TvRockについて語るスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無しさん@編集中
【TvRock:BS-i → BS-TBS再設定手順】

1. 同期モード使用中の場合、設定を行うTvRockをひとつ残して他のTvRockは全て終了する(マスター/スレーブ不問)
2. 他のTvRockがある場合、それらのtvrock.sch、tvrock.sch.old、tvrock.sta、tvrock.sta.oldを削除する
3. 全てのTvRockでBS−i.dat、BS−i.grp、BS−i.prgを削除する
4. 設定を行うTvRockで[ツール]→[チャンネルエディタ]を開く
5. チャンネル一覧から「BS−i」を削除し、替わりに「BS−TBS」を追加して放送波をBSに設定する
6. [設定]→[チューナー]でBS用チューナーのタブを選択し、「チャンネル設定」で「BS−TBS」を選択する
7. 「チャンネル」に768557073、「サービス」に161を入力する
8. 必要なチューナー数分の設定が終了したら設定画面を閉じ、番組情報取得を行う
9. 同期モードで使用している他のTvRockがあれば、起動してチャンネル設定が反映されるまで待つ
10. 既にBS−i用の予約を設定していた場合、該当する予約を編集してチャンネルをBS-TBSに設定し直す


…という手順で、とりあえずうちの環境はおk
キーワード予約の設定は検証してないけど。