TMPGEnc講座 Ver.43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
H.264/MPEG-4 AVCフルHD動画出力やMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力(2chまで)、
NVIDIA CUDA 2.0によるGPUを使ったフィルター処理に対応するなど
進化を続ける定番エンコードソフトTMPGEncシリーズを語りましょう。

TMPGEnc 4.0 XPress
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp.html
萌えぺぐえんく (TE4.0XP for Anime)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/moepeg/index.html
TMPGEnc XPress Lite
http://content.e-frontier.co.jp/products/utility/tmpg_xpress_lite/index.html
TMPGEnc Plus 2.5 (ダウンロード販売のみ)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tp.html
TMPGEnc 2.5無料版 ※MPEG-2エンコード機能は30日間の試用のみ
http://www.tmpgenc.net/ja/j_main.html

生産(販売)終了製品
TMPGEnc DVD EASY PACK 2 (TE4XP Easy Edition)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep2.html
TMPGEnc3.0 XPress
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp.html
TMPGEnc DVD EASY PACK / DVDかんたん作成セット イージーくん (TE3XP Easy Edition)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html

前スレ
TMPGEnc講座 Ver.42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233343638/
2名無しさん@編集中:2009/02/25(水) 21:03:34 ID:6rRDm7dd
注意事項
・各製品には体験版が用意されている場合があります。
 購入前の質問や相談はできるだけ体験版を使ってからにしましょう。
・バージョンやプラグインの有無によって機能が異なります。
 質問する時は正確なバージョンやプラグインの有無を明記するようにしましょう。
・過去ログは有用な情報の宝庫です。できるだけ目を通すようにしましょう。

関連スレ
【TDA】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 22枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1223177237/

【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part9【カット専門】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219480571/

関連サイト
株式会社ペガシス (公式サイト)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/
FAQ (よくある質問とその答え)
https://secure.pegasys-inc.com/faq/index.php?lang=ja
TMPGEnc NET 掲示板 (公式掲示板)
http://www.tmpgenc.net/ja/j_bbs_menu.html

参考書籍
TMPGEnc 4.0 XPress オフィシャルガイド
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4790-9.shtml
TMPGEnc 3.0 XPress オフィシャルガイド
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4507-8.shtml
TMPGEncオフシャルガイド
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4036-X.shtml
3名無しさん@編集中:2009/02/25(水) 21:03:56 ID:6rRDm7dd
TE3XP = TMPGEnc 3.0 XPress TE4XP = TMPGEnc 4.0 XPress TE4XPA = TMPGEnc 4.0 XPress for Anime TEXPL = TMPGEnc XPress Lite

TDA  = TMPGEnc DVD Author 1.x TDA2  = TMPGEnc DVD Author 2.0
TDA3  = TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring TAW4  = TMPGEnc Authoring Works 4

TME  = TMPGEnc MPEG Editor TME2  = TMPGEnc MPEG Editor 2.0
TME2P = TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM TME3  = TMPGEnc MPEG Editor 3

TMPGEnc XPress (TE3XP / TE4XP / TE4XPA / TE4XPL)
 =動画エンコードソフト:各種動画をMPEG/AVI等の動画にフルエンコードで変換する
  ・不要シーンのカット・色調整・ノイズ除去・サイズの変更等が可能
  ・TE4XPから本体のみでAC-3音声の入出力とDivX動画の出力に対応
  ・TE4XPはアップデートでH.264/MPEG-4 AVCフルHDの動画出力に対応
  ・TE4XPはアップデートでMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力(2chまで)に対応
  ・TE4XPはアップデートでCUDA 2.0対応GPUによるフィルター処理に対応

TMPGEnc DVD Author (TDA / TDA2 / TDA3 / TAW4)
 =DVD-Video作成ソフト:DVDビデオ規格のMPEG動画からDVDを作成する
  ・不要シーンのカットが可能
  ・TDA2からフレーム単位のカット編集やチャプター付けが可能(スマートレンダリング対応)
  ・TDA2からDVDメディアの容量に収まらない場合のトランスコードが可能
  ・TDA3からDVDビデオ規格のMPEG動画以外のファイルも入力可能(フルエンコード)
  ・TAW4からBDMV形式でのBlu-ray Discへの書き込みに対応(ただし映像フォーマットはMPEG-2のみ)
  ・TAW4から5.1ch AC-3音声の入出力やMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力(2chまで)に対応

TMPGEnc MPEG Editor (TME / TME2 / TME2P / TME3)
 =MPEG動画専用カットソフト:MPEG動画の不要シーンをカットする(スマートレンダリング対応)
  ・DVDビデオ規格外のMPEGファイルも取り扱い可能
  ・TME2からは任意容量へのトランスコードが可能
  ・TME2Pからクリップ間のトランジションが可能
  ・TME3からBDAV形式でのBlu-ray Discへの書き込みとDVD-Videoの簡易オーサリング対応
  ・TME3はアップデートでMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力(2chまで)に対応
4名無しさん@編集中:2009/02/25(水) 21:04:15 ID:6rRDm7dd
CUDA対応について

・使えるのはCUDA 2.0対応GPUのみ(G80コアの8800GTX/8800GTSはCUDA 1.0対応なので使用不可)
・エンコードにはCUDAは使われない(フィルター処理やMPEGデコード処理のみ)
・フィルター処理をCPUとCUDAで自動割り振りする
・CPUが速い環境では効果が出ない場合もある
・MPEGデコード品質はあまりよくなく環境によっては不具合が発生することがある
・ノイズ除去を有効にするとソースや環境によっては不具合が発生することがある
・現時点では発展途上の機能なのでCUDAを使う場合は事前に十分に動作確認を行なうこと

参考記事

■多和田新也のニューアイテム診断室■
CPU以外のハードウェアを活用した動画トランスコードを試す【NVIDIA CUDA編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1121/tawada158.htm

最新パーツ性能チェック 第68回
CUDA+TMPGEncで爆速エンコード!?
http://ascii.jp/elem/000/000/191/191171/

※CUDA対応バージョンが安定しない人のためのCUDA非対応最終バージョン(2008.7.9 / Ver.4.5.2.255)への直リンク
http://download1.pegasys-inc.com/download_files/te4xp_ja/TE4XP_Retail_4.5.2.255_setup_ja.exe
5名無しさん@編集中:2009/02/25(水) 22:53:55 ID:f5xUqt93
変に進行が速いな
6名無しさん@編集中:2009/02/25(水) 23:43:44 ID:Hk94RiIb
松浦ひろみ
7名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 04:18:56 ID:OoivNpdh
SpursEngineのプラグインってどう?
8名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 06:12:58 ID:jMBGklkL
アホの子でも音声と同時エンコ出来るのが売りです

俺みたいな
9名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 08:03:29 ID:qnXE17vL
アホの子でものアホと言うのはどう解釈すればいいのか?
本人なのか、親なのか、或いは両方なのか。
10名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 08:16:20 ID:smtiqwY+
TMPGENC 3.0 XPRESSで、PALからNTSCへの変換は出来ますか?
11名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 11:32:20 ID:Iqfn9OCV
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : http://p.pita.st/?szv2l8mx :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄




12名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 17:15:56 ID:Ku20RIbT
TMPGEnc Movie to Portable以外にタイムストレッチ機能がある
H.264エンコーダありますか?

タイムストレッチ機能:
タイムストレッチ機能を使用することで、出力する動画の内容を保持した
まま収録時間を数十パーセント短縮(再生速度が高速化されます)
音声のピッチは可能な限り保持されるので、電車を利用した通勤・通学
といった限られた時間に対して、収録時間が少々オーバーしている動画
を楽しむのに適した機能です。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/endproduct/mtp_feature.html
13名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 17:35:22 ID:MDaQsCKx
そのソフト凄い機能があるんだね

質問の回答にはなりませんが、
今のPSPでは再生速度×2倍まで音声流れるので
通常変換して再生時に再生速度上げてみる事が出来るよ
なのでプレイヤーでその辺の事が出来るものを探して使うのはいかがでしょうか
14名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 17:38:47 ID:fkAfokMo
AviSynth使えばおk
15名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 19:03:11 ID:mfHtVdMz
>今のPSPでは再生速度×2倍まで音声流れるので
それ知らなかった、FWのバージョンあげればおk?
今FW3.71だけど、早送りでは再生の音でない。
16名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 19:14:48 ID:MDaQsCKx
多分FW4.00ぐらいからかな?
今までの+時キーの右の早送りと別に追加されてる
+キーの上下でマイナスの速度にもできるよ
17名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 19:43:52 ID:0RnISODS
再生速度変更なんて普通はプレイヤー側でやるもんだろ
18名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 22:03:44 ID:Ku20RIbT
モバイルはiPodClassicです。 orz
15分の番組を10分に短縮して、ようつべ(非公開)にうpしたいんですぅ。
きょうの健康とか...
19名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 23:08:58 ID:OfQb1bhn
20名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 23:15:54 ID:uXunFXU6
どこの誤爆だよ
21名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 23:17:58 ID:NSC24InW
新作はないのか?
22名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 23:28:00 ID:Uu2/zbLB
ロリコン氏ね
23名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 23:36:44 ID:a9M7a0Ml
おれもそう思う
ロリ視ね
24名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 00:06:53 ID:XzO49IJ4
ダウン板でTMPGでエンコが楽だよって話題が出てから
このスレでへんな書き込みが異様に増えた
25名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 00:10:04 ID:n3i8QQ6X
26名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 07:10:40 ID:SJEhjTuG
>>24
ものすごく説得力があるなそれ
27名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 10:13:45 ID:eTePitJH
>>25
ありがとう。AuthoringWorksにこの機能が無かったので
まさかMovieStyleにこの機能があるとは死角でした。
28名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 13:14:12 ID:GDFUhUXx
このソフトはDivxを選択した場合字幕や音声を切り替えられるMedia formatタイプはできますかね
体験版ではなかったから製品版でもないかもだけど
29名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 13:30:19 ID:G6wJXQex
最新にアップデートしたのに、H264の出力設定(選択項目がない)が出来ないです。
※H263は出来る

どうしたら、H264の設定が出来るか教えて下さい。
30名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 13:59:04 ID:JXP3B1wq
何を最新にアップデートされたんでしょうか
31名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 14:14:13 ID:SF65g4yN
前スレの910が言ってたこと(h.264でインターレス出力ができない)をサポートに確認してみたら、
>弊社にて同様の現象を確認しており、現在修正版を作成しております。
>お手数ですが修正版公開まで今しばらくお待ちいただけませんでしょうか。
だそうです。
体験版試しといてよかった。
32名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 18:16:12 ID:GvwPNaEl
質問です

・PSPの画面をPV4でキャプチャ
・クロップして480*270にする
・AVC出力で480*270でアスペクト比をピクセル1:1 or 16:9にする
・しかしプレビュー&出来上がりは左右に黒帯が出来る(左右方向に小さくなる)

どのようにしたらいいのでしょうか?
33名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 18:21:34 ID:tT3UzwrN
フィルタの「画面中央でサイズ指定」
じゃダメなん?
34名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 18:31:57 ID:VytYzC2m
おいどん!おいどん!
35名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 18:47:04 ID:+4WYhhlD
>・PSPの画面をPV4でキャプチャ
これをする意味がまるでわからない。
36名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 18:50:00 ID:mCITNo2U
>>35
ゲームの様子をキャプりたいんでそ。
んでもってキャプボがPV4しか持ってないんじゃないかな。
37名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 18:50:28 ID:TxVITj8f
お前がアホなんだろ
3832:2009/02/27(金) 21:15:51 ID:GvwPNaEl
なんかボロクソに言われてるけど自己解決しました
クリップの設定でアスペクト比を
正方形画素にすれば良かっただけでした
39名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 22:18:17 ID:hPFRqTEc
PSP-2000だからプログレ出力しか出来ないとか。
40名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 22:34:55 ID:+4WYhhlD
>んでもってキャプボがPV4しか持ってないんじゃないかな。
なるほど。激しくオーバースペックだがみんながみんな色んなキャプボ持ってるとは限らない品。
41名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 22:53:49 ID:fLrqgn21


TMPGEnc使い始めたばかりで何もわからないのですが、
ISOファイルをDVDシュリンプでVIDEO−TSにして、
それをAVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、
60Gを超えるファイルができてしまいます。
設定は何も手をつけない状態です。
誰か親切な方、教えていただけないでしょうか?



42名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 22:55:18 ID:IP6k2Meq
めんどくせーw
43名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 23:08:26 ID:mCITNo2U
シュリンプって海老じゃないんだからw ツボったw
あぁクロップ君かな、さては。
44名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 23:10:57 ID:I5tbnuNV
これ何回もみてるだろ
45名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 23:13:29 ID:+4WYhhlD
>>41
ハンドブレイク使えば幸せになれるな。
コーデック何使ってるか知らんがx264だったら遙かにネ申な画質だ。
操作もお手軽で君みたいな厨房にも分かりやすいぞ!
しかもタダだ!
46名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 23:23:27 ID:mCITNo2U
>>44
おっと、そうだったのか。
無粋な反応してしまってスマンかった。
47名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 23:42:41 ID:uVB2xXba
>>40
普通に考えれば
PSP2000かPV4しか持ってないとかわかるだろ。
オーバースペックとか関係ないし。
48名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 00:49:58 ID:iQoZiM5i
3年前にガソリンスタンドへ行った時の話。あの痛ましい事故は今でも鮮明に覚えている。
俺がガソリンを入れている最中、隣に空気が全然入ってないタイヤを履いた
トラックが止まった。どうやら空気圧の点検を怠っていた為に減っている様だった。
俺は車が汚れていたので、洗車を頼みつつ店内に入って暫く外を眺めてた。
店内からはピット作業をしている所が見れたので、俺はさっきのトラックが
ピットに入って来たので、ぼんやりと作業を見てた。
で、新しいバイトだと思われる可愛い茶髪の女の子が、先輩の指導を仰ぎながら黙々と
作業の手伝いをしていた。作業員が空気の入っていないタイヤを外し、
女の子が空気圧を入れる様に頼まれた所で痛ましい事故は起こった。
女の子が5分経ってもずっと空気を入れつづけているので、俺は「トラックのタイヤは
空気を入れるのは大変なんだろうな〜。女の子なのに大変だな。」と思った瞬間、
「ズドン!!」と言う爆音と共に女の子の頭が弾けて赤い血の霧が舞い上がった。
同時に店内の窓ガラスをブチ破って何か光る物が突っ込んできた。
店長が、「救急車呼べ!!一旦店閉めろ!!誰かタオルもってこい!!、〇〇(女の子の名前)
の体を抑えてろ!!(激しく痙攣してのた打ち回ってた)」と動転し、
俺は何が起こったのか確かめようと、店内に飛び込んできた物を探し出した。
それはトラックのホイールだった。大きさは直径1メートルはあったと思う。
女の子は頭が半分吹っ飛んでいて、ピクピク痙攣しながら「うぅ〜、ふぅ〜」と
細い息をしていたが、俺は彼女がもう死ぬだろうと分かった。
何故なら血にまみれた脳が見えていたのだ。彼女が自分の手で脳みそを抑えていた光景は今でも
忘れられない。救急車が到着する間もなく、白目を剥いたまま彼女は死んでしまった。

次の日にその事故をニュースでやっていて、原因は女の子がタイヤに空気を20キロ
入れようとしていたことが原因だった。恐らく、2、0キロと20キロを間違えたのだろう。
普通はタイヤが膨れ上がった所で気付くだろうが、女の子だから分からなかったのだろうか。
それ以降、スタンドに行って女の子が接客をしてくれることになると、
俺は「窓は拭かなくて良いです。大変でしょうから自分でやりますよ。」と。
49名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 04:22:59 ID:tafmYzR3
うわああああああ
援交してたらこんな時間になってしまったああああ
50名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 07:43:07 ID:ube67yL8
ばかだな
円光は寝てる間にするんだよ
51名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 07:44:32 ID:OaAicfRU
評価する
52名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 08:09:09 ID:A/OM4FEy
頭が半分吹っ飛んでいる女の子が「ふー」とか言うだろうか?
それにこんな報道はきいたことがないし。これは作り話だな。
53名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 09:43:27 ID:KOOPJHRE
質問なんですが
TMPGEnc 4.0 XPressでアニメを24f化エンコする際に「コーミング除去優先」と「動き優先」があると思うのですが
皆さんはどちらの設定にしていますか?

私も比べたのですが特にどちらも変わりがなさそうに見えたのでコーミング除去優先を選んでいますが
それとも何か違いがあるのでしょうか?
54名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 12:36:02 ID:At2kcZoH
アニメをみるときは
がめんにちかずいて
へやをくらくして
そのままおまちください
55名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 12:56:51 ID:ube67yL8
            / ̄ ̄\        
          /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、       アニメをみるときは
          |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
         . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ     がめんにちかずいて
           |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
         .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)    へやをくらくして
         .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    
            ヽ::::::::::  ノ    |           \      そのままおまちくださいですか
            /:::::::::::: く     | |         |  |
    -―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
56名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 12:59:11 ID:ube67yL8

         彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
        /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
      γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
      (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
       \:/   (●)  (●) \:ノ
         |       (__人__)   |   まってたらPSPの画面は黒くなるし、スリープに移動しそうなので
          \      ` ⌒ ´  ,/   ボタンおしたらまぶしくなってま画面黒くなるし
    .      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  しまいには目が痛くなって、しょぼしょぼで隈にできたじゃないの
          |  ,___゙___、rヾイソ⊃  責任とってちょうだいよ
         |            `l ̄
    .      |          |
57名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 14:58:25 ID:uknfuzRi
アニメをみるときは
がめんにちがついてて
へやをくらっくして
そのままおまちください

せいせいされます;さだこ×1
58名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 15:01:31 ID:Hk9f+0PS
あがへそ
59名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 17:56:32 ID:MpOgrEsR
>>53
俺は深く考えずに逆プルダウンにしてる
60名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 18:27:43 ID:0w8T4gyt
それでいいんじゃない?
61名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 00:25:14 ID:YJRXZNHI
小す説
62名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 00:31:38 ID:wjtclz6C
>>55-56

まぁまぁおもしろかったよ
63名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 20:16:58 ID:9d/IpMZh
エロいトレを落としたけどアニメだったので即効削除した俺だけど、
このスレにいてもいいですか?
64名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 20:59:01 ID:fuIwVCQ1
釣り針細いですよ。
65名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 21:12:06 ID:FDoO//MQ
Xvidに圧縮するのに、このソフト使うとかなり良いことが分かった。
66名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 23:15:11 ID:lGrr6z2N
>>65
俺もXvid用のフロントエンドとしてよく使ってるw

67名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 02:40:54 ID:Lf5qVNZq
音声が英語と日本語、字幕があるファイルをTMPG使って
エンコしようとすると音声も字幕も一個ずつしか選べないんだ。
TMPGEnc Authoring Worksを使うとDVD形式で出力できるので当然マルチ音声や字幕有り無し
切り替えのファイルができあがるがこれだと映像自体にフィルタをかけることができない。
映像のみフィルタエンコして音声、字幕をそのまま再利用できるようなことできませんかね。

68名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 02:56:42 ID:lo3mE3Y7
めんどくせぇ奴だ
69名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 04:58:04 ID:Lf5qVNZq
自己解決しますた。スレ汚しスマソ
70名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 05:49:49 ID:mVNEB+5g
自己解決したら情報は表示しないとかもうね
71名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 10:41:06 ID:WLMr1BOP
>>65>>66
SDのXvidってSDのH.264より画質いいの?@1.5Mbpsくらいで。
72名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 11:11:10 ID:EE3+y25g
>>71
試せばわかるだろう。
73名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 19:27:52 ID:nDV91vKT
マルチメディア > ペガシス > TMPGEnc MovieStyle

体験版使ってみましたが、TMPGEnc 4.0 XPressではAVC形式はSD解像度までしかサポートされてませんでしたが、
この製品ではPS3形式での出力ではAVC 1920×1080が出来るようになってました!やっとかという感じです(笑)

PV4でキャプチャ(ソースはアニメ)したものを変換してPS3で見てみましたが、殆ど遜色ない感じでよかったです。
しかし、手軽に変換できるコンセプトの通り、ほとんど細かい設定はできなかったです。


こっち使えよ
74名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 19:51:12 ID:UUgvfcct
>>73
俺はTS録画の場合TME3でCMカットしてMovieStyleでPS3用設定で720P(低)とPSP用(標準)
の2つ仕掛けて寝るようにしてる。

PV4からだとTE4XPでしかCMカット出来ないのでPV4→TE4XPでPS3用720P→MovieStyleでPSP用(標準)かな
75名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 21:20:58 ID:bF7hJ1Jt
>>73
古い書き込みコピペすんなよ。今はTE4XPでもHDのAVC吐ける。
76名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 21:34:59 ID:nTMK268j
どるべえ5.chに対応してくれい
77名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 21:47:37 ID:ynq4/IB6
おれも上のカキコ読んでびっくりしたいつからTmpgEnc4.0XPはSD画質までの対応にバージョンダウンしたのか?と
78名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 22:04:37 ID:4/jJK7qK

TMPGEnc使い始めたばかりで何もわからないのですが、

ISOファイルをDVDシュリンプでVIDEO−TSにして、

それをAVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、

60Gを超えるファイルができてしまいます。

設定は何も手をつけない状態です。

誰か親切な方、教えていただけないでしょうか?

79名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 22:17:41 ID:6dY3aKeZ
本日のスルー検定はじまりです
どれだけ反応しちゃう人が出てくるかな
80名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 22:21:00 ID:cbqH/cq4
既にお前が反応しとる
81名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 22:21:49 ID:6dY3aKeZ
ぎゃふん
82名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 22:43:54 ID:nDV91vKT
先生 検定試験に反応する=合格ですよね
合格したらどうなるんですか
83名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 23:10:43 ID:3rya8UFw
サイバーポリスに徴発されます
84名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 23:50:31 ID:uk0guS8W
>>79
なんの事かとwebブラウザでスレ開いたよ。「シュリンプ」は既にNGWord登録済み。
85名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 00:12:42 ID:zWTRnWTR
そんなこと言うとそこだけ変えたのが貼られるぞ
86名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 00:17:43 ID:JV+UYOtm
これクソコピペじゃねーかww
87名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 00:35:01 ID:65t0NhpA


さっさと質問に答えろよ

脳無し共が

88名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 01:01:41 ID:9hp8W/RP
シュリンプかなにもかもが懐かしい、、、、
「フォレスト・ガンプ2」が制作されると十年以上前から言われているし、
原作はもう日本でも出版されているが、肝心の映画のほうはどうなっちるんだ?
ブレードランナー2、3もそうだ。
スターシップトゥルーパーズは順調に3まで完成したのにの
「2」は糞だが。
89名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 01:35:29 ID:rgPPion7
さーてNGNG
90名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 01:51:20 ID:BTs5RRz3
スターシップトゥルーパーズは
2も3もアホみたいに予算減ってるじゃん。
どこが順調なんだよ。
91名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 02:18:19 ID:KVjZlv9M
順調に予算が適正化されたんだろ
92名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 23:53:00 ID:65t0NhpA
93名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 01:00:03 ID:DreC1mKt
やめろよ
94名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 01:20:31 ID:TUXjpjFR
ぬっくんwww
95名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 01:43:14 ID:R4QIq+L8
AVIUTLでロゴ除去しプロジェクトをTMPGEnc4でMPEG2に加工してます。
録画ソースがスカパー録画(DST-SP1+GV-MVP/IDV)の洋楽PVで、ロゴ除去の際
インターレース解除OFFだと上手く除去できないことがあるので、
インターレース解除ON(自動)にしています。
TMPGEnc4に入力するとデフォルトで「インターレース」になってます。
AVIUTLでインターレース解除されてるはずなのですが、手動で毎回
「プログレッシブ」を選択しなければならないのでしょうか?
出力するMPEG2(8MbpsCBR、10bit)でインターレースで普段エンコード
してますが、プログレッシブにしないと不具合でますか?
WindowsMediaPlayerで再生するにはプログレッシブのほうが綺麗ですが、
DVDにする可能性を考えるとインターレースのほうがいい?ような気も…
(現在巻き添えアク禁中なので返事は遅れます)
なお ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/column-i/9.html には、
よくAviUtlでインターレース解除しプロジェクトファイル保存→TMPGEncで
プロジェクトファイルを読み込むとき、TMPGEnc側でのフィールド設定は
トップですか?ボトムですか?と言う質問を見ますが、答えはそのどちら
でもなく「ノンインターレース(プログレッシブ)」です。インターレース
解除は1度しかできないものであるとの認識をしてください。
ただし、インターレースを解除してもインターレースの状態が保たれる場合
には、インターレース解除を2回以上することも可能です。
追記1:一度インターレース解除で失われたフィールドは、元に戻りません。
なんでもかんでも、インターレース解除するのはやめましょう。
インターレース解除するのは、「プログレッシブな動画を作る場合」と覚え
てください。 ........とあります。
もしや、フィールド情報のおかしなMPEG2インターレースファイルを大量に
作ってしまったのかなぁ? orz
アドバイスよろしくお願いします。
96名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 02:43:50 ID:DreC1mKt
DVDにするならインタレの方がいいよ
97名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 02:46:05 ID:DreC1mKt
インタレ解除して、再びインタレでエンコしてDVDに焼いたりするけど、特に問題ないよ
98名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 05:07:29 ID:rXRUBzRs
>>95
どういう経緯で作成したかなんて、
エンコーダに判断できるわけが無いでしょ。
99名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 09:56:06 ID:y7RKpg74
TAW4はドルビー5.1に対応しているというのに
100名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 15:11:46 ID:ojaDS67i
レコでカット編集しリップしたAVCRECを変換しようとすると途中で止まる時があるんだけど同じ人いませんかね。
レコはdmr-br500
カット編集しなければ大丈夫だからやはりカット編集時に問題があるのかな。
101名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 18:09:39 ID:WV1tWEQE
101
102名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 18:59:17 ID:YbYncXjg
この間テレビで放送したM:I:IIIをエンコしたら音がなかった・・・
103名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 19:22:43 ID:aikEIBNR
単に耳の障害かもしれないぞ
アーッ!って言ってみろ
104名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 19:41:15 ID:pZlpfBTv
>>102
つ5.1ch
てかファイル取り込んだ時点で音声が無いって解るだろ?
105名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 21:13:09 ID:2/jcj4yY
どるべい5.1chに対応したら最強なんだけどなあ
106名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 22:23:26 ID:NuQLuhNf
4時間半のフルHD動画(HDR-SR12で撮ったMTSファイル)を無編集でそのまま
DiVX6(1280x720)にエンコードしてくれって頼まれたんですけど
マルチパスで初回8時間かかると表示が出てます
2回目はさらに長いと聞いたような気がしたのですがどの程度長くなるんでしょうか
30時間とかかかるならちょっと断ろうかと考えてるのですが・・・
107名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 22:26:03 ID:9pefjR0V
そりゃ やってみないとわからないよ
108名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 22:44:08 ID:t8uKF2qY
そんなもんだろ。

マシンが非力なんだよ。エンコやるには。
109名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 23:06:46 ID:NuQLuhNf
どうもですやってみないとわかんないですかー
8時間後に2パス目に入って24時間とか出たら
8時間経っただけにやめられないなぁ
こんな長時間エンコなんてやる事無いから貧乏スペックなんですけど
今のPhenom II X4 940BEから話題のi7とかに変えるとやっぱ半分くらいで終わるんですかね?
110名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 23:17:36 ID:t8uKF2qY
そりゃエンコはインテルが早いよ。
DivXならAVC/H.264に比べるとずっと軽いほうなんだし。

つーか1パス目って実際のエンコしてるわけじゃないから
確実に1回目以上かかるよ。

1回目は解析してビットレートの割り振りを確かめてるだけだからね。
111名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 23:25:13 ID:NuQLuhNf
マジすか、8時間もかかってエンコすらしてねぇんだ・・・
耐久テストと思ってやってみるかぁ
どうもありがとうございます
112名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 23:51:19 ID:lLxCF8RE
113名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 00:21:38 ID:Ez9uLwJr
>>106
いいな〜そういうの
俺、意味もなくエンコしてるの好きだから
っていうか、PCでエンコしてない時間があると、なんか損した気分になる

動画編集1本10円とかでバイトとか小遣い稼ぎないのかしら?
114名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 00:22:44 ID:uU/Lof1x
エンコするくらいのハイパワーPCを常時稼動ってそれなりの電気代になってるはずだぞw
一度エコワットで計ってみろw

10円とかわりにあわないはずw
115名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 00:28:00 ID:wnP+FMsc
家賃に電気代込とかかもしれんぞ。
116名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 00:30:34 ID:9fr6FlW8
>>110
書き出しはしなくても、絵をエンコードしてみないことには
解析もビットレート割り振りもできないんじゃない?
117名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 00:39:20 ID:uU/Lof1x
>>116
厳密にはそうだけど、2passとはなんぞやって
初心者相手にそこまでの解説が必要か?

おまえ以外みんなわかってると思うけど?
118名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 00:52:08 ID:QJ6D7gzp
110もわかってなかっただろw
119名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 01:37:07 ID:/T2r2XuX
>>106
その依頼人がサイズ指定してないなら品質固定モードでやればいいのでない?
少なくとも1回目の解析の時間分は短くなるぞ。
120113:2009/03/05(木) 01:45:21 ID:Ez9uLwJr
>>114
あ〜電気代か、たしかに、それはそうかもね
ただ実家に住んでるから、電気代は無料〜ウマ〜

最低でも1時間ものなら、1日20本ぐらいエンコできるから
1本10円×20=30日=1ヶ月6000円の収入になる

5年ぐらい働いてないから、俺には6000円でも大金なんだ

でも10円でも、金取ると、汚いだ、もっとああしろだとか
要望と違うだとか、注文がうるさそうだから
無料にして、サイトにアフィリエイト広告でも貼り付けたほうが
気が楽かもしれない、アフィリエイトだと月50円ぐらいしか稼げないかもしれないけど
121名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 01:58:11 ID:ljH910Ny
録画も一緒にやってくれるなら、文句は言わない
でも、それだと法的にまじい
122名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 02:38:29 ID:8zSSTq/i
>>120
1ファイル10円でやってくれるなら依頼したいわw
俺にとってエンコが楽しいのは、初めてのコーデックと
接した時の暗中模索や、個人的なベストな設定値を
見つけるまで、なので。以降は単調でつまんない
ただのルーチン作業でしかなく、ぶっちゃけ苦痛。
123名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 02:56:51 ID:8lzWNIwz
うちのパソコンだと1時間あたり12円だな
24.3円/KWhとして
124名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 07:33:14 ID:YY5AsuD0
質問スレが見当たらなかったのでこちらで聞かせてください
TMPGEnc 4.0 XPress のFLV出力の体験版を使ってみたのですが
画質はすばらしいのですが、上に「TMPGEnc」とかって書いていて困ってます
それとも製品版になればうえの表示は消えるのでしょうか?
125名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 07:38:25 ID:wnP+FMsc
>>124
公式サイト全部よめゆとり
126名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 07:44:54 ID:UUvdLsu9
説明書きを読まないくせに問題にブチ当たったら他人をあてにする阿呆は
なにもゆとりだけじゃない
127名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 08:27:19 ID:TCIa22tH
>>120
エンコする前に働けと誰もツッコまないのはなぜだろう。
128名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 08:34:25 ID:JG86VkFT
他人の生活なんてどうでもいいから
129名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 11:29:31 ID:YZZUmsTV
そもそも没テイクを捨てることさえせずに4時間以上のHD動画を再エンコとか
狂ってると思う。4時間半って監視カメラの記録映像かなんかか?

ホームビデオにHD持ち込んだらこうなることは分かってたけど、困ったもんだ。
編集のため以外の再エンコってのは編集後にやるもんだってカムコーダーの
説明書に書いておいてほしいね。
130名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 12:47:20 ID:8zSSTq/i
>>127
余計なお世話だから
131名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 15:30:00 ID:KotSd3yb
>>126
最近のゆとりってのは
ゆとり脳の事を指してるみたいだけどな

40過ぎのオサーンでもくだらない質問する輩はいっぱいいるし
そういうのを纏めてゆとり と罵ってるみたい
132名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 15:45:41 ID:mNm/OjEq
ゆとり教育を受けていた世代の呼称で罵っているわけではないよ。他の世代も団塊とか呼ぶでしょ?
「ゆとり」と言われて罵られているように錯覚して感情的になるのは、ゆとり世代の被害妄想でしょう。
133名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 16:02:31 ID:JG86VkFT
ゆとりといわないで
馬鹿でいいんじゃね
もしくは非常識人
ひどすぎるのはDQN
134名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 21:14:06 ID:9fr6FlW8
>>127
いやだから、>>120はエンコをただの趣味ではなく
労働に格上げしようと模索してるわけじゃん?
135名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 21:57:14 ID:flyvtl3H
話の流れぶった切ってすまんけど、TE4,TAW4,TME3って機能被りすぎだよな
全部入りのスイートを割安で出してほしいわ
136名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 00:06:26 ID:qSrFNJsL
TME3にリサイズ機能が付くだけで満足です
137名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 00:32:36 ID:703PY39e
TMEとTAWは被ってると思うけどTEは方向性が違うんじゃね
138名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 01:26:56 ID:zM2njGaa
製品買って二週間ずっとデフォルトのDIVx使ってたんだが
最新の6.8.5入れてAVI出力にしたら設定同じなのに時間が半分以上早くなってワラタ
139名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 01:30:57 ID:eUWjEiRo
母国語に違和感を感じる
140名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 07:50:46 ID:eEKSl0wl
てか、Cut編集用にTME3だけ買えば、他の有料のやつは必要ないべ。
エンコはフリーのやつでやった方が綺麗やし。
141名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 08:15:52 ID:RPgdhF/l
またか
142名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 08:48:31 ID:ZouXPP1H
>>135
そうだよな、機能分割だったのに
できる事がまざってる
TMEは1の機能に複数出力できる機能だけで十分
TDAでトランジョンとかやるべきだタ
143名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 08:54:27 ID:a1YYSjjJ
TE4XPだけどDivX7対応になる見込みはないの?
144名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 12:35:37 ID:jMCPBbIc
5.1ch対応しますた!ヽ(´ー`)ノマンセー
145名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 15:16:54 ID:CT3NL1Fo
ヤッター!!\(^o^)/
146名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 15:24:46 ID:qUhvIX6m
マンコー!!\(^o^)/
147名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 15:54:44 ID:OQuJQYld
騙された
148名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 16:29:55 ID:gRIJC15v
TMPGEnc 4.0 Xpress の体験版で拡張子がMTSのファイルをエンコードしたら無事変換されましたが
ならばと思って製品版を買ってみるとファイルの読み込みさえできません

騙されたという気持ちになっている訳ですが、どういうことでしょうか…
どうしたら読み込めますか?
149名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 16:33:51 ID:RPgdhF/l
騙されたと思ってりゃいいんじゃね
150名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 16:53:19 ID:jMCPBbIc
5.1ch対応しますた!ヽ(´ー`)ノマンセー
151名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 17:00:03 ID:ME8s6gNO
>>148
サポートに電話しろ
そんで最新版に更新しろ
152名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 17:45:43 ID:gO7JDRnK
>>148
どうせパッケージのCDそのままインスコしたんだろw
153名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 19:17:56 ID:4b4B+UjI
買ったバージョンと最新のバージョンが違ってればHPからアップデートファイル
インスコすればよろし。タダだから。
154名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 19:54:10 ID:IL/u6Udu
バージョンアップまだかよ…
155名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 20:17:31 ID:jMCPBbIc
>買ったバージョンと最新のバージョンが違ってればHPからアップデートファイル
>インスコすればよろし。タダだから。
俺がダウンロード購入したやつは「じぇねれーと」と「ぱっち」と実行しないと起動できない仕様なんだが
そのきーげんとかいうソフトはどこでインスコすればいいんだ?
156名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 20:25:27 ID:ZouXPP1H
それ購入したって言うのか
157名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 20:48:08 ID:7m+29O8B
keygen って・・・
158名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 21:05:39 ID:eUWjEiRo
マンセーが何語か考えればおのずと答えは見えてくる
159名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 21:43:43 ID:gRIJC15v
148です。
アップデートファイルってこれですか?
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/te4xp.html

一回やってみたら変わってなかったのですが…
160名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 21:45:04 ID:ME8s6gNO
金払ったのか…
161名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 21:50:29 ID:PIl8WDJ1
>>159
インストールした後起動して、バージョン4.7.0.280になってる?
うちは同じバージョンでTS読み込めるけど
162名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 21:53:50 ID:ZouXPP1H
>>159
それだよ^^
ユーザー登録もしてね
163名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 22:14:29 ID:gRIJC15v
何度もすみません。
アップロードするためのファイルはどこに入れればいいのですか?
指定されたとおりにするとまったく関係の無いソフトのところに保存されるようになってしまうのですが…
164名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 22:22:22 ID:miBSocz6
ここはPC初心者板じゃねーんだよ
165名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 22:27:52 ID:jMCPBbIc
>それ購入したって言うのか
をい!それどういう忌みだよ!ヽ(`Д´)ノプンプン
俺はちゃんと毎月OCNに八千円ぐらい払ってるんだぞ!一回も滞納したことないど!
166名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 22:35:26 ID:ov/IrXTE
それ購入したって言うのか
167名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 00:23:12 ID:K0mACg//
いつもの粘着アンチか、なんでそこまで執着すんのか理解できんなぁ
168名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 02:00:40 ID:H3lw0CRk
>>167
以前、DTV板の複数スレでコピペ荒らしが発生した。
他スレは早々に完全スルーで対応。
レスをしたり、叩いたりなどで相手をしたのがこのスレだけ。
以来、ここに住み着いた。
このスレ住民にはお似合いの顛末ってことで。
169名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 02:25:48 ID:FkRsoE5E
>>168
お前も毎回毎回うぜえ。
170名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 03:11:18 ID:H3lw0CRk
>>169
諦めろ。
このスレには自業自得厨の俺、
クロップくん、粘着くん、
そしてお前のようなスルー力のないやつらで
住民は構成されてんだよ。
171名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 03:28:42 ID:FkRsoE5E
>>170
そう言うお前はクロップくん、粘着くんと同類なんだよ。
172名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 04:30:49 ID:H3lw0CRk
>>171
そしてお前は全くもってスルーできない、とw
173名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 04:32:10 ID:qqkTVTaJ
そういうあんたm
174名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 05:00:45 ID:c8epY6cT
>ID:H3lw0CRk
マジキチ
175名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 06:28:47 ID:3V/xkuBV
キヨエたんかわいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! 何度でも言うよキヨエたん!あぁあああああ!かわいい!キヨエたん!かわいい!あっああぁああ!
いきものがかりのキヨエたんかわいいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! 何度でも言うよキヨエたん!あぁあああああ!かわいい!キヨエたん!かわいい!あっああぁああ!
いぃいイッちゃう!キヨエたんイクぅぅううううう!うあぁぁあああ…ガクッ
176名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 06:33:14 ID:YnBS5vVR
163です。
訳のわからん事を書いてしまいましたが、自己解決しました。
お騒がせしましたm(_ _)m
177名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 08:50:44 ID:vpyPe7ed


TMPGEnc使い始めたばかりで何もわからないのですが、

ISOファイルをDVDシュリンプでVIDEO−TSにして、

それをAVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、

60Gを超えるファイルができてしまいます。

設定は何も手をつけない状態です。

誰か親切な方、教えていただけないでしょうか?
178名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 08:51:03 ID:hmG9YjLo
>>95
AviUtil で、インターレースのロゴ除去はうまくいかないことがあるよ
たとえばあるフレームではBOTTOMフィールドだけロゴが入っていたりする
(大体開始と、終了部分)
また、ロゴを入れたソースのもとが、プログレだったら、
1ピクセルずつずれることもある
インタレを保持する場合、AviSynthで、TOPとボトムに分けて別々に
ロゴ除去し再度インターレスに戻してから、そのスクリプトをTME4に
読み込ませると、だいたいうまくいくけど、ロゴデータもトップ用とボトム用に
作る必要がある
ただ、ソースによってはYUY2に変換しないと一部消えないこともある

こんな感じのスクリプトをVirtualDubModで作って、
除去してるけど大体うまくいってるよ

Mpeg2Source("ソース.d2v")
SeparateFields
# うまくいかない場合はこっち
# SeparateFields.ConvertToYUY2
t=SelectEven
b=SelectOdd
t=t.EraseLOGO(logofile="logodata.ldp",logoname="トップ用",start=2, end=101)
b=b.EraseLOGO(logofile="logodata.ldp",logoname="ボトム用",start=1, end=100)
Interleave(t,b)
# うまくいかない場合はこっち
# Interleave(t,b).ConvertToYV12
Weave

179名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 08:56:28 ID:hmG9YjLo
>>177
映像コーデック設定
180名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 09:09:12 ID:WPbZYo6c
>>179
メッ!
181名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 09:26:12 ID:hmG9YjLo
>>180
ワリィ・・・つい
182名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 09:26:59 ID:iKXwgqbf
H.264のブロックノイズ早くなんとかしてくれいたまい
183名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 09:45:59 ID:Wvos8RfL
>>177
DVDエビ?美味しいの?
184名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 12:26:42 ID:fLuSJYdN
>>178
src=MPEG2Source("ソース.d2v",upconv=1).SeparateFields()
t=src.EraseLOGO(logofile="logodata.ldp",logoname="トップ用",start=2, end=101)
b=src.EraseLOGO(logofile="logodata.ldp",logoname="ボトム用",start=1, end=100)
Interleave(t,b).Weave.ConvertToYV12(interlaced=true)

のほうがよくない?


185名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 12:43:57 ID:nDYvGLV/
>177
強姦が趣味ですか?
186名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 13:12:40 ID:hmG9YjLo
>>184

スレ違いですみません

>>src=MPEG2Source("ソース.d2v",upconv=1).SeparateFields()
upconv を指定しても、入力が4:2:0 の場合無視されるのでは?

あと、SelectEven,SelectOdd をしないと、まずいので、その書き方だと
t=src.SelectEven.EraseLOGO(logofile="logodata.ldp",logoname="トップ用",start=2, end=101)
b=src.SelectOdd.EraseLOGO(logofile="logodata.ldp",logoname="ボトム用",start=1, end=100)
となるかな? 

>>Interleave(t,b).Weave.ConvertToYV12(interlaced=true)
これは、やってみたけど、YUY2に変換しないのと同じ結果に
なってしまったので、変換はプログレの時にしたらうまく消せたんですよ


187186:2009/03/07(土) 13:15:41 ID:hmG9YjLo
ごめん、自己レスです
>>upconv を指定しても、入力が4:2:0 の場合無視されるのでは?
まちがいでした

ただ、EraseLogo が、4:2:2 に対応してるかわからなかったので・・・
188名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 16:25:39 ID:3KvYmvqG
うちのTMPGEnc4
昨日からなぜかTSの音声読み込んでくれなくなった・・。
特になにもいじってないのになぁ。2週間くらいまえに9800GT入れたくらいしか。
189名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 17:42:27 ID:/psUFLdZ
>>188
それは一昨日まで読み込めてたTSなのか、昨日録画したTSなのか。
190名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 17:58:10 ID:QNzaJvvo
5.1では
191名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 18:36:11 ID:/psUFLdZ
インタレに不具合あるとか言われてるのに全然更新無いのは、Divx7やCUDAエンコ対応を期待していいのだろうか?
単にSpursEngine Plug-inの最適化に時間かかってるだけか?
192188:2009/03/07(土) 20:44:01 ID:c1jfAv79
今電源つけてID変わってるかもしれんけど188です。

今度は起動さえできずエラー出てたんで再インスコし直した。
そしたら音声認識してくれますた。なんだったのかよくわからんけど
CUBAとか深く意味もわからずオプションのチェック項目いじったのが悪かったのかな。
おとなしくしときます。
193名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 20:48:49 ID:ms9pGF16
ここはお前の日記帳じゃ(AAry
194名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 20:50:57 ID:V5b+ieJ3
キューバてーと野球か?
195名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 20:55:38 ID:ajLlHKFq
別に日記じゃないよ
196名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 21:28:15 ID:KlOJyhoF
4.0XPでDVDからDivxエンコしたんだが、出来上がったファイルの概要タブが見れない。
2G以上のファイルになったんで、分割せずに吐き出したんだが、分割した場合はそれぞれ見れた。
これが原因なら、分割せずに、かつ概要見れるようにどうすればいい?
197名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 21:32:40 ID:TzA8m9iH
環境設定→マルチスレッドの設定って項目の
先読みキャッシュってみんなチェック入れてる?
198名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 22:21:04 ID:5R03A+t8
こんどはCUBAかよ・・・ はいはい CUBA|キューバ でNGEx
199名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 23:19:13 ID:a9U4l7+O
DIVX6.8に早く対応しろよ
マルチパスできねーんだよ
200名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 23:33:09 ID:vpyPe7ed
ところで、皆さんの陰毛のはみ出しとかはどんな感じですか?
僕は腿毛とかもちょっと生えていて、陰毛部分から微妙に繋がる感じがあったり、
そもそも陰毛の生え際がくっきりしておらず、グラデーションって言うか、徐々に
薄くなる感じで、次第に陰毛だか毛の濃い人の体毛か分からない感じなんですね。
しかし友達の陰毛を例にとって見ると、体毛がもともと薄く、腿とかは無毛に近いのに、
陰毛はびっしり生えており、さらには生え際もくっきりしていて、ビキニからはみ出すと
陰毛である事が、丸分かりだったりします。
僕は特に対策は必要ない感じなのですが、中には悩んでいる人もいるかと思われます。
友達へのアドバイスも含め、知っておきたいので、心当たりのある人はよろしくお願いします。
201名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 00:46:46 ID:OXKIv5VI
お馴染みのオチでしたとさ
202名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 10:14:47 ID:H5b9cA7r
                                          /
                                      {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                           l l   \       }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、

>>167
以前、DTV板の複数スレでコピペ荒らしが発生した。
他スレは早々に完全スルーで対応。
レスをしたり、叩いたりなどで相手をしたのがこのスレだけ。
以来、ここに住み着いた。
このスレ住民にはお似合いの顛末ってことで。
203名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 11:55:08 ID:0icmxP1O
「TMPGEnc 4.0」 を使って、携帯電話(SH-04A)で見る
H.264 を作りたいんですが分からない部分があるので
教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

洋画のエンコードで、上下の額縁を切り取る設定です。

私の場合は
画像リサイズ:846×510 まで拡大
H.264で、2パス可変
平均ビットレート:1.5M
最大ビットレート: 2M
出力サイズ:704×396
1GBちょっとの容量にしてますが。
(16:9のアス比で出力したのです。)

SH-04A で再生すると、アス比がちょっと縦長な感じ。
画像リサイズの拡大設定が悪いのか・・・。
設定する、アス比が悪いのか・・・。

洋画の場合、ほとんどが 「ピクセル比 40:33(NTSC 16:9)」で
入力ソースのアス比が自動判定されてます。
出力のアス比も同じにしてますが、ここら辺も関係があるのかな?

どなたか知恵を貸して下さい。宜しくお願いします。
204名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 12:05:35 ID:hwqz0D3R
205名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 12:23:01 ID:0icmxP1O
>>204
レス、ありがとうございます。

そこも、読んでます。
docomo PRO Series SH-04Aまとめ
> プロファイルはSH-01Aまとめサイト動画機能参照…。から
NTTドコモ SH-01A まとめサイト
http://www1.atwiki.jp/sh-01a/pages/31.html
> mp4の場合
> 映像:704x396/h264/29.97fps

あと、変換君で
SH-01A
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?SH-01A
> H.264、MPEG4の最大解像度は、720x480。H.264は4の倍数、MPEG4は16の倍数が基本。
> 16:9の例 720x408、720x404、720x400、704x400、704x396、640x360、640x352
> (比率ぴったりの704x396が選ばれることが多い)

などを参考にしましたが、いまひとつ上手く行かないので。
宜しくお願いします。
206名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 13:45:18 ID:xRyeIkQD
>203
こいつはリサイズすると、そのアス比を保ったまま出力サイズに拡大する。
だから、
>画像リサイズ:846×510 まで拡大
を16:9にするとうまくいくと思う。
てか、画像リサイズを704×396にすればいいかと
207名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 13:51:15 ID:xRyeIkQD
一応付け加えると、DVDやテレビなどのソースを扱うときは
720×480→16:9
は不正解です。
詳しくはアス比スレで。
208名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 14:22:54 ID:0icmxP1O
>>206-207
ありがとうございます。

私の書き方が、まずかったかな?
目的は、【上下の額縁を切り取りたい。】

元の画像は、「720x480」 です。
ですが、上下に額縁が在る。

最終的に、、「704×396」 にしたいけど
そのままだと、額縁が残るか、必要以上に
切り取られた小さい画像になる。

だから、リサイズで大きくして必要な部分を
「704×396」 のサイズに切り取りたい。


> 720×480→16:9
> は不正解です。
> 詳しくはアス比スレで。
待ってる間に色々と検索して調べてましたが
先ほど偶然。見つけました。あと、計算機も。(笑)
そちらも見て勉強します。


皆さんへ。
この問題が解決した後に、まだ少し「TMPGEnc 4.0」
の質問をしたいのですが、良いですか?
209名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 14:35:09 ID:XnX5j6UA
だめです
210名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 15:07:52 ID:DYofEtce
主音声副音声が同時に再生してしまうTSファイルがあるのですが
主音声だけでエンコできますか?
211名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 15:58:04 ID:xRyeIkQD
>208
額縁切り取るならクロップすれば?
あとはアス比に気をつけてリサイズして出力の解像度を間違えなければ額縁はなくなるかと。

212名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 16:22:21 ID:njnYjwq5
>>210
ヘルプ内を「二ヶ国語音声」で検索すれ
213名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 16:48:25 ID:LHQ0IUqc
ケロップ君消えたな
214名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 18:49:28 ID:0icmxP1O
>>211
ありがとうございます。

今、「アス比スレ part4」 を読んで色々と調べてる最中です。
時間をずらして今晩にでも、また伺いたいと思います。

分かったような、分からない様な…。
読解力の乏しい自分が嫌になってます。

DAR とPARとSARとPAR 1:1・・・。
脳ミソが、とろけそうです。
215名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 22:30:31 ID:557ZytHa
TDA1.5とTME2でこれまでやってきたけど
HD環境が整ってきたからそろそろ新しいの買おうかな。
TME3のBlu-layオーサリング機能は使い物になる?

TE4も欲しいがメジャーバージョンアップが近そうな悪寒が…
216名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 22:56:47 ID:H5b9cA7r
TMPGENC4.0XPRESSを使用しているのですが、

ISOファイルを圧縮しようとしたところ、

始めの新規ファイルを追加する時点で、

cannot open the fileと出ます。

どうしたら良いのでしょうか?

どなたかお願い致します。。。
217名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 23:16:27 ID:CD13Y71v
スルー推奨
218回答しろボケ!!:2009/03/08(日) 23:28:53 ID:H5b9cA7r

TMPGENC4.0XPRESSを使用しているのですが、

ISOファイルを圧縮しようとしたところ、

始めの新規ファイルを追加する時点で、

cannot open the fileと出ます。

どうしたら良いのでしょうか?

どなたかお願い致します。。。
219名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 23:37:41 ID:JfV5l6NP
>>217
了解
220名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 23:39:18 ID:dtxacD+z
>>217
承知した
221名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 23:47:46 ID:fMkKXfKS
>>212
ありがとうございます!解決できました。
222名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 00:15:27 ID:0R+YOAzU
                                          /
                                      {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                           l l   \       }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、

スルー推奨
223名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 00:36:15 ID:0LQ6Rtv0
>>216
あ〜、その、なんだ。
メーカーに聞いてくれ。
詳しく教えてくれるから。な?
224名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 01:39:18 ID:/Sbv+Cy/
あ〜ぁ
225名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 03:34:31 ID:cLarOLz0
ISOファイルの圧縮には7-zipやWinRARをお使いください
226名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 04:11:47 ID:sQKI+B08
圧縮にはこいつを使え
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TE3MF2/
227名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 04:13:55 ID:iw1IHMgV
取り敢えず、一通り読んで少し試しました。
ですが、3割くらいしか理解できてないかな…。
疲れました。 まずは、アス比スレで聞いて見たいと思います。

こちらに来た折には、よろしくお願いします。
228名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 08:10:46 ID:qq4gBmch
>>218 バカ発見
229名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 10:20:46 ID:zG8l4d+a
DivX ConverterからTMPGEnc 4.0 XPressに乗り換えた。
2時間の映画が合計8秒扱いになったり15分間のカットが25時間9分だったりして実際エンコしたら10時間で0%で泣けた。
どちらもDivX Converter 6.8.5なら正常。

なんで???

入力設定の段階でそうなのでどうしようもない。
230名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 10:38:35 ID:+tJzgvDn
入力元になるソースの情報を何も明かさないのでどうしようもない
231名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 12:13:50 ID:zG8l4d+a
TMPGEnc 4.0 XPressはVOBの入力には正式には対応してないことに気付いた。
DVD-Videoからそのまま全部エンコードする他はあるまい。

ちゃんとエンコードできるVOBもあるしDivX Converter 6.8.5で音ズレするVOBが
体験版で問題なくエンコードできたので期待して買ったけどここらへんは今後を期待。
232名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 12:18:30 ID:JOCDg98/
>>231
VOBをファイル読みさせる時点で使い方間違ってる
それで音がずれるものがあっても不思議じゃない
233名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 12:29:33 ID:+tJzgvDn
何か意味不明な事ばかり言ってるし触らない方が良さそうです
234名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 12:34:37 ID:vMNlRi44
DVDからなら追加ウィザードとかなかったっけ?
てかVOBって連番入力すれば頭から編集出来るんじゃなかったっけ?
無料版の頃から読み込みできたと思ったけど別のソフトだったのかな。
235名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 12:40:22 ID:f2QVwn+D
読み込みできても正しく読めるとは限らない
普通はDGIndexとかを通して使う
236名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 12:41:28 ID:wj7Bi7re
ん?
VOB読み込めるし音ズレなんかしないな
237名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 12:43:21 ID:JOCDg98/
物によってはへんなVOBがあって音ズレするのがあるんですよ
へんにメニュー凝ってたりするのとかね
238名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 13:20:49 ID:zG8l4d+a
>>232
そういうことで納得してる。
詳しくないんで対処のしようがなくて非常に残念だ。
レンタルビデオ見る時間がなくて取りだめしてたらアッという間にHDDがいっぱいなんて間抜けなことしてる天罰か…
239名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 13:22:24 ID:zG8l4d+a
>>234
DVDで追加ウィザード使って対処してます。2時間モノをH.264可変ビットレートで変換してるのでもう少しかかる。
VOBをそのままドラッグ&ドロップしたのが失敗でした。DivX Converterはそれが可能。
240名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 13:23:39 ID:zG8l4d+a
>>235
DGIndexというのを先ず検索してみます。
ありがとうの予感
241名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 13:49:18 ID:qKoQqrfE
FairUse使えば良くね?
242名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 13:59:05 ID:vMNlRi44
どうでもいいけど、ならDivX7でエンコすればH264変換できるべw
243名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 14:14:09 ID:zG8l4d+a
>>242
今更ながらにアップグレードは一応した。
ただDivXの場合、たまに音声が認識されなかったり音ズレする。(動画のタイムコードが変?)
…ということがあってTMPGEncに期待して買った。

うーん 動画圧縮は気になり出すとスキルがないとどうしようもないにも関わらず頭から離れない。

DivX7で修正されてればいいけどメインに使うのはDivX6なので微妙
244名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 15:26:31 ID:zG8l4d+a
TMPGEnc4.0XPressでDVD-Videoを追加ウィザード(クリップ情報追加)で入力した後に
カット編集で必要な箇所を選ぶ。
この繰り返しで例えば8分割したい場合にはHDDにDVDイメージが8つ必要。

これはどうにかならんもんだろか。もったいなさすぎる。
245名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 15:38:08 ID:6P6h3Ltw
>>244
ISOをマウントして、ウィザードではHDDにコピーしないで処理してるので
そんな目には遭いません。
246名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 15:44:14 ID:zG8l4d+a
>>245
それだととても遅くなるから止めた方がいいよとメッセージが出て脅されちゃうんです。
後コピーしないと正確にエンコできんかも知れんぞというメッセージも出てくるんで怖いんです。

やれやれなのだけど、その方法で大丈夫なんだろか。

ともあれやってみます。
247名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 16:03:52 ID:JOCDg98/
ID:zG8l4d+a
>>239の方法なら音ヅレしないよ
だいたいそれはVOBを読み込ませるといいわないdvdを読み込ませると言う
248名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 16:06:37 ID:JOCDg98/
>>244
それいまいち理解できないけどTME3.0で最初に分割しちゃえば
あとは順番に4.0XPに読ませるだけなので簡単だよ
って思ったら
>>245-246なのか
hddにイメージあるならやらなくてよろしい
dvd直読みが大変なだけだ
249名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 16:08:09 ID:zG8l4d+a
>>247
いや元々DVD DecrypterのIFOモードで切り出したVOBをエンコしようと試みていたいんです。
250名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 16:26:28 ID:JOCDg98/
>>249
ありがと
ID表示でレスみたら、もうね なんだろこいつって思ちゃいました
251名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 17:58:31 ID:zG8l4d+a
いろいろありがとう。
初心者にはまだまだ厄介な問題が山積している気がするけど何とか頑張ってみる。
TME3.0とはTMPGEnc MPEG Editor3ですよね。
今製品情報読んで優待で買いました。
これでVOB(ほとんどMPegだけどちょっと違うらしい)の悩み解消すればいいと期待。
252名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 19:37:37 ID:Ud1fYXdX
バージョンアップまだかよ
もう近日公開のレベルじゃねぇよw
253名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 21:37:37 ID:AXy7hN/t
TSってカットすると絶対に音ずれするけど、
TMPGEnc 4.0 XPress だけで音ずれ修復可能?
254名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 22:14:08 ID:btK1ry35
>>244
>この繰り返しで例えば8分割したい場合にはHDDにDVDイメージが8つ必要。

デフォだと
C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\TMPGEnc 4.0 XPress\DVD Imports
フォルダの中にある、DVDDATAファイルをTMPGに複数回、ドラッグ&ドロップすれば8つもいらないんじゃない?
てか、そういうことじゃなくて?違う問題なのかな?
255名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 22:17:20 ID:btK1ry35
>>208
ピクセルアスペクト比1:1で出力するなら

元映像が720×480 4:3で左右をクロップしないのなら
横は640 縦がクロップして残った数値

元映像が720×480 16:9で左右をクロップしないのなら
横は853 縦がクロップして残った数値

元映像が720×480 4:3で左右合計16をクロップするのなら
横は640 縦がクロップして残った数値

元映像が720×480 16:9で左右合計16をクロップするのなら
横は853 縦がクロップして残った数値

それで、上記の解像度が嫌だったら
上記の数値を出してから、比率を変えればいい

たぶんこれで大丈夫だと思うけど
256名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 22:32:52 ID:9NmQKaw9
257名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 23:30:11 ID:JOCDg98/
4.0xpでPSP用のMP4にしてるのですが
これはブルーレイにできるんでしょうか

それとも同じH264でも別物なのでしょうか
258名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 23:44:11 ID:cLarOLz0
そもそも解像度
259名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 00:36:29 ID:gAMVN19Q
TMPGEnc4.0使ってるんですが
音声の外部ファイル(mp3やwavなど)を動画に結合させることって出来ないですか?
260名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 00:41:56 ID:sX4ml/Z9
一番最初のクリップの追加画面で普通に出来るがな
261名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 01:04:42 ID:Hd4Q5Iuf
tsエンコってPV4のDVファイルからよりやたら時間かからない?
このソフトのせいじゃないかもしれんが
262名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 02:07:48 ID:5L3J4Ghe
早くH264のブロックノイズ修正しる
263名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 03:51:57 ID:Hzk8J0BL
エンコードの設定で音声項目にAACが表示されないのですが4.0ではAACは使えないんですか?
264259:2009/03/10(火) 04:01:03 ID:1UAJckHu
>>260
クリップ画面でmp3やwavファイルを追加しようとしても
エラーが出て「音声のみのファイルは開けません」って出るんですよね
265名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 04:05:26 ID:m6aQC7tB
>>264
動画の後に音声のみのファイルを結合させたいの?
266259:2009/03/10(火) 04:13:36 ID:1UAJckHu
>>265
元の動画自体に音が付いていないので
その動画に音(mp3ファイル)を入れたいと思ってまして
267名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 04:16:06 ID:e8nCt486
動画を開いた後に音声ファイルを「参照」して変更すれば行けるだろ?
若しくはMPEGツールで合成とか。
268259:2009/03/10(火) 04:33:06 ID:1UAJckHu
>>267
あー!そこには気づきませんでした
ただこれ複数のクリップにまたがって音声を使うってことは出来ないんですかね?
5分の動画×2個 に10分間の音声ファイルを使う、みたいな感じのは
269名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 04:36:39 ID:3vgYZe4B
tmpg突っ込む前に適当に合成しとけ
270名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 04:39:44 ID:m6aQC7tB
当ソフトで完結できるけどね
271名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 04:56:09 ID:ItYfQJ73
うふふふふ
272名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 08:18:26 ID:w1cgtLYL
ここまで質問が低レベル化してくると「TMPGEnc初心者スレ」でも立てたほうがいいような気がするなw
絶対わざとやってるバカもいるだろうし。
そもそもこんな簡単なソフトで「講座」もクソも無いし。
273名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 08:30:07 ID:5Eunq3pZ
>>272
むしろここは現状放置、継続しつつ
TE4XPの単独スレを立てた方がいいかも。
274名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 11:04:31 ID:+gVlp66J
                                          /
                                      {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                           l l   \       }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、

ここまで質問が低レベル化してくると「TMPGEnc初心者スレ」でも立てたほうがいいような気がするなw
絶対わざとやってるバカもいるだろうし。
そもそもこんな簡単なソフトで「講座」もクソも無いし。

むしろここは現状放置、継続しつつ
TE4XPの単独スレを立てた方がいいかも。
275名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 17:08:59 ID:+gVlp66J
だなwwwwwww
276名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 19:55:38 ID:pbKSYw7y
初心者の俺でもわかる質問がありすぎ
277名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 20:22:25 ID:xBmTn+6Y
質問する奴はヘルプも読まないからな
278名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 20:56:38 ID:r6yxhkRz
ヘルプは結構詳しく説明載ってるから、大概のことは
分かると思うんだけどね
279名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 23:36:39 ID:0X5EQ1CD
2ちゃんねるみたいな反応するヘルプシステムを搭載すりゃいいんじゃね?
単発質問スレ立てて質問を書き込んでおくと数分後に、
「削除依頼出しとけ」とかレスが付く。
たまーにお人よしな奴が現れて丁寧に教えてくれたり。
280名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 23:39:35 ID:m6aQC7tB
別にここでいいじゃん
281名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 23:45:56 ID:UpMQ1nnK
X264使いこなせる頃には卒業しちゃうような
初心者用ソフトって感じになってきてるしな

開発頑張ってくれよ・・・orz
282名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 00:06:13 ID:oaegZDQn
x264のmp4が出力出来る様になるだけでもかなり有難いんだが
283名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 00:18:00 ID:kdylLyRG
>>282
可逆圧縮aviに出力して、そいつをx264に食わせりゃいい。って何度も書いてるよーな・・・
284名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 00:36:42 ID:ysiG/7U+




だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


285名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 01:34:34 ID:heQStu77
スクロールしてNG余裕でした
286名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 01:58:15 ID:71omNm54
>>283
このソフト使う層がそんな面倒なことすると思うかwww
287名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 08:41:23 ID:Z8xSdrbi
カルマとかいう糞ソフト使ってる人いるの?
288名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 10:47:13 ID:VyG2QENB
1回使ったけど、即アンインストールした
289名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 16:52:15 ID:tNVGPIsU
1920X1080のHD動画(10分, 1GB)をMPEG-4AVCに変換したいと思います。
10分程度なので画質重視でサイズ的には大きくなってもいいと思ってますが、設定って↓こんな感じでいいのでしょうか?
特に映像設定2の数値をどの程度にすればいいのかがさっぱりわかりません。

●映像設定1
・プロファイル Main ←Highの方がいいでしょうか?
・レベル 自動
・サイズ 1920 x 1080  ・アスペクト比 1:1
・フレームレート 29.97  ・レート調整モード 2パス可変モード
・平均ビットレート 8000  ・最大ビットレート 9000
・動き検索範囲 64  ← これがよくわかりません。
・ビットレートバッファ 0(自動)
・シーンチェンジ検出を行う on
●映像設定2
・GOP 長 33  ・B フレーム数 0
・参照フレーム数 1  ・量子化係数 24
・エントロピー符号化モード 25  ・サブピクセル動き検索モード 27
●音声
・エンコーダ種別 AACエンコーダ  ・サンプリング周波数 48000
・チャンネルモード ステレオ  ・ビットレート 192
・MPEGバージョン MPEG4 (ISO/IEC14496-3)
・オブジェクトタイプ Main  ← これがよくわかりません。
・出力フォーマット Raw   ← これがよくわかりません。
290名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 17:03:08 ID:ltUshTxL
TMPGE付属ヘルプの検索かけて見れば全て解決するよ
291名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 17:29:10 ID:VyG2QENB
>>289
>・レート調整モード 2パス可変モード
>特に映像設定2の数値をどの程度にすればいいのかがさっぱりわかりません。


2パス可変なら映像設定は関係ないと思われ
というか、ヘルプでだいたい、ぱーと見て
あとは、自分で、いろんな設定で試すのが1番だよ
292名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 17:30:16 ID:VyG2QENB
ミス

2パス可変なら映像設定は関係ないと思われ
じゃなくて

映像設定2だった
293203:2009/03/11(水) 19:33:37 ID:IdHDirvL
>>255-256
遅くなりました。ありがとうございます。
勉強になりました。参考にさせて頂きました。

マルチっぽくなりますが、お世話になったので、ご報告を兼ねて…。

元画像は、720*480(16:9)の、PAR 40:33(ピクセル比) です。
これを、704*480 にクロップ。
その後に、944*531 へ拡大リサイズ
出力サイズは、704*396 です。
その時のアス比は、PAR1:1(ピクセル比) を選択。

勉強した際に、黒帯が無駄にビットレートを消費すると知ったので
クロップの時に、黒帯を切った方が画質面で有利になると分かり
> これを、704*480 にクロップ。 ← ここで、縦もクロップ。
> その後に、944*531 へ拡大リサイズ。
↑ 設定を、「画面全体へ表示 (隙間なし)」、アス比を保持にチェック。
  計算の手間を省略。 あとは同じ。

この設定で、フィルタ処理が、2つなので時間は長くなりますが
画質と容量の面で有利なので、選択しました。

時間を優先させたい時は、クロップを止めて拡大リサイズの大きさ
を計算して、ちょうど良い様にすれば、フィルタ処理は、1つで時短。
画質面では不利ですが、ビットレートを上げれば回避。でも容量が多い。
294203:2009/03/11(水) 19:34:30 ID:IdHDirvL
結果として
1.時間を犠牲?にして、画質と容量を取るか
2.時間を優先して、不利な画質と同じ容量。
  それか、大きい容量(さらに画質を求めた場合)

好みの方法を選べると。やり方が複数あるので理解が乏しいと
頭が混乱しちゃいますね。 出力時の、選択するアス比も…。

親切?に、アドバイスや助言、誘導を頂いたので大変に助かりました。
本当に、ありがとうございました。

長文、スレ汚し…。 失礼しました。
295名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 20:17:11 ID:6Ncvo6x7
>10分程度なので画質重視でサイズ的には大きくなってもいいと思ってますが、設定って↓こんな感じでいいのでしょうか?
それくらいならmpeg2tsでもたいした容量じゃないからそのままDVDに焼けば?
296名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 21:42:35 ID:ysiG/7U+
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、

         ケロップ [keroppu]
           (1945〜 日本)
297名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 00:01:24 ID:/RIR/NlD
>>287
使ってみようという気すら起こらない。
どうでもいいソフト作ってないで主力製品をなんとかしろと。
298名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 09:38:39 ID:RljbIBPx
ass比ってなんだよ
299名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 10:10:51 ID:oiZOVLNP
>>298
よし、お前
今すぐ俺の尻の中で小便しろ
300名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 13:29:36 ID:+6x5AuzH
確認なんですがVHSをキャぷチャーた動画の下側に波みたいな歪み画像でますよね
今まではDVDビデオに変換してたので可視範囲外で
きにしてないのですが

こんどPSP用に変換保存しようと考えました
そうすると画面下の並のような画像見えますよね
ですからクロップで下消したら解像度は
740*480より小さくなるのでしょうか
301名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 14:00:38 ID:WYaboomh
削れば小さくなる、黒塗りだそとのまま。
一般的には黒塗りだな
302名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 20:00:37 ID:TMF8dOxN
下だけ黒いとみっともないから、削ったあと中央に配置ではどう?
303名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 04:22:46 ID:/W9Isqvl
304名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 04:56:55 ID:vKq8TnZQ
305名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 08:41:27 ID:DcUcmt/H
>>300みたいな事をやってしまうと解像度が変化してしまうんですね

便乗質問ですが
そのクロップとやらを使って画像範囲カットしたものを拡大?して
解像度同じにすることは可能なんですかね
306名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 09:09:38 ID:8D0KVdKv
>>305 ヘルプに書いてあるよ。

<クロップ> 一部のみ表示
※VHS ビデオなどからキャプチャした映像の下部にはスイッチングノイズとよばれるジラジラが表示されます。
この場合はクロップとマスクを併用し下部を塗りつぶすことで全体的な画質の向上を望むことが出来ます。
307名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 09:19:58 ID:DcUcmt/H
>>305
ヘルプに乗ってましたか
自分でもちょっと再確認してみます
ありがとうございました
308名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 12:33:36 ID:UQT7CTQs
最低限helpくらい読めよ…
309名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 13:06:35 ID:rqHXQdtZ
昨日風呂上がりの巨乳の妹にふざけて「お前何カップだよ」って聞いたら 

妹「当ててみな〜♪」って言われて 
俺「は?見ただけで分かるかよw触れもしねぇのにw」っつったら 

妹「じゃあ何?触ったら分かんの?やってみ」 
って言って頭タオルで拭きながら俺の前に座ったのよ 

俺ここで焦ったらカッコ悪いと思って妹の胸を両手で鷲掴みにしたの 
柔らけぇ・・・マジで巨乳過ぎる・・・ 

妹は「どう分かった?何カップ?」とか言ってるけど、 
俺もうチンポ爆発しそうなくらい勃起しちゃってて 

俺「は、はぁ?パジャマ越しじゃよく分かんねーよ!」って言ったら 
妹「んもぅ、しょーがないなぁ」って言いながらパジャマのボタンをハズしはじめて
310名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 13:07:16 ID:IiKUz62u
vipでやれカス
311名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 15:48:15 ID:c1C7jm/9
コピペですよ旦那
312名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 15:57:54 ID:qo9tMgNV
コピペですよ旦那
313名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 18:37:10 ID:SA/bL0um
vipでやれカス
314名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 18:39:18 ID:KlW4hRA6
vipでやれカス
315名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 21:21:38 ID:/W9Isqvl
316名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 21:24:25 ID:4/qBcGvt
TMPGEnc 4.0 XPress & TMPGEnc Editor 3の組み合わせは便利
317名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 21:26:30 ID:r7VhBpxt
なんでTE4でTS編集すると音ずれすごいするの
318名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 21:48:06 ID:pvAT8kLN
わけないから
319名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 21:54:48 ID:KTj6FdFK
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
320名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 22:35:02 ID:/W9Isqvl

TMPGEnc使い始めたばかりで何もわからないのですが、

ISOファイルをDVDシュリンプでVIDEO−TSにして、

それをAVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、

60Gを超えるファイルができてしまいます。

設定は何も手をつけない状態です。

誰か親切な方、教えていただけないでしょうか?
321名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 22:58:20 ID:v0p0Zmkj
海老フイタw
322名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 23:07:42 ID:s4LbaGr4
60Gのところを半角にしたり全角にしたりするのは何でだろう
323名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 23:08:20 ID:hti/wlEB
>>320
なるほど。それは困ったね。ボクわハンドブレイクを使えばいいんじゃないかと思うよ。
324名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 23:34:50 ID:n0PvAxfN
毎回毎回新しい顧客がレス返しているのを見ると
しつこい迷惑メールやチラシでも少しは効果があるんだろうなと
思えてくるね。
325名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 23:41:35 ID:V/VLX2ON
MS-IMEはゴミだなぁ
326名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 00:04:48 ID:+wJqMMRP
てか、10キー入力は常に半角、英数字は常に半角
とかに設定してるだけだろ
327名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 00:39:34 ID:tVBhs8Xy
>>320




      ζ            ζ                ζ              ζ           ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         \  /         \   /          ヽ   /         ヽ   /          ヽ
    /.\   \   /|  |||||||\     \ |  /|||||||||||||||||||||||||||||   l/      / |||||||  |\   /    / ヽ
    |||||||   (・)  (・) | |||||||||||||      (・)|  ||||||||||||||||||||||||||||||||| │(・)     ||||||||||||| │(・)  (・)    ||||||||
キタ━(6-------◯⌒つ |━||||||||||(6-------◯つ━(||||||||||||||||||||||||||||||)━⊂◯------6)|||||||||||━|⊂⌒○---------6)━!!!
   |     _||||||||||| |       _||||||   |          |   ||||||_       /   |||||||||||_|    |
    \ / \_/  /   \    / \_/    ヽ         /    ヽヽ_/     /    ヽヽ_ / \ /
      \____ /      \____/       \____/     \___/      \____/
328名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 02:16:46 ID:PAIkrOPL
コピペにマジレス?
329名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 02:26:45 ID:yzAuDJQa
>>328
以前、DTV板で複数スレへのコピペによる荒らしが発生。
他スレでは黙殺による完全スルーでやり過ごした。
だがレスをしたり、叩いたりなどで相手をしたのは
このTMPGEnc講座スレだけであった。
以来、その粘着バカがここに居座るようになった。
330名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 02:34:24 ID:YdBWr70X
それがお前か
331名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 11:26:33 ID:305b8gNQ
デジカメ(exilim m1)で撮った音声付のavi動画をTmpgenc2.5のフリーでmpgに
変換すると最初の2秒位だけしか音がちゃんと出ないんです。
(一切出ない訳ではなく、最初だけチョッと音が鳴るのが不可解)

どなたか同じような症状になった人いますか?
332名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 12:22:18 ID:cv2LoL8l
音声だけ出力してみたら?
333名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 14:47:37 ID:Lv167RFT
このソフト割れでも問題ない?
334名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 14:50:23 ID:zkYrU632
問題ありますから買いましょう
安いですし
335名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 15:05:11 ID:2U+NBAgj
5.1ch対応キタ━(゚∀゚)━!
336名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 15:05:49 ID:so5+mRIB
パターン変えて絡んできただけだと
337名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 15:26:35 ID:Lv167RFT
>>334
じゃあ定額給付金で買います
338名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 16:33:46 ID:PAIkrOPL
じゃあ俺も給付金で…と思ったら
おかんが家族分の給付金で自分用のPC買いたいとか言い出したw
339名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 16:41:45 ID:kydxUzfu
いいよいいよ、どんどん使おう
340331:2009/03/15(日) 17:10:03 ID:305b8gNQ
自己レスです。
以下からffdshowインストしたら問題なく音声も出るようになりました。
ttp://sourceforge.net/projects/ffdshow/
とりあえず報告。
341名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 20:14:49 ID:7bvRcM+K
うちも家族分集めて液晶TV買うとか言ってるわ ('A`)
342名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 20:48:13 ID:YdBWr70X
S70SDなら悪寒一人文で帰るだろ
343名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 00:38:50 ID:nmk1hNX/
>>335
kwsk.
344名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 02:49:10 ID:Yc+bfZTv
いつもの粘着様です
345名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 09:21:40 ID:flaPmjpu
妄想か。
了解。
346名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 22:00:12 ID:1quzWEiX
DVDの16:9(720x480)の映像を左右を削り704x480でAVIファイル出力(DivX6.8.5)で

エンコードしたのですが上下に黒幕が付いてしまいます。

上下の黒幕をなくすにはどーすれば無くなるのでしょうか?

DivXファイル出力を選ぶと黒帯は無いのですが少し縦長の映像になってしまします。

グリップの設定

ピクルス比 40:33 (NTSC 16:9)

AVIファイル出力の時のDivXの設定

入力形式 NTSC 16:9出力形式 NTSC 16:9

カスタムリサイズ 704x480DivXファイル出力の時の出力設定

サイズ 704x480アスペクト比率 40:33 (NTSC 16:9)

347名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 22:05:13 ID:Lkceb+3K
>>346
残念!今のバージョンではできないんだ。一昨日新しいバージョンが出るからそれまで待ってくれ(o^-')b
348名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 22:13:31 ID:wkJeExKs
>>346
少し変えただけのコピペ乙
349名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 22:20:23 ID:PBrujPng
>>347
上手いなw
350名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 23:23:21 ID:Yc+bfZTv
あしらい方も上達してきてワロww
351名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 23:26:42 ID:xVcJGhY1
うまくねーだろ
日本語になってねーじゃんw
352名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 23:41:52 ID:PBrujPng
「一昨日来い」って言ってると思ったのは考えすぎ?
353名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 00:03:23 ID:QwSwqOwk
そもそも、ここのコピペだし

TMPGEnc 4.0 XPress掲示板
http://bbs2.pegasys-inc.com/bbs.php?board=ja_te40#topic1648
354名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 01:55:02 ID:10aF634Y
つーか新バージョンまだかよ!
いつまで旧バージョンでしのがせるつもりだyo!
355名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 09:08:23 ID:0nSTFHBU
Windows7での動作確認がとれ次第メジャーバージョンアップと予想
356名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 11:08:31 ID:s+C/NOr3
ピクルスってのはなんだな、あーマクドナルドに挟まってるキュウリの漬け物か ('A`)
357名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 16:02:28 ID:88zvd27B
GOM ENCODER正式版がでるまでの天下
358名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 16:15:59 ID:3dGVa6/m
常連さん入りましたー
359名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 16:37:59 ID:jNPMHYjf
GOM PLAYER使ってる俺が言うのも何だがGOMのエンコーダーは有り得ない
360名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 17:21:44 ID:crNISrmh
GOM ENCODERのライバルはMovie Styleだろ
361名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 17:30:56 ID:uXKgwwdH
GOM ENCODERは期待はずれだった。
362名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 23:17:05 ID:neKFiD10
期待はずれでGOM ENなさい
363名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 23:19:03 ID:9npSdNwE
さーて

来週のサザエさんは
364名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 00:34:20 ID:B4KOU65f
wmvでエンコすると必ず最初の数秒だけ映像がすごく荒れるんだけど、これって避けられないの?
仕方ないから最初に5秒間くらいのダミームービーを入れておいてあとでそこだけ
別のフリーソフトでカットしてるんだけど、面倒で仕方ない。
365名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 00:51:45 ID:j9V8+ish
今時wmvとか情弱にもほどがあるだろw
366名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 02:47:12 ID:tIV6vBqr
WVC1なら再生支援も効くしいいんじゃない?
俺は使わないけど。
367名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 06:27:00 ID:mkuuRym8
mpeg出力で最大GOPフィールド数を30フィールドにするにはどこをどう設定すればよいのでしょうか?
368名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 06:55:40 ID:DDACDPGZ
>>367
「GOP構造」のところに「GOPの最大フレーム数」ってそのまんまのがあるけど
369名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 08:56:37 ID:3Ig0q4de
>>365
ギガビートの人かもな
370名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 09:10:34 ID:mkuuRym8
>>368
そこを30に設定しても36フィールドになってしまいます。
371名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 10:07:17 ID:5K5H4QXd
>>365
エンコなんて人それぞれ、好きずき。
372名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 12:05:33 ID:5MBI/SHP
最初にダミーを入れるというのはちょっと目から鱗だったぜ
373名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 17:43:56 ID:APzvlSzj
おれもwmvにしてる。
AVCだとPCをメディアサーバにしてPS3で再生しようとすると
別途DLNAソフトを入れないといけなくなるからな。
374名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 19:00:25 ID:BOFgnWwG
>>373
茄子買おうぜ茄子
375名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 19:36:56 ID:FZTwW3is
376名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 20:43:39 ID:BAjZcxK+
すまん、質問がある。
いわゆるCDに付いてくるPVのDVDなんだが、1曲だけ収録とかそういうのが貯まっている。
いちいちディスクを交換するのが面倒なので、普通の4.7GBのディスクにまとめたいと考えている。
Tmpgencでそういうことできるだろうか?メニューとかは最悪使えなくて構わない。どんな形でもPVが
再生できればそれでおk。なんというかBGVというかたちで流してるのがすきなんだ。
ほかにDVDシュリンクでもできそうな気がするんだけど、ググった範囲ではそういう使い方は見つからなかった。
基本、作者が外人だから外国語のサイトばっかりヒットする。
377名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 20:48:19 ID:3Ig0q4de
>>376
どちらかというとオーサリングソフトの領分かと。
378名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 20:52:19 ID:cyhC1hn6
不思議とこいつは、こことTMEスレで質問して
TDA/TAWスレには質問していない。
379名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 21:17:50 ID:1JiegkIJ
そうするとわざとかな?
実際メニュー要らないなら
TMEとシュリンクでできるしってかどっちもメニューつけられないし
出来るの知ってて書いてるとしか思えないな
380名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 21:18:05 ID:dNzkFXAZ
>>376
全部動画ファイルに変換したら?
381名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 21:36:26 ID:w3ktramR
4.0Xpressインスコしたらアプリケーション初期化中から動かないです
ググったらコーデックパックが悪さしてるみたいなんだけど
解決方法わかりませんか?
382名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 21:43:35 ID:rLmkc0kh
なんか質問の仕方がガキ臭いのでスルーします
383名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 22:01:31 ID:XaznzXfj
>>370
当たり前だろ。最大 GOP フィールド数を 30 にしたければ
最大 GOP フレーム数はその半分の 15 を指定しなきゃダメ。
384名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 22:25:51 ID:gYsAIIoe
>>376
リッピングだね、今だったらDVDにまとめるんじゃなくHDD保存だね。
リンピング後に更にファイルサイズを小さくしたいのならこのソフト使ってください。
385376:2009/03/18(水) 22:54:27 ID:BAjZcxK+
いや、マジで分からんのだ。何しろDVDというものを初めて見たのが一ヶ月前だから。
パソコンは前からやってたけど、刑務所を仮釈放になったのが一ヶ月前で、それから
新しいDVDドライブ付きのを買った。それ以前は8ビットパソコン。
一ヶ月必死で勉強したけどまだ細かいところは分からないんだよ。
386名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 23:34:40 ID:xD8xTTnO
>>385
DVD Shrink 再編集

でググれ。
387名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 23:42:55 ID:gEjRlklk
TMPGEnc 4.0 XPressには
HE-AACやAACの2パスエンコの機能はないのでしょうか?
388名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 23:46:11 ID:BOFgnWwG
PCは前からやっててDVD見たのが一ヵ月前とか釣りするならもっと面白くやれよ
389名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 01:31:54 ID:WpUYTN1L
指定ビットレート5000kくらいのDivxaviにしたいんだけどなぜか仕上がりが勝手に1000とかになるんだ
これは自動でTMPG側が1000程度で十分とか判断してるの?
390名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 07:15:49 ID:we/+1Cj2
>DVD Shrink 再編集

>でググれ。
ググってみた
こんなページがヒットしたんだが
http://www.jp-sex.com/urahon/
391名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 07:24:07 ID:ZIgwauAX
392名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 08:31:41 ID:BWav6Ayv
CUDAのデコードonにしたらカックカクになったわ、マジで発展途上なんだな。
393名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 09:09:18 ID:Ng5WPr7j
RADEONにも対応してほすい
394名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 19:26:54 ID:I3OqqJJI
僕はパンツが見たいとかあんまし思わないんですが、
なんで世の殿方はパンツとかパンチラとかを珍重するのでしょうか。
布じゃん。
わかんない。田代とかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがってジャンプに載ってるパンツをメインテーマにしたラブコメというか
パンツコメディもよくわかりません。布です。
さらにそもそも女子はなぜパンツの出るような服を着るのですか。
あまつさえ学校の制服にしたりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのはパンツが出るからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕は女子高生の制服とかそういうものは大好きです。
いや問題なのは女子高生の制服ではなくてパンツです。
パンツが見えててもかまいませんが、布だと思います。
いやそうではなくて、なぜパンツの出るような服を着るかということです。僕は賛成ですが。
すいません。まちがいました。もういいです。
395名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 20:37:07 ID:yxG6Xvtt
コピペ乙
396名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 00:55:08 ID:rhnPfzDM

近頃704×396の映像をよくみかけますが、自分の場合アスペクト批とかよくわからないので
適当にやると、へんなふうになってしまうので質問させてもらいます。
おもに使う動画は

1.PCチャプチャなどで録画した720×480の動画
2.レンタルしたDVDをisoにした720×480の動画
3.シェアなどでダウンロードした640×480の動画

99%は上記の3つの動画ファイルしか編集しないのですが
これを16:9又は16:10画面でみる704×396にするには、どうすれば良いのでしょうか?

最悪3の640×480の動画は、そのまま640×480にするとしても
1と2の720×480の動画は、今までそのまま720×480の動画にしていたのですが
ネットで検索とかしていたら720×480の動画は駄目みたいな内容で書かれていたので
704×396にするのがいいのかなと思っては、いつも思っていたんですけど
やり方がわからないままの状態で、悩んでいます。よろしければアドバイスを
397名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 00:57:48 ID:QrNLlYHb
398名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 01:03:30 ID:rhnPfzDM
はぁ??
399名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 01:10:07 ID:xf75jdDF
>2.レンタルしたDVDをisoにした〜

あうとー
400名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 01:16:37 ID:QrNLlYHb
>>398
ふさわしいスレを紹介してやったのに何その態度
401名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 01:20:21 ID:hgDPfjiH
3.シェアなどでダウンロードした

あうとー
402名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 01:23:50 ID:ImWf1zPU
>>397
396じゃないけどそこの>>3のリンク先役だった。
初心者だったのでよくわからなかったんでサンクス
403名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 01:24:27 ID:Z2sTe/1p
>>400
「はぁ??」はいくらなんでも酷いが
彼はTMPGEncの設定が知りたかったんだろうな。

誰か教えてやってくれ。
俺は質問文が解読できなかったんでパスw
404名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 01:25:48 ID:Z2sTe/1p
>>401
405名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 01:29:08 ID:QrNLlYHb
>>403
どうせいつものだろうから、該当スレに行かせればいいんだよ。
ここは動画全般質問スレじゃねえし。
いっそのこと何聞かれても下記スレ紹介ですますのもあり。

【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-73-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234853372/
406名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 04:21:04 ID:rGwEI+gA
>>400, >>403
お約束の初心者ぶった質問コピペ厨房ですよ。
つづく「はぁ?」もセットでお約束です。
今後はスルーしてください。
407名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 05:39:10 ID:itCOZodh
全角の織り交ぜ方が中途半端だしな
408名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 05:40:18 ID:vIquyGEz
既に背景と化してるな
409名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 05:47:16 ID:pwQhCmwJ
>>396は2008年のTMPGEnc掲示板から盗用してきたコピペ
ほんとID:rhnPfzDMは悪質、悪趣味なやつだな
何でこんなことするんだろうね?何が楽しいの?
わざわざ「アスペクト批」とか変な文字使ったり悪質さ100倍

「超初心者 2008/06/21 (土) 21:00 ( ID:eh/vmodizir )
近頃704×396の映像をよくみかけますが、自分の場合アスペクトとかよくわからないので
適当にやると、へんなふうになってしまうので質問させてもらいます。
おもに使う動画は

1.PCキャプチャなどで録画した720×480の動画
2.レンタルしたDVDをisoにした720×480の動画
3.DMMなどでダウンロードした640×480の動画

99%は上記の3つの動画ファイルしか編集しないのですが
これを16:9又は16:10画面でみる704×396にするには、どうすれば良いのでしょうか?

最悪3の640×480の動画は、そのまま640×480にするとしても
1と2の720×480の動画は、今までそのまま720×480の動画にしていたのですが
ネットで検索とかしていたら720×480の動画は駄目みたいな内容で書かれていたので
704×396にするのがいいのかなと思っては、いつも思っていたんですけど
やり方がわからないままの状態で、悩んでいます。よろしければアドバイスを」
410名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 05:52:22 ID:vIquyGEz
そうやって相手するから大喜びで居ついてるんじゃね
411名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 07:08:44 ID:pwQhCmwJ
ID:vIquyGEz=ID:rhnPfzDM
412名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 07:14:50 ID:4FDOg4gS
>>410
じゃね教の教祖か
413名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 07:17:31 ID:pwQhCmwJ
410が大喜びで出てきましたとさww
アホ相手にしても時間の無駄だから飯でも食うか
414名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 07:47:50 ID:OElJk5wO
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineのアップデートまだかよ…
415名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 09:24:07 ID:TJIAj5uH
>>414
同意
416名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 09:24:47 ID:G2BWa8ww
CPU Q9650
メモリ 3GB
VGA 4850
この環境からVGAを載せ替えてスパーズエンジン使用するとエンコ時間はどのくらい短縮されますか?
現在23分アニメに30分かかります。
417名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 10:31:22 ID:oNgu0UPX
? - 1 = を求めよ。

っていってるようなものだぞ。誰が答えられると思う?
418名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 10:32:26 ID:snTUDZvc
俺は410を支持する。
419名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 10:38:31 ID:xao0ubmK
>416
SpursEngineってビデオカードとは別物だろ・・・
420名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 10:57:59 ID:vIquyGEz
>>ID:pwQhCmwJ
はいはいワロスワロス

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
421名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 11:38:51 ID:rhnPfzDM
だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 12:51:31 ID:XbjnFNc1
>>420は荒らし以上にタチが悪いクズ
423名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 14:33:21 ID:aLTT1oE4
>>409
>ネットで検索とかしていたら720×480の動画は駄目みたいな内容で書かれていた

何が如何?駄目なのか?詳しく説明してくれないとサッパリわからん><;
424名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 16:34:25 ID:TJIAj5uH
Aviコンテナが主流の時代の話だから気にするな
425名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 17:49:27 ID:sOuhHNuf
>>409
704×396じゃHD画質のモニターに出力したら耐えられなくない?
車載用7インチモニターで見るんだって言うDQNじゃ無いよね?
426名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 19:10:49 ID:vIquyGEz
427名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 19:25:59 ID:rhnPfzDM


もっとやれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 20:30:13 ID:FPanG7uG
429名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 23:23:35 ID:bCDNWi4g
暇つぶしに立ち寄ったゲームセンターで声をかけた女子二人組み。 
UFOキャッチャーやプリクラなどをしてた。 

それなりに可愛くて嫌な気もしなかったのでその場は適当に一緒にゲームなんかをして笑ったりしてた 

友達はどっちの子もめちゃくちゃ可愛いっていってたが俺はそうでもなかった。 
だけどのりもいいし友達の手前もあるしその場を乱すことはしなかった。 
>>416

俺も用事があるし、時間もなかったのでそこまで気は進まなかったが 
お決まりのパターンとして携帯交換して、さっさとプライベートタイムに戻った。 

友達も残念そうにしてたけどしかたない色々することもある。。。。 

。。。それから後日… 

「会いたいんだけど…」ひっかけた女から電話だ。ちょうど時間も空いてた。 
「あーいいよ」…友達のことを俺は優先に考えた…「あ、えと友達を誘って飲みにいくかw 
「大丈夫ならこの前の子か、他の子でもいいし、誘っておいてよw」 
…俺は強引にそういう流れにした… そらそうだ俺には付き合ってる女もいるし 
構ってられない、しかも友達の世話を優先しないとな… そう思った俺はそういう態度で切り抜けた。 

…飲みが始まった… 「えーマジー?ほんとーw やだーw ほんとだってw」 
これ以上ないぐらい盛り上がりよい空気が流れた… そしてとうとうお別れ時… 
そうだ、明日の朝から俺は忙しい用事がある、俺を先に送り届けてもらう必要があった… 
「お前送っていくよ!」友達も気を利かしてその場から逃がそうとしてくれた。 
すると一人の女が「私も送って… 一緒にいく…」そういった。 
430名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 04:29:39 ID:cg/5lL+6
そして二人はいつまでも幸せに暮らしましたとさ。
めでたしめでたし。
431名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 11:52:51 ID:pfnX5v4b
ロゴ消し機能付けば2万でも買ってやるよ
432名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 11:54:28 ID:V+SzptSd
っていうヤツに限って買わないよな。
433名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 12:17:17 ID:pfnX5v4b
もちろん買うよ
今のverもP2Pで流れてるけどちゃんと買ったし
434名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 12:21:57 ID:RsyDjQfb
口で言うだけならタダ
435名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 12:45:30 ID:WJ169n5k
正規ユーザーが割れの分も費用負担してるんだろうし、
ギブアンドテイクでいいんじゃない
436名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 12:49:32 ID:avHg9jtl
オンライン認証で割れを排除できるんじゃないのかな。
起動時に行われるよね。
437名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 13:09:59 ID:LthAwdWj
割れというのは、オンライン認証じたいしないように改変したもののこと
とは違うんかいな?
438名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 18:27:11 ID:86nDihlK
いつもの常連さんだろ、放置しとけ
439名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 20:01:38 ID:xMcABpGP
われどこのもんじゃ=あなたはどこのくみのかたですか
440名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 20:16:27 ID:VEUhh4Uy
ゆり組です
441名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 21:11:30 ID:Y2V7QbqD
大林組です
442名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 21:26:28 ID:TUh6SB7h
>>441
大林組は土木屋です
443名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 23:05:46 ID:J8vzdUES
株式会社ぺガシス:サービス&サポート
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/labo/AspectRatio.html#3

おいおい、ペガシスさん
これアス比おかしくなるじゃないか
こんなやり方公式に記載してていいのか?
444名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 00:43:05 ID:KNTfVUk9
>>443
・・・?別におかしくないが。
4:3のレターボックスの上下黒帯削って16:9の全画面有効なスクィーズにする例でしょ。
445名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 00:53:57 ID:c3sKjyry
TMPGエンコ買って一ヶ月ほど経つがやっとこさ満足に近い設定みつけたよ
エンコ道は奥が深いなw
446名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 01:02:46 ID:dVgT+ymF
TMPGエンコ買って一ヶ月ほど経つがやっとこさ満足に近い設定みつけたよ
エンコ道は奥が深いなw
447名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 01:14:38 ID:6CHZNd0n
改変するわけでもなく何がやりたいんだ?
448名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 02:25:50 ID:jLkCkAlW
Gomで再生できるmpeg4-avcを作りたいのですが、どう設定すればよいでしょうか?
デフォのままだと再生されません。mpcやvlcだと再生できます。
449名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 02:50:51 ID:kRPldGVl
サガミオリジナルってなんかパリパリ感あるよね。
やっぱりゴムの方が良いわ。
450名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 06:07:14 ID:vXJ1nbAD
チョンプレイヤーなんて使わなきゃいいじゃん
451名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 08:41:39 ID:fZT2jC8z
>>448
画面の7割くらいがグレーになって先に進まない現象かな?
おれはmpeg4使うこと自体をやめたw
シークズレ激しくてだめだし
452名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 10:42:06 ID:uGw7Nhat
>>449
生のが良いに決まってる
453名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 10:42:09 ID:rxqSAe8c
エンコ道は奥が深いなw
454名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 11:43:08 ID:QlZ79Yma
なんやとえんこしたくらいではすまされへんで
455名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 12:57:19 ID:OC/Bh4RV
AVI形式のH264/MP3はTMPGEnc 4.0 XPressで作成出来るんでしょうか?
456名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 12:58:54 ID:uO5brQ/t
変人だな
457名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 16:25:53 ID:UYh37m1z
>>455
x264のVfW版を使えばできる、、、、かも。
やったことないから違ってたらゴメン。
458名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 18:13:34 ID:apqHdDxH
ffdshow入れれば出来る
459名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 19:44:59 ID:OC/Bh4RV
Torrentサイトなどでよく見かけるそのAVI形式
なにで作成してるのかと思ったもので...。
460名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 19:48:01 ID:fGY+pGYt
H264/AACなMP4形式以外は今後廃れますか?>
461名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 20:52:36 ID:H7gIVyvI
TMPGEnc 4.0 XPress のMP4は今一だって何かで見た記憶があるけど
改善された?
462名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 21:02:52 ID:jGup6GGg
>>461
その「何か」が何なのか分からないのに、ソレより改善されたかどーか教えられると思うか?
463名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 21:08:24 ID:hnH3YT4V
>>462
x264と比べて、画質が悪いってことでしょ
464名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 21:11:11 ID:H7gIVyvI
>>462
かなり以前(Blu-rayが実装された頃)のこのスレだったような気が・・・・・・
465名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 21:16:56 ID:jGup6GGg
>>464
だから過去スレだったらググるなりして引用しろよ。判断の基準軸が判らん。
「Blu-rayが実装」って何だ?TE4XPのことじゃないよな?

ちなみに言っとくと、TE4XPが出力するMP4コンテナはMP4Boxで情報見る限り
昔から変わってないと思うが。
466名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 21:33:08 ID:UYh37m1z
>>461
特にアップデートはないので変化なしっす。

あれだよね。画質が悪いとか、良くしたらしたで
他で生成したのよりファイル容量が大きいとか、その辺でしょ?
467名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 21:37:55 ID:nlc/0rUM
出力終わったらフォルダ開きますかーとか聞いてくるやつが出なくなったんだけどどうやったら出るの?
468名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 21:40:33 ID:h/VT5yIK
初期のPEGASYS TMPGEnc MPEG EditorがUpグレード&更新記録等のサポートが
完全に外されているんでペガシスには腹が立った><
既に見限られた製品ならネットに無料配信してもいいかな?
IMGにして準備は済ませてあるんだ。
>PEGASYS TMPGEnc MPEG Editor.img
後はネットのローダーに上げるだけなんだけど
どうかな?
469名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 21:45:36 ID:H7gIVyvI
>>465
探してみたら 2008.6.19 / Ver.4.5.0.252 になった頃の講座ver.35 でした。

MPEG-4(AVC/H.264) 出力で、フルハイビジョン解像度(1920 x 1080 60fps まで)の出力に対応
したけど、エンコーダーがMainconceptで駄目だとか・・・・・・
470名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 21:56:58 ID:xP6hMvrQ
>>467
環境設定で「次回から表示しないメッセージを
再度表示するようにする」ボタンを押す
471名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 22:04:13 ID:nlc/0rUM
>>470
どもです
472名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 22:34:36 ID:eOt4T2/1
アナログ時代からTMPGEnc4.0もMPEGEditor3も持ってるのに
PC変えてからというものHDカメラも持ってないし
せっかく買った地デジチューナーもTS抜けないやつだし
ごくたまにゲームの録画した奴をエンコしてみるけど悲しくなる。

B-CAS早く死なないかなぁ・・・・
473名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 23:31:13 ID:gGseBpVy
>>461
ぜんぜん改善されていないし、設定方式も会わないので
別途x.264エンコードエンジン積んで.avi出力している
474名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 23:39:35 ID:4I729qzn
著作権者がコピーフリーにする気が無いんだから
B-CASが廃止になったとしても別のコピープロテクトにされるだけ
475名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 00:03:26 ID:4YE03kMH
どちらからの誤爆ですか?
476名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 00:20:12 ID:Z0zaSGkK
昔のビデオエンコしてたら大好きなボギンスカヤが出てきた
うれすい
477名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 02:08:42 ID:pIMrY3CB
Divx6.8インスコしてのマルチパスavi出力について質問です。
1パス、2パスで2回エンコ処理するわけですが
フィルタ設定は1パスも2パスも同じ設定のままたほうがいいのでしょうか。
それとも1パス時のみとか2パス時にしたほうがいいとかありますか。
誰か俺の言いたいことわかるかなw
478名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 03:00:57 ID:P9CMqimY
同じにしなきゃ意味ないよ
479名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 08:07:00 ID:fZF9WQsT
>>477
なんの為に2パスするのか理解してくれ…
480名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 12:07:39 ID:wh3EaMFl
9400GT程度じゃCUDAの効果がないのかなあ。
CPUはE5200。
640x480、7分3秒のDivX動画を作成。
フィルター「インターレース解除」「映像ノイズ除去」「輪郭強調」「映像リサイズ」
オプションはデフォルトで。

CUDA ON 10:37秒
CUDA OFF 10:14秒

OFFにした方が速かった。
481名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 13:10:49 ID:32cxROIP
「効果」ってのが実行時間の短縮を意味しているなら
CPUをもっと上のにする方が遙かに効果的

Core2やPhenomなどのCPUで「効果的に」CUDA使うなら
最低でも9800GTX+クラスのGPUが必要になる

9400GTで効果を実感したいなら
Pen4でも乗っけてDCすれば体感できるかもよw
482名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 13:15:38 ID:jBJdtbBA
Ramdisk使ってみたらシークがめちゃくちゃ快適になった
もっとメモリスロットがあればいいのに
483名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 13:38:56 ID:D8QP0ets
>>482
SSDでも効果あるよ。
484名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 14:25:05 ID:vZVNqLT7
mm
485名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 14:31:44 ID:jBJdtbBA
>>483
マジで?
編集用に32GB買おうかな
MX-Rのフリースピンでクルクルしても
ヌルヌル動くのには感動した
486名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 16:28:04 ID:vZVNqLT7
ss
487名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 16:55:38 ID:B5fZGsgD
>>480
それだけだとCUDA使ってないんじゃないか?
エンコ中にCPUとCUDAの使用率出るだろ確認してみるといいよ
ヘルプのCUDAの所に説明あったはず
488名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 18:59:03 ID:njsr3HpY
dd
489名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 19:09:52 ID:32cxROIP
>>487
CUDA使ってるから結果遅くなってるじゃん
使ってないということはないぞ

ttp://ascii.jp/elem/000/000/191/191171/index-5.html
ここも見てごらん
>>480の設定だと上記のGPU別パターン2が近いね
見て分かるとおりパターン2だと9800GTでも
CUDAオフの方が早い
490名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 10:05:10 ID:/RuPP0ed
お前ら好きだよ
491名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 15:12:41 ID:AsIwbnoP
WBC優勝したからイチローの勝ち越し打でもエンコするかな...
492名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 16:26:19 ID:LuuesJvj
他のことしながらエンコするんでCUDAは便利
493名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 20:19:04 ID:LKwYCiXz
勝ったけど、案の定韓国メディアは因縁つけてきてる件
勝っても負けても気分悪・・・いい試合だったのに
494名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 20:36:22 ID:KVoZ1lwF
余所でやれ。
495名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 22:49:56 ID:+hcIGXLi
vista32bit でTMPGEnc XPress4.0
エンコード全般で速度を重視する場合…

Core 2 Quad Q9550s+9600GT+WinFast PxVC1100
か、
Core i7-920+GTX285(1g CUDA使用)
とどっちがより速いんでしょう?

コストパフォーマンスは後者の方が良いようなんですけど。
496名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 23:09:09 ID:zK0RhDtT
>>495
速度以外は無視するなら前者だろうね。
497495:2009/03/24(火) 23:46:28 ID:+hcIGXLi
ありがとうございます。
完全に速度のみを考えております。

ただ必ずしも、例えば「MPEG2-TS→H.264」だけとは考えておりません。
Divxとか色々な拡張子での使用利用です。
498名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 23:48:25 ID:sZOPTFK/
CUDA使うと遅くない?
ウチはQ9650+GTX260だけど、CUDA有効にすると遅くなるよ。
499名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 00:21:11 ID:sxEWZp1N
>>497
PxVC1100はH.264とペグ2だけだろ。

>>498
せめてどのフィルタ使ったか、ハードデコのオンオフくらい書かんとエスパーになるよ。
500名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 00:43:06 ID:spEjpOVi
>>499
おっしゃる通り。
その時は諦めて9660GTのクーダに頼る(よりはCPUの方が良いのかもしれんですが)

どうも現時点でクーダの恩恵を受けるにはハイエンドクラスのカードと言われてますけど
501名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 01:06:01 ID:XJ69qP8+
>>499
フィルターはインターレース解除とクロップ。
CUDA有効のチェック入れるだけで遅いよ。
ハード入れたらもっと遅い。
502名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 01:49:00 ID:rzuoZ9Op
[email protected]+GTX280でソースは30分弱のtsファイル。
それにスマートシャープ、輪郭強調、映像シャープネス、インタレ解除いれると、
CUDA入れたほうが速い。 大体倍くらい違う。

CPU一緒で9600GTとGTX280の差は数十分くらいだったけど、
正直誤差の範囲内かもなぁ。 一応参考までにってことで。

やっぱりクアッドにすべきなんだろうか…
503名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 07:36:30 ID:hunXH7/K
>>501
それCUDA有効にする意味なくね?
504名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 17:31:14 ID:FG2ht4+y
CUDAとは何かから始めるんだ
505名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 20:23:14 ID:rp6pQQld
エンコ機でOCとか正気(ry
506名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 20:29:08 ID:HAHEx02v
>その機能を「Clean」(ノイズ除去)、「2x Resolution」(解像度2倍)、「Sharpen」(シャープ化)、
>「Auto Contrast」(自動コントラスト補正)、「Stabilize」(ぶれ修正)、「Fill Light」(明るさ増強)という6つに集約している。

V5にはこんなフィルタ搭載して欲しいな

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0325/motion.htm
507名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 22:48:11 ID:rG6t4wrq
CUDAいらん派の俺にとっては
実質バージョンアップが4.5.2.255でとまっている
508名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 23:23:33 ID:dYBoQiYb
>505
縁故機なら別にいいのでわ。
録画機だったら話は別だと思うし、正常動作しないのなら論外
509名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 00:33:29 ID:ihiEfnX/
>>507
金にならないアップデートはもうやる気なさそうだね
5を待つしかないか
510名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 00:57:52 ID:DZvoavWZ
むしろ5を早く出して欲しい。
511名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 01:09:31 ID:C4mR8n28
まずはどるべえまるちチョンネルに対応だな
512名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 04:11:26 ID:x3q8HOUt
5幾ら位するんだろう…
Windows7も買いたいし…
513名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 05:07:45 ID:T0gunPmG
お前ら5を早くとか言ってるけど、よほど金を使いたいんだな
514名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 05:20:36 ID:T4rWFydM
消費大好きだぜ
515名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 06:08:45 ID:FTW/iW1N
お気に入り地デジ保存の設定どうしてますか?
516名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 06:17:20 ID:IgGVuyTQ
お気に入りならそのまま保存だろ
517名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 10:21:20 ID:DZvoavWZ
>>513
年刊状態でも困るが、さすがにOS変わるごとに1バージョンくらいは出てもらわんと。
無料バージョンアップでできることも限られてくるだろうし。
518名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 15:27:25 ID:TRVpPnNP

TMPGEnc使い始めたばかりで何もわからないのですが、

ISOファイルをDVDシュリンプでVIDEO−TSにして、

それをAVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、

60Gを超えるファイルができてしまいます。

設定は何も手をつけない状態です。

誰か親切な方、教えていただけないでしょうか?。。。

519名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 16:06:40 ID:wNuiDlSh
なんで定期的に貼るの?
ぐぐれないの?
死ぬの?
520名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 16:17:07 ID:LDLXzn8I
相手する奴もカス
521名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 16:22:29 ID:MFGTlzHv
>>513
どーせ割れ物‥
522名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 16:25:45 ID:+QWXP292
>>518 60Gを超えるファイルができてしまいます。

当たり前。で、何が問題なんだ?
523名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 17:00:05 ID:T4rWFydM
>>520
うん、俺もお前もカスだよね
524名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 17:02:32 ID:4mNU1KnO
春だなぁ
525名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 17:03:57 ID:AjcfSdBZ
きりばい
526名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 17:05:51 ID:Fgo2P7WH
PMW-EX1のMPEG2 Long GOPは直接読込めます?

体験版試用期間きれてためせないです
527名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 17:54:25 ID:FTW/iW1N
>>516
そうしたいけどそのままは無理だー
528名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 22:51:31 ID:U0gzsnU1
>>444
これやりたくて出力サイズを704*396とか1480*810にする(アスペクト比は1:1のまま)
ってのは間違い?
529名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 23:23:33 ID:0ZpGLSQZ
アスペクト比を入れられないコンテナ/コデークを選んだらそうでもするしかないでしょ。
530名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 00:28:49 ID:jYG8Qoz1
保存先をソースファイルと同じ場所って設定でできないよね?
これが無いと地味にめんどいんだよなぁ
531名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 00:32:19 ID:4p9OSJIT
出力ファイルの名前変えればできるじゃん
532名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 00:39:34 ID:o72TJaY/
TmpgEnc4を使ってます。
H264でマルチパスでエンコしてますが、他の項目はデフォでエンコ
しています。 細かい設定項目をこれから勉強しようと思ってます。

わかりやすく説明してるサイトがあれば教えてください。
533名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 01:08:39 ID:hB44AVGU
>>532
まずヘルプを見る
これで大体、この項目は、こういう内容か、なら、こうするか、ああするか
となんとなくわかる
次は、短い再生時間のファイルをエンコードしてみる
設定を変えて、またエンコードしてみる
何種類かやって、ファイル容量と画質が気に入ったものを候補に入れる
違う元映像のファイルでも、やってみる
それでも問題なく、これが、自分にはいいかな〜と思った設定を保存しておく

俺はこんな感じで、自分のおすすめ設定を導きだしたぜ

で、その設定は、万が一の為に
外付けHDDなり、USBメモリーにバックアップしておく
そうすればPCが突然壊れても、OSインストール時も簡単だし、安全
534名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 01:18:22 ID:ebIzNftW
タイムストレッチ機能くらい4.0expressに付けとけよ、と。
535名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 01:19:29 ID:o72TJaY/
>>533 なるほど。 自分で苦労すれば、それだけ身に付くって
事ですね。 ヘルプみながらやってみます。ありがとうございました。
536名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 01:19:46 ID:1FOu6WMb
x264エンジン使わせろ
537名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 01:35:01 ID:hB44AVGU
>>535
あ〜ちなみに、わかってると思うけど
設定を保存したテンプレートは、C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\My Documents\TMPGEnc 4.0 XPress\Template
のフォルダにあるから
このフォルダさえ、どこかに予備でコピーしておけば事故の時も安心
538名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 01:48:48 ID:ywLIb8vP
>>530
ファイル形式が違えば(MPG・TS→avi・wmv・mp4とか)普通にできるが。
同じ形式でエンコしたいなら自動でフォルダ作成設定にするとか。
539名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 05:13:40 ID:kcdbkhDZ
ヘルプに書いてあるよな
540名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 08:50:24 ID:FXCIftyp
案外ちゃんとヘルプ作ってあるんだな。
541名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 08:52:02 ID:jtt/ANAt
特に質問することもないけどヘルプはまったく見たことねー
542名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 14:35:08 ID:o72TJaY/
h264でマルチパス、可変、4000kb/sでエンコしたらブロックノイズが
結構でます。 ブロックノイズを減らすにはどこの設定を変更すれば
良いのでしょうか?
543名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 14:40:36 ID:gRBiOk8f
>>542
他のエンコーダに乗り換える。いや、マジで!
544名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 14:50:37 ID:o72TJaY/
>>543 ありがとうございます。
何がお奨めですか?
545名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 14:55:50 ID:w9RD7j+J
h264ってなんでシークすると音着いてこないんだろ
546名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 15:31:54 ID:n6ILopwx
>>545
へ?
547名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 16:51:09 ID:DLjuEQBK
マシンスペックがヘッポコなんじゃないの?
548名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 16:57:32 ID:m/rKrhnN
既出かもしれないけど、これ結構きれいだよ。

AIR 青空 【癒し系動画付】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2664208
549名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 17:22:51 ID:kcdbkhDZ
画質で勝負するネタならつべでたのむ
550名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 18:07:26 ID:XA5kQj8N
x264
551名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 18:10:00 ID:DLjuEQBK
R246
552名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 18:12:07 ID:Xy7QoeFd
エコノミー余裕
553名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 19:14:06 ID:WRa3nHcP
スレチだったらスミマセン
外人がUPしてるYoutubeの動画をDLして、自分で翻訳字幕つけて再UPしたり
その動画をDVDに焼いたりするのはこのソフトでOKなんでしょうか?
ファイルはMP4です。
554名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 19:16:22 ID:DLjuEQBK
スレチです
555名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 19:16:24 ID:4kie3LmX
>>553
その程度だったらフリーソフトで十分じゃない?
556名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 19:23:14 ID:WRa3nHcP
>>554
スレチでしたか、スミマセン。
>>555
ありがとう、フリーは使いたくなかったもので。
557名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 20:42:19 ID:vUKzpkBJ
ii
558名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 01:04:49 ID:NCvU15Qk
>>542
案1.出力解像度を下げる
案2.固定量子化を使ってみる
案3.動き検索範囲を256まで上げてみる
案4.CABACになってるか確かめる

こんなとこ?
559名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 01:07:22 ID:8PyNcUSF
CABACの落とし穴は、俺もかかったなw
560名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 04:41:40 ID:jNqC28s6
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/62607.zip&key=test
この品質を、TmpegEnc4で作れますか?
x264スレに貼ってました。
561名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 08:20:58 ID:3HNLgjZZ
ここ数スレの流れを考えると
怖くていきなり落とせませんw
562名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 11:13:59 ID:/W8DiaDG
TMEは更新したのに、こっちはまだなのかね?
利用者少ないSpursEngineの調整に戸惑って、既存のバグ放置とかやめてくてよ。
563名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 12:31:36 ID:5vy+rc+q
>>560
ショボイ動画だな 余裕だろ
564名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 13:18:51 ID:ZUMPKX0T
>>560
ファンタジーアースゼロ
なつかしす
565名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 21:28:32 ID:jNqC28s6
>>558 ありがとうございます。
案1〜4まで試したのですが、あまり変わりませんでした。

DVDの音楽ライブをエンコした動画の画像です。

ブロックノイズの画像
http://imagepot.net/view/123824260118.jpg
設定画面
http://imagepot.net/view/123824261248.jpg

ブロックノイズは、IEでは確認しにくいので、画像を保存して
漫画み〜やか、GomPlayerへドラッグしてください。

このブロックノイズを消したいです。
アドバイスなどありましたら、教えてください m(_ _)m
566名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 21:34:13 ID:Y3X5x2UQ
それ最初っからあるノイズだろ
567名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 21:43:31 ID:W58pt6ot
>>565
スクリーンの下の所か?
4MでもダメなのならDivxかXvid使ってみるといいよ
TMPGEncのH264はどうやってもブロックノイズが出るソースがあるんだよな
568565:2009/03/29(日) 00:57:00 ID:2CVVb6/V
>>566-567 ありがとうございます。
最初っからあるノイズではありません。

スクリーンの右上の黒い部分です。
見えないのであれば、GomPlayerで少し明るさを上げるとすぐに
わかると思います。

XviDとH264を何度も比較したのですが、やっぱりH264の方が
優れていると思います。

ビットレートを上げると、ブロックノイズが減りますが、サイズが大きく
なりすぎてしまいます。
サイズで妥協するか?x264を使うか?という事になるのでしょうか?
569名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 00:58:57 ID:7cuMrjRW
GOP長を長くしてみたら?
570565:2009/03/29(日) 01:18:50 ID:2CVVb6/V
>>569 ありがとうございます。
GOP長を、1と300(最大)でやってみましたが
ブロックノイズには影響が無いように感じられました。
571名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 02:22:45 ID:YzkhGrkL
TMPGEncのH264ベタ部分のブロックノイズが目立つってのは俺も感じる
自分の場合はビットレートあげる意外に解決できなかった。
x264のエンジン乗せて欲しいわ。マジで。
572名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 03:16:45 ID:kDqTnsed
>>565
明るくしてみたがブロックノイズがどこかよくわからんなぁ。
階調がはっきりしてるってこと?

その辺ならMPEG4系のcodecはみんな似たような感じの気もする。

あといじるとなるとBフレを2、参照フレーム数も2にしてみるとか。
また「シーンチェンジ検出」だとIピクチャ数が増えるからP,Bピクチャへの
レート配分がきつくなるのでオフにしてみるという手もある。
573名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 06:22:06 ID:CJ4Gf1a7
>>565
元映像が欲しい〜
574名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 10:26:26 ID:lZQF00Go
暗部にブロックノイズみたいの乗るんだよね。
ビットレート上げても解決できなくて結局x264に乗り換えた。
575565:2009/03/29(日) 11:40:02 ID:2CVVb6/V
>>572 ありがとうございます。今夜やってみます。
>>573 今夜、元画像をうぷしようと思います。
>>574 やっぱx264がいいみたいですね。
でも、あれ難しそうなんですよね・・orz
576名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 13:00:13 ID:gAr7PzPO
使い方とは直接関係ないけどE2180からE5400に変えたらどれぐらい速くなりますか?
主にH.264のmp4というのでSD動画をエンコします。
577名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 14:21:01 ID:gtXeiy2C
   ←−→
     ハ_ハ  
   ('(゚∀゚∩ これっくらい!
    ヽ  〈 
     ヽヽ_)
578名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 15:19:01 ID:yVLUeqJP
>>576
E2180 65nm L2 1MB 2.0GHz
E5400 45nm L2 2MB 2.7GHz

1.3から1.7倍ぐらいじゃね?
579名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 17:07:30 ID:1z1GTOGz
よくて10分が8分になる位じゃね
580名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 18:15:13 ID:Sukkpw1n
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
581名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 22:38:43 ID:2CVVb6/V
x264の設定を教えてください。
Muctipass Nth Pass
で3Passくらいしたいです。

手順を教えてほしいのですが
Muctipass 1st Pass
を始めにするらしいのですが、その時にその情報が
.\x264.stats
に記録されるみたいです。

それはいいとして、2回目、3回目は
Muctipass Nth Pass
で普通にエンコすれば、3Passした事になるのでしょうか?
582名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 23:03:25 ID:nU0kdZoH
E1260からE5200にしたら1.5倍以上速くなりました。
583名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 23:04:33 ID:ekDuIdCp
>>581
本当にブロックノイズか?
実はバンディングだったりしてな

つかスレ違い
584名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 23:04:33 ID:nU0kdZoH
× E1260
○ E2160
585名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 23:24:04 ID:Lnvr8bB4
>>582(=>>584)さん

そうっすか。ありがとうございます。
予算的にお手頃なんで悩んでました。助かります。
586名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 23:27:20 ID:WiYk24j3
安心して割れ化できるソフトはどれですか?
587名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 23:58:12 ID:SSA/XHjr
いつのも常連さん入りましたー
588名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 01:00:33 ID:RRidSbBl
TMEはアップデートで編集時のシークが明らかに速くなったのだが、こちらには反映されないのだろうか・・・・
あれくらい速くなれば「遅くて使い物にならない」と言ってた短気な人でも大丈夫だと思うのだが。
589名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 01:31:53 ID:30M8PFMh
前スレだかでTSファイルをコピーすればカット編集早くなるって教えてくれた人ありがとう。
すげー早くなってフイタ。
590名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 01:49:23 ID:0zXkDq4+
>>589
TSファイルをコピーってどういう意味?
591名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 02:00:38 ID:30M8PFMh
右クリックでコピー
592名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 02:08:38 ID:RRidSbBl
>>591
コピーって、断片化解消目的で別ドライブに移動するとかか?
コピーする意味がよくわからん。
593名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 07:06:11 ID:DOAiAIG1
ファイルがOSキャッシュに乗る
594名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 09:19:57 ID:gEjOSlxQ
XPでも右クリックだけでOSキャッシュに載るんですか
いいこと聞いた
595名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 09:49:49 ID:HQlbbHzd
あんな大きなファイルがキャッシュに乗るのか?
596名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 10:08:18 ID:cQtygbbe
コピーして速くなる理屈が分からないのだが。
597名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 10:10:48 ID:b8IrcoWo
コピー前のファイルがあるHDDが断片化していて、コピー先HDDの空き容量が綺麗な場合、意味ある
598名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 10:25:24 ID:0zXkDq4+
あ〜〜そういうことか

ファイル1つで10部品あったとして、ABCDEFGHIJ
録画したほうのHDDには、ACDEFGJIBH と並んでいるから処理が遅くて
綺麗なHDDにコピーした場合 ABCDEFGHIJ と並ぶから処理が早くなって
また、コピーしたとしても、汚いHDDの場合 ACDEFGJIBH という感じで、また並びがめちゃくちゃになるから、あまり意味ない

みたいな感じか?
599名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 10:26:21 ID:cQtygbbe
ファイル単位でデフラグすりゃいいんじゃね?
600名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 11:09:39 ID:UkhknmTz
>>598
HDDの断片化っていうのは
ファイル1つで10部品あったとして、ABCDEFGHIJ・その他のファイルは■。
AB■CD■EF■G■HI■J ←こんな感じなってると連続で読み込めなし、
ヘッドの移動も加わるから遅くなる。

汚いHDDでも並び順が変わる事は無い。
すべてが連続にならばなくても、なるべく連続になるように再配置してくれる。
HDD容量がやばいならコピーする前にデフラグしたら?

コピーしてもメモリー内には全部乗らないと思うけど、内周に予約されてる
システムキャッシュに乗って速くなるんじゃない?

試した事無いから知らないけど。

601名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 11:47:34 ID:gEjOSlxQ
ソース用に小容量でSLCなSSD導入した方が速くなりますかね。

ところでH.264でエンコードしたらたまにブロックノイズみたいなのが凄いことになってる
602名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 11:56:05 ID:gEjOSlxQ
>>600
確かハードディスクは外周から内周へと向かって割り当てていくんだったと思います。
CD-Rとかフロッピーとは逆。
それで外周の方が速いので最初の方の領域は速いと
603名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 11:58:17 ID:XT2Tg5rw
OSによって違うのでは?
604名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 12:01:21 ID:gEjOSlxQ
LBAで番号振ってるから逆順に読めば内周から書き込むようにはできるけどそんなことしているOSは聞いたことがないです。
古いOSならセクタ位置シリンダとかヘッドで計算してるから面倒臭いしそんなOSはないような気がする。
それ以前にMBRとかの関係であり得ないかと
605名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 12:24:33 ID:UkhknmTz
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060223/230496/

HDDは外周の方が高速だったんだ。
606名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 12:56:31 ID:eeTVsLeY
どうでもいいから別でやってくれ
607名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 15:01:30 ID:6oXrWfQm
初心者の質問なんですがTMPGEnc 4.0 XPressで動画をエンコして
なんとか動画で公開するとシークがたまらないと再生が始まらないんです。
この原因ってなんでしょうか?
HandBrakeでいうとwebの最適化がされていないということなんだろうなと思ったんですが
解決法を教えてください。

インターレース解除:24fps化(コーミング優先)・逆プルダウン
出力設定:mpeg-4 AVC
レベル:Higt4.1
フレームレート:23.976fpsプログレッシブ

608名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 15:58:02 ID:7Tpta0GM
スレチな気もしますが……

TMPGEnc4XpressでMP4のエンコをしています。
PCが古くて512x288の25分のMPEG2ファイルをMP4に変換するのに
2時間近くかかります。

現在はPen4 3.2GHz、メモリ1.5Gなのですが、Core2Quad、メモリ4Gに変えると
どのくらい時間短縮になるでしょうか?

感覚的な値でも結構ですので教えて下さい。
609名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 16:00:50 ID:eGtkUsOd
  ←−−−→
     ハ_ハ  
   ('(゚∀゚∩ これっくらい!
    ヽ  〈 
     ヽヽ_)
610名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 16:08:58 ID:3eU2ZOzj
お前らHDDも関係があるんだからたまには思い出してくらたまえ
611名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 16:15:40 ID:R2RoRQmX
適当だけど30分くらいになるよ
612名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 16:16:35 ID:oA3ZdimL
>>608
フィルターなし1pass固定で15〜20分くらいかな
(地デジ1440X1080ソースを512x288MP4エンコ)
Q6600,(4G+RAMDISK4G)SATAHDD
613名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 16:23:32 ID:oA3ZdimL
>>608 間違えた
フィルターなし1pass固定で30分くらいかな
(地デジ1440X1080ソースを512x288MP4エンコ)
Q6600,(4G+RAMDISK4G)SATAHDD
15分〜20分は720X480をエンコしたときでした
614名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 16:42:14 ID:eHSAAKIf

TMPGEnc使い始めたばかりで何もわからないのですが、

ISOファイルをDVDシュリンプでVIDEO−TSにして、

それをAVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、

60Gを超えるファイルができてしまいます。

設定は何も手をつけない状態です。

誰か親切な方、教えていただけないでしょうか?。。。

615名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 16:52:57 ID:vr/rvxwG
>>614
なんで定期的に貼るんだよこのコピペ
616名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 16:57:48 ID:1h8GC1eo
病気なんだよ
617608:2009/03/30(月) 17:11:53 ID:6LnCpxYK
>>611-613
ありがとうございます m(_ _)m
今よりかなり快適になりそうなのでマシンの買い替えを検討します
618名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 17:53:12 ID:oE1B8E33
内容的にはどっちもどっちなのに611にはお礼を言って609はスルーなんて酷い奴だなw

そもそもQ2Dのクロックを書かないで質問って・・・
619名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 20:20:27 ID:iQxnQYOq
620名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 21:21:39 ID:Xky3M5pJ
妹も大変だよな。
621名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 00:42:52 ID:FytLzIgG
622名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 00:55:59 ID:IOssxXxu
アドレスだけ貼る人って何なの?
623名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 02:45:15 ID:QTJMY7jl
divx7対応してくれないの?
624名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 07:55:51 ID:uqMnCp5/
>>622
日本語が書けない人達かも知れん。
625名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 09:11:03 ID:RTCJMaJ9
TMPGEnc 4.0 XPressなんだけど
このソフトってコマンドラインからファイル指定して
エンコードってできないのかな?
バッチファイルでエンコードしたいんだけど…
体験版では無理みたいでした。
626名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 09:25:00 ID:noGIa6oC
CLIでバッチエンコなんて、いまやとりえはGUIでの編集のしやすさくらいしかないのに…
627名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 10:25:01 ID:2L4L70sz
TMPGEnc 4.0 Xpress で録画したゲームのプレイ動画(MPEG2)を
MP4に変換したんだけど、ものすっごいモヤモヤ動画になった orz

同じMPEG2をニコエンコにしたら凄く綺麗なんだよね……
ファイルサイズも小さくなるし。
「TMPGEnc MP4」でググッたらTMPGEncのMP4は評判悪い
ってのを見たんだけど、MP4は期待しないほうがいいのでしょうか?
628名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 10:30:01 ID:6hlG/7Z2
ソッスネ
629名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 13:55:02 ID:RTCJMaJ9
>>626

できたらエンコードをスケジューラで自動化したいので
できないものかなぁっと
まぁ少数派の意見かもしれないですねぇ…
630名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 14:51:09 ID:QjiQ1YUw
>>629
というか、それならTMPGの出番ないんじゃない?
TMPGならではの部分、どの辺を必要としてるん?
631名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 14:58:37 ID:R9kDFvJF
>>629
バッチエンコードツールにエンコ待ちを溜めておいて、外出時や就寝時などの
適当なときにエンコさせて終わったらスタンバイになるようにしとけばいいじゃない。
どうしてもCUIで使いたいのならば、ffmpegでも使えば。
632名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 15:15:19 ID:RTCJMaJ9
>>630
>>631

すいません説明が足らなかったようです。
あえてTMPGを使いたい理由はSpursEngineを利用したいからです。

CRI SpursCoderも試してみたのですが
いろいろなソフトと組み合わせないとうまく使えないようなので
TMPGの方が楽なんですよね

とりあえずCUIでは操作できないみたいなので、CRI SpursCoderで頑張ってみます。
レスサンクス!
633名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 16:00:28 ID:mug7qHhj
同じフィルタ/エンコード設定で多数のファイルをまとめてバッチ登録したいときはあるな。
1つ1つ登録してくのが面倒。

ところで、バッチエンコードツールに100件くらい登録すると
バッチ登録が異様に遅くなってたまにタイムアウトする。
Cドライブに異様なほどアクセスしてるけど、何やってるんだろ。
634名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 16:43:13 ID:FkIZDTJx
>>633
個別出力で入力ファイルを登録していけばいいんじゃないの?
それとも複数ファイルを1本にまとめてエンコードする処理が多いってこと?
635名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 17:05:40 ID:noGIa6oC
一つのフォルダにまとめた複数のソースを、全部同じ設定でエンコとかじゃないかな
636名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 17:29:46 ID:Qf8y+Yv+
MovieStyleならフォルダ監視機能があるからある程度自動化できるんだけどな
4XPはスーパーセットとして全機能搭載してほしい
637名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 17:55:25 ID:QjiQ1YUw
>>633
同じ設定でいいなら割と手軽だぁよ。
複数ファイルを選択、TE4XPにドラドロ、
ダイアログで聞かれるので連続投入を認める。
これで素材が全部はいる。
画面右下にある複数ファイルへの一括フィルタ適用でポン。
あとは出力プリセットを選んで、複数ファイルとして出力を
プルダウンで選んだらバッチに投入。

素材投入
フィルタ適用
出力選択
バッチ登録

こんだけじゃん。
638名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 18:00:14 ID:vINpRfzJ
>>633
フィルター一括適用と、クリップ毎に別々のファイル(または別々のファイルセット)で出力じゃ駄目なの?
639名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 18:02:41 ID:vINpRfzJ
>>637と内容がかぶってしまったか
640名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 18:17:11 ID:QjiQ1YUw
>>639
どんまいw
フィルタの一括適用、便利だよね。

ちゅうか俺はこのためだけに3から4にうpぐらしたわさ。
3の時はマジ悲惨だったw
641名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 19:56:05 ID:+JTYuPqK
642名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 22:17:27 ID:ACdANzC0
在庫一掃セール
643名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 22:44:31 ID:cnD/hgvf
TE4XPに1440*1080のm2tsを読み込ませDivx6.8出力しているのですが
どうしても出力結果が16:9ではなくて16:10になってしまいます
(出力ファイルのプロパティは1440*1080なのに画面上だと16:10で映る)

あらゆる設定を試行錯誤してもダメ
ググったり過去ログも掲示板も確認したが解決に至らず

こんな境遇は自分だけでしょうか
知見がある方ご教示をお願いします
644名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 22:51:42 ID:ZdsEprpg
出力サイズを1920x1080にするか、1280x720にするのはどうだろうか。
645名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 22:57:09 ID:Qf8y+Yv+
再生時の問題じゃないのか?
646名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 23:37:04 ID:cnD/hgvf
>>643です

以下の条件で試したところ、上手くできましたが
元のサイズ(1440*1080の16:9)のまま出力させるにはまだ実験の余地がありそうです

ご意見ありがとうございました

1)ファイル取り込み時のクリップ情報
画面比16:9
1440*1080

2)フィルター設定(リサイズ)
[アス比保持]にチェック

3)出力サイズ
1920*1080

4)Divx6.8の設定
入力形式出力形式ともに正方画素
リサイズなし
647名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 23:58:57 ID:/io0sqeY
> 元のサイズ(1440*1080の16:9)のまま出力
コンテナはナニよ?AVIはアスペクト比を格納する標準となる規格化はされなかったから、
通常ピクセルアスペクト比(PAR/SAR)を1:1にエンコしといて格納するべき。
MPEG-2 PSやMP4コンテナはSARを格納しているから、対応するスプリッタ・デコーダで
意図したとおりのアスペクト比になるハズ。

にしても16:10て・・・プレーヤの表示領域から計算したらそーなったのか?4:3の間違いじゃ?
648名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 00:05:18 ID:JoV/g04a
>>647の訂正・・・
MP4はSARだが、MPEG-2は画面アスペクト比(DAR)だったorz
649名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 06:20:39 ID:Y4iaavk1
TMPGEnc 4.0 XPressだけど、
音声の先読みを行うにチェック入れたらエンコ時間が激遅になっちゃったょ・・・あーん・・・
650名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 07:34:37 ID:6MhS6BDM
4を買って1ヶ月くらいです。 
DXcaptureでキャプチャしたゲームのプレイ動画(無圧縮AVI、ハーフ出力、モニタサイズは1920、1080) 
これをAVIutlでカットとピクインピクして無圧縮AVI出力 


この時点までは綺麗です。 

その後テムペグでmp4にしようとすると、どんな設定にしてもブロックノイズが酷くて見れたものじゃなくなります。 
ビットレートを無茶な程上げればある程度消えますが、ニコニコに上げるために1mにするとブロックノイズだらけでゲームかモザイクかわからなくなります。 

何か良い方法ありませんかね?
651名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 07:44:22 ID:vDcIfy+b
毎日ご苦労なこった
652名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 08:28:26 ID:cKPd5Iz8
>>650
ヘルプ嫁
653名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 08:44:35 ID:1VtPh0Jd
>>647
>コンテナはナニよ?

Divx6.8って書いてあるからaviだと思われ

>>649
チェックを外したら戻るんじゃね?
そういう問題じゃなくて?
654名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 15:15:22 ID:dpm6j7er
確かに俺みたいな無知でも簡単に動画作れるけど
きれいな動画をとなると簡単にはいかんなー
モヤモヤしたのしかできない
インタレース解除が鬼門なのかな?
2倍fpsにすると確かにきれいなんだよなー
655名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 17:58:39 ID:H58JYcq4
無圧縮AVIからWMV固定画質で変換したのですが、
出来上がりが全体的に画面が明るいんですけど、
元の画質とうまく明るさ調整ができません、
みなさんの明るさ設定教えていただけませんか?
お願いします
656名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 18:22:28 ID:vSChHXvN
657名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 18:32:57 ID:AD7KmkwV
ニコニコにあげなければいいんだよ
658名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 19:08:46 ID:7c2pJ2bu
じゃあzoomeで。
659名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 23:44:59 ID:N4LO6ROA
xviDでエンコ中にGOMで他の動画を再生すると音が途切れるんだけど
Divxのエンコ中は、問題ない。なにが悪いんだろう。
660名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 00:17:08 ID:Qzl4iDnH
x264にすればいいのに
661名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 04:03:04 ID:wTR272sm
>>659 お前さ、スペックが関係する質問なら
スペック書けよ。ちょっと考えたらわかるだろ。
662名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 04:45:13 ID:tkDUa/yj

近頃704×396の映像をよくみかけますが、自分の場合アスペクト批とかよくわからないので
適当にやると、へんなふうになってしまうので質問させてもらいます。
おもに使う動画は

1.PCチャプチャなどで録画した720×480の動画
2.デンタルしたDVDをisoにした720×480の動画
3.ウイナーなどでダウンロードした640×480の動画

99%は上記の3つの動画ファイルしか編集しないのですが
これを16:9又は16:10画面でみる704×396にするには、どうすれば良いのでしょうか?

最悪3の640×480の動画は、そのまま640×480にするとしても
1と2の720×480の動画は、今までそのまま720×480の動画にしていたのですが
ネットで検索とかしていたら720×480の動画は駄目みたいな内容で書かれていたので
704×396にするのがいいのかなと思っては、いつも思っていたんですけど
やり方がわからないままの状態で、悩んでいます。よろしければアドバイスを
663名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 05:07:51 ID:K3uJG+61
664名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 05:07:57 ID:lDCbl2N6
つまんね
665名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 05:37:38 ID:aMvex7V5

大至急!教えてくださいm(_ _)m
インターネットで動画をDLしたんだすが
コーラックが何とか?と出て見れないんですが
どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです!
PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!
666名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 05:47:39 ID:B+94QXrE
ごじがおおすぎてよめません><
667名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 06:22:32 ID:6S5x1WKR
>>665
コーラックは、薬局でドゾ
668名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 08:16:27 ID:quCPqi0W
http://www.leadtek.co.jp/news_release/pxvc1100_te.html
TMPGEnc 4.0 XPress等をバンドルしたSuperEngine 画像処理カード「WinFast PxVC1100」発売


669名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 08:17:33 ID:mw+eMBKT
>>665
またお前かwググレカス!
670名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 13:08:43 ID:+j+RgGkX
ああ、春だねぇ〜
671名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 14:31:11 ID:WX/EqgnY
さわんな
672名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 14:32:58 ID:4nP2Bulb
コーラックは効き過ぎて仕事にならんかったなぁ・・・
糞詰まりなヤツ以外はお薦めできんぞ。
673名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 15:40:13 ID:02SLCTDA
スレチ気味ですが、エンコードしたMPEG2(VBR)のビットレートを
グラフで表示できるようなツールを知りませんか?
674名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 15:44:50 ID:M2Iwnbhw
TMPGEnc 4.0 XPress買ったばかりなのですが
藤原紀香!私、脱いでもすごいんです!という動画をネットで手に入れて
がんばってエンコードしているのですが
終了時刻が残りあと2000年とか表示されているんですが
このままの状態だと、エンコードが終わる前に自分が死んでいて
エンコードしている意味がないように思うんです。
仮に自分の子供に遺言で引き続きエンコードさせたとしても1代では終わらず
延々と代々へエンコードを引き継ぎ、2000年後にエンコードが終わったとしても
そいつは、藤原紀香のことがわからないと思うし、自分がエンコードしてあげたのに
そいつだけ見れてずるいんです。どうにかならないでしょうか?
675名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 15:49:04 ID:oRNhzEoh
コールドスリープお勧め
676名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 16:27:01 ID:WUdRsOAR
(´・ω・)カワイソス
677名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 16:35:37 ID:aMvex7V5
あんまり俺をなめない方がいいよ(・∀・)
言っとくけどVIPPERで固定ハンドルネームやってるしこのスレットを潰すくらいの
影響力は持ってるから くだらん事で俺を刺激しないように(・ω・)/
678名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 18:05:20 ID:ndW3DBkf
679名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 18:23:09 ID:2kfzChq8
680名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 18:28:27 ID:+hYtQG2U
>>679
古典的なネタにそこまで反応するとは・・・(´・ω・)カワイソス 。。。
681名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 18:34:11 ID:xieKWH+J
>>679
がんばれよ受験
682名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 18:54:13 ID:tkDUa/yj

TMPGEnc使い始めたばかりで何もわからないのですが、

ISOファイルをDVDシュリンプでVIDEO−TSにして、

それをAVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、

60バイトを超えるファイルができてしまいます。

設定は何も手をつけない状態です。

誰か親切な方、教えていただけないでしょうか?。。??

683名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 20:39:11 ID:Oa9dloZR
なんという超絶なコストパフォーマンス
684名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 20:41:57 ID:VBoCnD8V
60バイト噴いたwwwwwwwwwww
685名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 20:46:00 ID:waNIbK0T
わらたw
686名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 20:54:00 ID:Uhs0mYU4
皆さんお楽しみのところドンくさいこと聞いてスンマソン。
>>668の、まあTE4XPは使ってるからいいとして、
このSpursなんとかカードを導入すると主にどんな幸せが味わえるのです?
というか早い話、いま現に使ってる人いる?どう?
687名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 21:03:42 ID:7nO2Vo9f
良い話は聞かないな。>spurs
688_:2009/04/02(木) 21:38:01 ID:hSYp1DM+
エンコード時間が短くなる
画質は今一
俺は、大量の動画をエンコードしてそこそこのサイズでコレクションするのが趣味なので、
とても便利に使っているが、クオリティにこだわる人にはむかない。
689名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 21:51:04 ID:Tm3QTq/d
>>686
素材にもよるし、求める画質の基準も人それぞれだから。
何十万もするわけじゃなし、エンコスピードUP、電気代節約という
果実を食したいな手にしてみてはどうだろう。
690名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 22:11:30 ID:waNIbK0T
>>688
ベオにでもSDを高解像度にしたサンプルみたいなの
上げてもらえないかな
ソースはお任せで
691名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 23:48:29 ID:K6MeekMq
連番画像ファイルをまとめたフォルダを突っ込んで動画ファイルを作ると、m1vって形式で出力されるんですが、
よく使われるaviとかで出力することはできないんですか?
692名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 23:49:59 ID:e/BvV4kC
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
693名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 01:08:48 ID:yRM9xZ1q
アホしかおらん
694名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 02:15:14 ID:edtw1ZqT
自虐はよせ
695名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 02:34:28 ID:L2DAr8jK
x.264とH.264、どっちが画質いいの?
696名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 04:32:16 ID:xpVtwFye
>>581をお願いします。
697名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 06:12:08 ID:edtw1ZqT
   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )  
698名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 06:32:22 ID:YmbJvKUT
NGワード:Muctipass
699673:2009/04/03(金) 08:48:09 ID:eaSUqoQJ
>>678
ご親切にありがとうございます。
700名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 09:00:41 ID:YFM3VSOE
ネタとマジ質問の区別がつかなくなってきた
701名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 11:03:24 ID:Pd37jlRH
.ts編集したいけど、ここのツールでお勧めはどれよ?
702名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 12:36:32 ID:Ou8dKTaf
>>674
輪廻転生ツール使えばおk
703名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 13:30:19 ID:SJkIhmZU
>>701
それぞれ用途違うから全部
704名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 14:49:33 ID:Pd37jlRH
>>703
CMカット等、映像メインの作業で音声関係は無視したいんだが、MPEG Editerがいいかな。
705名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 17:30:27 ID:NXV3MwvN
>>704
主に3つ製品があるけど、すべて体験版がありますよ。
706名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 18:00:56 ID:L8IZFr3u
スパース使うと実際どのくらい早くなるもんなの?
1/2の時間で済むとかなら使ってみたい
707名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 18:19:25 ID:9kDV4GiP
ハードウェアエンコードはH.264とMPEG2だけだろ
おれWMV派だから使えんなぁ
708名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 21:20:38 ID:0dap4Y7L
>>706
試してみた
Q6600
1時間の番組をh.264 1440x1080 16:9 インタレ保持 1パス VBR
spursあり 36分
spursなし 198分
709名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 21:27:48 ID:0dap4Y7L
Cudaはoffです
710名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 21:39:03 ID:M0erBPRE
近頃704×396の映像をよくみかけますが、自分の場合アスペクト批とかよくわからないので
適当にやると、へんなふうになってしまうので質問させてもらいます。
おもに使う動画は

1.PCチャプチャなどで録画した720×480の動画
2.デンタルしたDVDをisoにした720×480の動画
3.ウイナーなどでダウンロードした640×480の動画

99%は上記の3つの動画ファイルしか編集しないのですが
これを16:9又は16:10画面でみる704×396にするには、どうすれば良いのでしょうか?

最悪3の640×480の動画は、そのまま640×480にするとしても
1と2の720×480の動画は、今までそのまま720×480の動画にしていたのですが
ネットで検索とかしていたら720×480の動画は駄目みたいな内容で書かれていたので
704×396にするのがいいのかなと思っては、いつも思っていたんですけど
やり方がわからないままの状態で、悩んでいます。よろしければアドバイスを
711名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 21:46:34 ID:4p0Hl/B3
きょうび、そんな低解像度の動画つくる奴いないよな。
712名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 22:03:14 ID:+91Upq4K
わざとらしく単語を間違えるいつものキチガイか
713名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 22:11:35 ID:YmbJvKUT
NGワード:ウイナー
714名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 22:13:48 ID:QIPXiPgE
>>708
動画サンプル無い?
解像度も俺には十分すぎるレベルだ
715名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 23:23:45 ID:2SKewVDB
コピペネタでしか自分を表現できないクズって何なの?馬鹿なの?死ぬの?
716名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 23:35:25 ID:0dap4Y7L
>>714
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/79100.zip
pass spurs
h.264 1440x1080 16:9 インタレ保持 CBR-4Mと8M
全然参考にならんと思うが一応
717名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 23:49:10 ID:L8IZFr3u
>>708
お茶フイタw速すぎだろ、購入マジで考えるわ

ちなみにもう一つ質問、ファンの騒音と、発熱具合どんなもんかな?
無理矢理S2でもつけてファンレス運用したいんだけど
718名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 23:51:27 ID:1Yq83Mho
スパースてなんだ
初めて聞いたぜ
719名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 23:51:54 ID:422/fcPQ
アイドル時の消費電力も気になるな
720名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 23:54:15 ID:0VqHax7n
>>716
spursなしの方、インタレ保持されてない気がする
721名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 00:16:24 ID:UGau3kph

>>720
http://bbs2.pegasys-inc.com/bbs.php?board=ja_te40#topic1647
TMPGのバグみたい
インタレ保持設定しても情報がプログレになる
デコーダーのほうで無理やり解除するしかないのか?
722名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 01:01:54 ID:WQHo3zHU
>>716
ありがとう、納得した。
買い確定
723名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 04:03:33 ID:PZu6a5ph
>718
ググレカス
724名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 04:27:40 ID:UPUBYWNx
大至急!教えてくださいm(_ _)m
インターネッツカフェテリアで小池里奈の動画をDLしたんだすが
コーラックが何とか?と出て見れないんですが
どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーバージョン10です!
PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!
725名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 04:34:26 ID:PZu6a5ph
>724
>712
726名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 04:42:25 ID:9Tx5Iywe
>>723
スパーズだろって意味だろ
727名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 04:49:58 ID:UPUBYWNx
>>725
死ね糞が
728名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 04:57:42 ID:GlfNJYAj
同じことを繰り返してばかりしてるけど、いい加減飽きない?
729名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 05:15:52 ID:9Tx5Iywe
反応する奴が居る限り飽きないだろうな
730名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 05:22:33 ID:UPUBYWNx
ああ朝が来た(・ω・)/
731名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 05:47:48 ID:UPUBYWNx
ラジオ体操の時間だ
732名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 05:48:55 ID:UPUBYWNx
糞ニート共も流石に寝たかw
733名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 08:45:29 ID:01E0R1OS
Spurs関係のアップデートはバンドル版が出るまで無いのかねぇ
アップデートで画質改善されるか分からんけども
今のままだと、とてもアニメエンコには使えないんだよなぁ
734名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 10:02:44 ID:WQHo3zHU
アニメ系の動画はきつい?
サンプルが少ないんだよなー
俺も到着したら色々サンプル上げてみる
735名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 10:25:49 ID:01E0R1OS
>>734
ブロックノイズが凄く目立つんだよね…
Spurs使わずにやった方がサイズ小さく、画質良くできるんだよね
まぁ色々設定値をいじくって試してないから、もっとマシになる可能性はなくはないと思うけど
設定できる項目はそれほど多くないしね
736名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 14:14:34 ID:UGau3kph
>>735
1パス 固定量子化に対応すればいいんだけどね
ハード的に対応してないのか?
737名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 14:58:18 ID:PmFdjkPu
1パス 固定量子化で出力できないのかよ!
それじゃ、問題外だ!
いくら速度が速くなったとしても、ぜってーつかわねー
1秒でエンコできたとしても、論外!
738名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 15:26:43 ID:01E0R1OS
>>736
それに対応してれば今でもばりばり使ってるんだけどねぇw
2回くらいしか使ってないよw
739名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 15:33:51 ID:2NK8d43w
メンチ直球も変化球もサッパリだな。とっとと見切ってフジモンでも入れといた方がまし
740名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 15:37:14 ID:3mhKm5R+
そうですね
741名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 20:25:01 ID:f9b34n4q
Gigabyte製のGeForce 9400搭載マザーを買ったんですが、これでもCUDAの効果はありますか?
742名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 20:31:28 ID:m1duw6FG

TMPGEnc使い始めたばかりで何もわからないのですが、

ISOファイルをDVDシュリンプでVIDEO−TSにして、

それをAVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、

60バイトを超えるファイルができてしまいます。

設定は何も手をつけない状態です。

誰か親切な方、教えていただけないでしょうか?。。??
743名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 20:47:45 ID:5Kdl7KVh
これ使いたいから、シリアルおせーて!
744名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 21:14:54 ID:uRqyiz6x
>741
スレ違いだバカ
745名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 21:46:43 ID:SL8pyy5V
>>741
どのみち9400じゃ期待できない
746名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 22:20:14 ID:xnNMLhlY
ISOファイルをDVDデコリプターを使って.VOBを抜き出して

AVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、

1TBを超えてしまいました。

設定をいじりすぎて混乱している状態です。

誰か親切な方、教えていただけないでしょうか?。。??
747名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 22:23:11 ID:uRqyiz6x
>746
>712
748名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 23:17:27 ID:c/XpyXS+
どなたか教えてください。

TMPGEnc 4.0 XPressでx264の2-passエンコードをする場合,「出力設定」で出力フォーマットに
1-PASS目の設定,2-PASS目の設定の両方を入れた状態でエンコードすればいいんでしょうか?
それとも1-PASS,2-PASSそれぞれ分けて,2回のエンコードとして行わなければ
いけないんでしょうか?
前者の方法の場合,1-PASS(CBR)の場合のほぼ倍のエンコード時間となり,できあがるファイルは
1つ。ファイルのビットレートは指定ビットレート前後の半端な数字になります(ちゃんとVBRになってる?)。
ただし通常1-PASS目で作成されるx264.statsファイルは更新されておらず,代わりにx264.stats.tempファイルが
作成/更新されます。
後者の方法の場合,1-PASS目で作成されるファイルと2-PASS目で作成される完成されたファイルの2つが
出力され,x264.statsファイルも更新されます。

Avi-utlなどでは後者の方法が標準的だったと思いますが,TMPGEnc 4.0 XPressの場合前者の方法でも
ちゃんと2-PASSになるんでしょうか?
749名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 00:00:05 ID:Uhm2wqTP
>748
>712
750748:2009/04/05(日) 00:20:52 ID:aEj2qbCS
>749
・・・いや,単語間違えてるかもしれないし,初歩的すぎてキチガイの質問に見えるのかも
しれないですけど「いつもの」キチガイではないです・・・。
751名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 00:22:16 ID:qbsLeQfj
>>750
でもそれ俺も気になる・・・w
752名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 01:12:02 ID:huAajAPb
サポートに聞けってことだろ
753名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 01:17:41 ID:ctyFhcx6
>>750
>「いつもの」キチガイではないです・・・。

新手のキチガイか!
754名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 01:20:35 ID:wGTHetiz
>>748
2passに設定すりゃ自動でやってくれるだろ
短い動画エンコしてプレビュー画面でも眺めてろ
755名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 04:11:12 ID:y89yPdsS
側☆溝教えてくれやm(_ _)m
ライムワイヤーで将軍様の動画をDLしたんだが
コーラックが何とか?と出て見れないんだが
どうしたら見れるのか教えれや!ちなみにメデアプレイヤークラシカルだよん♪
PC初心者で無知なんだがさっさと教えろや屑が!
756名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 06:50:12 ID:GisaXbFe
>755
>712
757名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 14:48:54 ID:PPz5UvXJ
TMPGEnc 4.0 XPress買ったばかりなのですが
藤原紀香!私、脱いでもすごいんです!という動画をネットで手に入れて
がんばってエンコードしているのですが
終了時刻が残りあと2000年とか表示されているんですが
このままの状態だと、エンコードが終わる前に自分が死んでいて
エンコードしている意味がないように思うんです。
仮に自分の子供に遺言で引き続きエンコードさせたとしても1代では終わらず
延々と代々へエンコードを引き継ぎ、2000年後にエンコードが終わったとしても
そいつは、藤原紀香のことがわからないと思うし、自分がエンコードしてあげたのに
そいつだけ見れてずるいんです。どうにかならないでしょうか?
758名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 14:52:51 ID:h7oAvHUy
ババ専乙
759名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 14:52:56 ID:dxGxk0/g
コールドスリープしたらいいよ
760名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 15:00:58 ID:8gD1lb8Z
>>757
待ってればパソコンの性能が上がるからそこまで心配しなくていいんじゃない?
761名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 15:01:05 ID:BrpZTTaS
>>757
お察しします
確かに残り時間2000年は厳しいですね
しかし子供に引き継ぐ以前にもっと深刻な問題があります
まずエンコードが終わるまでの間、一度も停電が起きないのか?という問題と、2000年間
パソコンが故障やフリーズすることなく持ちこたえるのか?という問題です
更には2000年後も人類、或いは地球は存続しているのか?という問題もあるかと思います

以上のリスクを考えると、藤原紀香!私、脱いでもすごいんです!という動画はそのままお持ちになれた方が
無難かと思います
762名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 15:03:54 ID:3F8eK7rc
そもそも引き継ぐ子供がry
763名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 15:11:54 ID:PPz5UvXJ
>>761
適切なアドバイス感謝!
764名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 15:13:23 ID:qbsLeQfj
>>763
子供はおるか?
とりあえずいろんなところでセックルしとけ
765名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 15:35:29 ID:JIAcD9Ys











糞スレ
766名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 17:17:28 ID:gVU7UKsw
ゴムつけたら子孫つくれねぇからな
767名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 19:46:29 ID:BmRnBnXl
頭弱ぇw
768名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 00:16:39 ID:Z5NvB08P
ド素人なんですが、Core2 QuadとGeForce9400のチップセットと組み合わせてCUDA
の効果はありますか?
769名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 00:18:43 ID:u8mSpk/d
CPU関係ないだろ・・・・
770名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 00:19:38 ID:u8mSpk/d
ああ、>768は>741か
771名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 00:58:20 ID:fKqfp5ss
>768
CUDAを有効利用するんだったら
少なくても
PCIExpress×16接続
Geforce8800以上
GTX260、275、280、285
推奨じゃないかな。

772名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 01:04:31 ID:mSxeX3+u
>>768
9400でチップセットって事は、オンボで考えているの?
オンボだと潰しが利かないから、9600GTGE位のヤツを
別途用意したほうが良いんじゃない?
773名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 01:10:49 ID:Q5+gJ3jk
先に言っとくけどここでオンボの外し方とか聞くなよ
774768:2009/04/06(月) 01:11:54 ID:Z5NvB08P
>769,771,772
ありがとうございます。無理してGeForceのオンボード買う意味無かったみたいですね。
ちょっと残念。しかし電源が550WなのでGTXを差せるかどうか。
>770
はい、そうです。
775名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 01:13:57 ID:YLLV1bLS
まあ一応GeForce9400チップセットはCUDAサポートはしているね
776名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 02:57:58 ID:xjmMd323
8600GTSでクーダ使ってるけど(コア2の2.66)
まるで効いてないよ。
777名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 03:08:08 ID:XX4DfAIC
何度やってもエラー出るわこれ。サポに聞いたらいいのかバグなのか。 

HFS10で撮った動画をPremierで編集してm2t出力。 
その動画をブルーレイ規格なんちゃらでエンコすると38000フレーム前後でエラー。 
次はそのフレーム切り取ってmp4→違うフレームでエラー 

WMV9→エラー  
俺→メンヘラー 


m2tってまだまだ不安定なのかな?AVIutlは読み込めないし困ったわマジでwww 
エラーってのは、主に寝てる時か仕事行ってる間にエンコさせてるんだけど、途中で%が止まってる状態。 
Q9650にGTX285だからスペック足りてるとは思うがうーん
778名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 06:14:37 ID:izXWvyYF
このツールは実写のインタレ解除が難しい
適応補完でシャギー出まくり
単純二重化だと極端に解像度が落ちる
それ意外は使い勝手いいから改善されないかな
779名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 09:26:10 ID:D6RHy63S
PVxC1100+TMPG買いたいんだけど、もしかしてh264の480x272には対応してないとか?
780名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 11:23:45 ID:mSxeX3+u
>>779
対応してないね、最小で352*240。
781名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 12:10:33 ID:yrCCd3im
地デジを編集して携帯とPS3で観たいと、フリーソフトで色々試したのですが、TME31つで全部OKみたいですね。

体験版から製品版に移行しようかと思いますが何か「TME3で出来たらいいのに出来ない」機能はありますでしょうか?参考までに教えてください。
正直「TMPEG〜」製品のバージョンが多すぎで訳がわからないので(w
782名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 12:32:13 ID:IJgubgcn
土也〒″゙/″を糸扁集ιτ携帯ー⊂PSЗτ″観ナニレヽー⊂、┐└|─`/┐├τ″色々言式ιナニ@τ″すカゞ、TMEЗ|⊃τ″全部OKゐナニレヽτ″すね。

イ夲馬僉片反カゝら製品片反レニ禾夕夕彳テιょぅカゝー⊂思レヽますカゞイ可カゝ「TMEЗτ″出来ナニらレヽレヽ@レニ出来ナょレヽ」木幾能レよぁ丶)ますτ″ιょぅカゝ?参考まτ″レニ孝攵ぇτ<ナニ″、ナレヽ。
正直「TMPEG〜」製品@ノヾ─゙/″ョ・/カゞ夕夕す、キ″τ″言尺カゞゎカゝらナょレヽ@τ″(w
783名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 12:39:15 ID:stHWvnII
ワロタ
784名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 13:14:31 ID:YLLV1bLS
体験版を試しておきながらどうして1つで全部OKという結論に…
フリーソフトと組み合わせてってことならいいけど
785名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 13:22:07 ID:D6RHy63S
対応してないとな?!
なんとファックな仕様だ
786名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 13:36:53 ID:yrCCd3im
>784
目的の作業はTME31つで全部出来るので1つでいいという意味で書きました。
もちろん他のフリーソフトも組み合わせています。
chotBDAVやHDTVtoMPEG2やVLC等も使用してみました。
要は音ずれ無しで携帯動画変換君に一発で通せるファイルが作りたかった、と。
TSファイルをDVD-VIDEO化するのは別のソフトでやろうか、と。
787名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 13:37:59 ID:UGtndjEV
>>776
7600GSからラデ3870にしたらエンコは3割くらい
速くなったねぇ。
788名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 13:45:30 ID:IJgubgcn
>フ84
目白勺@イ乍業レよTMEЗ|⊃τ″全部出来ゑ@τ″|⊃τ″レヽレヽー⊂レヽぅ意ロ未τ″書、キまιナニ。
もちзωイ也@┐└|─`/┐├も糸且ゐ合ゎせτレヽます。
chotBDAVゃHDTVtoMPEGzゃVLC等もイ吏用ιτゐまιナニ。
要レよ音ずれ無ιτ″携帯重力画変才奐君レニ一発τ″ぇ甬せゑ┐ァィ」レカゞイ乍丶)ナニカゝっナニ、ー⊂。
TS┐ァィ」レをDVD-VIDEOイヒすゑ@レよ別@`/┐├τ″ゃзぅカゝ、ー⊂。
789名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 13:54:08 ID:UTm88+Wm
┐└|─`/┐├

これが読めない
790名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 13:55:25 ID:UTm88+Wm
フリーソフトか!
791名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 13:55:28 ID:LwjZ2SKy
必要なのか必要でないのかもわからんのに答えられるはずがないだろ
792名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 14:43:54 ID:P5CTpZ+q
>>781には
あなたの用途では1つでokってことだからいいんじゃない
ってレスでしゅーりょー

>正直「TMPEG〜」製品のバージョンが多すぎで訳がわからないので(w
このへん理解できないなら後から買い足せば済むことだしな
793名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 16:44:24 ID:HTND06Ni
いいからだまってろ
794名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 16:45:53 ID:uMWiRnPm
>774
9800GTの補助電源不要版がでるらしいよ(板の消費電力が75W以内ということ)
795名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 16:55:29 ID:P5CTpZ+q
お なんだこいつ俺に喧嘩売るきか
こーらっくなんたらに反応してるくせに
796名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 17:19:50 ID:IJgubgcn


もっとやれや馬鹿がwwwwwwwwwwwwwwwww

797名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 17:55:20 ID:xzGh++RM
質問です。

友人でいつも自販機の前では「小銭がないから貸して」と言ってお金を返してくれなく、
食事の会計の時には絶対に自分から伝票は持たず、
「ごめん!今これだけしかない」と言っていつも少なく払う奴がいます・・・。 

正直、怒りの気持ちで一杯です。
798名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 18:05:22 ID:B/4ljnsw
で、質問は?
799名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 18:20:31 ID:F6gLjMF5
>>779
その解像度ならクアッドコアの方が安いと思うよ
800名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 18:57:31 ID:y8VsED7A
BDのm2tsをエンコードしている人いる?
DVDのisoファイルとは違い字幕を表示させるかTMPGEnc4.0が聞いてこないんだけど
どうにか字幕表示させてエンコできないですか?
801名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 19:56:37 ID:D6RHy63S
今クアッドなんだけど、ほら?もっとサクサクとエンコりたいじゃん。
802名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 19:57:16 ID:LwjZ2SKy
ちょーわかる
803名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 20:34:07 ID:wCZZfA/1
>>779
もしかしてPSP?
ならSDでやればいんじゃね
804名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 20:42:01 ID:m8O/hQCr
cudaってゲフォしか対応してねーのか
805名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 20:58:50 ID:JuhZmFpx
RIVAにも対応させろと?
806名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 21:14:04 ID:ZvEnEGek
RADEONでも対応してほしいけど
最近出たような感じのCUDAは案外2年以上前から開発してるんだな
RADEONの場合、一年先になりそう
807名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 21:39:35 ID:eBwFZOlR
>>cudaってゲフォしか対応してねーのか
ラデがCUDA対応したら………
あ、結構便利かも
808名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 22:11:32 ID:xjmMd323
ATIストリームってのがそれに当たるんじゃないすか?
809名無しさん@編集中 :2009/04/06(月) 22:17:35 ID:XtfaqpM4
対応するソフトが出にゃ話にならんがなぁ。
CUDA的な使い方をDirectXだかOpenCLだかでもサポートするんでしょ?
GPUメーカー問わず使えるようになれば、ソフト対応本気でやってくるだろうし
エンコスピードは飛躍的に速くなりそう。
まともに使えるようになるのは3年後くらいだろうけど。
810名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 22:20:03 ID:1vNuDp3t
>>801
SpursEngineはSDでもHDでもエンコ速度は殆ど変わらないから
もしHD解像度で使わないならCPUに投資した方が良いよ。
811名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 22:21:34 ID:KJI0jeM4
ティム・ダンカーッン!
812名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 23:23:17 ID:wCZZfA/1
サンプルないなー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5995670
これしか見つからんかった、しかもニコニコ
813名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 23:24:59 ID:wCZZfA/1
814名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 03:46:01 ID:B5rAm2RU
皆さんさようなら
815名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 07:41:22 ID:pQ7tbge/
「先生さようなら」はどうした?ん?
816名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 08:24:49 ID:tu210Ry8
>>776
9600GTを使ってるが、対応してるのにCUDA全然使ってくれないわ
チェックも入れたしテストも通ってるんだけどな
817名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 11:24:56 ID:AraKnt8V
>>816
CPUの性能が良いんじゃね?
E6850+9600GTでノイズ除去フィルタなんか使えば全てじゃないけど、使ってくれてる。
DivX685で変換してるけど、CPU:GPU=45%:55%位の比率。
818名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 12:29:17 ID:XWEdYs4R
8600GTは全くの無駄かな?
ノイズとシャープとリサイズ使って尚且つバッチで一度に2つ処理してるけど時間かかりすぎる
8600GT余ってるから効果あるなら取り付けたいがどうかね。
819名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 14:04:47 ID:zp/anBE0
現在E8400を使って地デジの番組をH.264/1パス固定量子化/フィルターなしの設定でエンコードしているのですが
CPUをQ9550かQ9650に換装してもコアの数が増えたほどの時間短縮は見込めないんでしょうか?
(Q9650に変えたとして8割くらいは速度が向上してほしい)
820名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 16:27:30 ID:YnobIsUJ
>>779
あ、PSPでは再生できないかもしれないよ。オレはPS3用なんで深く追求していないが、
TMPGENC内蔵のエンコーダで生成したH.264はPSPで再生できたけど、Spurscoderで
生成したものは解像度を下げてもダメだった。

PSPクラスの解像度だと、ホントにストレスフリーでトランスコード出来るから、是非対応
して欲しいんだけどねえ。もし、現状でできるなら、テンプレートを配布して欲しい。
821名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 16:57:07 ID:4G78RbQV
>>779
It is not likely to be able to reproduce with , PSP the encounter. What
generated with Spurscoder was not good though was able to reproduce H.264
generated with the encoder with built-in TMPGENC with PSP though lowered the
resolution though was not pursuing deeply why by me for PS3.

I want you to correspond by all means because really stress-free it [toransuko-do]s
and it can do when it is a resolution of the PSP class. If it is possible to do by
the current state, I want you to distribute the template.
822名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 17:03:51 ID:zP5wbWAu
なんでtranscodeだけローマ字なんだよ、と思ったら機械翻訳か
823名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 17:41:33 ID:BwhP/f8t
いまどき64bit未対応とかあり得ない罠
824名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 21:39:44 ID:4G78RbQV
                     ハァハァ
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
825名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 22:00:59 ID:EcW3q3+Z
x264を使い始めてからさっぱり使っていない('A`)
AVCHD出力対応してくれると使い物になるんだが・・・
826名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 00:14:55 ID:fpg61Uuv
先週OSをXPからVISTAに乗り換えたのですが
最新版のTMPGEnc 4.0 XPressで
MP4出力でエンコードの1/4経過したあたりから急にCPU使用率が下がり、
予想時間も8倍に膨れ上がります。
完成したファイルは1/4以降からは音声のみ正常で映像は急に緑一色になってしまいます。
当然ファイルサイズも予想よりかなり小さい容量になってしまいます。
これが特定のエンコソースならソース破損かな?
と思うのですが同じソースでエンコしても正常完了したりしなかったり、
比較的バッチエンコ経由が多い気もします。これが一つでも発生すると後続のバッチファイルも
すべて緑一色になってしまいます。
CUDAの使用、不使用も行ってみましたが状況変わらずです。

どなたか同じような症状の方いますか?また解決方法はないでしょうか?
この症状はペガシスにメール済みですが、私一人だけならVISTAヤメロで解決なのですが。。

当方環境:
OS VISTA homepremium32bit
Mem 3G+Ramdisk 5G
VGA GTX260 ドライバ182.50
HDD SSD64G(OS)+500GHDDx2(データ)
外付けUSBサウンド Sound Blaster Digital Music SX

ソフトOS標準状態にPDVD7、PDVD8、Acronis TrueImageHome
ウィルスバスター2009、TMPEGシリーズ4本のみです。
827名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 00:21:20 ID:07WcD7i5
緑色って過去ログで読んだなぁ…
82833:2009/04/08(水) 01:24:56 ID:fpg61Uuv
http://bbs2.pegasys-inc.com/delete.php?board=ja_te40&number=1389&reply=1381

TMPGEnc講座 Ver.39

772 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/11/26(水) 05:49:20 ID:0AAPBjL9
画面が途中から緑になったあああああああああたああ
834 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 16:46:56 ID:FyO7YEf9
このソフトでエンコすると映像全体が緑色になるんだけど・・・
841 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 20:55:25 ID:IAD/NjrE
>>835
というより、緑そのものなんだ・・・
http://www.hsjp.net/upload/src/up54021.png
http://www.hsjp.net/upload/src/up54022.png
音そのものは問題なしだった。
2passの設定がおかしかったのかな?
1passでやってみる。

853 名前: 841 [sage] 投稿日: 2008/11/29(土) 01:26:56 ID:q9wHdsLL
ノイズ除去フィルタを使用すると画面が緑色になってしまうようでした。
ノイズ除去のチェックを外せばCUDAを有効にしていても問題なく出力できました、めでたしめでたし。
829名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 01:29:43 ID:tprJ7ftT
だなw
830826:2009/04/08(水) 01:29:58 ID:fpg61Uuv
失礼↑私です。なんで名前が33に・・

CUDAの修正もチョコチョコやってたから直ってたと思ってたが
VISTAの人はガマンしてたのか。

映像再生がきれいなので(EVR)時間軸フィルター切って上手くいったら
VISTAのまま行きたいと思います。
831名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 02:02:11 ID:iZ7murLU
>>212
古いレスにレスするのも何ですが、ありがとうございますm(__)m
同じ事で悩んでいて検索してたら>>212にたどり着いて解決できました。
832名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 02:18:18 ID:tprJ7ftT
>>831
いいってことよ
833名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 02:38:22 ID:1spsv2Zu
誰だよお前はw
834名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 02:49:08 ID:U9wC/CmH
>826
 途中から全部緑はないですが、1フレームだけ緑はたまにでます。
環境はVista 64bit + CUDA。ノイズ除去有り。一旦直った気がしてたんですが、
また再発してました。というか出ても1フレームなので気付かないケースもあり
ソース捨てたあとに発覚して凹みます。同じソースを再エンコすると直るん
ですが、また別の場所で発生しないとも限らないという...

 緑フレームとの関連は不明ですが、気付くとCUDAを使わなくなっているらしく、
突然エンコ時間が劇遅になってたりします。バッチだと実際のCUDA使用率は
見えないのでわからないですが、グラボの温度をみる限り使われてないっぽい
です。アプリ再起動ではダメで、OS再起動するとまたCUDA使うようになります。
 CPU使用率は高いままなので、>826さんの現象とはちょっと違うかな?
 とりあえず一目でわかるように、バッチでもCUDA使用率を表示してほしいで
すね。
835名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 02:55:03 ID:tprJ7ftT
>>834
だよなw
まぁ気にするな
836名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 04:47:41 ID:Wf2DYVU9
Vista 32bitだけど、緑ってのはなったこと無いけど、
CUDAオンにすると途中から映像が真っ黒になる事があった。
何回エンコしても同じところから黒くなる。CUDAオフにすると普通にエンコできる。
なんかもう信用できねーからCUDAオフにしてる。
837名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 06:42:12 ID:OdoHoPdW
>>834
GeForce9600GT使ってるけど、フィルタでクロップいじってると緑になることが
良くあった。ドライバ最新にしたら症状おさまったけど。
838名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 07:37:08 ID:+e2LJ51m
ID:tprJ7ftT
839826:2009/04/08(水) 12:55:46 ID:SXiRKIlw
だめだこりゃ。30分ソースで試しているんだけど
CUDA ONOFFいずれもノイズ除去時間軸、静止画、で同じ結果。
強制でかかるフィルター以外全部OFFにしてCPUのみにしても
映像時間2〜3分以降が緑一色になったりならなかったり。

CUDAOFFにしPC再起動でやっと普通にエンコできたけどXPなら1.5時間で終わってた
エンコがCPUのみで5時間とかムリ。

ペガの返事次第でXPに戻します。おやすみなさい。
840826:2009/04/08(水) 12:59:53 ID:SXiRKIlw
>>837
After Effects CS4をインストールするつもりだったのでAfter Effects CS4で安定している180.2と
最新版の182.50でやりましたが緑は変わらずでした。
841名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 14:53:53 ID:VLgkNO6Y
>>834
If [keroppu]ing and fiddling with the filter to green good though GeForce9
600GT was used each other. Though the symptom was settled when it kept
the latest in the driver.
842名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 15:14:58 ID:mqTWM/NP
>>841

I am a pen.
843名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 16:28:14 ID:uKcTzmXK
<チラシの裏>

ソース:某アニメのOP(1分30秒 2180フレーム)
フィルタ:24fps化縞除去優先
      スマートシャープ(128 3 128)
出力  :.H264 2パス可変23.976fps
      720*480

AthlonX2 5400+(2.8Ghz)及び9600GT Ver.4.7.0.280
CUDA ON:7:17(66%程度)
CUDA OFF:8:30

Phenom 9750(2.7GhzにOC) Ver.4.5.2.255
CUDA無 :5:58

</チラシの裏>
844名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 16:35:07 ID:tprJ7ftT
>>843
845名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 17:10:16 ID:l9ot1l5c
>>843
そういうチラ裏は大歓迎
846名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 20:55:10 ID:I1Rmbfli
今時720とかw
847名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 20:59:12 ID:R9qhN8vD
843の書き込みでは解像度なんてあくまで参考なのに・・・

846さんカッケーっすよ!
848名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 21:09:46 ID:TzTgXIAe
720*480でしか作りませんが  なにか?
849名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 21:18:19 ID:cJSOCQyf
東芝の方ですか
850名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 21:40:02 ID:TzTgXIAe
ええっと 東の方から来ました
851843:2009/04/08(水) 22:15:30 ID:uKcTzmXK
追記:ソースは720*480のMPEG2

<チラシの裏2枚目>
ソース同じ

フィルタ:輪郭強調(100 普通)
      映像ノイズ除去(静止画80 やや広い)

出力:同じ(PSP向け 平均1591.569 最大2500)

AthlonX2 5400+
CUDA ON:6:40
CUDA OFF:7:20

Phenom9750(定格2.4Ghz、OC時2.7Ghz FSBでOC)
OCあり:3:06
OC無し:3:31


前の条件の追記(Phenom9750)
OC無し:6:52

</2枚目のチラシの裏>
852843:2009/04/08(水) 22:22:41 ID:uKcTzmXK
<3枚目のチラシの裏>

・.H264(Mainconceptのエンジン)はクロックに比例して時間短縮できる
・フィルタが重いとデュアルコア機でも9800GT追加で下手なクアッド機並みの速度が出る

HDで.H264はTAW4が現在対応していないので実験しません
またTE4XPもキーフレーム出力に対応してないし

参考になったら幸いです

</チラシの裏3枚目>
853名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 01:10:19 ID:fJHHzKlR
内容は乙なんだがいちいち「チラシの裏」って書くのがウザイ
854名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 04:56:47 ID:emA3F0VX
いいってことよ
855名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 07:23:15 ID:esaF8dtT
>>839
TvTest使ってない?
オレんとこはTvTest起動したままエンコすると緑画像になるっぽい
レンダラをEVRにしてDirectShow FilterはCyberLink Video/SP DecoderでDxVAをONにしてる

OS再インストールで現象は収まったが
今後TvTestとの同時使用は厳禁
856843:2009/04/09(木) 09:37:04 ID:7+/6WqLk
<4枚目のチラシの裏>

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
857名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 09:48:27 ID:scYtez2R
>>853
うざくない
858826:2009/04/09(木) 10:00:11 ID:vo1rhV9n

>>855
録画用PCは別にあるので、VISTAには入れていないです。Friio使っているんでTvTestも入れたことないです。

POWER DVD 7 ultraを削除したら今のところCUDA ONノイズ除去ONでも緑にならず6本ほど正常な時間と状態で
エンコが進行しているようです。
残り13本このまま様子見てみます。
859843(本物):2009/04/09(木) 10:22:54 ID:D5QOoZ4g
>>856
カエレ
860名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 11:09:41 ID:zEJaSl34
地デジを録画したファイルを編集してH.264変換してDVDに保存しようと思って
先週DVD Movie Writer 7 優待版をレジで30%引きで6860円で買ったらAAC音声を読み込まなくて使い物にならなくて
昨日TMPGENcをレジで30%引きで9310円で買ったら51分の映像を変換するのに108分もかかったあげく音声がずれて
使い物にならなくて、16170円無駄にしてしまった俺が来たよ
861名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 11:21:13 ID:KnLEe3KW
興味ないわ
862名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 11:58:43 ID:nLSpJXF8
>>860
エンコに時間かけるよりHDD増設マジオススメ
PSPとかiPodで見ないんならCMカットだけしてHDDに保存しておけばいい
863名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 13:59:55 ID:kv9vgXDb
LoiLo、CUDA対応キター
864名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 17:21:56 ID:b0MXqpE0
LoiLoのCUDA対応ってVISTAだけ何じゃないの?

RADEONので使えると思って買おうとしたらVISTAのみでやめたんだけど・・・
TME3でカットしたのをLoiLoでmp4化出来たらAMDの俺でも幸せになれるかと思ったのに
865名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 19:14:49 ID:LwtM724W
OS:XP sp2 32bit
グラボ:GTX260
CPU:intel E6600

使用ソフト:TMPTEnc4.0 XPress 体験版
映像設定:x264vfw - H.264/MPEG-4 AVC codec (X264), 512x288, 29.97 fps
音声設定:MPEG Layer-3, 64 kBit/s, 24,000 Hz, Stereo
映像コーデック設定:x264vfw - H.264/MPEG-4 AVC codec (X264)
フィルター:インターレース解除、映像リサイズ

上記環境でAVIファイルを2パスでH.264にエンコードしたのですが
出来上がったファイルが映像が真っ黒になってしまいます。
ファイル容量も1M以下で明らかに映像が出力されていないような状態です。
1パスですと正常に出来上がるのですが、どう設定すると正しく2パスエンコードができるのでしょうか?
866名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 19:17:58 ID:LwtM724W
表現を間違えました。
映像が真っ黒になるのは2パスエンコードの1パス目でした。
H.264のシングルパスエンコードですと正常に出来上がります。
867名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 19:26:25 ID:Xcf81TB6
>>860
>51分の映像を変換するのに108分もかかったあげく音声がずれて
それ速いじゃん、速さ重視で変な設定しなかった?
868名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 19:29:38 ID:D5QOoZ4g
>>865
x264は対象外です
869名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 19:43:06 ID:Gnqxfr4V
>>866
マジレスするとそういうものです
1pass目は解析するだけです
870名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 20:08:57 ID:kt+T3cRi
<結婚前>↓に向って読んでください 


男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ! 
女:結婚やめてもいいかな? 
男:ノー、そんなのありえないよ。 
女:私のこと愛してる? 
男:当然だよ! 
女:裏切ったりする? 
男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな? 
女:キスして。 
男:もちろん!一度だけじゃ済まないよ? 
女:私に暴力を振るう? 
男:永遠にありえないよ! 
女:あなたを信じていい? 


<結婚後>↑に向って読んでください
871名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 20:22:55 ID:VyuPPTET
変な物売り始まったな
872名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 21:26:22 ID:kMBSE6Ug
タスクマネージャーの「表示」>「CPUの履歴」を「すべてのCPUで1つのグラフ」を選択すると
不思議なことが起こる。

まず、編集画面でのプレビューがメッチャ重くなる。
出力プレビューも動作が重い。
エンコも10倍くらい時間がかかるようになる。
(いままで30分だったのが、いきなり5時間とか・・)
CPU使用率も10〜20%くらいしか動作してない。

TMPEGEncのバージョンは「4.7.0.280」


とこころが、タスクマネージャーの「表示」>「CPUの履歴」を「CPUごとに1つのグラフ」を選択すると
元の正常な状態に戻って、プレビューもエンコも速くなる。

どうなってるんだ、これは??
これって、俺のマシンだけの現象?

【CPU】Intel Core 2 Quad Q6600 - G0 Stepping (2.4GHz→3.0GHzにOC)
【MEM】DDR2-SDRAM PC2-6400 (Samsung) 1GB×2、512MB×2
【M/B】ASUSTek P5K-Pro (P35/ICH9R)
【VGA】NVIDIA GeForce 8600GT
【ドライバ】 ForceWare 178.24 (CUDAは使用せず)
【OS】Windows XP SP3
873名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 21:43:09 ID:bFBe9jOm
>>872
同じバージョンだけど異常なしですた
オーバークロックやめたら?
874名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 22:49:28 ID:JsT4uoCq
AAC5.1ch出力対応まだですかい
875名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 23:26:40 ID:LwtM724W
>>868-869
ヒントを元に色々エンコードを試したところ、エンコード設定を理解できていなかったようです。
もう少し勉強してみます、回答ありがとうございました。
876名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 23:27:46 ID:Xcf81TB6
それよかx264の採用を…
同じH.264採用エンコーダーとしても低画質で有名だし
この扱いの楽さに画質が追いつけば最強なんだけどね
877名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 23:47:51 ID:5nR8RSPU
フリーソフト時代のユーザーとしては、
堀さんに独自エンコードエンジン作ってほしい…
878名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 23:58:56 ID:qZYOYUPI
879名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 01:01:56 ID:E8NYOjNk
同期再生を使いたくてKarmaをインスコしたけども使い物にならんかった。
ずいぶん更新されてないみたいだし、もしかして終わったソフトだったかのう…
880名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 08:44:13 ID:a9N/crkG
>>876
x264自体の採用は夢物語かと。
対応するならMP4やMKVコンテナ対応で入れるものは自前で用意してねかと。
881名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 09:24:00 ID:ivDLVY49
>>878がメルマガできてたから読んでたら、誇大広告で効果はほとんどないダイエット製品とかが頭をよぎった。
と同時に、自社製品のソフトの起動が遅くていらいらしてるなら、なんとかしろよwwって思った。
882名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 10:57:17 ID:v27ZX85q
意味が分からん
883名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 11:01:38 ID:vpN21qGR
eBoostrをペガシスのソフトと勘違いしてんじゃないの
884名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 13:25:23 ID:VbBHIBMN
eBoostr 入れるとシーク速くなるの?
HD動画がSD動画並みのシーク速度にするのにはどうすれば良いのだろう。
885名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 13:27:14 ID:zuObeXiV
>>884
RamDiskに入れてやると劇速だよ。
886名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 13:28:05 ID:0tSDH51V
基本的にアプリの起動が速くなるだけと考えた方が良い
動作そのものが速くなるものじゃない
887名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 13:47:49 ID:Si8B3REJ
>878
そんなもん買うならSSD買うわw
888名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 14:01:12 ID:SvKiiKOD
>>884
ST3500418ASでRAID0組んだのに入れてるけど結構早いぞ
889名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 15:02:50 ID:5b9TEcBW
>>884
60GBくらいのSSD買え
890名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 15:45:29 ID:BUdGof16
TMPGE4.0 XPressなんですが
DVDからリッピングして、wmv形式でエンコードした動画が
WMPで再生時タイムスライダーで早送りすると3秒間ぐらい画像だけ止まるんですけど
スムーズに処理するようにするにはどうすればいいんですか
891名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 15:50:32 ID:WluD4jhk
>>881
TMPGEnc製品て何であんなに起動遅いの?
892名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 16:04:26 ID:jBMKDCHb


大至急!教えてくださいm(_ _)m

インターネットで動画をDLしたんだすが

コーラックが何とか?と出て見れないんですが

どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです!

PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!


893892:2009/04/10(金) 16:14:14 ID:zuObeXiV
↑自己解決しました!
894892:2009/04/10(金) 16:42:00 ID:UwEzMRF7
↑自己解決しました!
895名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 16:45:25 ID:yfZfaPoM
>>892
自決しました!
896892:2009/04/10(金) 16:47:47 ID:SvKiiKOD
↑自己解決しました!
897名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 16:50:51 ID:VgdQbgCa
↑自己解凍しました!
898名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 18:04:54 ID:kq1aFnkl
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。
          __
         /ヽ /\
       / =○=○=\
       (   (_人_)  ) 
       ノ   `-'  ヽ
●●●●●●○●●●○●●●●●○●●●●
          __
         /ヽ /\
       / =○=○=\
       (   (_人_)  )
       ノ つ○-' つ○○
●●●●●●_●●●_●●●●●_●●●●
                        __
                       /   \
                     /      \
                     (         )ミ    -=○
                     ノ   85    ヽつ  -=○-○ 
●●●●●●_●●●_●●●●●_●●●● ─
                              __
                            /ヽ / \
                     ギュッ    /=○=○= \
                          (  (_人_)   )  ≡≡
●●●●●●●●●●●●●●●●●●⊂   `-'    )
899名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 18:56:58 ID:G5krD/ea
今流行り?のUSBサブモニタのドライバインスコしたら、CUDAが強制無効になって俺涙目
900名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 20:48:14 ID:5b9TEcBW
TAW4スレでチト話題になったのでこっちに

・MPEG2で
・平均1.1Mbps程度で
・740*480の
・アニメを

何とか綺麗に見られる設定できますかね?
漏れもやってみるけど、やっぱり無理だよなぁw
901名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 20:51:04 ID:btUhGJel
他力本願きた
902名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 20:55:49 ID:5b9TEcBW
漏れは必要ないんだけど、実験的な意味で書いただけなんだけどな
903名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 21:09:48 ID:omd2Ps5E
>>900
DVDの最低レートがたしか1.8で、たいてい見れたもんじゃないから誰もやらないよね。
俺の経験では2Mbpsで見られるレベルにできたのは「おねがいツインズ」だけだったなー。
一層DVD一枚に12話詰め込めた唯一のタイトル。でもエンコーダーはApple DVD Studio
Pro 2.0のだから参考にならないか。

ハーフD1とか3/4D1で、フィルタ強めにかけてディティールを飛ばせばいけるかもしれんね。
904名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 21:22:25 ID:PjRFbfCe
>>902
そのレートじゃ厳しいんじゃないかな。
横の解像度を半分にしてハーフD1(って言うんだっけ)にしてみるとか。
905900:2009/04/10(金) 22:49:51 ID:5b9TEcBW
>>903
>>904
DIGAでBDに50時間入れるって話から始まったんだ
逆算すると1.1Mbps、TAWスレなのでBDMV必須
BDMVの規格上、最低解像度が720*480なんだよ
BDAVならおっしゃるとおりハーフD1にすればいいんだけどね

んで実際にやってみた
まあ確かに汚いなw
ソースが動きの少なめ且つセルアニメのNOIRなので24fps化
輪郭強調かければどうにかノーマルVHSの3倍モードくらいにはなる(5倍よりは確実に綺麗)
それに16:9作品だとハーフD1は上下に黒帯出るし


実験結果:MPEG2じゃ無理、.h264かVC-1じゃないと出来ない
906名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 23:18:33 ID:bxqZ9Czq
>900
手間はかかるけど、一回DivXでエンコードした素材をソースにして
MPEG-2化するとなまり具合がちょうど良く低ビットレートのMPEG-2にできるよ
ただし、24fps(再生時3:2)でないと効果でないけど。
907名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 03:32:33 ID:OoMGf5p/
アニメエンコなんか興味ないよ
908名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 03:49:22 ID:4DuOaYUe

TMPGEnc使い始めたばかりで何もわからないのですが、

ISOファイルをDVDシュリンプでVIDEO−TSにして、

それをAVIに変換したのですが、まだ半分も変換が終わってないのに、

60Gを超えるファイルができてしまいます。

設定は何も手をつけない状態です。

誰か親切な方、教えていただけないでしょうか。。。??


909名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 05:28:40 ID:FPntwaiF
>>907
興味ない奴は黙ってろ

まあ俺もそんな無理やりな低レートに興味は無いけどなw
910名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 06:43:04 ID:81Kt/15u
アニメとドラマをエンコードする時にコーミング除去と動き優先ってどちらがいいのだろ。
みんなどうしてる?
911名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 07:41:44 ID:I/OTavDF
細かい事は(ry

ビットレート指定してるだけなので
フィルター関係いじってない、アナログ放送でノイズ凄いときだけぼやかしする時がたまにあるぐらい
912名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 11:45:07 ID:QYoUGCeu
教えてください

Blu-rayのM2TSファイルを読み込むと音声が変になります(時間がやたらと長い)。
どこかに設定があるのでしょうか?
913名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 11:57:34 ID:YF8NIX6X
出だしが
・教えてください
・助けてください
・初心者です

の質問は99%がクソ
914名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 12:02:53 ID:QYoUGCeu
>>913
クソということは既出ですか?
探してみます
915名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 12:05:38 ID:3xcHGebv
ワロタ
916名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 12:56:20 ID:I/OTavDF
ブルーレイは扱ったことがないからなぁ
わからん
917名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 16:14:02 ID:b6tmpRP0
>>913
ありがとうございます
それをNGワードに登録しておきますm(__)m
918名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 17:50:19 ID:4DuOaYUe
始出
·告诉是ku色子
·帮助是ku色
子 ·初学者

no问题99%差劲
919名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 19:48:49 ID:pYFRKpcJ
SpursEngineカードのTMPGEnc同梱版登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090411/ni_cpxvc11.html
920名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 22:17:04 ID:81Kt/15u
俺もm2tsのエンコに困ってるんだよね。
洋画は認識してくれるが字幕が出ない。
一方、邦画は音声が出ない。
isoをデーモンツールでマウントし、追加ウィザード項目ではm2tsの入ってるフォルダを指定出来ない。
俺ごときではお手上げだ。
921名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 22:28:07 ID:EjwEAS9v
>isoをデーモンツールでマウントし、追加ウィザード項目ではm2tsの入ってるフォルダを指定出来ない。
UDF2.50対応のドライバ入れてんの?
922名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 22:48:24 ID:I/OTavDF
xp4.0でも地デジのh264の無劣化cmカット+結合できないんですよね
tmeでもh264はできないんですよね

他に使えるソフトあるんですか?
923名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 00:04:33 ID:qis1RVrP
>>919
もう発売されたのか…


結局アップデートは無しか…
924名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 00:26:41 ID:5gyKMXhm
>>922
xp4.0でも地デジのh264の無劣化cmカット+結合できないんですよね
tmeでもh264はできないんですよね

???
意味がわからん
普通にできるじゃん
925名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 00:30:56 ID:19eR0CNK
無劣化ってのがなんとも、だな。
音声のことも含むと厳密にはできないんだろうけど。
926名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 00:44:24 ID:ZrDr/GRH
音声はAACからドルビーとかになるのか?
927名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 01:15:43 ID:VJ0IEX7J
つかこのソフト重たいよな。
i7とかいろいろ良いもの使っても重たいな。
928名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 01:39:20 ID:2Zt5e03X
地デジってみんなmpeg2じゃないのか
H.264あるのか?
929名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 01:44:14 ID:AKP+DK6r
地デジはmpeg2
リッピング後のエンコについて話してるんじゃね?
930名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 03:17:49 ID:3ZO4Yhfn
>>921
OSがvistaなんだけど入れる必要ないよね?
あと解決する方法ある?
931名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 05:55:53 ID:tX0nrTEo
PC初心者板でも行けよ
932名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 06:10:20 ID:K1gXx60r
>>930
うちもVISTAだが
松下のドライバ入れるまでExploreでBDの中が確認出来名なかった
933名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 08:29:20 ID:Drh1XftQ
>>928-929
DVDレコーダーの5倍とか7倍モードとかH264で圧縮してんだぜ
934名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 08:48:09 ID:TYvTp7nL
>>933
tsの中身の話をしてるんじゃないの?
935名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 09:03:33 ID:Drh1XftQ
ああ そうんだったんか
勘違いしたぜ
936名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 09:36:50 ID:dS/m6+hR
つスカパー
937名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 09:41:42 ID:28z/EXpi
っ地デジ
938名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 11:09:47 ID:3XxV2QJv
>>934
tsとも書いてないな

AVCRECとかAVCHDをリップしたファイルじゃね
939名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 11:36:06 ID:5TazBYp2
ワンセグ?
940名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 13:04:33 ID:4FTjH7gB
皆さんはこんな時どうしてるか教えてください

720x480のDVDをリッピングすると左右に黒い部分が残るので
左右をクロップして704x480にしたのですが普通はどうしてるのですか?
人それぞれなのはわかりますが参考にさせてください。
941名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 13:12:25 ID:19+dOFg+
隙間なし+画面比16:9か4:3でOK
942名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 13:17:08 ID:zGWvKYDC
コピペの相手しない
943名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 13:22:28 ID:4FTjH7gB
>>941
さっき704x480、画面比4:3で始めてみたのですが真空波動研で再生すると
黒い部分表示されますけどMPCで再生するとピッタリになりました。

これでいいのかな?

>>942
散々既出の話みたいで申し訳ないです・・・
944名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 13:33:18 ID:19+dOFg+
ピッタリならOK
945名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 13:41:23 ID:4FTjH7gB
>>944
ありがとうございます
これで作業進める事にします
946名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 15:46:03 ID:eF/W9a/p
PxVC1100買ったらTMPGも付いてきた。でもSpursEngineのH264は使い物にならんな。
TMPG内臓の方が100倍マシだわ。
SpursEngineの264でエンコしたファイルは以後ソースには不向き、どれだけレートあげても
ブロックノイズ出まくり。ちょっと出るとかじゃなく激しいシーンなんかだと顕著に出る。

MPEG2でエンコした場合はそんな気配は毛頭もなく、ある程度の低レートでもソースとして使えるくらいの
クオリティはあるから、SpursEngineの264特有の何かだろうな。

SpursEngineのh264でエンコする場合は使い捨て専用やね。

947名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 15:52:59 ID:vL8zbhFV
最終出力以外にh.264を使う人は何なの?死ぬの?
948名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 16:12:46 ID:eF/W9a/p
最終出力のつもりで使ったんだよ。溜め込んだDVファイルの保存用にと思って。

でも超解像とか他のプレーヤーなんかでも、保存した後変換して使いたいと思って
出力したファイルをエンコしたらグチャグチャ。

見た目は普通でソースとしても使えそうなのに、SpursEngineのだけは
再エンコするとまったく使い物にならないくらい酷い。
当たり前だがx264やメインコンパクトの264で作ったソースは問題なし。

全部変換する前に気が付いてよかったよ。
949名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 16:39:21 ID:xARqNLRO
興味深い
サンプル上げてくんね?
今のトコこれくらいしか見当たらん
http://jp.youtube.com/watch?v=j059KwZ9gwM&feature=channel_page&fmt=22
950名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 16:42:33 ID:rncVGii0
>>890
つWMVConcatGUI
951名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 16:56:03 ID:eF/W9a/p
>>949
スマン。サンプルのあげ方ワカンネ
簡単に再現できるので、待っていれば多分誰かが実証してくれると思う。

どうも動きの激しいシーンで多くなるのかなと思っていたが
かといって静かなシーンでもなる。
自分は実写専門なので実写だけかと思いDVDソースのアニメで試すもやはり同じ。

フィルタかけたりレートあげたりとかも関係ないみたい。
SpursEngine通した段階で地雷ファイルが出来上がるみたいで。
6時間45分のDVテープが250本もあるからと思って試してみたが、さてどうしようか。
952名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 18:11:46 ID:qis1RVrP
アニメエンコは俺もプラグイン出たらすぐ試してみたが
全然話にならねぇよ
何度か比較画像もうpしたけど、倍くらいのビットレートでエンコしても
内蔵のやつより汚かったし
953名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 18:26:53 ID:L1jCPict
>>947
現状ではh.264は枯れてないので
お前のような考えが間違ってる
954名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 18:45:12 ID:19+dOFg+
SpursEngineプラグインで、ケータイ用718x404AVCのプリセット作ってくれんかな
955名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 20:29:03 ID:rOgOest/
>>949
試しにこのH264動画をTE4でMPEG2やH264に再エンコしてみたけど
648が言うみたいに破綻する事はないなあ。普通に見れる。
フィルタやレートに関係なく出るって事だけど、何が違うんだろうね。
956名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 20:50:22 ID:L3EwJVoS
SpursEngineはいったい何やってるの?
957名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 20:52:28 ID:i15x00AL
>>948
MainConcept != メインコンパクト
958名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 21:01:09 ID:7RZEsKg7
本筋と関係ないところで揚げ足取るのってホント楽しいよね〜
959名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 21:43:58 ID:TZ4PDcqJ
>>955

>>949の動画って本当にPxVC1100で処理したのかな。
なんか綺麗すぎるし、超解像って1280x720ではONにならないはずだけど。
超解像って1920x1080のみだよね?
960名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 21:54:36 ID:f0uJ80gC
並の学力しかない僕はyoutubeの上限が1280x720だから
つべ側で解像度下げられたんだろうなと思いました
961名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 23:58:11 ID:lm4fr8nK
youtubeは勝手にフレームレート下げられたりするから参考にならない
962946:2009/04/13(月) 00:19:11 ID:iG0IaAL4
あれから色々試行錯誤して、なんとか解決方法を見つけた。
弄るところが極端に少ないから絶望かと思っていたが、GOPを1にすると全くでなくなった(ある意味当たり前だが)

GOP嬲って多少画質は落ちても大量の変換にはやはり速さは魅力的だし、HDDも安くなってきてるので
少しビットレートを上げて対応するか。
963名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 00:20:42 ID:2uiLzUy4
こんな風にエンコするにはどうすればいいですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3487782
964名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 00:39:31 ID:q+JIOKn+
>>963
インタレのソースを用意
クリップの設定でフィールドオーダーを逆に
インタレ解除は2倍fps化
59.94fpsでエンコ
で、似たようなのが出来る
965名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 02:42:36 ID:fhBjJ4ET
再生は普通に見えるのに、再エンコするとソースがおかしいことが分かる・・・

どうもメカニズムが分からんね
966名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 20:33:12 ID:IjTGSIkg
「Spurs 超解像を使用する」はいつ使えるようになうんだよ。
こんなに対応が遅いんじゃ詐欺だよ!!
967名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 20:58:13 ID:GsAi2tJ3
>>966
付属のcorelソフト入れてゴニョゴニョして下さい。
俺はcorel嫌いだから待つけどね
968名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 21:27:54 ID:PCwOWyF+
いつになったらATI STREAMを実装するんだよボケ
いくら仏の俺でもファビョり始めるぜ
969946:2009/04/13(月) 23:08:54 ID:iG0IaAL4
やっと根本的な解決方法見つけた。

どうもファイル入力プラグインのMP4ファイルリーダーが原因でこいつが
SpursEngineで出力したファイルを食ったときだけ異常を起こすみたい。

MP4リーダーからDirectshowに切り替えたら見事に解決。
正直GOP1でお茶を濁すようなやり方だと、維持する画質と増えた分のビットレートを
天秤にかけてまったく使い物にならねーと思っていただけに助かった。

てな訳で、MP4ファイルリーダーのバク直しておいてください。
970名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 23:51:27 ID:tjIBMWwj
GOP1って、Iフレ1枚のみのGOP?
971名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 00:11:19 ID:b/UUhjFt
>>968
俺もそのうち対応してくれるだろうと思いGF9800GT購入控えてきたのに最近じゃ9980位で売ってるんだよな
HD3850やめて省電力9800GTにでもしようかな。

CUDAの方が何かと対応早いのは対応しやすいとかあるのかなぁ
972名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 00:22:05 ID:7iKXUxP1
C言語だからでしょ
973名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 08:56:06 ID:eJIhbUYx
次スレよろ
974名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 11:35:03 ID:umeAhtdl
TMPGEnc講座 Ver.44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1239676409/

とりあえず立てました。テンプレ誰か貼ってください。
975名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 13:16:17 ID:ftUzb84/
>>974 テンプレ終了
976名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 13:54:09 ID:6lxzCn/X
977名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 17:48:32 ID:MQmAOQVy
>>968
一度も実装の可能性をにおわせたことは無いはずだがw
978名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 18:38:26 ID:KDfRp1Z1
ここの社長がAMDの事が嫌いなんだろ。
979名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 19:00:46 ID:4pzJxnyS
AMDがお金出してくれないだけでしょw
980名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 19:11:29 ID:MQmAOQVy
一方から金をもらっといて、もう一方に便宜をはかるわけにもいくまい。
CUDAエンコはまだかよ。
981名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 20:37:11 ID:hTXKAar2
スパーズ使うときにCUDA入れると極端に画質劣化するバグがある
スパーズ使うならCUDA切ったほうがいい
982名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 05:24:42 ID:rx5gqHhi
CUDAはまだ積極的に使う意味がないな、TMPEGでは半端すぎる
次回は積極的活用とh.264の画質アップをお願いしたい
983名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 10:00:29 ID:DPlRYIu0
CUDAも着実にバージョンアップが進んでるから期待できるかね
GT300の発売に合わせて実用化してくれたらいいな
984名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 17:28:43 ID:6dB3gKPl
*静止画のCAPについて

この製品に限らず、TMPGファミリーで1440x810などの地デジソースを編集してるとき、
「現在表示している画像を保存する」と1920x1080になってしまうのは、どういう理由からですか?
それとファイルはBMPじゃなくて、デフォルトJPGには出来ないのでしょうか?
985名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 17:30:43 ID:A0SrxNhw
できません。

以上
986名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 18:39:15 ID:17ziOxsr
>>984
>1440×810などの地デジソース
すでに地デジソースじゃない。
987名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 19:20:09 ID:uJd4RzzQ
>>986
まあまあ。単純に書き間違えたんだろうよ。

>>984
1080÷9×16=?
あとファイル形式の変換くらいの手間惜しむなや。
988名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 19:56:36 ID:eWfPlpYF
>>984
> 現在表示している画像を保存する
で分かりそうなもんだが・・・
右クリックメニューの「オリジナル解像度の比率で表示する」をチェックすると
1440x1080なTSなら、そのままの解像度で保存できる。
動画を表示しているまんまを保存するので、フィルタ画面でインタレ解除やノイズ低減
してると、そのフィルタが掛かった状態で保存するの。

JPEGで保存・・・なら他のソフト使えば?

989名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 08:20:04 ID:tUo4aLwC
>>19
※少女は松戸店のみのお取り扱いとなります。



( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
990名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 08:39:51 ID:ejhPtFDG
ume
991名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 08:49:40 ID:OG8719KG
おっ 梅の時期が
1000鳥合戦もしばらくご無沙汰だな
992名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 15:42:40 ID:dwOpuymk
993名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 15:49:58 ID:dwOpuymk

スカトロは抜けるな
但し浣腸下痢便は何かダメだ
自然便で程よい固さのが富士山みたいに盛り上がった肛門から
ニョキ〜って出てくるのは自然とチンチンがおっ勃つ
994名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 16:00:50 ID:5lC+6v4P
>>989

ちょっくら松戸いってくる
995名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 16:06:27 ID:+cp+PAYQ
ついにこのスレの本領発揮の時期がきたか
996名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 20:21:32 ID:2lat1yD/
うめ
997名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 20:36:42 ID:vKn/Onk1
以前、職場でかかってきた電話を取った女の子が 
「ハイ、は?パイズリですか?少々お待ち下さい。(保留) 
スイマセン!パイズリに詳しい人いませんかー?」 
とオフィス中に響く声で叫んだ。 
みんな聞かないフリ。 
「あのーパイズリ…」と言いかけたところで、上司が 
「俺は詳しいけど、とりあえずその電話はイタズラだから切りなさい」と言われて、 
その子はやっと自分はとてつもなく恥ずかしいことを叫んだのだと理解して、顔真っ赤に。 
仕事後にみんなで飲みに行って、一通りエロ言葉を教え込んできますた
998名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 20:47:30 ID:1au4Lw84
工房のころに銀行にイタ電して「おまんこ」って言ったら
「おまんこ様でございますか」って応対されたのを思い出した。
999名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 21:12:58 ID:1HDGXtvZ
999 !!!!!!!!!!!!!!
1000名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 21:13:27 ID:yuDnl+0V
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。