PT1初心者質問スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
http://earthsoft.jp/PT/specification-PT1.html

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能

本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

まとめWiki http://pt1wiki.from.tv/

前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1226687490/
2名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:16:58 ID:1JSuEbcL
Q. 「本製品で放送を視聴することはできません」って、どういうこと?
A. 言葉通りの意味です。暗号化された放送はそのままでは視聴できません。
地デジワンセグと、CSの無料放送はB-CASなしでも視聴できます。
地デジフルセグも、NHKの地震速報などの緊急放送はB-CASなしで視聴できます。

Q. 「4TSを同時に受信可能」って、PCIで大丈夫なの?
A. TSの転送量はそれほど多くありません。
PCIの最大データ転送速度は133MB/s
最大ビットレート[地デジ 17Mbps/BSデジタル 24Mbps]
17+17+24+24=82Mbpsでバイトに直すと10MB/s程度

Q. ほかにPCIカード刺さってるんだけど大丈夫かな?
A. 一概に大丈夫かダメかは言えません。構成によるので各自で検証してください。
PV3/4みたいなPCI帯域使い切りそうなカードは難しいと思われます。
SATAカードなども難しいと思われ、PCIexのカードなどに換えることを勧めます。
3名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:17:42 ID:1JSuEbcL
Q. マザーボードのPCIスロット形状が5Vなんですが使えるでしょうか?
A. 基本的には動作しませんが、チップセット・マザーボードによっては運よく動作する場合もあります。
マザーボード・PT1・同じPCIバス上のその他のカードに悪影響を及ぼす可能性もあります。自己責任で。
「PCI Rev2.3から5V I/Oは規格から削除されています。」はデマなので信じないこと。

32bitPCI形状

カード側 (左がブラケット側)
A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
B┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用
C┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用(PCI2.2以前のもの)

スロット側 (左がブラケット側)
┏━━━━━━━┳━━┓ 5V専用 (A・Cが動作)
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3V専用(A・Bが動作)
┗━━┻━━━━━━━┛
4名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:19:41 ID:1JSuEbcL
Q. うちのPCじゃ、PCIスロットが足らないんだけど?
A. M/Bを買い換えるか、↓みたいなの使え。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070331/etc_deca.html

Q. B-CASカードどうすんの?
A. 自分でなんとかしましょう。助言は得られないと覚悟してください。

Q. 青いB-CASしかないんだがBSデジタルは見られる?
A. 有料放送以外は見られます。

Q. マシンにリモートデスクトップでログインすると、ICカードリーダが正しく認識しない。
A. セキュリティ上の仕様、リモートデスクトップで接続すると接続先のスマートカードが切断されます。
「リモートデスクトップを使わない」か「B-CAS鯖を別途立ててBonCasLinkを使う」、「VNCでリモート接続する」などで対処してください。

Q. カードリーダーにカードさしてるのにスクランブル解除できない。ワンセグしか見れない。
A. おそらくカードの裏表を間違えています。確認の上、正しく挿入してください。
日立HX-520UJJの場合、ICの接点があるほうが表になります。
5名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:20:47 ID:1JSuEbcL
【デジタル放送録画の流れ】

1.暗号化された地デジデータ
             を
2.ICカードリーダー
             にいれた
3.B-CASカード
             から解除する為のデータを読み取って
4.解除ソフト
             を使って複号する

(1)暗号化された地デジデータを受信・保存する機能のみを持ったハードウェアがPT1
(2)ICカードなどのデータを読み取る装置
(3)デジタル放送の番組の著作権保護や有料放送の視聴等に利用されているICカード
(4)暗号化された地デジデータを 3 で手に入れたデータを使って解除するソフトウェア
6名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:48:23 ID:ebxWtf1l
   _,,....,,_
-''"::::::::::::::::\       新スレだってさ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                   おお、>>1>>1
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
7名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 01:07:40 ID:xqWPwHNB
>>1
乙です(ι´ω`)つ
8名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 06:02:35 ID:X+INxHpB
PT1-ST+Spinel2.2.7.0の環境にて、EpgTimer_Bonにて予約録画をしようて
録画時間近くになると、Spinelから以下のコメントが出て録画が開始されません

クライアントの接続を拒否しました。
TSDataLinkの確立に失敗しました。

TunerPath = PT1/0/Terra/0
ClientID = ○○○○/EpgDataCap_Bon/3700
9名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 07:08:18 ID:rtdws6RA
('A`)
10名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 10:39:36 ID:AQ8Fl0g/
BIOSTAR TA690では動作するのでしょうか
11名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 11:47:49 ID:F7gKSl16
>>10
少なくとも同じチップセットのM2A-VMは動作報告に上がってる。
12名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 12:28:51 ID:HjR7lFSS
>>8
VistaならSpinelも管理者権限で
13名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 13:16:54 ID:1rBbAs3e
>>1
いいかげん>>3の図直そうぜ
14名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 13:58:03 ID:1rmvAruk
>>3はあってるだろ
5V専用 (A・Cが動作)
3.3V専用(A・Bが動作)
↑これ見えないの
15名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:02:57 ID:F7gKSl16
直そう直そう言ってる奴は実際には何が間違っているかわかってない
16名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:07:23 ID:GlsC7jIz
PV4スレでもこんなやり取りを見たような
17名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:10:33 ID:7pRAslGZ
てst
18名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:11:33 ID:3kc+Ncer
この製品を使うには分波器は必要でしょうか?
部屋の壁から出てるアンテナ線は1本で地上・BS・CSどれでも映ります
今使ってるHDUSは分配器だけで問題ありません
19名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:14:37 ID:/m9Rk5ze
必要か否かは受信レベルに依存する。

今から分配器を買うつもりなら
分波器の購入を検討したほうが無難かと。

前スレにも似たような質問が出てたはずなのでドゾー
20名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:15:59 ID:wYOLl5y2
>>18
分波後2分配が良いとされているけれど、電波強度が十分にあれば
4分配で問題ないよ。
うちも4分配器問題なく4TS録画出来ているよ。
21名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:26:28 ID:1rBbAs3e
えwww
俺がまちがってるの?
理解できねぇわw別にいいけど。
22名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:28:29 ID:F7gKSl16
>>21
だったらおまえが直せってこと。
イヤなら勝手にすればいい、ってだけ。
2318:2008/12/02(火) 14:29:02 ID:3kc+Ncer
必須ではないということですね
分配器は持ってるので試してみて駄目だったら分波を買ってみます
24名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:34:50 ID:1rBbAs3e
32bitPCI形状

カード側 (左がブラケット側)
A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
B┗━┛┗━━━━━━━┛ 5V専用(PCI2.2以前のもの)
C┗━━━━━━━┛┗━┛ 3.3V専用

スロット側 (左がブラケット側)
┏━━━━━━━┳━━┓ 3.3V専用(A・Bが動作)
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 5V専用 (A・Cが動作)
┗━━┻━━━━━━━┛

初心者だから詳しくないが
上の図だったら勘違いする人少なくなりそう。
どうよ?
25名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:39:52 ID:+phFycGY
26名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:54:09 ID:3zsd79DI
「5V専用」って書くから混乱するんじゃね?
PCI2.2以降なら5Vと3.3V両方供給されてるわけだし。
PT1的には、PCI2.2以降でありさえすればどっちの形状のスロットでも可。
27名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:59:02 ID:QM2LhUkZ
28名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:01:57 ID:umnlj3X9
カード側形状はいらなくない?
マザボのスロット側で
こうだったらOK、と一つだけ示せば
分かりやすいんじゃないかしら。
あるいは、こうだったらダメ、とか。

このスレのテンプレートで一般論は不要で、
PT1に限定した内容で役割は果たせると思うけど、どうだろう?
29名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:03:53 ID:1rmvAruk
32bitPCI形状

カード側 (左がブラケット側)
A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3Vカード、5Vカード両方対応 ←PT1
B┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3Vカード
C┗━━━━━━━┛┗━┛ 5Vカード (PCI2.2以前のもの)

スロット側 (左がブラケット側)
┏━━━━━━━┳━━┓ 5Vスロット (A・Cが動作)
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3Vスロット (A・Bが動作)
┗━━┻━━━━━━━┛

こうすれば分かり易いかな?
30名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:09:25 ID:1rBbAs3e
読めば読むほどわからん

じゃあ、俺のマザーのPCIスロット(PCI2.3)は >>25 によると5V用のスロットなんで、
3.3V専用のボードはつけられないってことかお?
最近売ってるマザーはみんな5V用スロットってことになるなぁ。
31名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:17:49 ID:GlsC7jIz
561 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 23:41:39 ID:BcHafF+0
┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用
┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用
のコネクタ形状を守ってるマザーがほとんどなくて、大抵は、
┗━━━━━━━┛┗━┛
のコネクタを使ってる。
ただ、ピンアサインは3つとも同じなので、カードが┗━┛┗━━━━┛┗━┛←PV4はこれ
でなおかつマザー(の回路)が3.3Vに対応してれば使えるはず
32名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:20:55 ID:3zsd79DI
>>30
PCI2.2以降において「5Vスロット」というのは、PCI2.1以前の
5Vが供給されていないと動かないカードにも対応するために
3.3Vと5Vの両方が供給できるスロット、と考えるのが解りやすい。
3.3Vスロットは、古いカードを見捨てて3.3Vの供給だけに絞った
スロット。
33名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:23:12 ID:F7gKSl16
最近見るPCIカードはほとんど3.3V/5V両対応なんで、実際には
PCIコネクタがどうとかあまり関係ない。ただ、昔の5V専用カード
が使えることを示すように5V用スロットが付いていることが多い。

でも、本来の仕様的には>>3が正しい。
34名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:24:06 ID:F7gKSl16
>>32が先に書き込まれてた。リロードしてなかったスマソ
35名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:24:17 ID:1rBbAs3e
理解した!
3.3V専用ボードってのは実際、ほとんどないわけね。
だから最新のマザーでもスロットは5V用なわけだ。

スッキリしたぜwww
でも>>3が正しいとしても、これがあることによって混乱する初心者は後を絶たないだろうなぁ。
36名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:26:56 ID:1Jzmh6ej
規格的には >>3 で合ってるはずなんだが、もうマザーボードメーカーが規則を
守ってないんだから >>3 自体をテンプレから抜いたほうが良いと思う。
37名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:29:52 ID:/lTBGk3U
>>35
通常説明する必要が無いことを説明して、かえってややこしくなってるって感じだな
俺の友人もこれ読んだらしくて「PV4欲しいけど5Vスロットだから…」な愚痴をずっとこぼしてる
大丈夫だっつっても聞きゃしない
38名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:30:46 ID:1rmvAruk
32bitPCI形状

カード側 (左がブラケット側)
A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V&5Vカード ←PT1(3.3V)
B┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3Vカード
C┗━━━━━━━┛┗━┛ 5Vカード(PCI2.2以前のもの)

スロット側 (左がブラケット側)
┏━━━━━━━┳━━┓ 5Vスロット(PCI2.2以降3.3V供給対応) ←A・Cが動作
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3Vスロット ←A・Bが動作
┗━━┻━━━━━━━┛
39名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:42:35 ID:3zsd79DI
基本的には「PCIのリビジョンが2.2以降か確認汁!」でいいんだけど
GigaByteみたいにPCIのリビジョンを書かないメーカーが厄介。
40名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 16:07:42 ID:QM2LhUkZ
そしてPCWizard使って調べろとかアレは一部のマザーではアテにならないから無駄とか
刺してみるまでわからないとか最近のママンなら大概動くだろとか議論が続くんですね
41名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 16:08:21 ID:1rmvAruk
32bitPCI形状

カード側 (左がブラケット側)
A┗━┛┗━━━┛┗━┛ 3.3V&5Vカード(3.3V&5V) ←PT1(3.3V)
B┗━━━━━━┛┗━┛ 5Vカード(5V)
C┗━┛┗━━━━━━┛ 3.3Vカード(3.3V)

スロット側 (左がブラケット側)
┏━━━━━━━┳━━┓ PCI2.2以降の5Vスロット(3.3V&5V) ←A・Bが動作
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━━━━━━┳━━┓ PCI2.2以前の5Vスロット(5V) ←Bが動作
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3Vスロット(3.3V) ←A・Cが動作
┗━━┻━━━━━━━┛

これで大分分かり易くなったと思う
42名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 16:27:17 ID:3zsd79DI
>>41
「2.2以前」→「2.1以前」
43名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 18:24:43 ID:X+INxHpB
>>12
おっ、ちゃんと録画できるようになりました
ありがたう〜
44名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:27:59 ID:3lGDpJNf
BonDriverのリネームに失敗して色々といじっていたら、EpgTimer_Bonの
設定画面のBonDriver一覧に消したはずのゴミがまだ残って表示されています。
iniを消しても直りません。
どこを消せばいいのでしょうか?
45名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:32:40 ID:3zsd79DI
EpgTimerBonの中の.ChSet.txtと.ChSet2.txt
46名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:56:50 ID:yUfAeMlI
地上波は普通に見れるのですがBSが見れません…
Sample.exeでチャンネルスキャンをかけるとこんな感じになります。

(S 18) チャンネル:ND14 CN:00.00dB AGC:098/127 TMCC 受信不可
(S 19) チャンネル:ND16 CN:00.00dB AGC:101/127 TMCC 受信不可
(S 20) チャンネル:ND18 CN:03.97dB AGC:093/127 TMCC 受信不可
(S 21) チャンネル:ND20 CN:00.00dB AGC:102/127 TMCC 受信不可
(S 22) チャンネル:ND22 CN:01.05dB AGC:095/127 TMCC 受信不可
(S 23) チャンネル:ND24 CN:05.40dB AGC:090/127 TMCC 受信不可

LNBの設定もいじってみたけどダメでした。
単純に信号が来てないってことでしょうか?
全ch 0dBでもないってのが気になるけど
47名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:22:05 ID:JR6RcYT3
PCIスロットの仕様はマザーボードのマニュアル読めでいいじゃないか?
48名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:41:14 ID:Oief0Dn9
>>47
マザーボードのマニュアルには載ってない事も多いよ。
49名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:41:56 ID:VQeZwJat
>>46
CS(高周波)に対応してない古い分配器やブースター、アンテナ
とかを使ってるとか
50名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:50:18 ID:yUfAeMlI
>>49
2週間前に買った CS/BS+VHF分波器ってやつなんでそれはないかと
分波無しで直接刺してもダメでした。
51名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:51:58 ID:1rBbAs3e
>>50
他の機器でBS見れるの?
52名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:56:36 ID:8h821Np6
単純に信号が来てないっぽいね
つーかケーブル?アンテナついてんの?
他の受信機では?
53名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:57:58 ID:F9SxdcmW
>>50
アンテナ直下の分配器が怪しい気ガス
全端子電通じゃないとか・・
54名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 21:12:17 ID:yUfAeMlI
>>51-52
他の受信機では試してないです。
階下のリビングでは普通にBS見れてますけど。
ケーブルではないです。

>>53
その辺の話よく分かってないです><
他の受信機の電源が入っていないとダメとかいう話ですか?
55名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 21:24:34 ID:Qn0/95cL
>>54
少なくとも他の受信機で試すくらいのことはしないと
誰も有益なアドバイスできないぞ。

全部他人に丸投げするような人にPT1は合わないと思うんだが・・・
56名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 21:30:55 ID:uohjaqxs
>>54
リビングの機器でBS見てる状態で、チャンネルスキャンしてみて
57名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 21:53:06 ID:4oDuYSvg
リビングのテレビにBSアンテナ直結とかいうオチな気がしてきた
58名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 21:59:20 ID:yUfAeMlI
>>55
すいませんさすがに居間のテレビを2階まで運ぶのはちょっと…

>>56
今試したけどダメでした

>>57
確かにリビングのテレビはBSとTS最初から別々のケーブルが壁から繋がれてます。
家の工事したおっちゃんに聞いたら分波すれば自分の部屋もいけると言われたもので…
59名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 22:04:25 ID:Qn0/95cL
>>58
分波してないってオチでオーケー?
60名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 22:07:20 ID:1Jzmh6ej
>>58
そういうときはPCを居間に運ぶのだ
61名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 22:15:28 ID:992D36jz
テストの仕方が阿呆過ぎてワロタ
62名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 22:27:24 ID:F9SxdcmW
>>58
>確かにリビングのテレビはBSとTS最初から別々のケーブルが壁から繋がれてます。
BSと地上波のケーブルが全然別の所から出てるとかだと
>>57の言うように居間にBS直結で実は混合してないんジャマイカ?

>家の工事したおっちゃんに聞いたら分波すれば自分の部屋もいけると言われたもので…
おっちゃん「分配(工事)すればいけるよ〜」
おまい  「おっけー!分波すればいけるんですね〜」
みたいな聞き間違いかも知れんね
もう一回確認してみるなり、おっちゃんに来てもらって配線見てもらうなり汁!
63名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 22:29:54 ID:yUfAeMlI
>>60
居間でBS線直結した時は信号きてました。

>>62
自分じゃなくておかんが聞きに行ったんですが、そのおっちゃんの店で分波器買って帰ってきたんでそれはないかと。

でも結局単純に信号きてないだけぽいですねー
どうもありがとうございました。
64名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 22:58:45 ID:EVwcvBPB
音声は出るんですが、映像が出ません。

EpgDataCap_Bon+TVTest(共に最新版)の環境で、チャンネルスキャン・EPGデータの取得は
完了しました。

すべてのチャンネルで音声は出るんですが、NHK教育とNHK BS1/2以外では映像が
出ません。TVTestでデコーダの設定をいじってみると上記のチャンネルでも映像がでなくなるので
このあたり設定の問題かなとは思うのですが…。

解決方法をご存じの方、ご教示願います。
65名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 23:02:43 ID:Yd+Aq6Jk
>>64
デコーダ他の入れてみる。
6664:2008/12/02(火) 23:20:10 ID:EVwcvBPB
>>65
GPL MPEG-1/2 Decoder
Cyberlink (PowerDVD 5のもの)
ATIのもの
を試してみたんですが、映像が出なくなることはあっても出るようになりません…。
67名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 23:23:29 ID:F9SxdcmW
>>64
俺もPowerDVD7だかのデコーダでなった気がする
矢印キー押してUDPポート番号(TvTest単独の場合はチャンネル)を1235とかに変更して
そのあと元のポート番号の1234に戻すと映像出た
68名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 23:26:06 ID:+LLc3WMi
>>64
レンダラ変えてみたらどう?
69名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 23:33:42 ID:Yd+Aq6Jk
>>64
ちなみにうちはPowerDVD8、VMR9の設定で問題なし。
70名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 00:05:02 ID:2uZ5kC40
リアルタイムで外部に出力して見る方法はあるんでしょうか?
うちのテレビはD端子付のブラウン管なんですが。
もちろん画質が多少落ちるのはかまいません。
7164:2008/12/03(水) 00:12:33 ID:ba+ukNMW
書き忘れてましたが、視聴はできないものの、録画はできていました。
今日はもうPT1が入ってるPCをいじれないので、明日以降試してみます。
ありがとうございました。
72名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 00:13:54 ID:86SGUHi3
PD8がよさげ
73名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 00:36:04 ID:4buvtzLJ
スロット側 (左がブラケット側)
┏━━━━━━━┳━━┓ 5V&3.3V兼用スロット(ただし、PCI2.2以降)
┗━━━━━━━┻━━┛
74名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 01:59:33 ID:RKV2C+wJ
3日発送なんだけど, ABITのAV8 (SOCKET939, K8T800 Pro+VT8237) で使えますか?

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/30/650383-000.html
2004年6月発売なんですが。

とりあえず刺してみていきなり壊れるとかいうことはあるんでしょうか?
75名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 02:04:20 ID:i5cR7weZ
76名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 02:11:37 ID:86SGUHi3
>>74
ナカーマ はけーんw
うーん おれ これには挿してないだわ で PT1まとめのwikiの動作報告のページ見た??
まだ、載ってないみたいだねぇ〜。PV3は楽勝だったね。たぶん、大丈夫と思うけど・・・ヤッテミソ
77名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 02:32:15 ID:RKV2C+wJ
>>75-76
d

PV3→PV4の時に仕様から5Vトレラント削ったみたいなんですよね。
http://earthsoft.jp/PV/specification.html
> PV4 インターフェース PCI リビジョン 2.2※1/32ビット/33MHz/3.3V※2
> ※1 3.3V 電源が供給されているリビジョン 2.1 でも動作します。
> ※2 5V スロットにも装着できますが、5V トレラントではありません。
>
> PV3 インターフェース PCI リビジョン 2.1/32ビット/33MHz/3.3V または 5V

チップセット自体は>>75さんのURLと同じなのでPCI2.2対応みたいですね。(2.2対応なら全てOK?)
もう一台アナログキャプチャ専用でIOデータのGXWとRX2載せて稼働中のAOpen AX3S Pro (P3-800EB, i815e)も
PCI2.2対応みたいなので載せれば動くんでしょうかね。

今使ってるメインはDELLの安いスリムマシン(E8500 3.16GHz)でSCSIとかGbEとかで全部埋まっちゃってるので
この手は昔使ってた機械でなんとか動かしたいと思っています。
78名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 07:17:27 ID:Hw8S3wSe
チップセットがVIAだけどその辺りどうなのかな。
79名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 07:42:25 ID:86SGUHi3
P4 2.6G HT
865G 内臓グラ
メモリ1GB(DDR400)

これで視聴できますか?カクカクならずに・・・
80名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 07:43:55 ID:VqzGeLmu
_
81名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 07:44:05 ID:86SGUHi3
リアルタイム視聴です。
82名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 07:44:22 ID:Q0sGZuyf
ミリか
83名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 07:48:41 ID:86SGUHi3
RADEON HD 3450
これ装着したら見れますか?
84名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 09:34:23 ID:86SGUHi3
PS3買わないと駄目なのか・・・
俺にはまだまだ早かったわ・・・PT1・・・
85名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 09:40:34 ID:BZDKYfJo
いったいどこからPS3が出てくるのか、
思考回路がワケワカンネ
86名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 09:43:39 ID:zJMteYlA
つか いい加減P4とか卒業しろよw
87名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 09:47:56 ID:0R/4b/bn
VAIO君がいると聞いてry
88名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 10:06:04 ID:86SGUHi3
なんでPS3はビデオ入力端子を設けないのでしょう。
爆発的に売れるのに。
それが付いてたら全て解決で、速攻で買うのになあ。スレチガイですんますん
89名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 10:06:51 ID:je9wgkSX
>>79
マジレスするとそのスペックでもカクカクにならんと思うよ
所詮はMPEG2なんだから、カクカクする場合はデコーダーが悪いとか設定が悪いとかだな
90名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 10:16:52 ID:86SGUHi3
>>89
そうなんだ
マジレスありがとう。
カクカクにさえならなければ、ちょっとくらいどべっとなっても
世界ふれあい街歩きは見れそうですね。
サッカーは諦めますか。
91名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 11:15:49 ID:ZpiiqLN5
P4 2.8G HT
915G 内臓グラ
メモリ1GB(DDR400)

でCSまで含めて視聴可能だな
地デジなら2画面同時視聴可能だた

Spinel+無線LANで、地デジなら11gでカクカクならずに飛ばすことできた
BS以上だと11nが必要だがちゃんと見れた
92名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 11:38:12 ID:/6sMgAiF
>>83
サッカーみたいならHD 3450 刺しなさい
93名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 11:52:06 ID:IIDiaAzc
>>84
なにがどうダメなのかわからんが…
買っとけば?PS3
AV機器としては録画できない点をのぞけばマジ優秀よ、あれ
あ、ゲームはオマケと考えておこう?
94名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 12:09:16 ID:c8BHHfYR
配線し直そうと思い、アンテナケーブルを抜いて再び差そうとしたらPT1の端子からビリビリッときてびっくりした
PCの電源を壁コンセントからひっこ抜いても、アンテナケーブルを壁コンセントからひっこ抜いてもまだビリッときて怖いんだけどw
どこかから漏電してるっぽいけど…
何が原因なんだろう?
95名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 12:10:00 ID:xnQ/jFbm
うちのP42.8GはHT非対応だからなのかメモリが
PC133だからいけないのかわからんが地デジは
カクカクだ。
96名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 12:22:20 ID:VXGFdvcd
P4 2.8GってAtom N270以下なの?TS再生なんてAtomでも余裕なのに。
消費電力考えたら買い換えた方が安そう
97名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 12:26:19 ID:3ycN0sZ9
化石PCでフルHD再生とか無理に決まってるだろw
何年前のPC使ってるんだよw
98名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 12:34:02 ID:ggmELi36
CoreDuo1.5GHzですら余裕で再生出来るし、デコードはシングルスレッドっぽいから、
いくらクロックあたりの性能の低いPen4でも2GHzくらいあれば再生出来そうだが。

>>95
Pen4にSDRAMとか(笑)
HT未対応で2.8GってことはNorthWoodだろうに、もったいなす。
99名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 12:46:12 ID:i0LBEEFO
そもそも、そんな年代モノ未だに使っててまともな再生環境あるとは思えないw
100名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 12:50:23 ID:PY1DCYN/
P4-2.8GHz(FSB400)+PC133 SDRAMは厳しすぎるw
同じNorthwoodでもP4-2.8GHz(FSB800)+DDR SDRAMならまだ現役レベル
101名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 13:20:58 ID:BlHo3MQU
>>94
PCに繋がってる全ての機器抜いた?
原因の機器がそのままでGNDが繋がってれば回ってくるよ。
うちの場合PC数台がアンテナやらオーディオやらで繋がってて原因特定は困難だった。
PT1繋ぐときは久しぶりにビリビリしたぜw
102名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 13:37:19 ID:MmbUrc1L
北森の2.8Cで普通に再生するよ。>>97は無知なのか釣りなのかわからないけど
103名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 13:59:18 ID:Et+MFl1B
Atom330でも再生可能だし、Pen4でもいけるんじゃね
104名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 14:15:59 ID:miq2avBH
Atomで視聴可能なのは、CPUの能力ではなくGPUの再生支援のおかげではないのか?
P4の環境はGPUの支援がなくスクランブル解除・画像デコード処理共にCPUで処理されるため、より高い処理能力が
求められると理解してる
105名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 14:19:06 ID:F2AS9mbf
北森の2.8C+G450DHじゃ
かっくかくで見れたもんじゃありません(´;ω;`)
素の為、録画専用機となってしまいました。
106名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 14:21:07 ID:FbGnYKP+
CATV加入でWOWOWとも契約してるのですが
PT1で、地デジ/BS/CSと有料放送(WOWOWなど)の視聴・録画って可能でしょうか?

CATVは、同一周波数パススルー方式なので
MonsterTV HDUSの場合だと、地デジを見ることが可能でした
107名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 14:21:36 ID:miq2avBH
うちはプレスコだから余裕で見れる
108名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 14:26:36 ID:MmbUrc1L
>>105
あり得ないよ、デコーダーは何を使ってるの?
109名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:14:02 ID:W+ihhACP
PT1使った録画専用のパソコンがほしいんですけど
低価格、静音、低電力にするにはどういったものにすればいいのでしょうか。
110名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:20:11 ID:Yfg6KoQN
D945GCLF2
111名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:22:41 ID:ggmELi36
945GCが馬鹿食いだからヘタするとE5200で組んだ方が省電力かも

こっちのスレも参考に
低消費電力 自作PC Part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227168054/
112名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:38:03 ID:jRrAYve/
これfriioよりも安定してるの? 録画エラーとかの面で。
113名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:44:04 ID:0R/4b/bn
friioだってEDCBつかえば安定する
114名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:58:41 ID:tutLgDPC
DLNAサーバーからtsファイルをPS3で再生している人にお聞きしたいのですが、
PT1使用時に録画の予約もPS3でできるようになるのでしょうか?
115名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:58:45 ID:1GhvAq6M
>>104
逆だよ、Atomに付いてるビデオチップはショボい。
116名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 16:01:54 ID:kA7ynrFy
823 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 13:14:56 ID:3yyVRUFz
EpgDataCap_Bon(人柱8.56)改造版、BonDriver_PT1-ST(人柱版3)
録画開始直後EpgDataCap_Bonのエラーで番組が全く録画されず
EpgTimer_Bonでは番組情報が認識できなかったため追従なしに切り替えます 録画終了
となってますが録画ファイルはできず、
エラーログだすように設定しているのですができた.ts.errの中身は空っぽ
こんな症状が100番組予約に一回くらいでてます。
人柱版だからとあきらめてたんですが同じような報告もないようなので
正直困ってます。

前スレのこのトラブル 
BonDriver_PT1-ST(人柱3)をS0 S1 T0 T1みたいにリネームせずそのまま使えば録画エラーでないみたい
117名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 16:08:15 ID:foME+XzC
>>115
しょぼくても、MPEGの再生支援はあるでしょう?
使ってるよね?
118名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 16:09:02 ID:Et+MFl1B
>>104
たしかにAtomとよくセットになる945GにはMPEG2 HDの再生支援がついてるけど、その手の支援機能を利用しないVLCのようなプレイヤーを使っても問題なく再生できるよ
119名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 16:15:15 ID:foME+XzC
>>118
B25デコードしながらの視聴はどうなるんでしょうか?

自分の感覚では、B25デコードとMPEGデコードは同じくらいの重さの処理のように思っているのですが
120名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 16:28:54 ID:is45xihw
EpgDataCap_Bonで地デジを「EPGデータ取得」でまとめてEPG情報を取得しようとしてもなぜか取得できません。
BS/CSでは問題なく取得できています。
地デジのチャンネルを取得したいチャンネルに合わせてしばらく待っていればEPG情報を取得できるんですが、
その場合自動で取得できないんで困っています。
どうにか解決する方法はないんでしょうか?
121名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 16:36:08 ID:slOvGVdO
設定で取得したいチャンネルにチェックを入れる。
122名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 16:38:33 ID:KwDIn/lq
>>109
E7200+7150マザー
123名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 16:53:51 ID:2NkVIA32
PowerDVD8のmpeg2デコーダーってすごい軽いんやね。
NorthwoodのPen4 2.8だけど、今までTVTestで再生してCPU使用率90%前後だったのが、
PowerDVD8のCLVsd.axを入れてみたら40%前後まで下がったよ。
124名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 16:59:28 ID:Dn5VvrHl
ビデオカード何使ってんのかにもよらない?再生支援が機能してるのかもよ。
125名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:05:56 ID:4N5O0CvN
古いセレロンノートで視聴するとカクカクするんで色々試したけどPowerDVD6のデコーダーが軽かった
126名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:13:21 ID:2NkVIA32
>>124
Winfast A340(GeForce FX5200)なんだけど再生支援効いてるのかな?
まぁ、負荷が軽くなったんでラッキーです。
127名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:22:10 ID:NYMiDzJl
みなさん、参考までに聞かせてください
CMカットにはどんなソフトを使用してますでしょうか?
128名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:25:21 ID:F2AS9mbf
>>108
これと同じ>>123感じです、かっくかくで見れたもんじゃないですw
デコーダはデフォルトのまま

>>123
ほぼ同じ環境ですぅ
そんなにPowerDVD8軽い?
それなら入れてみようかな・・・・・
129名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:26:14 ID:KUIgIwBI
PENV800MHz、メモリ384MBじゃダメですよね?w
130名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:32:04 ID:foME+XzC
>>129
PenM 1.2G
1024MB

で、地デジのB25デコード+MPEG2デコードは無理だった
MPEG2デコードのみ(TS_Server経由)だったら可能かもしれないって感じ
131名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:43:58 ID:0R/4b/bn
>>120
spinel経由ですか?
132名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:52:55 ID:WIxpakJi
禁断の質問かもしれませんが。
スクランブルの入った、CS番組は、契約していないと
Multi2Decとかで、処理しても見られないのでしょうか?
133名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:53:37 ID:tQQKZNg2
ハハッ
134名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 18:05:48 ID:Ne9dPToW
>>132
見られません

前スレで地上波デジタルラジオの話が出てたな
7chの帯域は受信できるから出来そうなんだけどなー
手に入れたら挑戦してみたい
135132:2008/12/03(水) 18:23:35 ID:WIxpakJi
>>134
ありがとうございます。

じゃあ、ちゃんと e2基本パックあたりで契約します。

ところで、第1日曜(今月7日)のスカパー!e2大開放デー では、契約なしでも
見られるんですよね。
そこまで待って、ログがして契約します。
136132:2008/12/03(水) 18:25:38 ID:WIxpakJi
>>そこまで待って、ログがして契約します。
ミスタイプ 録画です。
137名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 18:26:25 ID:AdquuARq
>>135
新規のB-CASカード持ってるなら16日間無料視聴サービスも有効に使うように
138名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 19:16:31 ID:je9wgkSX
>>127
TME3だけど、tsのまま出力出来ないから結局やってない
いつか対応すればいいけどなー
139名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:02:19 ID:+GhtvVrj
レグザがウマーって書き込みだけどぉ

1,レグザリンクがあればウマー?
2,高額なHDDLANの機種だけがウマー?
3,DSUB入力できれば機種はなんでもまぁまぁおk?

事と次第によってはブラウン管TVを窓から投げてもイイっす。
140名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:09:37 ID:Et+MFl1B
>>139
2
141名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:13:50 ID:sd6mj/RN
PT1からの初心者ですが、
 BonDriver_PT1-ST
 EpgDataCap_Bon
 EPGデータビューア
の組み合わせで設定しています。
EPGデータビューアからもTSEPGView_bonからもEPGtimer_bonへ予約の登録ができません。
番組表から「EPGTimer登録」ボタンを押してもEPGTimerのほうには変化なしです。
なにか原因考えられますか?
142名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:17:09 ID:BlHo3MQU
>>141
EPGデータビューワーのiEPG設定→EpgTimer系の設定→アプリ設定
143名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:20:30 ID:muZO4k27
>>141
Vistaなら管理者として実行
144名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:23:42 ID:o/KFZvgN
Vistaなら管理者権限で実行
145名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:26:22 ID:sd6mj/RN
>>142
ありがとうございます。
その設定はしているんですが、どうもうまくいきません。
もっかい、はじめからやってみます。
146名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:31:32 ID:sd6mj/RN
>>143
>>144
vistaです。どの.exeをですか? EPG_timerとデータビューア両方ですかね。。やってみます。
147名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:51:18 ID:P44r2zXD
exeへのパスが間違ってるとEPGTimerに登録されないよ
148名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:52:10 ID:86SGUHi3
>>92
買ってみます
149名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:56:44 ID:86SGUHi3
HD 3450を刺して、尚且つパワーDVDをインスコすれば
録画しながらサッカー見ることも可能かもしれませんね。
18日までに用意しなくては。
150109:2008/12/03(水) 20:58:46 ID:UmvjoKLw
>>110>>111>>122
ありがとうございます
検討します
151名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:00:36 ID:86SGUHi3
あ、違うか
リアルタイム視聴は再生支援とかは関係ないのかな。
152名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:14:31 ID:2uVN/ldV
>>151
あるよ
153名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:21:08 ID:hObDG12+
>>139
PT1の刺さってるPCだけでも
ネットワーク上でこのフォルダを共有する
でHDDLAN代わりになるからウマー
154名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:29:09 ID:+XAk1k9z
>>153
更にSpinel使えば各PCで共有出来てウマー
155名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:12:22 ID:rbVMF88R
片方のチューナーにしかケーブル繋いでないのですが、
もう片方のチューナーも僅かに信号拾ってます。
何でだ・・・
156名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:15:19 ID:CjvGzj+B
単に見るだけでも苦労しています。
VC2005ランタイム、BonDriver_PT1、BonDriver_PT1-ST、BonTest、TVTestを拾ってきた。

BonTestにBonDriver_PT1.dllとBonDriver_PT.libを入れそれぞれ_PT1を取ってリネーム
Bontest.exeのショートカットを作成し、/d BonDriver.dllを追加。
これで「チューナーの初期化に失敗しました」
何か間違っていますか?検討がつかないのでヒントをください。

TVTestの中にBonDriver_PT1-STを入れて起動して視聴、録画はできるのですが、
地上波、BSCSの切り替えのためドライバを読み直すと2回に1回は青画面になるので
Bontestが動かせればと思うのですが。
157名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:31:21 ID:Ty8KxZLl
ドライバとSDKは入れたかい?
158名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:36:45 ID:NvDxcwIu
PT1で録画しつついろいろやりたいんだが
CPU4850eか5050eにするか迷ってる。
Atom 330でも録画余裕なら4850eでいいかな
159名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:40:07 ID:4GG78PHD
>>158
録画だけなら結構軽いから、どっちのCPUでも大差ないと思う。
ただ少しのDropも気になるような性格だと録画専用マシンが欲しくなると思うよ。
160名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:43:15 ID:NvDxcwIu
>>159
まあ、いろいろと言ってもそんなに負荷かけるようなことはしないんで、4850eにしようと思う。
ありがとう。
161名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:52:16 ID:CjvGzj+B
>>157
>>156です。
PT1-Windows-Driver-100とPT1-Windows-SDK-101はインストールしています。
HDUSの設定が公開されているのでそれに似せて設定してみたのですが。
162名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:55:42 ID:Ty8KxZLl
ん?
>/d BonDriver.dllを追加。
まさかこのまんま?
163名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:06:13 ID:DR6XkaFB
BSの視聴・録画ができません
現在、このように接続しているのですがhttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up0694.jpg
Sampleではhttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up0695.jpgこのように表示され
EpgDateCapBonでも一部だけがガクガクの状態で録画可能です。どうしたらいいでしょうか。
164名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:14:13 ID:CjvGzj+B
>>162
リネームしたものとしていないものの両方置いて
bontest.exe /d BonDriver_PT1.dll
としてもダメなのですが、フリーオもHDUSもスルーしてPV3を使っていたためすべてが初めてで
何か根本的な勘違いをしているのかもしれません。
165名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:22:08 ID:kA7ynrFy
>>163
とりあえずTV FMのところから直接PT1につないでみたら
166名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:25:03 ID:eauIdJu1
>>163
> チューナーでBSを見ると点灯する。PT1じゃ点かない
アンテナに給電できてないだけ。
チューナーを常時給電にするのがおすすめ。
常時給電できないならPT1から給電できるように設定。
167名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:27:15 ID:eauIdJu1
すまん、分配器が1端子電流通過型なのを見落としてた。
機材の買い替えや買い増しをしたくないならチューナーから常時給電するしかない。
常時給電の設定が無いなら、チューナーの電源を切らないようにする。
168名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:34:30 ID:eauIdJu1
いかん、大ボケかましまくり。忘れてくれ… orz
169名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:08:38 ID:UGHjMVfs
>>165
>>168
両方試してみましたが駄目でした…
170名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:13:23 ID:TBgVDwTS
TVTestのAlt+Enterによる全画面がなぜか0.5.7から使えなくなった…なぜでしょ?

XP SP3
Wireless Entertainment Desktop 7000
予備PS/2(Justyのやつ)でも無理でした。
171名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:13:38 ID:vrlb4iAO
>>143
>>144
うまくいきました。
管理者権限で実行し、一度EPGtimerを再起動したりしたら、VISTAの「プログラム互換性アシスタント」のダイアログが表示され、「次回からは大丈夫です」的なことを言われました。
その後は、うまくいっています。ありがとうございました。
172名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:25:26 ID:7UsgR0z2
もうさぁ、おまいらテンプレ弱すぎ!
----------
Q. 買って来たけど何すりゃいいのん?
A. まず、↓を見ながらボードの取り付けとSDKまでをインスコ
http://earthsoft.jp/PT/index.html
次に、↓を見ながら各種ソフトをインスコ&設定
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/epgdatacap_bon.html
以上・・・ウマー
----------
こんだけでいいんでね?PCIスロットの説明なんかイラネ
173名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:33:25 ID:EJGA+/Rd
>>172
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/epgdatacap_bon.html
これチェック非推奨じゃね
・録画時のファイル名を番組名にする
174名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:38:51 ID:ogFVNWAX
>>163
おかしいなぁ
J:COMでのBSデジタルのバススルーは開始されていない筈なんだが…
マンション独自のアンテナで混合されてるの?
175名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:45:00 ID:UGHjMVfs
>>174
JCOM導入以前はBSデジタルは見られて地デジが2,3局映らない状態だったので
マンションのアンテナもあるのかもしれません。
176名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:45:19 ID:+52xFvUn
そもそもバススルーって何?
177名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:48:45 ID:YN5zO3ht
うちもJcomなんだがBS/CSが受信できてる
ついでにテレ玉とTVKの再送信もお願いしたい
178名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:27:35 ID:O47nluuf
>>176
バススルー方式 の検索結果 約 485,000 件
パススルー方式 の検索結果 約 66,700 件
179名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:30:00 ID:EwQ4VFL6
"バススルー" の検索結果 約 11,100 件
"パススルー" の検索結果 約 289,000 件
by google
検索エンジンの使い方すら知らないなんて。
180名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:33:28 ID:fh/Ruf6J
英語で書けばどっちが正しいか簡単にわかるはずなんだけどな。
181名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:45:04 ID:ps01zS/b
ようするに、バスの停留所で待ってたら運転手が気づかずに止まってくれなかったって感じだろ?
182名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:49:04 ID:z+83tFV5
EpgDataCap_Bonで
例えば野球やバレーが延長してその後に録画予約があった場合、
追従して録画できるのでしょうか?
183名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:49:54 ID:EwQ4VFL6
結論だけ述べると可能

今日もテレ東が特別編成で6分押しになってるけど、キーワード録画は自動追従したお
184名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:25:26 ID:mn12NiND
地デジのアンテナがSUN用とKBS用と分かれてるのですが、指定して録画することは可能ですか?
185名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:32:19 ID:95VGFDVE
>>184
UU混合器でミックスしてから出力したのをPT1に繋ぐ
アンテナケーブルの長さを同じにするとか、結構面倒かも

ボクにもわかる地上デジタル - 地デジ対策編 - 混合器
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-mix.html

普通のUU混合器でもいいけど、
特定地域用の混合器もあるので、地域に合わせて探してみて
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/08-09ge-catalog/pdf1/08_P20-23.pdf

あと混合すると損失するから、ブースターが必要になる場合もある
186名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:38:09 ID:rjDDZ56c
>>184
現状ではTvRockで手動指定すれば可能。導入のハードルは高いけど。
現在開発中のEpgDataCap_Bonの新バージョンでは自動割り当てが
できるようになる予定とのこと。
187名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:41:47 ID:mn12NiND
>>185-186
ありがとうございます
188名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:48:02 ID:xApJIdoo
>>163
分波してから分配してるところが敗因
189名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:50:13 ID:O47nluuf
「パススルー」ネ。スマソ 囲碁キヲツケ枡
190名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 04:36:12 ID:94v2Ewj7
EpgTimer_BonのEPG自動取得なんですが、現在うちの環境では地デジしか見れないので
BS/CSを取得しなくていいのですが、どこかで地デジのみの取得設定できないものでしょうか?
BonDriverはPT1_STを利用させてもらってますが、これのini編集で地デジ以外を0で使用しないにしておけば
EPGの取得も行われないのでしょうか?
191名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 05:28:20 ID:5/cFKGFD
それもできるだろうが、設定でEPGを取得するチャネルを選ぶこともできるからもっとよく見れ
192名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 07:59:12 ID:2XzT5v6h
この製品はリアルタイム視聴ができないって認識でおkですか?
あとHDCP液晶対応してないくてもだいじょうぶですか?
この2点だけ解決したら買う
193名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 08:00:28 ID:cnvH3DMA
どっちもおk
194名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 08:00:45 ID:cnvH3DMA
あ、リアルタイム視聴はできるって意味ね
195名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 08:05:01 ID:2XzT5v6h
即レスあり
リアルタイム視聴できるのかーすげいなー
でっどうすれば即効かえますか?ww
196名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 08:06:48 ID:cnvH3DMA
秋葉原を徘徊する
197名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 08:08:09 ID:2XzT5v6h
地方涙目・・・・
198名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 09:27:27 ID:XX1FY9Jq
今日来るんでいじり倒してみようと思う

ところで、みんなどんな分派機使ってます?
てか実は接続端子が4つある意味があまり分からんのです
録画とリアルタイム視聴が同時にできたりって認識でいいんですかね?
199名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 09:39:39 ID:fh/Ruf6J
>>198
俺はこれ。
https://www.satellite.co.jp/dsp-77fw-p.html
ちなみに
×分派機
○分波器

俺は裏番組録画とかに使ってる。
200名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 09:45:13 ID:gPSdi7LP
俺は分波器なくても問題なかったな
持ってる4分配器(200円くらいの)使って4同時録画出来てる
201名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 11:48:45 ID:G0GGll25
録画の時ってそれほどHDDにアクセスしないのに、MPEG2-TS/PSを再生する時って
やたらとHDDアクセスするし、CPUの負荷も大きいんだよね。低スペックの録画専用
PCを作りたくなってきた。
202名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 11:50:48 ID:cnvH3DMA
断片化してんじゃね?
203名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 12:19:38 ID:qhbpnO64
最近、同じネタでループしてる。
204名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 12:47:40 ID:sBNBFnZt
>>197
オレも地方人だが現在はかなり出回ってるもよう
近所のパソ店は毎週6、7台は入ってくる、といっていた
現に店頭に1台転がってたw
205名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 14:28:34 ID:LmwwaJER
PT1でEpgDataCap_BonとEpgTimer_Bonを使って録画しています。
地上波デジタルとBSデジタルは録画されるのですが、e2byスカパー
をEpgデータビューワーから予約録画するとNDで分類されてるチャン
ネル全てが録画されてしまっていて容量も20GB近くなるときもあります。
TsSplitterを使って目的の番組を取り出すことは出来るのですが、
毎回やると時間もかかるしHDDの容量も1日で数十GBになる日もあります。
予約時に目的の番組だけ録画する方法はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
206名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 14:29:57 ID:XZ/YCkpm
予約時に目的の番組だけ録画する方法はあるよ(・∀・)ニヤニヤ
207名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 14:32:15 ID:rjDDZ56c
>>205
EpgDataCap_Bonの設定で「PATパケットを〜」にチェックを入れておく。
予約の際に録画モードを「指定サービス」にする。
208名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 14:39:53 ID:LmwwaJER
>>207
「PATパケットを〜」にはチェックを入れていましたが、
予約の際には全サービスになっていたかもしれません。
ありがとうございました。帰ってからチェックしてみます。
209名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 18:31:58 ID:izPzVfBJ
Windows2000では動きませんか?
録画のみで視聴は別のPCでやるつもりです。
210名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 18:55:47 ID:6+vxxMdY
|∧∧
|◕‿◕) ♡
|とノ
211名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 19:02:33 ID:TizSOVHG
かわいいな
212名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 19:30:44 ID:uL+3p5YA
213名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:07:52 ID:O47nluuf
dropが5000とか出るんですけど
ケーブルが駄目だとそうなるんですか?
工具箱にしまってあった細いケーブル使ってます。
214名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:12:55 ID:lV4vpDI7
なんだまた荒らしに来たのか
215名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:13:21 ID:O47nluuf
受信レベル29dB
PT1-ST
216名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:15:37 ID:zBckeSsq
>>214
ID被っただけです。
217名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:19:29 ID:W5V/j+CB
よりにもよって厄介なIDと被ったもんだw
218名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:37:22 ID:O47nluuf
drop出るのはCATVです。
BSはdrop0です。

CATV−3分配器−DVDレコ−3分配器−PT1
という風に繋いでます。
BSはアンテナから、DVDレコ−DVDレコ−PT1
ケーブルを換えたら何とかなるレベルでしょうか。
219名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:37:37 ID:CP95bcCU
自分、まだ持ってないんですが、買う前に実際に再生したらどれくらいの負荷になるか確かめたいです。
どなたか実際にPT1で録画した動画いただけないでしょうか。
220名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:40:34 ID:YN5zO3ht
再生負荷=動画再生動作+B25解除動作+録画動作


なのでうpる意味がない
221名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:43:05 ID:O47nluuf
ん? ID: って同じの出るんだな 知らなかた
222名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:48:45 ID:r/SBhWGH
そういえば俺もかぶったことあるな。
もちろん、俺が多重人格である可能性も排除できないが。w
223名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:50:51 ID:CP95bcCU
>>220
ありがとうございます
そうですか・・
PentiumDC E2220 2.4Ghz
Geforce8600GT
なんですがリアルタイム再生いけるでしょうか?
224名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:57:16 ID:fh/Ruf6J
IPの下6桁だか8桁だかが一致するとIDが同じになる。
225名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 22:57:25 ID:O47nluuf
アンテナ買ってみます
226名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:02:24 ID:k1WMXN8R
>>223
おそらく余裕。
再生支援が効くデコーダー使えばさらに余裕。
227名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:16:38 ID:khoQoLDR
昨日の昼に買った手作りカレーパンなんだけど、
今食べても大丈夫かな?
あーおなかへった
228名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:17:29 ID:mn12NiND
予約録画をするとかならず.ts.errのファイルができるのですが何か不具合があるのでしょうか?
映像は普通に見れてます
229名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:18:14 ID:CV6F9ss3
>>227
おそらく余裕。
事前に漢方でも飲んでおけばさらに余裕。
230名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:22:22 ID:wgd608Ks
>>228
EpgTimer_Bonの設定で動作設定の開いてみ
録画時にエラーログを出力しない
録画時に番組情報を出力しない
↑これにチェック入れれば出ない
エラーログ開いてDrop0なら大体正常なんじゃないのかな
231名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:23:10 ID:khoQoLDR
じゃあ、いただきます
232名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:26:42 ID:r/SBhWGH
>>227
万一に備えて、あらかじめ「百草丸」などを買っておきましょう。
233名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:29:11 ID:6iDjinDr
PT1だけでBSのアンテナの設置・調整ってできる?
234名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:30:44 ID:CP95bcCU
>>226
これで安心して買えます
ありがとうございました m(_ _)m
235名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:38:28 ID:XszcSx5K
>>233
俺はTVだったが、電話で下に居る家族に画面確認してもらいながらやったよ
100均で売ってるコンパスがあると最初の当たりがつけやすい
あとは近所のアンテナを見て参考にする
去年のちょうど今頃で屋根での作業は超寒かったよ
自分でのアンテナ取り付けは事故と風邪に注意してやれよ
236名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:50:32 ID:6iDjinDr
>>235
回答どうも。近くにBSのアンテナを立てている家が二軒有るので参考してやります。
ある程度受信できるようになればチャンネルスキャンしてdB見られるのかな?
最終手段BSアナログの半分壊れて引退したテレビがあるので最終的に引っ張って来てやってみようと思います。
237名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:54:42 ID:mn12NiND
>>230
詳しくありがとうございます
238名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 00:48:07 ID:71vWzWvD
BSの受信感度?って普通はどの程度あるんでしょうか?
地上波のほうは33dBほどあるのにBSは17dB程度しかありません
今はちゃんと見れるのですが天気の悪い日なんかに映像が乱れたりするんでしょうか?
239名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 00:55:44 ID:XRTudSqt
>>238
EDCBの数値は参考にしかならんので正しい数値を見る場合はSample.exeを使うこと。
それを前提に地デジは22dB、BSは12dBもあればなんとか大丈夫かな。
240238:2008/12/05(金) 01:17:02 ID:71vWzWvD
>>239
ありがとうございます。
すぐにでも正確な数字を調べたいところですがケーブルをレコに戻してしまい
なおかつ現在稼動中なので再測定できないのですが安全ラインがわかり助かります。
241名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 01:30:00 ID:23DoylXj
>>233
アナログBSの画面と電界強度の両方見ながらやるのが吉
242名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 01:40:26 ID:23DoylXj
>>235
>電話で下に居る家族に画面確認してもらいながらやったよ

そんな邪魔くさいことよくやったな。
U/VHFアンテナと違って3次元角度調整が必要なのに、
自分で画面見ながらでないと、びみょーな調整のころあいが把握できんだろ。
微調整の際もどっちに向ければいいかがなかなかポイントがつかみづらい。
俺はベランダまでポータブルテレビを持ち出して確認しながら調整したよ。
スカパーのときもそうした。2衛星に合わせるのはちょっとしんどかった。
243名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 01:43:26 ID:u9npMVbj
今時のテレビにゃ受信レベルの数字表示画面が用意されてるんだから、今いくつだよ〜って連絡だけで十分やろ
244名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 01:46:28 ID:fH825eRh
一階にせっちすればいいじゃん。

庭くらいあるだろ? そしてTVを観ながら設置。

110度にさえぎる建物なんてそうそうないぜ。
245名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 01:48:34 ID:QS6uP9Ms
σ(゚∀゚ )オレ
アンテナ室内設置でアンテナ調整しながら傍に置いたPSPにPC画面のアプリのdb値写して調整したよ
フリーオの時だけどな

BSデジタルはちょっとでもアンテナの角度や位置がズレてるとなかなか映らないよ
246名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 01:50:56 ID:PTQbrqki
ビー♪ ビー♪ ビー♪ ビー♪ ビー♪ ビー♪ 
って でっかい音出しておいて、 音程がレベルに応じて高低するソフト(ry
247名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 03:41:18 ID:rnStK9Tf
使ったことないけど↓みたいなのってどうなんだべ
http://www.nippon-antenna.co.jp/whatsnew/nl30s.htm
248名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 05:14:06 ID:oNWHD/fA
設置時しか必要ないけど、あるとすっげぇ便利。
特に、屋根上に立てるアンテナの向き調整時に、なんという文明の利器と
感謝するほど。

余裕があるなら買ってもいいんじゃね。
249名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 06:34:30 ID:6djtPZ6D
PT1と別にカードリーダってやつ買わないとだめなのでしょうか?
そのへんのところ詳しくおしてくだたい
250名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 06:42:43 ID:a9mWqj9b
そう。
Sharp製以外のICカードリーダが要る
251名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 06:51:34 ID:6djtPZ6D
>>250
どうもです
理由はBカス読み込みで必要って認識でおk?
252名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 06:55:13 ID:a9mWqj9b
おk
25374:2008/12/05(金) 07:20:47 ID:tH4JR6HM
とりあえず, カードを刺してドライバとSDK, サンプルを入れた段階だけど,
カードが認識されて, サンプルプログラムで録画するとtsファイルが4つ出来た(そのうちBS1を選択したファイルは大きめサイズ)
んだけど, これってとりあえず5V, 3.3V の問題はクリアできてると思って良いですか?

B25は落としてきたけど, まだコンパイルしてないのでファイルの内容は確認できていませんが。
254名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 07:26:04 ID:a9mWqj9b
いいんじゃね?
255名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 08:58:41 ID:7FPSUqIe
Spinel経由でTVTestで視聴できていますが、
TVTestフォルダ中に B25Decoder.dll が入っていません。

Multi2Dec0203.zip 内の B25Decoder.dll と置き換えたいんだけど....。

TVTestはB25デコーダを内蔵していて、置き換え不可ってことなんでしょうか?
256名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 09:30:54 ID:8koDcb2m
みんなこれ4チューナー(でいいんだろうか?)それぞれどんな使い方してるの?
257名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 09:45:51 ID:VPT42JK1
(´・ω・`)どんなもこんなも無いがな
258名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 10:20:12 ID:b9r5hDKr
すみません何を入れれば視聴と録画出来るようになるのでしょうか
お奨めの組み合わせを教えてください
259名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 10:28:44 ID:3nNOE51R
>>258
なんで買ったの?ソフト付属の製品買った方がいいんじゃない?
260名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 10:30:22 ID:qaKtbifS
>>258
1から読み直すことをお奨めする
今教えてもあなたには無理だから
261名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 10:33:20 ID:LigMgJRm
262名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 10:43:08 ID:b9r5hDKr
ありがとうございます
確かにテンプレは糞の役にも立たなかったので次スレから変えてほしいですね
ここ初心者スレですよね?
263名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 10:49:46 ID:8koDcb2m
なんだ釣りか
264名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 10:58:40 ID:iM8j88JP
初心者スレでしか吠えられない低脳は本スレいけよ
265名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 11:37:06 ID:NptNCnq6
266名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 14:17:58 ID:2Ztvf8HQ
EpgDataCap_BonからTVTestを立ち上げた時1つ目は立ち上がるのですが
2個目のEpgDataCap_BonからTVTestを立ち上げると 【BonDriverの初期化ができません】と表示されて画面が映りません
1つ目のTVTestのポート番号を変えるところでポートを変えると2個目の番組が映ります
これは何が原因でしょうか?
267名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 15:34:31 ID:2Ztvf8HQ
自己解決しました ポートを1234から1235に変更で映りました
268名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 16:05:43 ID:LH8wJyE5
秋葉でNTT-SCR3310売ってるとこありますか?
269名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 16:10:40 ID:PTQbrqki
>>267
自己解決オメ
この機会に マルチタスク マルチスレッド ポート コリジョン などの言葉で検索して知識を培いせう
270名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 16:12:53 ID:1w3xabJG
買う予定でこれまでレス見てきたんですが録画失敗とか結構ありそうで心配です。
ちゃんと設定しておけば大丈夫なんでしょうか?
271名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 16:17:07 ID:rnStK9Tf
>>270
所詮パソコンだからね。家電のレコーダーのようなわけにはいかない。
パソコンを安定して動かす技量があれば大丈夫だが、心配なら録画専用のPCを
作るという手もある。他事やらせてなきゃ、そうそう失敗するものではない。
272名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 16:21:22 ID:1w3xabJG
>>271
ありがとうございます。
がんばります。
273名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 17:04:04 ID:YJLoG/bl
サテライトファインダー(BS用)
http://www.solidcable.com/onlineshop/store_BB_385_0.html
274名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 17:07:25 ID:tckfFZk2
スカパーe2の有料チャンネルは、正規の手続きで料金を払っていれば、
PT1+カードリーダーにB-CASつっこんだままでずっと見れますか?
定期的に正規のチューナーに戻したりしないと見れなくなってしまうのでしょうか?

また、スカチャンなどの単発PPVも事前購入の手続きをすれば、
PT1+カードリーダーにB-CASつっこんだままで見れますか?
正規のチューナーに戻しての衛星メールの受信等が必要なんでしょうか?

よろしくお願いします。
275名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 17:11:26 ID:hHVC8Tl5
PT1にそれぞれUHFのアンテナから2本、BSアンテナから2本PT1に
入力してとりあえずEDCBで録画して、TVTestで視聴できています。

EDCBでUHF受信レベルを見ていると、BSのPT1-STドライバで他の
TVTestやEDCBやTVTestを起動すると、UHFの受信レベルが下が
ってしまいます。

だいたい25db→22dbになります。
元々不安定な局はDropが出やすくなるので、本当にレベルが下がっている
ようです。

このような事って普通にあることですか?またあるとすれば対策ありますか?

BSアンテナ用の電源は他の家電テレビから常時給電しているので、PT1
からは供給していないです。

BonDriver_PT1-ST(人柱版3)
EpgDataCap_Bon(人柱8.56)改造版
TVTest ver.0.5.9
を使用しています。
276名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 17:42:49 ID:u9npMVbj
>268
277名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:05:14 ID:vu2+hc75
初心者です。自信がないのでアドバイスをお願いします。
「揃えるもの」と「配線」は概ねこんな感じで大丈夫でしょうか?

●PT1購入済(地デジ視聴・録画、SOLO/GA-EP45-UD3Rに取付)
●ソフト(PT1ドライバ、EpgDataCap_Bon、BonDriver)
●NTT SCR3310 と B-CAS青カード

●配線予定(アサヒデンキなどで安く)(受信レベルはまだわからなくスミマセン)
マンション居間のTV端子(TUFS-7)

└2分配(1P4202FS)―5C同軸ケーブル(自分の部屋へ7m)― 4分波(DSP-77FW-P)――PT1
   └―― アナログTV(少しスノーノイズが)
278名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:12:34 ID:SNlwc7Ii
>>273
これ安いな、買うか。
279名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:15:05 ID:SNlwc7Ii
なんだよ10000円以上注文しないと受け付けてくれないのか orz
280名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:22:34 ID:wCF0ivRT
うちの家には南向きの窓がない。

参ったなぁ、屋根の上登るにもorz
281名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:28:59 ID:i4vsiPrR
>>277
視聴ソフトのTVTest。配線はok
282名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:31:49 ID:HuYNgecb
>>277
SDK入れるの忘れるなよ
283名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:40:35 ID:vu2+hc75
>>281
どうもありがとうございます!
視聴ソフトのTVTest、早速調べてみます。
284名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:44:07 ID:Z9TsVzHK
>>269
“ま”抜けw
285名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:44:29 ID:vu2+hc75
>>282
SDK…見落としてました。
伺って良かったです。
ありがとうございます!!

286名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:54:00 ID:YJLoG/bl
サテライトファインダー(BS用)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/denkamura/bschk.html
287名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:54:18 ID:CwJnzlEn
録画終了後のTsRenameバッチ処理がうまくいきません

1.以下の内容の「EpgTimer_Bon_RecEnd.bat」を作成
C:\PT1\TsRename\TsRename.exe -auto -quit "$FilePath"
2.「EpgTimer_Bon.exe」と同一のフォルダに入れる
3.「EpgTimer_Bon.exe」の予約設定時に「EpgTimer_Bon_RecEnd.bat」を指定

録画終了の様子を見張っていたのですが、どうやら録画終了後にバッチ処理が立ちあがっていないようです
TsRenameどころか、DOS窓すら起動してません
このバッチファイルの"$FilePath"部分を”%1”にしてファイルをドロップすると処理は実行されます

何が原因なのかさっぱりわかりません
どうかご教授を
288名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:55:37 ID:XRTudSqt
>>275
そもそもEDCBの表示が正しくない件。
289名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 19:05:23 ID:aQQK74YP
>286
いろんなスレに貼ってコマーシャルするんじゃない。CMするなら金払え。
290名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 19:17:33 ID:PTQbrqki
>>273
うん 安いね 欲しいd
291名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 19:24:48 ID:dEou0frU
>>287
「EpgTimer_Bon_RecEnd.bat」はEpgTimer_Bonの作業用ファイルなので
その名前でバッチファイルを作ってはいけない。
292名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 19:26:07 ID:ypYRUl3h
>>287
EpgDataCap_Bonがコピーしようとする名前のbatにしてるからいけないんじゃないの?
batはEpgDataCap_Bonと同じフォルダである必要は無いし
同じフォルダにするならEpgTimer_Bon_RecEnd.batって名前は不味いと思うよ。
293名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 21:36:57 ID:MJ8JbI49
EDCBでEMM処理するにチェックは入れたほうがいい?
EMM処理って?ぐぐったけどよく分らん。。。
294名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 21:49:15 ID:brwFF4e3
古いEPGデータを自動的に消す設定とかってあったっけ?
EpgDataViewerでいつまでも古いのが残っててウザイ
295名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 22:30:54 ID:FsR0AcGu
pt1 isdb-s でスキャンしたら、bsチャンネルの名前がメチャクチャになってしまうんだけど
手直しするしかないのでしょうか?
296名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 22:35:27 ID:hUGN2vPW
>>274
スカパーe2の有料チャンネル挿しっぱの件
たぶんオケ
オレも運用初めて1ヶ月弱だから保証はせんが、挿しっぱで今のとこ見れてる
PPVは使ったことないから、他のひとのレスを待ってね
297名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 22:42:25 ID:hUGN2vPW
といいつつ、オレも教えてください
Spinel使用で録画ファイル名にチャンネル埋め込む設定ってどっかにありますか?
別途リネームするしかないものですか?
298名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 22:50:38 ID:z6xW95zH
>>297
設定にあるんじゃない
リネームするプログラムを起動すればいい
299名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 22:52:07 ID:hjZbx4IC
>>297
Spinel経由かどうかは無関係、録画アプリの機能。
EDCBなら録画後にリネームするしかない。(録画後バッチである程度は自動化可)
FriioViewが入手できるならTvRockという選択肢もあり。
300名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 22:52:13 ID:rnStK9Tf
>>296
e2 に ppv は無いと思う
301名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 22:55:33 ID:e3o6DZLo
>>116
823です
規制で書き込みできなかったのですがやっと解けました。
リネームはせず使用してもしなくてもでていました。

ロダのfriio0828.zipのEpgDataCap_Bon(人柱版8.56)に同梱されてたものを基本に
EpgDataCap_Bon(人柱版8.56)改造版を上書き、
BonDriver_PT1-ST(人柱版3)をいれて使用してました。
これに同梱されてたB25Decoder.dllが最新のものではないみたいで
ロダトップのMulti2Dec Ver.2.03の中の最新B25Decoder.dllに変えたら
現在300回以上録画ミスありません。
テレビショッピングを録画する作業から解放されました。
自分と同じ感じで録画ミスってた人でB25古いの使ってる人いたら試してみて下さい。
302名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 23:15:01 ID:ZJ8Z0t20
Vista64bitで動くカードリーダー教えて!
303297:2008/12/05(金) 23:20:35 ID:hUGN2vPW
>>298-299
レスありがとう
やっぱ別途.batでリネームするしかないのか
TvRockは別のPCで実際使っているので、あんな感じで
チャンネル埋め込みできたら後から楽だなーと思ったもんで
304名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 23:23:08 ID:e3o6DZLo
>>301
せず使用は削除
305名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 23:25:34 ID:hjZbx4IC
TvRock使ってる(=FriioView持ってる)ならPT1もTvRockにすれば早いんじゃね?

FriioViewer改+MonsterTV HDUSのスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218050833/
306287:2008/12/05(金) 23:59:02 ID:CwJnzlEn
>>291-292
ありがとうございます。成功しました
説明書を勘違いしてたみたいです
307274:2008/12/06(土) 00:11:45 ID:8KstTp1P
>>296
わかりました。
ありがとうございます。

>>300
e2でもPPVあります。
http://www.sukachan.com/information/e2ticket.html

黒Friio関連でe2のPPV買った人がいないかも検索してみたのですが、
検索の方法が悪いのかも知れませんが見つかりませんでした。
引き続き、実際にe2でPPV購入者のレスお待ちしております。
308297:2008/12/06(土) 00:12:21 ID:sigX545t
>>305
え、今そんなことできるの?!
白フリオもHDUSも持ってるけど使いこなす前にPT1きたから他のトコは疎いのよ
PT1もNHK-hiの予約録画が時々こけるんで苦労中
TvRockのメがあるならそっちもみてみます
情報弱者のオレ涙目
感謝感謝
309名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 00:27:59 ID:NUfNKhCr
>>307
> e2でもPPVあります。

事前購入だからスカパー!本家のPPVとは違うけど、1番組だけのPPSを
便宜上PPVと呼んでるみたいだね。
有料放送がちゃんと見られるなら大丈夫じゃないかな。
31074:2008/12/06(土) 02:57:52 ID:L6c37slI
>>254
ども。
あれからMulti2Decをダウンロードして内容についても確認できました。
PC Wizard 2008 だと思いっきり5V専用と表示されているのですが, とりあえず動いているので良しとします。
(今回久しぶりにフタを開けて刺さっているカード(SCSIやらSB Live やらintelのNIC)を見たら全て5V専用形状でした。
マザーは3.3V CMOS出力/TTL入力だとしてカードから5V CMOSレベルが出力されるのかよく知らないのですが
絶対最大定格が4.6Vとか言ってるのでとりあえず全部外しました。)

導入した環境:
Abit AV8 3rd Eye (SOCKET939, K8T800 Pro+VT8237), Athlon64 3500+, MEM 1GB, MatroxG550, Windows2000SP4, PT1一枚刺し

>>209
Windows2000ですが, アースソフトのページからダウンロードできるサンプルプログラムではTS保存までは問題なく出来ました。
これからみなさんの作ったソフトで色々試してみるつもりです。
311名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 08:45:50 ID:k5c5VxAG
wikiで見てみたんですが、書いてなかったので質問させてください。

Friio同様、キーワード録画は可能でしょうか?
312名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 09:10:53 ID:CNyIvJuw
>>311
可能だよ。EpgTimer_Bon使えばできるよ。
313名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 10:00:55 ID:JzSR5MJD
>>311
そこはソフトの問題なんでFriioもPT1も関係ないんじゃないか
314名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 12:27:44 ID:Lo0Vtd7o
|∧∧
|???) ?
|とノ
315名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 12:36:13 ID:FedIyIRT
つうかTVRockもきました
http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
316名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 12:45:01 ID:EGGLXDVb
TvROckって本スレなどでよく見かけて評価も高そうですが
やはり安定しているのでしょうか?
現状Emgtimerとtvtestで満足できてたら不要の長物ですか?
317名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 12:57:02 ID:CNyIvJuw
>>316
あなたにとっては無用の長物というより豚に真珠でしょう
318名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 14:25:19 ID:G0ugOxSp
>>314
|∧∧
|◕‿◕) ♡
|とノ
319名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 15:01:39 ID:QdzocIFt
TVRockも凄いが中の人は超凄い。
ありがとうございます。
320名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 15:23:51 ID:n5KSCQWO
バカにもわかる設定方法ないっすかね?
321名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 15:31:35 ID:CwVrJEJR
>>320
誰かに有料サポートしてもらう。
322名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 15:46:36 ID:QjGO4Qek
教えてください。
現在普通のスカパーを契約しています。
PT1を購入した場合、PT1で受信するには
アンテナをスカパー!e2用にして、スカパーの契約を変更すれば
e2で見れるようになるのでしょうか?
逆にアンテナを代えないとPT1がただの地デジチューナーになって
しまうということでOKでしょうか?
323名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 16:01:28 ID:sigX545t
>>320
マジレスすると、特集してる本を買う
いまならネトランとかPCギガとかかな
あんまり込み入ったことまでは書いてないが基本的に使う分には十分
1,000円でマニュアル買ったと思えば?
324名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 16:12:11 ID:sigX545t
>>322
世の中にはスカパー用とe2用を1台で兼用できるパラボナアンテナもある
でも、普通はそんなの使ってないはず
なのでe2用のパラボラを設置しない限りご想像のとおり地デジしか見れない

契約種別変更については、過去レスにPT1単体で可能だったと報告あり
不安なら対応家電レコーダーで変更時期を乗り越えれはあとはオケ
325名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 16:23:30 ID:n5KSCQWO
解説らしきページの通りやってダメだったので
epgdatacapbonの855でやったらBSも見れた!

すごい綺麗だな地デジって
326名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 16:23:40 ID:r01l5ETx
どなたかTVTestのBSの.ch2の内容を貼ってもらえないでしょうか?
アンテナ購入後のアンテナ調節用にdB確認に使いたいのでお願いします。
327名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 16:43:35 ID:gWo+M69c
>>326
NHK BS1,1,9,101,0,101,4,16625
NHK BS2,1,9,102,1,102,4,16625
NHK h,1,10,103,0,103,4,16626
BS日テレ,1,7,141,0,141,4,16592
BS朝日1,1,0,151,0,151,,16400
BS−iテレビE,1,1,161,0,161,4,16401
BSジャパン,1,3,171,0,171,,16433
BSフジ・181,1,8,181,0,181,4,16593
BS11,1,4,211,0,211,4,16528
328名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 17:06:33 ID:gWo+M69c
そういや俺アンテナの調整、超適当にしたら17db以上になったw
100円ショップでオイルコンパスと水平器買ったけど結局使わなかったなw

検索したら素人には難しいとか書いてあったけど組み立て&取り付け1時間掛からなかったw
あれアンテナ屋の工作くさいなw

>>322
いまどきのアンテナはBS・110度CS兼用だから買い替えたら?
俺パナの小さめのアンテナだけど2分配しても17db以上出るよ
金具付フルセットで88k¥だったw
329名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 17:11:46 ID:3v81Z5nn
何その高級アンテナ。
330322:2008/12/06(土) 17:15:03 ID:XWr3OG5F
>>324 328
スカパーHDを視野に入れてるのでなかなか踏ん切りがつかなくて。
スカパーHDになるとまたアンテナ戻さなくてはいけないし。
まあ、1万円しないしつなぎでアンテナ新調しようかな。
331名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 17:15:22 ID:7Kcv7xFk
おれんちは4分配だけど
17Bでているぞ。  >>328

PT1 2枚使用
332名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 17:29:05 ID:8KstTp1P
>>330
http://www.e2sptv.jp/webwari/e2.html#support

スカパーに加入してても、e2に未加入ならOKだってさ。
333名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 17:33:59 ID:z3XQmnyy
e2ってエロチャンネルないのかよ
334名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 18:01:22 ID:oC2hxuX5
質問です。
S0,S1やT0,T1でたまにS0は写るけど、S1が写らないとかあるんだけど。
spinelの統計情報には、写らない時
Driver: Read試行=32 Read成功=0 合計Readサイズ=0KB
になってる。この現象はS/Tどっちでもまれになる。

Spinel ver2.2.10.1
EpgDataCap_Bon(人柱版8.56)
EpgDataCap_Bon(人柱8.56)改造版
BonDriver_PT1-ST(人柱版3)
TVTest ver.0.5.9

視聴はTCPで別PCからするので、この現象が出るとspinel再起動しなきゃ直らないからめんどくさいくて。。。orz

解決策教えてエロい人。
335名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 18:18:58 ID:r01l5ETx
>>327
ありがとうございます。これでPSPの画面にdB表示して最適なポイントを探れます。
336名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 18:43:00 ID:nadiN8Rs
TVRockの設定で視聴アプリの設定をしたのですが
TVTest.exeではなくpreview.exeを読みに行ってしまって使えません。
設定ではきちんとTVTest.exeとなっており動作テストも問題有りませんでした。
どうすればいいか教えて下さい
337名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 19:37:47 ID:G0ugOxSp
>>336
おれいま番組情報取得中。。。
preview.exeを読みにいってるのなら設定がそうなっているのでは?
338名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 19:44:14 ID:nadiN8Rs
>>337
設定はTVTes.exeにしています。
そのためテストでは問題無く起動出来ています
実際に起動しようとするとpreview.exeを読みに行ってしまい
起動出来ません
339名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 20:35:52 ID:3G0W4W4y
tvrockの予約設定を残したままアンイストールってどうやればいいんだ?
340名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 20:42:26 ID:rG3KqOeM
ドライバ、SDK、VC2005ランタイムをインストール後、
TVTestを起動して、DLL指定でBonDriver_PT1-T.dllを選択
しましたが、「チャンネル設定を読み込んでいます」のところ
でTVTestが強制終了されます。

ボードに対しての初期設定が何か必要なのでしょうか?

ちなみにBonDriver_PT1-S.dllでは強制終了されずチャンネルスキャン
選択までいきますが、アンテナが無いため画像は未確認です。

341名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 20:51:39 ID:pTPUdEIy
EpgDataCap_Bonでdropってのを見ると
地上波は5000〜6000ってなって、BSは0だったんだけど
録画するとdrop0と表示された。アンテナ+ケーブル買って損した。5500円だぜ。
あと2000円だしゃ再生支援のグラボ買えたぜ。
なんでそうなる。
342名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 21:02:18 ID:7Kcv7xFk
Dropはエラーをみるんだけど。

よくわかんないけど
買ったならそれ使えば?  ドロップ大量でも何も損害ないんだ。おめでとう。

音楽番組でもとってみたら?
343名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 21:07:00 ID:pTPUdEIy
意味不
344名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 21:07:10 ID:6VM5vLXU
つか単にデバイスオープン直後のエラーだけなんじゃないの?
345名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 21:44:11 ID:oCY7ev++
データ放送の方のPIDでエラーが出ていたこともあったな
346名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:00:44 ID:pTPUdEIy
>>341のような奴はどんどん増えるんだろうな。
347名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:03:03 ID:a8c22xrh
仕組みをよく理解してないんですが
CSについては110°CSのみ対応なのでしょうか
それともスカパー無印、スカパーHDもアンテナから線をPT1につなげれば録画できるのでしょうか
348名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:08:54 ID:NUfNKhCr
>>347
110度(e2)のみ対応だよん
349名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:15:00 ID:a8c22xrh
>>348
どうもありがとうございます。
スカパー用にPV4もとっておくことにします。
350名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:26:58 ID:kupX7h4+
ハンパねえ
351名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:34:58 ID:8hfJssQ0
BS2を録画すると天気予報が録画されてるんですけど
どうしてですか?
352名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:35:56 ID:pTPUdEIy
>>351
ちょうど天気予報やってたから
353名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:36:26 ID:wMUBYZ+A
>>351
Tssplitterでググれ
354名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:36:27 ID:vAF0FfXt
>>351
BS1で天気予報やってるんだよ。
355名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:41:07 ID:pR5+DG6L
>>351
謎解きか
356名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:43:03 ID:lNGhOUGn
BonDriver_PT1じゃなくてBonDriver_PT1-STじゃないと4チューナー同時使用ってできない?
BonDriver_PT1とEpgDataCapで4ch同時録画ってできるん?
357名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:48:09 ID:NUfNKhCr
700何チャンネルだかでやってる低解像度の天気予報でしょ。
358名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 22:56:53 ID:8hfJssQ0
>>357
それだと思います
なんでそうなるんでそしょうか。
359名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:00:21 ID:/JpW5CYy
スレののびが、はんぱねぇ、はんぱねぇ
360名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:03:01 ID:8hfJssQ0
分かりましたわ
全サービス録画してたようです。
そしてB25してないので、再生できる奴だけ再生されたということです。
361名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:05:28 ID:NUfNKhCr
>>358
BS1 BS2 天気 はまとめて一つのTSとして放送されている。
実際にはすべて録画されていると思う。
あとは >>353 とか調べるべし。
362名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:07:41 ID:pTPUdEIy
地デジでもあるよん 通称「ジ・アビス競馬」
363sage:2008/12/06(土) 23:07:56 ID:gjMPxhNP
PT1セットして、ドライバーとSDKインストールして、
sample.exe起動させたんですが、
下のように表示されるだけで0押して終了させるしかありません。

Sample.exeバージョン1.0
[デバイス選択メニュー]
 Bus Dev Fun Cnt
0:終了


PT1壊れてるか、あるいはちゃんとセットできてないって事なんでしょうか?
364名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:19:05 ID:ftAjAWCY
5V乙
365名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:24:03 ID:Gmej0y6j
自分も今セットアップしてて、うちはこんな感じ・・・

Sample.exe バージョン 1.0
[デバイス選択メニュー]
Bus Dev Fun Cnt
0: 5 2 0 0
1: 終了
366名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:26:21 ID:pTPUdEIy
少しのdropも許せない、せこい人間になってたよ
367名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:36:26 ID:kupX7h4+
>>365
そこLNB以外の設定するとこ
なにかある?

Pt12枚挿すときにIDかなんか買えるの?
368名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:38:16 ID:pTPUdEIy
どうすればワンセグが見られますか?
BCASが届かないのでワンセグで楽しもうかと
369365:2008/12/06(土) 23:41:08 ID:Gmej0y6j
>>367
うん?
うちのマンションはBSがみれるか見れないか分からないのでチェックしようと
0を叩くをこんな感じにエラーが表示されてしまって設定できないです。。。
OSはWinXPx64
PT1+フリーオ

C:\temp\x64>Sample.exe
Sample.exe バージョン 1.0
[デバイス選択メニュー]
Bus Dev Fun Cnt
0: 5 2 0 0
1: 終了
>0
★エラーが発生しました。Device::Open() (0x0000040a)
[デバイス選択メニュー]
Bus Dev Fun Cnt
0: 5 2 0 0
1: 終了
370名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:46:52 ID:Hv6eZxTf
録画中いろいろ作業してもドロップでないね
買ってよかったありがとうPT1
371名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:48:03 ID:Q8vlKzjK
Sample.exe バージョン 1.0
[デバイス選択メニュー]
Bus Dev Fun Cnt
0: 2 8 0 0
1: 終了
>0
[デバイスメニュー (1/3ページ)]
0: LNB 電源設定
1: チャンネルスキャン
2: チャンネル設定
3: ISDB-S TS-ID 設定
4: エラーレート・エラーカウンタ取得
5: キャプチャ開始
6: → 2ページ目
7: → 3ページ目(工場出荷時検査項目)
8: デバイスを閉じる
>

正常だとこうなるよ。
372名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 23:58:32 ID:pTPUdEIy
>>368
また、ID被ってるけど っ tssplitter
373名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 00:18:01 ID:GuQy1rvm
>>366に反応するのはこのスレで俺くらいだろう
374名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 00:37:08 ID:NQG3VaEq
>>368
TsSplitter通してTsConverterかな。
うちはそれでMP4に変換した気象情報をサーバーにおいてる。
TCPMPとかだったら普通に再生可能。
JW MEDIA PLAYERだと頭で音声ノイズが出ることあるのが困ったところだけど。
375名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 00:38:21 ID:SfaB3d9H
TVTestで静止画をキャプチャすると3枚目でフリーズするのですが
解決策教えてください
レンダラをVMR9にしたり出来ないのが原因でしょうか?
376名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 00:40:21 ID:pZKWaZ1R
>>374
ん?? VLCでフツーに再生でけんの??
377363:2008/12/07(日) 00:41:19 ID:lD5dMdRH
別のPCIスロットに挿したら、無事認識したようです。
動作報告のあったし、PCwizardでも3.3V表示だったんだけどなあ。
ちなみにマザーはP5B Deluxeです。
378名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 00:44:40 ID:7U8exBlt
>>377
俺も今P5BDELUXで同じ症状です
一番下のスロットに刺してました?
別スロットはグラボが邪魔で刺さらないんだけどな・・・
379名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 00:46:42 ID:NQG3VaEq
>>376
TsSplitterで取り出したまま(ないしは取り出す前でワンセグ指定)だとガクガクするよ。
前にワンセグが携帯に比べて酷すぎるとかどっかで騒いでた奴がいたが恐らくそれもこれだろ。
380377:2008/12/07(日) 00:53:31 ID:lD5dMdRH
そうです。
一番下のスロットはダメみたい。
私もラデオン4870が上に刺さっているので、
熱がすっごく不安です。
381名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 00:58:50 ID:7U8exBlt
>>380
レスありがとうございます
明日カードの配置とファンレスビデオカードの検討してみます
382名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 01:13:53 ID:pZKWaZ1R
>>379
ああ 15fpsだからだろ って言われて 2,3コマだって逆ギレしてたのいたね?
あれはは正しかったのか。。。なるd
383名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 01:25:03 ID:NQG3VaEq
>>382
実際は15fpsないんだけどね。計算すると12〜13fpsくらいだったかな?
ただそのままだと2fpsがいいところみたいな凄く引っかかった見え方になる。
だから悪かったのは目じゃなくて手順だったんじゃないかとは思うけどね(苦笑

そういえば忘れてたのでついでに。
ワンセグ用で作られたTsConverterはBBSで言われてる通り小改造加えないと抜き出したのじゃ駄目なことが多い。
ついでにDrop1が出るのもDropチェックの問題でしたので1は必ずでます。
384名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 01:27:25 ID:pZKWaZ1R
詳しいね 勉強になったわ 色々とd
385名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:00:15 ID:ty1+Qb2A
現在黒とPT1の両方をBSアンテナに接続しようと思っているのですが、
この場合LNB電源の設定はどうすればいいのでしょうか。
386名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:20:25 ID:hDdNgsmR
TVtestは最小化したまま起動できないの?
EDCBみたいに
387名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:35:56 ID:pZKWaZ1R
>>386
「最小化」がタスクバー状態を指すならWindowsからの設定で可能。
トレイアイコンを挿すのなら、やり方わかんね。
388名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:42:48 ID:zAbX90R5
予約(EpgTimer_Bon)でスタンバイ(S3)復帰後、録画中(EpgDataCap_Bon)にまたスタンバイに移行してしまうのは
どの変が原因ですか?録画が途切れてしまいます。
どの変を弄ればいいかヒントだけでもおねがいします。

【CPU】 E8500 E0
【Mem】 DDR-800 2G*2枚
【M/B】 P5Q PRO
【VGA】 HD4870
【Sound】 オンボ
【OS】 Vista Home Premium SP1

因みに、ピクセラのPIX-DT012-PP0も一緒に差していますが、こちらは問題ありません。
389名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:49:06 ID:pZKWaZ1R
わかんね。
スタンバイに移行しなければ、いいんじゃね?
390名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:53:57 ID:pZKWaZ1R
391名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:59:32 ID:zAbX90R5
>>390
おお!
ありがとう

>CPU使用率が指定%以下になったことを実行トリガーに指定することも可能
↑なんかこれでいけそうな気がする
試してみるね
392名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 03:02:23 ID:NQG3VaEq
いや、そうじゃなくて不必要にスタンバイには移行してしまうんだろ?
まず他にスタンバイに入ろうとするアプリがないか確認。
後はEpgTimer_BonがEpgDataCap_Bonで録画中だってのを認識できてないとすれば
管理者権限で実行してみる、とかじゃないかな?
Vistaではやってないんでちょっと細かいことはわからんが、これまでのトラブル聞くとその辺りかと
393名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 03:05:37 ID:pZKWaZ1R
>>392
ま、理屈は通ってるが これから始まる番組とかだと 時間かけてらんね。。。カモ
眠いし.....w あと、上のはロックも出来る気がしたので貼り じゃ、お休みマス <(_ _)>
394名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 03:14:59 ID:zAbX90R5
>>392
えーと
電源管理でスリープ20分を選んでいます。
なのでアプリ関係ではなく、意図的にスタンバイさせています。
ただ管理者権限はちょっとあやしいですね。
EpgTimer_Bonはたしか管理者として実行したと思いますが、再度確認してみます。
ありがとうございました^^
395名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 03:19:19 ID:1+Ry48ei
>>373
B'zだっけね
396名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 03:29:06 ID:NQG3VaEq
>>394
自分でスタンバイ入るように設定してるならヒントも何も。
まあEpgDataCap_Bonは録画中にスタンバイ阻止してないの?って事だろうけど
397名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 03:40:02 ID:zAbX90R5
>>396
ハイ、そのとおりです。
阻止って言葉が思い浮かばなかった。
398名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 05:56:26 ID:ojBnHFGY
>>366
いらないPT2すててしまおう
399名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 06:15:01 ID:hDuyPIKS
これまでとりあえず、EpgDataCapで手動録画をしてました。
今回、TvRockがVer.UPしたので、TVTestを使おうとしてるんですが・・・

TVTestのフォルダに、BonDriver_PT1-S0〜BonDriver_PT1-T1を入れて
TVTest単体で、PT1のBonDriver_PT1-S0などを指定して起動しても、
「BonDriverの初期化ができません」となってしまいます。

EpgDataCapも起動し、UDP送信し、
TVTestでBonDriver_UDPを指定すれば、録画できています。

TVTest単体では、PT1から録画できない物なのでしょうか??
400名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 07:03:43 ID:hDuyPIKS
>>399
自己解決しますた。

PT1Ctrl.exeをTVTestフォルダに入れるの忘れてました・・
いま番組情報取得中。。
401名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 07:43:35 ID:YGPcxfry
TvRockの設定の仕方を一から教えてください
402名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 08:40:10 ID:hDuyPIKS
とりあえず、地上、BSのW録できたお。
ぶっ壊れた白凡が、ただのカードリーダーになってる。

>401
設定の苦労をすると、できた感動は大きいけど、
ほんとに教えていいのでつか??

他にもいっぱいそんな人がいるなら手順書いちゃうけど・・・
403名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 08:42:20 ID:YGPcxfry
>>402
感動は要らないので実用させたい
404名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 08:47:18 ID:NZmB4ZKV
EPGDataCapBonで設定できるならすぐなんだがな
405名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 09:10:40 ID:hDuyPIKS
>>403
じゃあ、希望者が10件ぐらいあったら考えてみるっす


まだメモリを若干食ってるから、しばらくは様子見。
このまま順調にいったら、PT1&TvRockへ完全移行だな。
406名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 09:16:11 ID:VE6oABDh
TvTestにbonドライバをコピーする
BonDriver_PT1-S0.dll、BonDriver_PT1-T0.dll、PT1Ctrlこんなの
TvTestのプラグインフォルダにTvRockOnTVTest.tvtpをコピーする
TvRockを立ち上げて、設定画面出してチューナータブクリック
チューナー1をチューナーアプリケーションをTvRock DTV TargetAにする
受信したくない受信放送波のチェックを外す
チャンネル一覧をクリックして住んでる地域を選択する
アプリケーションがあるフォルダにTvTestを選択する、実行アプリはTvTest.exeに書き換える
オプションに//d BonDriver_PT1-T0.dll /DID Aって入れる
もう一個も同じようにしてオプションに/d BonDriver_PT1-T0.dll /nodshow /DID Aって入れる
チューナー2の場合も同じように設定してく
/d BonDriver_PT1-T1.dll /DID B
/d BonDriver_PT1-T1.dll /nodshow /DID B
こんな感じに

設定なんてこれ位じゃね?
407名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 09:21:26 ID:NZmB4ZKV
ああそうだな、ご苦労さん
408名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 09:23:02 ID:hDuyPIKS
>403

>>406 こんなかんじだってサ。。
409名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 09:38:09 ID:wMcDrxmZ
質問なんですが現在HDUSで予約録画等をしているのですが
HDUS使用中にPT1のセッティングをしてもHDUSの録画に影響はないのでしょうか?
410名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 10:22:33 ID:MY815xj6
friio+HDUS+PT1 の環境でもチューナーAから設定したほうがいいのかしら。

frrio+HDUSはそのまま不利男、不利男BでそのあとにA-Dってやろうとするんだけど
C,Dが設定しても動かないんだ。
411名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 10:27:41 ID:Ddk7d1sk
>>410
0.9r2にしてもその症状?
412名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 10:42:23 ID:YGPcxfry
thx
413名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 10:48:45 ID:MY815xj6
>>411
09.r2にして、設定後C,Dで起動テスト(設定画面のテストボタンで)してみても
TVtestは起動しなかったけど、Rockバーからチューナーアプリ起動で起動しました。

設定画面のボタンに問題ないよね・・・5つ目と6つ目でだれか試してみて。
414381:2008/12/07(日) 10:56:20 ID:7U8exBlt
>>380
スロットの位置変えたら自分もいけました。
P5B deluxeの方は一番下はダメなようですね
チャンネルスキャンはいけたけど、利得が弱すぎでドロップはするわ
スキップしちゃうチャンネルはあるわで四苦八苦です。
先人の言ったとおりカモンのケーブルはやめておけばよかった・・・
415名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 11:01:10 ID:e6encAhi
設定+テスト+バージョンアップに忙しい
416名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 11:05:51 ID:YGPcxfry
CATVにつなげてチャンネル検索すると競馬チャンネルとかは検索される。
時間帯によってはWOWOWも。

なのに常時はみれないみたい。

これってなんなんだろ?
またなんかCATV関係は荒れそうな気がするな(笑)

BSCSアンテナあるからどうでもいいけど
417名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 11:14:46 ID:seRGhD+A
ケーブルテレビがBSのパススルーしてくれればそのまま見られて良いのに…
418名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 12:19:40 ID:aD9HAeBQ
CATYは設備的にBSはパススルーできないでしょ
419名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 12:23:08 ID:SLBU0QCi
地デジと同じようにパススルーでBSデジも見られるでしょうか?

家の地域はケーブルテレビに地デジとBSデジタルが入っています。
BonDriver_PT1-Tを使用して地デジに関してはTVtestが問題なく使用できています。
このときBonDriver_PT1-Sの設定はどうすればいいのかよくわからなくて...

420名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 12:28:36 ID:seRGhD+A
>>418
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070711/soumu.htm
これみてウチのCATVも対応してくれないかなとか密かに待ちわびたり
421名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 12:32:23 ID:gm9VB0gK
>>419
CATVだと、BSはトランスモジュレーション方式で送られてきてるから、
PT1では無理じゃないかな。

家にあるCATV会社からかりてるSTB以外の、BSデジタル対応機器で
映るか確認してみは?
422名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 12:36:09 ID:6HdZxzlt
うちはCATVでPT1使ってるけどSTB経由でみるBSはばっちり映るけど
BSCSはアンテナおったてないと映らなかったぞ。
CATVはチデジ、BSCSは丸いアンテナとしている。
423名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 12:37:04 ID:gFo4pvm6
BS/CS110のパススルーは幹線から建物への引き込みまで光化されてなきゃ無理。
JCOMの一部みたいに金持ってて幹線光化済みとか、最近になって事業始めたから
最初から光だったとか、パススルー実施してるCATVはわずか。大多数はトラモジ。
ごくまれに770MHz以下への周波数変換パススルーでアップコンバータ貸し出してる
ところもあるけど。
424名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 12:50:28 ID:aD9HAeBQ
>>423
J-COMだけどBSはパススルーしてないよ
幹線光化してるらしいけど、家までは普通の同軸だからねぇ
まぁ、うちの地域だけかもしれないけどさ
そうえいば、フレッツだと見れるという噂は聞いたことある。
425名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 12:58:52 ID:ky++OMPd
質問です。

EPGDataCapBonってテレビ王国とかWeb上から直接EPGデータを落として
録画予約できないですか?これが出来ないならTVRock使用も考えたいんで。
426名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 13:02:17 ID:KW0lqS76
TvRockでiEPGでも関連付けすればいいんじゃね
427名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 13:15:39 ID:VE6oABDh
>>425
EpgTimerBonに関連づけておけば余裕で出来ます
428名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 13:19:32 ID:seRGhD+A
PT1+白凡で運用したらさすがにブースター必要になるかな
429名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 13:39:28 ID:Ddk7d1sk
>>424
JCOM「の一部」って書いてあるだろ?
フレッツテレビでのBSパススルーは噂じゃなくて公表されている正式なサービス。
430419:2008/12/07(日) 13:42:28 ID:SLBU0QCi

なんかダメそう ・゚・(ノД`)・゚・

HP↓に書いてあったので少し期待したのですが..
http://www.jcn-yokohama.co.jp/tv/digital/channel/list/index.html

いろいろ情報提供ありがとうございます

431名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 13:49:27 ID:e6encAhi
BS/CSのパススルーって言っても、IF帯域をパススルーってことだろ?
マイクロウェーブをパススルーしても、チューナーは直接受信するわけじゃないし

IF帯域のパススルーでもユーザーエンドまで光化必要?2.7GHzだっけ?
432名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 13:54:35 ID:e6encAhi
実際、IF帯域に落とすことによってアンテナからチューナーまで同軸で伝送できてる
ということは、光化された幹線の引き込み分岐点でIF変換して、建物まで同軸で伝送するという解はあるはず
フレッツテレビのBSパススルーっていうのはSTB?内でIF変換してると想像するけど、違うのかな?
433名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:01:40 ID:MMBN9Pew
EDCBで録画後にBonTsdemuxでwmvに変換する
バッチの書き方教えてください><
434名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:15:37 ID:pZKWaZ1R
B-CASカードの発行を4日前に郵便でお願いしたんですけど
未だに何の音沙汰もありません。どうしてでしょう。
435名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:16:19 ID:pZKWaZ1R
このスレのID被り率は異常
436名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:25:00 ID:l+pMUWHD
てつs
437名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:27:26 ID:nxmtVQtp
JCN千葉はBSはスルーされてるのか映ってる。CSは無理だ。
438名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:29:56 ID:bh0KW7Sl
>>432
アップコンバーターで強引にやってる所も有るな。
439名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:41:16 ID:EJ5lZ60W
P5B deluxeの一番下に刺してるけど
問題なく使えてるよ
440名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:59:34 ID:CVIEmeCn
TvRockはVHFのチャンネル空間(C13-C63ch)に対応してないのでしょうか?
CATVで周波数変調パススルーのためTvRockのチャンネル設定をどのように
したらいいかがわからないです。
441名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 16:21:50 ID:ETsNeMeq
分波を使ってBSとUHSを分けたけれども、
分波器のBS出力をT1端子に接続すると何故か地上Dが視聴できてしまいます・・
利得もあまり変化が無いのですが、分波器って完全に電波を分波しないのでしょうか?
これでは分配器とあまり違いがないような・・?

使用している分波器はマックステルのDCW-72G-EPです。
愛三電機で購入した安物だったからでしょうか
ご教授お願いします。
442名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 16:35:37 ID:3kgBjR1+
よろしくお願いいたします。

EpgDataCap_Bonの「チューナー」リストに表示されている PT1のチューナー名称を編集することは出来ないでしょうか?
BonDriver_PT1-T.dll と BonDriver_PT1-S.dllを使用して
PT1 ISDB-S
PT1 ISDB-S
PT1 ISDB-T
PT1 ISDB-T
とリスト表示されていますが、
PT1 ISDB-S0
PT1 ISDB-S1
PT1 ISDB-T0
PT1 ISDB-T1
のように表示できれば、分かりやすいのですが。
443名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 17:14:52 ID:DOvxQ1mc
>>441
Tって地デジの端子だろ
444名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 17:18:05 ID:NZmB4ZKV
なに言ってんだw
445名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 17:18:41 ID:908ENmih
>>442
BonDriver_PT1-T.dllとBonDriver_PT1-S.dllのソースいじってコンパイルすればできる。
1行変更するだけ。

自己責任でどうぞ。
446名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 17:40:04 ID:daNxXbWg
>>443
分波器でBSとUHFを分けたはずなのにPT1の地デジ端子にBS用のアンテナ出力さしても写っちゃうってことでしょ
447名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 17:48:09 ID:9z2cs8D8
そりゃ完璧には波を分けられないからな
分配器ほどの損失はないが少しは損失する
448名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:13:19 ID:LdSzCxNL
なんかズレたことを言う人が多いような。。。
449名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:38:43 ID:wMcDrxmZ
頼みます。どなたか>>409の質問に答えてくらふぁい。
450名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:39:26 ID:pZKWaZ1R
EpgTimer_BonでEPG自動取得する場合
PCの電源は入ったままにしとかないと駄目ですか?
サスペンド状態にしてたんですが、取得されてなかったので
何か設定が必要なのかなと。
451名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:41:18 ID:ccQyvosc
>>449
自分で試せ雑魚

↓↓では次の方、次の質問どうぞ。
452名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:43:30 ID:Dwfl2jxD
>>450
勝手に起動して取得終わったらまたサスペンドになるはず
453名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:56:22 ID:pZKWaZ1R
なりました。
ソフト側でサスペンドにしたらなりました。
454名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:57:04 ID:Yz4nZauw
BonDriver_PT1-STってなんで地デジとBSでわかれてんの?
455名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 19:00:48 ID:OCYcatV7
3波チューナー*2よりも1波チューナー*4のほうがいい人もいるのだよ。
456名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 19:19:54 ID:SwIkOvyv
BSをtssplitterにかけてもワンセグが分離されないんですがなぜですか?
457名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 19:20:20 ID:dECX3SKx
BSではワンセグやってないから。
458名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 19:27:50 ID:CSbDz1kY
なんかワロタw
459名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 19:29:48 ID:7OgaPnkz
>>441
SONY EAC-BD67でT1につなぐと
NHK-G・東京:UV側-BS/CS側→約22dB - 約14dB
日本テレビ: 約22dB - 約3dB
BS/CS側では映らず、でした。
460名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 19:43:06 ID:De3sjQXr
|∧∧
|???) ?
|とノ
461名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 20:18:50 ID:W9VMCCBR
悩める初心者にお言葉をください…。
TVtestで地上波もBSも写るようになったのですが、2つめのTVtestを立ち上げると、
映像レンダラの初期化ができないと言われて絵が出ません。
一つ目のTVtestはちゃんと写るんですが。
そんなモンでしょうか?
ちなみに、OSはWindows XP Home SP3です。
TVRockからの同時録画はできるんですが…。
462名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 21:33:15 ID:yC88/WZU
>>461
もれももれも
463名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 21:46:45 ID:MY815xj6
だめだっ TvrockでBSの番組情報取得しようとすると
PT1のS1側に2個TVTestが繋がる…んでチャンネルの切り替えが行われない。
放っておくと終了するけど番組情報は取れてない。
個別に設定からテストで立ち上げていくときちんと T0 T1 S0 S1 に分かれるのに・・・
うーむ・・・頭痛くなってきたorz
464名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 21:48:14 ID:Dl6cOs/2
TVTestをタスクトレイのみで起動は無理なのかな?
最小化時にタスクトレイに格納にチェック入れても
タスクバーにでてくるんだが
465463:2008/12/07(日) 21:54:03 ID:MY815xj6
追加でTvrockからの番組取得をやると
TvRock DTV Target Aに全部繋がる。

普通はTvRock DTV Target A〜Dにならないとだめだよね・・・
テストボタンだとA〜Dになるのに。
466441:2008/12/07(日) 22:08:31 ID:ETsNeMeq
>>446
その通りです。

>>447
完璧ではないんですね。

>>459
わざわざありがとうございます。とても参考になります。
需要なさそうですが自分の測定結果を書いておきます。

右の数字が分波後の数値です。
分波器はマックステルのDCW-72G-EPです。

・・・:地上D:・・・・・・・・・・・・・
NHK-G・東京    33.25→32.27
日本テレビ     34.25→32.83
・・・:BSD:・・・・・・・・・・・・・・
BS朝日      16.79→16.52
NHKh       16.80→16.14
BSジャパン     16.59→10.82
・・・:CS:・・・・・・・・・・・・・・・
プライム365    14.23→3.78(映らず)
日テレNEWS     15.44→0.15(映らず)

なんだか効果が薄いですねorz
むしろ分波器のほうが損失が大きい・・
普通こんなものでしょうか?
467441:2008/12/07(日) 22:13:20 ID:ETsNeMeq
分配器で2分配した時の結果も書いておきます。
使用した分配器はTUKUMOで買った300円のメーカー不明品。

・・・「分配無し」・・・
BS朝日      17.88
日テレNEWS    15.86
・・・「分波器」で2分配・・・
BS朝日      16.79
日テレNEWS    15.44
・・・「分配器」で2分配・・・
BS朝日      17.01
日テレNEWS    15.46


分波器の方が結果が良い・・
スレ汚しでごめんなさい。。
468名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:14:55 ID:HIVo201r
>>461
私のところでも最初TVTestを2個開けませんでしたが、BonDriver_PT1-STを
使うようにしたら開けるようになりました。
参考になるか分かりませんが・・・
469名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:15:38 ID:pZKWaZ1R
×分波器の方が結果が良い・・
○分配器の方が結果が良い・・

几帳面な2ちゃんねらならこうするはず
470441:2008/12/07(日) 22:15:46 ID:ETsNeMeq
↑間違えました。
「分配器」の方が結果が良い・・

471名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:17:23 ID:IqVwQ5NK
うちもBonDriver_PT1-STだけど、TVTestは2個開ける
472名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:18:34 ID:/RYwKOhk
チャンネルスキャン時は
カスカードなしでもいい?
473名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:21:34 ID:C+r7Blp6
>>470
間違いだらけでワケワカメ
474名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:27:13 ID:BKcgWU1U
分配する前が低いけど
その次点で分配されてんじゃないのか?
475461:2008/12/07(日) 22:28:02 ID:W9VMCCBR
>>468,471
うちもBonDriver_PT1-STを使っているんですけどねぇ…
Directshowの方面から攻めてみます。ビデオカードとか、サウンドカードとか。
476名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:29:16 ID:LdSzCxNL
そもそも分波器って単に分けるだけじゃなく後段の増幅器に過大な(余計な)信号が加わって悪影響が出ないようにする目的もあるから
減衰が大きくても仕方がない。
477名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:29:17 ID:HIVo201r
どなたかPT1でmAgicAnimeを使う方法を知ってる方居ませんか?
478名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:30:21 ID:w/0oH2gO
>>477
FakeFriio経由でいけるんじゃないか
479441:2008/12/07(日) 22:39:12 ID:ETsNeMeq
>>474
分配前→アパートの壁コンセントから直に接続です。
BS朝日=17.88dBというのは低いですか?

初レスなもので・・不慣れな文章でごめんなさい。
480名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:44:12 ID:C+r7Blp6
うちのPT1じゃ18dBだと見れたもんじゃないけど、
見れるの?
481名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:45:42 ID:Dwfl2jxD
BSはそんなもん
482名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:47:31 ID:C+r7Blp6
スマンBSか。
483名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:48:49 ID:F0xZOiVi
うちは BS 15dB 前後で無問題。(Sample.exeでの値)
ちなみに地デジは 27dB 前後。
484名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 23:12:38 ID:evt18kST
うはっ、なんで>>477が見えないのかと思ったら、IDがNGワードだたーwww
485名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 23:21:22 ID:Dwfl2jxD
HIVかw
486名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 23:23:07 ID:7yvbuMDT
HIVをNGにするって普段どういうスレにいるんだw
487名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 23:23:25 ID:NZmB4ZKV
おまえ感染してるのかよw
488名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 23:30:06 ID:H3TfYcSY
>>461
俺もまったく同じ現象で悩んでいたがたった今解決した
設定→一般のところでレンダラが「デフォルト」になってないか?
「VMR9 Renderless」にしたら両方絵が出るようになった
489名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:05:38 ID:+8TPtq+9
EPGTimerで 10:00〜11:00 に予約があって、
11:00〜12:00 みたいに続けて予約が入っている場合って、やっぱり後ろの動画が少し切れたりするのかな?
490名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:12:02 ID:cvX69uug
2個目のドライバーが動く
491名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:16:24 ID:smON7E+O
ああ、勝手にドライバ変えてくれるのね
サンクスコ
492名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:27:21 ID:AAR77UZ2
EpgDataCap_Bonで録画した後自動でTSSpritterで不要部分を削除出来るようにするにはどう設定すればいいですか?
493名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:35:03 ID:xuBQmS1B
PT1用のDriverってBonDriver_PT1ってのとBonDriver_PT1-STの2種類がある
んですが、どっちを使えばいいんでしょうか?
494名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:39:54 ID:GcykEQ8m
かわいいよBonDriver_PT1-STかわいいよ
495名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:40:25 ID:WViRWs9o
BonDriver_PT1-ST。
BonDriver_PT1は使わないと思ってOK
496名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:41:23 ID:1HsDeyjr
>>492
バッチファイルを作ってそれを録画終了後に実行
>>493
ST
497名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:58:47 ID:O2vDdCku
>>478
ありがとうございます。
試してみます。
498名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 01:31:31 ID:saxYmH5u
>>461

TVTest.exeがあるフォルダにPT1Ctrl.exe入れてる?
499名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 02:02:30 ID:q49M5jRZ
>>461
同一フォルダのTVTest.exeで起動してる?
別フォルダにもう一個TVTestを展開してそちらから2個目を起動してみては
500名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 02:23:11 ID:FRPCIrmM
>>499
2つのTVTestに対して1つのPT1のそれぞれのチューナにアクセスし、正しくデータをバッファリングして送出するのってBonDriver_PT1.dllの仕事だよね?
つまり、同一のメモリ空間を持つBonDriver_PT1.dllでないとまずいんじゃないの?
501名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 02:30:35 ID:oS+nzNr+
PT1で録画したワンセグを携帯でみるにはどうしたらいいですか?
502名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 03:46:25 ID:XpJIwVzH
>>500
全く問題ない。
使用アプリ毎にあるPT1Ctrl.exeが制御するから。
503名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 04:09:50 ID:oY8SleQv
>>501
出来ません。
どうしてもやりたければ、録画したMPEG2を携帯向けにエンコードするか、
変調器で変調してアンテナで携帯に送信してください。
504名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 09:03:34 ID:9phVBquK
EpgTimer_Bonで20:00〜21:00、21:00〜22:00みたいに予約を入れると
20:00〜21:00の番組は録画できるのに、
21:00〜22:00の番組は録画できずに
「チューナーの初期化に失敗しました」ってEpgDataCap_Bonでエラーがでるんですけど
なにが原因なんですかね?
505名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 09:17:41 ID:XCCfv6Y3
BonDriver_PT1
BonDriver_PT1-ST
BonDriver_Spinel
とか沢山ありすぎて何がなんだか分からんなぁ
BonDriver_SpinelはSpinelを通す中間の部品みたいな位置づけでいいんだよね?
無印とSTって何が違うんでしょ?
506名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 09:18:04 ID:tfobeHMB
>>503
H264のワンセグをPT1がわざわざMPEG2に再エンコしてるとでも?
507名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 09:44:23 ID:+zSBtLO4
>>505
BonDriver_PT1     1つのプロセスからしかPT1を使えない
                (4TS同時出力するには1つのプロセスで4つ出さないといけない)
BonDriver_PT1-ST   複数のプロセスからPT1の共有ができる
                (4つの異なるプロセスからでも4TS同時出力可能)
BonDriver_Spinel   PT1に限らず複数のBonDriverを異なるプロセスに振り分け可能
                (4つの異なるプロセスからでも4TS同時出力可能どころか、別マシンでも可能?)

Spinelは使った事ないから間違ってるかも。
508名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 09:57:08 ID:OGNGBn3z
PT1はXPx64では問題なく動くらしいけれどVista64ではどうなの?

署名無効にすればドライバインストールできる?
509名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 10:00:07 ID:n/rDwXxo
>>507
別マシンでも可能
510名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 10:10:46 ID:+zSBtLO4
>>508
友人が2008鯖で使ってる。
511名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 10:40:36 ID:9QjutsJJ
BonDriver_PT1-ST(人柱版3)
Spinel ver2.2.11.1
EpgDataCap_Bon(人柱8.56)改造版
EpgDataCap_Bon(人柱版8.56)
TVTest ver.0.5.10

上記の環境で使ってるのですが、S0は映るのに、S1にしたら映らなくなる時があります。
映らなくなったらSpinelを起動し直すと映るようになります。
色々いじったのですが原因がわかりません。
他の機能はうまく動いています。
どなたか教えてください。
512名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 10:41:25 ID:q2inV+cR
別PCからの使用を考えてなければSpinel使うよりPT1-ST使ったほうがいいの?
単一のPCで視聴しながらEPG取得とか地デジ録画しながら衛星視聴とかそういうのはSpinel必要ないよね?
513名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 10:48:43 ID:OGNGBn3z
>>510
そうなんだ。
2008鯖で動くって事はVista64で動くって理解でよいのかな?

>>512
その通りだと思う。
SpinelもSTを使うからSTだけを使った方が、安定すると思うな。
514名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 11:14:12 ID:IkWh8pNA
>>508
Vista64で、ドライバ署名無効で使用しています。問題なしです。
515名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 11:17:33 ID:OGNGBn3z
>>514
情報ありがとう。
起動時にF8を自動的に選択するソフト使ってますか?
516名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 11:54:36 ID:IkWh8pNA
>>515
VistaBootPROで設定を変えても、VistaSP1だと使えないですよね。もし、できるのでしたら、ぜひ教えてください。
517名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 11:56:33 ID:OGNGBn3z
>>516
ReadyDriver Plus V1.1
使ったことないけれど、どう?
518名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 12:06:46 ID:6afQttKJ
TVrock最新版12/7 とtvtesat最新版 使っているんですが
動きのある画面になると横縞がはいってかなり見にくくなります。
デコーダーとおもっていままでデフォルトであった(ffdshowか?)から
サイバーリンク video/sp decorder (pdvd7) に変更してみたものの
変化ありません。なにかおすすめあったらおしえてください。
この現象、なぜか地上波だけで、BSでは同じものつかっているはずなのに
そういう縞はでてきません。
519名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 12:11:39 ID:6afQttKJ
518です、  デフォルトが サイバーリンク video/sp decorder (pdvd7)
ffdshow と、 サイバーリンク video/sp BD-HD Decorder (PDVD7x) は
「directShowの初期化ができません
mpeg−2デコーダフィルタをフィルタグラフに追加できません。
設定で有効なmpeg-2デコーダが選択されているか確認してください」
とでて、画像がでませんでした。
520名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 12:34:11 ID:KlXXuBwO
>>519
ビデオーカードは?パフォーマンス上げれるなら上げて見れ。
521名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 12:46:53 ID:GmhoejoC
>>519
ffdshowのvideo decoderの設定で
mpeg2が無効になってるんじゃない?
522名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 12:51:27 ID:6afQttKJ
>>520 レスありがとうございます。

radeon4850で、パフォーマンスは最大にしていました。
いろいろいじったら(基本的に変わってないはずですが)
地デジ1画面は非常にクリアになりました。
ただ、2画面目になると波打ちが出ます
tvrockの起動スイッチである
/d BonDriver_PT1-T.dll /DID A
             ↑   ここに0 とか1 とかいれないとマズいんでしょうか?(入れたらT1 が動かない)
523名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 12:56:43 ID:6afQttKJ
>>521  ffdshowはmpeg2 無効になっておりましたorz
ffdshowでの使用はできるようなりましたが、横縞はチューナー1っこだけでも出ています。
何が原因なんだろうか
524名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 13:00:04 ID:Nj2Nzdc/
デコーダのプロパティでblendとかbobとか
525名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 13:23:45 ID:mrPQqQCy
そういえば、デインターレースはWeave、Blend、Bob 、Field Shiftどれがいいんだろう
526名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 13:28:54 ID:/rblWhTf
Bob
527名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 13:46:22 ID:n/rDwXxo
ね?簡単でしょ?
528名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 13:59:06 ID:IkWh8pNA
>>517
ありがとうございます。完璧です。これで、不意のリブートも怖くなくなりました。
529名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 14:00:40 ID:5UPrmdj5
>>527
簡単じゃねぇよ!

冗談はさておき、昨日ちょこちょこ弄ってみたが、EDCB経由でTVTestが動かない。
BON_PT1ドライバなんだが、なんかドライバが読み込めないらしい。
530名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 14:37:22 ID:fDnnRD8K
インタレ非解除時の「うねうね波」は、PCの処理能力の低さが問題なのだと思う
531名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 15:39:02 ID:WNwOym+b
なんだよ、その「かめはめ波」みたいなのはw
532名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 16:40:03 ID:6afQttKJ
>>530 athlon5600x2 radeonhd4850 では うねうね仕方なし、でしょうか?
地上2画面で出るけどcpu使用率は30前後なんですよね〜 orz
533名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 16:41:45 ID:oY8SleQv
>>506
フルセグって意味だよ、それぐらい分かれ。
534名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 17:01:52 ID:c8Np/Cmc
ど素人でスマソ!
PT1でスカパーHD受信出来るの?
535名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 17:05:47 ID:Hty3NdSd
>>534
できますん
536名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 17:06:44 ID:p/JDN/d+
>>532
12000円出してE5200とシスボ買ったほうが良いね。
ビデカ買わんで良かった。再生支援よりCPUの方が大事よね
537名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 17:09:35 ID:Zi8YQgg6
>>536にだまされてCPUとマザボ買い換える>>532が目に見えるようだ
538名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 17:29:29 ID:BzJTB79z
>>535
うそはいかんぞ、うそは。
539名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 17:56:24 ID:DioxMnwl
どこがうそ?
540名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 18:37:44 ID:oS+nzNr+
>>533
ワンセグは13セグメント内のフルセグ以外の1セグメントのはずだが
そこにはMPEG2データなど入ってない
541名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 18:48:26 ID:2qDeK0GK
>>501
携帯でMP4が見れるなら>>374
3GPPとかだとコンテナ変更だけでいけるのかな?
542名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 18:51:15 ID:p/JDN/d+
>>539
12000円じゃなくて、13000円だった。アマでフェリカ使った場合だけど。
それにHD3450を5000円で買い足せば、更にパワーアップ
543名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 18:51:28 ID:XCCfv6Y3
スカパーって480x480多いよなぁ
HDはいいけど、いくらなんでも480は荒すぎる
544名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 19:18:29 ID:8HISe1Z8
>>543
無印スカパー時代からの仕様を引きついでおますので。
545名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 20:11:56 ID:fDnnRD8K
>>532
んー、ソース解像度とfps&表示解像度に大きく依存するのでなんとも。。。
でも、そのスペなら1920x1080i/30fps(60i)だったら なんとかイケルって思うが
546名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 20:30:52 ID:+TignRe3
録画していた物を初めて解除してvlcで見たんですけど
赤紫色のノイズが網戸状にずっと出ます
どこが悪いんでしょうか?
547名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 20:42:17 ID:wVDZ1oAo
ぱちょこん
548名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 20:56:06 ID:bbU9E7xu
>>406
…ありがとう。 ほんとにできたよ。    あっけなかったんでびっくりしてる。
549名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 21:16:01 ID:QIpuxk3a
TVROCKでTVROCK側からのチャンネル取得ができない。

何故だろう?
550461:2008/12/08(月) 21:23:39 ID:VobFYPhC
461です。
レンダラをVMR9 Renderlessにしたら複数起動できるようになりました。
…でも、これは重い…
デフォルト(DirectShow?)の2倍以上のCPU負荷です。
551名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 21:26:01 ID:mrPQqQCy
デコーダ変えてみてだめならPCスペックのせいだと思う
552名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 21:31:26 ID:2hH86exg
>>550
2個立ち上げてるから約二倍くらいになるんじゃないのか。
553名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 21:35:15 ID:q2inV+cR
>>529
EDCB経由ってことはUDPなんでしょ?
TVTest側はPT1ドライバじゃなくてBonDriver_UDP.dllにしてる?
554461:2008/12/08(月) 21:36:17 ID:VobFYPhC
>>546
ts分割してみては?

>>552
いや、1画面でも1920x1080で普通にみれていたのが、カクカクに。
視聴だけならデフォルトの方が軽そうです。私の環境では。
ちなみに、Athlon64 3000+ & GeForce6600。
555名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 21:39:37 ID:fDnnRD8K
PT1入手!(゚∀゚)



前スレ読んで来ます!!!!(゚∀゚)ノシ
556名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 21:52:43 ID:L4eJW2tl
557名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 21:56:30 ID:fDnnRD8K
>>546
DbD(ドット・バイ・ドット つまり、1920x1080)のLDTを買えば??
メッチャ安易に縮小した状態で動画を表示すると、そーゆーのが出るぜ。
558名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 21:57:18 ID:hNlYQwgB
>>555
ゲッとおめでと!
559名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 22:35:57 ID:1HsDeyjr
@echo off
BonTsDemux.exe -i "%~1" -o "%~3%~4" -encode "iPod" -start -quit

っていうbatファイル作ってD&Dすると正常に動くんだけどEDCBのバッチ処理に
指定するとファイルのオープンに失敗しましたと出る
ファイルを上手く読み込める書き方ぷりーず
560名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 22:47:08 ID:5H99R01r
ここで聞くのもなんだけど、PIX-DT090-PE0のスレってどこ?
561名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:05:13 ID:U6NjpuCZ
これってD945GCLF2でちゃんと動作する?
562名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:11:06 ID:W20mdAeg
うん
563322:2008/12/08(月) 23:12:03 ID:lDjfnaGk
MICROSOFT VISUAL C++ 2005 再頒布可能パッケージ
インスコできないんだけど、
違うログインでインストールすればOK?
564名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:16:49 ID:fDnnRD8K
>>559
俺には ~ を入れる意味がわからないんだぜ?
565名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:16:58 ID:8WHrXs/D
>>559
@echo off
BonTsDemux.exe -i "$FilePath" -encode "iPod" -start -quit

これでtsファイルと同じ場所にmp4が作成される
566名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:30:57 ID:1HsDeyjr
>>565
おー試してみたらできたサンクス
567名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:47:12 ID:av/Jou3x
batファイルの作り方がよくわからないんですが、MS-DOSの解説サイトって無いですか?
568名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:50:07 ID:4VrWY87k
あー、よくわからん。
NTTのカードリーダー、カード入れたら点滅する?
うちは全くしないんだが、駄目なのかな?
569名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:52:46 ID:tfobeHMB
OSはXPとVistaではどちらがいいですか?
570名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:58:38 ID:RFSn2IGD
>>568
逆挿し注意
571名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:00:03 ID:jlPuyAyX
>>568
表裏逆でね?
カードの白い面が上だぞ。
572名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:01:09 ID:4VrWY87k
あー、そっちが上なのか。
今やったら点滅した。でも一番奥まで入れると駄目なのね。
少し手前で止めないとだめだ。なんだこれ。
573名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:01:19 ID:VobFYPhC
>>569
あたしは、予算が許せば、XPのMCE2005あたりで一台組もうと思っています。
今のところ、手持ちのXP Homeでテスト中。
PT1自体は、XPでもVistaでも動いているから、あとはヘルパーアプリたちと
使い方次第じゃないかと。
574名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:07:19 ID:OIRd/FCG
おもしろいこと発見。
TVtestで録画しながら、録画したtsをVLC Media Playerにかけると、ちゃんと再生できるんだぁ。
疑似ストリーミング(タイムシフト)再生もできるのね。
575名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:09:57 ID:lolT1zD/
逆に追っかけ再生できないキャプボってなんだ
576名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:11:58 ID:pgI/W5gO
>>574
今更どうしたんだ
577名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:17:55 ID:NW2VfuY5
いや…、あの…、ほぼリアルタイムで、ネットワーク経由で別マシンからみれるじゃん、って…。
そんなことできるプレーヤー、知らなかったし…
(ファイルオープンできないか、無理無理オープンしてライトできなくなるか、だったもん)
578名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:23:12 ID:slQNRlnd
他のマシンで見たければSpinelを使えばいいだけじゃん
579名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:24:19 ID:c71M2CWd
>>574
お前は、一年前にfriioの1stロットを入手した時に、喜々としたカキコをした時の俺か!?w
580名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:30:21 ID:c71M2CWd
>>577
ちなみにDNS立ててHFSで外にタイトルが見えるようにすると怒られる。
HFSの入り口に認証たてればセーフ。ダウンロードの際にパスワードを
設定していればOKな筈なのだが、JASRACの見解などによると、お題が
外から見えるだけでも、黒のレッテルを貼られるので注意が必要だ。
581名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:32:48 ID:ZuRVDFSY
日曜にPT1購入したけどカードリーダーまだ無くて、暇つぶしにまとめのページ見て勉強してます。
それでこれ↓見たんですが
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/faq.html
5.1chとかだと録画失敗しちゃうんですか!?
582名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:33:33 ID:tBe3yFED
フリオ騒動の時、追っかけ再生はVLCって散々出てたもんなw
583名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:36:20 ID:c71M2CWd
もう一つだけ 初心者向けにカキコすると
ファイルのオープンモードには、@読み取り専用とA読み書き更新用の2モードがある。
2個以上のプロセスから同時にAは不可だが、@は複数プロセスから同時に可。
これは、ローカル・ネットワークを問わない。

逆に言うと、あるファイルを@モード専用で開くように属性設定してしまうと、
本来は、不可能な事も出来てしまう可能性があるので、これまた注意が必要だ。
584名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:38:06 ID:NW2VfuY5
>>580
そこまでのことは考えていませんよ…
PT1なマシンにtelnetで入り込んでTVtestを立ち上げて、無線LANなノートPCで見る、と。
585名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:39:42 ID:sG2C3fRB
>>581
試しに録画してみ。
どういう状況が発生するのかまず自分で確かめる。
ゆとり馬鹿にならない第一歩。

自分で検証する。
そしてその上で、どうしても自分で解決出来ない事だけ質問する。
初心者だからというのは、免罪符にはなりません。
586名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:52:56 ID:ZuRVDFSY
>>585
すいません。
まだカードリーダーなくて試せなくて、でもまとめ読んでたら心配になってきたので質問しました。
届くのじっくり待ちますm(_ _)m
587名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 01:06:34 ID:Zlfw1uFw
結論だけ書くと、5.1chが駄目ということは無い。
ただ、視聴・後処理が多少面倒になる場合はある。(ソフト次第)
この辺は Friio とかと同じなので、いろいろ調べたり実験してみたり
すると良い。
588名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 01:13:07 ID:d6LmHJdY
BS1で多重音声のもので録画が必ず失敗して再生できません
真空などで見ると音声がどうもおかしくなってるようです
BS2と一緒でTsSplitterで分離しても同じです
原因は何が考えられますでしょうか
589名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 01:17:01 ID:ZuRVDFSY
>>587
ゆとりに寛大なレス感謝です。
カードリーダー届いたらいろいろ試して見ます。
ありがとうございます。
590名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 02:33:57 ID:BrJTN1Mr
>>574
逆に初心者はそういうの知らないんだよ。
どんどん書き込んでもらいたい。俺もやってみる。サンクス

一見さんお断り、知らない人は置いてくよみたいなのは、屈辱的だかね
591546:2008/12/09(火) 02:49:37 ID:UAej5qiX
解決しました。 ありがとうございました
592名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 02:50:07 ID:c71M2CWd
>>590
ココは、「初心者スレ」だからね。かろうじて許容されているという自覚は持っておいて損はない。
一般スレなら、「半年ROMってろ!」でオワタ、だぜ? 「知らないこと=悪」なのではないが、
「知らないことに甘んじている=悪」は、やはり基本と考えたほうが良いんだぜ!?
593名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 07:41:30 ID:PZ9c7Ss3
>>592
そうだね。そうなんだけど、この場合はちょっと違うような。
わからない事をろくに調べもしないで安易にを聞いたら冷たくされた、じゃなくて
新しい発見!って善意から話したら、既に知ってる人達から上から目線された、ってだけだから。
>>574
HDUSからの参入者である俺も知りませんでした。便利だねこれ。情報サンクス!

594名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 07:48:27 ID:nSH20nIN
>>553
完全にそこだった。サンクス
例のサイトが使うならみたいな表記だったから勘違いしちまったよ

帰ったら昨日の深夜予約録画したものの成果を確かめてみるよ
平日は毎日一、二時間くらいしか時間が取れないからこれからしばらくはこいつで遊べそう
595名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 08:22:55 ID:UXdLxfZC
TVTestとEDCBの片方だけつかえば録画失敗しないんだよ。

掲示板では情報交換しているように見えるけど
お互いに相手のをソフトを両作者が使わないので
不具合おきてもきがつかないんだよ。わかった?初心者くん
596名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 09:20:34 ID:xO4Xhguv
EPGデータビューアからCS欄右クリショートカットからTVTestで見ようとすると
チャンネル切り替わらないんだが、これってそういうもんなのだろうか?
地上→CSの切り替えとかはダメなんかな?

あと市販のUSB接続とかのリモコンって使えるのかな?
HDUSのでできるって事は、できるんだろうか
597名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 10:32:39 ID:1lVZ5eC8
>>567
これから調べるぐらいならPowerShell使え
シェルスクリプトとして、よっぽどまとも。
というより、XP以上で使うなら、Perl+Bashより使い勝手が良い
598名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 11:02:14 ID:uQ47d/VJ
みんな録画専用PC組んでる?

ロープロファイルじゃないから小型PCにならないのがイタい
599名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 11:55:16 ID:X4XD+Drb
うーん。少ない容量で録画できる点ではPV3・4より優れてるけど
正直、エンコするならPVのほうが早いね。TSエンコは倍くらいの時間がかかるから
そのままブルーレイで残すやつ向けだね。
600名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 11:56:29 ID:wS6Ki/HK
フリーオのスレと間違ってないか
601名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 11:58:07 ID:l9t0tSIC
なんだこの釣り針
602名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 12:28:20 ID:/C9mergW
1920x1080アニメをトリム、インタレ解除、ロゴ除去、クロップ、リサイズ1280x720でmp4にエンコするのに50分くらい
PVだと実時間で出来ると?
603名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 14:19:29 ID:fdcjU+BP
今、アンテナ動かしていろいろ試してるんだけど、
sample,exeで何dB出れば地デジ映るの?
23〜25dBくらいじゃ無理?ブースター入れればいけるのかな?
BSデジタルは17dBでちゃんと映ってるんだけど
604名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 14:26:03 ID:539RNul8
>>603
幾らがボーダーかはわからんけれど、うちでは22〜26dbくらいで普通に視聴できているよ。

BSとは比較できないよ。
605名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 14:45:09 ID:3z4UR1bb
スピネルでボンドライバpt1ST起動しようとしてもエラーで駄目。
同時起動できねぇ〜
いい加減腹立ってきた。
606名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 14:47:32 ID:Pnr129x3
自分の無能さにか?
607名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 14:52:23 ID:NGyUitQd
最近は初心者の独り言が多いですね。
608名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 14:54:07 ID:fdcjU+BP
>>604
サンクス
まだ映らないでいるんだけどねw
PT1がうちで初の地デジ機器のせいかよくわからん
ソフト側を理解してないせいかな
609名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 14:55:13 ID:c71M2CWd
>>599
うちでは、TSもPV3.dv,dviもエンコ時間は変わらないだぜ
610名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 14:59:38 ID:c71M2CWd
>>593
そら、書き方の問題だぜ
『初心者です。すっげーや。VLCで後追い再生できるやん。知らんかた。既出?』 なら、
『既出』と一言レスで済む・・・・と>>574のあまりの人気に嫉妬だぜ!俺。
611名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 15:11:11 ID:+/fsWQqe
PT1+白黒凡で美味しく動作してる、土曜日からの寝不足から解放されそう。
PT1のBSを1.2地デジを3.4黒を5白を6.給電はPT1から。
でも、凡はカードリーダー代わりだね。
TvRock様のお陰です。  感謝。
612名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 15:16:04 ID:tBe3yFED
なんでスピネル使おうとするかなぁ。
613名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 15:31:31 ID:u7GazxMY
>>603
番組によっても異なるけど、Sample.exe換算で20dBが地デジの映るボーダーラインと考えていい。
23dBで映らないってことはない。
ソフトの設定を見直すべき。
614名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 15:38:16 ID:KdvI+0iW
23dBでもノイズが多ければブロックノイズになるし
16dBでもノイズが少ないと綺麗に映る
615名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 15:44:19 ID:u7GazxMY
C/N比のNが何を指してるかわかってる上で言ってる?
616名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 15:48:09 ID:+/fsWQqe
分配器はアルミダイキャストの密閉型が良いよ、
F接栓なども丁寧な仕事をして4本の同軸の長さも均等にする。
ロスを最小限にとインピーダンスの整合を大切にね、3〜5db位の差がでる。
617名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 15:55:27 ID:ZuN3mObt
>>612
他のPCで視聴したいからでしょ?
618名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 16:11:06 ID:fdcjU+BP
>>613
サンクス
パナソニックのアンテナTA-DUF01KってやつをPT1に直結して設置場所を検討してたんだけど
雨が降ってきたので作業中止して室内に入ったら、室内でも23dB出ることを確認
映らなかったのはTVTestのチャンネルスキャンがうまくいかないのが原因みたい、
EpgDataCap_Bonのチャンネルスキャンは成功したみたいで、EpgDataCap_BonからTVTestを起動すると映った!
都内在住なんだけど、とりあえずMXは映らない、フジのプロックノイズがひどい状況
619名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 17:17:23 ID:5xKqOOfw
TvRockの番組表取得ってちゃんとできてますか?

PT1のみ、TvRock0.9r BonDriverST TVtest0.5.10の環境で東京で使ってるけど、
NHK総合、日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京の番組情報しか取得できない。。。orz
他の曲の視聴はちゃんとできてるんだけど、何が問題なんでしょう?
620名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 18:41:22 ID:Q+JocrJh
設定
621名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:28:48 ID:nrpukItL
集合住宅です。
PT1をセッティングしたところ何故かCSの有料番組が見れるんですが、
どういう事なんでしょう?
お試しの申し込みなどしていませんが…
622名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:31:00 ID:u7GazxMY
カスカードには最初にお試し期間がある。
623名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:31:32 ID:Ygfs1jx7
新しいカード入れてすぐはお試し期間
624名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:34:19 ID:nrpukItL
ありがとうございます

…年末にすればよかったorz
625名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:39:15 ID:Q+JocrJh
そうだなw
626名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:43:33 ID:OtvMEa0K
今からカスカード頼めば年末年始に間に合うな
627名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:43:47 ID:Ygfs1jx7
カードって勝手に中に記録されちゃうのかな?
リードオンリーに出来れば。。。
628名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:45:05 ID:kg4die67
>>624
最初1週間は、何もせずとも最初のお試し期間
それが終わってもこっちからスカパにWEBで連絡すればさらに16日間はお試しできる
この2回目のお試しを年末年始にぶつけてみれば?
ただし勧誘の電話がウザイらしいけど

そーゆーことが可能らしいよ
オレはやらなかったのでほんとかどうかは責任持てんが
629名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:01:35 ID:wlp+gqD+
>>626
関東なら翌日に届きます
630名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:04:22 ID:u7GazxMY
>>627
何度も言われてるがカード自体がコンピュータ。
ただの記録媒体じゃない。
631名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:05:17 ID:CANi1p23
カスは速達代引きでくるからな
632名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:06:53 ID:zScB/zzO
>>630
暗号解いてって依頼した段階で記録が残っちゃうわけか。
633619:2008/12/09(火) 20:07:13 ID:5xKqOOfw
もう一度設定を見直したんですが、うまくいきません。。。orz
どの辺りの設定に問題があるんでしょう?
634名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:12:08 ID:u7GazxMY
>>633
どのあたりの設定に問題があるか確認する為に全ての設定を掲示してください。
635名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:16:05 ID:nrpukItL
一ヶ月で2000円 * 2でWOWOW含めなんでも見れるという事は
B-CAS買いまくった方が安くつく気が
636名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:45:30 ID:+/fsWQqe
>>633
TVtestのスキャンが上手くいってないか電界強度が不足してるはず。
ch.iniを編集して身軽にね。
637名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:59:25 ID:NIyppQ97
>>619

オレも今同じところから脱しつつある。
俺の場合Rockでのチャンネル設定とテストでのスキャン結果が
一致していなくて、一部局が見えなかった。

テストでスキャンやり直して、それでもダメならアンテナレベルチェック。
638名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 21:02:28 ID:CANi1p23
LNB電源について質問
S0とS1、そのとき使ってるほうの端子から給電されるの?どっちか片一方で固定?
その場合って分配器は両方の端子とも電通するタイプじゃないとだめですよね?

639名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 21:11:48 ID:ebGQcV8v
>>638
両方別々に出力される。チューナーx2だしね。分配器は全端子通電型の方がいいと思う。
640名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 21:20:30 ID:ohHJmUnG
>>616
ケーブルは線とF型接栓買って自作したほうがいい?
無駄に長い市販品と、長さは適正だけど仕事があやしい自作品、どっちがいいのかな
641619.633:2008/12/09(火) 21:24:00 ID:5xKqOOfw
>>636 637
なるほど。
有力な情報ありがとうございます。試してみます。
642名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 21:28:52 ID:CANi1p23
>>639
さんくす
よくわからんが給電されなくて録画失敗とかやなので全端子通電型の分配器買ってくる
643名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 21:45:59 ID:r9GvFpUS
>>640
加工済みは細いのが多いから
太いケーブルで自作した方が損失少ないと思われ

まあ俺の環境では低損失な分配器やケーブル使っても
結局ブースターが必要だったんだがorz
644名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 21:48:59 ID:KdvI+0iW
>>615
お前は意味とか気にせず接続でノイズが多くなるよにしてみ
20dBでも映らなくなるから
645名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 21:51:26 ID:NIyppQ97
マンションとかなら通電要らないよ。てかすると
他の人に障害でる可能性あり。
646名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 21:51:35 ID:UEVFKvuV
>>643
ポジティブに考えよう。
低損失にしたから、ブースターを使えば写った、と。

私は好きな長さ、好きなケーブルを使えるから自作するけど…。
647名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:08:57 ID:ohHJmUnG
>>643
確かに、市販品はケーブルがヘボいね
648名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:11:43 ID:/C9mergW
J-COM加入した時にケーブル作って貰ったけど、すげーしっかりしてる
649名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:19:38 ID:+/fsWQqe
>>641
スキャンが正常に終わったら以下の設定を
チューナー1:BS
   アプリケーション: TvRock DTV Target A
   実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll /DID A
   実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll //nodshow /min /DID A

  チューナー2:BS
   アプリケーション: TvRock DTV Target B
   実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll /DID B
   実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll //nodshow /min /DID B

  チューナー3:UHF
   アプリケーション: TvRock DTV Target C
   実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-T.dll /DID C
   実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-T.dll //nodshow /min /DID C
     .
     .
     .
650名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:25:24 ID:UEVFKvuV
>>649
録画専用のRecTestという、TVTestの弟分ができたようで…。
我が家では、結構ご機嫌に動いています。
651名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:42:31 ID:jBxDlBKo
今設定中ですが、こちらと↓
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/epgdatacap_bon.html
ネトラン、どちらを参考にすればよいですか?
途中まで同じ感じでしたが、ViewがTSEpgView_bonとEPGデータビューアで
違うようです。
652名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:44:09 ID:HlJTKvvw
ねとらん(笑)
653名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:46:14 ID:c71M2CWd
ドロップ、ドロップって騒いでるお前ら。特に都会人ども。
TVIの元凶、ハムは駆逐殲滅しないのな? 余裕だぜ!
654名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:50:21 ID:c71M2CWd
入手したPT1をさっそくPCに刺して色々試してみた >>555 でっす
他人とIDが被ったの初めて!(゚∀゚)=3

で、白凡がもともと手元にあったので、EpgDataCap_Bon + BonDriver_PT1-ST
+ BonDriver_Siro、TVTestと組み合わせてとりあえず地デジ3+BS2番組の
同時予約録画(EpgTimer_Bon + EpgDataViewer)ができるとこまでこぎつけました。
目的は深夜アニメの録画なので最低限の要件はクリアしたのですが、
以下の2点、クリアできるならクリアしたいと考えています。

 * EpgTimer_Bon をサービス化する方法はありませんか?
  → 「×ボタンで最小化する」にチェックを入れていても
    知らず知らずのうちに殺してしまいそうでちょっと不安なので。

 * EPGデータビューアからTVTestをタスクランチャーに登録して
  番組表からすぐに視聴できるようにしたいのですが、
  地デジは /d BonDriver_PT1.dll /s /rch %LCH をTVTestに渡すことで
  実現できたのですが、BS側がうまくいきません。
  今はタスクランチャーからTVTestを起動して、タスクバーから
  チューニング空間を変更してチャンネルを手動で変更しています。
  もうちょっとお手軽な方法はありませんでしょうか?
  
御助言よろしくお願いしマス
655名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:53:09 ID:azcyrNRY
>>638
>>639の言う通り、LNB電源はそれぞれ別々に出力される。
ただし、PCの電源を切っていると当然LNB電源も切れる。

他にテレビやレコ、チューナーがあるなら
そちらからLNB電源を供給させたほうがいいかも。

分配器は1端子のみ電流通過型の方が
全端子電流通過型の物より安上がり。
ただし、電流通過端子に接続した機器からの
LNB電源が止まったら
他の機器でも受信不能になるので注意。

あと、>>645の指摘の通り、
マンションなどの共同アンテナを使ってる場合は
LNB電源供給すると厄介なことになるので
全端子電流遮断型の分配器を選ぶのが良いかと。
656名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:55:54 ID:azcyrNRY
>>653
それって違法無線局じゃね?

アマチュア無線局も含めた全ての無線局は
自局設備による妨害が発生してる場合
それの解消に努める義務がある。
657654:2008/12/09(火) 22:59:01 ID:c71M2CWd
>>653
IDイッショ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
658名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:08:53 ID:6X0Q2Uim
>>602
アニメってことは30分番組?
ちなみにそのマシンのスペックを教えてもらってもいいかな?
659名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:10:05 ID:QH+nvsl1
質問です。
2FにサーバーPCを立てて、1Fにある大型モニタ(何らかの方法で接続できる。LANなど?)に、
テレビみたいな形で扱うことってできますか?
地デジ対応テレビの購入をせずに、PT1でテレビを見ようかと思っていたのですが・・・。HDUSなんかでもかまいません。
660名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:13:03 ID:IkSUvoEt
>>659
大型モニタ次第じゃない?
661名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:26:32 ID:ohHJmUnG
>>655
PT1側の設定でLNB電流供給をストップできないの?
662名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:29:02 ID:c71M2CWd
>>656
揚げ足を取るようでスマソがイホーじゃなくてフホーじゃね?
俺らのPT1にDropでたら、即、
総務省関東総合通信局 電波監理部監視第一課 へ通報だぜ?

>>657
☆-(;;^ω^)八(^ω^;;)ノイエーイ
663名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:30:57 ID:tEloXy1a
いきなりですが、教えてください。
PT1を購入し、公式HP通りにドライバとSDKをインストールしたのですが、
Sample.exeを実行しても以下の様な画面が表示されて、PT1が認識できません。
==================================================
Sample.exe バージョン 1.0
[デバイス選択メニュー]
  Bus Dev Fun Cnt
0: 終了
>
==================================================
デバイスマネージャにはJungoカテゴリの下に「WinDriver(EARTH SOFT PT1)」というデバイスが表示されています。

その後、ビデオカードとPT1だけの最小構成にし、3つあるPCIバスの全てで試したり、IRQを直接
指定したりしましたが、PT1のボードをSample.exeで認識できません。
そもそも、PCに新しいボードを挿したら「新しいハードウェアを検出しました」というメッセージが
画面右下に表示されるはずですが、それが表示されません。

ハード構成
OS:Windows Vista SP1
CPU:Intel Core 2 Duo E6850
MB:GIGABYTE GA-P35-DS3R(Rev.1) BIOS Ver.F13c
VGA:NVIDIA GeForce 8600GT

だれかわかる人や、同じエラーが出たという人はいないでしょうか。
664名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:31:03 ID:qHarhCT9
>>659
大型モニタのそばにPCを置いてるって事?
そもそも1Fにアンテナケーブルは来てないの?
大型モニタの入力端子は何があるの?
665名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:32:31 ID:3nPAwfCm
>>654
サービス化は次期バージョンで正式対応。
EPGデータビューア→TVTestの件は、EPGデータビューアのiEPG設定の「リモコンNo.」と
TVTestの「リモコンキー」を合わせる必要がある。自分の場合TVTestのリモコンキーは
.ch2ファイルを直接いじった。設定画面から変更する方法が見つけられなかったので…
666名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:45:47 ID:azcyrNRY
>>661
勿論、PT1側のLNB電流共有を設定でオフにすることはできます。

>>655の話は
・録画PCは24時間稼動じゃないだろうから、
 PT1をLNB電源担当にするのは避けた方が良いかも
・家電品の中からLNB電源担当を決めた方が楽
・マンションだと設備として既に電源が用意されてるから
 変に供給すると無用のトラブルを招く

ということで。
667名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:51:58 ID:/C9mergW
>>658
E8500だよ、avisynth+MeGuiでやってる
h.264はDTVで晒せるレベルじゃないから晒さないけど
668名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:58:18 ID:N4iHGR95
速達だから関東じゃなくても翌日に届くよ
669名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:59:14 ID:r9GvFpUS
>>646
Thx!そう考える事にするぜ!

>>659
大型モニタに子PC接続出来るなら
PT1やHDUS接続した2F鯖からSpinelでLAN経由して
大型モニタの子PCからTvTestとか視聴ソフトで見る形かな〜
670名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:05:38 ID:72R6++hc
>>665
トンクス

BS側にもリモコンキーをなにかしらの方法で振ってしまえばいいってことですね。
挑戦してみます。
671名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:08:28 ID:UtZZeGs2
地デジを見たことないのだが、これがないと一体何が出来なくて、あると何が出来るようになるのかすらわからん・・・
某所にアップされている高画質動画はこれらの機械を使って作られているのかな???


672名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:10:34 ID:PE6GJr3i
うーん。やはり番組情報取得がうまくいきません。。

TvTestにBonDriverSTを導入。
TvTestでチャンネルスキャン。正常視聴可能。
TvRockのチューナー1と2を設定。(分配器未導入なので同軸ケーブルを二つしか繋いでません)

チューナー1:BS
  アプリケーション: TvRock DTV Target A
   実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll /DID A
   実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll /nodshow /min /DID A

チューナー2:BS
   アプリケーション: TvRock DTV Target B
   実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-T.dll /DID B
   実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-T.dll /nodshow /min /DID B

テストボタンでTvTestを起動して再度チャンネルスキャン、
スキャンした結果を元にTvRockのチャンネルエディタでチャンネル設定。
TvROCKで番組情報取得。
という感じでやってるんですが、どこかに根本的な間違いがありますか?
673名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:13:35 ID:v/D1Bc6I
>>663
ウチも同じような構成でスタンバイ復帰するとデバイスを見失うといった
トラブルに遭いましたが(DS3R、P5Q)
結局電源の交換で正常に認識するようになりましたよ。

ちなみに以下その時アースの回答
-----------------------------------------
この度は弊社製品についてお問い合わせくださり
誠にありがとうございます。

PT1 は PCI スロットから 3.3V, 5V, 12V の電源供給を
受けていますが、このうち 3.3V 電源が以下の条件を
満たすときに、お客様が指摘されるような現象が発生
することがあります。

[条件]
シャットダウン・スリープ・休止状態のときの
3.3V 電源の電圧が 0.4〜2.0V である。

中途半端な電圧が掛かる原因は、
・PC の電源ユニット
・マザーボードの電源回路
・USB 接続機器
などがあります。

宜しくお願い致します。
674名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:14:36 ID:KY7NqJHw
>>671
アナログ放送終了するのでTVが観れなくなる>地デジ対応しないと

二行目の釣り針みえみえでも答えてやったんだ。100回平伏して感謝しろw
675名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:24:05 ID:XHCUufep
>>672
チューナ2は地デジじゃね?
676名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:25:16 ID:fXGZU2rf
TVtestのコマンドにみんな/DID Aとかって入れてるけど
/DIDってどーゆー意味なんだぜ?
677名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:29:27 ID:PE6GJr3i
>>675

あ。すいません。そうです!


チューナー1:BS
  アプリケーション: TvRock DTV Target A
   実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll /DID A
   実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll /nodshow /min /DID A

チューナー2:地上波
   アプリケーション: TvRock DTV Target B
   実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-T.dll /DID B
   実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe   オプション: /d BonDriver_PT1-T.dll /nodshow /min /DID B


こうですね。
678名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:32:09 ID:c+hgCRM8
>>676
デバイスID
679名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:33:03 ID:K/D8+W/h
>>672
BonDriver_PT1-S.ch2
BonDriver_PT1-T.ch2
この2つのファイル覗いて設定が正常ですか?
此処が確りしていればTvRockの設定はオマケみたいなもんです。
680名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:33:40 ID:H9cdJGfJ
>>663
デバイスマネージャのサウンド、ビデオ、及びゲームコントローラにも
PT1のデバイス表示が出ると思うがそっちはどう?
681名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:37:29 ID:q+P2pK14
>>677
一応確認だが、TVTestのチャンネル番号をそのままTvRockの
チャンネル設定に入力してたりしないよな?
682名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:38:52 ID:fXGZU2rf
>>678
なんかtxtにも載ってないし、正直よくわかんねーけど
順番にABCDってコレ入れてみたら、今までの悩みがすべて解決した・・・
683名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:51:28 ID:h4HRx5NK
txtに思いっきり書いてあるんだが。
684名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:52:26 ID:q+P2pK14
>>682
TvRockOnTVTest.txt
685名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:56:40 ID:c+hgCRM8
初っ端のバージョンに同梱されてるtxt嫁
exとか修正には付いてない
686名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:57:11 ID:PE6GJr3i
>>679
BonDriver_PT1-T.ch2 の中身を見ると

NHK総合・東京,0,14,1,0,1024,32736,32736

こんな感じで他の局の設定もできてます。


>>681
TvTestのリモコン番号をTvRockのチャンネル設定にしてないか?という事ですか?
チャンネル番号の方を入れてます。
687名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 01:00:42 ID:fXGZU2rf
六日UP版にはtxt入ってたのかよおおお
全然みとらんかったぜ
おまいらの優しさに感動した
688名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 01:06:00 ID:q+P2pK14
>>686
TVTestのチャンネル番号をそのままTvRockのチャンネル設定に入れたら動くわけない。
TvRockのチャンネル設定に入力するのは物理チャンネル。
689名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 01:11:14 ID:PE6GJr3i
>>688
物理チャンネルというのは、
例えばTvTestのiniでNHK総合・東京,0,14,1,0,1024,32736,32736となっていた場合、
14の事でいいんでしょうか?それが間違いで1の方ですか?
690名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 01:13:37 ID:c+hgCRM8
物理チャンネルぐらいググれ
691名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 01:19:15 ID:PE6GJr3i
>>690

それもそうですね。すいませんでした。
調べた結果、TvRock側の設定は物理チャンネルを入れてます。うーん。
最初からやり直してみた方がいいのかな。
692名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 01:23:20 ID:q+P2pK14
>>691
.ch2ファイルの数字の羅列の中に物理チャンネルそのものは無いよ。
直接受信とか同一周波数パススルーなら、TvRockのチューナー設定で
「チャンネル一覧」を開いて放送波と視聴地域選んだほうが早い。
693名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 01:51:54 ID:PE6GJr3i
>>692

ありがとうございます。
もっかい試してみます!
694名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 02:15:15 ID:q+P2pK14
ふと思ったんだが、チャンネル設定以前にプラグインはちゃんと読み込めてる?
Rockバーからチューナーアプリ(TVTest)起動したとき、タスクトレイに
パラボラアンテナに「a」とか「b」とか付いたアイコン出てる?
695名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 05:45:34 ID:tImMQuWx
EpgTimer_Bonだけど
EPGを取得してもソフトを再起動しないと反映されないとか
696名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 06:28:09 ID:3mX7eCQy
PT1で衛星メールの受信って出来るんでしょうか?
スカパー!e2申し込んだけど衛星メール受信できないと契約成立しないのかな?
697名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 07:38:07 ID:hJoAKmVW
今アナログのNHK受信料は払ってるんだが
B-CAS頼んだら衛生の受信料も請求来るのかな?
698名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 07:41:20 ID:QPne657V
赤なら間違いなくkr
699名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 08:16:32 ID:ibNyZg6e
>>691
BSの番組取得がうまくいかないんだよな?

この間、私もちょこっと書いたけど誰にも相手にされないから私だけの問題かと思った。



まぁ環境かもしれんけども。



とりあえず、BSに割り振ったTVTestを2つあるから2つかな立ち上げてNHK BS1を映しておく。

Tvrockから番組取得でBSのみにして取得開始。その際に見れない(有料チャンネル)を必ず

はずしておくこと。もし番組取得できない局がある場合はそこにチャンネルを合わせて

設定から取得先をそこのみにしてもう一度やる。

これで出来たよ
700名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 08:32:53 ID:ibNyZg6e
改行だらけになってしまった。ごめんなさい。
701名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 09:46:29 ID:Pvny9p+0
TVTest チャンネルがポート1234とか数字でチャンネル換えれません。
EpgDataCap_Bonではチャンネル名も出てて換えれるんですが・・・。
どこの設定いじればよいか教えてください。
702名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 09:54:17 ID:A9Lv8mWD
TVTestなんか丁寧なReadmeあるんだから読めば分かるだろうが
703名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 09:54:46 ID:2bPSqzbi
>>701
TVTESTはEDCBからUDPで送信されているデータを受け取っているだけでチューナーには触っていないので、
EDCBからチャンネル変えないとだめよん
704701:2008/12/10(水) 10:23:48 ID:Pvny9p+0
>>702-703
ありがとうございます。
EDCBからの変更しか出来ないんですね。
仕組みがいまいち理解できないもので。
次はTVRock入れてみます。
705名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 11:56:44 ID:QrSTcijX
>>703
TVTestってEDCBのチャンネルを変えられなかったっけ?
今、家に居ないで確かめられないから間違っていたらスマン
706名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 12:01:54 ID:iuICWINf
>>705
ネットワークリモコン機能使えばできるよ。
707名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 12:30:31 ID:+EGw7icM
もしくはTVtestにも各ドライバいれてチャンネルを取得しておいて、
「チューニング空間/ドライバ」で適当に切り替えるとか

当然チューナー1つ使うけど
708名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 12:54:47 ID:72R6++hc
EDCBってなんのことかと思ってたら EpgDataCap_Bon のことだったのか
709名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 15:51:38 ID:LRFj+WcY
質問させてください。
PT1のPC(XP、192.168.1.2、EDCB)からMac(OSX10.4、192.168.1.3、VLC)へUDP送信して
MacのVLCで視聴したいのですが、うまくいきません。
EDCBのネットワーク設定で192.168.1.3:1234を追加し、VLCで127.0.0.1:1234を開いても
映像・音声共に出ません。
何か設定ミスがあるのでしょうか?
アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
710名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:04:25 ID:y8uYrpci
>>709
EDCBからローカルアドレスで送信したストリームをなんでループバックアドレスで
受信しようとしてるんでしょうか。何をしようとしているのかよくわかりません。
711名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:04:30 ID:SwgftaKC
>>709
>VLCで127.0.0.1:1234
これがおかしい
712709:2008/12/10(水) 16:24:51 ID:LRFj+WcY
>>710,711
レスありがとうございます。
VLCではどのアドレスを開けばいいのでしょうか?
713名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:29:40 ID:y8uYrpci
EDCB(サーバ)のストリーム設定
   192.168.1.2 : 1234

MACのVLC(クライアント)の受信設定
   192.168.1.2 : 1234
714名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:35:04 ID:SwgftaKC
>>713
オイオイw
715名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:37:16 ID:OFn2NkIi
親切かと思いきや
716名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:40:14 ID:QPne657V
EDCB+TVtestで使っているのですが、EpgTimer_Bonで予約録画すると同じ名前の番組を録画すると勝手に上書きされてしまうのですが、
対処法を教えてください。
717名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:44:12 ID:12F+IhFN
デフォルトで日付入んなかったっけ?
718名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:48:49 ID:QPne657V
日付、入らないっす
「録画時の番組名をファイル名にする」って項目にチェックしてるのがよくないのかな。
719名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:49:24 ID:NRwpeFSh
EpgTimer_Bonの
録画時のファイル名を番組名にする
のチェックをはずすと日時+番組名になる

720名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:51:54 ID:QPne657V
よよよ。産休試してみる。
721709:2008/12/10(水) 16:56:13 ID:LRFj+WcY
192.168.1.2、192.168.1.3でもダメでした。。。
どなた救いの手を…
722名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:56:44 ID:NRwpeFSh
>>709
つEpgDataCap_Bonのreadme.txt
723名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 17:03:59 ID:SwgftaKC
>>721
ヒント:
・何処へ送信して、何処から受信するの?
・ポートは使われてない?
724名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:11:49 ID:sidL3XxF
>>713
アホかおまえ
725名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:17:10 ID:Q6AH2ms6
EpgDataCap_Bon 8.56とMulti2Dec2.03のB25Decoder.dllで、
スカパーの16日無料体験に昨日申し込んで、今日1日e2プロモを受信させて
おいたんですが、EMM受信が0のままで、スカパーの無料体験が受信できません。
どうすればいいですか?
726名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:19:53 ID:DjARyhO5
PT1用TvRockまだ〜?
727名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:27:10 ID:rPVTG0Je
>>725
中の人が無能だからパソコンだけじゃ有料契約しても受信できないよ。
728名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:36:15 ID:EL+oqZ9W
TVtest単体ではチャンネルきりかわるのにTvRockに連動しては動いてくれない

729名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:44:48 ID:72R6++hc
>>721
Mac側でFirewallが効いてた、とかだったら張り倒すわよ
730名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:49:36 ID:NCHOzIK6
>>725
デジタル対応のテレビにBCASカードを挿してしばらく放置。
それからカードリーダに指せばOK。
EDCBじゃ契約情報を処理できないから、デジタル対応テレビが必須だよ。
731名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:58:43 ID:Q6AH2ms6
>>727 >>730
d
デジタル対応のテレビはないんですよね。
まだ時期尚早だったか、対応してから無料体験申し込めばよかった。
732名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:06:22 ID:+w5+DIkr
>>731
誰か持っている家にいって突っ込んでおけ
733名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:11:43 ID:q+P2pK14
>>731
過去に何度か成功報告上がってるよ。カード番号間違えたとかじゃね?
734名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:27:14 ID:9Khntr3K
ソース読む限り、論理的に成功するはずがない。
いままでの報告ってのは全部嘘か、自分でパッチ当ててビルドしたかの
どちらか。
735名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:29:07 ID:7ELcgr+a
spinel.exeをダブルクリックしても、真っ白でチューナー名が
出てきません。4つ出てくるんですよね?どうして出てこないの?
教えてください。
736名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:31:12 ID:ZKq2DySn
BonDriverは入れたの?
737名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:31:15 ID:im5m/7pZ
設定がおかしいから
738名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:35:05 ID:p2Ebs3xl
俺のやりたかったことがネトランに全て載っているじゃまいか
お前ら早く言ってくださいよ
739名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:41:04 ID:9eI+34gV
そんなもん読まんから知らんがなw
740735:2008/12/10(水) 21:01:40 ID:7ELcgr+a
>>736
BonDriver_PT1\BonDriver版
の中のBonDriver_PT1.dllを
spinel\BonDriverの中に入れてあります。
設定かな?何か入れ忘れてるかも。
探してみますが、何か心当たりがあればお願いします。
741名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 21:04:23 ID:ibNyZg6e
なーんもマニュアル読んでないだろ…
742名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 21:07:36 ID:eHPghYOK
説明書読まないで質問するやつしねばいいのに
743名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 21:12:45 ID:ywOBh1+e
>673
ご回答ありがとうございます。
私の所へも今日同じような内容のメールがきました。
ENERMAX ELT500AWTという500W電源を使っているのですが、
これでも足りないんだろうか。
所でどんな電源に換えたんでしょうか?

>680
ご回答ありがとうございます。
デバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、及びゲームコントローラ」の所には
PT1は表示されていません。
っていうか、Jungoの下のPT1デバイス表示はドライバさえ入れれば、PT1を
挿していなくても表示されますね。


今からアースソフトさんからの指示を試してから、結果を報告します。
===============================================
シャットダウン・スリープ・休止状態のときに、
+3.3V 電源の電圧が 0.4〜2.0V になっていると
PT1 が正常に動作しない原因になります。

このような環境であっても、以下の手順を実行すれば
必ず認識されるのが特徴です。

1. PC の電源ボックスについているスイッチをオフにする
2. 15 秒以上待つ
3. PC の電源ボックスについているスイッチをオンにする
4. 電源ボタンを押して PC を起動
744735:2008/12/10(水) 21:12:53 ID:7ELcgr+a
そうかなあ、読んだのになあ。
すみません、出直してきます。
745名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 21:17:16 ID:1Zj5BMyN
>>721
じれったいな、もう・・・
EDCB→192.168.1.3:1234
VLC→192.168.1.2:1234
ダメなら別のポートにしてみるとか
746名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 21:47:20 ID:27TrqlDU
先日届いていろいろといじっていますが、うまく行きません。
環境は
TVtest Ver 0.5.12+ BonDriver_PT1 Ver.1.26 + TVrock Ver 0.9 r4

BSにおいてチューナーアプリ起動したあと、チャンネルを選択すると見れますが
番組情報取得をしようとするのですが、チャンネルは自動でかわってるメッセージがでますが
実際には変わってなく受信できてません。

また、TVrockのチャンネルで指定してもタスクに変更したのがでるのですが
実際は変更されていません。

どこか設定が割るいところがあるのでしょうか?
TvRockOnTVTest.tvtpは入れてTvtestで認識されてるのは確認しています。
747名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 21:48:31 ID:Lp4FguoF
契約
748名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 21:50:01 ID:72R6++hc
749名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 21:54:36 ID:SwgftaKC
>>746
TvRockOnTVTest(チャンネル切替修正版)
TVrock Ver 0.9 r5
750名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 21:57:52 ID:RYkoH+FE
>>746
TvRockOnTVTest.tvtpはどれ使ってる?
「チャンネル切替修正版」だとダメで、本家の12/07版だとokって
場合もあるので参考までに。
751名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:11:34 ID:EZPdadWh
TVrock で、ファイル名に日付入れる方法おしえてください。

設定のファイル名置換フォーマット、をどうにかしたらよさそうなきがするのですが
752名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:17:17 ID:ihTKx7iB
>>751
[@2YY@MM@DD]@TT
753名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:18:53 ID:SwgftaKC
>>751
スレ違い
754名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:22:23 ID:ywOBh1+e
>673
>680

アースソフトからの回答どおりにPC起動前に15秒間ほど
電源ユニットのスイッチを切ってやってからPC本体のスイッチを入れると
正常にPT1を認識できました。

ということで、
電源:ENERMAX ELT500AWT
MB:GIGABYTE GA-P35-DS3R
の組み合わせでは、PT1との相性がでるようですね。
755名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:25:27 ID:SwgftaKC
>>754
相性と言うより500Wじゃきついのかも。
756名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:31:00 ID:PE6GJr3i
昨晩から番組情報取得ができないとお騒がせしていた者です。
やっと改善できました。

昨日頂いたアドバイスを元にきょうもいじり倒していたのですが、
>>746さんと同じ状況に陥り、>>750さん指摘のTvRockOnTVTest.tvtp 12/07版でうまく行きました。

ただ、なぜかBonDriver_PT1_ST 人柱版3 ではTvTestでBS側のチャンネルスキャンができなかったため、
BonDriver_PT1 Ver.1.26 でTvTestのチャンネルスキャンを行いiniファイルからBSのini情報は移植しました。


アドバイスを下さった皆さんありがとうございました!
757名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:31:35 ID:PS0v484l
>相性と言うより500Wじゃきついのかも。
をいをい、うちのPCは350Wなんだがそれは奇跡か?www
758名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:38:36 ID:SwgftaKC
>>757
環境による。
759663:2008/12/10(水) 22:57:40 ID:ywOBh1+e
>755
500Wは十分だとおもったんですが、PT1以外は正常に
動いているので、電源ユニットを買う代わりに録画専用機を組むか…。

ハード構成
OS:Windows Vista SP1
CPU:Intel Core 2 Duo E6850
DVD-DRIVE:松下 LF-D531
HDD:日立 HDT725032VLA360
MB:GIGABYTE GA-P35-DS3R(Rev.1) BIOS Ver.F13c
VGA:NVIDIA GeForce 8600GT(VRAM,256M)
SOUND:SE-90PCI
760名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:00:28 ID:1Zj5BMyN
>>759
つAtom330
761名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:01:36 ID:7ELcgr+a
Lapis.Spinel.RemoteService.dll
が見つかりません。必要ですか?
762名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:05:47 ID:EZPdadWh
>>752 行けた! ありがとう。
763名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:07:50 ID:jA+ioFKq
>>673の話や>>754の話で「500Wじゃきついのかも。」って考えになるのは的外れじゃない?
764名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:10:44 ID:v1aqNCd2
>>761
一体いつのバージョン使ってんだよ
765名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:10:44 ID:SwgftaKC
>>763
>[条件]
>シャットダウン・スリープ・休止状態のときの
>3.3V 電源の電圧が 0.4〜2.0V である。

>中途半端な電圧が掛かる原因は、
>・PC の電源ユニット
>・マザーボードの電源回路
>・USB 接続機器
>などがあります。

的外れ?
766名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:13:45 ID:jA+ioFKq
>>765
そう。
>シャットダウン・スリープ・休止状態のときの
これだから。

電源を原因にするんだったら500W云々じゃなくただ単に壊れてるだけ。
767名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:19:28 ID:ph0lgC6D
EpgTimer_Bonの設定のBonDriver優先設定に上がってこないドライバーが
あるんですが、どうすればいいでしょうか?
768名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:19:30 ID:SwgftaKC
>>766
ギリギリの構成の時は壊れてなくても不安定にはなるけどね。

ただ>>759の構成見る限りでは壊れてるのかもしれないな。
録画用にHDDが幾つか付いてるなら別だけど結構余裕有りそうだし。
769名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:21:25 ID:+w5+DIkr
>>767
チューナーを追加・取り外しした場合はEpgTimerBonEpgTimer_Bon.iniの一番下の方にある[BonDriver_***]の項目を削除した方が良さそうです。
私の場合はうまくチューナーの優先度が設定できなくなりました。再度登録し直すと復活します。
EPGデータビューアのチューナー数の設定も忘れずに!
770名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:24:50 ID:ph0lgC6D
>>769
ずばりです。iniにゴミ設定が残ってました。thx
771663:2008/12/10(水) 23:25:19 ID:ywOBh1+e
>760
一万円はらって電源ユニット交換するなら、
もう少し足してAtom330機を組んだほうがやっぱ得ですよね。

>763
>766
>767
最小構成で起動してたときでもPT1は認識できてなかったら、
500Wで足りてないということはないんでしょうね。
ENERMAXはそこそこ品質のいい電源メーカーだと思っていたのですが。



772名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:33:00 ID:B82zf/bs
>>771
PT1が電源投入シーケンスに対応しきれていなんだよ。
773名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:35:54 ID:jA+ioFKq
>>771
電源とは限らないよ。マザーも怪しいし。
あ、PCIスロットの位置を変えてやってもダメかな?
って、この位はやってるかな。
774673:2008/12/10(水) 23:36:49 ID:v/D1Bc6I
>>759
電源はSeasonic SS-600HMで、DS3R、P5Q共に駄目でした。
剛力短600Wっていう安物電源に交換したら普通に使えてます。
ただPT1を差さない限り、SS-600HMでも問題ないのですよ。
原因はよくわからないです。
775名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:43:59 ID:GMdZ48jl
電源断やスタンバイ、休止でも電力は0にならないわけで、
そのときの電力はピークが何Wかには関係無いんじゃないかと。
776663:2008/12/10(水) 23:46:50 ID:ywOBh1+e
>773
最小構成で起動して、オンボードの機能も可能な限り停止して
状態で3つあるPCIバス全部で試しても認識できませんでした。
こんな方法で正常に認識するとは思いもよりませんでした。

>772
>774
http://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/08/pt1-bs110cs-e39.html
ここにもDS3RとP5Qで不具合が出る場合があることがかいてありますね。

私と763さんの構成と共通している部分はDS3Rなので、マザーボードに
特定の電源が組み合わさったときのみに発生する相性なのか。
よくわかりません。

やはり録画専用機を作成したほうがよさそうだ。
777名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:48:48 ID:72R6++hc
トンデモばなしには聞こえないし・・・オカルト入ってなさそうだけど。。。

それでも、なんか気持ち悪い話しだネ。うーむ。。。
778名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:53:37 ID:jA+ioFKq
>>776
録画専用機組むんだったら、まず電源だけ買って変えてみたら?

779名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 00:13:02 ID:Z+ct+xJa
>>771
うちはENERMAXの270W電源だけど、全然問題無しですよ
780名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 00:23:52 ID:LvOHCWaM
EpgTimer_Bonで設定の動作設定タブの「検索時のデフォルト対象チャンネルを設定する」に
アニマックスやファミリー劇場などがないのに、番組検索するときの対象チャンネルにはあるので、
検索する毎にチェックを外さないといけないんですが、みなさんそうなんでしょうか?
781名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 02:25:12 ID:aJf1s5Dr
tvRockをアンインストールしたのに、OS起動時にしつこくtvrockが起動する。

タスケテ
782名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 02:35:09 ID:4hJUVhFz
あぁ、時が見える・・・。TvRockとは、いつでも遊べるから・・・。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857.html
783名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 02:51:33 ID:LotAaZwQ
>>781
タスクスケジューラに残っているのかもしれない
784名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 03:10:26 ID:aJf1s5Dr
781です。レジストリを検索してみたら、削除されていないキーがありました。
何度もuninstall.batをダブルクリックしたのに、消えてませんでした。極悪仕様です。

キーを手動で削除したらやっと起動しなくなりました。
785名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 03:45:17 ID:o22hZcwR
これは良心的な不具合報告と考えていいのかどうなのか
786名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 06:46:59 ID:Z+ct+xJa
PT1で録画したTSをののたんに放り込むと
番組情報が出てこないのですが
どうしようもないのですかね?
787名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 07:14:52 ID:0yn6UCXK
ts2ptsを通す
788名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 07:15:36 ID:sK2j+jQe
レグザとRDを持っているが、両方とも電源を切るとBS/CSアンテナに電源供給できないので、
PT1でBS/CSを見ることが出来ない

PT1からも電源供給できないものか
789名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 07:16:44 ID:0yn6UCXK
できるよ
790名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 08:09:55 ID:sK2j+jQe
>>789
Bon_Driverのiniファイルで変更できた
dクス
791名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 08:44:27 ID:JjYx6QyQ
録画したTSファイルの時間がプレイヤーで再生すると録画時間よりかなり長く表示される。
このファイルは問題ないんでしょうか?
録画アプリ
EpgDataCap_Bon+BonDriver_PT1-ST(人柱版3)
TVTest+BonDriver_PT1-ST(人柱版3)
どちらの環境でも同じ症状です。
プレイヤーはGOMプレイヤー
10分のファイルが11時間以上になってます。
解決策をご教授ください。
792名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 08:49:50 ID:OcHrlpcN
その録画した番組ってのはなんだね?
番組の切れ目でPCRがおかしくなることがあるからそれだとは思うが。
問題があるかどうかはプレイヤー次第かも。
793名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 11:10:06 ID:Bbg4LwQU
マドロックカッター等でタイムコードを振り直す
794名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 11:29:21 ID:gxTL3E0v
窓ロック
795名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 11:45:25 ID:Iw+at9D4
あのつづりでマドロックと読むてwww

ムルドックやろどう見ても
796名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 12:10:27 ID:TOvo39b5
マードックかとオモタ
797名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 12:14:47 ID:jpI2lO85
普通はマードックだろ
mudrockなら6号機だったのにな
798名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 12:19:35 ID:2l7+JLsp
>>788
REGZAかRDどちらかで常に電源供給すればいいだけでは?
まさかコンセント抜いて電源切ってる?
799名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 12:39:25 ID:aiwGnP7G
REGZAの主電源消してるからだろ
リモコンで電源切れば給電する
800名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 13:11:02 ID:XlFmEulI
解決してるみたいなんだが。。。
801名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 14:37:46 ID:5drz3JJj
>>798-799
現行のREGZAやRDに常時給電機能は無い。
スタンバイにすると給電も止まる。
802名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 14:59:18 ID:yxuN9m4e
PT1ってNHKBSの金払えテロップ出るの?
あれはB-CAS依存のモノ?
803名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 15:03:28 ID:x25UqXz8
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
804名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 15:06:42 ID:ZgDy/9SO
>>802
テロップはテロップ表示機能の有る機器が表示する。
フリオやPT1が対応してるとでも?w
805名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 15:14:37 ID:XZFVDDlA
社長に頼めば新しいドライバーで実装してくれるかも
806名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 15:22:21 ID:X9R3D8dy
ドライバでどうにかなるのか?
807名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 15:44:14 ID:gxTL3E0v
ばFriioはNHKのテロップが出ないバグがあるから後で直すとか冗談言ってた事があったな
808名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 15:44:30 ID:ci323KH+
というかテロップ出してるのはソフトじゃね?
809名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 15:44:49 ID:gxTL3E0v
「ば」ってなんだよ俺
810名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 16:24:31 ID:0yxRp1Rp
>>808
PT1は放送波そのまま流してるだけだからね。
TVTestが対応したら笑えるw
811名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 16:32:11 ID:RVTUdvVO
TVTestにはL字を関知して番組を拡大し、L字を打ち消すようになってほしい。
812名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 16:32:49 ID:X9R3D8dy
どうやって感知するんだ。

しかしL字こそデータ放送にすりゃいいのに
813名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 16:38:10 ID:g5km1qpk
>>812
デジタル全面移行したら出来るだろうけど、まだアナログあるからアナログ用にしてるんじゃない?
アナログと同じ画面なのはサイマル放送とかそのあたりの制限じゃないかなぁと思うんだけど。
814名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 16:55:01 ID:5drz3JJj
生活保護世帯に配られる簡易チューナーはデータ放送非対応なので
L字は永遠になくなりません。
815名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 16:56:56 ID:Z+ct+xJa
>>787
やっぱ、それっすか
ビルドせんといかんのんっすよねえ…

やってみます。ありがとうございました!
816名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 16:59:30 ID:5drz3JJj
バイナリ上がってるじゃん
817名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 17:02:28 ID:Z+ct+xJa
>>816
まじっすか!?
ありがとうございます!

ビルド環境作るところでした
助かりました!
818名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 18:13:06 ID:gKPXkF/W
おい、恥ずかしいのを覚悟できいちゃうぞ!

L字ってなに?
819名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 18:23:41 ID:X9R3D8dy
「かんなぎ L字」とかでググれ
820名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 18:27:48 ID:XlFmEulI
地震枠のことかw
821名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 18:35:00 ID:bD4K3TyI
かんなぎで皮肉っぽくL字やってたな
822名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 18:57:29 ID:gpAu9w0g
>>781 >>784 >>785
Spybot 入れてみろ
レジストリ変更の許可を・・

TvRock→システム設定→コンピュータ設定→ログイン時に起動
のチェックを外してからアンインストール
823名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 19:01:57 ID:0E+X7lAd
ん?MSconfigでよくね?
824名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 19:33:16 ID:bcVehoPq
>>749,750
TvRockOnTVTest.tvtpはチャンネル切替修正版(12/7 8:10)を使ってます。
ためしに6:02のでもやってみましたが結果は一緒でした。

r5に変えても同じでした。
825名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 19:33:57 ID:bb9pnqWp
それ一度TVrockを起動させて設定で「ログイン時に起動」というところを外してから終了させ
uninstall.batを実行すればOK
826名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 19:44:57 ID:7dEHla58
>>824

>>699とかやってみた?
827名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 20:11:36 ID:gpAu9w0g
>>825
何がしたいのかな

uninstall.bat 自体は設定ファイルを消すだけだから

TvRockを使用しないなら >>822 又は >>823 をして
フォルダーごと削除
828名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 23:17:27 ID:XlFmEulI
EpgTimer_Bonでキーワード検索した履歴って消せないかなf^^;
829名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 23:21:47 ID:M64EB8yB
>>828
EpgTimer_Bon.iniの中探してみ
830名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 23:31:49 ID:XlFmEulI
消せたよありがとう
831名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 23:52:55 ID:MWWOsZIa
PT1のsample.exeで、時々利得が悪く出るので困っています。
どうも2分配器とケーブルを入れ替えると変わるようなので、切り分けをしたいと思います。
しかし放送波の利得だと判り辛いで、他に簡便に比較できる方法はないでしょうか。

分配器もケーブルもカモンで、ケーブルは50cmのケーブルを半分にしてF型端子をつけています。

どこか適当なスレ、サイトへ誘導して頂けても有難いのですが。
832名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 23:56:08 ID:OcHrlpcN
利得とC/Nは違うものだがそこはわかってるのか?
833名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 23:58:34 ID:jvLyP8i2
>>831
切り分けというのは、原因は分配器かケーブルか、チューナーそのものか?
いうこと?
んじゃ、順列組み合わせでつないでみて、sample.exeで測定してみて…、で
いいんでない?
834名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 00:17:57 ID:Xho9UDa/
【TVTest 字幕】などでググってるんですが
tsファイルに入ってるはず?の字幕データの表示の仕方がわかりません。
テレ東でやってたバレットモンクを吹きかえではなく
音声英語の字幕でみたいんですが・・・音声英語にはできたんですが
字幕が出ません。TVTest_ver0.5.12使ってます。
835名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 00:43:24 ID:Z5DKwoGN
>>834
初心者質問スレ≠素人質問スレ
836名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 00:58:03 ID:NHCOx4jW
>>831
カモンの6分配器(FB-6V)と8分配器(FB-8V)は問題なかったが
同じくカモンの両方がFクイックタイプのアンテナケーブル
50cm(FB-05)と1m(FB-10)は減衰がはげしくダメ(複数本で確認)
だった。保証なしの品なので、理由は不明。
結局ねじ込みタイプのF型コネクタのケーブルを買いなおした。
10db+6dbの減衰器より減衰したのには閉口
#あと10本以上あるのに..orz
837名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 01:17:40 ID:ibICHNks
>>836
こんなのあったから全部不良品なんだろwww

>405 名前:387[sage] 投稿日:2008年12月09日(火) 11:31:10 ID:SItC56Z7
>安ケーブルっていうのは
ttp://www.comon.co.jp/FB-05.htm
>これなんだけど、どこに差しても結構スカスカなんだよな。
>地デジでもねじ込むF型だと25dbぐらいなのにコレに差し替えると17dbぐらいになるから怪しい。

というか俺も同じ目にあったorz
秋葉千石カモン売りまくりんぐw
838名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 01:32:31 ID:SstQH3xQ
地デジ字幕見たいおう
839名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 01:38:52 ID:NHCOx4jW
>>837
芯線も太いし、どうやったらこんなケーブル作れるんだ?謎だよもう...
(テスタ手元にないからわからんが、コネクタと同軸がつながってないとかか?)
840名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 01:42:48 ID:7Hoyk+Ip
>>832
すいません。適当に使ってました。

>>833
それでやってみて、分配器1個とケーブル2本(元は1本)がダメみたいなのですが、
放送波だと数dBくらいは都度で変わる感じもするので、他に方法はないかなと。

>>836
あー、似た感じです。2分配器1個と4分配器は分配なしから少し落ちたかなくらいなんですが
2分配1個はかなり落ちる感じ。FB-05も元1本を分けた2本が×。
ただchで、かなりバラつきがあるのがよくわからないのですが。。。

兎も角F型付け直しても期待が持てなさそうですね。
参考になりました。

みなさんthx.でした。
841名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 02:02:30 ID:ctXxG6wc
>838
地デジの字幕は障害者の人のためのもの。
ト書きも入ってる場合もあり、健常者には逆に邪魔。
通常は必要ないだろ。
842名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 02:48:24 ID:qNqDg4Pz
カモン安いけどやっぱりそれなりか
分配器の安さは魅力だが
843名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 02:50:14 ID:SstQH3xQ
>>841
俺の>>838は、>>834へのシャレレスだぜ?
だが、まじレスしてくれたお前の気持ちは、嬉しいんだぜ?
844名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 02:51:45 ID:TLQqDQxk
洋画副音声で見る際にとりあえず訳が知りたい場合なら
いいんじゃないだろうか
845名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 02:55:53 ID:qinz2A/w
翻訳が戸棚だったらどうする
846名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 03:01:53 ID:wy/H/jHn
>>841
アニメで何言ってるのかわからない時字幕があると便利なんだよ
ガンダム00とかガンダム00とかガンダム00な!
ガンダム見るときはEDCBで字幕表示させて2chで実況しながら見る最高
847名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 03:12:05 ID:tdn4+bjy
現状、PT1使って録画する時に額縁を回避する方法ってあるの?
848名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 03:20:45 ID:8McbFUlq
??
849名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 03:30:10 ID:zRgO8lgS
>>847
額縁込みで放送されてるから無理っしょ。
録画後のエンコの時に削るしかないはず。
850名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 08:15:24 ID:f8nxcOpZ
>>846
確かに突然、新語がでてくるとワカランなw
851名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 08:50:36 ID:2DYXxBTL
Lの事か?デスノートのあれじゃなくて。
852名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 10:13:06 ID:xsaYAqzS
歌唄ちゃんのしゅごキャラの事だろ。
853名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 10:14:26 ID:AQ5bEhNF
LはLOVEのLだろ。
854名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 10:16:12 ID:fF3Fe0LZ
銀魂を字幕つきでみると面白い
855名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 11:09:50 ID:Do9LH+EZ
>>854
わかるw
856名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 11:21:47 ID:P8lWpphG
質問があります
まず2ヶ国語のソースをちゃんと視聴(日本語のみ再生)できるソフトは存在しますか?
予約録画も追従してくれるソフトが出ているようですがその精度はどうでしょう?
よろしくお願いします
857名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 11:37:04 ID:+Ek+Zt2y
PT1で録画するにはAtomとかPentium4でOKのようですが、
tsファイルの再生の場合はどのぐらいのCPUスペックが必要なのでしょうか。
858名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 11:42:28 ID:BNYqWvsw
>>857
Atomならシングルでも余裕。Pen4はシラネ。
このスレの >95-130 あたり読め
859名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 11:48:22 ID:OtSuILsD
>>857
解像度やビットレートによるんじゃね? としか。
SD解像度ならP3-1GHz程度でも何とかなるし。
860名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 12:31:04 ID:r8nKWyu8
>>857
とりあえず、プレスコPen4 2.8G HTは問題なかった
北森は状況により微妙だが、プレスコ世代なら問題ないんじゃないか?
861名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 13:46:59 ID:qgb0KS8e
SSE3とかそんなに影響するのか?
862名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 13:54:49 ID:SstQH3xQ
解像度重要だが、どんなに低くしても、
一概にP3-1GHzとか_。ノートじゃ_。
要は、CPU+GPUのパワーの両方いるってことだぜ
863名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 14:39:12 ID:+Ek+Zt2y
皆様、教えて頂きましてありがとうございました。
今あるPen4(プレスコ3Ghz)でまだがんばろうと思います。
864名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 15:27:41 ID:yDllvABZ
━━最新版(定格 104万桁和π-暫定参考値)━━
* OSはXPが前提 * 基本的には43秒以下のCPUで *洋πは対象外
14秒:
15秒:E8500、QX9770
16秒:E8400、QX9650、E3110
17秒:E6850
18秒:QX6800、X6800、E8200、Q9450
19秒:E6750、QX6700、Q6700、E6700
20秒:E7200、Q9300
21秒:
22秒:E6600、Q6600、E4700
23秒:E6550
24秒:E4600、E6420
25秒:
26秒:PenDC-E2220
27秒:E6400、E4500、X2-6400+(90n AM2 3.2)
28秒:PenDC-E2200
29秒:E6320、E4400、X2-6000+(90n AM2 3.0)
30秒:PenDC-E2180、X2-5600+(90n AM2 2.8)
31秒:E6300、E4300、Phe9850BE(AM2+)
32秒:PenDC-E2160、LE-1640(90n AM2 2.6)
33秒:Cel440、Phe9600(AM2+)、X2-5200+(90n AM2 2.6)
34秒:X2-5000+BE(65n AM2 2.6)、Phe8750
35秒:X2-4800+(90n 939 2.4)
36秒:Phe9500(AM2+ HT1.8)、Ath64 3800+(65n AM2 2.4)
37秒:X2-4400+(90n 939 2.2)
38秒:Ath64 3800+(90n 939 2.4)
39秒:LE-1600(90n AM2 2.2)
40秒:Cel420、CelDC-E1200、X2-4200+(90n AM2 2.2)
41秒:BE-2400
42秒:PenD940、Pen4 3.4GHz(SL793)、Ath64 3200+(90n 754 2.2)
43秒:BE-2350、X2-3800+(65n AM2 2.0)
865名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 16:42:00 ID:DlsOe7FP
もうそろそろSuperPI以外のソフトでやってくれないかね
866名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 17:10:08 ID:jPBZ0+MK
>22秒:E6600、Q6600、E4700

うちのE6600は定格で10秒台
867名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 17:15:01 ID:SstQH3xQ
スレチ ↓誘導
Superπベンチスレ 22回目のループ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210206701/
868名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 17:48:52 ID:wjRRL2Mh
>>857 >>862
PenIII でTS再生だとグラボ次第やね。
うちではMPCHCでDxVA有効にしてHDのTS再生してた。
869名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 18:14:51 ID:Pnb7HBPu
870名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 22:23:40 ID:wmH2TNMQ
>>869
PT1サーバー作るなら、E1500をGeforceのオンボードチップセットマザーに載せるのでよさそう。
871名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 22:27:38 ID:SstQH3xQ
普通に i7 820 でおk
872名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 22:39:04 ID:Ycov8Ek1
>>871
i7の820ってどんなスペック?
873名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 22:49:50 ID:SstQH3xQ
>>872
AA(ry 吹き出し(ry
874名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 22:52:02 ID:SstQH3xQ
>>871
普通じゃねーよヴォケがw
875名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 22:52:22 ID:SstQH3xQ
またIDかぶりか!!!w
876名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 22:58:38 ID:SstQH3xQ
ニートやDQNでもなきゃ、今の時期だし、全然フツーだぜ?
877名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 23:00:28 ID:qNqDg4Pz
録画サーバーみたいに常時稼働なら消費電力下げたいもんじゃね
878名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 23:02:13 ID:mTzBth9r
ご教示下さい
現在EpgTimer_Bonには1週間分しか表示されていませんが
EpgTimer_Bonでプログラム予約(ex:番組を毎週予約)した場合
PC電源入れっぱなしでほったらかし状態の場合
それ以降もプログラム予約したものは録画されるのでしょうか?
(1か月の出張があり自宅へ戻れない為)
879名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 23:09:10 ID:AC3AXC+M
毎週予約っていうのはそういうもんだ
880名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 23:12:54 ID:SstQH3xQ
>>877
TvRockは、既に休止モードで完全稼働してる実績を抜きにしてもだぜ
俺も計算してみたが、atomで録画専用機組んで、別に24H稼働ウンコ機を揃えるよりエコ
881名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 23:14:53 ID:g1GZvK2L
>>878
EPGデータは一週間分しか配信されていないが、毎日定期的にEPGを取得するようにしていれば
勝手に検索して予約入れてくれる。
882名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 23:16:18 ID:SstQH3xQ
>>878
大丈夫。 1TBのHDDを月一で替えるだけの俺がいる。
そんなんが、こないだで 6台目。ウンコも目一杯たまったぜ。(ヤベ)
883名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 23:20:51 ID:Ycov8Ek1
俺が知りたかったのはCore i7に820ってモデルナンバーが出た(出る)のか?
そのスペックは?ってこと。
920の間違いだったってことでおk?
884名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 23:30:15 ID:SstQH3xQ
ミスタイプ スマソ ← でおk?
認めたくないモノだな 自分自身の老い故の過ちというものは・・・
885名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 23:52:57 ID:XRe1zEiq
なんかキモイ
886名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 23:56:13 ID:xJ/a33IF
こいつのキモさは異常
887名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:07:44 ID:f+DnwYEO
真性なるID:SstQH3xQ様に何てことを
http://hissi.org/read.php/avi/20081212/U3N0UUgzeFE.html
888名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:10:07 ID:DGKH4g7H
ATOMマザーでPT1さして4TS録画耐えられるの?
889878:2008/12/13(土) 00:12:04 ID:5joK6SzA
みなさん親切にありがとうです
心おきなく仕事に行けそうです
890名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:17:34 ID:PFGUpgde
>>888
プレビュー無しなら
891名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:30:40 ID:lAnUC9Rx
これってもしかして1つの録画に付き1つのカスカード必要?
CAP_BONで2個同時に録画しようとするとエラー吐く
892名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:35:32 ID:dIgC1onZ
設定がおかしいだけ
地デジ2 BS 2 同時に1枚で録画できる 
893名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:39:43 ID:zZRnonhw
>>891
録画中にEPGデーター取得してない?
894名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:41:07 ID:lAnUC9Rx
>>892
やっぱりできますよね・・・

>>893
してないですねー
895名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:44:00 ID:3YAP6zQ8
手動でEDCBを2つ立ち上げて、それぞれのチューナーを両方とも地デジ、または両方ともBSにした状態で
即時録画を連続で押すと、最後に押した方のEDCBがエラー起きるんだけど、何で?
同じ2つでも、片方が地デジでもう一方がBSだと発生しない。
別に手動で録画することは無いからどうでもいいんだが。
896名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:45:00 ID:GUDbip1v
>>891
BonDriverは何を使ってるんですか?

897名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:45:08 ID:lAnUC9Rx
解決しました
2個別々のところから起動してたんですが
それが機能衝突してCASカードの奪い合いになってたみたいです
1つのCAP_BONを2個起動すればいいのか・・・
898名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:49:45 ID:DGKH4g7H
>>890
了解ありがと
899名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 01:21:31 ID:A5xo7DjJ
>>898
プレビュー1つでも行けた
900名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 01:22:47 ID:LQ/bIg1L
TVTestを視聴に使用してますが何故かBSを暫く視聴しているとPCが固まって
再起動します。何処か設定間違っているのでしょうか?
地上波は問題ないようです。

バージョンは0.5.12
BonDriver_PT1 Ver.1.26
デコーダー、レンダラ共にデフォルトです。

EpgDataCap_Bonから起動してますがTVTeat単体で起動しても
同じ現象が起きます。

です。
901900:2008/12/13(土) 01:25:45 ID:LQ/bIg1L
追加

録画したBSをVLCで再生しても同じ現象が起きましたorz


902名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 01:27:07 ID:A5xo7DjJ
>>901
デフォルトが何なのか知らないけど、デコーダーかレンダラ変えてみたら?
903名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 01:32:31 ID:GUDbip1v
>>900
それはOSが落ちて再起動しちゃうって事ですよね?
デコーダーはデフォルト以外何が表示されてますか?
デコーダー、レンダラにデフォルト以外の項目があるなら一度そちらを選択してみて正常に機能するか
テストされてみてはどうでしょうか?
904900:2008/12/13(土) 01:41:43 ID:LQ/bIg1L
>902
>903
アドバイスありがとうございます。
デコーダーは二つ、レンダラは4つほどあったので早速
テストしてみます。

でも何故VLCまで落ちるのだろう・・・。
905名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 01:45:20 ID:lAnUC9Rx
>>904
それかコーデックパック入れたほうがいいかもしれないと思います。
906名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 02:05:55 ID:zZRnonhw
>>905
馬鹿なアドバイスするな
907名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 02:12:39 ID:BEKZLA0m
TVRock+TvTestの環境ですがBSの番組表が取得できません(地デジは取得出来てます)
リアルタイム視聴だと番組名とかは出ます
908名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 02:17:24 ID:HmfLMIr+
>>907
インテリジェント→番組情報取得の画面でBSの各チャンネルにチェック入っていないとか
909900:2008/12/13(土) 02:51:15 ID:LQ/bIg1L
フリーオを使ってた時にPowerDVDのデコーダーで安定していたのを
思い出して早速インスコしてデコーダーをPowerDVDの物に変えて動作
させてます。
結果は今のところずっと安定してるのでこれで正解の模様です。

皆様有難うございました。

しかしVLCでの再生がちょっと悩ましいです。
910名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 02:54:17 ID:BEKZLA0m
>>908
毎回手動で確認してるので間違ってないと思います
tvrockの作るフォルダ内のdatファイルも全部消してやり直しても駄目ですね
911名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 03:11:28 ID:BEKZLA0m
書き忘れてましたが、EDCBで試すとちゃんと取得出来ます
912名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 03:16:37 ID:HmfLMIr+
TVRockで取得後、Rock再起動、番組表更新しても駄目?
自分も同じ症状になった時これで反映されたんだけど、
駄目なら他の人のアドバイスを待った方がいいかも。
913名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 03:18:32 ID:CBCTk8gr
>>699をやってみたら?

914名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 05:17:19 ID:A5xo7DjJ
TVTestのチャンネルスキャンでサービスにチェック入れてないってオチは無いよな・・・?
915名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 06:02:08 ID:5hln75OP
質問ですが
4チューナー使える状態にしておいての話で
地上波、衛星波を一つ使うときはS0 T0が優先されるんですか?
916名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 07:58:54 ID:6BNjwdQP
>>915
ソフトの設定による。
917名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 11:29:42 ID:Z8gOFa9m
おい、TVrockの設定を最初から詳しく載せてるサイト教えろ
918名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 11:42:48 ID:bj1qvtpz
環境:TvRock Ver0.9r6+TVTest+TvRockOnTVTest(チャンネル切替修正版3)+PT1のみ
上記の環境で4番組同時予約録画がやっと安定したのですが、質問させていただきます。
・EDCBの設定・・・指定サービスのパケットのみ処理対象とする。
・FriioViewの設定・・・録画時に必要のないデータを記録しない
※TvRockで上記に該当する設定は出来ますか?
919名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 11:57:22 ID:TIGc9r6e
>>917
ヘルプ見ろよw
そもそもそんなに難しいところないだろ
920名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 13:04:07 ID:Yx0hFMtz
tvtest+EpgDataCap.dllでまったく情報を取得しないし
終了時に作られるはずのepgdataファイルも現れないのはなぜ?
EpgDataCap.dllはEpgDataCap2.dllの方も試したけど
どのチャンネルもEPG表示されないです。
921名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 13:08:08 ID:loACRnvK
>>920
TVTestを新しいのに変えてみて
922名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 13:18:03 ID:mf7Y7lHm
>>921
今使ってるTVTestはver.0.5.12です
新しいのがあるんですか?
923名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 13:23:59 ID:6B4nI73B
>>920
そりゃドライバが動いてないんじゃね
924名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 14:08:40 ID:dIgC1onZ
>>919
ネタなんだからほっとけw
925名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 14:36:47 ID:mgsSFce3
スレチだしw
926名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 14:37:17 ID:/8Z0Jgxh
>>917
欲しいのは設定じゃなくて大枠とか概要とか、
そういうのじゃないの?
設定はヘルプで充分すぎると思うけど。
927907:2008/12/13(土) 15:23:07 ID:BEKZLA0m
>>912-913
なんども取得→個別取得→TvRock再起動と粘着してたらBS番組表出るようになりました!
毎回こんな事するわけには行かないので、次回以降は自動でうまく行くといいなぁ・・・
928名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 15:53:32 ID:tiOEIIKk
PT1はどこで買えるのかな?
929名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 15:56:23 ID:IEQQgILh
>>928
こちらへどうぞ

PT1買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)9台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1228892707/
930900:2008/12/13(土) 16:31:10 ID:LQ/bIg1L
900です。
BS視聴で再起動がかかる問題、あれからまた再発して色々調べた結果
どうやらアンチウィルス(カスペルスキー)が原因っぽいのが分かりました。

みなさんどんなアンチウィルス使ってますか?
931名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 16:32:50 ID:MnZueHqr
>>930
NAV2009
932名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 16:36:27 ID:NwFNuiVd
>>930
カスペルスキーインターネットセキュリティ2009
933名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 16:40:03 ID:WPNTHxKC
>>930
Avira
934名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 16:44:03 ID:HmfLMIr+
>>930
avast!
935名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 16:48:15 ID:yN0SURKd
セキュ板でやれ
936名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 17:33:53 ID:L1PcMpfW
PT1を購入してから、TVRockでTVTestをコントロールできるようになるまで
一週間もかかったんだが、皆はあっさり設定できた?
937名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 17:40:32 ID:bJFJK2aA
EDCBの時は結構導入に手間取ったけど、慣れたから
10分くらいで設定出来たよ
938名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 17:50:57 ID:mgsSFce3
俺はEDCB+TVTestの環境だけど、夜数時間+翌日の日中夕方までかかって
納得のいく構成にできたよ。どんだけ時間かかってんだ俺w
解説サイト参考にしたりヘルプ読み返したりで、やっとEDCB、TVTest、BonDriverが
それぞれどういう役割でどう連携しているのかなんとか理解できたよ。

TVRockは使ってないんだけど。
939名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 17:51:57 ID:mgsSFce3
あーもうまたIDかぶりだ。
ルーター再起動してくるわ
940名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 17:52:48 ID:G+hkESeG
>>936
EDCBはかなり設定がごちゃごちゃうざくて手こずったけど
TVRockはフリーオで使い慣れてたからすぐ設定出来た
941名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 18:14:28 ID:DdajNKeT
>>930
カスペ2009
942名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 18:43:08 ID:MnZueHqr
>>939
IDかぶりはたまに起きるが、頻繁に起きるなら以下を確認したほうがよい
(1) 近所の人がお宅の無線ルータへ接続している
(2) 同じスレに家族がいる
(3) 自分が多重人格者である
943名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 18:46:11 ID:7M5R+V11
ID被ったところで、変更する必要ないじゃん。
そんなに自己主張したいのか
944名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 18:59:45 ID:d1z5UPVo
(3) 自分が多重人格者である
ワラタw
945名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 19:26:59 ID:mgsSFce3
見切られているw
946名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 19:30:42 ID:bBBwM9qe
>>942
(4)無線ハックしてる先がネラー
947名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 19:38:16 ID:mQFhj550
>>942
ルータ再起動してきたよ。
IPアドレスの第2・3・4オクテットが同一なら同じIDになるんじゃなかったっけ?
板によって違うのかな。
家族居ないし可能性あるとしたら(1)か(3)だな。
(3)の場合はどうやって確かめたらいいの(´・ω・`)
948名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 19:39:22 ID:0AYeGK1T
っ監視カメラ
949名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 19:41:12 ID:mQFhj550
ちなみにID被った相手は >>887 にある、妙なテンションで書き込む例の人。
俺がPT1入手した時から既にID被ってた(&ルーターのIPアドレスも変わってない)から
やっぱりIPアドレスの一部が合致してたんじゃないかと。



もしくはやっぱり(3)だな。
950名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 19:43:50 ID:yN0SURKd
>>947
kakikomi.txt
951名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 21:47:49 ID:mgsSFce3
喜びの時も悲しみの時も、健やかなる時も病める時も、富む時にも貧しい時にも、そいとげなくっちゃダメなんだぜ
952名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 21:48:53 ID:/8Z0Jgxh
その目、誰の目
953名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 22:46:05 ID:vEWQBzpl
やっとテレビ画面が映った。アンテナの設置が一番大変だったよ
954名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 23:05:45 ID:RinSLJLF
Friio白+Friio黒+TvRockの環境にPT1を追加しました。
TvRockを使ってPT1をFriioの様に使いたいのですが
どこか解説しているサイトはありませんでしょうか?
955名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 01:25:30 ID:8eR+sXW0
>>954
readme
956名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 01:33:27 ID:Tt5yyUtx
もう16日無料でなくなるね
957名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 01:41:21 ID:Kp02Yw9i
958名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 01:52:41 ID:9BPIZQI7
>>956
いつから?
959名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 06:52:05 ID:Z6R7flvf
P4の2.6Gでも再生もなんとか行けた。CPU使用率7割くらいで若干スムーズじゃないけど。
録再を同時にするとCPU99%になって画面カクカク
960名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 07:21:28 ID:VmReJY1m
>>954

漏れは白黒凡+PT1をTVTest、BonDriver_PT1-ST(人柱版3)、TvRockOnTVTest、TVRockの構成で使っている。
解説サイトはわからないけど、このスレをTVTest、TVRockで検索すれば有用な情報が得られるよ。

ポイントは
TVTestでチャンネルスキャンしてBonDriver_PT1-*.ch2(テキストファイル)が正常か確認する
TVRockの設定→チューナーでチャンネル設定をする(各チューナ毎)

あと、なぜかチューナー番号奇数と偶数で地上波、BS/CSをそろえなければうまく動かなかったが
(PCをばらすたびに関係が変わる…orz)、これは、他人でもそうなのかはわからん。

961名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 08:35:44 ID:xFzDZT6r
TvRockもEpgDataCap_Bonも起動するとWindowsエラーが出るようになっちまった
Windows再インスコしかないんだろうか
962名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 08:35:44 ID:uUmBKIph
EPGTimer_Bonで予約登録してEPGDataCap_Bonで録画しています
自分は予約登録はGガイドテレビ王国(http://tv.so-net.ne.jp/)の番組表のiEPGをEPGDataCap_Bonに関連付けして予約登録してるんだけど、
地上波・BSデジタルの番組表にはiEPGデジタルのアイコンがあるのに、スカパーの番組表にはそれがなくて予約登録ができません
スカパーの番組を予約登録を、ネットの番組表使ってやるのはどうやったらいいのでしょうか。
他のサイトの番組表だとiEPGのバージョンが2じゃなくて登録できないみたいだし・・・
963名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 09:56:54 ID:dDw1bhMH
はじめまして!昨日PT1購入し、映像写るところまで確認できました!
ただ、TVRock導入したのですがでチャンネル切り替え出来ません・・・。

設定で

C:\〜PT1\TVTest_ver.0.5,12(TNTestフォルダ)
/d BonDriver_PT1-T0.dll /DID A
/d BonDriver_PT1-T0.dll /noview /DID A

/d BonDriver_PT1-T1.dll /DID B
/d BonDriver_PT1-T1.dll /noview /DID B

/d BonDriver_PT1-S0.dll /DID C
/d BonDriver_PT1-S0.dll /noview /DID C

/d BonDriver_PT1-S1.dll /DID D
/d BonDriver_PT1-S1.dll /noview /DID D

番組情報のところで初期化エラー&TVtest起動時は真っ暗なんです・・・orz
964名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 10:01:28 ID:dDw1bhMH
963です。連レス申し訳ないです。
設定はDTune.batを実行して行いました。
初期化エラーは、同じネームのPT1のDLLを実行したから起こったことだと
わかっていますが、TVRockが勝手に起動させてしまうので困ります。
上記のDLLの、T0とS0は起動してくれてもちろん初期エラーは出ません。
ただ、番組が表示されなく真っ暗です。
TVTESTの画面を右クリックしてチャンネルを改めて選択すると映ります。。。
TVROCKバーでチャンネルを選択しても切り替わりませんorz
965名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 10:06:56 ID:V5dmFQTC
>>964
TvRockOnTVTest(チャンネル切替修正版3)で直りました。
966名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 10:09:43 ID:dDw1bhMH
963 964ですm(._.)m

チャンネル切り替えについて自己解決しました!!
オラあほす
TVTESTの画面を右クリック→プラグインからTVROCKを選択したらできました。
タスクトレイにTvrockDTVというのが出てきました!ヨカタヨカタ!
967名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 12:07:45 ID:VTXQ4LEQ
ちょいおしえてください。
tvrockの設定、前のでも最新でも
             ↓ 
/d BonDriver_PT1-T0.dll /DID A
             ↑
この0 とか1 とか入れてしまうと、tvtestが
bondriver_pt1-t0.dll よ読み込めません というエラーがでます。
bondriver_pt1-t.dll bondriver_pt1-s.dll というファイル名どおりの指定にしたら
とりあえず動作しています。
968名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 12:35:34 ID:MZcDPdh+
BonDriver_PT1-T.dllとBonDriver_PT1-S.dllをそれぞれコピーして
BonDriver_PT1-T0.dll、BonDriver_PT1-T1.dll
BonDriver_PT1-S0.dll、BonDriver_PT1-S1.dllにリネームしてる?
969名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 12:46:21 ID:M2Xu9u97
>>968
BonDriver_PT1 Ver.1.26だとBonDriver_PT1.dlしかないのですが
4つ分必要なのですか?l
970名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 12:48:39 ID:vMgu5O6w
ド━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!
971名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 12:50:50 ID:rUB4deeI
>>969
BonDriver_PT1
BonDriver_Spinel
BonDriver_PT1-ST
この3種類ある。
S0とかT0とか付けるのは下2つの方。
てか一番上のは基本的に使えない。
972名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 12:53:01 ID:MZcDPdh+
BonDriver_PT1-ST(人柱版3)これダウンロード
973名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 13:02:56 ID:BNnws3iM
>>920
同じ症状だったがup0828.zipのverでうまくいった
974954:2008/12/14(日) 15:14:01 ID:z0JY/ZEt
>>960
ありがとうございます。
何とか設定できました。
ポイントを書いていただいて助かりました。
これがなかったら壁に確実にぶつかってました。

どこかのブログに周波数番号みたいなやつを
新旧置換しないとうまくいかないと書いてありましたがどうなんでしょう?
今のところ当方では問題なく動いているように思われますが。
975名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 15:29:12 ID:GwAzGUx2
> 周波数番号みたいなやつを新旧置換しないと
この作業は「チャンネル切替修正版(1)」を使い、なおかつチャンネルスキャンを
しない場合の対策なので、TVTestでチャンネルスキャンしていれば、あるいは
「修正版2」以降を使っていれば必要ない。
976名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 16:23:11 ID:815UpsVJ
BSはOKだけど
地デジがWできません
2つめのTvtestを起動すると、初期化できませんになります
なぜでしょうか・・・?
977名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 16:33:39 ID:KoYHIMnY
設定が変だから
978名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 17:46:11 ID:1cTnKkud
スレ違で申し訳ないが
年末年始のTV番組ってググっても見当たらないが
前に一部の情報が関連スレにあったけど
どっかに晒されているの?
一応コンビニでも年末年始のTV番組雑誌はまだなかった…
できれば音楽やアニメを情報希望です

(出張で明日から1か月東京から地方に離れるのでPT1で予約したくて…)
979名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 18:13:25 ID:KoYHIMnY
テレビガイドでも買ってキーワード予約してろよ
980名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 18:42:55 ID:N1i9+02I
リモートで予約すればいいじゃまいか。
981名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 19:29:47 ID:4P+x70Hj
このスレを参考にして、無事EpgDataCap_Bonで運用開始。
先人達には本当に頭が下がる。

余りに快適なのでもう1枚購入、Spinel環境構築に挑戦します。
982名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 19:33:56 ID:0U5lYcvF
少し前までHDUS×2と4分配器で運用していた。
HDUSが1台で分配器無で運用していたときはドロップゼロだったが、
2台になって分配器を増設したらドロップが出るようになった。
PT1を買い足して分波器が足りなかったので片側だけ接続していた。
この時点でドロップは発生していた。
先日、分波器を買い足して分配器を全部埋めたらドロップが発生しなくなった。
俺のイメージでは分配するほど減衰するものだったんだけど
4分配だったら4個全部を埋めたほうが良いのかな?
983名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 19:50:19 ID:v9nidP4F
>>982
分配機の空き端子にはダミー抵抗を入れろっていうからな。
一軒家に住んでいる場合ほかの部屋のあいているジャックにも突っ込んでおいた方がいい。
BS電源とかブースター電源とか通電する端子には電流カット型を取り付けること。
984663:2008/12/14(日) 19:53:49 ID:dx1R44zh
>663
>673
>754

MB:GA-P35-DS3R (Rev.1)、電源:ENERMAX ELT500AWT
にてPT1との相性が出た663です。

本日Shuttle SN68SG2+Athlon X2 4850e,WinXP sp3のマシンに
相性が出たのと同じPT1を挿したところ、安定して動きました。
スタンバイ、休止状態からの復帰後もPT1を認識しました。
(なお、SN68SG2は筐体が小さいためPT1を装着するにはややコツがいります。)

助言を下さった方々ありがございました。
985名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 21:29:16 ID:0aDHh8vI
以前までは録画した番組をなにもせずにVLCで再生してもフルセグで再生されていたのですが
最近になって同一番組なのにワンセグで再生されるようになりました
MPCで再生するとフルセグで再生されるので問題ないといえば問題ないのですがなんか気になります
986名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 22:30:10 ID:JTI/erEc
最近購入した者です
かなり基本的なことなのですが、
PT1で地デジBSをそれぞれ1時間録画した時のHDD消費量ってどのくらいですか?
あと、複数枚刺しで24時間回すとして、
安定する電源容量とCPUの参考値があればお願いします

将来増やせるように、最近でたギガバイトのPCI×5のマザーを候補に模索中です
987名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 22:34:41 ID:rUB4deeI
地デジのビットレート17Mbps
 17Mbps * 60sec * 60min = 7.65GB
BSのビットレート24Mbps
 24Mbps * 60sec * 60min = 10.8GB
988名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 22:37:05 ID:PJAUcgll
>>985
TsSplitter使えばいいだけだろ

>>986
>>2
>Q. 「4TSを同時に受信可能」って、PCIで大丈夫なの?
>A. TSの転送量はそれほど多くありません。
>PCIの最大データ転送速度は133MB/s
>最大ビットレート[地デジ 17Mbps/BSデジタル 24Mbps]
>17+17+24+24=82Mbpsでバイトに直すと10MB/s程度

スレを最初から読むぐらいしろよ
後は、自分で計算してね。
989名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 22:41:37 ID:2nKrxF/I
地デジ:17Mbps 1時間:7.6GB
BSデジ:24Mbps 1時間:10.8GB

4TSを24時間録画すると 883GBか。恐ろしいな
990名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 22:45:14 ID:JTI/erEc
>>987
即レスありがとです
PV4より全然いいですね(^^;
>>988
2は見たんですけど実際の安定感とか気になったもので・・
991名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 22:45:40 ID:oo5wsGed
>>986
24時間運用するには向かないマザーじゃないかな
PCI3本で固体コンのがいいんでない?
992名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 22:51:16 ID:JTI/erEc
>>991
マジですか!
ほぼコレって決めてました・・もうちょっと調べてみます
993名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 22:57:53 ID:JX5TeU1H
GA-EP43-DS3R
あたりかねえ。固体コンでPCI:*4。
994名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 00:28:35 ID:t4rcnkj0
次スレたてるの誰かよろしく頼んます
それとも本スレと一本化する?
995名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 01:06:49 ID:YkYUH5pW
BonCasServer.exeは問題なく起動して利用できるんだけど、BonCasServiceをインストールして
開始するとログには以下のように出てBonCasProxyから接続できない。

The description for Event ID ( 0 ) in Source ( BonCasService ) cannot be found

サービスとしては起動しているけどポートは開いていないみたい。
VCのランタイムは入れてます。どなたか原因わかりますか?
996名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 01:24:24 ID:Hn3HHmH9
ポートが開いてないと思うなら開けば
997名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 03:06:52 ID:kAnuz0ZU
>>936

チューナー1
アプリケーション: TvRock DTV Target A
 実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll /DID A
 実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll /nodshow /min /DID A

チューナー2
アプリケーション: TvRock DTV Target B
 実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll /DID B
 実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe オプション: /d BonDriver_PT1-S.dll /nodshow /min /DID B

チューナー3
アプリケーション: TvRock DTV Target C
 実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe オプション: /d BonDriver_PT1-T.dll /DID C
 実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe オプション: /d BonDriver_PT1-T.dll /nodshow /min /DID C

チューナー4
アプリケーション: TvRock DTV Target D
 実行アプリ(視聴・有): TVTest.exe オプション: /d BonDriver_PT1-T.dll /DID D
 実行アプリ(視聴・無): TVTest.exe オプション: /d BonDriver_PT1-T.dll /nodshow /min /DID D

チューナー5
アプリケーション: Friioフォルダ
 実行アプリ: FriioView.exe

チューナー6
アプリケーション: Friioフォルダ
 実行アプリ: FriioView.exe
998名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 03:25:36 ID:lcyzRzM0
PT1初心者質問スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1229278610/
999名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 03:35:23 ID:yxy5SrSo
>>998
1000名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 03:36:05 ID:eyu3jhtB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。