【I-O】GV-MVP/HS2/HS/HX2/HX/HZ2/HZ【地デジ】
以下テンプレ
Q.早送りやシークするとPlayerが固まるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! A.大分改善されてますが固まるのは仕様です Q.mAgicマネージャがよく落ちるんですが…… A.常駐アプリや同時実行アプリとの相性によります。ウイルススキャンから除外することによって改善されることもあります。 Q.たまに真っ黒な録画ファイルができるんですが? A.SD放送x2からHD放送x1に切り替わる際に起こることがあります。現状回避策はHD本編が完全に始まってから録画開始すること。 Q.10008エラーがでて録画ファイルが見れません A.OS再起動すれば直る場合がありますが現状は仕様です。 Q.チャンネルスキャンが0です。 A.常駐アプリとの相性によります。msconfigとかで止めてから行いましょう。 Q.キャプチャできません。 A.HyperSnap 6 日本語版で出来ます。 Q.CとかDとかにしか保存できねーじゃん。 A.好きなディレクトリに保存できます。 スタート→ファイル名を指定して実行→「regedit」と入力してOKを押す→HKEY_CURRENT_USER→Software→I-O DATA→MontBlanc→Manager→MediaStoragePathをダブルクリックして「値のデータ」を変更する事で保存先を変更する事ができます。 Q.特定のチャンネルで下にグレーのラインが出ます A.現状仕様です。回避策はありません。
ついでに次スレテンプレ用 CPU・M/B交換して起動しなかった場合 VISTAなら コンパネ ↓ システムとメンテナンス ↓ 問題のレポートと解決 ↓ 問題の履歴の表示 Indiv01.keyが障害ならDRMの再取得 詳しくは「DRM」でググれ
《質問&報告用テンプレ》
【使用キャプボ】(他の機種との混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】
【モニター・デジタルorアナログ接続】
Vmware上でGV-MVP/HZ2かGV-MVP/HZ2Wを動かした人っている?
いちおう追加 >起動がもたつくし、終了しても数秒間は固まったままだし >それは仕様です。
これアップデート出る度、また面倒な手動アンインストール作業しなきゃならないから 素直に喜べない。ヘタすりゃchスキャンで映らなくなるし バックアップとった後じゃないと怖くて出来ん
HSやHXを使って録画した物をtmpgenc 4.0 xpressを使って ファイル変換できていますか?
13 :
名無しさん@編集中 :2008/12/20(土) 18:17:03 ID:7vrdPs2f
新バージョンのソフト落ちなくなったね 良かった
今OS再インストールのテスト中 後で報告しますね
>>14 \ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
お断りだああああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
1Tのハードデスク買ったんですが、今まで録画したやつをこれに移動させても普通に見れますか?
HZ2届いたので入れてみた。 噂に違わぬモッサリ具合w 何でこんなに重いんだ・・・
アップデートしたらc++2005が二つになってしまったんですが残しておいた方が良いんですかね
20 :
名無しさん@編集中 :2008/12/21(日) 02:57:58 ID:9kSQjve8
録画するHDD変えたら、変える前に録画した動画見れなくなる?
>>20 保存先のHDDを変更しても、変更前に保存した番組の再生は可能。
PC内でファイルを移動した場合は再生できません。
システムのHD交換しても 録画した番組はキチンと再生出来ました これで安心して録画出来ます
>>17 ドライブレター合わせてみ?
見れるかどうかは知らん
グラボをラデのHD4670(HIS H467QS512P)にしたら、 TVKのみ画面最下部に灰色の横線が入るようになった。 なんだこれ。
25 :
名無しさん@編集中 :2008/12/21(日) 21:50:24 ID:rmIkbbvX
【使用キャプボ】GV-MVP/HX 【mAgicTV&ドライバVer.】1.32 【OS & Ver.】 Windows XP Home SP3 【DirectX Ver.】 9.0c 【グラボ & ドライバVer.】 オンボード RADEON HD 3200 【サウンドボード & ドライバVer.】 USB接続のSound Blaster LX 【ママン】 TA780G M2+ 【メモリ】 2GB(グラフィックに256MB) 【CPU & オバクロ有無】 無 【他・特殊な周辺機器など】IO純正のリモコン(地デジ用ボタンじゃないほう) 【モニター・デジタルorアナログ接続】 メイン:SyncMaster152N(アナログD-sub) サブ:LCD-MF221XBR(デジタルDVI-D) 基本的にDVI接続のLCD-MF221XBRでフルスクリーン表示して使ってます。 2時間ぐらいテレビつかってると、メモリが"written"になることはできませんでしたって警告が出てmtvManagerがおちます。 この警告が出ることはこのハードに限らずたまにあるけど、使い方の問題でこの警告でるのかな? もしそうだったらアドバイスよろしくお願いします。
【CPU & オバクロ有無】 無 CPUがないんじゃさすがに再生は無理でしょう : )
そんだけ詳細を書き込んで肝心のCPUを書かないドSっぷり
28 :
25 :2008/12/22(月) 01:27:30 ID:Zti4HYqo
ああ、ごめん、オーバークロックしてないって意味で無しってことで、 CPUはAthlon64 X2 5200+です。。
普段はアナログチューナーの小ウインドウで見てる 録画ファイルやベッドからゴロゴロして見るときだけ地デジチューナー使用
有名なエラーだね
31 :
名無しさん@編集中 :2008/12/22(月) 13:46:27 ID:l26xyUw9
GV-MVP/HX の初期設定のアイコンをクリックを クリックすると rcTV.ocx が見つかりません イストールに失敗しました。 と gvmvphx.dll DELL が読み込めません。 のエラーが出て m Agic マネージャ Digital のウインドウで デバイスが見つかりません。 正しくアプリケーションがインストールされて いない可能性があります。 と表示されてチャンネル設定に行けません 何が原因なのでしょうか? 非常に困ってますのでアドバイスお願いします
窓から投げ捨てる
>>28 まずは他の常駐系のアプリをmsconfgから起動しないように設定して様子をみてみるしかないでしょうね。
あとは、残メモリが1GB前後しか残ってないと思われるので、メモリ増設かな。
このアプリ、数百MB規模でメモリを消費するよ。
「read」「written」になること〜〜ってのは厄介なエラーだよな 原因が多岐にわたりすぎててよほどの我が憧れの中級者様じゃなきゃ絞れないよな いろいろ調べたらパーツとの相性だったりシステムの相性だったりするらしいけど 人間でいうと デジャヴュ・・・記憶にあるみたいだがなぜか明確に思い出せない読み出せない とか 寝起き直前に見てた夢を忘れる・・・見てた事実を記憶に書き込めない状態 みたいなもんかな?
read written レッド リトゥン レッド リトゥーン レッドリボン軍 ばんざーい ばんざーい
直ぐに解決方法浮かぶ位有名なエラーやな
37 :
25 :2008/12/22(月) 19:02:33 ID:Zti4HYqo
みなさんいろいろアドバイスありがとう。 とりあえずグラフィック関係のドライバを入れなおしてみたら、 6時間ぐらいつけっぱなしでもエラーでなかった。(その間作業したりしなかったり) でも昨日のM-1は多少ビクビクしながら観てました・・・
とりあえずHZ使ってる奴でカクカク現象直らないなら デュアルディスプレイをやめれば直るよ ドライバとか関係ない
HX使いですが、起動、チャンネル切り替えなどの動作がすごくもっさりで困ってます。 WinXPでCPUをPenDC 1.8G⇒C2D 3Gの環境に変えましたが体感的にあまり変わってないと思います。 サクサク地デジライフを送るにはCorei7とか必要なんですか?
40 :
名無しさん@編集中 :2008/12/23(火) 01:14:21 ID:GU8fMy0J
昨日までデュアルディスプレイでつかってて、カクカクにうんざりしてたけど、 ATIのcatalyst8.12にアップデートしたらカクカクなくなった。 ただ、TVフルスクリーン表示してないほうのディスプレイの上のほうに マウスのカーソルが行くと、音量とかチャンネル切り替えが表示される黒フチがでるけど。
>>39 corei7だけどもっさりだよ
そんなもんだよ
うちでは起動14秒、チャンネル変更3秒だな @AthlonX2 5600
>>39 レコやTV出さえ初期起動は時間がかかることから推測できるだろ?
新しいソフト良くなってるねHZ2追加してから一度も落ちなくなった
2に付属の各アプリとドライバってバージョンいくつになってますか?
聞いてどうする?
どうもしないけど聞いちゃだめかい?
YOU!HZ2のドライバと付属アプリUPしちゃいなYO!!
うpよろ
昨日HS2導入した。起動のたびに InterVideo製2つmAgic TV1つ の計3つのプロセスが動くが、IviRegMgrというやつは無くても 関係ないみたいなので停止することとした。 PCのスリープ状態からの録画開始、終了後スリープ状態への復帰 ができたので、個人的にはまあ満足。動作がもっさりなのはTVも 含めて地デジ全般の問題だがやはりもう少し改善してちょ。
はじめまして、こんばんは。 サブPCからの書き込みです。 【使用キャプボ】GV-MVP/HX 【mAgicTV&ドライバVer.】1.32 使用 PC イーマシーンズ J6446 OS Windows XP Home Edition SP3 CPU AMD Athlon64 3500+ チップセット ATI RADEON Xpress200 チップセット メモリ PC3200 DDR-SDRAM 1500MB (256MB×2 空×2 最大4GB) グラフィック RADEON Xpress200 ( 内蔵:メインメモリから128MB 共有) サウンド AC'97 Audio PCIスロット1段目 MVP/GX2 2段目GV-MVP/HX 3段目 空き PCI Express ビデオカード ATI RADEON 2600HD pro 256MB モニター・デジタルorアナログ接続】 モデル : L194WT-BF デジタル接続 サポートソフト 1.03から1.32にUPしたらネットに繋がらなくなりました。 皆様のお力をお借りできればと思います。よろしくお願いいたします。
サポートへどうぞ
それが原因じゃないだろ
早速のお返事ありがとうございます。 データ放送は繋がります。 サポートソフト 1.03の時は繋がったのですが、古いサポートソフトをDLしてみます。
たぶん、ランドライバーをあんいんすとして、再起動して、ランドライバーをインストすれば治ると思う。
51です。 1.32ドライバをアンインストして最初からやり直しました。 PCI接続を一番下に、ドライバを1.30にしました。 この状態にしたらネットも繋がりました。 しかし、重いので大切な番組や録画はHX ゲームやネット時はMVP/RX2使用と使い分けしようと思います。 ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
サポートへどうぞ
>>55 早速新しいドライバにしました。
ありがとうございました。
番組表10局で更新30分ってかかりすぎだろう。 ネット更新併用にできないものか? テレビ王国だとすでに始まっている番組は選択できないし、 隣接県を含めた一覧表を見るためにははカスタマイズ,ログイン が必要でメンドイ。
60 :
名無しさん@編集中 :2008/12/23(火) 23:51:40 ID:JjRvrQb3
戯画の9800GTX+1GBで利用して、どれだけ不安定になるか心配していたが、意外に安定している。 外出先からの録画予約も確認。スリープはまだ試していない。グラボやディスク関係で電気食いまくりだから、きちっとしときたい。 アスロン64 4000+なので遅い。次はCPU交換か?Socket939やらPCIEXPのVersionやら、マザボも辛くなってきたな。
新しいのが12月に出たらしいけど、 買いなの?まだ買わない方がいいの? 25型SONYNOVEGAを早く処分したいんだが。
HDじゃなきゃヤダ!じゃなければアナログでいい
誰かHS2のドライバとソフトをうpしてくれ
カット編集機能追加はまだか!
66 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 10:43:59 ID:0ByMmdLE
HS2なんだけど起動時に毎回インストーラーのようなものが出てくるのはデフォ? チャンネル変わるのも時間かかるが、中の人が昔のガチャガチャするチャンネルでも回しているのか?
>>66 インストーラーのようなものって何ですか?
編集なしならGV-MVP/HSでも新機能が提供されるのかという質問への回答 #------------------------------------------------------------------------- お世話になっております。 ご連絡いただきましたGV-MVP/HSについてですが、大変申し訳ございませんが、現在、 GV-MVP/HS2用のmAgicTV Digitalを提供できる具体的な予定はない状況でございます。 誠に申し訳ございません。 こちらにつきましては、ご要望として承らせて頂きたいと存じます。 ご希望に添える対応ができませんことをお詫び申し上げます。 #-------------------------------------------------------------------------
(#゚Д゚)
70 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 12:04:26 ID:q+87wvxY
売って買い替えすれば良いじゃん 若しくは私見たいに買い増しするとか
72 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 12:20:36 ID:q+87wvxY
ハード的に変化無し 有償提供の根拠となってるのは編集機能の部分 編集機能削ったソフトへのバージョンアップが無償で出来ない理由の説明を求めたい
73 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 12:27:14 ID:kKbSGV6S
普通の事だよ有償なのは
>>68 無償提供は要求しないから有償ならちゃんと速やかに提供してくれるなだろうな?
こんな安物機械で無限の無料サポートを要求するのも酷だから有償で良い。 だから早く出せ! 新製品売るためにもたもたするのだけは許せん。
77 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 16:38:43 ID:q+87wvxY
無限の無料サポートというが まだ発売されてから7ヶ月程度だよね 7ヶ月でサポート放棄されてもかなわない…
問題ないよ もうHZ2買ったし
HXですがこんなにもっさりしてるとは・・・・
ID:b00CnGG0 サクラはだまっとれ
>>77 テメーが買った時の製品状態、保証、価格に納得して買ったのは自分だろ、
後から追加された新機能について無償云々いうのは馬鹿だろ。
サポート期間についてもテメーの勝手な意見。
貧乏人の馬鹿がただゴネテルだけで格好悪い。
納得いかなかったら裁判でもしてみたら?w
アホか
裁判やったら実質2シリーズは初代と同製品と見なされてIOが負けるんじゃね?
>>82 無能だから反論出来ないの?
>>83 貧乏人が騒いでるのは購入後に追加された新機能の無償サポートだろ?
同製品とか関係無いし、仮にハードが同製品だとしても何も問題無いよ?
旧製品を買う時にソフトの無償サポートの範囲や期日が明確に契約してあって、
それを違反してた場合のみIOが負ける。
ソフトの新製品、新機能を得るのに金を払うのは当然。
>>84 とりあえずレス
サポートを求めるのが貧乏人という発想自体おかしい
> テメーが買った時の製品状態
購入後、使用してから分かる事。納得してる奴などいない
> サポート期間
自分は新機能など求めてないから有償無償は置いといて、7ヶ月でバグ取り放棄はやめれ
無能だからこれ以上の反論はしないよ
>>85 >サポートを求めるのが貧乏人という発想自体おかしい
購入した時のソフトの機能に対してのバグ取りなどの
サポートを求めるのはユーザーの当然の権利だと思うし貧乏人では無い。
今回の問題は新製品を買えば良いだけの問題。
>購入後、使用してから分かる事。納得してる奴などいない
納得の範囲や使用して分かる事の範囲は人夫々。
不明な点があるのに未解決のまま妥協して購入したのは自分でしょ?
妥協した責任は自分にあるんだよ?
>自分は新機能など求めてないから有償無償は置いといて、7ヶ月でバグ取り放棄はやめれ
致命的なバグがあって報告多数なら修正されるのでは?
7ヶ月でバグ取り放棄の正式な発表は確認してないので、なんとも言えない。
レス、サンクス。
IOプラザでポイントが貯まっていたんで、思わずHZ2買ってしまったぜ。 CMカットソフトはまだか?もう下旬だぞ。
一万円までなら払うからキチンとした編集可能ソフトを アップしてほしい 貧乏な人は無視しても良いと思う
89 :
名無しさん@編集中 :2008/12/24(水) 21:16:01 ID:eFKzy+np
編集なんか要らんから早見再生、起動の高速化よろ
>>88 普通に編集できるソフトならそれくらい出せるな
発表されてるソフトはBDに移す時に編集できるだけだから話にならん。
早見なんて優先順位低す
早見優?
95 :
名無しさん@編集中 :2008/12/25(木) 08:38:03 ID:ORcxC+ew
貧乏人だとか買った人の責任とか言ってるけど ハードの変更無しでソフトに機能を少し加えただけで 初代発売から7ヶ月程度で名前変えて新商品として発売っていうのはどうなの? ぶっちゃけ初代HSとかの評判悪くて発売半年で販売価格暴落したので 本来は初代HSのソフトバージョンアップとするのが妥当な所を 新商品としてHS2などを出すことで価格維持に失敗した初代HSを切り捨てて またイチから販売価格維持をやり直そうってだけに見えなくない? ハードの変更は無いから今まで作り続けていた初代の在庫そのまま使えるし アイオーにとって痛手は無いしいいことだらけ けど新商品として出すのはWチューナーの商品だけなのが妥当じゃない? 単にアイオーの価格維持政策の失敗のツケが 初代購入者に押しつけられただけに思えるんだけど
特に思わないけど
【使用キャプボ】 GV-MVP/HS 【mAgicTV&ドライバVer.】 1.32 【OS & Ver.】 XP SP3 【DirectX Ver.】 9.0c 【グラボ & ドライバVer.】 9600GT 180.48 【サウンドボード & ドライバVer.】 オンボ Realtek R2.04 【ママン】 M2A-VM BIOS2201 【メモリ】 JetRAM DDR2-800 6G 【CPU & オバクロ有無】 Athlon64X2 5200+ 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 HDP725032GLA360/HDT721032SLA360 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 可 【他・特殊な周辺機器など】 なし 【モニター・デジタルorアナログ接続】 LG L194WT DVI接続 受信可能な6局中1局だけ、録画をしようとするとエラーでマネージャが落ちる。 PC再起動直後は落ちないが、5分位経つとダメ。 エラー後は再起動するまで視聴、録画が不可能になる。 受信強度は全局36〜37dB。 OS入れなおし、ドライバ変更、グラボ変更、HDD変更、OSと基本的なドライバのみでインストール等 いろいろ試してみるも全く変化なし。 最近、録画失敗報告を見ないけど皆安定して使えてるのかな?
私ならVGAを交換する
私ならキャプボを交換する
>受信強度は全局36〜37dB。 どうでもいいが羨ましか うちは平均23〜28dB、最低で18dBなのに・・・
>>97 最少構成にしてからOS入れなおし。
グラボ690G、メモリ1枚、HD1台、等。
貧乏人とかの前に、ハードの変更には金払えるけど、
ソフトの新機能には金払えないとか言う厨房思考かな?w
>>95 みたいな一企業の販売戦略とかは、一般ユーザーには
どうでも良いこと。自分が欲しいと思った時に
欲しい商品をただ買うだけ。価格について熱く語っているけど、
貧乏人ですか?w
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
安かろうが、高かろうが、買った商品に不具合があれば文句言うのが普通だろ 貧乏人か?とか言ってる奴は脳みそがずれてるんじゃないか?
買った商品に不具合があって文句言うのは普通だね。 それ以外の販売戦略とか語ってるヤツが脳みそずれてると言う話しね。
106 :
名無しさん@編集中 :2008/12/25(木) 18:33:05 ID:ORcxC+ew
さらに
>>95 の話を膨らませてみよう
アイオーがなぜ新バージョンソフトの有償提供の根拠となっている編集機能を削ったソフトを
初代購入者に無償で提供するのを拒むのか
これは初代と二代目がハード面で変更がないからではなかろうか
ただでさえ値崩れを起こしていたのに2代目発売によって更に値崩れを起こしている初代
ハード面での変更はないのだから消費者は値崩れを起こしている初代を買って
その後無償の新ソフトをダウンロードすれば編集機能以外は2代目と全く差異なく使えるのだ
特に編集機能に興味の無い消費者はこの買い方を選択するのではなかろうか
そうすればせっかく販売価格維持の仕切り直しのために発売した二代目が売れず
早々に値崩れを起こしうる事態となる
結局企業の利益追求のために初代購入者が不利益を被っているという構図が浮かび上がる
まあ全て推測のお話だけどね
107 :
名無しさん@編集中 :2008/12/25(木) 18:56:24 ID:ORcxC+ew
とまあいろいろ書いたけど アイオーはUBS音源にも対応している地デジチューナー販売してくれている ありがたいメーカーではある 願わくは編集機能の付いた新ソフトが なるべく安価で初代購入者に提供されることを望みます それが実現すればユーザー思いのいいメーカーとして絶賛するよ
>>106 編集機能以外の新機能の部分にも金が掛かってるよ?
それを無償提供とか、なに寝言いってるの?
ソフトの新機能には金払えない人ですか?
色々と見苦しい推測の御託を並べて、結局は無償提供って言いたいんだろ?
だから「貧乏人」と言う単語が出てくる。
初代購入品の商品構成の中に、その後の新機能の無償
提供の義務とかが含まれてれば、文句言えるけどねw
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
と、まあ色々書いたけど、
>>107 を見た限り、
俺も同意見なので、この辺までにしとくw
販売戦略云々は、株でも買って、株主総会で言うのが良いw
2代目シリーズに新機能が付くだけなら問題ないが、 現実的には 初代のソフト、ドライバーの不具合修正、使い勝手修正が今後なくなるんだろ
112 :
名無しさん@編集中 :2008/12/25(木) 21:20:46 ID:d1YlABSK
騒いでるやつは単に新しいソフトをただで貰いたいだけで騒いでるのだろうな さいきんんの流行だよ 騒げば安くなるただになると思ってるカス
113 :
97 :2008/12/25(木) 21:36:11 ID:/NXONXNW
>>101 最小構成も試してあるんだ。
換えてないのはM/BとCPUとOSくらい。
2代目買う予定だから初代のアップデートの有償でも別にかまわないけど、
メーカーは責任をもって無償である程度のバグ取りするべきじゃないかと思う。
MVP/**2買いましたよろしくね
HZ2到着。チャンネルスキャン問題なし。只今録画テスト中。 CMカットソフトまだか?
デュアルモニターにしたら快適地デジ実況だ
もう一枚チューナー欲しくなってきたw
>>113 IDすげえwww
117 :
115 :2008/12/25(木) 22:50:20 ID:ngdT3aTL
60分無事録画成功。BD−REへのムーブも成功。 ちょっと気になる点 視聴時、動きが激しいところでブロックノイズが出る。受信感度の問題だろうか。25dbを超えたあたりなんだけど。 もう寝る。
118 :
またやってしまった :2008/12/26(金) 03:47:00 ID:unY/5NWy BE:8567322-2BP(0)
週一で録画マシンを再起動することになれてしまった GV-MVP/HS 過去ログ倉庫管理人ですorz 申し訳ありませんが誰か前スレのログを下さい Jane形式でも何とかなりましたがギコナビ形式だと助かります 宜しくお願いしますm(__)mペコ 最近殆ど2chを見てないのでそろそろ引退時なのでしょうか・・・
HSのWチューナー出してくれ!そしたら、すぐ買うよ〜。 現在HSとHZの2台体制。
HZ2でいいじゃん
1月末時点の相場の差をソフトの価格にしそうな予感
あれれ、アップデートは1月下旬になったの?
124 :
名無しさん@編集中 :2008/12/26(金) 12:27:13 ID:9+3gWaK/
今の1と2の価格差でソフトの値段を決めれば ソフトの値段とんでもなく高くなる
焼くことを前提にした編集だけソフトなど300円でも要らん
>>121 やはり予想通り新製品を売るために無駄に遅らせてきたな。
やることがコスい。さすが中部日本のメーカーだ。
しかしこれでもバッファローよりはマシだから困る。
ところで、新製品1台買えば 旧製品でも新機能が使えるということかい? 教えてエロい人。
BDは1月下旬かよ、なめんなよ>I-O
>>125 追っかけ再生とNetbookモードは何気に必要かもしれんぞ
まあ追っかけ再生なんぞはあって当たり前だと思うが
Netbookも不要。つまりあって当たり前の機能に金は出せない
>>121 1月下旬に有償アップ買えば旧製品も現行同等品になるのか・・・
有償アップも出さずに切ると思ったが、ioらしくない対応にビックリだw
新型でも追加してダブルチューナーにしてみるかな
言い出せばきりは無いが 価格改定前に買いさらに追い金しないと現行機の\15700に並べないんだぜw 発売前から予約して買った俺涙目w
おっと先代用に1.33がリリースされてたよ ということで人柱ヨロ
■Ver.1.32 → Ver.1.33(2008/12/26) ・録画した番組を複数のメディアに渡ってダビング(コピー/ムーブ)を行ったとき、失敗してしまう件を修正しました。
>>130 追っかけあれば便利だけど追加融資するほどほしく無いっすw
そうとも限らないよ 変更履歴に載せないだけで細かい修正をしてることはある 不具合だと認めたくない箇所なんかだとなおさらに 人命にかかわらないし他の機器を巻き込まないという前提だろうけど 体質としてはクレーム隠しと同じなんだよね
ごめん138は136さんにね
>>137 でも現行では予約録画中の番組は視聴できないんだぜ。それを考えると追っかけはかなり大きな機能だぞ。
141 :
名無しさん@編集中 :2008/12/26(金) 20:04:47 ID:O2qMy6vK
GV-MVP/HS2のダウンロードキー知らない?
シリアルNo
143 :
名無しさん@編集中 :2008/12/26(金) 20:10:15 ID:O2qMy6vK
1.33にUPしてみた。上書きであっさり。 元々不具合無かったから、何も変化無しw
編集昨日試してみた。冒頭のフレームが消せない。 編集ボタンに早送り、早戻しがない。マウスでスライド方式。 まあ、編集昨日というよりディスク分割区分作成昨日だな。 編集はTMPGで行えばいいや。
146 :
名無しさん@編集中 :2008/12/26(金) 20:41:10 ID:1s1K3bI5
>>135 それ俺がこのスレに書いたやつだ
I-Oの人見てるのか?
追っかけなんて全然必要ない機能は後にして編集を先にしてほしかった
フレーム単位っぽい!?
おお!いっちょ前やなw
あとは、編集後動画のディスクへの書き出しに時間が かかっているような気がするが・・・・・ 気のせいか?
ほんとだ来てるね
なぁ もしかしてコレ、DVDのコピー/ムーブってRWかRAMメディアじゃないと駄目なの? CPRM対応の-Rと-R DLを認識してくれないんだけど・・・
>>153 なんてこったorz
二時間番組をXP画質でと思ってわざわざCPRM対応の-R DL買ってきたのに・・・
-RとCD-Rのディスクも買ってDVD-RWイラネって思って買ってこなかったのに・・・
そもそも-Rに保存できる機種あったか?
そういえば ドライバー2.10標準設定で白とびが無くなってよい感じだね
白とびなんて元々なかったぞ。
環境のせいで白とびあったんよ
マークイン、マークアウト、タイトルを分割が、グレーアウトして編集できないよー。・゚・(ノД`)・゚・。 ソースは昨日の大田総理。
マニュアル嫁 変換に時間かかるな1コアしか使わないからCMカット後21分しかないのに一時間20分もかかった これから焼きこみ開始してるところ
2.4Mの設定DVDサイズに変わったんだね 今まで問題だた音声も解決してる 遅いのだけか後は
>>132 さすがに発売半年で型落ちにされちゃたまんないぜw
これで録画したファイルを、LAN内の複数PCで共有するにはどうすればいーのー?
>>160 厳しいお言葉サンクス。
短い録画ソースで、ヘルプ見ながらいろいろ試したら、イケそうな気がしてきた。
でも、長いソースは、おいらの環境では厳しいかも。縁故に時間かかりすぎ。
C2DE8400
P5KPro
HD4870
ラムディスク上にインストールしたら起動が10秒、チャンネル変更が2秒になった。以前と比べるとサクサク。
普通のハードディスク使ってるけどチャンネル切替は速くなった気がする
>>135 のこと?
それなら変更履歴以外にも手を入れてるのがバレバレじゃないか
いや2.10の話
GV-MVP/HS2 ってデュアルディスプレイで使えます? あとディスプレイの電源切ったらメッセージ出て 強制終了されますか?
>>171 視聴しながら電源切るのか?
普通そんなことはしないだろう
>>172 いや録画してるときに出かけたりしたら
切るだろ?つけっぱにしてるの?
HS2買ったけどこれ録画中は他番組見れないのな・・・
>>173 録画中は切って手も問題ないよ
深夜CRTをつけないと言う設定すらついてるのに君は何を言ってるのだろう?
中あるについては既出すぎなので省略
>>175 MVP/HZでは電源落としたら著作権保護エラーで録画してても
ソフト落とされるから聞いた
ありがとさん
話がかみ合ってないだろ。 視聴かつ録画状態でモニタ落としたら録画まで停止するのはおかしいって話でしょ。 実際おかしいしな。おっかけ再生できないのと類似の欠陥仕様
ビスタでモニタの電源切る設定にしてれば、実際にモニタの電源切れなくても視聴中止されるぞ
>視聴かつ録画状態で それは君が始めて書いたんだけど 君がかみ合ってないだけでしょう
要は、画面にTVの映像が映ってる状態で モニタの電源がOFFになると、著作権保護エラーで落ちる 視聴中に手動録画を開始して、モニタをOFFにしたい場合は mAgicTVを最小化にしてTVの映像が消えてる状態にしてから モニタの電源を切る。これで著作権保護エラーは回避出来るよ B-CAS面倒だね〜
HSってインタレ解除できないの?
デジタル映像にインタレはあるの?
184 :
名無しさん@編集中 :2008/12/28(日) 08:44:02 ID:Dm6ACypP
購入を検討してますが、PCI接続のGV-MVP/HX2かUSB接続のHZ2Wで迷っています。 唯一WチューナーのHZ2Wも魅力なのですが、お店の人に「USB接続だと、転送スピードが遅いため、 コマ落ちするかも」といわれました。実際購入された方は使ってみて、いかがですか? スペック的にはCPU Athlon64 X2 3800+ 2.0GHzでぎりぎりな感じです。
186 :
名無しさん@編集中 :2008/12/28(日) 09:14:49 ID:l5c1Mi8m
全画面表示にしたときにマウスのポインタ消す方法ないかな?
ほっとけば消えるっしょ
USBの転送速度が駄目ならフリーオとかで大問題になってるだろw
>>183 じゃあHyperSnapでキャプすると横縞出るのはなぜ?
>>187 ほんとだ、画面内で放置したら消えた。
今までは左端に退避させてたから消えなかっただけか。
DVDムーブができません。 エクスポートからDVDムーブを指示じてディスクフォーマットまでは終わるのですが、その後すぐに ------------- ダビング(コピー/ムーブ)に失敗しました。以下の原因が考えられます。 ・DVDドライブが正しく接続されていない ・DVDメディアがセットされていない ・メディアがCPRMに対応していない ・DVDメディアを交換してみる ------------- という表示がでてしまいます。 メディアはもちろんCPRM対応の-RWを使い、radiusと三菱で同じ状況、 昨日OS再インストールを行いましたが状況が変わりません。 どなたか同じ症状/改善したという方いますか? 【CPU】Phenom9500 【Mem】DDR2 800 4GB 【M/B】HA06 【VGA】Radeon HD3450+HD3200 Hybrid CF 【driver】カタ8.12 【キャプチャ】GV-MVP/HS 【driver】1.33 【Sound】オンボード 【HDD】HDP725050GLA360(AHCI) 【DVD】GSA-4120B GSA-H62N DVR-A09 【OS】Vista 32 Ulti SP1 【モニター】Benq M2200HD ナナオ L567
散々既出
>>191 俺ならまず、HA06 BIOS 最新
GSA-4120B,GSA-H62N,DVR-A09のファームを最新にする。
DVDdriveに付属してきた全てのソフトを削除する。
その他の再生、編集、書き込みのソフトも全て削除する。
-RAMも試してみる。
DVDdriveを一台で試してみる。
これくらいかな。削除で改善する人が多いかも。
はずれやね 散々既出
既出厨(笑)
HSユーザで、HX2を買って、二枚にした ソフトが最新版でダブルチューナになるので、なかなか快適 半年前はいつ売り払おうかと思っていたのだが、 許せるレベルになった 一番便利なのはTV表示中にシンプル表示ができるようになったことだが
>>195 茶化すんじゃなく君の思う解決法書いてあげなよ
2.10ドライバー良いな 今日1日テストしてるけど全く落ちなくなったね 子供がチャンネルザッピンクしても落ちないし 多少出費したけどアイオー頑張ったみたいだね
今日電気屋で液晶見てきたが発色が良いくらいで大して変わらんな 7万出してまでテレビ買うもんじゃねーや
いい奴見てこなかったみたいですね
201 :
191 :2008/12/28(日) 19:58:13 ID:a/FrNVmg
>>193 今BIOSをA10に上げてみたんですがやはり駄目でした。
ドライブを一台にしても駄目、RAMディスクはまだ試していないのですが、
他人に録画を渡したくて出力したいので仮に出来ても・・という状況です。
intelチップのマザーに変えないと駄目ですかねぇ・・・
マザーとCPU変えたら録画って見れるんでしょうか?
同じキャプチャーボード使っていれば見れますか?
君はネタで書き込みしてるのだろ? このスレだけでも解決法は出てるだろうに あえて読み捨てて書いてるのは なぜなのだろう?
>>202 どこですか?罵り合いばかりで見つかりません・・・
>>201 780Gでも問題無いよ
CPU変えただけでも見れなくなる場合もある
後は、始めは必ず製品付属のサポートCDからインストール。
>>204 そうですか780Gでも大丈夫なんですか。
わかりました。
付属で駄目なら旧バージョン総当りで試してみます。
ありがとうございます。
レス貰ってさえ理解してないみたいだ だめだなこの人
ライブラリにあるファイルの全てが同じ現象? XP, SP, LP どのモードでもNG? いや、俺HS2だけど前に特定のファイルのしかもXPモードだけが何故かできない 現象を経験したから・・・・・
208 :
191 :2008/12/28(日) 21:25:44 ID:a/FrNVmg
>>207 今のところすべてです。
出力したい番組が二時間モノなので容量の問題かと思って5分程度の小さい番組をいくつか撮って試してみたんですがどのモードでも駄目でした。
ソフト総当りが駄目なら年内は明日午前までみたいなのですがIOのサポートに電話してみようと思います。
レス貰ってさえ理解してないみたいだ 本当にだめだなこの人
長いネタとしか思えないな
212 :
191 :2008/12/28(日) 22:50:11 ID:a/FrNVmg
>>211 ありがとうございます。
VistaSP1インストール後、AMDドライバ、サウンドドライバ、LANドライバインストールした状態でmAgicTV Digital1.33のドライバをインストール、
余計なアプリやドライバ等は一切インストールしていません。
その状況下でも
>>191 の状態です。
やはりだめだこいつ 貰ったレスすら全部読んでない ネタ坊決定だ
スルーLv高けぇ(笑)
ネタ防だよ
奴のやり方じゃ絶対に駄目なのにそれをわざと誇張してるだけだし ほっとけよ
じゃ、もったいぶるからいけないんじゃん 見当付いてるなら言ってやればサクッと終わるだろ あんたも見苦しいぜ
219 :
118 :2008/12/29(月) 01:24:55 ID:/g5VLxcK BE:21417825-2BP(0)
録画件数が3000を超えたのでライブラリを最適化しますかみたいなことを聞かれました Yesを選択したら落ちましたw そんな残念な生活をしている118です 以下再度のお願いです ↓ 118 名前: またやってしまった [sage] 投稿日: 2008/12/26(金) 03:47:00 ID:unY/5NWy ?2BP(0) 週一で録画マシンを再起動することになれてしまった GV-MVP/HS 過去ログ倉庫管理人ですorz 申し訳ありませんが誰か前スレのログを下さい Jane形式でも何とかなりましたがギコナビ形式だと助かります 宜しくお願いしますm(__)mペコ
>>219 すごいねw新mAgicは1万までらしい
15時に始めて現在に至っております・・・・・ 皆様、知恵を貸して下さい 【CPU】AtlonX2 4400 【Mem】DDR2 800 1GB×2 【M/B】GA-MA78GPM-DS2H 【VGA】HD3200 【driver】8.522.0.0 【キャプチャ】GV-MVP/RX3と併用しております 【driver】1.33(1.03では別のエラー) 【Sound】オンボード 【HDD】HDP725050GLA360 【DVD】GSA-4120B 【OS】XP PRO SP-3 OSを新規インストールした後、添付のCD(ver1.03)でインストール 初期設定を実行したところ、チャンネルスキャンが0%から先に進まず IOのHPにある手順に従ってアンインストールした後に、ver1.33をインストール 初期設定を実行すると今度は「オートスキャンに失敗しました。アンテナ、B-CASカード スピーカー、デバイスの接続を確認して下さい」とメッセージが出て先に進まず。 オーディオ(オンボード)とグラフィックのドライバはGIGABYITEのHPから最新の物を DLしてインストールしましたが結果変わらず。 BIOSも最新の物に変更しましたが、結果は変わりませんでした。 RX3を外してもだめでした。 自分が考え付く事をすべてしたつもりですが、何かほかに考えられる原因は ありますでしょうか?
224 :
191 :2008/12/29(月) 02:31:48 ID:jfUXbyvQ
VGAや余分なドライブをはずし、最小構成で1.03、1.20、1.30とソフトを試しましたが症状が変わらなかったためVistaを消してXPSP2を入れてみました。
しかしXPでも同じ症状が出てしまいました。
もうチップセット的な要因としか思えなくなりました。
とりあえずVistaに戻して明日IOに相談してみます。
アドバイスいただいた方ありがとうございました。
>>216 すみませんXPにしてしまったので見れません。
Vistaに戻したらやってみます。
>>222 アンテナ線。とりあえず、分岐とかやめて一本だけ直に地デジの方にさしてやってみな
>>225 レスありがとうございます。
それも試してみたのですが、結果は同じでした。
ケーブルを変えてみたりもしたのですが、やはり同じでした。
191と同じようにATHLON+780チップセットとの相性なのかな・・・
>>226 それはないと思う。うちもGA-MA78G-DS3H とAthlon5600だけど普通に動いている。
>2 の症状じゃないの? 試しにmsconfig使ってみたら?
今日の大グレン団録り損なったお くそIO! アナログときは全然落ちなかったのにorz やっぱり地デジの安定感の無さは酷い
230 :
118 :2008/12/29(月) 07:18:03 ID:/g5VLxcK BE:34267744-2BP(0)
>>220 ありがとうございます
明日まで仕事なので年内には更新してきます
>>229 俺も取れてない
レコの方も取れてないから何か問題あったか?
>>218 自分で思考錯誤しなきゃあ自作部品なんだから
でも彼はすでに答えを何度も貰ってるし
教える気も無い
↑( ´,_ゝ`)プッ
>>231 そうなのか
我が家は2台地デジPCがあるんだが、BDムーヴ失敗するときも2台同時なんだよ
やはり電波の関係なのか?
HPのML115 G1(Athlon64 3500+/メモリ2GB/GF8600)に GV-MVP/HSのせてみたんだけど、チャンネル切替がすっげー遅い・・・(15〜20秒) CPUがギリギリスペックだとこんなモノ?
スペック以下ジャン
失礼忘れてくれ箱の見間違いだ
>>235 俺のCore 2 Duo E6750(2.66GHz)、メモリ2GB、XPはボタン押してから3秒ちょうどくらい。
そのスペックでも15秒は遅すぎると思うよ。
239 :
222 :2008/12/29(月) 13:41:38 ID:V+Sxn5tA
>>228 msconfigで常駐全切りしても同じでした。。。
メモリを一枚にしたり、ドライブをHDDだけにしたり
しても見たんですがダメです。。。。
落ちはアンテナ付けてませんでしたとか 言うのかな?
241 :
222 :2008/12/29(月) 13:51:31 ID:V+Sxn5tA
>>240 マザーを変える前は受信出来てたので
問題無いかと思うのですが。。。
チャンネルの切り替えで20ぐらいかかる…必要条件を満たしてるのに
じゃあコードの中心線が折れてましたとか言うのかな?
ロースペースのパソコンですが、何が良いですか? 用途はテレビとPS2ゲームです
245 :
222 :2008/12/29(月) 16:26:32 ID:V+Sxn5tA
セットアップから24時間 やっと受信出来ました・・・・ GIGABYTEのHPでグラフィックのドライバを落としたので ドライバは最新の物かと思っていましたが、AMDのHPから catalyst8.12って奴を落としてインストールすると無事チャンネルスキャン してくれました(常駐切は必要でしたが) 色々やりましたが、一番基本的な所でこけていたとは・・・・ 皆さん、お騒がせ致しまして申し訳ございません。
テレビ起動時、時々砂嵐になるんで映像映るまでなんも出来ん
いきなり録画ファイルやオンエアーがオーバーレイエラーで見れなくなったんで 再インストしたらチャンネルスキャン失敗 なんだこの糞ソフトは
チャンネルスキャン失敗が「普通」のクソ仕様です こんな致命的なバグソフトのまま平気で出荷してるエロ社員バカだろ ※標準的な環境っすよ
その程度の問題も自己解決出来ないで 文句しか言えない無能バカユーザーも増えてるよねw
だったら有能な方のみ買ってくださいって書いて売らないとな。
チャンネルスキャン失敗をその程度で済ますのかエロ社員 しかもバグを自己解決しろってかw 普通に使えない商品に文句言ったらバカ扱いとは、どんだけ殿様商売だよ
>>247 そういった状況になった事無いな一度も
OS新規インストールを頻繁にしてるからかな
いいかげんデュアルディスプレイ対応しろよ糞IO
>>253 IOは悪くないだろ
HDCPを強制するBカスが原因だろ
255 :
191 :2008/12/29(月) 22:00:22 ID:ADuf9kPv
解決いたしました。
IOに確認したところOSインストール後一度は必ず付属CD-ROMからインストールを行わないとこの症状に陥る事がある。との事でした。
一旦インストールしてアンインスト後1.33等最新ドライバを利用すると問題は発生しないようです。
>>204 ズバリのアドバイスありがとうございました。
長いネタフリだったなお前
さっき設定した! 教育うつんね〜〜とおもってたら放送してなかった・・・ なんか時々Ch変えるときに落ちる・・・ まあ、HDMIで音声ものっかるのがこれしかなかったからIOにして みたけど多少不安だな・・・ もう1枚かってWチューナーにする予定なんだけどさらに不安定に なるのかな・・・
258 :
名無しさん@編集中 :2008/12/30(火) 01:04:23 ID:kpxHJWwq
HX2と一緒に新しく発売されたリモコンも購入したのだが、早送りのスピードって変えられないの? あと、押しっぱなしにしてないと早送りできないのも変更できないのかな? スキップ間隔は変えられたけど、早送りの設定がどこにあるかわからん。
259 :
名無しさん@編集中 :2008/12/30(火) 05:23:17 ID:dFsEQ8kO
>>253 グラボは何使っている?
9600GTだとデュアルディスプレイOKだったが 最近4670に変えたらデュアルディスプレイ設定してあると
エラーが出てデュアルディスプレイ使えなくなった。
製品2つ付けるときはアンテナのケーブルもそれぞれに付けなきゃいけないの? 分配すると受信感度が落ちるって聞いたので迷ってます
>>260 家だとブースター後に2分配して3db程落ちてる
やっぱ分配すると落ちるよね・・ 普通のTVは大丈夫なんだが、PCに積んだHXは 天気が物凄く影響する アンテナが古いUHFなんでやっぱ地デジ用に変えた方がいいのかな? でも電波が弱くなるチャンネルはいつも同じ2つで他は問題なしなんで迷うなぁ
うちとこのHSは録ったやつ再生してるときに映像固まって音だけ進んでいくという症状がたまに出る。
>>263 TVのほうでは地デジ全部のチャンネル見れるの?
分配したらMXテレビ見れなくなった・・・・・・ ブースター買おうかな
>>265 問題なくみれるけど
ブースター付けてるって事は元々電波がイマイチなんかな??
TVじゃ普通に映っているのにPCでは「放送波の受信感度が低下してます」と出ます
NHKだったら観ないから良いんだけど、その2つってのはフジ系と日テレ系なんだ。。
快晴だったら問題なしだけど曇ったら録画できるレベルじゃない
雨降ったら瞬間的にチラチラ映るだけ
アンテナ交換しても観れる保障はないしなぁ・・
大雨だと家なんて 日本TVとテレビ朝日東京12CHしか移らなくなるよ 晴れの日は全部OKだから そんなものなんじゃないか?
雨で外出られない日に限って電波悪くてテレビ見れないってつらいなあ
俺はそこまでTV依存はしてないな 君はやばいけど
俺はケーブルテレビだから無問題
受信感度の話をするときは住所も書いてくれないとわからん
273 :
268 :2008/12/30(火) 20:52:57 ID:4S1zJCt+
23区内だよ
朝倉郡だよ どこだよと突っ込むなよw
周り、山だらけだなw
276 :
268 :2008/12/30(火) 21:32:15 ID:4S1zJCt+
今日は曇っちゃてるから例の2チャンネルは全然ダメだわ・・ TVは全然問題ないのに 明日は用事があるのでガギを録画したいんだが 雪降りそうだし、この分だとダメだな
予約録画中に録画中の番組を見ることができないのは激しく不便ですね。 まあ、PCと同じ部屋に普通のテレビがあるんで、そっちを見れば良いんだけどね。 これはもう1枚カードを買わせるための作戦?
HZ2W買ってねテヘ☆ ってことでもあるやーね
アナログチューナーの録画ファイルが消化しきれないから、ちょうどいいと考える 基本見て消しだからPC前にいる時は予約録画などしないし、 録画中に見たくなるほどテレビ中毒ではないから構わない だからと言ってIO擁護する気はない。大半のユーザーは不便に感じる事だろうし
このカードは二枚買って初めて本領を発揮する…って感じ
282 :
名無しさん@編集中 :2008/12/31(水) 00:18:30 ID:lZBcZOxH
2画面同時視聴できない時点で2枚も買う気はしない
>>2 の方法で保存ドライブ変更したのですがPC起動する度に
「設定されたドライブが存在しません。もしくは、ハードディスクではありません。
標準設定のドライブと要領に設定します。」
というエラーが出てしまいます。どうにかなりませんか?
10月にHSを買って、今日初めて予約録画に成功した 何回こいつのた為に再起動させただろう IOも一発で削除できるアンインストーラー作れよな
287 :
283 :2008/12/31(水) 02:54:16 ID:645Ll3gA
保存先ドライブがZドライブなんですが285さんの方法だと何故か出てこないので レジストリ変更してました。ドライブ側に問題があるのかな?
288 :
283 :2008/12/31(水) 06:05:05 ID:645Ll3gA
ドライバを最新にしましたら解決しました。
みれないよ
みられないのは旧型 新型買うか、1/下旬に有償アップでok
VistaとXPでなにか左右されることある?
安定性 XPが安定してる
DVDにムーヴしたけど画質が粗い。 25インチのブラウン管で試しに見たけど見る気が起きない…。 最高画質設定にしてこれだからPC視聴用でしか使えない。 どうでもいいけど、箱を開けたらサポートソフトが飛び出して傷だらけだった。 もう少し梱包を考えてほしい。
家のVEGAでは綺麗に見れてますよ
>>295 綺麗ってどれくらい?
うちのテレビでは、ビデオテープに3倍で録画したような画質になってる。
>>297 ビットレートが同じくらいだとアナログキャプチャーで取ったのと同程度だけど
君は何と比べてるの?
DVDと比べたらそりゃあ汚いのは当たり前だぞ
画質の設定が低画質なんじゃね?
録画ファイルのエクスポート中はテレビも見れないし、録画もできないですね。 たぶんデコードの問題なんだろうけど、もう1枚入れれば録画・テレビ・エクスポート の3つのうち2つまでは同時にできるようになるんだろうか? 内蔵でWチューナーなのが出れば、もう1枚入れたいけどね・・・
>>297 42インチアクオスできれいに見れてる。
26インチのアクオスにつなげたときは256色か?ってくらい
ひどかったけど。
ちなみにOSはVista。
HDMI1本で映像音声出力したかったから。
もう一台PCを買う
今日HZ2買ってきました。 録画したのをライブラリから再生しようとすると プレイヤーが「初期設定云々」の表示のあとエラーも出さずに終了してしまう… エクスポートの画面を見る限りきちんと録画自体は出来ているっぽいんだがどうしたものだか
VGAをATIにする XPを使う
309 :
名無しさん@編集中 :2009/01/01(木) 08:52:46 ID:ViQoZpIs
起動するごとにWindowsインストーラが出てきてガリガリやるのは仕様なのか? Please wait while windows configures I-O data magic tv digitalとか出てくる。 俺のCPUが遅いだけか?WindowsXP 明日論64 4000+ mem2G VGA戯画 GTX9800+ 1GB(PCIEXP1.1)
設定画面の再生エフェクトで明るさとかいじくっても 全然変わらないんだけど、なんかおかしいのかな? XP(SP2)Geforce9600GTです。
311 :
名無しさん@編集中 :2009/01/01(木) 11:41:17 ID:ViQoZpIs
>>310 NVIDIAコントロールパネルでビデオカラー調整がNVIDIAの設定を使用になっているとか?
ビデオプレーヤの設定に方にするとか?関係ないかな???
>>309 それ俺もなったことあるけど、インストール失敗してるぽい。
インストールドライブ変えて再インストールしたらそうなった。
面倒くさい手順に従って何度も再インストールしたが同じ。
仕方ないからアンインストール後、レジストリのI-O Dataと
InterVideo関連のキーを全部削除してから、再インストールしたら直った。
お前ら、あけましておめでとう。 今年もこの製品に振り回されるのを楽しもうぜ。
仕事が無くて時間がたっぷりある」俺には 最適なボードだぜ!
3850から4850に買い替えたら下にグレーのラインが出たorz
エクスポート、「編集してダビング」を選ぶと変な風にインタレ解除されてるのか 縦方向の解像度が粗くなるなぁ(特にアニメで顕著) 同じビットレート指定でも「DVDへのダビング」だと割と綺麗なんだけど これは…一旦書き出したのをRelCPRMとか経由して再編集しないとだめですかそうですか
317 :
名無しさん@編集中 :2009/01/01(木) 19:10:56 ID:ViQoZpIs
>>312 InterVideo関連ってWindvdとか影響するかな?
windowsを上書きインストールしたからカスが残っているかも。
レジはregeditで検索してひたすら見つけるしかない?
>>315 俺も出てる。同じく4850。
ただ、出ないchもあるんだよね。何なんだろう・・・・
IO特有のバグ
Catalyst 8.12にしたら出なくなった
321 :
名無しさん@編集中 :2009/01/02(金) 04:03:53 ID:LIUwmpYr
録画した番組をDVD-RAMにXP画質でコピーするとコマ落ちというか BD-REにコピーした時には、コマ落ちというか画像が滑らかじゃないんですよね。。。 録画した番組を再生、BD-REにコピーした場合は滑らかに再生されるので元が悪いわけじゃなさそうなんですが、 みなさんはDVD-RAMにコピーしたときってBD-REにコピーしたときと同じくらい滑らかに再生されますか? DVD-RAMに落とすときに処理が追いついてないとは思うのですが・・・ 画質はDVD相当なのでこんなものかと思っているのですが、滑らかに再生されないのは他に原因があるのか これが限界なのか分からない状態です。 環境は、Core i7 920、メモリ3G、Windows XP SP3です。
322 :
名無しさん@編集中 :2009/01/02(金) 11:01:07 ID:8Ru28lvU
なんだこんな糞仕様でみんな怒らないんだ? よく恥ずかしげもなく製品化できたものだ。
いたって快適ですよ
いや、怒っている。
>>321 RAMは使ってないけど
DVD-RWにCMカットしてムーブしたものを再生しても特にこま落ちとかは無いですよ
326 :
名無しさん@編集中 :2009/01/02(金) 12:08:54 ID:QJzcyBcW
旧製品は有償アップデートにきまったのか いくらだと思う?
14800円
328 :
名無しさん@編集中 :2009/01/02(金) 14:03:55 ID:8Ru28lvU
イベントログみていたら、これが頻発していた。
取り合えず当該フォルダにmsxml4r.dllをぶっこんで見た。
イベントの種類: 警告
イベント ソース: MsiInstaller
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 1004
日付: 2009/01/02
時刻: 13:55:50
説明:
製品 '{22987571-FC8F-4C81-8786-409852196800}'、機能 'NewFeature1'、コンポーネント
'{5617BF49-9195-4C35-B9AD-F8D165DE25BB}' の検索に失敗しました。リソース
'C:\WINDOWS\WinSxS\x86_Microsoft.MSXML2R_6bd6b9abf345378f_4.1.0.0_x-ww_29c3ad6a\msxml4r.dll'
がありません。
詳細な情報は、
http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
329 :
名無しさん@編集中 :2009/01/02(金) 14:16:27 ID:SWdy+J/h
HZ2W買ったけど、やっばりPC用地デジってまだまだ問題多いねぇ。 地デジを付けたPCよりもはるかにスペックが劣っているNECのほうが 標準装備のアナログ視聴で快適に見れるよ。 地デジは電波の関係で映像や音声がカクカクになったり切れたり・・・。つかえねー
それがこのスレと何か関係が?
331 :
名無しさん@編集中 :2009/01/02(金) 14:21:02 ID:8Ru28lvU
>>330 俺に言っているのか?
>>309 と
>>312 参照。
番組表開いたりするときに出ていたインストーラーだが
msxml4r.dllを放り込んでから出ていないし、
スパッと起動するようになった。
とりあえず正常に動作してるけど、このボードの事を考えると 常駐型のソフトとか怖くて入れられねーな ランチャーとか使いたいんだけど
Claunch普通に使えてるけど
334 :
名無しさん@編集中 :2009/01/02(金) 17:24:09 ID:SWdy+J/h
おっかけ再生ができると書いてあるが、やり方が分からないんだけど。 録画中に再生しようとすると、「録画を中止して再生しますか?」とか聞いてくる。 ・・・追っかけじゃないやん
出追っかけ再生できてるよ家ではHZ2
HS2とHX2もできるよ
337 :
名無しさん@編集中 :2009/01/02(金) 18:15:47 ID:SWdy+J/h
・・・・・オレも追っかけたい。 ヘルプに書いてないよ。 教えてplease
>>337 タスクトレイアイコンの右クリックの番組再生でダメ?
339 :
名無しさん@編集中 :2009/01/02(金) 18:59:43 ID:v0AiXLUs
GV-MVP/HS2を購入予定なんですが、デュアルモニタ環境で プライマリ側モニタはHDPC未対応(DVIデジタル接続)、 セカンダリモニタはHDPC対応のTVにDVIデジタル接続をする予定です。 アイオーのHPを見ると、デュアルモニタ環境には対応していないことが明記されていますが、 例えば、上記モニタのプライマリとセカンダリを逆にしてもDP画質では出力されないのでしょうか? 出力不可の場合は、TVだけをグラボに接続してモニタ1台で使用するしかないのかな・・・
既出 何度もウザイ マルチもウザイ
逆で出来るけど、切り替えが面倒、TV見ないならそれでもいいが 素直に対応モニター買った方がいい
342 :
339 :2009/01/02(金) 20:43:55 ID:v0AiXLUs
>>341 ありがとうございます。
ほぼ録画専用にする予定ですので、画面のプロパティで
プライマリとセカンダリを切り替えて使用します。
343 :
名無しさん@編集中 :2009/01/02(金) 22:33:49 ID:dg3KYa2u
>>328 糞仕様だから、それがデフォだと思って使っている奴いるだろうな。
Windows依存のファイルを自分で探して入れなければならないとは。せめて説明書やサイトに載せるわな。
344 :
名無しさん@編集中 :2009/01/03(土) 04:18:47 ID:sx/NHfVL
買ったけど本当にソフトとの相性きついね。
逆に考えるんだ 「他のソフトが糞なんだ」と 考えるんだ
そうかなるほど。でもどのソフトが糞なのかいまいち。スタートアップとサービスの一部殺すと動いたり動かなかったり。 WINMM.dllが原因だからサウンド関連なんだろうけど、なんだろうな。もう少し頑張ってだめだったらサポートにきこう。。
ごめん。サウンドカード(Xonar)のドライバがおかしくてVistaの音量ミキサ起動できないの思い出した。 もしかして・・・と思ってSBに切り替えたら動いた。愛してる。
>>343 OS新規インストールで問題なく動作してます
特に追加で何か入れなければならないなんて無いですが
システムが壊れてたんじゃないか?
フォトショップより起動が遅いとは思わなかった・・・・・
確かにw
351 :
名無しさん@編集中 :2009/01/03(土) 12:16:55 ID:C8C8pNgv
シングルのアナログ用PCだったから 思いきって地デジのW録チューナー買ったわけだが・・・・激しく後悔だ。 2011年までアナログのほうがいいや。 ヤフオクで売ろうかなあ ハア〜
好きにしたら
353 :
235 :2009/01/03(土) 13:09:46 ID:kSWzsEuO
Athlon3500から安売り5400BEに換装したら すごく快適に動くようになった。 やっぱりシングルコアだとキツいのね。
GV-MVP/HZを使いたいのですが、 グラボ:ATI Radeon HD 2400 PRO VRAM:256MB では、フルHDの動画は難しいでしょうか? それ以外のスペックは満たしています。 【使用キャプボ】GV-MVP/HZ 【mAgicTV&ドライバVer.】未使用 【OS & Ver.】XP Pro SP3 【DirectX Ver.】9.0 【グラボ & ドライバVer.】ATI Radeon HD 2400 PRO 【サウンドボード & ドライバVer.】標準のオンボード 【メモリ】4GB 【CPU & オバクロ有無】Core 2 Duo 3.0GHz 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】Cドライブ起動、Fドライブ保存予定 【他・特殊な周辺機器など】デュアルディスプレイにする予定です(メインDVD-D接続のサブにアナログ) 【モニター・デジタルorアナログ接続】 DVI-D出力(HDCP対応済み) デュアルディスプレイでも、メインをHDCP対応にすれば見ることが出来るらしいので、デュアルディスプレイにする予定
2400PROだとフルHD表示のときに動画支援効かないけど それでもよければ問題ない
356 :
354 :2009/01/03(土) 14:26:14 ID:SNJGdwV3
>>355 ありがとうございます。
動画支援効かないということは、
もしかすると、CPUにめちゃくちゃ不可がかかるってことですよね。
バッファローのチェックツールにて、
フルHDの30fpsで確認したところ、コマ落ちはしていないようだったので大丈夫なのかな。
3650や4350が新年セールで安く売ってたりするからそういうのに換装するのも一つの手だね
HS2の購入を検討しています。 USBスピーカーから音出ますか? buffaloはNGみたいなので。
>>356 351の彼が要らないって行ってるから安く売ってもらったら?
360 :
354 :2009/01/03(土) 14:54:52 ID:SNJGdwV3
>>357 そうですね。ちょっとこれから探しに行ってきます
当初は、地デジPC化を考えていなかったので、
格安の2400Proを購入してしまいました。
>>359 自分も今、ヤフオクで中古で買おうと思っているんで、安く譲って貰えれば、本望です。
まぁ、ハイビジョンのHDDレコ持っているので、シングルのGV-MVP/HZでいいかな?って思っています。
361 :
332 :2009/01/03(土) 16:26:37 ID:x2v8rt+G
>>333 Sylpheen入れたら、チャンネル切り替えたら画面青くなってTV映らんようになった
元に戻したら正常動作w
>>354 メインでもサブでもどっちかHDCP対応ならどっちでも見れるよ。
実際に俺はサブ(HDCP対応)のほうで見てる。
もちろんメインはD-subアナログのモニタ。
>>355 これって動画支援効いてるの?CPU見る限り動画支援効いてないような気がするんだが。
お前はログもよめないのか?
ウチだとクロック2.8G時にプロセスのCPU負荷5〜20%程度だから確実に効いてる ラデのドライバに最近実装された縁拡張もちゃんと効く
うちは780G とX2 2.9GHzで常に30−40%だぞ。なんで効いてないんだ・・・
お前だいじょうぶか? CPUを見てそれじゃあ効かないといってみたり 780Gを出してきてまた、、、、、
いやIOのチューナーは動画支援利くで CPUの負荷は牛と変わらんがGPUの負荷は牛と比較して 6割くらいに抑えられてる
やはり基地外のようだ
GV-MVP/HZが安かったので買ってきました。 店員は、Core2のってればだいたい動くと思いますよ〜なんて言うもんだから… 家帰ってよくよく調べてみるとグラフィックボードのスペックが足りないことを知り涙目…つД`) OS : Microsoft(R) Windows Vista(TM) Home Premium Service Pack 1 CPU : Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz 1.87 GHz メモリ : 2048 MB グラフィック : NVIDIA GeForce 7300 GS VRAM : 256 MB だめもとで去年買った富士通のモバイルノートでも試してみるとギリギリスペック満たしとるw OS : Microsoft(R) Windows Vista(TM) Home Premium Service Pack 1 CPU : Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU L7100 @ 1.20GHz 1.20 GHz メモリ : 2048 MB グラフィック : Mobile Intel(R)965 Express Chipset Family VRAM : 128 MB たまにカクカクするけどほぼ問題なく試聴はできることにビックリ。
371 :
354 :2009/01/03(土) 21:56:06 ID:SNJGdwV3
>>362 そうなんですか。
したら、メインをアナログにしてPCメインで、サブをHDCP対応モニタにして、テレビ画面専用にします。
早くほしいな。
後は、GV-MVP/HZさえ安く手に入れば。。。
メインをHDPC対応にしなければハイビジョンでは見られないよ
373 :
354 :2009/01/03(土) 22:21:28 ID:SNJGdwV3
そういうことですか。 ちょっと期待を抱いてしまった。 デュアルディスプレイで、メインをテレビ側ハイビジョン、サブをPC側に使うとすると、 タスクバーが表示されないのがとても残念なんですよね。 そろそろスレ違いっぽいので失礼します。
375 :
333 :2009/01/03(土) 22:55:43 ID:M5YMG1R/
>>361 ランチャによるのかな
CLaunchで問題なく使えてるけどな
◆お知らせ◆ 「GV-MVP/Hシリーズ」ユーザー向けアップデートソフトを発売予定! 弊社直販サイト「アイオープラザ」にて、有償アップデートソフトを発売予定です。このソフトをインストールすることで、新機能をお使いいただけるようになります。詳細は、2009年1月下旬頃弊社ホームページにてご案内いたします。
>>373 もう失礼しちゃったかも知れないけど一応俺の体験談を
メインがアナログ、サブがHDCP対応デジタルのモニタで、
ソフトをはじめて起動するときは絶対にメイン側にウィンドウが出るから、
このとき、もちろんアナログモニタに出力されるわけなので画質はSDになるし
なんとなく不安定な感じになる。
このときウィンドウをサブ(デジタル)のほうに移すと、不安定だしSD画質だけど
なんとか映像は表示される。
このままだともちろん嫌だから、とりあえずmTVマネージャを終了する。
もう一度立ち上げると、今度は起動からデジタルのモニタのほうに立ち上がるから
映像はHDで表示される。
ただし注意点があって、サブのほうでフルスクリーン表示しながらマウスの
カーソルをメインの上のほうに持っていくと、サブのほうで視聴中のmTVに
チャンネルとか音量とかがある黒枠が表示される。
個人的な話をすると、最近までRadeonのドライバがデュアルモニタ環境で
不安定になる使用だったから、このことが本当に困る問題だったんだけど、
最近の更新で快適になった。
新機能はいいから、、もっとレスポンスを上げてくれ
俺が持っているソフトの中で1番起動が遅い。
380 :
名無しさん@編集中 :2009/01/04(日) 02:45:01 ID:VuINAlEk
Core 2 Duo P8600 (2.4Ghz)でもモッサリ感はあるなぁ
リモコンってやっぱ有った方が便利なのかね…。 マウス操作が面倒になってきましたわ。でも微妙に高いね。
データ放送いじるならあった方が断然いい。 テレビ見るくらいならどっちでもいい。
買ったばかりだからまだほとんどテレビしか弄ってないけど、 確かに紅白の投票はマウスじゃ糞面倒臭かった…。 もう地デジ専用パソコンみたいになっちゃってるから買う事にします。
HZ2のmAgic視聴ソフト、Aero切れるんだけどなんとかならないかな。HZ2用ソフトの最新版でも切れる。 公式のAero対応版はHZ2にも対応してるのかな?
385 :
名無しさん@編集中 :2009/01/04(日) 05:29:26 ID:/f3OEm/K
今、初めて気づいたけど・・・もしかして、BD-REにはコピー出来るけど、 BD-Rには書き込めない?!
>>381 アナログ用の古いリモコンも使えるよ
機能制限されるけど
387 :
名無しさん@編集中 :2009/01/04(日) 09:36:50 ID:uNBDelQL BE:200628342-2BP(454)
正月に22インチワイド液晶ディスプレイに分配器、15mD軸ケーブル そしてGV-MVP/HSを購入した俺は負け組
クアッドコアCPU、ハイエンドビデオカードSLIでもコイツの起動に10秒以上かかるんだろ? 使っててストレス溜まるんじゃないの
たまるね。アナログのMagicTVの軽さに感動しちゃったよ今更w
HS2のソフトをバージョンアップしたら録画再生すると音声が変になった。 音声だけ1/2の速度で再生されて時間調整でぶつ切りされたような感じ。 GV-MVP/HS ドライバ Ver 7.4.0.4 mAgicTV Digital Ver 6.10.02 ドライバともバージョンダウンしたらチャネル初期化で死亡 しかたなく最新バージョンで動かしてますが、もう嫌www
>>388 レコーダーなんかも同じだから
そういうの嫌な人は地上デジタルになかなかなじめないだろうね
私はもうなれたけど
>>390 私はOSの新規インストから面倒でもやり直してるよ
トラブルを回避する一番の方法だし
CMカットできるようになったのか スマートレタリング!?
394 :
名無しさん@編集中 :2009/01/04(日) 11:16:30 ID:VuINAlEk
もっさり動作がなじめない人はアナログのほうがいいよ。 本稼働までにはハードもソフトもまともになってるだしょ
漏れのHXも最初はチャンネル切り替えに20秒くらいかかってたんだけど、 OS再インスコしたからなのか知らんが、それからは7秒くらいになった。
396 :
390 :2009/01/04(日) 13:31:14 ID:M1Zeqe5S
直ったw MS変なオーディオドライバ削除したらなおった。 G31チップセットのGA-31M-S2Lママン Q6600 8600GT チャンネルの切り替えは、3-4秒ですね。
>>395 それ、早すぎじゃね?ゴバのラムディスクにインストールしても10秒かかったぞ。
あ、間違った。これ起動時間ね。チャンネル切り替えは2,3秒でした。
もっさりは慣れたけど、真っ黒ファイルが嫌過ぎる。 撮り逃したくない番組は、アナログキャプで保険掛けるか 端からアナログで撮ってるけど、今後改善してくれるのかな。
400 :
名無しさん@編集中 :2009/01/04(日) 16:33:43 ID:VuINAlEk
おれもチャンネル切り替えは3秒だ OSの起動に影響するから、自動起動は切ってるお
真っ黒ファイルができたと思ってガッカリしてても気を取り直してもう一回再生してみると普通に録画できてたりする。 というか今までの真っ黒容疑ファイルは全部これだった。
GV-MVP/hzを貰ったんだけど 今のノートじゃ使えないから 安いのを買おうかと思うんだけど 良いのないかな?
初代HSなんだけど 二時間モノをXP画質でDVD化すると二枚組みになるんだけどそれはまぁ良いとして、 一枚目と二枚目の間で1秒分ぐらい映像が無いんだよなぁ。 台詞がつながらないんだけどみんなそう?
バッファローのスレが無いのですが 売れて無いのでしょうか
はじめての導入でGV-MVP/HZ2W買ったけど 『デバイスが見つかりません。正しくアプリケーションがインストールされていない可能性があります。』 って出て初期設定に進めない。 セットアップガイドに『インストールが2回行われます。』ってかいてあるけど1回しか自動で始まらないのが駄目なのか?
408 :
名無しさん@編集中 :2009/01/04(日) 18:21:29 ID:VuINAlEk
バッファローは絶滅危惧種でつ
HS2を購入したのですが、チャンネルスキャンしても 1〜3チャンネル(電波状態:19dB)しか映りません こういう状態って、ブースターとか買えば改善できるのでしょうか?
>>373 >>377 それが可能なのはATIだけだよー
NVIDIAだとアナログでもHDCPエラーになり、サブは映像が出ないので注意。
>>409 ちゃんとしたブースター買えば改善されるお
ぶーすたーって高いよね。アンテナ買った方が安上がりじゃね?
ありがとうございました
>>411 電波が弱いからブースター付けるんだよw
アンテナを買い換えても電波が弱かったら一緒
>>409 まず君の家の環境と使用してるアンテナを上げるのが先決
>>409 じゃないけど室内アンテナヤギのウーパー@すと
NHKは1,2とも27くらい 日テレ19〜21くらい 他の民放は15〜20
普段見てるのはNHKだけ。ブースターで他のch見れるようになる?
417 :
名無しさん@編集中 :2009/01/04(日) 20:08:36 ID:M0hTFL+E
>>409 まさにその状態を経験した。
屋外アンテナ受信で、フルHD-TVやBDレコーダ、HDUSでは何ら問題
ない受信状況であるにも関わらず、チャンネルスキャンしたらNHK等数局
しか認識しなくて、電波状況を表示したら、20db行かない位のレベルだった。
で、うまくいくか不安に思いつつ、DXアンテナ製30dBブースタを入れて、
無事に解決した。
自己責任で判断して欲しいが、地デジはアナログTVほどノイズやゴースト
による影響を受けないので、最後にあと一押し電波の強度が必要な場合
には有効だと思った。
>>410 まじで^ ^;
ATIだけだったとは・・・教えてくれてありがとう。
419 :
名無しさん@編集中 :2009/01/04(日) 21:22:32 ID:3oZ/MVzw
>>348 XPの環境によるのかね。
msxml4r.dll自体、ある環境とない環境がありげな書き方されているし。
ただ、一般ユーザーはイベントログ見たりはしないぞ。
つまり・・・ 糞仕様か糞サポートかどちらかだ。
あのdbって値が高いほど良いんだよね? 0dbが最高値?
421 :
409 :2009/01/05(月) 03:16:39 ID:yLMU9xjY
>>410 >>417 情報ありがとうございます
>>414 アンテナについてはよくわからないのですが
共同アンテナと自宅にかなり古いUHFアンテナ(屋外)がついています
他の部屋は大丈夫なのですが、自分の部屋だけ
アナログもかなり見難いです
編集ソフトのえんこの嵐はなんとかならんかね。 1時間番組編集するのに半日掛りだぞ。
ぼろいCPUをお使いですね
寝る前にやれば?
425 :
名無しさん@編集中 :2009/01/05(月) 08:54:35 ID:5p9A1Pms
グラボの消費電力すら気になるこの頃、深夜つけっぱなしとは・・・ 今は暖房の代わりになってよいが、夏場は地獄だな。
426 :
名無しさん@編集中 :2009/01/05(月) 10:33:55 ID:B71fcsEE
デジタル音声出力はVistaのみ対応とサポートHPには書かれているけど XPでHDMIを使って音声も出力できている方っていますか?
428 :
名無しさん@編集中 :2009/01/05(月) 14:17:25 ID:sNTwg/2D
PCなんて24時間つけっぱだろ普通
>>321 ちょっと遅レスですまないが。
「DVDへのダビング」時は解像度を下げる前に一旦30pにしているようだ。
元が24fpsの映画やらなんやらだと5フレームに1回同じ画になるので
つっかかる感じが出る。
インタレ保持したままリサイズするのってまぁ確かにちょっと面倒な処理ではあるんだけどね。
>>405 405さん解決しましたか?
自分も同じ症状が出ます。
もし解決したのなら方法を教えていただけませんか?
無理ならば明日サポートセンターに問い合わせしてみます。
初心者質問スレのレベルだね
エロユーザーにとっては鼻糞レベルらしい
HSうっぱらってHDUS買った。もっと速く乗り換えてりゃよかった、全てがめちゃくちゃ快適。
なんだと! 俺が来たら逃げた後だった癖にえばるな!”
>>423 CPU:Core2Duo E8400はぼろいCPUなんですね。
どうもありがとうございました。
予約録画中に録画済ファイルの再生可能 今更の発見だが、これで追いかけ再生はいらんだろ
>>473 P4EE使ってる俺はどうなる・・
普通に使えるぞ
もっさりも同じくらいだ
HZ2W買ったんだけど 視聴してて30分くらいしたらコマ落ちしだすんだけど 同じような人いる? W録画したものは、コマ落ちなどなく録画できてました。 2.10にアップデートしても効果なし グラボも8-12にしても効果なかった CPU:Core 2 Duo E8400 マザーボード:P5K-E メモリ:Pulsar DCSSDDR2-4GB-800 HDD:WD5000AAKS グラフィックボード:RH4870-E512HW/HD ケース:Three Hundred 電源:SS-550HT DVD:AD-7200S ディスプレイ:mitubishi mdt243wg
ごめん書き忘れ OS:XP Professional HS2を2枚差ししたほうがいいのかな・・・
mAgicガイド Digitalだけが起動しない mAgicマネージャ Digitalも終了できないorz 他は問題ないのに 再起動してもインストールし直しても駄目だ
>432 未解決です 仕事で時間的に電話無理だからメールで問い合わせてみます 初心者なんだよ…
mAgicガイドって容量がいっぱいの状態で録画しようとすると プロテクトかかってない録画ファイルを自動で削除してたりする?
445 :
名無しさん@編集中 :2009/01/05(月) 23:23:40 ID:8K7foqNR
>>440 いつも30分ぐらいしたらコマ落ちするの?
おれもHZ2Wだけど、コマ落ちしないよ。
ある程度PCの性能がよければ、あとは電波による影響がメチャ強いと思う。
ちなみに
OS Vista
CPU Core 2 Duo P86000
W録画するときってHDD分けた方がいいの?
これCMカットできないの?
1時間番組を録画すると10Gぐらいになるけど 2分割可能?
分割は可能だけど分割してどうすんだよw
450 :
名無しさん@編集中 :2009/01/06(火) 00:27:28 ID:qlNqn0Pa
>>444 Helpファイルにはこう書いてあるが、敢えて非プロテクトの録画データが削除される
かを検証した事はない。
「プロテクト」で録画する番組にプロテクトをかけるかどうかを選ぶことができます。
プロテクトをかけると、 「容量確保のために自動的に削除されること」や「間違って削除してしまうこと」 から保護できます。
451 :
名無しさん@編集中 :2009/01/06(火) 00:35:13 ID:qlNqn0Pa
>>446 1つ目の番組と2つ目のデータ保存先を別々のHDDに指定するって事?
mAgic マネージャ Digital の「録画容量設定」→「録画保存ドライブ」では、
任意の1つのドライブしか指定できないので、無理な気がする。
※ちなみに、保存先を外付けUSB HDD等に指定した後、取り外した状態で
再起動すると、メッセージが出た後、保存先がCドライブに戻されてしまうので
注意が必要。
>>450 やっぱりそうなんだ
最近ちらほらファイルが勝手に消えてて不思議に思ってたけど
納得したよ
でも残しておきたいファイルが思いっきり消えてて凹んだ
プロテクトかけてなかった自分が悪いんだけど
453 :
名無しさん@編集中 :2009/01/06(火) 00:40:06 ID:qlNqn0Pa
あと、外付け光学ドライブやメモリカードの装着等により、保存先のドライブレターが 録画時と変わってしまうと、再生できない。 コントロールパネル → 管理ツール → コンピュータの管理 → ディスクの管理 で、保存先のドライブレターが固定されるようにしておいた方が便利。
454 :
名無しさん@編集中 :2009/01/06(火) 00:46:02 ID:qlNqn0Pa
もう一つ。 異なる複数のPC(自分の場合、2台のVistaマシン)で、同じチューナー+B-CASカード を接続し、ドライブレターを揃えれば、1台の外付けUSB-HDDで録画・再生を共用 出来た。
455 :
名無しさん@編集中 :2009/01/06(火) 00:52:25 ID:qlNqn0Pa
・・・と、自分の把握しているネタを出し尽くしたところで(
>>417 も自分)、
どなたか、
>>385 (これも自分)の質問に答えてくだされ・・・
wara
457 :
sage :2009/01/06(火) 01:36:02 ID:ruxP157/
>>445 早ければ10分くらいでなるときもありますね
チャンネル変更すればコマ落ちがなくなりますが
5分くらいすると再発です。
電波は、今計ったら30dbぐらいでした。
いや〜ちくしょう メ〜テレだけ感度が悪いがな
家ではお正月中絶好調でした 録画漏れもありませんしフリーズも無し HZ2になって格段の進歩 やるなIーO
>>449 分割してDVDに保存するつもり
別にソフトが必要ですか?
BD買うかHD保存で良いじゃないか
ダビングする時に自動的に分割するで
USBとPCI-Eの違いってありますか? 例えばUSBだとカクカクしやすいとか・・
mAgicの連続予約の3分縛りってまだある?
HZ2Wで30分ほどでコマ落ちしてたものだけど HS2に交換してもらったら快適に使えるようになりました。 結局、OSクリーンインストールしても解決できませんでした。 HS2使ってる人に質問なんだけど デバイスマネージャ見たら「I-O DATA GV-MVP/HS」になってたんだけど これで正常? もしかしてHSとHS2って同じ基盤だったりするのかな?
同じ基板でソフトウェアだけで差別してるならそれこそ詐欺に近いぜ
基板は一緒なんでしょ
468 :
名無しさん@編集中 :2009/01/06(火) 15:15:48 ID:rfrHbQIz
>>463 IOのサポセンのおにーちゃんは違いはないって言ってたが
469 :
名無しさん@編集中 :2009/01/06(火) 15:17:29 ID:rfrHbQIz
>>465 PCと相性悪かったのかね? おれは快適だすよ
470 :
名無しさん@編集中 :2009/01/07(水) 01:25:07 ID:WHF5vL25
mAgicTV DigitalをクリックしてTVを見ようとすると、音声とともに画面が真っ青や白くなって パソコン強制終了・・・再度インストールしても同じ症状です。 どういうことでしょうか?教えてください・・・
471 :
名無しさん@編集中 :2009/01/07(水) 01:27:48 ID:WHF5vL25
470ですが、わすれてましたがgv-mvp/hz2での症状です・・・
HS2のCDでHSインスコするとどーなる?
>HS2のCDでHSインスコ やってみたいがシリアルが一致してないので無理だな
475 :
名無しさん@編集中 :2009/01/07(水) 04:53:22 ID:ZAgBIA4k
VGAをnvidiaからATIに変えたらまともに動かなくなった。 それまでいろいろ問題があったが曲がりなりにも何とか使えていたが 今は全く番組情報を自動で更新できなくなった→予約録画が出来ない。 再インストはもちろんのこと ドライバークリーナー、regeditいろいろやったがだめだ クリーンインストールするのも面倒だ どうしよう・・・
OS新規インストールからやり直しましょう
HSよりアナログのRX3が高いんだよなw
478 :
463 :2009/01/07(水) 09:14:05 ID:pT2lgHw+
レスありがと。 内臓の方が良いみたいですね。 というか、日本製品の付属ソフトの出来の悪さは昔からですよね。 ソフト開発能力みたいなのが数レベル後れてるのだと思う。
>>475 nvidia→ATIは、クリーンインストールが基本じゃねぇか
> nvidia→ATIは、クリーンインストールが基本 > クリーンインストールするのも面倒 > どうしよう・・・ あれもこれも出来なくなったが基本的なことはやりたくありませんw
そのままにしとけば? 俺らが困る訳じゃないから
地デジの為にOS再インスコやりたくないよなw 漏れHS2だけど音声と映像のズレが気になる
そのままにしとけば? 俺らが困る訳じゃないから
だからって、ATIのせいにはしないでね。 あなたが困るだけだから。
地デジは別にして再インスコすべし 地デジをそのまま使うつもりなら、真っ先にソフト入れろよ いつもの環境構築した後だとぐずるぞ
というか、そういう製品は製品として品質が低いというのでは
487 :
名無しさん@編集中 :2009/01/07(水) 18:46:49 ID:816ub3U6
>>475 チャンネルスキャンすらできないとかだとと環境変化によるDRM障害なんだが、視聴はできてるみたいだから違うか・・・
DRMについては
>>4 を見ろ
あいかわらず、真っ黒ファイルが出来てくる。
>>401 さんと違って、何回再生しなおしても、os再起動しても、1度も復活した事なし。
試しにDVDにムーブしてみたら、すんなり成功、音声映像共に視聴可、
ファイルが壊れてるとかではなさそう。
今まで速攻削除してたけど、最悪視聴できると分かってストレスは減るかな。
だめな奴は何をやってもだめの典型だな この二人は
HX2を購入したが、グラフィック環境・HDCPに対応してないから地デジにできないと相性チェッカーで突き飛ばされた。 モニタをHDMI接続にするといいって見たんだが、実際それで直った人いる? 後、デュアルディスプレイの人ってmAgicTV起動させるときどうしてるの?
>デュアルディスプレイの人 4850使ってるが普通にプライマリに映して見てるよ。 ほんとはセカンダリに持っていきたいけど音だけしか出ないからアウト。 なんとかしてくれ>エロ
492 :
409 :2009/01/08(木) 03:01:47 ID:AhA268tO
自分もデュアルディスプレイだけど テレビを見る際はプライマリとセカンダリ交換してる 交換しないとテレビは位置的に見難いし、作業もやり難い
名前欄はミスった……
HSはNHK専用になってる 民放はアナログチューナーで
496 :
名無しさん@編集中 :2009/01/08(木) 16:21:45 ID:/nJhF9sy
HS PCデポで7980円で売ってた モニター繋がなくても録画できればいいのになぁ
何を売ってたの
お前の目は節穴かっ!
499 :
名無しさん@編集中 :2009/01/08(木) 17:56:29 ID:+dXYoHCo
昨日HZ2が届いて取り付けたら思ったより快調に動いてる けどたまに勝手に放送大学にチャンネルが変わるのはなんでなんだー
デュアルディスプレイでもプライマリにちゃんと映るのか。 説明書かなんかにダメって書いてあったから、デュアルディスプレイでもはねられるのかと思った。ありがとう。
RadeonHD4870とDVI接続24インチ(メイン)+アナログ接続19インチ(サブ)だけどメインモニタでPCいじりながらサブで地デジ見てる。
503 :
名無しさん@編集中 :2009/01/09(金) 00:42:25 ID:uOq/LtQP
ゲフォ9600GTでメインI-Oの22インチ・サブI-Oの19インチで、両方HDCP対応で両方DVI接続で問題無く使えてる。 メイン←→サブをドラッグ移動で視聴可 オーバーレイ切替の為か、移動した時は数秒表示が止まるくらいで後は不満はないな
780GでHSだがプライマリ(DVI)でもセカンダリ(D-SUB15)でもTV見れるぞ。
編集機能ソフト楽しみにしてるんだが、よく考えるとCMカットしか使い道ないよな
焼いてから編集すればいいじゃん
で、DVD1枚に収まらない録画ファイルを 2分割できるの?
2分割する為にわざわざ・・・
509 :
名無しさん@編集中 :2009/01/09(金) 06:39:58 ID:mR7daktd
>503 どれで問題ないの?
>>496 HDUSもその値段だったんで迷わずHDUS買ったよ。
HX持ってるが、HDUSはTS抜けるし、レスポンスもいい。リモコンも便利。
別に抜けなくても良いじゃないか
magicガイドdigitalの、左側の絞り込みって 閉じる事、出来ないのかな?
左側?
>>514 はい、左側の曜日&放送局&時間帯などで、検索出来る窓です。
使わないのに幅取ってるので、消したいんですf^_^;
>>515 世の中から無駄なものを省いていったら、つまらない世の中になるぜ。
つまり、そう言うことだ。
世の中に不満があるなら自分を変えろ。 ソフトに不満があるならハードを変えろ。
少佐IOの糞アプリを世の中というのはムリがありやす
>>515 確かにな。しかも全展開で表示されるのが特にうざい。
IEみたいに自動で閉じてくれればいいのに
HS 1.33 ガイドを起動しようとすると強制終了はいる OSから全部クリーンインスコしなおしても再現 撮られなかった分保証しろ金沢カッペ
HDUSはウチのCATVだと使えないんだよなぁ フリーオも同じような仕様で、買った後に気がついて使えずホコリ被ったままだ 結局HXでクァッドコアCPUのデスクトップをTV専用機にしてるけど十分満足しているわ 有償アップデート早く来ないかなー
523 :
名無しさん@編集中 :2009/01/09(金) 21:33:48 ID:KQKfFw/E
一度検索で入力したキーワードの履歴って、消せないの? 「深田恭子」が消せなくて鬱だ・・・
MagicGuideSearchMemoryというファイルを削除せいや。 あと、レジストリも検索してみそ。
magicTVの画面の下に灰色の線が出るんだけど、これってこの分表示されてないってことなのかな?消す方法とかないんだろうか・・・・
magicTVはすれ違い
527 :
名無しさん@編集中 :2009/01/09(金) 22:37:54 ID:uOq/LtQP
>>510 メイン LCD-AD222X
サブ LCD-AD191X
ビデオ GeForce 9600GT
CPU E6600
チューナー GV-MVP/HX
>>525 新しいドライバ入れてるか
そんなのだいぶ前に解消されてる、3局ぐらいあったなぁ
HS1.33だとchスキャンされないから1.32入れてるけど灰色線でてるわ 1.33だと出ないのかな・・・
530 :
354 :2009/01/10(土) 00:18:43 ID:CnrL+z8e
本日購入しました。
>>354 の環境にて無事に使えています。CPU使用率も、20%前後です。
しかし、デュアルディスプレイについては希望通りの物となりませんでした。
メインをHDCP対応フルHDパネル
サブをアナログ接続
では、表示できますが、
メインをアナログ接続
サブをHDCP対応フルHD
では、著作権エラーで起動すら出来ませんでした。
エラーとしては、アナログ接続の場合は、チップセット内蔵から出力せよ。みたいな感じ。
>>377 さんのやり方は出来ないんだけど、
アナログはATIのグラボ接続ですよね?
532 :
名無しさん@編集中 :2009/01/10(土) 01:20:00 ID:7VK0bC+A
安さに釣られたのと正月前だったので地デジ入門としてGV-MVP/HSを買った、多機能、高性能なやつは また金があるときに買い換えればいいと思って。 インスコ→問題なし→スキャン→問題なし→視聴グレーのラインが気になるがまあIOが嫌いになる ほどの問題でもなかった、しかし。はっきりとGV-MVP/HSが原因とわかってる訳じゃないけどGOMプレイヤーで DVDを見ようとすると警告音が出て固まる、WMPで見てもグラボ〜著作権〜とか出て見れない、ipod(5世代)に音楽やらを同期 するときなぜかビデオだけ同期されない、iPod野郎も認識してくれない、Roxioバグると なんでこんなに関係ないとこで干渉してくんの? IOなんてもうカワネーよ!!( ゚Д゚)ゴルァ!! 金ができたからすぐに売ってIO以外のやつ買うことにした
おれもHS買って今後IO製品は絶対に買わないと誓ったわw
カクカクもあったな、今は平穏な日々だ
>>530 377じゃないけど、
HZの最新ドライバーならメインをアナログ接続のみにしても
起動できてるけど?
一応、GV-MVP/HZ&Radeon3850で確認。
アナログで築き上げた信頼が地デジチューナーで全部パーwww
地デジ買ったらアナログのキャプチャカードとはおさらばだと思ってたけど 録画ファイルはサイズでかいし編集もろくにできないし失望した・・・ 当分地デジで視聴、アナログで録画って感じかなぁ
CMカットして普通に保存できるよ
ソフトもハードも最低だな。 値段の高い中国製というイメージしかない。 つうか、最近の中国製品の方がソフト技術は数段上。 格の違いが出るほどに中国製品や韓国製品にレベルはなされてるね。 まぁ、昔からオマケしてもギリギリ同等レベルだけど。 地デジみたいな日本企業にある程度有利な分野でもこんな醜態だものこれは絶対に中国韓国製品の方が良いわ。 バッファローも同じで製品のレベルが低すぎて呆れるばかり。
チャンネル変えるのに10秒以上かかる・・・
10秒は長いな うちは3秒くらい
544 :
名無しさん@編集中 :2009/01/10(土) 13:21:00 ID:kNyhvf8U
無線LANで出してくれないかなー ノートPCで部屋移動するたびに アンテナ線がすごい邪魔だお
チューナーで受信して無線LANで飛ばして視聴?ソフトバンクがiPhone用に そんなの出してたな。もっともワンセグだから画質とかお話にならないらしいけど ダビング10辺りを使って10台までなら視聴できるとかで権利関係問題なしなら、 フルセグでもどっか出さないかなという気はする
ソニーがLANのやつ出してた
>542 家も3秒程
我が家のTVは地デジもアナログも両方あって古く チャンネルのパフォーマンスはHXと一緒で役2〜3秒w ボロイだろ
549 :
名無しさん@編集中 :2009/01/10(土) 15:14:16 ID:kNyhvf8U
>>546 うん、知ってる。
でも口コミレビュー読むと評判がすこぶる悪いから踏みとどまった
550 :
名無しさん@編集中 :2009/01/10(土) 15:16:45 ID:hqHHvK3L
HXの最新入れたらV9になっちゃて編集できなくなりました。 赤い狐かアップデート購入しかなくなっちゃった。
スリープから復帰するたびに、デバイスがちゃんと繋がってるかどうか 確認するのが習慣になった。 何とかして欲しいもんだ。
>>530 >>537 ああそうか・・・OSがVistaのみ出来るって事だったけ
XPでは出来ないって忘れてたわ。
今更だけどコレすごいメモリ食うね。 常駐で150MB、視聴すると+150MBで合計300MB。 XP使ってるけどVISTAだともっと食うんだろうな。
>>553 vista32bitで常駐70MB、起動で150MBぐらい
てかOSは関係なくね
>>554 あらっ、倍違うわw
先入観だけで書き込んじまった。すまん。
DVDとかBDに焼かずに、編集だけできないの?
H2シリーズの編集機能って焼く前提なのか?
HS2持ってたんだが裏録したくてHSを買って付けてみた。 ドライバとソフトは、HS2の2.10をインストールして HSをそのまま取り付けたらHS2のドライバをそのまま使用できた。 不具合とか今のところない っていうか、HS2とHSの基盤全く一緒じゃね?
>>558 もともとソフトが違うだけって言う商売だろ
俺はHシリーズしか持ってないからソフト販売を待つ
今日PCの専門店に行ったら 今月末にアイオーの新製品が出るから まだ買わないほうが良いって店員さんに言われた。
もう値崩れ起こしてるのかよw HS3もしくはHS2Wだったり・・・
S/Nとかでドライバダウンロードを制限してるのは何のためだと思っている! てやつですな。別のハード何個もつくるのは大変だけど、付属ソフトの違いで 新製品に出来るなら、パッケージ替えて値崩れを防ぎながらハードを長期間 出荷できるもんね
最低だよな
牛使いだったけど、HS買ってキーワード予約に感動してHZ買って2枚刺ししてしまった。 DT-H50/PCI 、MonsterTV HDP2、GV-MVP/HX、GV-MVP/HS 今まで4枚地デジカード使ったけどIOが一番良かった
565 :
名無しさん@編集中 :2009/01/11(日) 10:04:23 ID:uYc4NQ9x
>>564 具体的に良かった点、悪い点を個条書きでうp
スレ番進めば進むほど購入意欲減退するな・・・
DT-H50/PCI 1番長く使っていた ドライバーとソフトのアップデート後再スキャン必要 最近のupdataで改善される。テレ玉(遠方受信)がupdataで映らなくなる事が 多い。ドライバーによっては受信感度悪くなるかも? MonsterTV HDP2 使用期間1日 ダブル録画に惹かれて購入。受信感度最悪 iEPGに対応してない事も有り購入後数時間でお蔵行き GV-MVP/HX、GV-MVP/HS 視聴ソフト、予約ソフトは多分1番良かった 録画中の視聴ができないと買ってから知り2枚目購入 ↑は改善して欲しい キーワード録画が便利 PIX-DT090-PE0 購入予定 個条書ですいません
568 :
名無しさん@編集中 :2009/01/11(日) 12:23:35 ID:uYc4NQ9x
HZ2Wなら録画中の視聴もできるのに
HS サポートソフト139,790KB HS2 サポートソフト328,406KB このサイズ差はなんだ?
値段の差
CPUを5000+BEから940BEへ変えたら起動出来なくなった。 DRMフォルダ内を削除して復活。
573 :
名無しさん@編集中 :2009/01/11(日) 15:09:47 ID:u9I5A6Te
環境やスペックは余裕で条件満たしてるのにmAgicTV digital 初期設定をクリックしても 最初にCDから旧バージョンをインスコしたときに一回起動しただけで、アップデートしたら後は起動すらしない… いろいろ調べてOSのクリーンインストール以外のことは一日がかりで大分試したけどもう駄目だ…
いつのまにかマルチディスプレーのサブ側でもOKになっていた。 全然気付かなかった orz
575 :
573 :2009/01/11(日) 15:17:39 ID:u9I5A6Te
あ、HSの話です…
>>573 PCIEx1スロットはケースが不出来だと浮きやすいからHS固定ネジ外してみたら?
577 :
名無しさん@編集中 :2009/01/11(日) 15:58:19 ID:u9I5A6Te
>>576 レスありがとうございます。
デバイス自体はきちんと認識されていてバッチリ固定されています。
やはりmAgicTV側の問題の様です。初回だけ起動できたというのがヒントのような気がするんですが…
レジストリも掃除したりしたんですがよく分からないんです。
578 :
名無しさん@編集中 :2009/01/11(日) 16:07:55 ID:0PgIZ6jQ
【使用キャプボ】GV-MVP/HX 【mAgicTV&ドライバVer.】1.33 【OS & Ver.】 Windows XP Home SP3 【DirectX Ver.】 9.0c 【グラボ & ドライバVer.】 オンボード Radeon HD 3200 【サウンドボード & ドライバVer.】 オンボード 【ママン】 TA780G M2+ 【メモリ】 3.25GB 【CPU & オバクロ有無】 Athlon64 X2 5200+ 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 SATA接続の日立のドライブ 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 S3復帰OK 【モニター・デジタルorアナログ接続】 デュアルでプライマリがアナログ,セカンダリがデジタル GV-MVP/HX使ってるんだけど、最近、番組録画するとカクカクするようになったんだけど・・・ 視聴は普通に滑らかにできてるし、録画中のCPU使用率もかなり余裕がある。 ソフトウェアのバージョンは1.33で、ソフトウェアのバージョンが1.32だったころは こんなことなかったと思うけどソフトウェアアップデートしたタイミングでカクカク発生する ようになったかはあいまいかも・・・ だれか同じ症状でた人いる?
編集ソフトが有料なのは仕方ないとしても 1年たってない商品でバグ潰しやアップデートで 金取るのはどうなんだろうね
>>578 >>ソフトウェアのバージョンが1.32だったころはこんなことなかったと思うけど
ソフトウェアアップデートしたタイミングでカクカク発生するようになったかはあいまいかも・・・
>>578 の説明文のほうがあいまいだよw
てか不具合でたなら問題がなかったverに下げればいいだけなのでは?
>>574 なにがOKになってたの、サブはアナログ?
>>577 手順どうりアインしてる?削除し忘れたファイルとか
なんかマニアル理解してない感じなんでね、エクスプローラで削除してからクリーナーかけたほうがいいと思う
>>580 ソフトウェアのVer下げてみたけど改善しなかった。
>>581 デフラグする必要ない感じだったけどしてみた。
でも状況は改善せずって感じです。
リカバリコースかなあ。。
1.32で出なかったのならそれに戻せばよい OSの新規インストールもせずぐだぐだウザイ事このうえない
>>584 リカバリはなるべく避けたいからここで同じ状態の人がいないか聞いてんのだが
すぐにOSの再インスコをすすめるやつもIOもウザいことこのうえない
587 :
573 :2009/01/11(日) 17:03:20 ID:u9I5A6Te
>>582 一応IOの言うとおりにアンインスコして、エクスプローラからも不要ファイル削除してレジストリクリーナーもかけました。
症状としては、インストールして初期設定をクリックしてもエラーのメッセージすら出ず、何も反応がないような状況です。。
メーカーにクレーム出したら、β版ドライバーのファイルを送ってくれた。
>>587 だからOSの新規インストールしか君には無理
データ放送で流してるEPGにエラーあると強制終了するバグいい加減直せよ 時間経過で流れないかぎりmagicガイドdigital起動するたびに落ちやがる
今関西地区だと100%再現性ありで落ちるはずだぜ
HX2だけどそんなエラー出たこと無いな、どの地域?、こちらは東京
>>587 プログラムにはあるんだ?じゃあ
初期化ツール→チューナーボードの初期化は試してみた?
>>589 やっぱりそうなんですかね。。DTMのソフトの量が多いから色々面倒で…
>>593 付き合ってもらって申し訳ないです。。
一応インストール自体は普通に完了してるっぽいです。初期化ツールも何回も試してみました。
小さな黒窓みたいのが出てきてすぐ消えてしまうような状態で初期化できたかもよく分かりません。
>>591 そんなエラー出たことない
一部地域限定エラー?
これまで何度か同様かはどうかしらんがガイドが強制終了はいることあって時間経過で自然に治ったことならあるぞ 番組表がらみのエラーだろうとは想像つくが 過去に(最初か2番目のHSスレだったとおもうが)特定地方だけで同様の症状が出たという報告もあったとおもう EPGは地方放送局ごとにデータ違うから関西と書かれてるのに東京で再現したらおかしいだろ
北海道地域であったね 新Ver出た三日後に修正出てたなw
>>578 グラボのドライバは最新にして見た?
症状は違うけど、1.33+マザボ添付のドライバだとまともにセットアップ
出来なかったけど、Catalystの8.12にしたらすんなりうまくいった
>>594 小さな黒窓はサービスの開始をしている、依存関係にあるサービス停止したのかな?
特にタスクスケジューラとか
ところで、最新のGeforceドライバーでの不具合は無くなったの?
601 :
名無しさん@編集中 :2009/01/11(日) 20:19:56 ID:BNcFNjNw
ただのデフラグじゃ駄目だ。 Diskeeperなどの専用ソフトをいれるべし。 若干バージョンは古いが、海外ならフリー版もあるし、 国内版でも30日無料で利用できるので試してみるべし。
初期化とかでダメなら上書きインスコ うちはそれで正常になった
ほかの関係ないソフトに干渉する、長時間使ってたらアンテナの感度が落ちてますとかでかたまる(ケーブルテレビなのに・・・) なんかしらんが勝手に応答なしになる この製品は不良品だろ・・・・ 修理とかじゃなく金で返してほしい
604 :
354 :2009/01/11(日) 22:20:56 ID:O5M9+ThQ
結局、メインをHDCPデジタルでサブをアナログにしました。 画質もきれいだし、大満足です。買ってよかった。後は、リモコンが届くのを待つだけです。 タスクバーにデスクトップのアイコンをすべて、サブ側にした。 唯一の問題はOS上の問題ですが、[Alt]+[Tab]キーのウィンドウの切り替えがメイン側にしか出ないことですかね。 お世話になりました。
>>578 ところで、「カクカク」するのは具体的に何が何だ?
録画中にほかの作業をすると、ほかの作業がカクカクするのか?
視聴は普通にできるんだよね。
録画したファイルは正常なの?
HDDでなにか不具合起こってたりしない?
うちはM3A78-EMにPhenom、HGSTのSATA500GBだけど、何も問題ないよ。
1.33で使ってる。
1.32はDVDに落とすときに2枚目のディスクを入れても2枚目に書き込みしてくれないんで
うちでは使いものにならなかったんで、お勧めできない。
>>573 ところで、デバイスマネージャーでボードは正常に認識されてるの?
607 :
名無しさん@編集中 :2009/01/11(日) 23:56:55 ID:AHOeb0SP
Catalystのバージョンを変えてみろ
608 :
名無しさん@編集中 :2009/01/12(月) 01:06:58 ID:bMagJgHN
おまえらwin7でHX動いたぞ
いい報告だ!!
610 :
名無しさん@編集中 :2009/01/12(月) 01:14:51 ID:n3s/jiSR
>>600 cardのbiosをUPしてから、ドライバをUPすると幸せになれるみたいだね。
>>598 Catalystの最新入れてみたけど、状況変わらずです。
>>605 いろいろ試してみたら、TV視聴は全体的に問題なしで録画ファイルの
再生をフルスクリーンで行うとカクカク気味になるみたいです。
録画ファイルをウィンドウモードで再生すると問題なしです。
ちなみにスペック的には足りてるので、ウィンドウをフルスクリーン
なみに広げてみても問題なしです。
612 :
名無しさん@編集中 :2009/01/12(月) 01:31:39 ID:bMagJgHN
まあ、win7ってコアはvistaなんだから動いて当然な気も・・・
MVP/HZ買ったので後から買う人のためにメモ ・HZつけるためにHDCP対応グラボに交換したせいか PCIにつけてたMVP/GX2が動作しなくなった(→引退) 必ず共存できるとはあてにしないほうがよい ・予約録画中は視聴できない ・録画画質の設定は無いからHDDの空きが死ぬほど必用 ・DVDへのコピーは再生時間と同じだけ時間がかかる(正直つかえん) 予約録画中見れないとつらいからもういっこ買うしかないのか…
>>616 ・手順通りに起動、操作した?
・HZ2を買えば録画Chは見られた。
・HZ2Wを買えば録画Ch以外も見られた。
・ビットレートの変更はレジストリ。
録画Chだけ見られれば良いなら、1/下旬の有償ソフト買うのも…
有償ソフトの内容のまとめってないの?
619 :
名無しさん@編集中 :2009/01/12(月) 03:39:47 ID:uSMDhtjF
だからHZ2Wを買えば解決するのに
番組表の作成が終わると勝手にスリープに移行するんだけど・・・・
>>6110 電波状況が悪いときに録画したものならかくかくするのが普通
>>616 一番目はこちらでは問題なく動作してる(OS新規インストールしたけど)
>>621 うらやましいです
設定はどうしてますか?
配色がwindows vista ベーシックに・・・云々と一々でるのですが 解決方法ありますでしょうか?
出ちゃこまるのかい?
はい困ります。 ベーシックに戻るといわれるとなんかランクを落とされた気がして気分が悪いですしエラーメッセージ風で嫌です。 じゃあ、それまではプレミアム?と考えてしまうからです。
なるほど それが嫌なら使わぬ事ですな
解決方法が無いといえばいいじゃないですか? 何でそんなに攻撃的なレスするのですか? 常識が無いのですか? 親に育てられて無いのですか? 小学生の時道徳の授業を受ける知能がまだ無かったのですか?
> 解決方法ありますでしょうか? これを読んで困ってるかどうかも判断できない池沼なんだろw 挙句の果てに使わないwww
何でそんなに攻撃的なレスするのですか(´・ω・`)
まあ2chだしいつものこと
>>617 ナイス情報ありがとうございます
・GX2は数時間格闘したけどデバイスマネージャに「!」がつく状態を解除できなくなったのであきらめました
最初は同時に使えてたんだけど、リブートを繰り返してるうちにまったく使えなくなった
・HZ2と迷ったけど、値段が5千円安いからつられて…
・レジストリでできるんですか!(とりあえず1TのHDD買おうかなと思ってますが)
有償ソフトかもう1個USBにつけるか考えます
HSは予約録画中に録画ファイルの視聴が出来る それだけ
>>625 俺はAERO切ってベーシックにしてるけどな
突然、著作権エラーが出て視聴できなくなったのですが・・・ 何で??? バカじゃネエノかこの糞製品wwwww 製品の質が低すぎるよ。 ソフトからマニュアルからハードから物凄く質が低い。
不安定なのはお互い様だと思う
原因。 自動売買専用PCにインストールしたから。 ちょうど、メタトレーダー4というソフトのバックテスト中だったのが悪かったらしい。 突然ビデオカードがHDCP対応じゃないという事になってしまう。 再起動しなきゃならないのが面倒。 この製品のせいじゃないけど、やっぱりテレビはテレビで観るべきだと思った。
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638 :
名無しさん@編集中 :2009/01/12(月) 12:31:23 ID:uSMDhtjF
639 :
573 :2009/01/12(月) 15:08:31 ID:Itf7G5Tb
原因が分かりました。firewireでRMEのFF400というインターフェイスをつないでいたからだと思います。 firewireから音を出せないのは分かっていたので、オンボードに設定していたのですが、つないでいるだけでも駄目みたいです。 結局抜いて、オンボードの光出力から音出してます。 レコーディングでCUBASEとか立ち上げる度に抜いたりさしたりしないといけないのか…
HS2を購入しましたがチャンネルスキャンでチャンネルが見つかりません。 msconfigでスタートアップから関係ないものを削除 ドライバ入れなおし OS再インストールまで試しましたが改善せず -------------- デバイスマネージャ>サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ>IODATE GV-MVP/HS のプロパティを見るとデジタル署名が「デジタル署名されていません」となっています これが原因でしょうか・・・ 視聴できている方々のデジタル署名はどうなっていますか? 私のPC環境 OS VISTA HOME Prenium 32bit CPU Q6600 マザー P5E-V HDMI メモリ UMAX Pulsar 2GBx2
>>640 うちでもデジタル署名されていないので安心?してください。
ところで今のアンテナ線の状態は地デジが見れるようになっていますか?
地方によってはアナログとは向きを変えたりしないとダメなので。
環境は違うけどおれも最初チャンネルスキャンで見つからなかった ドライバとmAgicTVのバージョン色々変えてたらスキャン出来た
ビデオカードやデスプレイなどのハードは全部対応済みなのに。 昼間から著作権エラー頻発。 そのたびに再起動すること数度目。 これで胸はって欲しくない。
モニタの電源切ったり、常駐後にモニタがスリープモードに入ると著作権エラー出る 使いにくいことこの上ない
やっぱリモコンあると便利だね。 買って良かったです。
>>644 ほんとだモニターの電源切ると再生止まるんだ
画質はいいんだけど著作権保護ガチガチなのがムッカー
ところでHZとHZ2ってもしかしてハード的には同じモノかも
両方とも「GV-MVP/HZ」で認識されるしドライバも共通みたいだ
同じだよ。違いはソフトだけ 旧型の方はアップデート有償です
うーん、ろくがしようとした物を再生しようとすると強制終了してしまうのだが・・・
因みに、PCの構成は E6600+メモリ4G+GT9600のビデオラム1G これでも使えないのかいこれ?
うーん、録画したものが観れない・・ どうしても強制終了してしまう。 なんか、フリーソフトのレベルだな。
>>649 スペック書くならテンプレ使え
モニターとかも書かんと判断の材料にならない
>>651 そんな繊細な製品なの?
HDCP対応ならいいんじゃねえのか?
舐めてんのかぽまえ
ラムとか書いちゃう時点で非対応使ってそうだもの
あなたのスペックが非対応でした
そんな製品売るなってww 市場に製品を流通させる責任感って物があるの?
>>652 君んち以下のスペックですが、GV-MVP/HSとGV-MVP/HXと
sknet monster tv HDP2の3枚挿して録画、再生できてますが何か?
ドライバーとサポートソフト入れなおせ
以上
>>657 それは無い。
何も悪いことはして無い。
何かこの企業の気に入らないソフトを入れたとか言いたいのか?
だったらリストして説明書に書いておけ!!!
659 :
名無しさん@編集中 :2009/01/13(火) 02:04:39 ID:JfnoaO+M
チャンネル設定からチャンネルスキャンをやってみて
チャンネルスキャンしています。
XX%見つかったチャンネルの数7
上記のように表示されるが、チャンネル一覧には県内の
3放送局しか表示されないし、それしか視聴できない。
テレビでは地デジで他県の放送局も見れてる。
当方、マンションでTV線は二箇所きている。TVとMVP/HSを
それぞれに使っている状態。ソフトを更新したいが
シリアルもDLキーもなぜか『はダウンロード対象製品のダウンロードキー
ではありません。〜』となり下記から落とせない。
http://www.iodata.jp/lib/product/g/2070_winxp.htm ふと、目からすーっと落ちるものがある。あぁ、これが涙か。
デジタルってある程度のレベルが無いと映らないだろ アナログなら砂嵐交じりでも映るけど。 お前そんなことも知らないバカなのか?
661 :
名無しさん@編集中 :2009/01/13(火) 02:09:36 ID:JfnoaO+M
>>660 さん
受信感度がテレビより低いということでしょうか。
テレビでは地デジで他県のものも見れているのですが。
感度は30dbを超えてます。
また、他県に地域設定してもだめでした。
俺に聞く前に寝て一般人と同じ時間に起きて電話しろよバカ。
663 :
名無しさん@編集中 :2009/01/13(火) 02:15:52 ID:JfnoaO+M
>>661 さん
確かにそうですね。連休でふと気が緩み昼寝を
したせいで寝付けなくなってしまったのです。
ふとこのカードを買っていたことを思い出し
ごそごそやってみたのですが力及ばず無念です。
昼間は会社勤めのためなかなか電話することができないのです。
>>662 IO使うのは10年早いかも、牛使え
多分牛なら君みたいな人でも使えるから
>>659 地デジは一つの放送局で1〜3ch持ってるという点は大丈夫?
視聴可能なのが3局で、7chというのはそう間違ったことでもないように思うんだけど。
実際にはセグメントという単位で持っていて13セグメント分が1局に割り当てられてます。
4セグメントで1chが普通で、残りの1セグメントが所謂ワンセグです。
民放はCMの都合で2〜3ch(12セグメント)とも同じ番組流していることが多いです。
>>659 ダウンロードキーは取説、シリアルはボードに貼ってある
>>659 msconfigのスタートアップ止めてみた?
何が阻害してるか判断するのが面倒だから
通常時チェックの入ってるところをメモしておいて全てチェックを外してPC再起動
その状態でスキャンし直してだめなら俺にはわからない
大して優秀ではないがサポートに聞くのが一番手っ取り早いだろうね
HZ2Wを購入後、数日は問題なく使えていたがエラーが頻発するようになった 録画はされていても見ようとするとプレイヤーが強制終了する mAgicマネージャが落ちていて予約されていない等 アナログのときもたまにおかしくなったことあったけど比較にならないほど不安定だな
使えてた頃の環境に戻せば?
まずおかしくなる原因を自分で特定しましょう それすら出来ないなら 君でも扱えるであろうレコーダーを買いなさい
環境は変えてない mAgicマネージャが勝手に落ちるのを自分で特定できなきゃ使うなってなんだよ いろいろ原因調べたりしても改善されないから困ってんだよ
ヤハリ君にはレコがお似合いだ
いや、変えてないとか関係無い。 特定すらも出来ないならシステムの復元でもやってろって事 困ってるのに文句ばかりで、 質問テンプレやその他詳細一切書き込まないヤツに対しては その程度の事しか言いようが無いって事ね。 何が原因だと思って、何を調べて、何を試して改善されないんだ? ヘルプすらも碌に読んでなさそうだなw
674 :
名無しさん@編集中 :2009/01/13(火) 13:34:52 ID:Ul1K/K56
自分はHSを買って暫く経つがトラブル が全く無いけど珍しい事なのかい?
いや俺もトラブル無い トラブル無かったらなんも報告すること無いからそういうレス付かないだけ
676 :
名無しさん@編集中 :2009/01/13(火) 18:44:14 ID:XBcxbGz/
狂牛病も無縁だな
678 :
名無しさん@編集中 :2009/01/13(火) 20:18:05 ID:Z1qbldTW
>>665 さん
やっと問題が解決したような気がします。HSのソフトの問題ではなく
受信においてアクオスよりもHSのほうがよろしくないということに気づきました。
地デジ用のブースターをかませてやるとうまく行くような気がします。
どなたかマンション+ブースター+HSの環境の方いらっしゃいませんか。
御教授お願いいたします。
>>666 さん
何度も見直しチェックしましたがどちらもできませんでした。大文字、小文字のミスもチェック済みです。
>>667 さん
上でも書きましたがおそらくHSの受信感度がTVより少々力不足なのだと思います。ブースターを導入したいと思います。
体質がおかしい。 韓国中国の企業に簡単に駆逐されると思う。 生き残ってるのが信じられない。
だよなぁ 昔から知ってるメーカーだからと久しぶりにIOの製品買ったが 個々まで酷いとはおもわなんだわ
>>679 あなた達のような情弱さんが買い支えて
いる限りつぶれませんから
>>680 君には無理だったんだから
あきらめなさい
>>678 うちもアンテナまでの感度は普通だと思う
となるとカードなのかなぁと・・・
ブースター報告期待
>>678 アンテナの線はどんなの使ってますか?
シールドのしっかりしてる5Cのタイプにしたら、少しは改善するかもしれないですよ。
試せるものならテレビにつないでるアンテナをPCに繋いでみたらどうでしょう。
>>682 あのねぇ
そういう体質がマズイって言われてるの。
686 :
名無しさん@編集中 :2009/01/13(火) 23:09:27 ID:Z1qbldTW
>>683 さん
たぶん来週あたりになると思いますが、ブースター導入後の報告しますね。
>>684 さん
ELECOMの2重シールド5Cで3Mのものを使用しています。
コネクタ部分でノイズを拾っているのかもしれません。
アルミホイルで巻くのも見た目が悪いので試せずにいます。
おそらく線よりも受信感度の問題だと思います。表示の問題も
あると思いますがアクオスで80dbのチャンネルがこれでは33dbです。
>>684 コスト安いのから色々試してみますわ〜
スキャン出来なきゃただのゴミ><;
>>685 無理魔物は無理なのでしょう君には
あきらめなさい
>>686 君は感度表示がどの機種も同じ表示だとでも
思ってんのかね?
もう少し調べて発言しなさいよ
アホたれ
>>688 お前何屋なんだよ。
昭和の臭いがきついなお前。
台湾メーカーにバカにされてないかもしかして
>>432 405さん解決しました?
自分は電話サポート2回
メール問い合わせ2回で解決しました。
692 :
684 :2009/01/13(火) 23:35:32 ID:igXlZph9
>>686 アンテナに問題なければ、ソフトウェアの更新も試したほうが良さそうですね。
ダウンロードできないということですが、ダウンロードキーはうちのは12桁でした。
ペラ紙のマニュアルに書いてあると思いますが、見当たりませんか?
ボードのシリアルはダウンロードには必要ありませんでした。
更新履歴を見ると、チャンネルスキャン関連のアップデートもされているようです。
>>692 俺はボードのシリアル入力しました。
そこらへんの説明が全く無いのが俺がイライラしてる理由。
海外のパーツって3ページくらいの説明書で何とかなるのだから不思議ですよね。
カラーで何枚も付属しておいてアレ?って事が多い。
最初のダビング10に云々も一瞬ハァ?って感じだったし。
それについていけないのは素人だから買うべきじゃないってスタンスなの??
ツクモなんばで買った汎用リモコン(゚Д゚ )ウマー1480円ナリー
>>693 前回はボードのシリアルを入れてみたらダウンロードできなった気がしたんだけど、
言われて試してみたら、シリアルでもダウンロードできますね。
シリアルでダウンロードできなかったんで、あわててマニュアルのダウンロードキー
を探しました。
買ってきて、すぐにダウンロードしに行ったんで、マニュアルをしまいこんでなかった
からすぐに探せたけど、出たばっかりで買ってたりすると・・・
マニュアル読まなくても良い様に作ってくれるのが一番でしょうが、読むと結構重要な
ことが書いてあったりするのも事実ですしね。
696 :
名無しさん@編集中 :2009/01/14(水) 00:00:37 ID:WakqOFMI
既に
>>417 でブースタ使用結果のレポートがある訳だが。
>>693 ネタか?w 日本語理解出来るのか?w
>当サポートソフトのダウンロードには、製品の「ダウンロードキー」もしくは「シリアル番号」が必要です。
>ダウンロードキーは、ご購入いただいた製品の取扱説明書にてご確認ください。
>(お問い合わせ先記載欄に印刷されております。)
>取扱説明書を紛失された場合などには、製品本体に記載されているシリアル番号でもダウンロード可能です。
>ダウンロード販売で購入したソフトは、ダウンロードした内容に含まれているPDFファイルに記載の専用ダウンロードキーを入力してください。
これだけの説明があれば、素人でも日本語分かってれば、【説明が全く無い】とはならないけど・・・www
ヘルプや公式サイトよくみてたら、そんな発言出てこないな。素人なら熟読しとけよw
素人のくせによく見もしないで自分が気がついてないのを、【説明が全く無い】と勝手にイライラしてるアホ
素人云々以前の問題
>>697 どっちかでいいんじゃね?
何が素人だよ。
お前等の会社は素人お断りか??
さっきからその体質が無いかと言ってるんだろうがボケ。
ケンカは他所でやれw
取り説読まない奴が一番悪い
取説って、あの紙切れ?
>>698 素人でも良いんじゃね?
ただ、公式サイト、マニュアル、ヘルプもよく読まないで
説明が無いとイライラしてるアホはたとえ玄人でもアホ
素人玄人以前の問題
ここの会社の体質なんか興味ない、どうでもいい。
けど、公式サイトやヘルプの内容を見た限りでは、その体質は無いと感じる。
ああ、よく読んでないからその体質が無いかと思うのかwww
しっかし、外人かお前等。 別に俺がイライラしてるのはシリアルの件じゃない事は読めばわかるのに・・・ 日本語読解能力が無い奴の集まりかよ だから、取り説が出鱈目なんだよ。 ダビング10なんて一言でも書いてあったのか?
とにかく、これから市場がジャッジしてくれるだろうよ。
1買った人のアップグレードってまだ?
HS2で今までスキャンしても 4チャンネル(2放送局)くらいだったのが DXアンテナのBU33L1を使用(室内)したら 14チャンネル(8放送局)になりました 一応、参考までにどうぞ
COPPエラーが出てたけどASUSのスマートドクター切ったらやっと見れた
708 :
名無しさん@編集中 :2009/01/14(水) 02:13:40 ID:Adu04/ND
>>703 >ダビング10なんて一言でも書いてあったのか?
【一言でも】って言い切るあたり、アタマいかれてるだろ?w
腐るほど書いてあるけど?日本語読解能力が無い?w
710 :
578 :2009/01/14(水) 03:07:54 ID:N/4P/DfO
解決したので報告です。 原因はアンテナ線の接続でした。アンテナ線がHXとの接続部ですこし折れる感じに曲がってたみたいです。 電波の受信強度に関しては結構議論呼んでたみたいですけど、どうやらTV視聴よりも録画の時のほうが影響 大きいみたいですね。 まあ初歩的なミスだったんですけど、珍しい事象だと思うんで参考にしてください。 最後に、相談にのってくれた人たち、ありがとうございました。
711 :
653 :2009/01/14(水) 03:52:29 ID:mPthPZAY
俺も解決した チャンネルスキャンできたwww地デジ初なんだが超綺麗ー! 【使用キャプボ】GV-MVP/HS 【mAgicTV&ドライバVer.】1.33 【OS & Ver.】 Windows XP Home SP3 【DirectX Ver.】 9.0c 【グラボ & ドライバVer.】 オンボード Radeon HD 3200 【サウンドボード & ドライバVer.】 オンボード 【ママン】 HA07 【メモリ】 3.25GB 【CPU & オバクロ有無】 Phenom9950BE 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 SATA(WD) 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 すべて○ 【モニター・デジタルorアナログ接続】 W2261Vをシングル 以下経緯 そのままドライバ等導入、1.21〜1.33全部試す(常駐最小限)→スキャン× OS入れなおし後1.21〜1.33全部試す(常駐最小限)→スキャン× アンテナ調整(夜風つよっさむっむ)→スキャン×→アナログが綺麗に写った・・・うぜー 同軸ケーブルをBS用のに(4C-FB)→スキャン× あとは統合ディスクで必要なサービスか何か削除してるのかもと思いつつ、諦めながらすべてデフォの統合ディスク作成→スキャン○! もう一つ、DX9c統合してるからいらねーだろと、mAgicインスコ中のDXセットアップをキャンセルしてたのを普通に入れた 原因は二つのうちどちらかです。参考になれば…お休み。。
録画した番組のSDマルチ→HDの切り替え時に再生がとまる不具合は 編集ソフトでSD部分をカットすれば見れるようになったりする?
とまった事無いぞ? 具体的にどの番組のどのあたり?
教育やU局でよくあるHD番組の直前が通販+ニュースとかのSDマルチのとき
マージンを設定してたりでSDマルチとHDにまたがって録画すると
再生時にSDからHDへの切り替えポイントで再生が止まる不具合
>>2 の上から三番目にも書いてある
いや具体的に書いてほしかった 家ではおきない現象なのでHZ2W
具体的って番組名? 条件満たしてればどの番組でもおきるけど(たとえば今日11:30からのTOKYO MX NEWS) もし編集ソフトで冒頭のSD部分をカットすれば再生できるなら買おうかなと思って HSつかってるんだけどH*2で改善されてるのか?
問題ないぞHZ2
そうなのか。HS2も改善されてるのかな? kwskサポに聞いてみます。
Xonarで音楽聴いてる人いるの? 散々既出だけど、でかい音鳴るとryだから正直つかいもんにならない。
ごめん誤爆
HDUS買ってホクホクしてて勢いでHZ2も買ったが、こっちは付属ソフトがなか なか使いやすくて良いな HZ2 地デジのお約束事そのままで良いから、製品標準そのままで、使い易い地デジ 環境を求める人向け HDUS PCの設定とか苦にならない人で、録画した番組ファイルを地上波キャプボの時 と同じ使い勝手で残したいとか、液晶とかがHDCP対応でないけどPCで地デジ したい人向け それぞれ使い分けていけば、なかなか快適な地デジ環境になりそうだ
うおーNHKカクカクしてて見たいオンエアバトル涙目だったんだけど前使ってて倉庫行きだったDXアンテナのブースター引っぱり出してきたら うつりやがったあああ!あとひと押しって時に役にたつんだなブースターって・・・
723 :
>>686 :2009/01/14(水) 23:33:59 ID:NPVqpa3p
>>689 さん
『表示の問題も〜』と頭書きしているところで、その件についてわかっている
ということを表現したつもりでしたが言葉足らずでした。
>>692 さん
ソフトはHXのものを落とさないといけないのにHSのところから
落とそうとしていたのが原因で落とせなくなっておりました。
自分の機種の型番を勘違いしておりました。お騒がせいたしました。
早速ソフトを更新してみましたが、受信できる局数に
変化はありませんでした。今のところお手上げ状態なので、
ブースター待ちです。
724 :
名無しさん@編集中 :2009/01/15(木) 00:57:45 ID:Evmgr7SK
>>723 ブースターどんなの注文したん?
参考までにURLキボン
微妙にスレチの質問なんだけど もう十年以上前のアナログ用のブースターが未だに壊れずにあるんだけど デジタルでもそのまま使えるのかな?
UHFな
ブースターが10年も持った事が無いから まだ効いてるか測定した方が良いとおも
その地域に特化したブースターもあるでよ
テロ朝がアサヒったww
730 :
名無しさん@編集中 :2009/01/15(木) 17:00:09 ID:ZGe3h4NJ
>>728 へぇ〜 知らなかった。
1階の液晶TVは問題ないのに、
2階でPCで地デジみてると不安定なんだよなぁ。
だから 詰まらんてお前のねたは
732 :
名無しさん@編集中 :2009/01/15(木) 22:04:19 ID:PdhB19wd
>>724 さん
日本アンテナ CS・BS・UHF・VHF卓上型ブースター
VB卓上型ブースターシリーズ VB-33CWを買いました。
来週届く予定です。
これを選んだ理由ですが、まずアマゾンのレビューにこれを導入した後
アクオスで55db→75db(34%up)となったありました。
いまHXで見れている局のアクオスでの受信感度が78dbとなっており、
見れていない局のアクオスでの受信感度が66dbでとなっていることから
このブースターを導入することで90dbとなり視聴可能になるのではないかと
素人ながらに考えた結果です。
IOのは20から受信良好となるけど たとえば15の状態でブースター噛まして30になると映るわけ?
僕ちゃん自分でやってみなよ
つまらん人生につまらんレスはつきものだ
736 :
名無しさん@編集中 :2009/01/15(木) 22:26:30 ID:g2PJiaZr
自分もマンションでブースター導入を考えています。 通常のサン電子のブースターを使ってみましたが、あまり効果がありませんでした。 それでYAGIのDPW01というのがちょっと変わっているので買ってみようと思うのですが、使っている方がいたら感想を教えていただけますでしょうか?
予約録画始まると視聴画面閉じるの何なの
Bカスの嫌がらせの産物
利得?
利益
有償のソフトウェアはまだかね?
新製品の売り上げがもう1つなので少し遅らせます。 早く新機能試したかったら、旧機種持ってる人も新ハード(といっても刷新された のはソフトウェア部分だけど)ごと買ってね
HS9まで予定しております こまめに新機能を追加するたび新製品としてリリースします ハード仕様は全て1と同じです IO社員
デジタルデータ扱ってるだけだからな。 ハード的にすることはほとんど無いだろ。
あまり関係ないがIOの地デジチューナー搭載モニタLCD-DTV222XBRの 輝度が突然暗くなった、設定をデフォルトに戻したり、電源の入切したがダメ 電源入れたままB-CASカード抜き差ししたら直った
この間IOの買ったばっかだから 今日バッファローのが値下がりしたと気いて焦った IOは値下げすんなよ
3波対応した新ハードがリリースされたら買い足してもいいかな、と思ってる自分が怖い…。
>>747 地デジチューナー搭載モニタと地デジ液晶テレビで迷わなかった?
752 :
名無しさん@編集中 :2009/01/17(土) 11:02:56 ID:f1FjQpfa
HX2買ったぜ 前回製品でがっかりだったのでどうなるか楽しみ
あれ ダブルで視聴画面無理? これって
__ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ! . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
756 :
名無しさん@編集中 :2009/01/17(土) 13:07:01 ID:Rfiu1gC1
>>732 亀レスですまそ。情報dです。 VB-33CW、2台使えるのがいいっすね!
到着したら、ぜひ使用感をカキコしてくださいな。
早見再生まだですか?
早見優は再生期限切れです
倍速再生欲しい
せっかくハイビジョンでとっても早送りで見たら意味無いじゃん
これは異論ないべ チャンネルさっさと切り替わるようにしろ
チャンネルは十分早いと思うが? そっれより起動と終了時間が問題だと思う
チャンネル変えるのに3秒が十分早いって? 起動時間なんて一旦立ち上げてしまえばどうでもいい チャンネル変更の方が重要だろ
ずーっと見る時にはTVを使うから 立ち上げが早いほうが良い 後番組表の表示を早くしてほしい チャンネル切り替えはその後でOK
>>763 地デジでこれは速いほうだろ
アナログだったらまだしも。おれも起動早くしてほしいわ。
USBのHZを2個接続してる環境で A.「〜8:30まで」 B.「8:30〜」 の2つの予約録画をしてたら、Aの録画が完了するちょっと前に 2個目のデバイスでBの録画が開始されて そんで、Aの録画が終わったら休止状態に入ろうとしたんだけど(手動でキャンセルした) まだ録画してるのに休止に入るのってどゆこと? みんなの家ではこういうこと無い?
醤油ことー HSとHS2の環境だけど、休止状態使ってないな mAgicマネージャDigitalの電源と時刻の管理 で電源の管理を行わないようにする (上記動作は回避出来るけど、勿論B終了後も休止に入らない) あとは予約設定で秒数変更してみるとか? 予約時間そのものをずらしてみるとか? そのような予約状態で更に他番組視聴中にBの録画が開始する時、 いちいち確認Window開くのも… 常に予約録画優先にするとか設定出来ても良いなー
追試しようと思い9:00と9:30にも予約を入れてみたけど
今度は再現しなかったからタイミングによるみたいだった
(今回は2個目のデバイスが使われず、1個のデバイスで処理されたみたいだった)
前に一度、深夜の番組が最初の数分しか録画されてなかったこともあったし
なんかデバイス2個付けと、録画終了時の休止を組み合わせたときにバグがあるような気がするなあ
>>767 とりあえず重要なときは電源の管理を行わないようにさせときます ノシ
HZと HZ2W の二刀使いです。
>>550 にもありましたが、HZ2Wについてる新しい mAgicTVを使ったら、
AACS が V9の BD-REを作るようになりますた・・・orz
元の HZのアプリに戻してもダメです orz アプリが感染しますた。
前は V4 か V7かどっちかだったと思うんですが、
ゴニョゴニョして編集できなくなったので、HDDがアプアプです orz
編集は出来ますよ 付属のアプリで
既出の可能性あるけど受信感度に関することで改善したので報告 まず、症状だけど、 NHK総合が完全に受信できない。(アンテナレベル16dBぐらい?) 他、1局が視聴しながら録画するとそれを後で視聴してもカクカク&予約録画は失敗する。(アンテナレベル36dBぐらい?) そして講じた対策とその結果 1.アンテナケーブルを自作品からメーカー製品に交換→改善なし。ただし受信できる放送波が増えた。 2.ソフトウェアを1.33から1.21へダウングレード→改善 ちなみに予約録画が失敗するほうだけど、2の対策を講じたら、一応残しておいた録画ファイルのいくつかは普通に視聴できるようになった。カクカクもなし ちなみにダウングレードしても見れない録画ファイルは、見ようとすると失敗した理由が表示される。これはダウングレード前も変わらず。 見れるようになったほうはダウングレード前だと、開くとなぜかプレイヤーが異常終了するって症状が出てた。 ちなみに前に1.33から1.32にダウングレードしたこともあったけど、改善なしでした。
メーカーから貰ったドライバのベータ版を入れたら、だいぶ症状が緩和された。
>>771 ハードの構成を変えてみたらどうだろう?
家ではそんな症状出てないし
単にドライバーの更新忘れだろ
まあNHKと教育と放送大学は入らない方が番組表が軽くなるからよいな 個人的には入らなくて羨ましい
マネージャのチャンネル設定でチェック外せば番組ガイドから消せるぞ
それが消えないんだよ アナログ側は消えるんだけど
それじゃキー局のサブチャンネルも全開なのか? ご愁傷様です
うん 全開
GV-MVP/HZ2W なんですが。 デスクトップPCに 3つのユーザーアカウントがあって その内の1つはいつも視聴できるのに、残り2つ(2人のユーザー)はどうやっても見れない。 チャンネルの変更に失敗しました mAgicTVの初期化に失敗しました プログラムを終了します って出るんですけど、これって何が原因なのでしょうか?
MagicTVじゃ見れなくて当たり前では?
>>781 えっと、それはどういうことでしょうか?
過去ログは一通り読んだのですが
なにしろPCの地デジは初心者なもので…。
>>※1 添付のソフトウェアは、「ユーザーの切り替え」に対応しておりません。 ヘルプ(画面で見るマニュアル)も読みましょう。
あぁぁぁぁ、やっぱりそうでしたか。。。 ユーザーアカウント1つしか機能しないってことなんですね。 今まで、ログオフすれば 別のユーザーアカウントでも見れるのかと勘違いしてました。 教えてくれてありがとうです。 じゃぁ同じPCの別のユーザーアカウントで使用するには あともう1台買わないと いけないということになるのでしょうか…。
B-CASクオリティー
B-カスって本当に制限多い悪モノだ。
787 :
名無しさん@編集中 :2009/01/19(月) 18:11:19 ID:OK6vfd0v
3年後までに妥協策が出るんだろうか・・・・・出てくれ!
GV−MVP/HZ買ったど−! これでみんなの仲間入り よろしく(=´ー`)ノ
(・∀・)ノシ
>>788 HZ2にすりゃあ良かったのに
とHZとHZ2二つかってHZ2W買えばよかったと後悔してる俺は思う
>>790 ハイビジョンが見れたらいいのでHZにしました。
私の前の人もHZ買ってたし・・・
それにHZ2Wは高いです。
2個あっても2番組同時には見れないからな 予約録画中にもう別の番組を視聴したいかどうかで価値が決まる
ちょっと違うかな 二つの番組を録画したいから二つ購入したんだよ(レコと違って安くHDD無制限に増やせるし)アナログ時から2チューナー使い続けてきたから 見るのはハイビジョン液晶で見てるから特に視聴は気にしてないし
新しいPCにHS2組み込む予定なんだけど ここ見てたら不安になってきた。 TVみながら他のアプリ使うとかできなかったら悲惨だな
PT1買えば間違いない うんこ製品かうなよwww
テレビ見ながら他のアプリケーションは普通に使えるよ
>>796 asio使う音楽系アプリはどうでしょう?
フリーソフトでいうとmp3プレーヤーのasio出力とか。
たぶん同時に音出すのは不可だと思うけど、TV消音して音楽流すぐらいはしたい。
mAgicTVは最小にしても音完全には消えないぞ
>797 そういうのは君が試して報告してくれ 興味がないから(テレビ見ながら音楽をPCで聴こうとは思わないから) 因みに音は完全に消せる
800 :
名無しさん@編集中 :2009/01/20(火) 12:10:34 ID:MBrl5Ili
>>798 そりゃ音量のバーじゃきえねぇよ。
そのバーの下に消音のボタンあるのしらないのか
同じパソコンに2枚刺してる人って、アンテナはどうしてんの? 1つのアンテナを分配させてんの?
彼のはネタだろ? そもそもMagicTVデジタルじゃ無いし
>>804 電気屋さんに見に行ったら、今紹介してくれた両方を置いてたんだけど
差し込んだだけで信号が1/2になるから
実際に使えるかどうか分からんって言われた。
しかも電波が弱いし。
でも、最終的には
そのねじ込みコネクタを使うしかないのか。。。
>>805 電波弱いなら、ねじ込みにした方が後悔しないと思う
そこでブースターですよ!
うん、予算があるならブースターおすすめ
ブースターを買ったら結局1万円以上かかるのか。 悩みますな。。。
810 :
名無しさん@編集中 :2009/01/20(火) 15:25:28 ID:MBrl5Ili
地デジ液晶TVで見てるぶんにはブースターなんていらないレベルなのに、 なんでPCだとダメダメなんだーーー。 やっぱPCだけのためにブースター買うしかないのかな
減衰機かも
私もVistaでHS2使ってますが・・・・ 電波はケーブルテレビでブースターもついているので凄く最適なのですが、EPGも習得できているが・・・番組表やチャンネルに反映さてないとか、 スリープ問題やら不都合ありすぎですね。 OS - WindowsVista Ultimate SP1 CPU - Core2Quad 9550 E0ステツピング マザーボード - Gigabyte GA-EP45-UD3P 『BIOSは最新のもの』 メモリ - 4GB HDD - 計約3テラぐらい 『バックアップ用の外付けHDDを含む』 VGA - Gigabyte GV-R487D5-1GD ×2 『ATI-AMD HD4870 1GB GDDR5』 という環境ですが、スリープ問題つらいです。 一応Vistaの電源設定オリジナルにして『メディアの共有のスリープを許可する』なり、色々変えておりますがこれがなかなかうまくいきませんね (ーー;) あと変えていない設定は、モニタやスリープ許可なりをすべて無効にするところです。 おちてなかったときは再起動しています。 AHCIでやるより、IDEで設定したほうがいいのだろうか? ダブルチューナーのBUFFALO製のにしときゃよかったのだろうか? ちと後悔してますw さっさとMSがTVPackを一般ユーザー向けに公開してくれればいいのですが。
私は休止をつかってる 全く問題なし
>>812 その旨をメーカーに伝えれば、未公開のベータ版のドライバを提供してくれるぞ。
試してみては?
俺もやっと安定して使えるようになったよ
HS買って、問題なく使ってたけど、HX2追加してからおかしくなった
ソフトウェアのアップデートで何回も固まって電源ブチ切りとかリセットで
1TのHDDお亡くなりになったけど・・・
ソフトウェアのインストール先と録画先のHDDは物理的に別のほうがいいかもしれん(常識?)
結局HDD2個買ってOS再インストールして安定して使ってるよ
同時録画も完璧だしスリープ問題もなし、リモコンも結構いいぞ
>>812 俺もVISTAだが、OSの再インストールをおすすめする
2枚とも付けた状態で再インストールしてみて
817 :
名無しさん@編集中 :2009/01/20(火) 17:32:00 ID:fdUK0CxQ
>>797 winampのASIOプラグインで両方音出てるよ
あまり使わんけど…
マルチディスプレイにすると、画面が2秒に1度の周期位で細かく震えるのですが これはなぜでしょうか? パワー不足と言わないで解決方法教えていただけますか? CPU使用率は50%くらいで、シングルのときもマルチのときも変りません。
レスありがとうございます。 こうでました。 Mainboard : Gigabyte P35-DS3R Chipset : Intel P31/P35 Processor : Intel Core 2 Duo E6600 @ 2400 MHz Physical Memory : 4096 MB (4 x 1024 DDR2-SDRAM ) Video Card : NVIDIA GeForce 9600 GT Hard Disk : Hitachi (165 GB) Hard Disk : Hitachi (250 GB) DVD-Rom Drive : Optiarc DVD RW AD-7173A SCSI CdRom Device DVD-Rom Drive : UY4472Z NOK547M SCSI CdRom Device Monitor Type : LG Electronics W2442 - 24 inches Monitor Type : Samsung SyncMaster - 20 inches Network Card : Intel Corporation 82550/1/7/8/9 EtherExpress PRO/100(B) Ethernet Adapter Operating System : Windows Vista (TM) Ultimate Professional 6.00.6001 Service Pack 1 DirectX : Version 10.00 Windows Performance Index : 5.3
>>820 その環境でCPU使用率が50%はおかしいね
タスクマネージャのプロセスで1番CPU使用率高いの調べてみて
mtvManager.exe が18〜28くらいで一番高いです。
>>823 taskmgr.exeとかjane2ch.exeとかfirefox.exeです
数字は01とか03位。
今みてて感じたのですが
ちょうど震えているときに画面が大きく上下左右どちらかに動くと
なんとなくその時だけ画面の書き換えが極端に少ないような(紙芝居のような?)引っかかっている感じがします。
これ5.1ch対応?
>>ID:4SeyfNYH 検索しても同じ症状は無いようなのであきらめてカードを外します。 なんか、長い時間色々つきあってくれて ありがとうございました。
>>824 マルチディスプレーはしたこと無いんで分からないけど
デュアルコアでCPU使用率50%ってことはフル稼働してるってことなわけで
やるとしたら常駐アプリを終了させるくらいしか無いかな・・・
>>814 ありがとうございます。
いま、サポートに連絡いたしました。
>>815 OSは最近クリーンインストールしたしだいです。(>_<)
>>828 あといい忘れていましたが、リモコンはきちんと使えています。
ハードディスクは500Gに交換しました。
ホント固まるのはきついなぁ〜
朝6時になったら毎日毎日PCが立ち上がって番組取得しよる・・・・ 誰かつД`) タスケレ !! 止める方法おしえてくり!
更新時間の時間をずらすか、チェックをはずす。
>830 マネージャの設定のおまかせ録画タブ見れ
HSでは録画編集未対応? いつ対応するにょ
>>833 更新時間の設定ってどこにあります??@@??
>>834 番組データ取得時に条件にあう番組を自動的に録画予約する の項目のチェックを外せばOK?
>>835 このあいだ門戸厄神さんいったYO!
これ5.1ch対応?
非対応だけど製品ページくらい見ろカス
あのさあ おんなじ奴がスレだけ消費するなよ
何を言っている! そもそも何人がこの製品を買っていてさらにそのうち何人がこのスレに訪れていると思う? 町内会の会合のほうが人多いぞwきっと
当たり前ジャン アホかお前
俺もいるぞ!!
845 :
名無しさん@編集中 :2009/01/20(火) 23:27:23 ID:s201Qiya
>>756 さん
>>732 です。ブースター入れたらチャンネル数3→8になりました。
さらに、天気によっては12局も入るようになりました。
マンションでは分配前に一度ブースターが入っているので
効果に懐疑的だったのですが、効果てきめんでした。
NHKばかり最近見てますけどやっぱりチャンネルは多いといいですね。
今まで普通に使えてたのになぜかNHKの番組表だけ更新されない
X58 GTX280 SLI環境だと全く駄目だ。
NHK見れなくなってた俺のところにNHKの受信料徴収の人が来たw IOの製品のおかげでNHK見れないって言っても信じてもらえなかったんだけどww
犬HKは見ないから帰れでOK
一部のchしか見れないからなんとかしろとごねてみる
>848 嘘ばかり書くなよ
HS2買ったぜ!早く届かないかな〜 家で地デジ見れるのかはしらんがな、、、 先走った、、、orz
メモリ2Gから4Gに増やしたら 番組表が直ぐに立ち上がるようになったのは 気のせいでは無いと思われる
有償アップデートまだあ?
>>853 もし見れなければ総務省に「見れねーぞコラ」電話をかけまくる日々が始まる。
>>856 一応地デジのHP?みたら家の住所もおkだったからたぶんいけると思う。
859 :
名無しさん@編集中 :2009/01/21(水) 19:27:13 ID:+BJtngcY
今日はよく落ちる。 何でだろ〜。 再起動しろとメッセージでるけど再起動してもダメ。 いったんシャットダウンしてようやく立ち上がるけど、再発・・・。 たかがTVを見るだけなのに、なんでこんな不便なのよん
たかがTV,されどTV 昔の偉人さんの言葉だ
862 :
名無しさん@編集中 :2009/01/21(水) 22:05:30 ID:G3s01Buj
・タイマー録画の時、「見ないで録画」ってできますか!? うちの古いmAgicTVだとできるんですが。 ・PCに作成された動画は.mpgですか!? また、それを他メーカーのソフトを使って編集可能ですか!? 具体的には「mpegCpaftDVD2」というソフトです。 CMカットなどの部分エンコードができたとしても、 地デジの画質は保たれますか!?
>>862 2じゃ無いほうだと「見ながらタイマー録画」ができない。
PCに作成されるファイルは編集不能。
HS 録画したのを見ると定期的に、酷いと10秒くらいの間隔でコマ落ち+音飛び箇所がある デフラグしても録画したファイルそのものがいかれてるので無意味 コマ落ちする箇所は、全て録画中にHDDランプが光ってる (やたら定期的に集中してアクセスする箇所がある) まともにとれてるの事もあり、そのときは上でかいた集中したHDDアクセスは無い
うちもHSでHDDの断片化が酷いと録画時に飛ぶよ デフラグじゃあまりも時間がかかるから必要なのだけダビングして録画用HDDをフォーマットしてる
うちは遅延書き込みをOFFにしたら改善されたよ
HDD断片化関係あんのかな?視聴だけでも数秒飛ぶことあるし。 原因不明のがほとんどで、B-CASを認識できないとかメッセージ出すこともある。 電波かなと思ってアンテナ引っこ抜くと、ちゃんとアンテナのメッセージ出すし。よくわからん
断片化全く関係ないと思う 録画できる出来ないが断片化と無関係に起きるから。
ちと足りなかった、デフラグも一応は試してます パーティション分け無しで動画のみのHDD1台使用 しかも初期化して断片化もなにも無い状態で試したよ サポート出してみたので何かあったら報告しまっす
まあうちのケースは、飛ぶときは断片化が酷くなってるし フォーマットすると快調だから断片化が原因かなと判断しました
デフラグよりも裏で起動するアプリケーションを疑ってみてはどうだろうか? セキュリティソフトの自動アップデートとかスキャンとか・・・
Vistaならリソースモニターを見てみたら何かわかるかも。
アンチウィルス系の常駐スキャンからは録画先ドライブは除外、IOのプログラムフォルダ以下も除外してます 以前から探してるけど、コマ落ちしてるであろうタイミングで動いてる高負荷なアプリケーション見あたらないのよね mtvManager.exe こいつのEPG受信?だかの負荷は異常かな(笑)
時々再生できない録画ファイル(容量ある方)ができるのがどうしても治らないので あきらめて安い家電レコーダー買ってきた。・・・快適だな家電はw
>864 俺の環境だと、C'nQを使ってたときにその症状が出てた
876 :
名無しさん@編集中 :2009/01/22(木) 01:18:11 ID:/u0554lL
録画保存をSLAVEにしたら1回もコマ落ちしなくなった。
地デジのキャプチャ画像をあげてくれる神はいませんか?
飛ぶ人はまず環境とソフトのバージョンおよびBIOSの設定を 書いてみたらどうだろう? 即解決できると思うが
>>879 >>880 m9(^Д^)プギャー
たぶんMPC使ってると思うんだが
下のほう3mmくらいグレーになってるとこ消せるよwww
HS2購入したのでカキコ mAgicTV初期設定のとき「ダビング10を・・・」みたいなの出てマニュアルみてもかいてねーし まぁ少し調べればすぐわかるが、マニュアル紙切れだけって、、、 録画やってみたら見ながら録画できんのね、、、 でもやっとみんなの仲間入り
出来るよ
予約録画ならね
見ながら録画は出来るよ
886 :
名無しさん@編集中 :2009/01/22(木) 17:55:49 ID:b2qBA2ra
HZ2Wだけど、いまだに追っかけ再生が分からないよー。 ヘルプにも具体的に書いてないよね? それに録画状態じゃないと追いかけできないみたいだし、 純粋なタイムシフトじゃないから、結局NECのSmart Vision常用に戻ってしまってます。 サポセンにもつながらないーーーー
サホートにその旨を報告したが・・・返事が来ない・・・ 何度も催促してるのに・・・。 もしやと思い壁調べてみたが、全然ないorz 電話もつながらないし、アイオーのサポート体制相変わらずだね・・・
889 :
名無しさん@編集中 :2009/01/22(木) 18:14:59 ID:KF8anF67
HX2を2枚挿すと幸せになれますか!?
そういやソフトのバージョンアップ版の販売はまだなの?
リモコン使ってるヤシいる? もしかして不便?
不便なリモコンってw
>>892 こないだ買ったよ
寝ながら操作できてそこそこ便利
ライブラリの字が小さくて読めないから10フィートUIつけて欲しい
私もリモコン買ったよ。 テレビはやっぱりリモコンで操作するものだと感じた。 個人的にはパソコンの電源オフもリモコンで出来るのが良いかな。
エレコムのリモコン買っておれ涙目になった・・
リモコンかって使ってるが・・・電源ボタンのいみねぇ(笑)
>>894 目がすげー悪い俺も同感。
結局あまり評判よくないという結論でOK?
まあ損したと思わない程度だよ
グラボやモニター、地デジの受信環境なんかか揃ってれば アウトレットで6000円ちょっとで買えるんで、損は無いと思う。 アナログキャプ使ってたんで、編集、エンコ出来ないのが心配だったけど 割り切って番組削除出来るようになったし。
綺麗な画像で留守録できると思えば今となったら安い買い物だよな 発売前に予約した俺としては割高だったけどねw PCで録画してPCで観るとなるとインターレースが気になってしまうのは仕方がないか・・・ BDドライブ買ってプレーヤーとテレビで見るのなら問題ないのかな? ってかそんな補正予算は今の俺には組めない出せない審議拒否
>>901 DVIかHDMIで直接テレビにつなげればいいんじゃない?
1920×1080だからだろ 地デジは1440×810
>>903 部屋にテレビもないし
ハイビジョン対応テレビ自体がないのさw・・・あははははOrz=3
無ければ買えばよい 金が無ければ働けばよい
XPで4GBのメモリ積んでる俺は、休止モードに入れないのだが、 予約録画するときはスタンバイか休止で使うしか無いんだよね。 せっかくリモコン買ったのに、リモコン使うためには、スタンバイor休止モードだけってあんまり無意味だったかも。 vistaにするかメモリを3GBにするか悩むな
別に4Gでも休止できるけど RAM化でもしてるのだろうか
複数同時にTV視聴や録画再生は出来ない。
>>909 実際32bitXP3に4G(3G使用)積んでるけど休止できますし
そのURL読むと、4ギガ以下にすることで回避できるとあるのだから
4ギガで使って休止出来ないのなら別の問題でしょう
GavotteでOS制限で残ったメモリをRAMDISKに割り当てて使っていた頃、
休止出来なくなったのは覚えてます(通電してないと消えちゃうから)
だからそちらもRAMDISK止めれば使えるんじゃないですか
913 :
名無しさん@編集中 :2009/01/23(金) 01:39:26 ID:mGG7UXYr
>>901 綺麗な画像で保存できても、しょっちゅうカクカクしたり飛びがあるんじゃ意味ないおー
(T^T) オレだけじゃないはず・・・
チャンネル変えるとたまに緑画面になるのは仕様なのか?
macbookのBootCampでもちゃんと動くというのにGV-MVP/HZ2W まぁ、うっかり録画以外の作業するとコマ落ちしますがね
917 :
名無しさん@編集中 :2009/01/23(金) 06:51:16 ID:5ynawFqk
HDに保管した番組やBDにムーブしたものを再生するときには、綺麗なのですが、DVDにムーブすると、カクツクというか、コマ落ちなのか滑らかに再生されません。 これはメディアが悪いのでしょうか?
>913 機材の構成は?
920 :
名無しさん@編集中 :2009/01/23(金) 08:37:27 ID:5ynawFqk
仕様なんですね 他の会社のもそうなんかなあ DVDにダビングする価値、意味ないな
>>912 ,909
4G超えたメモリで休止に入れないのは、FAT32のHDDで
メモリイメージファイルを作れないからじゃねーのかな?
面倒だからNTFSも対応させてないとかw
しかしDVDに出力する機能なんか今更要らないよ CMカットしてHDに置き換える機能が欲しい(レコーダー見たいに)
※HDD上でCMカットする機能はHS3で搭載予定です 当然ハードは同じですけど出たら買って下さい IO社員
みんな64bit使ってるの? 32bitじゃ4G積んでもOS認識しないと聞いたけど
>>924 3Gまでは認識する。
1.5*2にするのも馬鹿らしいしメモリはタダみたいに安いので
4G積んでるだけw
8GB積んで管理外はGavotte
あんまり詳しくないからよく解らないけど グラボのメモリも関係してくるの? カクカクするので9600GTに変えようと思うんだけど 既に1G×2と512M×2で3G積んでいます グラボの512Mは認識しないんですか? 素人で申し訳ありませんが、教えてください
ハードとソフト全ての環境は?
録画ファイルを別のハードディスクに移動しても見れる裏技とかないですかね
なぜそんな事を?
灰色の線どうにかならんのか
これの1.32とATIの8.11辺りから、家の環境では 全てのチャンネルで灰色線は無くなった
1.33と8.12だが灰色線ある
HZ2W使ってけど、下のグレーの線はどうにもならんのかねぇ・・・・・メーカーに聞いても確認はしてるが原因がわからないという答えだったし。 もしや地雷だったのかな?
どのちゃんねるで出るのだろう 普段見るチャンネルでは出ないけど?
因みにVISTAの環境ね 出てた頃は、気がつくと出てる感じだった アナログRGBから出力した場合は出てなかったから HDCP周りの問題だね B-CAS厄介だな
予約録画・視聴のときにスタンバイからちゃんと復帰してくれない パソコンだけ起動してモニタは映らないまま何押しても反応なし。 なんとかならんのか
>>942 HS2
録画はちゃんとされてるのはいいが強制終了しかないから困る
キャプチャーのせいにするなよw
そうせVGAのドライバーのせいだろ
>>944 >>922 VGAドライバも最新の入れてみたけど同じだった。
手動ではちゃんと復帰するし、予約時のときのみ復帰しないのはこれが原因でないの?
編集してBDマダー
GeForce 181.22にしたらチャンネル切り替えが少しキビキビになったような…。 気のせいか。
>>946 マザボのBIOSとかOSの設定の問題。
その手の問題はこの製品とは関係無く
検索したら出てくるけど・・・
MagicTVDを使わずに地デジ見ることってまだ不可能?
OS再インスコした後ってもしかしてチューナーを初期化しないと ムーブとか一切出来なくなる?
仮想ドライブにマウントできる仮想メディアまだ〜
【使用キャプボ】PIX-DT012-PP0 GV-MVP/HS GV-MVP/HX 【mAgicTV&ドライバVer.】mAgicTV Ver.6.01ドライバ Ver.7.4.0.4 StationTVR Ver.8.4.3205 【OS & Ver.】 Windows xp sp3 【DirectX Ver.】 DirectXR 9.0c 【グラボ & ドライバVer.】 Geforce 9400 1G 【サウンドボード & ドライバVer.】オンボード 【ママン】Biostar TA790GX XE 【メモリ】DDR2 6400 2G*2 1G*2 【CPU & オバクロ有無】Phenom X4 9850 Black Edition 録画番組 PIX-DT012-PP0 GV-MVP/HS プリキュア5 GOGO GV-MVP/HX 趣味の園芸 3番組同時録画テスト 3枚とも待機状態からの録画で全部録画できました mAgicTVとStationTVの同時起動OKみたいです
補足 GV-MVP/HS GV-MVP/HXは視聴しないでの録画 PIX-DT012-PP0は視聴録画でした
>>957 SATA 160G(OSインスコ) 500G*3(海門)です
IOの方に500G*2 ピクセラの方に500Gで録画してます
E8500、メモリ4G、OSはXPで、 HDD構成が、750GB(Cドライブ100GB(OS)、Dドライブ650GB)+Eドライブ1TBとします。 HX2でキャプチャした地デジ動画を保存する場合、どのドライブに入れるのがいいでしょうか。 あと、USB接続のGV-MVP/RZ3でキャプチャしたアナログ動画を保存する場合は、 後で編集することを考えると、どのドライブに入れるのがいいでしょうか。 ↓の1と2、どちらが作業が効率的かわかりません。 1.Dに保存しておいて、Eドライブにエンコード出力 2.Eに保存しておいて、Eドライブ内にエンコード出力 宜しくお願いします。
エンコード用は作業用ディスクを積みなさい 出来なければシステムドライブに出力して後でバックアップ
アー失礼上の人と勘違いした 1が良いかと
963 :
名無しさん@編集中 :2009/01/25(日) 12:59:14 ID:Iw/l2DDU
オバマの就任式での演説を録画したのに・・・・・・カクカクやんけ。 コニコニ動画とかで高画質のやつ拾ってくるか・・・
これから買おうと思って地デジ相性チェッカーやってみたらOSとメモリは二重丸なんだけどグラフィック+ディスプレイのところが×で グラフィック環境もしくはディスプレイがHDCPに対応していませんって出たんだが ディスプレイがHDCPに対応してないとディスプレイ買い換えるしかない? ちなみにVGAはHD4850
>>966 ディスプレイだけ買っても移らない可能性はあるけどね
>>966 XPなら液晶買い換え
VISTAならRGBで52万画素以下の解像度で出力出来る
>>969 ありがとう
XPだから液晶買い換えるしかないのか
973 :
名無しさん@編集中 :2009/01/25(日) 18:56:10 ID:ZjWo2rVd
中古販売品はB-casカードないのね・・・
>>973 Bカスに中古で買ったらカードがついてなかったって言えばもらえるってばっちゃが言ってた。
紛失、盗難っていうと面倒になるらしい
>>973 中古のHX2買ってきた。
B-CASに連絡してカードを送ってもらうことになった。
2000円の郵便・代引きで送ってくれるらしい。
電話をして中古で買ったチューナーに使うって言ったら、機種名を聞かれた。
そのまま正直に答えたら送ってくれることになった。
土曜日に電話をしたけど、2〜3日で着くって言われた。
フーリオに使うといったら断れたんだよな そういう風に言えばよいのか 勉強になった
1月後半なのにまだ来ないのか BD編集
980 :
975 :2009/01/25(日) 21:19:36 ID:gkk04ynC
まだものは来てないんでわからない。 郵便で送られてくるんで住所・氏名・電話番号は記録されてる。 ユーザー登録はカードが発行されてからネットでやるとかいうスタイルなんではと予想してる。 新品の機械についてくるB-CASカードは、その形式だよね。 いずれにしても、中古で売るときにはB-CASカードを付けてはいけないはずだから気にしてない。
>>979 BDドライブを持っていても
BDディスクには焼くだけで編集できないってこと?
>>979 企業の言う「下旬」や「後半」は月末のことだと知ろうな
あれじゃないの? ごにょごにょ
985 :
名無しさん@編集中 :2009/01/25(日) 22:18:14 ID:ZjWo2rVd
>>974 以降
成る程。
2千円で入手できるのだな。
中古を買う時はそれを念頭に、2千円を足し、
買ってスグには使えないことを理解しておかねばならないな。
ま、ハード買う前にカードだけ手に入れておくことも
できない訳ではないだろうが・・・
Palitの9600GT sonic 1G買ったのだけど マルチディスプレイ環境下では、他にプログラム起動させてないのに地デジがガクガクする。 シングルディスプレイ環境下では、他にプログラムを複数起動させておいてもスムーズに地デジが映る。 他所のスレにもマルチしますが誰か原因教えて。
うちは1920x1200のでかいモニタ1つでやってるから分からんなあ
デカイ小さいとかってマルチに関係ないでしょ。 テレビ観ながら2chにカキコしたり検索したりしたいので24インチx2にしたのですが。 これでは、意味がないです。 一人寂しく自分の部屋でパソコンにテレビ映すなら応接間へ行って皆で楽しむし。
仕様、注意事項より抜粋 ・ マルチディスプレイ環境では使えません。シングルディスプレイ環境でお使いください。 だけど、ATIのグラボ(サラウンドビュー使用で三画面)では問題無い NVIDIAは分からないけど、グラボのドライバー次第
>>989 そうだったか。
説明書良く読んでいませんでした。
レスありがとう。
助かりました。
>>990 ASUSの9600GT512Mではデュアルモニーターで問題無く使用できてます。
9600GT1Gの方は結構地雷率高いみたいですよ。
一応ハードの方も疑ってみては?
993 :
名無しさん@編集中 :2009/01/26(月) 03:20:44 ID:qgDddJHk
追っかけ再生の方法が今だ分からず、サポートにメールした。
録画した番組をパソコンのディスプレイで再生する分には、 滑らかにコマ落ちなく問題ないのですが、 ビデオボードのDVI端子からBRAVIAのHDMI端子に接続して再生すると かくついたり、コマ落ちしてしまいます。 これは、BRAVIA側の問題なんですかね?BRAIAは、フルHD対応です。 ビデオボードは、GTX9800+、CPUは、Corei920を使用しているので パワー不足ではないと思うのですが・・・
995 :
名無しさん@編集中 :2009/01/26(月) 12:52:26 ID:y793mFxu
>>982 「知ろうな」じゃねーよ、企業に虚勢されたのがそんなに自慢かw
虚勢→去勢
>>993 予約録画するとタスクトレイにアイコンでるからそれ右クリックして番組再生押すだけだけど
産めよ 産めばわかるさ いくぞーーーーーーーーーーーー! オギャーーーーーー><
999 :
999 :2009/01/26(月) 22:14:14 ID:H06aBSWU
999
1000ならそろそろHZ2が安定する
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。