【CIAも採用した動画高画質化ソフト】vReveal
1 :
名無しさん@編集中 :
2009/04/01(水) 21:33:07 ID:3pn+jOnD
やっぱアニヲタだったかw
いまさらスレ立ったか 試したけどノイズ除去は普通 スタビライズは「すげー」と思った ハメ取りで酔う人か買っても損ない
4 :
名無しさん@編集中 :2009/04/02(木) 19:40:43 ID:XXuJ3lWw
「本」の動画のノイズ除去はマジすごいと思ったけど、 あれってそれ系のソフトじゃフツーのレベルなの?
オレもスタビライズ感動した
こ、これは...モザイク除@あうえなにおする
体験版使った限りじゃ、なんか微妙な出来・・・先方の想定する利用層が違うのかもしれんがw これに50ドルも払うなら、CRIのSpursCoderとか、SpursEngineのプラグインの方がマシ。 PxVC1100持ちビデオカードがラデオンと言うのもあるんだけどw
8 :
名無しさん@編集中 :2009/04/07(火) 14:09:48 ID:JrIpsAYB
体験版つかった。 他の超解像よりはずっと画質いい。 ただしこれ超解像以外のフィルタはつけないほうがいいな。 オートコントラストも決まればきちんと効果あるが、黒つぶれや白とびが発生しやすい。 AVIUtlとかで手動でやるものには当たり前だけど勝てない。 ノイズ除去はまあまあ使えるがこれも手動には勝てない。 シャープネスは15以上かけるとガビガビの絵になる。 ただ超解像だけはよい。複数フレーム超解像はこのソフトぐらいしか採用してないからな。 でも今のところ超解像をかけられるのは小さなファイルのみなので、HDにまで対応すれば俺は買いたい。
9 :
名無しさん@編集中 :2009/04/07(火) 21:11:58 ID:jo+STmqw
HDに超解像をかける意味があるのか?
あるぞ。
これ設定細かく弄れたら良いんだけどな PS3でアプコンするより面白い事になるかも
むっちゃ時間かかるけどなw SDでさえもGPU必須だな。
13 :
名無しさん@編集中 :2009/04/09(木) 08:21:42 ID:Wbxxn2eQ
2x Resolution(超解像化)をONにし、SharpenをFineTuningからsharpningを1でFocusも1にして、 あとは全部切ると情報量落とさずに超解像がうまくかかる。 Clean(ノイズリダクション)やらオートコントラストは最適にはかからないので情報量さがるのでこのソフトではしないほうがいい。 あとは出力でUncompressedAVIで出力すればエンコ劣化無しで出力され、元ファイル以上の画質になる。 それをAVIUtlとかでエンコすれば元ファイル以上の解像度を保ったままファイルサイズも落とすこともできる。 このソフトの超解像はマジで使える。 体験版でON/OFFをクリックで切り替えられるので、それで見れば複数のフレームからきちんと情報を復元しているのが分かる。 不自然な情報を強引に作り出してるような画質にならない。
14 :
名無しさん@編集中 :2009/04/09(木) 08:25:22 ID:Wbxxn2eQ
今現在は超解像は縦横352×288におさまるファイルにしかかからない制限になってるので、これをはずしてHD対応して欲しい。 いまの制限だとニコニコとかYOUTUBEとか画質悪いサンプルファイルを超解像して綺麗に見るくらいにしか使えないw 糞重い処理になるだろうけどHD対応したら買う。
やっぱSharpenも切ったほうがいいな。
よさそうかも
17 :
名無しさん@編集中 :2009/04/09(木) 22:08:31 ID:ARu5/AYk
NVIDIA PureVideoとvReveal ってどっちが凄いの?
18 :
名無しさん@編集中 :2009/04/10(金) 03:12:04 ID:yUW7pO6K
俺も試そうとしてインストール後、アプリケーションを立ち上げようとすると なんだかエラーが出てダメ。 Error while unpacking program, code G2. Please report to author. “code G2”ってなに?
19 :
名無しさん@編集中 :2009/04/10(金) 05:21:15 ID:3YjK2nNN
Purevideoはちょうかいぞうしないよ
RunAsDateで試用期間ごまかそうとしたのにできない(´;ω;`)
なんかうちではやたらハングアップするんだけど、 昨日初めてまともに動いたので感想、 上のほうでスタビライザと2×レゾリューション以外ダメって書き込み多いけど、 このソフトは厳ければ厳しい条件の映像ほど、ものすごい効果が出る。 晴天の室外で撮影したSDビデオ映像なんかにはあんまり意味が無いよ。 暗い中で撮影したノイズだらけの映像のような 条件が悪い映像ほど驚異的な効果がある。 そのままでは認識できないほど暗い被写体も浮かび上がらせ、 ノイズが減り、オートコントラストで まるで十分な照明の下撮影したかのような映像にまで持っていける。 過去の8mm羽目撮り保存してるような人に超オヌヌメ。
23 :
名無しさん@編集中 :2009/04/16(木) 11:15:09 ID:wgGCfKTI
>>21 おお。。起動した。サンクス。
しかし・・処理が重い。
24 :
名無しさん@編集中 :2009/04/16(木) 13:36:41 ID:UgPD4TX/
>>22 いや、超解像以外のも効果あるのは確かだけど、
逆に白飛び出たりクロつぶれでたり、ノイズリダクションで情報つぶれもするので他のソフトの同機能のほうが優秀って事。
>>24 だから、他のほうが優秀ってことは、効果を発揮できない動画ってことだよ。
同機能って言うけど、複数フレームを比較して正しいと思われる情報で上書きするノイズリダクションを
搭載したソフトなりハードってどれ。
26 :
名無しさん@編集中 :2009/04/16(木) 14:44:38 ID:wgGCfKTI
ファイルの処理開始と保存の方法がどうしても分からなかった。 結局、ヘルプを読んで分かったけど、インターフェースが 洗練されていないなと感じた。 扱える動画の制限といい、設定方法といい、動作の不安定さといい まだα版のレベル。
>>25 じゃあ他と比べて「効果を発揮できない動画」もあるってことはそのぶん劣ってるってことだろ
>>24 と同じこと言ってるのになんで反論口調なの?
あと複数フレームを比較してノイズリダクションをするのは時間軸ノイズ除去や3Dノイズ除去と書かれてるソフト全般
具体的にどれが優れてるかは俺はなんとも言えんし
>>24 に任す
>>27 「他のソフトの同機能のほうが優秀って事。 」
でいいです。申し訳ありません。
失言でした失礼しました。重ねてお詫びいたします。
29 :
名無しさん@編集中 :2009/04/16(木) 23:09:39 ID:zcJULS8D
>>25 3Dノイズリダクションってめっちゃ古典だよ
古典的かどうかは問題の争点ではないと思うが
31 :
名無しさん@編集中 :2009/04/17(金) 18:25:51 ID:VS7vcr4m
思い切り争点だな
32 :
名無しさん@編集中 :2009/04/18(土) 08:22:50 ID:DjuAxMTd
出力されたaviファイルが壊れてて再生できないな。 wmv出力はOKだけど画質悪い。
33 :
名無しさん@編集中 :2009/04/18(土) 09:02:47 ID:DjuAxMTd
分かった。 ソースファイルがmpgだと出力ファイルのaviが壊れるみたい。 ソースファイルがaviなら大丈夫だった。
34 :
名無しさん@編集中 :2009/05/06(水) 05:23:04 ID:d0gBvJQL
36 :
名無しさん@編集中 :2009/06/17(水) 01:13:27 ID:e4x+Qh/d
38 :
名無しさん@編集中 :2009/07/11(土) 04:27:07 ID:Kpc00iDm
>α版のレベル カネ払って使うようなレベルに達していないよな。 処理エンジン部分は秀逸なだけに悔やまれる。
39 :
名無しさん@編集中 :2009/08/05(水) 17:06:33 ID:ldBV5js5
40 :
名無しさん@編集中 :2009/08/05(水) 17:55:43 ID:mzf8iomI
HDからダウンコンしたものをソースにしたところで変わるわけないだろ。アホか。
1.1.0の体験版使ってみたら日本語化されてた なかなかに面白いソフトだな 今後に期待
アップデート来たと喜んだらベータ版かw 改良点は、色々あると思うけど重宝してます
43 :
名無しさん@編集中 :2009/09/02(水) 14:17:34 ID:vgHSQbEC
HD版はまだかのう(´・ω・`)
昨夜、アップデートのメール来てた とりあえず日本語化はされているようだ
試用期限が過ぎる度にOS再インストールしなくちゃ使えないのがメンドイ
アップデートのメール、 「お待たせしました!」 って感じで期待したんだけど、あんまり変わってなかった(´・ω・`)。。。
これ、flvを読み込むにはどうすればいいの?
HD対応パッケージリリースまだ? チン-チン- "凸"
50 :
名無しさん@編集中 :2009/09/26(土) 18:22:51 ID:LaY0HjMs
CIAが採用したと書かれているのは上位バージョンのIKENAたった筈。 IKENAとこのソフトの違い(解像度?)に興味があります。 又、価格及びシステム構成がどれ程違うのでしょうか? ご存知の方は教えてください。
前サイトに出ていた気がするけど、ちょっと自信がない 警察やらが主なお客さんでウン千万のソフトというより システムだった気がする 大まかな仕様についてはサイトからどうぞ
53 :
名無しさん@編集中 :2009/10/03(土) 03:40:55 ID:M87nR4wB
ところでこのソフトって、なんて発音するの? 「ヴィ・リヴェール」?
7995ドル・・・本物のマニアなら買うだろうな・・・連中には買えない値段ではない 俺には無理だが
何もマスタリングしてない状態でVHS化した元にDVD化された物に良い 昔のライブ盤に多いんだけど、320x240に縮めて、コレ使うとすごい事になる 可逆で240にリサイズして非圧縮に吐き出してエンコだからメンドイけど リマスターされていない海賊版が正規版品質になる ま、主にMPEG1素材や素人がリップしたオナニー動画に使ってんだけど
やっぱ、先にリサイズとノイズ処理し可逆にして コレを使う方が良いな、ただ、2時間15分のが60Gで1時間15分 コレから非圧縮で7時間15分位で222G 今、9600gtでコア数が64だから、260gtx以上なら倍以上早くなると思う で、やっとエンコで圧縮すんだけど 結論、こだわればハンパないけど HDDの容量も時間もパンパなかった
57 :
名無しさん@編集中 :2009/10/09(金) 12:36:08 ID:oDjRmkkv
複数枚超かいぞうソフト他にも出ないかな
>>41 日本語化なんてどうでもいいなw
問題は不具合の修正がされているかどうかだ。
Cleanの残像と、インタレ素材にSharpenをかけた時に、
コーミングがグレーに変色してしまう不具合が修正されたら、
買ってもいいと思える商品になるんだけどねぇ。
59 :
名無しさん@編集中 :2009/11/29(日) 19:42:27 ID:N/3kUT+w
60 :
名無しさん@編集中 :2009/12/04(金) 10:14:14 ID:OoT7bl5f
fermi対応するらしいね。fermiでたらHD対応するかもな。
今だけ安いぞ!メールが来たが売れ行き悪いのかね? バージョンアップに期待
62 :
名無しさん@編集中 :2009/12/04(金) 15:04:23 ID:OoT7bl5f
PAL解像度以下のものしかアプコンできないからなあ。 たぶんHDだとめちゃくちゃ遅くなるのでわざと制限してるんだろうけど。
HDはまだか
64 :
名無しさん@編集中 :2010/01/26(火) 23:39:24 ID:61T1Ebnh
これスタビライザと一緒に使うと凄い事になるな zoom使わないでスタビ後の暴れまくる動画を元の位置に戻すとか面倒だけどやってみ 1/4分割とか1/16分割とか、手間かければ掛けるほど高画質になる
65 :
名無しさん@編集中 :2010/01/27(水) 00:02:45 ID:Grf+Q8Dl
その処理をソフトでできるようにしてくれ
67 :
名無しさん@編集中 :2010/02/02(火) 00:19:31 ID:1V2Oa2vw
それ複数枚なん?一枚なら腐るほどあるけど。
69 :
名無しさん@編集中 :2010/04/02(金) 22:17:32 ID:8RcaVCI6
てst
71 :
名無しさん@編集中 :2010/04/14(水) 00:26:49 ID:QqfkYIBu
Fermiがでるからくるのかな。 でも最初のふぇるみは爆熱だけどw
>>70 HD対応は革命だなW
時代が動くぞこれW
73 :
名無しさん@編集中 :2010/04/14(水) 13:58:10 ID:KQuKpBUg
試用期間内で使い潰したけど、v1.1は欠陥が多くて使いにくかった。 そもそもWIN2000互換モードでしか起動しないってのが笑えた。 V2.0はマシになったのかな?
HD出力の体験版ないの?
メール来たー 無料アップグレードとはナイスです
これはどうなんだろう? HD使える体験版がないからなんともいえないなぁ・・
扱えるフォーマットがかなり限定的なのが難点かな。 低画質だらけのようつべからDLしたMP4やFLVなどの フォーマットはダメだし、AVIに変換しても 何度もエンコを経たソースは高画質化の効果が限定的。
一旦無圧縮にしてから読み込めばいいんじゃね?
fermi4こかってくるか・・・
81 :
名無しさん@編集中 :2010/04/15(木) 00:41:02 ID:6u9Rq1sv
燃えるぞw
82 :
名無しさん@編集中 :2010/04/15(木) 10:44:23 ID:wJdBWu9D
Ver2になってたんだな。 日本語化してるけど前からそうだっけ? 有料バージョンではHD入出力対応したんだな
83 :
名無しさん@編集中 :2010/04/15(木) 10:57:27 ID:tpJEePnB
V2.0って完全フリーソフト化? 試用期間みたいな注意書きは特に見当たらないけど。
84 :
名無しさん@編集中 :2010/04/15(木) 11:01:25 ID:wJdBWu9D
あれ、576p以下じゃないと超解像無理? 2xresolution単独でかけることができなくてコントラスト調整とかもされちゃう?
85 :
名無しさん@編集中 :2010/04/15(木) 11:04:46 ID:wJdBWu9D
>>83 フリーは超過遺贈できない
ログ表示される
広告表示される
86 :
名無しさん@編集中 :2010/04/15(木) 11:07:40 ID:wJdBWu9D
HD出力できるようになったけど、超過遺贈は576p以下ソースじゃないと無理なのかな?
87 :
名無しさん@編集中 :2010/04/15(木) 11:17:33 ID:wJdBWu9D
FAQにあったわ。。 HD入出力できるようになったが、超過遺贈は576p以下のソースにしかできない。 滅茶苦茶時間がかかるから。将来は対応するとかあるな。 ってかめちゃくちゃかかってもいいから、まず出してくれないとどうしようもないのだが。
>>85 フリー版は、1.1のときみたいな使用期限ってあるの?
なんで自分でインスコして試そうとしないんだ?
時間かかってもいいから対応させろよFACKって送ろうぜ
1080pの動画を超解像したところで表示するデバイスがないと思うのだが...
>>89 レジストリの残骸などWindowsの不調原因になることが多いのでアンインスコはしない。
だから使用期限のある、お試し版はインスコしない主義なの。
で、フリー版は使用期限はあるの?
あるならインスコしない。
93 :
名無しさん@編集中 :2010/04/17(土) 02:52:05 ID:6iOAkz26
アウトプットの解像度を1080p(HD)で超解像効果に強化する にすると エンコードが始まらない 720p(HD)なら大丈夫なんだけど
>>93 うちでは問題なくできる。
1080pだと最低512MBのVRAMが必要だと書いてあるな。
>>92 レジストリ汚したくないなら、イメージバックアップ取ってから
インストールするとか手はあるだろ。多分ここで回答を待つより早いし確実。
92のような事を書くヤツには誰も教えたくないと思う。
95 :
名無しさん@編集中 :2010/04/17(土) 09:42:56 ID:hwevhBMq
>>91 1080pを1080pに超かいぞうしたい。
君の言ってるのはアプコンこみのちょうかいぞうじゃね?
>>95 そういうのって超解像じゃない気が...
もともとアプコン済みのソースなら本来の480iに戻してからvRevealにかければいいんじゃね?
>1080pを1080pに超かいぞうしたい。 フィルタ処理でシャープ掛けるのとどれほどの違いがw
>>97 超解像かは知らんが、フォーカスの修正とかは効くんじゃない?
99 :
名無しさん@編集中 :2010/04/18(日) 02:20:02 ID:0IDPvljZ
>>99 一旦480iの解像度に戻したものでもvRevealにかければ複数フレーム参照して超解像されるぞ
てかその誤変換わざとか?見苦しい
101 :
名無しさん@編集中 :2010/04/18(日) 13:11:40 ID:0IDPvljZ
戻す意味がない 超過遺贈これがおれのでフォ変換 しるか
地デジの90年代のD2マスターのドラマとかの話をしてるんだが理解できてないだろ
103 :
名無しさん@編集中 :2010/04/19(月) 02:58:57 ID:YJWMlwEV
いつから?
104 :
名無しさん@編集中 :2010/04/19(月) 04:06:46 ID:TWnEjZX0
PDC E6300+オンボード9300だと一時間の動画を最高設定でエンコードすると 30時間かかります 皆さんはどれくらいかかりますか?
105 :
名無しさん@編集中 :2010/04/19(月) 18:50:11 ID:o6y6ZG+d
超過遺贈これがおれのでフォ変換 しるか
俺vReveal V2だけどもよろしく。 これって、 インタレース保持したまま、エフェクトとか超解像処理できないよね? これじゃ、ホームビデオとかの超解像に使えなくない? フォーラム見てそれっぽい質問を見つけたけどスルーされてるし… DivX Pro買ったらできるのかな?
このスレ立てた1だけど、vReveal2って、MP4やFLVなど、ようつべから
ダウソしたファイルも変換無しで処理できるのな。
便利に使ってるけど、高画質化の効果がよく出る場合と、
逆に画質が悪くなってしまう場合があるな。
画質劣化としてはトーンジャンプが目立つ。
>>92 その意味わかるな。不親切なバカが多いよ。
試用版は、前バージョンのような有効期限の制限は無いね。
機能制限(超解像など)があるだけ。
>>104 Core2Duo E6420 + GT 240で、480p(59.94 fps) => 1080pの超解像有効だと
1時間の動画のエンコードに約16時間かかる。
49.95$(4700円)だったのか・・ V2.0が3600円だからずいぶん安くなったな。
おばちゃん、 ビールもうあと2本ね
ああ、枝豆も。
112 :
名無しさん@編集中 :2010/04/26(月) 00:26:07 ID:IWFQ+AQF
ニコ動のFLV突っ込んだらブロックノイズが見事に消えたけど、かわりカクカク・・・。 元が25fpsのせいだから相性悪いのかな?
113 :
名無しさん@編集中 :2010/04/27(火) 00:01:33 ID:WZoCSImM
おお、アップデート来たで
きたね。 ところで、vRevealを起動したとき必ず最大化するんだけど、 それを、ウインドウ・サイズで起動させることって設定とかでできる?
古いデジカメで撮った320x240、MJPEG動画を試してみたが、 比較表示しても、2x 解像度の効果がまったく分からん。 体験版で超解像が体験できん!!
使い方のミスかも? 1.流れとしては、ギャラリーで画像を選んで (ツールのフォルダーマネージャーを使うと幸せになるかも?) 2.Enhanceタブで画像の色々をいじって (面倒ならOneClickFixを押す) 3.セーブする だが、2を飛ばして3の超解像をするとオリジナルに近い動画が出来る (これはこれで使い道あるかもだが)
117 :
名無しさん@編集中 :2010/05/07(金) 12:26:50 ID:YLU0nE+A
DVDから抜いたTSフォルダを直接読み込める方法ないですか? 今、プレミアム使用してます。 一旦エンコードして、さらにvRevealでってのを無くしたいです。
118 :
名無しさん@編集中 :2010/05/11(火) 14:03:05 ID:jZuV/VhP
119 :
名無しさん@編集中 :2010/05/11(火) 20:16:48 ID:v1taozjy
Tmpeginc4.0でボカシ入れてからVrevealでクリーンかけたらモザイク外せた! Magic Bullet Instant HD Advancedとどっちが綺麗かな?
120 :
名無しさん@編集中 :2010/05/14(金) 01:17:44 ID:9CFa+mWx
Ver2.0になって超解像の画質はよくなったの? それともやはりPS3使っといたほうがいい?
なんか、うちにあるどの動画ファイル(AVI、MPG、MP4等)を開いても、 コンフィグファイルのオープンに失敗した。とか出て 「このファイルはvReveralと互換性がまだないか、ビデオファイルとして無効なのかのどちらかです」 って、メッセージが出て使うことができない。 コンフィグファイルなんて、どこにあるんだ? メディアプレイヤーとかで再生はできるから、コーディックが入ってないというわけではなさそうなんだが。
つ ffdshow
俺も
>>121 と同じ状況だ
解説サイトもあんま見つからないしもう少し待ってみるわ
QT入れてないとかQTに関連付けしてないとか
>>124 入れてるけど関連付けとは?
aviとかのアイコンがQTになってればおk?
126 :
名無しさん@編集中 :2010/05/30(日) 22:18:13 ID:LNJ59RuD
俺は問題なく使えるな 逆にMagic Bullet Instant HD Advancedで書き出しが出来ない 体験版だからか?
127 :
名無しさん@編集中 :2010/05/31(月) 00:53:15 ID:2KbjgDEq
つうか、Vrevealで変換しただけで色調が勝手に補正されてる気がする なんで?
>>127 ワンクリック補正だと、
オートコントラストが有効になるから、
そのせいかもしれない。
129 :
名無しさん@編集中 :2010/06/02(水) 01:48:16 ID:Ej0KwnGb
またまたアップデート北。
GTX480/470 のCUDAってTMPGEnc同様、 現時点では使えないの?
>>121 俺も同じだ・・
良ければ買おうと思ってたのに・・
面倒だが中間ファイルを作成して読み込むしかないな
10G近いサイズのmp4突っ込んだときに応答無くなった以外はaviだろうがmp4だろうがmpegだろうがflvだろうがなんでも開けるんだが
mpg、avi、divx、FLV、MP4・・とりあえず全部フツーに直読みできるがな。
どこが違うんだろう・・ とりあえずm2vはひらけたけどmp4、flvは駄目だった
136 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 00:58:10 ID:SJ6rejF6
ヒント Splitter
137 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 01:00:55 ID:SJ6rejF6
ヒント2 ×directshow
ありがとう! Haali Media Splitterいれたらファイル読込おkになりました
139 :
名無しさん@編集中 :2010/06/09(水) 14:09:36 ID:ohxPdITZ
このソフトはDVカムの実写映像をアプコンする用途に向いていますか? あんま期待しない方が良い?
>>140 インタレース保持したまま処理できないから、
そこを克服できるのなら良いかも。
画質にしても、
このソフト、汚い低ビットレート動画じゃなくて、
ある程度綺麗な動画に向いてる気がする。
>インタレース保持したまま処理できないから、 うっ ちょっと面倒くさく聞こえる
フリーのを落として車載動画のぶれ補正掛けてみたけど最大にしてもDeshakerより弱い感じがした。 手持ち徒歩動画はキレイに補正された。 SD画質でもいいから手早く歩き撮り動画をとりあえずなめらかにしたい時はコレ使おっと。
なぜか?.rmが読み込めない・・・ Windows 7/64bitなんだが・・・(^_^;)
フリー版試してみたけど・・・微妙に・・難しい まとめWikiがあれば詳しい扱い方がわかるんだけどね
「超解像効果に強化する」 にチェックいれると画面の一部が歪曲したり 変なノイズ(汚れたガラスが手前でブレ手いるような感じ)が入る Cleanを使っても同じ様になるけど、効果を重複して変換した画像を見ると 酔えるな
このソフト、画像補正やエフェクト等かけずに超解像だけONにして1080p出力しても、ほとんど違いがわからないんだけど…。 1フレーム切り出して比較しても、ほとんど変わらず、むしろシーンによっては悪影響が気になる…。 ソースは720×480のMPEG2動画、出力は無圧縮。 Ikenaのような、(誰が見てもわかるような)超解像効果は出せないのか…。
148 :
名無しさん@編集中 :2010/07/26(月) 15:51:45 ID:+z5n01Wq
リカバリして再インストールしたら、指定数以上に入れてるからライセンスキー他メールでこっちにおくって、再設定のコード発行しろとか出たんだが、 ライセンスキーなんて、買ったとき届いたメールには無いぞ・・・どうすりゃいいんだ。。。
>>148 ライセンスファイルのようなものがあった気がする
QTSource.licか?
違ったらごめん
調べてみたけど、あってるようで違ってるような。 どうも、リカバリがこれで買ってから2回目なので(同一PC)拒絶されるらしい。 問い合わせメールも送ったんだけど返信なし。 こまった
結局あれこれ問い合わせて、アクティベーションコードももらったんだけど 肝心のライセンスキーがわからないので意味なし。(たぶん買ったときダウンロードしたファイルに含まれてるんだろうけど、こっちからは参照できない) 「この先はnavidiaのネットショップに問い合わせろ」とか言われ、投げられてしまった。なんだよこのサポート。
152 :
148 :2010/07/28(水) 05:12:06 ID:2PmG2PZ8
連投スマソ。 最終的に、15回くらいメールをやりとりしてやっとライセンスキーを再発行してもらえた。 公式のフォーラムみても「オーダーメールのシリアルが空欄だぞ」って投稿が幾つもあったから、けっこうよくある問題のようなんだが、 なんでライセンスキーの再発行(一回目はソフトに組み込まれてる?)に、ここまで面倒なやりとりをしなきゃいけないか不明。 どうにもならないから、一回返金してもらって再購入しようかともおもったよ。 これからリカバリしたりパソコンを買い換えたりする人はご注意。
おれが購入したときに届いたメールにはライセンスキーは記載してあったわ 運悪く不手際に当たっちゃったんだろうね…
俺も購入時のメールにはライセンスキーは無かったが、 今年の4月にvRevealが2.0にアップデートされた時に メールでライセンスキーが送られてきた。
155 :
名無しさん@編集中 :2010/08/09(月) 10:37:02 ID:Zeboi8yf
バージョンアップ来たね
2になってから超画質がおかしくないか 昔はもっと重かったんだが、軽くなって悪くなってる気がする。
wmvにすると劣化するな
159 :
鋼鉄の艦長ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2010/09/09(木) 13:58:33 ID:dLl3tEyr
■■■■■■■民主党小沢氏はCIAの買収に屈しない有望な政治家である■■■■■■■ 我々沖縄県民は、つねに軍隊による凶悪犯罪の犠牲となっていると同時に、経済発展を阻害する強大な軍事経済を強いられている奴隷である。 しかも、北朝鮮等のテロ支援国家の国民には人権を主張して同情し、沖縄県民の生活の場を破壊し黙殺するアメリカの地位協定は、我々とのアイデンティティーの思想形成を決定的にしている。 この明らかな民族差別は、我々が決して望んで受け入れたものではなく、戦後の結果として強いられたものである。 かつて大日本帝国は、アメリカの軍隊が東南アジア一帯を植民地化する計画を入手し、これを新聞記事として世界大戦を蜂起させた。まさしく、我々の先祖が沖縄防衛のために血を流したのである。我々の先祖は、 戦争でしか経済発展しない米国資本主義とは違う共存共栄の思想を築き、この新しい思想に対して米国は脅威と見なしたのである。 これを裏付けるように、米国の国家予算には、今もなお巨額のCIA対外政治工作費が計上されており、その内容は完全非公開となっている。これは、我々沖縄県民の主張が少数派であり、無限の資金力を以って社会的且つ組織的に圧殺するために他ならない。 すなわち、戦争が経済発展を齎すという社会通念の洗脳プロパガンダにより米国支配を優位なものとしてきた米国にとって、アメリカ不在での沖縄の経済発展はまさしく脅威であり、この 愚かな洗脳プロパガンダに決定的な生き証人を付き合わせることをもっとも恐れているのである。 我々沖縄県民は、先祖の土地はその子孫が守らなければならないという社会通念を当然のように求めるとともに、この愚かな洗脳プロパガンダに与かって米国の大統領が政治票を集めるべく我々沖縄県民を 軍事経済の保護下にあるなどと主張して人類に勘違いをさせている光景は、甚だしい言論の侵害であり、大変遺憾に思っている。 アメリカの軍隊は、我々沖縄県民と民主党の小沢氏によって必ず淘汰しなければならないのであり、米国が基地移設に応じなければ直ちに国際裁判に訴えるべきである。
160 :
名無しさん@編集中 :2010/09/10(金) 05:05:57 ID:NNlRD+VJ
レジストリリバイバーのインスト推奨されたんだがどうなん? 一応2000ほどレジストリエラーが検出されたんだが・・・
海外ソフトみたいだけど買う時って難しいのかな
海外ソフト、初めて買ったのがこれだったけど そんなに戸惑わなかったよ 今は日本語の購入ページがあるから楽じゃないかな?
164 :
名無しさん@編集中 :2010/09/20(月) 18:14:01 ID:72lbvN2e
これHD入力→HD出力できるようになった?
>>165 試してはいないが、デモ見る限りあんまり心は動かないかなあ
興味のあったAdvancedの方は開発終了による販売終了っぽいし
Instant HD Advancedが開発中止で販売終了というのに驚き、 Red Giant社のサイトで"Instant HD Advanced"キーワード検索してみたら 画像のアップサイジング分野は著しい技術進歩によりアプリの機能として組み込まれてきていて 単独商品としての存在価値がなくなったと判断してのことらしいですね。 なお、Apple社のCompressor※をその一例に挙げています。 ※CompressorはFinal Cut Proに含まれるエンコーダ&ブロードキャスタ、 Final Cut Pro 7のCompressor 3.5ではオプティカルフロー分析を応用して 高度なインタレース/デインターレース、リサイジング、リタイミング処理も行える。
でもディスコンにするんならいっそ、他の商品のオマケにするか、フリーウェアにするとかしてよー!と思ってしまった。
深読みすると1フレーム1秒という処理速度の問題だったのかも? vRevealを久々に立ち上げたら、またアップが来ていてちょっとびっくり 個人的には、非常に重宝しています
Ver.2.0.5 をフリーで使ってみたけど微妙に使えないなw Stabilize はもちろん、Clean も画面を安定させるために若干の Stabilize をしているらしく、 テロップがあるとそっちの方が微振動を起こすし、 Auto Contrast は白飛び、黒潰れ気味だし、 Auto White Balance は随時調整しているので、シーン毎に人肌の色合いが変わってしまったり、 Sharpen はインターレースのコーミングが変色してしまうし、 Deinterlace はほとんど使い物にならないし、 何とか役に立つのは Fill Light くらいのものかな。 これも、AviUtil でヒストグラムと波形表示で確認しながら調整した方が確実だから・・・ 個人的にはまったく役立たずなヤツでしたw
FixでAutoはなく、Fine Tuneで個別にパラメータ設定すれば多少良くなるんじゃない?
あるふぁべっとばっかで何言ってるかワカンネ 使い方等詳しいサイトないのかよ
>>171 多少改善が見込めるのは Auto Contrast くらいかな。
あとは調整してもダメだった。
このソフトが役に立つかどうかは、ソースや使い道次第だね。
320x240 くらいの汚いストリーミング映像を、
些細なことは気にせず何とか少しでも見やすくしたい。みたいな。
>>172 弄りまくれば使い方が分かると思うけどな・・・
効果はリアルタイムで比較しながら確認できるんだから。
もし、リアルタイム再生ができないんだったら、
CUDA搭載のグラボに代えるといいよ。
ソースや使い道と言うのはあるかもね 顕微鏡という特殊なソースに使っているけど、素晴らしく効果ある時と あまり意味無いかもという時がある まあ、値段以上には働いてもらっているがw
175 :
名無しさん@編集中 :2010/10/04(月) 14:11:59 ID:smdj+5H+
このソフトは複数枚超解像に価値があるのであってあとはおまけだ。
大人しく三菱の液晶買っておけと思わなくもない 店頭で見たが思ってたよりは効果ありそうだったし PowerDVDのアレはゴミだったがな
177 :
173 :2010/10/04(月) 23:35:19 ID:v4z1/WsP
>>172 >あるふぁべっとばっかで何言ってるかワカンネ
これが気になってたんだが、今分かった。
別に知ったか君のつもりで書いてたんじゃないんだよ。
Ver.1 (英語版)をインストールしてあったところに、
Ver.2 をインストールしたんで、言語の設定が英語のままだった。
Languageの中に「日本語」を発見して「あるふぁべっと」の謎が解けたよw
178 :
名無しさん@編集中 :2010/10/30(土) 01:14:45 ID:9oGWSqIu
VrevealもInstant HD Advancedも試してみたがLanczos3のほうが断然に綺麗な気がする Lanczos3って時間軸方向には参照しないフィルタなんだよな? VrevealもInstant HD Advanced時間軸参照だけどベースは四角とか三角とか六角とかLanczos1程度だな Lanczos3で時間軸参照を入れたら最強じゃね?
179 :
名無しさん@編集中 :2010/10/30(土) 02:29:14 ID:zV09fnlC
まあだいたい最強だな
>>178 フリー版は時間軸参照しないよね
有料版を試したの?
181 :
名無しさん@編集中 :2010/10/31(日) 00:18:23 ID:CG7RaRm7
Vrevealは有料版。 Instant HD Advancedは試用版だが×印が付く以外は通常版と同様。 Vrevealは時間軸でスタビライザー入れてノイズ消して高画質を得ている感じで、往復運動でブラーが発生してるような場面に使うと原理が理解できる Instant HD Advancedは逆にノイズ増やして誤魔化してる感じだな上下に白いのがチラチラ入る
182 :
名無しさん@編集中 :2010/10/31(日) 02:32:30 ID:CG7RaRm7
セルフで時間軸補間をする方法としてはbyPixelやnearest neighborで倍のフレーム数(レートでもスローでも可能)にして ブレンドで元のフレーム数に戻す方法があるな
>>182 それじゃ動きに合わせなきゃデインターレースで二重化したのと同じようなもの
それに動き推定してエッジを合わせても正規分布に近づいてガウス近似でボケるだけだろ。
超解像はその後のボケ除去も重要。
185 :
名無しさん@編集中 :2010/10/31(日) 14:12:11 ID:CG7RaRm7
これってお金払っても1年しか使えないの?
>>188 ありがとうございます。無事購入できました
190 :
名無しさん@編集中 :2010/11/24(水) 00:46:10 ID:yt84yKEy
>>185 の試してみたけどダメだったな・・・
映像中の動きを自動で推定するだけでもすごいよな
191 :
名無しさん@編集中 :2010/11/24(水) 05:49:40 ID:yt84yKEy
プレミア買ったのですが、ここって購入後メール来ないのでしょうか? シリアルは購入時に保管しましたが、メール来ないのがやや不安。
193 :
名無しさん@編集中 :2010/11/30(火) 14:06:57 ID:cjL+cwZb
>>192 出たばかりの時の購入だけど、その時はメール来てたよ
195 :
192 :2010/11/30(火) 16:02:18 ID:YQRheu7S
>>194 レスありがとうございます。
普通はメール来ますよね。
余談だけど、以前gigazineでもらったdivx proが役に立って嬉しい。
196 :
名無しさん@編集中 :2010/12/03(金) 23:18:55 ID:NIgtVc2l
197 :
名無しさん@編集中 :2010/12/12(日) 17:09:45 ID:PNkfLRfG
CPUかGPUに1万円or3万円かけるとして、どういう選択にすると効率的(高FPS)かな 現状はCeleronE3300+2GBです
このソフトつかうためってんならFermiだろうが、3万となるとGTX460か465と適当なCPUじゃね? このソフト以外のエンコでも使うならCPUはSANDYまで待ったほうがいいと思うけど。最低4コアで。
>>196 > Ikena
Ikenaってサイト見ても値段よく分らないんだけど、いくらなのかな?
あと、どこから買えばいいんでしょ?
200 :
名無しさん@編集中 :2010/12/22(水) 03:10:38 ID:5/aJwmb7
> リヴェール 1年越しの超遅レスだが、これに一番食いついたww お前はWorkingを「ウォーキング」、Dreamweaverを「ドリーム・ウェーバ」、Awardを「アワード」と言ってるだろ
アップデートきたね。 H264で保存出来るようになった以外分からないけど。
どうせ超解像試せないんでしょ? 試用しても意味ないわ
アップデートしてみたが、H.264のMP4で出力してみると、1hrの動画で数ギガの動画が出来上がる。 かなりサイズが圧縮できるものと思っていたけど、divxのほうがまだましだ。 何でだろう。
204 :
名無しさん@編集中 :2010/12/26(日) 17:23:43 ID:GBy/pHO8
H.264のMP4の意味ってなんだろね 画質も容量も変わらないような
206 :
名無しさん@編集中 :2010/12/27(月) 20:46:54 ID:WcZ4M9CZ
今のバージョンって480の動画でも超解像できますか? それともやっぱり240までなんですか?
>>206 元動画の解像度が576p以下までなら出来る。
208 :
名無しさん@編集中 :2010/12/28(火) 07:41:05 ID:y/m6SHtL
>>207 ありがとうございます。
640×480 の動画が結構あるので、画質アップできますね。
209 :
名無しさん@編集中 :2010/12/28(火) 18:14:05 ID:tzw0asyL
すみません。プレミアム版を買ったのですが プロモーションビデオや、商品説明の所にある 「2x Resolution」等の項目がなかったのですが、これって以前のバージョンはあったとかなのでしょうか?
>>209 「保存&共有」の「アウトプットの解像度」のちょい下、「超解像効果に強化する」のチェックボックス。
ただし、576p以下の入力に有効。
211 :
名無しさん@編集中 :2010/12/28(火) 18:50:15 ID:tzw0asyL
>>210 「超解像効果に強化する」のチェックボックスが「2x Resolution」の項目に当たるんですね。
ありがとうございました。
212 :
名無しさん@編集中 :2010/12/30(木) 06:49:34 ID:3A38phKX
480Pで超解像してものっぺりしちゃいますね。 無圧縮でやってるのに・・・。 シャープかけてもだめでした。何か見てると酔っちゃう画質になりますね。
2x以外は切る
>>212 どういうソースを使ってるの?
VHSとか、運動会とか、自然とか、街とか、歩行とか、固定とか、車載とか、静物とか、犬とか
215 :
212 :2010/12/31(金) 08:50:42 ID:hTFG3xbl
デジカメで撮影したものです。 具体的に言うと、塗りつぶしたような画質になるのです。 固定カメラの動画です。
FBI超能力捜査官みたいなもんかw こういったフレーズ使うのはゴミカスって相場がwwwwww
>>215 固定カメラなら、超解像で前後参照しても同じ情報しか無いから、動いているもの意外には(ほとんど)効かないと思う
微妙に振動して見にくい、そのままでは細部が判別出来ないくらいが、一番効果があるかも
ゆっくりパンするのにも効果が高いみたい
218 :
212 :2010/12/31(金) 11:42:24 ID:UpawwZgs
なるほど!そういうことだったんですね。
いつのまにかアップデート来てたんだねw エンコ中のCUDAのロゴが消えちゃたのがちょっと悲しい・・
220 :
名無しさん@編集中 :2011/01/04(火) 19:31:43 ID:+6C++ox1
576以下ではなくて288以下だろ。
今日試用もせずいきなりPremium買いました。 最初は使い方がわかりづらいけどなかなか良さそうです。 ところで320x180のワンセグ動画を解像度2倍にしたいのですが 1度480pにしてから別のソフトで縮小するしかないんですかね?
それくらいのサイズなら、いろいろ試してみればいいんじゃないかな 640x360にするか、最初から目的の解像度にするくらいが良いかも 俺も買うつもりなので、そのサイズで どれくらいのCPU・GPUで どういう処理時間になるか知りたい
>>222 いやいや、そんなサイズ設定できないんですよ。
そのままか240pか480pか720pか1080pのみ。
CeleronDの2.53GHzメモリ512Mのマシンで
320x180,15fps,23minの動画を
解像度2倍480pに変換するのに確か37分かかった。
PCかいかえどきだぞ
>>223 情報ありがとう
それなら480p→別ソフトで半分にするか、別ソフトで目的解像度にしてから当倍出力、かな
再圧縮の劣化によるかなぁ
480pの場合、横解像度は保持/640x480p固定/縦横比保持出力のどれになるの?
このスレ見て そこそこ使えそうなのは分かったので、(超解像が目的なので)試用無しで買うつもりだったが
試用してみることにするよ
227 :
212 :2011/01/05(水) 19:53:52 ID:B5U3kRu+
確かに超解像の効果が見て取れるのわ240Pまでのようですね!
なんだこれアクティベーションあるじゃん最低! レジストリの比較でなんとかクラックできたけど 正しいのかわからんし困るなあ。
死ねよ犯罪者
再インストール用だろが。 例え会社が潰れても再インストールできる様にするためには クラックするしかないんだよ。 Zulu2のユーザーなんかすごい可哀想な事になってるじゃん。
もちろん俺は正規購入者。
てか
>>221 だけど。
232 :
名無しさん@編集中 :2011/01/06(木) 18:57:05 ID:nVeIaClw
233 :
名無しさん@編集中 :2011/01/07(金) 09:31:38 ID:WBJ0U6WS
ほとんど効果を体験できない 買って損した
235 :
名無しさん@編集中 :2011/01/07(金) 22:53:49 ID:h1qJPrFk
>>235 手法からしてプロの撮った情報量の多い安定した画像は向いてないでしょ
素人のケータイ動画とかVHS時代の手ブレビデオがターゲットかと
237 :
名無しさん@編集中 :2011/01/08(土) 01:42:34 ID:WjVUD0cj
お、そこのVideo Enhancerってのも複数枚超解像じゃん。しかも買えるみたいだし。 Vrevealよりよさそうじゃね?
238 :
名無しさん@編集中 :2011/01/08(土) 01:58:38 ID:WjVUD0cj
複数枚超解像。 入力ファイルはデインタレしたファイルのみ。 AVI, WMV, ASF and MPEG. MOV RM RMVB ファイル。出力はAVI。 出力は1080pまでOK。 値段は3500円。PAYPALかクレカ。無料体験版あり。 画質は最高。 こりゃいいかも。
239 :
名無しさん@編集中 :2011/01/08(土) 02:14:37 ID:WjVUD0cj
vRevealの評価が高い奴のテーブルの部分で時間軸超解像になってることは辛うじてわかるんだが エッジ適応でもないただの線形フィルタでしかないLanczosやBicubicに劣ってる部分が多すぎる
242 :
名無しさん@編集中 :2011/01/08(土) 15:08:59 ID:WjVUD0cj
ノイズリダクションのせいでつぶれてるんじゃない? x2だけかければ少なくともLanczos3より良くなると思うんだが。 だれかx2だけかけたvRvealとVEの比較してくれよん。
VEの体験版使ったらガタガタ画像出来上がったよ。 デフォルトでマルチフレームな超解像が有効になってないのかなあ。 vRevealと同じく体験版は無効?
244 :
名無しさん@編集中 :2011/01/08(土) 23:45:39 ID:3uaAp/9T
設定が間違ってんじゃね?
アドバンスモードでSRフィルタを追加しなきゃいけないのに 気付いてエンコしなおしたけどやっぱダメ。 vRevealのようなキレイな動画にならない。 誰かVEの使い方成功したら教えてくれ。
246 :
名無しさん@編集中 :2011/01/09(日) 01:03:07 ID:QBL2UXHv
プログレソースになってる?
>>247 比較サンプル製作うp乙です!
確かに超解像に関してはVE試用版のサンプルではほとんど効果なしのように見える。
でもVEのサイトで他のライバル製品群を圧倒してる比較画像とのあまりにも違う。
>>247 なんで素材これやねんwww
オグリキャップってw
直線残り200mくらいで大川慶次郎が実況のそばで「ライアン!!」とか連呼してるしw
画質とか評価する前に吹いたわwww
しかも素材がブロックノイズ多すぎだし。
しかしなんだ、こうやってみるとvRevealすごいなぁ。
素材のブロックノイズがほとんど気にならなくなっているのに、特段画像の情報量が減ったようには
見えないんだから。
若干甘く感じはするけど、これは素材がこれだから仕方ないし。
どうしても気になるときはシャープネスでもかけるか?
ブロックノイズにこれだけ効果があるとなると、地デジとかで桜中継とか海の波を撮影した画像で
気になるブロックノイズの除去用に導入するのもありかもしれんな。
いやぁ、これはいいものを見た。
うp主さん乙。
購入を考えてみるよ。
810Tのケータイ動画を処理してみようかと思ったが、PCでは3G2ファイルが再生出来ない というか、頭3秒しか再生出来ないし、処理しても3秒のまま、何故だろう? 超解像・インタレ解除のフィルタは、上下どちらから適用されるの? ついでにインタレ解除はどれを使ってる?
251 :
名無しさん@編集中 :2011/01/09(日) 12:56:53 ID:GLcfrDJf
ソースをVEのサイトからダウンロードしてエンコしてみれ。ソースもうpされてるっしょ? それでVEのサイトと同じ様な結果にならないなら設定が間違っている。
252 :
名無しさん@編集中 :2011/01/09(日) 13:03:37 ID:GLcfrDJf
>>247 素材の状態があまりに悪くてノイズリダクションのあるなしの比較にしかなってない。
ノイズリダクションかければvRveal以上の結果もえられちゃうだろう。リダクションによって砂とかの細部は丸つぶれ。
いまどきそんなソースないだろうからもっとまともなソースでやって欲しいな。
動きの激しい場面は、時間軸超解像向きじゃないでしょう 1枚超解像で間に合うと思う 動きが少なくて画面をじっくり見ることが出来るんだけど、解像度が低くて眠い画像になってる、 くらいがターゲットじゃないのかな
>>247 の素材をvRevealでノイズとかブロックノイズの除去だけして
Video Enhancerで複数枚超解像とわけてやったら長所同士を生かして
いい結果にとかならないのだろうか?
vRevealは超解像の適用できる画面サイズの制約が厳しいし。
255 :
名無しさん@編集中 :2011/01/10(月) 21:13:03 ID:uWChtSeq
今年からBRAVIAの新映像回路として搭載される「x-Reality PRO」についても、 会場のデモでは前後フレームを参照する技術が用いられると説明しており、複数枚フレーム超解像技術に類するものであると考えられる。 なおエントリー向けの「x-Reality」は1枚フレームの処理となる。 これらの技術は4K2Kパネルのみならず、フルHDパネルの製品にも搭載される予定だという。
>>255 ほぅ。
ソニーがやっと本気だしたか。
レコーダーに積んでくれ。
そんなHWで出されても意味ないんだけどな。 俺のケータイにはワンセグ動画を15fps→60fpsにフレーム補間するチップが乗っているが 他で利用出来ないんだもんな。 SWでも売れよ。
NVIDIAのサイトにはまだ古い体験版が置いてあるから これだと体験版でも解像度2倍を試せるんだな。
259 :
247 :2011/01/11(火) 18:28:59 ID:n6Ksorpi
Video Enhancer のサイトのソースをエンコードしたら サイトのサンプル通りのキレイな動画になった。 でもオグリキャップの動画は何度試しても効果なし。 オグリキャップ動画よりも酷いワンセグ動画には効果あり。
>>259 好きなフィルタと組み合わせてくれ、ってスタンスでしょ
wavelet系がいいんじゃないかな
低解像度でビットレート無限大、って感じのソースが向いていそう
静止画じゃないつねに動いているDVDとかいいんじゃね。 逆にほとんど静止したままのアニメとかは意味なさそう。
>>259 > でもオグリキャップの動画は何度試しても効果なし。
一旦、他のコーデック使ったAVIで保存してからVEかけてみるとか
サイズを縮小して試してみるとかはもうやった?
263 :
247 :2011/01/12(水) 12:18:49 ID:9JhKN/Fh
>>262 いや、試してない。テスト目的なんで。
コーデック,ビットレート,フレームレートが全て同じ他の動画も
出来てるんだけどなあ。
264 :
247 :2011/01/12(水) 12:24:19 ID:9JhKN/Fh
まあそれもやってみる。
単にブロックノイズまみれで細部も無いから、ブロックノイズをよりはっきり再現してるだけというオチでは。 ソースが悪すぎるという。
266 :
247 :2011/01/13(木) 04:11:03 ID:6PWNPIyC
>>265 そうだと思います。
vRevealとVideoEnhancerはそのへんの処理の方向性が違うように見えるので、
俺は使い分けが出来そうです。
あっちも買うかな。
そろそろこの話題は終えようと思いますが、
読み返したらレスしわすれていた重要な事がありました。
>>247 の動画はどちらも解像度を2倍にしただけであって、
ノイズリダクション等は何もかけていません。
>>266 競馬動画は超望遠で追って行ってるので、カメラ揺れと被写体の動きが激し過ぎて
VEでは超解像処理がうまく出きないのかも。
だとすれば、一度vRlでスタビライジングやスムージング、ノイズリダクションなどの調整してから
その動画をさらにVEで超解像度化するって手も。
>>267 VEでdeshaker・・・も使えるのかな
手間はかかるが、設定範囲は広いぞ
それノイズリダクションなしか。ならvRevealは自動でノイズリダクションがかかるんだろう。あきらかにノイズリダクショん処理と同じだから。
272 :
247 :2011/01/16(日) 20:00:28 ID:mvo+Lgar
273 :
270 :2011/01/16(日) 23:54:21 ID:1KLyGDjE
ありがとうございます!
これもVEもインテルでしか動かないでFA?
275 :
212 :2011/01/21(金) 20:50:23 ID:yP0PYZW5
vREVEALですが、480Pのやつでも超解像かかりますね。 ただ、のっぺりしちゃうので、ffdshouでシャープを効かせて再生すると いい感じです。超解像のときには自動でノイズリダクションかかりますね。
超解像した場合ver1の時はクリーンは自動的にかからなかったけど 今の奴は超解像を強化するのみでも勝手にクリーンがかかる みんなもそう?
ほぉいいこと聞いた。 Ver.1 試してみよう。
もしかして今のバージョンは不良品?
279 :
212 :2011/02/08(火) 20:04:02 ID:plaVDZ+l
>>275 まったく同意見です。そして同じことしてますよ。
Video Enhancer買って試しにpsp動画サイズの30分の動画をフルHDにしてみたら 200GB超えたwww まじで
281 :
名無しさん@編集中 :2011/02/10(木) 01:24:49 ID:DSr8+03/
vRevealもやってみたが >121の 「このファイルはvReveralと互換性がまだないか、ビデオファイルとして無効なのかのどちらかです」 てのがでて俺も出来ない コーデックパック、QT,Splitter いれても全動画ファイル開けない。誰かヘルプミー
結構エラーメッセージの内容は信用できないけど .NET Framework 3.5 が入ってないんじゃないか?
>>281 自分も同じエラーメッセージが出たが、新しいバージョンをインストしたら
問題なくできるようになった。
最新版じゃなければ、一度最新版を入れてみたら?
284 :
281 :2011/02/18(金) 15:35:14 ID:7LzBdm37
>>282-283 どっちもやってみたらできたああああああああああああああああ
マジありがとお!!!!!!!!!!
最新版 超解像のみでクリーンを勝手にかけるのウザい
ノッペリしちゃうな。なんかいい設定ないものか
287 :
名無しさん@編集中 :2011/02/26(土) 14:03:21.01 ID:lgC21O0S
やっと Ver.1 試してみた。 Video Enhancer と見分けがつかない動画ができた。 やっぱり Ver.2 は勝手にクリーンかけてるって 事なんだろうなあ。
そーだよ でもver.1は超解像のサイズ制限きついしクリーンも変な感じに掛かる事が多い ホワイトバランスの色合いもver.2と違ったりするから嫌なんだよ ver.2 本当は超解像処理行ってなかったりしてw 勝手にクリーンかける仕様について海外の利用者は不満ないのかな
動画で柄有り光沢面に写り込んだ顔も綺麗に見れるようになるの? そんなソフトあったら使ってみたい
Video Enhancer x264だとエラーでるからDivx使えって書いてあるけど Divxでもエラーが出る・・・。 よってマジックバレット最強。
292 :
名無しさん@編集中 :2011/02/28(月) 02:43:08.28 ID:Tcpf2uDY
>>290 Magic Bullet Instant HD は
ただのアンチエイリアスだし After Effect がないと使えないし
比較対象にならないよ。
Video EnhancerはAVI(コンテナ?)じゃないと駄目
huffyuvとPCMで出力して、エンコは別にするのはだめなの?
容量が大きくなりすぎるんじゃね。 VEのいい設定おしえてほしいわ
296 :
名無しさん@編集中 :2011/02/28(月) 12:10:00.46 ID:Tcpf2uDY
>>295 無圧縮AVI 以外を選べばいいだけだよ。
DivX とか。
297 :
名無しさん@編集中 :2011/03/01(火) 07:20:02.00 ID:i6B1JCi8
ver.1ってどうやったら手に入るのですか?
298 :
名無しさん@編集中 :2011/03/01(火) 08:32:36.56 ID:OU028N54
ver.1とver.2を同じPCに入れると不具合とかでるのかな
300 :
名無しさん@編集中 :2011/03/18(金) 12:06:48.53 ID:Y/Mt6Ac6
原発の遠距離映像に、これ系のソフトが使われてるっぽいな
それよりもクリーン選択してないのに超解像で勝手にクリーンかけるのを治せ
>>300 画像処理が入っていますとか字幕が出ていたな
>292 Magic Bullet Instant HD advanceはいちおうHDRっぽい
とりあえずvReveal
305 :
名無しさん@編集中 :2011/03/30(水) 09:25:13.87 ID:Z+YgOmaG
vReveal 2.2 Released アップデートきた?
新バージョン期待したけど 超解像のみでまた勝手にクリーンかけやがるw
307 :
名無しさん@編集中 :2011/04/08(金) 15:34:13.69 ID:uU+5ORlj
元に戻せとだれか要望出しとけよw
今のままだと汚い動画を綺麗にするのは向いてるかもしれないが 綺麗な動画を超解像したい時に使えないわ クリーンのせいでボヤける
309 :
名無しさん@編集中 :2011/05/02(月) 16:29:31.20 ID:XN0mz6BX
REGZAとBRAVIAが数フレーム超解像を実装したからいよいよイラネ状態だな
310 :
名無しさん@編集中 :2011/05/03(火) 04:35:40.00 ID:cvSoJ8H3
データをそのまま再生しない機器は使う気がしねえなあ。 俺みたいなヤツも沢山いると思うが。
311 :
名無しさん@編集中 :2011/05/06(金) 17:56:40.73 ID:2LbhwpUE
>データをそのまま再生しない機器は使う気がしねえなあ。 録画したデータとかを内蔵HDD内で自動変換保存する機能があるけどね
他人は知らんが、あまり良くない画質でしか撮れない機材を 使っている私には助かるね とはいえ、一般的にはどうかわからんけど
マシンの買い替えでvRevealデビューしたんだが、いきなりシリアルが通らんw
俺もそんな事あった 再インストールしたら上手くいったんだっけか と思ったけどやっぱ忘れた
AMDのAPUに対応した3.0がでたな RADEONでも効果あるんかな
やっとintelじゃなくても動くようになったのか。
317 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 00:00:44.30 ID:aUdiBVyK
強制NRのまま?
318 :
名無しさん@編集中 :2011/06/24(金) 02:29:32.62 ID:5cn4ukMU
3.0は前バージョンのシリアル通らねえw 無料アップデートじゃないのかよw
320 :
名無しさん@編集中 :2011/07/01(金) 08:51:18.89 ID:pSVyMgfr
びでおえんはんさだろいまは
321 :
名無しさん@編集中 :2011/07/06(水) 23:31:53.99 ID:1WL76A+J
20ドル必要なようだが、なんかムカつくなw カネ払うほども違いがあるんだろうか
強制NRがなくなってれば検討するかもしれないけど
323 :
名無しさん@編集中 :2011/07/09(土) 06:59:14.52 ID:pwWbCjwE
vReveal3 Premium入れてみたんだけど、 少なくともクリーンは勝手にかからなかったけど、超解像されてるか微妙・・・ 「超解像効果を…」のチェックボックスなくなってるし
英語ができないと情報も少ないんだな 英語勉強しとけばよかった
325 :
名無しさん@編集中 :2011/07/19(火) 19:16:46.01 ID:4Pni50vD
video enhancer で非圧縮AVI以外はどうすればできるの??
327 :
名無しさん@編集中 :2011/07/19(火) 19:49:41.62 ID:4Pni50vD
(; ;)
328 :
名無しさん@編集中 :2011/07/19(火) 20:18:25.44 ID:6fPtNUQ5
これで舞鶴女子高生殺害事件も解決すんの?
久しぶりに使ったver2の不安定さが嫌になって、 ver3買ったが…永遠のα版かよ
330 :
名無しさん@編集中 :2011/07/20(水) 17:49:00.37 ID:caDvm8FV
起動してすぐに「thumbgen.exeが動作を停止しました」と出て フォルダを選択しても動画のスキャンはされるけど結局同じエラーが出るから 動画が選択できなくて一切使い物にならない 昨日は何回もやるうち一部のフォルダはエラーが出ず選べて スタビライズ機能とかの威力を試せたけど、今日は全くダメだ つうか何でフォルダごとの指定しかできないの? この動画だけ処理したいってのは無理なのか
頭も環境も腐ってんだろうなってのがよく分かるレス
332 :
名無しさん@編集中 :2011/07/21(木) 05:02:08.44 ID:yNWGok3s
v3の体験版を使ってみたけど、超解像の機能はなくなっちゃったの?
いや、 普通に1080pで出力すれば超解像されてるっぽい。
334 :
名無しさん@編集中 :2011/07/22(金) 18:27:10.32 ID:xQ5jbLft
ノイズリダクションつきだろ?
336 :
名無しさん@編集中 :2011/07/23(土) 11:54:41.85 ID:dg9ngeEr
Video Enhancerの方が性能いいぞ。容量がでかくなるから聞いてみたんだが、 コーデックを使えばそんなに大きくならないとか言われた。。。どうするんだ?
337 :
名無しさん@編集中 :2011/07/23(土) 14:32:18.15 ID:KePlbcO7
Video EnhancerはvReveal以上に不安定で使えない
338 :
336 :2011/07/23(土) 21:14:22.25 ID:dg9ngeEr
マジだvRevealのう方が安定しとるw
どちらのソフトも不安定だと感じたことはないが どう不安定だったの?
341 :
名無しさん@編集中 :2011/07/30(土) 23:23:38.39 ID:hE7UKZHt
Video Enhancerだとよくあるのが、99%状態で止まって動かない 今ちょうど動かなくなっててこの板参照中っす
>>341 そこでじっくり待てば必ず終わったけどなぁ。
>>342 英語はなんとなくニュアンスしかわからんが、
もしかして超解像はもう需要がないから止めたってこと?
誰か訳文プリーズ。
345 :
341 :2011/07/31(日) 20:59:42.19 ID:gEgPQEdb
346 :
翻訳厨 :2011/07/31(日) 21:04:41.16 ID:sqivkrK6
>>344 超解像はvReveal 3のどこに入ったの?
vReveal 3は、vReveal 2から多くの同じ「複数フレームアルゴリズム」や「拡大縮小アルゴリズム」を使用しています。はっきり言えば、私達はvReveal 3の画像処理品質はvReveal 2より優れていると確信しています。
気軽に2つのバージョンを比べてください(両バージョンは同時にインストールできます。)。
「超解像」は、消費者映像業界で過剰使用、乱用される言葉であり、低解像度の映像から高解像度の映像を
作り出すことを意味します。このコンセプトは、私たちがvRevealを初めてリリースし、携帯電話が
QVGA(320×240)の映像を扱っていた2009年前半に関連しています。その当時、解像度は小さすぎ、
消費者は映像を大きくすることを望んでいました。
現在、ほとんどののスマートフォンは、HD(1280×720)の映像を扱っており、消費者は映像が大きすぎる
という逆の問題を抱えています。彼らは映像をより大きくすることを必要としていません。事実、
彼らは通常、同じ映像サイズを維持する(もしくは時によっては、より小さくする)ことを望んでいます。
確実に新しいHD映像には手ぶれやノイズのような別の問題があります。私達はvReveal 3において、
さらに「安定化」や「クリーン」フィルタを洗練化し、スマートフォン(例:iPhone)や
デジタル一眼レフカメラのような新世代の映像デバイスとともに、より良くより早く動くようにしました。
>>346 すごい!
本当にありがとう!
感謝しますm(__)m
俺の理解全然違ったね↓↓
348 :
名無しさん@編集中 :2011/07/31(日) 22:23:22.06 ID:9WGZMkfw
vReveal 3って解像度制限なくなったかね?
今までインプットとアウトプットを同じ解像度にしていても、超解像のチェックを つけることはできたよね。 この場合は元々超解像処理は働いてなかったってことかなぁ? 内部的に一旦超解像→縮小のプロセスって意味ね。 個人的にはインタレース保持の方向に進化してほしかった。
実際使わないと分からないなw vReveal 2はもうバージョンアップしないのかな
DivXが使えなくなってるうぅ〜。低画質MP4でエンコするしかないのか。。。orz
そんなバナナ!!
2から3にアップグレードしても2はそのまま残りますよね?(2と3が両方インストールされた状態) 3をプレミアムにアクティベートした後に「2の方も使えるのかな?」と思って2を起動させてみると The security key for this program currently stored on your system does not appear to be valid for this version of the program. Select Yes to enter a new key, or No to revert to the default setting (if any). というポップアップが表示され、YesとNoとCancelの3つのボタンが表示されます。 びっくりしてCancelを押してその場は回避したのですが、Yesを押せばVer.2が起動して普通に使えるのでしょうか? それとも20ドルのアップグレードキーでアクティベートした場合、Ver.2の方は使えなくなるのでしょうか? 2と3両方使いたい場合は49ドルのシリアルキーを購入しないとダメってことですかね?
>>353 2をアンインストールして、
もう一回2をインストールすると、
使えたよ。
相変わらず操作方法が分かりにくいがかっこよくなったな。 そして本当に DivX 使えなそうだなあ。 まだ Premium じゃないから断言はできないけど。
俺的には、 mp4読み込めて書き出せる方が嬉しかった。
357 :
名無しさん@編集中 :2011/08/02(火) 20:20:46.92 ID:g8OAz7r5
vReveal 最初に購入したバージョン2.1.0.8979以降 のVer2も旨く動作しなかったが、新しいVer3も同じく 無応答になってしまう。何故なんだろう。.NET Framework 3.5SP1も入って居るのに・・・。
358 :
名無しさん@編集中 :2011/08/05(金) 22:12:50.18 ID:I8ISBOjY
360 :
名無しさん@編集中 :2011/08/07(日) 02:27:16.58 ID:IuMioXxk
>>359 QT入れているけど、他のコーデックとぶつかっている
のかね。FFdSHOWとか。
361 :
名無しさん@編集中 :2011/08/21(日) 12:37:41.75 ID:I8+up0Y2
だれかvRevealに入れた動画を一括で消す方法教えて 追加する毎に溜まっててきちぃ
どんどんクソ化してくね。このソフト。
これで作ったMP4がPS3で見られないんだけど、なんでだろ? なんか準拠してないのかな・・・
ver3なんだけど、一時停止だととても綺麗なのに 再生すると一気にぼやけるわ 停止中のクオリティを維持する方法ありませんか
ちょっと言葉足らずだったわ 開いてすぐのポーズしてる時と一時停止させたあとジャンプした先のポーズ画面 でだけかなり綺麗なんだ
367 :
365 :2011/08/28(日) 06:21:16.93 ID:KE0zHF2n
自己解決した ffdshowの設定のせいだった スレ汚しスマソ
ffdshowの設定がどうだとダメなの?
369 :
名無しさん@編集中 :2011/09/25(日) 01:23:43.96 ID:CNCkZQ/1
メール来たんでとりあえずアップグレードしたわ。 よくわからんけど1200円くらいなら安いし。 円高様様ww
370 :
名無しさん@編集中 :2011/09/25(日) 01:27:41.11 ID:CNCkZQ/1
vRevealってドイツ製だったんだ。 領収書見てはじめてわかったw てっきり米国かと思ってた。
感想よろしくね
>>370 俺、なんとなく、
イタリア製だと思ってた
373 :
名無しさん@編集中 :2011/09/26(月) 14:37:53.18 ID:uICORZB5
ノイズリダクションなし設定可能になった?
過疎
新バージョンでかえって劣化性能になったから過疎ってるんだろうな
376 :
名無しさん@編集中 :2011/10/18(火) 18:18:24.37 ID:BINtj19E
見た目はカコイイ!
Ikenaってのはクラウドサービスなの? ソフトウェアで販売してないんかな
378 :
名無しさん@編集中 :2011/11/16(水) 02:27:25.03 ID:JpQBlsPx
パノラマ機能を活用してる奴いる? スクロールのみでズームや字幕に対応できないのは痛い ノンテロップ化とか楽になると思ったのに・・・
過疎ってるけど もしかしてもっと凄い性能の他メーカーでも出た?
オイラの自作ソフトは性能2倍! 感謝を込めてお前らにソース提供します! ---- ここから @ECHO OFF "C:\Program Files\vReveal\vReveal.exe" "C:\Program Files\vReveal\vReveal.exe" ---- ここまで
orz
3って性能的にはどうなの?2から上げる意味ある?
>>383 3は、
クリーンにチェック入れていないのに、勝手に解像度あげるときに
クリーンが入る嫌がらせがなくなった点だけは評価できる。
アップグレード810円にまで下がったなw ちょっと前に買った人乙w
386 :
名無しさん@編集中 :2011/11/26(土) 00:44:51.49 ID:k1+g23X+
>>385 >>ちょっと前に買った人乙w
買った人乙wってあーたしょぼいなぁ。
大人の世界なんだから、大して変わんないよ、そんなの。
みんな、ン百万、ン千万損したり儲けたり生きてるんだよ。
>>385 アップグレードのメールっぽいの来たけど
20ドルで1600円位なんだけど
俺は違うサイト見てるのかな
PC入れ替えたんでOSから新規インストールしたら このファイルはvReveralと互換性がまだないか、ビデオファイルとして無効なのかのどちらかです のメッセージが出て、V2プレミアもV3upgもh.264で保存できなくなった。 なんでだろう。
>>388 俺もはまってる。
ナレッジベースに一応既知の問題として、書いてあるけど、その方法論試しても無理だった。
MotionDspのH264のコーデックが登録されてないのが原因みたいで、GraphStudioというソフトで登録されてるか確認できる。
>>389 QTじゃダメなのか。
ソースがmpeg2でもたいして容量も小さくならないし、
非圧縮AVIで保存してVideo Mastering Works 5でmp4にするのが
無難かなぁ。すごい面倒だけど。
H264Enc.axを登録できたらいいのだろうけど、見様見真似でregsvr32とかを実行してみたけど、うまくいかなかった。
392 :
名無しさん@編集中 :2011/12/10(土) 14:48:34.91 ID:U1BxvGQQ
>379 基本アルゴリズムがスタビライザーなんだよ ズームスタビライズにも対応してないし、スタビライザなら他に高機能のある AE標準のにも負ける クリーンもマジックバレットやリヴィジョンのが上だし、すっかり時代遅れ感
>>392 4000円のソフトが150000円のソフトに
負けてても仕方ないだろう。
むしろコストパフォーマンスは快勝なわけで。
下のは知らんけど。
394 :
名無しさん@編集中 :2011/12/11(日) 01:21:39.57 ID:jxKDnKgc
とりあえず超解像ソフトで手ごろなのはこれだけか
VideoEnhancerもある。
ArcSoftもSimHDとか言って出していたような。
あとハード込みだけど、 SpursEngine
HPにv3.2でH264エンコードが6倍早くなったと書いてある。 NVIDIA GPUが必要とのこと。 自分のはATIだから関係ないや。残念。
拡張設定の適用により、ビデオのプレビュー速度が低下しました 共有、または保存してある拡張ビデオは最速で再生します。 て、出てぶつ切り動画になってしまう エロい人教えてください
400 :
名無しさん@編集中 :2012/01/07(土) 11:59:34.99 ID:4zqMhePN
399 自己解決 簡単に思い過ぎてたw 今は少し反省している
RGBのaviをvReveal 3で補正無し超解像したら元素材より大幅に色が濃くなった 出来上がったファイルを同じように補正無しでもう一度同条件で出力すると更に色が濃くなった これじゃ色合いの調整ができないじゃねーか どういう事だよw
402 :
名無しさん@編集中 :2012/01/27(金) 18:03:08.80 ID:uVB/7r3H
それ自動でコントラスト調整が入ってる。 今のバージョンはOFFにできないの?
403 :
名無しさん@編集中 :2012/01/28(土) 09:14:54.25 ID:zpU4Mvio
まあ少しは良くなるが限界あるな〜 洒落に商品版流れ出ます?w
アクティベーションあるし。
405 :
名無しさん@編集中 :2012/01/28(土) 18:27:30.06 ID:zpU4Mvio
悪知… そっか〜
406 :
名無しさん@編集中 :2012/01/29(日) 09:05:10.05 ID:NLaZnrhN
サーセン、無料でも一定期間は超解像を試せるんですか?
407 :
名無しさん@編集中 :2012/01/30(月) 09:35:04.75 ID:VPaWZkz7
古いversionの方が無料機能多いね
vReveal1.1とか買う方法無いのかな。 V2ユーザーで、V3も試したけど、旧バージョンが欲しくなった。
409 :
名無しさん@編集中 :2012/02/17(金) 20:09:36.68 ID:F9DgxPGH
vRevealはハイパースレッティングに対応していますか? CPU25kか26kで迷ってます
どこが超解像度なん?ギザギザリギング出まくりでlanczosリサイズと大差無いだけど nnedi3使ったほうがよっぽど綺麗
>>410 > どこが超解像度なん?
これには場合により同意できるが
> ギザギザリギング出まくり
という事なら使い方間違ってる。
ハードディスクをssdに換装しただけなのに「大幅な変更は別のPCにインストールしたとみなすからアクティベーションコードを渡せない」 ってサポートに言われた・・・。なんなんだよこの会社・・・。 今は返信待ち。
ワーク用ハードディスク?
>>412 なにそれひどい。Babylonみたいだ。
>412 俺は何回かアクティベーション関係でメール送ったけど、迅速で親切だったよ。 そもそも、何台かはインストールしていいはず。 対応が変わったのかな。
どうせハングル文字かなんかで送ったんだろ
417 :
412 :2012/03/11(日) 12:20:30.44 ID:3UaMMIXt
一カ所しか変えてないし、一回目のパーツ交換ですって返信したんだけど、帰ってこない。 一台にしかいれてないのに。。。 仕方ないのでダメ元で、以前のインストールしてたフォルダで今のフォルダを上書きしてみたら、 ちゃんとプレミアム版で起動しました。 この状態でいつまで使えるかわかんないけど、当分はこれで凌いでいくつもり。 まぁ、次のバージョンはよっぽどいいのじゃない限り、イラついたから買わない。
>>417 ってことは結局システムドライブを変えたんでしょ?
なら現状は2台のディスクにインストールされてるんだし仕方ないと思う。
まじか このソフトって1つのHDDでしかそれ以降使えないのか HDD壊れたら終わりじゃん
HardDiskSeialNumberChangerってのがあってな。。。 ただしOSの起動ドライブには使うなよ。戻さないと起動しなくなる。
割れちゃえよ
超解像に関しては明らかにVideo Enhancerの方が上だな。 ちょっと残念だ…
Video Enhancerのスレがないから信用できない
424 :
名無しさん@編集中 :2012/05/25(金) 16:55:50.06 ID:u1Lmm4fy
上で話題になってるヤン
Video Enhancerは使いにくいぞ。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
428 :
名無しさん@編集中 :2012/08/04(土) 20:59:33.52 ID:MgKr/7W6
なにが?
429 :
名無しさん@編集中 :2012/08/04(土) 21:25:29.37 ID:s1UBSlbJ
所詮エンコ。 擬似。
保守
>412 俺も同じように大幅な変更とみなされてアクチ出来ないって返信があったよ。 古いHDDにってんならアクチ解除出来る仕組みを作ったほうが親切じゃね? 古いHDDのアンインストしたって入ってるって認識なら、より早い処理を求めて PC新しくしたらそちらではインスト出来ませんでしたでは本末転倒だろ。 所詮、アメ公ってか。
仮想マシンにインストールしておけば、 大丈夫だったかもしれないね。
何回までおkとかあるんだろうけどHDD変えるとダメなのか もっと高画質化できるようにバージョンアップしないと再購入する気にはならないな
434 :
名無しさん@編集中 :2013/09/05(木) 16:50:22.06 ID:Bvbb8/NI
3.2って何が変わったの? 俺もwindowsoldから起動しようとしたけど再アクチ要求されて弾かれたわ
どうなった
436 :
名無しさん@編集中 :2013/09/18(水) 09:55:24.11 ID:OHYzI6hN
ビール バイト お前ら ドライブ
当て逃げされたから映像を解析したいんだけど これってどの程度改善されますか?
これだと見るのに快適な映像にはなるが、 解析目的なら VideoEnhancer の方が良いと思う。 前者はボケて後者はシャープになるイメージ。
>>438 ありがとうございます
ちょっと比較してきます
video enhancer動画取り込めないんだけど どーすればいいんですか? vrevealの方が使いやすいな あんま効果無いけど
なんでだろ?
やっぱダメだ VEってmp4対応不可なんでしょうか?
video enhancerで検索するとダウンロードサイトばっかで解説サイト1個しかでない vrevealより高画質化できるとか胡散臭いな
最近ソフトニックにもあるのでウザいな。 vReveal も VideoEnhancer も胡散臭いソフトじゃない事は このスレを読めばわかると思う。 ステマも0っぽいし。
445 :
名無しさん@編集中 :2013/11/30(土) 13:58:06.34 ID:EscN+B6A
>>video enhancer動画取り込めないんだけど 俺漏れも vrevealでしかできない処理あるから未だに使ってるんだよなあ AEだとmochaと組み合わせて色々しなきゃならん
vReveal無くなってもうたん?
あれっ!? ホントだ…。 かなしいなあ(´;ω;`)
これライセンス認証必要だったよね HDDぶっ壊れたらもう完全に使えなくなるわけか
俺が買った 2.0.? ならアクティベーションクラック出来てるから レジストリアップしてもいいけど。
450 :
名無しさん@編集中 :2013/12/01(日) 17:47:52.63 ID:3sgr0Dj+
IKENA一般向けはまだかー?
451 :
名無しさん@編集中 :2013/12/01(日) 20:56:15.61 ID:CDhMCDiz
v2から使ってないから現状どうなってるのかわからん
Thank you to all customer じゃねーよ…
454 :
名無しさん@編集中 :2014/01/11(土) 23:34:36.86 ID:1uj1kPAq
PC変えたら困った もうvreveal編集上で再生するの見るしかないな
455 :
名無しさん@編集中 :2014/02/01(土) 21:58:38.28 ID:WU7JZkpn
日本語にするにはどうすればいいんでしょうか
Ver.によるかもだけどtool>Optionで変更できたと思う
457 :
名無しさん@編集中 :2014/03/13(木) 19:14:34.19 ID:x1HdUrY0
本日初めて使って見たんだけど、解像後のファイルがデカクならない方法あるの?
結局後継ソフトはないのか
今までプレミア購入して使ってたけど今使ってるHDD壊れたらもう使えないの? HDDとかPC変えてもプレミアとして使い続ける方法誰か教えて
>>459 HDDのイメージバックアップとっておけばHDDの故障にも対応できるんじゃない?
もしくは現マシンをP2Vで仮装化しておくとか。
アクティベーションされた状態からのハードの変更までは監視されてないように思う。
>>460 ありがとう
vRevealとOSが入ってるHDDのクローンは考えたけど
もう何年も使っててOSの動きが正常じゃないから、できればOS再インストールしたい状態なんだわ
vRevealに関連するフォルダとレジストリ全部コピーしておけばできるのかもしれないけど
関連する一部分しかたぶん分からない
>>461 それだったらやっぱり仮想化が良いんじゃないかな。
Windowsのライセンスを解決する必要があるけど、物理マシンを仮想化する方法があるから、それをしたらいいと思う。
vrevealがアクティベートされている状態からなら仮想化した状態で、多分そのまま使えると思う。試してないけど。
仮想環境にしてると、そもそも、ver1が、ゲフンゲフン。
このソフト前から使ってるけど、もうバージョンアップとかないんかな?4K出力対応とか・・・かなり気に入ってたんだが・・・
この会社以外でもいいからもっと凄いのどこかが作って欲しいわ
465 :
名無しさん@編集中 :2014/09/26(金) 15:37:28.04 ID:5eSsMdT3
凄いのか凄くないのか良く分からない
467 :
名無しさん@編集中 :2014/09/27(土) 10:33:36.11 ID:2iUvJYeN
instant4kは一般のアップスケーリングではデファクトスタンダードに近い 価格1万円だが他のソフトとセットで買うってイメージ ikenaは専門用途なので非常に高額で50〜150万円 mocha proで代用可能という話は聞いたことがある
premiere elementsでは動かなさそうだから、一万円のプラグインといえ、相当な費用がかかるよね。
定期的に半額セールやってるしセットのインタレ解除やデノイザーも高性能よ
vrevealは拡大縮小についてけないからなあ
471 :
名無しさん@編集中 :2014/11/05(水) 00:42:38.40 ID:X7rrut48
ikenaやinstantはズーム対応なの?
日本人向けの新しい奴早く作れって売れよ
473 :
名無しさん@編集中 :
2015/02/15(日) 21:09:07.71 ID:Wwc6be+S もうアップグレード出来ないの?