x264 rev18

このエントリーをはてなブックマークに追加
281名無しさん@編集中
>>276 Nehalemでの最適化開始とバグフィックスだけだからな

x264r1019 git-id : a5ac6a5b8688915553fe6fccee09f1272f3788ac Date: Wed Nov 5 03:11:45 2008 -0800
Nehalem CPUへの初期的な最適化
movaps/movupsはNehalem上ではその整数同等物ともはや等価ではなくなったため、この代用は削除された。
Nehalemは以前のインテルCPUよりキャッシュラインの分割によるペナルティ(速度低下)が非常に低いため、
キャッシュラインのワークアラウンド(次善策:問題を回避する方策)は不要である。
これら(とまだコミットされていないその他)の最適化の準備に必要なプリリリース版Nehalem CPUを
Avail Mediaに提供してくれたインテルに感謝する。
Nehalemでの全体でのスピード向上は同クロックにおける対Penrynで約40%である。

x264r1018 git-id : 41b8069cb74fa3bc905618225be07ee8d35bbc79 Date: Tue Nov 4 09:56:03 2008 -0800
GCC 4.2での潜在的なVBVでの無限ループを修正

x264r1017 git-id : e4c4568d4f0f234e942b4855391aea7224c41eb6 Date: Mon Nov 3 22:59:49 2008 -0800
Encoder_reconfig: esa/tesaは開始時にオンにされている場合のみ有効にできる
kemuri-_9によるバグレポート