いCATVの設備は、440MHzまでしか対応していないものが多い。
UHFは440MHzよりも高い周波数なので伝送できない。しかし東京ではMXと放送大学が
UHFで放送していて、これが見られないと文句が出る可能性があるので、自前でUHFの
アンテナを建てて、CATV局から引いてきたケーブルに混合して各部屋に分配する仕組み
を作った。

その後地デジがスタート。地デジはUHF帯を使うので、そのままでは伝送できない。
かといって「ウチは地デジには対応できません」ではCATV局のメンツにかかわるので、
CATVのチャンネルに周波数を変換して送信することになった。ところがその際、MXと
放送大学は再送信しませんよ、という話になった。仕方ないので、自前で混合している
チャンネルにMXと放送大学のデジタルチャンネルを加えた。

まぁ、そういったところだろうと思う。
474名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 00:24:28 ID:kUr5omMG
>>471
頭に「C」が付くのはCATVのMID帯かSHB帯。Friioでは絶対に無理。
475442:2009/07/26(日) 00:28:44 ID:+bE0ne/a
>>474
やってみましたが確かにダメでした

しかしもともともし将来HDUSが壊れた時のために…ということで買った白フリーオだったので
みなさんのおかげで不良品ではないということがわかってホッとしました
いつか引っ越す日まで東京MXテレビと放送大学専門キャプチャーとして使います

みなさんに教えてもらわなければ不良品だと買ったところと押し問答になって恥をかくところでした
レスをくれたみなさん本当にありがとうございました
476名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 00:32:39 ID:mtgREQZY
アンテナ立てろよw
477名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 01:06:17 ID:gfjlVCk1
>>475
CATVには色々泣かされるよな
俺も黒凡買ってからBSがトラモジ送信だと使えないと教えてもらった。
うちは北向きなので自前アンテナも立てらないし・・・

478名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 01:15:23 ID:5o71xRdA
それはあまりにも知らなさすぎだろ…
479442:2009/07/26(日) 01:47:17 ID:+bE0ne/a
>>477
そうですね…
というかうちのマンションがCATVだったというのが最大の驚きでした
皆さん本当にありがとうございました
480名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 02:00:15 ID:RkdfN4lu
>>479
東京なら室内アンテナでもいける可能性があります。
神奈川な私は室内アンテナだったりします(窓際&ブースタ)
アンテナだけならさほど高価でもないのですが。
481442:2009/07/26(日) 02:34:50 ID:+bE0ne/a
ありがとうございます
とりあえずはHDUSでしのいで室内アンテナの購入を考えます
482名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 04:46:03 ID:btRK/vZ1
B-CASカードが突然認識しなくなったんだけど、
同じような不具合が出た人っている?
ネットワークに設定を変更すればちゃんと視聴できるのに、
カードの認識ができていないっぽい。スマートカードのサービスは動いている。
ちなみに、520UJJでも動作不可という状態です。
当方、xpでPC/SCドライバver.5.11.9520.7、friioviewはver.1.93使用中。
C/N:27dBで白凡買ってから1年ほど。
483名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 04:46:22 ID:Dr/PekGi
>>399です。

おかげさまで解決しました。

Multi2Decでスクラブルを再解除して、
TSsplitterの音声切り替えで分割オプションで分けたところ
正常に再生できました。レシーバーに送ってTVで映すこともできました。
感謝いたします。

今にして見直すと直後のレス400、401の組み合わせでした。

484名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 05:24:57 ID:PHuLfUUN
>>482
内蔵のカードリーダーが使えなくなるなんて珍しくもなんともない。
外部のカードリーダーを使う場合、
・内蔵のカードリーダーを無効にしないと認識しないことがある
・カードは接点のあるほうが表(赤いのは裏側)
485名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 09:58:09 ID:btRK/vZ1
482です。
Friio側のカードリーダを無効にして、520UJJを生かせておいた状態でも
改善しないのが悩みなんです。
そもそも、その状態で520UJJの診断ツールでは接続されていないと
診断されまして・・・(カードの挿入向きはIC端子を上にしています)
今後はネットワーク設定で視聴するとして、
B-CASカード設定で録画した番組のスクランブル解除をMulti2Decで
やって、視聴後、加工・保存したいだけなんですが、
他に手段はないですよね?
486名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 10:50:57 ID:QFACkEXK
>>437
USBにいろいろつないでると電力不足になる
ノーパソにフリーオ3台つないだら起動できなくなる。
487名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 12:08:24 ID:PHuLfUUN
>>485
> 診断ツールでは接続されていないと診断
既にフリーオ起因のトラブルでもなんでもないじゃん。
日立のサポートに問い合わせて解決してくれ。
488名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 14:40:59 ID:RBQuHIbm
使い出して1年半ぐらいの白Friioがだんだんドロップするようになってきた…
最初は問題無かった内臓のカードリーダもしばらく経ってから見失うようになったし
Friioってゆるゆる壊れるのかな…
489名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 14:52:52 ID:1HCaNJIN
>>488
アンテナも劣化しますし、分配器も、ブースターも。
一度そのあたりを見直すといいかもしれません。
490488:2009/07/26(日) 15:10:29 ID:RBQuHIbm
>>489
アドバイス感謝
ブースターはつけてないので分配器かアンテナかって事になるかもしれないですが
同じ環境で使ってるHDUSの方はまったく問題ないんですよ…
(USBケーブルとかアンテナ線交換してみたりお金掛けずにできそうな事は大体試してみた)
なのでこれ以上お金掛けるならFriioは諦めてHDUSもう一個買うかPT2待つかって心境です…
491名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 18:17:28 ID:ipDLBxXx
スレ違いだったらスミマセン。一応一通り目を通した、今から買おうと思っている初心者なんですが…
調べたところ、ウチの地域では周波数変換パススルーらしく…
でも、UHFなら周波数変換でも見れる、とwikiにありました。
自分の受信してる地域がUHFかVHFか、ってのはどうやったら分かりますか?
492名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 18:24:55 ID:JXN/aDDb
>>491
CATVに問い合わせる
493名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 18:27:48 ID:S90UztED
>>491
地デジ対応テレビとかレコーダーがあるなら地デジのアンテナレベル表示にUHF xxchとか出る機材もあるのでそれで調べる。
出ないor機材がないなら地元のケーブル局に素直に聞いてみるべし。
機材によっては映らないこともあるのでこのあたりはそれなりに親切に教えてくれる。
494名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 18:38:43 ID:ipDLBxXx
>>492
>>493
ありがとうございます。
やっぱりCATVに電話するしかないんですかね…
495名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 19:16:01 ID:tOTvMytc
>>494
問い合せは神経質になる事は無いよ。
結構親切に教えてくれるとオモ
496名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 19:52:56 ID:Z2QBDX60
すみません、自作PCにFriio2台つないで環境構築中の者です。
再生できないTSファイル(30分)が出来てしまいました。
各種ツールで試行錯誤した結果は以下の通りなのですが、あきらめるべき状況か
まだやることが残っている状況か見当つきますでしょうか?

[tsselect(0.1.7)] dに0以上多発、e=0、scrambling=0
[MPEG2Repair] 以下のエラー多発、生成される '..._Fixed.ts'ファイルは0バイト
 Error: TS Packet has payload_unit_start_indicator but no PES header
[Multi2Dec] ファイルは生成されるが使用できない
 Sync Error : 0
 Format Error : 0
 Transport Error : 0 Packet
 Total Drop Error : 4,932 Packet
 Total Scrambling : 0 Packet
[Murdoc Cutter] Get GOP でエラーは出ないが、動画編集画面に何も出ない
(File Infoボタンを押すと「PID情報の取得に失敗しました」と出る)

---以下PC情報その他---
CPU AMD Phenom8450e/メモリ3GB/マザボMINIX-780G-SP128MB/OS WinXPPro
Viewer 1.93 / 常駐ソフト McAfeeVirusScan
地区 神奈川 住宅のアンテナが非パススルーCATVのため自前アンテナ設置 平塚局方面
通常21dB程度
497496:2009/07/26(日) 19:55:14 ID:Z2QBDX60
あ、関係あるかどうかわかりませんがブースタ使用しています。
https://www.satellite.co.jp/hb-u25m.html
498名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 19:57:06 ID:JXN/aDDb
>>496
ファイル名が長すぎたりしない?
499名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 21:20:12 ID:TVejm5ZF
羊羹と基盤の分離を行い、白フリーオの復活ができました。ありがとうございました。
暖めるというか熱を加えるのは強めの方がいいですね(アイロン最高温度で3分)後はさほど力を加えることなくポロリ。
こんなにきれいに取れました
ttp://uproda.2ch-library.com/lib152933.jpg.shtml

500496:2009/07/26(日) 21:53:50 ID:Z2QBDX60
>>498 いえ特に…念のためファイル名を4文字にしてtsselectとMurdocCutterは試してみましたが症状変わらず、です。
(ファイル名 オリジナル) K:\Video\咲-Saki-_090720_0200.ts
(ファイル名 短縮後) K:\Video\0720.ts
501名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 08:47:47 ID:Vl69rtv8
再生ソフトは何使ってるの?MPCHCとVLCとBon_Fileで試してみた?
502名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 14:14:07 ID:4mEy3BVd
初心者です。いろいろ探してここにたどり着きました。
チャンネル設定が分かりません。
システム-設定-チャンネルマップで、東京23区、千葉、神奈川しか表示されません。
私の住んでいるのは、九州なのでチャンネルマップでは出てきません。
一応、全てのチャンネル番号を入れてみたのですが、さっぱり映りません。
どうすればいいか、ご教授ください。
503名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 14:22:36 ID:LQj9kGHO
インストールしたフォルダを開く
channels.iniを削除する
channels_kyushu.iniをchannels.iniにリネームする
FriioViewを起動して設定から地域を選ぶ
504名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 19:54:50 ID:9+iF7jXU
TsSplitterで余分なものを取り除いた後と前では
エンコ後のサイズは変わりますか?
505名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 20:15:53 ID:LQj9kGHO
変わりません
506名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 20:25:38 ID:9+iF7jXU
>>505
変わりませんか
ありがとうございます
507名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 05:24:03 ID:RpgsitOy
黒使ってるけど、FriioUtilやFriioViewのチャンネルのリストって何でソートされてるんだろう
bscs.iniの記述順でもないし、チャンネル名やチャンネル番号でもない・・・
教えてエロイ人!
508名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 06:26:13 ID:UZQzKs0Y
FriioUtlはオプション(金槌スパナボタン)で並べ替えできるよ。
509名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 09:43:08 ID:O25442pb
friioとPT1を1台のPCで併用中、地デジ3同時録画・視聴中 friio utlで録画視聴が終わり
閉じると同時録画しているTV test側の描画(オーバーレイ)が止まってしまいます。
TV tsetを閉じる場合にはこの現象は起こりません。

視聴・録画ソフトが別々だから起こるのかとfriio側のチューナーもTV testで録画視聴をしよう
(字幕のオンオフ可能だし)公式のBonDriver_Friio-2.5内のBonDriver_Friio.dllを
TVTest ver.0.5.31本体フォルダ内に置きTV testで視聴・録画(録画コントロールはTV Rock)
可能ですがTV testが3つ同時に開きません

BonDriver_PT1-T0.dllに対応するTV testがエラー、T1は同時視聴・録画可能です。
TV RockのターゲットはA friio B/C PT1に設定しています。

録画がちゃんとされてるか? TV testの起動ポップアップはさせたい、終わった録画の
視聴ソフトは負荷低減の為閉じたいんですがTV testに統一しないとそれは無理そうです。
どの辺りの設定がまずいのでしょうか?
510名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 13:46:08 ID:udRgi0yQ
うちも白1台+PT1で使っているけど、TvTestで問題なく動いてるよ
白用ドライバは公式じゃないヤツ(BonDriver_Siro.dll)を使ってるけどね
511名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 17:22:58 ID:O25442pb
>>510
レスTHX DTVツール板でBonDriver0130って奴DLしたけど中身に
BonDriver_Siro.dllって入って無かった。白凡用のdllTV testに入れて見たけどエラーだった
512名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 17:39:00 ID:yCX8nUnQ
EpgDataCap_Bon 9.40の「新」の中
513名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 18:58:51 ID:jzINSoU8
音量小さいんだがなんとかなりませんか?
514名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 19:42:19 ID:L3ugaTN5
>>513
スピーカー等の音量あげろ
515491:2009/07/28(火) 21:16:17 ID:4pjPd1Lz
問い合わせたらVHFに変換されてるみたいだったorz

だが、諦めない!

白friioにはVHFはムリ、とあったんですが、黒friioもムリなんでしょうか?
一通り見ましたが、類似質問あったらスミマセン。
516名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 21:28:42 ID:SC/GvJeW
13〜63chへの変換なら使えるが
1〜12chへの変換の場合はPT1しか選択肢ない
517491:2009/07/28(火) 22:03:47 ID:4pjPd1Lz
PT1ってfriioよりも敷居が高いような印象をうけますね…

追々技術は身に付けるとしても、写るかどうかも分からない不安定な黒フリよりもPT1の方がいいでしょうかね…

wikiは読んでみたんですが、PT1ならUHFとかVHFとかは関係無いんですか?

って、friio板で聞くこととはズレてるような気もしますが、教えていただければ助かります。
518名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 22:07:56 ID:yCX8nUnQ
>>515
何が「ムリ」なのかを聞いているのかがわからない。

VHFに変換された地デジを黒凡で見られるか、という質問なら「No」
黒凡に地デジを受信する能力は無い。

CATVで黒凡が使えるか、という質問なら「どちらとも言えないがたぶんNo」
CATVでBS/CSのパススルーを実施しているのはごく一部。
「BSデジタルやスカパーe2がSTB無しで見られますか?」
と問い合わせてみるしかない。
519名無し:2009/07/28(火) 22:09:50 ID:LR/djAQa
Friio Express を買ったのもですが!
放送がまったく受信せれません><;
これってネットから受信て言うのは無理なのですか?
アンテナ繋いでも映りませんでした。
なにか、やり方がありましたらアドバイスお願いします。
520名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 22:17:39 ID:yCX8nUnQ
>>519
ネットに電波は流れていないし、FriioはIP放送の受信機材ではない。
とりあえず住んでる都道府県教えれ。
521名無し:2009/07/28(火) 22:24:15 ID:LR/djAQa
東京都23区の外れ多摩地区です。
522名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 22:32:23 ID:yCX8nUnQ
もう一つ確認。
アンテナを繋いだというのは、付属のミニアンテナを繋いだ、という意味でok?
523491:2009/07/28(火) 22:36:29 ID:4pjPd1Lz
>>518
ありがとうございます!
自分が質問していたのは後者の方の意味で、です。
誤解させて申し訳ありません。

どうも、friioではムリなようです…
PT1ならVHFでも視聴可能なのでしょうか…?
524名無し:2009/07/28(火) 22:39:22 ID:LR/djAQa
は〜〜ぃ!
2個付属があったので、ミニアンテナとテレビアンテナを挿しました。
地デジに対応してないアンテナを繋いでも映りませんよね?
525名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 22:58:58 ID:yCX8nUnQ
>>524
そこまでやってるなら、今のままでは無理なんだと思う。
まずは受信環境を調べてみるのが先決。
直接受信なのかCATVなのか。
直接受信ならUHFのアンテナは建っているのか、建っていたら
どこの送信所からの電波を拾っているのか。
CATVならパススルーは実施されているのか、されているなら
同一周波数なのか周波数変換なのか、周波数変換なら
変換先の帯域はどこか。
526名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 22:59:46 ID:yCX8nUnQ
527名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 23:24:24 ID:obc34sqR
>>518
CATVでSTBないとBS見れない場合は
自前でアンテナかSTBからD端子で入力しかない?
STBにアンテナ出力端子もあるけどあれはアナログ用ですよね
528名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 23:36:18 ID:UUac2ocQ
>>527
> 自前でアンテナかSTBからD端子で入力しかない?
それ以外にどんな方法が?

STBのアンテナ出力端子は内部で分配してるだけ。
デジタル用とかアナログ用とか関係ない。
529名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 00:10:00 ID:dd2Jsns/
>>528
あとはiLink経由で録画できのかとかいろいろ調べ中なんです
530名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 08:06:34 ID:Qt2qJ8ry
>>528
あとはiLink経由で録画できのかとかいろいろ調べ中なんです

iLink(笑)

懐かしいな
まだ有ったのかw
531名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 09:49:42 ID:DREKEVMP
>>527
STBのアンテナ端子は、アンテナ分配用

テレビやレコなどのBSチューナーで衛生が見れず、STBでしか見れない場合は、黒凡もPT1でも視聴は無理

iLinkの話が出てるが、それはFriioやPT1には関係ない話
532名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 14:24:44 ID:NP9Hr8S3
黒凡つかってますが、きちんと動いていたのに、急に動かなくなりました。
詳しくは、信号はキャッチしているのですが、ビットレートが0になって表示も録画も出来ません。
この機械、結構壊れることってあるんでしょうか?
533名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 14:33:25 ID:Cpy4uhbs
534名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 16:37:40 ID:NP9Hr8S3
>>533
逝ったら羊羹はずし刷れば直るとか、911陰謀論みたいなこと書いてあって笑いましたが、やったら直りました。
どうもありがとうございました。
535390:2009/07/29(水) 20:29:40 ID:AelBxF9V
修理品を送付して向こうに到着したのを確認したのを最後に
中の人音信不通でマジ困った(´д`;)

届き次第新品と交換して返送とあったんだけど、やられたかな?
536名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 22:30:04 ID:9VY0UNT3
>>535
届いた後、1週間ぐらいは余裕で放置されるらしいぞ、
もう少し待ってみれば?
537名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 23:55:35 ID:L58DcpHU
Multi2Decって素敵ですね。
無契約のB=CASカードでWOWOWをとりあえず予約しまくって
あとからまとねてスクラブルはずせるなんて。
538名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 23:58:00 ID:dd2Jsns/
最初だけじゃなかったっけ?w
539名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 00:04:36 ID:B8c6f2i7
キーが変わるまでだからあんまり古いのはキーが変わってて解除出来ない可能性もある
540名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 00:36:40 ID:vhdB4OJQ
このスレを読んで、ドライバのインストールまではしました。
で、該当アプリを起動してみると、
「放送取得中・・・・」で進みません。
何をしたら見れるようになりますか?
541名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 00:46:33 ID:vhdB4OJQ
画面でした。
でも録画すると音がでない。なぜ?
ヒントください。<(_ _)>
542名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 01:05:49 ID:GDolctr/
ここは自作板のようにエスパーはそんなにいないんだから、PCにフリーオを繋げる前に
どのようなことをしたのか(お祈りとか言いやがったら許さない)、PCにフリーオを繋げる
のにUSBケーブルのメーカーと型番、USB HUBの有無とメーカー名と型番、ネット接続の
有無、フリーオドライバのバージョン番号、PCのメーカーと型番、これくらいは書け。
543名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 01:29:26 ID:ClTsiZiS
>>536
え? マジ?
なんか少し救われた気分になったよ?
よし、お兄さんもう1週間待ってみるよ(*´▽`*)
544名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 09:19:09 ID:wgs8oDJI
friio driver インストールして、friio viewer 立ち上げると、what cock?と表示されTV画面出ません。どうすればよいでしょうか?
545名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 10:47:26 ID:pPdQWBKL
>>544
まずアンテナをつなげ
546名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 11:47:12 ID:HfRhPElU
>>544
>>4のテンプレをよく読んで、質問の仕方を身につける必要があるね
547名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 15:04:58 ID:66Fl/QfI
PT1とフーリオってどっちが安定してますか?
548名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 15:47:49 ID:5JCCSHfq
>>547
大差ない。
どちらも安定させるのは難しくないから。
549名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 16:04:15 ID:hHfUAbXo
>>547
品質でいうと圧倒的にPT1 フリーオは1年程度で動作不良をおこすほどの低品質
PT1は設計した社長自らが、1品1品検品出荷した話は有名
550名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 16:12:54 ID:Laq3gEi/
ノーパソしか持っていない俺には、フリオさまさまだけどな(`・ω・´)
551名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 16:15:09 ID:9hV+2nrg
>>547
friioな
552sage:2009/07/30(木) 16:15:40 ID:Rr324kOJ
friioの署名付きの64bitドライバは無いのでしょうか?
553名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 16:33:34 ID:2UQAOLp5
>>549
なるほど、検品すれば製品寿命が延びるのか。

それなんておまじないですか?
554名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 16:40:29 ID:kMnssyq3
とPT1が買えなかった553が申しております。
555名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 16:46:33 ID:eNWtrbuu
>>547
チューナーの感度もPT1の方が5dBくらい上だから
場合によっては映るチャンネル、映らないチャンネルが出てくるかもよ?

うちの1年たったfriioが今その状態で一番感度の低いtvkを映しても

friio 16dB前後でドロップしまくり。たまにエラー吐きまくりでフリーズ
PT1 23dB前後で問題なし

羊羹とったら感度上がるのかしら?
556名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 16:48:04 ID:J8HAQ+e9
>>553
どこに製品寿命が延びるとか書いてあるのかkwsk
Friioしか実績がなくてこの夏の熱で不具合起こしまくりのFriioと、
PV系から実績があって、自分自身で品質管理をして出荷するPT1とじゃ大違いだと思うが。
557名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 16:48:48 ID:zKbYsv8K
テストの内容によるなぁ
558今のうちに貼っておく:2009/07/30(木) 22:01:31 ID:GDolctr/
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 1.96、1.97はダメ。    Λ_Λ  ワカッタ?
          ||  1.93使おうネ♪\ (゚ー゚*)
          ||.________⊂⊂ |  
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / ハ〜〜〜イ!\


            ||    :|: .| おめーら、どうせ次の質問はコレだろ?
         ∧_∧     :|: |   何回教えれば覚えるんだ?コラ!!!
         (三´Д`).   :|:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バンッ!    )  ( .      :|:     _________________
 .  |   / ̄ |\/」`\  :|:   ヽ
. ,\N// イ  ̄。|  | . |        \
≠( ○ゝ/ |   。|イ | . |   /゚     |  1.93
 从メxY . | 凶 。|タヒ | .」_ / __. ..│   ttp://www.friio.com/download/secure/friio-beta.zip
       ,. | 儿 。| /とづ_  ./.|  │
   〃|/ . |   .//〃/./ /|  │  1.85
 〃I// 丿 /   ̄ ̄. / /| |   |    ttp://www.friio.com/download/secure/friio-1.85.zip
. ||//.  ヽ__| ̄ ̄ ̄ ̄| /| | |  │
// .     | .|        |   | | |   |
/        | |        |   | |/   \
          |_|        |   |/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..       L;|____| /
..       L;|____| /
559名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 22:31:28 ID:TbHzM3vn
凡とexpressで性能に差はありますか?
560名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 22:40:47 ID:vHVZVYTI
>>559
expressの受信感度は白凡より高くないのは確かだ
561名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 23:52:00 ID:6Z458KYB
ALOE (-1 / -1)
[DTM]
Playing: 1:00 マグニ 1:30 ハルヒ(画質悪) 1:59 大正野球娘

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/4523/1220464902/l50
562名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 10:10:32 ID:vPBhCn2N
白フリーオの設定で
出力設定
MPEG2デコードフィルタってのがありますが
どの設定がいいとかあるんですかね?
CyberLinkVIDEO/SP DECODer(PDVD
↑これが3つある
NERO VIDEO DECODER

NERO DVD DECODER

MPEG2DEC FILTER

MICRo SOFTMPEG2VIDEODECODER

画質が良くなる等あるのかなと。
どれにしとくのがいいですかね?
563名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 20:45:21 ID:GRpyX+2b
ループ ループ
564496:2009/08/01(土) 19:49:22 ID:x+jcvjBS
>>501
すみません、レスいただいていたのに返事が遅くなりました。
再生ソフトは使っていません。BDに焼いて見ているので。
強いていえばBD焼きに使っている TMPGEnc Authoring Works 4 が再生ソフトです。

あげていただいたソフトを試してみようとしているのですが、Bon_Fileだけ見つかりません。
BonTestというのがありましたがこれのことでしょうか?
565496:2009/08/01(土) 21:20:38 ID:x+jcvjBS
動作確認しました。
VLC : エラーは出ないが画面に何も出ない
MPCHC : 320x192? の小さな画面が出る

後者はTSに含まれる別ストリーム、という理解でいいんでしょうか。
本来の地デジ解像度での再生はやっぱりあきらめた方がいい?
566名無しさん@編集中:2009/08/01(土) 21:48:05 ID:gxrsNV/F
>>565
ファイルサイズを確認。通常は30分で2G〜3G超になる。
サイズがokならTsSplitterでHD画像のみを保存する。NHK-BSならSDの1か2
それでもダメならMurdocCutterで余分な先頭CMをカットする。
通常、元データはいじらないので心配するな。
VLCの場合、シークバーの強制先送りで見れる場合がある。MPC-HCはこの辺が弱い。
567名無しさん@編集中:2009/08/01(土) 22:16:11 ID:wmQRzhkl
B-CASの電話って何聞かれるの?
568名無しさん@編集中:2009/08/01(土) 22:21:08 ID:a1P3Gbnn
>>567
なんの申し込みなのか? 無くしたとか中古で手に入れたら無かったとか
再発行だとすると、使用してたメーカーと機種は何か?
いったん申し込むと¥2000かかって取り消しできないが良いか?

そんな感じ
569名無しさん@編集中:2009/08/01(土) 23:04:29 ID:gxrsNV/F
>>568
嘘つきは泥棒の始まりです。

・・・3枚同時に出してもらったケド。
570名無しさん@編集中:2009/08/01(土) 23:38:30 ID:1uLeZOre
黒friioと動作が確実なセルフパワーのhubありましたら紹介してください。
571名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 00:02:49 ID:YraHOpjg
572名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 00:09:17 ID:jq3sGcu2
570です 571さん ありがとうございます。 USBYケーブルが一緒に入っていたのですが、
太いのと細いのは、どうやって使えばよいですか?バスパワーの違いですか?
573名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 00:38:54 ID:F7KohFlL
friio expressは単独では動作しないのでしょうか?
(私は東北ですが、)都内にb-casつけてるフリーオを持つ友人がいないと
使用できないのでしょうか?(MX、テレ東などを視聴するため)

制御方式をネットワークにしただけでは何も写らないので疑問に思っております。
よろしくお願いします。
574名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 00:58:23 ID:MU47IHk3
Friioはアンテナをつないで使うものです。
東北で東京都内の放送は受信できません。
575名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 00:58:59 ID:vtYPg6nt
>>573
Network CASと交信できない状況だったら、NTT-ME(SCMマイクロシステムズのOEM)
かGemaltoのリーダーを使えばいい。USB接続のものであれば動作実績は十分にある
けれど、PCMCIA型やExpress Card型のスマートカードリーダーで動作実績の報告は
今のところ無い。

Network CASはアメリカのサーバで運用してるので、そのサーバに接続する手段が無い
(FWで通信を妨げている、ネットにつないでいる環境ではない)場合は、スマートカード
リーダーを買ってきて、自力でB-CASカードを用意する。トーホグでカードリーダーが
売ってる店まで遠いという人は、amazon使えば2日程度で配送される。
Gemalto PC Twin
 ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001NEIRH0
NTT-ME SCR3310-NTTCom
 ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00117VJ7O/
576575:2009/08/02(日) 01:01:10 ID:vtYPg6nt
追記
Friioはテレビチューナーです。トーホグにいればトーホグのTVしか見れません。
黒凡であればBS/CSアンテナを設置しないと見れません。
577名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 01:18:18 ID:DCnTu90d
流石に説明書くらい読んでくれといいたい
578名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 01:22:57 ID:s7xTYfed
>>572
BSアンテナに電力を供給するのにUSB1つ分では足りない場合があるので、2つ分の電力をfriioに供給するためのケーブル。
2股側の太い方がデータと電力で、細い方が電力のみ。両方ともPC(ハブ)側に接続する。
もう片側の1本の方をfriioに接続する。
ちなみに既に別の機器からアンテナへ電力供給していたり、集合住宅の共用アンテナの場合は普通のUSBケーブルでOK。
579496:2009/08/02(日) 03:47:38 ID:zN+H+If8
>>566
ありがとうございます。一通り確かめてみました。
・元ファイルサイズは3.5GBほどあります
・TsSplitterはエラーなく動作しますが、出力されたファイル(約2.5GB)は
 [VLC] 画面が出ない。スライドバー先送りできるがそれでも出ない
 [MPCHC] Cannot Render the File と出て再生できず
・MurdocCutterは、Get GOP でエラーは出ないが、動画編集画面に何も出ず
 それ以降の作業ができません。
これでもダメみたいです。残念です。
580名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 09:42:47 ID:bEVSZtTi
>>579
それスクランブル解除出来てないだろ
b25やMulti2Decで復号しな
581名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 11:31:24 ID:vtYPg6nt
ってか、こいつカード持ってないんじゃね?
BCASに電話してカードの注文をしなさい。
582名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 14:48:22 ID:jq3sGcu2
572です 578さん ありがとう
583名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 17:29:06 ID:jq3sGcu2
黒friioのcannel setupの中に、NHK BS1/BS2にあわせるとBS1は見れますが、BS2はどうやって選択したらよいですか?
584名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 22:01:09 ID:jq3sGcu2
常時signalが14.50dBから15.33dBぐらいありまして、途中で画像がカクカクしてくるため、セルフパワーのUSBハブ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009XZUY4?tag=takanasuhara-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B0009XZUY4&adid=1WSR8J8DN8MN5F1DQ5ZE&#moreAboutThisProduct
の購入をして、signalを上げたいと考えているのですが、初歩的な質問なのですが、friioの太い黒ケーブルはパソコンで、細い黒ケーブルをこのUSB HUB側に接続すればよいですか?
上記のようなセルフパワーのUSB HUBを入れて、signalを上げた方はいますか?
どれぐらい上げることができましたか?すみませんが、ご指導ください。
585名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 22:20:31 ID:tCkY1jk1
太い、細いケーブルが何を指してるの分からんが、

[Friio]----[USB HUB]----[PC]
          │
      [ACアダプタ]
586名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 22:43:05 ID:JJO2e3qR
>>583
チャンネル選択欄の下にある
[サブch] ボタンをクリックしてBS2を選択
587名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 22:58:42 ID:e3u0TQaT
>>584
衛星放送の受信感度は良くて16dBくらい。雨やら曇りやらになると下がるが
ぶっちゃけ9dBでも映る。地デジ(白凡)だと16dBじゃきつい

カクカクするのは16dBとかでもなる。原因はデコーダーだったりPCスペック
だったりするから良く分からん。具体的にどのチャンネルのどの番組が
カクカクしていたのか? 言って貰えると分かり易いかも。

BSはうちはPT1だから黒rioの件は良く分からない
588496:2009/08/03(月) 00:15:00 ID:Vi3cxpm3
>>579-580
コメントどうもです。ただスクランブルではないようです。
tsselectではscramblingに0以外の数字は出ず、Multi2DecでもログでScramblingは0です。

ちなみにBCASカードは持っています。>>496の諸情報に書き忘れていましたごめんなさい。
ただし、このファイルの録画時にはBCASは刺さず、ネットワーク認証を用いていました。
589名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 00:42:34 ID:mqZYfL8B
584です 585さん 586さん ありがとうございます。587さん BS11の番組でカクカクしてたんですけど
番組の名前がわかりませんでして。BSの全ての番組が14.50dBから15.33dBぐらいです。
これを、セルフパワーのUSB HUBを入れて、どれぐらいsignalを上げることができますか?
590名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 00:51:11 ID:vE4EUSwK
セルフパワーHUBを入れても上がりません。
591名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 01:04:34 ID:mqZYfL8B
589です 590さん そうなんですか。少しもあがりませんか?
592名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 01:04:40 ID:Y7Xms0JV
>>588
私なら、駄目で元々でB25を試します。

>>589
BS11の番組でカクカクしていたということですが、カクカクしていたのはどんなときですか?
1.TVを見ていたとき
2.録画していたとき
3.録画したファイルを再生していたとき

見ているときにカクカクするなら、

Friio HDTV BSCSの画面から、[設定]→出力設定の囲み→レンダラフィルタで「軽い」と書いてあるのを選ぶと、

表示が軽くなってカクカクしなくなる可能性があります。
593名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 01:06:54 ID:mqZYfL8B
589です 1.TVを見ているときです。表示が軽くなるとはどういういみですか?
594名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 01:11:37 ID:Y7Xms0JV
>>593
表示するときに、画面にいちいち描画をする「重い」モードと、画面の表示領域を指定してビデオカードに描画をやらせる
「軽い」モードがあります。

「軽い」というのは、CPUの負荷が低いという意味です。
CPUの処理が過多で、表示し切れていない(だからカクカクする)かもしれないと思って。
とりあえず、>592に書いてある設定を試してみて下さい。今は「重い」方にチェックが入っていたなら、「軽い」を
選んで、どうなるか試してみて下さい。
595名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 01:14:03 ID:mqZYfL8B
593です 594さん やってみたいと思います。深夜に迅速な対応ありがとうございました。
596名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 22:57:25 ID:uZ9JLPqI
General Errorの回避方法ってないのですか?WinXP Sp3 白フリーオで、B-CASをさすやつ。

USBケーブルはメーカーは忘れましたが、フェライトコア付きで、PCの全面のUSBにつけています。
(PCの背面にもUSBを挿すところがあるのですが、それを避けてです。)
フリーオのUSBケーブルをPCに挿して、しばらくは安定するのですが、途中からエラーで録画できなくなります。
USBケーブルを抜き差ししたらよくなるのですが、今日は駄目でした。他のUSBに挿したらOKでした。
録画もうまくできないので困ってます。

情報をもっと出すべきと思いますが、何を出していいのかわからないです。
ご示唆願います。
597名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 23:16:46 ID:Jh4sSP+6
>>596
とりあえず500mA必要。ACH8102APとか
1ポート500mA以上のセルフパワーUSBハブ使え。

598名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 23:39:55 ID:75laiHa2
>>597
以上、というのは無しだな。規格を超える。

>>596
コア付きもへったくれもなくて、推奨が安全度高いってだけ。
俺のは推奨がダメで、そこらの金メッキが安定してる。
推奨は2台目で使ってるケド。
どことは言わないが、マザボによりUSBの給電に不満がある機種があるようなので、セルフパワ使えっことだな。
コンパクトな物は勧めない。意外に熱持つよ。
599名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 00:22:38 ID:nUbcS54i
最近起動も遅いしチャンネル変えたらそのまま動かん
だから消してまた起動
なにこれ末期?
600名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 00:50:46 ID:x6HhrFYv
>>599
そろそろこちらのスレへ移られてみてはどうかと
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1222815606/
601名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 02:13:27 ID:fennys/z
>596
過去スレで昔阿呆な報告をしたことがあるが
俺はUSBケーブル10種類弱買ってきて結局どれもダメで
B-CAS外付け(MR-520UJ)にしてからは
その手のトラブルに悩まされたことはない 
602名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 15:50:21 ID:eITPwXfU
すんません。PT1スレでも聞いたんですが、本来こちらで聞くべきでした。
本日突然フリーオのB-CASが認識しなくなりました。
http://friio.k-ota.net/?faq
の方法は全部試しましたが改善しませんでした。カードリーダーを買おうと
思っています。とりあえずネットワークだと視聴できるので、当面はそれで
視聴・録画しようと思うのですが、TvRockをインストールしてもTOKYO MXしか
番組表に現れません。ちゃんとFtune.batを実行しているのですが。
アンインストールして再度実行してもだめでした。
フリーオビューワーだとちゃんとどの局も観られます。ちなみに東京でちゃんと
その地域を指定しています。どうしたらちゃんと番組表が出て、予約できるのか
教えてください。
603名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 17:59:02 ID:BgXzgnyX
^ิ౪^ิ☞
604名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 18:10:32 ID:YnpMzVY6
605名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 18:26:47 ID:eITPwXfU
>>604
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up30409.jpg
こんな感じでスマートカードリーダーの名前が違うみたいです。
OSはxp sp3でCPUはCorei7ですです。
メモリ3GB、マザボはギガバイトX58です。
ウイルスソフトはAVG8.5です。
スマートカードリーダーは今現在のおすすめはなんでしょうか?
テンプレとかwikiに載ってるのはなんだか最近はみかけないような感じなんですが。
606名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 18:49:15 ID:RJP7yIkK
おまえは>>4が読めないのか?
607名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 18:51:45 ID:YnpMzVY6
一度ドライバを削除してFriioをUSBから抜いて再起動、説明書の通りにドライバの
インストールとFriioの接続をしてはどうよ。 もちろんバージョンは1.93か1.85で。

カードリーダーはNTT-MEかGemalto。どっちがいいの?と迷ったら両方買う。
日立とシャープは、今となっては選ぶ必要が無くなった。詳しくは、ぬるま湯さん
のブログでどうぞ。
608名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 18:58:31 ID:YnpMzVY6
215 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/08/04(火) 18:42:58 ID:eITPwXfU
>>214
おう。おかげさまでお前等の手を借りずに直ったぜ。
マジお前等使えないな。
五百年ROMってろ

てめぇええ!いい加減にしろよ。
609名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 19:11:45 ID:eITPwXfU
>>608
別人ですぅ(T-T) カードリーダー必要です。折角二万九千八百円も出して
買ったのにただの箱になったら意味ないです(;。;)
NTT-MEかジェマルトかどっちかにします。ジェマルトがちょっと安いみたいですが
聞いたことのない会社なんでちょっと不安です。フリーオビューワーで録画ボタンを
押すくらいなら、そのまま見ればいいわけで、留守録して後で見られるから
意味があるんです。明日近所のPCショップに行って、在庫があるのを
買います。(゜゜)(。。)ペコッ
610名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 21:00:18 ID:WEFZdIIz
>>602
フリーオビューワーだとどの局も見られて、TVRockだと駄目と言うことは、
フリーオの設定はOKだけどTVRockの設定がおかしいと言うこと。






Ftune.batで駄目だったら、何度試しても駄目なんだろう。
フリーオビューワーでいくら設定してもTVRockは無関係。TVRockの側で設定しなきゃ。
思いつく箇所は、TVRockのアイコン右クリック→設定→チューナー→チャンネル設定欄を再確認、ぐらいかな。
あとはTVRockのヘルプを熟読してください。
611名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 21:07:48 ID:eITPwXfU
>>610
あ、ありがとうございますぅ。なんでTOKYO MXだけおkなのかが
全く不明です。今晩徹夜になりそうですが、がむばります!
612名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 21:35:09 ID:LtSN6Q9a
【レス抽出】
ID:eITPwXfU

PT1・PT2初心者質問スレ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1247982236

209 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 14:27:01 ID:eITPwXfU
EpgDataCap_Bon.exeを開くと「B25Decoder.dllの読み込みに失敗しました」
と出ます。ググるとSSE2命令に対応してるか?ということですが、Corei7です
ので大丈夫。あとはB-CASカードがしっかりささってるか?というのが出てきて、
私はフリーオを使っているので、フリーオビューを起動すると「GeneralError」
と表示。試しに「ネットワーク」にすると正常に視聴できました。何回かカードを
抜き差ししたり、手持ちの別のカードにしてみたりしましたが、改善しませんでした。
これはフリーオのカードリーダーが壊れたんでしょうか?

212 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 15:25:22 ID:eITPwXfU
>>210
はい、買うことにしました。このジェなんとかというのが良いのですね?
それでもってさらに質問なのですが、とりあえずB-CASはなしでネットワーク
でやるとして、TvRockを利用してフリーオで予約録画などをしようと思うのですが
Ftune.batを起動したのですが、TvRock番組表でTOKYO MXしか表示されません。
家は東京の多摩地区で、ちゃんとそこを指定したのですが。
いったんアンインストールして再度実行しましたがやっぱり同じです。
フリーオビューワーだとどのチャンネルもちゃんと視聴できます。
私は何を間違っているんでしょうか。

215 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 18:42:58 ID:eITPwXfU
>>214
おう。おかげさまでお前等の手を借りずに直ったぜ。
マジお前等使えないな。
五百年ROMってろ
613名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 21:37:10 ID:QZEGEeFR
220 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 19:18:44 ID:EcMYQ6oK
つーかこいつまだ解決してないじゃんw
フリーオ質問スレにいてわらた
614名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 21:38:20 ID:1AfdDlwE
>>611
TvRockの諸設定ファイルは(デフォでは)My Documents配下になるのでアンインスコの際はそちらも消す。
てーか、この中見れば設定ずれてるかどうかわかるんでないの?

どーでもいいけどガキみたいに顔文字使うな。腐女くせえ。
615名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 10:29:45 ID:ACW57Kvo
昨日tvrockで録画したんですが、剛の正直しんどい。今日、録画を確認してみると15分しかとれてませんでした。
きちんと30分録画設定しておいたんですが、こんなエラーは起きますか??????????????????
616名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 10:37:48 ID:4DvMjJl0
Friio デジタルHDTVアダプタ「フリーオ」147うわw目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1247643708/195

195 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/08/05(水) 10:31:03 ID:ACW57Kvo
昨日tvrockで録画したんですが、剛の正直しんどい。今日、録画を確認してみると15分しかとれてませんでした。
きちんと30分録画設定しておいたんですが、こんなエラーは起きますか??????????????????

マルチ氏ね。
617名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 13:22:27 ID:oJuF4T0H
白でTVTest0
618名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 13:24:02 ID:oJuF4T0H
↑ミスです。すいません。

白でTVTestを使いたいのですが、どのBonDriverを使えばいいでしょうか?
619名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 15:41:12 ID:aGSbI2uP
EpgDataCap_Bonに入ってる奴を使えばいいと思うよ
620名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 16:46:26 ID:dG7oWsEc
きょう黒でNHK、BS2の諏訪内晶子を録画したあとMurdocCutで編集しようとしたら
裏のBS1も混ざって入ってるみたいなんだがどうなってんの?
621名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 16:54:53 ID:aGSbI2uP
つ TsSplitter
622名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 16:56:08 ID:UoBPSt0v
623名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 17:21:14 ID:dG7oWsEc
ありがと なんとかするよ
624名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 17:42:55 ID:XA2AX7mO
すいません、TvTestでどうしても白が動作しないんです(;。;)
状況を動画で撮影してみましたので、アドバイスお願いしますm(_ _)m
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7846937
625名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 17:46:18 ID:kltebgBS
白っぽいほうが動かないねーw
626名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 17:47:34 ID:kltebgBS
黒いのはこいつの尻尾かw
2匹いるのかとおもた
627名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 23:19:07 ID:dpUPZJ8N
みなさん教えて下さい
黒でCS見たいんですけど
これはどこに連絡すればいいんでしょうか?
普通のスカパー?e2?
628名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 23:31:05 ID:lp1lvxiz
>>627
みたい局の連絡先へどーぞ。
629623:2009/08/06(木) 11:07:18 ID:DJg3gpQF
>>621 >>622
TsSplitter、あれこれ設定してたらうまくいくようになった。
諏訪内捨てずにすんだよ
630名無しさん@編集中:2009/08/06(木) 18:43:36 ID:QZq4lP0g
りょうき うざいわ
631名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 10:43:53 ID:qPqKIHhe
>PT1

もうだめですか?

http://homepage2.nifty.com/yss/pt1/pt1_top.htm
632名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 18:51:27 ID:hSk4rWbx
すいません
白黒を両方接続して使用して色々調べていたのですが下記の表記の意味が分からないんですが
どなたか教えて頂けないでしょうか?

後ろの-o 0の所が意味分からないのです、、、

 ”C:\Program Files\Friio\FriioView.exe” -o 0
 ”C:\Program Files\Friio\FriioView.exe” -o 1
633名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 20:09:47 ID:WP1x4EyO
>>632
FriioViewのショートカットを2個作って、プロパティの「リンク先」ってところに「 -o 0」と「 -o 1」をそれぞれ追記する
634名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 20:37:48 ID:pEiRuC0G
>>596です。
セルフパワー・バスパワーのLOAS UH-284SL 4ポートUSB2.0ハブを買ってきました。(近所にそれしか売っていなかった)
最初はカードOKと出ました。1日のうちに3回ほど録画しても問題ありませんでした。

しかし、マシンを切断、再度立ち上げると、General Errorが出ます。
新しい(まだ接続していない)USBポートに接続するとうまくいくようです。
マシンは今年の5月に買ったサイコムマシンCorei7です。

試しにデバイスマネージャから「Friio USB 2.0 Digital TV Receiver」を削除して再インストールしても駄目でした。
対策はないでしょうか?
根本的な解決でもいいのですが、「デバイスマネージャからこれを削除してみたら?」ってのとか。
635名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 21:13:09 ID:11NLLpuJ
>>634
似たような現象に悩まされたが
外付けICカードリーダ買ってきて付けたら
friio内蔵のカードリーダでGeneral Errorが全くでなくなった
何のためにカードリーダ買ってきたんだよと思ったりもしたけど
また不安定になると困るからfriio内蔵は使わないようにしてる
636名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 11:47:28 ID:0S7+z9KU
黒フリーオのB−CASが不安定で困っています。チューナーつきPCにもB-CASがさせるので、フリーオで見るのにこちらを使えないかなと考えていますが可能でしょうか?その場合設定はどうするのでしょう。
637名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 12:20:36 ID:dnvf1iVM
不可能です。
カードリーダー買ってください。
638名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 13:12:13 ID:0S7+z9KU
そうですか。回答ありがとうございます。m(_ _)m
639名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 09:31:09 ID:I9GGYl8K
昨日から
Friio viewerが再起動を繰り返し視聴できなくなりました
ドライバ削除→再インストール レジストリ削除 NG

アンテナは
壁→分波器→レコ(地デジ・BS/CS)→ブースター→TV
                              ↓
                             レコーダー(地デジ・BS/CS)→Friio
ブースター→FriioもNGでした

USBケーブルは推奨のもの
PCのUSBはICH10Rのマザーの裏にある端子を使用

どうかお助けを
640名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 09:32:26 ID:I9GGYl8K
ちょっとズレてしまいましたが
ブースターからTVとレコーダーそれぞれに繋いでます
641名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 10:31:45 ID:sdDT/Dwk
>>639
tvrock 使ってる?
642名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 10:46:16 ID:I9GGYl8K
>>641
はい、使ってます
現象が出てから最新版をDLしました
643名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 10:47:16 ID:hU1QtVko
原因ではないだろうけど
ブースターを(なぜ)壁の近くにつけないの?
出来るだけ質の良い電波状態のところにブースターを入れる
これ受信の基本です。
その構成なら
壁>ブースター>4分配機で各機器へ
これがもっとも質の良い電波状態になります
644名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 10:49:40 ID:I9GGYl8K
>>643
恥ずかしながら知りませんでした
645名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 11:58:07 ID:sdDT/Dwk
>>642
れす遅くなったけど、tvrock のチューナーの項目で「監視スレッドを起動しない」
にチェックしておくと、tvrock 経由でなくても FriioView が再起動無限ループ
は回避できるんじゃないかな。

再起動する理由は受信状況の悪さなんだろうからそっちの改善が根本的だけど
646名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 16:39:51 ID:I9GGYl8K
壁ー分配器ーFriio
    |
   ブースター→
にしたら再起動病は治りました

最初に書いた図で1年半ほど使えていたのに
なんで、使えなくなってしまったのだろう。。。

なんにしてもありがとうございました
647名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 17:51:00 ID:hWBVCGbn
追記
どうやらブースターが糞だったみたいです
横浜住みなんですがブースターなしだと東京MXと千葉テレビが映る
ブースター入れると映らない

どうもすみませんでした
648名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 20:04:25 ID:HzBcEpi2
ブースターがクソっていうか、ブースターで増幅しすぎてたんじゃないの?
649名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 20:08:14 ID:ot1+DDpS
もともと足りてるとこで増幅かませば溢れるだけだべな
650名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 20:09:05 ID:hWBVCGbn
そうなんですかね・・・

再度つないでみたら
とあるchで
ブースターあり 19db なし25db
また再起動繰り返すchあり

強すぎてダメってことですかね?
651名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 20:16:35 ID:hzaEKiZd
どのくらい増幅するかを設定するツマミがMAXになってるんじゃね?
少しずつ減らして行ってみ。
652名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 20:41:01 ID:hWBVCGbn
>>651
今やってみたのですが
なんと、全く変化なし・・・

friioの話じゃなくてブースターの話になってきてスレチっぽいので
終わりにした方がいいかな?

どうもありがとうございました
653名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 12:34:54 ID:QCFriOe1
質問です
黒凡をspinel経由でクライアント側で視聴したいのですが

黒凡の場合はサーバー側にどのBonDriverをいれるといいのでしょうか?
またクライアントにはどれを入れたらいいのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします


両方ともXPSP3で使用してます
CPU c2d
Spinel ver3.1.0.1 + BonDriver_Spinel ver3.1.0.1
TVTest0.5.48.0使用
Net Frame Workインストールすみ
654653:2009/08/13(木) 17:50:58 ID:QCFriOe1
ためしに、BonDriverをいれたときのエラーメッセージは、以下のメッセージでした

[2009/08/13 17:45:41.061] OpenTuner: リモートチューナのオープンに失敗しました。
OpenResult=DriverReturnFalse SessionToken=c0720443e3e63745f37d93a47cf0240b readCount=16
655名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 21:28:37 ID:EW9DH+hN
白凡を買って一年以上Vistaのマシンで運用してて、問題は一回も無かったのですが
Vistaがあまりにもウンコなので、最近買ったマシンにはxpを入れました。
で、凡もそっちに移したのですが、いきなりB-CASが認識しなくなり、wikiを
見て、「管理」→「サービスとアプリケーション」→「サービス」
から「SmartCard」を「自動」にして再起動したら直ったのですが、それから
数日して、本日再びダメになり、上の設定は「自動」のままだったので、ダメ元
で再起動したら直りました。
これはどうしたら安定して認識するようになるんでしょうか?
656名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 21:38:57 ID:aycSP9uX
白の方は問題なく使えていて、
今日、黒を導入したんですけどfrrio viewrでまずためしに見てみようと思い
BSチャンネルはすべて綺麗に見る事が出来ましたが

CSチャンネルが一つもみれません。音もでなくて真っ黒です。
(ちゃんと加入してる複数のチャンネルにそれぞれ合わせました)
dbは15近く出てるみたいです。

普通、friio viewrでもCSチャンネルって見る事が出来ますよね?
657名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 22:02:29 ID:7bp6HE/4
>>655
1.休止やスタンバイ等の省電力機能を一切使わず、電源を切らない。
2.別途カードリーダを買う
のどちらか
658656:2009/08/13(木) 22:11:21 ID:aycSP9uX
CSでも無料チャンネルだけはなぜか見れました。

フジテレビHD契約してるけど
途中の無料CM中だけ見れた。
でも本編始まるとやっぱダメみたいです・・。
659名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 22:19:31 ID:EW9DH+hN
>>657
省電力機能は切ってるハズですが、電源を切ってはいけないのですか。
それって電源とかの寿命が縮まるということないでしょうか?
CPUとかグラボがかなり熱出してるような気がするんですけど、、、
660名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 22:47:42 ID:yICGKtjP
>>658
契約してるカード突っ込んだ?
661656:2009/08/13(木) 23:16:24 ID:QiyijeBD
ケータイからでID変わりましたけど656です。

>>660
はい、もう1年以上まえに契約して、
液晶テレビでずっと使ってたBキャスカードです・・。
662名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 23:29:34 ID:3hDorBLy
B-CAS設定がネットワークのほうになってるとか?
663656:2009/08/14(金) 00:57:10 ID:edqiTA6k
いや、最初から設定はB-CASの方になってます。
もうちょっと原因を色々考えてみます・・。
664名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 01:30:30 ID:d50RZexI
PCに白と黒の両方が繋がっていて、白に契約していないカード、
黒に契約してあるカードが挿してある、って状況のような気がする。
665656:2009/08/14(金) 01:44:42 ID:edqiTA6k
あ・・・・
そうです。
666名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 01:49:32 ID:d50RZexI
白に契約してあるカードを挿す。黒には何も挿さない(挿しても意味が無い)。
正確に言うと「-o 0」のほうに挿してあるカードだけが利用される。
667656:2009/08/14(金) 01:51:26 ID:edqiTA6k
ありがとうございます!
解決しました。
668名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 01:57:52 ID:Ar4cy8NP
このスレにはエスパーが居る!
669名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 02:06:36 ID:d50RZexI
ちと補足しとくと、>>666の2行目は「両方にカードを挿した場合」の話ね。
-o 1 だけに挿した場合は試したことがない。(今は試す環境も無い。)
670656:2009/08/14(金) 02:09:49 ID:edqiTA6k
為したらそっちでもOKでした。
671名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 02:18:13 ID:d50RZexI
テストありがとん。
今後同じようなケースのときは「契約してないカードを抜け」だけで済むね。
672名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 09:43:59 ID:UkG8/MH3
白を使っていて、最近黒を追加しました。
BSは見えますが、CSはどのチャネルも映らず、電波状態は1.5db前後をさまよっています。
これはCSアンテナが立っていないということで間違いないでしょうか?
環境は以下の通りです。
Friio driver: ver.1.93
Friio Util + tvrock r16
何かアドバイスがございましたら、お願いいたします。
673名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 09:51:30 ID:IDUp7XhW
アンテナ、同軸、分波器、分配器、ブースター、
どこかにCSの周波数に対応していないものがある。(1つとは限らない)
674名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 10:13:27 ID:UkG8/MH3
672です。
早速のアドバイスありがとうございました。
分配関係の情報を申し上げておらず、済みません。

ブースターは使用しておりません。
壁のアンテナ端子から、UVとBS&CSの分波器で分波し、分波器から黒へは同軸で直結です。
同軸は市販の3C2V以上の物ですが、確かに一部古い物があります。
BSは通して、CSは通さない同軸という物があるのでしょうか?
675名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 10:32:41 ID:z/h76Wtq
書き方からして集合住宅なんでしょ?
アンテナから壁の端子までの間に色んな機器を経由してることを理解しようね。
それら全てが対応してなきゃどうにもならない。

CSだけ遮断する同軸というのは無いけど、CSのことを考慮していないものだと
減衰が激しくて届かなかったりする。
676名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 14:44:35 ID:W1L+kfGk
>>674
お外のアンテナは自前?
>>675さんが言うように集合住宅の共同アンテナ?

うちも団地でBSは映るけどCSは映るchもあれば「受信できません」表示になるとこもある
共同アンテナなら自前で用意するしかないよ
677名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 15:12:24 ID:y+JvOBWw
672です。
お察しの通り、集合住宅です。
渋谷の密集住宅地の1階なので、自前のアンテナでは電波を受けるのは困難そうです。
大家は映るはずといっていますが、もう一度確認してみるとともに、もしアンテナがないなら、費用負担してでも立ててもらえるよう、交渉してみます。
ありがとうございました。
678名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 15:43:52 ID:Ut3W30i5
>>677
退去するときに撤去費用が敷金から引かれることがあるから要注意な。
679名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 04:33:21 ID:xxBbiisC
>>647
横浜でチバテレビが入るんだな。
680名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 05:37:17 ID:+XCiWav3
>679
こちとら、東京都足立区だけど千葉も埼玉も綺麗に入ってMXが入らないぜw
681名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 06:38:19 ID:vk2CT9LD
アナログの時はテレ玉も映っていたんだが
デジタルになって映らなくなった
682名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 12:07:16 ID:341dTA1T
>>678
>>>677
>退去するときに撤去費用が敷金から引かれることがあるから要注意な。

気が付きませんでした。
細かなところまでお気遣いくださり、ありがとうございました。
683名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 13:14:33 ID:Ax6OQOut
>>681
関東キー局とテレ玉のアンテナが別々だったら、ちょっとだけ方角を変えてみ。
マルチパスなんかで映ってないのかもしれないから。関東キー局と同じアンテナ
なら無理。
684名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 15:00:14 ID:S03ugcs4
>>683
団地だから多分無理かと
さっき思い出したんだが2005年頃アンテナ交換工事やってたからそれが原因かも
685名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 17:20:33 ID:gdfBOzqt
どなたかフジTVのカラーバー.ts10秒ほどくださいm(_ _)m @地方民
686名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 19:39:23 ID:XPOFWiuC
最近カラーバーって見ないよな
687名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 20:14:12 ID:S03ugcs4
カラーバーの時Friioがフリーズしてしまうんだが
688名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 20:57:59 ID:gdfBOzqt
そうですかorz
689名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 21:11:50 ID:AImyBVIq
カラーバーってウォーターマークでないって言われてたような気がする
690名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 13:17:59 ID:fHJfDokd
今日の夜カラーバー出るかな?
691名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 13:23:33 ID:LZ0944vr
> 1.休止やスタンバイ等の省電力機能を一切使わず、電源を切らない。
> 2.別途カードリーダを買う
とりあえず起動のたびにB-CAS認識してるかどうか確認して、認識してれば
そのターン(電源入れてる間)はおk?何しろずーっと電源入ってるとウルサイ
んだよね。
692名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 14:11:56 ID:TkJmNOEx
>>691
これって、ずっと電源を入れたままが嫌なら
別途カードリーダーを買えという意味だと思うが
frrioはUSBの規格を満足した製作されていないから
特にカードリーダーを見失う事が多い
その為、別途カードリーダーを買えば良いって事だよ
知識が無いなら一般的にはNTTのカードリーダーをお勧めします。
693名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 11:46:36 ID:iPbaCFLP
まったく詳しくないんですけど俺みたいなのが買っても画面のキャプチャとか
録画とか問題なくできる可能性は大きいですかね?
BCASカードいらないって聞いてたけどここ読んでみるとみんな使ってるみたいだし。
694名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 12:15:54 ID:TESx5Z89
やめとけ
695名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 12:20:48 ID:iPbaCFLP
わかりました(´・ω・`)
696名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 17:02:43 ID:K+igKOZq
2ヶ月くらい前に黒+白を購入したけど
BCASなんて最初っから使ってないぞ?

有料放送でも見てるんじゃなければ、全く必要は感じないんだが
697名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 17:56:13 ID:BwLl85iJ
白初期型のカードリーダーは糞
それ以外はOK
698名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 19:07:51 ID:X34Wi9g+
俺の初期型白黒は快調そのもの。
2度目の夏も乗り切れそう。
699名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 20:02:04 ID:pBRmc3Rv
>>696
CAS鯖落ちを経験するとわかるよ。
700名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 20:19:38 ID:Zv1/RXSn
そういえば、俺んち旧白・新白・旧黒を使っていて、一番初めにB-CASを挿した
旧白のカードリーダーをずっと使っているけど、今まで一度も不具合が起きたことないや。
ウチも2度目の夏を乗り切りそう。
701名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 21:12:25 ID:QEThhPvG
カードリーダーってよく分からない
クレジットカードとかもB-CASと同じので読めるの?
702名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 21:49:16 ID:OUq8o9rq
>>701
もちろん
703名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 22:40:46 ID:o/8lKoKm
>>701
買うときはぬるま湯の日々さんのblogでお奨めしてるやつを選べば間違いない。
704名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 01:44:51 ID:S6k8AOwf
>>703
アフィブログ乙w
705名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 02:00:34 ID:h/f52m2b
アフィリンクを踏まなきゃいいだけだろ。
706名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 03:18:11 ID:WibcWkPw
>>701
俺は毎日白凡でお買い物してる。
VISAカードは快適に読み込む。マスターカードはちょっとエラーになるかも。
707名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 14:56:33 ID:7mn0cCBN
黒使ってるがウチの場合、カミナリが鳴るとネット回線がよく切れる。それでフリオも切れる。
BCAS買って入れたら、回線関係なく映像見れるってことだろうか?知ってる方教えてくれ
708名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 16:55:10 ID:N8np0RlU
>>707
そういうことだな。
しかしカミナリが鳴ってネットが切れるという理屈がよく
分からないんだが、停電はしないでネットのみ切れるの?
栃木県?
709名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 18:39:53 ID:SopL7V2I
>>708
ADSLなんじゃないのかな?
雷やら掃除機やら電子レンジやらのノイズで通信が途絶えることが…
710707:2009/08/19(水) 18:56:07 ID:7mn0cCBN
ADSLです。雷鳴るとブレーカー落ちる感じで回線切れる。


こんどは、なんとかしてB-CAS入手せねばってことか あぁメンド
711名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 19:20:10 ID:N8np0RlU
>>710
二千円だし、電話代もったいなければ葉書だせばいいだけだし。
712名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 19:29:30 ID:7mn0cCBN
そか ありがと!
713名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 19:36:14 ID:0DXyXMwW
Friio買ってそろそろ半月になるけど、時々BonDriverというものを目にする。
あれって一体何をするものなのでしょう?

Friio使いには必要なものですか。
714名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 20:03:59 ID:N8np0RlU
> Friio買ってそろそろ半月になるけど、時々BonDriverというものを目にする。
> あれって一体何をするものなのでしょう?
TvTestとかで使うんじゃない。
715名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 13:28:27 ID:rIscd3/9
>>707
俺は、この前、雷雨での停電で、FTTH(光ファイバー回線)のルーターの
固定IPアドレスがデフォルト値に戻ってしまって、一時、インターネットに
接続できなくなったよ。ルーターにACアダプタ経由でノイズが入り、設定を
消してしまったんだろうと思っている。しかし、パスワードが設定した
ままになっていたのは不思議だったが。

BCASカードを使わず、ネットワークのサービスを使っていると、自分ところ
以外のトラブルで録画ができなくなることがあるから、俺は嫌だな。
716名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 19:26:35 ID:AbCzGS81
Expressなんだけど、受信チャンネル VHF2-12, UHF13-62, CATV一部(C23-26,C60-63)
とあるんですが、VHF帯のch設定ってどうやるの?
3とか8とかいれても13-62ってエラーでる・・・
717名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 20:00:10 ID:wxBw7417
>>716
それ以前に、どーしてVHF帯がいるの?
718名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 22:41:49 ID:AbCzGS81
地元CATVではVHF帯にもパススルーされてるので白凡ではTVKとテレ玉とMXしか見れず・・・
仕様表からVHF帯も受信できるようだったのでExpress買いました。
が、Viewerに1-12入れても弾かれるのでどうしたものかと思って・・・
719名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 00:19:27 ID:puXWQ/o6
やべえ、バイトから帰ってきたら更に安定しなくなった
friioviewerが四回くらい立ち上がって消える

今夜は徹夜で戦いだな
720ほさき ◆AaeBX6lz/M :2009/08/21(金) 00:20:32 ID:iBMnWqHC
test
721名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 00:57:52 ID:0AOoVCA0
Friioの白を使い始めたのですが、
NHK教育だけ予約して録画した動画が変になります。

●通常の録画:問題なし
●TvRockを使った予約録画:
  番組をまたぐと音が聞こえなくなる、
  録画した動画を再生すると、動画の時間表示が変になっている(20分→6時間)
  再生を続けるとエラーが発生して止まる(.tsのとき。圧縮しようとするとエラーが出る)
●FriioTimerを使った予約録画:
  何も録画されないことが多い
  録画されても音がなく、解像度も変になっている

他のチャンネルでは、特に問題ありませんでした(NHK総合も大丈夫でした)。
NHK教育だけ、何か別途設定等が必要なのでしょうか?
何かわかる方がいましたら、アドバイスお願いします。

Win XP、カスタムPC(PC工房)
Driver 1.93(1.97も同様の現象)
TvRock0.9t2
FriioTimer 1.5.3.0
722名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 08:25:40 ID:jHMIPFbg
>>698
うちも、3台の白は初期型だが、カードリーダーは快調そのものだな

ただし、USB-HUBを経由して繋いでる
↑これが、鉄板への近道かな

ただ、FriioのUSBの設計が悪いのかドライバの設計が悪いのか、どっちも悪いのかは分からないが、チューナー機能とカードリーダーの機能を同時に使うと、スクランブル解除漏れが出ることが多い

白をカードリーダーとして使って、
・カードの刺さってない白で録画
・PT1で録画
した場合は、一切解除漏れが出たことはない
723名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 08:37:35 ID:jHMIPFbg
>>721
概出の問題だな
要は、プレーヤー側の問題

マルチ編成であったり、番組が変わって映像や音声の仕様が変わったからじゃないの?
TsSpliiter使うなりして番組単位で切り出せばどう?
724名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 16:21:41 ID:woHGpJy1
Friio(白)で、地デジ放送を見ようとしているのですが、
黒い画面にTuning to broadcastと表示され続け見ることが
できません。
環境は、
OS Windows Home Server SP2
CPU Atom330
MEM 2G
Friio View 1.98(ChangeLog.txtの一番新しいのがこれなのでたぶん1.98です)
B-CASは未挿しで、SetupのところでNetworkを選んでいます。

Signalは、NHK総合、フジ、朝日など試しましたがすべて24〜27.8dB
B-CASはOK(0ms)と表示され、
Bitrateは、0Mbitと表示されています。
常駐ソフトとしては、カスペルスキーがいます。

やった操作は、
Friio-installを実行し、ドライバをインストール
Friio接続
ドライバインストール(latestを落としたのですがバージョンがわかりません)
です。
設定は、SetupからCA ProviderをNetworkにしただけです。
channels.iniは、デフォルトのものが東京のようだったのでそのまま使っています。

調べるポイントなどあれば教えていただきたいです。
725名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 16:33:27 ID:64zBcVap
とりあえず >>2 と >>3 を試してみては?
726名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 17:06:06 ID:Qp9XrTso
channel.iniを設定してないんではないだろうか?
(スペル違いはご容赦を)
727名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 17:39:55 ID:0AOoVCA0
返信、ありがとうございます。
そう思って、番組始まって5秒後に録画を始めたり
終わる5秒前に録画を終えたりとかやってみました。
音声は聞こえるようになりましたが、再生エラーは変わらず・・・。

とりあえず、TsSpliiterを試してみます。
ありがとうございました。
728727:2009/08/21(金) 17:40:42 ID:0AOoVCA0
>>723さん、ありがとうございました。
729名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 20:13:54 ID:woHGpJy1
ご指摘ありがとうございます。
1.93を試してみたところ、Tuning to broadcast...のままなのは変わりませんが、少し進展しました。
以前は、Bitrateの欄が 0Mbit でしたが、1.93を使用することにより、
15Mbitになりました。ビットレートが表示される以上、何かデータは受けてそうな気はするのですが。。。
Signalは相変わらず26dB程度、B-CASは Card OKです。
しかし、Tuning to broadcast...のまま画面が変化しません。
channels.iniは、現在東京にいて以下のようになっています。かりんと!で調べましたがあっていそうです。
--- ここから ---
# sample channel map file
# the format is simple enough to figure out...

[東京都23区]
27=NHK 総合
26=NHK 教育
25=日本テレビ
22=TBS テレビ
21=フジテレビ
24=テレビ朝日
23=テレビ東京
20=TOKYO MX
28=放送大学

[神奈川]
18=TVK

[千葉県]
30=CTC

# for more channels, check out
# http://karinto.mine.nu/?FriioChannels
--- ここまで ---
730名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 20:18:02 ID:Qp9XrTso
アンテナは自前?
難視聴地域でCATV経由とかはない?
731名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 20:29:54 ID:woHGpJy1
>>730
アンテナは集合住宅のものになります。
部屋にアンテナ線をつなぐコンセントのような口がきています。
F型端子?の同軸ケーブルをつないでいます。
それと地デジ対応のDVDレコーダをつなげて視聴はできます。
今回、それに2分配プラグ(マスプロのDP2S-P)で2つにわけて、
1つを元のDVDレコーダに接続し、もう1つをFriioに接続しています。
2つに分けた状態でDVDレコーダ経由で地デジの視聴はできております。

アンテナをつなぐ口から先はわからないのですが、
大家さん公認で、光TVの宣伝とかがくるので、CATVではないはずです。
732名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 20:43:08 ID:s0hZL122
試しに録画してみてそれが見られるのか試してみたら?
視聴はデコーダの設定とかで見られそうな感じはするけど
733名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 20:45:20 ID:Qp9XrTso
あとは
分配しないで壁直
BCASカードを入れてみる
USBケーブルを換えてみる
くらいかな
734名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 21:30:08 ID:pO8dPhvi
>>731
分配器と分波器を間違えているとか無いよな?
735名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 21:59:04 ID:woHGpJy1
Previewのチェックを外し、画面をつけないで [Rec] したところ、
録画できていました。
地デジの受信うんぬんではなく、再生?表示?に何か問題があるようです。

少し気持ち悪いですが、元々Atomマシンは常時起動しているので、
録画専用にし、再生は別PCで行う予定でしたので自分としては解決に
なりました。
ありがとうございます。

しかし録画したファイルですが、NHKがGOM Playerだと即落ち、VLCだと音声なしでした。
TBSは音声ともOK
現象をGoogleで調べたところ ttp://send.me.land.to/category/friio/ で2カ国語放送だと
そうなるという記述がありました。調べたところその放送は2カ国語放送でした。
PowerDVD8だといけるような記述がありましたが、
私のPowerDVD7だと触れる設定も少なく、読み込むと最初の画面でフリーズしています。
これが原因かわからないのですが、皆さんはどのように視聴していますか?
736名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 22:06:06 ID:s0hZL122
TVTest+BonDriver_File
737名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 23:06:45 ID:YbiqHkNO
>>735
PowerDVD9
738名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 00:09:29 ID:HmmBqsh9
エラー検知数ががんがんあがっていって、全く映らなくなった。
なんでしょうか
739名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 01:18:09 ID:N06r+VeR
【フリーオ】Friioが死んだらageるスレ【あぼーん】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1222815606/
お悔やみ申し上げます
740名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 03:07:38 ID:U4uXka27
>>738
電波足りてないんじゃないの?
741名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 04:41:04 ID:HmmBqsh9
羊羹剥がしw やってみます THX
742名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 06:25:22 ID:HmmBqsh9
あっさり映った 羊羹剥がしすごいよー
743名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 06:33:03 ID:XFlMSc4o
羊羹剥がしってなんだ?
744名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 07:03:01 ID:QbEiHefV
黒でスカパーHD対応できんの?
745名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 07:09:54 ID:AFFHvQ2S
無理に決まってるだろバカ
746名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 08:12:51 ID:N06r+VeR
>>744
方角と仰角と偏波面を変えれば受信できると思ってる?
110度はISDB-S、スカパー!HDはDVB-Sで方式が違う。
例えて言うなら「FMラジオでAMラジオ放送聞けるの?」って聞いてるもの。
747名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 10:00:22 ID:PZ7cnz6s
黒凡が使用してるチューナーモジュールはI、データシート上SDB-Sに加えてDVB-Sにも対応している
ただし衛星切替や偏波切替に黒凡のハード(LNB電源周り)が対応していない
この辺りは黒凡登場時に話題になった

>746
>110度はISDB-S、スカパー!HDはDVB-Sで方式が違う。
110度はISDB-S、スカパー!SDはDVB-S、スカパー!HDはDVB-S2で方式が違う。
748名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 10:01:57 ID:PZ7cnz6s
>黒凡が使用してるチューナーモジュールはI、データシート上SDB-Sに加えてDVB-Sにも対応している
黒凡が使用してるチューナーモジュールは、データシート上ISDB-Sに加えてDVB-Sにも対応している
749名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 11:31:26 ID:N06r+VeR
>>747
チューナーは対応してるのか、知らんかった。ISDB-Sしか対応していないと思ってたよ。
> スカパー!SDはDVB-S、スカパー!HDはDVB-S2
こまけぇこたぁ(ry
750名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 12:00:39 ID:Ybv5j6lq
なら多少は期待できるんかな
もしくわHD対応で新製品とか
751名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 15:00:15 ID:vRPs6WcB
捨てないで取ってあった白凡の羊羹を綺麗に取ったものの
CATV(多摩テレビ)に切り替えアンテナ無しの状態な為確認できず
752名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 15:10:34 ID:fBj8ZDIH
多摩ケーブルネットワークは同一周波数パススルーだそうだ。白凡使えるんじゃね?
753名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 15:11:43 ID:fBj8ZDIH
すまん、多摩テレビってのとは違うのか。申し訳ない。
754名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 16:53:41 ID:Kn69jEiE
>>752
TCNはHDPやDY-UD200なんかは使えるけど、
ちばとテレ玉はトラモジでしか流してないんだよねー

トラモジチューナーの凡出ないかなー
755名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 18:47:45 ID:x5D/pEZ5
フリーオ白を起動させるとかなりの確立でPCがフリーズしてしまう
もう壊れたと判断していいんですかね
756名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 22:31:28 ID:/zlUVEzF
>>755
お前のPCがな。
757名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 17:20:22 ID:HcI2QT+y
>>4
・ソフトの環境
 friio veiwerのバージョン ←--------なんだこれviewerくらい書けんのか
 使っているプラグインソフト
 常駐ソフト(ウイルス対策系など)
758名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 01:36:34 ID:UJz2rvy3
先日質問をさせていただいた724です。
friio viewer 1.93
TvRock Ver 0.9.t2
を使うことにより、録画ができるようになりました。ありがとうございます。

いくつか録画をしていたのですが、同じ番組(違う日)を録画したところ、
VLC(1.01)、GOM Player(2.1.18.4762)を使うと、
1日目は、大きな画面で表示され、2日目はワンセグのような小さい画面に
なってしまいます。小さい画面は拡大しても粗い画面になります。
ファイルサイズは同じ時間、同じくらいのサイズです。
Media Player Classic-Homecinema(Build1.2.1237.0)では、1日目、2日目共に大きな画面で見れます。
MPC HCでは、見れますし、ファイルサイズは同じくらいですのでデータがないということはないと
思います。

この差異が生まれる原因は何が考えられるでしょうか?
何かの対策をとることで回避できますでしょうか?
759名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 05:23:22 ID:xyPtneMM
「小さい画面」はワンセグが再生されているから。
既に録ってあるデータはTsSplitter等でワンセグを削る。
これから録画するものは、TVTest、RecTest、EpgDataCap_Bonなど
「指定サービスのみ」を記録できる機能を持ったソフトで録画する。
(FriioViewにも似たような機能はあるがおすすめしない。)
760名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 06:40:56 ID:sNWTqmMN
>>758
MurdocCutterで頭を少し切り取ったらどう?
761名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 11:38:34 ID:sKjaGikR
HD動画が見たいだけなら、再生するときに選べるだろ
762名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 18:07:27 ID:RSNnTjhW
>>758
初心者らしい質問だな
763名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 20:21:41 ID:KJDbCguk
GOM使ってるやつ、信じられないわ・・
MPCHDとSMplayer、この二つだけあれば十分。特に前者はVLCポータブルよりはるかに画質がいい。
764名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 20:40:46 ID:TocMnAZr
ごめん、おれGOM使ってる。
765名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 20:52:29 ID:YSmoJaM2
今注文するといつごろ届きますか?
766名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 21:19:48 ID:5yGVK3m6
だいたい1週間くらいだから来週じゃね?
運がよければ週末
税関しだいか
767名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 21:52:50 ID:voNfiXMu
放送取得中で見れなくなった\(^o^)/
768名無しさん@編集中:2009/08/26(水) 01:32:40 ID:lK/wqHuA
758です。

まとめですみません。
>>759
ワンセグ画面が流れていたのですね。
TSファイルには、いろいろな情報が含まれていて、不要な情報(今回はワンセグ)を
TsSplitterというツールで削除すれば、それが再生されないということですね。
TsSplitterをぐぐって、調べてみました。まだ時間がなく試せていないのですが、サイズも小さく
なるでしょうし、試してみたいと思います。
TVTestというのは、Friio Viewの置き換えになるツールですね。調べたところ、B-CASカードが
必要になるという記述があり、私はカードを挿していないのでTsSplitterを試してみようと思います。

>>760
MurdocCutterは、TSファイルの編集ソフトでした。これで頭を切り取るというのは
出だしのタイミング?の何かで再生ソフトがワンセグ、大きい画面を判断するのでしょうか?
見れればいいといわれればそうなのですが、なぜそのような差がでるのか気になりました。

>>761
VLCでいろいろいじったところ、
「再生」「プログラム」で「←|・・・D+F|」というのが4つ並んでいて、2つめを選択(画面がとまる)、
1つめを選択し直す、で大きい画面が表示できました。

>>762
初心者です。。
単純に1回見るだけであれば、大手さんのHDDレコーダでいいのですが、
他のPCなどでも視聴したいのでいろいろ調べていきたいと思います。

>>763
今は、視聴環境を整えている最中なので、複数のプレイヤーで試しています。
再生できたりできなかったりしますし、原因の切り分けにもなるかと思います。
MPCHDは画質がいいのですね。MPCHDとSMPlayerの使い分けはどうしているのですか?
769名無しさん@編集中:2009/08/26(水) 04:46:50 ID:okhu+IZM
B-CASとネットワークってあるけど、B-CASのほうが安定する?
無線LANなんだけどネットワークだとカクカクする
セカンドPCのVISTA、ATOM230、デコーダはPOWERDVD

B-CAS刺すと全くカクつかずスムーズに再生できる
環境次第なんだろーか?

B-CASカードはメインPC哀王の地デジカードのやつ
カード注文すっかな
哀王は不具合ばっかだからアップデート対応まで寝かす
770名無しさん@編集中:2009/08/26(水) 07:03:14 ID:/d3mjxJV
>>768
知的好奇心を満たすのはいいが、少しはググれ。
それが面倒なら、現状の知識で我慢する。
771767:2009/08/26(水) 23:00:53 ID:4/6AutHJ
自己解決しました
772名無しさん@編集中:2009/08/27(木) 11:52:28 ID:njxlHnwF
どんなくだらないことでも、自己解決したなら何が原因だったのか書くべき。
773名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 11:25:54 ID:LMI3iZpe
フリーオ(白)買おうとおもってるんですが、
根本的に理解していないのかもしれませんが、
これ使うのにPCがCOPPとかVMRとかHDCPに対応してるいる必要は無いんですか?

公式サイト見てみたんですが、要求スペックがあまりにも低いので驚いています。
HDUSやPT1に要求されている特殊な条件もまったく見当たりません。

マシンスペックが十分なら後は特に気にせず購入してしまっていいのでしょうか?

もう一つ、ここを読む限り公式サイトから購入している方が多いようですが、
amzonや楽天でも販売していますが公式サイトで買うメリットとかはあるのでしょうか?

個人的にはamazonや楽天の方が手続きも簡単ですし納期も早いようなので、
そちらを利用しようかと思っています。
ただ、ドライバやサポート(期待してませんが)などの面で決定的な違いあるならば、
ちょっと考えてしうのですが、、。
774名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 11:39:38 ID:Jr+6n3tE
公式サイト以外で売ってるのはあくまで転売屋が公式から買って転売してる物
基本的に公式で買うよりも「高い」ので注意(公式の値段は送料込み)
オクの中古は多少安いけど壊れやすい製品なので
お試しに買うならともかくあまり薦められる物じゃない

ドライバのサポートについても下手をするとドライバ焼いたCD-Rのみで
公式へのアクセスIDとか教えてくれないので困るという事も少なくない
転売から買った物の修理(白・黒では1台8000円)を受け付けてくれるかも保証が無い
775名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 18:01:05 ID:QhtIrbs9
>>773
後半に関しては>>774が答えてるので前半について。

> これ使うのにPCがCOPPとかVMRとかHDCPに対応してるいる必要は無いんですか?
まったく必要なし。
というか、Friioが何故ここまで話題になったのかを考えれば自ずと答えは出てくるかと。

> 公式サイト見てみたんですが、要求スペックがあまりにも低いので驚いています。
録画のみであればAtomでも可能だぞ。

> マシンスペックが十分なら後は特に気にせず購入してしまっていいのでしょうか?
マシンスペックより、地デジ視聴環境の方が重要だな。
自前UHFアンテナなのか?
CATVならパススルーなのか?周波数変換だったらUHF-UHF変換なのか?

とかな。
776名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 18:35:14 ID:pT16ymNp
>>773
まず、大きい液晶買おうぜ
777名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 19:13:55 ID:24ZtavbT
地デジアンテナついてないてない状況で
室内アンテナでは無理?
ブースターは電波増幅器とは違うみたいだし
778773:2009/08/28(金) 19:16:45 ID:LMI3iZpe
>>774さん
丁寧な返信感謝いたします<(_ _)>
なるほど、決定的な違いがありますね。
公式サイトで買う事にします。
あれから調べてみたのですが、公式サイトはキャンペーン中で
他のサイトから買うより安いそうですね。
てっきり29800円かと思ってました。
779773:2009/08/28(金) 19:17:54 ID:LMI3iZpe
>>775さん
丁寧な返信感謝いたします<(_ _)>
HDUSについて調べていたところ、かなり条件が厳しいとの事なので、
てっきり対応が必要なのかと思ってました。
もともとの用途がTS抜きなので根本的に考え方が違うのですね。

>マシンスペックより、地デジ視聴環境の方が重要だな。
すいません、ちょっとこれ心配になってきました。
自宅は集合住宅でチューナー付きのTVを使って何も設定せずに地デジは映る状況です。
挿せば映ります。

マンション自体に大きなアンテナ?みたいな物があって、
気がついたらチューナーを用意すれば映るようになってました。
この状態は形式的には自前UHFアンテナなのかな?

視聴環境がそんなに重要なんですか?
てっきり家電を利用して普通に映っているので、
買ってきて後は繋ぐだけかと思ってたのですが。。
もし見ておられましたらレス下さい<(_ _)>
780名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 20:02:45 ID:QhtIrbs9
>>779
> HDUSについて調べていたところ、かなり条件が厳しいとの事なので、
> てっきり対応が必要なのかと思ってました。
HDUSもそのまま使うのであれば対応が必要だけど、改造ドライバ等を使えばFriioと同じように面倒な制約から解放されるぞ。

> 自宅は集合住宅でチューナー付きのTVを使って何も設定せずに地デジは映る状況です。
わざわざチューナー付きTVって書いてるけど、地デジチューナー内蔵TVの事か?
仮にそうだとするなら大丈夫だが、管理人にちゃんと確認とった方がいいぞ。
それと、Friioは受信感度や設置環境に関してちょっとシビアだから、TVが大丈夫だからFriioも大丈夫とは限らんからな。

> 視聴環境がそんなに重要なんですか?
過去にいろいろいたんだよ。

繋いでも映らないじゃね〜か!
・自前アンテナが実はVHFアンテナでした。
・地デジ受信範囲外でした。
・CATVで周波数変換パススルー(VHF)でした。
・CATVがまだ地デジ未対応でした。

とかな。
だから一応確認しただけだよ。
781名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 20:51:09 ID:i69KxD9Q
マンションの屋上にアンテナが建っていても、今現在はCATVの再送信に
切り替わってる可能性だってある。
国内メーカーの地デジテレビだと普通に周波数変換(CATV、VHF)対応だから、
テレビで映るからといってFriioが使えるとは限らん。
地デジが映ってるというテレビで物理チャンネルを確認したほうがいい。
782名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 20:56:52 ID:GU7OFLw6
1〜12chのVHFはそれなりにレアケースだろう
数えるほどしかやってる所ないはず
家電すら対応出来ないのが多いんだし

USBのチューナで対応を謳ってるのはFriio Expressぐらいだし
783名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 01:49:41 ID:TWFCF5jK
PC復旧中で公式から新ドライバ落としたんだが、、、
GeneralError頻発。カードリーダーのドライバが駄目っぽい。
リーダーのドライバの削除がうまく行かずちと難航中。

あーあー。金曜日のアニメマラソン全部録画できてねーわorz
784名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 02:18:27 ID:e/2Hmab8
785名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 02:22:27 ID:TWFCF5jK
>>784
あー、、、すまん。試してみます。
1年前から使ってて何も問題なくて
OS入れ直す復旧作業中での出来事で。。。

でも誰もwikiも公式も修正してないのは・・・
786名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 02:29:39 ID:bvphq8lF
1,93ってウィン7に対応してる?
787名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 10:05:45 ID:AVvMBryJ
とくに設定いじってないのに、
昨日まで黒が15dbくらい出てたのに今日になって2dbくらいしか出無くてまったく映らないんだけど
これは逝ったと思っていいのかな。
788名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 10:33:55 ID:TWFCF5jK
>>784
入れてみたけど駄目だった。USBは給電HUBとお勧めケーブルに変えてある。
PT1の方もエラーになるのでカードドライバが駄目かと。ネットCASにしても
直ぐエラー出るので双方での不具合だとは思うが。

スマートカードのドライバがデバイスマネから削除して再起動しても
自動でその駄目な方のドライバ読み取って先に進まないから
壊れた時様も兼ねてNTTの奴、尼の最速でポチって今日届く予定。
789773:2009/08/29(土) 12:13:29 ID:2j6CND9A
>>780
>>781
丁寧なレス感謝いたします<(_ _)>
確認に手間取ったのでレスが遅れてしまいました。

>わざわざチューナー付きTVって書いてるけど、地デジチューナー内蔵TVの事か?
そうです。

確認した方がよい、との事なので。
管理人にUHFなのか?VHFなのか?CATVなのか?
周波数変換パススルー?物理チャンネル?
とかごちゃごちゃ聞いたところ、
「あんたが何言ってるか判らないけど、うちはUHFだよ。」
との事。。

いけそうですね。
買ってみます。

皆様、丁寧なご指南どうもありがとうございました<(_ _)>
790名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 12:58:44 ID:5YNm5pJb
超越者南春香とシマコの関係について教えて下さい
791名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 13:08:48 ID:e/2Hmab8
>>788
SCM(NTT-ME)のほかにGemaltoも使えるよ。当方、HPの安鯖で運用中。
792名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 20:30:45 ID:Z7GOePV0
TvTestを起動してチャンネルスキャンしようとしても、対象チューニング空間に地デジが現れず、TS Streamっていうのだけでる
何がいけないんだろう
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:39:15 ID:NeEX97j6
先日購入して、丁度同じ問題にぶちあたってた。黒はOKで白はNG
いろいろ調べたら、共聴設備の周波数変換パススルーで、CATV扱いらしい。
家の地デジでは、物理チャンネルでは映ってなくて、CATV14〜20チャンネルの
ところで映っている。これって既に詰んでる?
794名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 20:48:58 ID:x0iGfN24
ご愁傷様
自前アンテナコースにご案内
795名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 21:44:16 ID:/SKGiY2G
ケーブル用の黄色B-CASカードじゃだめなの?
796793:2009/08/30(日) 22:55:09 ID:NeEX97j6
>>794
(´・ω・`)

>>795
CATVに加入してる訳じゃなくて、難視聴地域で、地元の町内会で建てた共聴設備
だから、どうなんだろう。地デジのTV自体は赤B-CASで見れてるし。
電波届かないんで自力アンテナもきついっぽい。知人宅にPC1台置かしてもらう
しかないかな・・・
797名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 23:03:57 ID:7JyLvrGC
そもそもCATVみたいな共聴設備でのBSパススルーなんて一部地域の人しか享受できてないよ。
詰んでる以前の問題。
地上波すら駄目だったなら同情するけど。
798名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 23:05:50 ID:7JyLvrGC
すまん、黒と白読み違えてた。
HDUSとかPT2買うしかないね。
799793:2009/08/31(月) 04:30:50 ID:a5RwLswv
>>798
FRIIO EXPRESSにちょっと期待したら、調べたらVHF帯 1-12  C23-C26 C60-C63で、
うちのC14〜20が抜けてた・・・
PT2出たらPT1やHDUSオクで少し安くならないかな・・・(´・ω・`)

800名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 08:19:00 ID:tHvdF3+Q
ちょっとお聞きしたいんですが、>>156の【安定性】の項の

>代替機を準備する必要がある。
>家電のレコーダを併用する必要がある。

の二つはどういう意味なのでしゅうか?
上は、すぐ壊れるから、という意味なような気がします。

下はどういう意味なのでしょうか?
801名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 08:41:21 ID:gQlvigmC
同じでは?
802名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 09:15:12 ID:cTE/R4xf
こんにちは、こんど黒を買おうかと思ってるんですけど、BSアンテナは
どうやって設置するんですか?ボクは計測器とか持ってないので
画面をみながら方向とかを動かそうと思っているのですが。
ちなみに今までBSとかのチューナーは買ったことが無いので、これが
最初の一台です。
803名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 10:00:51 ID:VrkkbrvY
業者に設置してもらえ
804名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 10:03:34 ID:EoLhwKdg
>>802
100均で方位磁石買って南西方向にアンテナ向けろ
2人いれば1人はアンテナ動かす1人はテレビ画面のアンテナレベルを見る
1人ならまぁがんばれ
805名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 10:14:06 ID:9hA7zK06
>>802
仰角は説明書に大体の角度が書いてある
方角は南西方向、障害物がある場合は受信できない
アンテナレベルは、ノートPCに黒凡接続してアンテナ直下にもって行けばいい
806名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 11:05:40 ID:RJxtr/Vp
>>802
オフセットアンテナなら皿を横にした方法もあるよ。
屋外設置には不向きだけど、室内に置くなら最高。
普通はこんな感じの設置方法
ttp://isotope.sist.chukyo-u.ac.jp/dstar2/ID-1/Repeater/denpa2004032505.JPG
こんな感じでコンバータを上に向けても受信できる
ttp://jk1phl.cocolog-pikara.com/photos/h19bosai/p9014464.jpg
うちは屋根のある有機ガラスのサンルームがあるので、後者の設置で受信できてる。
807名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 12:01:08 ID:1RnAq03g
>>802
アンテナの方向調整程度なら・・・
日本アンテナ 家庭用受信機器 BS/UHFチェッカー NL30S
実勢価格4,600-4,700円程度

地デジアンテナの方向調整にも使えるよ。
808名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 13:37:11 ID:KQrFcfc5
テレビとアンテナ行ったりきたりして確かめたらいい、何回往復することになるか分からんが
809名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 14:56:40 ID:cTE/R4xf
うーん、アンテナの設置って難しいんですね。
幸いベランダに取り付けられるので、見ながら動かすのは可能なんですが、
計測器がそんなに安いのなら買ってもいいかも。ググったら取り付けって
一万五千円以上かかるみたいだし。
計測器があれば素人でもつけられますか?引っ越しても使えるなら安い買い物かも。
810名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 15:11:32 ID:eeBcb7Ke
>>800
前者
壊れるから予備あるいは他の似たようなのを準備した方がいいかも。

後者
壊れないにしてもPCモノは安定稼働が難しい時があるから
どうしてもって事ならAV家電も検討するのもアリかも。

って感じじゃないかな。
811名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 15:13:14 ID:/+62wMs6
>>809
BSアナログかBSデジタルが見られる家電のチューナーかTVがあれば簡単だけど
なければTVTestの画面でなんとかなると思うが・・
TVTestで設置した事ないからはっきりは言えないw
おれは一人でTVの画面見ながら30分もかからず設置と引き込みしたけど
最近は新築に引っ越した時にクーラー工事のおっちゃんと一緒に取り付けた
もち無料w
812名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 15:31:55 ID:RJxtr/Vp
ってかさ、アンテナのコンバータ部にランプ付いてないの? きちんと受信できる位置
になると、ランプが消えてお知らせするのがあるんだけど、そういうの使ったら?
仰角や方位角は説明書見たら書いてるんだから最初はその設定で設置して、
コンバータのランプを見ながら1センチ程度上下左右に振ったりしてみればいい。

それさえマンドクサだったらヤフオクでルネQ買え。
813名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 16:25:10 ID:SR2jDDIb
携帯テレビを繋いで見ながら調整
814名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 17:35:16 ID:6Rsc3HeO
いっぱつうなってやるか

そーらをみろー、ほーしをみろー、うーちゅうーをみろー♪
815名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 17:46:52 ID:GvywW9at
>>813
BSデジタルチューナー内蔵の携帯テレビがあったら紹介してくれ。
816名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 17:51:38 ID:SR2jDDIb
そんなマジんならんでも
アンテナはアンテナだし線をつないで見ればアナログテレビを受けるかどうかで方角は合うのではと
それだけ
817名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 17:55:09 ID:AaHS0Mb3
( ゚д゚ )
818名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 17:56:23 ID:W7ph/f5b
地上波チューナーしか載んでないテレビでBSの調整をしろと?
819名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 18:13:11 ID:/YLjntLJ
フリーオ黒とノートPCを持って屋根に上がればおk
820名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 18:21:34 ID:SR2jDDIb
だからそんなマジにならんでも
針金ハンガーでもアンテナ代わりが出来るんだしさ、しかも向きを変えれば感度も変わるしさ
無理やりつなげられればいけんじゃないって感じ
アナログも地デジも方角は同じだし片方が良いなら他方も合ってることになるのでは?とね
821名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 18:25:23 ID:EoLhwKdg
明らかに質問者のレスをちゃんと読んでない奴多すぎだな
822名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 18:27:50 ID:AaHS0Mb3
>>820
( ゚Д゚)ハァ?
823名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 18:29:48 ID:W7ph/f5b
>>820
地上波の話をしてるのは君だけだ。
824名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 18:33:47 ID:GvywW9at
>>820
最近は針金ハンガーでBSが受信できるのか。
825名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 18:53:47 ID:7WbNLfLE
周波数変換かけずにBS受信できるなんて、特殊な導波管とチューナーを
お持ちなんですね?
826名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 19:02:38 ID:eylQKG8o
BSのレベルチェッカーならこんなので簡単に合わせられるよ

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w41728596

仰角だけ地域のものに合わせてあとは方位調整。合うとブザーと
LEDでお知らせしてくれる。周り見て大体の方角は分かるだろうし。
俺は屋根に上って自分でBSアンテナ付けた

地デジはBS程シビアじゃないから必要ないけれど地デジ込みの
レベルチェッカーもあるがBSだけで十分だろう

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x92033625
827名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 19:25:04 ID:SR2jDDIb
そうか、BSとパラボラアンテナか。
地デジのことしか頭に無かった。
失礼しました。
828名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 11:05:23 ID:T8ATvbjF
BS/CS のレベルチェックなら、こんなんで十分

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g82574289
829名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 11:15:48 ID:rMZ+WTTW
>>828
仕組みがわからないんだけど、結局テレビを接続して見ながらアンテナ
動かすわけでしょ?このレベルメーターなるものって必要なの?
830名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 11:21:52 ID:3jI+SyXN
>>829
アンテナの設置予定場所からテレビ画面が見える。
アンテナの設置予定場所にテレビを持ち込める。
アンテナの設置予定場所と部屋との往復が苦痛じゃない。
チューナーの機能などで画面を見なくても受信レベルを確認できる。
協力者がいて今の受信レベルを知らせてもらえる。

このような場合はレベルメーターは不要。
831名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 11:52:43 ID:cl9ud4fF
>>829
テレビは受信してから実際に映像・レベル表示されるまでタイムラグがある。
その点、上記に上げられたチェッカはリニアに反応するから調整のしやすさは雲泥の差。
それにチェッカは大抵手のひらサイズだから持ち運びに便利。

テレビを見ながら調整するにはアンテナ設置予定の場所からテレビが見えるのが前提。
設置予定場所がベランダとかなら一時的にテレビ持ってきてもいいかもしれんが、
仮に屋根とかになったらどうする?テレビ抱えて屋根に上がれというのか?
832名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 13:24:37 ID:MCZ01w65
そういえば昔、近所でTV抱えて屋根上がってるおっさん見たことあるわww
833名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 14:44:33 ID:j0yAf+37
1時間くらいずっと往復してりゃいいんだよ、1回しか使わないかもしれないチェッカなんて買わなくてもいい
834名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 16:09:39 ID:QRHxvEGw
もうね、アンテナの話は別の板でやって欲しいと思う今日この頃。
835名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 16:34:20 ID:f1ylO8YF
vlcがver1.0〜にアップデートされたけど
tsファイルをMPEG2-TSをMPEG2-PSに変換
するのってどうすりゃいいんでしょうか?
なんかやり方変わったよね
836名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 16:37:58 ID:KH4Loy5a
VLCって新しい奴、やたらエラーを報告したがるんだが・・・
837名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 16:47:36 ID:j0yAf+37
してあげろよ
838名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 18:04:07 ID:Fq58/Dvy
黒フリーオを使えば受信レベルはパソコンで確認できるよ
他のテレビ等は不用だよ・・・
屋根の上はノートに黒フリーオでok
839名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 07:29:47 ID:D71hD1+W
Friio timerがテレビ王国のiepg読み込まなくなった。
テレビ王国見にくくなってるしマジでウザイ。

どうすりゃいいんだorz
840名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 10:37:02 ID:95mdcJZe
ドライバを最新に上げたら視聴も録画もできるのにTVRockで#2001はくようになちまったぜ・・・
過去ドライバに戻したいんだけどどっかでDLできない?
841名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 10:41:39 ID:C8/g/JeD
842名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 10:43:02 ID:95mdcJZe
>>841
おぉごめん、ありがとう
843名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 12:08:35 ID:zH3Ya9Gq
>>839
エクスプロラーで ツール フォルダオプション ファイルの種類
で再定義しなおせ
844名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 12:25:03 ID:CbeLBrlK
>>839
>テレビ王国見にくくなってるし
番組説明を「非表示」にする
845名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 12:28:51 ID:rT4T38Ju
>>839
TVROCK使うべし
846名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 16:24:39 ID:13ptbl3w
画面の映像が切り替わるときだけたまにドロップが発生するんだけど
なんでだろ
受信感度は問題ないんだけど
847名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 18:32:19 ID:D71hD1+W
>>843
すでにやってみたけどダメだった。

>>844
おk

>>845
それは宗教上できない。
848名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 18:34:09 ID:+ah/w8r0
じゃあEDCBを
849名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 21:57:03 ID:CbeLBrlK
ドロップ箇所の確認方法

MurdocCutterを起動する
窓が2つ開くのでInputと表示が有る方に記録済みの□○.tsを放り込む
□○.tsを選択し「Get GOP」クリック
 終了したら、再度□○.tsを選択し「chack」をクリック
終了したら□○.tsをダブルクリックするとMurdocCutterと表示が
有る方の窓に絵がでる。
MurdocCutter側の「Error Info」をクリックすると3つ目の窓が開く。
エラーが無ければRootの表示のみ
エラーが有ればエラー箇所が表示されるので表示箇所をクリック
すれば窓にエラー箇所の絵が出てくる。
横線、又はブロック状のノイズが出ることもあれば、ノイズが判別できないものもある。
MurdocCutterの窓にTimeCodeも表示されるのでスタート時刻と
エラー箇所の時刻から経過時間は確認できる。
850名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 22:55:23 ID:ZoQz6oLF
止め画の部分だけエラーのカウントが増えていくのはなんでやろ
851名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 23:05:56 ID:ovwJI9ga
>>849
>「chack」をクリック

checkだろ
全角使う奴って(ry
852名無しさん@編集中:2009/09/03(木) 08:16:18 ID:72ID1QVT
>>851
よく、ズボンのchackを〆忘れるからな
853名無しさん@編集中:2009/09/03(木) 18:49:37 ID:3o0hHC5V
クリックして開くのか?
854名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 08:20:59 ID:iPXEjQ1y
〆を押したら、閉まるchack
855名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 09:56:27 ID:fvVMNV+s
NC旋盤か?
856名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 22:50:16 ID:kHPBdeA6
急にCSがスカパーe2とか旅チャンネルとかしか映らなくなったんだが、原因はなんだろう…。
不思議だ…。
857名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:16:59 ID:yFcCF5nE
お試し期間が終わったんだろ。
その書き込み時刻だと旅チャンネルは無料番組(ノースクランブル)だし。
858名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:18:04 ID:xObWBqi/
>>856
衛星費滞納だって言ってんだろ。 マルチ乙
859名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 08:53:27 ID:Vrw1nRz9
いや、カードだから未払いは無いはずだし…。
別のチューナーに指すと問題ない…んだけど…。

Frioのカードリーダーが壊れたとかなのだろうか…。
うむむ。
860名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 09:31:09 ID:wL3OwsGD
>>858
横からスマンけど話が見えない。
スカパーが何かやらかして衛星を使えなくなってるの?
861名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 10:13:06 ID:F0UreI6J
環境:
WinXP, Pentium4 2.6G(FSB400), DDR-SDRAM992MB, マザボ不明, チップセットSiS650
FMV-DESKPOWER L20C/F(無線LAN・ホームサーバ機能部品撤去、CPU換装、メモリ増設)
friioviewer1.9.8.0, プラグイン無し、常駐ソフト(virusbuster2010, インデックスサービス)

公式アプリだけで、途切れつつも体験程度には見れていたんですが、
TVRockをインストールすると、常時カクカク、頻繁に自動再起動するようになり、
設定で再起動までの秒数を増やしたり試行錯誤してマシになりました。
でもカクカクは治らなかったのでTVRockはアンインストールしたのですが、
自動再起動の条件がそのまま残っているようで、エラーの数・停止の時間により
時折、再起動がかかってしまいます。
これはこういうもんなんでしょうか?

あと、Windows2000のノートがあり、こちらでも使用したいのですが、
公式には対応しておらず、ドライバがインストールできません。
ググるとbon系でイケルとの記述が見つかるものの、
それ以上の情報が無く、ガセなのかと疑っておりますが、
使えている方がいらっしゃったら、ご教示願いたいと思っています。
862名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 10:30:38 ID:nWEAZkDN
>>861
> チップセットSiS650

直接的な原因はおそらくこれ。
可能ならインテルチップセットの内蔵USBで試してみてください。


Windows2000については書くと長くなるのでここには書きません。
大事なのは以下の2点。
・OSの適用済みサービスパック
・XPドライバをWindows2000にインストールする方法についての知識
863名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:44:58 ID:F0UreI6J
>>862
やはりSiS650には厳しいようですね。
CPU使用率でも、100%に達すると画面が止まる/アプリが落ちる傾向が強いようです。
残念ながら上で書いた以外には所有しておりませんので、
近いうちに新しいPCに買い換えようと思います。

W2Kの件は、SP4及び全てのアップデートは適用済みですが、
いかんせん知識が無く、ググって見たものの方法は見つけられませんでした。
どうやら、winusbというものに依存していて、またそれを扱うWDKというツールも
server2003やXP以降のバージョンからのみサポートとなっていて、ダメなようです。

ご回答、ありがとうございました。
864名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 22:15:25 ID:0HFtMaxS
はじめまして

いくつか質問があります。よろしく御願いします。

1.B−CASのカードリーダーはどこのメーカーの製品を使えばよいのでしょうか?
ヤフオクで比較的安い、Reflexってものがありますが使えますでしょうか?

2.フリーオビューワーの旧バージョンってどこで手に入りますか?
公式で公開されているものは不安定といいますか・・・

以上、よろしく御願いします。
865名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 22:30:18 ID:0HFtMaxS
予約録画する場合いいソフトを教えてください。
tvrock、バグります。
866名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 01:30:25 ID:oGuEmflT
>>864
1.NTTコミュニケーションズ SCR3310  WIN 7RCでもOK
Reflexは使えるらしいけど中古しかないのでは?
2.>>3

>>865
iEPGしか使えないがfriio timerはシンプルでエラーもないよ
867名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 08:13:08 ID:32nHOFjX
>>866ありがとうございます
868名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 09:27:19 ID:5jkOJVXe
FriioViewではたまに録画失敗するのでRecTestに変えたいと思っています。
ところがBonDriver_Kuro.dllやBonDriver_Siro.dllが使えずにいます。
RecTest0.2.3、TvTest0.5.28、EDCB8.56でそれぞれ試してみたのですが、Kuroを選択しチャンネルを選択すると0dbのまま動かず、Siroを選択するとOpenTunerに失敗したと出ます。
(いずれのソフトでもBonDriver_PT1-STやBonDriver_nnbは利用できています)
録画ソフトが異なっていても同じ結果になるのでソフトの設定の問題ではなく、FriioViewでは普通に受信も保存もできているので凡本体の問題でもなく、dll側の問題ではないかと考えています。
dllはEDCBの8.56から9.41までのいくつかに含まれているものをそれぞれ試してみましたが、(dllの日付が同じですし)結果が変わる事はありませんでした。
なにかBonDriver_Kuro.dllやBonDriver_Siro.dll以外に入れなければいけないものがあるのでしょうか?
ぐぐってもみたのですがそれらしい記述のある記事が見つからずこちらにお邪魔しました。
なお、vcredistは2005のものも2008のものも入っています。

OS:Windows XPpro 32bit
CPU:Athlon X2 5050e
メモリ:8GB(うち6GBをRAMDISK化)
HDD:1TBx4
マザボ:GA-MA790GP-UD4H

FriioView:1.8.5
プラグイン:なし
常駐ソフト:TvRock、EpgTimer8.56


なにか思い当たる事がある方いらしましたらご助言いただけないでしょうか?
また、必要な情報が漏れていましたらご指摘ください。
869名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 09:58:03 ID:E3fWHq4W
「新」のほう使ってる?
870名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 10:07:27 ID:5jkOJVXe
>>869
ビンゴでした。
マヌケですみませんorz
871名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 10:08:27 ID:5jkOJVXe
お礼を忘れてました。
>>869さん、即レスありがとうございました。
872名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 14:03:28 ID:S73GK9yI
>>861-863
W2Kのノートパソコンについて、自己解決できましたので報告します。

低スペックPCでFriioを云々のスレを見ていて、「ドライバは入るから」という情報があり、
よもやと思い旧版のドライバを公式サイトから落としたところ、
ドライバ自体はエラー無くインストールできました。
FriioViewは起動時にwinusb.dllが見つからない旨表示されダメでしたが、
思い切ってXPマシンから当該ファイルをFriioフォルダにコピーしてみたところ、
あっさり動作しました。

画面は、カメラのズームや左右に振るような場合に、滑らかに動かないので酔いそうですが、
アプリは先のデスクトップ上よりも安定して動作しているようです。
Bitrateも15か16で落ち着いていますし、Errorsも一桁でそれ以上増えません。驚きです。

スペックを晒しておきます。
HP-Compaq nx9010, Pentium4 2.4G(FSB400), 982KBメモリ, RadeonIGP345M, Windows2000SP4
元々はXPマシンだったのですが、リカバリディスクを無くして止むを得ずダウングレードしたものです。
873名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 20:24:57 ID:QfkhlyfD
>>872
それくらいのスペックあればデータをダウンロードできることはそんなに驚きとは思えないけど。
874名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 23:25:06 ID:EuEKdEGO
1年位前、外部カードリーダーを使用している際に入れるので
friio viewer複数起動時のカードエラーを防ぐのがあったと思うけど、
それ、今どこにありますかね?

BBSからは消されていてどうしたもんかと…
875名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 23:27:18 ID:+HDzVUTJ
>>874
1.9x以降不要になった。
876名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 23:53:24 ID:EuEKdEGO
即レス感謝
877名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 14:15:13 ID:e1poy+hM
フリー緒が地デジに対応する予定はありますか
878名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 14:16:51 ID:oUu+ecl1
ありません
879名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 14:28:08 ID:e1poy+hM
ありがとう。いいチューナだからそこさえ対応してくれれば完璧なのにねー(´・ω・`)
880名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 14:43:17 ID:6/2YRexS
つっこんだらダメだ…つっこんだら負けだ…
881名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 16:04:31 ID:nxCO5hg/
( ゚д゚ )
882名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 16:04:35 ID:C8qkMRO1
>>877
2011年から対応予定。
883名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 16:06:48 ID:TlZyJjIc
>882
2010年からって記憶してたけど、2011だっけ?
884名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 18:11:09 ID:C8qkMRO1
>>883
技術的な理由で先にのびたんだ。
http://www.tideji.2011.org/
885名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 19:05:04 ID:HqCTr1mL
どこら辺が面白い流れなの
886名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 19:22:42 ID:fHGDKXol
さぁ
887名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 22:15:35 ID:wgVc34DD
嘘を嘘を見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
888名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 03:37:29 ID:gAa0aY8J
888げと
ホント、ここは嘘つきの集まりだわ。地デジ対応なのは今年の大晦日から。
紅白対策で。
889名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 06:32:57 ID:UfBqeoFQ
>>873
いや、SiS650マシンだと不安定ながらも逝けていたのが、
ノートだとカッチリ安定して動いたんで、驚いちゃいました。
画面見ながらダウンロードも出来ましたし、
今ではCPUをその2機で交換して、ノート側を強化しようかと考えています。
これで尺取虫画面が解消されれば完璧なんですが。。。
やっぱりダウンロードは安定しているのに越したことはありませんね。
890名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 07:59:35 ID:8rEOGmx/
TSファイルの編集ソフトでいいのありませんか?

CM抜き程度ができるもので十分なんです。

コーレルビデオスタジオ11でやったら音が記録されてないの(T_T)
891名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 08:00:41 ID:XCEKqT0t
まーどっくで切れw
892名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 08:23:08 ID:aTu8zwty
荒く切るならHDTVtoMPEG2とか
893名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 14:04:02 ID:HFrqdBgl
TME3
894名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 16:40:04 ID:88EEHiIP
黒friioのカードリーダー壊れちゃったのでSHARPの5100にしたんだけど、どうもカードの更新がうまくいかないみたい。
解約したチャンネルが見れちゃうし、逆に新しく契約したチャンネルが見れないし。

やっぱ契約してないチャンネル無料で見れちゃうってのは問題あるよね?
895名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 16:43:25 ID:KmBSiU5c
解約は最大で1年で見れなくなるようになってるから気にしなくても良いんじゃね?
契約したのが見れないのは問題だけど
896名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 21:11:58 ID:BFzr+m/D
e2は約2週間で見れなくなる
897名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 22:52:10 ID:7jAMTbl5
>>890
TME3

業者じゃないよ言っとくけどw
mpg編集はいいカッター必須だと思う
898名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 00:02:57 ID:pSV5qoev
ありがとう
HDTVtoMPEG2使ってみたんだけど、設定ダイアログのビットレートを保存ってどういう意味かわかりますか?
教えてください
899名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 05:56:51 ID:tQ2+bWTY
Murdoc CutterでCMとか削除して繋ぐと再生プレーヤーによっては繋ぎ目でおかしくなることがあるけど、
TME3だとそういうことなくなる?
900名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 06:49:38 ID:A/8N46xy
>>899
ないよ。
でも音声変換は不可避なので、そこを気にするかどうか、がポイントかと。
901名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 11:11:25 ID:zz4BHHVD
ネットワークCASって、FriioViewerにしかないんでしょうか?
902名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 11:14:27 ID:MRbuY8zT
公式のBonDriverも使えます
903名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:44:16 ID:PBkMj5B1
64bit版Windows7でスリープ復帰後にTVTestを立ち上げるとB-CASカードを見失って立ち上がらないのですが対処法って無いのですかね?
64bit亀ドライバー+TVTestでサービス内のSmartCardの所は自動にしています
904名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 19:35:40 ID:RQqbJuGf
カードリーダーを買えばいい。
905名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 20:44:51 ID:N23MNdz8
あのーPowerDVD9でtsが再生できなくなっちゃいました。
やったことはk-liteをアンインストールして、CCCPをインストールした後、
更にCCCPをアンインストールして、k-liteをインストールしました。
それ以外に何か設定らしきことはしてないと思うのですが。
ちなみに音声のみ出ます。画像がなんでか出ないのです。
906名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 21:10:06 ID:EUa1BuHU
mpeg2デコーダのメリット値が関係してんじゃない?
907894:2009/09/11(金) 04:54:30 ID:ZOuzsez5
>>896
二ヶ月以上見れてるから質問したんだけど。
908名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 05:36:52 ID:Yu3BHcIc
>>907
テレビかレコーダーに挿せ
909名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 10:28:33 ID:avBsakT+
>>906
メリット値?それどこでどういじるの?
910名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 11:43:27 ID:gN9AJJ20
DirectShow Filter Toolでググれ
911名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 13:49:54 ID:OlLlPfNO
tvtestでBSが見れません
地デジは見れるんですが
チャンネルスキャンしても映りません
設定に問題あるんでしょうか・・
912名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 13:53:10 ID:8pNWYB3q
白だけ、またはBSアンテナじゃないってオチじゃないよね?
913名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 14:44:17 ID:hR3TRpk7
>>911
Bon_driverのKuro入れたか?
914名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 14:52:04 ID:KaFK4kQN
BSアンテナたてたか?
915名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 15:23:19 ID:lXG4Au49
問題があるのはおまいの頭だ

>4くらい嫁
916名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 17:13:11 ID:OlLlPfNO
アンテナ立ってます
>>913入れたらBondriverの初期化ができませんとでました
917名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 17:16:32 ID:XrV/Ikdl
>>916
もちろん黒持っているんだよな?その辺の情報出せ。
918名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 17:21:50 ID:OlLlPfNO
すいません黒持ってます
friioutilだと映像問題なくでるんですが、若干カクつkんでtvtestで見たいんです
919名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 17:33:17 ID:voJewv2I
TvRockで毎回このエラーが出るんですけど何故でしょうか?
一応録画は出来ているんですが。

[09/09/10 23:39:47 0.9t3]:番組「めざましテレビ」のタスク登録でエラーが発生しました
920名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 17:35:06 ID:hR3TRpk7
>>918
Bon_driver新旧でもだめか?
921名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:23:08 ID:OlLlPfNO
だめでした
922名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:33:22 ID:lXG4Au49
情報を小出しにしてスレ無駄遣いしてんじゃねーよ>ID:OlLlPfNO
>4を100回読んで出直せ
923名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:43:09 ID:oSWLfHW2
1.98インストールするとBon_driver使えなくなったよ。
1.97以前のインストールしたらいいんでないかい?
924名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 23:15:55 ID:9dB8OZfv
こんばんは

フリーオビューワーの今のバージョンって不安定なんですか?
925名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 23:17:49 ID:8pNWYB3q
>>924
使ってみた?
926名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 23:53:42 ID:VrMA1zFr
>>902
遅くなりましたが、即レスありがとうございました。
私は>>901>>872なんですが、お陰様でTvTestが使用出来て、
FriioViewでみられたズームやパンの不自然さが、若干ですが解消されました。
設定を工夫して軽めにしてもCPU使用率はほぼ100%ですが、
NHK教育で、ドット数の小さい画面の放送があり、
その場合はCPU使用率は30〜40%台で、ズームやパンには問題ないことが確認できました。
927名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 09:59:24 ID:0SiUpaA0
FriioViewだと問題ないのにBonDriver_Kuro_0101だとチューナの初期化に失敗しましたとなる
こういう状況になったとき friioのつなぎ直し windowsを再起動 ドライバの再インストール 以外で直す方法はある?
928名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 10:50:36 ID:TChZJRuB
PT1をヤフオクで買う
929名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 11:10:41 ID:AvTdKC6T
>>925うん、録画中に突然動きが止まったり、チャンネル選局が止まったり
それで、旧バージョンのほうが動きが安定していると聞いて

でも、どのバージョンのビューワーにどのバージョンのドライバを入れればいいのかわからなくて
930名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 11:33:36 ID:wLvojU7o
>>872 と同じ状況です
「FriioViewは起動時にwinusb.dllが見つからない」とエラーが出て先に進めません
超初心者です。
何方かお助け下さい<(_ _)>

931名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 11:41:57 ID:X1jUJAMA
>4 と >872を100回声に出して読め
932名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 11:51:01 ID:2eudv3TQ
>>930
MicrosoftからWDKをダウンロードし自分でインストール用INFを書いて処置すればお望みのファイルが手に入ります。
わざわざサポート対象外の環境で使うのですからそれくらいの手間隙をかける覚悟は必要です。

手に負えないようなら迷わずサポート対象OSを使いましょう。
933名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 15:26:53 ID:0Cc2xpjl
みなさんのおかげで、>>861の環境でもTVTestを使用し始めました。
尺取虫のようなカメラのパンが早くなったり遅くなったりという現象はありません。
FriioViewerであった音途切れを伴った細かな動画のカクツキもほとんど見られませんし、
突然の再起動や終了もなく、非常に綺麗に使用できています。

元々搭載されているアナログチューナーで視聴しているときにウイルスバスターのアップデートが始まると、
音も絵も出る時間の方が少ない状態になるのですが、ちょうどそれと同じぐらいの現象が、
TVTestで放送を検証中にはウェブブラウザを起動するぐらいの負荷で起きてしまいます。

パソコンの買い替えを計画しており、それで大きく改善されるだろうと予想はしていますが、
低予算でより確実に快適な環境を手に入れるため、今一度皆さんのお知恵を拝借したく、
お願いに参りました。

そこで質問です。
こういった使用法に、より適するシステムに必要な要素としては、
CPUのコア数、ハイパースレッディング、コアの周波数、L1〜L3までのキャッシュ容量、
メインメモリの転送速度、グラフィックチップの性能、ストレージの速度など、多々あると思いますが、
どこを重視すべきでしょうか?
過去ログを見る限り、多くの方々が録画実験専用機を仕立てて他の操作はしない、という
パターンで回避されているようですが、出来れば1台で、今まで通り録画・視聴しつつ
ウェブブラウズなどもしたいと思っています。
現在のところ、AMD Athlon II X2 250と780G搭載ママン、メモリはDDR2-6500で4GB、SATA-HDD、
電源は出来れば80+取得の高効率にしたいと考えています。
どんなもんでしょうか?
934名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 15:33:20 ID:0Cc2xpjl
>>933に加えて、
GIGABYTEのマザーボードはUSBの給電に問題があるという情報はログから拾っております。
935名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 16:46:09 ID:OoTNcq7L
AMDはやめとけ。
936名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:34:09 ID:d+Ohz9oS
>>934
ギガじゃなくてアスースだろ?

台湾人がAMD輝けって言ってる位だからな
インテルの方がいいんじゃね
937名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 18:35:40 ID:xQhu2t6s
intelの新しいチップ、USBバグってるんじゃなかったっけ?
938名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 00:48:27 ID:Iowv/ao8
すんませんが、教えてください。
最新のドライバ等を公式サイト以外からダウンロード
する方法ってないですか?
最近知人から譲り受けたのですが、転々とした代物で、
購入時のメアドがわからないのです。

自分なりにググって「フリーオ 買った」とかで探してみた
のですが、解決出来ませんでした。

よろしくお願いいたします。
939名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 00:56:42 ID:MJZb+Qo5
940名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 02:47:51 ID:5vkEKnKW
>>937
なんかあったよね。データが詰まるんだっけ。
挿す親を振り返れば大丈夫とか、そんな話だった記憶が。
941名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 08:46:58 ID:SePlq4gn
>938
ない。あきらめれ。
942名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 10:19:39 ID:MDCV4xbE
>>938
その知人に言えばいいんじゃない?
943名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 12:27:26 ID:hROPAgCT
>>938
譲られるときに最新版をDlできないといわれて
安く買い叩いたならそれで使えよ。
944名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 12:29:58 ID:powHdk+H
>>938
その質問って「違法に入手する方法は無いですか」と聞いているに等しいような。
945名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 12:32:03 ID:be8Zpyzx
もう一台公式から買えばおk
946名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 15:14:39 ID:K4uXZiy5
>>938
教えて欲しければ、まずそこに座れ
947名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 16:47:32 ID:rzndlfEQ
昨日から突然、Friio Viewerを起動した瞬間にクラッシュするようになった。
なぜかアンテナ線を外した状態だと正常に起動して、
アンテナ線をつなげた瞬間にクラッシュする。

白フリオだけで、黒フリオは大丈夫。
ちなみにパネルの表示みると「信号レベル:28dB、ビットレート:0Mbit」になってる。
復号に失敗してるのかな? B-CASはNTT-MEのカードリーダ経由です。

ドライバの入れ直し、ケーブルの抜き差し等やりましたが回復しません。
なにか心当たりありましたらアドバイスください。
948名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 16:56:02 ID:5EOSkNoA
>>947
【羊羹】Friioが死んだり生き返ったらageるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1250908713/
949名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 16:56:07 ID:CbHGw5wh
950名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 20:13:40 ID:rzndlfEQ
>>948
なんと・・・。急死でしたか。
951名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 23:46:03 ID:Vd5D/W3E
最近、遅ればせながら白凡を導入した素人です。

環境は、
OS:Vista HP(32Bit)、CPU:Core2DuoE8400、メモリ:2G×2、HDD:1TB、マザボ:GA-EP45-UD3L

FriioViewは1.93、1.85共にインストール後なぜかエラーになって全く起動できなかったので1.98を使用。
ぬるま湯氏のところにお世話になり何とかTVRockを経由して視聴・予約録画まで出来るようになりました。

主にNHKを録画しているんですが、番組と番組の繋ぎ目にブロックノイズが入ってしまいます。
受信レベルは22〜26dB程度で割と安定しています。

何か対策があればご教授願いたいと思います。
952名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 23:50:58 ID:wSo8IzW2
>>951
JOAK-DTV以外の番組間ノイズは不可避。
どうしても許せないなら首都圏に引っ越すしかない。
953名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 23:59:50 ID:Vd5D/W3E
>>952
ありがとうございます。
録画番組の前後の時間を色々変えてみたんですがあまり改善されません・・・
これが仕様なら仕方ないですね。
954名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 00:10:16 ID:cXIwqLZ7
これでPS3やれますかね?目的はニコニコです。
955938:2009/09/15(火) 01:04:25 ID:5buHHYGU
>>945
ありがとう。その手を使わせて貰う。
未だに奥で新品は定価オーバーだしなw
956名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 05:17:25 ID:fNBf3SMc
>>938
普通に中古で買ったとメールしたら次の日にそのアドレスを登録してくれたよ。
957名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 05:34:37 ID:uQm2C4ni
FriioTask + FriioViewer(CAS無し) にて予約録画を行ってたんですが、
この前外出中にネット回線が切断されてしまい、ネットワークCASが使えない状態になり、録画が失敗してしまいました。
しかし、正常に録画した時と同じくらいのファイルサイズのtsファイルは出力されていて、WMPCなどで再生しようとしましたが、やはり出来ませんでした。
こういった場合、出力されたtsファイルはやはりもうどうしようもないゴミファイルなのでしょうか?
もし後から手を加えることで再生できるようにする方法などがあるのでしたらご教授お願いします。
958名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 06:55:16 ID:TZUdemkJ
B-CASカード入れて MULTI2DEC で暗号復号してあげればいいかも
959名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 13:13:09 ID:Y3QtbWIc
いつも楽しみに録ってる番組があるんですけど
今日の分が失敗してるみたいです・・・
いつもは12Gくらいなのに今日のは13.9Gもあって
再生できないんです・・・
どうなってしまったんでしょうか・・・?(´Д⊂グスン
960名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 13:40:19 ID:WU7NGrs2
>>959
再生ソフトを書いてないからエスパーするが
容量は有るしtsに何かのテスト用サービスとかがついてるだけかと
結構そういうデータが付いてると再生出来ない事が多いので

現状互換性が一番良いTVTest+BonDriver_Fileの組合せで再生させてみてはどうだろうか
961名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 14:28:00 ID:9VWT08v6
たしか録画時に動画と音声以外の余分なデータを排除して録画する☑があったよな
962名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 15:05:51 ID:Y3QtbWIc
>>960
再生ソフトはVLCとMPCです
963名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 15:46:38 ID:3O2Th9lV
DVD買えという思召しだろうなw

粕エラーでスクランブルが掛かっていて再生できないとか言うオチじゃないのかな?
964名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 16:05:00 ID:DIUFV4K8
多分途中でカードリーダーが機能不全に陥ってデコードできなかったと思われる
b25を通せば多分再生できるはず
965名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 18:52:45 ID:Y3QtbWIc
情報番組だからDVDなんて販売されないんです・・・(´Д⊂グスン
なんか難しそうなんでまた勉強します・・・φ(`д´)
966名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 20:15:09 ID:jlFpfv8y
デジタル放送は暗号化されて厳重に縛ってあって
受信するときあのにっくきB-CASカードを使って紐をほどいている
フリーオはカードまわりが弱くてたまに紐ほどけなくなることがあって
そうなると縛ったままHDDの上に残っている
たぶんその状態なんじゃないかと
967名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 20:54:58 ID:ki2m3YHM
>>965
めざましテレビか?
968名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:06:38 ID:Y3QtbWIc
ログの欄を発見してみたら
[09/09/15 09:55:01]:[T1]エラー詳細:PID 0x1f7f, Total=9641091, Drop=9565769, Scrambling=0
[09/09/15 09:55:01]:[T1]エラー詳細:PID 0x111, Total=63220523, Drop=1573, Scrambling=31604599
こんなのが・・・
多分これが原因なんですね・・・もう見れないのかな・・・(´Д⊂グスン
969名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:17:27 ID:LVYqp1E5
>>968
だから、B25通せよ。勉強ぐらいしろ!!
970名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:18:58 ID:DX7CPzBY
>>968
下はスクランブル解除できてないけどパケット量からして映像なのかな。
とりあえずMulti2Decでスクランブル解除してみる。
大量ドロップしている上の砲が気になるけど…ECMとかだったらスクランブル解除はできなくなってるかも。
解除できなかったらもうあきらめるしかないな。
971名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:37:25 ID:nBSfa/v9
なんか、チャンネルの何かが入れ替わったとか、CSで。
972名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 22:38:02 ID:Y3QtbWIc
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1214448940/207-208
GOOGLEでこんなのがでてきたけど
同じみたいです・・・ごめんなさい
諦めるしかないみたいです.........(´Д⊂グスン
973名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 22:53:45 ID:q8qaMfiT
どうであれいろいろ試して見ればいいじゃん
974名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 23:14:06 ID:M2j2CNJ/
TVtestでフリーオを使いたい場合、friioのドライバを削除しないといけないの?
フリーオのドライバ入れたまま、ボンドライバ入れられる?
975名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 23:47:34 ID:Chy8iNrx
>>969
B25って何ですか?
976名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:21:50 ID:EDpb1Ud4
中古の黒フリ億で買ったけど、カードリーダーって使い物になる?
白フリと日立のカードリーダー使ってるけど、黒のリーダーがマトモならそっち使いたい。
977名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:30:59 ID:HTHnmVUf
>>976
試してみればいいじゃないか。
978名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:34:05 ID:zWIzx58R
黒なら平気だよ。日立の安定性には勝てないけどね。てか、それくらい試せよ
979名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 07:11:21 ID:FHMXNqT8
TVTest対応の予約録画ソフト教えてください。

TVRockはうちのパソコンと相性悪くて
980名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 08:57:11 ID:/36NAt1R
>>979
つTvTest
981名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 09:15:59 ID:nCwANbXq
白黒接続しててフリオビューで視聴してたんだけど
制御方式をネットワークにしてたんだけどネット接続悪くてドロップ連発します。
そこでネットワーク制御をやめてUSBID若い方にBカス入れてカード制御にもどしたいんだけど
ジェネラルエラーがでます。
一応USB抜き差しはしてみたんだけど誰か分かりますか?
982名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 10:31:42 ID:FHMXNqT8
>>980今、視聴にTVTest使ってるけど、それ自体に予約機能あるんですか?
983名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 10:34:30 ID:lowtzWBg
>>981
ここは初心者用スレだからそんな高度なこと聞かれても・・・
984名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 11:02:44 ID:SYgziuOw
わかりません
985名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 11:38:10 ID:FHMXNqT8
>>981別途スマートカード(ICカード)リーダー買うのが先決だよ
986名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:25:19 ID:zKWuGzhK
質問:Friio白をTVTestで視聴、RecTestでフルセグと1セグの録画を行いたい。

BonDriver_PT1 Ver.1.26、BonDriver Ver.1.30、TVTest ver.0.5.52、RecTest ver.0.2.4、Friio1.93
全部ここ→ttp://2sen.dip.jp/dtv/で入手しましたが、BonDriver Ver.1.30の白フリーオの中身を
TVTestに移動させてBonDriver.dllで設定して再起動したのですがTVTestから画像が出ません。
設定する手順と足りないファイルなどありましたら教えてください。
987名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:28:48 ID:zKWuGzhK
追記:
PT1、TVRock導入済みの環境です。
988名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 23:37:08 ID:UIOWz5OL
環境は、
OS:Vista HP(32Bit)、CPU:Core2DuoE8400、メモリ:2G×2、HDD:1TB、マザボ:GA-EP45-UD3L
FriioView1.98 TvRock0.9t3 です。

TvRockで予約録画していますが、出来上がったtsファイルをMulti2Decでエラーチェックすると
10分程度のファイルでもドロップが1500ほどあり、再生すると所々ブロックノイズやコマ落ちがあります。
受信レベルの問題でしょうか?フリーオの信号レベルは20〜25程度です。
何か改善できる要素は無いでしょうか?
989名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 00:18:02 ID:7ZE+ow/a
>>986
チャンネルスキャンした?
990名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 00:24:16 ID:D/lYvQ4G
>>988
白か黒かわからんが、
録画中にはPCに触れない。
セルフパワーのUSBハブを使ってみる。
USBケーブルを交換。
カードリーダー導入。
CPUの省電力設定を切る。
1.93使う。
TVTestを使う。
991986:2009/09/17(木) 01:09:44 ID:e2vNRA2A
>>989
PT1の受信環境下でチャンネルスキャンは成功しました。
しかし、BonDriver_Friioに変更してTVTestを再起動したら以下のエラーが発生します。

エラー

!  BonDriverの初期化ができません。

    チューナーを開けません。

    IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。
992名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 01:32:08 ID:igoK3jcd
>>986
最近はfriioを使ってないので記憶は曖昧だけど
friio用のBonDriverはFriioアップローダのEpgDataCap_Bon付属のものを使ってたような気がする。
それとPT1用のそのBonDriverもあまり使われていないと思う。
ほとんどの人はPT1アップローダにあるBonDriver_PT1-STを使っているんじゃないかな。
993名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 02:13:32 ID:9lbe96NK
Friioの公式サイトにあるBonDriverで問題なく映ったよ
それ以外全部ダメだった
994名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 06:00:42 ID:fYmi10Fi
昨日白凡が届いたのだけど、ソフトをインストールしてUSBを繋いだのだが、
>>5の下段4.の段階でハードウェアを認識してくれない。
「このハードウェアをインストールできません」
「必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされませんでした」
と。
PCのスペックは今年買ったものだから概ね満たされてると思う。
USBケーブルは推奨品。
常駐ソフトは落とした。
あと何が悪いんだろう?
995988:2009/09/17(木) 06:15:33 ID:g4aUd2Ty
>>990
レスありがとうございます。
まだ色々と試すことがあるようですね。
ちなみにFriioViewの1.85と1.93も試したんですが、
エラーになって起動すらできませんでした・・・
996名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 13:55:40 ID:lmLmFMng
>>988
凡自体が壊れかけてるんじゃね
完全に逝っちゃう前に、羊羹剥がしに挑戦してみ
997名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 16:27:17 ID:JVrBUc8Y
>>981
きちんとサービス有効にしてるか?
998名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 17:26:28 ID:/07Hv5dx
>>996剥がしについて教えて下さい。

何をどうやったら良いのですか?
999名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 17:52:51 ID:swVqzhbU
>>998
【羊羹】Friioが死んだり生き返ったらageるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1250908713/2

「Friio 羊羹」でググれば、画像付きで方法を紹介してるサイトも見つかる
1000名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 17:59:38 ID:TkQP/ltN
1000なら復活!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。