【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@編集中
初心者でもできる?QRS-UT100Bまとめ改

用意するもの
QRS-UT100B
TVTest
BonDriver HDP2
up0324.zip 新機種分追加したuusbdのinfファイル 中身uusbd.inf
uusbd.sys

1 HDUS関係ファイル置き場からTVTest、BonDriver HDP2、up0324.zipをダウンロードし解凍する。
2 uusbdv20beta.zipで検索し、汎用USBドライバをダウンロードし解凍する。
3 DriverQというフォルダを作りup0324.zipの中身のuusbd.infとuusbdv20betaのSETUPの中のuusbd.sysを入れる。
4 QRS-UT100Bの箱を開けマニュアルのなかにはさまったCDを取り出す。
5 CDのROBRO_Originのフォルダの中のDriverの中のファイルを全てDriverQのフォルダに入れる。
6 DriverQのフォルダから、Quixun_HDTV_N_BDA.infとQuixun_HDTV_N_BDA.sysを削除する。
7 B-CASを挿入、TVケーブルをQRS-UT100BにさしてPCとQRS-UT100Bを接続する。
8 ドライバのインストールはマニュアルの手順と同じだがDriverQのフォルダを指定する。CDドライブなどをチェックしてはいけない。
  見つからない場合は手動でDriverQのフォルダを参照して指定。BDA.sysの時はuusbd.sysを指定する。
9 VC2008のランタイムをインストールする。いれたくない場合はNoRTの中のBonDriver_HDP2.dllを使う。
10 TVTestのフォルダの中にBonDriver_HDP2.dllを入れる。
11 TVTestのフォルダの中に新規テキストを作りテキスト中に
[Hardware]
Products=3275:7020
  上の2行を追加し保存、ファイル名をBonDriver_HDP2.dll.iniする。
  フォルダのオプションで登録されている拡張子を表示しないのチェックを外しておかないとうまくいかない場合もあるので注意。
12 TVTest.exeを起動する、初期設定でドライバをBonDriver_HDP2.dllにデコーダ・レンダラはとりあえずデフォルトにする。
  カードリーダーを なし(スクランブル解除しない) に録画先は適当に好きなところを指定してOKをクリック。わからない場合はヘルプ参照。
13 チャンネルスキャンしますか? はいをクリック チューニング空間は地デジ(UHF)を選択、スキャン開始をクリック,
  終了したらOKをクリックして適当にチャンネルを選ぶ。

インストールに失敗したと思ったらDriverQのDriverRemoverのskDevRmv_Japan.exeで削除して最初からやり直す