Final Cut Studioその18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Final Cut Studioを使ったMacベースの編集に関する情報交換のスレッドです。

1)質問は、FCP、OS、QTのバージョンと自分の環境
(マシンのモデル、メモリ、HDD、使用デッキ/カメラなど)をある程度詳しく。
※マニュアルを見れば解決しそうな質問は、適当に該当ページを紹介せれ。
2)釣ったり釣られたりしたい人は周りの空気を読んで遊びましょう。
3)2ちゃんの暇人同士、罵り合いは計画的に。バランスを大切に。

前スレ:
Final Cut Pro その16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1211325949/


ほいじゃいってみよっ!!
2名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 17:29:34 ID:CT52smQx
めっさいくでぇwwwwwwwwww
3名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 19:52:41 ID:YvEByTC9
このスレまだあったんかーw
あいかわらず罵り合いしとるんかいな?
4名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 01:38:44 ID:9myu2Z5U
>>1

川|' l、:::::|l、:.:.:.|!: : : : : : : : :!
川!   |!::::lヾ、:.:.:ト、: : : : : : : : i     、ミ川川川川川彡
リi|    l;:::| ヽ:.:.l ヽ: : : : : : : :l      ミ        彡
リl ヽ、.,,,L|!,_i|_」,_丶: : : : : : :|!    三 やだこの子 三
l|′   ヾ|  ヽ:| ヾ、: : : : : :|    三  なんてスレ  三
|′    ,ィサ=ミ、 `i   |!: : : : : : l   三 立てるの? 三
     ,〃,ニ、`ヾi、   |ヾ: : : : : :|     彡         ミ
      〃{ ヾ.  ヾl、 !i |!: : : : : |     彡川川川川川ミ
 ∪   {illlト;;イ!   ||! | ' ||: : : : : |
      |llゞリ;;;|   ||} | / !: : : : : |  O
. . . . . . .i;::ヾ:::l   ,リ !i ,l|!: : : : : !    o
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ≦′.、 ″ |'/l}l|: : : : : !  o
:::::、:::::::::::::: ̄:::::゙:.:.:.:.:.:|'|!川!: : : : :|
: : :ヽ: : : : : : : : : : : : /||!川l; : : : :|     _|_\
   ′         ,i|州川l|l: : : : !        |  | ヽ
        u  ,イ!|!|}i|!!|l「|i: : : |         / ノ
-‐ '´ヽ      ,.イ|l/!||:|!}i|::|!: : :ト、
  _,./   ,..イ-‐'"´::||!::|||:;::|: : |!:::ヽ    七_
' ´    /l;::::::|三::::::::リ::::リ、!::|: :|!::::::丶   (乂 )
  ,. ‐'´  |::::::|三三:::':::::l::ヾ:l; :|!:::::::::::\
5名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 22:13:31 ID:luAFaXVR
今までVer1.25からFCPだったけどEDIUS買ってみた
6名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 01:28:40 ID:qGEzIHTC
7名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 13:41:07 ID:znI/nm4S
映画のDVDを読み込んで編集してるんですが
キャンバスの右端に緑色のラインが付いた隙間ができて
書き出した動画にも同じような隙間ができます
これはどうやったら埋まりますか?
ビューアにはこの隙間はありません 誰か教えて
環境FCP6/QT7.5.5/OS10.5.5/4G
8名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 03:17:35 ID:6rFg5uT1
USB 3.0の最終仕様が決まりましたね
97:2008/11/20(木) 00:08:03 ID:XV7LSV1Q
できました
10名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 00:58:06 ID:u45scvTP
はじめまして。
ただいまタレントのイメージDVDを編集しております。
どなたかアドバイスをください。

1シチュエーションの素材に、HC3の1080/60iと
Z7Jの1080/24Pシネマモードが混在しているんです。
(機種はPの申告なので確実かは不明ですが…)
つなぐと画質を含め24と30の差がけっこうあります。
皆さんはこのような状況だとどのように対処されますか?
完全に馴染ませるのは無理でもできることはしたいです。


《私が試してみたこと》
知人のアドバイスで60i素材にフリッカーフィルターを
最大でかけて調整してみました。
更に同じ動画を上からソフトライトで合成して輪郭を強くしました。
少し24pと馴染みましたが、もっと工夫できないか悩んでいます。


それと24p素材は初めて扱うのですが、30フレで書き出すと
放送事故とは言わないまでも随分ガクガクに感じます。
カメラで素材をテレビにプレビューするともっと滑らかでした。
これも設定やオススメのプラグインなどあれば、
是非お伺いしたいです。

納品まで時間があるので自分でも模索していきますが、
どうか皆様のご意見を参考にさせてください。
よろしくお願いいたします。

編集環境はMac Pro、OS 10.5.5、FCS2、QuickTime7.5.5です。
11名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 15:59:35 ID:Oe7a4IfW
>>7
>映画のDVDを読み込んで編集してるんですが

どんな映画DVD?
12名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 16:01:50 ID:Oe7a4IfW
>>10
24pで書き出して、ポスプロで変換してもらった方が良いんじゃない?
13名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 17:42:56 ID:Yvk20ISV
>>10
先方と打ち合わせしなかったの?
1080/60iと1080/24Pを意図してあえて使い分けてるんだとしたら、むしろなじませない方がいんでないの?
14名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 18:04:29 ID:Oe7a4IfW
フィルムにキネコして映画館で上映する訳じゃないだろうから、プログレッシブ感を活かした30pとかで撮れば良かったのかもね。
1秒間に約6コマ足さなければいけないので、ガクガクしてしまうのも当然だし。
綺麗にやるとなるとかなりのレンダリング時間も消費するので、Macでやるのはお薦めしないよ。
1510:2008/11/23(日) 00:51:54 ID:a+npTw+p
>>12
ありがとうございます。
それは1080/60iも含めたパケを24pで書き出して変換、ということでしょうか?

>>13
それがマルチとして撮ってあるんですよね、、
撮影がスタートしてからの編集依頼だったんです。
ただ私も経験不足で事前の指摘は無理だったと思います。

>>14
ありがとうございます。
その通りですね、今回のことでとても勉強になりました。
編集もプリプロから関わるべきだと思いました。
>綺麗にやるとなるとかなりのレンダリング時間も消費する
時間は十分あるので、もし綺麗に馴染ませる設定などあれば
ぜひアドバイスください。
今後のためにもいろいろ試してみます。
1610:2008/11/23(日) 01:21:37 ID:a+npTw+p
皆さんからのアドバイスを受けまして、作業の方向性を考えました。
1、可能なら24p素材をなんとか30fpsに近づける。
2、60i素材はフィルターでフィルム感を出す。
そうやって両者を馴染ませてみるのはどうでしょうか。
24pで撮影された映画がテレビ放送でもガクガクせずに見られる方法を、
FCPの作業でできるでしょうか。
それともプルダウンには別な機材や方法が必要になりますか?
そうなるとスレ違いになってしまうので恐縮ですが、
ご存知の方がいればどうぞ宜しくお願いいたします。
17名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 01:51:52 ID:gUTcfF26
>ただ私も経験不足で事前の指摘は無理だったと思います。
書いている内容を見てて今も無理だと思いますよ。
そんな感じで作ったのを買わされるお客さんが可哀想かな、、と思ってしまった。
1810:2008/11/23(日) 01:59:48 ID:a+npTw+p
>買わされるお客さんが可哀想かな
ほんとにそうですよね。だから私も出来る限りなんとかしたいです。
今は空回りしている気がするので基本的なことから調べ直してみます。
19名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 02:26:29 ID:LAaFSr0F
>>18
>>買わされるお客さんが可哀想かな

アイドルのイメージビデオだろ(w
2010:2008/11/23(日) 02:38:20 ID:a+npTw+p
>>18
ミュージシャンの方なので歌うシーンがたくさんあるんです。
口元がカクカクして見えるのがちょっと可哀想で。。
2110:2008/11/23(日) 03:30:53 ID:a+npTw+p
フレームの問題についてはプロデューサーに相談メールを送ったら、
すぐに返事が来て“経験豊富な編集マンがいるから”ってクビ宣告されました(;_;)
ホッとした気持ちもあるけどすっごく悔しいです。
相手の方がどう対処されるのか知りたかったんですが、あたしから連絡をできないので残念です。
22名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 03:32:27 ID:gUTcfF26
(15,16を真顔で聞いちゃう人なら無理だと思うけど)
今の感じでは出来る事ってカット編とかフィルターでちょいと加工する程度で、仕上りは成り行きで、、って感じでしょ?
一言二言聞いて出来るか判らないならポスプロとかに相談した方が良いよ。それにHDのマスモニとか持ってないんでしょ?
何をどう近づけるのかは素材などを見ないと判らないんでは?
やってみてやっぱりダメだったではいくら時間があると言っても無理があるでしょ。
他にも、HDで撮ってるけど最終はDVDなのかBDなのか(両方なのか)も判らないんだし。
2310:2008/11/23(日) 03:45:33 ID:a+npTw+p
>>22
コメントありがとうございます。
私はもうクビということなので関係なくなってしまいましたが、
今回のことで私の知識と経験の不足を思い知らされました。
(そもそも素材を混同させたカメラマンもどうかと思いますが。。)
マスターモニターは持っておりません。
DV NTSCで書き出してブラウン管チェックをしていました。
その時に編集段階では気付かなかった“差”に驚いた次第です。
設備も足りていなかったようで、受注する立場になかったと反省してます。
作品はDVDとのこと。確認しましたがBDの予定はなかったようです。
24名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 03:47:07 ID:gUTcfF26
あ、すまん、既に遅かったか。まあ、受けなくて良かったと思う。
思う様に出来なくて品質が悪かったり、間に合わなくて大変な事になった様に思うので。
フレームレートの件とか色等の質感の補正なんかは、FCSで何とかなると思ってるだろうけど、
無駄に時間が掛かったり、操作だけでない経験や知識が重要なんで掲示板程度のやり取りでは俺は解決しないと思う。
それは状況に応じて沢山のやり方の中から金、時間も含めてベストの方法を算出するので、やり方や答えは一つじゃないから。
勿論、Pだって>>10を使うか使わないかは計算するだろうしね。
(これにしたってPとの付き合いの深さとか、話の前後関係を知らなければ答えられないと思う)
25名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 03:55:50 ID:gUTcfF26
(軽いチャット状態ですが、片手間なんでブツ切れな文ですみません)
いきなりクビってのもずいぶんドライですね(笑)
ノンリニアでやってると、ソフトの編集、操作だけでない知識も必要なんで
込み入った編集は大変だと思います。
これからはHD、SDの混在など普通にあるでしょうから更に面倒だし。
HDは処理も重くなるので、結構厳しい時代に突入すると思いますよ、、。
2610:2008/11/23(日) 04:04:21 ID:a+npTw+p
お気遣い頂きありがとうございます、嬉しいです。
制作会社に入るか誰かに弟子入りして出直したいです。
でも悔しくてナミダでモニター霞んぢまってー(;_;)ちっくしょー
ちゃんとコメントできないので明日お返事します。
グダグダでごめんなさい。
今日は失礼します
27名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 04:31:51 ID:dCJf5zmV
こういうオンライン講習とか使ってみたら?
http://www.behub.jp/index.php
28名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 05:28:11 ID:LAaFSr0F
>>26
>制作会社に入るか誰かに弟子入りして出直したいです。

そうだね。
大きめの制作会社を選ぶのが無難かも。
弟子入りは冗談でもやめた方がいい。

っつか、映像制作上のテクニカルな質問を2ch(やmixiなんかも同じ)で
面識もない人間に聞こうなんて感覚をまず捨てることじゃないかな?
そんな状態で仕事をしてるから、クビになるんだと思う。
ただ、クビってのはちょっと大げさな表現なだけで、
「残念だけど、今回は>>10さんにお願いするのはやめとくわ。」って言われた程度でしょ?
仕事の依頼者としては納期もあるだろうし、力量が足りない人に仕事を任せるわけにはいかないから。
29名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 10:12:39 ID:uVxEJRM8
でもまあ「経験豊富な編集マン」がどう料理したのかは気になるよね
30名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 10:56:05 ID:LAaFSr0F
>>29

たしかに。
ただ、今回は仕事外されちゃったから、
>>10がそれを教えてもらうのは、ちょっと無理そう。
31名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 21:09:48 ID:oMTjJ+QL
と、みんな上から目線。
でも普段は底辺。
きもいといわれ、
汚物のように扱われる悲しい日々。
さあ!今日も2CHで威張るぞ!!!!WWWWWWWWWWWW
32名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 21:19:39 ID:Ab4vq8wW
自己紹介乙
3310:2008/11/23(日) 22:05:22 ID:a+npTw+p
皆さんコメントありがとうございました。
改めて読み返すと後半はすっかり取り乱していますね。。


>>24-25
今まで頂いた幾つかの仕事では特にミスもなく順調でした。
油断というか、自分を過信していたんだと痛感しているところです。
まずはきちんと基礎知識から学び直してみるつもりです。
>やり方や答えは一つじゃないから。
その通りだと思いました。
たくさんの選択肢や技術を駆使できるように頑張ります。
ありがとうございました。

>>27
とても参考になりました!
幾つかのレッスンでこれまでの非効率を解消でき、
目から鱗の落ちる思いです。
ありがとうございます。
3410:2008/11/23(日) 22:07:05 ID:a+npTw+p
>>28
>面識もない人間に聞こうなんて感覚をまず捨てること
聞いて済ませようとした事は確かです。
皆さんが努力して培った知識を。。
それに質問するにしても基礎と経験を積む気がなければ要領を得ませんよね。
そのことが度重なる私のレスによく表れておりました。
とにかく頑張ります。
弟子入りはヤメた方がいいのですか?
知り合いの編集マンの方から助手として誘って頂いていて、
「高卒の二十歳を雇う制作大手はないよ」と言われていました。
そういうことなら胸を借りるべきか、と悩んでいたんですけどね。。
やはり会社組織で学んだ方が身に付くものも多いのでしょうか。

>>29
私も気になりますー(;_;)途中までつなげちゃった私の素材。。

>>30
無理っぽいし、お願いするのもちょっと怖いです。。
35名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 22:16:32 ID:PSAH4LNH
俺は40代
36名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 22:31:41 ID:jMGm7Edu
24pがかくかくして見えるのはカメラの使い方が悪いのですよ。
DVDにも24p使ってるけど全く問題ない。
モニタで見ても問題ないです2−3プルダウンで見てるはずだから。

映画の抜き焼きも暑かった事あるけど、案外気にならなかったなあ。

今のFCP-1080iシーケンスに24pのせてみたでしょうか?
37名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 23:42:26 ID:gUTcfF26
>>34
難しい部分ですね。
大手はやってる事がイチイチ大げさな機材、規模になりがちだったりするし、
小さい所は色々頑張れるから、もしかしたら知識や経験が豊富になるかも知れないけど、
単価が安かったりして単に忙しいだけとか、何をするにも予算で制約受けたりとか、、。
でも、上でも書いたけどこれからかなり厳しくなるので小さい所はどんどん潰れると思うよ。
今年のはじめ位は「これからHD化で色々金かかるな〜」とか思ってたけど、そんな次元じゃなくなりそうだし。
>>36
>モニタで見ても問題ないです2−3プルダウンで見てるはずだから。
どの程度問題ないと言っているのか判りませんが、それが完璧じゃないからカクるって言っているんだと思いますよ。
>>10がやりたい事は質感も含め色の補正なども必要なんでしょうけど。
38名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 00:49:47 ID:gLi8X9hd
あえて書かなかったけど
2-3とか2-3-3-2プルダウンとかでカクるとか言われてるようなところは
Shakeとかそっち方面の大げさな方法で解決するのだろうか
39名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 00:52:31 ID:uT5eKbJW
シャケ弁食いたくなった
40名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 00:55:14 ID:n5PXqaNt
Z7Jの1080/24Pシネマモードっていうのは知りませんが、
F900でもパナでの24p撮影でも、カクカクして嫌いってほどおかしくないと感じてます。
正直、24pが気になるってことは30pでも気になると思います。

仮にFixの画で気になるのであればシャッターが速すぎだと思うし。

狙いでやった経験でいえば、シャッター速くて、ディティール強くすれば
カクカク感でるので、逆に24pの画をちょっと甘くするエフェクトかけてみてはいかがでしょうか?
シンプルに24pを60iのタイムラインに2323変換でいいはずです。
素材をみてないのでこれ以上言えないけど。


41名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 01:17:12 ID:n5PXqaNt
ダブリコマがないという条件で、QTで再生した時にカクカク感じるのものは
そういう素材だということです。
Shakeのオプティカルフローでは何ともならないと思います。
細かなブラー組んで処理はできるかも

42名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 01:23:17 ID:tRA6zQqC
>シンプルに24pを60iのタイムラインに2323変換でいいはずです。
60iで見ていて、ズームやパンしたりする時に全く気にならないですか?

>ダブリコマがないという条件で、QTで再生した時にカクカク感じるのものは
この辺、良く判らないんだけど(カクつくのはダブりコマがあるから?)
43名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 08:53:31 ID:J0o2pU0V
>>41
細かなブラー云々については、楽にすますなら
ttp://www.revisionfx.com/products/rsmb/
例えばこの辺を利用することになるんじゃないかと思いました。
44名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 10:08:38 ID:n5PXqaNt
24pをカメラからモニタにつないで視るときは必ず2-3か2332プルダウンしているはず。
この時点でカクついてかんじるなら、撮影時点での注意が必要。
FCPで24pの素材を取込んだ時に、QT上できちんと24コマになってれば、
MacのモニタでQTを視た時にそんなに違和感は無いはずです。

カメラからの画が問題なくて、Mac上のQTががおかしいと感じるなら
素材の取込みか、変換がうまくないかもしれません。

似た様な話で、PALのminiDVをNTSC変換して使った事もありますけど、なんらおかしくないですよ。
リップのずれはあるかもしれないけど。
逆にNTSCをPALに変換すると厳しいです。
多いコマを間引くのはカクついたり、ダブってもやついたりします。



45名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 10:36:36 ID:n5PXqaNt
日本の環境だと殆ど60iにプルダウンしてモニタアウトするはず。
なので60iシーケンスでカクツクと感じるならば、レンダリングしてますか?

フィールドもフレームとして考えると、60iは24pの一秒間に2.5倍のフレーム数になるので
当然同じようにパンしたりするとフレームとフレームの間に画がジャンプするように感じます。
映画でも一緒です。大画面のパンを視るとカクカク感じますよね。

それでいて意外にズームは気にならない感じがします。

46名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 15:02:49 ID:tRA6zQqC
>>45
全般でカクカクしてるって話ではないですよ。

>当然同じようにパンしたりするとフレームとフレームの間に画がジャンプするように感じます。

俺は一貫して、こういった部分の話をしてるつもりなんですが、、。この辺はどう処理してます?
9割がたの映像が問題ないので、パンした部分のカクりは目をつぶる感じですか?
47名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 18:13:55 ID:n5PXqaNt
>>パンした部分のカクりは目をつぶる感じですか?

1.あんまり重要なカットでなければ捨てますね。
2.どうしても必要なカットなら、リップ合わせで短く使います。
短めなら、編集者以外気にならないし、効果っぽくつかえる
3.素材のIn-Outが決まってるなら、スピードを変える。
これもまた短めに
ビデオでカクるというのは、本来あるべきカメラのモーションブラーが
足りなかったりするんで動く方向にブラーかけるとか。

素材みればいろいろアイディアでるけど、
気持ち悪いのであれば思い切って使わない。
(景色などのパンは厳しいと思う)

48名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 18:27:40 ID:n5PXqaNt
あとDTLも意外と悪さするんですよ。
60iにあわせたDTLは強すぎるかも。

よくニュースで携帯のムービー出てくるけど、
あれってもっとフレームレート低いはずですよね。
耐えられないってカクカク感でもないですよ。
プラズマや液晶の大画面でみても。
DTLが利いてない、または弱いと気にならない
見本かも。

それと、揺れていても画に意味があれば耐えられると思います。

49名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 20:46:39 ID:tRA6zQqC
そうですか。どうやって解決してるんだろうって思ったんですが、
それでは参考になりそうにないので、従来のやり方で変換する事にします。
でもありがとうございました。

>揺れていても画に意味があれば耐えられると思います。
自主制作ならそれでも良いかも知れませんし、納得する人もいるかも知れませんが、
映像がギクシャクするのが変と思う人も多いと思いますよ。
50名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:07:38 ID:n5PXqaNt
>映像がギクシャクするのが変と思う人も多いと思いますよ。
それはそうです。

DVDやminiDVにダウンしたときにフィールドが逆転して
動きがおかしくなるのをプログレッシブと勘違いする事がありますけど、
それではないですよね?
正しく24pで処理できれば、
「なんかフィルムぽいね」ってなるけどなあ〜。

パラパラ気になる人はアニメでのパンも気になるはずです。
あとは人それぞれの感性って事になっちゃいます。
51名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 23:42:43 ID:tRA6zQqC
>>50
>DVDやminiDVにダウンしたときにフィールドが逆転して
それ、ありますね。
それと混同している訳じゃないですよ。
気づかない人や技術的な問題と判っている人は良いと思いますが、
素で「変ですよね?」と聞いてくる人や、納得いかないから何とかスムーズにして欲しいと言われる事もある訳です。
52名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 01:14:42 ID:Pk1aV4EJ
再生モニターによっても違って見えるから厄介。
最後は経験がモノをいう。どうしても不安なら
自分でチェック用のリファレンス映像をいくつか
つくっておけばいい。
53名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 02:56:23 ID:Hp2sxGkG
確かにね。俺は普段、SONY LMD2450WとPVM-D14L5Jを使ってます。
54名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 17:52:59 ID:A10DaXOX
すみません
ようつべ用に書き出す場合はQuickTime変換のmpeg4が最適ですか?
55名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 01:49:24 ID:QXQxoQXg
さぁ?
56名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 03:07:19 ID:XZB+/I5I
あのさ、もうFCP単体とかDVDStPro単体とかじゃ買えなくなってんの?

オール込みのセット販売のみ?
57名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 03:46:22 ID:xQsMfdxU
>>QX Qx QX

>>56
多分、3、4年前からですしFCP、DSPを買ったらもう十数万だったと思うし、
音ネタなんかもかなりの量(20GB分位?)があるので思っている以上に割安かも知れません。
ただ、FCPだけしか要らない人もいるでしょうけど、
うちのアシスタントが東京オフラインセンター(http://www.toc-net.jp/)でレンタルしてくる
FCPだけのセットは俺には非常に使い辛く感じる。
チェック用にDVD、データ化したり、動きのあるテロップ、仮の音付け、、とかは日常なので。
とにかくカット編、仮テロップだけというならエクスプレスでも良いかもです。

しかし、昔はVHSのオフラインセンターだったのに、すっかりノンリニア・スタジオ、機材のレンタル会社になっててビックリ。
赤坂、汐留、お台場、テレ朝内、、まさに!って感じですね。
58名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 12:06:30 ID:uCFY4t/D
>>57
FCP、DSPも出たころから使ってるんだけど
編集はFCPじゃなくて他のでやってるので
もういらんの。

DSPは新しいの出たら買い増ししたいんだけど、
もうオマケソフトに成り下がってしまったのか・・・
59名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 01:08:08 ID:ZBd4PFPT
バージョンアップは
あなたの為だから
60名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 01:00:37 ID:egssltVM
スレチかもしれないが板が見つからなかったのでここで質問させてください。
FinalCutで編集するためにmtsファイルをmovに変換したくて
voltaicで変換してるんだけど2つだけ音声だけ書き出されてしまうんだけど
原因わかりますか?
環境 OS 10.5.5 MacPro(Early2008) 3.0GHzx2 メモリ10GB
61名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:05:29 ID:4bFhPUd9
金融危機のあおりで会社から
ファイナル・カットされました。
62名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:09:43 ID:IfQmdOi5
>>61
ファースト・カットじゃね?
63名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:38:36 ID:cnr5qcV1
ファイナル・アンサーw
64名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 20:03:15 ID:fL7ESl8P
ちょっとお聞きしたいんですが
通常の再生時は大丈夫なんですが
早送りとか1フレ送る時に全く音が出なくなってしまいました。
これって治らないんですか?
65名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 20:47:26 ID:QrVBvehp
直るとかの問題じゃなく、そんな事になってしまう事の方が問題。

まさかと思うが、shit+Sを一回、同時押しする事で直ったりしないよな?
66名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 02:54:17 ID:F05t8qgv
ところでおまえら
マーカーのテキストファイル書き出しってどうしてるん?
俺はそろそろXMLファイルからチャプターリスト用のテキストに変換するスクリプトでも
組もうかと思ってるんだが
67名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 23:52:04 ID:wB+iVT2D
こんばんわ。
いままでSDの編集しかやったことがないので、教えてもらいたいのですが、
FCS2を使ってHDVの編集をするのに、以下のスペックでは無理がありますか?

MacBook Pro
Core2Duo 2.16GHz
メモリ 2GB
ATI Radeon X1600 128MB

OS 10.4.11
QT 7.5.5

外付けHDDはLaCie d2 Quadra Hard Drive 500GBを使っています。

2時間ほどの撮影データを編集してYouTubeにアップできるよう10分程度にまとめる予定です。

68名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 01:46:26 ID:7gY/slDy
よくわからんけどメモリ少なくね?
69名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 03:01:58 ID:EDoQHzBi
Youtubeに上げるためにHDVを使う理由が解らない。
新しく買ったツリーを彼女に見せるためだけに、自宅には赤い絨毯敷いた上に
彼女の家の前にリムジンとめて全裸待機してるようなもんだよ。
70名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 03:06:41 ID:xgBRTjTo
ようつべはHD化したんですよ〜
71名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 03:29:13 ID:l7/aUJZe
無理にHDVサイズでなくても、SDのスクイーズでも十分って意味じゃないの?HDVは重いし。
HDVで撮って、カメラでSDのスクイーズに変換しながら取込んだら良いんじゃないかな。
72名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 04:31:32 ID:3vhanBcJ
>>67
2GBじゃ取り込みの時点で無理
73名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 17:17:48 ID:MCAyUfkx
写真にケン・バーンズみたいな動きをつけたいのですが、
基本モーションの「縮小/拡大」だと、
ズームアウトした場合にどんどん速度が増していってしまい、
動き終わりのショックが大きくなってしまうようです。

(例)100%→50%へ10秒のズームアウト
   前半:100%→75% 5秒でサイズ3/4に
   後半:75%→50% 5秒でサイズ2/3に
   *わかりにくくてすみません

一定の比率でズームイン/ズームアウトさせるには、
何を使えばよいのでしょうか?
地道に細かくキーフレームを打っていくしかないんですかね?
74名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 20:12:43 ID:l7/aUJZe
motionが付属しているんだからそっち使った方が良いと思う。
キーフレーム増やしたってギクシャクするだけ。
75名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 20:57:52 ID:pbdQ610M
これも修行のひとつ
76名無しさん@編集中:2008/12/17(水) 03:01:38 ID:e/sxPZql
>>73
前半:100%→75% 5秒でサイズ3/4に
後半:75%→50% 5秒で元のサイズの2/4に
まさに「一定の比率」で縮小してますがなにか?
77名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 13:49:48 ID:QjUzmBZC
初心的な質問で申し訳ないのですが、皆さんはピクセル数1-2程の
細い線画がある画像を動かす時、どのようにしていますか?
ブラーを少しかけたり、フォトショ等で画像の時点でボカシたりしているのですが
ブレたりガクついたりしてどうにも上手く行きません。
78名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 20:38:56 ID:A/ynp8Ee
>ブレたりガクついたりしてどうにも上手く行きません。

途方も無くあたりまえの事。
そんな小さい点(もしくは細い線)は「ビデオ編集ソフト」の範疇ではない。
もしそれをやりたいのなら、シーケンス設定等を自分で調整する必要があるんだが?
そもそも用途、目的も判らずに適切に答えられる訳無いし。
79名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 22:07:09 ID:Qc4Sdk0W
>>77
テレビモニターで見ると案外気にならないものだよ
80名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 22:41:26 ID:QjUzmBZC
すみません。
目的は幅2ピクセル程度の線で書いた正方形を回転させる事です。
800×600の枠で行おうと思うのですがやはり無理があるでしょうか。
81名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 23:04:02 ID:A/ynp8Ee
>>80
はい。TVモニターで見たいのならまず無理。
800*600という半端な数字は何か特殊な事を想定しているのかも知れないけど、
FCPやAvidなどのノンリニア「ビデオ編集」ソフトはそういう作業に向いていない。
CGソフトやAfter Effectsなどでやった方が向いていると思うね。
82名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 23:14:17 ID:QjUzmBZC
回答ありがとうございました。shadeがあるのでそれでやりくりしてみようと思います。
83名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 13:57:14 ID:32Ou0SwV
バージョン6のプロジェクトを、バージョン5の環境で開こうとすると「新しすぎて開けません」と出るのですが、
どうやったらバージョンが低い環境でも開くことができますか?
84名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 14:07:23 ID:HV0//5Le
最新版にアップデートする事。
(保存したバージョンと同等かそれ以上のバージョンにする)
85名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 14:40:19 ID:fV9B8kig
>>83
>どうやったらバージョンが低い環境でも開くことができますか?

残念ながら無理。

>>84の「アップデートしろ」というアドバイスは
バージョン5を最新版にアップグレードしろって意味でしょう。
複数の環境で同じプロジェクトの作業をしようとしているってことはおそらく仕事ですよね?
アップグレード料金くらいはケチらない方がいいかと思います。
5→6なら58000円で済むんだし、
もしその程度が出せないって状況なら、
元のプロジェクトを作ったバージョン6の環境で作業すればいいのでは?
86名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 21:27:55 ID:/qoDIOVw
けちるとも何とも言ってないのにうるさい奴だなw
87名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 22:19:14 ID:/4rBY9EV
仕事だとも書いてないしね。
88名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 13:35:15 ID:pFqHmXSB
まぁでも最新版にしてるのがFCP使いの基本だと思う。
プロジェクト共有しようって話ならなおさら。
8988:2008/12/27(土) 13:46:13 ID:pFqHmXSB
書き忘れた。
一つ前のバージョンくらいは、外付けHDDに旧システムとして残して置くのも基本。
大抵の場合、これでバージョンの新旧の問題はなくなる。
90名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 17:42:56 ID:pP6n5N7Y
残すなんて考えたこと無い。
91名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 21:44:57 ID:nthXoB6m
俺もそんな事しないなあ。
92名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 22:34:34 ID:PBV679d3
>>83
XMLで書き出せばいいんじゃね?
93名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 18:48:29 ID:S7xz7e5Z
質問です。てゆうか誰かタスケテ!!

編集したタイムライン上のHDVを「ビデオにプリント」で書き出すと
なぜか映像/音声共、部分的にフリーズ(不定期的に1〜2杪程)してしまいます。(モニタリングだけでも同様)

オーディオ/ビデオ設定は
・シーケンスのプリセット:HDV-1080i60
・取り込みプリセット:HDV
・デバイスコントロールプリセット:Sony HDV Firewire
・テープに編集/ビデオにプリント用の出力 ビデオ:HDV(1440x1080)60i オーディオ:HDV

環境はMBP2.53Ghz RAM4GB OS10.5.6 FCP6.0.5。カメラはZ7Jです。

ちなみに別のマシン(iMacG5)でもFCPを6.0.5にしたとたん同じ症状になりました。FCP5.0.4の時は
問題なかったのですが。どちらもテープからの取り込みは問題なく出来ています。
94名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 20:14:42 ID:AJlz6f7V
>>93
HDの情報は?
9593:2008/12/30(火) 20:41:08 ID:S7xz7e5Z
>>94
MBPは320GBの7200回転(Travelstar7k320)
iMacG5は250GBの7200回転(WD2500JS-40MVB1)です。

ちなみに普通のDV-NTSC映像を書き出したところ、どちらのマシンでも
ひっかかりなくスムーズにテープへ書き出せました。
96名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 21:54:29 ID:GrKodHKj
尺はどの位?

あと、とりあえず初期設定を削除
9793:2008/12/30(火) 22:07:29 ID:S7xz7e5Z
まだテスト段階なので尺は1分程です。
途中2〜5回ほど数秒の間、転送が途切れ、その間カメラのモニタもスピーカもフリーズしたようになります。

初期設定の削除、基本でしたね、やってみます。
9893:2008/12/31(水) 03:45:09 ID:MJqyZ1wU
なんとなく事故解決したので報告

一度QTムービーで変換無しで書き出したHDVファイルを再びタイムラインに読み込み
それをテープに書き出す時にのみ発生することが判明。普通に編集したタイムラインを
書き出す際には発生しませんでした。

FCP6を導入したてで、以前に作った短いHDVファイルを使い動作テストをしていたために発見。
原因は結局解らずですが、FCP5から引き続き使ってるQTコーデックなどをフォルダに
丸投げで使用してるのもいけないのかも...
99名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 01:04:30 ID:0bIJBceS
メモリ2Gじゃ足りないって
いつの間にこんな食うようになったんだ?

ソフト屋はもっと仕事すべきだ。
100名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 17:12:52 ID:eeKM1ziZ
>>99
OS9時代の人が来る所じゃないですよ、帰って下さい。
101名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 03:41:38 ID:fIHFa9uC
インテルに魂を売ったなw
102名無しさん@編集中:2009/01/05(月) 22:47:59 ID:uXECtuUL
しかし基本的にHDVに書き戻すって機会あるの?
VPならDVDやFLV、WMVで納品だし、局仕事ならHDCAMもしくはデータで書き出すし
103名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 00:05:47 ID:HKwWs+Wj
好きにしたら良いじゃん。何にしようがどうでも良い話。
104名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 15:28:58 ID:LUHGMdfp
>>102
>しかし基本的にHDVに書き戻すって機会あるの?
バックアップ
105名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 19:44:53 ID:8a9O2WJM
うちは全ての制作物をHDD保存はもちろんだが
DVCAMにも書き出してバックアップ保存してる
今後HDになってもバックアップ保存は欠かせないとおもう
おわり
106名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 21:37:43 ID:aajd/C1h
おまえらMWSFに期待するものは?
107名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 22:29:14 ID:HKwWs+Wj
FCS3
108名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 00:56:38 ID:kSKR4E7R
FCS3、そろそろUPしてもいい時期だと思うんだけど。FCS3では従来の
インターフェイスを残しつつも iMovie '09ライクな操作性もとりいれてほ
しいね。
109名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 01:39:52 ID:R+VygZLY
そんなライクなのはいらん
110名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 02:20:15 ID:ruDUEuex
自分が編集の仕事をしていないなら、iMovieも面白いと思ったけどね。
ちょっと家庭用ビデオを編集したいなんて人は、変にエクスプレスなんて使うより、
iMovieの方が楽しく編集出来るんじゃないかな。
111名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 08:32:01 ID:a7h7cKcO
今回のiMovieは実際良さそうだし、FCEの売り上げには結構影響しそう。
前バージョンは比べものにならなかったけど
112名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 19:56:30 ID:fQBZwoQR
ファイナルカットプロで素材の位置を動かす際
移動速度のイーズイン・イーズアウトはおこなえませんか?

拡大・縮小や回転はベジェ曲線で速度の制御が出来るのですが…
113名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:52:09 ID:GBmNDc7w
>>112
AEほどではないが、ある程度の調整は出来る。
114名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 02:07:50 ID:sIFxpM1J
ベジェのハンドルの長さで調整できなかったっけ?<イージング
115名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 14:18:22 ID:h0fbNnqv
Final cutの次のバージョンはもうすぐかな?
待っているんだけど。
116名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 15:30:34 ID:FOhS5IyI
そろそろ、FCSがshake込みになって欲しい。
117名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 18:09:55 ID:eL3hP+qv
次はcolorがもう少しAppleインターフェイスになる程度の気がする…
shakeはせっかく買ったんだから、開発続けてほしいと思うけど、motionに機能が追加されていけば
ノード式エフェクトソフトとはいえ差別化が難しくなってくるから、微妙なんだろうな。
118名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 00:02:59 ID:ofcGyzH7
AEスレでスレ違い、といわれてしまったのでこちらに重複質問です。
After Effects用にTEXT ANARCHY買ったのですが、
Final Cut Pro用のインストーラーもあって、そっちはどうインストールするのか今ひとつわかりません。

Macintosh (Final Cut Pro)

Once you’ve launched the installer, this process is slightly different for users of Final Cut Pro under OS X.
You’ll need to ?nd the Final Cut ‘Plug-ins’ folder in your Shared Library or User Preferences folder, and put the plug-ins in there.

If you’re installing to the shared resources,
your path will be something like this: Hard Drive> Library> Application Support> Final Cut Pro System Support> Plugins.
Or, if you’re installing for a particular user, the path will read:
Hard Drive> Users> [User Name]> Library> Preferences> Final Cut Pro User Data> Plugins. Check your Final Cut Pro manual for more help.

入れる先のFinal Cut Proのプラグインフォルダの場所はわかるですが、
put the plug-ins thereって言われても、肝心のTEXT ANARCHYのプラグインがどこにあるのか不明なのです。
うまくFCPにインストールされたことのある方、やり方を教えていただけますでしょうか?
119名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 13:42:09 ID:IiRmPYak
無茶苦茶カッコイイ編集の仕方を教えてください。
当方初心者です。
120名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 15:30:34 ID:QL5JNC11
マットのベジェ機能追加されるだけで、FCSで完結できる世界が全然変わるのになぁ
あとレイヤーのオブジェクト範囲をアルファ化とか
逐一フォトショ立ち上げて範囲反転させて栗抜きって疲れるんだよ。
FCS3で、上記に加えてMotionでshadeとmaxの3Dプロジェクトインポート
できるようになったら、ダース買いしてやるのに
121名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:08:47 ID:IiRmPYak
>>120
それmotionでできなかったっけ?
122名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:31:56 ID:QL5JNC11
それってどれだ?マットはMotionで出来るけど、オブジェクトのアルファ化ってFCSバンドルのやつでできたっけ?
AEで言うなら確か描画のシルエットアルファモードってやつ。
例えば、フォトショで書いたアルファ付ワンコをタイムラインで動かして
下に動画が配置してあった時に、犬が乗ってた部分を透明化させるやつ。
ニホンゴムズカシイ
123120:2009/01/14(水) 17:34:03 ID:QL5JNC11
×FCSで完結できる世界
○FCPで完結できる世界
書き間違えですね
124名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 19:54:49 ID:ZfkU1YRI
>>113
>>114
アドバイスありがとうございます。
しかし移動(中心)に関してはキーフレームを「スムーズ」に切り替える方法が見つかりません。

移動アニメーションにはイージングが必須だと思うのですが、
何か方法が間違っているのでしょうか…

FCP-5を使っています。
125名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 22:26:32 ID:2EhvGtaS
>>120
shake込みになったら良いねー
>>124
さっさとFCS2にしましょう。motionで好きなだけやりこん下さい。
126名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 13:26:30 ID:mRD1ioBE
Knoll Light Factoryのデモ版入れてみたけど
オプション出そうとすると反応無しになる
127名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:16:59 ID:lZPWyIrP
Live Typeでグローのかかった文字を作りFCPに読み込むと
グローの周辺が黒く濁ってしまいます。

これはマスク付き書き出しの際、
フィルの補正が行われていない為だと思うのですが、
フィル補正を正しく行う方法はありませんか?
128名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:49:05 ID:9k6ia1OS
濁るってのがよく分からんが、光源から出る光線の部分が綺麗に光らずに
くすんじゃう現象と思って言ってみる。AEとかでもある現象。
1.アルファでの合成とマットやめて、合成モード>スクリーンor比較(明)やってみる
2.アルファ再構築できるKnoll UnMult(無料)の有名なプラグイン使ってみる
129名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 17:50:49 ID:6CIlmqjW
ヒント 
ストレート
130名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 21:09:22 ID:lZPWyIrP
>>128 >>129
アドバイスありがとうございます。
しかし、合成モードで重ねる方法はベースとなる背景の色によって
合成具合が変わってしまいますし、
Knoll UnMultも基本的に黒成分(輝度の低い部分)をマスク化するプラグインな為
深い色のグロー等には使えません。

ごさっしの通り、AEで言う所のストレート書き出しが行いたいのですが、
LiveTypeのムービー書き出しには特に設定項目が見当たらないのです…

私の見落としでしょうか?それともLiveTypeでは無理なのでしょうか??
131名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 21:56:16 ID:68VsK5/B
>>129を見落としてるってこと?
132名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 11:52:06 ID:W7v7nIKL
Live Typeで作った文字とかをFCPのデーターに入れると文字のドットが荒くなったりしません?
133名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 12:12:19 ID:Cc0P61XK
書き出し時の設定を間違ってると思う。
134名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 21:34:21 ID:t2GYTlQM
ドット(笑)


バグ?と思ってる事の90%くらいは、使ってる人が未熟だったり間違えている事に寄る様な気がする。
135名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 22:44:16 ID:3tvUkuvl
ユーザーが増えるってことは底辺ユーザーも増えるってことだからね
136名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 07:12:47 ID:vwI9mwzj
基地外マカーがEDIUSスレでFCP〃うざい
隔離しとけ
137名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 14:42:00 ID:83oL+M72
嫌です。面倒な子なんか引き取りたくありません
138名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 01:11:21 ID:tY441o92
粘着くん、辞めるまで貼り付け。



399 :名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 23:31:52 ID:IUrRhCg3
業界の方とのふれあいを期待するならFCP以外選択肢ないよ



139名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 01:33:03 ID:3WQAFg77
ミイラ取りがミイラになる良い例だ
140名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 10:40:23 ID:z7orMWoa
ほんと糞だ、tY441o92 ←こいつが死ねばいいのに。
141名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 13:59:16 ID:tY441o92
流石マカーらしいレスですねw
142名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 18:34:14 ID:Jovniiju
何故ドザがいちいちこのスレをチェックしてるのだろうか
143名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 03:04:32 ID:KDwuNKyT
HDVで撮影してSDで仕上げるんだが
素材をレターボックスじゃなくてエッジクロップして使いたい。
で、シーケンスをSDの設定にして、
そこに素材を並べていくと、レターボックスになる。
後で拡大してエッジクロップになるようにするのが面倒なんだが
最初っからエッジクロップにする方法ってないもんですかね?
めんどくせーな。
144名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 11:41:55 ID:ZWP5CjvG
シーケンス放り込んでるのならたかが1、2秒の手間じゃん、と思うけど。
素材そのものをあらかじめエッジクロップしたSD素材に変換してから編集したら?
完パケ時のレンダリング時間を考えれば、トータル所要時間に変化はないと思うけど。
145名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 13:21:27 ID:gjjZxGo0
(゚∀゚)ニヤニヤ
146名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 14:00:19 ID:6Ulj4gtk
>>142
「憧れ」・・・・だよ・・・・。
147名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 00:31:48 ID:WeLySqM7
(゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ
148名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 00:43:46 ID:Egzcrks3
>>143
シーケンスの入れ子で数秒だろjk・・・
149名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 02:59:13 ID:RNRwtyop
(゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ
150名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 07:07:55 ID:WeLySqM7
あーまったくFinal Cut Studio 3まだこないのかよおせぇっつーの
とりあえずうp代で5万くらい持ってくんだから
この程度だったらAE買い足すぞと言われないくらいには機能加えろよ
151名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 14:01:03 ID:RNRwtyop
(゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ
(゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ
152名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 02:14:52 ID:ddJXl5PA
こりゃ楽しそうだワイ。
http://www.apple.com/jp/ilife/tutorials/#imovie
みんな、これで十分なんじゃないの?
153名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 03:34:15 ID:JSIEuhtA
そりゃおまえだけだハゲ!ハゲ!
154名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 12:25:09 ID:GmoGCzh1
>>152
はっきりいいましょう!
便利っす!
iLife便利っす!
もっとFCSとの連携考慮に入れてくれたら
客の前だけFCS、作業はiLifeとかできるっす。

くだらねえスライドショー10万とかで受けたときFCPじゃめんどくさいっすよ。
連携が楽にいけばiMovieのほうが楽で速くて。
出力の制限を取っ払ってほしい。
FCS入れてるMacでは書き出しオプションが増えるとかでもいい。
iLife便利っす!まだ08しかつかってないけど。。09欲しいっす。
155名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 15:47:12 ID:MQg9P2Ff
(゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ
(゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ
(゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ
(゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ (゚∀゚)ニヤニヤ
156名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 00:54:25 ID:3yynVX9J
10マンの仕事なら好きにしろとしか…
157名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:03:41 ID:ok4pCNAr
いいなあ俺なんて中間マージンとられてるから大概3,4万円だよ
158名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 14:27:56 ID:rRKNVw5A
スラショなんてWinの方が充実してそうな
159名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 16:33:36 ID:BfW03JsN
見当違いのレスハケーン
160名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 20:50:58 ID:8BBhuul3
いきなり質問ですみません!
タイムライン上のカットとカットの間に吸着っぽいのが
出来なくなってしまったんですけどどうやって戻せばいいんでしょうか?
分かりにくい説明ですみません…
161名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:29:26 ID:YvTRcmOo
nを押したり、押したり、押したりする。
162名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:46:12 ID:k+XSR/ci
>>160
「ピタッ!」ってやつでしょ、わかるわかる



よくわかる、うんうん...
163名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:11:53 ID:03cgoogu
あんまり的確な表現に笑った
俺もこれからピタッて言おう
164161:2009/02/01(日) 00:19:46 ID:RDYtovnG
俺はスナップって呼んでるよ。
165名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 02:16:19 ID:uaUSxDdm
あれのスナップ具合って調整できんもんか?
くっつき具合が強すぎるのだ
166161:2009/02/01(日) 03:02:33 ID:RDYtovnG
nキーでオンオフを切り替えて使えば良いじゃん。
167名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 04:12:25 ID:uaUSxDdm
もちろんそうしてるけど、くっつきのチカラが強いんだよなー
細かいところにもうちょっとカスタマイズできたらなあ
168名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:57:18 ID:QWjzaV8X
映像編集とかほとんどしたことないけど自主映画を撮りたい。
いきなりFinal Cut Studio使うってのは無謀ですかね?
やっぱFinal Cut Expressからはじめるべきですか?
カメラも普通のハンディでやるつもりなので。
169名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 14:46:44 ID:RDYtovnG
>>167
要望をメールしたら?
くっ付けたいのにつき方が強いってのが良く判らないけど。
(まして、オンオフを必要に応じて切り替えてるのに)
見えてる範囲が広いと使いづらいかも知れないのでズームを併用するとか)
>>168
別にどちらからでも良いよ。
FCSを買ってみて能力が及ばずに、Expressで出来る範囲の事しかやらなくても良い訳だし。
それはExpressの方が操作が簡単でFCSが難しいという訳じゃないから。
(FCSはパッケージでDVDや映像の加工や音の加工、音効果のソフトがついているので、それらを使いこなすのにはそれなりの知識と努力は必要)

使いこなせないのに勿体ないと言い出す人は必ずいるけど、使う人の能力や求めてるレベルも判らないから、
必ずしも下位機種、下位グレードを買えば安全とは限らないと思う。
映像の加工はしない(出来ない)けど仮の曲やSEはつけたい、、なんて時に
フリーの音素材CDなどを買うだけで数万円の出費となってしまう。
それらがFCSには最初から付属しているんだから、それだけでもメリットはあると思うよ。
ただ、本体は最低でも現行のiMac、MacBookProは必要。(G4や初期のG5はこれらより性能が劣る)
170名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:03:34 ID:E9oPygE/
FCS2に入っているMotion 3やFinal Cut Pro 6に、他ソフトで作成した
3Dモデルを乗せる事のできるプラグインはありますか?
171名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:26:47 ID:9ShzlqbB
新ポリカではFCSは無理ですか?
FCEで精一杯かな。
172名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:19:52 ID:TB6GJbXU
iMac G5(2.1GHz)でFCS2使ってるよ
HDV扱う時以外は別に不満無く動いてる
motionは無理っぽいけど
173名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 03:15:31 ID:fJwSDLef
>>161-
レスどうもです
確実にピタッが帰ってきました!

ありがとー!
174名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 10:15:44 ID:5a7l4hxE
>>168
無謀かどうかは分かんないけど、とりあえずただでついてきてるiMovieを使ってみるのはどうだろう?
その上で不満が出てきたら解決策を考えてみる。お金を使うのはそれからでも遅くないと思う。
175名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 11:15:47 ID:2ki8Z1f6
そろそろ購入しようと思って調べてみたら
ネット上の販売店で以前より
取り寄せ・問い合わせの店が増えてきているし
確かに現バージョンは一年以上前のリリースだしと
新バージョンの影におびえて購入に踏み切れなくなってしまいました。
むぅ・・・。
176名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:24:32 ID:5a7l4hxE
今必要でないのなら4月まで待ってみては?NAB次第で決めれば良いと思う。
最近、Adobeに開発陣引き抜かれたせいか、FCPの開発がイマイチぱっとしないもんなぁ。
177名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:02:09 ID:ZOyfNHAp
読み込んだファイルを再生するときビューアではリアルタイムに再生できるのですが、
キャンパスではなぜか未レンダリングとなって再生できません。
なぜこのようなことになるのでしょうか?レンダリングなしに再生する方法を
教えてください。また無理な場合はなぜこのようなことが起こるのか教えてください
178名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:06:13 ID:ZOyfNHAp
追加

必ず初めにレンダリングをしとかなければならないのでしょうか?
だとするとビューアはなぜ普通に再生できるのでしょうか?
179名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 20:19:33 ID:QSIDayHR
次にBD対応しなかったらバージョンあげる意味がないような
180名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:35:29 ID:fhCZed2z
素材とシ−ケンスのフォーマットが違うんじゃないの?
181名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:02:19 ID:9ShzlqbB
>>172
レスありがと。
FCSを買うことにします。
とりあえず、新ポリカ買います。
182名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:53:52 ID:8hX2WqY0
ちょっと教えてください
EDIUSで編集済みのHDシーケンスがあって、
それを、なるべく軽く、なるべく高画質でFCPに取り込みたいのですが、
QuickTimeでエクスポートするとき圧縮は何を使えば吉ですか
183名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:56:26 ID:Vkf0Cuq4
AVI非圧縮(容量的にあり得ないが)かEDLを出してテープで取り込み直し。
184名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 00:09:28 ID:89H4MfDI
>>179
Mac本体がBD対応してないし、BDに興味ないんじゃないかな。
本格的にBDをオーサリングするのは結構めんどうだし、
某焼きするだけならToastでもアドビ、Scenaristでも好きなのを使えば良いじゃん?
185名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 04:49:26 ID:hoQy92hM
「ノートでDTV」スレで質問したんですが、
だれもいないみたいなのでこっちに来ました。

MBP15インチで、FCSの使用に2.4Ghz/2.54Ghzモデルで大きな違いはあります?
VRAM容量の違いとかで、どんなときにどのくらい差が出るもんかと思って。
186名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 07:24:44 ID:xha6d1gu
処理の早さだから使う頻度が高ければ高いほど
差はでるだろうな。10秒と8秒は大して差はないが
100時間と80時間はかなり差がある
その差に金だすかどうか
187名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 10:31:56 ID:XW4eMGpG
>>186みたいな考え方はよくあるけど現実ほとんど変化無いと思うよ。
一年で電気代2万円お得といわれても実際効果があるかどうか検証できないし。
188名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 12:56:44 ID:9j9L+IVq
二割も違ってくるものですか?
189名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 13:05:05 ID:im+YP7nv
自己満足できるかどうかの違いだな。
190名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 13:06:57 ID:fv3HG7b9
もう一度質問させていただきます

読み込んだファイルを再生するときビューアではリアルタイムに再生できるのですが、
キャンパスではなぜか未レンダリングとなって再生できません。
なぜこのようなことになるのでしょうか?レンダリングなしに再生する方法を
教えてください。また無理な場合はなぜこのようなことが起こるのか教えてください
191名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 13:21:24 ID:Yjx9rlB9
codecは?
192名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 13:26:39 ID:2LKpUjdr
シーケンスcodecにpixletを選ぶとFCPのキャンバスにハーフ(半透過)のブルーが乗るんだけど、これなんの警告なんだろう?
macproです
どなたか知ってる人教えて下さい。
193名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 13:50:03 ID:u0P0gfzL
>>190
正直な話、そんな知識も無しにFCS購入を決意したとはとても考えられない。
自分から割れですって露骨に宣言してるような質問だよそれ
194名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 13:59:28 ID:v1o3tLVN
>>190
正規板を買えば出来ます。
そしてサポセンに電話してください犯罪者
195名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:34:42 ID:SQIiEtWD
>>193>>194
まぁ、演出系の人がオフラインの為に買ったらこういう質問も出るんじゃない?
出先で使ってる可能性もあるわけだし・・・。

>>190
キャンバス=シーケンス側の設定が、ビューア=ソースクリップと違うのでは?
シーケンスの設定を読み込んだファイルと一致させればレンダリング不要のはず。
(↑レイヤーを重ねてない場合)
逆にシーケンスの設定を変えたくない場合はレンダリング必須。
・・・ってことだと思う。

でもオレ職場でVer5いじってるだけだから、Ver6だと違うかも。わかりませーん。

そういえばサポセンに聞けるのって90日だけじゃね?
年間保守って今べらぼーに高いっしょ。オレは買えねぇ。orz
196名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:19:32 ID:89H4MfDI
>>192
正直、何言ってるか判らん。
使えるなら自己流でも良いけど、雰囲気だけじゃ使いこなせないよ。
197名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 02:31:48 ID:NO/QnrHp
FCP本体以外ってみんな使ってる?
モーションとかもAfterEffectsのほうが使いやすいから、
たまに炎の素材作るぐらいの使い方しかしてない。
オーディオもドシンプルな波形編集ソフト(名前すら覚えてない)使ってるから、
インストールすらしてない。カラコレもインターフェースがあれなんで、使ってないし。

俺だけが使ってないんだったら反省する。
みんなも使ってないんだったら、やっぱそうかと安心する。

198名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 04:25:16 ID:QzWU6zwR
編集→FCP
テロップ、素材、2DCG→After Effects、Illustrator、Photoshop
カラコレ→FCP、Color、After Effects
音→Samplitude
オーサリング→DVD-lab、DVD Studio Pro

テロップ系は使い易いという理由でAE使う事が殆ど、よく考えたらオーサリングだけはDSPをそこそこ使うかも、
テンプレートが充実してるというのもある。それで済む時は使ってるよ。
まあどちらにせよMacで完結しないという。。。
199名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 09:36:59 ID:9IdR/PGr
MacにはKONAが入っていて、AEも大昔は使っていたけど、
今はFCPとMotionとの連携の手軽さを考えAEは入れてない。
もちろん、PS,ILLは入ってる(CS3なので勝手にインデザインとかも入っちゃってるけど、使った事はない)
Colorは全然使ってない、素晴らしいんだけど。仕事の都合上そこまで必要ないというのもある。
(FCP上のカラー補正は多用する)
Soundtrackは音ネタ検索ソフトって感じになってる。編集しながら音の調整などを行ってしまうので
ワザワザ、Soundtorackでやり直すのがメンドクサイってのもある。
DSP、Compressorは多用する。もしwmv変換したり逆に素材としてメディアファイルを使用する場合は
Windows機を使用する(Cleaner XL、TMPEG Enc.など)
来月にはFinalcut ServerとSledgehammerが入る事が決まってます。
200名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 13:21:30 ID:0xKguphy
LiveType、SoundTrackは素材検索ブラウザって意味合いで使ってるな。
SoundTrackにいたっては、ブラウザでFinderに表示ってしてFinderからFCPに読み込んじゃうしw
MotionもColaroも一度も起動したことない。
AEのが慣れてるから使い勝手いいし。
DSPはDVD納品の時は活用する。
市販レベルまで作れるから、雑誌程度の物だったらオーサリングまで受けてるしな。
201名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:00:12 ID:g2dLMFT1
>>190
180で答えてんだが…。
202名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:47:22 ID:KfXBC8jR
下げ方も知らないゆとりに言ってやるな
203名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:21:37 ID:GH7s/d/q
MacBookPro使ってて会社でいらなくなった液晶モニターもらったから
Digital Cinema Desktop Previewの機能を使おうと思ったら
4:3のプロジェクトでも停止してる時は正常で再生すると16:9みたいに横に伸びます。
どのモードでもきちんと表示されません。
どうやって使用するんですか?
204名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:11:14 ID:b8IYUZ5c
もらったモニターが16:9なんじゃない?
205名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 02:56:41 ID:eHiU+DZS
モニタに4:3表示機能が無いんだろ。
206名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 08:00:46 ID:vAlwEASO
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k113435083

ちと高い。
いやXサーブ付きなら安いのか?

KONAだけならほしいな。
ここにいる変態マカーさん、漏れのために内容の検証よろ。
207名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 09:19:20 ID:a/s+WE9Y
>>204>>205 普通の4:3のモニターなんすよ
解像度は1024×768ですし
MacBookProは1440 × 900です。
停止中は4:3で再生するとビョーンと縦が縮んでしまいます。
ちなみに外部モニターはずしてMac本体でコマンド+F12でも同じ現象です。
208名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 09:32:17 ID:W4HeE5Ej
>>206
バラでも欲しい物はないな。
全部一昔前(パッと見、全て生産終了機種)なんで。
209名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:23:55 ID:eHiU+DZS
3年の使用年数考えると、そろそろ故障箇所がでてもおかしくない時期だしなぁ。
G5でもQuadなら、まだましなんだけど2.7にそこまでの価値ないよなw
120万だすなら、新品でMacProとKONA買ったほうが幸せな気がするけどね。
210名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:24:57 ID:W4HeE5Ej
そうなんだよね。その頃のMacはPCI-Xだしね。
って事はIntel機に使う事は出来ない、ドライバーもいつまで出るか判らないと微妙。
211名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:46:55 ID:vAlwEASO
>>208
>>209
>>210
ありがとう。漏れのために。
本気で心配してくれて。
今回は見送ります。

あ、FCS1だけ1万とかで売ってくれたらいいですよね。
68000円でFCS2買える計算だ。ウヒョウヒョ
212名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 19:13:27 ID:nIbI5r8D
MACでの良いエンコードソフトって何があるんでしょうか?
EPISODEって良いソフトなんでしょうか?

スレ違いなら誘導して欲しいです。
213名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:03:27 ID:lyyenx2T
FCS2に含まれるcompressor、Episode、sorenson squeeze、Cleaner6などがあります。
それぞれ一長一短な感じ。
214名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 08:22:43 ID:vIuPo1vc
そんな説明じゃわからんだろ?
相手が理解してくれるような説明をすることが思いやりじゃないのか?

ここの連中はそれが足りないんだよ。
要はアニメオタクと一緒。

はっきり言ってきもい。
まあ212の聞き方も的を得ていないけどね。

215名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 09:21:10 ID:qrMAoLPr
一名様ご案内で〜す
216名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 09:53:59 ID:vIuPo1vc
じゃ、天国までたのまぁ
217名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 10:10:39 ID:hfRJM+dU
>>213
サンクスです!
あとは色々調べて決めます。

>>214
質問が少し抽象的ですよね、すいません。
エンコードに関してはCompressor以外知らないもので…。
218名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 10:21:10 ID:lyyenx2T
>>213
そう思うのなら、ぜひ丁寧な説明をお願いします。
それぞれを使った事がある人なら、俺が一長一短(得意不得意や使いやすさ、好み)と書いた意味も解ると思うんだけどね。
>>214
各ソフトはHP上で割と丁寧な説明がされているので、それを参考に。デモがある所もあるし。
Compressorを使った事があるならEpisodeも良いかも知れない(来月、会社で買うけど未使用なんで細かい事は解らんけど)
まあ、プリセットでポンと変換みたいな感じでも良いんだけど、微調整出来る知識がないと実際は難しいと思うよ。
そういう俺も練習中って感じなんだけどね。
219名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 04:26:04 ID:9Cuv7i9l
なんというカオス
220名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:12:08 ID:3GT/lAHV
なんというカオナシ
221名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 22:03:38 ID:bcFE+TQ+
教えてください。
今売ってるiMac+Final Cut StudioでHDVを編集できますか?
これをクリアできれば買いにいこうと思ってます。
222名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 22:33:19 ID:zl4wEmYa
>>221
きょうのオカズは?
223名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 23:22:25 ID:u4kXU8kn
>>221
行けるよ〜。
たださ、iMacでMotionとかキツそうだし、
HDVしか編集しないなら最初はFCEでいんじゃん?
224名無しさん@編集中:2009/02/10(火) 04:11:34 ID:RO8zRNgT
今のiMacでMOTIONきついか?
きついと言い出したらどんなマシンでもきついソフトかもしれないがw
225名無しさん@編集中:2009/02/10(火) 09:38:13 ID:bdNCf3SZ
確かに。
G5 2.5 Dualと今のiMac 2.8GHzならGPUが良い分、iMacの方が有利なくらいかも知れない。
近い将来、会社で誰でも使える様に1台iMac 2.8GHzを買うからそれで試せると思う。
(新しいのが出るかも?とも言われる微妙なタイミングだけど)
226名無しさん@編集中:2009/02/10(火) 11:19:42 ID:mz/FQU/9
誰かcompでCinemaCraftEncoder MP
使ってるヤシいる?
ぶっちゃけどう?
227名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 00:38:06 ID:QtQncgdo
CCE ってcompressorのプラグインに対応したのか
228名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 01:44:31 ID:TuYPvT2v
>>227
出てからだいぶ経ってるよ。
(Mac版が出てる事は結構前に俺が書いた気がする。FCS2のページでEpisodeなどと同じ様に軽く紹介されていたんで)
ただ国内の代理店が決まってないし、CCEならWindowsでやってる人が多いのかあまり広まってないのが現状かと。
1年以上前に報映産業に聞いた所、その時点では扱う予定はないと言われた。
http://www.cinemacraft.com/jpn/index.html
229名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 07:32:01 ID:3ED4sqCk
M2Tとかってのはプレミアじゃないと見られない?
230名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 21:16:58 ID:qT0Iwlu+
改めてこちらで質問させてください。
leopardでFCP6ですが、
hvr-z7jの24p素材とcanon hv20の24p素材を
キャプチャーしてみるとz7jはビデオレートが23.98fpsで
HV20が29.97fpsになっているのですが、
これは取り込み時に統一できないのでしょうか?
HDV24pのシークエンスで混在させてみると
レンダリングなしで特に問題なく編集できるのですが、
そのままの設定で書き出してQuicktimeで再生すると
カットのつなぎ目でブロックノイズが出てしまいます。
これをmpeg2にエンコードしてDVDとしてみると
なぜか問題なく見れます。
これはマシーンパワーの問題でしょうか。
231名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 00:03:52 ID:/aIHpye5
もうなんかふざけて書いてるとしか思えない・・・
232名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 13:51:54 ID:v0/Hngk+
>>231
わかるやつは返事して、わかんねーなら黙っといたほうがいいんじゃね?
233名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 13:58:44 ID:z3fxORzD
>>232さんは判るんですよね。回答して差し上げてみてはいかがでしょうか?
ちなみに私は判らないです。なぜ24pに拘るのかも判らない。
234名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 15:13:08 ID:gx2rMyhI
はいはい234です。
この場合、何故24pに拘るかは
関係ないんじゃない?
わかるとは一言も書いてないけれど
一部だけなら予想可能かな。
hv20が29.9に認識されるのは
ネイティブで24p記録されていないからじゃない?

>>231みたく水かけといてなんも無しなのは
確かに恥ずかしかった。ごめんね。
>>233さんも見てんだから拘るのがわからない
なんて言わずに何か考えてあげれば?
235名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 17:19:47 ID:+h6aK8rd
ソフトの使い方以前に映像フォーマットがわかってないんだから、
そんなもん自分で調べろって言われてもしょうがない気がする。
236名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 05:24:00 ID:UHCXzT3H
>>230
> これはマシーンパワーの問題でしょうか。

いいえ、脳パワーの問題です
237名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 05:51:26 ID:+DfDYp6c
>>234
なんでそんなに小学生が書いたみたいな文章になるの?
238名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 11:41:30 ID:HSEkkdjM
メモリが足りなくて長い文章読めない書けないタイプですか?
239名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 15:21:29 ID:u5u3UIVs
MBP15inch/2.4GHzでFCS2使用しています
FW800でつないだHDDからproresHQ圧縮の1080HDを
Mini DisplayPort→HDMIに変換して外部出力してみた。
一応モニターも認識し、映像は出力できています。

しかし映像のリアルタイム再生ができない。
音声はかろうじて本体からでます。
これは単純にスペック不足のせい?
240名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 09:26:48 ID:D7Hys25K
HDはスペック関係なしでKONA等使わないとリアルタイム出力できないよ。
241名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 23:41:23 ID:ooEPpv4q
前後ののりしろは十分にあるのに、
トランジションの尺がなぜか延ばせないことってない?
242名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 01:40:30 ID:maNfvGh8
なんかデータは16:9なんだけどシーケンスに入れたら4:3で横につぶれた感じで
表示されてしまうんですが、表示の比率ってどこで変えるんでしょうか…?
243名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 03:19:59 ID:bLG+cqCY
ユーザー登録すればわかるよ
244名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 05:51:05 ID:hJPEn1sg
>>240
いや2画面のマルチモードだと一応再生するんだけど
ウインドウの枠の部分も出てて、フルサイズのとりきりではない

FCPの外部出力(ビデオ再生)をDigital Cinema Desktop Previewにすると再生されない
いまさっき試したらSD DVでも同じだったorz
245名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 10:25:08 ID:maNfvGh8
>>243
あの分厚いマニュアルですか!
見てみます
一章にあることを祈りつつw

ありがとうです
246名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 10:47:17 ID:bLG+cqCY
ちゃんと買ってんのかよ。けっ、教えてやらぁ。
メニューバーのシーケンス→設定→フレームサイズ。コレ変更。
直んない場合は同じ項目の"ピクセルのアスペクト比"弄くれ。
そもそも取り込み時点でミスってる場合もあるから。
メニューバーのFinal Cut Pro→オーディオ/ビデオ設定のプリセット弄くれ。
仙台行ってくる
247名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 18:46:03 ID:ntSwN5cw
男気のあるやつだ
248名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 00:08:49 ID:pznH7wDq
いや、ツンデレってやつじゃね
249名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 03:26:04 ID:yyqaBUiq
matroxのmxo2ってどうよ?
250名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 09:04:11 ID:2g+EK0Hs
次期バージョン、いつ出るのかな。
買いたいのに買うタイミングがつかめない・・・。
251名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 21:32:58 ID:6IvLkpZK
この時期まで出ないとなると、10.6以降だろうね。
252名無しさん@編集中:2009/02/20(金) 10:04:34 ID:Dnr8wle0
mxo2気になるね。
でも2.8G以上のCore2DuoじゃないとProRes422のキャプチャーがダメみたいなこと書いてあるから
今のMBPで使えないじゃんと思った。
誰か詳しい事しらない?
253名無しさん@編集中:2009/02/20(金) 10:23:34 ID:jM4u9DzR
ProRes422はCPUで変換しながらキャプチャーするので、
G5でも2.5Quad以上でなければ無理(最初の発表ではMacPro以上とされていた)
254名無しさん@編集中:2009/02/20(金) 14:50:26 ID:Lren186R
Final Cutって今Carbon だっけ?
255名無しさん@編集中:2009/02/24(火) 02:41:26 ID:dFI3Uxu2
FC上では16対9の映像が、画像で書き出すと4対3な感じで横に縮められちゃうんだけど
これはどこの設定がおかしいんでしょう…?
256名無しさん@編集中:2009/02/24(火) 03:37:20 ID:eTuw8kP7
ワイドというのがDVのワイドなら、もともと’3:2のピクセルを横に伸ばしてるだけなので’、おかしくない。
257名無しさん@編集中:2009/02/24(火) 03:48:20 ID:dFI3Uxu2
>>256
レスどーもです!
QTでもと映像を開いても16:9で、書き出した画像だけが4:3になってしまうのです
FCの設定でどうにかなるレベルじゃないのかな?もしや
258名無しさん@編集中:2009/02/24(火) 03:49:51 ID:H50RaCNq
>>257
お前が>>256の言ってる事分かって無いだけだよ
259名無しさん@編集中:2009/02/24(火) 04:04:25 ID:dFI3Uxu2
>>258
ということは、画像は4:3で書き出されるもので16:9でだすのは難しいとの事でしょうか?
SD ワイド でググってみます!
ありがとう!
260名無しさん@編集中:2009/02/24(火) 04:05:21 ID:dFI3Uxu2
あ!「DV ワイドでググってみます」だ…
すみませんでした…
261名無しさん@編集中:2009/02/24(火) 07:44:57 ID:eTuw8kP7
DVの場合、画像を構成してる画素は720×480ピクセルで3:2の画角となっています。
通常はこれを640×480相当で再生して4:3の画角を得ています。
SDのワイドの場合は、720×480のピクセルの中に多少画像を縦伸ばしにして記録し、
再生時に854×480相当に左右を引き延ばし16:9の画角を得ています。

ですので、16:9といえどもその構成画素そのものは3:2相当の720×480ピクセルしかありませんので、
静止画を切り出した後左右を伸ばすか、拡大を避けるのでしたら縦方向を400ピクセルに縮小する必要があります。
262名無しさん@編集中:2009/02/24(火) 09:32:05 ID:uG8BosXC
http://www.apple.com/jp/event/videopower2009/
こんなのがあるということは三月中は
次期バージョン到来はなさそうですねぇ。
やっぱり雪豹リリース後かな?
263名無しさん@編集中:2009/02/24(火) 10:13:51 ID:cJMcNMzj
>>262
多分、そうなんじゃないかな。
264名無しさん@編集中:2009/02/24(火) 22:30:15 ID:uABB+CD6
質問させて下さい。
FCPを使って我ながら素晴らしいMADが完成したのですが、
smilevideoで200人以上の待ちでうpで来ません
エンコを待ってるのは全部糞ドザですか?
265260:2009/02/25(水) 01:35:52 ID:0i2hnHHm
>>261
おお!だめだめな私に丁寧な説明をありがとうございます!
そういう事だったのですか…
基礎をもっと学ばないとだめだと痛感しました

ありがとうございます!
266名無しさん@編集中:2009/02/25(水) 01:49:04 ID:UkVMmsEE
>>265
その辺りの事、マニュアルにも書かれてたと思ったけどなぁ。
FCPの操作法とかTipsとかの前に、映像の常識的な事が判らないと使いこなせないよ。
アーティストなんで自己流でもなんでも、とにかく出来上がればOKというのなら好きにしたら良いと思うけどさ。
267名無しさん@編集中:2009/02/25(水) 18:04:36 ID:/oIQG1Ed
>>262
現状のメモリ2.5GB上限が取り払われて、リアルタイム性能が向上してくれるだけでもうれしい。
268名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 12:43:43 ID:OW2spxD7
初歩的な質問です。FCS3を使用しております。

FCPのタイムライン上からソースをMOTIONに送信し、
文字等を入れてFCPのタイムラインに戻ると、MOTION上で入れた文字がギザってしまいます。
色々と思考錯誤したのですがダメでした。どうすれば改善するでしょうか。

またAE等で作成したクリップも同様です。

FCP側
フレームサイズ---720×480 NTSC DV(3:2)
ピクセルのアス比---NTSC-CCIR 601/DV(720×480)
優先フィールド---なし
圧縮プログラム DV/DVCPRO-NTSC
269名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 12:48:17 ID:OW2spxD7
ミスwFCS2ですww
270名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 14:43:58 ID:OW2spxD7
268です。

FCP側の設定を「偶数インタレース」にすると文字のシャギーはとれるようでした。
ですが、他のクリップ(HDDカメラ等の映像素材)は当然ながらインタレースが出てしまいます。
できれば、ビデオソースは綺麗なまま(インタレ無しの状態)でmotion素材が綺麗になってくれると良いのですが。。
MOTION側の設定を色々いじってもダメのようです。。

これはどう解決すれば良いのでしょう。宜しくお願い致します。
271名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 15:14:58 ID:Qy9075ST
元のビデオはプログレ収録な訳?
272名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 15:32:19 ID:OW2spxD7
>>271
HDVのVIDEOソースをQTで1080i60 24フレーム (インタレ解除)で書き出ししたものです。
それをFCPのキャンバスに縮小して配置しています。シフトフィールドは+1入っています。
FCP側を「フィールドなし」にするとこれらは綺麗なんですが、
Motionからのクリップ、AEでモーションテキストDV/NTSCで書き出したクリップもギザギザになってしまいますね。。。

偶数にすると後者は綺麗に、ビデオソースには走査線。という感じになります。
273名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 21:44:46 ID:WQbTyisQ
>>272
書き方が曖昧でなんとも分かりづらいんだが・・

HDV(奇数フィールド)にシフト+1を入れて「QTで1080i60 24フレーム (インタレ解除)で書き出ししたもの。」だと意味不明だし
(フィールドシフトを入れる必要がない。)

>それをFCPのキャンバスに縮小して配置しています。シフトフィールドは+1入っています。
インタレ解除した24pにシフト+1だとこれまた意味不明だし。

>Motionからのクリップ、AEでモーションテキストDV/NTSCで書き出したクリップもギザギザになってしまいますね。。。
ぶっちゃけAEしか使わないからMotionの設定はよく分からないけど。


最終的に何に出力したいの?DVD?PCで見るの?
DVDなら24pなの?60iなの?なんて所なんだが
DV-NTSCで出力したいなら、なぜHDVを24pで一端出力したんだ??
274名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 22:52:26 ID:Ozyg4Oj/
めちゃくちゃな事やってるから、一つずつ解決していかないと「ココ!」っていう感じでは解決しないね。

>文字等を入れてFCPのタイムラインに戻ると、MOTION上で入れた文字がギザってしまいます。

普通にやっていれば(HD、SDの非圧縮、DV、ProRes422でやっている)そんな事はおこらない。
275名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 09:24:47 ID:O7LvZhnV
ご返答ありがとう御座います。>>272です。
全ておかしい使い方をしているのですよね・・

使用用途はインターネット配信と、最終的にminiDVに落とすくらいです。
FCPに移行するまで720×480 DV/NTSCに馴染みがあったので、FCP側のシーケンス設定を

フレームサイズ---720×480 NTSC DV(3:2)
ピクセルのアス比---NTSC-CCIR 601/DV(720×480)
優先フィールド---なし
圧縮プログラム DV/DVCPRO-NTSC

のようにしていました。

で、使用しているHDDカメラのムービーフォーマットのままでは、タイムライン上でスムースに再生されないので
QTのムービー書き出しでQTで1080i60 24フレーム (インタレ解除)でいったん書き出しています。
(これが一番スムースな再生が可能だったため)
その書き出し後のムービーをタイムライン上に配置する際「警告-このクリップは、シーケンスの設定と一致ry
シーケンスの設定をクリップの設定と一致るすよう変更しますか?」
のダイアログで「いいえ」を選んでいます。その際 シフトフィールド+1が自動的に入るようです。

そのタイムライン上のムービーをMotionに送り、帰ってくるとギザってしまいます。

motion側のプリセットはカスタムで
720×480 アス比:NTSC D1/DV 0.89 フィールドなし 29.97
となっています。

やはり720×480での作業がなにかと都合いいので、FCP側の設定(DV)を優先させたいのですが
276名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 09:41:56 ID:fIhIW7sw
>>275
>1080i60 24フレーム

デタラメ。

>その際 シフトフィールド+1が自動的に入るようです。

意味があって、そうされるんで。その意味はなにかを理解した方が良い。
277名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 10:54:00 ID:O7LvZhnV
>>276

えええ? ああ!フレームレートが「現在のサイズ」で
キーフレームが「等間隔に設定」→24になってるみたいでした。
フレーム並べ替えにチェック入ってます。

シフトフィールドがイマイチ理解出来ていないんです。
困りました。。
278名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 11:14:54 ID:7vRSCW+u
フィールド順はHDにしても、D1にしても奇数優先なのですが、DVの場合のみ偶数優先となります。
これはNTSCが通常720×486ピクセルなのに対し、DVが720×480ピクセルと圧縮方式の都合で
上下が多少足りないために、フィールド順を揃えるには開始フィールドをずらさなければなりません。
それがためにシフトフィールドをかけてフィールド順を変えるか、もしくは位置を1ピクセル上下させる必要がでてくるのです。
279名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 14:51:02 ID:+eXcrWz+
>QTで1080i60 24フレーム
これの使い道がまず解らん。この数文字で矛盾が発生してるのに加えて
ソースをとことん綺麗にすれば、多方面に振り分けるのに苦労しないとか思ってるの?
つうか色々アプリのダイアログとかからコピって詳細書いてるようだけど
そもそもの、所謂フィールドとかプリセットとかインターレースとか
基本をおさえ直した方がいいかと
まず下げろ話はそれからのそれからだ
280名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 16:42:22 ID:aNOltcmf
24pも今後必要なくなってくると思うけどなあ
30pでええやん。映画館で見てても最近24pだとカクツキが気になる
TVとの併用を考えて30pで統一してって欲しい。

あと周波数29.97ってのもデジタルになっても必要なのかな?
281名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 16:59:55 ID:7vRSCW+u
>>280
だって放送がそう規格化されちゃってるんだから、仕方ない。
282名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 17:22:54 ID:aNOltcmf
その企画が50年も前のものなのに?
283275:2009/02/27(金) 17:40:12 ID:O7LvZhnV
レスありがとうございます 。275です。
>>278
解りやすい解説ありがとう御座います。理解できました!

>>279
>>QTで1080i60 24フレーム
>これの使い道がまず解らん。
元ムービーが.TODという拡張子という形式なんですが、他の形式に書き出さないとスムースに再生されなかったので(タイムライン上)
スムースに再生される1080i60になんとなく変換してました。プルダウンした時に自動的にキーフレ24はいってたので、あまり考えていませんでしたw
これを変更したほうが良いのですかね。24p 30p色々試してはいたのですが、あまり違いが分からなかったので・・(恥)
クリップ自体はキャンバス上で拡大使用もするので変換の際リサイズはかけておりません。

要はFCP上で720×480 優先フィールドなしで作業したいのですが、、
この条件でMotion送りにした際、綺麗に帰ってくる方法が見つからないのです。

根本的に知識不足なのでしょうが、自分ではどうにも解決できなかったので。。
284名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 20:58:30 ID:7vRSCW+u
>>282
いや、だから地上波デジタルでも同じ事なんだって。
285名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 21:49:16 ID:UlpnaYDn
>>284
なんだ?引っかき回すだけひっかきまわしてアドバイスなしか
マニュアル低脳おっさんは黙ってな。
解決策もわからないくせにw
286名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 21:52:33 ID:o4jC4SpV
マニュアルとルールだけで育った化石みないな奴ってどこにでも居るよね。
人とのコミュニケーションも出来ないし、中身がないのよ。
287名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 21:58:23 ID:7vRSCW+u
解決策も何も、コンテンツの制作側は規格に沿ってやるしかあるまいに。
288名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 22:54:11 ID:fIhIW7sw
間違った話を行ったり来たりしてるから判らないんだけど、
FCPからシーケンスやその一部をmoitonに送って加工して戻ってくるなら
何もしなくて良いんだけど、そもそも何が問題なんだろう。

>>278
D1も偶数優先ですよ。
289名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 22:54:36 ID:o4jC4SpV
>要はFCP上で720×480 優先フィールドなしで作業したいのですが、、

これが奴の『規格』なんじゃないのか?
290名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 00:40:50 ID:Zv0Rheov
規格つくってる人たちは「現場」じゃないからな
いつも中途半端なものを作る
白黒テレビとカラー併用のためにTVを一秒間に29.97フレームって・・・
しかも帳尻合わせるためにドロップフレームとか・・・一時間に108フレーム飛ばす?イミフありえなす・・・
今もアナログ4:3と16:9の併用で画面の変な部分にサイドスーパー・・・誰のために?
HDV・・・変なアスペクト・・・圧縮かかりまくりのHDCAM・・・今はXDCAMですかそうですか
あれ?そういえば最近ベータカムSXって見なくなったよね・・・・そのうちワンセグm9(^Д^)プギャーってなるのかな

291名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 00:49:23 ID:XjUG5xVu
俺もSXは一回しか見た事が無い。地方局の映像素材だった。
292名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 02:44:30 ID:1lqkEJbr
カリカリ映像SX。初心者がツメ折る時に指に怪我するのも仕様ですかそうですか
293名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 03:11:39 ID:0JGROq9J
294名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 09:11:29 ID:IGJbEWTu
FNN系はいまだSXだよw
295275:2009/02/28(土) 12:15:13 ID:2vq7wxze
色々やってみましたが、解決できなかったので諦めることにします。
コメントありがとう御座いました。
296名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 03:05:22 ID:GdxZgtqO
>>290
圧縮ぜんぜんしていないHD-VTR、東芝GBR-1080(D6)が
なぜ、全世界で100台しか売れなかったのかよ〜く考えてみよう
派生問題:D6がコケたあとの東芝、放送向け機器でヒットしたのは何でしょう?
297名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 22:02:01 ID:S1Q2ccON
放送波規格とメディアフォーマット規格を一緒に語るスレはここですか?
298名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 22:42:49 ID:AeyJ0xVu
>>296
デジベ
299名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 00:11:50 ID:mrNgD9jX
>>297
どうせ雑談場所なんだからいっしょくたでいいんじゃない。
ただ、VIDEOSすら知らない奴は話についてこれないだろう。
300名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 00:57:44 ID:zqo3YPMC
>>299
法制や業界団体で採用した規格とメーカー商売上決めてるだけの仕様部分をごっちゃはどうなのかと小一時間
301名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 07:36:04 ID:tumo6aNt
テキスト系を強化して欲しい。マジで。
302名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 07:52:24 ID:1O1mtdQv
拡縮のクォリティをあげてほしい。SDシーケンスにHDのクリップ入れると
微妙にフィールド走査がおかしく見える。なんつーか薄いモザイクがかかったような。
303名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 09:33:06 ID:zZDC0EfP
>>301
テロップって事?motionで代用出来るから良いやって感じだと思う。
ちなみに具体的にはどういう事を望んでるの?
>>302
何でもOK的な事を言っているけど、実際はハードの変換にはかなわないんだよね。
304名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 20:27:42 ID:tumo6aNt
>>303
んとね、二重アウトラインや文字及びアウトライン部分にもグラデが欲しい、
欲を言えば個別に文字詰めが出来るようになるといいなぁと。
バラエティ番組的なスーパーを想像していただければと。
305名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 20:29:38 ID:tumo6aNt
要は、基本テキストのコントロールパネルが充実してほしいなと
306名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 21:01:58 ID:zZDC0EfP
Title 3Dなら文字詰めは出来るよ。
ただ、フォントによっては太〜いエッジをつけるとエッジが欠ける事があるんで
そこが最悪。
(たまに番組で使用されているデカいテロップで欠けたりする事もある)
番組やってる人なら白だけ作ってリニアでテロップ入れるパターンか、Motionで作るかかな。
Motionで書き出さなくてもシーケンスにMotionのプロジェクトを載っける事が出来るから。
従来の作り方と同じ事をやっていたら不利な部分が目立つので、
MotionなりにちょっとCGっぽい様な従来のとは違うパターンのテロップや加工をやれば面白い物が出来ると思うけど。
(動きの決まりものや使い回せそうな物は登録。毎度作ってたら面倒だし)
307名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 22:12:38 ID:tumo6aNt
>>306
うわぁ。。知らなかった
Borisはなんとなく毛嫌いしてたんでみても無かったっす。。逝ってきますorz
ありがとうございます!

>白だけ作ってリニアでテロップ入れるパターンか、Motionで作るかかな。
>Motionで書き出さなくてもシーケンスにMotionのプロジェクトを載っける事が出来るから。

素人DTVの俺にはちょっと解らなかったw 激しく気になるので
宜しければ教えてくださいm(_ _)m
308名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 22:24:40 ID:zZDC0EfP
普通ならMotionで一度書き出してからそのQTデータを読み込むが、
MotionのプロジェクトをFCPのビンに読み込んで、普通の素材と同じ様に扱えるって事。
あと、白というのはテロップなどが無い状態。
映像の部分の編集などをノンリニアで行い、テロップの位置調整や文字詰めはリニア編集機で入れてしまう方法がある。
309名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 09:03:24 ID:RnS7NuaS
白が解りましたw
なるほど、そういうやり方があるのかぁ。現場での作業は凄そうですね。
いづれFCPだけで(テロップなど)フィニッシュ出来るように、テキスト系充実するといいですね。
お仕事頑張ってください!
310名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 09:52:39 ID:Kdkw0Yew
age
311名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 21:06:04 ID:qi6oPGvZ
>>299
VIDEOSって何?ググっても何もそれらしいのがひっかからない

いや、送出系にはあまり知識がないけど
312名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 02:02:08 ID:9K8cz0dV
東芝製のフラッシュメモリを使った送出サーバ
313名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 02:16:50 ID:9K8cz0dV
余計なお世話で一言多めに。

GBR-1080はSMPTE D-6で、HDCAMは D-11で承認済。
DVCPRO-HDはD-12で審議中。
http://www.jria.org/member/pdf/03.pdf

>>300 の住んでいる国では、SMPTEという業界団体が知られていないようだ。
314名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 00:36:31 ID:NX0BtMER
編集とか作品を作る事とは異次元の話だから、頑張ってるけどスレ違いですね。
315名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 01:10:13 ID:r9XhHfzI
VIDEOSって何かわからんが
作ったやつらのセンスの無さだけはビンビン感じる
316名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 18:31:11 ID:mzywijgJ
まあ東芝じゃあな
317名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 09:58:17 ID:ATH4mKoa
マルチカメラモードってあらかじめ、すべてのクリップレンダリングしておくことできないんですか?
かなり再生が遅くてリアルタイムでスイッチするのには無理があるんですが…
なんとか普通のクリップ並にそれぞれのクリップ再生させる方法ないですか?
318名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 10:16:04 ID:uBN8Tux1
今月新しいの発表だって!?
319名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 14:23:09 ID:q0MO8568
次のOSの頃じゃね?
320名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 19:45:01 ID:g5KiNJI3
3/24にスペシャルイベントがあってそこでFCSの次期バージョンが発表されるってうわさが出始めている。
ttp://www.macrumors.com/2009/03/09/march-24th-event-to-focus-on-software/
321名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 21:18:38 ID:nLBX0DKT
Compresserが使えなくなったので、ココを見て
http://support.apple.com/kb/TS1888?viewlocale=ja_JP
最終的に再インストールということになり

FinalCut Studioのインストールディスクから
再インストールしようとしたんですが、項目がグレーアウトして
CompresserとQmasterのみのインストールできない状態です。

こんな感じです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1605.jpg

全部再インストールしなきゃ駄目なんでしょうか?
これは仕様でしょうか?わかる方いましたら教えて下さい。
322名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 21:39:28 ID:q0MO8568
>>320
どうやら延期らしい。
323名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 21:40:34 ID:q0MO8568
>>321
おまえのハードディスクの残り容量を…
324名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 23:50:52 ID:nLBX0DKT
>>323
現在の容量-必要な空き容量=残り
と表示されているので、残量は十分なはずなんですが…。
325名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 00:35:13 ID:Ld2D+dn6
>>321
同じ状況になって再インストールした。
結局、全部入れないとダメみたい。
でもそれで直ると思うよ。
326名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 05:19:12 ID:7f8xjnnV
>>317
HDDを4台以上でRAIDを組む
外付けHDDならsataでね
327321:2009/03/11(水) 15:31:44 ID:CKnHS7dp
結局全部再インストールしました。
アンインストールが正しく出来てたどうか不安ですが
今の所大丈夫なようです。

>>325
ありがとうございました。
328名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 01:26:06 ID:WcocMzet
FCS2発表から2年。
そろそろFCS3ですかね〜。
329名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 05:22:34 ID:zs5ID7DJ
さっきAppleStoreの保存してたカート消してたんだが、FinalCutStidio2が
購入不可の!マーク付いてて、商品一覧にも記載されてなかった。
いよいよか…?
330名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 00:10:24 ID:SUPAW9jT
APPLE LINKAGEに出てるね。
「Final Cut Studio」の新バージョン、来月までに発表?
俺、3ヶ月前FCS2にアップしたばっかだよ…
331名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 00:23:31 ID:C9OASWYQ
3ヶ月前だと無料アップデートは微妙かもね。
俺も個人で持っている物はFCS1のままだから、3が出たら自宅勉強用にアップデートしようと待っている所。
ハードは出そろったから3〜6月には何かしら出るでしょう(出て欲しい)
332名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 00:28:49 ID:Eo0O41qk
2月頭に買ったばっかだわ
うpぐれっていくらすんの
333名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 00:40:23 ID:C9OASWYQ
本当に出るか判らないし、なにしろ定価も判らないけど
FCS2のアップグレード料金はこちらの金額を参考に。
http://store.apple.com/jp/product/MA886J/A

発売から一ヶ月前だったら無償アップグレード対象となると思うけど、
出てみないと何とも言えない。
334名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 01:49:55 ID:kdKsMOVA
他スレ書き込みましたがレスがつきませんのでこちらでお願い致します。

Canon SX1isのFull HD H264データの扱いについてです。
編集環境がFCP studio1の場合で、現在はシーケンス設定を
フレームサイズ HD(1280×1080)
ピクセルアスペクト HD(1280×1080)
圧縮プログラムをApple Intermediate Codecでデータをカードリーダー経由で読み込んで
トランスコード後の編集で一応形にはなるんですが
studio1ではフルでの編集はApple Intermediate Codecフォーマット上、無理でしょうか?

もちろんstudio2にすれば問題ないと思いますが
最近は個人的な作業でしか使用していないのでそのままで済ませられればと思いまして。
335名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 08:41:33 ID:uxhzzHT8
iMacにminiにProにFCSと来た
来月の月刊誌が楽しみだぜ
2冊しか買った事無いけど
336名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 09:46:40 ID:4ZZkFoQJ
>>333
>発売から一ヶ月前だったら無償アップグレード対象となると思うけど、

ならないよ。
発売日以降に買ってしまった人に向けた救済策。
一つ前のバージョンは、それ用の安いアップグレード価格が設定される。
通常アップグレードは7万円、FCS2→FCS3は2万円とか。
337名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 13:07:08 ID:Eo0O41qk
2マソか安いな
でもFCPって大して変化ないからなあ
338名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 13:26:35 ID:C9OASWYQ
>>334
ディスクの容量と速度が許せば非圧縮で良いんでは?
インターメディエイトって使った事が無いから良く判らなくて。すまんです。

>>336
そうだっけ?いつもアップグレードだから間違えたかな。一ヶ月くらいはのりしろ残していた気がしてたんだけど。
で、アップグレード額は>>333で書いた通りで、今回もFCS2から3へのアップグレードは4、5万すると思ってた。
FCS1から2へ早期アップグレードは2万とか安かった?

ま、定価も判らないし本当に出るかも判らないし。
FCS2の発表から実際の販売開始は1ヶ月ちょい待ったと思ったからね。
339名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 10:44:03 ID:+vYtwNP3
普通にアプグレは半額ぐらいだろ
2万で買える訳ねーじゃん
340名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 23:40:46 ID:K5Q/RdzG
バリカムで撮った720pのブルーバック素材をFCPでキャプチャして、FCPやAE等でクロマキー処理する場合
もし非圧縮ではキャプチャ出来ない、という前提だと
960×720スクイーズのままDVCPROHDでキャプチャするのと
1280×720のProRes422HQでキャプチャするのでは、どっちが青部分を抜きやすいですかねぇ。
やっぱProResに軍配が上がるのでしょうか。
341名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 00:11:09 ID:yl/9ReML
画質は当然ProResだろうけど
抜け具合は同じじゃないか?
どっちも4:2:2だし。

FCPやAEの標準機能で抜いたProRes素材と
AEで良いプラグイン使ったHDV素材だったら
後者に軍配があがる。
素材よりプラグインに投資した方がいいよ
342340:2009/03/17(火) 05:40:10 ID:B6JLL5iU
>341
レス有り難うございます。
現状ではAE CS3の標準装備しか使えないので
ProResでキャプチャする方向で進めてみます。

なんだかFCPのサイトを見ると、「DVCPROHDをネイティブのまま編集できます」みたいな事が書いてあったので
ひょっとしたら「デコード→再エンコード」みたいな処理無く、全く劣化無しでDVCPROHDをキャプチャ出来るのかな?
それだったらProResに変換するより綺麗なのかな?と思った次第です。
343名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 11:50:06 ID:VcXfwwRx
DVDを外部キャプチャではなく、中のデータをそのまま素材として使いたいのですが、
VIDEO_TSフォルダの中の**.VOBファイルをタイムラインに引っ張ったら、そのまま見れたのですが、全部ではありませんでした。
9分ものが1分半くらいしかなく、このやり方は間違っているのでしょうか?
また、このほかにDVDの映像をデータとして使いたい場合、外部キャプチャ以外に何か良い方法がありますでしょうか?
344名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 12:27:55 ID:wrQVfRbL
>>340
DVCPROHDをFierwire経由で取り込むと、DVCPROHDネイティブで取り込めるので、
画質的にはそれが一番きれいだと思う。
SDI経由だと、非圧縮が一番だけど。
ProResだと一度エンコードすることになっちゃうからね。
345名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 12:29:25 ID:wrQVfRbL
>>343
DVD リッピング でググれ
346名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 13:39:30 ID:+nmSFp3J
KONAってHDCAMネイティブでとりこめたっけ?
ProResで取り込んで、HDCAMに落としてるんだけど
テロップとかのディテール(輪郭部分)が圧縮かかって甘くなる
HDCAMで取り込み→落とすのとどっちがいいですかね?
347名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 15:10:50 ID:MwN24O85
HDCAMネイティブが出来るのは、Xpri だけ。
348名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 18:16:35 ID:unn7hizp
>>338
遅レスですが、ありがとうございます。

非圧縮は厳しいなぁ…。
そのうちProRes環境を検討したいと思います。
349名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 22:44:51 ID:0ZG5lMwh
>>346
>テロップとかのディテール(輪郭部分)が圧縮かかって甘くなる

それって適当な位置でテロップを載せてるからでは?
非圧縮でやっても(Avidでも)テロップがぼける、滲む事があるので、モーションの設定を整数倍になってなかったら整数倍に。
偶数で揃えると綺麗に出る事もあるので試してみて。
350名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 23:29:28 ID:Pe/RSBu8
DVDで40時間分ぐらいの素材をFCPで編集しなければなりません。
(販売されているDVDではありません)
mpeg2での編集は問題があるので避けたいのですが
QuicktimeDVにしてしまうと容量が大きすぎるので
なにか容量をとらないですむ方法を探しています。
完パケはどうなるか決まって無いのですが、
この場合画質を落とさずに編集しやすいフォーマットで
お勧めはありますでしょうか?
351346:2009/03/17(火) 23:33:28 ID:+nmSFp3J
いやそういうことではないのです
テープに落とす前の画質と落とした後の画質が微妙に変わる
それがHDCAMのスペックなのかわからないけど・・・
なんか手違いがあるよう気がする

たとえばカラーバーをFCPから出力しても
色と色の境界はくっきりときれいなのだけど
テープに落としたらちょっとにじんだ感じになってる
352名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 23:48:50 ID:0ZG5lMwh
>>350
なんともなりません。
他人に任せた方が良いのでは?
40時間分をDVCAMなどに立ち上げて取り込むのも変換するのも大変。
容量も抑えたいといってもDVの40時間くらい大した事ないでしょ。
>>351
そうなんだ?じゃ、判らんw
353名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 01:48:15 ID:kXZ8tskz
>>351
僕もHDCAMをProResで取り込んで編集してますが
同じようにテロップの輪郭が若干滲みますね。
表組みのフリップみたいな直線的なグラフィックなんかもよ〜く見ると
線にテレビのゴースト的なズレた滲みがあったりします。
まあ、ProResHQが約1/5圧縮で、HDCAMが約1/7圧縮ということを考えると
このくらいは仕方ないかなと思って自分の中で納得してるわけですが。
354名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 02:38:59 ID:Km9pLBPX
いきなり質問すいません。
COMPRESSORでMPEG2に書き出したいんですが実行しようとしても「バックグラウンドのプロセスに接続出来ません」と表示されて実行出来ません。
アップルのサポートで紹介されているトラブルシューティングも試しましたが上手く出来ませんでした…どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。

お願いします。
355名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 09:32:55 ID:YErmgKLj
>>347
?HDCAMネイティブ?
xpriはxdcam変換したはずだけど?
356名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 09:51:53 ID:tTnDR+Mv
>>355
それはNSでしょ。無印xpriはHDCAMネイティブ。
357名称未設定:2009/03/18(水) 14:29:07 ID:68Jtjf1/
HDCAMが非圧縮だと思ってる人も多いんだよね。
358名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 14:59:04 ID:F1dQKRrx
>>351
うーん難しいだろ。Xpri使ってネイティブ編集出来るとしてそれが最高画質。
それも一端手を加えるなら再圧縮だし。

KONA経由で非圧縮で取り込み、HDSDIで戻すのが現状で一番画質を確保出来る方法だと思うが。

>たとえばカラーバーをFCPから出力しても
>色と色の境界はくっきりときれいなのだけど

それがHDCAMフォーマットの限界なんじゃ?
359名称未設定:2009/03/18(水) 17:49:42 ID:EV821lJ8
皆さんはHDCAMのチェックに、どういったモニターを
使っているのでしょうか?
360名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 15:05:38 ID:8p15yBhJ
タイムラインに貼り付けたクリップのアウト点を一発で決めるショートカットってありませんか?
EDIUSで言うM(選択中のクリップのOut点決定)に当たる機能なんですが。

例えば
V1にメインクリップを置いた状態で、V2にインサートクリップ or テロップを取りあえず載せる。
V1の画を見ながら、ここまでって所でV2の画を切りたいんですが、今なら
「キーボードのB」→「クリックしてクリップをカット」→「切った右側のクリップを選んでdelete」
って手順なんですが、一発で出来ないですかね?
361名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 18:38:52 ID:uBsjUPMO
今度、EDIUSを入れて、FCPと共存させようと思ってるのですが、

編集用のハードディスクはEDIUS用とFCP用で分けた方がいいのか、
できれば共有したいと思ってるのですが、その場合、NTFSの
フォーマットにして、FCP側では何らかのプラグインを入れて
対応ということになるかと思うのですが、プラグインでの対応で、
実行速度等に問題は起きないでしょうか? 

経験者の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。
362名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 18:40:59 ID:8p15yBhJ
>>361
共存させようとする理由は?
363名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 18:46:33 ID:lf6x1uV8
モザイク入れられるプラグインでおすすめあります?
364名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 20:50:17 ID:ciQfPt+t
ということでした。
365名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 00:10:24 ID:fM359Rie
>362

EDIUS5からは、FCPのXML読み取れる、という話もあり、編集時に
二つのソフトをいったりきたりすることもあるかなーと思いまして。
キャプチャデータを両方で読めたらいろいろ便利なんじゃないかと。
どうですかね?

366名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 00:38:21 ID:KpWVjoBh
>>365
しっかりとしたワークフローがあるわけじゃないのね。
ならWindowsとMac二台使えば解決

キャプチャデータを両方で読むことは出来ないよ。フォーマット云々でなく
FCPでキャプチャしたデータはEDIUSでは読めない。何故かは知らない
367名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 01:01:10 ID:fM359Rie
>366

キャプチャーデータが両方で読めないとは残念です。
てことは、MacでNTFSに書き込み出来るプラグインを
購入してもあんまり意味ないですかねー。
ありがとうございました。
368340:2009/03/20(金) 01:58:24 ID:vln1gNNg
>>360
僕もそういうショートカット探してるのですが、ないかもしれませんね〜。
一発ではなく二発でいいなら、クリップをダブルクリックして「O」。

>>367
NTFS for Macを入れてます。速度は問題ないですが立ち上がりがちょっと遅いので
編集には向いてないと思います。
それ以前に366さんの言う通り、お互いキャプチャデータが読めないのでそもそも無理かと。
僕も二台を用途によって使い分けてて、たまにLAN経由でデータをやりとりするくらいです。
369340:2009/03/20(金) 02:15:23 ID:vln1gNNg
340ですが昨日合成作業をしました。レスして下さった方、ありがとうございます。
最初にFirewire経由でDVCPROHDで取り込んでみたら
圧縮ノイズが多めでブルーバックが抜きづらく困ったのですが
SDIからProres422HQで取り込み直したら、ノイズも少なく、綺麗に抜けました。
「DVCPROHDネイティブサポート」ということなので
最初の方法の方が綺麗なはずなのですが、なにか設定を間違えたのか…。

余談ですが本日、初めてP2の素材を貰って仕事してました。
当然P2はレンダリング無しで画質劣化無く再生出来たのですが
こういう再生サポートの事を「ネイティブサポートしてる」というんですかね?
370名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 10:40:03 ID:C0cGd0t1
>>369
「ネイティブ編集」は「元の動画フォーマットデータのままで
編集できる」というだけの意味。画質は編集内容次第。

合成や色補正なんかはProResの方が綺麗な場合もあるだろう。
371名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 11:09:44 ID:SeMObz8c
>>359
ソニーのLMD-2450wを使ってます。
>>369
上手く行って良かったですね。
ネイティブと言えると思うし、ネイティブの方がロスが少ない様に思えるけど、
形式によっては編集、加工に向かない物もあるのかも知れないし、
ProRes422は一応10bit処理なのでカラコレする際にも良い結果になるかもです。
試す事はタダなので、形にとらわれずにやってみると良いでしょうね。
372名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 11:37:45 ID:8GcAc1Vj
水平画素を4:2:2の1920に補間する処理が
 ネイティブ→FCPでソフトスケーリング
 SDI→ハードスケーリング
ということで、フィルタ処理(の高度さ)が変わることで
伸張でのクロマの「キレ」(10bit化もね)に差が出るのか。
373名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 12:17:48 ID:KpWVjoBh
簡単なキーイングなら取り込んで直接FCPかもしれませんが
元素材が悪いものでもきっちり抜きたいのであれば(DV、HDV等)AEやShakeで前処理をするのが普通?だと思いますよ。
ブルーバックなのかグリーンバックなのか、ライティングがどうなのか等を含めて
RGBチャンネル毎にブラーをかけたり、ごにょごにょしたり

しっかりした前処理をすればDVでも綺麗に抜けますよ。
まあその手間が面倒+所詮誤魔化しですから4:2:2系を使うのが正解でしょうけどw

>>368
>一発ではなく二発でいいなら、クリップをダブルクリックして「O」。

キャンパスに別の画を表示させてる時はそれも不便ですね。
まあ無い物ねだりしても仕方無いけどw
EDIUS使いだして単純なんだがあのショートカットの便利さにはビックリしたw
374名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 12:28:21 ID:ptRwVy3V
>>371
LMD-2450たけーw

個人ではよう買えんわw
新MacBookproでHDサイズのチェックしたいんだけど
色の再現性とインタレースに対応してるモニターいいのないかな?10万くらいでw
あぽー純正っのってインタレース対応してないよね?

今はminidisplayport→DVI変換→HDMI→民生モニター

でやってます
375名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 19:13:52 ID:YmR5xEP0
iMovieで作った複数のプロジェクトをFCPでつなげて、
最終的にDVDに焼きたいんですが、
iMovieでつけたテロップが滲んでしまいます。
DV NTSC 4:3で書き出してるんですが、これがいけないのでしょうか?
なにか良い方法ありませんか?
376名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 19:48:41 ID:SeMObz8c
>>374
自分用に会社で入れてもらった物で俺も個人では買えません。
(笑 でも以前はブラウン管のマスモニは自宅用も持ってました)
>>375
DV-codecはテロップ等のにじみは若干出る事もあるので、
もし非圧縮で出せるならその方が良いけど、
そもそもiMovieってレンダリング品質が良くないみたいなんですよね。
あとはiMovieでのテロップは止めて、FCPの方でテロップを入れるとか。
377名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 09:38:09 ID:wQm09Amn
>>375
>DV NTSC 4:3で書き出してるんですが、これがいけないのでしょうか?

ロスレスで取り出せばいいやん。
出来なかったっけ?
たしかiMovieの一番新しい奴なら出来た記憶が。。
378名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 05:07:53 ID:kiLcD2FO
MacRumorsで次期FCSのウワサ出てますな。
http://www.macrumors.com/2009/03/13/final-cut-studio-update-due-in-late-april/
まあ妥当なあたりか。
379名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 17:36:10 ID:sJonDF4d
adobeのOnlocationでHDVをキャプチャしてFCPで使えますか?
Onlocationの体験版ではHDVはキャプチャ出来ませんだと。
体験出来ねーじゃん!!
380名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 23:25:43 ID:tDIdAyiC
>>376,377
レス遅くなりました。
非圧縮で書き出してうまくいきました!
ありがとうございます!
381名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 01:34:51 ID:S768xPK1
新FCS今晩でるのかなぁ
382名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 11:23:24 ID:4OCVxMKq
で、みごとに裏切られたお前らがいるわけだが
383名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 23:19:08 ID:wX1ydRlZ
つーか、普通に考えてNABで発表に決まってるだろ…
384名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 01:23:17 ID:R8fS/xH7
どういう新機能がメインになるかな
385名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 01:31:01 ID:oquLpDiC
Shakeの後継ソフトが入ってくれたら言うことなしなのだが・・・
386名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 02:41:12 ID:XvCdLCzY
shakeの開発は終了したらしいから、Motionとの統合になると思うし、そうなって欲しいけど。
387名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 14:58:18 ID:bA0kPIz/
話の流れを変えて申し訳ないが、
イラレで作成したロゴをFCのタイムラインにもってくると、
アートワークの白が出てしまうんだ。
これ、ロゴだけもってくるにはどうすればよいのだべ
388名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 11:41:15 ID:CL0SIfmV
必要なレイヤーだけフォトショに持ってって別ファイルにする。

しかしmixiのFCPコミュはなんでああ程度低いのが湧くんだろ?
しかも実名で。
煽り用の捨て垢取るか。
389名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 12:29:46 ID:BPxpZh6f
2ちゃんのFCPの本スレってないのけ?
390名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 13:12:37 ID:u8G3sDDR
>>388
やはりソレしか方法はないか。サンクス。
AEでは出来たから更新楽だったんだけどなー。
次のバージョンに期待
391名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 23:47:59 ID:hrEubpsT
Xserveもマイナーチェンジモデルが出るのか、、。
Finalcut Serverと一緒に、先週3.2GHz版が届いてしまったよ。
392名無しさん@編集中:2009/04/01(水) 19:17:10 ID:ZOxo53C/
返品、交換汁
393名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 00:28:33 ID:mo5sBrBE
いや、もう遅い。
一式でセットアップされ始めてるし、言い訳をするなら新機種(それ用のアップデート版OS)で不具合が出るのも怖いのでこのままで良いです。
394名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 03:27:35 ID:3LSCWRjC
トリプルモニタでひとつのモニタをフルスクリーン表示でプレビューしたいんだけど、
3つ繋ぐとグレーになって表示できないのな。ツインだと問題ないんだけど。
トリプルでそういう使い方してる人いる?
ちなみにグラボはATI2600とGeForce8800なんだけど。
395名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 17:58:32 ID:Lg7+8BQZ
>>394
自分も同じグラボ環境で同様の現象が起きて、アップルに聞いた事があるのですが
「FCPはデュアルまでしかサポートしてませんので」と言われました。
396名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 18:15:44 ID:tjtGccm6
FCPで特定のエフェクト(エコーなど)をかけると
突然画面が真っ赤になり「エフェクト○○はレンダリングに失敗…お使いのハード…要求されたサイズと階調では…」
と表示される事があるんだが、再起動かけると正常になったりする。
これ何が原因なんだろ。誰か経験ありますか?
397名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 22:10:49 ID:Q+WOu2sq
>>396
バージョンや機種依存の可能性があるので、使っている環境を書いた方が良いと思うよ。
398名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 03:53:06 ID:E6md0iXL
>>395
やはりそうか。固有の問題ではなさそうだね。
外部ビデオの「現在を表示」でなら静止画だけは写るんだけどな。
しょうがないからキャンバスをスクリーンめいっぱいに広げて
しばらく使うことにするわ。ありがとう
399名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 04:53:10 ID:/vafEBOZ
>>396
多分グラボじゃないですかねー。FXPlugのフィルタはグラボに依存するので。
自分の環境だとRADEON2600の時は同じ現象になってフィルタかけれなかったのですが
8800GTにしたら出来るようになりました。
400名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 13:16:55 ID:elfzHAlM
>>397
ですよねー。レスありがとです!
>>398
あああああwwwwww
今2600と8800GTの二台さして、それぞれにモニタをつなぎデュアルにしてる。
だからなったりならなかったりするのかw
なぜこんなつなぎ方にしたのか正直俺もry
ちょっと8800一本で様子を見てみます。ありがとう。
401名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 13:18:59 ID:elfzHAlM
安価ミス
>>398

>>399
402名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 13:23:18 ID:elfzHAlM
>>399

今8800だけにつなぎなおしてみた。
なおったwwwwwww
ありがとう!!神と呼ばせていただく!
グローが使える。。。。涙。
403400:2009/04/05(日) 16:50:30 ID:/vafEBOZ
>>402
うまくいってなによりです。

ところでEary2008のMacProでMotion使ってる人いますか。
メチャクチャ重くてRAMプレビューもカクカクだし8コアもほとんど動いてないし
同じプロジェクトをMacBookProで動かしてみたら数倍快適だったわけで。

なんか設定が間違ってるんですかね。
404400→399:2009/04/05(日) 16:58:42 ID:/vafEBOZ
↑間違えました。自分は400ではなくて399でした。
405404:2009/04/05(日) 17:05:40 ID:/vafEBOZ
あっさり自己解決しました。
IoHDで外部出力してると遅くなるようです。
一人舞台失礼しました。
406名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 21:16:29 ID:vo7u6A1B
最近クリーンインスコしてLogic Studio 2を入れたのですが、
FCSのインストール画面でFinal Cut Proの欄がスキップにされてしまいます。

以前上記のやり方だとインストールできないと聞いたことがある気がします。
この場合はLogicを一度アンインストールした方がいいのでしょうか?
407名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 21:50:59 ID:e/cVPTIS
>>405
>一人舞台
自作自演って事かぁ。もしかして言いたいのは独り相撲?
あとMotionはGPUで処理するんで、core数はあまり関係ないですよ。
(core数やクロック数は低いより高い方が良いけど)
>>406
気になるなら逆の方が良いかも知れないですね。
408名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 17:18:06 ID:CkjgWCFC
3台のカメラで撮った映像を編集しなきゃいけないのですが
一台だけ、映像が何故か赤みがかってて、ほかのと色合いがズレてます・・・
色合いを調整する(ほかのと合わせる)にはどうすればいいのでしょうか?
詳しい方、教えてください
409名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 17:23:56 ID:zqfv/QGq
カラコレ。
使い方は取説なり、ヘルプ参照のこと。
410名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 22:43:49 ID:cvXdUW9I
突然質問すみません。

sony HDR-SR12で撮った映像をmacに取り込もうとすると、1秒ごとくらいに
ガクガクと数秒前のコマが紛れ込んでくる現象が出てしまうのですが、
解決方法をご存じの方はおりますでしょうか…?

ちみににスペックはこんな感じです。
mac pro OSX 10.5.6 Leopard
Final Cut Pro 6.0.5 / iMovie'08

appleのフォーラムにも同じような現象の方がいるようですが、
まだちゃんとした解決方法を探せた方はいないようです。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100061605#100061605
https://discussionsjapan.apple.com/message/100494952#100494952
ご存じの方おりましたらお願いいたします。
411名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 20:19:52 ID:F233mtWD
いよいよ
412名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 20:52:10 ID:oiXPqxLv
まじで?
413名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 21:56:42 ID:X4FIsv8L
いよはまだ
414名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 22:02:38 ID:vtQnHtRF
16だから
415名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 23:46:47 ID:vGyXLK4T
>>410
MacPro買えよ
つか取り込みってこーデック何よ?
416名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 03:11:28 ID:fHVJKC3l
切り出しと取り込みじゃなくて、ただデータを引っ張ってきて食わせてみた、とか?
417名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 01:00:38 ID:8kmGLjPl
スレ違いかも スマソ
シーケンスのEDLはきだしでオプションいろいろ選べるが
基本データとしてはきだせるのって半角英数だったと思うだが
リール名の桁数って上限あったっけ?6桁が云々って聞いたことがあって。
3600とかだと8桁まで出たんだが。。。
EDLを読む機械のほうで桁数の上限があるかもしれないと思うと怖くて。。。
誰か教えてくだしあ。
418名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 02:53:01 ID:SJblF/Rb
素材のケースにドラテ張って6桁以内にすれば?
プロジェクトを#●●●_●●D名前とかにしてさ
そもそもそんなに長いリール名だと間違えそうだし
テープ探すのに時間がかかる。
悩むより、短くする方が吉。
そもそもCMX以外のフォーマットだと
テキストでシートがだせなかったはずだし。
419名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 03:27:19 ID:8kmGLjPl
>418
ありがとうノシ
sonyでもCMXでも6桁が上限ということだた。
個人的にはリール名に日付場所ロール数まで入れたいんだけどね。
上限がある理由もよく分からんし。
420名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 04:38:29 ID:bwTf2wDi
元々は編集卓用なんだから、桁数を無駄に多くする事のデメリットがあるんじゃないかな?
421名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 08:20:06 ID:XhfcKdbb
FCS3はwindows版も一緒にお願いします。
422名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 13:44:15 ID:mUbFe3MD
クリップ内の人の肌のシミを消したいと言われたんだが、
フィルムストリップでフォトショップとかでやるしかないのかな?
願わくばFCP内でペイントできるような画期的なツールがあればいいんだが。。
423名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 15:16:19 ID:bwTf2wDi
一枚一枚やっても、実際に並べたら修正した箇所のムラが気になってしまうと思う。
せめてAE、出来ればshakeやInfelnoでやる方が良いと思う(というか、そういうソフトの守備範囲では?)
424名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 21:11:49 ID:mUbFe3MD
>>423
レスどうもです。やってみたら微妙でしたw
AEではどうやるのでしょう?
shakeはないので無理っぽいです。あとInfelnoググッテみたけどわかりませんでしたw
よろしければご教授いただけないでしょうか。。
425名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 21:13:39 ID:mUbFe3MD
おっと、Infelno解りました。
5000万円かー。安いっすね。
426名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 21:22:47 ID:e3ygGX8Q
>>424
>>。あとInfelnoググッテみたけどわかりませんでしたw

バカにされてるのが判らん?
あとググッたら出るよ、本当にバカ
つーか学生以下の知識で動画で肌のシミ除去とか無理くね
幾らもらえるか知らんが相当金くれなきゃやりたくない作業だよな
AEだってプラグ印必要だろうし、インフェルノ安くなったって言ってもお前に買えるとも思えんが
ちょっと前だと3億くらいしたし、箱も一時間10とかじゃなかったか
字際にはshakeがよくね
元々ハリウッドなんかで使われてた100万超のソフトだが
アップルのキラーソフトとして今は10万以下だ
まあ、マニュアルも英語なんでバカには扱えんけどな
427名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 21:34:55 ID:mUbFe3MD
>>426
そんなに意地悪な言い方しなくてもよいじゃん。
俺に入るのは100くらいかな。>相当金くれなきゃやりたくない作業
学生以下の知識で結構だけど、AEのプラグインがあれば知りたいという意味だったの。
プロダクションモデルのPVつなぐだけの仕事なんでshakeは入れてないんす。
映画を作ってるわけじゃないんでインフェルノなんて知りもしねーよ。
shakeも未知の世界。Appleのムービーみてもよくわかんねーし。
428名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 22:49:06 ID:UKVg3vWE
AEでなんか肌をきれいになめしてくれるようなプラグインがあったと思う。
デモ試してみたら?シーバレーあたりで探せると思う。
429名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 02:40:50 ID:NQj8E/cv
俺もバレ消しとかやらないから詳しく知らないけど、そういう作業ってプラグイン一発で処理(微調整はするとしても)する訳じゃないだろうし、
何人分をどの程度(長さやカット数、撮った素材の状態とかも)加工するか判らないけど100万でも微妙な場合もあると思うよ。
しかも、これから揃える、覚えるというなら厳しい現実が待ってると思うよ。

ところでプロダクションってのが既に怪しさ満載なんですが、水商売とか風俗関係ですか?
430427:2009/04/12(日) 03:33:20 ID:anbgDEYK
>>429
一流の芸能プロダクションであろうと、そもそもあやry
そのへんご理解いただければと
431427:2009/04/12(日) 03:39:51 ID:anbgDEYK
>>428
>>429
レスどもです。探してみます。
やはり、最近は編集力よりも肌の質感を問われるんで本気で考えなければいけないのかもですね。
フレーム作業でもいいですから、AEのスタンプツールじゃなくPSの修復ブラシ的なのが有ればウレシイですね。


432名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 03:44:48 ID:tL8Bxxta
こういっちゃ悪いがあんたのレベルで
最近は〜などと語って欲しくない
433427:2009/04/12(日) 03:48:03 ID:anbgDEYK
>>432
こういっちゃ悪いがあんたのレベルでそう言われたくない。
機材自慢ブランド自慢の仕事をしてるんじゃないの?
ソース自体のクオリティが上がってるからシズル感も大事になってきてると思うぜ?
434427:2009/04/12(日) 03:51:21 ID:anbgDEYK
>>432
言い忘れ。
クソカメラマンがヘタクソなV撮ってくるから修正しなきゃなんねーんだ。
俺みたいな惨めな仕事もあると言いたかった。悪気はない。
435名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 03:51:41 ID:tL8Bxxta
シズルって食べ物のことだぜ
436427:2009/04/12(日) 03:57:38 ID:anbgDEYK
正確に言えばそうだけど、
女体にも使うんだぜ?
437名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 04:14:08 ID:tL8Bxxta
マジレスしてやるからありがたく思え
まずインタレース素材ならあきらめろあんたにゃ無理だ
被写体がはげしく動いていたならあきらめろあんたry
大して動いてないプログレッシブならマスクでしみの無い部分を上にかぶせる
全体的に質感をいじってしみを目立たせたくないなら
FCPだとソフトフォーカスのパラメーターいじくったりレベルを調整しる
デフォーカスミックスが基本だ
438427:2009/04/12(日) 04:40:56 ID:anbgDEYK
>>437
マジレスさんきゅ。
普通にインタレ素材入ってきてるが、あきらめろってことかよw
なるほど、ソフトフォーカスでどうこうできるレベルならアレなんだけどな。
糞カメのソースが入ってくるし、ニーズがあるからどうしようもない。マイッタ。
ちなみに俺は同時にプロのスチルカメラマンを10年程やり、映像、紙媒体向け
に何万とフィニッシュワーク&納品の為のレベル補正&ガンマと戦ってきたんで、
そのへんの画質調整にはかなりシビアなつもりだ。
動画は所詮HDでも1900pixくらいの超低画素のソースなんで正直なめていた。
最近はHD液晶で再現性も上がってるから本気でやってみたいと思ってるとこだったんだ。
439427:2009/04/12(日) 04:52:10 ID:anbgDEYK
俺の勝手な考えだけど、たいがいの動画制作会社って
最初からある程度のポジションにあるから
素材のクオリティ(被写体の切り方や編集能力じゃなく)やライティングってそれほどクラから追求されないんだよね。
だから光を当てて採ればいい!って糞なカメラマンが多い。
放送水準のセオリー以外はあまり詳しくないと思うんだけどどうよ。
440427:2009/04/12(日) 05:15:24 ID:anbgDEYK
局あがりクラスのカメって、白を取ってそしていい画が決まれば大満足なんだろうけど、
モデルの肌シミやカサカサ、髪の立体感まで気がまわらないよね。
予算もないのに処理の課題をたくさんのこしてくれる。
でも、映画監督によくいるけど、やはりスチル上がりのフィルムカメラマンは光やコントラストの作り方、
肌の質感再現まで最初から気をつかうよね。
なにもしなくてもOKってかんじ。

とまぁスレチぎみの一人愚痴でした。
441名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 05:59:08 ID:NQj8E/cv
>一流の芸能プロダクションであろうと、そもそもあやry
そうですね。
>やはり、最近は編集力よりも肌の質感を問われるんで本気で考えなければいけないのかもですね。
あくまでもそういう内容での話。そこまで気に入らないなら撮り直ししたら良いじゃないですか?
照明の作り込みや撮影はお得意なんですよね?
>フレーム作業でもいいですから、AEのスタンプツールじゃなくPSの修復ブラシ的なのが有ればウレシイですね。
コマ単位で修正するとつながりが悪くなるんだってば。PSでホイホイいじり倒すみたいには行かない。
で、何秒加工するつもり?まさか数分間のカットではないですよね?
>ちなみに俺は同時にプロのスチルカメラマンを10年程やり、映像、紙媒体向け
静止画と動画を同列に語ろうと(もしくは自分の知識でなら何とかなると)している所に無理があるのでは?
これから勉強もするつもりなんでしょうけど、今の感じではスタッフともめそう。
>動画は所詮HDでも1900pixくらいの超低画素のソースなんで正直なめていた。
そんな人にはSDの640pixelでも無理でしょうね。
>最近はHD液晶で再現性も上がってるから本気でやってみたいと思ってるとこだったんだ。
頑張って下さい。映像編集の本質ってそこじゃないから。
>局あがりクラスのカメって、白を取ってそしていい画が決まれば大満足なんだろうけど、
だったらそんな人を使わない、撮らせなければ良いだけの話。そこまで拘りの内容なのに何で?って感じ。
しかし、それだけ色や光に詳しい人が映像に関わろうってんだから、shakeのデモを見てピンと来ないというのもねぇ、
Infernoが話に出た時も「映画作るんじゃないから知らない、関係ない」みたいな事を言うのも、天然なのか?って感じがする。
今のCM(特に化粧品関係など)でInfernoで修正していないCMなどないんで。
まあ、一度自分のやりたい事を大手のポスプロや詳しい人と話した方が良いよ。


442名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 10:29:29 ID:sDfI+8c2
>>439
番組プロダクションや、報道系のカメラマンはそうでしょうね。映ってさえいれば
なんとかなる、って世界でもあるし。
でもコマーシャルやってる人たちはムービーのカメラマンでもこだわりすごいですよ。
スチルのカメラマンさんもすごいですが、どうしても「動き」がわからない人もいます。
それは業種の問題で仕方ないですけれど。
その上でモデルさんの体調やらで現場でどうしても出せなかった質感を編集室で追い込みます。
そこでinfernoとかを使う訳です。一時間6〜12万くらい取られますけれど。
443名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 11:09:15 ID:pwFbszSk
つうか必死に現場語っておいてinferno知らんとか何この矛盾楽しい
444427:2009/04/12(日) 12:24:31 ID:anbgDEYK
>>441

>そこまで気に入らないなら撮り直ししたら良いじゃないですか
そうしたいとこだけど、予算的に無理。

>静止画と動画を同列に語ろうと
あのー。被写体(商品)が写り込んだソースの話をしてたつもりなんですけど。

>今の感じではスタッフともめそう。
あんたみたいなカタブツオッサンが、いちいち否定して一人で語るパターンだねwいつも。
俺はハイハイ聞いている。

>そんな人にはSDの640pixelでも無理でしょうね。
その根拠を説明してくれない?
あんたは映像の現場を知ってるけど、紙媒体の色調整関係の現場のこと解らないでしょ?
これまでの映像なんて、安い業務用カメラで撮って民生用のテレビに写したところで
被写体の階調なんてあったもんじゃなかったでしょ?
だからそれほど階調に神経質じゃなかったし、なめていたと。
今は家庭用、もしくはPCで再生するにしても元ソースの再現性が
あがってるから、細かいところも【低予算でも】つっこまれるようになったと言ってるの。
445427:2009/04/12(日) 12:25:43 ID:anbgDEYK
つづき

>コマ単位で修正するとつながりが悪くなるんだってば。
技術云々じゃなしに、消してくれと要求があるから困ってると書いたんだが。
読めないの?死ぬの?

>撮らせなければ良いだけの話。そこまで拘りの内容なのに何で?って感じ。
俺が言ってることが理解できないのかな?普段はそうしてるんだが。
たまたまクソカメラマンが入れてきたソースをどうしろと言うの?バカなの?


>今のCM(特に化粧品関係など)でInfernoで修正していないCMなどないんで。
それに、俺CMやってるって言ったかな?

放送用の現場にいるアンタはあんたはそういう現場しか知らないのよ。
俺はあんたの知らない世界にいるんだから、infernoとは無縁なの。
だからあんたにアレコレ言われてもしょうがないの

>一度自分のやりたい事を一度自分のやりたい事を大手のポスプロや詳しい人と話した方が良いよ。
だから、このクリップのシミが消したい。そう言ってるだろ。
それでインフェルノを知らなくて虐められてるのよ。
446427:2009/04/12(日) 12:42:30 ID:anbgDEYK
>>439

>コマーシャルやってる人たちはムービーのカメラマンでもこだわりすごいですよ。
そうそう、特に電博あたりの人は凄いですよね。
でもいい画を撮ってくる人って基本スチルあがりだったりするんだよね。
構図のとれる人間がイメージしたモーションを再現するとすばらしいですよ。
Vから入った人とは被写体の見方がまたちがいますよね。

モーションのビデオを見たとき合成のアプリに見えたんですよね。
だから俺みたいな、モデルイメージをつなぐ仕事には必要ないと。
もう、これすら間違っているんですかね。
447427:2009/04/12(日) 12:43:22 ID:anbgDEYK
モーションじゃない、Shakeです
448名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 13:38:43 ID:NQj8E/cv
>>445
ダメな素材を素晴らしく綺麗に出来る可能性があると考えている事が全く読めてないって事なんですよ。
静止画なら判るからその補正、修正が同じ様に出来るツールが動画でもあるはる、あれば良いなって事ですよね?
あるけど、それがshakeやInfernoなんですよ。CMなんて言ってない?
Infernoは映画用ツールでない(上で映画撮ってるんじゃないと同じ様に答えてますよね)って
例えでCMって書いた事すら理解出来ない位に舞い上がってるのですか。
あと、最初から間違ってるのが、報道や記録ビデオ=テレビ=映像系の人みたいになってますよね。
ちょっと知っている人には違う事は明らかなんですが、おつきあいの有る方々がそういう人だけなのか、勝手にそういう固定観念に縛られてるのか。
んで、俺はCM制作会社で働いてますよ。
(勿論、社内にInferoがある訳でも制作じゃないから自分が大手ポスプロに行く訳でもないですが。その凄いっつうクラスの所と仕事させていただいてます)

>俺はハイハイ聞いている。
>>そんな人にはSDの640pixelでも無理でしょうね。
>その根拠を説明してくれない?
一言です、バカだから(申し訳ない。この一言があなたにお似合いだから使わせてもらう)
自分の知識(と思い込み)で映像や修正を考えようとしていて
更に自分なら出来ると自信満々ですが、書いている事を読めば間違いがたくさんあります。
無理な事は無理と判断出来ない事は後になって恐ろしい現実に驚く事もあるので注意して下さい。

「はいはい」(判ってますよ、うるせーよと顔に出ててw)と言う人いますね。
そういう人が帰った後に技術だけで打ち合わせしたりしてるんですよ。
「やっと邪魔なのが帰ったね」から入りますが(笑)
449名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 13:50:30 ID:sDfI+8c2
>>446
電博は代理店であって、制作会社じゃありませんぜ。
450427:2009/04/12(日) 13:56:53 ID:anbgDEYK
>>448
だから、俺はバカで結構だけど、なぜいちいち意地悪な書き方をするのかと。
FCP使いが全員ポスプロと関わりがあるって訳でもないでしょ?
モデルのイメージ素材を撮り、DVDもしくはWeb向けに
自社内で編集→納品みたいな小さいプロダクションもいっぱいあると思うけど。
インフェルノを知らない云々、そういう業態をバカにしてるんでしょ?

>一言です、バカだから
この一言にあなたの性格が集約されているよね。
人をバカ扱いして生存していく人種なんだよ。
誰かを否定して自分を正当化しないと生き残れない人っているよね。

とりあえず、今回はそれほど長い尺でもなかったんで500フレづつ書き出して
フォトショップでフレ作業やったよ。
HD素材だけど上がりは不自然どころか自然すぎて修正が全く解らない仕上がりになった。
修正ブラシは最強だね。知ってる?コピースタンプツールじゃないよ?
ただ500づつしか作業できないんでそこがネック。
同等の機能がごく一般のDTVアプリに存在はしないのかと。
そういう話題で話したかった。
ここはFCP板じゃないのか?
451427:2009/04/12(日) 13:58:17 ID:anbgDEYK
>>449
つっこんで来ると思ってたよw
電博関連と仕事をしている人って意味ね。
まぁ、知ってると思うけどそういう人が撮ってくる女体ソースもryごにょごにょ
452名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 14:36:54 ID:tL8Bxxta
つかさっさと仕事しろよ
453名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 14:39:49 ID:pwFbszSk
アドベアプリの機能使って大成功の俺カッコイイってどういう業界人様よw
それに、ある種縦軸に超特化されてるフォトショの機能挙げて
横軸特化の動画ソフトに『なんでねーのよ』ってどういう思考回路なんだ?
素直に思ったが、向いてないよ。
454名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 14:42:11 ID:Fhq8NNXz
もう荒れ放題w
455名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 14:43:06 ID:NQj8E/cv
あ、そうなんだ?出来たなら良いじゃん?(>>424では微妙と書いてますが、頑張ったんだ?)
それでシコシコやって100万儲かるならそれで良いですね。
FCPは編集ソフトなんで、そういった機能はないと上の方でレス貰ってるでしょ。
shakeなら62,000円だから使ってみたらどうだろう。
でも、自分なりのやり方が見つかって良かったですね。
456427:2009/04/12(日) 15:04:34 ID:anbgDEYK
>>455
作業中で色々レス飛んでるわ。ごめんね。

>」あるけど、それがshakeやなんですよ。
shakeは当時高かったし、その頃のデモムービー(車の中に人がいるやつ)
を見たとき、ああ、この合成アプリは不要だわ。と思ってそのままだった。
ましてやInfernoみたいな合成技術を使って元がとれる仕事もほぼないので
自分の周りで話が出ることはなかったんだと思う。
だからshakeは導入を検討してみようと思う。アドバイスサンクス。

>報道や記録ビデオ=テレビ=映像系の人みたいになってますよね。
あくまで俺の場合だから偏っちゃってるかもだけど、
映像ソースが入校してくる場合、局系制作会社の人と
CM、映画のフィルム系映像もやれる人のVソースが殆どだから、
その2つに分けさせてもらった。気分を悪くしたのなら申し訳ない。

モデルプロダクションにVを確認させると「このシミどうにかなりませんか」みたいなことになりがちなんで困ってる
457名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 15:10:42 ID:pwFbszSk
>ましてやInfernoみたいな合成技術を使って元がとれる仕事もほぼないので

>>425
458427:2009/04/12(日) 15:12:44 ID:anbgDEYK
それネタなんだけどw
459名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 20:02:56 ID:VDWCfAVI
まぁ、427氏はものを尋ねる謙虚さが無いからいじめられるんだよ。
仕事では、純朴なふりをしても、いずればれて干されるよ。じゃあね。
460名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 20:21:00 ID:PQ8j8e5F
つか>>427って素人丸出しじゃん
それかブライダル程度の底辺なんだろ
動画でシミ直して100万ってドンだけ安いんだ
本気でやるならCG使わなきゃ無利
つーか何の仕事よ、肌を綺麗になんてメイクさんと照明の仕事ジャン
その時点でミスったのは撮影現場の連中だろ
そのシミや肌が気になるなら撮り直せってことだよ
編集で何でも出来る訳じゃねーだろ
こいつが自己満足でなんか出来そうって妄想してるだけだな
461名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 21:20:25 ID:ARLiGkjX
仮に今回何らかの手段で対応しちゃうことで後々無茶苦茶な要求が来ないことを祈ろう.
462427:2009/04/12(日) 21:27:11 ID:anbgDEYK
>>459
俺社長だから。

>>460
基本グラビアや写真集のスチル撮りが多いかな。
編集もそこそこ出来るからツイデにDVDやネット配信もってパターンが多い。
だからアンタと比べると素人同然だろうな。
プレミア4.5あたりからDTVはやってる。

>肌を綺麗になんてメイクさんと照明の仕事ジャン
その通り。ちゃんとしたカメラマンはモデルの肌コンディションも考えて
撮影前何ヶ月前からノーメイクや体調管理を徹底させたりしてくれる。
だからカンペキ。
ところが局制作レベルだとその概念すらない。
光があたればいい。それだけ。
463名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 21:40:34 ID:MVYMmyj3
クジラでも釣る気なのかな
464名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 22:11:20 ID:NQj8E/cv
>>459
俺もそう思う。
>>460
確かにその通り。でも、断るのも撮り直すのもどっちにも行けなくなっちゃったんだってさ。
っつうかさ、動かないスチルの照明や撮り方とビデオでは違うのにね。
>>462
>>459の書き込みに対して「俺、社長だから」は変でしょ(時々、天然ぶりが見えて面白いですねw)

まあ、グラビアのスチル撮りと込みでビデオってのも良くある話っすね。
んで、誰かが機材込みで手配(安く?)したカメラマンがしょーもなかったと。
これも良くある話。
更に言うと音声も来なくて音が酷かったりとかも、、(音はBGMひいちゃうから要らないか。笑)

>ところが局制作レベルだとその概念すらない。
もうさ、いい加減その言い訳はやめましょうよw

っつうか「これ綺麗に修正してDVDに出来る?」って聞かれて、
「そりゃもう当然ですよ。もぉ〜誰に聞いてるんですか?俺様は社長ですよ?」って勢いで言っちゃって、さあ大変。
とりあえず、500コマずつシコシコ加工して出来映えには満足したんだけど、こればっかやってたら写真撮れないじゃん!
本末転倒はやばいっすーーって所ですかね?
(しかも、取りあえず100で良いよとも答えちゃったし、、)
465427:2009/04/12(日) 22:43:22 ID:anbgDEYK
>>464
レールに敷かれた毎日で人生つまらないんだね。
楽しみは人のアゲアシをとることかい?w
466427:2009/04/12(日) 22:50:17 ID:anbgDEYK
つうか、マニュアル通りしか動けないカタブツのクソ技術者しかいないんだな。ここ。
機材自慢知識自慢のアホの巣窟。
人を否定することでしか自分をアピールしかできない【ただの技術者】なのなー。
哀れ。給料はよいかもしれないけど、
せいぜい毎日デスクトップに向かって頭でもハゲててくださいね。
467427:2009/04/12(日) 23:19:29 ID:anbgDEYK
>>>423
>レスどうもです。やってみたら微妙でしたw
>AEではどうやるのでしょう?
>shakeはないので無理っぽいです。あとInfelnoググッテみたけどわかりませんでしたw
>よろしければご教授いただけないでしょうか。。

↑これで謙虚じゃないというのなら、どう訪ねればいいのか。
468名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 23:43:02 ID:oxO80c1G
電線消しとか動画ペイントならCommotionが定番だったけどな。今どうなんだろう?
コンバッションやShakeでも出来るか。
469名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 23:44:36 ID:oxO80c1G
>2005年12月20日をもって販売終了しました。
あ、もう終了してたのね。
http://www.borndigital.co.jp/software/pinnacle/commotion/index.html
470名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 23:51:12 ID:NQj8E/cv
>>467
しゃちょー、そろそろ良いですかね?
もう遅いし明日も仕事ありますから。
じゃ、そういう事で〜、今日は楽しかったです。
>>468
Commotionって今あるの?
CombustionはInfernoやsmokeに持っていけるけども。

気になったので検索したら「2005年12月20日をもって販売終了しました。」だって。
久しぶりにその名前見たし、最初Commotionって書かれてコンバッションの事を書いているのかと思った。
471名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 23:54:08 ID:NQj8E/cv
同じ所を見てた。
ピナクル自身がAvidに買収されて、また売りに出されてだしね。
472427:2009/04/12(日) 23:57:22 ID:anbgDEYK
>>468
消すだけならAEで代用できるんだよね。
問題は微妙な肌の階調を維持しつつ毛穴のブツブツ感も維持させること。
それでいて再生しても違和感のない仕上がりにすること。
スタンプツールやスムージングは論外。
こういうこと書くと、またPSと一緒にすんなとか、ハイエンドアプリ使えとか言われるんだろうけど。

>>470
ごめん、あんたの知識自慢なんて具体的な参考にもならない。
最初から噛みつかないでくれる?自分のルールしか知らないんだから。
473427:2009/04/12(日) 23:59:19 ID:anbgDEYK
shakeを導入して、スムージングorスタンプツール的な奴しかなかったら
マジでがっかりだわ
474名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 00:01:35 ID:Ky6+uI2f
レスが伸びてると思ったら>>427の発狂ぶりにワロタw

俺様社長(笑)がボロ素材持ち込まれて、出来ない事は出来ないと言えば良いのに説明も出来ず
社長自らFCPでシミ消しをシコシコとやる羽目に。しかし方法が全く分からず2チャンネル(笑)で
アドバイスを求めるが、人間性の問題からまともに取り合ってくれず挙げ句の果てに発狂wwww

事が済んで、言いたいこと言ったらさっさと消えてくれよな
475名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 00:06:10 ID:P88MufiL
>>427
こいつは予算内で出来ることと出来ない事の判断が出来ないのだろう
社長としては致命的に低級ですね
撮影時に予算ケチって適当な撮影しといて
編集時に今度はもっと予算が掛る修正しようとしてる
馬鹿としか思えんな
社長ならコンナ所に来なくても横の繋がりで何とでも出来るだろ
仲間いないの?貸しを作ってる奴いないの?社長だろ

というより安物エロ屋じゃね
476名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 00:08:19 ID:P88MufiL
社長が日曜日に2chとはコレいかに
477427:2009/04/13(月) 00:18:10 ID:14q9Fsac
>>475
また噛みついてきたな。なんか不満でもあるのか?
お前に社長失格だの低級だのいう資格があるのか?
予算以前に、クソカメラマンのせいで、これ消せないですかね。。って言われたら
その子のイメージアップになるなら消してあげたいだろ。
それが仕事を繋ぐ付加価値ってもんだぜ?
お前さんが言う「横のつながり」な。

おまえは所詮編集しかできない技術者だろ?機材&ソフト頼みで【できない事は出来ない】
おまえはクリエータじゃなく【代わりはいくらでもいるただの技術者】な。
自分からはなにもできないんだろ?。
カンペキなソースかバレ消しなど必要のない遠目のソースしか扱ったことないんだろ?
そういう生き方もいいんじゃない?
478427:2009/04/13(月) 00:19:27 ID:14q9Fsac
>>476
お前はプロジェクトが終わっても毎日毎日DTMなの?
大変だね。乙。
俺は明日モdルも入れてうちあg
479427:2009/04/13(月) 00:20:53 ID:14q9Fsac
わーお Vね V
480名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 00:35:11 ID:T+gJcjqO
>その子のイメージアップになるなら消してあげたいだろ。
>それが仕事を繋ぐ付加価値ってもんだぜ?

しゃちょー、だからもう良いじゃないですか(笑)
そうやって一生懸命やってる俺って健気だろ?と認めて欲しいんですか?

俺達からすると、あなたは何でも屋にしか見えませんよ。

>俺は明日モdルも入れてうちあg

もうさ、しゃちょーも良い歳なんでしょ?そういう事書いて自慢出来るのは10、20代の人までですから。
(ま、その時は話のノリで盛り上がるけど、帰った後に「自慢げにモデルと飲み会!だってさ(爆笑)」となるだろうけどね)
481427:2009/04/13(月) 00:38:52 ID:14q9Fsac
>>480
つーかお前は何がいいたいの?w 別に事実だから書くけど、
俺はCX第二内定したけど、先輩見ててあまりにもつまらなさに辞退してスタジオに入ったのよ。
そこはデザインをメインとしたCI戦略の会社だから
(まぁ名前言えば知ってると思うけど)同時にエディトリアルデザインの現場も長いしイラストにも得意だ。
嘘だと思うならそれ系のマニアックな質問なんでもしてくれていいぜ?
あと、舞台(芝居)の脚本演出もやってたんでコンテもできるわ、撮れるは、デザインできるはで、クラがついてきた。
だからフリーランスになった口な。
しかし、30過ぎのオッサンではあるがまだまだ若手の部類なのよ。
一流の仕事はまだ先輩譲りだし、今はモデルダクションがらみの編集も引き受けてるってかんじかな。
482427:2009/04/13(月) 00:40:32 ID:14q9Fsac
修正。つうか書き殴ってるから誤字脱字だらけだな。

>イラストにも得意だ。 →イラストも得意(俺が)
483427:2009/04/13(月) 00:43:46 ID:14q9Fsac
>>480

>俺達からすると、あなたは何でも屋にしか見えませんよ。
そうだね。なんでも屋だね。

なんでも出来るから一生食っていけるけどね。
484名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 00:45:50 ID:LPHJUNM5
>>481
オッサン見苦しいから早く消えてよ
2ちゃんで一生懸命自慢しても痛いだけだからさ
自己紹介なら他でやれよw
誤字脱字の修正なんてどっちでもいいからw
485427:2009/04/13(月) 00:48:34 ID:14q9Fsac
>>484
能なしがいちいち絡んでくんなよw
つかおまえオッサンだろw
486名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 00:55:44 ID:LPHJUNM5
馬鹿社長(笑)を連鎖あぼーんでスッキリw

つか空襲警報みたいなサイレンが外で鳴ってるんだが・・・・・・・・・・・・・こえーーーーーーーー
487427:2009/04/13(月) 00:57:54 ID:14q9Fsac
>>486
普段過疎ってるから、けっこう楽しんでるくせにw
どうせ見えないから書いてやる。
「能なしアホw」


別にモデル云々は本当だからな。俺もモデルやってたからそういう意味でのネットワークもあるし。
つか悔しいから妙に絡んでくるの?
いちいち絡んでくんだよな。スルーしてくれればいいのに。
俺も今ヒマだからいちいちレスしちゃうのもアレだけど。
488427:2009/04/13(月) 00:58:49 ID:14q9Fsac
>>486
書き忘れたわ。
バカなお前を迎えにきたんだと思うよ>サイレン
489名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 01:07:52 ID:F0o9Pj2m
うぜ〜なこの一連のスレ
490名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 01:15:04 ID:LPHJUNM5
>>226
来週は株高・ドル高の持続性を試す展開に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37442320090412

東京 10日 ロイター] 来週の東京市場は、株高・ドル高の持続性を試す展開になりそうだ。
マクロ指標に改善の兆しが出ていることや米金融安定化策への期待からリスク回避姿勢を緩和する動きが出ている。
もっとも急激に株高・ドル高が進展してきただけに、本格化する1─3月の米金融機関決算や米自動車大手再建計画の行方次第では、
行き過ぎた楽観論を修正する動きも予想されている。


でもここに来てDXの強さが戻ってきてるんだよな
70台後半まで調整すると思ってたんだが大分手前で反転。
ただCrudeOilは25EMAをサポートにして上昇してるし、調整をこなしながらDJIが9000試す展開になってもおかしくないと思うが
DXの上昇と、今まで先行して動いてたバルチック海運指数が20日連続で下落してる事を考えると、上値を追うのは状況を見てからだわ
ただまだまだ、総楽観には遠いこと考えると上な気もするし
結局分からないってことだよwww

相場を予想しようとしたら、必ず失敗する。予想出来ない事を理解しなくちゃいけない。
俺も大学から初めて、ここまでくるのに相当勉強代払ったよ。
十分お釣りはくるくらい稼いでるけどw
社会的な立場も必要だし、20代の若い奴が相場やってますって言ったら大抵白い目で見られるから(少なくとも俺の周りは)
自営で適当に好きな仕事してるけど、稼ぐ金額比べたら自営の方は正直ほとんど遊び。
専業で生きていくには相当な精神力が必要だし、まだ若いなら働いた方がいいよ。んで働きながらでも稼ぐ手法を自分で見つけるといい
そんな方法はいくらでもある。だけどマイルールを守れない奴があまりにも多すぎる。だから9割が負けるんだよ。
頑張ってその方法(マイルール)を見つけて下さい。
たまたま三井住友スレで見たんだが、この人のブログちょっとでも読んだらよく分かるよw
http://blog.livedoor.jp/b_o/
491名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 01:17:26 ID:LPHJUNM5
おうorz
素晴らしく誤爆orz
寝るわ
492427:2009/04/13(月) 01:17:40 ID:14q9Fsac
なんだ株漬けのオッサンか。
投稿する場所まちがえとるよ
493名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 02:00:20 ID:P88MufiL
>>427
なんだよ、単なるバカじゃん
社長ってフリーの事かよ
そういやウチの隣の八百屋のおっさんも社長だな

つーかそんだけ手広くやってるならお友達に専門家の一人位いるだろ
なんでここで聞いてるの、
つかエロビデオでクリエーターとか笑える
この業界は皆職人、クリエーターとか勘違いしてるバカほどたいした仕事はしてない
つかクリエーターならそれこそ肌のシミとりなんて職人の仕事してんのさ
人を使ってなんぼだろ
494名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 02:06:07 ID:P88MufiL
>>427
どう見てもモード学園辺りの学生にしか見えんな
495名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 04:20:11 ID:RrMkiW5C
ずっとROMってたが
おまえらシミ取りネタ程度でよくそこまでケンカできるなw

ディレクターでもない(=自分で発注してないカメラマンの撮った素材を丸下しされる)
エンジニアでもない(=インフェルノもAEも知らない)
やつの言うことにいちいち反応しすぎw
496名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 06:38:23 ID:vi12vWr7
マスク掛けて1フレづつモーション掛ければいいじゃん。
あんた位根性あればできるよな?
497名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 11:23:32 ID:dCDKxbmX
すれ違うものすべてにケンカを売る中学生ヤンキーみたいだな
498名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 11:35:50 ID:B5/zbvYp
どこまでクオリティを求めるかによるけど
俺なら肌色のぼかしをいくつか重ねて
モーショントラッキングで追うかな
499名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 13:46:41 ID:M6XgUDZo
モーションのマッチムーブとか使えそうだな
500427:2009/04/13(月) 17:22:41 ID:14q9Fsac
>>498
ナイスアイデア

>>493
はいはいw アドバイスもできねー能なしなんだからインフェルのでも弄ってろカス。
お前はクリエータじゃなく【技術者】ね。工場の作業員と一緒。
んじゃでかけてくるわ。ノシ


501名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 17:31:00 ID:avqaR/Hi
インフェルのクリエータ
502名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 17:38:13 ID:YbVvOmo/
どっちもいい加減にしなよ?
噛み付いてるほうは何か社長って肩書きに過敏に?反応しすぎw
社長は社長で、同じ質問してもこんな展開にならずに
周りが協力的になってくれる人だっているんですよ。
ま、仲良くとは言わないけど、平和にいきましょう。

503名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 17:40:23 ID:YbVvOmo/
すまん上げてしまった
504名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 19:02:19 ID:dCDKxbmX
わかったからもう社長は来なくていいよ
ここで得られるものはなにもないんでしょ?
505名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 20:27:16 ID:8zbGcReX
ヒマです。
イケガミのHTM-1990Rでエロビデオ観るぐらいヒマです。
506名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 23:33:49 ID:T+gJcjqO
>>502
本気でそう思ってるのでしょうか。
絵に描いた様なバカ社長って思ってるだけなんだけどなぁ。

>>488
>バカなお前を迎えにきたんだと思うよ>サイレン
これ典型的な昭和のオヤジさんw
507名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 00:17:05 ID:SUt+erXo
まぁ静止画出身のやつってこういうの多いんだよな

静止画の処理なんて、画素数問わず
60分の動画の108,000分の1の才能しか要求されないのに
同レベルで語れると思い込んでるカンチガイドシロウトが多すぎる
高校球児がメジャーリーガー相手に反論してるのと同じ。

ライターも同じ。
こないだも、普段紙媒体に書き散らしてるライターで
自分にもナレーション原稿が書けると思い込んでる馬鹿がいて
苦労させられたよ。
508名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 00:18:51 ID:E5XLJ+Bi
まあバカ社長は仕事はブライダルで
趣味がアイドル撮影会なんだよ
趣味で撮った三流アイドルの肌を綺麗にしたいんだとさ
509名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 00:22:26 ID:bpJlFz+/
なんの仕事してたって別にいいんだけどさ
「俺は一流の現場を見てきた」「すごい作品を知ってる」ってだけで
自分もすごいって勘違いしてるのが一番イタイよな

510名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 00:32:18 ID:E5XLJ+Bi
まあこの業界でインフェルノの名前も聞いたこと無いなんてありえない品
専門学生でも知ってるだろ
で、
しみ抜き100万の仕事でクリエーター様だとよ、ぷ
511名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 00:56:14 ID:jgSoSoJW
まあ、ざーっと見てみるとしゃちょーって付け焼き刃の知識である事は明白で、
きっとリアルな打ち合わせなどで徹底的にやり込まれる事はなかったんだと思う。
(なんだ?と思っても「知ったかぶり黙れ!」って程、追い込む事はしないでしょ)
あたかも2ちゃんのFCPスレが機械だけ知識だけの性格悪の様に言っているけど、
「俺様って何でも出来るんだ、スチルであれだけ出来るんだから超低解像度の修正なんて楽勝なんじゃね?」と言われたら拒否反応を示すのは当然かと。
リアルで客や仲間と思ってる人もその辺の事は当然知っててつき合ってるし、仕事をしてるんじゃないかな。
上の方で「謙虚にしてるでしょ?どうしたら?」と聞いているが、本当に気づいていないのかな。
512名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 01:13:47 ID:jgSoSoJW
この仕事も100万で儲けが出ると思ったんだろうし、練習にも営業にもなると思ったんだろう。
でも、知り合いに相談しても良いアドバイスは聞けなくて、ここに書いてみたんじゃないかと。
>>507のレスの様な事を上の方でも書いたんだけどね。
静止画は確かに高解像度だけど、何カットも撮った上でチョイスしてさらに修正。
だけど動画でカメラも人物も動かないなんて事はまずない訳だから、1コマずつ修正していたら途方も無い事になる。

当然、本人もそれをどうにかしたいって事なんだけど、
それはもう人海戦術かマシンパワーでInfernoじゃないかなって事なんだよね。
なんでもかんでもInfernoか?それしかいえねぇのか?って事なんだけど、
実際その位のパワーがないと無理な作業。あくまで「作業」
今、紙媒体は修正しまくり(CGで描いた方が良いんじゃない?って位)、
CMも修正しまくりだけど、それは1枚と15秒、30秒だから出来る事なんだよね。

ところで500コマずつ修正して、超綺麗だったって話だけど、
それは何でモニターして見たんだろう?
ま、良いのが出来たら宣伝に来るなりyoutubeにうpするなりしてみたらどうでしょ。
良いものならちゃんとレスしますしね(当然、無礼な発言も謝ります。笑)
513名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 02:00:42 ID:wOBZCbHs
うまいやりかたを知ってても2chで教えるわけないじゃん。同業だろう?
514名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 03:24:54 ID:cPYMbCCm
>>513
それが海外と決定的に違うところだよな
つくづく思う
515名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 03:58:12 ID:wOBZCbHs
>>514
海外じゃどこの誰かも知らん奴に匿名でノウハウをさらしてるか。
516名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 04:13:11 ID:w5sSNi2x
匿名つーのが日本固有なだけだろ
517名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 04:41:51 ID:cPYMbCCm
>>515
いくつか海外の掲示板なり見てみるといいよ
俺が感じるのは、日本は兎角閉鎖的、ノウハウは商売の種だからあまり教えたくない
向こうはそのノウハウを共有してアイデアを出し合って更に上のスキルを磨く、そんな印象

まあ、ハリウッド映画と邦画を比べれば技術に関しては一目瞭然だし
文化の違いが大きいとは思うがね
518名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 06:14:22 ID:jEtr8ean
まあ映画が産業として成り立ってて、
テレビも放送と制作が分離しててきちんと競争原理働いてて、
企業ビデオも隆盛してて裾野が広くて、
コモディティ化してる分努力すれば見合った対価が得られるからな。

関連機材も痒いところに手が届くようなのインディーメーカーがドンドン出すじゃん。
日本でも町工場に話持ち込んで面白いことできないかなあ。
519名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 12:05:19 ID:0sFlEFTw
>>517
7〜8年前は日本もそうだったよ。
まだまだ技術が育ってなかったから
みんなで情報共有してた。
なんかせこい奴が増えたね。
520名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 13:57:02 ID:O8pBY8/b
質問ですが、
エンコード後の細かい編集が多く、それも作品が2時間モノなので
一回一回2時間をまるまるエンコードし直さずに済む方法はありますでしょうか?
編集部分だけエンコードすればいいのですが、
それですとDVDを作る時に繋がらなくなるので、
効率の良い方法がありましたら教えてください。
521名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 13:58:46 ID:O8pBY8/b
>>517
いくつかの海外掲示板って、例えばどこがありますか?
教えて頂けますか?
522517じゃないが:2009/04/14(火) 14:04:49 ID:jEtr8ean
MPEG Streamclipで編集すりゃよくね?
あと海外の掲示板で有名どころと言えばこの辺とか。
http://www.dvinfo.net/conf/
523名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 20:51:39 ID:E5XLJ+Bi
ツーか、ハリウッドが一流の映画作ってると思ってる時点で終わりだろ
一流なのは制作費と技術だけ、それもほぼCGの技術
524名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 21:32:50 ID:V+r6jJDQ
それはそれで一流である事に間違いは無いけどな.
525名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 23:21:16 ID:jgSoSoJW
>>520
ないよ。
そもそもなんで細かい修正が入るのか。なんで最終のOKが出る前にDVD化しちゃうのか。
526名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 00:07:41 ID:rD8TgV/e
>>520
FCP+Compressorを使う時だけに出来る方法だけど

FCPのシーケンス上で修正が入る可能性がある場所にChapterもしくはCompマーカーを打つ。
ChapterマーカーやCompマーカーを打った位置にはIフレームが挿入されるから、次回修正が入った場合に
そのChapter or Compマーカーの間のみを書き出してエンコード

後はオーサリングソフトに持って行ってIフレーム位置でカットして間に挿入。
間違いが無いように使えば出来るよ
527427:2009/04/15(水) 11:13:10 ID:yeswgVCr
>>523
映像の技術は超一流だと思うけどな−。
日本は韓国にも負けているよね。
この国が誇れるものはテロップの多さ。
528名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 11:50:30 ID:fU6ciOXY
社長、仕事するニダ。
529427:2009/04/15(水) 12:32:59 ID:yeswgVCr
はいよ。
つか、一昔前の火山高って映画見たんだけど、今のrobotでも負けている気がする。
つか俺は日本人w
530427:2009/04/15(水) 12:39:05 ID:yeswgVCr
ちなみに日本公開用にこっちでアレンジしたらしいんだけど、
日本語テロップの追加だった。
531427:2009/04/15(水) 12:47:02 ID:yeswgVCr
>>526
話は変わるけど、Compressorって設定カンタンだけど、特に長尺や低ビットレートに向かない気がしない?
FCSだと必然的にCompressor頼みになってしまうんだけど、
2パス精度もアバウトな設定しか出来ないからイマイチというか。
mp2、H246ならフリーのaviutiの方がいい上がりだしね。
しかもwinだし細設定項目鬼のように多いからアレだけど。
プロツールなんだし、それくれらいマニアックな設定できるといいよね。
532名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 13:32:53 ID:UVAwne3K
>>531
釣り?
533名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 14:48:42 ID:hlkTAVhp
まだいたのかw
だから高校球児がプロ選手の前で「一流」の「イマイチ」のどうのと語るなよ。
534427:2009/04/15(水) 15:25:14 ID:yeswgVCr
>>533
Compressorのどういうところが一流なのか具体的に教えてくれ?
535427:2009/04/15(水) 15:26:52 ID:yeswgVCr
まさかAppleだからとかポスプロryとか言うんじゃあるまいな。
536名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 15:42:39 ID:FkTYGhQ/
また来たのか、どうしようもない
537427:2009/04/15(水) 15:49:14 ID:yeswgVCr
>>536
だから、わからないならスルーしれくれない?
つか、頭カッチカッチでハゲてきてない?w
538名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 16:04:03 ID:UVAwne3K
いい加減社長はスルーしようぜ
539名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 16:34:57 ID:rD8TgV/e
>>531
>プロツールなんだし、それくれらいマニアックな設定できるといいよね。

Compressorの何処がプロツール?なのか分かりませんが。
金額から推し量るべきでしょう。数十万のソフトにマニアックな設定を求めるのは無理かと。
うちもCompressorは使いませんよ。エンコード以降は全てWinでやる。まあAvisynthは滅多と使いませんが。

本題に関係無いし紛らわしいからコテ消してくれ。NGIDに入れるからどっちでもいいけど、もうレスしないでくれな。
540名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 16:36:44 ID:4P6MtilC
今回の427は別人な気がしなくもない・・・。
541社長:2009/04/15(水) 17:13:00 ID:yeswgVCr
>>539
>数十万のソフトに
突っ込むとこおかしいだろ。意地悪な奴だなぁ。
それに話題それたけどFC【S】板だから無関係という訳でもないのに。
つか、知っての通りaviutiはフリーソフトだからな。
結局無いものねだりになっちゃうけどさ、なんでエンコだけwinのフリーアプリつかわなきゃなんねーんだって話。
aviにしなきゃならんし、めんどくさい。
compはプリセットいっぱいあるから騙されがちだけど、
本来はソース自体の特性も様々だから個別に詳細設定したいよね。
単なるフォーマット変換なら簡潔で最高なんだろうけど。
Apple自体、素人→手軽にプロ化 みたいなとこあるから、UIも変に簡潔すぎる。
「プロの現場で〜」なんてキャッチつけてるんだし、もうちょっとアレでもよくないか?という話。
それこそ関係ないけど、Motion落ちすぎだろ。
ま、長々と書いてもNGで見れてないだろうけど。
542名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 21:32:56 ID:nRFBfD0k
粘着君すか・・・
543名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 22:26:09 ID:/YGtU7tZ
チラシの後ろに書いてほしいものだ
544名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 23:10:27 ID:MQT3hHyq
社長バカなんでしょ
低偏差値の学校しか出てないな、つか高卒くさい
こいつの母親は売女で、やりまん
今では社長のチンポに夢中だそうだ
親子ともども頭が可笑しいらしいよ
545名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 23:23:30 ID:+MLUJ3um
>>544
それはともかくお前の品性は低いな
546社長:2009/04/16(木) 00:03:29 ID:exPw0CbS
>>544
人のことをバカ呼ばわりする割に、バカ丸出しで自己紹介乙。
なんつかね。古い。ネタが。
せめて笑わせてくれ。
547名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 19:50:15 ID:Ru/AhKWR
>>546
気になって仕方が無いらしい
底辺仕事の糞童貞
オナニーのおかずは母親
548社長:2009/04/16(木) 21:10:38 ID:exPw0CbS
お、ハナクソ居たか。
お前だけ相変わらずセンスないぞ。がんばれ。
549名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 23:53:13 ID:KJ7KDe80
荒れてますね^^
550名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 23:54:47 ID:Ci0ubX29
ところで3は出ないのですか?

いつも、発売何年に一回だっけ?
551名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 00:06:21 ID:Nq1bK7fC
社長とかいうのが来てから雰囲気がおかしくなったな。
552社長:2009/04/17(金) 00:54:10 ID:qdRhG3bi
俺のレスが感にさわるのは、
局の仕事がストップしたらあぼーんの自立できない制作害社でレール敷かれた奴ら。
脱線する奴がいると、ついカリカリしちゃうのよね。
能あるロムラーは鼻毛気分でスルーしてくれてるんだけどね。
つうか、テロップ入も仕事なんだろうから、
ここでツッコム暇があるならもっと書体&文字ごとのカーニングペアや
アイソレーション範囲の取り方を1から勉強しろっての。
553社長:2009/04/17(金) 00:56:38 ID:qdRhG3bi
打ちっぱなしの糞ダイナフォント見るとムシズが走るわ。
554名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 01:10:35 ID:p+nB2b7d
禿同
555名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 01:24:31 ID:Nq1bK7fC
文句だけは言えます、なんとでも。
それがたとえ編集などした事のない人でも。
556名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 03:21:56 ID:8J1pJH4A
> もっと書体&文字ごとのカーニングペアや
> アイソレーション範囲の取り方を1から勉強しろっての。



草野球選手「もっと草むしりやユニフォームの洗濯や
 グラウンド整備の仕方を1から勉強しろっての。 」

メジャーリーガー「(失笑)…ああ、そういう仕事も大事だね。
 これからもその意気で、がんばれよ(失笑)」
557名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 10:16:07 ID:XlJFXB7k
ファイナルカットで”ピクチャーインピクチャー”をやりたいのですが、
やり方を教えて頂けますでしょうか?

当方今までエディウスを使っておりまして、エディウスの場合は「エフェクト」の中に
ピクチャーインピクチャーエフェクトがそのまま入っているので、
ドラッグ&ドロップするだけで簡単にできていましたが
FCの方はエフェクトを探してみても ピクチャーインピクチャーが見つかりません・・・・
558名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 10:24:19 ID:LeMw3Dzh
559名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 10:34:48 ID:XlJFXB7k
>>558
ありがとうございました!!!!!
560名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 22:56:09 ID:kY0LNBVD
ほんとそろそろ3出て欲しい。
アドベのENCOREでブルーレイオーサリング辛すぎ
DSP5で対応してくれ!!!!
561名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 23:13:35 ID:GCaA6n9d
俺今バージョンアップされると金ないからもうちょっと待って……
て言ってもいい加減NABで来るんだろうな。
562名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 00:50:36 ID:6qpxYjtB
2買うの我慢汁中な俺はいつまで待てばいいのだ?
今買って来月でたら泣いちゃう
563名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 09:03:47 ID:nRN7+GRq
「FCS新版が出て号泣」とかニコにうpされるわけですね。わ(ry
564名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 10:55:04 ID:HpTkZpJH
まあ普通来週までは待つんじゃない
565名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 18:31:10 ID:6qpxYjtB
>>564
mac miniで来週来週言われて二年かかったなぁw
566名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 21:14:10 ID:8myG7tvc
もう済んだ話かもしれないけど。
ttp://www.ayatoweb.com/ae_lab/lab28.html
567名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 17:30:13 ID:RmMCVQum
いよいよ明日か
568名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 20:08:41 ID:FIvWb57z
fcs3ですか?
569名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 21:12:20 ID:QrB/LMHL
代理店の奴が、FCPは大して変わらんが、motionは大バケするとか言ってたな。
どう変わるかは言わなかったから、所詮はただの無責任な与太話だけど。
570名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 21:58:31 ID:RmMCVQum
>>568
2年周期のアップデートでNABでの発表だからドンピシャ
明日ってか数日間だけど
571名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 22:07:00 ID:kY86mk1q
誰かMBP late2008にfcs入れている人いませんか?

自分もmotion使いたくて購入しようか迷っているのですが、ストレスなくってのは無理かと思いますが、使えるレベルで動作するのか不安で・・・。
近くにappleショップでもあれば良いのですが、なにぶん田舎ものなので、もしいたら教えてください。

ちなみに自分のは、一番下のモデル
2.4GHz Intel Core 2 Duo
2GB 1067 MHz DDR3
↑4GBに増設予定です。

当然扱う素材によって違ってくるとは思いますが、ブラ屋のスライドの飾り付け程度で使えたらなと思っています。
プロの皆様のご意見お願いします。
572名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 23:07:37 ID:TB50QdSr
2.6GHzで4Gで使ってるけど、レイヤー増えてくると不安定になって来て
落ちたり、レンダリングしても一部レイヤーが表示されてなかったりするよ。
再レンダリングし直すと表示されてたり。

ストレスなくってのは無理かも
でもいじって面白いソフトな事は確か。
573名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 23:16:07 ID:kY86mk1q
>>572
ありがとうございます。
とりあえず、4Gにすれば使えない事はなさそうですね。
本格的に使えるようになってきたらmac pro買おうと思います。

全く動かなかったらどうしようか不安だったので安心しました。ありがとうございます。
574名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 00:14:15 ID:G7AikgQL
>>572
FCP3の頃から使っていてTi G4 500などからノートも併用しているけど、
ノートだから落ちるといった経験は皆無。
といっても今はノートを使っていない(初代MBPまでは使っていた。10.4 FCS1の頃まで)ので
今の最新情報というのは判らないけど。

>>573
>当然扱う素材によって違ってくるとは思いますが、ブラ屋のスライドの飾り付け程度で使えたらなと思っています。

これがどういう物の事を言うのか判らないけど、MBPではサブやカット編専用って感じじゃないかな。
外部のモニターアウトやMacでも100%表示出来ないと位置や修正の細かい部分が見えない。
あと、GPUの性能もある程度必要だから、それなりに使いたいなら
とりあえず現行のiMacでも買っておいたら?
575名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 01:33:37 ID:7VRQzJFj
>>574
ありがとうございます。
そうしたいのはやまやまなんですが・・・。
質問から多少分かってもらえたかもしれませんが、半年前にブライダルをメインにやっている小さな制作会社に入ったばかりのど素人です。
用途は仕事なんですが、会社はEDIUS環境で、どうしても自分のやりたいことができず、現状自分のMBP+fcEを使用し、仕事をしている状態です。それでもEDIUSよりかは良い物が作れるんですよ。
今やりたいことは+motionでもっと喜んでもらえる映像にしたいなと。小さな仕事ですけど、その人にとっては一生に一度のことなんで、まだまだ素人レベルの自分には出来ることは少ないですが、努力は忘れたくないなと。
会社が買ってくれれば良い話なんですが、ずっとEDIUSを触ってきた先輩達は変わる気がないんで、とりあえず、自分で購入して、利益だせるようになったら買ってもらおうと思っています。勿論自分でもiMac or mac proはいつか購入しようと思っていますが。
ってかみなさんに関係のない話までしてしまいました。。すみませんです。

結局、↑のような現状なので、当分はMBPでの作業になると思います。レンダに多少時間がかかってもとりあえずは◎として、MBPでmotionが使い物になるかならないか他にもご意見ありましたらお願い致します。
576名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 02:02:21 ID:G7AikgQL
なるほどね。
まあ、勉強になるし自分で機材買っても頑張りたい、ってのも判るんだけどね。
EDIUSも使い様によっちゃ面白い、と思う。見ただけで使った事ないけどw
( 会社で資料映像作成用に複数台入れたからちょっと触ると思う)
出来上がりとその作業時間などを相談して、将来的には会社でも入れてもらえる様に
話を進めていった方が良いよ。
何人でどんな形態か判らないけど、作業の進め方に違いがあったり個人が持ち込んだソフトで
作業するのは良くないと思うから。
デモなどを見せて依頼されたのに、○○さんの機材とソフトでないと出来ないってのも変だろうから。
あと、急な修正、納品直前でミス発覚とか。。その急な対処が一人じゃないと出来ないってのはまずい。
で、そういう事もふまえた上で、そのMBPなら取りあえずの事は出来ると思うから
頑張ってみて下さい。
577名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 02:54:33 ID:0gMeFlaV
私物使うのはやめとけー。
問題起きたときに困るのは客だよー。
578名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 05:13:53 ID:Di6bu5n9
>>575
FCSもEDIUSも使ってるけど、FCPしか出来ない事って殆ど無いと思うよ。
もしあったとしても、Windows版のAfter effectsがあればほぼ解決するし
周りとの互換も取りやすいので、そっちを会社に薦めてみては。

だいたいフリーならともかく、雇用されてる立場なんだから
会社の環境の範囲で仕事しないと、周りにも迷惑だよ。
記録物中心の会社ならEDIUSはベストの選択だと思うし
仕事は会社が取ってくれて、道具は自分の好きなもの使いたい…
なんて虫が良すぎるでしょ。

579名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 18:39:12 ID:pGO3IxL1
>>578
EDIUSでHD-SDIの入出力に数百万も掛るのに
FCPしか出来ない事って殆ど無いというのは堂いうこと
合成に使うコンポジソフトの話題でそこを無視するって素人丸出しだよ

同じ金額で同じことが出来ないじゃん、バカ?
580名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 18:44:47 ID:088imvyC
そもそも質問主がHDかどうかすらわからん
581名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 21:26:06 ID:G7AikgQL
>>578
>仕事は会社が取ってくれて、道具は自分の好きなもの使いたい…
>なんて虫が良すぎるでしょ。
そうかな?
>>579
AE Pro CS4 一本でFCS2買えちゃうしね。
EDIUSは専用のボードしか使えないんでしょ?(KONAやBlackmagicとか安いし)
582名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 22:09:16 ID:pGO3IxL1
>>581
そのとうり
実際はカノプもH-SDIは他社と同額で作れるはず
ブラックマジックなんて5万以下だぞ
単にマーケッティングの上でHD-SDIを高額に設定してるだけで
ソニーみたいな商売してる悪企業
つか、10数年前まで単なるビデオボード屋が偉そうに
何時から殿様商売出来る身分になったんだか
しかもDTVとしては後発の癖にな
しかもハード屋だからはっきり言ってソフトは飛びぬけて良い訳じゃない
周辺ソフトも他社に頼らないと逝けないとは、半分終わってるよな
583名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 00:14:31 ID:0qb7VjQx
>>576
>>577
本当にそうですね。考えたことが無かった訳ではありませんが、会社の環境と違うことをやって、何かあったときに困るのは客ですし、責任をとるのは会社ですもんね。喜んでもらえればってのも自分の勝手なエゴかもしれません。
とりあえず、仕事で使うのはやめにします。自分の時間、自分の素材で会社に提案できるものを作り、導入してもらえるように頑張ります。
584名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 00:38:13 ID:c3klwCUg
>>582
量産しなきゃ安くならんでしょ。
まあ、ボードを別売りすればよいのだろうけど、
民生用のキャプ板作りまくって傾いたからな。

>>583
コネと根回し。
いくら出来が良くても私物使ってると、会社で孤立する。
でも、AEでもあれば大抵の問題は解決すると思うけどどうなんでしょ?
585名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 00:41:01 ID:0qb7VjQx
>>578
AfterEffectsは先輩から卸りてきた、カノプのマシンにいれてみましたが、レンダで100%落ちてしまい、使い物になりません。
っていうかど素人の自分が言っていいのかわかりませんが、よくこんなマシンに大金を払ったなって思います。mac pro2台は買えちゃうんじゃないかな...
んで、カノプはEDIUS専用の編集機であり、その他のソフトを入れた際の動作は保証しませんみたいな構えじゃないですか?
なんなんですかカノプって?確かにカット編中心の記録映像ではベストかもしれませんが、
これからの世代に需要があるとは思いません。(ブライダルではですけど...)


586名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 00:46:34 ID:IVuhmJr0
ブライダルごときの仕事でEDIUSも使いこなせないのか・・・
587名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 01:01:20 ID:c3klwCUg
>>585
ああ、ターンキーのシステム使ってるのか。
ブライダルでそれは無駄だろうな。
会社的には別の仕事も視野に入れていたのだろうけど。
それはさておき、AE動かない原因は別のとこにあんじゃない?
動かない環境なんてめったに無いと思うよ。

何で編集するにしても、基本的にネタは常日頃からAEとかで仕込んでおいて、
サクサク乗っけてくもんでしょ。
ソフトの差なんて大して出るもんでもないと思うのだけど。
カット編が編集の肝なんだから。
588名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 01:07:52 ID:0qb7VjQx
>>586
EDIUSが使えないとは言ってないですよ。
単体でできることが少なすぎるし、魅力を感じないってだけで...
589名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 01:11:53 ID:Ew6IlQc1
>>585
Avidもそうだけど、ターンキーは皆そんなもんだよ。
590名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 01:19:28 ID:0qb7VjQx
>>587
やっぱり別のところなんですか?
AEが動いてくれれば、乗っけるのは何でもいいんです。
fcでもPrでもEDIUSでも。
早速明日から調べてみます。

591名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 01:36:34 ID:0qb7VjQx
みなさま、
ど素人の戯れ言に付き合って頂きまして
本当にありがとうございました。
まだ駆け出したばかりのアマちゃんが生意気なことも言いましたが、
これから少しでも良いものを作っていけるように
頑張っていきます。
とりあえず黙ってみなさまのレスからも学んでいきたいと
思います。
くだらないことは控えたいと思いますが、
また分からない事があったら教えてください。
592名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 01:38:35 ID:Hsf4SP1/

バカばっか
AEだって色々やりたきゃプラグインが必要だろ、単体で出来ることなんて限られてる
ただアドビもアップルもAvidも手ごろな値段で自社性連携ソフトのセット販売してんだよな
カノプにはそれが無い
所詮ハードや、AEとの連携に関してだけならプレミアの方が百倍便利だし
FCSなら一通りの事をコレだけのセットで十分に出来る
カラーが標準で付いたのは凄い、元々100万のソフトだし
モーションにしてもコンポジソフトとしてはまだまだの感はあるが
豊富なテンプレートで簡単にそこそこ見れる映像作れる
ウチもAEもつ買ってるが基本機能はすばらしいが、何かやるときはプラグイン必須
ウチは全部で100万位掛った

まあ地方の報道とかCATV位しかEDIUSの使い道はねーな
EDIUS自体はそんなに悪いソフトと思わんが
ハードの機能制限つけすぎ
それにカットオンリーならサクラ映器の方が全然優秀だぞ
593名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 01:56:59 ID:Ew6IlQc1
もう一つAV路線は?
自動追尾のモザイクは標準装備の機能じゃないのかな?(笑)
594名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 02:07:02 ID:c3klwCUg
>>592
EDIUS、仕事とはいえあのayatoも使ってるからな・・・。
まあ、才能と根性のある人は選り好みしないんだろうけど。
595名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 02:20:40 ID:Feq2p0su
>>EDIUS、仕事とはいえあのayatoも使ってるからな・・・。

だれそれ
バカ丸出しだな
596名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 04:19:42 ID:59xwz29K
素人が尊敬する名前っていつも笑う。2chではよくあること。
プロの口からはまあまず出てこない名前だよな。
597名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 06:05:20 ID:dr19z9xf
プロが尊敬する名前を聞かせてもらおうか
598名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 08:10:39 ID:7Uy/RMG/
>>595
本当に知らないとしたら勉強不足だよ。
599名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 08:46:42 ID:Dl7xAJQz
K-1の人?
600名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 09:28:52 ID:9IxVOH9X
結局NABでは新しいもの何も出なかったのかな?
601名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 11:18:32 ID:4Z8xY99X
AE使いなら一回はお世話になってると思うけどな。
602名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 12:14:57 ID:dfo5/r3c
そもそもブースがないんだろ
後一年は放置だな
603名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 13:27:21 ID:SZZXFGbc
>>仕事とはいえあのayatoも使ってるからな・・・
>>本当に知らないとしたら勉強不足だよ

そういや居たな、飯田明とか
素人の崇拝対象って笑えるんだよな
プロはそんな人に興味はありません
つかそんな人に興味を持つ程度ならプロ失格だしね


604名称未設定:2009/04/22(水) 14:30:14 ID:8AxO8KIA
> 飯田明

だれ?
こっちの方が判らん。
605名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 14:44:44 ID:lrz4M0Q9
素人向けにウェブサイト作ってるから知られてるだけでしょ
ゴルフで言えばレッスンプロみたいなもの。
ツアーで戦っているおれたちには関係ない
606名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 15:31:56 ID:vFCiO41+
前田日明???
607名称未設定:2009/04/22(水) 15:54:57 ID:8AxO8KIA
>>605
そうなんだ?それなら知らなくても良いね。
一瞬、知らないと恥ずかしいのかと思ったよ。
608名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 18:44:20 ID:Feq2p0su
>>601
いやいや、お世話になった事ないよ
調べてみたけど、コレと言って新鮮なネタなんか皆無だよ
あの程度の知識も無いほうがどうかしてるじゃないか
まあ素人さんには有りがたいのかもシレんが
あんまりレベル低い話は止めてくれよ
609名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 19:11:59 ID:pHumzs7Y
>>608
プロがこんな便所の書き込みでなにやってんのwww
プロらしいことも何一つ書けないんだから消えたほうがいいんじゃない?w
610名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 19:47:50 ID:Feq2p0su
うん
便所は便所でもココはプロの便所な
611名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 19:53:33 ID:vDELHHhm
プロは決まった仕事しかしてないから、
素人の方が遙かにすごいけどな。
612名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 19:56:40 ID:vDELHHhm
ああ、ごめん。まれにってことね
613名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 19:59:51 ID:pHumzs7Y
>>610
>便所は便所でもココはプロの便所な

その返しにプロのセンスの欠片も見えませんが
614名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 20:02:18 ID:Hbog/Nkm
> ゴルフで言えばレッスンプロみたいなもの。
おいおい、ちょっとしたハウツー公開してるってだけでそこまで断じる根拠がわからんな。
もしかして、各方面で公開されているTipsってそこが持ってる最大限のノウハウを誇示するためのものだと思ってる?

> ツアーで戦っているおれたちには関係ない
「レッスンプロ」対「ツアーで戦っている」か……うーん……。
615名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 21:14:54 ID:vDELHHhm
>>614
この板はプロでも人間的にダメな奴が多い。
616名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 22:17:57 ID:DfFSTB1E
俺は生粋のプロだが、素直にayatoは凄すぎると思います。
日本のプロではこうはいかない思います。
ayatoの活躍はアジアを活気つきています。
617名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 22:35:09 ID:7Uy/RMG/
>>605
つーか本職のCGデザイナーだよ。
入門者向けにも役に立つ情報を紹介してるってだけ。
それでも、Trapcodeで紹介されてるんだから大したもんだ。
618名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 22:38:21 ID:Feq2p0su
ぷッ
なんだかクリエーターと職人の区別が付かない馬鹿が多いね
プロってのは職人な
限られた予算と納期で最高の物、または指定されたものを作る
どこぞの素人オナニー野郎を有りがたがる馬鹿ってあ偏差値低かったアホばかりなんだろ
逆に金と時間も自由、縛りもないなら学生だってこの位のことは出来るよな

まあ兎角素人さんはオナニー野郎が大好きだからな
つか本人じゃね、便所の落書きまでご苦労様だね
619名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 23:11:03 ID:ZvbyLoqq
>>616
日本語大丈夫?何人ですか?
620名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 23:19:24 ID:Hbog/Nkm
……でさ。
誰が「プロってのは職人」で誰がそうでないの?
621名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 00:09:10 ID:aeju2AJc
>>603
プロどころか素人でも興味ありません

飯● 明 を褒め称えちゃうスレPart5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1121974189/
622名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 02:26:33 ID:nhWlnB4O
>>620
まず日本語勉強しろよ
動詞もまともに使えない二桁IQですか?
623名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 02:55:46 ID:Isz+VWgS
>>617
岩間建二郎プロだって本職のゴルファーだよ
通販DJでギガターボXの紹介してるんだからたいしたもんだw
624名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 03:06:28 ID:3SHS//Ma
>>619
俺は生粋のプロだが、日本語の不自由です。
そして一人です。
625名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 07:21:03 ID:ZI4e2oOD
・プロの俺はそんな奴知らんので、そんな奴は低レベル
・素人は名前を挙げて誰かを尊敬してたりして笑える。プロの俺は誰も尊敬したりしない
・Webで入門者向けTips公開しているのは低レベルアマチュアの証拠。俺みたいな仕事で暇の無いプロはそんなことしない
・メディアに顔出ししているプロはプロとして尊敬しない

そんなあなたは普段どんな仕事してるの、って話だわな。
626名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 07:56:39 ID:iJf0ucZC
プロはプロは言ってる自称プロにろくなやつはいない
627名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 09:52:46 ID:ekrNs0xx
だって、ほんとのプロは素人相手に「俺はプロだ」なんて声高に言わないし、言う必要もない。
素人さんを相手にするときはプライベートな訳だから、仕事のことは関係ないもん。
それはどんな業界だってそうだよね。
628名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 10:55:36 ID:GAuzlSP9
2ちゃんのプロなんじゃね?
629名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 14:06:19 ID:af7Gq3r5
ShakeはFCS3に統合されるんだろうか。なんらかの情報あればよろしく。

630名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 16:43:25 ID:cDMrnUrV
2chで金もらってんのかよ。すげーな。
631名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 23:57:22 ID:+cBGuDKF
>>625
機材とかソフトの導入事例集って、普通プロにしかきかねーよw
632名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 00:08:45 ID:ftKxtCAF
>>625
>俺みたいな仕事で暇の無いプロはそんなことしない

・プロは2ちゃんなんか見ない。特に仕事で暇のないプロは
633名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 00:28:55 ID:BEcGwYpC
>>632
まーそういうことなんだろうな。
あと、ちょっとばかり知名度が有りそうな取り上げられ方をした個人名に敏感に
反発するのも、暇をもてあまして燻ってる証拠かも知れん。
もしかするとよっぽど高給取りかも知れない相手にシャドーボクシングとか。
634名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 01:27:01 ID:x6YTJbOe
【PCニュース】Apple社「Final Cut Studio 3」を発表。【本日発売】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1238791049/
635名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 01:36:18 ID:F7/C/CHx
なんてことだ!
636名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 09:10:50 ID:N68r8u2D
あと1年は放置なのかな…。
637名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 19:15:21 ID:8f1mhBu+
ソフトの事ならここが安い!
http://www.wwttww111.co.nr
638名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 22:53:32 ID:x6YTJbOe
↑存在は別にして
HPデザイン、言葉の使い方、ラインナップ
100点満点で2点だな
639名無しさん@編集中:2009/04/25(土) 00:23:13 ID:d7hh1qwj
(の是非)
640名無しさん@編集中:2009/04/25(土) 11:45:07 ID:TXhzHLU0
>>632
>特に仕事で暇のないプロは

暇で仕事のないプロはどうすれば
641名無しさん@編集中:2009/04/25(土) 13:56:19 ID:+5v8yRIo
営業しましょう!w
642名無しさん@編集中:2009/04/25(土) 19:06:02 ID:+5b0ldVw
>>640
逆に2ちゃんなんか見てる場合ではないw
643名無しさん@編集中:2009/04/26(日) 12:54:46 ID:HZ0Kvp6j
早くFCS3でないかなぁと、本家Appleより先にココを覗きにくる俺だが。
644名無しさん@編集中:2009/04/26(日) 21:02:20 ID:ZVQSCqrK
残念だけどFCS3まだそうだね…。
でもMATROXからMXO2MiniやハードウェアH.264エンコーダー
AJAもいろいろ出すみたいだから活気はあるよね。
645名無しさん@編集中:2009/04/26(日) 22:23:16 ID:al2aTEUs
バカだな。次はiLifeに統合だろ。
646名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 00:21:02 ID:gPXL5tD/
QuickTimeXになってからだろうな。つまりスノレパード後ってことか
647名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 00:21:44 ID:gPXL5tD/
>>645
バカ売れだな
648名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 02:29:16 ID:+huOHpSa
>>646
>つまりスノレパード後ってことか

そして、スノレパ入れないと動かないというオチ
649名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 03:48:15 ID:gPXL5tD/
だね。メンドクサイ移行になりそうだ。
マシンごと新調するのも手だな。
おいおい、幾ら使わせる気だ!
650名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 03:50:53 ID:gPXL5tD/
Appleはプロシューマにはホント容赦ねえな。
まあ、被害妄想だが。
651名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 09:39:55 ID:QkhRjqoT
更に追い討ちをかけるように、
OSもソフト自体も新しくなった事で数ヶ月は安定しなかったり、
そして肝心のバグも取り除かれてなかったりするw
毎度の事で慣れたが。
652名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 12:52:18 ID:gPXL5tD/
慣れたな。むしろそれが恒例の楽しみになりつつある俺はドMなのか。
オーディオコンテンツでまた数時間拘束されるかと思うと、喜びに震えてくる。
653名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 16:38:48 ID:gPXL5tD/
セッカチな俺が暇をもてあまし、移行のシュミレーションをやってみたいと思う。
デモのPlugやらなんやらでゴチャゴチャになってきたし、この時期に整理しようかと。
今回ばかりはカリグラフィの膨大なカスタムプリセットを移行したい所なんだが
プリファレのFinal Cut Pro User DataをコピればOKなんだろうか。
みんなは再インスコの際どうやっているのかな?
654名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 20:08:04 ID:GM9VnLFn
別にMAC本体とソフトの買い替えぐらいたいした事内だろ
ウチは映像屋だが3年ごとに更新
一台に付きもろもろ300万位

売り上げベースで言えば1月でペイできるからそんなに負担じゃねーだろ
655名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 21:37:02 ID:m1zh7Vb3
>>654
うんうん。まあ、どうでも良いですね。
656名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 22:19:32 ID:gPXL5tD/
>>654
たいしたことないよ?ウチはしょっちゅう更新してるし。
別にそういう事を言いたい訳じゃなかったんだけどな。
でもペイできるとかの問題じゃなしに、Mac一台ごとに300万は相当無駄な使い方だね。
10台で3000万じゃん。
657名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 22:33:09 ID:gPXL5tD/
つうか、どうやったら一台に300万かけれるかが謎すぎるな。
某有名映像屋はオリジナルのボード刺してたけど
それでも一台200オーバーくらいだって言ってたし。
業者にふっかけられたシステムってことか?
658名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 22:35:05 ID:02boj158
>>657
可哀想だから放置しといてやれ
659名無しさん@編集中:2009/04/28(火) 05:50:40 ID:fLr26lQL
>>657
あーもろもろ300万くらいね、平均して、本体とソフトだけじゃなかった
ウチは6台位で回してるが
内訳は編集セットが4台に取り込み書き出し&AE専用が1台にレンダリング専用が1台
MacとPCモニターで70万くらい
それにピクモニが格40万
AJA ioHD一台にKONAが一枚マトロックスMXOが3台
ファイバーチャンネルボードが10万にFCSが15万
オーディオインターフェイスにスピーカーもろもろ
コレだけで一台あたり200万位な
このほかに、三年ごとの買い替えじゃないが
ファイバーチャンネルのSANに1000万
デッキがXDCAM PDW-F75が2台にPDW-HD1500が一台、DSR2000が1台、DSR40が2台
AEおよびプラグイン、Photoshop他ソフト
これが最低限の編集環境な
一台買い替えで余裕で300万は超えるよ

ココまで言うと判る人には判ってしまいそうだが
660名無しさん@編集中:2009/04/28(火) 05:52:05 ID:fLr26lQL
>>657
つーかオリジナルのボードって何?
そっちの方が不思議すぎだと思うが
661名称未設定:2009/04/28(火) 11:46:05 ID:NJYDImO5
XDCAMがたくさんあるみたいだけど、何屋さんなんだろう。
IO関係も含めバランスがおかしい様な。。(デッキがXDCAMとDVCAMのみ?)
662名無しさん@編集中:2009/04/28(火) 12:17:04 ID:Oa6311/I
>>659
ああ、減償で丸ごとって事か。

ボードの詳細は俺も謎。
プレミアかFCPのどちらか忘れたけど、特殊なエフェクトをリアルタイムプレビューさ出来るといってたな。
パーティで酔っぱらって聞いてたことだから曖昧。今度聞いておく。
ちなみに、そこは殆どのプラグインが自作らしい。
「こういうことがしたい」と要求すると、いとも簡単に作ってしまうそうだ。
そういう奴らが内部に居るって素敵だよな。
663名無しさん@編集中:2009/04/28(火) 19:32:10 ID:fLr26lQL
>>661
いいんよ
うちケーブルだから

ちなみにベーカムのリニアも現役だし
素材や番組の受け渡し用にHDW-M2000も一台だけあるよ
さすがにHDCAMで全部そろえる金はないし
それほど意味も無いんだよね
追加で入れる機材も多分XDCAM422になると思う
664名無しさん@編集中:2009/04/28(火) 19:46:16 ID:fLr26lQL
>>661
あとIO関係はどっちかって言うとモニター用に使ってるわけね
マトロックスのMXO2は完全に出力専用
実際XDCAM-HDとEXは取り込みにデッキもIOも要らないからな
非圧縮やプロレズで取り込む時やアナログ素材を取り込む時にも使うけどね
665名無しさん@編集中:2009/04/30(木) 14:30:19 ID:u0ze8Wv5
可哀想だから放置しといてやれ
666名無しさん@編集中:2009/04/30(木) 22:06:18 ID:drfWhnPX
オリジナルのボード云々てレベルで止まる様な知識レベルの奴が
システム丸ごと正確にわかるとは到底思えん。
ちゃんとその手の知識がある人間なら、その辺の所をしっかり聞くはず。
しかしなんだよ、そのボードわ。古のICEかよw
667名無しさん@編集中:2009/04/30(木) 22:13:53 ID:1XAgdXyh
>>666
キチガイ乙
668名無しさん@編集中:2009/04/30(木) 23:48:04 ID:j+kzJBoO
オリジナルの機材の話を掘り下げたとしても
なーんも特になる情報はないだろうな。
669名無しさん@編集中:2009/05/01(金) 18:31:17 ID:8DOjrBcZ
可哀想だから放置しといてやれ
670名無しさん@編集中:2009/05/02(土) 00:16:15 ID:WcuVxU8T
「つーか」「つうか」ばっかりでうざいんだよ。
671名無しさん@編集中:2009/05/02(土) 13:17:53 ID:FlcA3AHb
ICEってICE fxの事?
672名無しさん@編集中:2009/05/02(土) 13:40:59 ID:rDKGgpUj
673名無しさん@編集中:2009/05/02(土) 13:49:22 ID:FlcA3AHb
これか。
http://acomes.ocnk.net/zoom/774

そうか、fxっつうとプラグインだけを指すのか。
>>672
それ10年位前、3枚持ってたけど燃えないゴミの日に出しました。
そこにも書いてあるけど、G4以降ではダメ、AEの Ver3、、いくつか以降は未対応なので過去の遺物ですからね。
674名無しさん@編集中:2009/05/02(土) 21:48:53 ID:KZ1G+Zd3
>>666
なんでそんな食いつきを?
システムなんてそれほど詳しくなろうと思わねーよ。内部に専門のヤツいるし。
俺は画材の使い方を覚え、絵を描く仕事。画用紙の構造なんざどうでもいい。
オリジナルボード云々言ってる奴なんかと真面目に話す気もサラサラなし。
折角のパーティなんだから女と話すだろオンナと。
まぁそこはCGで映画作ってるところだから、メーカーとタイアップの意味不明ボードだと思うよ。
それに俺はマック1台についての話だったんだが、
てめぇのリース丸ごと引き合いに出てたいしたことないとか、
てアタマだいじょうぶでしょうか?w
自宅にMacはないのですか?
675名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 06:38:21 ID:JSOzAbrJ
そんなこといって僕う?
ほんのちょっとだけ自慢したかったんでしょう?
こんなに俺って業界人って?

妙な夢見る馬鹿増えるから
お願いだからやめてちょうだい
676名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 18:30:22 ID:avXW4KuB
食いついて書き込んでる奴ってみんな業界人だろ?
677名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 18:37:35 ID:54pPMk/Z
ちゃんと食えている業界人は2ちゃん見ている暇なんて無いと思う
678名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 18:50:43 ID:bFsb03/B
>>677
要するに暇がないって事なんでしょ?
トイレ行く間もないって事もあるにはあるし、
一週間続く事はあるにしても何ヶ月も続いたら死ぬよ。
24時間缶詰でも客の連絡待ちとか素材待ちなんて事はよくあるし、
そんな時にCDを聞いたり、TV見ながら寝転がっている訳にもいかないから、ネットしたりはよくあるよ。
679名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 19:08:06 ID:54pPMk/Z
>>678
食えている忙しい人がわざわざ不毛な応酬に絡む事は無い。んじゃね?
って事。
680名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 19:24:02 ID:mC2ZwHpo
死にそうなくらい忙しい時ほど、ここを覗く
681名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 19:30:27 ID:bFsb03/B
>>679
あ、そう。
だって、あなた「2ちゃん見ている暇なんて無い」って書いたから
時間の話かと思った訳ですよ。
でも、過去にも不毛な議論はされているので、皆さんわりと嫌いじゃないみたいですよ。
682名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 19:44:50 ID:54pPMk/Z
>>681
すまんかった、俺が表現の至らなさが諸悪の根源です。
このへんで勘弁して下さい。私はあなたが相手にするほども無いバカ者ですから。
683名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 20:41:20 ID:n59JWG9b
とにかく、早くFCS3が出てほしい。
現行のmotionだとMacPro使っててもレンダリングに1コアしか使わねーってのが納得いかん。
684名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 22:48:26 ID:j0EEH5mN
でも4コアから8コアに変えたらなんか安定するようになったなモーション
685名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 23:02:17 ID:bFsb03/B
>>683
motionの主な処理はGPUでやってるから仕方ない。
686名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 23:05:12 ID:j0EEH5mN
4コアんときはグラボ2種類使ったけどあんま変わらへんかったな
687名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 23:53:01 ID:3O5jaJg7
>現行のmotionだとMacPro使っててもレンダリングに1コアしか使わねーってのが納得いかん。
ということはmotion使用目的だと2.26GHz×2よりも2.66GHz×1のほうが
速くてお買い得ってことになるよね。
2.66GHz×1は8スレッドで処理しているのかな。
688名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 00:16:09 ID:8qF34dSK
>>687
メモリーも影響するので多めに、そしてGPUの性能も上げておいて下さい。今ならATI4870とか。

>2.66GHz×1は8スレッドで処理しているのかな。
しません。
689名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 11:07:49 ID:ao0cmwtl
全くの初心者なんですがFinal Cutで動画編集をしたいです。
具体的には自分のハンディカムで撮ってきた素材を編集をしたいです。

予算の都合iMacで動かしたいのですが現行モデルだと最低でもこのスペックというラインを教えてください。

690名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 11:16:11 ID:k83jp1qt
現行モデルだったらどれでもおk
691名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 11:35:41 ID:ao0cmwtl
>>690
ありがとうございました。24インチの一番安いやつを買ってこようと思います。
692名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 11:37:08 ID:i+nyUMl4
>>690の侠気に惚れました。
693名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 16:18:04 ID:+uemmiBH
>>689
馬鹿丸出し
694名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 19:51:18 ID:pFqcG9TF
>>689
現行iMacの凄さを知らんな?
695名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 20:02:26 ID:8qF34dSK
もし、現行iMacできついなら、G4どころかG5やMBPは全滅だからね。
24インチ 2.93GHzのを買っておけば、まず問題ないよ。
欲を言うならGPUを良くしたり、メモリーも安いから4GBにしてしまえば良い。
(この辺なら、後期のG5のハイエンド機と殆ど差はないし)
696名無しさん@編集中:2009/05/04(月) 22:29:22 ID:vn8W9AXn
MBPはeSATA使えるからiMacよりいいと思うが。
697名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 10:06:17 ID:NcSPZhV7
>>695
AVCHDならG4どころかG5も全滅
698名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 16:39:11 ID:566Nqwt8
現行機にはBDが足りない。これ現実。
699名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 15:16:16 ID:f00mQtf2
激しく同感!
現時点で外付けもIOともう一つの二台かな?
しかもソフトの再生はできないんだっけ。
700名称未設定:2009/05/07(木) 18:57:12 ID:MA2ofCGE
ID:f00mQtf2(笑)
701名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 09:50:27 ID:rI04/1Ki
規制でずいぶん遅くなったけど

>>689
どんな編集がしたいのか知らんが、FCEかiMovieでいいんじゃね?

Final Cut Express 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1238941573/

【iLife】iMovie その10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1235955821/
702名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 23:58:17 ID:XHOR+Ryu
で、FCS3はまだ
703名無しさん@編集中:2009/05/13(水) 10:50:11 ID:I5s9nw4v
iPhone Appとして再出発するみたいだよ
704名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 00:12:36 ID:b86FXtCF
>>703
nice joke.
705名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 00:14:44 ID:pflvCR8C
さすがに、そろそろ来ても良いだろ〜
706名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 00:27:01 ID:xVAIxsIQ
Snow Leopardと一緒に出るんじゃないの?
707名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 06:21:53 ID:9ztsweN/
会社で取り込み、編集作業したプロジェクトを自宅に持ち帰って続きをやろうと思ったのですが、
「このプロジェクトは読み込めません、またはこのバージョンには新しすぎる可能性があります」
と言われ、プロジェクトを開くことが出来ません。
FCPのバージョンは会社も自宅のも6.0.5です。
環境的な違いは自宅のはiMacですが、会社のはmacProにBlackmagicのボードが入っています。
Blackmagicのコーデックではなく、AppleのProres422コーデックを使用してるのですが、
やはり、ボードによる影響なのでしょうか?
ボードが入って無くてもドライバーをインストールすれば解決できたりするのでしょうか?
何か解決策をご存じの方がいらっしゃれば、ご教示いただければ助かります。
708名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 09:20:03 ID:xX0+Mbsj
>>707
自宅のiMacにインストールしたFCSのシリアルが、会社で買ったものと同じだからだよ。
709名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 09:31:13 ID:WmBofgUZ
会社のMac Proを持ってかえる。
710名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 11:05:43 ID:ikKU42N8
>>707
Appleに聞くしか無いよ。
711名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 14:58:24 ID:kHUBGzSk
>>707
そのプロジェクト、オーディオファイルを他から読み込んできたりしてないか?

712707:2009/05/14(木) 22:22:44 ID:9ztsweN/
>>708
自分はFCP3からユーザーでして、会社のはFCSからですので違うシリアルです。
>>709
それは考えにありませんでした。
>>710
Appleのサポートはたらい回しにされて結局解決しないことがほとんどなようです。
>>711
オーディオのみのファイルはないので、そのようなことはないです。

XMLに書き出してやってみます
713名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 22:41:47 ID:Nd0NYLF2
>>707
自分で買え。低学歴
714名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 23:26:13 ID:edBvnciC
>>713
買って解決するくらいなら>>707は買うだろうな
何が原因なんだろう
715名無しさん@編集中:2009/05/15(金) 00:16:49 ID:ieFgMdHB
QuickTimeのバージョン違うとか?
716名無しさん@編集中:2009/05/15(金) 02:59:40 ID:W0YChp1R
勘違いで、家のFCPが6.0.5ではないとか?
(小数点以下が微妙に違うとか。)
717名無しさん@編集中:2009/05/15(金) 03:23:30 ID:frSlNAV1
>>707
ボードの影響はあるのかも知れないね。
俺がKONA LHeで取り込んだHDCAMの素材(ProRes422)を、
演出の人のMBPで読ませた時は特に何も言っていなかったと思う。
もしかしたら、取り込んだ素材をまるまるフォルダに読み込ませただけかも知れないけど。
718名無しさん@編集中:2009/05/15(金) 13:36:58 ID:Dc/PZiUB
iMacにMacProに入ってるのと同じBlackMagicのドライバを
入れてみるってのはどうだろう。
719名無しさん@編集中:2009/05/16(土) 13:32:38 ID:U70G6Q42
実はiMacがG5だったりして
720名無しさん@編集中:2009/05/16(土) 14:21:32 ID:PalgltvA

他でも聞いたんだがApple ProRes 422 とApple ProRes 422 HQの違いを教えてくれ…

編集の時プリの設定どっち選んでいいか判らん。
721720:2009/05/16(土) 14:38:59 ID:PalgltvA
すまん書き忘れた。
FCPは6.5.0 OS 10.5.6 MacPro3.2G クアッドコア メモリ6G NIVIDIA GeForce 8800 GTです。
722名無しさん@編集中:2009/05/16(土) 14:46:33 ID:v3PTvYXT
HQはHighQuality。
試しに自分でエンコードして見なされ。
723名無しさん@編集中:2009/05/16(土) 14:47:04 ID:WmTrZDM7
>>712
聞くのはタダだから。と言いたいところだけど
買ってからかなり経っていそうなので無料ではないか。
とは言う物の自分だけでは解決しないなら、聞いてみるのもありだと思うよ。
俺も基本的にはコールセンターじゃあなぁ、、って思ってるけど、聞いて解決した、学習した事が何度もあるよ。
>>720
品質の違い、HQの方が高画質。
724720:2009/05/16(土) 17:09:46 ID:PalgltvA
>>722,723
ありがと!結局Apple ProRes 422 HQの方にしてみた。

確かにHQってHighQualityだから…って判ってるんだけどAVCHDで編集するのが初めてだったんで
プロジェクトの設定が判んなくて、、。

とにかくありがとう!これで編集してみます。
722,723に良い事があります様に。


725名無しさん@編集中:2009/05/16(土) 17:19:02 ID:sbxFaMXV
>>724
HQにするとレンダリングがかかるよ。
作業の内容とスケジュールをにらめっこしながら
選択した方がいい。
726720:2009/05/16(土) 18:55:24 ID:PalgltvA
>>725
マジっすか!
予定としては120分物なのですが結構かかるのかな…

因に取り込みがApple ProRes 422だったんでもしかしたら「Apple ProRes 422」じゃ無いのかなとも考えてたりして、、
727名無しさん@編集中:2009/05/16(土) 19:00:59 ID:WmTrZDM7
>>725
>HQにするとレンダリングがかかるよ。
どういう事?もっと具体的に書かないと判らない。
スペックによるものかも知れないので、素材の形式や環境なども詳しく。

>>726
>因に取り込みがApple ProRes 422だったんでもしかしたら「Apple ProRes 422」じゃ無いのかなとも考えてたりして、、
これも意味が解らない。
728720:2009/05/16(土) 22:17:16 ID:PalgltvA
>>727
あ、判りづらかったよね、スイマセン、、撮り素材をmacでマウントしてFCPで取り込みする時に
コーデックを決める際に「Apple ProRes 422」か「Apple Intermediate Codec」を選ぶんだけど
デフォが「Apple ProRes 422」なのでそのまま取り込んだのでそう書いたんですよ。

因にざっと粗編しとりますが、今の所レンダリングもスムーズに出来てます。
まあ、ズームしたりとかディゾルブ系の処理だけなんだけど、、。



729名無しさん@編集中:2009/05/16(土) 23:17:19 ID:WmTrZDM7
>>728
うん、問題ないと思うよ。上の人はなぜHQだとレンダリングが掛かると言ったのか判らないけどね。
730名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 00:56:47 ID:joNIlD87
ん? AVCHDの取り込みでProRes 422 HQって選択できたっけ? シーケンスの設定のこと?
731720:2009/05/17(日) 01:41:24 ID:dnuXYFSg
>>730

そうです。オーディオ/ビデオ設定のシーケンスのプリセットの事です。
732名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 07:11:16 ID:YyFERcxC
FCPあるいはQTで、複数のストリームを再生した場合、CPUをモニターしてeSATAのHDD帯域の限界にくると、こま落ちするのではなく、映像が全てフリーズし、CPUの稼動率も一気に落ちてしまいます。
昨年から最新の環境で再現するのですが、MacOSの仕様として諦めるべきでしょうか。
FCPのRTの説明からは、品質やフレームレートを落としてでも、何とか再生続行するものと読めるのですが。
733名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 07:19:39 ID:7nUOuWmS
RAID箱のコントローラの限界もありそうな
734名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 07:21:40 ID:YyFERcxC
>>732
補足しますと、具体的には、
FCPのPinPで子画面を入れ込むと、素材が一つのHDDにある場合は、そのSATA帯域に依存して、映像がフリーズしてしまいます。
最近のHDDで100MB/s程度ですが、100MbpsのDVCPROHDで7-8ストリームほどで落ちます。計算通りに。
一度落ちると、復旧にも時間がかかり、下手するとFCPの再起動が必要になるほど、不安定になります。
735名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 07:23:27 ID:YyFERcxC
>>733
それを疑ってみて、いろんなカードや、内蔵SATAまで試して、同じ現象が出ます。
736名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 09:40:21 ID:zTSXlL0I
Mac Proオーダーした。
140万の投資だが楽しみだ!
737名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 10:27:58 ID:0URr8NZH
おめでとう!
738名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 12:03:42 ID:+srMAriR
MAC PROは半透明にしたらカッコいいよな。
蓋をしめたら単なるサーバーぽくみえるし
739名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 14:52:45 ID:kgOPU3yo
G5のとき見たいに、アクリルの蓋つけてくれたら
開けっ放しで使って、惚れ惚れするのに
740名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 15:05:20 ID:7nUOuWmS
もうアクリルないんだっけか。店頭デモにピッタリなのにね。
741名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 15:11:33 ID:7FrjBKjN
>>732
問題をパッとみただけでも簡単そうではないから、DiscussionBoard+サポートで聞く方が良いかもしれんね。
恐らくRTの仕様とは関係ないだろうと思うし、あと出来る事は初期化OS+FCPのみインストールした状態で検証する
くらいじゃないか?

それでも同じ現象が起こるならOSのバグ?かもしれないし、なんとも・・・
742名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 15:48:52 ID:/QVXvEDG
>>732
FCPだったら環境設定でデータレートの帯域制限の設定があったと思うから、それを利用してみては?
Finder上ではなんとも。
俺が使ってるのは3ware社 ハードRAIDの外付けとMax-Tって会社のNASが繋がってて、帯域を使い切っても特に問題出てないよ。
743名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 22:35:07 ID:YyFERcxC
>>741
ありがとうございます、そうですね、Disscussinでも聞いてみます。
>>742
特にNAS側の帯域使い切っても、再生に問題ない(もちろん駒落ちするけど)
ということですね?そこいら辺りなので、問題ないマシンがある事実がある
ことがわかっただけでも有り難いです。
744名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 23:03:15 ID:/QVXvEDG
>>743
ええ、そうです。
(まだ入れたばかりですがNASでも80MB/sは出るのでSD非圧縮でも2本は走ります)
ディスカッションボードよりコールセンターのFCP担当の方に聞いてしまった方が早いかも知れません。
Finalcut Serverの件で質問していますが、ちゃんと検証して連絡くれますよ。
745名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 02:48:22 ID:ce+gfa4R
>>744
1プラッタの大容量HDDの転送速度は確かに速くなってるけど、内周と外周ではかなり速度差あるよ
それに、安定して一定の速度も出ないし、それにシーケンシャルアクセスと違って
ランダムアクセスでの書き込み読み込みはかなり遅いよ。一台のHDDでは
746名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 02:53:28 ID:ce+gfa4R
構造上変わってないから昔の知識が通用すると、HDDの温度が高すぎる
とキャリブレーション入るのか一気に速度落ちるし
747名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 09:01:59 ID:bUoJ6Swk
>>745
勿論そうなんだけど、うちのNASは8台のRAID 5なので問題ないです。
データをコピーしても(アクティビティモニタでネットワークの読み書き速度を見ると)80MB/sでベタっと張り付いていて、
バックアップ用に400GBほど一気にコピーしてみましたが、息継ぎや速度低下もせずに行けました。
ギガビットイーサでもこれだけ出る(俺が無知なだけだけど)のに少し驚きました。
とは言う物のさすがに取り込み先にはしないですけどね。
748名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 18:25:23 ID:g9S4upzV
今度4チャンネルで収録したいんですけど
取り込みってiLINKからできるんですか?
749名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 21:28:04 ID:xLIgUkLe
DVCROHDはできた気がする。
750名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 21:40:43 ID:g9S4upzV
ということはHDVは出来ないんですね・・・
収録は出来るのになったのにねぇ
751名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 22:26:15 ID:VAdnyEXy
HDVなんて規格には手を出さないほうがいいよ。
民生機としてかんたんHDビデオを作ろう、って話なら別だが、
放送も含めたまともな仕事では拒否られるよ。
752名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 22:45:32 ID:bUoJ6Swk
HDVは確かに微妙かも。編集はともかく書き出しが物凄く重いし。
俺はやった事ないけどHDVで標準の規格なら対応している可能性も高いと思うけど、どうだろう?
(HDCAMならSDIで8chまで行けるし)
というかカメラ持ってるなら試してみた方が良いんじゃないのかな。
753名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 00:12:32 ID:7P2xeMTT
そもそもHDVで4ch録音できないんじゃないか?
754名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 00:17:17 ID:XHVyqfUl
出来るんじゃない?
やった事ないけど、会社のHDV-1500にはIN OUTに4chまで書いてあるから。
755名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 01:22:28 ID:BWnCNdJJ
そりゃDVモード用じゃないの?
756名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 01:41:21 ID:VPrJ0F7u
ちょっとは調べろよおまえら
つwikipedia
757名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 10:14:03 ID:ZLvaSCY9
S270に4chあるじゃん
758名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 12:43:57 ID:lgzxROuq
4chだと32kHzだからなあ。
759名無しさん@編集中:2009/05/20(水) 10:13:43 ID:QhrdclHX
>>747
製品の目星がついて、WEBで見ましたが、よさげですね。
GbEのNASで、80MB/sがべたっと出るのは、魅力ありますね。
MacProかPCベースかで専用NASをRAIDでつくると、GbEで共有しても
この位の性能が出るのでしょうけど、理屈でわかっても、実際に事例で
目の当たりにすると、ちょっと驚きました。

>>748
DVは、48kHz16bitリニアPCM2chが、規格の限界。
非リニア32kHz12bit4chもいけるけど、80dBしかDレンジないのでプロは使わない。
最近だと、HDCAMの4ch収録できない状況かバックアップなら、ICレコーダの
タイプのメモリーレコーダが各社から出てるので、それを使う事が多いです。
760名無しさん@編集中:2009/05/20(水) 11:04:09 ID:83sBMuiV
そもそもカメラ内蔵のAD/DAなんて(ry
761名無しさん@編集中:2009/05/20(水) 21:50:24 ID:SWPdYs5b
>>760
なんて、なに?
762747:2009/05/21(木) 03:02:26 ID:/yw/I9U0
>>759
自分で設定している訳じゃないから、同等の物を揃えて出来るかは判らない。
(詳しい人なら出来るとは思うけどね。
Max-Tという会社のNASで高いけど導入実績から判断して長く使えるかと。今後も拡張していく予定なので。
昨年末あたりから少人数向けのイーサの動画用ストレージも色々出ているので、調べてみると良いと思いますよ。
763名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 03:16:19 ID:adXfzrlc

クラから今度からHDで納品してくれと指示が有ったんで「お、テープ代浮いた♪」と喜んでたんだ
いざ書き出しして編集所持ってたら「データ読み込めません、、」と連絡が有った。

俺「え、何で?FCPで編集したやつ納品OKって言ってたじゃん?」
編プロ「いや〜うちEDIUSなんでWINしか入ってないんですよ」
俺「え、編集所なのに?何十台もPC有るのに1台も?」
編プロ「はい、まあ1代有るんですけど起動しなくて、、」
俺「…じゃ、じゃあavi形式でもいい?」
編プロ「いや、それ激重で無理っす」
俺「え、?じゃあwmvは?」
編プロ「あ、それも読み込めません!」
俺「はい?win機なら読み込めるんじゃない?」
編プロ「いや、うちはEDIUSなんで出来れば、と言うかカノープスHQで貰いたいんですけど…」
俺「いや俺FCPしか持ってないから、カノプは無理だわ」
編プロ「一応こちらで変換出来ない事は無いですけど別途変換代頂きますけど…」
俺「テープ納品でいいですか?(涙)」

巷じゃカノープス(EDIUS)が標準なのかね?
764763:2009/05/24(日) 03:20:16 ID:adXfzrlc
すまん、ちょっと間違えた。

編プロ「いや〜うちEDIUSなんでWINしか入ってないんですよ」  誤
編プロ「いや〜うちEDIUSなんでmac入ってないんですよ」   正


765名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 03:51:23 ID:xaCv3O2p
一生懸命ネタ考えたのに間違えちゃったね(笑)
766名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 04:57:34 ID:CwUuq/qA
Ediusだけってのもなんかやだな
767名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 08:38:06 ID:xQHOBLr9
Ediusってavi読み込めないの?
768名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 11:48:14 ID:g1LQ/9Zn
>>763
>いざ書き出しして編集所持ってたら「データ読み込めません、、」と連絡が有った。

救いようがないほど低次元なところとして、納品形態を事前に確認してないことがある。
素人にしてもひどい。

そもそも「HDで納品」と書いているあたりが、レベル低すぎる。
そちらにレベルを合わせて、「ハードディスクドライブ(に入れたデータ)」なんじゃないかな?と想像はできるが、
映像業界で「HDで納品」と言えば一般的に別のことを指すし、HDではなく、せめてHDDと書くだろう。

いったい何の仕事だよ??
769名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 12:07:07 ID:V+1ijpfr
めんどくせ〜
770名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 13:19:56 ID://Q9hpZB
素人をおだてて安く使うのは難しいね。
ちょっと出来るようになると勘違いするし。
771名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 13:36:39 ID:V+1ijpfr
でHDって何??
772名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 13:44:11 ID:/eoR/rIa
この状況で変換代を頂きますという編プロがあるというのが信じられん。
なんでお前のところの都合で別途費用が発生するんだ?
773名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 13:46:56 ID:xaCv3O2p
最終的に「カノープスが標準なのか?」という白々しい問いかけをしたいという創作文なんだけど無理が有る。
それではマジレスしてみますね。

・第一にリアルな感じを装っているが、こんな馴れ馴れしい会話する奴はいない(一応、初対面という設定ぽいと判断)

・地方の環境は知らんが、都内の編集所、ポスプロと呼ばれるところでエディウスが入っているところなどない。
(多分。笑 少なくともPCを何十台も備えるならそれなりの規模、従業員数となるはずなので)

・aviは非圧縮aviを指していると思われるが「編集所」と名乗っているなら出来て当然。
(逆に言えば、出来ないなら編集所と名乗る資格はない、、と俺は思う。笑)

・仮に非圧縮aviが重いとしてもインポートは出来るので、そこを拒否するのはおかしい。
 当然、wmvでも同じ。ただ、いくら読めるとしてもwmvはないだろうが。

・少なくとも一方的に納入のCodecを自社に都合の良い機種依存の形式でよこせと指定する事はない。
(連番や非圧縮QT、非圧縮avi、もしくはDV形式など、通常は機種依存しない形式を選ぶ。事前に打ち合わせている場合は別)

・スタジオ側の対応力の低さが問題なのに別途変換料金を請求される事もない。

・というか、そもそもテープ代が浮いたと浮かれる奴なんていない。
774名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 15:35:53 ID:/eoR/rIa
テープ代は当然請求に乗っけるしねぇ。
極端な例だとD1やインチだったりした日には2、3万行くし。(今時ないけど)
775名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 18:32:59 ID:SQ4wxT9f
>クラから今度からHDで納品してくれと指示が有ったんで「お、テープ代浮いた♪」と喜んでたんだ

この場合のHDはハードディスクとなる訳だが、預けておいたり借りるとしても
修正などが発生した場合に手持ちでディスクを用意したりするので、テープ代より圧倒的に割高だと思う。

>>774
もう、インチが回せるデッキを持っている所は殆どない(変換、ダビングもやっているポスプロは別)
776名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 22:55:07 ID:hch+aTvd
FCPのあるとこへ行けばいいんじゃないの
777名無しさん@編集中:2009/05/24(日) 23:26:26 ID:tp0MuHYp
>HDで納品

今までSD納品してたとオモタ。
HDDをHDって・・・ありえんのだけど?
HDD納品でテープ代が浮くって発想も??
それにエディウスが標準???
・・・ド素人さん乙です。
778名無しさん@編集中:2009/05/25(月) 00:23:37 ID:eCwtaVMu
まぁまぁ。
映像にもいろんなジャンルがあるわけで、
言い方やどのノンリニアを導入するかもいろいろ
なんじゃないの?きっとそういうことだよ。
完パケまでやるような地方のプロダクションなんかは
Edius入れてるのをよく見るしさ、知合いのフリー
ディレクターはVP専門だけどEdius使ってた。

問題はノンリニア・ポスプロを名乗るなら客がどんな
ファイル形式で持込もうが対応するべきだし、規模的
に対応できないのなら横の繋がりで他を紹介するとか
すべきってことだろう。
779名無しさん@編集中:2009/05/25(月) 03:41:59 ID:5jHaZZh8
>>771
ハード・ディスクだ。
どうだ、勉強になっただろう
780名無しさん@編集中:2009/05/25(月) 03:45:11 ID:5jHaZZh8
>>777
自分の卒制を完パケにするとかで
激カワ女子生徒がiMacごともってきた訳だが。
もちろんOKだろ?
781763:2009/05/25(月) 06:46:38 ID:/vudBjWk
あちゃ、何か燃料投下になってたみたいっす、、。

すまんです、。

徹夜してたんで表現が変でしたねm(__)m
今までテープ納品で今度からハードディスクで納品してくれと言う意味が何かおかしくなってた、、。
当然HDVでと言う意味です。

>>773
ある意味白々しい問いかけって言うのは当たってるな。
何でFCP対応してないんだよ!そんなにEDIUSかよ!って皮肉なんですよ、、。

そこはクラの指定の編集所なんでどうしてもそこの納品形態に合わせなきゃってとこです。
他の所は上手く対応してくれてるんですが
そこは「あちゃ〜FCPですかぁ〜うちMacダメなんですよ、、」ってな感じでデータ納品は基本的にカノプのみ…

まあエロ屋なんでモザがカノプしかないからなんだけどね…

因にテープに落としてるんだけど何故かフレームが落ちまくり上手く書き込み出来ねえ、、。
誰か助けてくれ、、

もう殆ど寝てねえや、、。


782名無しさん@編集中:2009/05/25(月) 07:30:44 ID:1qcS9SOB
>>779
少なくとも映像屋なんだから、HDはHighDifinitionだろ。
ハードディスクはHDDなわけだし。
783名無しさん@編集中:2009/05/25(月) 09:07:30 ID:uuP1sBtO
なんだエロ屋かよ

>今までテープ納品で今度からハードディスクで納品してくれと言う意味が何かおかしくなってた、、。
>当然HDVでと言う意味です。

??意味わからん

>因にテープに落としてるんだけど・・・

アフォくさ。
784名無しさん@編集中:2009/05/25(月) 10:08:33 ID:W2sBSc+B
773ですが、なんだエロかぁ。
なんか、カノープスだとモザイク処理の機能(機種?)があるんでしょ?
俺でもその位の話は知っているから、その業界の人ならば向こうは
エディウスやAVI形式などのWinで扱いやすい形式を望んでくる事は容易に想像出来たんじゃないかと。
HDVは大変らしいので頑張って下さい。
785名無しさん@編集中:2009/05/25(月) 14:54:59 ID:n+Tmt0QM
EDIUS Jとか買ってカノプーの変換ソフト使ったらええ話じゃないか。
786763:2009/05/26(火) 16:51:18 ID:WBCKVL2L

結局テープで納品しました。

>>784さん

他の編集所は対応してくれる所はしてくれるんですがそこの編集所は対応出来ないという事で前からテープで納品してたんですが
今回からデータで納品して欲しいと編集所が言って来たので(テープだとノイズやクリップ落ちが有るみたいなので)
FCPでも対応大丈夫?と確認してOKを貰ったにもかかわらずいきなりやっぱりダメです…となった訳っす。
ついでにFCPでカノプ変換そっちでして貰うのって幾ら?って聞いたら「う〜ん、5000円位かな」って言われたんだけど高い?

HDVに関しては編集はそんなに大変ではなかったんですがレンダリングが厄介でした、、。
でも励ましてくれてありがとう。あんたいい人だね近いうちにいい事が有りますように!

>>785
うん、ブートキャンプでエディウスいれて変換(確か5に無料で付いてくるんだっけ?)も有りかなと思ってる。
でも予算がね、、これだけの為に使わんソフト入れてもなぁ〜
787名無しさん@編集中:2009/05/26(火) 22:06:32 ID:ItiKk5ua
>>786
エロ屋か。
同業だなw

カノプHQって事はモザイクがカノプMRLだからだな。
だったらMRLで読み込めるファイル形式でいいんじゃね?
オレは.m2tで納品してるぞ。
788名無しさん@編集中:2009/05/27(水) 00:18:01 ID:ytyYLYXt
>>786
いや、ネタだと煽ってむしろスマン(笑)
編集所というより機材とバイトの集まりだから、他の編集所のスタッフ(俺が言っているのは、IMAGICA、オムニバスジャパンとかね)と思ってはいけない訳で。
まあ、相手も相手ならお気に召す様にするしかないだろうね。
どの程度儲けるのか長くやるのか知らないけど、1年はやるつもりならCore2QuadのPCと安いEDIUS位買っても良いんじゃないかな。
(PC本体とソフトでも20万で確実に収まるのでは?)
特殊な事、FCPで絶対やりたいなら別だけど、HDVとかそこそこ使い勝手良いみたいだよ。
尺にも寄るけど5千円の変換料は高くはないのかな。毎回それが天引きされるのは困るだろうけど。

で、俺もMPEG2やmwvへ変換(もしくはその逆)をする為だけに、Winも覚えCleaner XLやTMPEGを使ってる。
CMやVPのチェックはデータでやる事も多いし、支局や海外にもすぐに送れるから。
編集機と割り切れば、俺は機材なんてMacでもWinでも関係ないと思ってる(思う様になった)
もしエロの仕事を終えてもmpeg変換ソフト(DVD-Vからインポートも出来る)と割り切る事も出来るかな。
テープのノイズは納品後に気づいたり(DVDなどにすると目立つ様になる事が多い)するから、嫌がるのかもね。
あと、エディウスは体験版があるから試してみたらどうだろう?
789名無しさん@編集中:2009/05/27(水) 01:23:47 ID:2dtUw9/N
>>763
EDIUSって使ったことないけどどうやらQuickTime使うみたいなんで
.movでいけるか聞いてみたら?
.aviとどう違うか全くもってわからんけど
790763:2009/05/27(水) 17:42:59 ID:SjjYqrBQ

お〜同業者さん居たんだ♪宜しくでゴンス。
編集所って北陸の所?ってまあいいですわなこの話は、、。
所で.m2tってのはFCPで変換出来るんですか?
789さんにも被るんですが根本的にQuickTime形式(.mov .avi)は不可でした。
とにかくカノプHQでって言われたんでFCPで変換しても、もしかしたら受け付けてもらえないかもです。

>>786さん
いえいえ、文章めちゃくちゃでシロート臭出しまくりなんでちゃんとした人から見れば煽りに見えますよ、
自分もWinやらなきゃ、、と思いつつも安いWin見てるともうちょっと出せば新しいMac買えるじゃん!とか思ったりして
何かWin買う気にならないんですよね、、。
確かにエロだけならFCPはオーバースペックだし実際エロやの友人にもそんな事言われたんだよね…
でも最初に教えてもらったのがFCPでついでにファーストPCがMacなんでそのまま行っちゃってる訳で、、。
でも788さんの言う通りMacでもWinでもホントは関係ないんだと思う。
むしろ両方出来なきゃって思ってるんで頑張ってみるっす!
こんなエロ屋にちゃんとレスしてくれてアリガト!



791名無しさん@編集中:2009/05/27(水) 18:37:13 ID:0t5OxDZp
友人もフリーでエロ屋やってるけど、
そいつが出入りしてるとこではFCPデフォだったな。
漏れはVP屋なんでタマにカノプ素材が来て右往左往することがある。
コンバート用になんか買っとくか。
FIRECODER BluってMacProでも使えるかな?
792名無しさん@編集中:2009/05/27(水) 20:26:15 ID:pBJtkzIa
エロスレか?
793名無しさん@編集中:2009/05/27(水) 22:31:58 ID:mg4VhEOX
エロスレだったらAppleの話題なんて出ないだろう
794名無しさん@編集中:2009/05/28(木) 09:35:10 ID:7J0tv1mU
さあ盛り上がって参りますた
795名無しさん@編集中:2009/05/28(木) 19:42:19 ID:qMVWwc1R
制作会社で、fcp6を使用しています。
【質問】
映像と音声4チャンネルをシーケンスに乗せて編集していました。
音声4チャンネルのうち、3チャンネルが必要ないと思い、削除して編集を進めましたが、
削除した3チャンネルのうち、1チャンネルが必要だということに最後に気づきました。

なんとか編集後、削除した音声トラックを簡単に復活する方法はありますでしょうか。

in点をしらべて再びシーケンスに貼り付ける。というのは効率が悪いのでやりたくないと思っています。
796名無しさん@編集中:2009/05/28(木) 19:51:17 ID:9H1oHb/h
>>795
釣りですよね?w
797名無しさん@編集中:2009/05/28(木) 20:19:04 ID:5O5E3/Ag
構成ちゃんと考えてから編集しないと、締め切り間に合わなくなるぞ
798名無しさん@編集中:2009/05/28(木) 20:36:20 ID:iOWXAiHz
効率が悪いのでやりたくない
効率が悪いのでやりたくない
効率が悪いのでやりたくない
799名無しさん@編集中:2009/05/28(木) 21:56:16 ID:3he6QRBF
300ステップくらい戻れば元通りだろ
800名無しさん@編集中:2009/05/28(木) 23:07:07 ID:R3VSvsLU
オートセーブされてるデータから復旧させろ。
801名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 14:32:11 ID:gPaRk9Ia
タイムマシン入れてないのか?
802名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 18:48:21 ID:ppvL3LAz
「音声4チャンネル」がどういう4チャンネルなのか
互いに無関係なモノ×4なのか
リンクした1,2,3,4chなのか
そういうことを書かないとどうにもならん
803名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 21:08:46 ID:4YVdhaE+
>>802
すみません。
リンクはしていますが別々の音です。

1ch アナウンサー
2ch ゲスト
3ch ノイズ
4ch ノイズ

です。
804名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 21:49:49 ID:BepW+P3c
こんなやりとりをしている間に、コツコツと頑張ろう!
805名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 22:19:27 ID:76t5cQ+K
もう丸一日たってるぞw
806名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 23:08:10 ID:D3FcNmie
カット数が数百というなら同情もするが、手でやってしまった(やらせてしまった方が)早いと思うけどね。
少なくとも書き込みから1日経ってて何してるの?
ノイズならパンをセンターにしちゃったって良いじゃん。

それも面倒、広がりが出ない?

知らん!(笑)
807名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 23:55:18 ID:ppvL3LAz
>>803
今繋いである音声ファイルをch_1.aif, 復旧させたい音声ファイルをch_2.aifとする
プロジェクトを複製(以後、a, a_copy とする)
→a_copyを開いてch_1.aifをch_2.aifをリコネクトする
→a_copyの音声チャンネルをコピー
→aを開いて音声トラック2にペースト
808名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 23:56:43 ID:ppvL3LAz
× →a_copyを開いてch_1.aifをch_2.aifをリコネクトする
○ →a_copyを開いてch_1.aifをch_2.aifにリコネクトする
809名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 02:49:35 ID:bggTXtAY
AppleInsiderでは、Apple Inc.が最近、プロフェッショナルビデオ編集コミュニティのメンバーに、
ビデオ制作ツールスイートの「Final Cut」のアップデート版のテストを依頼したと伝えています。
「Final Cut Studio 3.0」(開発コード名:Sideways)は当初春にリリースされると噂されていましたが、
Snow Leopardが発売されてから発表される可能性があるとのことです。
他にもAppleは、新しい「Final Cut Server」(開発コード名:Dingo)の評価も行っているとのことです。
810名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 08:38:01 ID:9yD30Ehm
>>809
つまりFCS 3はSnow Leopard以降でないと動かないと・・・。
811名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 10:54:40 ID:Nm+ROC9z
メモリ2.5GBの上限も無くなるだろうしね。
812名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 13:59:51 ID:NoIfWfN3
Snow Leopardというか、新QuickTimeと一緒にリリースされるという話は
かなり以前からあった。
813名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 16:54:20 ID:iY2wbh8w
Mac Proと一緒に買おうと思ってるんだけど
安定している今買うか、雪豹+FCS3まで待つか悩むぜ…
814名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 20:59:40 ID:+LpLsVMU
>>808
ありがとうございます。
やってみます。
815名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 21:16:49 ID:/uvi1HBB
>>812
うんあった。
WWDCで出てくれたらと思ってたんだけどね。
>>814
おまえ、まだやってねーのかよw
シーケンスのクリップを選び、fキーを押してそのカットの元クリップを呼び出す、
そしてaudio 4だけ書き込む様にするを100回位やれば終わる作業だろ?
816名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 21:50:26 ID:qm6FtMev

うちの会社だったら上司に怒られてるどころじゃないだろww
この3日何してたって感じw
817名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 22:02:59 ID:+emJ4pGh
いいよなぁ、こんな時代だってのにこんな奴にも
仕事があるってんだからよ。
818名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 22:51:49 ID:pbXdzgv3
まあ俺に仕事がないってことは、
誰かが仕事してるってことだからな、きっとw
819名無しさん@編集中:2009/06/01(月) 23:43:45 ID:youniL19
>>813
悩む必要はない。
今必要ならいま買うべきだし、
待てるのなら待て。
820名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 12:36:06 ID:hYaPB3az
DSPのバージョンが同じ・・・またBDなしかよ
821名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 20:30:16 ID:odUtnK1D
BDなんかいらないよ。
822名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 21:00:50 ID:dn5lleyz
>>819
10月末が締の仕事が初仕事で超悩んでる。
来週には決まるんだろうな…
823813:2009/06/02(火) 21:52:22 ID:IRxU6YZX
>>819
古いFCPを騙し騙し使ってたけど、仕事内容から見ていい加減導入すべき時期にきてる。
迷っててもいい仕事は出来なさそうなので思い切って今入れることにするよ。
ありがとう。
824名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 22:22:36 ID:xyy5dq0/
俺だったらWWDCまでは待つけどな
825名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 22:53:34 ID:4Jda6ODb
>>820
BD搭載機が無い今の状況では、出るのを期待しても無駄なのは明白。
>>822,23,824
WWDCで発表はあっても「発売」にはいたらないと思う。
826名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 23:11:09 ID:d+NUqhyb
面倒だからShakeもApertureも取り込んでしまえ。
827名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 23:12:35 ID:94CiNAG1
Motion4に期待。
828名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 23:43:41 ID:LDqvy9XX
>>820
HD DVDのサポートはいい加減切られるんじゃないか?
829名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 01:17:38 ID:lQApaGBy
smokeみたいにならんかなぁ
830名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 02:52:44 ID:9NieNMfv
ならないだろうな。
smokeが必要ならsmokeやCombationを使えば良い訳で。
Motionは使い方や考え方が違うのだから、今からsmokeみたいにされても困る。
831名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 13:05:21 ID:/d4p4tTt
FCPでMPEG4やH.264出力は個人や非商用に限られるわけだが、
最近H.264形式のMOVファイルで納品というのは、増えてきているの?

ライセンス的に問題ありそうなので、FCPでファイルを書き出すのを少し考えなければならいかと。
832名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 22:00:44 ID:v5wlKrQ7
安VPだとCG屋からの納品で使ってもらうことあるなぁー
833名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 22:55:14 ID:lJAl7uxA
MacBook pro OS10.4 で FCP5.1 を使っています。

今回、友達の結婚式のエンドロール作成の依頼があり作ってます。
出席者の名前を縦スクロールで作る事は出来たのですが、
ひとつのスクロールの中に違うフォントや
違うサイズの文字をスクロールさせるにはどうしたら良いか悩んでます。

別々のフォントやサイズで作ったスクロールを重ねると、
スクロールのスピードが違ったりしてなかなか上手くいきません。

新郎←小さい文字
○○太郎←大きい文字

の様に違うサイズの文字や違うフォントの文字を流したいのですが
アドバイス頂けないでしょうか?
834名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 23:23:08 ID:Rg0X0u18
フォトショかなんかで好きなようにテキストで作ってさ、
それを読込んでモーションでうごかしたら?呎に合わせて。
835名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 00:47:34 ID:XYsLJ7xk
FCPのテロッパー全然使えないから
俺もフォトショを使ってます
836名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 01:40:36 ID:YW61sRYV
LiveType使えばいいんじゃない?
慣れれば手軽に作れるよ。
837名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 01:42:43 ID:8CCNl4Pm
>>835
>FCPのテロッパー全然使えないから

使い方が判ってないだけ。具体的に何がダメなの?
838833:2009/06/04(木) 01:50:59 ID:0E5e+V4+
>834,835
助かります。あと少しだけ詳しく教えて下さい。

全編約3分のエンドロールなんだけど、
フォトショップ新規?で開くにはどのくらいの大きさで開くの?
エンドロールはDVCPRO-720p30(1280x720)で作ってます。
839名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 01:55:15 ID:XYsLJ7xk
インタビューの質問を
画面端に縦文字でしたかったのに
できないんですよ
840名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 04:06:52 ID:ltAqVD9t
>>838
シーケンスの設定から考えたら判るだろ?
そういった事が考えられていないのに、単に汚いとか言う奴が多すぎる。
ちなみにFCPでロールテロップを作る機能には2つの方法が有るのだが、どちらを使っている?
841名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 10:02:39 ID:E+HBOE77
質問ですが、
SD画質の映像50分って1Gでいけますでしょうか?
かなりビットレートを下げないとダメでしょうか?
842名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 10:52:39 ID:acvzcnQT
ビットレートは計算出来るから置いとくとして、H264ならまぁいけるんじゃないかな?要求レベルがわからんけど。
843833:2009/06/04(木) 14:46:26 ID:0E5e+V4+
>>840
シーケンスの設定から横幅はわかりました。縦幅は…、適当にやってみます。
ちなみに、ロールテロップを作る機能はひとつしかしりませんでした。
ビューアウィンドウのジェネレーターから縦スクロールでやってました。
844名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 15:02:06 ID:3g2rU/qh
borisがあるだろ
おれはPhotoshopでやるけど
845名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 16:54:02 ID:/73LiJey
>>841
いけるー。
そんなに酷い画質にはならないよ
846名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 20:44:38 ID:ZmzWt83s
borisでやったこともなくて、FCPのテロップは酷いとか言うなよな。
847名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 21:50:54 ID:Xn6zSclK
>>837

欧文だけでやるならあれだけど、日本語は文字列バラバラの素人っぽい文字組しかできないからね。
プロは文字ツメをしたいだろうし。
というかドルビーのロゴも使えない。
848名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 22:39:25 ID:ltAqVD9t
>>847
>プロは文字ツメをしたいだろうし。

なるほど、「使いこなせないバカ=口だけの自称プロ」って事ですね。
849834:2009/06/04(木) 23:49:18 ID:RT+LKiex
>>833
要はシーケンスの寸法より大きければ良いわけよ。
この場合は縦スクロールのようなので、横幅だけ合わせて
縦は必要なだけ伸すなりすればいい。
それを、シーケンスの設定サイズの中で、どう表示させるのか?
ということであってさ。
もちろん、サイズを変えたい部分だけ作れというわけではないよ?
列席者全員の名前なり名称を好きなようにデザインして、それを
呎に合わせて動かす、ということね。
もちろん、ピクセルの縦横比に注意ね。
がんばって。
850名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 02:33:38 ID:YeP8HwZp
>>848
ほんと素人なんだねw
851名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 02:35:22 ID:YeP8HwZp
つうか、FCPのロール使いこなせない奴なんているのか?w
バカでも使えるほど単純すぎるから「使えない」訳だが。
852名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 04:00:09 ID:lCcteZoa
>>833
エフクトに入ってるBorisのTitle Crawlとかで、まずは試行錯誤してみたらいいと思うぞ
フォトショで作るのもの多様性があっていいけど、まずはFCPにあるやつを使い込んでみたらいいんじゃないのかな。


寝るぞ。
853名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 09:50:52 ID:wrFYsbjT
皆さん、YeP8HwZpはスルーした方が安全。我々からすると雲の上の存在(本人曰く)みたいです。
とりあえず話しだけはあわすフリしときましょうw

>>849
>要はシーケンスの寸法より大きければ良いわけよ。
その、安易な考えは危険。
>>852
Borisで割と何とかなっちゃう事が多い(絶対大丈夫とは言わないが)んだけどね。
存在すら知らない人が多いんだろう。
854名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 12:06:09 ID:tuQxMn/u
>>853
お前の方が基地外じみてるけどw

FCPのロール機能ではちゃんとした文字詰めや位置調整がやりにくいのは馬鹿でも分かるだろ
Photoshopなりなんなりでやって持ってくる方が早い

>>853

>>849
>要はシーケンスの寸法より大きければ良いわけよ。
その、安易な考えは危険。

お前は>>849が書いてること最後まで読めよ。具体的に何がどう安易なんだよ
855名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 14:10:37 ID:MTxDiik6
その位は雲の上の人だから判るでしょ?
(概ね上手く行くけど、上手く行かない事もある。特に動画を理解していない人がやった場合とか)
856名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 16:44:22 ID:AQhyJ7Qs
>>855
何一つ具体的に説明することが出来ないなら黙ってろよ。

>(概ね上手く行くけど、上手く行かない事もある。特に動画を理解していない人がやった場合とか)
アホな天気予報みたいな書き方して何の意味があるんだ。馬鹿だろ
857名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 17:13:06 ID:d1y0uNO4
天気予報ww
何げにいい表現ねw
858名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 21:55:49 ID:yDhccfqX
カメラEOS5Dmk2のフルHD動画をiMac24.Final Cut ProでProRes編集しようと予定してます。

 中古iMac24インチについて調べています。
winしか使ったことがないので良くわかっていません。
動画も詳しくないです。

 1年くらい前のiMac24は、かなり値崩れして10万円でも買えるようです。
最新下位モデルGPUのがヨドバシに置いてあったのですがカクカク再生してました。
店員には、多種ソフトを大量に入れる前はカクカクしてなかったですと説明されました。

HDDは高速の物に変えるつもりですが、GPUをどれにすれば良いかわかりません。
別メモリ搭載の256MBくらいのでも上位のと大差ないのでしょうか?

FCPがなんとか動けば良いと考えています。
859名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 22:08:42 ID:aXD4VNbv
外付けでレイド必須だな。火縄しか選択肢ないんだが。
860名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 23:38:56 ID:2pNvGbja
ちなみに放送、メジャー販売用コンテンツを制作しているプロは
テロップ類はすべてフォトショで作っています
861名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 00:22:18 ID:UOdj/eBy
>>858
氏ね
862名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 02:17:15 ID:1mjyGIsy
そもそもプロはFinalcutを使いませんw
863名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 05:03:10 ID:gXbzFmQ3
>>862
そんなことないよ

オフラインでは普通に使うし、
オンラインでもENG素材ブロック完パケとか普通にやってる。

ひとつ言えることは、一流プロは、FinalCutの使い所を知ってる、ってこと。
864名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 06:27:35 ID:3Mrtag2U
>>860

同人レベルだな
865名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 08:20:01 ID:w4qFR1WX
俺なんかKeynoteで作ってる
866名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 10:25:18 ID:M1R0KBUP
バカな奴らだな。
映画だって今やFCP使ってやるっつーの。
オンラインで使えるわ。
どういう考え方すると、FCPでプロの仕事ができないっつーんだよ。
エンドロールはPhotoshopで決まりだろ。ロゴ入れたりするのに、非常に便利。
ま、ドルビーとかには縁のない人たちだろうけどな。
867名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 11:32:59 ID:19T9/9Ps
>>862
>そもそもプロはFinalcutを使いませんw

>>863
>ひとつ言えることは、一流プロは、FinalCutの使い所を知ってる、ってこと。

「そもそもプロは」とか「一流プロ」とか、香ばしい書き込みが多いですね。
FCSを使う現場もあれば、別のものを使う現場もある。

あくまで俺のまわりで見るならば…。
技術的な知識の乏しいディレクターが、
オフラインのEDLなり白素材なりを別システムに持ち込もうとして
迷惑をかけてることはあるかもね。
868名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 13:47:25 ID:muPLvij9
>>867
>「そもそもプロは」とか「一流プロ」とか、香ばしい書き込みが多いですね。
>FCSを使う現場もあれば、別のものを使う現場もある。

そだね。
2ちゃんは自称プロが集うところだしw
そして、その自称プロがアマチュアや素人をバカにして優越感に浸る場所。
869名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 14:04:41 ID:O2YQlqYL
どっちかというと自分の住み着いてるとこのシステム自慢の方が主かと。
何せ本人イケテルイケテナイ関係ないから。
870名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 19:06:51 ID:gXbzFmQ3
>>867
>>863では「プロはFCPしか使わない」なんて一言も言ってないんだけどね

> FCSを使う現場もあれば、別のものを使う現場もある。

あたりまえだろそんなこと。頭悪そうだね。
専門学校卒で業界にもぐりこんだ馬鹿?
871名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 20:02:48 ID:1mjyGIsy
プロなら●●するなんてあたりまえだろ、と詳しいらしいが
罵倒するだけで何の価値もないレスしかしない。
優越感に浸りたい哀れな生き物。
872867:2009/06/06(土) 20:37:28 ID:19T9/9Ps
>>870
>「プロはFCPしか使わない」なんて一言も言ってないんだけどね

そんなこと分かってるよ。

俺が笑ったのは「一流プロ」って部分だから。
873名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 21:24:05 ID:QM3MMj0x
800外付けRAID2テラも2万円台で買えるようですし
中位GPUimacでも5DMK2は何とかFCPもOKですかね?
874名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 21:55:31 ID:q3rALyBz
おまえらプロじゃないのかよwww
俺は映画制作会社だが、余裕でFCP使ってるぞ?
ロールはイラレで作成。
875名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 22:58:13 ID:8X0eYKwj
一流プロか否かが問題なのでしょう
俺はアマだけんど
876名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 22:58:32 ID:4Ay99vMl
普通に考えて今どきFCPの部屋が無いポスプロなんて
あり得ないだろう。
まぁいろんな業種があるから?絶対とは言わないが
少なくとも客を減らす要因にはなると思うが?

その一流のプロ様とは一体どんなお仕事をされているのかな?
877名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 23:18:57 ID:UKfj95jm
>>876
http://www.apple.com/jp/finalcutstudio/action/
この人達は少なくとも一流だろうな。
コーエン兄弟やフィンチャーも使ってるんだな。

都内の大きなポスプロじゃあいかわらずインフェルノややや小さいとこで
AVIDで、FCP部屋はなかなか見たことないけど、(借りるまでもないから)
映像界全体としてはFCPは相当使われてるだろうね。
シェアが知りたいところだけど、ライバルってAVIDになるのかね?
878名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 23:47:22 ID:WFsswKsL
知らない人もいるみたいだから一応。
ボリスも含めてMacのプロ用アプリは
オプション Plus 矢印キーで文字詰めが出来る統一。
879名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 00:00:23 ID:Xg8ERAxM
うちは主にSymphonyとInferno。
FCPはほんと企画のデモとか資料作りに使ってる位でFCPで完パケはしてない。
880名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 00:13:19 ID:hl3upIXh
>>876
>今どきFCPの部屋が無いポスプロなんてあり得ないだろう。

FCPの部屋がないポスプロなんて、いくらでもありますが…。
もちろんFCPの部屋を用意してるポスプロもあるけどね。
フリーDの自己所有のMacに入った割れFCPの数はさておき、
ポスプロだったらFCPよりAvidのシステムが稼働している部屋の方が圧倒的に多いんじゃない?
システム全体をサポートしてくれる代理店/販売店の数を考えると、FCPはかなりお寒い状況だと思う。

っつか、現実を知らないのに、なぜ「あり得ない」とか書くんだろうか(w
881名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 00:30:56 ID:KYI28ctl
はいはい、なんとでも。
882名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 00:35:33 ID:Xg8ERAxM
昔はVHSのオフラインスタジオをやっていた、
東京オフラインセンター位しかFinalcutの部屋があるスタジオを知らない。
(FCP入りのMBPのレンタルもやってる。しかしFCPしか入ってない、iMovieすら入ってない。笑)
イマジカなんかでもFCPの用意はあるけどFCP部屋がある訳じゃないしね。
883名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 00:49:47 ID:iMAsdVJP
FCS3まだですかねぇ
首長くして待ってます
884名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 02:12:16 ID:3zDS2iBF
>>880
AVIDにしがみつき、高額な料金を請求する
頭の固い悪徳ポスプロが多い現状だなw
奴らは生産性を求めてないからな
885名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 02:45:26 ID:Md6Q/Z5k
稼動実績と安定性優先なんだろ。
886名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 08:42:25 ID:O6iuJo1p
>>883
QT更新とかパンサー、来週発表になるのはほぼ確実だというニュースもあるから
それと同時に発表されるでしょ。
ついでにproressのRGB版でるか、pixletとjpeg2000どっちでもいいから最適化されねえかなあ。
887名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 09:10:08 ID:MMR0sQsw
パンサー?スルパのことか?
888名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 09:37:49 ID:A2DkuYTc
スルパ?スノパのことか?
889名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 10:09:52 ID:j9vR+aY5
いやiPhone3.0にバンドルとしか聞いてないぞ
890名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 10:17:41 ID:O6iuJo1p
あ 間違えた

海外情報知ってる人が書き込んだのかと思ってみれば・・・
自分でちょっと噂拾ってくるか

つまらん書き込みと業界自慢だきゃはえーな
891名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 10:52:33 ID:hl3upIXh
>>884

Avidがいいなんて別に思ってないし、俺自身はFCPもオフライン用途などで使うけど、
ポスプロが採用するシステムを決める基準の最優先事項って「安さ」じゃないのでは?
FCPに関して、>>884が言う「生産性」が高いとしても、
機材選びには、もっと優先するものがあると考えている人がいるってことじゃない?
例えば俺の使ってるポスプロの一例だとNITRIX DXをメインに運用してるところがある。
代理店はたぶん池上で、(俺は直面したことがないが)トラブル対応もそれなりに早いらしい。

で、>>884が使ってるFCPベースのシステムってのは、
具体的にどんな機材構成で、サポート先って意味ではどこが窓口なの?
トラブルで作業が止まる可能性を考えて、それを解決できるようにしておくことって、
生産性にはとても重要な要素だと俺は思っているんだが、
「頭のやわらかい、良心的ポスプロ」がFinal Cut Proでシステムを導入する場合、
サポートも含めてどういう形になるのか、>>884にはぜひ答えてほしい。
サポートなんかいらない、って答えでもいいから。

892名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 11:50:46 ID:Xg8ERAxM
>>886
>ついでにproressのRGB版でるか、pixletとjpeg2000どっちでもいいから最適化されねえかなあ。
ProRes422です。
>>890
>つまらん書き込みと業界自慢だきゃはえーな
方言?
噂をかき集めても、あんまり意味ないですよ。「確実」な噂なのかは判らないし。
しかし、パンサーって何よ?w
893名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 12:08:44 ID:O6iuJo1p
あ ごめんね
僕ちゃんの事書いた訳じゃないけれど自分で心当たりあったのね わはは

879:名無しさん@編集中 :sage:2009/06/07(日) 00:00:23 ID: Xg8ERAxM (3)
うちは主にSymphonyとInferno。
FCPはほんと企画のデモとか資料作りに使ってる位でFCPで完パケはしてない。
882:名無しさん@編集中 :sage:2009/06/07(日) 00:35:33 ID: Xg8ERAxM (3)
昔はVHSのオフラインスタジオをやっていた、
東京オフラインセンター位しかFinalcutの部屋があるスタジオを知らない。
(FCP入りのMBPのレンタルもやってる。しかしFCPしか入ってない、iMovieすら入ってない。笑)
イマジカなんかでもFCPの用意はあるけどFCP部屋がある訳じゃないしね。
892:名無しさん@編集中 :sage:2009/06/07(日) 11:50:46 ID: Xg8ERAxM (3)
>>886
>ついでにproressのRGB版でるか、pixletとjpeg2000どっちでもいいから最適化されねえかなあ。
ProRes422です。
>>890
>つまらん書き込みと業界自慢だきゃはえーな
方言?
噂をかき集めても、あんまり意味ないですよ。「確実」な噂なのかは判らないし。
しかし、パンサーって何よ?w
894名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 12:11:58 ID:O6iuJo1p
そんなにイライラしてネットでストレス発散しなきゃいけんくらいなら
向いてないから悪い事はいわねえからやめちゃった方がいいよん。
895名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 12:42:44 ID:Xg8ERAxM
えーと?心当たりって何だろう。誰かと勘違いしてるのかな?
とりあえずイライラしてないし、ストレス発散でもないですよ。
896名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 14:19:18 ID:Md6Q/Z5k
個人的にはPRORES422にアルファチャネルを追加して欲しいな。
897名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 16:28:51 ID:gEGJKGmA
なんかFCP使いって変わった人多いね
優先フィールドの事で延々粘着レス合戦したり
898名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 17:33:24 ID:KZJHby/6
母数が大きいから変なのも多いんだよ。
899名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 19:31:27 ID:e7PfD8Go
基本的にマカーだから
900891:2009/06/07(日) 23:58:28 ID:hl3upIXh
なんだ、結局>>884からの反論はナシか。
Avidと使い較べたことすらなく、
ちょっと触った程度で「Final Cut Pro最高だぜっ!!」って思ってるだけの人かな。
901名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 00:42:34 ID:gu/uBs2p
おk
そんな感じで流せなきゃね
君の前途に幸あれ。
902名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 01:04:42 ID:llG5qVZS
相手にする価値がないんだよ、誰がみてもな。
903名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 10:37:22 ID:lIkUKHWu
いや 君もういいからさ
引っ込んでてくれる?
904名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 17:44:29 ID:dx7dhZGl
>>896
強く同意。今アルファ付きQT使う時、何を使ってる?
あいかわらずアニメーション使ってるんだが、JPEG2000とかの方がいいのかな?

あとそろそろWin側にもProresのエンコードを解放して欲しいな。
共同作業のやりとりの時、渡すのはProresでいいんだが、返される時非圧縮やJPEGじゃキツイ。
905名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:04:58 ID:CWdi+gAK
>>904
WINDOWS用のProResデコーダーはもう配布されてるよ。
906名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:07:33 ID:CWdi+gAK
あ、ごめん。読み損なってた。
907名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:46:20 ID:dx7dhZGl
>>905
MacユーザーでもFCP持ってないとデコードオンリーなんだな。
QTproに標準に付いてくるものかと思ってた。FCPだけに付いてくる有償フォーマットって考え方か。
なら有償でもいいからエンコーダーをMacWinともに発売すればいいのにな。

録画フォーマットもAVCHDだとかH264だとか編集に不向きなものばかり主流になってるけど
大容量CFがこんな安くなってるわけだしProResがベストフォーマットだと思うんだけどな。
アップルが解放しない理由はなんなのかね?ライセンス料払ってまで使いたいメーカーがいない?
908名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 23:13:32 ID:MQjF6nGe
ProRes422のアルファは確かに不便だな、CanopusHQはアルファつくしな
909名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 23:14:35 ID:CWdi+gAK
カノープスHQのMac版でも良いのかな。
910名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 23:33:50 ID:dx7dhZGl
>>908
CanopusHQってアルファつくのか。ぜひQTに載せて欲しいな
911名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 00:08:34 ID:Zs1vFRaA
どっかでまことしやかに噂されてた
Aという会社に売却という話。
○vidだったら高嶺の花でautodesk系クラスの・・
●dobeならディスコンshake・Psの連携も可能かなあ
○の低価格系路線のソフトはなくなりつつあるしここに入る?
それとも●の連携+kやBのボードで真の○のライバルとなる?

912名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 00:22:19 ID:t9M14xwi
読みにくいでし
913名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 00:35:05 ID:3pOo5fum
さてさて、今日のWWDCでFinal Cut Studio 3発表されることを祈ろうか
914名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 00:48:10 ID:/fbeHfft
>>911
スレ違いです。
>>913
そろそろ出て欲しいね。せめて7月には発売とかでも良いから。
915名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 01:38:59 ID:/fbeHfft
916名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 07:11:02 ID:t9M14xwi
全力でオワタ
917名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 07:44:21 ID:5M5hNymm
13インチMacBookにFireWire復活しとるw
918名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 08:29:19 ID:c0qYzRgk
俺は待つ。絶対待つぞー
919名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 10:17:30 ID:ncrLbm/I
10.6が9月だから、FCSも9月を待たねばならないのか?
920名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 15:37:21 ID:RoXzIENB
早くてもInter BEEかな
921名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 15:54:00 ID:RDVhywMr
WWDC徹夜で見たけどもう待てね
買お
922名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 19:04:22 ID:pPCqvDCQ
明後日まで待ってみたら?確か三日間あるんだろ?
923名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 22:58:11 ID:9eO/QAXJ
Finul Cutで、3GPのメタ情報(タイトルや制作者など)を一括編集することは可能でしょうか?
924名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 00:57:09 ID:7bJM6v8V
すまん……本気で困っているだが………

今日フツウにプロジェクト開いたら、
なぜかタイムラインから編集データの1部が消えてたんだ。
ゴソっと、1部分だけ無いみたいな……
特に何かした覚えはないんだけど……

いきなり来て厚かましいのは承知だが…
本当に原因不明で呆然としてしまっている状況なんだが…
この現象について知ってるヤツ居たら…教えてくれると助かる。たのむ!
925名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 02:00:05 ID:QKWJ2qef
今度から監視カメラ設置汁
926名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 02:14:26 ID:QK1QMR3A
>>924
シーケンスが普通に立ち上がってオフラインデータ表示もないんだとしたら誰かいじっちゃったね。
犯人探しよりやり直した方が早いかも?もとソースはちゃんと残ってるの?
927名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 02:17:51 ID:QK1QMR3A
>>924
FinalCutDocument(これは任意だから別の名前かもしれないが)
のAutosave Vaultを検索してみ。
もしかしたら前回の時のデータがセーブされてるかも。
928名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 02:43:04 ID:NJANVYtq
>>924
キャッシュを遡れ。
929名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 04:27:22 ID:BRpaJ0fp
質問させてください。XDCAM EXで撮影したmxfファイルをFCPに読み込み、編集できる様にコンバートしたいのですが、
無料のコンバーター等ありますでしょうか?
930名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 04:39:53 ID:72fHbNQD
>>924
数年前のシーケンスを開いてみる事もあるが、リンクが切れちゃった事はないんだよね。
931名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 08:14:48 ID:QKWJ2qef
>>929
EXでmxfにはならんだろ
932名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 12:28:17 ID:7bJM6v8V
>>928
ありがとう。でもダメだった…。

>>930
おととい保存したばかりのデータなんだよ…
フォルダ構成とかもいじっていないしな…

>>926
いろいろ自分でも調べてみたが…
聞いたことない現象だし人為的ミスである可能性が高いな…。
編集機として共用で使ってるPCだからありえるかもしれん。

幸い、元ソースと、試写用に焼いたDVDがあるから、復旧は可能だ。
ただ、尺が長くてな…。休日返上したのに……。
今夜は徹夜してがんばるよ!!

でも親切に答えてくれた>>930>>928>>926 ありがとう!!

933名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 12:51:58 ID:4h66BtqB
マシンを共用しながら、ユーザー単位でアカウント持たないのは危険すぎる。
下手すりゃ素材やらプロジェクトデータやらすべてが消される可能性だってあるし。
会社だったらパソコンの管理者に掛け合って、自分専用のアカウント作らせた方がいいよ。
934名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 14:23:01 ID:TXy8eS+e
>>932

つかオートセーブに編集データ有るだろが

つか、リンク切れなんて結構起こるが、hddが調子悪かったりするとな

つか、初期設定捨てろよ、これも結構頻繁に壊れる
935名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 15:36:00 ID:7bJM6v8V
>>933
会社とは別で…まあ知人何人かと半分趣味でシェアってカンジなんだ。
けっこうゆるくやってたんだけど、最近副業になりそうな感じになって…
いろいろ甘かったのかもしれん。 まあ、これをいい機会に環境見直すよ。

>>934
情けない話だが…オートセーブが切れていたのだ。
最近、本体が調子悪い→修理→再インストールしたばかり。
バタバタしたつもりだったから、いろいろ設定してたつもりになって……
G5もかなり初期のやつだし、だましだまし使ってたけど、
そろそろ買い替えどきなのかな。

リンク切れというか、まるっと無いんだよね…。

>つか、初期設定捨てろよ、これも結構頻繁に壊れる
おおそうだね。アドバイスありがと。
936名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 15:43:44 ID:72fHbNQD
>>935
>>つか、初期設定捨てろよ、これも結構頻繁に壊れる
>おおそうだね。アドバイスありがと。

これも共同使用の場合に起こりやすい(人為的?)気がする。
俺は自分専用で、朝から夜中まで毎日使っているけど大丈夫。
937名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 22:10:25 ID:Fw3vUSXS
>>924
たまにやっちゃうパターンとしては
フィルタをdeleteするつもりが手違いでタイムライン上のIn-Out間delete→そのまま続行\(^o^)/
ってのがある。
ここまでドジなのは俺くらいの気がするが、In-Out間が画面外にあったりすると気づかない。
938名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 00:24:26 ID:f05yfmLw
>>936
そお?
俺も専用で毎日使ってるけど
初期設定はちょくちょく壊れるな
939名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 02:10:43 ID:hCVe+dVB
毎日ヘビーに使ってるが壊れたことないな。
運がいいだけ?
940名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 04:15:55 ID:ui0Kmt64
>>938
じゃあ、俺が間違ってるのかな。
というか、そもそも初期設定が壊れるとどうなるの?
そういうトラブルに見舞われた事がないから、その意味が判ってないのかも。
>>939
俺も全然ない。
941名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 13:58:11 ID:uoQAzazr
ほぼ同じ環境の友人ディレクターは初期設定が壊れたとしょっちゅう捨ててるが俺は経験ない。
違うのは通信環境がヤツはモバイルだが、俺はLANケーブルオンリーだってことくらい。
942938:2009/06/12(金) 00:52:13 ID:81c9NnAg
俺はちょくちょく壊れるが(月一くらい)
環境は、いんてるMacにファイバーチャンネルボードとkona入れてる程度
なんか尺が長い編集の時に良く起こる気がする
症状としては色々だが
一部通常の操作が出来なくなったり、やたらコマ落ちで止まったり色々
再起動で直らない時は初期設定捨てると直る
それでも直らない事って今まで無いが
半年に一度はクリーンインストしてるな
943名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 00:55:02 ID:81c9NnAg
ツーか
KONA買った時に付いてきた初期設定管理ソフトが何気に便利だ
でもこんなソフトが有るってことは
やっぱりよく壊れるのかね
944名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 02:27:45 ID:xm9dtPMd
すいません!質問お願いします。

13インチ新macbook proで快適に動作するでしょうか?
GPUの面などが特に心配のような、、

初心者なもんでアドバイスよろしくお願いします。
945名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 03:07:45 ID:uG2Fmk+C
>>942
>一部通常の操作が出来なくなったり、やたらコマ落ちで止まったり色々
>再起動で直らない時は初期設定捨てると直る

あー、幸い全くないなあ(再起動で解決しなければならない様な事も起こらない)
俺はリーンフェイズのFCPなんとかというツールが出る前に入れたから
ついてないけど、俺専用だし壊れないしで必要性を全く感じない。
946名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 03:39:22 ID:kUmz0zuv
>>944
快適は無理
947名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 11:11:43 ID:9P95Pef/
>>944
一昔前のデスクトップ並みの
性能はあるから、
DVベースなら良いんじゃないの?

問題はモニタでしょ。
13インチじゃ作業スペースがきつい。
外付けとデュアル組むには
おっしゃる通りGPUがつらいと思う。
948名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 11:52:21 ID:IdYejvab
>>944
負荷の高い作業だから本体の発熱に注意。
内蔵HDDでやってたら発熱がひどくて、それが原因かわかんないけど
HDD死にまくった経験あるから、編集用は外付けHDDが必須だと思う。
949名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 14:26:37 ID:Rd1nHsIt
いまさらというか素朴な質問で
再生ヘッドをタイムラインに追従ってできないの?
950名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 17:31:53 ID:T5gkkHXB
>>944です。
アドバイスありがとうございます!

15インチの方向で考えた方がよさそうですね;
951名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 18:33:06 ID:beJf/cR5
>>950
2009を購入検討なら15インチもsataが使えなくなったので微妙。
外付けHDDで使用ならの話だけど、、、
自分はlate2008の15インチ2.4Ghzでcinema23に繋いで使用していますが、
素材や尺にもよると思うけど、イラっとすることはあってもノートで良かったと思ったことはないです。
まぁ時間に追われない趣味の編集だけならありかも。
952名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 00:06:04 ID:y1/89EqD
>>948
ウチは外付けのHDDにさらにミニ扇風機で風当ててる
外付けも物によっては熱篭るからな
ウチも散々壊れまくったよ
953名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 10:34:12 ID:YzSibrGJ
>>947
>DVベースなら良いんじゃないの?

これから買う人へのアドバイスで、「DVベースなら良い」はどうかと。
954名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 11:45:48 ID:2iJrVTLt
解る人は少ないと思いますけど、FTの時にかけたりするYSフィルターを再現する様なプラグインか
既存のフィルターでする方法を知ってる方がいたら教えて貰えないでしょうか?
よろしくお願いします。
955名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 12:28:59 ID:ZinBN3//
>>953
そもそも>>944がフォーマット書かないのが悪いんだが、
>>947は文字通り読んだら間違ってはいないと思う。
SDで撮るならまだDVも有りだし。

ただFCP以外のソフトは辛いような気がするけど。
956名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 12:53:07 ID:hh6L3uNF
>>953
何か変?
俺もDVなら良いと思うけど。
957名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 17:45:23 ID:bcKgklXG
俺もどっちなんだろう?って思ったよ。
主が何の素材を扱うのか何も書いてないから、
答えてたとしたらやっぱり>>947みたいな
レスしてただろうな、というかそうとしか
答えられないんじゃない?
958名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 20:00:55 ID:hVO2D7uo
DV使ったSDの仕事は、そろそろなくなりつつあるような。
オンエアものでなければそんなことないのかな?
959名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 23:47:09 ID:eO/kD4Up
DVCAMとか使った仕事はまだ有るけどHDV撮影編集に変わってきてる。
予算が有ればHDCAMだけどさ。
CMじゃHDV撮りのサイドカット編集が多いし、番組だとHDV編集のHDCAM納品でしょ
>>944
最低でも15インチ、お薦めはやっぱし17インチお薦めだな。(当然メモリー増設)
って遅かったか?
960974:2009/06/13(土) 23:57:54 ID:DLPhkybq
974です。

自分の仕事では
HD完パケでも
DVでオフラインとかよくあるので
そういう用途にはありだと思ったもんで…


案外
素材はFW800で外付けすれば
HDVとかでも行けるかもね。
検証したわけではないけど。

個人的には
収録の合成確認用の
サブマシンとして13インチ導入検討中!
欲しいなぁ!
961名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 00:03:41 ID:UgYPVB7i
この手の質問は昔から延々とあるけど、
解像度の低いので作業すんのは相当なストレスだよ。
962名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 00:15:11 ID:+FiWeSL/
>>960
>素材はFW800で外付けすれば
HDVの重さはディスクの速度じゃないから。
>収録の合成確認用の
それこそ1920×1080じゃないといけないだろ?

やはり上のレスの意味が判ってないらしい。
963名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 00:43:36 ID:MFi/gdqd

ttp://www.apple.com/jp/macosx/specs.html
新OSX FPC かなり速くなるのかな。
964名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 04:29:22 ID:XZERd3VS
FCS2って32ビットだっけ?

64ビット対応してたら性能Up期待できるよね。
965名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 11:37:38 ID:fCxme/mx
>>958
VPだとまだまだDVDだな。
BDがある程度普及する迄は。
966名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 12:32:19 ID:hwBVq9FN
>>959

HD完パケの場合、収録素材の撮影がHDVってのはOKかもしれないが、
編集&納品はHDCAMかXDCAMじゃないと厳しいのでは?
結婚式ビデオとかVPの仕事はわからないけど、
放送やCM制作でHDV納品受け付けてくれるところは少ないかと。
HDVからHDCAMに立ち上げる作業が前提の、
安いCS局の仕事とかはそういうのもありなのかな。
967名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 13:07:19 ID:UgYPVB7i
>>966
>HDVからHDCAMに立ち上げる作業が前提の、
>安いCS局の仕事とかはそういうのもありなのかな。

BSデジタルで何度かこのパターンやったけど、特に問題なかったな。
968名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 13:44:27 ID:hwBVq9FN
>>967

参考までに質問ですが。

その立ち上げって、HDV上でテロップ入れもフォーマットも完全に出来上がっていて、
TCスルーでまんま納品HDCAMへのコピーって理解でOKですか?

それとも、ブロックだけの白完で、HDVはあくまでHDのオンライン編集室での出し素材とかのパターンですか?
969名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 14:03:53 ID:UgYPVB7i
>>968
テロップまで入れた完パケの状態で編集室に持って行き、
そこでTCを入れ直しました。
970名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 14:18:17 ID:hwBVq9FN
>>969

情報ありがとうございます。
納品用のフォーマット化に編集室に入るって形なんでしょうね。

丸ダビングでないのは、HDVでの書き出し時におけるTC精度の問題なのかな?

なんにしてもFCS上での凝ったテロップ入れなどは、レンダリングに時間がかかりそうですが。
971名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 15:17:58 ID:+FiWeSL/
>>970
>丸ダビングでないのは、HDVでの書き出し時におけるTC精度の問題なのかな?
HDVのデッキでHD SDI入力のある機種が1機種しかないしね。
(殆どがHDは出力しかないから、当初はソニーもHDVでマスターを作る事は考えていなかったんだろう)
俺はDVCAMでしか試してないけどFWではTCの精度が出ないのかもね。
しかも、あの書き出しへの時間は憂鬱でしかない。
HDCAMじゃなくてもDVCProHDが良いんじゃない?
972959:2009/06/14(日) 18:13:19 ID:O9noA6++
>>966
編集はHDVで納品はHDCAMです。
HDV納品できる局はあるのかな?

フリーのカメラさんは殆どHDVなので必然的にHDVでスーパーも入れて完パケ。
番組の場合はHD SDIでテープへ、そしてHDCAM持ってるダクションさんへ持ち込み。
CMの場合は完パケデータでダクションさんへ持ち込み。
短い番組の場合も完パケデータで持ち込む事もある。
しかし、HDV編集の長尺物はレンダリンとか時間が、、、

HDCAMの必要性は感じてるけど、MAとかもお願いするダクションさんで持ってるから
購入するつもりが、、、無いっす。

973名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 20:02:08 ID:3+GT0Rqw
素材まるごとHDVからHDCAMに上げてからそれから作業
すれば良いのだろうけれど、個人や小規模ポスプロで
HDCAMデッキなんてそうそう持てないからな。
974966:2009/06/14(日) 21:21:31 ID:hwBVq9FN
個人や小さな会社でデッキを持たなくても、
制作系と技術系、オフラインと本編のワークフローを整えれば
問題のない話だとやっぱ思うなあ。
なるべく一人の作業でやろうとするようなスタイルは、
演出家ってのとはちょっと違う気がする。
器用貧乏に陥りがちというか、
映像制作のワークフローが整えられないところの仕事って
そもそも「安い」んだと思う。
CSやBSがどうのこうのって話ではなく。


上目線の正論っぽい書きかたで申し訳ないけど…。
975名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 22:31:09 ID:T4fLujga
>>974
論点がズレてきた気がする。
安い仕事批判までする必要はないと思うが?
976名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 02:15:29 ID:5qv883dg
>>968
CSだろうがBSだろうが普通は後者です

でかいタイトルロゴとかはあらかじめAEで作って合成済み、ってこともよくやるけど
下Wりのスーパーとかはライン編集で入れないとヌケが悪く読みづらくなります。

で、蒸し返すようですがその際テロップ入れに使うのはフォトショです。
977名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 02:15:55 ID:M23KbqbJ
>>974
>なるべく一人の作業でやろうとするようなスタイルは、
>演出家ってのとはちょっと違う気がする。

誰もそんな風にしたいとは言っていないんでは?
978名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 09:19:41 ID:0QCgPz2D
とはいえ俺は安い仕事はいやだ。
全部やる仕事は何故か全部やってるのに安い。
本当はオレが貰えるはずの編集費を誰が取ってるんだ(w
979名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 20:04:11 ID:b9vPjwiE
>>978
搾取されてるな
980名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 20:16:38 ID:jfEr79P7
単に安く使われているだけだろ。
貰えるはずの金なんてそもそも予算からして無いんだよ。
誰かに行くまでもなくな。
断りたくても断れないのが現状なのでは?
981名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 00:23:22 ID:uqlna5rw
このご時世では搾取するも何も、大手代理店、地上波の局も大変ですよ。
982名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 13:44:18 ID:eAyTVThG
初歩的な質問で申し訳ないのですが、クイックタイム形式H.264の動画を
FCPのタイムライン上に配置する度にレンダリングが必要になってしまいます。(未レンダリングと表示されてしまいます)
これではさすがに効率が悪いのでどうにかしたいのですが、どこか設定を変えれば解決できる問題なのでしょうか?
どうかご教示頂ければ嬉しいのですが。
983名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 13:48:21 ID:E83TOMJS
ワレきた!!!!!
984名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 14:02:50 ID:eAyTVThG
>>983
いえ、きちんと購入したものです。
書き出した動画(編集素材)に併せて簡易セットアップで設定はしたのですが、これでもレンダリングが必要になってしまいます。
985名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 14:38:16 ID:uFxwCK+q
>>982
H.264やAVCは編集に向かないのでCompressorでProRes422などに変換してから編集してみては?
他の編集ソフトも一度編集しやすいCodecに変換してから編集する(単に読み込めるのと編集出来るのとは別次元の話)
986名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 16:04:36 ID:ZXLTwjFs
ワレってなに?
987名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 16:22:18 ID:qIJslO/l
ワレ人の物を勝手に使ってるんだ。のワレ
988名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 16:25:15 ID:eAyTVThG
>>985
上手く行きました。ありがとうございました。
いかんせんファイルの数が多いので変換に大分時間がかかるのですが、編集中にかかる手間に比べればなんてことないですね。
心より感謝申し上げます。
989名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 16:30:45 ID:KRt2WtaC
>>986
ジャカシヤ、ワレ
ザケテンノカ、ワレ
ッバスゾ、ワレ

とか色々あるよねw
990名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 16:34:01 ID:nx/6YVWW
>>982
一度そのシーケンスを閉じるなり捨てるなりして、
新しくシーケンスを作って素材を配置しなおしてみる。
以前dvを編集していたときに同じ様な症状になり、
これで解決したことがありました。
991名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 19:44:02 ID:j+enZMP5
>>990
DVとは話が違う。
992名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 22:16:12 ID:93+KieDM
フレ→ワレ→クレ

業界用語って難しいな
993名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 03:49:56 ID:cpIkZKY3
macbook blackでFW400接続の外付けHDDでマルチクリップ編集をする場合
6カメまでは普通にできますが7カメになると数秒ずつしか再生できません。
Mac ProでFW800接続の場合も6カメまででした。
Macbook ProでExpress CardでeSATA接続の場合は7カメ以上いけますか?
10カメまでいけるんだったら購入しようと思ってます。
994名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 03:58:02 ID:oaK0DAIP
10亀も確かに7亀以上なんだろうが、、欲張り過ぎw
FW800のRAIDにするとかした方が良いんじゃない?1台のHDDでは無理でしょ。
995名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 09:13:26 ID:bH2wtHww
CPUの限界もあるんじゃ?
996名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 10:09:34 ID:cpIkZKY3
>>994
持ち運ぶから1台ですませたいんですよねー。
>>995
Mac ProでもダメってことはCPUなんですかねー。

SSDだったらできますかね?
まぁ容量が厳しいですけど。
どなたか実験してくれる方いませんか?
997名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 12:23:30 ID:b7Z7P+kx
>>995
それより先にHDDの方が頭打ちになるだろ?
>>996
一人でやってれば?
998名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 13:15:00 ID:cpIkZKY3
>>997
そんなこと言わずに次スレ立ててくださいよー。
999名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 17:42:42 ID:mJPZYrjh
Macで使えるH.264、MPEG2 HD対応のハードウェアエンコードボードって
Pyro Kompressor HD for Mac
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=2223
しか無いんでしょうか?実際使われてる方いらっしゃったら画質とか使い勝手、エンコードスピード教えてもらえると有り難いです。

WinならEDIUS+FirecoderBluになると思うんですが、MacならFCP+Pyroでしょうか?
1000名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 17:44:37 ID:mJPZYrjh
次スレ立てときました

Final Cut Studio その19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1245228235/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。