【3波対応】 アースソフトPT1 rev23 【4TS】
Q. 「本製品で放送を視聴することはできません」って、どういうこと? A. 言葉通りの意味です。暗号化された放送はそのままでは視聴できません。 地デジワンセグと、CSの無料放送はB-CASなしでも視聴できます。 地デジフルセグも、NHKの地震速報などの緊急放送はB-CASなしで視聴できます。 Q. 「4TSを同時に受信可能」って、PCIで大丈夫なの? A. TSの転送量はそれほど多くありません。 PCIの最大データ転送速度は133MB/s 最大ビットレート[地デジ 17Mbps/BSデジタル 24Mbps] 17+17+24+24=82Mbpsでバイトに直すと10MB/s程度 Q. ほかにPCIカード刺さってるんだけど大丈夫かな? A. 一概に大丈夫かダメかは言えません。構成によるので各自で検証してください。 PV3/4みたいなPCI帯域使い切りそうなカードは難しいと思われます。 SATAカードなども難しいと思われ、PCIexのカードなどに換えることを勧めます。
Q. マザーボードのPCIスロット形状が5Vなんですが使えるでしょうか? A. 最近のマザーボードはほとんどが3.3V/5V両対応ですので、使えることが多いです。 理由は下記枠内参照のこと。ただしマザーボードの仕様はよく確認すること。 マザーボード・PT1・同じPCIバス上のその他のカードに悪影響を及ぼす可能性もあります。自己責任で。 「PCI Rev2.3から5V I/Oは規格から削除されています。」はデマなので信じないこと。 32bitPCI形状 カード側 (左がブラケット側) A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応 B┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用 C┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用(PCI2.2以前のもの) スロット側 (左がブラケット側) ┏━━━━━━━┳━━┓ 5V専用 (A・Cが動作)※1 ┗━━━━━━━┻━━┛ ┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3V専用(A・Bが動作) ┗━━┻━━━━━━━┛ ※1 最近のPCIスロットはほとんどの場合3.3V/5V両対応だが、5V専用カードが使用出来るように このスロットを採用している場合が多い。 (3.3V専用のカードがほとんど存在せず、これで問題が発生することは少ない為)
Q. うちのPCじゃ、PCIスロットが足らないんだけど?
A. M/Bを買い換えるか、↓みたいなの使え。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070331/etc_deca.html Q. B-CASカードどうすんの?
A. 自分でなんとかしましょう。助言は得られないと覚悟してください。
Q. 青いB-CASしかないんだがBSデジタルは見られる?
A. 有料放送以外は見られます。
Q. マシンにリモートデスクトップでログインすると、ICカードリーダが正しく認識しない。
A. セキュリティ上の仕様、リモートデスクトップで接続すると接続先のスマートカードが切断されます。
「リモートデスクトップを使わない」か「B-CAS鯖を別途立ててBonCasLinkを使う」、「VNCでリモート接続する」などで対処してください。
Q. カードリーダーにカードさしてるのにスクランブル解除できない。ワンセグしか見れない。
A. おそらくカードの裏表を間違えています。確認の上、正しく挿入してください。
日立HX-520UJJの場合、ICの接点があるほうが表になります。
【デジタル放送録画の流れ】 1.暗号化された地デジデータ を 2.ICカードリーダー にいれた 3.B-CASカード から解除する為のデータを読み取って 4.解除ソフト を使って複号する (1)暗号化された地デジデータを受信・保存する機能のみを持ったハードウェアがPT1 (2)ICカードなどのデータを読み取る装置 (3)デジタル放送の番組の著作権保護や有料放送の視聴等に利用されているICカード (4)暗号化された地デジデータを 3 で手に入れたデータを使って解除するソフトウェア
::| ::| ____ ::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄> ::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/ ::|__〈 ___ ___l ≡三/ / ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/| ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/ ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ / ::| ';:::::┌===┐./ ::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから ::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね! ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦) ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
./ ̄ ̄ ̄ \ こ、これは
>>1 乙じゃなくて
/\ / \ スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
/ _, ≡ 、_, \ 変な勘違いしないでよね!
| ///(__人__) /// u |
\ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ < ̄ ̄ ̄> |
| |  ̄>/ | |
| | / / | |
| | / <___/| |
| | |______/| |
ズルズル o ▼/)  ̄ ̄|/■ 12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は 1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。 貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。 普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。 貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。 貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。 貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。 貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。 すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
PT1向けのカードリーダーでSHARPのRW-5100無事使えてる人いますか? うちの環境だと、TVTest起動1回目は無事使えるんだけど、一度TVTest 落として次以降の立ち上げでは、B-CASカードの認識に失敗してしまう。 黒friioのカードリーダーでは問題発生してません。 イベントビュアーには IOCTL TRANSMIT failed with status 0xc0000186. なエラーが記録されてます。 当方環境 TVTest Ver0.5.14 BonDriver_PT1-ST人柱版3改3
#は住基カード以外は弾く仕様だったような
RW-5100はPT-1、HDUSFでもB-CASの動作報告上がってるよ
TVSubtitle 「TVTest.exeに引数「/nodshow」を指定して起動してください。」 ってどうやるんでしょうか?
>>11 自分もネットで「動作実績あり」ってな記事を見て購入
してみたんだけど、
>>9 な状況でとても運用には耐えない状況。
無事常用できてる方いらっしゃったら、ぜひ運用のコツを
教えてください。
google先生に聞いても動作実績ありとの記事は見つかるけど
実際運用してるって記事は見つからない・・・
なんかアフィブログに騙された心境ですorz
2senに繋がらないのだけど、私だけ?
しゃーぷのカスリーダーは昔何故かふりおで動作しないとか報告があったな そのせいで不人気に
>>12 /d BonDriver_PT1-T0.dll /nodshow /DID Aみたいな感じで
19 :
12 :2008/12/21(日) 14:03:47 ID:V1G0p5DK
拡張ツールの中の人まとめ
WinMXの帝王 2専※ 主(ぬし)こと松岡けいと
*三菱の社員
荒らし行為を含めて、あの手この手でMX界の覇権(笑)を手中にしようとした剛の漢
MXチャットの脆弱性を突きチャット部屋落としに邁進 混乱の嵐を巻き起こす
その解決に自作チャットツールを提示
従わぬものは全て潰すと力強く宣言
名言 「交換部屋を立てることでkの捜査が2専に及ぶかもしれないから迷惑 よって潰す。」
<[主]@[主くらいあんと]> 部屋潰してはなぜいけないんだ?
<[主]@[主くらいあんと]> 部屋潰す ≒ 違法 交換厨 = 違法
これが「拡張ツールの中の人」こと覇王ケイトの偉業の一角である
ジーク!ケイト! ジーク・ケイト! ジーク・ケイト!
※2専
MXのチャット部屋にて「2ch専用」を謳った部屋のこと
覇王たる彼の全ての出発点である
2専公式サイト
http://2sen.dip.jp/2sen/ http://hjdb.higaitaisaku.com/database.cgi?cmd=dp&num=224 ちなみに2chとは何の関係もなく勝手に宣言しているだけであるのは言うまでもない
-┼- __ ┼ -┼、\ i -┼- i 、 .\ -┼- ヽ ,-|--、ヽ / | | | | ヽ / ̄ ̄ ○^ヽ _ノ i_」 ノ / J ` ノ ヽ/ ′(___ /\___/ヽ (.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + . \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| . ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 ___________________________ __ │二│二│二│三│三│三│神│神│神│自│自│自 | PT | | PT | │専│専│専│菱│菱│菱│戸│戸│戸│演│演│演│萬│|萬| └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
TVTesですが、VS2008ではビルドできているのですが、 IC++11に切り替えるとbackend signalsと出てビルドに失敗してしまうため、 原因調査中です。 通りすがりVerはまもなくまとめに追加して上げます。 ところでSSE2ビルド版って欲しい人いるんでしょうか。 昨日一度みかけた気が・・・。
>>22 乙です。
できたらビルドしたバージョンをフォルダにでも追記してほしいです
>>24 ハイパー乙です
ごめん、くだらない質問なんだけど、X3350(≒Q9450?)の場合って
SSE3ってのを使うんでしょうか、Core2ってのを使うんでしょうか?
即レスありがとう!試させて頂きます!!
>>24 通りすがりVer含めていただきありがとうございます!
AthlonX2のバヤイってどれ使っても意味なし?
M−1前にセッティング間に合った。
>>31 昨日誰か返信していた気がするが
もし効果あるとしたらSSE3じゃないの
>>30 乙です!
E6750 RAM4G 環境でCPU使用率が5〜10%くらい軽減されました!
35 :
34 :2008/12/21(日) 18:41:31 ID:afLoxtRL
とおもったら、キャプチャで落ちます・・・ とりあえずログを 問題の署名: 問題イベント名: APPCRASH Application Name: TVTest.exe Application Version: 0.5.14.0 Application Timestamp: 494dfaa1 Fault Module Name: TVTest.exe Fault Module Version: 0.5.14.0 Fault Module Timestamp: 494dfaa1 Exception Code: c000001d Exception Offset: 0004de04 OS バージョン: 6.0.6001.2.1.0.256.1 ロケール ID: 1041
libmmd.dllってスタティックリンクにはできないの?
BonDriver_PT1-ST-shmってのは低スペック向けのチューンみたいだけど 通りすがりVerは何が違うの?
>>38 見つけたバグを修正してみたよVerだった気がする
>>35 うちも落ちる。
XP ProSP2 Q6700
>>38 BonDriver_PT1-ST(人柱版3)の流れを受け継いだバージョン
ひょっとしてCore2版ってSSE4入りでビルドされてるとかかな
SSE4.1になってます。 SSE4抜きのものをいま作っていますので、 テストして頂ける方はもうしばらくお待ちください。
>>43 あ、次にうpするときには元になったVerをtxtに纏めて謝辞の横あたりに置いといていただけると助かるので、
よろしく検討おねがいします
>>45 直りましたサンクスです。
SSE2は人によっては必要かも。
>>25 みたいな人も居るし。
>>44 Tvtest以外はフォルダにバージョンあるからこれでよくないか?
あまり負担増やすのはどうかと。
Core2のSSE4対応のものを使っている方はSSSE3版と比較して頂けないでしょうか。 SSSE3版で負荷がかわらないのであれば、SSE4版を廃止してSSE2を残すことも考えます。 また、SSE2の方々も効果があるか報告をして頂けませんか。 あまり書き込みを繰り返すとウザがられる気がしますので、 (もう思われてるかもしれませんが) 最適化の対象の絞り込みを今日中に行って、 今後はアップロード後に報告する程度に控えたいと考えてます。
まあSSE4使えるCPUだと最適化せんでも十分な希ガス てか最適化版に変えても違いがわからんw
>>48 できればfriio用のbondriverもよろしくw
かといってSSE2が必要な人がどれだけいるのか…
52 :
34 :2008/12/21(日) 20:01:27 ID:afLoxtRL
>>48 SSSE3版でキャプチャで落ちなくなりました。
ありがとうございます。
>>48 Pentium4 2.4CだとSSE2でいいのかな?
試してみたけど負荷変わってないと思う。
1.5GHzまで落としたけどSSE3と4、全然違いがわからん。 オリジナルと比較したら多少CPU使用率が少ない気がする。
55 :
25 :2008/12/21(日) 20:23:01 ID:6clMc+i3
どれが最適だかわからなくなった okフォルダ作ってドライバなど待避してるからる直ぐ元に戻せるけど いい加減ちかれた 一度落ちると現状の録画に差し障る・・・orz 勝手ながら人柱を観察させて頂きます ご免!
VisualStudioも、最適化オプションで、SSE2までは利用可能。(コンパイルオプション/arch:SSE2およびSSE) オリジナルTVTestはReleaseBuildで、SSEまで有効になっている。 CPU特性に合わせた命令の再配置が無ければ、VSもICもそれほど変わらない。
現状としてはSSE2とSSE4は廃止という方向でいい気がしてきました。 ・SSE3 ・ATOM ・SSSE3 の3パターンでよろしいでしょうか。
>>55 氏もそんな感じだし、SSE2、SSE4は廃止でいいんじゃないでしょうか。
60 :
名無しさん@編集中 :2008/12/21(日) 21:00:40 ID:/7TTe5sm
なんでこのスレでやってるんだよ
こっちで始まっちゃったからだよ 一区切りつくまでは、ややこしくなるので大目に見なさいよ
そだね。せっかく開発スレあるんだし、 安定するまでは積極的な人柱さんと開発スレで活発なやりとりしたほうがいいね。 それと、作者と連携取るつもりはないんでしょうか? 一般的には他人が別コンパイラでビルド人したバージョンでのエラーは本家で対応しないし、 対応できないこともあり得るだろうから、連携取っておいたほうが何かあったときのためにも 精神的な問題を起こさないためにも、良いと思いますよ。
B25Decoder.dllの最適化版ってありますか?
開発スレの交換気違いも消えてくれるとうれしいよな
正直コンパイラはお試しでいくらでも使えるんだから 各個人が自分の環境に合わせてビルドすればいいと思う
libmmd.dllが無いと怒られたけど何をインストールしておけばいいの?
SSSSE3対応まだかな
てかzipの中に入ってるだろ
うちの録画鯖はPhenomだがSSE3版TVTestにしたら、液晶TVと見比べて 遅れがほとんどなくなった。 前は1秒〜1.5秒ほど遅れてた。 ビルドした人、乙です。
ビルドした人 略して ビ人
Atom330もATOM用が一番いいの? 初心者ですまん
>>72 10.1って書いてあったからスルーしてたけどIC++11でも平気でした。どうも。
76 :
名無しさん@編集中 :2008/12/21(日) 23:14:28 ID:/7TTe5sm
池沼ばっかだな
最適化パックの中で、使用しているCPUがCore2系だけれどSSE3までしか対応してなければ Core2フォルダに入ってるものよりSSE3フォルダに入ってるのを使った方が良いの? 今使ってるCPUはSSE4に対応してないので・・・ とりあえずCore2版使って問題出たら変更してもいいんだけどね・・・
周りがみんな池沼に感じるようになったら 自分は特別な人間なんだと妄想を抱き始める黄色信号
新しいの来てるぞ。
TVTest ver.0.5.15 ・キー割り当てのカスタマイズができるようにした ・現在のサービスのみ保存時に、字幕とデータカルーセルを保存するかしないか選 択できるようにした ・実行時にログをファイルに書き出せるようにした ・情報ウィンドウにエラー表示を追加した ・VMR-7 で、偽でない OSD 表示をできるようにした ・いくつかの設定を移動した ・全画面表示時にステータスバー上にカーソルがある時、カーソルが消える不具合 を修正 ・プラグイン関係のいくつかの不具合を修正 ・その他微修正
最新版実行ファイルとbmpファイルだけ突っ込んだらUDP視聴してすぐに落ちた 慌てて戻した(´・ω・`)
TVTestの最新版来てたので試してみたけど、チャンネルスキャンもうまくいかず・・あれ?
>>80 TvTestの中の人へ。
メインウィンドウのタイトルバーでもどこでもいいので、起動時に/DIDで渡した
ターゲット名をどこかに表示してください。よろしくおながいします。
>>82 うちもうまく行かない
チャンネル一覧になにも現れない
原因がよくわからないけどTVTestの0.5.15だとチャンネルスキャン自体うまくいかない なので前バージョンに戻したよ・・・なんでだ〜?
わ、俺がMADで使ったシーンが回想されてた なんかツボをつかめてた感がうれしい
>>84 TVRockならタスクバーに表示されてない?
てゆうか、いちいちバージョンアップする度にチャンネルスキャンし直すの?
いや・・・まあ動作テストする意味で最初からセットアップしてみたりするでしょ?
こちらもうまくいかず前バージョンに戻した。 そうとう焦ったなw
バージョンアップの祭りに乗り遅れて焦ったが、 かえって幸運だった?
>>88 それだと、どのウィンドウがどのターゲットなのかわかんないんだよ〜。
TVTest起動中にハングアップ
0.5.16キタ が、地デジで固まる。 UDP、PT1-SではOK
BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.7 / 残念な人Ver
残念な人 >しばらく最適化ビルドはご遠慮お願いします。 だってさ
誤解を招きそうだから、付け加えると デバッグ情報収集の為に 「最適化ビルドすると手持ちのデバッグ情報と異なってしまうため、 しばらく最適化ビルドはご遠慮お願いします。」 って事だよ
一部だけ抜き出すな全部貼れよカス 最適化ビルドすると手持ちのデバッグ情報と異なってしまうため、しばらく最適化ビルドはご遠慮お願いします。
Eが増えるばかりでTV見れないや
うちも地デジおk。E 増えないよ〜
うちもEが増えるばかりで見えない 全ファイル上書き、チャンネルスキャンしてもだめだ ログみるとチャンネル変更できなかったって出てるな
TVTest ver.0.5.17 ・パケットのパース処理を暫定的に ver.0.5.15 より前に戻した ・ver.0.5.15 以降で、キー割り当ての設定でキーボードでのチャンネル切り替えの 設定ができない不具合を修正
とりあえず現時点でリリースしてあるものでニーズは満たせているようなので、 しばらく様子をみて安定した新バージョンが出たら最適化します。
>>106 B25Decoder.dllを最適化する予定はありますか?
>>107 前それでベンチ取った人がいたけどあまり恩恵は得られないと言うことでナシ
>>106 いつもありがとうございます。
最適化まとめてパックで幸せになりました。
>>108 そうなんですか・・・
しばらく更新もなく安定しているようなので
効果は薄くても最適化版があったらうれしいなぁ〜と思ったので。
>>108 ATOM版とかは効果あるかもしんないね
それにICCのSSE3最適化だとまた違うかもしれないし。
いっそ各作者が書いたソースをビルド人に渡してコンパイルし公開 みたいな流れ作業的な感じに分業するとかw
>>113 各作者がある程度でも責任もてるのは自分でコンパイルしたやつだけだろうし、さすがにそれは
>>113 さらに、リリース前には「テストする人」に渡して
不具合が無いこと、デグレ起こしてないこと、リグレッションテストで問題が無いことが
確認されてからリリースされるといいね
そのためには、各アプリ作者には仕様書、設計書、操作手順書をきちんと書いて
提出してもらわないとね
でないと「テストする人」には何が正常か判断できないからね
なお、今回は言いだしっぺはやらない法則が適用されます
我々に快適な環境を与えてくれた人と112のような奴とどちらがうざいか…
NHK、プラネットアースやるじゃん! 何を血迷ったかHD DVDなんぞ出してBD来てないからな… 楽しみ( *`ω´) =3
>>118-120 きっと数ヶ月辺境に飛ばされていたんだよ。
金融危機に伴う業務縮小で呼び戻されたor失業したんだから大目に見てあげてw
え?いつの間に… 今年は野球に夢中になれたから他のことにアンテナの感度鈍ってたことにしといてorz ちなみに優勝記念DVDは正真正銘DVDでちょいションボリ
NHK、世界遺産100のBD-BOX出してくれないかなぁ。 水とか木立とかがどうしても増えるから、BS-hiでもあからさまに帯域 足りてないんだよな〜。
>>115 テストする人=新リビジョンに果敢に飛び込むスレ住人
設計書なんかなくても問題無いぜwで良いじゃんか。
>>106 atom330だと最適化verがとても威力を発揮してくれて最高です!!
無理せず気が向いた時、またビルドお願いします。
そだ、他の衛星試した人いる?ちょっくらアンテナ回してさがしてみっかな。
>>106 感謝
PenMマシンにAtom最適化試してみたが、
BonDriveは変化無しで、PT1Ctrlは3-5%減った
・EDCBで4TS録画中のCPU使用率
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1229918479408.png PT1Ctrlのみ置換えで前半最適化あり(通りすがり)、後半最適化なし(無印l)
通りすがりverの最適化無しだと、4TS録画しようとすると
メモリバカ食い始まるので試せなかった
しかし、2TSなら10%未満、3TSなら40%未満、4TSで80%前後・・・
録画はちゃんと出来てるからいいけど
>>127 Pentium-M シングルコアってことは、SSE2までじゃん
まさにプラシーボ
1ヶ月くらい目を離しているうちにBonDriver_PT1-STが意味不明に 残念な人ってのが今の流れなの?
CPUを100%近くまで使うようなx264とかじゃないとそういうのは気休め程度しかないんじゃないかな 話は変わるけど37Z1000でTSファイルの再生出来た(・∀・) 便利すぎて鼻血吹いた
>>129 SSE2までなのは分かってるよ
一応数字として出てるからプラシーボはねーべ
つうかコンパイラの最適化ってSSE以外の最適化がメインじゃないか?
SSEでググれ
触るな危険
個人的な感想ではICLのメリットは自動ベクトル化と自動並列化がメインかな、と思ってる。
>>131 データ放送も再生出来る?
>>135 オレはZ3500だけどデータ放送もカットしなければ再生OK
Z2000も同じ
>>136-137 素敵すぎる。
データ放送インプリ出来ないかと悩んでたんだけど B24 読んでる途中で心折れてた。
明日レグザ見てくるw
TVTestでデータ放送プラグインとか作ってくれる神はいないのか
Bなんたらブラウザとかいうのがまんどくせぇらしい
BML ブラウザまんどくせぇのよ。マジで。
Z1000でもデータ放送見られるよ。 PC録画組にREGZA売れまくったりしてw 東芝もTS再生できるようにしといて良かったとか思ってるかも。
液晶テレビはデカイ BENQのモニターにその機能あったら良いのに。
正面から見ないと色が変わってしまうのですね。わかります
データ放送の仕様を教えてくれ
韓国パネルだから買わないという人も居るだろうけど PC録画組には一番いいかもね。
画質的にも、日本製VAより韓国製IPSの方が上だしね。
TNじゃまずいだろうっていう意味でした
REGZAでTS再生するとTV放送を表示してるのと全く同じ状態で、 映像エンジンもフルに活用できるから綺麗になるね。 他にもPS3で再生してHDMIで繋ぐって方法もあるが、 これだとPS3では積極的な画像処理は行わないし、 HDMI入力だとTV側の映像エンジンをフルに使えないので、 綺麗さではREGZAでTS直接再生するのと比べて劣ってしまう。
はじめてREGZAの機能を有効活用したw まさかZ1000でも再生できると思わなかったから、今までためしてなかった
REGZA買うぜぇぇぇl
RecTestプラグイソ対応版おながいします。
アナログがついてるTVとか欲しくないわ
>>80 >>105 乙です。
0.5.14から更新したのですが、気づいた点を。
VMR7で使ってましたが、描画にスムージング?がかからなくなったようです。
(表現が難しいですが、フルスクリーンなどで表示した場合、SDだとドットが露骨に現れ、HDだと描画で縮小
した時に見られるような格子状のものが見られるようになりました。)
ちなみに画面解像度は1680x1050です。(フルHDは縮小されるので)
・VMR-7 で、偽でない OSD 表示をできるようにした
上記の変更で何か描画部分が変更されたのだと思いますが、報告までさせていただきました。
環境としては
WindowsVista
デコーダ:MPV、レンダラ:VMR7となっています。グラボでも変わると思いますが、0.5.14以前は正常でした。
今回の現象以前に、VMR9の場合、BSなど1920x1080解像度の場合、当方環境では同じような現象でしたので
解像度とレンダラに関連すると思うのですが。もちろん、等倍表示できるディスプレイがあればおそらく現象は
再現されないと思いますが、気になりましたので報告まで。
不具合報告なら、HDUSスレに書いた方が良いと思う
>>157 そうですね。
あーマルチみたいだわ・・・ orz
>>142 接続方法はLAN?
PCに保存したやつだと、いちいちPC起動しとかないといけないよね?
どんな使い方してるのか教えてくださいm(__)m
Spinel ver2.8.0.2 + BonDriver_Spinel ver2.3.0.0 / 人柱版
>>159 普段はPCモニタで見てるからあまり使ってないけど、
WOWOWの映画とか見るときに録画したTSファイルをREGZAに登録済のNASにコピーして見てる。
NASの性能が問題なければ録画先をNASにすれば、録画したらすぐにREGZAで視聴することも可能。
あと>160に補足だけど、同一サブネット(255.255.255.0しか検証してないけど)ならルータは不要、ハブに繋げばOKだよ。
>>160 映画ヲタなんで字幕が表示できればなあ。
しょうがないから字幕を埋め込んでMPEG2-14Mbpsに再圧縮して見てるけど。
しかし再圧縮するとなぜかAC3は駄目で、MP2なら可能になる(LPCMでS/PDIF出力可能)。
DVDプレーヤーが古い奴なので、>149が言ってる理由でREGZAで視聴した方がかなり綺麗。
超解像付きのREGZAならもっと良いんだろうけど。
REGZAはもうちょっとサイズの小さいのがあればなぁ。
Spinel version 2.8.0.* (2008/12/22) ・送信ブロックのサイズを動的に変更するようにしました。 新しいプロトコルを使っているため、最新BonDriver(BonDriver_Spinel ver2.3.0.0以降)でないと 正常に受信できません。 ・暗転などビットレートが急激に下がった時(1Mbpsなど)に音切れする問題が改善されます。 試験放送中のチャンネルなどでも動作を確認できます。 動作状況については統計情報の「Send」に表示されます。 ・ただし視聴アプリが固定長バッファリングを行っている場合は無駄です。 録画アプリのUDP送信もこういう機能を付けないとレイテンシが大きくなりすぎて音切れします。 EpgDataCap_BonはTSOptimizerのような機能で転送レートが下がっているので尚更です。 ・BonDriver_HDUSのバージョンチェックを行うようにし、ver0.0.14.0以前かver0.0.14.4以降でないと 動作しないようにしました。 ・HDUSのKeepChannelOnClosedを常に無効にするよう修正しました。 ・選局が保持されていたのは BonDriver_HDUS ver0.0.14.1 のバグでした。 ・これでDT300/400のみの機能になりましたが、使っている人がいなければ次で完全に削除します。 BonDriver_Spinel - version 2.3.0.0 ・TS受信の遅延を軽減しました。 ・Spinel 2.6.0.0以降で追加された新しいTS要求コマンドを使います。 そのためサーバが古いままだと動作しないので注意して下さい。
REGZA買うより、バッキャローのLinkTheater買ったほうが幸せになれるんでない?>ALL。
なんで?
REGZAに縛られない。対応フォーマットが多い..... あーでも超解像は無いか....すまん忘れてくれ。
LinkTheaterはAV板のスレ見るとあんまり評判良くないな。 対応ファイルもH.264はMainProfileまでって書いてあるのが気になる。 HighProfile無理ならPS3の方が良さそう。 テレビは既にあって再生するファイルの種類が多いならPS3、 テレビも欲しくてTSやMPEG2オンリーで画質重視ならREGZAでOKじゃないの。
37型とか42型でTS観ると、ブロックノイズも大きそう。 26型以下のレグザでも観れるようにしてくれ。
追っかけ再生は VLC でも OK。
録画中の TS ファイルをドラッグ&ドロップ、シークバーでお好きな場所へ。
シークバーを右端に持っていけばちょい遅れぐらいで再生。
けど、やっぱデータ放送も再生できるレグザは欲しい。
>>173 オレ 151 なんだがそういうと思ったぜ!
ページ数半端ないしな・・・
実際のところ字幕は残してもデータ放送カットしちゃうからな。 murdoccutterでシェイプアップはしたほうが容量が随分と減るし。 データ放送も初めの1ループだけ残して後ろをカットとかできないかな。 なら、容量へもそれほど影響がないんじゃないかと・・・・ 将来のBML viewerに期待して・・・
>>171 デジタルTVは映像エンジンのノイズリダクションがが良くできてるから、むしろPCで見るよりノイズが目立ちにくいよ。
どうもノイズが出ている部分だけかけて、しかもノイズの量に応じて強度を自動調整しているようだ。
この辺はPCのプレーヤーじゃなかなか追いつけないなって思った。
>>175 データ放送以外にも時期によって放送波ダウンロードデータとか入ってるんだよねえ。
でもうちのREGZA PCの共有フォルダにLAN接続すると必ずiLink切れるんだよ PCとの接続切ってREGZA再起動するとiLink元に戻るんだけど・・・ 37Z1000
>>174 PCで追っかけ再生は全然驚かないんだけど、家電からPC上でリアルタイム更新してる
ファイルの追っかけなんて初めて見たからさ・・・
ファイルサイズとか決定されてない状態だから特に難しそうな気がしてね
そういえばPS3でのDLNA経由での再生やLinkTheaterでの再生って
追っかけとかも可能なのかな?
MPCで追っかけ再生できないのかなあ。 普段MPC使ってるから、追っかけ再生するときだけVLC起動するようで面倒。 むしろ色々再生ソフトがあるのに、なんでVLCしか対応してないんだろう。
日本の出遅れは音声にAACを採用して鎖国してしまったことだな。 音声トラブルはいまだに起きる機械がある。
AACが優秀だから採用したと思ってた
>>181 当時AAC以外によいコーデックが無かったからね
AACは高域が寂しい感じがします
マルチチャネルをやるとなるとAAC以外はサイズが大きくなりすぎるからねえ。 音声圧縮はこれ以上あまり縮まないのか、 今のサイズで問題ないのか、AACの次が出てきてないし。 高域が寂しく感じるのはエンコーダが古いせいだね。 192kbpsでも15kHzあたりでカットしちゃうので高域が無くなる。 新しく開局した曲(BS11とか)だと新しいエンコーダ使ってるので、 192kbpsでも20kHzまで出すのでしっかり聞こえるけど。
>>182 たしかtimecopのwebでBSの音声が15kHzか14kHzだったかそれ以上出てないってグラフ
みた覚えがある。
【3波対応】 アースソフトPT1 rev22 【4TS】で質問したものですが、出張で暫く見ることが出来ずにいたorz。 モリタボも持っていない為、もう見ることができないので、誰かどこかにアップして頂くことは可能でしょうか?
EpgTimer_Bonを起動して、EpgDataCap_Bon(基本動作確認用) 2008年12/23(火)00:37 を起動すると、今やってる放送局の番組リストが出ますが その番組リストをダブルクリックするとEDCBが落ちるんですが、私だけでしょうか?
はい
※基本動作確認用 >そろそろ使えそうになってきたかも?(人柱ちょっと前ぐらい) >使い方がエスパーできる人だけ試してみてください >どんな環境で予約録画できたかなどの報告を掲示板に書いてもらえるとありがたいです ↑ ここじゃないぞ >今の状況では疑問に思う動きをしたらバグだと思ってもらっていいです。
データ放送はワンセグチューナーで見れ 3000円ぐらいのでオケ
>>180 AACがそんなに悪いとは思わないけど、どうせ映像に10〜20Mbpsも使うんだから
非圧縮(またはロスレス)モードも規格に入れておけばよかったのにね。
アナログBSのBモードに負けてるのは悲しいよな。
D945GCLF2とNEC/HPの格安鯖がPT1の2(3)大プラットフォームなのかな
>>193 もちろん悪いわけじゃないけど、当時AACを採用しているデジタル放送自体が他になくて
しかも日本は鎖国してしまっているから放送ソースが入手できない海外のメーカやフリーソフトの有志の
対応が後手に回ってしまったということ。
特に 5.1ch AAC は(世界的には)レアだよな
AC3ならよかったのに。基本構造はAACと同じなんだっけ?
そういやロスレスとか非圧縮採用のデジタル放送って諸外国見ても無いね まあAACで2ch-384kbps放送すりゃほとんどの人が非圧縮と区別付かないと思うけど
>>197 いや、AC3は構造は全然違うよ。
圧縮効率はAAC>MP3>AC3>MP2>MP1って感じ。
ちなみにスーパーハイビジョンではMPEG4-ALSを使ったロスレス音声を規格に入れるらしい。
>>198 それをやるとしたらそれこそ日本じゃないの?^^;
>>197 特定の会社(ドルビー)の規格を国として採用するのは抵抗があったのかも。
AACでもドルビーにライセンス料が入るのは同じだけど、一応国際規格だし。
IC++最適化版、TVTestの作者から公式に最適化版はデバグの邪魔という見解が あったわけだが、いつまでそれを無視して掲載しておくつもりなの? 所詮、自演の失敗を弟だとかいう精神レベルの低さからみて、TVTestの作者が 言うことを理解できないのかな? それとも理解した上で、何で俺の功績を認めないんだ、と開き直って消さない わけ? ソフトウェア開発における障害でしかないと断言されたんだから早く消せよ。 それから脳内の弟さんによろしくなw
最適化の恩恵受けられない、しょぼいCPUで蚊帳の外に置かれてくやしいのか
____ / \ / \ 最適化? / ⌒ ⌒ . \ おっ、なんか評判いいぞ | /// (__人__)/// | ________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ノ \ .| | | /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | | ____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ / (__人__) \ | ヽ |!!il|!|!l| / | 待てやコラァ! \ |ェェェェ| ./l!| ! / `ー' .\ |i 俺のCPUが対象外ってどーゆーことなんだよ!! / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ 煤@l、E ノ < レY^V^ヽl
そのうちウイルス入りがばら撒かれてクレクレ涙目と予言しておこうwww
>TVTestの作者から公式に どこにそんな書き込みがあるんだ
>>203 煽るタイミングが遅過ぎ。
駄文でさえちゃっちゃと書けやしないのかよ。愚図。
確かに駄文だな。論旨が判りにくい。
>>211 30枚ぐらいか
まぁすぐになくなるかな
そういやBEST DOから連絡来ないな。 あと開発者達はボーナスで開発環境考え直したらどうだろう? ややこしいことにならずに済む。
>>184 5.1ch 320kbpsだと
front: 15k
center: 16k
rear: 13k
とかひどい状況
AACは1chずつ圧縮しているんだっけ?(midside除いて)
DVDの時なんかほとんど5.1ch448kだった気がする
RecTest ver.0.1.7 ・プラグインに対応した ・録画時に CRC を算出できるようにした(ログに記録されます) ・地デジのチューニング空間を指定するコマンドラインオプション /terspace を追加した ・サスペンド移行時にチューナーを閉じるようにした ・その他微修正 /terspace 地デジのチューニング空間の指定(TvRockDTVターゲット時) UHF / VHF / CATV のいずれかを指定する (e.g. /terspace UHF)
次のビルド予定は27日頃に安定しているバージョンで行う予定なのですが、 批判が多いようであればやめます。 ただ批判している方がデバッグの邪魔と言っていましたが、 デバッグが必要な場合はバグが出た人が公式バージョンでのバグ箇所の報告をすればいいわけで、 私の最適化によって発生した問題はきちんと私が対応しています。 (SSE4.1の問題等) また最新版がでた場合にすぐに最適化は行いません。 かならず出てから数日たち安定して使えているバージョンだけ最適化する方針です。 それでもだめだというなら、その意見の内容とそれに対するほかの方の反応を見て判断します。 もちろん作者の方が駄目だと言う場合はすぐにやめます。 (ですからBonDriver_PT1-ST-shmについては残念な人様からOKが出るまでは最適化しません) 以上、長文失礼しました。
批判してるのは一部のアレな人だから気にしなくていいよ
>>217 全くそのとおりだと思う。
雑音は気にしないほうがいい。w
>>217 弟さんはお元気ですか?
多くの人が最適化版を使うことによって、通常版がデバッグされる機会が
減ってしまう問題については、どうお考えですか?
最適化版を使う人が、バグに遭遇したとして、通常版で再現確認する可能性は
低いのは、もちろん理解されていますよね?
安定化版というものがでる前に、勝手に安定したかどうかを判断して
勝手に最適化を行ってしまうのは、開発の阻害要因でしかないと思うのですが。
まぁ、言ってみれば泥棒だよね
かといって最適化版がなくなるのも困るのだが・・・・
>>220 バグに遭遇したときに通常版で試す手間を惜しむような奴が、まともな
バグレポート出来るとはとても思えないが。
禁止されてないことは自由にやればいいと思うよ。
コンパイルするのも自由。
使うのも自由。
使わないのも自由。
叩くことじゃねーだろ…
だから阻害と思う作者が駄目だといえばやらないって宣言してるじゃん。 文盲?
>>223 報告する気のない人が勝手に自分でIC++使ってビルドしたものを使うことと、
IC++でビルドしたものを多数に向けて公開してバグ報告の機会を減らしてしまう
ことは、自由の意味をはき違えていますよ。
>>225 発想が狂ってますよ。
作者がOKを出さなければNG、これが常識だと思いますが?
>>226 作者が禁止しない限り自由でしょ。頭悪くないか?
だったらソース公開すんなよ、GPL使うなよカスwww
じゃあ何で作者はソース添付してんだよ 駄目なら添付してるじてんでおかしいだろ
動作テストする側からとしても、オリジナルVerと最適化Verを分けて確認してるから あまり気にしなくておkだと思う
叩くのも自由なんだから反応すんなよ
フリーソフトの文化とかライセンスとかを全く知らん人なんだろうな
>>229 研究勉強目的で参照されることを目的としているのかも知れませんし、
GPLによって公開されているだけかも知れません。
どちらにせよ、明確な意志がなければ、勝手な私家版を作ってデバグを
阻害してもいいということにはなりません。
私の言っていることが間違っているというなら、 それぞれのソフトの作者から、明確な最適化版ビルドへの許諾を もらってくればいいだけのことですよ。
GPLを良く読んでこい
>>235 GPLを100回読んでから出直してきなさい
>>233 まあそうなんだけど、下らない雑音でボランティアの人が萎縮しては
いかんと思ってね。
>>237 GPLで配布されたソフトのビルドの制限はないということですか?
そういう契約上の問題ではなく、デバグ中の1つのアプリなのに
私家版でデバグ情報が得られなくなる開発上の問題を示しているだけなの
ですが、読解力がないのですね。
GPLについて学んでから出直しておいで。
>>217 大変ありがたく思っています。
ATOMマシンでまともに動かすには最適化バージョンでないとつらいので
ぜひとも継続いただければと思います。
GPLとマナー・モラルの問題の区別もつかない人が多いのですね。
まあ実際GPL信者ってのはGPL振りかざしてやりたい放題という印象ですが、 まさにその通りですね。 開発者に対する配慮とか、デバグへの協力とか、そういうあたりまえのことを ないがしろにして、自由!自由!と。 バカですね。
>>240 > そういう契約上の問題ではなく、
お前
>>235 で思い切り
> GPLによって公開されているだけかも知れません。
って書いとるがな
本当に困るのなら作者がライセンスを変更するだろww
一番マナーがなってないのは>>ID:sNKVGmwE
>>246 ソースの開示がそういう理由によって行われているだけで、
最適版の公開は作者の望まないところかも知れない、
ということを述べたまでですが?
これに対する明確な反論は、作者の了解を得てくるだけですよ。
作者が言うのなら分かるが、ID:sNKVGmwEみたいなアホな人が言ってもね・・・
>>245 自由が嫌いなら、不自由な家電レコでも使ってればいいんじゃない?ww
君の嫌いな自由のおかげでいろんなソフトが揃ってるんですよ。
GPLが嫌いならGPLのソフトは一切使わないという自由が君にはあるのだ。
都合が悪くなると、マナー・モラルかよ。とっとと氏ねよ
なんか凄いの沸いてるな・・・ sNKVGmwE君さ もうそれくらいにしとけよ 振り上げてしまった拳をおろすにおろせなくなってるだけなんだろ? ビルドした人 ◆kdyX2xbWzEだって作者がダメつったらすぐやめるって言ってるんだからそれで いいじゃないか
ライセンス宣言してるんだから作者は許可してると考えて良い。 問題が発生したなら作者がドライバのように、 最適化のストップを指示すればいい。 知識の乏しいお前が口を出す問題じゃない
GPLという基準を作者自身が示してるわけだからな。 訳の分からない理論で発展を阻害するのは有害。
>>245 だから作者がわざわざGPL採用してるのに何言ってるんだ…
望まないと決めつけてるのはお前 それを立証する責任があるのもお前 妄想に反論したかったら作者全員の同意をとりつけてこい って馬鹿じゃねえの?
GPLだから最適化してデバグ阻害要因になっても知ったことない、 作者がGPLで公開しているからいけないんだ、ここの大勢はこういうことですね。 せめてビルドの人にひとかけらの開発者的視点の良心が残っていますように。
これが冬休みの力なのか・・・
もう言ってる意味が判らない。同じ日本語を喋ってるとは思えない。w
sNKVGmwEは考え方が賤しいんだよ
なんか楽しくなってきたわ
脳内で勝手に妄想してそれをもとになんてひどいんだとさらにヒートアップする 馬鹿の極み
実際問題、作者に無断で最適化してしまうのって、法的には問題ないとして マナー的にどうなの? 俺が作者だったら、先に了解得てくれよ、って思うけど?
>>264 GPLで公開しているなら、それをライセンスにしている時点で許諾している。
こうやって訳の分からん事言われないためにGPLがあるんだと思うんだけどな。
>>264 ならGPLでソース公開しなければいい。
GPLで公開してる以上最適化についても自由にどうぞと言ってるのと同じだ。
>>264 すべての作者の気持ちなんて判らないけどさ。
フリーソフトの文化ってのは共同作業的な部分もあるからね。
むしろ手伝ってくれてありがとう、という感じが一般的かと思う。
バグレポートする時もオリジナルの問題か最適化Verでの問題か、確認してからレポしてるのだが・・・
GPLを採用してることを前提すれば、ソース改変していいけどビルドは禁則事項ですって言ってるようなもんだぞ
>>264 そういう場合GPLで公開してはいけないだけ。
じゃあshm版の最適化もGPLだから問題ないわけだよね。 作者がなんと言おうが、GPLで公開された共有財産というわけだから。 というわけで、作者無視してshmの最適化もお願いします。
とりあえず最適化版くるのわざわざ待ってられないから ICCの体験版利用して、環境整えた 30日して体験期間終わったらどうしようかな…
>>272 作者にデバックがすむまで控えください といわれているので、控えている。
こういうのがマナー。
通りすがりや残念な人のバージョンだって派生型で本来のバージョンとは異なる。 お前がいってるのは、そういった行為もだめだということになる。 アホか?
>>274 マナー以前にGPLで契約しているんでしょ。
作者が控えてくださいということ自体が契約違反でしょ。
無視しておkなんじゃないの?
携帯から書き込むなよ>> ID:sNKVGmwE
>>264 ソフトウェアのソースコードを公開する際には、ライセンスという物がある
全部自由にやっていいよってのもあるし、商用利用だけダメとか、改変はダメとかいろいろあるんだ
文句があるんなら作者が自分でライセンス付けるなりテキストに注意書くなりするんだから
第三者が一々最適化コンパイルするのは失礼だの何だの言う事ではない
お前ら番組の著作権無視してるんだから、GPLだろうがなんだろうが無視しろよw
GPLの洗脳って言うか汚染ってかなり進行しているんだな
>>280 最大限に尊重して、法的に認められた私的複製の範囲で運用しておりますが何か?w
>>280 著作隣接権で利権をむさぼるダニがなんだって?
ちゃんと制作会社に利益還元しろよ
BonTsEngineから派生したソフトって全部GPLが義務なんだっけ? BonTsEngine自体がGPLだから自動的にGPLか。
285 :
名無しさん@編集中 :2008/12/23(火) 22:40:44 ID:FDPPe1lc
明日くらいまで読まなくてよさそうだなこのスレ
年明けまで読まなくていいと思うよ
>>281 GPL信者のゆとり新入社員が、いきなり内部告発したりとかなw
>>281 GPL以外のオープンソースライセンスでも同じことだよ。
オープンソースってのはそういうこと。
作者が控えてねって言えばビルドの人もそれに従うんだし、この辺でスルーしないかい? キリが無いからね
>>288 全然違いますがw
GPLはそうだが、オープンソースはそうである必要はない
オープンソース=改変再配布が自由なんて、まさにGPL信者w
そもそもEDCBやBonDriver_PT1-STはGPLではないよ。 >特にGPLとかにはしないので自由に改変してもらって構わないです。 >改変して公開する場合は改変部分のソースぐらいは一緒に公開してください。 >(強制ではないので別に公開しなくてもいいです) と書いてあるだけ。 再コンパイルがこの「改変」に当たるのかは不明。 もし当たるのだとすれば、プロジェクトファイルを公開した方がいいんじゃないかな。
ICLの最適化について具体的に検証した人はいますか? どれほど素晴らしいのか語ってくれ
周りが騒いでいるだけじゃない・・・・ とりあえず静観
馬鹿が1人IDころころかえてるだけだよ
もうスルーしたいんだが、ここまで堂々と嘘を書かれるとなあ。。。
>>290 具体的にそういう「オープンソースライセンス」を教えてくれないか?
>>291 ソースに関しては一切手を加えていません。
(手を加えてバグを出してしまってはいけませんから)
ですからプロジェクトファイルの公開は必要がないと考えています。
荒れる原因になる書き込みを行ってしまい申し訳ありません。
一応上記の事は今後も言われる可能性があるため、
前もって返信させて頂きました。
……著作権管理団体の工作員?
また他人が楽しそうにしてるのが悔しくて仕方ない人たちか
ん?TVTestをVS2008で改変せずビルドできたってこと? それともVS2005を持ってきたの?
参照先のファイルの調整を行って改変を避けました。 ただ、最新版の0.5.17については確認のためにビルドを行ったところ、 エラーが20個程度出ているためVS2005で作業を行う予定です。
d 結局VC2005SP1のランタイムが必須になる訳だね
GPLの話が出るといつもこうだな
まぁランタイムは結局なんだかんだで片っ端から入れることになるんだよなぁ。
OSインスコ時にT-13で入れてる。 .NETはGUIRUNONCEで入れてる。
申し訳ありません、27日と宣言しましたが、 勤務先のサーバ入れ替えを27日から泊まり込みで行う連絡が来たため、 29日以降の対応と変更させて頂きます。
では本題に戻ろうか。 弟さんは元気ですか?w
それが本題だったのか…
>>291 BonDriver_PT1-STの場合、その次に
>フリーソフトに組み込む場合は特に制限は設けません。
と書いてある、なのでプロジェクトファイルの公開は不要と解釈できる
>>308 心配じゃないのか?
兄貴が作ったプログラムを勝手に公開したあげく、こんなのありますよ、って
2ちゃんねるで書いてしまった弟。
それ以来、兄貴とIDが被ることなく音沙汰のない弟。
誰が見たって、粛正されて冬の川に沈められたりしていないか不安になるだろw
またIDかえたのか
なるほどΣ( ´・ω・` ) そりゃ大切なことだな… 話の腰折ってスマソ
314 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:08年12月23日(火) 夜23時14分33秒 ID:E/4WnRrp
>>312 どうやって変えるの?
314 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:08年12月23日(火) 夜23時14分33秒 ID:E/4WnRrp
>>312 どうやって変えるの?
314 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:08年12月23日(火) 夜23時14分33秒 ID:E/4WnRrp
>>312 どうやって変えるの?
弟の心配をしていただいてありがとうございます。 弟はID重複による混乱を避けるため(経緯をしらない人のため) 携帯経由で書き込みをしているそうです。 最初、軽く叱りましたが、 決して川に沈めたりはしていませんのでご安心ください。
川に沈めたりはしていませんよ。決して川に沈めたりはしていませんよ
この770、774、791の人の行方が知れません(ノД`)
兄貴に消されちゃったのかも((´д`))
770 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/12/20(土) 18:04:12 ID:YJHl5WA8
BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.6 / 残念な人Ver をIC++11でATOM用にビルド
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/pt1up/source/up0169.zip なんぞこれ
774 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/12/20(土) 18:39:16 ID:YJHl5WA8
>>771 BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.6 / 残念な人Ver をIC++11でCore2/Corei7用にビルド
とかいうのがきてるよ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/pt1up/source/up0170.zip 791 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/12/20(土) 19:47:15 ID:YJHl5WA8
さっきリンク貼った奴のATOM版をうちのD945GCLF2のマシンに入れてみたが、
4番組同時に動かしたときのCPU使用率が下がったのと、
レスポンスが良くなった気がする。
805 名前:ビルドした人 [sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:57:07 ID:YJHl5WA8
memserverの不足云々と出たのでとりあえずdllだけ上げました
不足ファイルが用意できれば上げようと思うのですが
そもそもBon系のプログラムは、GPLのライセンス文書が添付されていない時点で
GPLの用件を満たしてない。
GPLのバージョンはいくつかあるが、どれかも分からない。
また、GPLのライセンスには
>適正な著作権表示と保証の放棄を明確、且つ適正に付記する場合に限り、複製又は頒布することができます。
と書いてあるので、再コンパイル版もGPL違反。
>>310 再コンパイルは「フリーソフトに組み込む」ことにはならないのでは。
EDCBの作者のライセンスは曖昧すぎてよく分からない。
>>316 ああ、よかった、生きてはいるんですねw
>>306 乙です。
atom330使いなので、最適化版があるのとないのじゃCPU使用率に倍の差があります。
色々難しい問題もあるようですがビルドやめないで下さい。
>>319 ID変えたって無駄だよ。どっかで検索してきたくらいはしたんだろうが
おまえがGPLを知らない事実は消えないよ。
それより、改変再配布ができないオープンソースの例を俺も知りたいんだが、
教えてはもらえないのか?そんなものがあればの話だが。
GPLのもとでリリースされたプログラムの著作物の著作権は、譲渡行為が無ければ個々のコードの著作者が保有している。 GPLを無視した再頒布に対して、頒布の差し止めやGPLの強制などを請求する権利があるのは、通常著作権者だけであり、一般の利用者にはない。 と弟は生きていることの証明にID重複で書き込んでみます。
ID:SLqSEYfa ID:sNKVGmwE ID:BXRJj5LO ID:E/4WnRrp
ID:J2VMldoX
こいつはどうしても自分が配らなきゃ気が済まないみたいだなw
おまいらどんなオプションでビルドしてるのかも公開しないやつのexeをよく使う気になるな
作者はウィルス混入等も含めておかしなバイナリの
再配布はやめてくれって言ってるんじゃないのか?
必要な人は
>>273 の様に自前で簡単にビルド出来るんだから
厨避けも兼ねてバイナリ配布は自重すべき
お前さんはどうあっても潰したいのね 配布したいヤツがいて試したいヤツが自主的に試すんだからやらせとけ
>言ってるんじゃないのか? どこで言ってんだよ、カス。
>作者はウィルス混入等も含めておかしなバイナリの >再配布はやめてくれって言ってるんじゃないのか? おちつくまで待ってくれっていったshmの作者以外に誰もいってないぞ? 呼吸をするように嘘を吐くな
>>325 君が再配布バイナリを避けていればいいだけのこと
おいおい、仲良くしないとクリスマスプレゼントをあげないぞ
クリスマスが許されるのは小学生までだよね〜
今年のクリスマスはサンタが冬休みで中止だって( ´・ω・` )y~~ YouTubeでニュース流れてたよ?
_______ :/ ̄| : : ./ / # ;,; ヽ :. | ::| /⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ : | ::|: / -==、 ' ( ●) ..:::::| ,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : クリスマス始末してきた・・・ | ___) ::|: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/ | ___) ::| ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/ | ___) ::| .>;;;;::.. ..;,.;-\ ヽ__)_/ : / \ ハァハァ....
そもそも残念な人は最適化を依頼していた。 (不足ファイルの指摘でソースだけあげなおしてよろしくと依頼) その後残念な人バージョンを使う人が増えて、 バグがあることがわかり、 そのチェックのために今のバージョンがある。 (バグ確認のために最適化ストップを依頼してビ人も同意) デバッグの阻害どころか貢献している場合さえある。
GPLじゃないことがわかったんだし、ライセンス条項自体が不明瞭なんだから、 素直に作者に聞いて了解を得て回れば、反対派はぐうの音も出なくなるのに。 こういうことを面倒くさがってやらないから、後で作者が怒ってソース出さなく なったりとかそういう事件が起きたりするんだよね。 ライセンスなんか関係無しに、別にビルドして再配布するなら了解を得ておこうよ。 それが円滑な人間関係ってもんだろ?
>>220 弟の事を挨拶代わりにするなんて、とんでもなく陰険だな…
とても陰湿で悪意に満ちた印象を受ける。
出来た大人はこんな事しないもんだ。
こんな事する者が「開発者の良心」云々など、片腹痛い。
先ずはおまえ自身がデバッグされなければならないのでは。
>>337 弟さんがいると自分で言ったんだから、別におかしくはないのでは?w
それを陰険と思うと言うことは、おまえ、まさか弟が本当は自(ry
もうクリスマス間近だぞ くだらないことで盛り上がるな
>>337 弟
と
出
こ
先
弟とデコ専か……
なかなかディープじゃのう
素直に初めてで自信がなかったんで別人装ってみました、本当は本人でしたw って言えば単に笑い話で済んだのに、弟とか言い出して厳しい言い訳通そうとするから。 嘘を1つついたら、それをごまかすためにまた嘘をついて、以下略、って子供の頃親に言われなかったか?
最適化の恩恵がデカ過ぎだなぁ
弟が書いたなんて誰が見たって苦しい言い訳なのが明らかで、 自演失敗なのがバレバレなのに、それを通そうとするあたりから、 この作者、もとい単に他人のソースをビルドしているだけの人の 性格が見て取れるね。 こういう人は嫌いだからこの再配布ファイルは使わない。
突っ込んでる奴、弟ネタ面白いと思ってんの?
>>345 嘘を嘘で塗り固めるタイプとつきあうと碌な事にならんからな、うん
で、おまえがそんな宣言をしてなんの意味があるの?
感想言いたいだけならチラ裏かブログに書いてろよ
>>343 それはソースが公開されているフリーソフトであって
オープンソースではないんだが
何かに似ているなと思ったら、あれよね HDUSのGUI+の人が粘着荒らしされていたときの雰囲気と似ている
最適化とデバッグに弟そのものは関係あるのか? はなから341のように思ってるんだろ、お前ら。 その上心配しているなどと面白おかしく嘘ついてるよなw それは捨て置いて、無かった事にするのが出来た大人だと言ってるんだけどな。 そうすれば波風立てずにビルド人の立場も守られるだろうが。 結局上げ膳据え膳やってもらって楽したいんだろうがよw 341じゃないが、それこそ子供じゃないんだからそれ位分かんないのか、て事よw
えっと
>>341 さんは私への書き込みでしょうか。
あと
>>345 さんですが、
弟の書き込みであることは偽りではありませんが、
証明することもまた不可能ですので疑われるのであれば疑っていただいてかまいません。
そこから勝手に性格を判断されて嫌っていただいてもかまいません。
ですから使っていただかなくてかまいません。
というか使わないでください。
使って問題が起きた場合、保証だなんだと言われそうですから。
ライセンスや開発者の考えなどで批判される場合は甘んじてうけますが、
性格云々で批判される覚えは一切ありません。
自分で火に油注ぐか、ここで
荒らしに構っちゃダメよ…
まだやってたのかw
さすがに堪忍袋の緒が切れたんじゃないの。 確かに性格批判されるようなことはしてないし失礼にも程がある。
他人が楽しくしてるのが妬ましくて妬ましくて、とにかく場を荒らして 気を紛らわせたい奴というのはどこにでもいる。 そもそも作者以外が文句を言うのは筋違いだけど、こういう奴に 筋の話をしても何の意味もない。単に場を荒らしたいだけ。 だから理屈とか整合性とかはあろうがなかろうが意に介さない。 他人を不快にさせることだけが目的だから。
作者以外からの意見はスルーで良いよ o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+ * o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。。oo |l|FFFFFF | 今年もまたひとりのクリスマスか… /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \ |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 + lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 + __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。 二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
伸びてると思ったらこれだよ。
一度撤退して、別のICL持っている人として再登場した方がよいと思うが? どうせ事あるごとに弟弟って言われてコピペ張られるぜ? 気にもしていないけど、俺も弟云々は信じてないし。
「弟」をNGワードに
>>353 冬休みなので、できる限り書き込みは自重して、
粛々とビルド&サポートしたほうがいいですよ。
なんか最初に最適化版が出たスレでも、荒らしたのは似たような感じのヤツだったよな 同じのがずっと粘着してるんじゃないだろうか
BonDriver_PT1-STの中の人消えちゃったんだし、 通りすがりの人とか残念な人な人とかビルドした人達が居なかったら俺らにはどうすることも出来ないんだし。 そうなって喜ぶのはあの人だけ。。
friioの中の人が喜ぶ
書き込みしないで黙々とやればいい 煽てられて必要とされ嬉しいのもわかるが我慢することも覚えるんだな
>>364 というより、みんなそれはわかってるんじゃないかな。
ああ、もう冬休みなんだな
friioはライセンスどころか他メーカのドライバを偽って使っているくらいですからなんでもあり。
まぁFriioの話題は該当スレで。
>>364 確実に前スレのこいつ
873 名無しさん@編集中 sage New! 2008/12/20(土) 23:21:10 ID:wyHqv6LE
アップするなら各ツール制作者に感謝の言葉くらいテキスト忍ばせとけよ
勝手にリビルドして気分害する作者だっているかもしれんのに
リビルド房のせいで本家作者のモチベーション下がったらどうするんだよ
884 名無しさん@編集中 sage New! 2008/12/20(土) 23:34:26 ID:wyHqv6LE
嬉しいやつなんかいないだろ
口に出さないだけで内心ちょっとムカツクと思う
クリスマスなのに伸びまくってるこのスレって…
クリスマスは明日ですよ
GUI+の作者もそうだけど、煽りに対してまじめに反応する作者って いじりがいがあるんだよねw たかが煽りもスルーできない初心者っぷりがさw
>>373 性の6時間の真っ最中にとらドラを録画・視聴するのがこのスレの住民なんだぜ
>>372 ああそいつだ。リビルドしたって最初に作った作者が凄いのは変わらないのに
中止だっつってるだろが、この情弱が!
>>377 戸松も堀江もその時間は男とベットで興じているのに、愚かだよNE!
作者から最適化控えてって言われれば最適化ビルドの人もそれに従うんだし デバッガーだってオリVer最適化Ve環境分けてテストして2senなり該当スレにレポしてる この辺でスルーしましょう
>>381 面倒なのは動作報告も見ずにただぶっ込んでエラー起きて作者に文句言う馬鹿もいることかな
寛平さん元気かな〜
ヤン土で言ってたけど毎日さんまに電話してきてるらしい涙目で
今どの辺にいるんだろ?
大津びわこ辺り
年明けに千葉からヨットとか聞いたが間に合うのか? 自転車で博多から7日、大阪から3日かかったぞ。
>>351 何だかんだでコレが一番効果ありそうに思える
Spinel作者への要望とかどこに書き込めばいい?
ウイルス云言ってる奴はオリジナルは疑わないのか? オリジナルだってビルド方法なんて細かく公開してないし、 最初はよくわからないものなのに。
>>391 自分の環境に合わせてビルドしてますが何か?
>>351 \guliverkli\src\filters\parser\radgtsplitter\RadGtSplitter_vs2005.vcprojを読み込めませんでした
プロジェクトがディスクに存在しないか、またはアクセスが拒否されました
なんでもない忘れてくれ
395 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 01:47:52 ID:rYvpxyJp
PT1+日立リーダー+赤CAS+EDCB+TVTestの環境で使ってます。 B-CASの情報って、今の環境でも更新できるの? デジタルWOWOWを見たいんだけど、このままWOWOWに申し込むだけで良いのか、 家電レコでいったん登録してからカードをPCに持ってこないといけないのか、理解してないんだけど。 ちなみに、デジタル放送対応の家電レコは持ってません。
数時間受信しっぱなしにしてればいいという話
TvTest(及びRecTest)で、録画の保存先をネットワークドライブにして録画する音 ドロップが発生しまくる問題は既出?それとも俺だけ?
する音 → すると スマソ
>>395 EDCBのEMMの処理をするにして2時間位BSなりCSの適当なチャンネルにして放置。
EMMの数字がカウントされていればおk。B25は最新dllを使用してください。
新EDCBが人柱版になったな
残念な人 略して残人 ビルドした人 略してビ人
405 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 02:46:29 ID:rYvpxyJp
>>396 >>399 ありがとう。
年末年始に結構見たいのあったので、早速WOWOW申し込んでみます。
残念な人Verじゃチャンネルテキストできなくなて焦ったオリジナルじゃないと駄目か>人柱9
>>397 試してみたらうちでも発生しました。
同一環境で EDCB では出なかったので、TVTest 固有っぽいですね。
>>403 氏がリンクした TvRock ファイル出力で回避出来そうです。
ちなみにネットワーク保存した時、TVTest 上のドロップカウントでは 2000 以上出てたけど、 Multi2Dec でチェックしたら 1040 くらいだった。
通りすがりバージョンにかえたら、かなり軽くなったな。 ただ、なぜか東京12chだけドロップがやたら増えた。
>>391 普通自分でソース斜め読みした上でbuildするもんじゃねえの?
拾い食いはするなってバッちゃも言ってたし
署名もなにも入ってないんだしな
まあ、firefoxくらいでかくなっちゃうと読むのは無理だが
>>351 ICCの体験版でこれ試してんだけど
VSのコンパイラなら行けたけど、ICCに変えると__uuidof(this)でこけてしまう
EpgDataCap_Bon(人柱版9) 08/12/24 人柱版9 ・チューナー設定の動作がおかしくなっていたのを修正 ・通常全サービス+予約録画指定サービスの場合、全サービスで処理されていた のを修正
>>408 ソース見てないからわからないけどドロップのカウントの仕方が違うだけかもよ。
新EDCBで予約のフォルダ指定出来るようになったね これは凄く便利
スレっ違であれば申し訳ありません EpgDataCap_Bon(人柱版9) 08/12/24 人柱版9 作者様新バージョン開発お疲れ様です 使い勝手がすこぶる良くなっており感謝です ただEPG取得の際 (BS+地デジ)×2それぞれ分散させて取得できていたのが 新バージョンではできなくなったのでしょうか? 例として以下のように取得 BS-S0でBS波 BS-S1でCS波 地-T0でNHK関連〜TBS 地-T1でCX〜テレ東,TVK,MX,放送大学 DEV:PT1のみ OS:XP-PRO3 マザ:G945 CPU:PEND-945 MEM:2G リーダ:日立 ソフト構成:EpgDataCap_Bon(人柱版9) driver(人柱版3) TVTest 0.5.17 EPGデータビューア 1.29 使用方法に誤りがあればご教示ください よろしくお願いします
ETBが勝手に分散して取得してくれる。
>>413 分かりにくくてすみません。
ローカル HDD に保存した場合は TVTest と Multi2Dec のドロップカウントは一緒で、
ネットワークドライブに保存した場合に TVTest と Multi2Dec のドロップカウントが異なるという話でした。
TVTestおよびRecTestでネットワークドライブに保存したとき激しくドロップするというのは 既出だし、過去に複数人から報告がある そしてオレもその現象が出ているそのひとり
ちなみにTVrock+TVTest(RecTest)で使いたい場合は TVrockのチューナー設定に「TvRockによるファイル出力を行う」というチェックがあるのでそれにチェックを入れると幸せになれる
pt1の最低受信レベルってどれくらいでしょうか。
20付近
BSは10
平均 地デジ34ぐらい BS16ぐらい 低 orz
>>425 それ低いの?
うちは地デジ30〜33、BS13〜15位だけど
普通だと思ってた o...rz
うちも同じくらい BSが地上波の半分くらいなのが気になってここで聞いたw
地デジ34で低いのですか・・・orz 家では23〜32 低すぎ
地デジは松下系なら22以上、SONY系なら18以上ありゃ十分だわ
松下、SONYってここPT1スレなんだけど
PT1はシャープだっけ?
432 :
397 :2008/12/24(水) 19:22:52 ID:F3OkpQLe
レスどうもです。
ドロップの件は既出でしたか・・・
とりあえず
>>403 の書き込みを参考にTVRockの設定をしたところ、
TVRockでは正常動作するようになってよかったです。
この設定はTvTest(RecTest)が出力したデータをTvRockが横取りして
保存先に書き込んでるっていうかんじなのかな?
TvTest,RecTestは作者様の対応を期待するしかなさそうですね。
作者様、気が向いたらよろしくお願いします。
TVTestの録画をTVRockでやると なにか問題があったような・・・
Sample.exeで地デジ20dB、BS10dBあれば大体映る。 高けりゃ高いに越したことはないが、ドロップがなければCN高くても同じ。
435 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 20:33:11 ID:oSr29VIS
すいませんが中卒なので教えてください。 このPT1はPCIがPCI-expressという企画の スモールスロットルでも使用できますんでしょうか? もし使用できないんだとすれば 他にこのような製品で 地デジをコピガヌルー録画できるものは ありませんでしょうか?
437 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 20:36:20 ID:oSr29VIS
435が補足します。 できればチューナーは単体のものを 入力して パソ側ではキャプチャのみ つまりPV3のような機能をもった製品を探しています。
がんばれぬっポン
439 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 20:49:34 ID:oX24u+Vi
とりあえずdllだけ上げました 、っと ん?ID:YJHl5WA8(4)? ∧_∧ ∧_∧ ( ´_>`) わりぃ兄者、先に書いちまった ( ´_ゝ) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃ \\\ (⌒\ ∧_∧ \ ヽヽ( ´_ゝ`) (mJ ⌒\ ノ ∩兄 / / ( | .|∧_∧OKOK。 /\丿 | ( ) 兄者マテ!ときに落ち着けって! (___へ_ノ ゝ__ノ
440 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 21:13:14 ID:UkKR6Xas
770「なんぞこれ」 805「とりあえずdllだけあげました」 808「とりあえず上げて、弟にこんなの作ったよと言ったら紹介してしまったようで」 > あぁIDが同じなのは紹介したのが弟だからです。 /⌒ ⌒\ |⌒| /( ⌒) .(⌒) \ _/ | 人を許して気分がいい! /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_ \ | ┬ |----| | (_ | 今日もユルシタ! \| `ー'´ / (_ | _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ _ ヽ| |ヽ ム ヒ / / | = / / ヽ. | ̄| ̄ 月 ヒ _/_ / |/ __ノ `/ / | ノ \ ノ L_い
441 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 21:15:24 ID:oSr29VIS
monster x-i これはどうでしょうか? 地デジコピワンヌルー録画できますか? monsterスレ見たんですが いまいちよくわかりません><
ヌルーをスルー
イヴの夜の今、自宅にいるみんなに幸せを
Spinel ver2.8.1.2 version 2.8.1.* (2008/12/24) ・サスペンド時処理を変更しました。 ・自動終了しないようになりました。 HDUSで問題が出る場合はEpgTimer_Bon等の復帰後再起動機能を使って下さい。 ・クライアントが接続していた場合は強制切断します。 ・BonDriver_nnb.dllを読み込めるようにしました。 ・扱いはHDUSと同じですが動作チェックはしていません。 ・BonDriver_HDUS.dllの製品名をチェックするようにしました。
煽ってるやつで恩恵にあずかってる奴は、 昨日の感じだと煽り耐性ないっぽいからやりすぎて居なくなってから泣くなよ
447 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 21:24:51 ID:EX1+mAV3
【ビルドした人 ◆kdyX2xbWzE テンプレ】 お、紹介されとるw じゃレスするかw とりあえずdllだけ上げました 、っと ん?ID:YJHl5WA8(4)? ∧_∧ ∧_∧ ( ´_>`) わりぃ兄者、誰も反応してくれなかったんで ( ´_ゝ) / ⌒i 俺が紹介したんだ / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃ \\\ (⌒\ ∧_∧ \ ヽヽ( ´_ゝ`) 自演と思われたじゃねーか!このやろう! (mJ ⌒\ ノ ∩兄 / / ( | .|∧_∧OKOK。 /\丿 | ( ) 兄者マテ!ときに落ち着けって! (___へ_ノ ゝ__ノ *** 決して自演ではありません! 弟です! 弟! ***
448 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 21:26:55 ID:oSr29VIS
あ〜 もーすぐ インターネット使えなくなると思うので 早めに情報が知りたいです。 よろしくお願いします。
携帯で2ch見ろよ
業務で使用するICLがなんで自宅のPCに入ってるんだろう? ライセンスの不正使用なんじゃねーの?
452 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 21:40:00 ID:oSr29VIS
重ね重ねお恥ずかしいのですが 実は携帯もないんです、、 信じられないかもしれませんが これは本当なんです、、 どうか情報よろしくお願いします。 最悪 いまあるアナログ波キャプ(USB)が コピワンヌルーですから 解決しなければ チューナー+アナログ波キャプ(USB)で やろうかと考えています。 ちなみにMVP-RZ2です。 IOの 画質悪いですよね、、
453 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 21:44:15 ID:YSQWiN9w
455 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 21:55:21 ID:oSr29VIS
フリーオにしおーかなあ、、
うんそれがいいよ
レス読む限りそっちのほうが絶対いいだろう
>>455 中卒じゃなくて厨房だろ
てめーのケツはてめーで拭けるようになってからこような
459 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 22:22:00 ID:oSr29VIS
もう32ですが 言葉の意味的には たしかに自分で自分のケツを拭けてません。
みなさん、安定して予約録画できるPCは組めました? 私は苦戦中 どうしてもスタンバイ ⇔ 起動 がうまくいかない、何回かに1度は失敗する
ファイルサーバに突っ込んだので起動しっぱなしうめぇw
やっぱそれかなー 自分もしょうがないから最近は起動しっぱなし
>>460 HDUSのときはUSB絡みで怪しかったけど、PT1ではスタンバイ>復帰の失敗してないな。
でもEDCBが固まったり、終了時刻過ぎても永遠に録画してることはあるけど。。
PT1に限らずPCを安定動作させるにはスタンバイ&ハイバネートは避けたほうがいいよ
録画専用PC作って安定したらそのままにしておくのが一番
今んとこスタンバイで失敗したことないな
>>450 世の中には家に帰っても仕事しろとライセンス渡すところがあるんだぜ…
そう…あるんだz…
471 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 23:32:31 ID:oSr29VIS
普通にDVDレコ買って レコとUキャプのダブル保険録画にします。 もう決めました。
情弱すなあ
473 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 23:38:29 ID:oSr29VIS
あ〜やっぱダメだぁ〜 CPRMの解除はできるけど いちいちDVDでパソにコピーするの 面倒だしなによりディスクがかさばる、、
>>470 個人は著作権法違反でアウトだが
オークションストアであれば企業の画像転載はOK
(他の出品物からの画像転載はもちろんNG)
これは…駄目だろ
ホント普通に店で買える状態なんだな 近所のZOAに正月特番用のHDD買いに行ったら5つ置いてあった 10月末から入荷する度に売ってたんだと わざわざ発売日に秋葉で徹夜しなくてもこっち張ってる方がよかったな
全然まだまだ買えるだろうね。 年内は12月29日が最終出荷で、累計生産数は 7.5k 台になります。 年明けは 1月9日ごろから出荷を再開します。
EDCB 人柱版9.1来てるね
RecTest ver.0.1.8 ・録画時のバッファサイズを設定できるようにした ・チャンネルスキャンしていないと /terspace の指定が有効にならない不具合を修正
はやっ
とりあえず、昨日から今日にかけて更新したアプリの作者には強く敬意を表しておこう 大変大変乙なのであります(´・ω・`)
Atom用の最適化バージョン消えてるね?(´・ω・`) ・・・・・・
ぎゃー
TVTest視聴中にフルスクリーンするとたまにフリーズしたりしてなかなか表示されないことあったけど 今日視聴中にフルスクリーンにしたらPCが落ちて再起動くらった・・
年々つまらなくなってるなぁ
八木さんのファンです、が無いなぁ〜
RecTestのRecLogプラグイン動かしたら録画失敗する;; 環境はぐちゃぐちゃで何が入っているのか;;
EDCBキター。
>>487 マジ? RecLog 使ってくれてる人いたのね・・・
ノーマル版とSSSE3版どっち使ってますか?
1話で離脱した人多いみたいだけど割と普通に終わったな その域に達してない人のより面白い
誤爆('A`)
EDCB各チューナ指定予約できるようになった?
あれは開始数分で切った。
バッファってBonDriverにも設定項目があるし、TVRockで出力する 場合はそっちにも設定項目があるよね。 どれか一個で良いのかな。それとも、それぞれ意味が違う?
MPV Decoder (Compiled by ICC) 超GJ
E8400だけど5-7%くらい負荷減った
録画したのTSをMP4に詰め替えてtimeCodec.exeで測定してみた@E2220 Normal User: 31s, kernel: 0s, total: 31s, real: 31s, fps: 98.7, dfps: 97.9 Core2(SSSE3) User: 31s, kernel: 0s, total: 31s, real: 31s, fps: 98.6, dfps: 98.1 ATOM User: 31s, kernel: 0s, total: 31s, real: 32s, fps: 97.1, dfps: 96.3
20%前後から14%前後まで減ったんだけど、俺もちゃんと計測してみるかな
過去ログ読んで来たのですが 最適化したものってどれですか? なんかみつからないんです。
煽った奴のおかげでこの世から無くなったよ。
おー番組リストクリックで落ちるのが直ってる EDCB ver9.1
いつもの2ちゃんの風景だな、親切な奴を煽って潰す そのおかけでいくつもの便利なソフトの開発が中断してきたことか・・・
まだまだバージョンアップはされてる段階だったからしょうがないだろ みんなが最適化バージョン使っちゃったら開発のモチベが上がらん
>>506 いやいや、"開発する人"と""最適化する人"の役割分担なだけだろ
バージョンアップしたら、またバージョンアップした最適化をすればいいし
なにより最適化する人も、最適化を使う人も、開発者に対して敬意をもってるよ
敬意をもってないのは無分別に煽るバカだけ
煽ってた馬鹿は1匹だけなんだけどな
>>506 なんで?最適化版は性能は上がるかもしれんが機能が増える訳じゃないんだから
本家あっての最適化版ってことくらいみんな判って使ってるだろ
そんなのは詭弁だろう 最新版を使わないで最適化マダーっていう流れになるのは目に見えてるよ
>>509 最適化バージョンはコンパイル結果が違うため予期せぬエラーが出たりする可能性があるんだ
そんでそのエラーを最適化版を使ってる旨を話さずに、作者に苦情が行くんだ
煽る馬鹿みてもわかるとおりどこにでもキチガイはいる そのキチガイだけを抽出して一般化されてもなあ 作者が問題だと思うならshmの作者みたいに表明すりゃいいんだよ 外野がごちゃごちゃいうことじゃない
究極的には、最適化する人に本家が文句言ってきた、 というなら止めればいいと思うが、 肯定的な意見が詭弁なら、否定的な意見も結局詭弁で 我々がどうこういう問題では無いと思うが
まあビルドした人の中の人がこの状況を踏まえて最適化版を消したんだから我々は受け入れるしかないわけだけどな
つーか GPL つかってる時点で派生版上等なんだから最適化版の登場に 文句を言うこと自体がオリジナル作者のライセンス選択にたいする冒涜じゃ ろうよ。 それが嫌なら別のライセンス選べばいいだけなんだから。 その代り、GPL ソースを混ぜることはできなくなるけどね。
いつまでループしてるんだよ
MPV Decoderの最適化版いいね
俺の場合Normalの方が負荷が低い@E5200、微々たる物だが
また他人が楽しくしてるのが妬ましくて仕方ない気違いか>ID:CdF7vyhR
最適化っつてコンパイラ変えた程度で劇的に性能向上するわけでもなし。 コード見直しまで手を入れるんなら最適化版として名乗ってもいいと思うけど 現状はただ混乱のタネまいてるようにしか見えんがな。
>>521 お前さんが1人でIDを変えながら、混乱を起こそうと躍起になっているだけに見えてしまう
そんな俺は完全な2ch脳
ソースが付いてるからEDCBの外観を弄って遊んでるけど 自分の好きな様に配置出来るから楽しいな
>>524 ビルドした奴が引っ込めたって結論でてるわなw
作者に許可とってから最適化すべき話であって、 いやなら文句言えってのは傲慢以外の何者でもないな。
その話は前に出た 話ループさせるな
なんかこのスレになってから変なような
おぉー、EDCBいいね。 CTCとMXの別入力でも録画ミスらなくなったな。 作者さんありがとう。
最適化くらいで文句ある奴いないってw どんだけ人間小さいんだよw
>>489 ノーマル版です。
鯖2003評価版+rectest0.1.8+tvrock0.9r7+bonドライバは何時のだったかな;;;
環境や動作状況は帰ってから報告します。
丁度PT1の載っているML115G1のハード変更もごちゃごちゃやっていた状態なので・・
#今日はExpress5800/S70SDが届くのだ^^;
最近いろんな物がアップされててどれがオリジナルか分からなくなってて、俺はちょっと困ってる だから、個人的には最適化はどっか別にうpローダー作るとかして欲しい
みんな我が儘だなあw
>>526 逆だろ
ソースを公開してるくせに最適化に文句をいう作者が傲慢
shmの作者とかね
最適化するなとはいったい何様のつもりなんだか
利用者ニーズがなんなのかすらわからないアフォだろ
大概にしろよ 暴言吐いて開発者が減ったらどうすんだ
スレを荒らすには、ときどき極端に対極にある論を騙るのも大切なのでありますね!
作者でもないのに文句言う奴こそが一番ヘンテコw
ソースも公開されてるわけだし ICL の体験版もあるし、自分でビルドしたほうがより自分の環境に最適化されたモジュールが出来るよ。 ICL の PGO フェーズ2でプログラム実行して自分がよく使う機能を使えば、自分の使い方にあった最適化が行われる。 オレは Atom 持ってないけど、特に Atom のひとは別プロセッサ上 (おそらく Core2) のビルドでも効果がはっきり出ているようなので、 Atom 上で動的プロファイルを収集してコンパイルすればより効果が出ると妄想w 気持ちの問題かもしれんけど、ICL がどういう最適化を行ってるのかも勉強できるしオススメ。 ぜひ ICL のヘルプ読みながら試行錯誤してみて〜楽しいよ。
妄想は頭の中から出さないで下さい
>>532 了解です。OS 以外は一般的ですね。
お待ちしています。
MPV Decoderの最適化版の人、SSE3のも宜しく。
>>540 Atom 持ってればテストして確証取りたかったんだけどね。
確証取れないからあえて「妄想w」としといた。
気に障ったなら申し訳ない。
>>535 shmの作者は今はバグだしの最中だからまだやめてくれって
いってその通りにしてるのに意向を無視しろって言ってたのもこの馬鹿
結局煽れりゃいいんだよな
しばらく忙しくてなにか問題が出ても対応できないので消しました。 今後の方針としては何も言わずに上げます。 shmに関しては残念な人様からの最適化OKサインが出たら上げます。 この書き込みをもってこれ以降は書き込みを行いませんし、 煽っている方の発言は一切無視します。 以上。
>>545 これからもよろしくねwww
【ビルドした人 ◆kdyX2xbWzE テンプレ】
お、紹介されとるw じゃレスするかw
とりあえずdllだけ上げました 、っと
ん?ID:YJHl5WA8(4)?
∧_∧
∧_∧ ( ´_>`) わりぃ兄者、誰も反応してくれなかったんで
( ´_ゝ) / ⌒i 俺が紹介したんだ
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
\\\
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`) 自演と思われたじゃねーか!このやろう!
(mJ ⌒\
ノ ∩兄 / /
( | .|∧_∧OKOK。
/\丿 | ( ) 兄者マテ!ときに落ち着けって!
(___へ_ノ ゝ__ノ
*** 決して自演ではありません! 弟です! 弟! ***
これだから長期休暇シーズンは……
>>547 しかもタイミング良く(悪く?)ネトランで取り上げられちゃったしねぇ
>>545 開発中のものは最適化しないでください。
デバグの邪魔をしないで、お願いだから。
間違えた
>>549 人の言ってることが理解できないバカは引っ込んでろ
>>545 Windows Vistaを最適化してください!
最適化版の普及がデバッグの邪魔ってこともわからないバカども。 作者がソース配布をやめてから気づく愚かさ。
>>545 > この書き込みをもってこれ以降は書き込みを行いませんし、
> 煽っている方の発言は一切無視します。
お疲れ様です。それが良いね。
最適化のほうは、どんどんやってください。
作者様の与えてくれた自由なのだから。
>>553 最適化版を好んで使うのは、はじめからバグ報告をしない層の人、
あるいは、落ちたんだけど、くらいしか言わない、まともな情報を出せない層の人。
なので最適化版をどんどん提供しても、デバグにはなんも影響もありません。
残念な人も、この現実を理解して、早急に最適化の許可を出すようにしてください。
最適化版が存在しなければバグ情報が集まるなんて幻想は抱かないことです。
>>555 最適化版と通常版があれば、最適化版を使いたくなるのが人情だろ。
最適化版があるだけで、バグ報告をしてくれるはずの層の母体数が減るんだよ、アフォ。
見事に捨てIDばっかだなw
> 煽っている方の発言は一切無視します。 (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい デバッグ情報が少なくなっても、最適化を禁止しない作者が全面的に悪い
どっちかが100%善じゃないと気が済まない人もいるんだよな
NGID ID:RstSHg54 ID:K0f2uyZ4 ID:RdJFIxMa
せめて人柱版がとれるまでは最適化版を広めるのは待ってほしいです。 デバグ情報云々もそうですが、致命的なバグが見つかって、すぐ修正版を 出したとしても、バグ有りの最適化版を使い続ける人が多そう、ってのが その理由です。
例え本物だとしても、火に油を注ぐのはやめて欲しい
>>561 >せめて人柱版がとれるまでは
永久に取れないと思いまーすw
本人ならトリップつけるべきだと思う
ふぅ
結局外野は"最適化"なんていう魅力的な単語が付いたバージョンが欲しいだけ それにいろいろ御託並べて自分の欲求が正当であるかのように主張してるだけだかんね ソース付いてるんだし最適化はやりたきゃ各自でやるべきなのさ コンパイラが無いなら諦めればいいのさ
>>561 は偽物です。
最適化してもらってもまったく問題ありません。どんどん最適化してください。
>>560 毎回ID切り替えてるからNGにしても無駄
しかし親の敵並みの粘着っぷりだな
>>559 あー、確かに。
キャプやエンコやってる人には特にそういうタイプ、多いかも。
あるいは2ちゃんだけかな。
頻繁にアップデートしそうなツールは毎回やってもしょうがないんじゃない? バグだって残ってるかもしれないのに
>>568 他人がやってることに自分が関われないと妬ましくて仕方なくなる人は
どの世界にもいるんですけど、対処が面倒ですな。
最適化版使い始めてから、ドロップが無くなりました とても感謝しています これからもよろしくお願いします
∩ .∩ .い_cノ / ̄>O .c/・ ・っ (ニニニ)△△ .("●" ) .(・ω・`)[‖] ここもスルー出来ない悪い子ばかりだな O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] よし!次行こう! ◎┻し◎ ◎――◎=3 /ラジャー\
しかし手を変え品を変えスレを変え… 構ってくれるなら何処にでも現れるんだなw
だから作者の許可を取ってから最適化すれば、誰も何も言えないのに。
>>576 嫌がられるのが分かっているから、許可を取れない。
だから作者が何も書いていないことを理由にして無断で公開している。
作者も表だって最適化に反対すればアンチを招くことが分かっているから
何も言えない。
粘着自演がいるスレはここですか?w
そもそもshmだって他人のを勝手に改造した物だろwwwwwwwwwwwww
>>579 自分は他人の成果にどっかり乗っておきながら
自分はデバグの邪魔だから最適化するな、とか勝手な奴だよな
ここまですべて俺の自作自演
マジ自演ウザイ
>>581 スゲー!
完璧に騙されてたわ…
って、オイw
作者に許可を取る、こんな当たり前の事すらできないアフォのせいで すっかりスレが荒れちゃったね
どこまで自演?
>>579 共有メモリ化という自分のアイデアを自分の力で具体化したshmと、
単に他人のソース公開に乗っかってビルドしただけでいい気になっている
奴とと比較すること自体が、残念な人氏に対する侮辱
もはやネタ状態だなw
もう開発なんて止めればいいよ…
残念な人とビルドした人はうまく連携しているんだから比較する事が無駄
動画やTSとかあげるなよ
up0886.zipはtsだったw 時間がかかると思ったらツールでもなんでもねぇ
2008/12/25 TvRock Ver 0.9r8 ------------------------------------ ○番組情報取得スケジュール・番組情報が中途半端に取得される不具合の修正 ○予約時のコマンド実行選択欄にT4からT8が表示されていた不具合の修正 ○TvRockDTVターゲット・外部による終了処理を追加 TvRockDTVターゲットの終了処理をライブラリ内部から呼び出すのではなく 外部からクローズするように追加しました。 チューナー・TvRock DTV Target設定の"終了処理を外部から行う"にチェックを入れると働きます。 (処理はターゲットからウィンドウハンドルを取得しTvRock側からCLOSEを投げます) ○TvRockDTVターゲット・終了しない場合は強制終了させるように追加 終了処理を行ってもアプリケーションが閉じない場合は強制終了させます。 チューナー・TvRock DTV Target設定の"終了しない場合は強制終了"にチェックを入れると働きます。 ○ファイル名置換・ナンバリング表記に漢数字"@knb"とローマ数字"@rnb"を追加 ○TvRock番組表の操作を多少修正、およびツール・TvRock番組表エディタの項目を追加 番組表に表示するチャンネル数を調整できるのと、番組タイトルを小さくできようにしました。 ○ヘルプの改訂版をアップ 今年はもうアップしそうも無いので今しておきます…
最適化マンは作者に対する配慮というか、オープンソース開発の常識に欠けてるように見える 普通はオリジナルのreadmeと、オリジナル作者に問い合わせしない旨の注意書きくらい入れておくもんだと思うが 今のパッケージングじゃ元のバージョンすらわからんよ
ところでshm版ってどのくらい効果があったの? パイプと共有メモリの差なんて微々たるもんだと思うんだが。
あらら、投稿してしまった。 メインはARW15+FX2とチューナ+FX2で長いことやっていたのでPT1については、まだ様子見使いです。 白凡は1.6.2で手動録画だけですがとりあえず安定している模様です。 カードリーダはウンコですけどね^^なので外部リーダ使用
少しでも無駄な転送をなくしたかったら共有メモリなんてのは マルチプロセス・スレッドでソフト書いたことのある人なら誰でも思いつく 思いつかなかったどっかの人がむしろ斜め下というべきだな
番組情報取得の修正ってことで久々にバージョンアップしてみるか
>>600 俺も前はARW12+FX2がメインだったけど、今じゃPT1がすっかり安定したから
PT1メインに移行したわ。Spinel+EDCB使用。
バックアップ用にARW12でも録画してるけど、元々おまかせ録画もない
低機能モデルだから、今後活躍することはないね。
ごっつり30行くらい本人たちと無関係な人間の縄張り意識と所有意識が つよすぎってかこうとしたけどあほくさいのでやめた。 日本で複数の有志の人が自由な発想で開発してるフリーウェアの話とか あんまり聞かない理由がわかったわ。 バグ情報の率がさがるって、5000台弱(在庫分服務)のPT1ユーザが全部 テスターマストなのですね? 複数の才能がコラボレーションして仕様やソフトが生まれ続けてるエキサイティング なシーンなんだから出る杭には肥料をやる勢いでさ〜。
>>598 いえいえ、細かく記述していただき感謝です。ご迷惑おかけして申し訳ございません。
・RecTest/TVTest 単体起動では RecLog オンでも問題ないという認識であってますか?録画時に RecLog 出力も行われる状態。
・TvRock からの起動は T1〜T4 の複数チューナーをクリックではなく、単体だけ(たとえば T1 だけ)でも現象出ますでしょうか?
・TvRock の番組表 T1 クリックでは RecLog 出力が行われていないようなのですが、
録画開始と同時にファイルが出来なかったですか?
もしくは TVTest/RecTest のフォルダに「RecLog_録画ファイル名不明.err.log」が出来ていますか?
>>604 そもそも無駄な文句言ってる奴らはPT1なんて持ってもないし興味もないから、
育てるとかどうとか言っても無駄かと。要するに他人が楽しそうにしてるのが
妬ましくて、無駄に煽って場を荒らすことが目的なわけで。
夢への共犯者同士仲良くしろよ
>>598 あと、たぶんこれはドキュメントの作成ミスだと思うんですが、
Config 欄の TvRock 設定でチューナーに設定してあるドライバがすべて /d BonDriver_PT1-T0.dll になっていました。
実際は以下のように設定されていると思いますが、念のためご確認お願いいたします。
・チューナ1 /d BonDriver_PT1-T0.dll /DID A
・チューナ2 /d BonDriver_PT1-S0.dll /DID B
・チューナ3 /d BonDriver_PT1-T1.dll /DID C
・チューナ4 /d BonDriver_PT1-S1.dll /DID D
>>605 >RecTest/TVTest 単体起動、RecLogオン
TVTest/RecTest のフォルダに「RecLog_録画ファイル名不明.err.log」が作成
2008/12/26 00:32:23 ログを開始しました。
---------- エラー情報
2008/12/26 00:32:23 Drop=0 ・・・・云々
---------
2008/12/26 00:33:18 録画が停止されました。ログを・・・・云々
>TvRock からの起動は T1〜T4 の複数チューナーを・・・
T1から一つ一つ起動させて、あ、落ちた。じゃあ、次T2といった具合に
いったん番組表のT1を停止してからT2に移っています。
ログは録画フォルダにもTVTest/RecTestフォルダにも生成されていません。
といった具合でした。
>>608 すみません、コピペして作ったのでアップしたテキストが間違えておりました。
現状は今頂いた設定の通りになっています。
>>609 ありがとうございます。
ログ出力が始まる前に RecTest が落ちてる状況ですね。
プラグインのロードかなぁ・・・
お手数をおかけして申し訳ないのですが、もう一つお願いしてもよろしいでしょうか。
以下のフォルダに drwtsn32.log と user.dmp という 2 つのファイルが出来ていると思いますので、
こちらをアップしていただけないでしょうか?
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Dr Watson
最後のクラッシュのみ user.dmp は保存されますので、
念のため T1 でもう一度 RecTest をクラッシュしてもらって user.dmp の日時がクラッシュした日時であることを確認してください。
よろしくお願いいたします。
了解!
拡張中の人、実家にでも帰省してるんか? 違法ファイル削除せえよ
>>613 Thanks!とりあえず drwtsn32.log をざっと見た感じ RecTest で Stack Corruption 発生してるっぽいね。
RecTest+0x15045 と RecTest+0x2603c がループしてる。
RecTest ビルドしてシンボル作らないとコード箇所がわからないので、
ビルドして user.dmp 開いてみます(ちょっとお時間ください)。
0012ee14 7c98d281 000001f4 00000004 004627f0 ntdll!KiFastSystemCallRet
0012ee34 00415045 00462824 003107ba 00000000 ntdll!RtlLockHeap+0x25c
0012ee60 0042603c 00000001 77eab8f2 004265c8 RecTest+0x15045
0012ee34 00415045 00462824 003107ba 00000000 RecTest+0x2603c
0012ee60 0042603c 00000001 77eab8f2 004265c8 RecTest+0x15045
0012ee34 00415045 00462824 003107ba 00000000 RecTest+0x2603c
0012ee60 0042603c 00000001 77eab8f2 004265c8 RecTest+0x15045
0012ee34 00415045 00462824 003107ba 00000000 RecTest+0x2603c
0012ee60 0042603c 00000001 77eab8f2 004265c8 RecTest+0x15045
0012ee34 00415045 00462824 003107ba 00000000 RecTest+0x2603c
0012ee60 0042603c 00000001 77eab8f2 004265c8 RecTest+0x15045
0012ee34 00415045 00462824 003107ba 00000000 RecTest+0x2603c
0012ee60 0042603c 00000001 77eab8f2 004265c8 RecTest+0x15045
(以下、略)
あとはスレッド 0x6c4 の malloc ー> ntdll!RtlTimeFieldsToTime の NULL ポインタアクセスか。 後ほど報告します。
ガッ?
>>613 中間報告です。
drwtsn32.log の関数はシンボルがあってないため違う関数が表示されてました。
>>614-615 は無しで、正しい流れは malloc −> ntdll!RtlAllocateHeap でクラッシュ。
で、大本は RecLog のファイル書き込み用スレッドから発生していました。
RecLog でファイル出力前にロケールを "jpn" に imbue しているのですが、そこがまずいようです。
Vista ではクラッシュしないので、ロケール指定の仕方がまずいのかもしれません。んー ”ja_JP” かな?
問題の個所がわかりましたのでこちらで煮詰めて修正したバージョンを後日アップします。
ご協力ありがとうございました。
&多大なご迷惑をおかけしてホントすみません m(_ _)m
MPV DecoderとMPV Decoderに利用されているlibmpeg2は、元々アセンブラで最適化されてるから、 コンパイラを変えてもほとんど性能の差は出ないと思うよ
ソフトの方なんかごちゃごちゃやってるみたいだが 年末年始用の安定版出してよ
何様のつもりなんだ
>>617 げげ、こんな夜更けまで・・・・おつかれさんです。おいらはぐっすり寝てました。
こちらは気長にやっています。代替手段があるからなんですけどね;;
こういうのはそこそこ検証時間が必要だろうと思っていますので・・・
それとTvRockで録画終了してもタスクからRecTestとTunerのアイコンが消えないのは
単にTvRockのTvRockDTV Targetの終了処理を外部から・・・にチェックを入れていないだけでした。
まだPT1は導入してまだ2〜3日なので色々いじってから報告しないと逆に混乱を招きそうですね;;
>>621 いえいえ、余計なものを公開してしまったためにご迷惑をかけてしまい・・・すみません。
自分の環境だと Windows 2003 Server でもクラッシュせずに正常に動いてしまってます。。。orz
(詳細な状況はここに書くと長くなってしまうので zip 内の readme.txt に書きました)
自分の環境で現象が再現できないので、たびたびお手数をかけて大変恐縮なのですが、
モジュールを 3 つ作ったので追加でテストしてみてもらえないでしょうか?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0242.zip TEST1 - NG、TEST2 - OK、TEST3 - OK みたいな感じでレスをいただければと思います。
し、しごとせねば(汗)
最適化が問題あるとか言ってる奴のIDが見事に単発ばっかりだな 作者様が公式に文句を言ってない以上トリップもつけてない単発IDごときが何も言う資格なんて無いと思うが 最適化版の人が抗議されたにも関わらずうpし続けてるとかさも自分の作品のように言ってるなら問題外だが どのソフトをどういう風にしたって名前ではっきり分かるんだから問題無いだろ 作者名も違うし そんな事も判断出来ないような超初心者がPT1とかFriioなんて使う訳も無し ましてやこのスレに出てくるようなソフトを使おうと思うなんて事は無いと思うんだが あら?もしかしてそんな判断も出来ない自称玄人様が騙されたとか言って文句たらたら書き込んでんの?
まあ自作自演で最適化作者が最適化を引っ込めちゃったから、 それが快感になって続けてるんでしょ
>>623 自作自演じゃないなら餌投下乙
必死すぎるレスほど荒らしへのご馳走になる
最適化に作者なんて言葉使うなよ ただコンパイルしただけだろ。
で?
なんか一生懸命 最適化作者&ツール作者を否定したい奴がいるな もうそんな話はお腹いっぱい
冬休みだなぁ
典型的なルサンチマンだな 中二病でもあるが
同じIDでいっぱい養護してる人、単発を自演と思い込んでる人→必死で粘着質 単発→一部は自演の疑いもあるが、さらっと意見を言って行く通りすがり 誰が言っているかではなく何を言っているか、なんだけどね
>>631 まあとりあえず、開発の是非ではなく人格否定してる奴は確実に荒らしだわな
文句言うなら自分で組むなりすればいい。
BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.8 / 残念な人Ver 異常終了等の報告がないようなので、最適化ビルドについては制限を解除させて頂きます。 ただし、異常動作等の報告は通常ビルドで確認した後にお願いします。 更新履歴 0.3.0.8 ディスパッチ中にチューナーの有効・無効を変更出来ないようにした。その他細かい修正。
Intelコンパイラってマップファイルとアセンブラソース出力できないの? これあればreleaseビルドでも行まで特定できるから一緒に入れといたら? 最適化最大で実行順変えられても無いよりもはるかに楽だし dump無しでもそこそこ判るから報告者に落ちたときのアドレス書いてもらえば オリジナル作者にも参考になるんじゃないかな
最適化版でのエラーは、結果的にオリジナルのバグが原因だとしても、 最適ビルド人が調べて、オリジナルの作者に報告するべきものですよ。 ちゃんと役割分担しないと、オリジナル作者(改変者)がいなくなってしまう。
もっと尻の穴の力抜けよ
1. 最適化版でエラーが出た 2. オリジナル版でエラーを再現してみる 再現した→オリジナル版作者にバグ報告 再現しない→最適化版ビルド者にバグ報告 これだけなんだが。
自分が出来ないことは、みんな出来ないと思い込んでいるのでしょう。
>>640 それが理解できない、というより検証自体するつもりのない輩がぐずぐず言ってる
楽したいだけ楽してうまくいかなきゃ愚痴こぼすしかない連中なんだから言っても無駄
スルー推奨
そもそもPT1使う気のない奴が場を荒らす為に言ってるだけだから 気にしない方がいい。
とりあえず上げた人が自粛してくれたんだからまた誰かが空気読まずに最適化版出したりしない限りこの議論は無しだ
そもそもが市販ソフトと違って個人が軽くデバックしただけの出来たてソフトだという考え方がはなから頭にない 「問題なく使えて当たり前」と思ってるから、使うだけ使ってエラー出たら検証もせず騒ぎ立てる 根っこの部分で勘違いしてるから話にならん
>>643 生憎とばっちり使ってる
俺ルールで最適化を潰したヤツがうっさいと認識してるだけだ
ソースあるんだから自分でコンパイルすればいいだろう。 めんどくさいってか?w
>>646 オクでPT1出してる奴がTVTestやらの詰め合わせCDを添付していた。
お客様気分のアホが増えたのにはこういう背景があったのかと思ったよ。
よし、今後そいつが出品するPT1は、違反を押しまくるのだ
>>650 画像付き導入設定解説込で紹介してるサイトまで出てきてるんだもんなぁ
あれ見れば、よほどの機械オンチでもない限り視聴・録画までこぎつける
で、自分では何も考えない輩が量産、と
末恐ろしい
ああ、ゴメン
双頭H店にPT1が2枚あった 欲しい香具師は明日急げ
1ヶ月以上前に入手したまま放置していたのを 年末年始の為に先程導入したけど特に問題なし
で?
今年最後の販売オワタ
EpgDataCap_Bon(人柱版9.2) 08/12/26 人柱版9.2 ・EPGデータが存在しないときにEpgTimerSrvを起動するとEPGデータの再読み込 みが行えなかったのを修正 ・録画総時間のマクロ追加 ・自動予約登録で異なる条件で同じ番組がヒットした場合に複数登録されてい たのを修正 ・EPGデータが存在しないときにプログラム予約の自動登録が機能しないのを修 正 ・予約の削除処理を変更 ・予約の変更処理を変更 ・録画開始、終了マージンにマイナス値を設定できるように変更 ・サービス起動後batを追加(サービスとして起動された場合にbatを実行します。 マクロは使用できません) ・EPGデータ取得設定に項目追加
>>659 乙
スパイダーライダーズが時々失敗してたのはEPGデータがなかったからか。トゥエルビめ
662 :
621 :2008/12/26(金) 23:14:10 ID:NhjbVDPj
>>622 今帰ってきました。
すみません、現在録画中ですので報告は明日になるかと思います。
何かもう一枚欲しくなってきた
PT1で不具合が出ないおすすめの電源教えて 出来るだけ静かなの
最新のやつならほぼ出ることはない 電源スレで人気高そうなやつ買え
>>662 こちらも今帰りました。ゆっくりで結構ですので。
家の環境だとshm版地デジのチャンネルスキャン出来ない・・・ なぜに・・・ BSとCSはスキャンしてくれるんだけどなぁ
高くてもいいならニプロンかZippy
高いと感じるようであれば
>>668 のリストにある電源
>>664 P5K-EとSilentKingαで全然無問題。
WSV2K8(x64)でBondriver_PT1-ST-shm(0.3.0.8)のPT1Ctrlが100%落ちます。 落ちている場所は、DataIO.cppのCdataIO::DATAIO_TS::OutsideCallback()で、 bufにNULLが渡ってきて、そこでアクセス例外がおきてます。
ぬるぽ
EpgDataCap_Bon(人柱版9.2)と前の8.56のバージョンどちらとも 起動するまでの時間が異様にかかるようになった。 その異常が起きる前には各BonDriver_Spinel.dllを認識しなくなった。 timer_bonは正常に動いてたみたいで、録画予約はできているが、録画するEDCBが 死んでいたようです。 環境は winxp32bit P5K-EにPT1を挿して、白、HDUSの6チューナー。 いままで認識されていたはずのドライバー位置にもあるかけどそれを読まなくなってます。
>>674 spinelに問題が起きたようにみえるけど?
ガッ
BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.9 / 残念な人Ver 0.3.0.9 CreateFileMappingの呼び出しにセキュリティ記述子を追加。
EpgDataCapはもう機能アップしないでほしい せっかくシンプルなのに
おまえがバージョンアップしなけりゃすむだけの話
Vista x64ですが、0.3.0.9でもダメですね。 エラーは出なくなりましたが無言でPT1Ctrl.exeが消えます。 EpgDataCap_Bonを管理者として実行するで起動すると正常に使えます。 (これは0.3.0.9より前も同様です) UACを切れってことなのかもですが・・・
>>677 落ちなくなったd
EDCBの9はやたら応答無しになるので様子見。
683 :
残念な人 :2008/12/27(土) 11:46:53 ID:naUgkc0/
とりあえずUAC有効にしてきます・・・
684 :
681 :2008/12/27(土) 11:50:53 ID:9+BW3q0D
0.3.0.9ですが、PT1Ctrl.exeを単体で実行した後、PT1Ctrl.exeが生きている 間にEpgDataCap_Bonを実行すれば管理者権限じゃなくても動作しました。
PT1初心者質問スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1229278610/ 664 名前:名無しさん@編集中 sage New! 投稿日:2008/12/27(土) 12:19:38 ID:ICMXeByo 1回目
ファイル置き場はソフトごとに階層化して欲しい。
ベーターバージョンと安定バージョンは一目で分かるようにして欲しい。
安定バージョンはリードミーを必ずつけて1からインストールできる様にして欲しい。
ファイルのバージョンも弄ったらかならず変えて欲しい。
そういうアプロダ自分で作れよ
これまた強力な馬鹿が現れたな。
ネトランの編集者じゃないの
>>865 ありがとうございます。複雑な問題になりそうなので、グローバル名前空間を使わず
DuplicateHandleでハンドルを直接渡せないか試してみようと考えています。
690 :
残念な人 :2008/12/27(土) 13:58:46 ID:naUgkc0/
ハンドル名付け忘れた上に誤爆です。すみません。
ネトランってP2Pに流れてるフリー雑誌の事?
ファイル置き場はソフトごとに階層化して欲しい。 ベーターバージョンと安定バージョンは一目で分かるようにして欲しい。 安定バージョンはリードミーを必ずつけて1からインストールできる様にして欲しい。 ファイルのバージョンも弄ったらかならず変えて欲しい。
>>687 なぜそう要望するか分かるか?
結果として、君たちの手間も我々の手間も省けるからだ。
ネトラン立ち読みしてみたんだが、1から10まで書いてあるどころか0.01くらいしか書いてない。 あれ読んだ厨房がくだらない質問をしてくるのも納得だ。
荒れるの確実なので以下NGの方向で・・・ >>ID:p6Hw5B/Q
普通のフリーソフトのフォーラムとかはそうなってるだろ? なんでこんな汚い運用の仕方をするのか分からない。 こっちも無駄なものをインストールさせられるケースが多すぎる。 物事はきちんと整理してやりなさい。
ご自分でそのようなコミュニティを立ち上げられてはいかがですか。
つか、もう何ヶ月もたって何枚売ってると思ってんの? いい加減、内輪の話じゃ済まなくなってるんだぞ。
済まなくなってるってw
>>666 取り急ぎ、報告だけで申し訳ありません。
TEST1〜3はすべて落ちてしまいました。
こういうのは言い出しっぺの法則というのがあってだな
>>698 誰か一人が憎まれ役になってでも改善点を指摘してやら無いと、
結局このグダグダなシステムで損をするのは開発者とユーザーなんだよね。
分かるかな僕ちゃん?
冬だなぁ
あっちの掲示板にでも要望すればいいんじゃね?
開発の方にこんなの沸いてるから こっちはもっと酷いんだろうなと思ったら案の定w 868 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 14:02:50 ID:luP0lZUE TS用のお勧めの編集ソフトかエンコソフト教えて。
このIDの切り替え具合確実に奴です
708 :
681 :2008/12/27(土) 14:50:11 ID:9+BW3q0D
0.3.0.9ですが、CreateFileMapping / OpenFileMappingをGlobal名前空間 ではなくLocal名前空間にしてビルドしたらとりあえず動作しました。 複数ユーザーアカウントを使い分けることもないので、個人的には これで問題ないかなあ。
何だまたあのキチガイ湧いたのか
また他人が楽しくしてるのが妬ましくて仕方ない奴か
×他人が楽しくしてるのが妬ましくて仕方ない ○他人ができるのに自分ができないのが許せない
きてますね BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.10 / 残念な人Ver ・UACでの挙動について、様々な情報、ありがとうございました。非常に参考になりました。 0.3.0.10 UAC対応。FileMappingをグローバル名前空間に作成しないように修正。
残念な人Ver0.3.0.10 Vista x64にて問題なく使用できてます。 しばらく使用して様子を見たいと思います。ありがとうございました。
>>693 本当に必要とされているのならすでに同様の声があがってるはず。
でも現状そういう意見は聞かれない。
どうしても、と言うのなら説得材料の一環として
完璧じゃなくてもいいのでサンプルを作ってみて。
その書き込みだけでは誰も共感できないよ。
馬鹿避け機能は必要だと思うな。
0.3.0.11 パケットエラーの判定が間違っていて、エラーでないパケットをエラー扱いにしていたのを修正。
解決済みです。(笑)
>>717 EDCBの9.2が安定しましたd
8.56改から乗り換え準備中
乗り換え完了 テスト予約録画では、管理者権限で実行しないでもちゃんと録画OK フォルダ分類機能便利
EDCBの9.2にしたらEPGTimerの予約一覧から予約削除する時 timerを再起動しないとリストから消えないのって前みたいな仕様に直りませんか?
PT1導入して2ヶ月。もう2Tほどデータが溜まった。やべぇ
>>722 2ヶ月で2TBって「世界の車窓から」でも録画してるの?
2ヶ月間「世界の車窓から」だけ録画して何が悪い
HDUSだけの時はあまり気にしなかったけど、PT1購入してBSも取り始めたらすぐにHDDがパンパンになったわ 640Gじゃ絶対たりねえ 2Tを追加する予定
ほとんど保存せずに削除するから100GBほどしか使ってないな でも帰省してる間に残り500GBのHDDが溢れないか心配だ 正月映画大杉
TVTest ver.0.5.18
ver.0.5.18 ・レンダラに EVR を利用できるようにした (MPV Decoder Filter を使用すると問題あり) ・INI ファイルのファイル名を指定するコマンドラインオプション /ini を追加した ・ファイル書き込み時のバッファサイズを設定できるようにした ・音量上げ下げ時の単位を設定できるようにした ・パネルウィンドウの透明度を設定できるようにした ・サスペンド移行時にチューナーを閉じるようにした ・待機状態からの復帰時にチャンネルが復元されない不具合を修正 ・EpgDataCap.dll を同梱した(恐らくもう更新されないので) ・その他微修正
EDCBの9.xになってからUDPで別PCへ送信出来なくなったのでしょうか?
今、買えるとこありますか?
>>731 出来てるんだ?
うちでは旧バージョンだとできるけど新バージョンからはUDP働いてない。
EDCBのUDPのボタン押して有効にしてるかい?
EDCB9.3!素晴らしいっす!
EpgDataCap_Bon(人柱版9.3)だけ404になるよ!
ああ、一度に送信するパケットが1000になってたからだった。 128にしたら正常に戻ったわ。恥ずかしい
最適化まとめてパックLite(ICCビルド) 乙であります ATOM使いにはなくてはならないものになってる気がするです
SSE3版廃止か(´・ω・`) バグ鳥が一段落するまでは大人しく本家版使ってただけなのに・・・
>>736 確かに
EpgDataCap_Bon(人柱版9.3)落とせないな
>>739 返信があまりありませんでしたので
って書いてあるし要望が多ければ復活するんじゃないか?
SSE3版復活希望><
バージョンないけど0.3.0.11かな?
48 名前:名無しさん 2008/12/28 (日) 00:30 (人柱版9.3)なのですがEpgTimer_Bon.iniが紛れ込んでいてそのまま上書きすると設定が消えそうで危険です。 これで削除したんじゃね とりあえず
(余談) これはテスト途中に見つかった事象で RecLog 有無に関係なく発生するのであくまでチラ裏程度にとどめて欲しいのですが、 録画中に TvRock 番組表から [削除] をクリックして録画を止める場合、 TvRock からアプリへ録画停止が送られずにいきなり録画中に録画アプリを閉じようとします。 録画中にアプリを閉じようとするとデフォルトではダイアログが出ますが、 TvRock で強制終了を選んでいる場合などはプロセスの強制切断になり録画停止のイベントも発生しないで終了されます。 すでに TvRock 作者様には連絡させていただき、現在の 「[削除] クリック->アプリ終了」 の流れから、 Rock バーで停止をクリックしたときと同様な「 [削除] クリック->録画停止->アプリ終了」 にしていただくように要望を出しました。 プロセスを強制終了しまくると挙動も怪しくなりますので、 TvRock 0.9r7 および r8 では、録画中に TvRock 番組表から [削除] のクリックを連続でされるのはなるべく避けられたほうがいいかなと思います。
今まで「削除」で停止させた事無かったわw いつも時間調整で止めてた
録画中は削除なんか出ないだろ。 番組表放っておいたんだろ。
オレはまじめに [コントローラー] から [停止] をクリックしてたw テスト手順で教えてもらって [削除] で停止を知ったよ。
>>749 おぉホントだ。
[T1] クリック −> 録画開始を確認 ー> [削除] というテスト手順だったので気づいていませんでした。
[T1] クリック −> 録画開始を確認 ー> リロード ー> [停止] のみになりますね。
ご指摘ありがとうございました。
世界の車窓からって1週間1.5GB程度だよ
EDCB9.1だけど土日とも朝の録画全滅だお\(^o^)/ Timer_bon再起動したら途中から録画し始めた。
なんでEDCB9.2にしないんだお\(^o^)/
>>754 なんでEDCB9.3じゃなくて9.2なんw
757 :
名無しさん@編集中 :2008/12/28(日) 13:38:07 ID:jbAV1RtX
>>756 EDCB_9.3は9:27更新だお\(^o^)/
とりあえずこの年末年始の録画は本チャンばっかりなので乗り換えは 年明け実家から帰ってからだな。
年末年始なんか番組合ったっけ
アニヲタには無いだろうな
>>757 録画に失敗したのは土日だお\(^o^)/
ANIMAXの初代ガンダム全部、BSの劇場版Zガンダムとか。 ガノタ乙。
今年はNHKのドキュメンタリーもイマイチだなぁ。 ネタ切れ? いっそ昔のシルクロードをまとめて流すだけでも民放の 馬鹿エティなんぞまとめて蹴散らせるのに。
>>763 オレはプラネットアースが嬉しかったw
秋にやってたかぐやの月面映像再放送してくれないかしら…
MXで始まるSEEDの再放送が何気に楽しみ
MXは明日から怒涛のラインナップで朝も早よから夜中まで寝る間もない ガッチャマンも全話録画決定だし・・・
>>763 ドキュメンタリーは秋以降BS民放局へのヒスチャンHDによる番販攻勢があったから
今年は当たり年だと思う、この年末も集中再放送があってうれしい限りだ
>>767 なるべくその場で見て実況もしたいんだよ
録画だけだと、どうしても見ないで貯めとくだけのが増えてしまうwww
>>769 それだと、素直に地デジ対応液晶テレビでよくね?
PT1いらなくね?
771 :
名無しさん@編集中 :2008/12/28(日) 15:19:52 ID:yxekWv3l
PT1に必要なPCスペックってどれくらいなんでしょうか? 当方のPCスペックは、 【CPU】Intel Pentium 4 640 【メモリ】3072 MB 【グラボ】NVIDIA GeForce 7600 GS 【マザボ】MSI MS-7133 【OS】XP (SP3) と言った感じなんですが、大丈夫でしょうか?
>>770 何を言うか
見ても見なくてもひたすらハードディスクをうめるのが人間の仕事・漢のロマン!!
>>771 十分視聴までできるけどいい加減買い換えたほうがいいよ。
>>773 ボロスペでサーセンw
録画はもたないんでしょうか?
録画しながら視聴まではしないつもりなんですが・・・・。
視聴>録画 だからいけるよ多分
>>763 それ(昔のシルクロードなどの優秀な番組)はNHKオンデマンド
の重要な資金源なので、タダでは放送できません....
かな?
>>763 今年のドキュメンタリーはハズレイヤーだったねぇ>NHK
去年の今頃は良質なの結構多かったのになぁ。
>>773 北森Pen4 2.4GHzでがんばってる俺に謝れ。
>>776 シルクロードはBSで火曜日やってなかったっけ?
つーてもSDだからだめか…
かぐやは確かに録画したいなぁ
>>779 かぐや、個人的には今いちだったよ。
妙にバラエティーのノリだったし。
少し後でやってたグッドモーニングフロムなんとか、
みたいなタイトルで、宇宙で働くスタッフと
地球のやりとりの番組が良かった。
あれ、なぜか再放送してないんよね。
>>729 TVTest初めて使ってみました
BSのチャンネルスキャンで
BonDriver_PT1-SではNHK、民放全部見つかるんですが
BonDriverU3ID0(ユニデンFX2用)ではNHKだけが見つかりません。
EPGDataCap_BonでスキャンするとU3ID0でもNHKが見つかるので、TVTest側の問題ですか?
782 :
781 :2008/12/28(日) 17:06:40 ID:SiLiQa4y
自己解決しました TvTestの方すみませんでした。
>>781 うちではユニデン亀でも問題なくスキャンできるのでTVTest側の問題じゃなさそうだな
それとこのスレには基本的にTVTest作者は来ない、開発はHDUSスレと2senの掲示板でやってる
続きをしたいならそっちに移動した方がいいだろうね。
>>783 HDUSスレの件、コメントありがとうございます。
当方の不具合ですが、アンテナの分配器の性能に問題があったようですorz
処女B-CASのCSお試しって1週間? 契約してない状態でもEEMを残した状態で録画すれば、契約後に解除可能?
これはどうなるかな @ 未契約の有料番組をカードなしで録画。(毎日) A 1週間ほど経ってからバージンカードを使い始める・・・その間普通に視聴、@の録画は別途続ける。 B お試し期間が終わってから、そのカードを使って@の番組のデスクランブルを試みる。 念のため順序は新しい日付のものから古いほうへ・・ さて、どの放送がちゃんとデスクランブルされるか?
>>786 既に検証済み。TSスレの過去ログ参照。
>>787 ゴメン、当事者だったの忘れてた。
いや、まっとうな契約のものはおいらの手持ちでも古いTS解除されるからいけると思ったけど、
契約とは別のバージンカードの挙動は判らないからさ。。
D-subでも綺麗に見える?
ver.0.5.19 ・EVR のフリッカ対策を変更した ・コマンドラインオプションの INI ファイルの指定で、ディレクトリを指定しない 場合に Windows ディレクトリがサーチパスになっていた不具合を修正
791 :
名無しさん@編集中 :2008/12/28(日) 21:51:51 ID:jbAV1RtX
>>789 D-subのCRTモニタ環境だけど
きれいに見えてます
Windows7が流出したみたいだから誰か試してくれ
>>792 いくら悪人が作ったものでも盗んでいいわけではありませんよw
7は標準を押しつけないで標準にあわせるっていってるからすごい期待してる
流出という名のβテスト
>>796 その標準てXP? OSX? Ubuntu?
Webの話じゃなかった?>標準
せっかく何もかも仮想化できるように互換性犠牲にして描画回り変えたのに それをまたドライバモデルXP時代に戻して退化させるはずないじゃん
>>801 そういうのが苦手なのにWindowsを使ってる人って珍しい気がする。
普通はLinuxなどに行っちゃうんじゃないかな。
なら、署名の強制は止めてほしいとこだね。
そーいやオレ、XPで「使用していないアイコンが…」とかってメッセージが一時期すごくムカついたわ うっせーてのって感じでw
TVSubtitleのVMR7対応マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>804 わかるw
再インスコして最初にやる作業がそれを無効にすることだし
年内だったはずのフレッツテレビのe2再送信はどうなったんだ。
NHK教育が映らない
そりゃあ放送してないもんは映らないよ。
教育テレビは、午後0時30分からの放送になります。
どうせやるなら総合を放送休止にしてくれりゃいいのに
なんか温暖化防止とか理由がおかしくね?
電波塔の波は止まってないんだな、意味ないじゃん
814 :
名無しさん@編集中 :2008/12/29(月) 08:33:58 ID:ZYlhzexz
17,000kWhは節電できるみたい。 1日やったところで何だ?って感じではあるのだが。
>>811 そんな総合は5月の番組をリサイクル放送中
ていうか、地上波放送自体全部止めたら良いんじゃない?
817 :
名無しさん@編集中 :2008/12/29(月) 08:38:10 ID:ZYlhzexz
2chも止めたら良いんじゃない?
>>812 そこまで言うなら絶対にアナログ停波延長するなって話になるなw
>>818 その前に、受信料下げろよって話になるだろw
みんな、大晦日は紅白を地デジ・BS2・BSHiで同時録画して画質を比べるんだぞ、わかってるな!
ラジャー!
ついでにラジオ第一も録音して、音質の比較もするんだ!
BShiと地デジはHDで一緒として、BS2はSDって感じかな
ラジオサーバー持ってるから当然録音する。 映像はBSHiの音声ラジオ第一で決まりだな。
録画・録音するからいいけどリアルタイムでそれすると楽しいことになりそうな気がする。
>>827 ラジオが最速で少し遅れて地デジ、ほぼ差が無くBSデジタルになるのか?
見事なサラウンド
>>824 BSHiと地デジが同じbitrateでの放送か、地デジ(16Mbps)とBSHi(24Mbps)で差を出して放送するか、要注目!
美川憲一のラメ入り衣装が潰れずに表示されるかが重要
サラウドン最高だな。
[tsfile2udp] tsファイルをUDPで送信するプログラムです。 保存したファイルをTvTestで字幕を見たいが為に作ったものです。 ついにVLCとお別れする日が来たかも。
どっちも5.1CH放送? SPD I/F付きのD945GCLF2で組んで、ONKYOのサラウンドプロセッサつないでDVDコンテンツがサラウンドになるって喜んで たんだけど、古いやつのでMPEG-2 AACプロセッサ付いてない 今度はサラウンドプロセッサ欲しいスパイラル 2万も出せば買える見たいなんだが・・・
いままでドロップしまくりだったNHK教育が問題なく映るようになった 放送休止が関係してんのかな
rectest安定しないなあ TvRockから終了するオプションも有効にしてあるけどプロセスがkillできる時と、残る時がある。 残りっぱなしだとTvRockのコマンド処理始まらないし、次の予約も失敗するし
>>831 ラメ衣装キラキラ由来のブロックノイズは、
BS-hiフルレートでも駄目でしょ(;_;)
リアルタイムなら、倍の48Mbps位欲しい。
当然データ放送カットで…って、今年の保存する価値ある?
>>834 AACのビットストリーム出力できる方法ってあるんだっけ?
tsfile2udpドロップするから読み込みサイズ調整してるが、 どんな値にしてもドロップが無くならない・・・。 むずいなこれ。
840 :
名無しさん@編集中 :2008/12/29(月) 13:04:09 ID:ZYlhzexz
ReadKBをいくらいじってもダメだったけど、送信パケット数を60にしたら直った。
841 :
名無しさん@編集中 :2008/12/29(月) 13:10:18 ID:ZYlhzexz
>>875 抽出して何がしたいんだ?
きもいな、おまえ。
ありゃ、誤爆だ。スマソ。
TVRock使わなければいいじゃん
まずRecTest使わないことからはじめてみれば? まだ人柱版でしょ
tsfile2udpってPCRみて送出しているの?
>>837 価値の有無は受け手の問題では?
俺にとっては全く価値ないけど。w
>>834 D945GCLF2&PT1でフルHD番組の視聴って桶?
RecTest ver.0.1.10 + BonDriver-PT1-ST-shm 0.3.0.11 + TvRock09r8 CSの番組情報高速取得がうまくいかないなぁ。 一方のチューナーが取得止まってしまう。 RecTest ver.0.1.8 に戻すとうまく行くようです。
>>745 >48 名前:名無しさん 2008/12/28 (日) 00:30
>(人柱版9.3)なのですがEpgTimer_Bon.iniが紛れ込んでいてそのまま上書きすると設定が消えそうで危険です。
これって、どこのスレでしょうか?
録画専用PCを眠っていたマザボで組んじゃおうかと思っているのですが OSはW2Kでも大丈夫でしょうか? 構成はPT1+EDCB+BonDriver-STなのですが
質問ついでに、PT1での4番組同時録画はAthlonXP2000+でも可能でしょうか?
試してみて教えてよ。
俺も最初そう思ったけど 録画終了後のバッチ処理が間に合わなくなるので 今は最新のマザボと最新のCPUで組んで、よかったなあ…と思ってる 初心者スレの方がいいんじゃないの?
>>854 2000〜XP SP1だとインストールできないランタイムがあるから、正常動作は厳しい。
|┃三 _________ |┃ / |┃ ≡ _、_ < ここだな?噂の人柱スレは ____.|ミ\___( <_,` ) _ \ |┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
861 :
名無しさん@編集中 :2008/12/30(火) 08:13:31 ID:QJtMqRiK
┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| ┃| ピシャッ! ┃| ∧∧ ┃| (; ) 三 ┃|⊂ \
さらに開けてどうする
863 :
名無しさん@編集中 :2008/12/30(火) 10:28:11 ID:su0KAU6J
うわぁ、先月解除の電話したのにマダ見れるじゃねーか12月分も払わせる気か?なにやってんだよwowow。 (ちゃんと解約できてるなら得した気分だけど)
>>863 オレはレコでWOWOW契約してるけど、1ヶ月一切見なかったら
未契約状態にされちゃったんで、カスタマーセンターへ
電話して復帰した。
つーことで、その状態だと契約はきっちり生きてるっぽいよ?
もしかしたら支払いは発生しない状態かも知れないが。
鍵の有効期限がまだ残ってるだけでしょ
RecTest0.1.11でネットワークドライブの問題が消えたっぽい。 作者さん、ありがとう。
>>840 PacketCount=128 で使っている。
VLC
KMplayer
mplayerc
を使って不満がそれぞれあったが常用できるものが出てきた希ガス。
>>867 いや
sのカウントが増え続けやがてTVTest は停止する。
>>864 12月は新しい暗号キーが送られてくるから、必ず30分はWOWOWに
チャンネルをあわさにゃならんのよ
>>868 放送波オリジナルの録画なら S は増えないが FriioView の
unneeded data ...にぺけ入れた録画では数分で停止しする。
TVTest 側の問題かな。HD だけ取り出したものではどうなんだろ
871 :
名無しさん@編集中 :2008/12/30(火) 14:33:46 ID:JsR1kPvn
>>870 /ndつけたら?少なくともSは消えるよ
TVTest使ってるのにFriioViewとか意味わからん
>>872 録画は friio view , 再生は TVTest , 話せば長くなるのよ。
friio だからすれち。
さー俺でもいけるかなー メモリ糞安いから5050eにしちゃおうかなー 【CPU】アスロン64 3000 【メモリ】2048 MB 【グラボ】ラデオン9600 【マザボ】ASUS A8Vデラックス 【OS】XP (SP3)
地デジ用途ならintel系のが無難
そかな。アイドル時の消費電力を絞れるAMDの方がこういう用途 には向いてると思うよ。録画するだけならCPUはほぼアイドル。
なんてったってアイドル
消費電力というよりはソフトの安定性などじゃないの?
PT1の安定性にintelもAMDもないべ
録画ならIntel+WinXPが一番問題が少ないかも
AMDは互換だから不安定とか、一体いつの話やら。
録るだけならPENV1G、MEM512MBでも十分OK。 PCIの使用転送速度が4録画で最大10MB/s程度なら余裕。 PCIがRev2.3かどうかが問題。 TSファイルがBSDを録画で最大24Mbpsなら100BASEで4PCまでギリギリ転送範囲。 ただ、ファイルサーバーとしてCPUとメモリが十分かどうかは分からない。 再生は再生支援グラボがあってもきつい?か不明。 あと電源の問題がどうか。
アイドルの消費電力ならそれこそIntelだろjk
もしかしてSpinelってスタンドアローンだと録画できない? ルータ切ってたら録画失敗しちゃった。 PT1-Spinel-RecTest-TvRock 寝るときは録画ぐらいだから使わないだろうとルータの電源切って予約して朝見たら録画できなかった。 さっきルータの電源ON、OFFで確認したらSpinel経由だけはダメだった。 PT1-RecTest(BonDriver_PT1-ST-shm)-TvRock これはおk。 知らなかったよ…Spinel使いたかったけどどうしようかなぁ。
4450eに780Gマザーで安定してるわ
PT2
>>884 Address = "localhost:48083"ならルーター関係ないでしょ
>>887 localhostでもダメなんよ。127.0.0.1でも同じだろうけど試したけどダメで
えーSpinelはローカルだと名前付パイプ使うんじゃなかったっけ?
自分でホストにIP振ってそれを指定してみたら? ローカルホストはhostsで127.0.0.1で127.0.0.0/8はループバックだし ルータなくても普通なら関係ない気もするけど SpinelどころかPT1すら未だに触ってない奴の戯言だけど
>>88 AMDが低クロック時に1Gで動作するってだけの話でしょ
クロックあげてもエンコで2倍近く差をつけられて20W近く
消費電力上回ってるって話にならんよ
CPU性能全く必要としないならそれこそATOMでいいわけで
淫厨、アム厨は他所にいってくれないかな
atomはチップセットが馬鹿食いで低消費電力マシンには向かない。
>>889 ってかルータと直接続してるI/Fが未接続状態だと死んでて
ループバック自体機能してないとかそういう感じかもしれんよ
そもそもループバック自体が機能してるかは確認してみたん?
あとSpinel起動して netstat -an でちゃんとりっすんしてるかを見てみるとか
>>895 んなことはない。
CPUと比較してチプセトがあほみたいに食い過ぎなのは確かだし、
他のチプセトと比較して低パフォーマンスなことも確かだが、
処理内容がAtomで足りるなら「定格動作」でこれほど低消費電力PCに向いてる
のもない。
工夫しがいのなさもあって低消費電力スレでは嫌われモンだが。
899 :
884 :2008/12/30(火) 18:01:29 ID:wr8TABRo
また色々試してみた。 結果から言うと、ルータON・OFF関係なしにSpinel越しで見れました。 Spinelを一回終了させてまた起動させれば戻る。 で、昨日と同じ条件で Spinelを起動した状態でスタンバイに入り その状態でルータの電源を切る、再びPCを起動してみるとSpinel越しだと見れない。 ログ見るとルータ切ってるにもかかわらずlocalhostではなく、PCに振り分けたIPに接続しててそのまま終了という感じ 3回試して2回なって1回はなぜかならなかった。 うちの環境のせいかもしれない。まだ不確定だけどなんとなく原因つかめてよかった。 昨日の予約失敗痛い…。
そりゃネットワークの構成変わったら再起動が要るでしょうよ。
ルーターの電源をいちいち切るって何? エコなの?
DHCPで割り当てられたローカルIPが失効して、アドレス見失ってるだけだろ。 DHCP割り当てじゃなくて、直接割り当てれば問題なくなるだろ。 で、ルータ側も固定割り当てにすれば問題解決じゃね?
まずは、パンツを脱ぎます
出来るのか分からないのですが、各種チューニング機能を持ったアプリ作者様にお願いがあります 埼玉でテプコケーブルテレビを利用しています レンタルのチューナーを使うと、U局に限定しますがテレ玉、TOKYO MX、tvkが受信できます ですがEDCBやTVTestで試すと、テレ玉とMXは受信できるのですが、tvkが受信できません レンタルチューナーでのch表示もちょっと特殊で、テレ玉が031-0、tvkが031-1というような表示になります BDレコのパナソニックBW200も持っていますが、これでもtvkは受信できません この状態で、tvkを受信できるようには難しいでしょうか? これ試してみて等あればやってみますので、ご検討頂けないでしょうか
テレ玉表示してるときにサービス切り替えれば映るんじゃねーの?
>>905 テレ玉のサービスは
テレ玉1、テレ玉2、テレ玉3の3つで、どれを選んでもtvkは映りませんでした
EDCBのみテレ玉携帯というサービスも表示されますが、やはりtvkは映りませんでした
>>904 自分もテプコだけどTVKはトラモジ送信のみでパススルーされてないから無理だよ
>>908 おお、そうなのですか・・・
残念な結果になりそうですがとりあえず電話の返事待ちをして
結果報告させて頂きます
>>909 あれ?パススルーって、ライン代以外の費用徴収不可では?
結果報告です
まずPT1等のことは言わず、前述のBW200で映らないということで問い合わせました
で、ch番号の枝番(XXX-0やXXX-1)で受信できれば映るはず、とのことでした
あとでBW200のマニュアルをちゃんと読んでみますが、現状では枝番表示はされていません
夜間受付では細かいサポートが出来ないため、明日の受付時間にまたご連絡くださいとのことでした
あと
>>908 さんが言われていたことも確認しましたが
少なくとも私の地域ではtvkは同一周波数のパススルーでやっているとのことでした
少しは望みがあるのでしょうか・・・
>>911 その辺は俺には分からないです
Q&Aを更新していないだけかも知れません
どのみちチャンネルスキャンでひっかからないのなら無理じゃないのかな
>>874 AV8で3500+のwin2kだけど何となく使えてる。
録画オンリーで再生は別PCだから不具合あるのかよく分からん。
埼玉で神奈川の放送を見ようというのが卑怯なのだよ 神奈川でもテレビ埼玉見せろやああああああ はい、スレ違いですね
東京で、東京、千葉、埼玉、神奈川のすべてのU局が見られます。
うちは千葉だけ見れないのが悔しいよ
>>915 法律上無理なのですね・・・
テプコサポートはパススルーと言っていましたが、嘘だったと
残念です・・・
>>918 一応テプコでは対応していませんが
自前で用意した地デジアンテナ使うとCTCも受信できます
アンテナの向きでテレ玉+MXを取るか、CTCのみを取るかだったので前者にしてますが
とりあえず明日もう一度電話してみるつもりですがダメなんでしょうね
結果報告には来ようと思います
Athlon64 X2で使ってる人いないですか? 暗号解除しながらの録画で、 CPUの負荷がどれくらいあるか知りたい。(´・ω・`) メインが録画(予約変更)失敗したときの予備用に、 6チャンネルくらい同時録画できるマシンがホスィ。
4200+だけど今1チャンネル録画中で35%くらい
3800+だけど、同時視聴せずに1ch録画だけなら10%以下だよ
ケーブルTVからだとBSアップコンバータ がいるのかorz PV4買っちゃったし もうBSCSはそっちでいいかなあ なんかpt4のチューナーあまるけど
全角英字やめろ馬鹿
OK
>>921-922 レスありがとうございます。
うちのも3800+です。録画だけならかなり低いんですね。
>>921-922 便乗で参考にします。ありがとう。
来週Express110ge(CeleronD430 1.8G)が届くので、CPUをとっかえて使うかどうか考えてたとこです。
ということは、録画専用でSpinel経由かなんかで別PCで視聴ならいけるってことですね。
頑張ってくれ
SCY-201-ITXで録画鯖をコンパクトにしようと思ったけど思いの外大変だった。
>>928 この画像みてたら精神的に不安定なてkたd
>>928 気持ちは分かるけれど、実際の運用環境ではちょっとモノがあたったらポッキリ逝ってまうで。
雌の双頭は見たことあるけど雄の双頭なんてあるの?
>>928 ていうか、ボード内部でまとめて表には1系統づつしか出さないよう
には出来なかったんだろうか? 地上波とBS/CSは必ずしも混波して
引いてきているとは限らないから分けた方が良いだろうけど。
そういうのが欲しい人は普通のメーカー品を買えば良いわけで。。。
どっちかというとマニア向け商品ですからね、、、
分けてあることによる利点が何かあるの?
コストとか
>>938 たとえば、ブースターの評価する時に分配した信号の片方を直接 T1 へ、
もう一方をブースター通して T2 へ入れて、同時に信号をキャプチャして
信号比較を行う。
とか言うことをするためのボードだから。
アンテナ事情って人によって違うから 地テ゜シ゜*1 BS/CS*1 の二入力で内部分配で良いじゃ無いの???
T1とT2で別系統のアンテナから入力している人もいるらしいからばらばらでいいのでは それはともかく、REGZAで追っかけ再生できるのはわかったがPS3ではどうなのかね?
>>944 無意味ではないというかそういうことをするための実験用ボードなんだぜコレは。
紅白録画してPerfume萌えとか言ってるのは完全に目的外使用ですから。
>>920 5050eだけど、8ch同時録画でも50%以下
VHFがUHFに移動していままでUHFも見てた人は人によってはUHFアンテナが2本必要に なったりもあるし、CSも衛星が増えることも考えてそれぞれバラバラなのは選択ができて 良いと思うよ。
>>930 どのあたりが大変でした?
同じケース+Atom330マザーで年明けにでも組もうと思ってまして。
>>948 オレはtsファイルを.h264へ変換してビットレートと変換時間、変換後のサイズについて検証中だ
DVDに焼いてPS3で見るとかは副産物だよ、うん
小さいケースは実際に組んでみると 想定外の事が結構起こるからねぇ。
PT1とフリーオ白で地デジ3チャンネル録画の出番だぁー!
>>954 同じ構成だけど最高2番組同時録画しかしていない・・・
PT1x3+friio白x3+friio黒x2+HDUSx2 地上波11BS/CS8
957 :
名無しさん@編集中 :2008/12/31(水) 18:37:19 ID:j3kIiWKs
これってS1とS2、どっちがLNB電源供給してるの?
紅白ノイズだらけw 後ろの演出が酷い
紅白見るのが許されるのは小学校まで。
なんだってと思って紅白見たが本当にノイズ酷いな。 ダンサーとか動き激しい所がノイズだらけで汚すぎる。
>>959 それと60歳以上だ。
と昔は書けたんだが、最近の演出では誰にも薦められないな。
紅白やっぱりBShiのほうが地デジよりだいぶマシだな それでもレート不足が否めないけどw
PT1の威力発揮してるなー
大晦日だというのにテレビはつまらんな
今日はテレビよりラジオだな
とりあえずダウンタウンと紅白を2画面で録画+見ながらダイナマイト録画してるわ
せっかくの大晦日なのに録るものないから 紅白を地デジ、BS2、BShiで同時録画してる
第9録画すれば良かった。ちくしょう
紅白、字幕付きもいいもんだ。
アニソン三昧聞いてるから俺のPT1は遊んでるぜ
大塚愛でぶったなwww
実況はやめろよ
紅白のBShiはバッファリングしないとキツイなw たまにカクカクするw
今年はPT1とか1TBとか1の年だったな
FR1Oとか
コピ1からダビ10とか (くるしいw
紅白はhiのが1920で地デジが1440だな、BS2はSD んで、アナログBSも当然のごとくSDだけど音声がBモードかw 地デジのエンコしながら録画してたらdropしたしw
なんで札幌から生中継するくらいで30fpsに落としてんだろな
>>979 そういえばあったな。びっくりするくらい何の影響も無かったね。w
秋葉でPT1見かけて買おうか迷ったけど 自作PC歴は長いけどキャプチャやチューナー関係は手を出したことがないもんで このスレや解説してあるブログとかみただけで導入できるか不安で手を出せなかった・・ 入手したけど動かせる段階までいけてない人って多いんだろうか?
ずっと自作やってるような奴なら余裕だろう
B-CASカード買うのめんどくさくて環境だけ構築して放置してる
>>984 多分取り付けさえ出来ればキャプチャは出来る。
後はカードリーダー等をそろえるかだな。どのソフトを使うかで難易度が変わるだけじゃないかな
>>985-988 後押しありがとう
初売りで見かけたら買ってみるよ
もしソフトのほうで詰まることがあったら質問させてくださいな
ブースターとやらも一緒に買ってみるかな
あけおめ 紅白ドロップ0だった。PT1さまさま
わしもあけおめ 紅白S0ドロップ0だった。S1は数え切れないで黒リオは落ちたw
地デジの方はドロップ出まくりだったのにTsSplitter駆けたらドロップゼロ扱いに・・・ 謎だ BSは安定してた
>>992 データ放送のところがドロップ出ていたんじゃないかな?
PV3と同じでPCI Latencyを64→128でドロップなんかした事ないんだけど ドロップするのはPT1に関係無い部分の話じゃないの?
スレ立ててきます。
999 :
999 :2009/01/01(木) 01:23:15 ID:rJlpmEqc
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。