【H.264】iPod videoの動画スレッド★8【MP4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
227208(シベリアよりのお手紙)
>>226
ググる先生は2500なのか2560なのか答えてくれなかった。
ネット上には誰かがうpした情報しかない。
俺が英語・日本語で色々書き込んだし、何度も検索しらから現在は
ググれば分かるようになってきつつある。
「自分で検索せずに質問して、教えてもらうと感謝もせずに消える奴」みたい
に思ってるのかな? 

>>225
問い質すのは喧嘩腰じゃないよ。1Mが1000kなのか1024kなのかは表記することは大事。
Apple公式は以前、H264の上限1.5Mbps、MPEG4の上限2.5Mbpsとか表紙してた。
現在はH.264 2.5Mbpsと書き換えられてる。そのうち2560kbpsに書き換えられるかもな。


ま、そんなことより、x264 2560kbps(CBRまたは品質固定最大値)
QuickTimeAACでPC兼iPodClassic用の最高画質設定教えてくれよ。CLi
のコマンドでもいいからさ。(AviUtlあたりでやろうと思ってる)
AviUtlの拡張x264出力(GUI)のプリセットに、iPodの設定が無い。
現状は以下。 何故かlonghelpが出ない... orz
(Core libx264.lib(gcc version4.4.1-dw2)Rev.0.79.132e8501ef.build Nov16 2009 11:1:07)
--preset Placebo --tune Film --profile baseline --bitrate 2560
--psy-rd 1:0 --deblock 0:0 (←この2つは意味あるのかな?)
レート設定 40/30/60 量子化 10/51/4 シーンカット40/25/250(←デフォのまま)
コマンド --level 3.0 (←これを入れないと3.1になってしまう!)
音声  neroAacEnc.exe  AAC-LC 160kbps  / MUX  mp4box.exe