XviD 総合スレ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
オープンソースの動画圧縮コーデック XviD について語るスレです。

前スレ
XviD 総合スレ Part27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1202227817/

【本家】
http://www.xvid.org/

【バイナリ配布】
Koepi                   http://www.koepi.info/
nic                     http://nic.dnsalias.com/xvid.html
XviD binary without setup program  http://shibuya.cool.ne.jp/xvid-binary/
XviD binary distribution page      http://uk.geocities.com/xvid2ch/
moroheiya's mpeg4 homepage     http://people.freenet.de/moroheiy/
Divxhouse                 http://www.divxhouse.com/

中身はMPEG-4なのですが、ライセンスを結んでいないので家庭、個人用途のみ可能です。
>‎”業として”とは、事業としての意味である。特許権侵害の成立要件であり(特許法第68条)、
>‎営利目的や反復継続性の有無を問わず、事業として特許発明を実施することをいう。
>‎つまり、特許製品を生産、使用したとしても、それが単に家庭的、個人的な実施にとどまる限り、特許権の侵害にはならない。

XviDの特許問題について熱く語るスレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090979906/
2名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 15:13:57 ID:rmnyyFbi
【ffdshow配布】
ffdshow tryouts http://ffdshow-tryout.sourceforge.net/

【1.x.x、HEAD、branch、Instant buildとは?】

CVSを利用した開発においては、ブランチ(枝)を作ることによって
複数バージョンの開発を同時進行できます。
現在、XviDはHEAD、release-1_0-branchという二つのブランチで開発が行われています。
HEADは開発の最前線となるブランチで、実験的なものを含む、最新のコードで構成されます。
新機能のような、バグの原因となりやすいコードはこちらに追加されます。
バージョン1.1はHEADから分岐する予定です。
release-1_0-branchはバージョン1.0シリーズのためのリリースブランチで、
バージョン1.0シリーズをリリースするための、比較的安定したコードで構成されます。
基本的に、バグフィックスを中心とした変更のみが行われます。
バージョン1.x.xはrelease-1_0-branchからリリースされます。

【MPEG-4についての技術資料】
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/mpeg/4-5.html
http://home.catv.ne.jp/dd/pub/book/mpeg.html#0
http://www.chiariglione.org/mpeg/standards/mpeg-4/mpeg-4.htm

【日本語化パッチ】
PHANTASIA.NET http://www.ne.jp/asahi/l/a/
XviD 2ch JP http://xvid2ch-jp.hp.infoseek.co.jp/

【解説】
XviD dev-api-4 オプション解説 http://p23.aaacafe.ne.jp/~kanetuki/xvidoption.html
XviD API-4の設定 http://www.losttechnology.jp/Movie/xvid.html
XviD 設定の解説 http://dokoko.at.infoseek.co.jp/xvid_rev.htm

★お手数ですが、>>950の方、次スレお願いします。
3名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 15:14:26 ID:+vbIDWEm
KO
4名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 15:25:20 ID:PtQahes+
EP
5名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 17:30:21 ID:+JFLWTi4
    /\___/ヽ                      //            ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\                  ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
  . |(●),   、(●)、.:| +                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|                     ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +                  | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
   \  `ニニ´  .:::::/     +             ___ノ  ,リ );;    ミ‐-‐/| | ',   !
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. What a dandy-cool man,  .',  ‐''-      '⌒ヽ_| |  |  |
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i                 :ヽ//// ::::::......  (゙ノ ノ | |  |
    |  \/゙(__)\,|  i |       he is・・・       }        -‐' /   ̄   |
    >   ヽ. ハ  |   ||                 /,,~、_          ,'  /      ',
                                 ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
                                 ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
                                ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
                                /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
                              (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ
6名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 23:14:40 ID:sxAAsqQg
 
7名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 23:21:06 ID:PtQahes+
Koepiさんって、ナイスガイだけどたまにドジっこ化するよね。
8名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 18:33:20 ID:UtCrRoLJ
9名無しさん@編集中:2008/12/21(日) 12:29:30 ID:7Vgs+rvg
肉タソ・・・
10名無しさん@編集中:2008/12/21(日) 14:10:47 ID:qOvrp3Fl
>バージョン1.1はHEADから分岐する予定です。
古杉
確認してから貼れよ
11名無しさん@編集中:2008/12/21(日) 15:12:20 ID:0Kda7u5b
>>8
何かそれ怪しくね?
12名無しさん@編集中:2008/12/21(日) 22:32:12 ID:eytGO2FE
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
13名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 13:01:20 ID:CtXMK3YK
どうやったら職人さんみたいにきれいにエンコできますか?
14名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 16:04:23 ID:sIczE+3L
Xvidを使わないことです
15名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 07:44:46 ID:SD4yGFQr
H.264厨はカエレ
16名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 20:24:35 ID:seq1ygyN
もはや世界標準のコーデックH.264にケンかを売るとはいい度胸だ
17名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 20:28:36 ID:njhI7x9H
>>15,16
今頃そんなこと言っているのかい?
うちらが、そろそろ、h265のトレースに入っているというのに.....
h263, h264, h265・・・・ ミンナ仲良しがィィネ!ネー(*´ −`)(´− `*)ネー.
18名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 20:41:36 ID:KmwAPZkd
次世代はSNOWだって
19名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 03:43:02 ID:jzoKAnmI
waveletならすでにDiracがあるんじゃね。
20名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 07:04:35 ID:T5+xtexs
>>17
寝言は寝てから言えタコ
ここはXvidスレだ
21名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 07:10:37 ID:ptNPWweG
>The upcoming development branch Xvid 2.0 adds support for MPEG-4 advanced video coding (AVC)
>de- and encoding up to High Profile and dramatically advances upon the compression performance of earlier Xvid versions.

http://www.xvid.org/Xvid-Codec.2.0.html#c135

公式サイトに書かれているXvid 2.0が、いつかリリースされる事はあるのかな。
22名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 17:22:55 ID:j8TeWBL3
x264に吸収されて終わりじゃね
23名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 18:29:59 ID:p1xpsR2P
Xvid-1.2.1-VAQってAdaptive quantizationチェックon off同じのが出来るんだけど
バグ直ってないの?
24名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 12:13:55 ID:baUXW4p7
>>23
Thursday, 01.01.2009 22:45h MET
Oops. I accidently didn't apply a variable name change in the VAQ-patch.
I reviewed the changes, compiled a new build and tested it.
Now Variable Adaptive Quantization (VAQ) really works in the VAQ-build.
If you want to use it, please download the installer again and update your installation with it.
Oh. And of course: A Happy New Year!
25名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 16:34:07 ID:mOmRAJIm
koepiタンがあまりにもドジっこ過ぎて萌えてしまった…
26名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 16:57:00 ID:D35hSYxo
Name MD5 Bytes
---------------------------- -------------------------------- -------
Xvid-1.2.1-VAQ-04122008.exe c934ef888599ef939ff8f173201677f1 655,651
Xvid-1.2.1-VAQ-04122008.exe 031ebe91b8b193127d00486f3c9b7038 655,618
-----------------------------------------------------------------------
27名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 17:09:43 ID:nMknSvgH
AviUtlでXvid-1.2.1-VAQのAQをONにすると落ちる
OFFだと落ちないからVAQはまだ問題抱えてんのか?
28名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 20:24:40 ID:YQroSKpl
もう使っていない
29名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 20:58:43 ID:wfVNl66r
>>27

うちでは落ちないよ。
XviDは1.2.1 VAQ fix版、AviUtlは0.99g3です。
30名無しさん@編集中:2009/01/05(月) 13:20:03 ID:T58yP31D
VAQ版まだ具合悪くない?ファイルによって時々エンコできなくなる。
VAQじゃない方は問題なくできてるんだけど。
31名無しさん@編集中:2009/01/05(月) 21:31:20 ID:2lmQPzM1
もう使っていない
32名無しさん@編集中:2009/01/05(月) 23:27:04 ID:2Gz0qr6h
>>20
無知なあほ、しこって寝ろ!
33名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 23:19:31 ID:Phs+ym6k
>>32
今、起きたところだ!
34名無しさん@編集中:2009/01/07(水) 01:01:34 ID:aKgmKTaB
いや、あと、100年ぐらい寝たままでかまわないし…
35名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 14:45:33 ID:jw3SI3C8
Xvid、今までありがとう
さようなら… (´・ω:;.:...
36名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 15:04:40 ID:rHfB09Q1
こっちも過疎ってるんだなぁ
37名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 15:18:11 ID:Me/6fRmL
時代はDivX7
XvidはH.264準拠はやらんの?
38名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 15:22:07 ID:+DXKgz3g
http://www.doom9.org/index.html?/codecs-main-105-2-hq.htm

2005年にはXvid AVCを作っていた様だけど、今はどうだろう。
39名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 21:43:47 ID:N6GA4MbU
マジレスするとXvid AVCがx264
40名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:26:12 ID:nYIywmtW
確かに。マジレスせざる得ない無知蒙昧の輩が若干名おるの〜
ネタの上滑りが続く元凶。バカ程、無意味に噛みついてくるし…。

ああうざ
41名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:29:45 ID:eq1BKKEX
40 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 23:26:12 ID:nYIywmtW
確かに。マジレスせざる得ない無知蒙昧の輩が若干名おるの〜
ネタの上滑りが続く元凶。バカ程、無意味に噛みついてくるし…。

ああうざ
42名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 07:00:39 ID:qXdFad4D
http://www.doom9.org/codecs-main-105-1.htm#intro

># x264 is an open source AVC High Profile encoder that has captured much attention in 2005,
>and which has found its unofficial forum home right here on Doom9.

># XviD AVC is, as the name says, the AVC High Profile encoder from the XviD team.
>It supports all AVC profiles, and by the looks of it, even interlaced encoding.
>The codec will be made available to the general public in January 2006, under the GPL license as usual.

Xvid AVCとx264は別物
43名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 18:20:06 ID:BJgNf9CR
>>8
Without installerの方に、xvid_encrawが付いてるね。
Zonesのhelpが無いけれど、Buildされた日付が新しいので、使ってみることにした。
教えてくれてありがとう!
44名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:52:54 ID:BJgNf9CR
何かレートをコントロール出来ていなかった。
表示されるAverageと出来上がりが違いすぎる。
45名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:31:13 ID:3rx/HBqb
h.264の動画の場合、プロファイルをバイナリエディタで上位に変更できたり
それ用のツールもありますが、Xvid動画のプロファイルを変更するツールってありますか?
またはバイナリエディタでできるならどうすればいいのかどなたかご存知ですか?

VirtualDubで使うときに、Xvidの設定ごとによく使うプリセットを20ほど作っておいて
使ってきたんですが、1920x1080iTFF/連続Bフレ最大2用に使ってきたプリセット、
なんでか知らないけどunrestrictedのはずがCinemaNTSCになってるのに今頃気づいてしまい、
(マウスのホイールが動いて設定を変更してしまってたのだろうか…orz)
そのプリセットでエンコした結構な数の動画のプロファイルをunrestrictedにできない
ものかと。

このCinemaNTSCプロファイルは解像度の上限が640x480のよう(?)で、
PCでの再生(MPC-Homecinema+ffdshowハードウェアインタレ解除)には
別に問題ないけど、なんかでも気になります。

しかもCinemaNTSCになってたせいで、Bフレ使用が強制オフになってる…
ファイルサイズが膨らみ過ぎってわけでもないので今の今まで気づかなかった。

どなたかアドバイスをお願いします。
46名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:41:10 ID:g4s/JJsx
ISOの定義では、MPEG-4 ASPは最高のLevel 5でも720x576と言ったSDまでの規格で、
CinemaNTSC等のプロファイルは単なるXvidによるASPの独自拡張だから、気にしなくても良い。

http://www.m4if.org/resources/profiles/index.php

厳密な互換性を気にするのなら、HDを考えて標準化されたH.264ならLevel 4以上で1920x1080を使える。
47名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:44:36 ID:Xn4xQq3C
ぷっちゃけプロファイルなんてどうでもいいっすよ
いろんなハードウェアでもちゃんとプロファイル明示してるのって少なくて
結局オレオレプロファイルな印象があるよ
48名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:39:53 ID:1MieUFoE
>>45
まず、パンツを脱ぎます…
49名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:01:26 ID:A/EPln9O
(;^ω^)うわ、つまんね
50名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 17:13:19 ID:3rx/HBqb
>>46>>47
レスありがとうございます。
やっぱり気にしなくていいですかね。
PS3も、MPEG4-ASP再生可な他のハードウェアプレーヤも
現時点で所持してないのですが、
将来的にPS3を購入したときに困るかな、とか思ったので。
(エンコした1080i動画のビットレートが平均20Mbps近くまで
あったりするのでその時点でそもそもPS3で再生できるのか
怪しいですが)

アドバイスどうもありがとうございました。
51名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:09:52 ID:HU0mZAxd
20Mって地デジの平均ビットレートより高いよね、オソロシヤ。
ソースはBSデジタルなのだろうけれど…
52名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:56:01 ID:vmYwHx/d
ブルーレイの動画とかだとそれくらいザラだよ
53名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 13:32:58 ID:kyl9Uw4z
DivXが自爆したようですがXvidの時代は来ますか?
54名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 16:28:53 ID:yKw3YXxS
自爆ってほどまだ始まってもいないと思うがそれはおいといて・・・

個人的にはXvidはffmpegでiPod用のMP4作るときに使ってるよ
H.264は時間かかりすぎなんでビットレートじゅうぶんに与えたXvidの方が楽だわ
55名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:00:43 ID:xslIcSCt
>>54
iPod用のMP4 って、解像度はVGA??
ビットレート十分にって1500Kbps以上?? (Q値1.8以下??)
56名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:04:14 ID:iSrJUmzd
[email protected]で使うのなら、x264でも十分に速い。
57名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:32:11 ID:YGyvKxFc
BaseLine=Bを使わないx264はほとんどメリットがないように思うが…
58名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:47:24 ID:4VzFatSk
iPod用なら、MPEG-4 [email protected]かH.264 [email protected]のどちらかを選ばないといけない。
59名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 13:40:41 ID:rQC6Rue2
暗い場面で発生するゴミ対策ってビットレート上げる以外にどんな方法がありますか
60名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 15:40:24 ID:hapnp1MW
>>59
安定してちゃんと動くバージョンが出てからVAQ版に変える。
61名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 16:25:16 ID:cnw4dYZX
>>59
ガンマ補正をマイナス側に振る
黒ベタを恐れない
白飛びを恐れない
クロマキーフィルターを極める
62名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 17:00:37 ID:W0d3+1II
見なかったことにする(最強)
63名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 17:42:18 ID:cnw4dYZX
>>62
ダレウマw
64名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 00:23:04 ID:GDhgqdOm
普通に2passでビットレートを多く配分する
もしかして、マジレス禁止?
65名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 00:30:30 ID:Xmtizg4f
>>59
VAQ使えば好結果が出るかも
本当ははhaali版のAQをXviDに移植するのがいちばん良いと思う
66名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 00:38:43 ID:kiwP2YhP
ははー
67名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 01:24:05 ID:9DH087x8
かな打ちの人が歳とってくるととよくやるんだぜ?
68名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 01:30:56 ID:JD0dg1Lb
1から31までのスケールでやるVAQには大して期待できない。
69名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 13:57:44 ID:6IqkRsXV
エンコ歴3日の超初心者なんですが、Two pass の扱い方がわからず
いきなりTwo pass(2nd pass)でエンコードしてしまいました。
特にエラーらしきものは無く、AVIファイルが生成されたのですが
このとき作られたファイルはSingle Passと同等のものと考えて良いのでしょうか?
それとも、設定を無視した適当なエンコードなのでしょうか?(泣
一応、圧縮はされているようで、35GB(元データ)→2GB(AVI)となっていて
総ビットレートは764kbpsとなっています。

ちなみにソフトは Aviutl+Xvid(1.2.1-04122008)で、ビットレートを2Kで指定して
エンコードしました。
70名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 14:16:52 ID:j0DrGzk4
ぐぐってもわからないなら使うのやめた方がいいな
71名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 16:20:09 ID:jFJUE4f8
>>69
もう一回エンコし直して検証するって発想はないの?
馬鹿なの?死ぬの?
72名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:10:25 ID:TPdsb6yb
シナネーヨカス
こたえられねーならレスすんじゃねーよ
これだからチャネラーは社会のクズって言われんだよ
73名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:33:54 ID:TX4FoVVO
そんなクズに教えを乞い、あげく罵倒されるあなたはクズ以下ですね。
74名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 00:21:22 ID:oXGz/cWy
チャネラー
75名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 00:27:58 ID:T5T4vA8Z
カキモドシンがエンコにも興味を持ったのか?
今にw多用してだれかれかまわず噛みついてくるぞ

なんて成長のない・・・
7669:2009/01/26(月) 13:32:44 ID:ysW9F4QX
叩かれてる(;_;)
イレギュラーな手順の結果を聞いた私が間違いですね。失礼しました。

>>71
元データを消去しちゃって手元に無いもので。できあがったAVIファイルがどんなものなのか
ただ単に知りたかっただけなのです。ごめんね。

>>75
私はカキモドシンって人では無いです(←一応調べてみた)
77名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:06:40 ID:4xVpWUEm
DTV板の奴は大抵根暗で人との接点がないので他人を必要以上に苛める奴が多いよ。
幸せな奴は絶対そういう事言わないしな。
78名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 15:50:51 ID:LaFPQ9Bw
特定ソースでのみ発生してる問題とかじゃないなら、
適当なCMなり使って試せばいいだろと

回答待つよりよっぽど早いし身になるし
79名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 22:58:24 ID:cYa3oKDc
ショートエンコの癖はつけといたほうがいいことは明白だな
80名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 17:25:28 ID:sFwSsSii
質問なのですが、DivXで音声が出ない動画があって
真空波動件というのつかったことろXviDという文字がでてきたので
XviDを入れたのですが、再生すると必ずDivXが使われてしまいます
どうしたらXviDで再生されるのでしょうか?
自分はニワカですがよろしくお願いします。
81名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 17:39:41 ID:BQVhZ2bd
>>80
DivXもXviDもビデオコーデックなので、音がでないという問題には関係無い。
というわけで、その動画のオーディオコーデックが何なのかを調べて、他のスレで質問して下さい。
82名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 18:23:27 ID:L5iDPPwK
>>80
どうしたらXviDで再生されるのか?にお答えすると、
使われるビデオコーデックの優先順位が、お使いのPCではDivXの方が高くなっている状態です。
詳しくは「メリット値」で検索して、変更するツールを入手してください。
83名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 19:06:27 ID:64RfK20Y
ダウソ厨の相手するほどヒマなのか、このスレは
84名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 20:34:24 ID:L5iDPPwK
最近とみに、過疎ってますからの〜~~~-y(^。^).o0○ プハァーヒマヒマ
85名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 20:53:50 ID:sRvzq75v
保守
86名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 21:39:28 ID:cbY1VtSj
>>80
はわわーっ

【XviD?】 ffdshow vol.5 【x264?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1148108098/193
87名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 21:58:38 ID:BNTbXlxC
MPEG4サポートにチェックが入ってるだけだろw
チェック外せばメリット値に関係なく、それ用のコーデックが使われる
88名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:00:27 ID:fkspWNKG
ティモテェー♪
ティモテェー♪
89名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 13:07:51 ID:WevppuNS
Xvidでエンコする場合E8xxx系が同クロックのQ9xxx並に速いのに
DivXだと3割以上も遅くなるのはどういうカラクリですか?
90名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 19:15:40 ID:HE8FCwwR
>>89
最適化されてないだけじゃね?ってか、ちゃんとCPU100%使い切ってるか?
91名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 21:05:16 ID:EPFDMc6z
ffdshowに含まれるエンコーダーのXvidは本家のものと同一なのですか?
92名無しさん@編集中:2009/02/21(土) 17:57:36 ID:FdCUj5MH
皆どのビルド使ってるの?koepi?
93名無しさん@編集中:2009/02/21(土) 18:45:41 ID:kHToQKo7
こえぴ
94名無しさん@編集中:2009/02/21(土) 19:14:35 ID:9kAqGXLt
celtic更新しないからxvid2ch
95名無しさん@編集中:2009/02/21(土) 23:46:42 ID:tDlVWVKv
ビルドどこだかわすりた どこ見りゃわかる?
96名無しさん@編集中:2009/02/25(水) 18:16:22 ID:CgJ0gasv
まだあったのか
97名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 22:28:33 ID:l0o5ZecS
1pass Q指定だとIになるフレームが、2passだとPフレームにエンコードされてしまい、
それによってビットレートの高めなPフレームがまれにできることがあるけど、
1passのときのようにIフレームにするオプションてないでしょうかね
98名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 18:42:39 ID:SHqOXPCI
ビットレートをある数値以下には下げないっていう設定ってできますか?
99名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 21:47:53 ID:gKT/nifS
>>98
h263ではわからんけど、Mpeg2だったら出来そうだね
100名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 21:01:07 ID:SbZEQkma
設定色々勉強してmpeg2形式のファイルをXvidでエンコ出来ました
が、、なんだかチカチカして見えます
特に動いてる場面で…助けて
101名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 23:20:29 ID:VrBvHrQw
>>100
俺も最初の頃Bフレ入れずにエンコしてたが、スムーズさが無いのが
気になって、今ではKoepiのVAQ版使って"AdaptiveQuantization"を
ONにして"B-VOPs"をONにして"Maxconsecutive BVOPs"ってところ
を2にして"VHQ mode:"って所はOFFにしてやってる。
これにしてから全体が動くシーンのカクつきやチカチカ緩和してフェード
時に湧き上がるモサモサも目立たなくなっていい感じ。
ま、色々試してみれ。
102100:2009/03/06(金) 22:12:22 ID:ka85E5pe
>>101
レスありがとうございました
オススメの方法含めて色々試してみます
103名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 23:11:43 ID:Qgkl+1xU
俺は、mpeg2じゃないのでしらないが、
全部OFFにしているが、全く問題ない。
最初は、ファイルサイズを小さくするために、
Bフレを使っていらけど、もう使ってない。
それまでの分は、ちょっと後悔している。
104名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 18:21:07 ID:7ZHscbRN
XvidでBフレ使うと独自の解釈で画質補間されたみたいな状態になるのがあまり好きじゃないんで
BVOPsオフでVHQ強めにかけてるな俺は
エンコ重いのがアレだけど
105名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 19:40:46 ID:R8w0qgfM
編集などで分割してエンコすると明らかに音声がずれてくるので
一括してエンコすることをお勧めする
106名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 04:59:01 ID:1y1Vrl9g
>>105
そんなこと李をしなければならない時点で、駄目だね。
107名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 12:19:18 ID:1RdXPvux
いやBフレーム使うとずれるんだろ
普通に使わなければOK
108名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 13:27:33 ID:1y1Vrl9g
>>107
いやってなによ。どこと繋がるんだ?
そんなのは知ってるよ。
109名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 14:43:15 ID:AGgPuGMh
元動画がIフレーム間隔が長い動画の場合(サーチが遅い動画)の場合は
無理に編集してエンコするよりもそのまま全部エンコしといて後から編集し
た方が楽だし確実。
110名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 22:46:43 ID:2s1J7hF3
Bフレームを使わないとか画質がもったいないよ
111名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 09:54:39 ID:vewC5Uqy
Bフレーム使って音がズレるって?ズレねーよ
DivXスレも酷いがここも低レベル化が進んでるな
かんばれよエンコード初心者
112名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 21:01:36 ID:puEF6RA1
きちんとレス読めない可哀想な子登場の巻
113名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 16:48:21 ID:Vu7Xnk0d
大概は音声がVBRのファイルの場合とか動画のビットレート変更して
エンコしたりする時に分離せずそのままエンコするとズレたりしますわ
な。
あと、音声もビットレート変えてエンコするとソフトによってはピッチが変
わっちゃって長さ変わるのもあるし、その辺は使ってるソフトを使い込ん
でクセや特徴を覚えてくしか無い。

1度エンコしてみて音ズレ(均等ズレ以外)した場合は元ファイルから
音声だけ元と同じビットレートのCBRでエンコして、音声だけそれと差
し替えてやれば映像は再エンコしなくても殆ど直るんじゃないかと思う。
114名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 22:31:24 ID:d1tKNQ0+
Xvid 1.1.3 VAQでVBRのファイルをエンコードするとき
quantizerの値を0.01単位で変更して出力されるファイルは
quantizerの値が小さければ小さいほど容量が増えるんでしょうか?

aviutlでmp4inputを使用してあるmp4ファイルをエンコしていると
時々容量が+0.01の時よりも小さくなる物があるんですが
これはソースファイルに問題があるからでしょうか?
115名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 18:48:13 ID:4vAVaenm
>>114 VBRは大雑把だと思った方が良いかも。quantizerもね。
2pass 3pass .....9passなんてのもエンコーダーによっては有るくらいだしw
116名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 18:51:06 ID:IyP8SXW5
9passってwww
117名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 19:08:21 ID:A+J8GF/J
被写体の服の中まで解析されそうだな
118名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 00:30:53 ID:cSFMMLJi
1pass CBRで華麗な映像です
119名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 00:58:06 ID:8gwCwmcZ
2passのサイズ指定とビットレート指定の両方で最終的に同じサイズなら画質は同じ?
DivXは付属の計算機でサイズ指定で計算してもビットレート指定しかできないから
XviDも同じなのかな?

120名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 09:50:15 ID:Au+KWfPw
違う
2passの意味わかってんのか
121名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 20:11:44 ID:Bvv7w7VW
>>114
たとえば3.5だと3,4,3,4,3,4と割り振る
0.1変えると4のところが3になったりする
全体を総合すると逆転したようなことがおきている
そういうことではないかな
122名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 07:30:08 ID:0Lo2jKcv
2passを使う場合画質を保ったままぎりぎりのサイズまで落とそうとする時、
そのぎりぎりなサイズ計算ってどうやって出せばいいですか
例えば1パスでquantizerを2.0で作った物と同等の画質を保ってさらにファイルサイズを落とす
とするとどこまで落とせるのかわからなくて
123名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 08:00:04 ID:38e5K8XT
そのギリギリのボーダーラインはおまえさんにしかわからんだろ。
124名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 08:02:31 ID:KBkW0G/T
一回Q指定でエンコてできたサイズがギリギリです
125名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 22:00:57 ID:t/f8a8P9
>>122
モレの実験では、2passを使い、1pass Q指定と同じ平均ビットレートになるようにして
節約できるファイルサイズは、ソースにもよるが2%前後。簡単な計算式は無いだろ
126名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 20:36:00 ID:/vqYZqIL
>>115
>>114ですが色々やってみたところ
見た目に影響が少ない程度のガンマ調整でサイズを調整出来ました
よく考えれば色調変えれば当然エンコード結果に影響出るんですよね…
ありがとうございました
127名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 21:36:11 ID:Tr6m0Kyb
以前.infでインストールして、それをアンインストールしてからインストーラ版のやつ入れたら
VirtualDubとかの圧縮プログラムの欄にXvidが二つ出てくるようになってしまったんだけど
誰か解決方法知りませんか?

一度inf・インストーラ両方入れてから両方アンインストールして
もう一度インストーラ版入れても駄目だった…
128名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 02:51:53 ID:yQmEfqqb
>>127
使ったinfとOSが判らんと何とも言えない。

が、xvid.axをDirectShow Filter Toolとかで解除して削除。
infに書いてあるレジストリ項目とファイル消す。
129名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 04:45:32 ID:MWLZ3r92
>>128
ありがとうございます
とりあえずアンインストール→xvid関連のレジストリ情報全部削除
と試してみましたが、駄目でした…
OSはXPのSP3でXviDのビルドは>>8の1.2.1のVAQバージョンです。
130名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 11:53:00 ID:QNKu43xd
>>129
窓使えば削除できないかな
131名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 22:52:10 ID:iXsXV1rb
MPEGとh263って随分違うんだな
aviutl使ってるんだけどh263ってプレビューと出来上がりが違いすぎ
132名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 18:08:21 ID:AMFylPBc
さすがにマルチコアには対応してないのか?
133名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 04:48:25 ID:Ky8cXQcp
Quarter PixelとGlobal Motion Compensationはチェック入れないほうがいいのかな?
それとB-VOPsとUse VHQ for bframes tooの併用はしないほうがいい?
134名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 04:56:08 ID:kuFl5qz0
>>133
それら全てを使った方が画質は良くなる。
QPelやGMCには対応しないハードウェアも有るそうだけど。
135名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 06:31:33 ID:Ky8cXQcp
んー、まあ俺がにわかだからなんだけど
なんか色々調べてみたら結構意見が分かれてるからさ
再生の相性もあるようだし迷ってたのよね
とりあえずチェック入れておくことにするわ、サンクス
136名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 15:41:39 ID:knV24CFc
aviutlで何も考えなしにBフレームチェック入れてて過去ログ辿ってたら
冒頭に重複フレームができるのに今っ更気がついたよ俺バカチン
2にしてるから冒頭2フレーム分余計にはいってるけどそれを踏まえて再生しても
違和感なく音声がずれてるとも思えない
どうせラストは提供部分だからいいっちゃいいんだけどチェックははずすべき?
137名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 16:02:08 ID:6XE2JDnq
拡張AVI 出力(plus)を使え。
138名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 16:44:11 ID:knV24CFc
>>137
そのプラグインaviutlデフォルトにあるフレームレート変更なしっていうのが
できないから120fps又はVFRの物を再圧縮する時に困る
139名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 23:55:23 ID:kuFl5qz0
xvid_encrawでrawかmkvで出力するのがベスト。
140名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 08:18:38 ID:+Ga8+JMS
今まで問題なくXvid-1.2.0を使用していたのですが、
Xvid-1.2.1が最新だと最近知りました。
OSの調子が悪くなるのを避けたいので特に1.2.0でも大きな変更点や画質アップがなければ
このまま1.2.0を使いたいのですが、いかがでしょうか?
1.2.1にする価値はありますでしょうか?

自分で試したいのですが色々なverを入れるとOSの調子が悪くなることがあるので
できればこちらアドバイスを下さいm(__)m
141名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 08:25:17 ID:jtjfY3lN
XviD-1.3.0
http://www.xvidvideo.ru/content/view/465/29/

失敗やトラブルで、試行錯誤して経験と知識を身につけるのも良いことだよ。
142名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 08:28:34 ID:lxktbjwP
http://www.xvidvideo.ru/content/view/464/29/

ここのxvid_encraw.exeとxvidcore.dllのパッケージだと、インストールも不要で使える。
143名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 08:39:21 ID:+Ga8+JMS
1.3もあるのですか…
みなさんはどれをお使いなのですか?
144名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 00:21:18 ID:z7ZiTaSr
>>142
このDLLの奴、他のより少し重いね。
PCにもよるのかも知れないけども。
145名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 00:25:06 ID:z7ZiTaSr
>>143
144の通りで、結局KoepiのXvid-1.2.1-VAQに落ち着いてます。
146名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 15:11:03 ID:RAtfxCxy
>>133
俺はどちらもオフだな画質アップに及ぼす弊害がちょっと釣り合わないから
147名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 15:12:27 ID:scCVlWHE
>>143
XviDはペンキが垂れるみたいに大崩れするからダメ
148名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 19:39:35 ID:1IakCb4e
>>147 Bフレの枚数減らしてもだめ?
149名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 21:05:12 ID:gx3zFal3
>>147
俺もそれ経験したことある
最初なにが起きたのかわからなかった
Quarter PixelだったかGlobal Motion Compensationのチェックを外して解決したわ
150名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 07:25:02 ID:7+8octAX
shibuyaの2009年版って1.2x?1.3x?
ド安定の1.1でエンコして再生だけ最新系列使うためにStandaloneのax使ってたんだけど
151名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 09:09:23 ID:RtYyjEy6
バイナリエディタで開いて"xvid-"で文字列検索すればいい
152名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 20:52:41 ID:7+8octAX
そんなところにバージョン情報があるんだ・・・
メモ帳で開いたけどxvid-1.3.0-devだったので新しいax使うことにした
153名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 01:43:00 ID:1Poi99GY
1.1.3なんだけど真空で見ると1.1.2になるんだが
154名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 01:45:25 ID:qQpMVBFp
今だにkoepisの1.1.2使ってるよ
155名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 07:49:20 ID:OJzhTFur
なんか縦横比率がおかしいんだけど何でだろう
156名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 13:46:23 ID:ySlXbdHl
>>155
そんな時はそのままMPEG4Modifierで直すですよ。
157136:2009/04/15(水) 04:54:19 ID:FtspRu2P
可変フレームレートはタイムコード少しいじって無理やり重複フレーム潰したわ('A`)
24fpsは>>137のでいいいとして
余分なフレームって連続してるわけじゃないんだな
2フレーム目と7フレーム目がかぶってるのとかあった
158名無しさん@編集中:2009/05/01(金) 04:34:17 ID:C+Xywt6T
Bフレーム使用不使用でエンコしたけど何が違うのかわからない・・・
使用したら重複フレームができるってことしか・・・
体感できないなら必要ないよなぁ・・・
159名無しさん@編集中:2009/05/01(金) 18:18:50 ID:npAFJK4i
単純な水増しfpsでは問題無いのに
フィールドシフトして120fps出力すると
PCでは問題無くてもDLNA経由でカクカクになる時あるね。

>>158 1passVBRなら出来上がりのファイルサイズが小さくなる。
160名無しさん@編集中:2009/05/01(金) 20:57:43 ID:5r4fMV9m
>>159
それは動画次第
Bフレームを使うとPフレーム1枚あたりの容量が増える
全体的に動きが大きい動画だと逆効果
161名無しさん@編集中:2009/05/01(金) 22:05:06 ID:h4vgvuLY
両方でエンコして小さい方を残したらええやん(´・ω・`)
162名無しさん@編集中:2009/05/02(土) 00:30:19 ID:y6vwo8mw
両方でウンコして大きい方を残したらええやん(´・ω・`)
163名無しさん@編集中:2009/05/02(土) 00:39:00 ID:ZnKI8lac
(´・Д・`)
164名無しさん@編集中:2009/05/02(土) 00:59:22 ID:khJnPw4K
>>162
流せよ
165名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 17:37:36 ID:PjyXc1S4
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  呼んだか?!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
166名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 23:12:41 ID:ezPZG4kh
:⊂⌒ヽ .:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …この糞スレを…支えなければならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
167名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 02:11:48 ID:ifn9lma4
あいかわらずxvidは最強だな
168名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 13:59:38 ID:eVHf2jMz
保守
169名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 09:07:53 ID:K1aIGMeY
DivX6.8.5より画質は良いのでしょうか?
170名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 10:44:42 ID:nauvPNqe
VAQを使える様になったXvidが、DivX 6よりは若干有利かと思う。
171名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 11:48:31 ID:5mJ+TPVk
V永久ってなに?
172名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 12:03:22 ID:nauvPNqe
VAQ: Making Xvid's Adaptive Quantization Not Suck
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=135093

例えば、劣化の目立ちやすいフラットな部分の数字を小さくして量子化が出来る。
もちろん、quantizerが1から31までのMPEG-4 ASPは、64まであるH.264より効率は悪いが。
173名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 19:08:20 ID:4mx7YHTB
エンコ時間も長くなるわけですか?
174名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 19:35:33 ID:maI/LiIk
なんで今更VAQの話とかしてんのw
175名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 23:39:50 ID:OCTz/N4Q
VAQさんのカバン
176名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 10:20:59 ID:oylHpJcu
保守
177名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 22:11:39 ID:p8ywe+5E
DivXのより良い品質と同じくらいの画質になる設定を教えてください。
今はDivXを使ってTSを2000kbpsでエンコしています。
178名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 22:50:10 ID:/eJ63KDk
半年ROMれ
179名無しさん@編集中:2009/05/20(水) 01:40:03 ID:fAKFY9sm
うっさいわwww
180名無しさん@編集中:2009/05/20(水) 15:11:03 ID:eDYx7Z5V
半年ROMっても100レスなさそ
181名無しさん@編集中:2009/05/23(土) 15:48:02 ID:K9FPzr8e
>>177
自分で手探りで探しながら遣った方が早いかもね。で悩んだら検索して何とかなると思うよ。
182名無しさん@編集中:2009/05/23(土) 16:02:45 ID:QU5DrB5A
MeGUIだったら、xvid_encrawのプリセットも幾つか用意されているから、楽。
rawaspで出力して、TSから分離したAACと一緒にMP4に入れると言うこともできる。

http://hdimage.org/images/8gvbjehrnyc0eb18zpdz_meguixvid.png
183名無しさん@編集中:2009/05/23(土) 16:50:29 ID:cjV0AK20
2000kbpsならデフォ設定でも十分いけるんじゃないのかな
184名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 02:13:00 ID:IEcChKUU
なんでkoepiビルドって評判良いの?
185名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 02:50:37 ID:tyxqnlG9
ダンディクールだから
186名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 06:33:58 ID:nS49OlMM
koepiは白馬の王子だから
187名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 08:36:57 ID:sGW1tACU
188名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 12:08:21 ID:U4sTPHhW
    /\___/ヽ                     //               ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\                 ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
  . |(●),   、(●)、.:| +               '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|                    ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +                 | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
   \  `ニニ´  .:::::/     +            ___ノ  ,リ );;    ミ‐-‐/| | ',   !
    /  ー--´  ヽ:: :What a dandy-cool man,ヽ .',  ‐''-      '⌒ヽ_| |  |  |
    / ヽ    /  /:::                  :ヽ//// ::::::......  (゙ノ ノ | |  |
   / /へ ヘ/  /:::      he is・・・         }        -‐' /   ̄   |
   / \ ヾミ   /|:::                    /,,~、_          ,'  /      ',
  (__/| \___ ノ/:::                   ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
     /     /:::                   ( ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (      `ヽ
                                ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
                              /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
                             (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ
189名無しさん@編集中:2009/05/27(水) 15:19:22 ID:smBFsoFZ
TE4XPでエンコするとDivX6.85の方が速いわ。
画質も変わらないし。
190名無しさん@編集中:2009/05/27(水) 15:23:42 ID:iFRsyBgN
画質が変わらんのなら、フリーのこっちのがいいじゃん
開発完全終了のDivX6と違って、さらに高速化する可能性も少しは残ってるし
191名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 00:30:46 ID:jHCxi+HN
ぶっちゃけどのコーデックも変わらない
スクショ取って拡大して見てやっとわかるレベルの違いでしかない
今までいろいろ見てきて結局この結論に達した
192名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 19:02:18 ID:ctFUnfFP
でおすすめは?
193名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 20:01:21 ID:Gbc0UNME
Xvidはブロックノイズが少ないがモスキートノイズが多い。
DivXはブロックノイズが多いがモスキートノイズが少ない。
のっぺりしたものにはDivX、細部が必要なものにはXvidと使いわけてる。
194名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 21:53:54 ID:y3zTbrpS
1.2.2 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Changes since 1.2.1:
* xvidcore library
* VFW frontend
* DShow frontend

http://www.xvid.org/downloads.html

はふ〜ん♪
195名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 23:55:09 ID:F7QERjm+
koepiのビルドだとうちの環境でVAQ有効でエラーが出るんで>>8の使ってるんだけど
1.3.0-devが更新していたんで入れたらAQにLuminanceとVariableの二つ選べるようになっていた
でVariableMaskingでエンコしようとしたらkoepiのと同じエラーが出てエンコできない
なんだこりわ
196名無しさん@編集中:2009/05/30(土) 02:40:12 ID:vwWll2vy
>>194
バイナリくれよ
197名無しさん@編集中:2009/05/30(土) 06:48:13 ID:EZsZopGb
今1.1.3(真空だと何故か1.1.2と出る)使ってるんだけど最新にするメリットってありますか?
198名無しさん@編集中:2009/05/30(土) 09:03:41 ID:xuIjD9FJ
なんでバージョンアップしているか考えろ
199名無しさん@編集中:2009/05/30(土) 10:57:56 ID:Ed02E7vw
ヒマだから
200名無しさん@編集中:2009/05/30(土) 22:07:00 ID:rZiU2fAc
>>8に1.2.2来てる

koepiは・・・koepiはまだか・・・!
201名無しさん@編集中:2009/05/30(土) 23:06:18 ID:6VXVCKpk
>>8の1.2.2VAQ試したらkoepiの時と同じエラーが…なんでだ
202名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 00:10:14 ID:Z0QrLQoD
XviD使いの大半はx264にいってしもうた
203名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 00:14:59 ID:GOdQUK+1
んな事はない。
アニメの連中は知らんが。
204名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 00:26:13 ID:n3kQ64pq
ばかめアニメでもXviD最強
205名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 14:48:48 ID:YpwyMjYV
納豆画質だからなx264
206名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 15:01:42 ID:CnY9SHvP
x264って言ってるやつはブームに乗ってるだけ
207名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 16:17:22 ID:43YmwUwo
納豆画質ってなんだよw
208名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 16:45:52 ID:n3kQ64pq
おまえのことさ
209名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 18:39:59 ID:6lpp/VlM
koepiの1.2.2はまだか
ffdshowとmpc-hcはロシアのつかってるが、これはkoepiの以外使う気になれない
210名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 22:34:35 ID:fwjxKgXE
XviDはアニメではH.264に負けるが、実写では設定によっては上回ると聞いたのだがホントか?
211名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 22:40:18 ID:HFe8gP15
x264はインターレースにバグがあるイメージが強いから俺は使ってない
212名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 22:46:34 ID:NxwTwkmO
x264は、どちらかと言うと、VAQやPsy-RDが有効に使える実写の方が得意。
インターレースもパッチを当てたバイナリなら、正しくフィールドオーダーのフラグも付けられる。
213名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 22:56:32 ID:iq7YH7VR
完成度が高まれば、後から出てきた規格が優れている場合が多い・・・多分^^
214名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 04:39:00 ID:p/k1u3DN
>>210
お前なんかどんな設定しようがムリ
215名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 05:11:24 ID:Y+VAaVfQ
>>214
お前なんか何をやらせてもダメ
216名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 09:10:29 ID:xTDJRdUx
>>210
xvidより高画質とされるh.264とwmvはアニメ向き。実写では間違いなく、xvidが一番高画質。
217名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 09:23:40 ID:0iTwmrh9
wmvはともかく、H.264でそれはない
218名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 11:11:23 ID:RTayK6DT
http://www.mediafire.com/file/veabjtwiz3m/DivX7_vs_x264_vs_Xvid.zip

やはり、Xvidはフラットな部分のブロックノイズがつらいな。
比較してのあら探しをしようと思わなければ、大きな不満は無い品質ではあるが。
219名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 11:25:40 ID:uKbp7Hcw
よく知らないんだけど、
XVIDでHDをえんこしたとき、
動きの早いところではナミナミーってなった。
アニメではないソースです。
220名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 13:35:50 ID:p/k1u3DN
またしろうとがブロックノイズだとかほざいてるのか
221名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 14:17:20 ID:Kw69/RwY

ブロックノイズワロタ
222名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 18:26:13 ID:/yLTKVxU
マジレスするとコーデックによる向き不向きはソースに左右される
XviDでうまくいくものもあればx264でうまくいくものもある
223名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 20:34:14 ID:iBjlVOc1
>>1
ウイルス
224名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 20:37:41 ID:8vrh+s+u
>>216
じゃ、Divxと比べたらどうだ?

あと、実写を順にすると
xvid>x264>wmvでいいのかな?
Divxを入れたら知らん
225名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 20:57:50 ID:C+zM+imC
メクラ
226名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 21:11:28 ID:e8RKM6oQ
xvidのほうが実写はきれいって言う人は、xvidとx264のそれぞれの設定を教えてほしい
具体例を見ないことには信じられん
227名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 21:14:10 ID:p/k1u3DN
てめーがまず晒せヤ
228名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 23:38:10 ID:ovEULOBP
どういう基準で高画質と呼ぶかにもよるんだけどね
ノイズとか含めた全体的な再現性を重視するとか
部分的な修正をかけた上での高画質なのか
229名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 00:20:27 ID:7yPOI5hJ
なにあほなこと言ってんのw
230名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 01:37:15 ID:Vntmp5fL
x264は試したことがないけれど、俺の目的にXviDは十分きれいだから
もういいやと思ってXviDばかり使っているオレ様が通り過ぎますよっと。
数年前まではDivX一本だったけれど、当時DivXはVersionによって画風が
結構変化するのが気に触って徐々にXviDに移行したよ。
XviDは良くも悪くもクセが少ない希ガス。
画質を破綻させることなくサイズをとことん小さくしたいなら今のところx264に
後発の長があるとは思うが、もうあんまり細かい違いはいいやと、
ある程度ビットレートを割いてさ、カジュアルにエンコ、そんな感じ。XviDは軽いしさ。
231名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 01:45:13 ID:bndekJcq
バカはひっこんでろよ
232名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 01:49:16 ID:0cNut+Zm
>>231
そして誰も居なくなった…
233名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 01:52:07 ID:+0b+hCeG
>>231
なら、お前が出てきちゃ駄目だろう。
234230:2009/06/07(日) 01:53:30 ID:F+k2S+Lu
>>231
ID変わったけれど、まともな頭と精神の持ち主だったら内容に対して反論したら?
そもそもオレがどういう人間か、あんた知りもしないでしょに。
235名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 01:54:01 ID:YeQJIRGz
>x264は試したことがないけれど

    □
     ┃    
     o ∧,,∧  オフ
       (`・ω・´)  サイド
       l  o l
       しー-J
236230:2009/06/07(日) 01:56:46 ID:F+k2S+Lu
>>235
AAもってきてまでw
ちなみにx264を一切けなしてないからそのオフサイドはミスジャッジだよ〜
237名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 02:02:07 ID:oCFx13VR
x264を贔屓してる人って、x264がどうこうよりも
ただ自尊心を満たしたいだけって人が多い気がする
238230:2009/06/07(日) 02:06:13 ID:F+k2S+Lu
繰り返すけれど録画した地デジを「パソコンで再生するためにコンパクトに保存」するために
迅速にエンコするには、「オレとしてはh263のXviDで十分だと思っている」のさ。
もしh264の再生機器向け、例えば何かの携帯で英会話を見たいとか、
そういう必用が将来生じたらx264を本気で試すだろさ。
目的指向で生きているだけなの
239名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 02:14:55 ID:0cNut+Zm
x264はエンコソフト名、動画圧縮規格は「H.264」(MPEG-4 AVC)などと呼ぶ。
一応参考までに
H.264
http://ja.wikipedia.org/wiki/H.264
x264
http://ja.wikipedia.org/wiki/X264
240名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 06:51:10 ID:5LmpDXO8
なぁに使いやつ使えばいいんだよ
241名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 06:51:55 ID:5LmpDXO8
変になった、使いたい奴を使えばいいんだよ
242名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 07:13:26 ID:vpWI55a4
XvidやDivX 6が使うMPEG-4 ASPは、H.263を元にしているけど、それとは別の規格。
243名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 09:05:34 ID:chbddYry
マターリ使用よ。
244名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 10:16:24 ID:vRatXex8
>>216
根拠あるの?
245名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 10:55:54 ID:kUKOkpg5
納豆画質のx264は流石にねーわw
246名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 11:11:05 ID:vRatXex8
>>245
納豆画質って何?
247名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 12:04:17 ID:dIIPpkT0
x264って素人が簡単にそれなりの動画作れるってやつだろ
248名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 12:21:14 ID:jC4fMRD+
結局
エンコの仕上がり・綺麗さ:(良)← h.264>Xvid →(悪)

くらいの差の割には

エンコ時間、再生の重さ:(重)← h.264>>>>>Xvid →(軽) (>の数適当)

くらい差があるのでXvidの方が総合的にいい、という話なんでしょ。
249名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 12:22:16 ID:bndekJcq
おまえのことさ
250名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 13:25:31 ID:ffsnvHbl
>>248
いまどきx264が遅いとか、H.264の再生が重いとか…
x264:それなりのスペック用
xvid:シングルコアの低スペック(&再生支援使用不可能)用  だろ
251名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 13:39:38 ID:6R8TNgZN
え? Xvidマルチコアで使ってないの?
252名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 13:49:31 ID:NOORcUy4
Xvid1.0.3を使っているのですが
Xvid1.2の方が映像が綺麗に仕上がったり圧縮率が優秀だったりエンコ速度が速くなったりするのでしょうか?
もし劇的に変わるようなら移ろうと思うのですが
253名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 14:02:31 ID:GDQuxg1e
Xvidなら、家電DVDプレイヤーでみれるのあるじゃん
H264は見れない
254名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 14:05:44 ID:ffsnvHbl
>>251
マルチコア環境なら、xvidのスピードにおけるメリットはほとんどないってこと
最近のx264やデコーダのマルチコアに対する最適化はそれくらいすさまじいよ

PenDとかのお笑いマルチコアの場合は当てはまらないだろうけど
255名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 18:31:07 ID:PNAyG35t
なぜXvidとx264を対立させようという流れなんだろうね
謎だ
256名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 19:05:48 ID:Zb7sPTHN
その二つが画質が一番いいからだよ。まあ、画質はh.264のほうが多少いいかもしれないけど、
h.264のエンコ時間の長さ、デコードの重さを考慮すると、>>248が結論かな。DivXは論外で。
257名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 19:28:49 ID:TB7ULD88
>>256
DivXが論外っていうことは、XviDよりも画質が少し悪いということ?
アニメはx264,実写はXviDでエンコが適切かな?
258名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 19:33:17 ID:v4jLXaBF
いつも思うんだけどなんでアニメと実写でエンコーダまで二極化なの?
アニメにしても実写にしてもどんな映像かによって違うでしょうに

本当視野狭いな
259名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 19:38:54 ID:iaeWzFqi
色数少ないアニメは納豆で上等。
260230:2009/06/07(日) 19:44:10 ID:ZQp6+siN
しっかし、最近のversionのXviDで地デジをエンコすると、キレイやなぁ…シミジミ
数年前とは隔世の感があるわ。
h264でエンコしたサンプルを以前貰って眺めたけれど、きれいっちゃきれいだが
なんかとても上手にNR効かせたような粒状感の無いきれいさなんだよな。
261名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 19:45:09 ID:q/NkHHFH
もうx264でもXvidでもDivXでも
いろんなコーデックで圧縮して全部保存しておいたらいいよ
262名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 19:58:46 ID:TB7ULD88
そうえいば、1.2.2のexe版がないんだけど、どこで入手できる?
kopei版は1.21しかなかったorz...
263名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 20:11:00 ID:5/j3KLmw
なにこのスレおもしろいw
264名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 20:40:00 ID:8i3jABjk
>>260
必死だな
試してないから、Xvidが良いと自分に言い聞かせているんだろw
265名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 21:41:19 ID:3BMwoWp9
>>262
xvidvideo.ru
266名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 12:33:16 ID:DjkYafg4
H.264 最善の選択、重いと言われているが対応機器を準備すれば問題は解消できる。
    てかその昔各コーデッックの640x480が主流になった時も重いと言われていたこと
    を考えれば今極少ない声がでかいだけのグズの為にこれを選択しないのは
    明らかに間違っている。.mp4.aviとかの変な表記をする理由は、ウィンドウズ エッセンシャルズ コーデックパック
    を知らないからでしょう。いつの時代も声がでかいだけのグズが足を引っ張る。
Divx 次善の選択、丁寧にエンコすればキレイに仕上がります。
    だがしかし、出来上がりの幅が大きく職人によって地雷になってしまうことは>643と同意見
Xvid ないわー、丁寧にエンコしてもあからさまな色落ちが発生する。欠陥コーデックと言える。
    所詮DivX5.02程度の性能しか持っておらず、後悔すること必定。
    肌色や原色で他コーデックと比べてみるとすごくよくわかる。10年前の雑誌?ほどに劣化している。
    速かろう悪かろうの典型。これを使う人と語ることはなにもない。
wmv シークの悪さは致命、発色は良好だが薄ボンヤリさせて容量を稼ごうとしている感があるので
    アンシャープの多重かけが必要になってくる。通しで見るアニメには向いているが、シークし
    まくるエロには向かない。とりたてて悪い所もないが良い所もない。

だそうです
267名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 13:00:05 ID:yn7icIBa
>重いと言われているが対応機器を準備すれば問題は解消できる。
仕事じゃねーしw 手持ちのPCでやるわ。
268名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 13:25:35 ID:7Qm+p0U0
確かに最近のDivXは色が綺麗だね
でも納豆画質のx264は無いわww
269名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 14:50:26 ID:mqGBfYUw
Koepiの1.2.2がやっと来たと思ったら、VAQはお預け…
270名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 18:20:33 ID:c/sXOHIV
>>268
最近のDivXってバージョン7のこと?
XviDがx264を超えることってある?
>>266を見る限り絶望的だが...
271名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 18:27:46 ID:p5mfC8s6
http://www.xvid.org/Project-Info.46.0.html#c135

本当にリリースされるのかは知らないが、H.264になると言うXvid 2.0ならあるいは。

DivXは、いつまでも性能の劣ったMPEG-4 SP/ASPのままでは、H.264には対抗不可能だと言うことで、
7からH.264に変えた。
272名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:07:50 ID:CTw3xfKn
時代遅れのデブ糞w
273名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:46:39 ID:/Zcik+zh
>声がでかいだけのグズが足を引っ張る。
自己紹介乙
274名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 21:51:42 ID:SP2aGI13
なんだなんだXvid大人気だな
275名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 22:25:44 ID:m4aRiTaa
丁寧にエンコwww色落ちwwww
276230:2009/06/08(月) 22:34:28 ID:VpXhzPZ9
XvidにH.264が拡張されてるは結構だが、H.263互換モードみたいなスイッチも
しばらく残っていた方がイイかもシレンなー。

え?アチキはそのときどーするかって?
そりゃも、たとえH.264が拡張されたって、XVidを使うことでしょうよ。ソレガドーシタ
納豆のダンナと二りっきりのユーザーになってもさ。ナカーマ

つかさ、XviDって1.0あたりからずっと画風が落ち着いた感じで、画風傾向がころころ変わらないやん。
そんなとこも気に入っていたりするんだよね。
277名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 01:18:31 ID:vYr940/M
俺もあのでしゃばらない画風が好きでバラエティとか教養番組はXvidで統一してるよ。
278名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 06:59:52 ID:ay6dh9Se
Xvid1.2.1とDivx6.8.5を比べると画質がいいのは、やはりXvid1.2.1の方でしょうか?
279名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 07:32:26 ID:EwDkT0/B
Divx6.8.5の方だって答えたらどうするよ?
280名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 10:49:50 ID:uZuLecwi
DivXの方が速くて画質が良い。
E8500でTE4XPを使ってる。
281名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 11:46:53 ID:KIGURhqY
>>270
>XviDがx264を超えることってある?

H.264な。超えることはないけどぶっちぎりされることも無いかと。

よく、同じビットレートならH.264の方がDivxより上だとか
同じ画質ならH.264の方がファイルサイズ小さいとか聞くけど
そんな動画に出会ったことない。
前評判はいいけど、実際使ってみると結構がっかり。

x264スレ見れば分かるけど相変わらず職人みたいなスキルないと
駄目って感じだし、誰か言ってたけど
「あれこれオプションで試行錯誤するよりビットレート上げる方が綺麗に仕上がると分かった」
なんてあったから結局それかよって感じだった。
282名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 12:12:08 ID:q700uhk3
http://saintdevelopment.com/media/

かなりエンコードの難しいサンプルだが、これらの違いはぶっちぎりと言えるだろう。
Xvidはあまり知られていないコンテナのnutに入っているから、nutに対応しているMPlayerで再生すると良い。
283名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 12:15:31 ID:AO2VLtJN
>XviDがx264を超えることってある?
これでいいと思うが。
284名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 12:49:50 ID:XHz5ffua
>>282
>これらの違いはぶっちぎりと言えるだろう。

どうだろ?
そのサンプルじゃないけど、やはりなんかのシューティングゲームの動画で
いろいろなエンコの比較したものがあったけど結局のところ
どのエンコも元動画とかなり違っていて「あらら・・・」という感じだった。
(特に背景が駄目、爆発の細かいところなんかも全部ボケボケ)
一見綺麗そうだけど元絵を見るとガッカリなんだよね
285名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 12:57:33 ID:q700uhk3
>>284
http://mirror05.x264.nl/Dark/LosslessTouhou.mkv
>>282の可逆圧縮のソースはこれ

http://mirror05.x264.nl/Dark/website/compare.html
こっちは違いがより明確な、半分のビットレートでの比較
286名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 13:00:56 ID:BaKIIXhq
コーデックによって、情報の間引き方=劣化のさせ方が違うんだから
どのコーデックがベストかはソースや個人の主観に拠るところが大きいと思うんだが
287名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 13:08:57 ID:dPwL5euZ
そういうことをワイワイ語るスレです。
288名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 15:05:35 ID:jr4tPmYZ
TMPGencでxvid1.2.1で、PT1で録画したTSをエンコしてるんだけど、
cpu使用率が30%位しかいかなくて、10fps位しかでない。
other optionでスレッド数を4にしても変わらず。
vista sp2 q9600 mem3g
どこの設定をミスってるのでしょうか?
289名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 15:09:39 ID:EKCzsQ3G
みんなでわいわいちんこジェンガ
290名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 15:38:26 ID:NA45LdvI
あらまー
291名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 17:15:01 ID:B0LgqIjg
TMPGenc(笑)
292名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 20:24:43 ID:QGKlixjW
TMPGenc(笑)
293名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 20:39:02 ID:v8hvinG8
規格 MPEG-4 Part2 Visual <-> MPEG-4 Part10 AVC / H.264
ソフト名 xvid(DivX) <-> x264
294名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 21:51:14 ID:NFloUIeu
1.0.3はもう古いけど個人的に気に入ってる
Koepiの1.2.1もいいと思うけどサイズとのバランスがイマイチかな
綺麗だけどサイズがデカくなる(デフォ設定)
1.0.3はそのバランスが良くて好き
エンコ職人には物足りないんだろうが
295名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 00:30:00 ID:zWmJ1AXP
h264はHD以上の時に威力を発揮
一番のメリットは画質よりファイルサイズを抑えられること
逆にSDにする場合はメリットはあまりない
画質なんてたかが知れてるしサイズも許容範囲内に収まることが多いから
296名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 00:33:01 ID:rfnYFHHM
Xvid1.2.1でエンコしたら、Xvid1.1.0の時と比べると、容量が大きくて、ビットレートが低くなった。何故?どちらも全く同じ設定でエンコしたのに。
で、画質はどちらが上なんだ?
297230:2009/06/10(水) 00:43:22 ID:QiTuAvh1
>>296
何でbitrateみているのか知りませんがXviD statusだと誤差かなーり多いよ。
できあがりをVirtualdub等で開いて見てみたほうが精度良い。

実は音声のbitrateがぜんぜん違ったとか、そういう落ちだったりしてw
298名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 01:01:49 ID:jEplL3qq
>>296
両方で圧縮してみたんなら自分の目で確かめたらいいのに >画質
299名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 05:18:52 ID:HDn0fM/b
Xvidでエンコした動画をmp4コンテナに入れてる人いますか?
その場合音声のコーデックは何にしてます?
mp3?それともAAC?
300名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 11:13:24 ID:MHOX4pJP
>>299
MeGUI使って,音声は好きしな
DVDならmp3でもいいよ
301名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 11:15:46 ID:MHOX4pJP
>好きにしな だな
302名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 20:33:19 ID:T7e59Nea
mp4に入れると映像の扱いがOther MPEG4になるんで注意ね
B-VOPs使ってる動画だとXviDのとか、デコーダによっては正常に再生されないことがあるから
303名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 21:26:02 ID:T7PoQTEB
フロントエンドによってはエンコ不能バージョンもあったな
1.1.0 Beta2とかAviUtl、TMPGenc FREEで使えなかった記憶がある
DivXも上記のソフトで 6.5から使えなくなったので6.4のままにしている
304名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 21:40:21 ID:Swsejzzb
mp4はWindowsではプロパティ表示出来ないのがゴミ過ぎる
305230:2009/06/10(水) 21:44:25 ID:ToQ/xkLd
>>304
それWindows側の問題ジャね?コンテナけなしても…
モレも(Xvid+mp3).mp4したい派だけど、やり方がいまいち分からなかった派でも…ある
      ↑こういう書き方初めてしてみた
306名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 22:17:16 ID:CXlRJsKX
コンテナとコーデックを同一して話すバカだろ
ほっとけ
307名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 22:20:47 ID:03oE4nXr
xvid_encrawを使って、video.m4vで出力しておいて、
"mp4box -add video.m4v:fps=29.970 -add audio.aac muxed.mp4"とすれば終わり。
AACの代わりにMP3でも使える。

PARも問題なく使えるし、効率の悪いPacked Bitstreamも不要なので、お薦め。
308名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 22:47:57 ID:Lql/f7FC
fps=29.970
これ気持ち悪い
分数で指定できないの?
309名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 22:57:32 ID:03oE4nXr
mp4boxを使うなら、小数で妥協してもらうしかない。
通常の長さの動画なら、音がずれたりはしないので大丈夫。
310230:2009/06/11(木) 00:13:05 ID:TGlInR9a
参考になったYO
入力には、DAR=16:9を指定してエンコ済みの (XviD+MP3).avi ファイルでもおk?
311名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 00:16:24 ID:kMpRmHNv
その場合は、フレームレートの指定は不必要だから、"mp4box -add input.avi output.mp4"としておけば良い。
312名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 01:28:23 ID:3tHVgzKP
xvidをmp4に入れると何かいいことあるの?
313名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 01:37:39 ID:kMpRmHNv
私の様に放送をソースにする人には、TSから分離したAACをそのまま使い回せると言うのは大きいと思う。
まあ、別にMP4にこだわらなくても、xvid_encrawで出力可能なMKVを使っても良いのではあるが。
314名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 01:38:15 ID:eUCS9X0e
chaptar埋め込むとか対応音声形式とか
コンテナなんて自分の再生環境に合わせればいいんだよ
aviだのmp4だのmkvだのの話は他所でやれ
315230:2009/06/11(木) 02:22:21 ID:1xSgnrrv
固いことイイナさんなよー
mp4というと普通h264+aacの格納の話ばかりで、それ以外のたとえば
Xvidでencodeしたものをどうmp4に入れたらいいのか、果たして入れられるのかについては
あまりはっきりしたことは広く知られていない。
教えて君が繰り返し聞いているのでなければ、一回くらいcodecスレで扱った方が
そのcodecを使っている人の助けにもなるのではないかな?
すくなくともオレはとても助かったのYO
調べた範囲でよくわかっていなかったしさ
316名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 02:34:16 ID:xWo+fPrI
お前エンコ止めたんじゃねぇのw
317230:2009/06/11(木) 02:37:58 ID:gfzGXwaj
酒と女とタバコなら二十歳になるときに止めたが
それがなにか?
318名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 06:52:00 ID:3OIXG5Ui
mp4なら普通はYambで試したりすると思う
319名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 09:32:20 ID:Un6GMrv8
>>308
tc2mp4の作者のブログのエントリー読めば、mp4boxのfps指定は
フレームレートが30000/1001の場合29.97で指定するのが一番いい
って検証されてる

>>315
> Xvidでencodeしたものをどうmp4に入れたらいいのか、果たして入れられるのかについては
> あまりはっきりしたことは広く知られていない。
試したら直ぐ分かる事、別にh.264+aacの時と変わらん
320名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 11:54:35 ID:flb25F8J
mp4(゚听)イラネマカーは去れ
321名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 15:03:33 ID:ouQqHI0W
ogmの件もあるし、面倒もあって未だにavi使ってる
英字幕でも入れない限りaviで十分と思ってるんだけどどうだろ?
XvidはCM抜きが軽くて好きだ
322名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 16:23:11 ID:fxvSvOox
>>315
お前が知らないだけだろw
323名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 20:34:40 ID:eka3+itA
一応1.3にはConteinar設定があるけどね

しかし、誰か1.3.0使ってる人いないの?
324名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 21:18:53 ID:+tqpwdb+
このスレの90lがkoepiで出来ています
325名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 21:54:28 ID:D/Lw4GXM
よく「mp4は見れない」って書き込みがあるけど
お前らならそういうの見ると腹が立つよな?
326名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 21:55:43 ID:iWoVlsj/
なんで?
327名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 22:04:54 ID:ictKTScM
Divx入れて見れなきゃ、GOM とかで見てる奴のが大多数でコーデックの
意味まで理解してんのはむしろ少数派だろ
328名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 22:14:58 ID:eka3+itA
誰でも一度は躓くところだろうしなぁ<mp4は見れない
329名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 22:26:06 ID:YlMeFtIF
どこぞのだれかがmp4見れなかったところで、俺は見れるんだから関係ないだろう。
腹を立てるだけエネルギーの無駄だな。
330名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 00:07:34 ID:Ut5iSOkK
halなんとかなんとかのスプリッタとcoreavc入れれば誰でも見れるだろ
331230:2009/06/12(金) 00:24:39 ID:VFIRvwvq
そしたらMplayer使っていたため、mp4は何の苦労もなく最初から普通に見られる物だったモレはエリートだな。
ケケケ…
332名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 00:33:57 ID:f3QcMN7z
GOM最強
333名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 06:31:25 ID:WBywumJl
ここの住人ならmp4が観れないならaviに変換すればいいじゃない
って感じだと思うけど
チョンプレイヤーって以前極悪なスパイウエアが仕込まれてるって事でニュースになったような・・
334名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 13:43:16 ID:MPvp2SMf
>>333
どう考えてもmp4のスプリッタ入れる方が楽だと思うんだけど
(mp4からの無変換・無劣化でaviに変換するより)

ここのスレ住人って「方程式解けるけど簡単な足し算できない」連中なんですか?
335名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 14:16:02 ID:ueqzsv7F
なんでコンテナのはなししてんの?
スレ違いじゃん
336名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 15:52:58 ID:a40x6BAJ
密接な関係だからいいんだよ。
337名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 16:38:20 ID:rpJD++hT
密接な関係()笑
338名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 18:49:16 ID:Ut5iSOkK
H.264はmp4コンテナが主流
だからあえてXvid使ってる人は多そうだ
339名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 20:46:11 ID:iaPOB8vY
Xvidもがんがんmp4に入れていこうぜ
340名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 21:01:07 ID:jiVyghW7
むしろXvidにmp4を入れていこうぜ
341名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 22:29:05 ID:ARuqlwAf
不覚にもフイタ
342名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 23:47:28 ID:pS8bLhVX
Win 7が主流になったら>>320みたいな馬鹿が減っていいな
RCだけどかなり使えるOSだな
343名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 00:49:50 ID:Y70pAg8g
なんでVistaはmp4対応させなかったんだろ
344名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 01:06:16 ID:u7a5AEIy
mp4(゚听)イラネマカーは去れ
345名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 01:22:24 ID:Y70pAg8g
AVI  マイクロソフトが勝手に決めた規格
MP4  国際規格

ドザは去れ
346名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 01:28:24 ID:u7a5AEIy
Windows=事実上の世界標準
347名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 01:32:14 ID:QnhES0ni
>>345-346
どちらも事実なだけに面白いですな
348名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 02:55:49 ID:K4mcVTgq
まあmkvはないな
349名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 05:01:16 ID:Wx7XK6BV
アップルが勝手に決めた規格の MOV が廃れたことが悔しいらしい。
350名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 09:08:39 ID:r8ZHyrZ9
MOVとか見るとi8080思い出す俺はまだまだ現役。
情薄なケツの青い馬鹿どもには負けないぜ!
351名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 12:07:48 ID:ZnIQAAH2
wmv=ファミコン
avi=スーパーファミコン
mov=PC-FX
rm=3DO
ogm=ドリームキャスト
mkv=Xbox
mp4=PS3
352名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 19:14:01 ID:dUwF+xy8
aviが一番ってことか
353名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 03:01:24 ID:HWz16CdD
>>351
mp4は沈みゆく船か
354名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 13:37:26 ID:jaPYTcz/
MOV廃れてるか?デジカメの動画とかだといまだにMOVが主流じゃない?
俺もMOVは変換が面倒なので嫌いだけど
たまに「このデジカメの動画を編集してDVDにして」とかいわれると大抵MOVだったりする
355名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 14:37:25 ID:RNvwGuGh
主流
たまに
356名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 17:15:07 ID:bNl/dHZf
俺はaviから入ったのでmovは知らない
357名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 17:23:10 ID:XV0PmcBx
MP4(ISO/IEC 14496-14)は、QuickTimeファイルフォーマット(.mov)を元にして標準化された。
358名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 21:40:56 ID:RNvwGuGh
どうでもいいんだよ
359名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 16:10:44 ID:gx8vFKfK
>>355
デジカメ動画に使われるのが「主流」
編集してという依頼は「たまに」
って別におかしいところないと思うが
そういうレスするような突っ込みどころか・・・?
360名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 16:21:48 ID:sbog/bxN
>>359
デジカメのフォーマットでは主流かもしれんが、デジカメ動画ってそんなに主として使われてるかな?
361354:2009/06/16(火) 14:18:16 ID:w8nFMRJr
まあいいたいのは絶滅寸前ってほどでもないだろってこと。絶滅してくれた方が助かるけどw

>>359
フォローさんくす
362名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 12:23:53 ID:ZdcBQidg
全然話題に出ないが
1.2.2を誰も使ってないのか?
363名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 19:59:09 ID:60aYlWTu
>>362
使ってるよ。
364名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 20:02:40 ID:aUMMyeLP
>>362
>1.2.2を誰も使ってないのか?

1.3-devでVAQが使えるのに1.2.2を使うの?
365名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 23:42:49 ID:NigzcTwg
1.2.2が最新版であり、安定版
1.3.0なんて実際はないしβ版
ということでKoepiの1.2.2VAQ待ち
366名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 23:47:52 ID:jxAgCBmy
VAQって何?
367名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 00:04:41 ID:QPWJzx/8
368名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 00:09:55 ID:3kghItzz
あーあれだへんてこな幽霊が出てくるアニメ

おVAQ
369名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 00:11:01 ID:awvT2LYS
370名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 00:28:16 ID:z6gqep7X
koepi 1.2.1はVAQ?
371名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 00:31:04 ID:awvT2LYS
パッチを当てていなければ、誰も使わないオリジナルのlumimaskingがそのまま。
372名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 04:35:28 ID:YpNjBRRn

           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<]]: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´) >>368
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ

373名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 15:56:29 ID:lmZhuQOS
初心者ですみません
これって新バージョンが出たら無条件にバージョンアップした方がいいのでしょうか?
古いバージョンと今のバージョンの違いがいまいち分からずに困ってます
バージョンアップしたら動作が重たくなるとかのデメリットは無いのでしょうか?
374名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 17:37:25 ID:VR0MH3v7
まず試せ
バージョンアップして気に食わなかったら戻せば良いだけだ
375名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 18:11:34 ID:T0u/QxRu
>>373 同系列・同設定なら重さは殆ど変わらない。設定を初期化する事を忘れずに。
376名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 20:09:01 ID:lmZhuQOS
レスありがとうございます
とりあえず最新版を試してみます
設定を何もいじってないど素人なので画質に違いがあっても気付かないかも
重さにほとんど違いがないようでしたら
新しいのだからいいものに違いないの素人考えで使ってみようと思います
377名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 23:45:21 ID:NQo/tiBX
どうでもいいことだな
378名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 00:40:03 ID:HAkKxAdS
XviDの異なるバージョンを同時にインストールってできないのかなぁ
普通のは1.0.3、高画質でやりたい場合は1.2.1VAQで使い分けてみたいんだけど
異なるバージョン使いたい時はいちいち削除→インストールの繰り返ししなきゃいけないのか
379名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 01:18:04 ID:36CaMriT
どうでもいいことだな
380名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 01:25:15 ID:/NSwvLEx
>>378
xvid_encraw使えば、xvidcore.dllを入れ替えるだけで済むんじゃない?
381名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 04:44:42 ID:gmUOYqs2
>>378
チェックいれないとVAQ版でもVAQきかないから無印と同じだぞ
逆をいえばVAQ版いれただけじゃVAQはきかないよ
382名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 04:53:34 ID:ZabCFYaF
パッチを当てたxvidcore.dll+xvid_encrawで、"-lumimasking"(VAQ)を有効にして使うのが楽。
383名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 08:41:20 ID:QaJ1W8dM
どうでもいいことだな
384名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 10:29:36 ID:O38By+TB
俺はドキュメンタリー、バラエティ、資料ものしかエンコしないので1.0.3で十分かな
アニメはx264だし
385名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 10:42:14 ID:iVYNHLeM
ところでVAQ使う場合、マトリクスはx264みたいにall16が基本ですか?
Intraの左上だけ8固定になってるけど、これって変更できないの?
386名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 11:06:42 ID:ZabCFYaF
MPEGと違って、QMを使わないH.263互換でVAQを使うのが基本だとは思うが、併用も可能ではある。
ビットレートが足りないと、高周波の削りすぎで酷い事になったりするかもしれないが。

>Intraの左上だけ8固定になってるけど、これって変更できないの?

左上(DC)は8で固定。
387名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 11:29:58 ID:iVYNHLeM
>>386
なるほど、ありがとうございます
388名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 13:14:34 ID:eIi/+5Hd
VAQってたいした効果ないのな
389名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 00:06:23 ID:9O7FeEYV
>>381
"Adaptive Quantization"にチェックを入れれば、
VAQが効くようになるのでしょうか?
390230:2009/06/27(土) 22:44:17 ID:CeirQdXV
Core 2 Quad vs Core i7 vs Phenom II
◆Q9650を1.00とした相対性能
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233988423/35

このリストのXviD 1.1.3の項が面白い。
並列化されていないbinaryだな。だからシリアル性能の最も良いCPUが一番速くなっている。
ご参考までに。
391名無しさん@編集中:2009/06/27(土) 22:45:25 ID:dgXf/b7E
尻有性能?
392名無しさん@編集中:2009/06/27(土) 22:52:06 ID:76V8W8oC
それを言うならシングルスレッドだろ。
393名無しさん@編集中:2009/06/27(土) 23:36:26 ID:2B9baF2I
target quantizerって何かとむずいな
数値小さくすればいいってもんでもないんだな
394名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 00:19:46 ID:3Ejb3A9K
◆Q9650を1.00とした相対性能
i7 965 i7 920 QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400
1.37  1.13  1.06   1.00  0.95  0.78  0.72  0.57  0.51  Fritz 11
1.53  1.27  1.04   1.00  0.94  0.74  0.83  0.58  0.52  Mainconcept Reference 1.5.1
1.25  1.05  1.07   1.00  0.95  0.77  0.82  0.60  0.54  AVG 8
1.36  1.13  1.07   1.00  0.94  0.76  0.79  0.63  0.56  Cinema 4D Release 10
1.38  1.16  1.06   1.00  0.95  0.75  0.77  0.63  0.56  3D Studio Max 9
1.43  1.20  1.06   1.00  0.94  0.77  0.72  0.62  0.58  Premiere Pro CS3 HDTV
1.41  1.18  1.06   1.00  0.95  0.76  0.62  0.73  0.66  Nero 8 Recode
1.63  1.32  1.06   1.00  0.94  0.77  0.85  0.79  0.72  DivX 6.8.3
1.58  1.28  1.02   1.00  0.97  0.78  0.83  0.80  0.78  WinRAR 3.8
1.05  0.97  1.01   1.00  0.99  0.93  0.92  0.88  0.83  Supreme Commander
1.38  1.09  0.99   1.00  0.95  0.73  0.65  0.97  0.83  World In Conflict
1.03  0.91  1.00   1.00  0.98  0.80  0.71  0.92  0.85  Unreal Tournament 3
1.16  1.03  1.02   1.00  0.97  0.85  0.90  0.89  0.85  Studio 12
1.08  0.91  1.09   1.00  0.95  0.80  0.69  1.06  0.97  Acrobat 9 Pro
1.11  0.92  1.06   1.00  0.93  0.79  0.72  1.10  0.99  iTunes
1.23  1.06  1.08   1.00  0.97  0.96  0.81  1.05  0.99  Crysis
1.27  1.04  1.06   1.00  0.95  0.76  0.75  1.09  0.99  XviD 1.1.3
1.05  0.88  1.07   1.00  0.94  0.80  0.72  1.11  1.00  Photoshop CS 3
1.13  0.94  1.08   1.00  0.95  0.77  0.71  1.11  1.00  Lame MP3
1.05  0.87  1.08   1.00  0.97  0.80  0.69  1.11  1.02  Winzip 11
395名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 00:58:07 ID:Vi9vxYS/
urlでなくなして更にコピペ?イヤまいいけど。
今後CPUの単体性能は殆ど上がらずcore数が増える方向にしかほぼ発展しない。
XviDもいずれきっちりscalabiityが出るように並列化せんといかんね。
ちなみにモレはスパコンの超並列の仕事をしていたりするんで時間があれば貢献できるかも、
できるかも、いやちょっとその、あの、時間があれば…
あと、特許の問題があって、手が出しにくくて、あの…その…
はっ、不二子が風呂から上がってくる…それじゃあお互い、また生きていたら会おう。ノシ
ひ〜
396名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 16:26:51 ID:jr0afdrP
  ↑
死ねカス
397名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 17:36:38 ID:wPDU3xl0
>>394
あんまり変わらんね
熱量50%アップだし糞過ぎる
398名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 22:11:22 ID:Nlx9Rq/e
koepiさんの1.22VAQマダー?
399名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 01:45:29 ID:G/+iMf5w
おヴぁQまだー?
400名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 21:46:47 ID:rCd3cJHn
xvid1.2.2 / core i7 920
HTのオン・オフでエンコ時間比べてみた。
ソースは映画「グラディエーター」のコロシアムバトルシーン (6:10)
HTオン (2:16)
HTオフ (1:50)

若干オフの方が速いね・・・
401名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 05:54:46 ID:xzlBSlOF
まじかよ・・・意味ねーじゃん
402名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 17:29:52 ID:UWyRYepb
>>400
若干なんてもんじゃないな。26分は大きい
403名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 17:39:03 ID:1zvHIr8u
26秒だろ?
404名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 17:41:28 ID:Z5f9wNFc
klk
405名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 18:02:03 ID:UWyRYepb
>>403

あ、26秒かw
勘違いしました。
406名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 22:43:41 ID:0Kfj6mlt
どっちにしてもUWyRYepbの言いたいことは一緒だよね。
26秒を26分と勘違いしたって事は>>400の「6:10」を6時間10分と勘違いしたんだろうから
割合としては一緒。
まあでもそれだとどんな長編映画なんだよ!っていう話だが
407名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 22:54:28 ID:GR7ux5IH
6時間以上バトルシーンw
408名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 23:03:39 ID:dJXkXAYa
ソースは映画「グラディエーター」のコロシアムバトルシーン (00:06:10.000)
HTオン (00:02:16.000)
HTオフ (00:01:50.000)
409名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 02:17:00 ID:JbxPASFJ
>>400です
紛らわしくてすません。 26秒の差です。
マキシマスと銀仮面オヤジのタイマンシーンを6分程抜き出してエンコしてみた。
ちなみにコアは3.4GにOCした状態。
410230:2009/07/06(月) 00:23:50 ID:Ie7VxQww
道理で速いわけだ…
411名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 02:17:15 ID:BeH9TSTa
cowonのS9を買ったんで、最近初めてxvidを使い始めた
S9はwmv9に対応してるけど、VBRではカクカク
CBRで2.5Mbpsが限界って言われてる
なんで、S9スレではxvidが主流

自分は今の所、xvidの1pass固定品質(2.79)
ファイルサイズはチト大きくなるけど、苦しいレベルじゃない。
ただ、やっぱ肌とかにノイズ乗るときは「あぁ・・・」ってなるかな
お手軽エンコ志向の自分にはこれが限界かな・・・
ripしたDVDファイルからの直接編集→エンコが楽なんで、tmpegenc4.0使ってる
なんで、自動2passはできないっぽいので諦めた。
412名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 21:06:58 ID:fYny4FnM
俺は逆にWMV9からxvidへ最近以降した感じだな

だってWMV9って権利か何か知らんけどガチガチで全然対応機器とかないじゃん

PC以外で再生する時にWMV9でエンコしてしまうとまた別形式にエンコし直すとか面倒だしね
413名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:33:52 ID:hopLUNLe
>>411
avisynthでバッチ処理覚えれば?
頭脳的に無理そうだったら諦めろ
414名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:39:36 ID:yfV+f+tv
>>393

自分は
お気に入り:1.8
普通:2.0
やる気なさげ:2.5
415名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 06:22:55 ID:VTRm7S+Z
そんなに低いとビットレート無茶苦茶高くならない?
ソースがアナログじゃないならソースよりビットレート高くなりそう
416名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 07:40:53 ID:niaL2aEW
アニメならそんくらいだな
417名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 00:35:19 ID:XaFBTQgp
4.0くらいが自分には丁度よかった
20分アニメで大体160M〜200M前後くらい
418名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 07:15:36 ID:aeerIJUc
「xvid 設定」ってググってトップページにヒットしたサイト読んでたら、
2.4〜3.3辺りが実用的って出てくるんで、2.8でやってる
暗い部分(黒ベタの所とか)に妙にノイズが乗る以外に不満はない
419名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 12:31:14 ID:Jt7kjFtK
Xvidでエンコした動画を、avinapticで調べてみたら、Packed bitstreamの項目に、Yes(*)となってた。
Yes(*)って、普通のYesとどう違うの?
420名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 23:48:50 ID:Y444MqyL
avinapticに聞くべきじゃない?
421名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 23:48:58 ID:kLbnVGmU
>>419
Yes, We CanのYesじゃないか
422名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 11:28:53 ID:7HzebR8f
*は日本語でいうところの★のマーク
423名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 15:43:59 ID:qElOIw2A
前から見ると  Y
後ろから見ると (*)
ってことだよ
424名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 19:47:06 ID:rR3Y+8BF
つまりこれのことだな
ttp://smlomusic.com/2009/ushiro_mae.jpg
425名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 16:51:49 ID:4jymIZfx
ん?まだ大喜利続いているのか
426名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:26:09 ID:X41aF0Fw
1passでエンコしといて画質がどうのこうの言ってるアホが多いな
画質にこだわるならマルチパスしろよと
427名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:29:26 ID:pHu+LQBt
1passが最強なのは今も昔も変わらん。
428名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:42:25 ID:y6XjiIWT
マルチパスにこだわるのは情弱
429名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:55:06 ID:8dlp0Qme
男なら黙ってQT指定!
430名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 22:25:38 ID:X41aF0Fw
おいおい、エンコの目的は画質を保ったままサイズを圧縮する事だろ
1passと2passじゃ同じ画質でサイズ圧縮率が桁違いなんだから
画質にこだわってサイズ軽減したいなら2passを選択するのは当たり前だろ
2passのやり方も分からない情報弱者か?
2passだと日が暮れてしまう化石PCか?
1passなんか選択するなら画質がどうとか語るなよ
ボクは馬鹿で環境も糞なんで1passしか出来ませんって素直になれ
431名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 22:28:31 ID:nD/zKSlb
後だしワロタ
432名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 23:32:38 ID:Nl89ggHi
2passってどうしてもサイズ指定したい時に使うもんじゃないの?
433名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 23:38:52 ID:hjdHzsFv
2passって神経質そう
434名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 01:55:57 ID:QALsomex
2passって貧乏にがやるアレだろ
435名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 02:30:06 ID:2aI5OWsH
1pass3.0でイマイチ縮まらなかったら2passにしてる
30分以上の番組や多人数の番組は縮みにくいので最初っから2pass
実写ものは2pass使用者が多いと思う
アニメはやった事が無いから分からん
436名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 02:36:13 ID:KDGSOLdY
アニメwww
大事ならMPEG2で保存しろよ
なぜこんな低圧縮つかうのか理解できん
437名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 09:07:10 ID:cQrchfCq
画質優先 → 1pass
サイズ優先 → 2pass
438名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 23:52:16 ID:8ZekNk/W
例えば1passでできる画質と同等のものを2passでやろうとする場合
クオリティの基準がわからんのだが
439名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 03:53:41 ID:Y8/FTUt8
1pass=時間優先
2pass=品質優先
2passより1passの方が画質が上とか初めて聞いた
最近は変な情報が流れてるんだね
440名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 08:11:55 ID:WU8jATfe
2pass=貧乏人
441名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 08:58:00 ID:jvPrpbkt
>439
Xvidのsingle passはqt指定だからね。品質優先だよ。
nth passは平均ビットレート指定だからファイルサイズ優先。
442名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 09:15:12 ID:q19uDt/5
2passは限られた枠の中でよろしい結果を求めるもの。
画質優先なら1passしか有り得ない。
443名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 09:51:53 ID:Y8/FTUt8
品質ってのは画質+圧縮量
1passは画質を犠牲にして圧縮率を取るか
圧縮率を犠牲にして画質を取るかの2拓
2passは両方だから品質
同じサイズでエンコした時の画質の差を見れば1passが画質優先なんて言えないはずなんだけど
あと2passは時間がかかる=PCの性能に依存だから1passこそが妥協貧乏エンコ
こんな常識が通じないってのはヤバイよ
444名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 09:57:42 ID:GnGDgFjI
>>441
それで合ってるよ

>>443
ばーか
445名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 10:05:50 ID:YYzU0X9y
>画質優先 → 1pass
>サイズ優先 → 2pass
正解。XviDの偉い人もそう言ってる。
446名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 10:30:41 ID:JU4jqdhH
俺は1passしか使わんからよく分からないが
1passで圧縮した動画と
2passでこれと同じファイルサイズになるように圧縮したのとだったら
2passの方が綺麗な気もしなくもない
447名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 10:43:53 ID:Y8/FTUt8
まあ1passしか出来ない人は低圧縮低画質の酷いエンコをしてればいいよ
448名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 13:52:05 ID:3IjhH5Zp
低圧縮www
449名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 14:24:20 ID:j9CgfkQZ
どっちもどっちだろ
XviDのConstQuantizerの場合は見た目上のロスが生じやすいことは確か
MultiPassの場合はフレーム単位で量子化量を動かすので見た目上の画質は最適になりやすい
つまりエンコード後同容量だと仮定すればMultiPassの方が見た目上綺麗に見える可能性が高いがその差は若干しかないだろう
複数の動画を均一画質でエンコードするのが目的ならConstQuantizerでないと必要なファイル容量が算出できない
つまり、実際の運用上ではサイズに縛りがない限りConstQuantizerでエンコするのが明らかに現実的
理想を言えばConstQuantizerで一度目標のファイルサイズを割り出しその後MultiPassでエンコードするのがベストと思われるがあまりにも非現実的
450名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 14:51:03 ID:3Tn52cma
今時2passが出来ることで優越感に浸ってるんだから
エンコ初めて間がないってことだ
451名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 15:28:03 ID:9nvaprQn
2passは難易度が高いし理解が難しい高等技術だから
できない奴らから妬みや嫉妬を買いやすいのが難点だ

うっかり掲示板で2pass論議をすると中傷合戦になるから困る
452名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 15:38:30 ID:3IjhH5Zp
高等技術www
453名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 15:44:50 ID:jvPrpbkt
え?2passできない人なんてこの世にいるの?
ごめん。知らなかったよ。あの程度が君の限界だったんだね。
454名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 16:48:50 ID:BtZ1rdo2
もともと1500MbpsとかあるデータがMPEG2-TSで1/100位に圧縮されてんの考えると
1パスとか2パスとかどうでもよくなる

TS抜いたって汚くてガッカリする
455名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 16:54:14 ID:1cch/FAI
Koepiのトップページによると1.2.2はセキュリティ〜に関係する修正が目玉だから
セキュリティーホールを突く怪しい動画を再生?エンコード?しないなら
VAQにこだわる人は1.2.1VAQのままでもいいんだな・・・だろ?
456名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 17:01:40 ID:uj+pyfiY
http://pastebin.com/f609010fc

このパッチは、xvidcore-1.2.2に適用できる。
457名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 17:23:14 ID:kVocqBNx
VAQは1.3devに取り込まれてるのに、なぜ1.2.xに固執するの?
458名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 21:57:12 ID:Y8/FTUt8
>>453
2passなんてちょっと調べれば誰でも出来るよ
ただ、おんぼろPCだと時間がかかるから貧乏人は黙って1passなだけ
画質そこそこの低圧縮(ソースのままでいいじゃんって話も)か
低画質で高圧縮(糞エンコ)のどっちかを作ってればいい
459名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 22:10:08 ID:3TQze3re
2パスってそんなに時間かかるかな?
1パス目はフィルタのほうで時間食うけど、2パス目は1.2以降ならマルチスレッドだから、
せいぜい実時間で済むんじゃない?
460名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 22:21:39 ID:SCLIOpB1
>>458
貧乏人じゃないなら、tsで保存でいいでしょう。
エンコなんてしなくていいぞ。
461名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 22:26:59 ID:+wjpBj6m
>>458
1passと2passの画質差が気になるレベルでXvidでエンコかい
お前、初めてだろ力抜けよw
462名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 23:04:11 ID:DEreDGgg
2pass画質上というのは初心者が陥りやすい勘違いだよな
463名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 23:15:25 ID:qqqzAqQq
ID:Y8/FTUt8の必死さに感動した!
もう楽になっていいからね ハート
464名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 23:42:05 ID:Y8/FTUt8
1passと2passで同じサイズの動画作って
1passの方が画質が上とか言っちゃう乱視さんに何を言っても無駄か
それにしても単発が多いな、DSLなのかな?
光回線にする事も出来ないような人のPCに2passは無理な話だったね
ごめんよ、これからも貧乏エンコで地雷をつくり続けて
465名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 23:50:37 ID:q8Ss2MCP
サイズ気にして2passやってる方が貧乏だと思うが…。
466名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 00:05:09 ID:5uNcpJQI
>>463
IDすごいクオリティだなおいw
467名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 00:19:52 ID:xn78tVkY
>>464
単発と言っても言いたいことは同じだから繰り返さないだけ
みんなあきれているのさ
何を言っても無駄なのはお前なんだけどw
468名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 00:34:36 ID:6kLvK16i
もうそっとしといてやろうぜ。
なんか不憫に思えてきた。
469名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 01:26:28 ID:gHFG5mgc
てか普通に2PASSとか時間掛かるから
1PASSだな 画質とかサイズ優先より
一番に来るのは変換速度優先かな

大体、ソースの2分の1か3分の1の速度うらいが遅くなくていい
470230:2009/07/21(火) 01:53:40 ID:lkGhl033
バンプの細かくて動きの速いシーンに無駄にビットレート割かれて
そのビットレートのピークが再生負荷増やすだけような場合に
エンコ時間は掛かるがサイズおよび、低ビットレートシーンの画質も
改善するためによく2passを使う。
何か文句あるか?ハゲドモ。
471名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 02:20:07 ID:6TbR6AjV
ハゲです。ドーモ。
472名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 02:21:26 ID:8ENFPKXM
ハゲちゃうでちょっと人より生え際が後ろにずれとるだけやがな
473名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 03:31:55 ID:jsBFZe/y
いや、ちょっと待て!
逆に周りの人が生え際が前にあると…
474名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 06:09:15 ID:OweQVTk3
>>470
2pass出来るようになって優越感に浸れて良かったな
次はx264でエンコ出来るようになったら、優越感に浸るのかな()笑
475名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 06:34:02 ID:8zabVJMH
1passだと何千人も客が映ってるライブや激しいカメラワークだと全然縮まない
下手したら元ソースの半分とか三分の一とか
そんなんだったらエンコする意味が無いから2passでやり直し
そうこう繰り返してくうちに最初っから2passでいいやってなったな
476名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 10:34:52 ID:TWj5P+D/
基本は1パスで済ませるけど、念のために中間も同時出力してるな
1パスでも結果が満足なら中間はそのまま消せばいいし、2パスであらためてやるのもフィルタはないから速い
477名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 10:53:37 ID:VOk2WqHT
1passでも2passでも個人で利用して満足してるならどっちでもいいだろ
いちいち押し付けるなよ
478名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 08:10:25 ID:9Bq61J1K
1passも2passも使い分けて好きに使ったらいい
ただ、1passこそが至上、2passこそが至上って意見はアフォ
479名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 09:15:44 ID:mWSzi+ob
やってることはお前らと同じだろw
480名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 16:57:40 ID:FpqNthCy
quantizer=4.0 VHQ=4 VAQ=ON これで充分縮むだろ。 画質も悪くない。
圧縮が目的なんだからね。高画質を求めてquantizerを2や3にするぐらい
だったらISOやTSのままにしといた方がいいだろ。 俺はソースの3分の1から
4分の1までのサイズにすることを目標にしてる。 たいてい皆インタレ解除を
するんだろうから尚更縮んで当然。
481名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 18:13:32 ID:DuK2a0QY
ISOISOISOISOISOISOISOISOISOISOISOISOISOISOISOISOISO
482230:2009/07/23(木) 01:04:15 ID:0PHwQNl6
VHQ=4って重くないっすか旦那ぁ…
VHQをあげると粒状感が減っていまいち好みじゃないっす
483名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 02:15:27 ID:vr1eAgBi
ギブミーチョコレート
484名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 03:17:53 ID:mdMNmllO
せっかくだから2passをやってみようと1pass目を終わらせたのはいいんだけど
肝心のファイルサイズはどこから割り出せばいいんだ?
ファイルサイズからビットレート割り出してるみたいなんだが
485名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 16:54:11 ID:74C5QExZ
とりあえずシングルパスでやってみて、必要なビットレートがどれくらいか割り出すんだよ
486名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 17:04:12 ID:FjGCdl27
俺AviUtl使ってやってるんだけど、
最初に画面リサイズだけ使って1パスでやって、
そこで割り出されたサイズを元にフィルタかけまくって2パスでやってるなー
シャープの甘さでサイズが多少上下するけど、それで大体容量・画質のバランスが取れた動画が作れる

サイズと画質のバランスを取りたいなら1.0.3がいいな
高画質で保存しときたいなら1.2.xがいいと思うけど
いちいちインストールし直すの面倒だから、同時にインストールして
適宜使い分けるって事できないもんか…AviUtlじゃ無理かな
487名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 03:01:02 ID:cLk7rGEo
>>480
人それぞれだとは思うけど
ソースの三分の一程度にしかならんならエンコする意味なくね?
488名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 03:25:11 ID:71ogmaGn
俺は実写でやっててx264で1/3くらいになればそこそこ満足だがなぁ
願わくば1/4になってくれれば御の字
489sage:2009/07/25(土) 23:44:34 ID:c1P2+z9C
すいません、どうか教えてください。
winでキャプチャした映像をmacで編集してます。

ところどころに3、4フレームだけ右下にXvidのロゴがちらつき、これを消したいんですが…
いくら調べてもwinでのやり方しか出てきません。
macではデコーダ設定みたいなのがどこにもないしデコーダすらファイル検索にひっかかりません。
最悪上下にレターボックスを入れてしまうしかないかと思っているのですが…
どうにかなりませんかね?

コーデックはXvid MPEG4
編集ソフトはfinal cut Pro

流れを無視してすいません。
どなたかお願いいたしあす
490名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 03:29:57 ID:sCurDSbO
xvidでロゴってなんだよ
DivXと一緒にすんな、この糞マカが
491名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 22:34:43 ID:5xpLhEAC
Windowsはまず実行ファイルのあるディレクトリからdllが探されて、無ければPATHを順番に探す
ファイルアクセスをリアルタイムでモニタするツールでみてるとよくわかる

なので、aviutlのディレクトリをそっくり複製して
それぞれのディレクトリに別バージョンのxvidvfw.dllを入れておくと別ヴァージョンのxvidの使い分けが出来る
片方には xvidvfw.dll (1.0.3のやつ)
もう一方には xvidvfw.dll と xvidcore.dll (1.2.2やつ) をいれておく
当然xvidの設定には気をつけること
別バージョンだとレジストリの設定の意味とか違ってる可能性があるので

ただ二つのaviutilを使い分けるとなると、aviutlの設定の同期が面倒なんで
たとえば xvid 1.2.2 がインストールしてあるとすると
インストールしてないほうの1.0.3のxvidvfw.dllを aviutilのディレクトリに置いておき
xvid 1.2.2をつかうときは xvidvfw.dll.bak とかにリネームしておいて aviutlを起動する
1.0.3を使いたければ またxvidvfw.dllにもどしてして aviutlを起動する
リネームじゃなくて、べつのディレクトリに一時的に移動させるとかでもいいよ

2000とxpの話なんで vista 以降だと実行権限とかでだめだったりしたらすまん
492名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 23:51:21 ID:vm2mYr9q
10日も経ってるのに・・・ 前回のも入れてないが
ttp://www.x264.co.nr/
493名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 06:47:27 ID:IP3+E08L
インタレ解除したXviD動画を、DVixプレイヤー使って32インチTVで見ると相当
画質悪くみえる?
ちなみに、TMPGEnc 4.0使って592×432 29.97fps(プログレッシブ)設定で作成。
494名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 07:06:49 ID:MJ2GW0b2
インタレ解除592×432を32インチ

コレじゃね?
495名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 07:15:16 ID:5BM/2vza
?って書いてあるから聞いてるんじゃないの?
どっちみち綺麗ではないと思うけど
496名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 23:43:21 ID:VUJg/oXI
>>491
よくわからんけど、AviUtlの入ったフォルダをHDD上に2つ展開して、
片方のフォルダにPCにインストールしてあるXvidとは別バージョンの xvidcore.dll と xvidvfw.dll を入れれば
2つのAviUtlで違うバージョンのXvidを使い分けられるって事でいいのかな
497名無しさん@編集中:2009/08/01(土) 19:03:26 ID:ZlTNuRR3
>>496
そう

最近 VirtualDubでxvid 1.2.2使ってエンコードした 1408x810 のインターレースのAVIが
別PCで読むと xvid 1.1.3がエラーで死ぬので
VirtualDubフォルダを2つ作って xvid 1.2.2 と 1.1.3を別々に使うようにしていろいろ実験して確かめたら
xvid 1.1.3はインターレースだと 縦が4の倍数じゃないと読み込み時にエラーになるということだった
xvid 1.2.2だと大丈夫っぽい

英語の文書とかちゃんと読めば書いてあるのかもしれないが
1.2.0 の Fixed bug in packed pixel format colorspace conversion
のことなんだろうか?
498名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 11:54:23 ID:HENfjnHD
俺、PC用でインタレ解除して解像度変更しXviDにエンコしてるんだけど、それって外道?
他スレで、インタレ解除してる時点で糞動画って叩かれたんだけど。。。
499名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 12:42:02 ID:yMXo3nNJ
対応できるプレーヤーに依存するか、アテにせずソースを改変するかってだけでしょ。
アス比にしても、インタレにしても。 好きにすればいいさ。
500名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 14:39:41 ID:BWSXt8ze
Divx再生プレイヤーでインタレ解除した動画を再生したら、
24インチ以上テレビモニターだと見れたもんじゃないって聞いたけど。

ちなみに、24インチPC再生出力だとそんなに汚くない。
501名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 15:05:16 ID:NFlukxZV
時々画面が止まるんだけどなあ、誰か分かる人居る?
BVOPsかなあ
502名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 15:12:48 ID:yMXo3nNJ
>>500
“Divx再生プレイヤーでインタレ解除した”動画を再生したのか、

インタレ解除済みの動画を“Divx再生プレイヤー”とやらで再生したのか、

どっちだおぃ。 つか、再生プレーヤーって新しいな。
503名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 15:24:20 ID:BWSXt8ze
後者。

Divxプレイヤーってやつか?な。XviDも再生出来るDVDプレイヤー。
504名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 15:36:05 ID:0tXyiaKU
それは、プレーヤーのp→i変換がしょぼいだけだろ
そんなごく一部の再生環境での画質で優劣を付けても意味が無い

自分の再生環境や目的に合わせてエンコしないと意味が無い
エンコに正解なんて無いのだから自分で考えろ

エンコに正解があったら楽だよな
7年近くエンコしているけど、いまだに悩む・・・・
505名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 16:09:18 ID:yMXo3nNJ
“DivX HD”ロゴついてる機器とか、PS3やXBOX360の再生で問題でてれば考えるんだけどね
506名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 16:53:25 ID:BWSXt8ze
古いアナログ映像(VHS)を全てDVDのSPモードで保存しよと思ったけど、半端ない数(3倍録画で1000本以上)
あるから、ファイル形式でエンコしてる。

ま、エンコの正解なんかないよな。PCでも見られたらいいや。
507230:2009/08/04(火) 00:06:49 ID:54IwII2T
これだけは言える
「以前、ファイルサイズを節約しようと頑張りすぎて
 できる限り低ビットレートでエンコしておくと、
 数年後等しばらく経ってから再生して見たときに
 画質に不満を感じることが多い」
なーに、オレ様の法則さ…
508名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 00:08:24 ID:ZVOlKAxV
それは圧縮音楽でも言えるね。
でも、当時はHDDに入らなかったんだ仕方ない!
と言い聞かせる。
509名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 02:48:57 ID:OYgi60wi
エンコに時間割く人生ってなんなの?
510名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 04:59:29 ID:4upt+VSL
6年前のエンコは、mpg1が主流だった。

CD-Rに焼いて保存したもんだ。

今じゃ拡大してみたら、めちゃノイジーだけど、当時はあれで満足だった。
511名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 04:59:50 ID:qBHTq0yK
うんこ
512名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 10:53:28 ID:lPKgL1kL
低ビットレート小ファイルサイズで全体的にノイジーなのと

高ビットレート大ファイルサイズのくせにちょこちょこノイジーで
思ったより綺麗じゃないのと

どっちが腹立つ?
513名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 14:53:31 ID:4upt+VSL
PS3で再生されなかったら、腹がたつ。
514名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 23:19:57 ID:h7fREm5E
過疎
515名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 19:43:41 ID:OUTqcyTK
ja_windows_7_ultimate_x86_dvd_x15-65939.iso Torrent

ttp://www.btfree.info/html/cd6da19129d971e.html


ja_windows_7_ultimate_x64_dvd_x15-65940.iso Torrent

ttp://www.fulldls.com/download-app-1873664-ja_windows_7_ultimate_x64_dvd_x1565940+iso.torrent


516名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 01:22:52 ID:+hhIaPUa
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
    /: : : 彡         `ー─- 、: : : 〉
    〈: : : 彡                ',: : :l
    lヾ: : l                 }: : }
   〈 ヾ:}   〃ニ=、,          l: :ノ
     ',、{ミl   _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j
_,. -─‐}ヾ`   ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, ///
: ヽ: r'"ヽ、l  r'"=/ ¨´ l l  ヾ、二ノ  lf/--、_
: : レ': : : : :l  ノ 、_//(__ ノ } ',     レ': : : : : : ¨
: : l: : : : : :トノ_,.-<f   `ー'" ヽ  / ∧:: :: :: :: : : :
: :∧: ∨ブ    ヽ_,,ニ_/_   ', / /:: :∨:: :: :: :: ::
::/: : :f゙ ¨ー-≠、  〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゙  ー-、  ヽ_j_,ノ   _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: :
: : >ト、 _  `ヽ_ノ/ー─‐'"  /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三',   l: : : : `ヽ、: <: : : : : :
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧  l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{   `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: :
.',   _,彳: : : : :l {三三i   l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l   .l:: : : : : : : : : : :/::: :: ::
 景気回復が最優先!!!!
 政権より政策。
 責任力が重要!
517名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 23:57:33 ID:n7Zt+C6k
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
    /: : : 彡         `ー─- 、: : : 〉
    〈: : : 彡                ',: : :l
    lヾ: : l                 }: : }
   〈 ヾ:}   〃ニ=、,          l: :ノ
     ',、{ミl   _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j
_,. -─‐}ヾ`   ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, ///
: ヽ: r'"ヽ、l  r'"=/ ¨´ l l  ヾ、二ノ  lf/--、_
: : レ': : : : :l  ノ 、_//(__ ノ } ',     レ': : : : : : ¨
: : l: : : : : :トノ_,.-<f   `ー'" ヽ  / ∧:: :: :: :: : : :
: :∧: ∨ブ    ヽ_,,ニ_/_   ', / /:: :∨:: :: :: :: ::
::/: : :f゙ ¨ー-≠、  〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゙  ー-、  ヽ_j_,ノ   _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: :
: : >ト、 _  `ヽ_ノ/ー─‐'"  /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三',   l: : : : `ヽ、: <: : : : : :
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧  l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{   `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: :
.',   _,彳: : : : :l {三三i   l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l   .l:: : : : : : : : : : :/::: :: ::
 景気回復が最優先!!!!
 政権より政策。
 責任力が重要!
518名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 10:39:23 ID:pYskO6eO
G20サミットの舞台裏・・・もはや映画だよ、これ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow
519名無しさん@編集中:2009/08/26(水) 19:21:09 ID:94AoG3JB
誰か削除依頼してくれ
520名無しさん@編集中:2009/08/26(水) 22:20:53 ID:9cKb0Wa+
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
    /: : : 彡         `ー─- 、: : : 〉
    〈: : : 彡                ',: : :l
    lヾ: : l                 }: : }
   〈 ヾ:}   〃ニ=、,          l: :ノ
     ',、{ミl   _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j
_,. -─‐}ヾ`   ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, ///
: ヽ: r'"ヽ、l  r'"=/ ¨´ l l  ヾ、二ノ  lf/--、_
: : レ': : : : :l  ノ 、_//(__ ノ } ',     レ': : : : : : ¨
: : l: : : : : :トノ_,.-<f   `ー'" ヽ  / ∧:: :: :: :: : : :
: :∧: ∨ブ    ヽ_,,ニ_/_   ', / /:: :∨:: :: :: :: ::
::/: : :f゙ ¨ー-≠、  〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゙  ー-、  ヽ_j_,ノ   _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: :
: : >ト、 _  `ヽ_ノ/ー─‐'"  /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三',   l: : : : `ヽ、: <: : : : : :
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧  l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{   `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: :
.',   _,彳: : : : :l {三三i   l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l   .l:: : : : : : : : : : :/::: :: ::
 景気回復が最優先!!!!
 政権より政策。
 責任力が重要!
521名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 02:25:13 ID:nBSaR8m4
初心者が来るところじゃないっすよ
522名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 20:44:52 ID:Mu76Wrvj
あいかわらずXVIDはが最強であることのようだな
523名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 21:12:48 ID:WlpZJjQw
この後2度や3度OS変わってもたぶんこれ使ってると思うわ。
524名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 01:10:45 ID:Qck2hyJl
数あるコーデックの中で一番お手軽かな
525名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 03:22:38 ID:qQeZmQMN
MPEG4-ASP系では最強
526名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 04:34:10 ID:ooYhuZDm
527名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 05:35:54 ID:tdbQdJs4
FFmpegなんてexeじゃんwww
528名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 12:35:22 ID:ooYhuZDm
このサンプルでも、ffmpeg -vcodec mpeg4のSSIMは平均0.97637と、Xvidの平均0.96147よりも大分良かった。

一応、ffdshowのVfWからでも使えるけど、packed bitstreamに対応していないので、
Bフレームを使うと音がずれてしまうから、やはりCLIでやった方が良い。

http://www.mediafire.com/file/3mz1gdmtven/MatchPoint_ffmpeg_vs_xvid.zip
529名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 20:19:17 ID:3QMern13
Exeなんて嫌だあ
530名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 20:43:10 ID:A0GElDkh
またアホが工作しにきてるのか!
531名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 22:52:22 ID:bAUxY8P4
ffmpeg-mpeg4のほうがブロックが目立つのは変わらないなぁ。
xvidはブロック感に関しては目立たなくていいと思うんだけど。

SSIMという指標が見た目を反映していない、いい例だろうな。
532名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 23:09:23 ID:ooYhuZDm
多少ブロックが出ても、ぼけているよりディテールの有る方が人間の視覚には好ましいとも言われるけどね。

因みに、DivX 6のSSIMは、平均0.94152とXvidよりも悪かった。
533名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 05:26:49 ID:Etwd+gVI
SDダウンコーバートアプコンとかソースがクソだらけなのでどうでもいい
534名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 19:57:16 ID:wFXf0ds+
Xvidってaviの予想ファイルサイズが判んないから
Divxにしようかと思ってる
535名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 03:28:47 ID:rvRMmYTR
たぶんDivXにしても予想できないと思うよ
536名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 04:41:02 ID:WWaKVvfR
彼の夢を壊さないであげて
537名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 04:42:02 ID:IpkAaRoJ
>>535
いやできるよ
538名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 09:10:47 ID:xm8UETlV
ならXvidもできるよw
539名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 14:26:46 ID:IpkAaRoJ
>>538
いやできないよ
540名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 17:47:45 ID:IvKHeY7O
MediaCoderでXviDエンコするのは邪道ですか?
541名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 19:16:25 ID:FTsmepWJ
MediaCoder自体が邪道です
542名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:05:44 ID:lL4ChRfc
XviDこそ正当なのです
543名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 22:11:03 ID:aURvy4Y7
1分未満の短いクリップだと、2パス指定では縮み過ぎて
最終レートが目標レートに届かない(-8%〜-10%)んだよな。
1パスの方がレートが近くなる。

何が悪いんだろ。cvsのセルフビルド。
544名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 22:16:31 ID:36gQKd/h
Xvidは指定した-vbvsizeや-vbvmaxを無視することもあるし、レートコントロールがあまり良くないのだと思う。
545名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 03:22:01 ID:DPhj303C
Xvidってaviの仕上がりファイルサイズが細かく指定出来ないから

Divxにしようかと思ってる
546名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 13:15:47 ID:1gRSkZ4l
どうぞどうぞ
547名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 16:19:04 ID:9v7skkBK
>>531じゃないが、ffmpegはブロックノイズが目立つ
SSIMは一つの指標にはなるというのは否定しないけどね
548名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 18:28:04 ID:Uo8++eS8
549名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 22:10:58 ID:icHEv+Iq
XviD最強さが確証されたな
550名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 17:41:04 ID:XK/crcZR
Xvidってaviの仕上がりファイルサイズが細かく指定出来ないから

Divxにしようかと思ってる
551名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 17:45:05 ID:7gdevzqu
どうぞどうぞ
552名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 23:21:54 ID:tmMdVe33
つうか
設定ダイヤログがしょぼすぎ
553名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:23:26 ID:12enf2sK
ダイヤログねぇ
554名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 03:01:50 ID:M6S9nYLj
>>552ぐだぐだ五月蝿い 
555名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 21:39:43 ID:DUEef7k9
ほとんど止まってるシーンだとCBR10Mにしても5M程度までしか上がりません
ソースが暗部ノイズ乗ってるので強制的にレート上げたいんですけどなんとかなりませんかね
556名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 22:25:06 ID:0Zoz4sJo
>>555
http://www.avisynth.info/?GrainFactory3
これとGradFun2DBmodを使って、暗いところだけ強めのグレインを足せば良い。
557名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 23:38:25 ID:DUEef7k9
>>556
ありがとうございます、やってみます
558名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 02:34:04 ID:TO2e4EFB
sxsd
559名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 23:01:33 ID:z0EPNCEh
男は黙ってZoneOption
560名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 08:27:18 ID:5R8JxRAi
Xvidってaviの仕上がりファイルサイズが細かく指定出来ないから

Divxにしようかと思ってる
561名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 12:03:39 ID:3JcweuD8
そーだね

ファイルサイズはぞろ目で揃えないとね!!
562名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 12:53:09 ID:5R8JxRAi
Xvidってaviの仕上がりファイルサイズが細かく指定出来ないから

Divxにしようかと思ってる
563名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 18:25:04 ID:erqM8XTy
そして本当にDivXにした輩が通りますよ〜。
564名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 20:07:57 ID:iCBeJ/Mx
XviDってどうしてこんなにカッコイイ名前しているんだろう!
565名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 23:00:01 ID:zJNwOQML
反逆するからだ!
566名無しさん@編集中:2009/09/25(金) 02:25:46 ID:NRUB9bAk
【日韓】『日本で働く韓国人売春婦の実態 性病、エイズ、不法滞在...疫病の温床に』(MBCテレビ)06/03/22
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143038953/
【神奈川】県内でデリヘル増加、横浜や川崎では韓国人経営の店が増加、県警が違法店摘発〜韓国人容疑者「手っ取り早い金もうけ」[09/07/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247753059/
【韓国】ビザ必要無しの日本がターゲット…韓国女性の海外遠征売春が急増〜”手っ取り早く稼げるので..”(朝鮮日報)08/03/13
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205406276/
【韓国】家出女子高生、日本の風俗店に売られる(朝鮮日報)09/05/11
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242031066/
【韓国】日本の『デリバリ(出張売春婦)』、事業主の殆どが韓国人(ハンギョレ新聞)07/11/21
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195616927/
【韓国】増える韓国人売春婦の偽装結婚 −日本国籍取得が目的(中央日報)[07/08/16]
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66676&servcode=400§code=400
【韓国】140人の女性を日本に密航させて風俗店へ売却 人身売買ブローカーを拘束(聯合ニュース)07/03/07
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173229212/
【日韓】 韓国女性「日本行 性売買」急増〜性売買・遊興店で働く密入国女性三万人(聯合ニュース)07/03/27
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175005027/
【韓国】女性不良債務者集め日本の風俗店に売り飛ばす - 増える売春仲介業(朝鮮日報)04/0519
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/19/20040519000031.html
【韓国】「日本で働きたい風俗嬢募集」「前金可、ビザ用意、不良債権者歓迎」 職業斡旋サイトに女性が殺到(朝鮮日報)20005/07/04
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/04/20050704000011.html
567名無しさん@編集中:2009/09/27(日) 00:16:24 ID:D6kYSs1Y
               ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´      \
           // ""´⌒\  )
           i / \   / i )
           i  ( 。)` ´(。)i,/
    ∩       l    (__人_) |    ∩
    l ヽ∩   .\   `ー'  /  ∩ノ j
;,   ヽ ノ       r!_¨_¨_¨_h   ヽ  ノ ,';i';.,,'
i;';,   | ヽ__/;; |l__i||||||i__l| _/  j ,;';.,,';i,,'
,.;;:;:、_____r‐‐F三三三三!‐ ュ____.;;';i;';,,';,,
:、;; :;、甘甘甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;i;.i,,';,,';
.;。 :;;:、;,.ロロ.ロロ.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |.ロロ ;;,Yi;';.,';
,.;;:。 ;ソ ┴ ┴┴ ヒニ三三三三三ニ.ヨ┴┴;、;;:l。'';
, -'": : _,,.-‐''" : : : : : : /: : : : : i: : : : : : : : : `゙''ー-、,_';
568名無しさん@編集中:2009/10/01(木) 00:03:56 ID:CQVNo6rn
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_).  |    友愛しちゃうぞ!?
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
569名無しさん@編集中:2009/10/02(金) 18:27:39 ID:WFL82q/5
           ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \
      /;;/ ´""´ ⌒\  )
     .i /  \   /  i )
      '、ノ  (・ )` ´( ・) ' i,/  
     ,ィ‐|    (__人_).   }‐、 
   イ::::::::∧    `ー'   /人:::ヘ        東京オリンピックを友愛しちゃうぞ!?
   \:::::::::: × ,,_,,,,_,,,ノ/:::::::::::ィ
   | \::-、:::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
  /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /::::}
 /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U::::::::::|
 !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............::::/
 `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
   _  ‐-ト、>‐‐、二二二/
   ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
   \ (^)|       {、 )--',,__)
     ヽ--''        ヽ_,,ィ''
570名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 01:03:08 ID:JZ4BRN+y
571名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 01:49:09 ID:cvOekXvU
【INTERNET Watch】MSの「Security Essentials」に便乗する偽ソフトに注意
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091002_319146.html
572名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 01:51:39 ID:JZ4BRN+y
573名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 22:07:35 ID:N7ZZLpuV
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   キーボードの
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    「な」 と 「に」 を見てみろ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\



         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  ……フッ 次はあんたの番だよw
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\

574名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 22:37:41 ID:SEpPKL4H
(´・ω・`)?
575名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 23:00:09 ID:N7ZZLpuV
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     ・・・フフッ
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
576名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 23:24:05 ID:SEpPKL4H
('e`)友愛
577名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 22:36:40 ID:8GbavMxC
                <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
                !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
               ,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
    ┏┓    ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8l::::::::::::::::::::::>   ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"    ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i━━━━┓  ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      | } ''_''_     _'' ''  !' Y        ┃  ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛  ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、            ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       /`ヽ=-ニニ-=-"   \        ┗━┛┗━┛
                     ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
                     r=,ヽ-./  r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
                     i    , __{、   _    ̄   |
                     ヽ__, -'    ̄ ヽ、_  _/ \
                     /            ̄    ヽ
                     /                  i
578名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 10:30:11 ID:cEYT9isd
死ね糞タソ・・・
579名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 22:53:47 ID:g5lnVPPK
ポッポの故人友愛献金問題に対する姿勢

        ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえましぇ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしましぇ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえましぇ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
580名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 01:47:25 ID:kACeQjrP
なにこの友愛スレ・・・
581名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 05:16:37 ID:VC3TCZFV
Xvidってaviの仕上がりファイルサイズが細かく指定出来ないから

Divxにしようかと思ってる
582名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 11:02:22 ID:wzz57NWE
               ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´      \
           // ""´⌒\  )
           i / \   / i )
           i  ( 。)` ´(。)i,/
    ∩       l    (__人_) |    ∩
    l ヽ∩   .\   `ー'  /  ∩ノ j
;,   ヽ ノ       r!_¨_¨_¨_h   ヽ  ノ ,';i';.,,'
i;';,   | ヽ__/;; |l__i||||||i__l| _/  j ,;';.,,';i,,'
,.;;:;:、_____r‐‐F三三三三!‐ ュ____.;;';i;';,,';,,
:、;; :;、甘甘甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;i;.i,,';,,';
.;。 :;;:、;,.ロロ.ロロ.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |.ロロ ;;,Yi;';.,';
,.;;:。 ;ソ ┴ ┴┴ ヒニ三三三三三ニ.ヨ┴┴;、;;:l。'';
, -'": : _,,.-‐''" : : : : : : /: : : : : i: : : : : : : : : `゙''ー-、,_';
友 愛 民 主 党 が 日 本 を 乗 っ 取 り ま し た !
583名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 11:46:29 ID:R2VT0Vwu
理由はうまく説明できないが、
Xvidがいちばん好きだ。
264とかdivxってなんか好きになれない。
安定度かなー。
584名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 12:10:05 ID:J2ZyBBKd
設定画面がしょぼくて嫌だ
585名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 12:27:34 ID:wzz57NWE
ポッポの故人友愛献金問題に対する姿勢

        ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえましぇ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしましぇ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえましぇ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
586名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 21:12:20 ID:K3Jh2UMG
自民党員さま、ネガキャンおつかれさまです。
587名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 21:13:57 ID:tbCXInem
寺の時代にファイルサイズなど気にするな
588名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 00:48:04 ID:43A0Kw5n
ファイルサイズはいつの時代にも気を使うもの
入れ物はPCとは限らないからな
589名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 13:31:38 ID:Te83j8aG
PentiumDuelCore WindowsXP
ある日Xvid1.2.2 の使用スレッド数を 0(autodetect) から 1 にしてみた
エンコ時間が 10〜15% 短くなった

orz
590名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 13:51:37 ID:r2oUdS2C
2じゃなくて?
591名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:30:46 ID:jdNwjv/L
kopei版のxvidについてるマトリックスが
文字化けしてるんだけどどうすれば見れるん?
592名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:43:23 ID:TYeP+6ZM
おれはエンコーダー設定のマトリクスのところで
mpeg-custom -> edit matrix -> load matrix
で見てる

Xvid全盛のころには俺はエンコしてなかったから詳しいことはよくわからんが
x264のcqmとはちょっと勝手が違うと思う
593名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:37:51 ID:Te83j8aG
>>590
もちろん2にもしてみたんだけど 0の時と同じ時間でした
autodetectはしっかり働いているようです
ディレクトリごとコピーしたVirtualDubと同じ場所に1.1.3のXvid のdllをいれて 1.1.3でエンコしてみたところ
1.2.2のスレッド数1にした時とだいたい同じ時間です

Avisynthだけで70%くらいの負荷で
エンコ時はXvidの使用スレッド数にかかわらず 80〜100%のCPU負荷

もしかすると、Xvidの使えるCPU資源が少ないとダメなのかもと思い
上記のエンコ結果であるAVI(Xvid+mp3)をソースに直でもう一度エンコしてみると(音声はダイレクトコピー)
今度は反対にマルチスレッドの方が10%ほど速くなりました
このときは明らかにCPU負荷が目に見えて違い シングルスレッドでは60〜70% がマルチスレッドでは 70〜80%
だったんで、そりゃ速くなるはずです

どうもマルチスレッド処理のオーバーヘッドが大きくてCPUに余裕がない場合かえって遅くなるのかも
4コア以上だと有効に使えるのかもしれません
しかし、下手をすると4コア以上でもXvidはシングルスレッドで複数ファイル並行エンコードした方が効率はよかったりして…

普段はAvisynt経由で mp3のエンコも同時に行っているので スレッド数は1にしておいた方が良さそうです
594名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:43:19 ID:OFcE9Cv6
                  ノ´⌒ヽ,,
              γ⌒´      ヽ,
             //"⌒⌒ゝ、   )
              i / ⌒  ⌒::::::::ヽ )
              !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/
           、_|  (_人__) ::::::::|ユ__,,))
         (( ミミ \_`ー' :::::_./ 彡彡
             "" `ヽ、、、  /゛゛゛
                   ゛゛゛
595名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 15:28:18 ID:6x0OIvLB
このスレ友愛のターゲットなの?
596名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 18:47:46 ID:59Pe1TdM
>>592
ありがとう、見れました
597名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 05:43:17 ID:mDPcJfIc
今まではファイルサイズが抑えられるのとエンコ速度がH.264のほうが速かったのでH.264使ってました
しかしH.264だと少し非力な知り合いのPCだとうまく見れないことがあるそうなのでXviDも使うようになりました
ただXviDだとスレッド数を2にしても0にしてもCPUをフルに使ってくれずエンコに時間がかかります
他に何か設定するところはあるのでしょうか
CPUはE6300です
598名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 05:58:29 ID:Jn9pGJZ0
>>597
x264にはデコード速度重視の設定があるから、それを試してみたら。
--profile baseline --tune fastdecode とすれば、相当非力な環境でも再生できるはず。
599名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 20:14:25 ID:7f+ARitW
その設定であってもXviDより画質保持できるもんなぁ
600名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 15:34:30 ID:PKRnpcO5
hosh
601名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 16:04:04 ID:YszQQLgW
KopeiのXvid-1.2.1-VAQを使用していて
Quantizer4でエンコしています。

もっと画質を明るくしたいのですがどの設定で
明るくするかどなたか教えてもらえませんか?
602名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 16:39:16 ID:NVPLUe6y
デコーダーの設定でBrightness上げれば?
603名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 20:55:02 ID:apkK7lE3
リアルタイムエンコにはXvid使う
可逆圧縮はファイルでかすぎるし
x264だとコマ落ちするし
604名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 12:52:29 ID:UKCc8fX4
1.13だと2passのビットレート指定がほぼ誤差無くサイズ通り

今回1.22に上げたらこれが大きく差異が出ました
vaq試そうとXviD-1.2.2-vaq-x86使ったら384kbps指定で20kbps程度とかでおかしい
qb指定は普通にしあがる

vaqは人の視点のトレスが実装によって変わる中途状態だそうなので
nicタンの使おうとサイトにいったらファイルダウン不可

koepiタンの所にいってXvid-1.2.2-07062009貰ってきたら384指定で360kbps平均と
最初の奴よりサイズ低めになっているし、1.13程ピッタリではないけど許容範囲でした

何年ぶりに更新したのでメモ代わりにカキコしときます
605名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 14:41:52 ID:YYWKeMFL
肉タソ・・・
606名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 15:11:10 ID:sFJekyOl
bフレって2個以上指定しても無視されんだね
607名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 02:19:24 ID:y6MtMJ8B
aviってBフレ使えないんじゃなかったの?
608名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 02:50:49 ID:1jhvWvuY
だから?
609名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 20:27:20 ID:2fs6V6lE
aviでb触れ使えるよ
610名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 03:50:51 ID:/zQbNhEi
VfWを使わず、xvid_encrawで出力したm4vをmp4boxでmuxすれば、packed bitstreamも不要になる。
611名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 12:24:06 ID:sQwpq1oS
x264.auoと自動フィールドでVFRできないんやけど
612名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 12:25:14 ID:sQwpq1oS
おっとここは前時代のXvidだった
613名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 12:28:46 ID:ee9h5Njk
AviUtlのほうが前時代だろ
614名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 12:38:48 ID:sQwpq1oS
XvidつこうたのPSPの動画作ったのが最後だったな
615名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 19:35:19 ID:okZnXDck
hosh
616名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 21:33:20 ID:WEcmwina
GeoCities has closed
http://uk.geocities.com/xvid2ch/
だって
617名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 21:33:45 ID:KtwtsPI4
保守
618名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 23:39:31 ID:pfYOQhuA
sage
619名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 22:10:40 ID:dvQ8vdd4
いまさらだとは思うがXvid1.2.1日本語パッチ作った
VAQ版しか作ってない。
欲しい人はどうぞ

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/67324.zip
620名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 22:17:25 ID:usRJiiWk
>>619
ヽ(´ー`)ノいただきました〜
621名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 12:48:07 ID:WCrjJS6D
XviD最強
622名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 23:24:49 ID:tZ7Hpb8C
↑同意
623名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 23:34:08 ID:L51sYchF
DivXから乗り換えた方がいいかな
624名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 23:39:35 ID:IdWIWM4Z
使ってから決めれ
625名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 13:51:10 ID:QKYvmjtS
最近はH264しか使ってねえ
626名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 16:41:33 ID:51P21GjT
拡張子がmp4なんだぜ・・・
627名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 17:02:17 ID:l1L3xvsU
理由は新しく新調したグラボのアップスケーリングの効きが頗る良かった事
Xvidが対応していれば使い続けていたけど…
628名無しさん@編集中:2010/01/12(火) 02:51:26 ID:HkguAuYI
                           ,.:-‐''' ´  ̄`''‐- 、
                          / ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
.                        / ノ             ノヽ
.      |  |                ,' )               ノ、    __
   \|\|  |/|/               |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ   / 〉〉〉〉
|~\.   |  |  /~/| .l⌒)OOo      |  ,_;:;:;ノ ヽ / -=・=-   | |^i   {   ⊂〉. ┼╂┼
ヾヾヽ、_|_|_/ // {  )  )      |       l    ̄   ` |ノ /   |   | ∩_┃_∩
 \/     \/  | ::::::/   ガッ  \      l       し'     l   l /      ヽ |
  /   ●    ●\  /  ::::|     .   |∴\  ∨   、/ . )    ヽ  | ●   ●  ヽ
  |           | /    )   ,,・_   | ∴ i ´,----、 i ∴ |   .・,,; \彡 (_●_ )    |
  \ \    ///   / ̄, ’,∴ ・ ¨  \∴! `ー--'  !∴/ ∴ ;・, ;  \  |∪|    ミ
  / __\_●/ /   /  、・∵      / ̄ ̄\_/ ̄ヽ   、;:,・ ガッ  ヽ. ヽノ___ ヽ
  (___) 痴 /    /          /         /\ 〉           ヽ (_____)
629名無しさん@編集中:2010/01/12(火) 20:33:13 ID:5axxNj+W
負荷が軽いXvidならCPUでも十分アップスケーリングできる
設定によってはその辺のグラボがゴミになるくらいにな
ゆえにxvidは最強なのだ
630名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 13:58:30 ID:craSA/n6
あとXvidはオリジナルに比べ色がちょっと褪せてる
631名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 18:29:07 ID:UGX9SCgU
そのせいでアナログっぽくなるから、好き(だった)
632名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 16:08:26 ID:Gab1T6q7
Xvid最強すぎて生きて行くのがつらい
633名無しさん@編集中:2010/01/26(火) 11:50:15 ID:WAklSdpx
x264すら子供扱いにするXvid
634名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 22:57:30 ID:2T3F7jSE
>あとXvidはオリジナルに比べ色がちょっと褪せてる

ちょうど質問しようと此処に来た所なのだが"Aviutl"で"XviD"を使ってエンコすると
出来上がった動画の明るさ、コントラスト、色濃さが"色調補正"の値で12、12、24位
低く見た目で暗く薄い動画になるんだけどこれって仕様?
それともAviutl or XviDの設定が悪いのだろうか?
ちなみにDivxやx264では殆ど色変化なしです
635名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 00:36:42 ID:2eh40WpE
もはや石器時代のようなスレだな
636名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 11:12:38 ID:4dZlXEwY
お世話になったけどもう入れてすらいない
637名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 18:21:12 ID:rohfdEhQ
Xvidを1.3にVerupしたらインストール自体はできてるようですが、
編集ソフトのvfw項目から消えてしまいました。他のヴァージョンをインストールしてみても復活しません。
OSはWin7x64です、助けとくれやす。
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1238419770/0028.JPG
638名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 02:23:29 ID:ssbT0+uw
>>637
根本的な対策じゃないけど、エンコード作業は復活できるかな。

[Video Codec Utility Proxy Codec64]
ttp://amamaman.hp.infoseek.co.jp/proxycodec/proxycodec.htm

>このソフトウエアは、64bitアプリケーションから32bitのビデオコーデックを
>利用できるようにするWindows7 x64用のビデオコーデック・ユーティリティです。
639名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 02:26:26 ID:mku8LkUv
>>637
32bit版のVirtualDubを使え。
640637:2010/02/02(火) 05:27:05 ID:HHOQnm+P
>>638
ども、溜まってるエンコが落ち着いたら挑戦してみるっす。
>>639
32bitだよ。

とりあえず元には戻ったのでレポ。
1.2.1VAQをインストールしたらXvid.axがないぞとエラーが出たので、
\Windows\SysWOW64にあった、xvid.ax、xvidcore.dll、xvidvfw.dllを、
\System32に移動したら普通に使えるようになりました。
項目から消える件は多分インストーラー絡みの不具合だと思う。
^ω^)ノシ じゃっ
641名無しさん@編集中:2010/02/05(金) 09:20:59 ID:LXVpmwSH
つまり2Passエンコの2Pass目に指定するビットレートを、1Pass目に終了時点で知る方法がないすかね。
2Passエンコする前に、あらかじめ1PassCBRでエンコしたファイルから平均ビットレートを取得する場合、トータル3Passになりますがこれってどうにかならんもんすかね。

XviDはまだ終わらん、ハードウェア再生機用に。
642名無しさん@編集中:2010/02/05(金) 17:26:11 ID:+iHo6lMw
>>641
おっしゃる意味がよくわかりませんが
643名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 00:56:51 ID:Cs7VAlPs
書いた俺自身もなに書いたのが意味が不明

ようするに、30分/60分/120分の動画の最中、画面全体にノイズがかかったり、雨や嵐など超極端にビットレートが
あがるシーンがあるとします。

こういうシーンがある動画を1PassCBRのQT2.5位の画質重視でエンコし、それをLinkPlayerなどハードウェア再生機で
再生さすと、その重たいシーンで再生が飛んだり音声がブチブチなったり酷いときは落ちてしまうんです。

これを回避する方法ってないですかね。
644名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 01:01:44 ID:Cs7VAlPs
自分がやった対策

とりあえすQTを下げ、ファイル全体のビットレートを下げててみたのですが、
結果、動きの少ない部分の画質が落ちモスキートノイズが湧くくらいで、重
たい部分はやはりブチブチとぎれます。

もっとも前よりはだいぶマシですが。

いまCBR時のタブの設定を変えてエンコ中です。
Averaging period.を100から60とか48に、つまり2秒を区切りとしてビットレートの平均とるっていう
制限にしてテストしてますが、これでうまくいくもんだろか。
645名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 01:02:45 ID:VQ+YhRM+
すみませんものすごく初歩的な質問かもしれませんが
2Passでエンコードする際に、ビットレートを指定すれば
画面の動きは関係なく常にそのビットレートでエンコードされると思うのですが
2Passでファイルサイズを指定した場合はCBRなのかVBRどちらになるのでしょうか?
646名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 01:13:07 ID:VQ+YhRM+
>>643
LinkPlayerの仕様に
|最大ビットレートの目安は、ネットワーク経由またはDVDメディアのMPEG-2で8Mbps、
|CDメディアでは4Mbpsになります。無線接続時は3Mbpsとなります。
|DivXR VIDEOは約1.5Mbpsが目安です。
|いずれの場合もネットワーク環境やデータの状態によってコマ落ちなどが生じる場合があります。
とあり、XviDの場合のビットレートは書いてませんが、限界を超えてるのかも?

ちなみに
>1PassCBRのQT2.5位の画質重視
はおかしいかと。
QTでエンコするとVBRになるかと思うのですが、間違ってたらすみません。
647名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 01:39:23 ID:D+gP+Raj
CBRで2パスって意味有るんですか?
というか、設定できるんですか?
1パスCBR=一本調子
2パスVBR=臨機応変
だと思ってたので。
ID:VQ+YhRM+さんのやってる事が良くわかりません。
648名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 01:46:59 ID:67BOiiXE
Averate Bit Rate, ABRも忘れないで下さい
2Passならより指定bitrateに近くなるってことじゃないのかな

動画ファイルサイズ計算
http://bel.s221.xrea.com/size_forecast/
ファイルサイズもビットレートも同じだと思うよ
649名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 01:53:08 ID:7RM45UFI
>>643
元のデーターを何に保存してます?
家でもLinkPlayerを使って(AVLP2とLW300D)ますが、データーの保存先が
DVD≒HDD>LAN>無線の順で対応できるビットレートが落ちていくように思えます。
私はffmpegのlibxvidで2Mbps、2passエンコードしてますが、LAN環境でごくごく
稀に音声が途切れる事があります。
ただ、LANでは音飛びする3Mbps越えとかの物でも、一度DVDに焼いてから本体の
ドライブで再生すると、ほとんどの物が問題ないんですよね。

一応、LinkPlayerスレではプロファイルをハイデフにして、3M以内でエンコすればと
言っている人も居るようなので、一度やってみては?
650名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 03:42:18 ID:qDrRECkE
Xvidは指定したVBVを守らないから、"ffmpeg -vcodec mpeg4 -maxrate 1500k -bufsize 1500k"としたらいい。
651名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 04:06:38 ID:VQ+YhRM+
合ってるかどうかは分かりませんが私の理解では
CBR=一本調子=Target bitrateで、Single Passまたは2Passエンコード(同じビットレートでも2Passの方が高画質)
VBR=臨機応変=Target quantizerで、Single Passエンコード(2Passの時は選べない)
だと思っています

それで、Target sizeでエンコードする場合は2Pass時しか出来ず、Single passでは選べないのですが
2Pass目にTarget sizeでファイルサイズ指定をしてエンコードした場合に
CBRになるのかVBRになるのかを知りたいのです
652名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 04:17:43 ID:67BOiiXE
猫科研究所(felid labo) - CBRの幻想
http://www.up-cat.net/CBR%25A4%25CE%25B8%25B8%25C1%25DB.html
653名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 06:10:20 ID:MGYoT3/r
>>651
VBR

1passCBR=指定したビットレートで動画の動きに関係なく最初から最後まで固定
1passVBR=指定したQTになるよう動きに合わせてビットレートが変動

2passエンコード
1回目=ビットレート情報等を分析
2回目=1回目の情報を元に指定したビットレート(サイズ)になるよう動きに合わせてビットレートを割り振る
654名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 17:10:07 ID:67BOiiXE
xvid_encraw helpから

-bitrate [integer] : target bitrate (700)
values <= 10000 are treated as kbit/s
values > 10000 are treated as bit/s
-size integer : target size in kilobytes
どちらもtarget(目標)だからABRなんだろうけど今の時代-sizeは使わないか

-cq float : single pass constant quantizer
(可変ビットレート(Variable bitrate)とは、主に音声や動画などの圧縮時に1秒間?のビットレートが可変する方式の一つ。)
らしいから一応VBRなんだろうけど量子固定のほうが分かりやすいか

ちなみにテストでは-single -size 30000なら28.64MBだけど2passだと-pass2 -size 30000なら29.33MBになる
難しく考えすぎるとハゲるぞ
655名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 17:45:07 ID:L8sTFaT5
>>651
CBRかVBRか、なら特性的にはVBR。けど、1Pass-q値エンコほど
融通を利かせてくれなくて、あくまでビットレート中心

分かりやすく書くと
1パスCBR = 内容を考慮に入れずに、とにかく指定ビットレートを厳守
1パスVBR = 与えられたq値を目標にビットレートを変動
2パス = 内容も考慮に入れるけど、あくまでも指定ビットレート(平均ビットレート)順守

で、蛇足だろうけどq値(クオリティー)を目標にする1パスVBRが画質重視。
1パスCBRは使用価値なし、2Passはビットレートによる。
656名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 21:06:24 ID:5xh8LBKS
FCとかの低色低解像度ドット絵ゲーをエンコすると同じビットレートでもDivXよりXvidのがドットがくっきりするな
657名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 02:38:31 ID:fXjawoO0
俺のCBRってのの認識は、1PassQTなどクオリティベースの指定のことです。
単に1Passっていうと、2Passエンコの1Pass目か、それとも1PassQTでのことかわかりづらいので、
クオリティベースはCBRって書いてます。


658名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 02:47:11 ID:fXjawoO0
話は変わって、Xvidの設定項目で2Passのタブのところにある、「Curve compression」の項目を設定してなんとかならないかと思ってエンコしてみたんですが、なぜかファイル
サイズが増大し余計にブチブチいう結果になりました。

設定してみたのは、
High bitrate scenes % - 20% #高いビットレートを要求するシーンからビットを20%カット
Low bitrate scenes % - 5%   #低いビットレートでよいシーンにビットを5%盛る

設定項目の内容はここを参考にした
ttp://www.gromkov.com/faq/conversion/xvid_options.html
High項目でカットした分のビットを「ビットサーバー』貯めといて、Low項目で設定した
分のビットをそっちに回すらしい。

アニメなんて全体的にほとんど動かず、ごく数秒のみ超極端に動きまくるから5%盛りで
100MBも増えたのかもしれない。


その上の項目の、"Overflow treatment"でも重たいシーンでのビットのカットができる
みたいですけど、試してみたら動きの激しいシーンでのノイズが激しくてどう設定した
らいいのかわからない感じ。
2Passでしか設定できない項目だし、テスト用の短いクリップ(15秒のCMとか1分半のOP/
EDとか)だといまいち効果がわかりにくいので、もうこの項目は追求しないす。
659名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 02:51:25 ID:fXjawoO0
ブチブチ対策は、とりあえずいまのところは手動で。
重たいシーンをあらかじめ検出し、QT3で一発エンコ。

あらかじめ、2Passの1st目エンコし、でてきたvideo.passをStatsReaderで読み込ん
で、ビットレートが激しすぎるところをメモし、1PassQTエンコの時にZoneに設定。

これで大体引っかからずに再生できました。


ムダに時間かからんように、最速なリサイズフィルタかけ、352x240あたりまで小さくして、エンコもturboモードなどで、高速に1Pass目を終わらせます。

単なるテキストファイルだから、整形後読みこんで数秒単位で平均とってエクセルで
グラフかいてみるとか、極端にビットレートを喰ってる範囲を検出するプログラムとか
書いてみると楽になるかもですね。
つか簡単そうなのでcliでプログラムでもつくってみますだ。

しかしコレでは人の手が解するので意味がないす。自動でブチブチ対策したいす。

660名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 04:17:29 ID:TQM0PtUR
だからレートコントロールの今ひとつなXvidはあきらめて、ffmpeg -vcodec mpeg4を使え。
661名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 09:21:52 ID:cW8CxwVA
2Passエンコの1Pass目をCBRって呼ぶ人初めてみた。
意味が分からない。
662名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 10:29:04 ID:cpBdUpFV
そうだよね。
自分の決め事を不特定多数の人が利用する掲示板で
おれはこう呼ぶからそう書くんだ!って言われても・・・
CBRはCBRだろw
663名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 12:54:09 ID:Xxlurmw0
>>661
いや、「クオリティベースはCBR」と書いてるぞw
664名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 14:45:29 ID:fXjawoO0
ははは。
要するに出力したファイルが、どう設定したかを間違わないように俺印つけときゃそれでいいんだ。
それで話進めたことで、混乱を招いてしまったようで申し訳ないです。

XviDはQT/ビットレート指定のボタンや数値窓が共用だから、ついQTもCBRって書いちゃうんだよね。
665名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 19:27:03 ID:mEzECHUm
いえ、わたしこそ黙ってみてるだけで何も助言すら出来なくて申し訳ありませんでした
666名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 20:44:29 ID:GR7ImLkG
いえ、わたしこそでしゃばってすみません。
667名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 00:19:49 ID:3F8fas9r
男は黙ってゾーン指定
668名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 13:55:10 ID:7gIK6XvW
だよねー、やっぱゾーンだよね
669名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 23:51:11 ID:ttOz5vsu
流星人間
670名無しさん@編集中:2010/02/21(日) 22:12:59 ID:a43uQSx9
カーナビで動画再生したいので、できるだけデコード負荷を抑えたものを
作りたいのですが、どう設定すればいいでしょうか?

フレームレート・ビットレートを下げて、
quarter pixelを切る以外に何かあったら教えてください

671名無しさん@編集中:2010/02/22(月) 13:21:43 ID:PJ036wrT
解像度は?
672名無しさん@編集中:2010/02/22(月) 16:01:04 ID:58GWpETQ
プロファイルをPortableかHomeあたり選択してエンコすればいいですよ。
カーナビの仕様がわからないのでよくわからないですが、AS@L4やAS@L5では
途中でカクついたり音が飛んだりすると思う。

あと、MPEG/H.263はH.263を選んだほうが圧縮率は高くなる。
ただし昔の携帯みたいに四角くボコボコになるけどね。

あとはVHQは6、B-flameにもVHQを適用するところもOnにすると多少容量が減る=再生負荷が軽くなる。

正直、再生機器向けにはDivX6.8.4使ったほうがきっちり再生できるもの吐き出します。

でもXviDの画質は捨てがたいので、QTでエンコして駄目だったら、重い部分をカット修正してます。


673670:2010/02/22(月) 21:41:09 ID:MInPkDxU
ありがとうございます
すごく参考になります

解像度は800x480です
VHQは6は無いので、1のことですか?
674名無しさん@編集中:2010/02/23(火) 08:46:57 ID:mnWeEoG3
失礼。
800x480ならHomeですね。
ただ、720x480の、スクリーンアスペクト16:9では駄目なんでしょうか?

MediaTekチップのDVDプレイヤー(Pioneearの奴です)や、ポータブルプレイヤ
ーなどは、横720ドット以上のデータは再生できないので、将来他の機器で再
生さすときに困りますよ。
ナビのスケーリングがよほど酷いのでなければ、720x480をお勧めします。

motion searchが6で、VHQは適宜ですね。
自分もいろいろ試してみましたが、VHQは1か2でいいと思います。

VHQ無しと2では動きが激しいところやグラデーションが変わる部分でちょこちょ
こゴミみたいに段(例の携帯動画のような)がでてるなーと気がつくくらいにわず
かに違いましたが、2と4では正直差がわかりませんでした。

ちなみに4でやるとエンコに倍くらい時間がかかりますゆえ。
675名無しさん@編集中:2010/02/23(火) 08:48:35 ID:mnWeEoG3
PCで再生さす場合は、数年前まではDbyDじゃないと糞だゴミだのいわれましたが、
最近のプレイヤーはAVIやMP4内のアスペクト情報をきちんと読み取って、適切に
伸ばして再生しますし、とくに問題ないと思います。
676670:2010/02/23(火) 21:22:42 ID:wHBY9l51
ありがとうございます
以下のように設定を変えてやってみます

800x480 → 720x480以下
AS@L5 → Home
VHQ: 1 → 2
Use VHQ for bflames too: off → on
677名無しさん@編集中:2010/02/24(水) 05:51:54 ID:QmNMYr3O
2passやろうとしてどうしても1passQTと同じサイズになってしまうんで何だと思ったら
ZoneOptionが設定されると無視してくれないのか
10時間近く損した上に理想のQT2.0の物より100M近く減らしたら汚くなった
2pass使えネ
678名無しさん@編集中:2010/03/02(火) 22:47:47 ID:vB/4Givm
復活
679名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 01:38:44 ID:C3QbBP73
同じ24分のアニメで、同じ設定(704x396、1500bps、29.97fps、48000Hz)なのに
アニメの種類によって、250MBになったり150MBになったりします。
これは何が原因で起こるんでしょうか?
使用ソフトはFormatFactory2.20です。
680名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 03:19:40 ID:HHzlrM8n
同じサイズの写真でも物によって容量は変わるべ?そういうことだがね。
つか元ファイルのサイズが違うとか、そういうオチな悪寒
681名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 04:51:56 ID:rITAAwzf
1.5kbpsで150MB・・・だと?
682名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 07:07:59 ID:s0tBk8zk
>>679
かなりの数をエンコしてきたけど
XviDで何回やっても指定サイズにならないことが数回あった
DivXにしたら指定どおりになったので、XviDのかなり低い確率ででるバグなのかな?

それだと設定ミスしない限りほぼ同じサイズのが出来るはずだから
もう一度エンコしなおしてダメならDivXに変えてみれば?
683名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 07:38:21 ID:C3QbBP73
具体的に言うと
攻殻機動隊 25分20秒 140MB〜210MB
アクエリオン 23分58秒 200MB〜255MB
まったく同じ設定なのに各話によってサイズがかなりバラつきます

逆にこのあたりは安定してました
スレイヤーズ 22分24秒 262MB〜263MB
セーラームーン24分05秒 282MB〜283MB
684名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 11:59:01 ID:/I7Mgnt6
2pass でエンコしていないっていうアホなオチだろ
685名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 12:29:28 ID:C3QbBP73
!!!
2pass って何ですか?
AviSynthというのを使ってます
686名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 14:10:38 ID:C8Kqfo7G
ビットレートが高すぎてquantizer 2ばかり使われてるんじゃね
avinaptic
DRF<2: 0 ( 0.000 %)
DRF=2: 1438 ( 89.875 %) ######################
DRF=3: 141 ( 8.813 %) ##
DRF=4: 21 ( 1.313 %)
DRF>4: 0 ( 0.000 %)

これならtarget quantizer 2と同じようなもんだな
687名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 18:16:41 ID:MpgdiKyf
少し古いFormatFactory 1.42の記事(2008.08.13作成)だけど
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/formatfactory/formatfactory.html
 映像は内蔵されている形式でしか圧縮出来ず
 、オーソドックスなHuffyuvや汎用されている
 DivXを使用出来ない!
 XviDとMP3の組み合わせが妥当であろう。


設定をソフト自身で行い、XviDの設定画面は使えないし
バージョンがいくつのXviDが使われているのか定かではない
この辺が原因じゃないか?

AviSynthを使ってるならスクリプトを書いて質問した方がいいが
そこまで来るとスレ違いな気もする
688名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 20:24:11 ID:C3QbBP73
>>687
そのホームページ見ましたけど、いい加減なことばっかり書いてましたよ

DVDxは、早送りみたいな「時短動画」になるし
AutoGKは、704x396が勝手に704x400にされるし
SimpleDivXは、字幕を認識しないときがあるし
FairUseは、試用版だとサイズ制限が酷いし
AnyVideoConverterは、基本的には良いけど、たま〜にタスクを勝手にスキップするし

それで、最後に辿りついたのがFormatFactoryです。

疑問なのは、攻殻機動隊18話が25分あるのに1500bpsで140MB
でも、画質や音声には特に問題が見られない感じなんです。

・なんでこんなに圧縮率が高くなることがあるんですか?
・2passなら全話きっちり同じサイズになるんですか?
 せっかく1passでこんなに圧縮できてるのに無駄にならないですか?
689名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 21:29:39 ID:0bOZAVjQ
アニメでサイズ固定はやめた方が
690名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 01:56:01 ID:XdFLQEbz
ソフトを変えると、ときどき前処理の色空間のまま圧縮になったりする場合があるんだよな。
YV12で出力なら4画素あたり12bitなのに、YUVとかなら16bitになる。
単純計算で25%盛りになる。

avisynthを使う場合の利点は、そういうところも含めてきっちり確認できるの
が大きいことだね。

691名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 00:09:08 ID:3w5CzG2Y
>>688
たまたま色ベタが多いとか圧縮しやすい回だったんだろ
問題ないならいいじゃない
692名無しさん@編集中:2010/04/08(木) 20:09:04 ID:GzDhZSJy
保守
693名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 13:26:03 ID:WDI6NhTl
XviD最強
694名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 18:08:57 ID:6MyjVmbP
画面キャプチャソフト用のコーデックとしてつこうとります。
695名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 16:08:52 ID:tH7F9XEb
最近気づいたんだけどXvid-1.2.2だと2フレームほどずれない?
なんか音ズレしてるなと思ったらXvid-1.2.2が原因だったんだけど。
ちょっと前のverで再度テストしてみるが。
696名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 16:29:47 ID:9zln7cNx
>>695
VfWではそういう事があるが、xvid_encrawならずれない。
697695:2010/05/03(月) 19:08:37 ID:R1WwO4Fz
1.0.3にしてみて再度やってみたけど音の位置同じだったからxvidが原因じゃなかったみたい。

698名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 21:01:53 ID:J77gea0G
出力に何使ってる?
Aviutlなら「拡張AVI出力」を試してみて
699695:2010/05/03(月) 21:50:23 ID:VU1nGAjV
出力はtmpg4でテスト
とりあえずtmpg4ではどうもxvidだとずれているような気がする。
他はtmpg4でwmv9のaviとhuffyuvとtmpg内臓のdivxで同じ条件で作ってみたが、フレームの位置も素ソースと同じ位置だったがxvidの場合は2フレームずれているようだ。

今度はaviutlでテストしてみます。
700名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 22:22:15 ID:qsPi1KHy
AviUtlの前にBフレーム使わずに試せ
701695:2010/05/03(月) 22:26:54 ID:VU1nGAjV
aviutlでやってもまったく同じ結果だった。2フレームずれてる。
ちなみにOSは7。

>>700
つまりxvidではBフレは使わないほうがいいという事?
702名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 22:53:45 ID:J77gea0G
念のために聞くんだけど、ココ↓の「拡張AVI出力」を使った?

ttp://www.geocities.jp/aji_0/
703名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 23:16:25 ID:VU1nGAjV
>>702
それで出力してみたらフレームの位置とかバッチリでした。

とはいえもう後の祭りだ・・・w
まいったなー・・・総合計時間600時間分ぐらいのファイルを再度音声のみ最エンコだ・・・w
704名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 01:05:48 ID:ba+ZsGyN
>>702のでズレないってんなら理由は>>696,700でほぼ確定じゃん
映像部分にだけ最初のIフレームを2枚追加すりゃ再エンコ必要ないだろ
705名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 01:39:15 ID:gqvUl4pT
>>704
その場合って音声と映像分離してからでないと駄目?
分離した映像のみに2枚追加すればいいの?それやってからmux?
706名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 03:13:13 ID:+EvKPUiR
取り敢えずソースとエンコ後の映像のフレーム数を比較してみたら?
707704:2010/05/04(火) 05:44:42 ID:ba+ZsGyN
昔のmp4と混同して映像と音逆に言ってたわ
ま、修正の考え方やり方はあまり変わらんが
708名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 14:59:56 ID:SxuEfu1u
音声位置を修正してから
無圧縮(標準avi出力)で出力してみれば?
709名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 19:50:16 ID:uQIfFqfP
>>704
VirtualDubで音声をずらして再MUXすればいいんじゃないか?
AVIなら分離せずにいける。
710名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 19:51:44 ID:uQIfFqfP
おおっとレス番を間違えたわ
711名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 15:43:08 ID:6danpqPn
質問です。
ps3での再生で画像がおかしい(色が白黒に近い感じ)のですが何が原因なのでしょうか?
コーデックはXviD1.1.2ってなってます。
pcだとちゃんと再生できてます。
教えてください。おねがいします。
712名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 15:44:10 ID:IFQx4vum
>>711
質問です。
その動画のファイルはどこで手に入れたものでしょうか。
教えてください。お願いします。
713名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 15:50:36 ID:6danpqPn
回答です。
megaから落としたエロビです。
DivXやwmvは問題ないんです。
教えてください。おねがいします。
714名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 16:01:21 ID:zLX+4oOe
ダウソ市ね
715名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 21:57:30 ID:ZWv8zFXY
このフォーマットの生まれた経緯が好きなので今後も使い続ける
716名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 13:53:30 ID:VpXIE1wM
テレビドラマや映画を1200kbpsでエンコ(704x396)するのに最適な設定を教えてください。
717名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 14:37:54 ID:WNkkKQBn
2Passでも使ってろよ
718名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 14:10:07 ID:hqOiSfIf
XviDってダウンロードするサイトによって違うって聞いたんですが
今は>>1のどこのが一番良いんですか?
719名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 14:58:01 ID:Rv+0OAUN
XviD-1.2.2 x86 / x64 Stable release (VAQ) - XvidVideo.RU
http://www.xvidvideo.ru/xvid-video-codec/xvid-1-2-2-x86-x64-stable-release-vaq.html
720名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 15:53:02 ID:hqOiSfIf
>>719
ありがとうです
さっそくXviD使ってみます
721名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 00:02:28 ID:y1sf2heW
age
722名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 00:09:43 ID:Eb7U5Hjb
誘導されて参りました。よろしくおねがいいたします
Virtual Dub MODでの動画編集時にDivX6.9.2 Codec(2Logical CPUs)を使って動画を圧縮していたのですが、
最近、DivXプレイヤーをアップデートしたところ、圧縮設定でDivXを選ぶとフリーズするようになりました
また、「The Elder Scrolls4 Oblivion」というゲームでロゴムービーが流れる際に激しくカクつくようにもなりました

結局、一度DivX関連のコンポーネントを全てアンインストールし、
PCに残っていた古いDiv Codec(6.8.4)を再導入したところ、再び圧縮で選べるようになったのですが、
コーデックを最新版にアップデートしたら、また不具合が起きるのではないかと恐くて躊躇しています

挙動を見ているとDivX Codec自体がおかしなことになっているような感じを受けたのですが、
新しいCodecは古いゲームや動画作成ツールに非対応だったりすることがあるのでしょうか
今後はアップデートしない方がよさそうですか?
723名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 02:44:09 ID:YXPg3RyY
Virtual Dub MOD
        ~~~~~~
724名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 04:24:31 ID:UkcmnNiJ
それ以前にスレ違い
725名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 17:44:30 ID:Fyh8v72v
意地悪言ってないでどこかにあるDivXスレに誘導してやればいいのに
今更DivX使うくらいならx264をfastdecodeで使ったほうが汎用性も高いよって気もするが
それはXviDも同じかw
726名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 17:49:24 ID:g9GVqNC2
お勧めコーデックということで、ここ紹介されて
DivXとXviDで名前が似てるからDivXの質問しちゃったんだと思う。
727名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 21:02:23 ID:s9JgZozZ
まだXviDとか使ってる奴とか居るのかよ
728名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 21:21:12 ID:Q6h9m2Wy
\(^o^)/いるよー
729名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 00:31:51 ID:WBBOJ8rx
字幕付けてからXviDでエンコしてるよ
730名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 18:49:14 ID:CE6jAqFP
655K@4GHzくらいでエンコすると、XviDでも早くなる?
731名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 20:16:53 ID:Il8lw9mU
>>722です。
スレ違いだったようで申し訳ありません
名前が違うけどいいのかなと思いつつも、
誘導されたってことはDivXの上位コーデックかなにかなのかなと思ってしまいました
改めてDivXのスレを探してみようと思います
不愉快に感じた方々、すみませんでした
732名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 01:55:00 ID:lUoN1bpd
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
733名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 01:06:34 ID:K9ClW1Dc
音ズレめんどくせーな。
調整したつもりでドラマ1話エンコしてよくよく確かめるとズレてる。
734名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 10:01:53 ID:/cZ2ivCK
それはXvidとの関わりは全くございませぬ
735名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 14:36:09 ID:LhLDkaZ4
xvidの音ズレはtmpg4とかaviutlのAVI出力(マルチスレッド)だとずれて、大体+60ms〜70msぐらいだといい感じに感じる。

それか>>698のようにaviutlで拡張AVI出力で作成かVirtualDubModで作成した方がいいと思う。

他にあるかな。

作成しちゃった後の対処法はやっぱ音声のみズラして音声のみ再エンコしかないかもね。

736名無しさん@編集中:2010/06/20(日) 09:36:16 ID:0fv7cG/M
Bフレームの問題だろう?
デフォだと2フレームずれる
737名無しさん@編集中:2010/06/20(日) 11:41:06 ID:bO/UmlPs
つまり66msか。
でもたまーにずれないときもあるのと1フレームだけの時とかあるんだけど、ソースによって、または画のよっての問題でそうなるの?
誰か教えてくれー。
738名無しさん@編集中:2010/06/20(日) 16:21:24 ID:mq1m/ovd
俺も音ズレが嫌で途中からBフレ外したな
サイズが2倍ぐらいに膨れ上がったけど仕方ないかなと思った
739737:2010/06/20(日) 23:13:08 ID:djUhsofE
「でもたまーにずれないときもあるのと1フレームだけの時とかあるんだけど」

これ間違えてました自分。
エンコ完了したものを編集ソフトなんかで読み込むとほぼ毎回一番最初の2フレームが同じ画なのでこの場合はずれてるんだと思ってた。

始めに2フレーム同じ画じゃなくてもひとコマひとコマ進めていったら一番最初じゃなくても2フレーム分同じ画があった。

とりあえず音声補正は66msでOKって解釈でもいいんでしょうかね。

自分の説明が下手で申し訳ないですが。

740名無しさん@編集中:2010/06/20(日) 23:23:35 ID:78vU3QxY
フレームの重複は最初の方で起こるとは限らないから
AviUtlでエンコするなら音声をずらすことを考えるより
拡張AVI出力plusでも使った方が良いよ。

既にエンコしたものは仕方ないけど。
741名無しさん@編集中:2010/06/20(日) 23:29:10 ID:ryvR22rZ
VfW/AVIは、Bフレームを扱うには不向きなシステムなので、xvid_encrawを使うのがおすすめ。

http://www.xvidvideo.ru/xvid-video-codec/xvid-1-2-2-x86-x64-stable-release-vaq.html
742名無しさん@編集中:2010/06/21(月) 10:27:13 ID:OAI9DauP
頭とケツに適当な(シーンチェンジが検出されてIフレが入るような)
短い映像をつけてエンコ→後で切り落とす。

Bフレ多用してるがこれでズレは解消。
エンコ冒頭以外で重複が起きたことないけどな。
743名無しさん@編集中:2010/06/21(月) 11:27:42 ID:EA3US7aK
音がBフレーム分ズレてるだけなら後からなんとかなるけど、
動画によっては重複フレームの方が気になったりするからなあ

>>739
66msじゃなく、最大連続Bフレーム数/出力実fps
744名無しさん@編集中:2010/06/21(月) 14:52:33 ID:OAI9DauP
>>742
冒頭のフレーム重複も末端のフレーム欠損もなくなる。
切り捨てる部分にそれが含まれるから。
745名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 20:30:28 ID:sgfDsGPM
HDDクラッシュを機にXvidもやめた
今はx264のみだな
シンプルでいい
746名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 19:00:26 ID:2a3P0d8S
まぁ正直HDとなるとx264の方がいいと思う。
ただSD、VHSとかだとXvidが最強と思う。
どちらも実写での話で。

アニメとなるとXvidは無いかな。
747名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 22:52:43 ID:2BBaZxNW
SDでx264だよ
PSPと共用出来ていい
RADEONのアップスケーリングで繊細だし
748名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 18:15:41 ID:HipQV3OC
B-VOPsをオンにすることのデメリットを教えてください。
今まで良く分からないからオフだったんですが、
ためしにオンにしてみたらすごく滑らか…。
749名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 22:31:34 ID:qLhe79xg
いろんなエンコソフトで頭に余分な2フレームが増えて後ろ2フレームが削られる
750名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 22:59:12 ID:EiGxUCQl
ありがとうございます。
最終的な出力のつもりで再編集しないなら問題ないですよね。
上の方のレスにある音ズレ?も感じなかったし。
再生互換性に問題が大きいと困りますが…。

B-VOPsをオフだと暗闇から文字がフワッと浮いて、
スーと消えていくような滑らかに明暗があるような動画が
ギシギシいって醜いのです。
酷い時には普通の文字フェードインでも突っかかりを感じます。
B-VOPsを使わない人も多いようですが、こういった症状は
設定で回避できるのでしょうか。
751名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 23:15:46 ID:K6f+uxXZ
>上の方のレスにある音ズレ?も感じなかったし。
本人が今の段階で気づかないなら問題ない。
後になって気づいたら遅いけど。
752名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 22:07:30 ID:f8MYlEA4
音声も2フレずらせば気にならない
753名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 23:10:32 ID:C942+z95
2フレームの音のズレって分かるもん?
754名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 23:36:34 ID:0lkmGUxm
実写なら俺は気づいた
755名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 23:55:33 ID:ietSiuBC
ライブビデオのギターやドラム
PVでもなんかカット割、シーンチェンジが気持ちよくないとかある
756名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 00:00:30 ID:C942+z95
そ、そうなのか…。スゴス
757名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 01:09:41 ID:PLmu7dit
>>755
あ、それドンピシャだね。まさにそれが一番判断しやすいかも。

曲と映像が合うような場面とでもいうのかな?

ブレイクとかの場面で曲と映像をシンクロさせている場面とでもいうのかな?


ちなみに俺は頭にタライとか当たるところとか、ビンタとかで違和感感じるときある。お笑い関連だけど。
758名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 05:24:42 ID:kp0Yn7+F
Bフレ使っててもズレ解消する方法あるよ
>>742-744

カラーバーみたいなパートを前後につけてやる。
Aviutlなら追加読み込みで繋げていけばいい。
759名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 07:22:23 ID:5+1N7pq1
ハルヒ一期のEDは2フレずれただけで違和感出まくり
760名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 20:22:50 ID:KU83o8rd
拡張AVI 出力(plus)を使用すればいい。

というか今時avi出力してる人も減ってきてるんじゃないかな。
もう自分はmp4にしかしてないけど。
761名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 21:28:03 ID:mI54hlRp
コーデックがXviDでmp4はなんか抵抗があるな。
ツールのご機嫌もあって、XviDの時はaviかmkvにしてる。
762名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 21:31:28 ID:/yFk8aCm
わしも
763名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 02:55:16 ID:ZMtX5iwt
Bフレとカクカクって関係あるか?
764名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 20:39:14 ID:UcxPvu72
2フレーム問題って、Aviutl「拡張AVI出力」か
VirtualDubなら問題起きないんやん。
なんだ。
765名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 00:29:35 ID:ZkdFtnrt
百年前のネタが何で今頃
766名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 09:23:57 ID:otm7pFe0
毎年子供は生まれるんだよ
767名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 23:20:54 ID:Vi0iQGgW
H.264は圧縮率が高いだけでエンコ時間の無駄。画質もちょっとブロックノイズが減るだけ
XviDちゃんは圧縮率がちょっと低いだけで画質は結構綺麗。エンコ時間もかなり早い。
768名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 23:13:47 ID:pk0LdeGQ
>>767 が真なら、
見るだけの人はH.264を欲しがる、
作るだけの人はXviDでやりたがる、
両方する人はお好み?

実際そうなってんのかな?
769名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 23:33:50 ID:dkHr5JDi
なら--no-8x8dct --bframes 1 --no-cabac --subme 4あたりでエンコしろよ
770名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 13:05:03 ID:5KtVMwst
xvidはマルチスレッド上手く使えないし、最適化のレベルもいまでは低いから、
エンコスピードでも負ける
まあ、core2以前のCPU使ってるならわからないけど
771名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 15:28:32 ID:0w2Jh3N1
フィルタは同じにして同じような設定だとやっぱXvidのほうが若干処理が早く終わるよ
マルチスレッド最適化の分を考えると驚異的なスピードだ
772名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 03:51:21 ID:fXaWlhcB
誰かBフレの音ズレについて詳しくまとめてくれないか。
それか詳しいサイト教えてください。
773名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 14:58:59 ID:Pcglg3b6
774名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 09:08:52 ID:nYB8sdkP
H.264対応マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
775名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 09:54:33 ID:RAGC8Y3T
それよく言うけどいまいち意味が分からない。H.264使えばいいじゃん。
776名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 11:08:02 ID:QkUE9/jo
HDDの価格崩壊してんだから容量無視1PASSでええねん
777名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 19:36:31 ID:euXzdgfz
それだったらエンコしなくていいんじゃない?
778名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 19:39:31 ID:UBumF1Ok
(゜o゜)
779名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 17:05:17 ID:TfV+awe/
XviDとmpeg4の場合どっちが綺麗にエンコできますかね?
780名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 17:13:09 ID:+5YfDEPX
(゜o゜)
781名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 17:27:47 ID:uBt6z7Sa
>>779
XviDはMPEG-4ASP対応のエンコーダです

XviDとDivXの場合どっちが綺麗に〜って質問なら分からなくもないけど
782名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 20:04:43 ID:Zw4qkenk
>>781
そうなんですか、Xvidとmpeg4はどっちも同じものなんですね。。。
783名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 01:16:40 ID:TAC3sW+g
DivX、XvidがH.263のカテゴリ
H.264は統一規格
784名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 01:31:01 ID:mqT5P1DR
MPEG4 Simple Profileのことじゃないの?
785名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 01:45:59 ID:7ANsckqY
MPEG4-SPとASPはITUのH.263の技術を利用しているがH.263ではない
786名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 13:40:18 ID:uMpTjEpd
エンコード後のサイズなんですが
約24分のアニメを1500kbps、1Passで圧縮した場合
4:3の古いアニメを640x480で圧縮すると、ほぼ290MBで均一になるのに対し
16:9の最近のアニメを704x396で圧縮すると、150MB〜250MBまでバラつきます
見た感じ、画質は同等です
これは何が原因なんでしょうか?
787名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 14:14:53 ID:tR0eMlAn
>>679と同じ人か・・

動き予測の複雑さでファイルサイズが変わるんだろう
逆に考えれば1500kも必要ないってことかもな
788名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 12:21:29 ID:R1wFjH2S
最近のアニメはベタとかのノイズが少ないから昔のより縮みやすいね
789名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 23:05:00 ID:W05x5dpk
>>786
サイズが均一化する方がおかしい
790名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 17:40:50 ID:8gfPpDvF
いつもお世話になっております。
791名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 22:33:55 ID:vbqqghVs
>>789
ビットレート指定なら同じにならないほうがおかしい
792名無しさん@編集中:2010/10/15(金) 15:29:29 ID:mgQ9ZJ5s
mpgTSのハイビジョン映像を圧縮するのに適してますか?
793名無しさん@編集中:2010/10/15(金) 16:47:09 ID:x4eO4vOJ
>>2

XviD 2ch JP http://xvid2ch-jp.hp.infoseek.co.jp/ さん
もうここ見てないかな〜?


インフォシーク iswebライト 終了のお知らせ - インフォシーク ユーザサポートからのお知らせ - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/usersupport/diary/201008250000/
794名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 14:02:33 ID:yJDoe+Tf
知らん間にバージョンが1.3.0になっとる
795名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 20:00:04 ID:IwkN1vc6
それっぽいファイルは転がってるがオフィシャルは1.2.2のままだよ?
796名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 20:06:17 ID:IwkN1vc6
beta版か
797名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 20:27:42 ID:Uk7pycrf
ん? 性器版ですもっこし
798名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 00:41:47 ID:5QwzCWyD
ちょい前出たβの更新

Changes:
* Added new simple profile levels to GUI (patch by Carl Eric Codere);
* define additional simple profile levels;
* PSNR-HVS-M quality metric;
* tray icon;
* MFT decoder;
* fixed typo;
* XVID_GBL_CONVERT: generic colorspace conversion from XVID_CSP_INTERNAL;
* forgot to add new plugin_psnrhvsm.c source file to unix-style build environment...;
* don't use tray icon and MFT by default;
* tray icon update.

MFTって何?
799名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 08:46:24 ID:6o955s8w
固定ビットレって何の役に立つの?
800名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 10:01:46 ID:mjUlWYbT
ファイルサイズを合わせやすい
801名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 10:54:55 ID:ZsKRkdXe
802名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 10:59:52 ID:ng3yXXoa
もうx264に完全に移行したので用無しって感じ
803名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 14:58:56 ID:X7gDBtkO
池沼なのかしら
804名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 00:35:11 ID:UGVcxeOH
音ズレをうまく合わせるコツってありますか?
TS抜いてエンコしてるんですがファイルによってズレる時間が違ったりします。
何度も見てると口が速いのか声が速いのか分からなくなってお手上げ。
805名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 01:48:17 ID:xuSQtg4h
ありますがスレ違いです
806名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 08:07:25 ID:r7ZWGGMT
>>800
それなら2passの方がよくね?
固定だとあちこちに無駄や破綻が起きると思うんだけど
807名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 19:06:33 ID:3Vk4D2+h
普通品質が1passで固定が2passじゃね?
808名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 20:38:39 ID:s90x6/ZR
早く軽く一定のビットレートでエンコードしたいんだろう
リアルタイムエンコでそのままストリーミングで流したいときとか
809名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 21:53:40 ID:j6m6iVu8
定点観測ぽいのは画に変化ないから向いてそうやね。
810名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 05:43:16 ID:wTEcqyfX
Turboモード軽杉ワラタ
811名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:49:24 ID:IYaqJoUA
黒い画面でブロッキングノイズが出るな〜
他は画質・圧縮率全く問題ないんだがな〜
812名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 20:37:24 ID:qjELciUF
ho
813名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 21:45:06 ID:16C/mFVW
実時間以上でエンコしたくないから低スペックの俺はまだこれ使ってるよ!
814名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 22:11:06 ID:dki3Tbd7
>>813 俺も使い分けている。ポータブルプレイヤーはh264系より軽いほうが都合がいい
815名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 11:25:07 ID:Wt+ok7cH
実時間の7倍でx264使ってる俺は別に大したことないぞ
朝起きたらエンコ終わってるし
816名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 22:26:09 ID:3o72z7EB
AviUtlとか264とか使い方がわからんからもうずっとvirtualDubとxvidだわ・・・・
817名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 23:13:18 ID:d6XJyc7E
ぶちゃけ何使っても見た目たいして変わらん。 
818名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 21:49:50 ID:Y3DR2nuX
同じファイルサイズだとやっぱ264の方が綺麗だけど
高性能PCじゃないとエンコに時間かかりすぎるし
まだ当分はXviDのお世話になる
819名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 10:03:50 ID:LYBTSV1L
PentiumDualCoreを高性能とは言わないと思うが
820名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 11:46:51 ID:/1WgwNho
保守
821名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 20:12:31 ID:4RjAjXkF
音声codecは何使ってる?
822名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 20:57:29 ID:MLTTSkGk
mp3
823名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 19:15:45 ID:ZNbMtRWZ
てす
824名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 08:40:32 ID:j5GN/k4n
あれだろ。40インチ以上のテレビで再生させてはじめて違いがわかるらしい。
825名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 16:58:31 ID:Jj413yXt
見比べてやっと違いが分かるレベルで一喜一憂とか今どき疲れる
ポンと出来上がったものが綺麗だと思えればそれで満足しちゃう俺がいる
826名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 12:38:23.26 ID:qqm/nbz+
>>818
圧縮率が違うんだから同じサイズでh264の方が綺麗なのは当たり前だろ
827名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 02:28:39.60 ID:6Y1ZpVXu
でもどうも俺にはVHSからのソースでサイズ同じだとXvidの方が綺麗に見える。

HDではダントツにx264が画質上だが。
828名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 08:23:58.17 ID:eTKsVtOJ
http://www.xvid.org/
http://www.koepi.info/

Xvid 1.3.0 released

This is Xvid 1.3.0 release. It is API compatible with the previous 1.2.2
stable release.
Changes since 1.3.0-rc1:
xvidcore library
Disabled late-promotion of S_VOP to N_VOP coding type
Makefile fixes for macho64 target
VFW frontend
Minor GUI cosmetics
Decoder support for lower-case FourCCs
Fix for YV12 colorspace pass-through mode
DShow/MFT frontend
Decoder support for additional FourCCs
Slightly increased filter merit (Windows 7)


Changes since 1.2.2:
xvidcore library
a.. Added PSNR-HVS-M quality-metric plugin
b.. Variance masking as new adaptive quantization option
c.. MT decoder deblocking filter
d.. Improved encoder multi-threading allowing more threads and better
scaling
e.. Decoder threads API extension
f.. PSNR-HVS-M as optional D-metric for R-D optimizations
g.. Noexec-stack security patch also for x86_64 asm code

829名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 09:32:31.35 ID:ownx9SJF
xvid2chはなくなったから自分でビルドするか
830名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 13:15:32.08 ID:3YvQrC64
koepiのとこから落としたらデジタル署名付いてた
831名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 15:52:44.22 ID:Nzqeqmyj
x264.co.nrのとこって移転したりしてないよね?
832名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 00:13:58.07 ID:AAMD3/is
koepi生きてたか
833名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 11:27:44.36 ID:YtvjarNp
誰か1.3.0びるどしてくんねーか
こえぴーの所にある奴サイズがでかいから入れたくないんだよねおもそうだし
834名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 13:53:21.54 ID:aiCoLIG+
koepi修正版来たな
835名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 14:26:33.72 ID:hvWqrHsN
ロシアやっぱ遅いな
836名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 15:49:59.21 ID:tHnARg7a
Update+Uninstaller>8MB
837名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 15:50:29.47 ID:tHnARg7a
ミス
Updater+Uninstaller>8MB
838名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 11:47:28.79 ID:J9hyFlM9
新Ver何かいいところあった?
839名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 16:19:16.54 ID:2WwsHrOt
>>838
視力が0.01から1.0になった
840名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 17:57:38.52 ID:YOdyq+xJ
ちゅみゃりゃにゃい
841名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 22:40:05.02 ID:WYo/8x1F
デコード時にアイコンがタスクトレイに表示される
842名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 17:14:34.48 ID:magtvbNn
実写だとqt値って低めでも気にならないな
3.5くらいが画質とサイズのバランス取れてて調度いい
843名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 20:15:31.35 ID:TEnNOdFt
余は4で満足じゃ
844名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 16:40:19.91 ID:7PT4p0Lo
アニメで4だとひどいことになった
845名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 16:47:13.59 ID:PL78IUF6
輪郭のチリが気になるから3当たりが限界
846名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 22:25:18.91 ID:qlnalHnL
オレは実写でAQの2〜2.5 Bナシだな
AQイイ
847名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 02:00:42.71 ID:r1N3id7a
Xvid 1.3.0でタスクトレイのアイコンて消せないのかね〜

1.2.2に戻すかなー。効果も変わった感覚無いし・・・
848名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 18:45:30.91 ID:q2DW2wsq
TVアニメやDVDアニメをXIVDで変換して保存してるのですが、みなさんはビットレートはどれぐらいに設定してますか?
自分は1.5Mにしてんですが。
これで十分だろってのがありましたら教えてください。
849名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 18:56:37.37 ID:CGUtHKDW
やれやれ・・・
850名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 21:56:58.40 ID:0Ed50jpy
キューティー鈴木
851名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 17:11:09.55 ID:kei6eTli
固定ビットレはやめろ
852名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 21:14:03.80 ID:VMuzAHVx
independent slice codingのONとOFF
の違いを教えてください
853名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 15:01:50.38 ID:uwhi5fUU
xvidを1.3.0にしたら、動画のサムネイルが180度ひっくり返ったんだがなぜだろう?
854名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 23:30:25.28 ID:PUQpgMQH
1.3.1 キタ
855名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 10:10:09.88 ID:Vh9LN+a7
( ^ω^)おっおっおっ
856名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 01:53:11.69 ID:AHGsogfg
Koepi'sのXvid-1.3.1-20110324.exeが9414kb、
Jawor'sのXvid_131_02042011.exeが922kb、
何なんだろうこの違いは。
857名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 06:59:24.72 ID:y3/s56xv
(゚д゚)ハァ?
858名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 11:36:51.34 ID:7L4H5Yr7
H.263、MPEG4-ASPは今やxvidの天下だな
DivXと差が開きすぎた
859名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 16:59:09.11 ID:OokSxoWD
>>858
そもそもみんなH.264に行って、取り残されてるだけとも言える
860名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 17:07:04.47 ID:Nx+J0MXa
H264はリビジョンによってインターレース保持動画がピロピロに再生されたり
アスペクト比が反映されないなどの互換性に難が有るからダメ
861名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 17:38:31.88 ID:J69X7bjj
それ、互換性じゃなくて単にデコーダの問題
862名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 18:46:16.93 ID:Nx+J0MXa
でもそのせいで、過去の動画のためにデコーダを新しく出来ないジレンマ
結局、残すのは同時に予備としてエンコしたXvidの動画になる
863⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/14(木) 04:37:18.25 ID:KsXGpoWG
>>860

きみのデコーダーくさってるぅ
864名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 16:53:21.60 ID:tBPSViW2
xvidにいくらビットレート盛っても、こえられない画質の壁がある。

だからx264使ってる。
865名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 02:01:31.16 ID:YBwQnABA
違いってあるの?
866名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 15:10:47.57 ID:ZneX0IJf
実写ではちょいとXvidの方がサラサラな感じがする
H264はべたっとする
BDぐらいのレートだと問題ないけど
867名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 17:18:13.67 ID:zpIPB5m/
多い日も安心
868名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 22:20:56.00 ID:fIk0Y5BX
ロシアでもやっと出した
869名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 00:09:04.52 ID:hT+65Ja6
実写なんて640x360でqt4.0で十分だ
870名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 00:13:00.97 ID:xUtL0VjO
>>869
実写やったことあるの?
人肌がそれでやったらつやが消えちゃってどうしようもなくなるよ。
871名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 21:17:00.81 ID:hT+65Ja6
人の肌なんて細かく見えても嬉しくないし
872名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 21:41:49.83 ID:QTQQqxxa
生々しいメイクの色としわはマイルドになってくれた方がよい…
873名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 21:52:55.44 ID:2j7bfe1j
でも4はないわ
874名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 23:00:55.31 ID:gAK6bpmb
地デジ(SDにリサイズ)ではグレンの多い・少ないぐらいしか違いが分からんのだけど
4で足りないって言ってる人はソースに何使ってるんだ?
875名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 06:25:05.46 ID:8miiqw3p
640x360でqt4.0でエンコされた動画を、どれぐらいのサイズに拡大して見てるかに寄るんじゃね?
そのまま640x360のサイズで見てりゃ4.0でも全然問題ないだろうが
高い解像度のモニタで最大化して見てりゃ無理すぎる
876名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 09:49:58.08 ID:5gRDmZQL
おれはいつも3だな
877名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 20:48:41.27 ID:b/75dW65
>>875
なるほど、それもそうか
878名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 23:43:43.32 ID:3yydH0Cq
1024x768くらいなら気にならないよ
879名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 00:03:07.48 ID:ZNrnSfFv
1920x1080だと9倍拡大だから気になるね。
880名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 00:19:27.39 ID:xVPGxRYJ
使うモニタにも左右されるな
881名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 02:34:26.84 ID:WkcOlIni
UVD3でなぜかサポートされたな
まだ現役っぽい
882名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 22:43:54.70 ID:SwnxWRag
Xvid-1.3.1ってどうやって日本語化にするんでしょうか?
調べても見つからなくて・・・
883名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 23:22:45.73 ID:6nm7pGGs
変にカタカナにしても逆に分かりにくいだけだと思うけど
884名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 02:06:42.18 ID:8BSTiNkF
qt3とかでエンコしたらぶっちゃけ元のMPEG2よりビットレート高くなるな
アナログソースなら気にしないかもしれんが
885名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 23:10:57.20 ID:9Zpzc4BX
今時xvid(笑)とかよく言われるが糞スペックだとエンコード早いしデコード軽いから助かってる
886名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 22:23:59.97 ID:FIZwBgb0
何気なく1.3.1にアップデートしたら
「VHQ matric」ってのがあって「0 - PSNR」と「1 - PSNR-HVS-M」があるんだけど
理論的にはどっちがいい?
887名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 15:59:18.62 ID:UGkQBzn9
新バージョンが出たってことで久々に使ってみたけどいつの間にかSSE4とか3DNOWに対応してたんだな
圧縮率も良いし画質もメインコンセプトのH.264よりはマシ(x264には負ける)
SD画質でエンコしとけば多くのDVDプレーヤーで再生できるし今でも全然使えると思う
888名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 16:32:25.10 ID:GxR1NX3t
MainConceptのやつってエンコーダもデコーダも何であんなに酷いんだろう。
889名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 23:34:08.12 ID:01uHleRl
圧縮率って変わったの?
890⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/09(月) 06:48:11.17 ID:RC0JrwE8

>>889
なにその凄い質問
891名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 22:57:38.59 ID:X/FOuHLH
>>890
なんなのその凄い返答
892名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 23:30:35.81 ID:XNfHEu1Q
>>890
超訳を試みると
「同じセッティングをしたときに、旧verと新verでビットレート(or画質)に変化があったか。」
ということでは。
893名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 10:08:22.60 ID:zyafkWwB
Xvid 1.3.1 日本語化 でググったら、これがヒットしたが、俺以外に3人しか落としていない
どこの人が誰に向けてアップしたのかな?
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/231358
894名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 13:27:23.91 ID:U1C9XeOH
>>893
Koepi用じゃないからかもw
895名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 17:26:37.52 ID:Ks7GGG4x
ライブチャットのキャプチャに丁度いいわ 
896名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 19:55:12.29 ID:fXMAAojZ
エロ系?ノンアダ系?
897名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 22:24:37.39 ID:z9UCnWnj
オナニーは常に我々とともにある。迷わず進んで欲しい。
898名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 04:18:42.58 ID:o1SUs1y9
HVSはPSNRにヒト視覚系の量子化乗せた奴か
x264全盛に何だが久しぶりにエンコして比較してみるか
899名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 07:28:55.45 ID:G+IuNLyW
adaptive quantizationは切った方がいいす
ファイルサイズ増加するくせにノイズも増加
少なくてもアニメだと不要でした
900名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 14:37:05.39 ID:TWn5ZbCj
>>899
本来のソースに入っているノイズも一部含めてエンコされる分、サイズが増えるのでは?
901名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 18:39:35.02 ID:fwppFYfH
>>900
同じ条件の同じQBでエンコしたけど
一枚絵のグラデーション無しの肌色塗りの顔なのに
切らないでエンコすると鼻の周りとか目の周囲にノイズ発生
切ると無し

これは携帯用にトランスコードしてるだけなんで
TS→mp4のエンコ時に『本来のソースに入っているノイズ』については間引いてる

xvidへのエンコはmp4からFFmpegSource2経由でAvisynthでバッチでやらせてる
avsの状態で拡大して見たけど、やっぱりノイズ入ってないから
adaptive quantizationが悪い方向に働いてるんだと思う
902名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 18:41:41.18 ID:fwppFYfH
PSNR-HVS-Mについては好印象
暗いシーンでの破綻が若干抑えられている
2pass目のビットレート手動でいじって多目にするか
1passでビットレートに余裕持たせて回避が確実だけど
Q値指定のエンコ以外はしたくないんで(xvidはもうトランスコードでしか使わないから)
これは使っていきたい

実写だとまた傾向がかわるかもだけど
今追ってるアニメだとこんな感じ
903名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 20:02:27.55 ID:mMQ1RXdA
そりゃVAQの元祖のx264のほうだって、アニメソースは弱めにしか掛けないのがデフォルトだもの
ましてやその簡易版しかないxvidで効果なんてねぇ
使わないで素直にH.263にしとけばいいのよ
904名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 02:44:26.04 ID:zq9//J0C
要は無理に旧Verから変える必要はないってことか
905名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 15:03:06.25 ID:YHBtF5+L
VAQは平滑面のQ値をあげてエッジ部のQ値を下げて、見た目の質感が上がることを期待する機能
この動作を理解していたら普通アニメで使うなんてありえないでしょに
アニメでは昔セラフィが改造してたように真逆の動作をさせると効果がある
906名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 15:06:05.25 ID:YHBtF5+L
ミスった

誤 平滑面のQ値をあげてエッジ部のQ値を下げて
正 平滑面のQ値を下げてエッジ部のQ値を上げて or 平滑面の画質をあげてエッジ部の画質を下げて

907名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 06:13:40.57 ID:Lb5jYQWE
実写に平滑面なんてなくね?
908名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 11:37:56.24 ID:BokYk8Yf
ごちゃごちゃしてないってことだよ
人の顔とかお尻とか…
909名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 11:47:30.14 ID:BokYk8Yf
そして、実写と違ってアニメの平面部はただのべた塗りなので
実写並みに多くのビットレートを回しても無駄ってこと
910 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:27:53.96 ID:4NqJ76eH
911名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 19:31:04.82 ID:RiYdwzRy
1.3.2 襲来
912名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 07:23:25.09 ID:zvR7PbFG
普通のAVIのように、スライドバーでスラスラと送り/戻りが出来るビューワー無いかしら?
913名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 14:57:39.69 ID:IXF69K6S
そうできるようにエンコすればええですがな
914名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 18:02:35.46 ID:L0ifDSRn
>>912
Muximum I-frame Interval
915名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 14:27:28.43 ID:6IVsKe9+
復活
916名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 03:47:17.70 ID:a3BfsLlM
Xvidって色ビット数は16が固定ですか?
917名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 04:44:45.79 ID:fvdyNjCb
色ビット数とはなんぞ??
918名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 04:47:29.18 ID:+yNMpGYA
Xvidが準拠するMPEG-4 ASPは、4:2:0 8-bitだけの規格。
919名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 08:31:35.58 ID:a3BfsLlM
>>917
[test.avi]
1280x720 16Bit XviD MPEG4(XviD0064) 29.97fps 53641f 2051.16kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF(AVI1.0)] 00:29:49.823 (1789.823sec) / 489,260,912Bytes

真空波動研SuperLite 110406 / DLL 110406 Unicode



の16Bit
Divxだと24Bit
GOMだと12Bit
920名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 10:55:43.79 ID:ofT/T2RE
MediaInfoの詳細モードを使え
921名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 18:22:52.18 ID:67W4QeWg
>>919
そこの数字は可逆圧縮以外ではあまり意味がない(codecによって数字の基準がまちまちなので)から気にしない方がいいよ
XvidとDivXも中身の色空間は同じYV12だけど違う結果になっちゃってるしね

Xvidだとcodecに渡すときの色空間によってそこの数字が変わる
YUY2で渡すと16bit、RGB24で渡すと24bitの表記になるはず
まぁ無理にRGBに変換して渡しても劣化するだけなんで意味ないんですけどー

DivXはどの色空間で渡しても一律で24bit表記(まぁ手抜きだな)、GOMは知らん

このヘッダは限られた色数で圧縮してた時代の遺物なので以下略
922名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 06:35:29.01 ID:oT5SVlgG
Xvidで予想ファイルサイズはどこかで見れるんですか?
923名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 22:58:23.91 ID:OwzKcKZN
ファイルサイズが気になるなら1pass CBRか2passにすれば?
924名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 04:25:11.94 ID:fzTaNymn
エンコ前に見たいんだよな
Divxだと見れるし
925名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 07:47:52.80 ID:CrxetumO
Xvidにもビットレート計算機が内蔵されてるやん。

まぁ結局は1PASS CBRか2PASSでエンコしないといけないけど、これはDivXでも同じ事だし。
926名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 10:19:17.74 ID:fzTaNymn
>>925
それって何処に
予想ファイルサイズ出てる?
927名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 10:46:25.47 ID:54pEKQ1z
>>926
それは逆。
ユーザーが目的のファイルサイズ、再生時間・フレームレート等を入力してビットレートを割り出す計算機だよ
928名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 11:05:46.60 ID:fzTaNymn
>>927
ども
target sizeのところに自分で入力出来るの知らなかったお
決まった数字が入ってるから変だなと思ってたw
929名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 20:12:59.23 ID:IoVeFHo0
XviDのインターレース解除を綺麗にする方法を教えて下さい
MPC-HCにffdshowを使用しているけどDXVAが使われないんだ
930名無しさん@編集中:2011/10/02(日) 12:11:02.96 ID:yBovRdAR
MPEG4-ASPをDXVAでデコードできないグラボでもハードウェアインタレ解除自体はできるから、
再生時にDXVAが使われていない事自体とは切り離して考えないと。
931名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 22:57:33.98 ID:f/6Tuzu7
XviDを格納できるコンテナの一覧とかどこかにないでしょうか。
asfにも格納できるとかどっかで聞いたんですが、
この組み合わせに変換できる動画編集ソフトも見当たらず、疑っています。
932名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 23:30:51.16 ID:1X9mMYDp
一覧っていうか、先入観みたいなものもあるから
aviとかmkvじゃダメなん?
933名無しさん@編集中:2011/10/05(水) 18:19:19.19 ID:ARc8zHQs
vidtoasfでぐぐれ
934名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 00:46:54.08 ID:pYbsJVl3
>>932
見るだけならもちろんaviやmkvでいいのですが、
最近変換等をやり始めたばかりなので、
何ができてなにができないのかを知っておきたいのです。
>>933
ありがとうございます。
調べてみます。
935名無しさん@編集中:2011/10/22(土) 19:34:04.46 ID:1ZugL76Q
うーん、、
うちの環境(xvid1.3.2/7 64bit)だと、xvidvfw.dll_unloadedってエラーが出てソフト(アマレココとか)が強制終了しちゃうなあ…
936名無しさん@編集中:2011/10/22(土) 20:52:08.06 ID:h2TT8AUN
SysWOW64
937名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 09:25:04.68 ID:G2+qx0a4
よく分からないなら無理に64bitにしなくてもよかったんじゃないか
938名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 17:39:11.16 ID:z52LtP+X
>>937
何かムカつくな
なぜか分からないけどこの書き込み見てるとムカつく
939名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 18:51:07.58 ID:/4yNzNPa
ていうか買ったら64bit機じゃね?
940名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 02:40:59.43 ID:xxtuSJz5
64bitが必要な環境って何?
941名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 02:51:12.66 ID:hZ2Nl40W
VMWareとかVirtualBoxとかつかう場合
フォトショとかで大きな画像を色々いじる場合
ちょっと難しそうなことしてみたいと思ったらメモリの壁が出現する
メモリ4GB以下とか「なにその罰ゲーム」だよ
942名無しさん@編集中:2011/10/27(木) 10:54:51.16 ID:S1voNXeW
ていうか32bit機捜す方が難しくね?
943名無しさん@編集中:2011/10/28(金) 19:19:06.04 ID:9dlp8eRR
つかこういう自慢はモニタとか見てるのかがまず怪しいw
944名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 12:39:52.55 ID:swpClAsx
画面サイズを半分にしたが、それでもファイルの大きさは47分の1になった。
見た目特に画面が劣化した印象はない。結構使えるかも。
945名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 13:09:29.97 ID:yf6WfCeR
したが、それでも??    日本語になっていない
946名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 22:08:00.81 ID:CuVoA0mb
今どき語尾が ね? のやつってアホっぽいな
947名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 22:25:46.21 ID:Gn++s0LJ
よく言うよw
948名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 16:42:56.08 ID:jYgORqEH
アホっぽいじゃなくて、日本人じゃないんだなこれが。
949名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 19:39:21.96 ID:zdsIJAqS
(´・∀・`)ヘー
950名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 07:39:20.85 ID:WZ6BmWEv
俺のPC低スペックだからわかるけど
DIVXよりXviDの方が録画の要求スペック少し高いね

最低設定で
CPU100%で音と映像が飛び飛びになってしまう
951名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 09:32:18.85 ID:5jIE/H8q
だから何だ? 外人
952名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 12:53:21.14 ID:ponWadpw
お前、外人って差別用語だぞ
953名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 14:18:12.49 ID:9YMz7pdn
いつから?初めて聞いたぞ
954名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 20:57:56.65 ID:+aGvSvhj
悪意なく使ってるが実は使用を控えたほうがいい用語の代表格
よそ者呼ばわりされてる気分になるらしい
外国の人、「外国人」ならまだ海外の人にも理解できるってテレビで聞いたこともある
955名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 20:58:53.68 ID:QaSCthwA
よそ者やんけ
956名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 21:21:53.13 ID:jSER1E4P
よろしい、ならば人外だ
957名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 23:18:57.87 ID:5jIE/H8q
ガジンでどうよ
958名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 23:57:33.21 ID:9YMz7pdn
>>954
差別用語とはちょっと違う気もするけが、言われた人が嫌なら使うなってところか
959名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 20:35:02.23 ID:kUcTNhHe
ゲージンでいいよ
960名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 20:44:10.18 ID:K35ZMv4D
という事は反応した>>952は○人だ言う事か
961名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 23:49:36.58 ID:spRDUyFX
グローバリズム()を意識した日本人のほうが敏感だと思われ
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 76.0 %】 :2011/11/16(水) 22:13:09.62 ID:SxPX2fkJ
てす
963名無しさん@編集中:2011/11/19(土) 19:27:19.90 ID:+lovsFpA
ttp://jawormat.republika.pl/xvid.html

WHAT'S DIFFERENT FROM VANILLA BUILDS:
# Dark Shikari's VAQ added to 1.2.2 (1.3.0 and above has it already)

ここ読んでいて気になったんだけれども、

1.2.[12]のVAQはDark Shikari'sのpatchを当てたバイナリがあるけれど
1.3.0以降はVAQのアルゴリズムがXviDのソース自体に取り込まれている?

あと、Koepiのサイトに

Thursday, 04.12.2008 19:15h MET

I added Dark Shikari's variable adaptive quantization patch again.
Please test it by using luminance masking. First tests show that the build works as it should.
That's the build with -VAQ, the other build is from the plain sources.

って書いてあるけれど、1.2.1のVAQはluminance maskingと一緒に使うべきものなの?
964名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 17:59:01.64 ID:SOCU2V9z
XviD-1.3.2
 Adaptive Quantization
  Off
  Luminance Masking
  Variance Masking
どう違うのかググッテいる最中だが、まだ良くわからない
965名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 18:03:55.18 ID:SOCU2V9z
VAQ: Making Xvid's Adaptive Quantization Not Suck
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=135093

Forums / Questions & Troubleshooting / A better 1.2.2 VAQ build of Xvid out there! Why not use?
ttp://www.avirecomp.com/e107_plugins/forum/forum_viewtopic.php?5090
966名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 18:12:48.17 ID:bkgRxGvj
Prozac Tue Mar 15 2011, 02:58PM
Variance masking is a new adaptive quantization method (Variance or Variable Adaptive Quantization, VAQ) - the improved algorithm of AQ.
Basically, all AQ methods are used to increase the compression ratio of some areas to save some bits.
This may be useful in MPEG-2 to MPEG-4 compression but I wouldn't overestimate its usefulness in AVI to AVI recompression.
Independent Slice Coding may increase the speed of the compression on multi-core processors but most likely the output file will not be standalone compatible.
967名無しさん@編集中:2011/11/25(金) 09:04:00.93 ID:mus+VF11
どんなにVer変わってももう頭打ちでしょ
968名無しさん@編集中:2011/11/27(日) 14:39:55.36 ID:p+gWTnwP
ガーーン!!
969名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 05:32:07.92 ID:7BLVzwR6
でもまあ ここまでよくやったよ
970名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 16:54:38.27 ID:wtetTdID
CoreAVCが優秀すぎる
971名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 21:40:35.60 ID:0fi9Jpav
PSNR-HVS-M使うとCPUのパワーを少し余らせるみたいだ
あとエンコードも少し遅くなるので時間に余裕がある時に使うのが良さげ
972名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 23:31:52.75 ID:yZgJKdXi
test
973名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 16:12:18.64 ID:JK7XKDBx
xvid.org繋がらない・・・
974名無しさん@編集中:2012/01/12(木) 01:56:13.17 ID:rDSunzSE
>>952
差別用語じゃないから。マスコミが勝手に言ってるだけ
975名無しさん@編集中:2012/01/12(木) 08:21:18.83 ID:cQ6U9RuZ
>>974
「外人」については「ここが変だよ日本人」という番組で外国人が怒ってたよ。
音だけで聞いてる彼らには「害人」に聞こえるんだと。
976名無しさん@編集中:2012/01/12(木) 09:07:45.72 ID:3VWoMZ4J
害人なんて言葉は無いし辞書にも載ってないといってやれ。
977名無しさん@編集中:2012/01/12(木) 09:27:17.48 ID:HVV0Yof2
外出やら外見やら
差別用語でいっぱいだ^^
978名無しさん@編集中:2012/01/12(木) 11:54:33.68 ID:cQ6U9RuZ
>>976-977
ちょっとその反論はおかしいぞ。
お前らに反論しようと思ったが、そこまで外国人の肩を持つ気はないからやめた。
979名無しさん@編集中:2012/01/13(金) 09:14:39.23 ID:swb6nrQf
実際、害国はあるけどな
980名無しさん@編集中:2012/01/28(土) 08:33:31.33 ID:e21MAFTE
1スレ消費に3年以上かかっているから次スレは要らないよね

次スレ候補
【H.264/VP8】最強コーデック決定戦【VC-1/H.265】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1326104764/
動画圧縮コーデックは何使ってる?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018287433/
981名無しさん@編集中:2012/01/28(土) 12:24:12.97 ID:OwnXS/nm
カンケーないね!
982名無しさん@編集中:2012/01/28(土) 12:37:24.81 ID:EU01/y8D
ないね!
983名無しさん@編集中:2012/01/28(土) 15:02:28.86 ID:PjPwh+kd
いるいる
984名無しさん@編集中
今でも現役