おまいらts抜きしてまでナニ録画してるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Friio、HDUS、PT1等を買ったはいいが録画する番組がない人やオススメの番組や自分の録画している番組を語り合うスレ。
2名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 22:03:00 ID:vv0xDpwp
俺は


BS-hiの世界ふれあい街歩き
3名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 22:17:45 ID:7oUNnCzK
朝の連ドラ
つばさ をコンプリートするぞ
4名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 22:42:52 ID:0wZw53f8
>>2
初期の頃のバルセロナ編は良かった,ね。
おそらく現地のカメラマンを使ったのか、
街の人に気安く声をかけ裏路地を巡っていたのが良かった。
5名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 23:18:57 ID:0w8T4gyt
俺はエロばかりw
6名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 23:36:24 ID:Up7RSkqA
「未来への提言」エマニュエル・トッド
訊いてたおばさん(「パラサイト・ミドル」の著者)つまらん質問ばっかりするな

土曜夜のピークは過ぎた
この後は
「世界弾丸トラベラー」(山崎静代+浜口京子というありえないコラボ)
「スーパーサッカーPLUS」(未央LOVE/サッカーどーでもいい)
「TOKYO FASHION EXPRESS」「痛快!スポーツ人類」(BS1深夜で番組表にも載ってないかも)

明日は「目がテン!」「がっちりマンデー」あたりから始動
キャプ大活躍
7名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 00:52:47 ID:psTmU3nK
なに録画しているかって?


ナニ録画してる。フルHDで。
8名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 08:55:11 ID:W7JAStKt
朝、再放送中のTVチャンピオンを録画してるのは俺だけでいい…。

いい加減、しつけ系や知識系のチョイスはやめて
モノ作り系を放送してほしい今日この頃。
9名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 17:12:16 ID:OrDjjVsk





カードキャプチャーさくら





10名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 17:26:11 ID:psTmU3nK
ター

チャーじゃなくてター

これだから素人は。
11名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 17:41:32 ID:Y6oPp+9d
>>10
忍者キャプターですね
12名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 22:40:21 ID:IHWlSpGh
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) ターハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
13名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 05:06:18 ID:Cx0ecE1U
アニメ
14名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 16:35:23 ID:jWtxj008
俺もアニメは好きだけどアニメはDVDやBD出るから見たら消す。
残すのは100%DVD化とか再放送もなくyoutubeやらにも投稿されない
スポーツやらドキュメンタリーだな。
15名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 17:51:20 ID:kgk3fpto
帯域をふんだんに使った犬ホームズとか
16名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 17:53:21 ID:pBWgfuXY
アニメに決まってるだろ
CMカットして保存しても2度と見ないけどな
17名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 11:46:09 ID:hRJK/ONJ
アニメは高確率でレンタルされる
ぶるれいをリップすればいいだけ

対してNHKやBSのドキュメント番組は先ず、レンタルされない
これらは保存したい
18名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 12:15:55 ID:Eeob1CbZ
番組名 : 虫の目昆虫記「雑木林の王者 カブトムシ」
説明 : 【語り】河内孝博,浦和めぐみ 【撮影】栗林 慧
19名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 15:08:45 ID:glH9QUw5
20名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 17:47:50 ID:LZRmW4ri
やっぱエロでしょ
21名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 20:51:41 ID:TjDXn5Ec
鶴瓶のパヨ毛だろ。
22名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 03:12:49 ID:9hWB0JNN
地方CM録ってるやついない?
こういうものこそファイル交換したい
著作権は尊重するに如くはないがこういうのが拡散して誰か困るのか?

>>17
ドキュメンタリーは再放送の機会多いぜ
それに受信料払ってるならドキュメンタリーのほとんどは今はオンデマンドで視られる
23名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 03:58:04 ID:DreC1mKt
エロいCMがあったらお願いしますm(__)m
24名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 08:47:56 ID:S1L2XNob
>>22
> 地方CM録ってるやついない?
> こういうものこそファイル交換したい
> 著作権は尊重するに如くはないがこういうのが拡散して誰か困るのか?

困る困らない以前に需要がないw

25名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 00:17:25 ID:TU/c7rkq
>>22
CMもだけどローカルニュース中心に録り歩いてる。
26名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 07:04:17 ID:6mAkDAt7
NHKニュース おはよう日本
みのもんたの朝ズバッ!
めざましテレビ
ズームイン!!SUPER
やじうまプラス
Newsモーニングサテライト
27名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 11:54:17 ID:enUFgK/X
NHK、世界遺産やらなんやら。
すぽると!(野球以外は削除
WBC日本代表の試合(早くも持て余し気味
月末からやるクローン大戦
28名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 12:04:56 ID:uzt6CDxu
お前らアルフを忘れんな


20話撮り逃した・・・
再放送マダー?
29名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 13:57:10 ID:NVE4VhW8

 ガ ン ダ ム 
30名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 15:20:03 ID:P4PppsvC
テレ東でやってる「鉄道模型ちゃんねる」って結構見ちゃうんだ。
31名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 15:22:39 ID:rTFseQQQ
録画はしてない。
PCIスロットを埋めたいだけ。
32名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 16:19:55 ID:UpQh7jB0
33名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 00:43:06 ID:zAsLPVA7

杉崎美香

34名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 11:52:31 ID:moI6KI5O
NHKの大相撲ダイジェスト
35名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 21:20:33 ID:ekZdWd/C
侍戦隊シンケンジャー
36名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 14:38:26 ID:eCwQt5Wy
女性アナのパンスト脚
37名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 15:27:02 ID:bNEABC0M
バッキー
38名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 20:47:59 ID:elBWJwge
欧州鉄道の旅
トラベリックス
39名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 04:21:03 ID:fVpVIN74
タモリ倶楽部。これだけは録らないと
40名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 10:23:07 ID:8EFAFF7G
ガンダム00・Z、ギアス、テイルズ、地獄少女、屍姫その他
ドラゴンボール改、戦場のヴァルキュリア、初恋限定
NHKの歴史ドキュメンタリー(ローマ帝国やエジプトピラミッド)
41名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 08:34:24 ID:Kh3W43/I
山川草木、自然へのいざない、はろ〜!あにまる、知られざる野生、日本庭園の旅、
週刊 日本の名峰、アジア&オセアニア自然紀行、おねがいマイメロディきららっ☆
42名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 11:54:59 ID:nuUybYGH
おはスタ
天才てれびくん
43名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 14:48:52 ID:hOVjSw9a
NHK囲碁・将棋講座
44名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 17:14:53 ID:KzsfdiFK
食彩の王国
渡辺篤史のたてもの探訪

両方とも、本は発売されても、DVDもBDも発売されないし。

食彩の王国で紹介された食材を使って、自炊してみると
面白いぞ。レパートリーも広がるし。
家はおいそれとIYH出来ないから、眺めてるだけだけど。
45名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 18:35:46 ID:3hXHZY7F
いまMXが多重化してる
カラヤンとGTO
46名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 03:57:42 ID:3PY/7rGL
全ての女子アナ
47名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 17:24:56 ID:nLs2/vWS
再放送がほぼ無い音楽番組
48名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 14:45:57 ID:boILeH6e
世界遺産めぐり全般、日立、映画、ついでにアニメ

こんな状態だから一つ目のチューナーすらまともに動いてないや
49名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 10:08:36 ID:nZoEhKww
>世界遺産めぐり全般

実際に巡ったほうがイイかと思うのだが・・・
50名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 11:47:28 ID:jy85X9SH
>>49
世界遺産が世界にいくつあるかを知らないアホが言うことだな
51名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 18:32:07 ID:Nuxs1Un0
ハルヒ
電脳コイル
鉄道マニア倶楽部
レールのあった街
52名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 21:38:15 ID:AWlkF9oP
アニメ メジャー5「約束の場所へ」
名探偵コナン「過去を呼ぶ傷跡」
刑事コロンボ(19)「かみさんよ、安らかに」 #18
タモリ倶楽部
侍戦隊シンケンジャー #13
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST #5
ゴルゴ13ベストセレクション
サラリーマンNEO「シーズン4 VOL.5」
中井正広のブラックバラエティ #30
タイムスクープハンター
『ぷっ』すま
臨場 #5
ロケみつ 〜ロケ×ロケ×ロケ〜
53名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 19:46:50 ID:EZPuYwo5
ミナはそンなに録画シテ、ドウするンだ?
ゑンゑンと見続けるのか?

撮った時点ンで満ン足し、結局は見ないンだろう?
54名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 20:18:57 ID:er48yWu5
桑田佳祐の音楽寅さん
これしかねーだろ?
55名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 21:38:53 ID:Lxb1XM+c
>>53
科学番組は完全なライブラリー
ぶっちゃけ一回見たら死ぬまで見なくてもいい
でも調べたいものはすぐ調べて見たい
だから録ってる
保存メディアは当面価格は下がる一方だから心配ないし
56名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 21:56:43 ID:xdyTaohW
57名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 02:29:08 ID:idB8JBBZ
>>55
同意

ImgBurnの更新して早速焼き焼きしてたらファイル名がUnicodeになってた……orz
何枚焼いたと思ってんだ。やり直すのだりぃよ。検索のためにはファイル名重要なのに。

DVD-Rで焼いてるけどBRになったら収録本数増えすぎてもうレーベル面に番組内容書ききれないな。
今でさえファイル名が256文字超えることがあるのに。
テキストファイルに書いて同梱焼きして、同じものをインデックスとしてHDDに置くとかかあ?
58名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 09:00:52 ID:+NCCHTiP
>>57
そんなあなたに

っ. HDD+DiskCatalogManager(http://mebiusbox.crap.jp/software_disk_catalog_manager.html)
59名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 20:22:44 ID:TkE+LAf+
画質にこだわってしまうのでDVDには書き出せない。
60名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 23:59:27 ID:tcY7DJ94
世界遺産系全て
ガイアの夜明け
カンブリア宮殿
ETV特集
ドキュメンタリー
61名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 00:21:41 ID:RtFY/gDO
ts抜きって 20Mbps内外とかで残す価値のあるものがどんだけあるか、って話だな


いや、年に数本程度たまーにはあるけどさ
結局そういうの、もっとコンパクトで再生もPCでクリック一つ にしたいんで
H264/59.94pで圧縮しちまってるぜ
ビットレートどれだけ盛るかはコンテンツ次第
まぁ年に数本だから、メンドイエンコ作業も たま〜にやる分には楽しいもんだ



62名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 04:17:31 ID:1lU2J7U6
TSで残す価値を語る前に、いまさらアナログキャプチャ用ハード買う価値がないことに思い至らないか?
デジタルキャプチャできてでいま評判の製品をと買ってみたらTS抜き用ハードだったということかもしれん
63名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 00:53:39 ID:TfjxEgoX
はぐれ刑事・臨場・カーグラtv
一休さん・スミレ16歳・笑神降臨
スーパーライブ・日本の話芸・遥かなる絆
CCさくら・けいおん

その他適当に
64名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 03:47:14 ID:WVFmK9sC
SuperGT・F1・たかじんのそこまで言って委員会
65名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 04:10:29 ID:p6T93ANd
↑ひとの習慣に口を挟んで悪いが最後のこそ録画する価値ないじゃん
 「パネラーの奴ら1年前はこんなこと言ってたんだぜ」とかって見当ハズレな予想を嗤って愉しむ厭な趣味か?
 いいシーン切り取ってニコ動に投稿するためのソース集め? 放送してない地域の人とファイル交換?
 それとも田嶋女史の熱烈なファン?
66名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 12:57:39 ID:rWcZwLya
>>65
なぜそんな事を言うんだい?
67名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 14:24:42 ID:4JIGep7R
マーゴ君だけを編集して残してます
68名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 16:35:33 ID:Sz4G/Y5m
>>65
なんでそんなこと言うんだい?
69名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 21:05:04 ID:dYvelca/
三宅爺の在りし日の姿を永久保存したいんだろ
70名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 09:44:08 ID:rZpsx6Cq
この前、HD放送のブレードランナーを撮った
でも、二ヶ国語を分離出来なくて苦戦中
71名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 22:51:26 ID:ODqku3XJ
>>65
なんでそんなこと言うんだい?
72名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 00:44:36 ID:yH0SmaZi
分離してみたらすべての登場人物が江原正士によってコメディタッチに吹替えられていた!
73名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 11:10:34 ID:kv77eEms
>>50
一生かけて巡った方が良いと思うんだが
74名無しさん@編集中:2009/05/20(水) 15:48:09 ID:lztarn9z
たぶん一生かけても無理。
75名無しさん@編集中:2009/05/22(金) 22:07:48 ID:tFmrlzVb
 軽度 ・録画が楽しい。
  ↑  ・家に帰るとまず正常に録画されたかを確認する。
  |  ・録画専用PCを組みました。
  |  ・録画したデータを細かく整理している。
  |  ・帰宅/起床して、天候不良でのエラー/録画環境のトラブル等で録画失敗していた事実を知るとイライラする。
  |  ・録画したコンテンツを利用していない。(たとえばアニメの場合・・・見ないでHDDに貯めておくだけ)
  |  ・月に4台以上HDDを買う。
  |  ・HDDには録画したデータをそのまま放り込んでいて全然整理していない。
  |  ・録画のしすぎについて同居者から注意/警告を受けたことがある。(しかし録画はやめない)
  |  ・HDDが壊れて録画したデータが消失した場合、寝食を忘れてそのファイルの救出、あるいは再放送のチェックに没頭してしまう。
  |  ・2つ以上PT1を使っている。
  |  ・録画ソフトを開発した有志には感謝しているが、「おまえのせいで人生も金も無駄にした!」と人知れず恨んだ事もある。
  |  ・program.txt内、あるいは録画しなければならないと考えている番組が15000個以上ある。
  |  ・何で自分はこんなに必死になって録画してるんだろうと考えた事がある。
  |  ・HDDが70台以上/焼いたDVDが400枚以上ある。
  |  ・この世の放送全てを録画したいと考えている。
  ↓  ・毎月のHDD代を工面するのに一苦労している。
 重度 ・自分の興味のない番組もとりあえず録画してる。
76名無しさん@編集中:2009/05/22(金) 22:50:10 ID:r5rUJ3EY
>>75
重度
77名無しさん@編集中:2009/05/22(金) 23:08:39 ID:Ycu0C0Q2
エロ番組を予告し録画を忘れないようにするスレ 44
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1240640166/

地上波ウマ-(視聴率122%)
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1242380193/
78名無しさん@編集中:2009/05/23(土) 00:52:03 ID:mRCZkQV1
吉村民タン
79名無しさん@編集中:2009/05/23(土) 01:05:24 ID:KHVZPulQ
著作権侵害に関する番組や利権団体の問題を扱った番組見てます。
80名無しさん@編集中:2009/05/23(土) 03:49:01 ID:N8L/EpOE
>>75
チャートどおりに当てはまらないと思うのは俺だけ?
関心ない番組も一応録るけどべつに録画が楽しいとは思ってないし
とりあえず8/18が当てはまった

>>78
ちょうど2004年頃からリア工でもないのにNHK教育「高校講座」を一部の教科について録ってるよ(もちろん当時はアナログ)
「世界史」に出てるの録りだした後でその人が2chで「名前が田舎臭くて乳のでかいブスかわ女」と評価されてることを知った
いまなんか出てるの? 地方に引っ越したのでローカル番組とか知らん
同じ時期の「日本史」のアシスタントはガンダム00の改造人間娘とハロの中の人だったな
81名無しさん@編集中:2009/05/25(月) 00:25:45 ID:AjMr5bxY
ボクはVHS500本とDVD300麻衣とHDDは50台35TBくらいなんで、並ですね
>>80
ボクは理科総合?の目黒さん?が好きだったなぁ
屍骸船の回とかが印象的ですね
82名無しさん@編集中:2009/05/25(月) 06:11:31 ID:L/U+MmuT
目黒さんって人は「実写版ルパン三世」の娘でしたっけ

当時は現役のアイドルだった桜木睦子の生物は物凄かったよ
2人しかいないレギュラー生徒(のうち女子)なのに1学期は他の仕事とバッティングしたのか半分ぐらい欠席
番組内容は普通に生物の授業なのに彼女が出るとセクハラっぽく見える
交感神経の説明ではライオンに襲われてスカート脱がされてるイラストだったり(食われそうでアドレナリン出てる表現らしい)
内臓について説明する似顔絵フリップなのにその前にわざわざ1枚別に下着姿のフリップが用意されてたり
目隠し&裸足にさせられてカーペットを歩かされてそこに不意に電流流してショック与えたり(反射の実験)
ラテックス手袋嵌めてぶっといウナギ掴んでスポイトで精子吸いだして顕微鏡で覗いたり
そこから続けて人工授精を行うプロセスでは当人が「精子を掛けるんです」と口走る
スタッフの悪戯心もあるんだろうが、彼女がそれをやることが視聴者に対するセクハラだと思った
言わば「まいっちんぐチカコ生徒」みたいなもんで、視聴者の男子高校生にとってはかなり悩ましい番組だっただろう
83名無しさん@編集中:2009/05/26(火) 02:33:19 ID:i+G1ZSB0
>>82
それにしてもすごいくわしいですね
ルパンの娘さんだったなんて初めて知りましたよ
桜木さんも、少し覚えていますが、いつもミニスカだったイメージがあり確かにエロかったですね
今思えば、グラビア系なのでしょうがないのかなと思います
でもやっぱり清楚でブスキャワな目黒さんが一番ですね
84名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 10:34:15 ID:Pd3l3CRk
ふだん着の温泉
85名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 13:40:55 ID:VB+6PGMu
「熱中時間」の15分版をEPGからキーワード予約すると録れてることあるなそれ
エンコのときに捨ててる
いっぺん、実家の温泉のお手伝いしてる女子高生目線の回があったので手動で予約入れたけどブサイクだったので捨てました
「美女と湯巡り」みたいのを期待した俺がバカだったよ
86名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 21:19:05 ID:dbQcRp1E
俺も別の番組と勘違いして撮ったワラ
ばあさんばかりでした。
87名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 14:55:19 ID:PMfdPAjc
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
88名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 00:07:35 ID:2TwP4Mr4
PT2は9月か
89名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 11:26:23 ID:W99x+jk6
北米の甥っ子のためにいないいないばぁを録ってるんだけど
音楽、濱田理恵 西田マサラ 上野洋子ってすげぇ
90名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 21:48:46 ID:XCt3opEI
世界陸上
91名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 22:39:37 ID:Cl9ou7zS
ニュースとかスポーツとかでタイプの人が映ったら編集して保存
ぜったい悪いことに使わないんだから消費者の権利も大事にしろ
92名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 17:54:22 ID:S0HXBvVX
NHKのコンテンツ。なんとなく高価値だとおもう。
93名無しさん@編集中:2009/10/09(金) 16:45:18 ID:1yu44gMe
映像ソフト化されないような音楽ライブ。特に「1回限りの放送」とか貴重
94名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 13:09:01 ID:XbAtzKWV
昨日のミネヤニュースになってる
https://rocketnews24.com/?page_id=16926
95名無しさん@編集中:2009/10/17(土) 18:59:42 ID:dgSV16s3
クライマックスシリーズと日本シリーズ
96名無しさん@編集中:2009/10/17(土) 23:34:43 ID:JQsMOgNc
comboやdvdはそんなに儲けているのか?

違反の申告や新規入札放置のイヤガラセしたら
その事によってメリットあるの?儲かるの?
97名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 20:14:16 ID:1S/XEcqR
ほとんどがスポーツ
DVD化されるのはまれ。ましてやBD化なんて。
映画とかドラマとか撮ることはほとんどない。
98名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 13:02:10 ID:60K37rda
>>61
再生はTvtestとファイル再生プラグイン使えばクリック一発じゃね?
99名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 13:03:59 ID:60K37rda
気がついたらここまで来てた。

  |  ・HDDが70台以上/焼いたDVDが400枚以上ある。<いまここ
  |  ・この世の放送全てを録画したいと考えている。
  ↓  ・毎月のHDD代を工面するのに一苦労している。
 重度 ・自分の興味のない番組もとりあえず録画してる。



死のう。
100名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 13:12:58 ID:xoRw/ot7
>>99
コンテンツ消費しきれないだろう?
ちょっと計算すればわかる。
明らかに赤字。
101名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 19:26:27 ID:9DDOf4pp
コンプレックスに突き動かされてせっせと録画してるわけだから、そんな冷静な計算は働かないんだよ。
俺の場合は病気で生死の間をちょっとふらついたおかげで、自分にとって大切なものが見えてきて
99のような執着がなくなった。
102名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 21:42:09 ID:I4FehL7S
乞食根性だよな。
103名無しさん@編集中:2010/01/01(金) 21:58:52 ID:wvYJx7d/
TV番組を見ようとするのではなくまず録画しようとする、この根性を叩きつぶしたい。
録画を見るよりオンエアを集中してみたほうが頭に入るのに…
104名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 11:38:10 ID:7h9eJiQs
>>103
ヒント:気のせい
105名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 15:40:06 ID:DbbQr+vz
そうか、気のせいか!
106名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 20:41:51 ID:wqQ8eR6T
バンクーバーオリンピックは2月12日からだそうだ
107名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 22:28:46 ID:iHY3lVXd
ハイパーオリンピックってなんですか?
108名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 13:04:15 ID:IPnZ9/mi
俺の連れはせっせと溜め込むタイプで、録画だけでなく新聞やマンガまで溜めてる。
このあいだはサッカーのワールドカップの新聞記事を読んでるから、前回のかと聞いたら、前々回のだったw
もう一生見れないし読めないぐらい溜めてて、破綻してるのにやめない…
109名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 21:25:08 ID:+gKbOG4y
オリンピックまでには2・3本抜きたいな
110名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 19:58:39 ID:oVAUipvn
「NHK BShiで7月にスター・ウォーズシリーズが一挙放送
−最新HDマスターと5.1chサラウンド。クローン戦争も 」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100513_366656.html
111名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 20:09:51 ID:oVAUipvn
5月23日(日) 総合 0:00〜2:15 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’86メキシコ 準々決勝
「アルゼンチン」対「イングランド」
(1986年6月22日) 録画

5月23日(日) BS1 13:00〜14:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’70メキシコ 決勝
「ブラジル」対「イタリア」
(1970年6月21日) 録画

5月23日(日) BS1 15:00〜16:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’86メキシコ 決勝
「アルゼンチン」対「西ドイツ」
(1986年6月29日) 録画

5月23日(日) BS1 18:00〜20:50FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’82スペイン 準決勝
「西ドイツ」対「フランス」
(1982年7月8日) 録画
112名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 20:10:32 ID:oVAUipvn
5月30日(日) BS1 13:00〜14:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’98フランス 決勝
「ブラジル」対「フランス」
(1998年7月12日) 録画

5月30日(日) BS1 15:00〜16:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’02日本・韓国 決勝
「ドイツ」対「ブラジル」
(2002年6月30日) 録画

5月30日(日) BS1 18:00〜20:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’94アメリカ 決勝
「ブラジル」対「イタリア」
(2004年7月17日) 録画
113名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 03:32:35 ID:ofL1RPh9
歴史は眠らないシリーズ
114名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 01:30:14 ID:3mCzMIP/
115名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 02:47:56 ID:1j1U6wYD
オナヌー
116名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 14:33:17 ID:pAHZrS4e
ジャパネット高田
117名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 14:54:44 ID:UBPDoiGT
 軽度 ×録画が楽しい。
  ↑  ×家に帰るとまず正常に録画されたかを確認する。
  |  ○録画専用PCを組みました。
  |  ○録画したデータを細かく整理している。
  |  ・帰宅/起床して、天候不良でのエラー/録画環境のトラブル等で録画失敗していた事実を知るとイライラする。
  |  ○録画したコンテンツを利用していない。(たとえばアニメの場合・・・見ないでHDDに貯めておくだけ)
  |  ・月に4台以上HDDを買う。
  |  ・HDDには録画したデータをそのまま放り込んでいて全然整理していない。
  |  ・録画のしすぎについて同居者から注意/警告を受けたことがある。(しかし録画はやめない)
  |  ・HDDが壊れて録画したデータが消失した場合、寝食を忘れてそのファイルの救出、あるいは再放送のチェックに没頭してしまう。
  |  ○2つ以上PT1を使っている。
  |  ・録画ソフトを開発した有志には感謝しているが、「おまえのせいで人生も金も無駄にした!」と人知れず恨んだ事もある。
  |  ・program.txt内、あるいは録画しなければならないと考えている番組が15000個以上ある。
  |  ○何で自分はこんなに必死になって録画してるんだろうと考えた事がある。
  |  ○HDDが70台以上/焼いたDVDが400枚以上ある。
  |  ○この世の放送全てを録画したいと考えている。
  ↓  ・毎月のHDD代を工面するのに一苦労している。
 重度 ○自分の興味のない番組もとりあえず録画してる。


このくらいだと軽度じゃねーの?
HDDは2Tが50本超、1Tが20本、500GBが10本、80Gが60本あるけどぜんぜん平気。PT2は4枚の録画鯖2台体制


重度軽度を計るなら、ハードディスクを「台」ではなく、「本」で数えるようになった=ビデオテープと同じ扱い
が必要だと思う。

あ、俺重度みたいだ。



118名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 23:55:47 ID:7WHJquJ0
気象オタ&ニュースOPオタです。
2009年4月から全国、ローカルのニュースと天気予報など後の資産用にほぼ毎日録画。
他はドラマ、オリンピック、バラエティーとかみたい番組も。
全てts保存で先日1.5Tと2.0Tがいっぱいになった。
HDP2とTvtestだけwwwで録るのはつらいので、つい最近、年末にW3PEで専用PCを構築した。
それまではマジでPCにかじりついてたからな、録画やめようかな、って気にもなってた。

HDDが足りねえwww
119名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 09:30:29 ID:ch5ZON25
120名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 09:40:58 ID:8lF/DXz2
片っ端から映画を録画して、h.264(mp4)に変換して貯めているが、
作業に追われて見る暇がないというジレンマに嵌っているw
121名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 23:21:21 ID:Px5DYjpo
☆NHK教育
 大科学実験
 中国語

☆NHK BS1
 世界のドキュメンタリー

☆BSフジ
 TopGear

☆CS無料開放日
 ∀ガンダム全話www
122名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 04:48:00 ID:WyaNINa6
BSの「不毛地帯」と「俺たちの旅」

今度の「沈まぬ太陽」は多分録る
123名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 19:31:35.84 ID:XMj2eyzH
モウソウ刑事www
124 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 88.4 %】 :2011/03/27(日) 00:16:22.58 ID:CBQ6/JC3
tes
125 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 88.4 %】 :2011/03/27(日) 00:17:15.45 ID:CBQ6/JC3
test
126 忍法帖【Lv=4,xxxP】 あ 【東電 88.4 %】 :2011/03/27(日) 00:18:44.92 ID:CBQ6/JC3
テス
127a 忍法帖【Lv=4,xxxP】 b 【東電 88.4 %】 c:2011/03/27(日) 00:20:14.98 ID:CBQ6/JC3
aaa test
128亜 【東電 88.4 %】 伊 忍法帖【Lv=4,xxxP】 宇:2011/03/27(日) 00:23:46.27 ID:CBQ6/JC3
あいう 試験
129【 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 91.1 %】 】:2011/03/27(日) 20:03:52.51 ID:CBQ6/JC3
てす
130名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 09:36:23.65 ID:erRx53bU
BSドキュメンタリー
131名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 11:16:08.43 ID:mRiDBzN0
ホジュンだな
132名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 15:06:15.02 ID:QkOVGZSG
TS抜きしないとマトモに扱えないから抜いてるだけだよ
録った機器でしか再生できない、いちいちメディアに焼かなきゃ運べないなんて時代錯誤すぎる
133名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 01:00:48.24 ID:5nUK3C8m
どうせ見ないのになぜ録るの?
134 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/24(火) 04:26:46.82 ID:3WkxpaQT
シュッシュッ
135名無しさん@編集中:2011/08/30(火) 23:24:36.71 ID:ME3+v0q9
>>133
そこに番組があるからさ
136名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 22:33:23.06 ID:8p19lBsI
アニメ
137名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 21:57:19.32 ID:Q9myO7Sg
>>107
オリンピックII
オリンピックII'
オリンピックII'Turbo
SuperオリンピックII
SuperオリンピックIIX
の全キャラを選んで対戦できる。
138名無しさん@編集中:2011/11/24(木) 13:08:22.88 ID:vsoMWHaY
オリンピックZERO3で
まさかの奇数年開催だな
139名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 21:22:29.39 ID:va4Utsog
重度の方まで来ちゃってるのは、
ビデオテープ上書きの後悔を経験している人ではないだろうか。
録画したいというより、消して後悔するのが嫌だという。
140名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 16:06:31.12 ID:EDeKHupQ
消すのもめんどくさい。
見るのさえめんどくさい。
141名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 19:53:57.64 ID:ZVKMSG9p
生きてる事自体めんどくさいんじゃね?
142名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 04:14:26.62 ID:QZYD5Uy0
>>136
深夜アニメしか録ってないのか、
昼アニメしか録ってないのか、
両方録っているのかはっきり汁!

深夜アニメと連続テレビ小説って管理楽だよな。
それぞれ4半期と半期に一度メンテすればいいだけだし。
143名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 04:54:34.72 ID:U0AYNvwt
大河は?
144名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 00:35:08.10 ID:SMeo6kya
りゅーじ!
145名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 01:54:23.71 ID:0N+fE+A2
とらドラ!プレイバックもちろん録画したよ
146名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 18:39:07.86 ID:yq8ylLCh
もちろんAKB関連
147bpl1388.nas985.p-fukuoka.nttpc.ne.jp.2ch.net:2012/05/14(月) 19:01:53.56 ID:eOLldYS9
bcaslist
148名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 19:06:36.80 ID:havth/rs
M002CA23 何とかしてください 1枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336988606/


149名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 21:13:03.31 ID:lPklFjYi
おれもAKB関連だな
AKBINGOはメディア販売されないし
AKBの躍動するフトモモと
SKEの躍動するダンスと
NMBも躍動する乳は
HDDを圧迫する
150名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 21:33:13.08 ID:zjyWe9jp
もうAKBヲタなんて居ないでしょうに
151名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 23:30:20.81 ID:sQ2vvvzD
プリキュア
152名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 02:26:24.16 ID:AGfzoW32
AKBやNMBで抜いているんだから抜く必要あるだろ
153名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 01:11:08.66 ID:xflnxY0z
特定の外見の人で抜けるのでひたすらそれを集める
タレントよりニュース・ドキュメンタリー・マイナースポーツ番組のほうが大事
154名無しさん@編集中:2012/11/10(土) 11:07:11.03 ID:luwyTv8b
>>139
本当に見たかった番組を見逃したと知った時のショックといったら・・・(´・ω・`)
155名無しさん@編集中:2012/11/10(土) 12:10:33.84 ID:+sXMdBCS
正直、PTxの2枚運用だけど普通のブルレイレコで事足りるような気がするわな。
156名無しさん@編集中:2012/11/13(火) 21:24:24.42 ID:JrQMfSQt
8ts同時録画ならブルレイレコが4台位あればいいのか。
B-CASが4契約要るのが痛いな。
それでも全部e2基本パックなら割引が利いて基本料と
あわせても月1万円切るか。
157名無しさん@編集中:2013/01/20(日) 01:50:57.43 ID:5YEJbB0r
だが1枚で済むならそのほうがいい
158名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 14:33:18.72 ID:6XO8NBhA
>>4
同意
159名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 23:40:58.05 ID:CwBTNnOM
オキニのおなのこばっかり録画してたら余裕で3tbのhdd一ヶ月で使い切る
160名無しさん@編集中:2013/12/06(金) 12:50:13.65 ID:hFtHUD2d
ああもう録画してばかりの人生を終わりにしたい
161名無しさん@編集中:2013/12/09(月) 10:11:38.32 ID:jYHNVqne
TS抜きで激安チューナーの鉄板ってなに?
貧乏なブサイク腐女子はテレビも楽しむなと言われてるみたい
私も安く欲しいよ
162名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 16:13:57.45 ID:eX5EkcHz
AKB48と
NMB48と
SKE48と
HKT48でキーワード録画して
4TB HDDを圧迫中
163名無しさん@編集中:2013/12/11(水) 23:41:38.34 ID:d++7VCAd
AKB
164名無しさん@編集中
おまいらのおすすめエンコードソフト教えてくれよ