【I-O】 GV-MVP/HS/HX/HZ Part1 【地デジ】
1 :
名無しさん@編集中:
《質問&報告用テンプレ》
【使用キャプボ】(他の機種との混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】
【モニター・デジタルorアナログ接続】
Q.早送りやシークするとPlayerが固まるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
A.大分改善されてますが固まるのは仕様です
Q.mAgicマネージャがよく落ちるんですが……
A.常駐アプリや同時実行アプリとの相性によります。ウイルススキャンから除外することによって改善されることもあります。
Q.たまに真っ黒な録画ファイルができるんですが?
A.SD放送x2からHD放送x1に切り替わる際に起こることがあります。現状回避策はHD本編が完全に始まってから録画開始すること。
Q.10008エラーがでて録画ファイルが見れません
A.OS再起動すれば直る場合がありますが現状は仕様です。
Q.チャンネルスキャンが0です。
A.常駐アプリとの相性によります。msconfigとかで止めてから行いましょう。
Q.キャプチャできません。
A.HyperSnap 6 日本語版で出来ます。
Q.CとかDとかにしか保存できねーじゃん。
A.好きなディレクトリに保存できます。
スタート→ファイル名を指定して実行→「regedit」と入力してOKを押す→HKEY_CURRENT_USER→Software→I-O DATA→MontBlanc→Manager→MediaStoragePathをダブルクリックして「値のデータ」を変更する事で保存先を変更する事ができます。
Q.特定のチャンネルで下にグレーのラインが出ます
A.現状仕様です。回避策はありません。
5 :
名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 17:11:25 ID:c62DcrSr
キャプチャできねーぞクソが
倍速再生できねーぞクソが
8 :
名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 21:01:29 ID:ArxGp90z
EPG更新重すぎだよクソが
音声と映像がズレるんだよクソが!
グラボのドライバ古いのにしようが新しいのにしようが全然症状変わらねえ
マジで潰れろ不良品販売のカス会社が!!!
いずれ映像補正とか付くんだろうか?
特に問題ないのに、クソガキUSERが大杉だよ クソが!
13 :
名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 23:05:28 ID:TjAu065H
何ヶ月も前からHS刺さったままだけどmagicTVDすら常駐させてない。
ハイビジョンクオリティなんて望んでもいないのに録画させりゃファイルバカでかいし
よく録画失敗するし、IOのディスプレイなのに電源切っておくと予約録画されねえし
ここまで使えない製品買ったの初めてだ。
PC98の頃に中古で3万で買った2階調ハンディスキャナより役立たずだ。
>ハイビジョンクオリティなんて望んでもいないのに
なぜ買った?
ていうかそれなら外して売るなりなんなりすればいいのに
windowsエクスペリエンスのグラフィックのスコアがいくつくらいなら
ちゃんと再生できるのだろうか。
俺の環境では4.3だが、動きがぶれる。
>>13はHSにOSをバンドルさせたのではないかと
そんな人が世の中にいてもおかしくは無いと存じます
18 :
名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 23:52:52 ID:MdmT+0E8
グラフィックのスコア5.9
問題なし
グラフィックスコア5.9
GF8600GT使用
問題なしどす
6150マザーで映像が出ません
どうしてでしょうか?
mAgicマネージャの時刻補正を有効にしてる場合
Windowsのインターネット時刻との同期は無効にしておいたほうが良い?
特定のチャンネルでグレーの線出る人と出ない人っているのかな?
漏れ北海道在住で、フジとTBSでグレーの線出てる
もしかして住んでる地域に関係あるのかと思って
23 :
名無しさん@編集中:2008/10/27(月) 20:57:15 ID:owRj7Eqb
大阪
フジと日テレとサンテレビで出る
東京
NHK総合とフジは多分常時出てる。
前はNHK教育と放送大学でも出ていたが、今は出ていない。
6150マザーで映像が出ません
どうしてでしょうか?
>>25 他人に聞きたいのなら不具合の内容とPCの構成くらいは
最低限書かないとエスパー以外分からない
でも書いても多分分からない
《質問&報告用テンプレ》
【使用キャプボ】GV-MVP/HZ
【mAgicTV&ドライバVer.】1.30
【OS & Ver.】Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 3
【DirectX Ver.】DirectX 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】NVIDIA GeForce 9600 GT バージョン6.14.11.7519
【サウンドボード & ドライバVer.】マザーボードについてるやつ バージョン5.10.0001.6310
【ママン】P5K-E
【メモリ】JM2GDDR2-8K(DDR2 PC2-6400 1GB)×2
【CPU & オバクロ有無】Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz (2 CPUs) オバクロ無
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】ST3250410AS (250G SATA300 7200)
【優先Mpegデコーダ】リンク先でDLしましたがよくわかりませんでした。
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】ググリましたがよくわかりませんでした。
【他・特殊な周辺機器など】特になし
【モニター・デジタルorアナログ接続】LG L226WA(Digital)
mAgicTVでテレビを視聴しようとしたのですが、音声だけで映像が見れません。
なぜでしょうか?
>>27 不具合多い品だから、相性による不良としか考えられんなー
まあ、むこうの問題ってとこ
ハード的にできることは差すスロットを変えるぐらいかな
とりあえず、OS再インストールして、クリーンな状態で試して
それでも動かなかったらあきらめってとこ!
31 :
27:2008/10/27(月) 23:32:13 ID:DOnfEJN+
レスありがとうございます。
>>28 不具合が多い商品だったのですね・・・今度からよく調べて買います。
>>29 チェックツールでは問題ありませんでした。
>>30 GamerOSDをアンインストールしたら視聴できました。助かりました。
自分の調査不足だったんですね。
みなさん愛してます。本当にありがとうございました。
>>26 マザー替えなきゃ無理なのは直ぐに分かるだろ?
33 :
21:2008/10/28(火) 14:38:07 ID:D0bOZuFd
過去ログでmAgicTVの時刻補正が不安定との報告が多数あったけど今もそうなの?
正確に動作するならOSの時刻補正は切ったほうが良いと思ったんだけど
みんなはどうしてるか教えてくだしあ
うるせえな考えりゃ解かるだろ
起動時と、録画前しか補正してくれないだろ、んなもん使う馬鹿って何なのw
TV起動時と、録画時の時刻補正で十分なんだけど
それ使うのは馬鹿ですか。スレ汚してすみませんでした。
録画するマシンならそんな信用出来ないような機能使うより
さくら時計やTclock等のツール使って一日何回か補正しとけ
>>37 調べたらPCの時計は精度が低いんですね
HSが初キャプボだったので今までPCの時計について深く考えてませんでした
ありがとうございました
PCの方の時刻合わせの間隔を短くして大きく狂わないようにして
マネージャの設定で録画マージンをやや大きめにしてれば取りこぼしはなくなると思うよ
通常WINDOWSの時刻合わせは週に1回だから
その時刻に起動させてなければ次の週まで補正されないことになる
だからこれを大体いつも起動させるであろう時間に毎日補正するようにすればよい
レジストリエディタを開いて
HKEY_LOCAL_MACHINE
\SYSTEM
\ControlSet001
\Services
\W32Time
\TimeProviders
\NtpClient
\SpecialPollIntervalの値を変更(単位は秒)
24時間なら86400
***レジストリの変更は自己責任で***
追加
レジストリ変更後、いつも起動させるであろう時間に
一度手動で時刻を合わせておいてください
以後、設定した時間ごとに補正されます
さくら時計もTClockもVistaで上手く動かないみたいなので
>>39さん助かりました。
ちょ、ちょ待ったw
VISTAかよw
俺の書いたのXPなんだ
VISTAは知らないわ ごめん
設定上手くいきました。
皆さん色々ありがとうございました。
TClockで1日1回補正してるけど
うちのマザ−は1日0.6秒ぐらい遅れるな。
アナログのマネージャで補正してる
新しいゲフォのドライバー出たけどまたカクカクするんだよね?
>47
178.24か?ダメらしいよ。
GeForceの問題じゃなくI・Oが対応すべきなんだよね。
もうGeForceは未対応でいいんじゃね?
49 :
名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 22:06:50 ID:Osfpbxg4
でさー、フルHDモニターでこの地デジカード使おうと思うんだけど、
グラボは9400GTくらいでHDCP対応なら大丈夫なのかな?
178.24全く問題ねぇよ
>50
178.24で直ったのか?
それ以前178.13とかでも問題なく動いてたんじゃね?
>>51 19でカクカク13で直って24で問題なし
ちなみにHXね
エロは間違いなく糞
53 :
51:2008/10/28(火) 23:23:09 ID:FDaM2zX8
カードは96GTね
ディスプレイはE207WFP
54 :
名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 23:33:55 ID:nE9zD/4Q
そのようだ
スマン
オレも激しく誤爆したスマン
57 :
名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 02:57:55 ID:agCdcYeG
178.13ですがカクカクは発生してません。8800GTS(G92)
4350で絶好調
GTX260、180.43でXP HOME、VISTA HOMEカクカクしません。
VISTAは180.43以前はカクカクでした。
もしかして俺がVistaで使えなかったのってさ
初期化ツール使わなかったからかな?
XPからvistaにOS入れ替えたら、初期化ツール使わないとダメ?
>>61 ドライブが違うから新規
デュアルブート状態
178.24入れてみた、問題ねーな 8800GT
180.43なんてβだろ、それで不具合とか言われてもって感じだが
まあ入れたけど問題なし、まあカクカクなんて今まで一度も経験無い
カクカクはVistaだけなの?
66 :
名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 19:45:15 ID:7nyXwpUN
チェックツールで問題なければ返品できるんですか?
67 :
名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 19:50:17 ID:7nyXwpUN
gvmvphx.dll DLLが読み込めません
というエラーがでて、ソフトウェア自体が起動しません;;
アップデートさっぱり来なくなったな
エロはこのボード見捨てたか?
Wチューナでも開発してるんだろうか、
あるいは、例の諮問(?)委員会の議論の様子を見ているのか、
なんて邪推してみる。
70 :
名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 22:53:24 ID:7nyXwpUN
絶対返金させたるわ
OS再インストールするんだけど
最新ドライバー・アプリをインストールすると
なんか問題ある??
ないアルヨ!
アップデートで録画種類で小さく録画出来ないのかな
出来るわけ無いか・・
録画画質が一種類ってのが痛いなぁ
ハア?
76 :
名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 21:26:44 ID:zq443EL6
HZ買ったけどセカンダリーモニターにのHDMIで出力できないな
大失敗だ
無駄な買い物だた
とうとうmAgicガイドを開くだけで落ちるようになった
再インストールめんどくさいなぁ orz
78 :
名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 10:11:35 ID:Epg5s4hI
23区内っすがHZって室内アンテナじゃ映らないんですね
こんなに感度悪いとは困った
その室内アンテナの感度が悪いんだろう
>>78 高層ビルの多いところもUHFは苦手ですよ。
おんなじアンテナでX95は普通に映るんだよ
だから感度悪いなと
82 :
名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 19:59:04 ID:xlSv/2IG
178.13,178.24ともカクカクしていたので 175.19で使っていたが 180.43βにしたらカクカクしなくなった。
別のPC(9600GT)で178.13だとスタンバイからの復帰時に たまにだが色がおかしくなる不具合があったので 178.**は何かあるのか?
参考までに 使っているシステム
【使用キャプボ】GV-MVP/HX
【mAgicTV&ドライバVer.】 1.30
【OS & Ver.】 XP(MCE2005) SP3
【DirectX Ver.】 9
【ママン】 Intel DG965OT
【VGA】 8800GTS
【モニター・デジタルorアナログ接続】 BRAVIA 32F1 DVI->HDMI
178.24で問題なしですが9800GT
>>82 8800GTSって対応してなかったんじゃないか?
85 :
名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 22:54:47 ID:xlSv/2IG
>>84 それは知っているが今まで問題なかった。
試しに9600GTと付け替えても カクカクしたので今回の件は別の問題な気がする。
問題の出るのやつ出ないやつの違いがわからん
8800GTSで見れんの?
かくかくする人電波の強さはどのくらい?
つGTX280
90 :
77:2008/11/01(土) 01:32:12 ID:CmXPuIEQ
再インストールしても直らないとか悩んでたら、録画フォルダをリネームして一時的に見えなくしたら起動した
壊れたファイルが再生できなくなるのはしょうがないとしても、
ガイドごと起動しなくなるとか勘弁してくれ orz
91 :
名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 02:46:06 ID:y+jkQfLZ
>>86-88 G80のGTSだが購入当初から特に問題なく使える。
だめなら9600GTにするつもりだったが問題なかったので8800を使っている。
電波の強さは38dB前後
92 :
うわー:2008/11/01(土) 05:52:16 ID:pvBvmFNc BE:51400883-2BP(0)
サボってたGV-MVP/HS 過去ログ倉庫管理人です
IO-DATA GV-MVP/HS 3枚目のログを803までしか持っていません orz
やっちまった・・・
現在、1920*1080以上の解像度では音声しか聞こえません。
それ以下の解像度では普通に表示されるんですが。
以前は1920*1200でも普通に表示されてたんですけど
原因がわかりません。
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
96 :
名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 15:06:55 ID:AnpkQamF
最高で23dbしかない
室内アンテナしか使えないから困った
フジもTBSもMXもまともに入らない14-17db
97 :
名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 15:11:11 ID:o+zBk0YI
おいらはケーブルだから全チャンネル余裕の30オーバー
98 :
名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 15:22:55 ID:UsC8+uQ3
家のテレビアナログなんだけどMXテレビが良く映らない。これじゃあ、地デジもダメっぽいですか?
家とおんなじ
安定視聴には少なくとも25dbは欲しいね。
うちは窓が電波塔(東京タワー)とは明後日の方向に開いてるけど
反射波だけでキー局は30db以上拾えてる。
大家や管理会社にUHFデジタルアンテナ設置をかけあってみれば?
感度が一番良い室内アンテナってどれだろう?
>>101 どれも一緒だとおも
20db以上ないと雨天時は厳しい
簡易ソフトウェアUHFレベルメーターみたいなのが、アプリとして
GV-MVP/HXには付いてくるのでしょうか?
Uアンテナ屋根に自分で設営するんで、レベルチェックするのに
いいなあと考えているのです。。
GV-MVP/HX購入予定なので伺いたいのですが。。。
>>103 mAgicマネージャに「電波状態を表示」って項目があるよ
アプリで確認可能
チャンネル設定
電波状態を表示っておせば、今何dbとか表示される
チューナーメーカーによって受信レベルは異なるからアレだけど、目安にはなると思う
>>104 >>105 >>106 即レス感謝いたします。
明日天気も良いようなのでがんばってみます。
なんとかブースター使わなくても済む様に
利得の良いアンテナを選んだつもりなのですが
場所が場所だけに、どうなることやら。
感謝感謝感謝。
108 :
92@うわー:2008/11/02(日) 00:03:54 ID:nhCTbnIp BE:77102249-2BP(0)
>>94 ありがとう
超ありがとう
早速jane入れて見てみるよ
24時間以内には過去ログに反映します
うちのHSは調子良いと2週間、調子悪いと3日位で落ちるのでそのたびに再起動です
まあそれなりに使えてはいます
環境は過去ログを順に漁れば出てくるかと・・・1スレ目の348ね
109 :
92@うわー:2008/11/02(日) 00:42:09 ID:nhCTbnIp BE:38550863-2BP(0)
過去ログ入れてきました
janeからギコナビに入れてhtmlにしました
HZスレが落ちて取り損ねたときはまたお願いするかもしれません・・
110 :
名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 07:45:07 ID:Kt9L1NIl
家のHZはチャンネル頻繁に変えると必ず固まる
チャンネル変えで固まるのは非常に不便
一般のアプリケーションの展開が自動車とするとアイオーに限らず
地デジ関連のアプリは江戸時代の駕籠なみのスピード。
しばらく待ってから次へ移るようにしている。
諸悪の根源は製造メーカーではなく「B-かす」にあると頭を切り替えて
もたつきからくるストレスを和らげている。
全くB-CASなんて時代遅れなもの考えた奴らは善良なわれら市民を
巻き込みやがって「百叩き」の罰を与えても許せぬぞー。
HZでひとつ良い点がデュアルディスプレイで普通に動作してくれたことはうれしい
113 :
名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 10:52:06 ID:Q5FVa0c6
XP から VISTAにしてみた。
何か下に5pxくらいの灰色のラインでるね。
XPの時は出てなかったから、ソフトの問題かな?
>>113 うちもNHK総合とフジにグレーのライン入る。このスレでも何人かが言っていたと思う。
仕様かな? OSはVISTAです。
XP SP3だけど出てるよ
うちはフジと日テレ系列だけ、NHKとTBSは出ない
テロ朝とテレ東は系列局がなし(´・ω・`)
Athlon64x2 4200+
GA-M52S-S3P(nForce 520)
WindowsXP SP3
GV-MVP/HZ x3
BR-616FBS-BK(GGW-H20N)
BD-REにダビングしようとすると、何回やってもメディアがおかしいとかってエラーになってダビ
ングが始まらなかった。
BIOSの設定でS-ATAがAHCIになってたのをIDEに変えたらエラーが出なくなった。
TDKの1層の2倍速メディアで30分番組1つにつき18分くらい。
複数選んで一度に書き込んでも特に問題なし。(ダビングしてる間は予約録画が利かないが)
焼いたメディアは普通のBDAVなのでごにょごny(以下略
ちなみに前スレかなんかに書いてあったPhantomBurnerは著作権保護関連に対応してない
ので使えなかった。
117 :
名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 19:07:18 ID:Pd4zrss2
灰色のラインが出る人って 放送局から送られている信号に元々ある物が
オーバースキャンの関係で全部見えているだけではないの?
うちは出ないが 出る人は特定の放送局とで ディスプレイかVGAの設定で
回避しなくてはいけない物ではないの?
出るのはこのIO製品だけだから、ただのバグだろう
製品名を書いてないのによくレスを出来るなお前
HZでは出ないよそんなの
HZで出てるよ、HSでも出てる人の報告はある
アプリのバグしか考えられない
じゃあ環境によるのでは?
家では出てないよ不具合で照る人環境を書いて見たらいかが?
HSですが出てますよ
Mac版は不具合報告がないけど安定しているのかな?
126 :
名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 21:54:39 ID:58TZ6uCO
>>124 これだけ地雷って騒いでるのに買う人いる訳・・・ないよな・・・まさかな。
>>125 てかおめーの環境書いた方が早くないか?
馬鹿はそういうだろうと思った
最近、録画した番組だけガクガクするようになったので、
HDDを覗いてみたらデフラグ画面が真っ赤っかでした。
デフラグかけたらガクガクするのは治まりました。
録画専用の外付けUSBなHDDなので、すべてHSの録画データだけなのに…。
番組をシーケンシャルに書き込まない仕様なんですかねぇ。
HS使用中だが一回TV見たり録画した後にmtvManager.exeがCPUの使用率ずっと50%くらい使用したまま&
メモリは90%前後使用のままになる。
どういうことだ?ソフトクソ過ぎだろ
>>129 ログ見るとあらかじめ録画領域確保してからやってるみたいなんだけどね。
なんで連続した領域を確保しないのか謎仕様だ。
↓
2008/11/02 17:59:16 [予約準備: ディスクの確保] ディスクの確保開始 Bps:17825792 総長:1740秒
どうでもいいけど、最近EPG更新時間が異常に長くかかるようになった。
所要22分表示で前は25分ぐらいで終わってたのが47分ぐらいかかってる。
>>131 ファイルとして領域確保して連続した領域が確保されるかどうかはOS依存なんじゃね?
Windowsってアプリでそこまで制御できるん?
Fire File Copyなんかでコピーすると綺麗に連続して確保してくれるから
アプリ側での制御は十分可能だと思う。
断片化させるならCMカットの編集くらいはさせて欲しいもんだよね…。
>>130 家だと視聴時点で14パーセント程
終了すると即0パーセント
メモリは1330K程で維持したまま
すまん間違えた
視聴時は4−15パーセント
終了時は即0パーセント
メモリは530000k程を維持
録画した番組をDVDに保存するにはどうしたらよいの?
ソフト何にも付属してないしは
>>138 ライブラリからコピーしたい番組を
右クリ→エクスポート→DVDへのダビング
何度も言うけどSD画質への再エンコはクソ画質だからな。
ダビ10以前の録画だったら絶対しない方がいい。
ありがとうございました
出来ました
画質も満足出来るクオリティでした
30分の番組を2本(またはそれ以上)、同じDVDに入れたいのですが、
どうやってやるんですか?
ググレ粕
そういえば液晶の電源が入って無いと録画に失敗するって人居たけど
俺のところじゃ夜は電源切ってるけど一度も録画の失敗は無いぞ?
>>142 Ctrlで複数番組を選択して右クリ。
ただし、新しい順になって並び順を変更できないので
古いものから入れたければ、1回ずつ書き込んで追記していくしかない。
CPU:Intel Core2Duo E8500
MEM:UMAX PC-6400 1GBx2 DualChanel
M/B:GIGA-BYTE G31-S2L BIOS F7
VGA:SAPPHIRE RadeonHD 3450 Driver Cata 8.10
SATA:WD 640GB 1TBx2
IDE:Pionner DVR-112R Seagate 120GB
CAP:Canopus MTV2000 IO-DATA GV-MVP/HZ
LCD:IO-DATA LCD-AD192XB
OS:WindowsXP Pro SP3
前も構成を書いた気がするがドライバは1.3?かな
最新の奴入れてます
>>146 ファイルサイズうちより小さいな。何でだろ
予約時間を28分にしてるからかな?
カットできないからできるだけ録画時間絞った方がいいんだよなあ
そんなことより終了マージン秒単位で付けてくれ。1分余計に録画するのは無駄だ。
新しいドライバー・アプリ入れる前に、古いドライバー・アプリをアンインストールするんだっけ??
155 :
名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 03:18:40 ID:X1NR3G6i
EPGの更新重すぎなの何とかならんのこれ
何でたかがテレビ番組表の更新にこんなCPU食うんだよ
他社製もそうなんかな
一括で更新しないようにすれば良いだろ?
俺は導入時に一括更新してその後は一度もしてないけど特に問題ないよ
158 :
名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 12:50:50 ID:ynodOHOR
一括は切ってるけど
マネージャ常駐させてると勝手に更新始めるのって切れないよね?
あれだけでE6850で50%近く持ってかれるんだが
しかもメモリ馬鹿食いするし
おまかせ録画更新がONだと一日に最低一回は番組表更新が入るんじゃないっけ?
おまかせ録画だけ更新する方法って自動じゃないよな?
二枚刺しで番組視聴してたら予約録画失敗しやがったわ
あ-お任せかあ
使わないからそれは分からんわ
お任せ以外なら放送局ごとに随時更新してくれるから
なんも影響ない
P4 3.0G
メモリ2G
XP SP3
グラフィック ASUS AH3450 256M
とりあえず見られるんだが
チャンネル帰ると固まったり画像が飛んだりする・・
やっぱりスペックの問題かな?
XPく再インストールしてもだめだった・・・
電波が弱いとかじゃなくて?
>>163 CATVだから電波は大丈夫だと思う。
>>164 十分なのかな?
チャンネルとか変えようとすると
CPUが100%になって動かなくなる。
スレ見てたらみんなCore2だから
スペックの問題かなと・・
>>165 1台はCore2だけど
もう一台はP4 2.8GHT
普通に見れるし、たまに固まる程度
ただ録画は3回に1回は失敗する
P4マシンはリモコン使うと固まる確率が高いかな
magicを立ち上げる時のもっさりはCore2もP4も一緒だねぇ・・
新しいドライバー・アプリ入れる前に、古いドライバー・アプリをアンインストールするんだっけ????
168 :
名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 20:18:32 ID:MvwqtcFI
とりあえず糞重いのと、馬鹿でかいプレーヤースキンなんとかしろ
やる気あんのかアイオー
新規インスト時にHPのインストール方法でやると不具合連発
普通に新しい新しいドライバーとアプリを落としてインストするとアラ不思議
至って安定
>>169 その方法ですと
なんか機能に制限があったような書き込みの記憶があったので。
ドライバ、アプリケーションともバージョンごとに問題の無い正しい更新の仕方をメーカー自身が明らかにするべきだ
前々から言ってるがひとまず完全削除(ゴミファイルを残さない、レジストリも削除する)させるアンインストーラを早急に作るべき
そして今後のバージョンアップでは現状に上書きですべてが更新できるようにする
最低限はコレくらいはしようよなIOさん
いきなり最新ドライバー・アプリをインストールで問題無いのですね。
ありがとうございます。
>>172 …なんの嫌がらせですか?って手順だな
VistaだとUACで権限委譲しないと削除どころかアクセスも出来ないパターンありそうだ。
>>172 その手順でやってもまともに更新すら出来ない
意味不明の警告が出て進めない
その手の報告も以前から出てるじゃん
それなのに何ら改善もしない
最低の糞メーカーだよここは
177 :
名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 04:11:52 ID:utY+PsFd
mtvデジタルの起動エラーでタスクトレイのアイコンが増殖しまくりなんだがwwww
マジうんこ
みんなが要求しているのは
>>172の手順を組み込んだアップデートだと思う。
いまどきめんどくさい手順をユーザーに踏ませるのはどうかと思う。
アイオーさんの奮起に期待。
CATVなんだけど番組表にNHKと三重テレビ(ローカル)
しかでないんだが。。
マニュアルにはCATVの場合は番組表が
出ないって書いてあるんだけど。
みんなそうなの?
>179
お前の要求やな
スポーツ中継の実況が聞こえないの早く何とかしろIO
バッファローにしとけば(ry
アウトレットで6000円ぐらいで買えたから我慢できるけど、普通の値段で買ってたらキレてるなw
GV-MVP/HSを使ってるんだが。
10008エラーついに解決した!
IOにエラーについて問い合わせたら、
数回のメールのやり取りで、修正プログラム(mtvPlayer.exe)が送られてきた。
10008エラーで悩んでいる人は、
迷わずサポートに問い合わせればいい思う。
一度も出たこと無いなそのエラー
家ではアンテナいいやつにしたら
動作が遅いのも解決したし録画ミスもないし
個人的に満足してます
UIをもーちょいスッキリさせてくんねーかな
実況するとき枠が邪魔なんだよね
>>187 だな うん
できれば映像部以外は切り離せるようにしてもらいたいね タイトルバーもイラネ
俺の場合24インチの右1/3で小さくしてみてるんだけど
チャンネルとボリュームのところは画面外にはみ出してる状態だ
>>180 おれも同じ症状・・
ちなみに三重・ZTV
エロさん、アップデータマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>188 俺も全く同じでボリュームバーとチャンネルを画面外に出してる
>>188 おいらと逆の人だね
カノープスからI-Oに変えたときはそういう風に思ったことも有るけど
チャンネルは出て他方がおいらは良いな
普段はメニューも気にならない最大解像度で見るから
なそうしないとハイビジョンの意味が無いじゃないか
実況などには旧GXWを使えばよいし
フルスクリーンでカーソル消えるようにしろや!
出たり消えたりしやがって・・・
消えるけど?
>>189 180だけど同じ症状だな・・
ちなみに三重・CTY
サポート電話してみるわ
>>194 横レス入れるわ
消える時もあるけど消えない場合もある
半々くらいの割合
要するにこの程度の処理すらまともに出来ない糞ソフトだよ
そしてそれを改善すら出来ない無能のカス会社
まあカーソルがどうこう以前にまともな視聴すら出来ないような代物なんだけどなw
197 :
103:2008/11/06(木) 10:23:03 ID:PQOmchXS
アンテナを無事に設営し、対応VGA&GV-HX取りつけで
文句なしにキレイな画像で満足なのですが
(操作レスポンスは置いておいて)
教えていただいた「電波状態を表示」で電波状態を測定したところ
民放局はどこも大体36dB程度。
東京MXだけが20dBでした。
東京タワーから50`ほど離れているこのデジタル過疎地
中継局からも相手にされないこの地。
ブースター無しでこの値なら文句は言えないのですが、、、
タワー周辺の方々はアンテナレベルはどの位なのでしょうか?
よろしければ教えてくださいませ。
>>196 自分にレスしても解決しないぞ?
環境を書いてみなよ
23区内でもデジタルだと油断ならん
>>196 俺もフルスクリーンでカーソルが消えても数秒経つとカーソルが表示されるわ。
レーザーマウスの感度が良すぎんのかな?って思って裏返しにしても変わんなかった。
mAgicTVでしか起きないからマウスの所為じゃないと思う。
今はノーマウスカーソルていうツールで常時3秒でカーソルが消えるようにしてる。
意地張って無いで環境出して見なよ
>>201 俺はID:Gxe6n4TR、ID:Rkq5crB8とは別人だし、
ここで解決を求めてるわけじゃないからw
だた「私も同じ不具合が起きてますよ」っていう報告ですよ。
だいたい環境だしたからって君が解決策でもだせるの?wwwえ?
サポート以上の情報がここで(少なくとも君から)得られるとは思わないけどww
なんだ絡むだけね
205 :
名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 17:09:21 ID:zKopR8DW
いろいろソフト面の機能充実させたWチューナー発売まだー
マウス裏返しで試すアホだし、電源切るか、別のマウスで試すだろ普通
どうしてこんなにお子様が集まるスレになってしまったのだろう
私がGX系の検証した頃はもっとまともだったと思うのだが
心の寂しい人ばかりだ
環境って言われてもな
他のソフトと干渉してグズってるのはIOのソフトだけだし
こいつのせいでアンインスコしたのもある
まあIOに限らず現在の地デジ仕様じゃしょうがないだろうけど
別のマウスも試した。
MS Natural Wireless Laser Mouse 7000と
MS Basic Optical Mouse v2.0だ。
仮に電源を切ったらカーソルが表示されなくなっても
それに意味はないだろ?
こんな不具合mAgicTVにしか起きてないんだから
意味はあるだろ、だめだこいつ
213 :
名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 18:47:45 ID:zKopR8DW
早急に何とかしてもらいたいこと
何で常に手前に表示するに設定しているのに
毎日毎日手前に表示してくれず設定し直さないといけないのか
>>212 そうじゃなくマウスが原因なのか解るってことだろアホ
ID:dPRC4X7w
ちゃんとレスしろよ
おまえ自身がアホに見えるわ
>>214 2種類試して駄目だって言ってるのに?
mAgicTVでしか発生しない不具合なのに?
>>215 頭大丈夫か?wカスは黙ってた方がいいよw
なんにせよ環境も書かずにうだうだ文句言ってる奴はうざいだけだ
なんだ?リアル小学生か
文面見返してみろ
またアホが来たw
マジレスするとクリーンインスコしてエロだけ入れたら時点では問題ない
だから環境もクソもねーのよ
専用機にしろって事だ
NVIDIAのGPUで最新ドライバにしたらカクカクするようになった。
何かいい対策はありますか?
お前らウインドウズ初心者スレいけよ
簡単に解決てか
解決はセン
自分の頭もカクカクさせてみる
いい加減このカードをまともに動作させるのは諦めるべき
問題ないよ?
普段の視聴は問題ないけど、
たまに録画に失敗したときの絶望感とやり場のない憤りは異常。
アルフを毎週見ようと思って2回目から失敗された恨みは忘れん
6局中1局だけ録画でエラーが出る・・・
総合のチャンネルで教育映ってる・・・
一難さってまた一難orz
ID:1Rl0VqUc
ID:dPRC4X7w
頭悪そう・・・
233 :
名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 12:34:57 ID:x130qYrj
やっとHZのセッティング完了
今のところ普通に試聴録画は出来るが
光で接続しても5.1ch出力されないんだよな
設定も無いし
分かる人いませんか?
後同じPC無いの違うHDに移動するにはどうしたらよいのだろう
>>233 取説嫁。AACパススルーはできないのは仕様。
強制的に2chPCMにダウンミックスされるが、
まともにダウンミックスされないのでスポーツの実況などは聞き取れなくなる。
____________ ククク・・・ いいのさ ヲチするだけで
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| 凡やHDUSの方々は地デジ環境の構築なんて もう
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| とっくに卒業していらっしゃる
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ あんなものは・・・・・・・情報弱者のすること・・・・・・!
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ|
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| わしは何度かこのスレを見ているから
| ===、! `=====、 l =lべ=| あちらの方々の気持ちがわかる
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| ・・・・・・投資せずともいいんだ
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| 投資せずとも・・・ 充分楽しめる・・・・・・!
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ 無知が・・・ 苦労しやつれながら
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ 不安定なPCを調整していく・・・買った事を後悔しながら使い続ける・・・
. | ≡ | `l \__ その様を・・・・・・安定した録画環境で見ていると
!、 _,,..-'′ /l | ~''' もうそれだけで・・・・・・・・・
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | しみじみ幸せを感じられる・・・・・・
-―| |\ / | |
| | \ / | |
>235
えっPC用の地デジチューナーってみんなそうなのか
レコーダー買えば良かったorz
みんなそうなのかは知らんが、わけわからん規制でガチガチに縛られてる。
しかし何時になったらアップデーターはでるんかいな
大変申し訳ございませが、当商品のサポートは終了致しました。
マジで言い出しかねないから笑えるW
俳優と同姓同名
誤爆ったスマン
Bカスが要らなくなった頃合にHS2が出たりしてな。
んで待望のCMカットが出来る代わりに録画ファイルのフォーマット変わったりしてw
って笑えねーか
ID:GXrSJthi
ID:+UDhFa+u
頭悪そう・・・
どうみてもニートです
ニートくん妄想激しすぎw
ありゃ
HDからHDへ移動したら再生出来ない
ID:fsqQnMQu
ID:+2RukBI6
頭悪そう・・・
253 :
名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 09:04:08 ID:BNYzlO7R
254 :
名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 14:24:17 ID:xndpcoqI
録画に失敗するのでアナログ録画カードを搭載したPCも用意し、常時2台体制としている。
アナログで画質はアレだが、録れてないよりはマシだ。
録画ミス一度も無いおいらからすると
大変だねえとしかいえない
録画に失敗してもいいような番組だけ録画してる
失敗したら困るような番組はリアルタイムで見る予定。今のところ無いけど。
まあ失敗したら困るというのは私には分からないけど
そんなに依存してるの?
こんな糞ボード見て消し用だろ、残したきゃ抜ける機器買うわな
>残したきゃ抜ける機器買うわな
詳しく
フーリオ
BDレコとかでも抜けるけどフリオの方が楽でいいな
フーリオは5.1ch無理だから要らね
5.1ch出力できるチューナーってあんの?
視聴するにもボード必要が一番むかつく
関係ないが
「フーリオ」でググルと「フリーオ」だらけ
闘莉王?
録画の失敗ってどういう状態なの?
完全にファイルもできないこと?
録画して再生できるのに、決まった場所でエラー落ちするんだけど
プレーヤーの問題かな?
269 :
名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 20:05:37 ID:uWgZKPRR
ほんと常に手前に表示するの設定が意味ないなあ
ふざけてるの?
予約録画が前番組延長の時などに時刻補正してくれないのですが
これは設定で解決できますか?
日本シリーズにやられた、F1はよかったのに延長ダメダメ、放送局、関係あんのかね
EPGの元のデータが更新されてないんじゃないだろうか
延長なんか対応してないぞ?
設定の項目で放送波によるうんたらかんたらというのがあったんですが
275 :
名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 16:26:46 ID:mbbee/W1
追跡録画は 予約の仕方によるのではなかったっけ?
BTと相性悪いのかね
プレーヤーがしょっちゅうエラーだすし
ドングルも認識しなくなる
専用機作りなよ
快適だよ
そんな事するなら他のチューナーに買い換えた方がいいだろ
そう思うならそうしたらどうだろう?
280 :
名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 14:13:29 ID:11u/oVgJ
てか、キミらは何ンでこンなン買ったンだね?
アナログカードが良いデキだったからかね?
HZ買ったよ
まあ普通に映るし録画も問題ない
心配してたデュアルモニターがOKだったのは意外だった
ただ意識してチャンネルを頻繁に変えるとエラーで落ちるのだけ
直して貰えれば完璧
282 :
名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 15:35:13 ID:5xeS+I9k
まだWチューナーの発表がない
年内に出さないつもりなのか
年末年始はGV-MVP/HSとGV-MVP/RX2Wの2枚差しのままかあ
地デジ1チューナーだけは辛いのに・・・
地デジは何枚カード差しても1画面しか表示できないからなあ。Wチューナーの意味が半減する。
2つ同時に見る事なんて
私は買った時だけだったな
285 :
名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 17:49:47 ID:5xeS+I9k
地デジ視聴しながら裏番組も地デジで録画したいのですよ
1.テレビ垂れ流したまま録画ファイルを見れるようにしてくれ
2.倍速プレイ
3.色々
倍速頼むよ〜バラエティやニュースを等速とかなんの拷問だよ〜
倍速するなら、地デジ画質じゃなくてもいいだろ
>288
???
SKNETのHDP2は2地デジだよ。SONYチューナー
倍速もいろんな意味になってきましたねw
倍速ww
なんだそれ
293 :
名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 19:32:13 ID:5xeS+I9k
チューナーはアイオーで固めてるからなあ
Wチューナー買ってもGV-MVP/HSはそのまま残したいから
相性の不安もあるしアイオーのWチューナー待ち
>>285 今でも出来るじゃんそんなの
アホだろお前
295 :
名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 20:41:24 ID:5xeS+I9k
>>294 GV-MVP/HSを2枚差せばできますよ
1枚しか私は持ってないですけど
てなんで喧嘩腰なのこの人
次のソフトのアップデートはいつ来ると思う?
>>295 お前頭だいじょうぶか?
自分のレスよく読んでみろよ
298 :
名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 21:00:02 ID:5xeS+I9k
>>297 ?
私の今の環境で地デジ視聴しながら裏番組を地デジで見ることは出来ませんよ
299 :
名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 21:01:11 ID:5xeS+I9k
>>298を訂正
裏番組を地デジで録画することはできませんよ
の間違い
295のレスがおかしいんだよな
アンカーを285に変えろよ
301 :
名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 21:32:52 ID:5xeS+I9k
?
ID:56r0lT2x<本日の馬鹿
56r0lT2x
彼はパープリンのようだ
相手しない方がいいよ
パープリンww同世代かww
> 地デジ視聴しながら裏番組も地デジで録画したいのですよ
出来ないじゃなく、2枚にしてこうしたいって意味でしょ
汚い言葉で罵るほどのもんかね・・・
今でも出来るじゃん
アホだろお前
308 :
名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 10:26:33 ID:ElUuBXKP
なんつーか真性だな
無視が一番
アホしかおらんスレか
ユーザー同士の煽り罵り合いはみっともないなあ。
PT1でも買っとけ。
PT1とかめんどくさくない?
君は無理
ID:uCpp5+8K<本日の馬鹿
↑今日は他の人に絡み付いてんの?
予約録画で、スタンバイから復帰した途端
mAgicが落ちやがる
C++ Runtime Library Runtime Errorも時々でるし
ホント使えないわ
アナログの方は快調なんだけどなぁ・・・・
316 :
名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 04:48:15 ID:41vzTz6n
↑俺も同じ状態になったので今は休止で使っている。
導入当初はスタンバイで問題なく使えていたのに・・・
最近は EPG更新するとおまかせ録画に設定してあるやつが予約リストから全部消える。
手動で予約リストを更新しなければ予約してくれなくなった。
ほとんど専用機にしてありWindows Updateぐらいしかしていないのだが・・・
こいつって使っているとだんだん使えなくなるのはなぜ?
再インストールしんといかんのか?
家では問題ないなWINXPSP3だけど
「問題ないです」報告って要るんかね
本来問題なくて当然なんだし
報告
うちは問題無し
>>315 君見たいに専用機を組んでもだめなら
君には無理なのだからレコーダー買いなさい
失礼アンカー316宛
GV-MVP/HZ使っていますが
CPUをE2200からQ8200に代えたら PC起動後 「mAgicTVマネージャDigitalは動作を停止しました」となり
ソフトの再インストールして初期設定しようとしても同じようにエラーになる、常駐ソフトなど削除しても改善せず Orz
一応クアッドには対応しているんだよね? 録画済みファイルは再生できました。
クアドで動作してます
>>323 サンクス、暇なときOS再インストールしてみます
日経WINPCパソコンの自作秋号でこの商品を知り、
IODATAのサイトで詳しく調べ、
チェッカーもクリアした。
2ちゃんにスレがあるだろうと思いここに来たが、
何か地雷みたいだね。
25型のSONYのVEGAが電源入れても10分位しないと点かなくなり、
おまけにワンルームでは邪魔になるので、
リサイクルショップにでも売って、ヤフオクか、価格コムで買おうかと思ってるだけど、
買わないほうがいいの?
価格でも評判悪いなw
こら手を出さない方が無難だな
>>326 手を出して遊んでみるのもいいんじゃない?
HSの中古なら7000円ぐらいだし。
>>325 買ったら絶対文句言いに来るから買わない方がいい。
PT1かFriioかHDUSにしとけ。
>>325 このスレの空気の悪さを見れば分かるだろ・・・
行き場のない不満がユーザー内での罵り合いまで引き起こしてる。
アホアホ言ってるやつか?
買った自分を責めてるんだなw
vistaは駄目だな、XPならそこそこ使える
332 :
名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 20:07:14 ID:41vzTz6n
>>320 レコーダーぐらい何台も持っている。
録り逃して困る物は これで録画していないから安心してくれ。
不具合があっても それを楽しんでいるような物だから。
灰色のバーの問題ある程度特定出来た
MPEG2デコーダー(InterVideo)かレンダラの問題っぽい
レスありがとうございます。
買うのはちょっと先送りにしよう。
>>333 じゃあ以前BDに出したら消える、って報告があったのは
Cyberlinkのデコーダ使ってたんだな。
DVD-RWに出力できないバグがあるみたいだね
どのメディア使っても駄目だ
>>336 ソフトをちゃんと付属CDからインストールしたか?
338 :
名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 16:14:39 ID:Ybi49DPG
ソフトをちゃんと付属CDからインストールすると、
ダメダメな罠。
339 :
名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 16:18:16 ID:dEfgk3ZD
Windows Updateして再起動したら チャンネル情報がおかしくなった。
NHK教育と民放(三重テレビ)のチャンネルにNHK総合が映るようになった。
本当におもしろいソフトだな
駄目だDVDに保存できない
BDはOKなんだが
>>341 CPRM対応のRWのメディア使ってる?
エンコードしながらだから時間はかかるけど、うちではちゃんとできてるな。
ちなみにAthlonX2の2.2GHzでDVDのダビングだと30分番組で1時間半くらい・・・
BDだとX2のメディア使って18分とかかな。
CPRM対応の-RW使ってるけど駄目だ
メディア変えても駄目
環境の相性かもしれない
>>340 チャンネル切り替えがうちのよりサクサクだ
家もあの位の切り替え速度だよ
私のもDVDに出力できないCPRM対応してないと出るな
何でかしらんけど
347 :
名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 14:42:42 ID:C+GKfDe9
1440×900仕様のワイドモニターでも、解像度を1280×720に落として、オートズームをONにすれば、16対10の画面一杯に表示する事ができるのね。若干縦長にはなるけど。
>>347 16:9の画像を16:10の画面に表示してるなら、上下に非表示な領域ができて16:9で表示される方が普通なんじゃないかと思うんだけど。
縦長に伸びてる方がうれしいってどういう場合?
349 :
名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 16:24:07 ID:C+GKfDe9
スクイーズ収録の素材を5:4モニターで観る時程は違和感も無いし、擬似的とは言え普通のワイドテレビみたく画面一杯に表示した方がいいかなと思ったんだよ。
ゲイだな
いつになったらNVIDIAのドライバに対応すんのさ
まさか放置ですか
Radeon買え
DVDへムーブ、再生…映像が出ない…ぶっk
355 :
名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 22:31:23 ID:C+GKfDe9
DVDにダビングしてもパソコンの再生ドライブがCPRM&VRモード対応じゃないとアウトなんですよね?
テレビに繋いでるプレーヤー(東芝)では問題なく再生できたんだが。
ドライブは、RWが書けるドライブなら大抵CPRM対応なんじゃないかな。
ただプレーヤソフトも対応してる必要があって、ちょっと前のPowerDVDとかWinDVDじゃ対応してない。
フリーで再生できるプレーヤーありますか?
358 :
名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 23:02:04 ID:C+GKfDe9
録画・ダビング機能はオマケ程度に考えるべきかもね。
ワンセット13000円前後の製品に本格的なレコーダーと同じクォリティーは期待しない方が無難。
>357
WMP
GOMでVROファイルを再生出来るんですか?
362 :
名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 10:47:21 ID:y0ZBd0EE
俺のGOMは未対応だった。
CPU・ディスプレイがAV入力対応ならにテレビ用ドライブ(CPRM&VRモード)を繋いで観た方が間違いがないな。
GV-MVP/HZ持っててPT1買った俺がこの商品の良い点あげるとしたら
良い点
カードリーダーのサービスがなくても動く、録画が簡単、設定も簡単、トレイに入ったまま録画が出来る(タスクに出てこない)
視聴、再生共にキレイ
そうそうアプリが出るまでな
と釣られてみる
灰色バーの問題はどーやらMPEG2デコーダーじゃなくてVMRの問題だった臭い
PT1でデコーダーをPDVDにしてVMR7にすると特定チャンネルで灰色バーが出た、VMR9にすると消えた
IOがアプリのレンダラ変えてくれれば多分直るんじゃないかなー
フルスクリーン時のシークバーは画面にかぶせるようにしてくれ。
スケーリングし直すのがうざいし枠が邪魔すぎる。
マウス移動すればまたフルスクリーンに戻るから特に気にはならんよ
368 :
名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 08:39:09 ID:fCd88mJG
テレビ用のチューナー・レコーダーを買えない層には有難い価格設定だよね。
多少不具合があっても我慢してる。
PCの値段を考え無ければだけどね
そこそこのスペックが必要だし
しかも相性がマッチしないと使えないという
自作用だから特に問題ないな
GV-MVP/HSで初めてインストールする際にセットアップ終了後にmAgictv Digital初期設定をダブルクリックしても
メッセージもウインドウもでてこないのですがなぜだかわかりますか?なぜか他のPCでは動作確認できてます。
相性みたいなのですが。
30分程度待っても変化なし。DirectXはセットアップ時にインストールを選択。
OS:Vista Home Premium CPU:Q9450 M/B Asus P5Q-E グラフィックボード:Gigabyte RADEON HD 3650 メモリ:4GB
よろしくお願いします。
再起動した?
インストールの手順がHP上に書かれていてかなり面倒なのですが、(前のバージョン
の痕跡を消すために)この手順の中で数度再起動しています。またアプリのアンインスト+インストも何度もおこなっているのですが
皆目検討がつきません。
常駐のマネージャのCPU使用率50%、
終了するとハードディスクが何かにアクセス始めて常に動きっぱなし。
なんじゃこりゃ・・・
>>373 苦労させられた同士としてアドバイスするなら
msconfigからスタートアップをすべて停止した状態で再起動し
その上で実行してみてはどうかと思う
このボード(アプリ)はあとがまのくせに先輩の存在に対して難癖付ける性格らしいから
もしそれでいけるようになったなら
あなたのPCの起動環境はHSには居心地が悪いということです
自動起動を停止すればそれなりに我慢してくれるかもしれません
マニュアルの手順をちゃんと踏まないとインストールに失敗する
面倒くさい
380 :
名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 11:35:24 ID:S8Bbc4F0
てか、キミらは何ンでこンなン買ったンだね?
アナログカードが良いデキだったからかね?
不安定だし字幕は録画できないし良いところないし後悔している
382 :
名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:22:52 ID:d67jJ2Od
とりあえず地デジを8千円足らずで見られて満足
また池沼があああああああああああああああああ
誤爆
もともと地デジHDR持ってたが、欲出してPCでもと思ったのが失敗だった・・・orz
ラデオンに変えればok
>>387 9600GTに180.48入れたけど問題なし。
アンインストールのあとのゴミ掃除はした?
391 :
名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 19:00:55 ID:pzEsdit7
問題があった場合は、その環境を教えてください。(OS CPU MB VGAぐらいは)
無かった場合も同様に書いてもらえると参考になるし 傾向のような物がつかめるようになるのでは?
新ドライバ入れたけど特に問題はないな
公式O&Aにも乗ってた1.77以降でカクつく現象は直ってた?
394 :
389:2008/11/20(木) 20:53:25 ID:U367/s+7
1.32 来てるね
再インストール手順も少し変更されてるみたいだから確認してね
1.32導入するには勇気がいるのは俺だけか
>>396です
ひとまず無事更新できました
今回のアップデートでnVIDIAの問題に対処してるそうですが
恐らく180.48は出たところなので未知数ですね
ちなみに今回のアップデートで私の環境下での
チャンネルスキャンが一発でできない問題が分かりました
「ぴたすちお」が原因のようです
今までスタートアップをすべて止めてスキャンしてたんですが
今回止め忘れててダメで、止めたらうまくいきました
カクカクは追って確認してみます
■Ver.1.30 → Ver.1.32(2008/11/20)
・Windows Vistaにおいて、増設グラフィックボードのアナログRGB接続でも映像が表示されるようになりました。(ただし、52万画素以下の解像度で出力されます)
・NVIDIA社製グラフィックボードの最新ドライバを使用したとき、映像が正常に表示されない場合がある件を修正しました。
・Windows Vistaにおいて、TV視聴中や録画番組再生時に、UACダイアログが表示された時、アプリケーションが不安定になっていた件を改善しました。
・自動で定期的に番組表を更新する設定になっていたとき、省電力から復帰しときに番組表更新開始に失敗してしまう場合があった件を修正しました。
・番組表更新時に一部の番組情報が取得できない場合があったため更新処理を改善しました。
・mAgicTV5と共存している環境で、リモコンの切り替えに失敗する場合があった件を修正しました。
・mAgicガイドのおまかせ録画設定画面において、おまかせ条件を選択しても、プロテクトの項目のみ反映されなかった件を修正しました。
■Ver 1.30
CorelSDK Version,1.5.1.52
I-O DATA GV-MVP/HS,7.4.0.4
ManagerFileVersion,6, 1, 3, 4516
ManagerPublicName,mAgicマネージャ
ManagerPublicVersion,6, 1, 1, 0
ProductPublicName,I-O DATA mAgicTV Digital
ProductPublicVersion,6.01.03
gvmvphs.dll,1, 0, 0, 4340
gvmvphx.dll,1, 0, 0, 4340
gvmvphz.dll,1, 0, 0, 4340
■Ver 1.32
CorelSDK Version,1.5.1.67
I-O DATA GV-MVP/HS,7.4.0.4
ManagerFileVersion,6, 1, 3, 4597
ManagerPublicName,mAgicマネージャ
ManagerPublicVersion,6, 1, 1, 0
ProductPublicName,I-O DATA mAgicTV Digital
ProductPublicVersion,6.01.05
gvmvphs.dll,1, 0, 0, 4535
gvmvphx.dll,1, 0, 0, 4535
gvmvphz.dll,1, 0, 0, 4535
180.48と1.32入れたけど、録画番組で右下1ピクセルが欠けたり白くなる
あと、全体的に動作が気持ち一つ分早くなった
> リモコンの切り替え
ようやく1つ修正きたか
シークしたら固まるのも早くしてくれ
あと倍速プレイ
入れてみたけどシークも良くなってる
見て消しだから満足だわ
あと受信感度が上がってるような気がする
ぐはぁー、おまかせ録画設定全部消えたかorz
でもNHK総合、フジで出てた白線が消えたな(@東京)。エロGJ
マルチ構成→HDの不具合が修正されてればもうこのチューナーに不満はない。
407 :
名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 08:54:33 ID:K9ViQBOG
今日暇になったら入れ替えしてみるか
DVDにムーヴ出来ない問題は修正されてないな相変わらず
BDには出来るけど
うちは1.32ダメだー
HD3850+カタ8.11でファイル再生がカクカクになる。
ゲフォ修正してラデで不具合出してどうすんだよ。
とりあえず1.30に戻したよ。十分安定してるし。
【使用キャプボ】HS
【mAgicTV&ドライバVer.】1.32
【OS & Ver.】Vista SP1
【グラボ & ドライバVer.】GeForce 8600GT 178.24
カクカク不具合なくなった
とりあえず11:30のTOKYO MX NEWSを録画して
マルチ→HD不具合が直ってるか調べてみる
>>409 8.11は動画表示関係バグ有りだから
違うドライバーためしたら?
>>411 確かに8.11はおかしい、って言われてるね。
まあ面倒だから8.12出たら、もう一回Ver1.32入れてみるよ。
413 :
410:2008/11/21(金) 11:42:40 ID:wWSi9lbQ
マルチ→HD切り替え時の不具合は直ってませんでした。あしからず。
いまHSかHXで迷っている。
OS:XPpro SP3
マザー:ギガバイトEP45-DS3R
HDD:WD1TB
グラボ:9600GT
PCIとPCIexpressの違いって消費電力と転送速度ぐらいかな?
悩むならHZを買えばいい
416 :
名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 16:23:34 ID:K9ViQBOG
ひとつ聞きたいんだけど
アップデートしたら前のバージョンで録画してるファイルも消えるん?
まさかそんなことはないよね?
>>416 まさかぁw
消えたのは予約リストとおまかせ録画設定だけ
設定等は引き継がれたよ
418 :
名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 17:06:14 ID:K9ViQBOG
アリガトン
安心した
419 :
名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 18:25:20 ID:K9ViQBOG
今作業終わった
時間かかるし面倒だね
あとは普通に使えていたので、何か問題が発生しないことを祈るばかり・・・
1.32にしたらチャンネルスキャンが失敗して初期設定ができなくなったorz
421 :
名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 19:19:12 ID:K9ViQBOG
灰色のバーが消えた・・・
>>420 同じww
でも時間置いて初期設定するとなぜか?スキャンできるよ
>>420 ありがとう。時間をおいて試してみます。
チャンネルスキャン失敗は常駐アプリ解除でクリアできる。
>>424 ありがとうです。
GigabyteのDynamicEnergySaverを切ったら無事にスキャンできました。
初期設定が完了するとOnにしても問題ない感じです。
426 :
名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 19:54:53 ID:VX31ZdKE
液晶ディスプレイ買おうと思うんだけど、やっぱりここの地デジチューナーの機能を生かすには、
フルHDのディスプレイにしたほうがいいのかな?
1.32したら初めて予約録画→スタンバイに成功した
>>428 ほとんど?
何を言ってるの君は
地デジにフルHDの放送は全く無いんだよ
>>426 専ブラとウィンドウを並べて実況スレみるような
使い方しないなら別にいいんじゃない
リアルタイムのテレビはいつも実況だな・・
フルスクリーンで見るのは録画した映画や寝る前くらい
>>426 フルじゃないけどHDだからね
縦解像度が1080以上のディスプレイだと一応は放送波の情報を余さず表示してることになる
地デジのHDは横解像度が1440しかなく実際の表示は引き伸ばしていることになる
アナログ放送を横長テレビに全画面表示したときの逆パターンだね
私は24インチの1920x1200ディスプレイだけど
実際に小さいサイズのウィンドウにしてみたのと全画面では違いはある
とはいえ17インチくらいでも充分なきれいさだと思う
チャンネルスキャンに関しては過去スレにもたくさんあるけど
>>424さんが言うように常駐が犯人
どれが悪いかは分からないけどmsconfigで全部止めてしまえばまず問題ない
突き止めたいなら一つずつやっていくしかないかな
それをサポートに上げて改善を促すのが一番いいんだと思うけど
435 :
426:2008/11/21(金) 21:41:28 ID:OUGHOcpn
皆様ありがとうございます
地デジでは1440x1080でしたよね。
ということは、逆に1440x900のディスプレイだと、地デジ放送を100%生かすことは出来なさそうですか?
俺、給付金出たらHS買うんだ・・・・
437 :
名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 22:20:41 ID:boFij/sI
あれ?
そう言えばHZでOSの再インストールしたらどうなるのだろうが?
録画データは見れなくなるのかな
1.32にしてみたけど確かに応答性は良くなってる感じだね
でもPT1買えたからもういいや
>>435 そういうことになりますね
とはいえその違いに気づくことはあまり無いと思いますが
100%じゃないんだと知ってると精神的に何かが引っかかるんですよねw
後々余裕があればディスプレイを新調してもいいんではないでしょうか
パネルの種類を問わなければ24インチクラスも安くなってきてますしね
>>435 1440x900ってことは19"〜20"程度の液晶モニタですか?
この秋になって、19"〜20"の1920x1080の液晶モニタが各社からリリースされてますよ。
10,000円程度割高な感じですが、検討してもいいんではないかと。
自分も19"〜20"程度で検討していたのですが、ちょうどいいタイミングでフルHDの20"がでたので購入しました。
441 :
名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 03:22:23 ID:+mztS1qf
液晶テレビに繋げて見れる?
>>436 おまいの事は忘れない
9600GT@Vista32
1.30の時GeForce178.13でカクカクしたんで175.19に戻しておkだったのだが
1.32にして180.48入れたらでカクカクしなかった
443 :
名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 05:17:17 ID:6Q89MPxX
180.48入れたらPCが起動してmAgicTVが動作し出すとOS(XP)が反応しなくなる。
G80の8800GTSはとうとう駄目か?
とりあえずドライバーを175.19に戻せば使えているが GeForceのバージョンアップが出来ない(CUDA使いたいんだがなあ〜)
1.32にしたら スタンバイから復帰したときにmAgicTVが死ななくなったので これで休止ではなくスタンバイで予約録画使えるようになった。
444 :
名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 07:21:40 ID:T3yUjoFW
UACでとまらなくなったね。
1.32はじまったな
445 :
名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 08:42:47 ID:sIyYiKiq
>>406 相変わらず白い線は出るぞ?
ところでOS再インストールしてみた人居る?
録画したデータどうなっちゃうんだろう消える?
446 :
名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 08:45:17 ID:XmxKMrLJ
大阪だけど1.32入れたら今まで3つの局で出てたグレーの線全局消えたけどなあ
消えない人もいるか・・・
>>445 保存してあるドライブの記号(CとかD)が変わらなければ見れる
変わると認識してくれない
液晶変えたり、グラボのドライバー変えたりしても、グレー下線の変化はあったよ。
>>447 ありがとう
OSが汚れてきたんで
新規インストールしてみる
録画ファイルのシークで固まらないな いまんとこは
エロのイメージがV字回復したわ
グレーの線って何?見たことないな。
テンプレは知ってるが実際に見たこと無いってこと
テンプレに仕様ってあるけど出てない奴の方が多いだろうから相性等に書き変えるべきだな
放送局との相性があるのかもな
>>453 > グレーの線って何?
とあったからね。
すこし意地悪でした。
457 :
409:2008/11/22(土) 17:21:53 ID:c0deOdGZ
カタ8.10に戻して1.32入れてみたけどやっぱりダメだ。
カクカクする。グレーのラインも消えない。
うちでは1.32は地雷だったよ。
自分は1.32入れたらグレーのラインが消えた。
8800GT 175.19
で、いつになったらWチューナー出すんだ?
1.32入れたけど・・・起動は相変わらずもっさりだね
チャンネルに切り替えは若干速くなったと思う
以前からなんだがA.HyperSnap 6でキャプチャしても真っ黒
やりかたにコツでもあるのですか?
461 :
名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:29:38 ID:T3yUjoFW
463 :
名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 22:35:11 ID:T3yUjoFW
1.32だとデュアルディスプレイ環境でもいける様になったのね。
画質落ちてるけど。
落ちっていってもアナログ放送と同じくらいだから全然きにならないけど。
464 :
名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 00:53:59 ID:EtV+kkWC
質問
導入当初は、EPGデータの更新にはウインドウに書かれているとおり27分程度だったが
今は45分位掛かるようになったのだが 徐々に時間が長くなっているのだがみんなはどう?
特に時間が掛かる以外問題はないのだが 少々気になる。
GV-MVP/HX
HDCP対応していないモニターの場合は絶対に使えない?
それとも何か裏技ある?
>>466 ということは、DVI端子は使わずにってことですか?
468 :
名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 02:15:29 ID:EmVBn6sj
HDではなくSDになるので、どうしてもという場合以外はD-Sub15(アナログ)接続のおすすめはできないけどね。
アナログってオンボじゃなければ出力できないんじゃなかったっけ?
VGAでD-Sub15ピン出力のものはありますよ。
DVI(-I)もコネクタかませばアナログ出力できます。
いやそういうことを言ってるんじゃなくて、このボードの仕様の話だよ
うわ。ごめんなさい><
オンボ(780G)のアナログなら使えてるよー
余談で、ATIのグラボを追加(サラウンドビュー)して、
DVI接続の液晶追加してメインモニタの切替(Winの設定)で、
TV表示の切替してるけど、問題無し。
それ本当なら仕様書にはウソ書いてるってことになるよなあ。
その制限ゆえに購入しない人もいるだろうし。
477 :
名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 08:50:46 ID:bAo7a983
バージョン変わっても
常に手前に表示するの設定がほとんど意味ない件について
いつになったら改善されるのかと・・・
>>475 これのことか。
>■Ver.1.30 → Ver.1.32(2008/11/20)
>・Windows Vistaにおいて、増設グラフィックボードのアナログRGB接続でも映像が表示されるようになりました。(ただし、52万画素以下の解像度で出力されます)
でも既存ユーザーが更新時に見ないと確認できないよな。
仕様書自体の記述を変更しないと。
479 :
名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 10:05:25 ID:uk3l10nF
別に良いんじゃね見た人だけ分かってれば
480 :
名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 13:55:53 ID:bAo7a983
立ち上げる度に
常に手前にを設定し直さないと手前に表示されないボロソフトうざい
いい加減次で直ってなかったら捨てる
アイオーは2度と買わん!
捨てちゃいなよ
チェックを外して適用していったん終了
立ち上げてチェックを入れて適用してみるw
立ち上がるまで他の操作は一切禁止。マウスに触るな。
これで、たいがい手前に表示される。
起動が遅いからと、他の事をやってウィンドがアクティブで無くなると手前セットに失敗する。
>>484 そーなのか?
立ち上げ時モニター砂嵐になる時があるので
見えなくてもalt+F4強制終了出来るように触れてなかったけど結果オー来ですた
じゃぁ いくらなら買う?
>>487 アイオーのアウトレットで送料込み\7,790円でポイントが734付くから、
送料入れて7000円ぐらいなら。
視聴できるし、録画動作もしてファイルも作成できているのに再生しようとすると
「再生不可、もしくはデバイスが取り外されています エラーコード 10008」
対処法はあるかな。
純正リモコンつけて8k送料込みならどうだ
ただし九州四国は遠いから+0.2k程度になるが・・・
常に手前の表示に失敗するって人は
484が言ってる通りにすれば失敗しないはず。
1.32でチャンネル切り替え早くなった気がするけど
起動が遅いからつい他の操作いじってしまうんだよね・・
初期化して一からやり直したら
面倒だけど
D-subでできました〜ありがとうございます^^
495 :
名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 18:43:29 ID:+w2PXiOU
これからはPt1買えばいいよ。 騙されないようにね
496 :
名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 18:57:15 ID:LF+lrHPE
GV-MVP/HZ ってダイレクトプレビューに対応しているんでしょうか?
1.32グレーの線相変わらず出るお
チャンネルの切り替え応答は若干解消されたみたい
GV-MVP/HSの今度のバージョンアップでやっと
早送りでフリーズ、画面真っ暗でカウントだけ進む現象が消えた
普通にヨドバシで9800円で売っていたぞポイント10パー付き
予約設定の予約マージンってスタンバイから復帰するマージンでしたっけ?
なんか表示は「秒」なのに実際には「分」になっているような。
5秒で設定してあるのだけど、5分前にスタンバイから復帰します。
1.30ではそんなことなかった気がするのだけど、1.32から紛れ込んだバグですかねぇ。
5秒前に復帰なんて最初からしないな
>>498 地デジチューナーで対応してるのはひとつも無いのでは?
502 :
名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 08:30:17 ID:mTQCPTGE
1.32を公式から落としてもファイルエラーで解凍できないのは俺だけ?
うん
起動終了のもっさりもなんとかしれ
505 :
502:2008/11/24(月) 13:00:11 ID:mTQCPTGE
あー、ramdiskで100MほどしかTemporary Internet Filesに割り当ててなかったのが原因ですた
506 :
名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 13:30:51 ID:MhVeH6Hz
ゲフォ9600GTの最新のドライバ入れるとまともに見れなくなるんだが解決法知ってる人いないか?
リアルタイムでの視聴・録画した番組の視聴共にコマ送りになる感じ・・・
>>506 逆いっこく堂にはたくさん苦しめられている。
もうちょっと詳しくスペックかけば助けの手がくるかもな。
>>500 >予約設定の予約マージンってスタンバイから復帰するマージンでしたっけ?
違うよ
>>500 予約開始は定刻の何秒前から録画し始めるか
連続予約は前の番組を定刻の何秒前に切り上げて次の録画に備えるか
だと思う
連続の方は長くしすぎると前番組が終了定刻ギリギリまであると尻が切れることがあるし
短い次番組にうまくバトンタッチできないとかあるかもしれない
一番最初に試したから記憶があいまいだけど
NHK教育の短時間番組で何種類かテストしておくといいと思うよ
結局、最新版でもプライマリーしか使えないのは私だけ??
セカンダリーディスプレイでも映るような書き込みあったんだけどなあ。
ROMからインスコ→アンインストしなかったからなのか。。。
512 :
名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 05:04:04 ID:VlhcQ4fq
1.32にしたら1.30で録画したやつが全部見られない。
どうなってるんだ!
1.32にしてだいぶ落ち着いたんで1.30には戻したくないんだ
ほんといい加減にしてほしいな!
毎日ご苦労なことですねアンチ君
問題なく見れてますよ
君のもんぢでしょうなw
1.32のせいでもう一個ほしくなったぜ やっべ
ソフトがまともになったらしいと聞いて早速アウトレットでひとつ注文してみたぜ。
楽しみだ。
516 :
名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 17:34:08 ID:S12AyV9N
もう見れなくなったならこのスレですごい勢いで叩かれてるだろ
>>512 ↑こいつ馬鹿だから初期化したんじゃねぇ〜かw
519 :
名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 19:34:45 ID:VlhcQ4fq
おまえら自分のPCで正常だからって他人のPCもすべて正常に動作するとでも思っているのか?
そんなこといまさら言われなくても相性があるのはみんな知ってるっての
その上で
>>512の話は他に報告もないし信用できないってこと
おっしゃる通りでございます
サポで氏ね
>>519 それならPC環境晒してみなよ
つか録画ドライブうっかり変えちまったとかのオチじゃないよな
で、1,32は入れたほうがいいのかい、不都合は番組延長ぐらいだけど直りますかね。
えっ、8600GTSだけどグラボ関係あるの
新宿祖父@ビックでGV-MVP/HSの中古購入したよ。
6,280円ですた。
ソフトは1.32でしか使用してないけど概ね問題なし。
たまにmAgicTVの起動直後からブロックノイズが酷い時があるけど
アプリ再起動したら直るからいいや。
>>526 ドライバとの相性が大幅に改善されてる。
529 :
名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 22:44:31 ID:VlhcQ4fq
>>523 PC環境
【使用キャプボ】GV-MVP/HX
【mAgicTV&ドライバVer.】1.32
【OS & Ver.】 XP SP3
【DirectX Ver.】 9
【グラボ & ドライバVer.】 9600GT 175.19
【ママン】Intel DG965
【メモリ】 DDR2-800 2G (エルピーダチップ)
【CPU & オバクロ有無】 E6600 オーバークロックなし
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 WD6400AAKS
録画ドライブを変えたり設定の変更、予約の追加などは一切行っていない。
具体的には「録画したときの機器が無い」とかいって再生してくれない場合と
再生しようとすると いきなりmAgicTVガイドが落ちる。
当然ハードの変更やカードの指す場所を変えるなどのことは行っていない。
BDとかDVDにムーブするとあっさり再生出来るかもよ。
録画した時の機器ってどこで判断してるんだろ?
デバイスだ
なんかカクカクするって人が多いけど、にわかに信じられないんだが・・・
【使用キャプボ】GV-MVP/HX , GV-MVP/HZ
【mAgicTV&ドライバVer.】たぶん最新
【OS & Ver.】Windows XP Home SP3
【DirectX Ver.】9c
【グラボ & ドライバVer.】AMD980Gオンボードの RADEON HD 3200
【サウンドボード & ドライバVer.】オンボード or Sound Blaster LX
【メモリ】DDR2 PC6400 2GB
【CPU & オバクロ有無】Athlon 64 X2 5200+
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】SATAで7200回転の500GBのやつ。たしか東芝
【他・特殊な周辺機器など】IOの対応リモコンとか
【モニター・デジタルorアナログ接続】 LCD-MF221X DVI接続
グラフィックもオンボードだし、CPUだってC2D優位のご時勢で考えればそれほど高いスペックじゃないと思う。
残念ながらアンテナの問題でHXとHZの両方を起動させたことはないけど、
ニコ動見ながらこれ使ってもまったくカクつく感じなし。
23型の地デジ対応テレビと箱丸売ってリビングPCとして1台組んだけど満足してるし普通にテレビとしても使える。
カクカクしてる人はハードの要件とは別のところに問題あるんじゃないか?
失礼、
× AMD 980G
○ AMD 780G
GV-MVP/HXで録画したのって、
TMPGEncで編集やエンコード出来るのですか?
複数台取り付けて予約録画はできない仕様だったとは…
>>537 WindowsR XP版は、アップデータで対応予定です。
様子見だな・・・
>>537 仕様どおり動けばけっこう良さそうだな
いまさら買い換える気もないけど
540 :
538:2008/11/26(水) 01:44:13 ID:VnhO+ACP
仕様ページからコピペしたら変な表記になってた orz
正しくは
Windows(R) XP版は、アップデータで対応予定です。
>>534 できます。付属の糞ソフトなんて誰も使っていません。
TMPGEnc最高です。
フルスクリーンでch切り替えすると真っ黒けになる
小サイズにして切り替えるとちゃんと映るようになる
あーめんどくせえ
うちも録画したファイルをフルスクリーンで再生したら、画面真っ黒になる
それVGAドライバー変えれば直るよ
自作なんだから自分で色々試しなよ
>536
大丈夫出来ますよ
>>545 いいなぁー
うちはHXとHZとつけてるけどHZの方は仕事してくれない
予約で2番組録画しようとすると片方は失敗する
ある(管理)ユーザーで起動して放送を視聴後ログオフして別ユーザーで放送見ようとすると暗転しまま
起動終了を何回か繰り返してライブラリの方を見ようとすると著作エラー
って現象になるのは俺だけ?
548 :
名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 11:30:42 ID:9OkbrKsF
ピクセラがWチューナー出すのに哀王はまだか・・・
_, ,_ エロに期待して良いわけないだろーが!
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>549
シュボッ
., ∧_∧
[]() (;ω;` ) l二ヽ
>>549 今まで裏切られてきたじゃないか。
□と ) ̄⊃ ) )
⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
編集した場合ムーブ一回になります
とかになりそう
1.32、GeForceで映像と音声にタイムラグが生じるのですが、解決策はあります?
A.仕様です。
HDCP対応してないDVIでHD表示が出来ないのはしょうがないとして、SD画質でぐらい表示できるようにしてほしいなぁ。
EPG更新中に再起動かけると次回から強制終了がかかり、それ以降OSの再インスコまで改善しないのは仕様ですか?
編集機能はGV-MVP/HS2に搭載とかの流れになるんじゃねーのw
>555
このスレ位よみましょう
カット編集ってそんなに技術的に難しくないと思うんだけどな。
BDに書き出す際に、復号してAACSかけることは現時点でできてるんだから
後はカットしたところをスマレンするぐらいだと思うんだけど。
PCfusenでテンプレ使用するとch切り替えでブラックアウトする
561 :
555:2008/11/27(木) 22:45:04 ID:xec3ARAH
>>558 アナログじゃなくてDVIのままで表示できるの?
I-Oに問い合わせたらいかがでしょう?
>>548 この仕様のままならダブルチューナーどころかトリプルチューナーは必要だぜw
AVCかWMVのハードウェアエンコーダー付きは出んかね。
>>564 弄られたくなくて仕方ない地デジ利権の亡者どもが、そんなの許すわけないw
論点ずれ
つうかさ、録画したヤツの倍速再生とか出来んの?
猛牛のヤツは出来たのにな~
あとタイムシフトとかも対して欲しい
568 :
↑:2008/11/29(土) 14:51:45 ID:b1JAaNWQ
訂正:対応して欲しい
連投スマソ
569 :
名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 14:54:58 ID:SunS+iix
年末商戦にWチューナー出さないアイオーって何なの?
570 :
名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 19:05:23 ID:tFmVvOz8
HS、HZが
ヤマダで@9800だった
もうすぐ、新バージョンにチェンジかな?
それとも、投売り製造終了かな?
571 :
名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 19:37:20 ID:zjG1Uvdx
PCデポで7970円だぞ
HD4670+カタ8.11+HZ+1.30でカクつきがあったけど
1.32にしたら直った気がする
カタ8.11を使うからだよ
574 :
名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 13:32:17 ID:TWFP8E1W
この製品の細かい部分の未完成さがかなり気になるんだけど、
IOってアップデートで劇的にソフトウェアの機能性とか変えてくれる会社なの??
>ソフトウェアの機能性
?
576 :
名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 22:14:06 ID:ugEZrDav
とりあえず○○○ウェアの機能性ということでw
恥をかいた→死のう これが日本じゃね
誤爆
GV-MVP/HS/HX/HZってXP64に対応してるの?
エロに行けば解るだろ
そんくらい
カット編集付きの出してよ!!
この際、牛さんでもいいよ。
東芝のSpursEngine付きだったら、なおよろし。
レコーダー買えよ
何回でも編集しなおせるぞ
583 :
名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:42:32 ID:kCuVyxQK
アイオーのタブルチューナーもう年内発売ないな
エロポイントでタダだったから使ってるのに
金出してまで、テレビなんて見たくない。
何で簡単に作れるWチューナー出さないんだろ?
Wはシングルチューナーの不具合直してからっ!!
つうアイオーの意気込みが感じられるぜ!
永遠に出せないな
シングルでクレームの嵐なのにWなんてだしたらクレームが二倍以上に増える
売り上げが半分になればちょうどいいんじゃね?
急いで出さなくても良いな
GXW見たいによいせいひんで有れば
しかしレコはレコで編集の使い勝手の悪さが異常。
あのバカが考えたとしか思えない方式は
やる気を無くさせるように、わざとなんだろうな。
I-O地デジで撮った動画を編集する方法は無いの?
CMカットとかしたいんだけど・・・。
一旦BDに焼いて吸い出せばできるらしいよ
編集機能は要らないけど
バージョンアップが有償とかなめてるな
ハードウェア面での変更はない
エロ社員「編集ほしけりゃ買い足せよw」
アナログと同じ流れにしたい極悪企業
有償むかつく。ざけんなエロ
>>583 >>593 まさにご希望どおりのモノが今月でますねw
バージョンアップっていうより機能がかなり加わるわけでしょ?
それをメーカーどうこういうのはおかしいよ。
納得いく性能の製品がでるまで待つか、買わなきゃいいじゃん。
時が立てばこういう製品がでそうなことぐらい分かるし。
常に新発売を買い漁ってたら繰り返しだし。
また次の新製品でたとき文句言うの?やりたきゃ一生やってればとしか言えないけど。
以上メーカーの言い分でした
俺は編集ソフトにお金を払うのは特に抵抗は無いけどな
602 :
名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 12:44:08 ID:ak31EenX
既存の商品を使ってるユーザーには有償ってなにこれ
ダブルチューナーもアイオーの買う予定で待ってたけどやめるわ
何この仕打ち
603 :
293:2008/12/03(水) 12:45:23 ID:ak31EenX
ちなみに俺は
>>293ね
アナログ時代からのアイオーユーザーだったけどもういいわ
捨てる
棄てれば?
605 :
293:2008/12/03(水) 12:47:56 ID:ak31EenX
捨てるって言ってるじゃない
>>603見えない人ですか?
ダメなうちから布教にはげんできたのならともかく、
さんざん文句言いまくってきた俺たちに
メーカーが新ソフトを無償で恵んでやる気になるわけないじゃん。
感謝の気持ちなんか持っていないでしょ。
お互いに。
2倍速だけは無償でつけてください、おねげぇですだ〜
>>607 さらに、要望が多かったという、ウィンドウでのシンプル表示にも対応。
操作ボタンなどを表示せずに、テレビ画面のみでウィンドウ表示ができるようになり、表示サイズも変更できる。
ここだけがほしい
>>607 これ読むとBDにダビングする時しか編集できないのな。
HDDに保存してるオレなんかには使い道が無い。
アナログとデジタルを PCI と PCI-Express X1 にそれぞれ挿して
録画予約などを統一的に扱うということは出来るんですか?
GX2W と
>>607 新製品でやろうと思ってるんですけど
>>611 アナログとデジタルはマネージャが別々だから普通無理
そうなんですか
別々に予約登録しないといけないんですね
>609
要らね
これだけ値崩れしたら有償アップデートも止むを得ない気はするな。
まあ、値崩れさせた責任はIOにあるわけだが。
旧製品でも同じ機能が使えるなら何が変わったんだ?
ソフトウェアの開発費を上乗せするためだけの型番上の新製品でしょ。
今の実勢価格じゃ採算ラインを大幅に下回ってるんじゃないの。
使ってるパーツやアセンブリを見直して
コストダウン
つーか、価格改定前の購入者だけでも無償にしてくんないかな。
これじゃ二重取りだけでなく三重取りだよ。
そのまま使えよ金無いならさあ
地デジの他に、BSも対応してくるかと思ったけど甘かった。
録画して見るだけだから。
ハード買い替え面倒だから
有償アップで良いよ
旧製品未対応よりはマシだなw
624 :
名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:51:06 ID:3eY9Ie6W
《質問&報告用テンプレ》
【使用キャプボ】 HS
【OS & Ver.】 Vista SP1
【ママン】intel DP45SG
OS入れなおして、こいつを刺したんだが
「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」のエラーが出る。
別スロットに刺しても駄目だった。
再インストール前に初期化ツールをやって無かったのがいけないのか?
ちなみに再インストール前後でHDD増設しか構成は変わってない。
だれか助けて・・・
>>607 PCI-E
PCI
USB
の3種が出るみたいだが
それぞれの利点を教えてくれ
627 :
名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:17:55 ID:AJi4tL8z
チューナーだけソニー製に変えたッぽいな
有料の理由がソフトウェアの代金なら編集いらねぇって
IOハード専用のソフトが有料って・・・・・・
有料にするなら、H2買うかなぁ。。。 あーこれがIOの罠なのかーーー くそーーーーーーーー
RXとRX2であったなこんなこと
あったな
いつもの手と言えばいつもの手だけどさあ
ハード2世代ずつ使い回すのがアイオーのデフォなのか
633 :
名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:55:42 ID:VpSvf9I7
牛が良いって事だな?
牛のソフトってサイバーリンク製って聞いたけどマジ?
マジ
サイバーリンクにはGX2Wのパワープロデューサーで酷い目にあったからなぁ。
あれで今後一生絶対にサイバーリンクには関わらないって強く強く誓ったね。
俺もサイバーリンクはPowerDVD以外付いてても使わなかったなあ
最近だとDVD書きこみソフトでPower2Go付く事も多いようだけど
あれはさすがにまともに動いてくれたりするもんなのかね?
>>638 イメージ焼きもできるし普通に使う分には問題ないよ。>Power2Go
サイバーリンク製品は変な常駐やサービスを増やすのがうざい。
まあ全部止められるだけHSの常駐よりマシだけど。
640 :
名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:28:33 ID:ozyXfgXX
HS2は買いかな?
3まで待ってるうちに、普通の地デジHDDレコーダーが3万くらいになっちゃうかもな。
1で人柱ユーザーにバグ取りさせて価格上乗せし同じハード、バグ取りされたソフトで「2」を発売
人柱ユーザーには全く見返りがない。これがエロの商売
ガキの理論を毎日書いてんなよ
うざいから
大人の理論をぜひ聞きたいものだ
金は天下の回り物
645 :
名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 11:16:50 ID:FHmohBdK
金は天下りに回る物
本来付いていないといけない機能ばっかりだな
何かソフトの改善もたついていたと思ったらこんなことやってたのか アイオーめ
USB外付けタイプながら地デジのWチューナーを内蔵した「GV-MVP/HZ2W」。2番組の同時録画、
または番組を視聴しつつ裏番組の録画ができる。発売は12月下旬で予想実売価格は1万9800円。
PCI Expressカードタイプの「GV-MPV/HS2」、PCIカードタイプの「GV-MVP/HX2」、
外付けUSBタイプの「GV-MVP/HZ2」が登場するが、ハードウェア面での変更はない。実売予想
価格はいずれも1万4800円で、発売は12月中旬の予定。
新しいソフトウェアでカット編集ができるようになる。
正確にはmAgicTV Digitalで編集ができるようになるのではなく、ダビングの際にコーレルの
「Direct DiscRecorder」というソフトでカット編集とメディアへの書き出しが行なえるように
なるのだ。
そのほか、録画中の番組を最初から視聴できる「追っかけ再生」や、外出先からインターネット
電子番組表(iEPG)を利用して録画予約を設定できる機能、操作パネルなどを省いてテレビ画面
のみを表示するモードなどが新たに搭載。
編集機能は初期状態では搭載されず、12月下旬に予定されているバージョンアップにより対応する。
また、新バージョンのソフトウェアは新製品にバンドルされるが、既存の製品を持っているユーザー
には有償での提供を予定しているという。
PCでの編集機能はB-CASとかの制限事項だって話だったんだけど
制限解除されたの?
もしくは、純粋に技術的問題だったの?
B-カスの制限をクリアーする または 潜り抜ける方法でもあったのではないか
いずれにしてもB-カスはいらない 早くICチップ組み込み方式に変えろ
外付けHDに移したファイルが見れないんだけど
パソコンのHDに移すと見れる見るたびに移し変えないとだめです
どうすればいいですか?
著作権保護のためだから仕方ないよ
もっとキビキビ動作して倍速再生出来るならUSBのW買ってやっても良いぞよ
どうなんすか社員様?
>>639 ありがとう、しばらくドライブとか焼きソフトとか買ってなかったんだけど
近いうちPower2Goごと買う事になるかもしれんもんで安心できて助かった
有償のアップデータって、いくら位取るんだろう?
買い増しするからどうでも良いな
おいらは
>>646 だったら既製品買うなよ。
>>599の通りじゃん。
>>642 だな。
Bカスがなくなったらもっと良い製品がでるし
そしたらまた今回発売されるやつを購入した奴はそんとき文句いうんだろ?
IOとか牛に限らず基地害クレーマー相手にこの業界は大変だな。馬鹿ばっか。
故障云々については別にしても、製品の性能に不満なら買うなよ。
猿でも犬できるのに待つこともできないのかよ、新製品発売まで。
社員さんあんまりユーザー馬鹿にしたこと書いてると会社に苦情のメール入れますよ
発売から一年も経ってないのに、ソフト追加で金取るのか
Corelのライセンス料金なんだろうけど
どーせならソフトにリモコン付けて3000円くらいで売ればいいのに、そしたら不満も少しはなくなると思うよ
俺はもうHZ処分したけど、悲惨だなあ
正直編集機能はいらん
ただおっかけ再生とかの機能は欲しい
編集機能とか省いたソフトを無償で提供して欲しい
まぁ、ソフト開発費/人件費はかかってるわけで無償で配布ってのは難しいでしょうねぇ。
有償で販売って可能性もあるから良いのでは?
と思ってしまいます。
まったく異なる製品化もしれないけど、ウイルススキャンソフトとか、毎年更新が普通だし。
でも・・・不具合修正くらいは無償で行って欲しい。
地デジ一発目の第一世代の人柱上等機を買っておきながらおまえらはw
こんなの買うのはバグ出しレポーターになるってわかりきってるじゃんw
有料で対応するだけいいんじゃね?
普通はハード構成変えて旧機種は切り捨て、新機種のみサポートだぞ
新製品出るから社員必死だな
何ヶ月もかかってようやくマシなドライバ&アプリを出せたからと
偉そうになっているIO社員がいると聞いたのでうんこしてきます
一年も経ってないのに新ソフトとか言われてもなw
普通はアップデートで対応する、機能の追加はなくても不具合の修正は続けろよ
ソフトがまともな製品レベルになってるなら買い増しして2チューナもいいが
…期待できないんだろうな
どうせ不具合連発するのは目に見えてるからな
669 :
名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 00:45:41 ID:u+C83/kr
そういう不具合とかのリスクが怖いんなら、自作とかPCで地デジとか考えないほうがいいよ。
NECのパソコンでも買って、地デジ液晶テレビとレコーダーでも買えよ。
んなもん買うくらいなら、ふつーにフリーオでいいな
恥ずかしい書き込みばかりだなwしかも本当のこと言われたら毎回社員認定w
猿以下と言われて思わず書き込まずにはいられない奴w
死ぬまで文句垂れるのかな。
I-Oなんて買わずにNECとか富士通の地デジPCでも買っとけよ。
そこはフリーオだろ
NECってなんだよあんなボッタクリ企業にはびた一文渡さん
自作においての自己責任およびリスクと
メーカーとしての不具合への対処責任は全然別の話だよなw
>>672 いや、皮肉でいったつもり。自分もNEC(笑)なんか買うわけない
>>673 不具合が多いのは確かだな、特に出たての製品は。
そう思うなら買わなきゃいいのにな。
675 :
名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 09:50:50 ID:dkYLOXaP
出立てだからと 不具合を容認するやつがいるから 実験台にされちまうのさ
市販してるんなら ある程度の品質は必要だよ
不安定ぶりは フリーソフト級だよ
それが嫌なら買わなきゃ良いだけさね
問題ないな
商品として販売してるんだからスペック満たしてるのに相性として正常動作しないケースが多発するのはダメだろ。
バージョンアップが有料なのは当たり前でなんでも無償にする必要はないわな。
バージョンアップっバグ修正は違うだろ
不具合修正も出来ないなら売らなきゃいいだけ
メーカー保証もなしで、ジャンク扱いで売ればいいだけだろ
俺は返品して金返して貰ったけど、被害者を増えない事を望むよ
返品したならそれでよいじゃないか
まあまあ、みんな落ち着いて
それぞれが、よりより視聴環境作ろうと涙ぐましい努力してんだから
俺は「諸悪の根源は"B-カス"」と考えて、アイオー・牛、ならびに
関連ソフト会社の改善努力に期待したい
Bcasのデコード処理省いたら、安定するのかね?
682 :
名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 17:28:55 ID:7ZGwkEQM
嫌なら買うな!
それだけだ。
橋本真也より
買うなって吠えてるの何?
使って分かる事もあるっつーの
買わなきゃわからないことだらけ。
エスパーなんだろ
文句言いつつも1.32なにげに安定してるからまあいいわ
年末年始不安だったがこれで録る事にした
ええかげん 常に手前に表示してくれ!!!
どうでも良い
お前の使い方が悪いだけ686
自分も初期に買っていろいろ苦労したが、
いまはまぁなんとか普通に動いている。
でも、既存ユーザーへのアップデート有料ってのはひどいな。
>>681 1.32でもチャンネル変えたときに死ぬことがあるけど
BCASは関係ない気がする
690 :
名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 21:47:55 ID:aaeZR273
ハードウェア面での変更はない?
ならアカンやン。
まともに動かんやン。
5.1chの放送をBDエクスポートするとAAC5.1chで焼けるんだな。
>>690 ハードを生かすも殺すもソフト次第かなーと
自作PCだと環境は千差万別、割り込みやタイミングがそれぞれ違うんだろうね
それをうまくやるのがソフト屋さんの仕事なんだろうけど
693 :
名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 01:00:09 ID:/KOR3JiB
自作ユーザーなら、ソフトがアップデートされたりすると異常に興奮するもんだが、
ここで文句たれてる連中は、自作の醍醐味がわからない素人ちゃん?
まとめるとアイオーのは特に出たてのやつに不具合が多いのは確かで
でもそれも自作の醍醐味ってやつだからそれらが嫌な人は買わないでね、と
スゴい言い分だが、でもホントにそうなんだとしたら
それはもう店頭でもWebサイトでも告知しとかないといけないレベルの話だよね
アップデートは有料の場合アリ、とかもね
>>694 挑戦者ブランドだったら問題なかったのかもな
たぶんこれが玄人志向だったら俺は文句を言わなかっただろう。
WEB上に環境チェッカーまで用意して、それで大丈夫だと思わせて買わせるのは、
詐欺とまで言わなくても、消費者に公開する情報が少なすぎるだろう。
ここで文句たれてる低レベルの輩は大人しく家電レコーダでも買ってろよw
単なる環境チェッカーで、「本製品の動作をテストするものではありません。」
と書いてあるのに、勝手に大丈夫だと思い込んで買う馬鹿も居るのか…
個人的には情報は仕様ぐらいで十分だな
と低レベルが申しております
文句言うなって奴はオナニーしてろよ
仕様だけで製品を分かったように思い込む馬鹿もいるのか。
「ぐらい」と書いてあるのに「だけ」と変換する馬鹿もいるのか。
奴は何時も変な脳内変換するから気にするな
日本語が不自由なんだな
708 :
名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 16:58:02 ID:7Kcv7xFk
I-Oなんか選ぶやつらは分別付かないんだから。
あほ同士許してやれよ。
709 :
名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 20:38:54 ID:8v+e/sOl
内蔵型のWチューナーが出ないとわかったので今更だが買った。あっけなく動いて拍子抜け。
明日もう一台買ってくる。
実は問題無く動作しているやつの方が多い件について
そのうち内蔵型も出ると思うけど・・・
てかWチューナーは2画面同時視聴が可能になるまで買う気がしない
そういう人時々見かけるけど
二つ同時に見るなど度言うことは
俺には出来無い
実際に見れるわけねーだろw
テレビ好きは複数画面でモニタリングするんだろ 多分
メインでバラエティなりドラマなりを見つつ
小さい画面音無しで気になる野球の試合を映しておいて
試合の推移を随時確認出来るようにしておく
メインで野球とかサッカーの試合を見つつ
小さい画面音無しで音楽番組を映しておいて
目当ての歌手が出てきたら音楽番組の方を音あり大画面にして視聴する
というような使い方するんですよ
きたぁっぁぁ スポオオォォォツ好きぃぃぃぃ
一台のディスプレイでPCとゲーム機を切り替えて使ってます。
録画してる間にゲーム機の画面に切り替えると「著作権保護エラー」で録画終了。
これってIOじゃなくてB-CASが糞なんだよね?
717 :
名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 00:02:23 ID:bZy2kUAy
たかだか1万5千円くらいのもんで、ちょっとバグでたからってピィピィわめくなや。
日本語って難しいねー
719 :
名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 03:18:08 ID:L8B1K8Uy
このボードって、COPP対応DVI接続のディスプレイとD-subのディスプレイを拡張デスクトップで
使ったとき、DVI接続のディスプレイにはテレビ表示される?
>>716 LGの2600Vだと大丈夫だよ
イベントビューアーにはエラーとして記録されるけど
それとB-CASの問題ではなくてCOPP絡み
オレもWは同時視聴したい
けどアナログ含めてどこもPnPやらないけどなんでだろ
726 :
名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 13:02:38 ID:MjoAKgXU
もう1枚刺せば自動的にWチューナーになるの?
それともなんか設定するところあるの?
フリーオ買ったら幸せになれるかな?
フリーオは1番中途半端な存在だろ
買うやつはマニア
不便で不安定なところを安さで我慢できるかどうかだけ。
使ってるとかなりフラストレーション溜まる
現状はそんなに悪くないですよ
チャンネルガチャガチャさえしなければその他は問題ないですから
フリーオはB-CASカードをどこかからチョロまかしてこなければならない
確か、B-CASカードはユーザーに「貸与」していることになっているはず
なくした場合は有料1000円?
それ情報古いよ。
こっちは番組表出すだけで数十秒待たされるし、
録画だけなのになぜかモニタつけてないといけないし、
EPG更新がよく不正終了するし、
CMカットできないし、
メリットは安さだけだ
買って失敗した奴はとりあえずバッファロー(笑)でも買ってこのスレも
アイオーも2度と使用しなきゃいいよ。
>>732 モニターは接続したあれば電源切ってても録画できるぞ?
フリーオは時代遅れだよ
デスクトップならPT1、ノートならHDUSで決まり
IOが勝ってるのはデータ放送が使える事くらいだな
PT1欲しい・・
PT1は高いじゃないか?
あの値段出すなら私はレコ買うよ
738 :
名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 15:49:51 ID:H37NvA37
PT1
18800円だよ。
えっとその値段で買えるレコのお勧めおしえてください。
740 :
名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 16:21:38 ID:H37NvA37
B-Casは今ので兼用できるだろ。
それならHDCP対応のグラボとモニターをそろえる分お徳。
グラボ2万 24型の液晶代含めていくら?
>>740
無理やりすぎるぞw
あと、PT1はお勉強代を時間なりで払わなければならない
結局はレコ買った方が1番安上がり
そうなんだよなレコが一番楽何だよな編集もし放題だし
デモ今度出るHZ2?は魅力的
X95とHZ使いより
楽なのは家電に決まってる
自由自在にやりたければPT1なりHDUSなりFriio
家電もBD抜き出来るけど、結構めんどくさいよね
良くないことばかり考えるなよ君
まあ、自作用部品だからしょうがない
犯罪者心理
録画中の番組を「追っかけ再生」 [NEW]
録画予約してある番組の開始までに帰宅できず、番組の冒頭を見逃してしまった時に便利な「追っかけ再生」に対応。
録画中の番組を、録画を続けながら最初から観ることができます。
録画時間内であれば、視聴箇所を自由に選んで観ることができます。
予約録画の番組も変則的だが視聴できるようになるみたいだね
どうでも良い機能だね
他の拡張をとバグ取りを真剣に屋って頂きたい
お願いしますね中の人
ぶっちゃけこの板はゴミなの?
ぶっちゃけ、お前がゴミ
HZを8600GTで使っているんだが
D-SUB=HDCPエラー
DVI=プライマリモニタでないと映像が写らない(音声だけ)
RADEON系はどうなの?
ここの監視度はホント高いな
>>750 間違いなくゴミだよ
>>752 俺もHZ使ってる
HD4670のCFだけど全く同じだ
いい加減デュアルモニターに対応してほしい
cpu変えたら著作権なんたらでOS(vista)再インスコしないと動かないとかある?
化石を大理石に変えたいんだよな
>>754 メインをDVIにしてあげれば使えるから
それでよいじゃないか?
今朝はCPU使用率が高いな…
>>754 やっぱそうかー
>>756 754じゃないが、メインはEIZOだけどサブはイーヤマの安物だから、
逆にはしたくないんだよね。
新製品って実際いくらで売られるんだろ?今の安いうちにもう一台買ってWチューナーにしたほうがいいかな?
デルと買うと。おまけでこれ付いてくるらしいんだけど
専用の付属ソフトがクソの極みと極悪評価なんですが
IOのソフトってやっぱハード同じでも使えないんですか?
761 :
754:2008/12/08(月) 19:59:01 ID:9917hZ14
>>756 今はメインで見てるよ
ただ、移動できれば使いやすいのになぁってオモタ
メインで見たりサブで見たりは俺はしないな
メインをワイドにしてTV専用にしてるし
ねぇねぇみんな
全画面表示固定モード欲しくない?
ほっときゃマウスカーソル消えるけどちょっと動かしてしまって
どうでもいいチャンネルボタンとか出てくるたびに
表示面積が小さくなるのってウザくない?
HS2っていつ出ますか
DTCP-IP サーバー ソフトで全て解決なのに
なんでなかなか出てこないのかなあ
不思議だ
>>763 キーボードで操作は絶対にイヤ
今のままが良い
マウスを上に持っていかなければ問題ないし
1.32にしてからHyperSnap6でキャプチャ
できなくなったような気がする。
他の人はできてますか?
普通に出来るよ
地デジ動画もスクリーン・キャプチャできるソフトでフリーのやつってありますか?
ダメダ
ピンク色になってしまう
君には無理見たいかだら
誰かにせっでぃんぐしてもらったら?
投げ売りはじまったな、新品がアウトレットより安いってwww
買い増しですがHZ2が欲しい
もうPT1以外選択肢ないな
778 :
名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 18:21:20 ID:UXdLxfZC
PT1にしてみろよ。今までI−oで馬鹿みていたことがわかるからさ。
試しにfriio導入してみたら編集・コピーうんぬんはともかく
VGAドライバ関連のカクつき問題が解消されたのはよかった
さよならIO・・・
PT1はソフトが最悪使いたくないし必要性も無い
781 :
名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:03:54 ID:/nL9WyjS
IOのGV-MVP/HS使ってるんだけどいつも起動しようとするとエラーで終了するんだけどなぜ?
なんてエラーが出たかかかないからエスパーしてみると
dllの読み込み不良が多いんじゃないかな?
msconfigでスタートアップから起動しないようにして
手動で起動するようにすれば問題が無いんじゃないでしょうか?
PC環境に依存する問題だけどこれも早急に対処してほしいところですね
電波来ててチャンネルスキャンに失敗するっておかしいよね?
785 :
名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:27:11 ID:/nL9WyjS
今雨の中家に帰ってきた。
バチスタ予約録画失敗していた・・・
バチスタ録画予約成功していた・・・
>>784 まぢ感謝する。ありがとう。
他のチューナーカードポチろうか躊躇してたとこだったw
録画予約の失敗は一度もありません
790 :
名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 13:08:43 ID:8vLODzyE
アマゾンで安かったから買ってしまいました。よろしく。
録画予約すると、録画中は視聴できないんですけど仕様ですか?
1時間録画すると、6GBにもなるんですが、HDDメーカーの陰謀ですか?
本家の雅子さま
誤爆
> 録画中は視聴できない
仕様だよ
まんまと騙されたな
でも有料のソフト買ったら追っかけ再生出来るようになるんだよね?
笑うしかないw
796 :
名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 18:02:36 ID:8vLODzyE
有料ソフト買うぐらいなら、もう一台買ってみたほうがよくね?
もう一台買うくらいならPT1買うわ
うちのは普通にデジタル出力出来てるぞbyビスタ
Vistaならデジタル出力可能なのかー。
でもウチXPなんだよな。XPでもできるものなのかな。
メーカ側で明確な基準とか示してくれるとうれしいだけどなー。
牛からwチューナー出たね。
>802
あっちは編集できないよね?
>>803 ディスク書き出し時のみの編集じゃ使い物にならない。
ブルーレイディスクとHDDは価格差が有りすぎるからな。
問題ないよ
一度も予約録画成功しないし今日帰ったらPCフリーズしててmAgicTVすら起動しねぇ・・・ もうダメポ(´・ω・`)
>>806 逆に聞きたい
どういう環境だとそんなにひどい仕打ちを受けられるんだ?
構成と常駐アプリを晒してみな
いいアドバイスを受けられるかもしれない
俺も初期のころはあれこれ問題が起きてその都度OSクリーンインストールさせられたりしたが
サポートやこのスレの人達のおかげで怪しかろうところを絞れて
それ以降は大きな不具合も無くやれてる
自分の判断で金出して買った以上
とことんこいつと付き合ってやるんだと覚悟を決めたら何とかなるもんだ
>>807 マジかー。動作するケースもあるってことか。
ダメ元で一回買って試してみるか。
HS2 発送メールキタ(直販)
>>809 ケースってあほですかw動いて当然なんですけどw
テレビ画面と録画番組の同時視聴出来るようにしてくれ
こんなのまでBカスの縛りじゃねーだろ
出来るじゃん?
出来てるけど?
いや2画面は出来ないよ
"mAgicTV Digital"と"mAgicPlayer Digital"だぞ?
出来るってやつ反論しろよ
そんなの金掛ければ好きなだけ出来るだろ…
ま〜た無能貧乏人が騒いでるのかよ…
>>785 スタートメニュー>ファイル名を指定して実行>「msconfig」と入力して起動
スタートアップタブから「mtvManager」のチェックを外して再起動
これでPC起動時にマネージャが立ち上がらなくなるから
他のアプリの読み込みが終わったところでマネージャを起動させて問題なければ起動時の競合などの問題と推測できる
手動で起動させるのが嫌なら
怪しい常駐をしらみつぶしで特定してそれを止めるか
サポートにスタートアップの内容を伝えて問題がなくなるようにしてくれと頼むしかないかな
819 :
名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 23:23:56 ID:qo4xVXCP
>>322 さっきCPU交換したら全く同じ症状に・・・
初期設定すら出来ない
もうダメか?
>>819 レジストリ弄らんとダメじゃなかったかな、確か
前スレか、このスレかに直す方法が書いてあるはず
>>820 探してみたんですがこのスレには無いようです。
前スレってのは?
822 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 01:07:51 ID:4s13VXNa
823 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 14:38:45 ID:wfdBAjxS
>819
解決法
[エクスプローラ]-[整理]-[フォルダと検索のオプション]-[表示]タブ「ファイルとフォルダの表示」の設定で'全てのファイルを表示にチェック
[削除するフォルダ]
Vistaの場合、<-で示した「iodbad」フォルダを削除
824 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 14:46:13 ID:wfdBAjxS
>819
解決法の続き(Vistaの場合)
C:\ユーザー
+\ログオン名
+\AppaData
+\Roaming
+\I-O DATA
+\mAgicTV
+\iodbad<-(これを削除)
俺も同様のトラブルをこれで解消した
825 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 15:47:11 ID:IVYc46W6
>>823 ありがとう
でもそれも試したけど改善せず・・・
明け方近くまでスロット変えてみたりスタートアップ変えたり、ググって見た事や思い付く限りの事はやってみた。
アンインスコ・インスコ・再起動、何回やったかわからない
レジストリともにらめっこしてみたけど、クリーナー使う以外自分の低スキルじゃさっぱりわからないしw
力尽きてサポにメールした。
OS再インスコだけは避けたいんだけどなあ・・・
一つ気になったのは、レジストリクリーナー使った後にインスコしても、初期設定の時の窓に地域と郵便番号が残ってて表示される。
このキャッシュはどこにあるんだろ?
こいつが原因の一つのような気がする。
あの画面で[ok]ボタンを押してチャンネルスキャン画面に切り替わって2〜3秒たつとCPU稼動率が一気に100%になり、直後に瞬時に0%になった後エラー画面が出てくる。
たしか、ok押した後エアロが切れるんだよな。これも関係してるのかな?
考えれば考える程わからねえええええええ
おかげでwindows Meを思い出したよwww
826 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 16:18:01 ID:wfdBAjxS
>825
役に立てなくてごめんね。
画質の大幅ダウンは必至だなけど、外部入力端子付きのアナログmAgicTVとテレビ用のチューナー機器を繋いだ方がエラーが起こりにくいだけ気分的に楽かもね。
827 :
Poti:2008/12/12(金) 16:42:55 ID:l3IHWukH
HSで視聴するとWave音量が強制的に25%になってしまうのですが、これは解決策ありませんか。
視聴(音量が強制的に変更される以外)・録画・ムーブは全く問題ないのですが。
マザー Asus P5QDeluxe
CPU Q9450
メモリ 4GB
OS XP SP3
グラフィック 9600GT
俺もHSで音量小さいなあと思ってたら同じ人いるのか
もしかして仕様?
音量が小さいのは仕方ないのでは?
DVDなどもそうだけど5.1chでの音声をステレオに変換してるので
どうしても音量は小さくなると思う。
830 :
Poti:2008/12/12(金) 17:11:04 ID:l3IHWukH
Ver1.32にしてもだめでした。勝手にWave音量を下げるのはなぜか理解できない。5.1Chを変換するからですか?
サポートは電話つながらないし。。。。
まともになったのに、また問題が。。。。
新製品もいいけど、まともなソフトを提供してよ。IOさん、お願い。
831 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 17:28:26 ID:IVYc46W6
>>826 地デジ導入した為にCPU交換したのに涙目です・・・何の為に交換したのやらw
サポからの情報で進展あったら、今後の犠牲者の為にも報告します。
>>830 サポートには報告済みだよ。
> お世話になっております。
> ご連絡いただきましたGV-MVP/HSについてですが、大変申し訳ございませんが、改め
>て確認致しましたところ、一部 音量が 25%程度におとされてしまうという状況につ
>いては、他のお客様からも伺っておりました。
>
> 恐れ入りますが、現在、こちらの状況について、調査を行っております。
> 誠に申し訳ございませんが、状況が分かり次第ご連絡致しますので、今しばらくお待
>ち頂けないでしょうか。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
>
> 再度この件でご連絡いただく際は、下記アドレスよりお問い合わせください。
>
https://wssl.iodata.jp/support/returnqa.php?id=xxxxxxx > どうぞよろしくお願い致します。
報告は7月ごろ。そのあとは音沙汰無しw
834 :
Poti:2008/12/12(金) 17:31:58 ID:l3IHWukH
7月から放置か
酷い会社だな
まだ一生懸命調査してくれてる途中なんだよ。なんて誠実な会社なんだw
> まだ
どんだけ無能なんだよ
この製品は音声付きの倍速再生できますか?
TVモードや録画ファイル再生のときにインターレース(?)みたいなしましまが気になるんだが、
そんな症状出てる奴いない?
ちなみにVGAはRADEON4850使ってる
HZ使ってるけど出ないですね
4650使ってHDMI接続ですが
>>831 家では問題ないですけど
残念ですね
まあ自作ですからHDD完全フォーマットからやり直して見たらいかがでしょう
>>825 メールだとジングルベルが鳴り終わっても返事が無い可能性があるよ
定期的に返答を要求しないといけないよ
839だが自己解決した。
CCCのビデオ設定でインターレースをBOBにしたら治ったわ
845 :
825:2008/12/12(金) 23:46:30 ID:4s13VXNa
帰宅して試行錯誤中w
ドライバーとmAgicTVをアンインスコ→CCleaner後、手動でちまちま残ったゴミフォルダとファイルを削除
C:\Program Files
+ \I-O DATA ←フォルダごと削除
C:\ユーザー
+ \ ログオン名 (OSにログオンする際の名前)
+ \AppData
+ \Roaming
+ \I-O DATA ←フォルダごと削除
他にも削除したけど忘れた。とにかくI-OとmAgicTVのフォルダは全消し
ドライバーカスも削除とファイル探したら、全然アンインスコされてねえw
I-Oよ、どうなってんだ?コンパネからの削除は何消してんだ?
これも手動でちまちまと全部削除
念のため、拡張子[bin]に関連付けされてた VLC media player もアンインスコ
ここまでやってまたインスコしたけど変わらず・・・
地域と電話番号もまだ残ってる。どこなんだよこのキャッシュは!
レジストリいじらないと無理だな。
エロ社員一同
「アンインストーラの開発には着手してません そんな必要性無いはずなのでw」
レジストリを削除しないからジャン
あと地域なんかはBカス変えてみると理解できるかと
HS2購入
もう売ってるとわ思わんかったよ
明日取り付けてみる
849 :
名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:42:13 ID:SOzzEEds
ソフトだけくれ
CPUを変えればチャンネル切替時のレスポンスは早くなりますか?
851 :
825:2008/12/13(土) 01:23:29 ID:in6UuoV6
>>847 レジストリのどこいじっていいのか分からないんです。
ご存じでしたら教えて下さい・・・・
ググっても見つからないし。
>>850 たぶんレスポンスどこの話じゃなくなるかもしれませんがw
変なところでエロデータのソフトはくそ
IOのサイトに載ってる正しい再インストール手順書(txt)の通りにやってるの?
854 :
825:2008/12/13(土) 06:44:20 ID:in6UuoV6
>>853 嫌というほどもちろんですw
今まで格闘してましたが、もう限界w
コンパネからドライバーのアンインスコしても丸々残ってたし・・・
全部手作業で削除してレジストリも深く掘って削除してみたが結局同じ結果。
地域と郵便番号もそっくり残ってたし、どこにデータがあるんだよ!
残るはOSの再インスコしか道は無さそう。
もうサポの返事が来るまで諦めますw
つか、捨てるかもwww
つfriio・PT1
新商品発売になったのなら
旧製品のソフト問題はどうなったのかね
やはり金払らないと新ソフトの提供なしかね
初めてDVDにコピーして見ました
やはりアナログより綺麗ですね
良い買い物でした
でも時間が凄くかかるのですね
クアドコアを有効に使え無い見たいで実時間より遥かにかかるので
DVDは実用的では無いですね
>>854 二度程そのような状況になったけど、
readmeに書いてある方法では復活しなかった。
一度目
全てインスト済みの状態から、初期化ツール。ドライバだけ削除、再起動。
ドライバだけインスト、再起動。復活!
二度目
本体初期化、readmeに書いてある通り削除。レジストリ削除。が基本で、
あとは付属のCD-ROMからインスト。
ドライバだけ最新かmAgicだけ最新のどちらかの状態(忘れたw)
で視聴の確認が出来たら、あとは上書きで最新にして復活!
861 :
名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 10:30:56 ID:WKyId+Yd
そんな事より、問題はHSとか過去の製品にも有料UPしてくれるかだな
しないならHS2買うけどw
ワンセグ製品の時はバッサリ切られたから、ちょっと気になるw
転載
▼気にいらない点
・アプリの起動が遅すぎる。
・アップデートの手続きが面倒この上ない。(最悪)
激しく同意
864 :
825:2008/12/13(土) 17:55:10 ID:in6UuoV6
>>856 他にB-CASカード持ってないんで
>>857 仕事以上に力入れてますw
>>860 とりあえずCPUを前のに戻したら普通に動きやがったw
で、その状態で本体初期化、ソフト&ドライバーアンインスコ。
手動で残ってるドライバーも削除。レジストリークリーナーでゴミ削除。
CPUを新しいのに入れ替えてCDからインスコ。さらにバージョンうp。
結局、また同じ症状発生。
面倒だけどOSの再インスコ検討中 ←今ここw
GV-MVP/HX
vistaHB
P4 531→E6600
Gefoce9600GT
いいかげんうぜえ
866 :
名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 11:10:29 ID:UmPn9JxY
>>861 それは違うぞ
12/下に
エディション名を変えて
新商品として発売するんだよ
如何にも売れてますよ
活性化してますよを
一般人にアピールする。
867 :
名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 11:46:25 ID:UmPn9JxY
もしくは
新商品が出たとごまかして
2台目を購入させる
もう、すでに2台購入しいる俺はどうすれば
急いでPCの方をもう1台作るんだ
そして三枚目を購入するんだ
871 :
名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 17:29:03 ID:xwrDNb8Y
DVDにムーブするのに主音声で出力したいのだが
どうすればいける?
映画とか主音声に日本語と英語が入っ照るので
音声がまともに聞き取れない状態で
使い物にならないんだが
ソフトverうpだけで2とかつけんなよww
既存の安くなった奴買って後からソフト買った方が2より安かったら買う。
と思ったけど牛の方がちょいイイらしいから牛Cow
いやまて!DT090買っちゃうかー
のループだぉぉぉぉおお
/⌒ヽ
/Θ Θ\
__ (""(_人_)"") <おい!2買った奴!使い勝手はどーなんだよ!教エロ
__ \ し゛/
__ ⊂二´ `二⊃
__ | |
( ヽ ノ
ノ>ノ´
三 レレ
IOのアナログチューナーと2枚挿し、同時使用はできますかk?
出来ますよ
875 :
名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 19:02:21 ID:RJ90ytbT
牛のダブルチューナー買うのとアイオーの叩き売り二台買うのどっちが得なんだい?
ピクのWチューナー買うほうがいいだろ。
でもこれ買うならPT1買うよなあ
特に不自由は感じないですよ10回移動できれば十分じゃないですか
今度は編集も出来るみたいですし
編集するためにBDに移すとか意味不明だし
編集したい→じゃあBDへ焼いて下さい
エロの思考が全く理解出来ません
881 :
名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 21:55:51 ID:CREW4mXD
Wチューナーにしたけど、テレビ見ながら、録画していた番組見るのはやっぱり駄目なんだね。
もしかしてエロって2画面同時に映像を表示する技術がないだけなんじゃないのか?
エロの商売は予想出来るよ
編集したい人 2を買い足せ
2画面同時したい人 3を買い足せ
間違いない
>>879-880 >「PCで地デジデータを編集する場合、カットしたそれぞれの動画に、新たな著作権保護をかけなければいけません。
>家電はそれが不要なのですぐに対応したわけですが、PCはコンテンツ操作の自由度が高いゆえにもうひと手間がかかるわけです。
編集可をムーブの時にしたのはこの辺が理由かな?
どこかの偉い人が仮想ドライブに仮想の空メディアを入れていると偽装するソフトを開発してくれるといいんだけどな・・・
それに編集たってGOP単位だろうし孫コピーできないし
BCASがある以上、結局は撮って観て消す止まりなんだよ
それ以前に録画保存するほどの番組が無いというのはどうしようもないがなw
>>881 B-CASカード付きの製品でそんな無駄な機能付いてる製品ってあるの?
それこそ
>>869にしたら出来るけどw
静止画とれなーい
アップデートでキャプチャ機能つけてくれ
質問お願いします。
GV-MVP/HSとアナログのGV-MVPRX3を2枚挿ししています。
アナログの方のmAgicTVを起動してmAgicTVDigtalを起動しようとすると
「オーバーレイの取得に失敗しました〜」のメッセージが出て映りません。
逆順に起動はできます。
これは仕様でしょうか?
【使用キャプボ】GV-MVP/HSとアナログのGV-MVPRX3
【mAgicTV&ドライバVer.】1.32
【OS & Ver.】WinXP SP2 WiNUpdate済み
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】[玄人志向] RH3450-LE256HHS(Radeon HD3450 )
【サウンドボード & ドライバVer.】オンボード無名
【ママン】[MSI] P965 Neo
【メモリ】無名512*4
【CPU & オバクロ有無】PentiumDC 1.6G@2G
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】1ドライブ共用
【優先Mpegデコーダ】?
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】不安定
【他・特殊な周辺機器など】なし。
【モニター・デジタルorアナログ接続】DVI
家でもそうだよ
memryを 2G×4にしたら?
オーバーレイは同じオーバレイを使うソフトに
影響される。
ソフトの起動全部消してみて。それで立ち上がらなければ
メモリーをもっと積む
memryとやらを2G×4にしたらコピーフリーになりました
ありがとうございます
メモリを4Gにしろとか
アホ解答も良いとこだね
メモリ増やせばオーバーレイ対策になると聞いてdできました
が・・・
895 :
名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 08:30:33 ID:mjz20Esg
HS2を挿したらブルースクリーンが出たり
Windowsを起動させてもHS2を認識しなかったりします
外すとちゃんと動くんですが…
【使用キャプボ】GV-MVP/HS2
【mAgicTV&ドライバVer.】商品に付属のもの
【OS & Ver.】Windows XP Professional SP3
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】LEADTEK GTX280
【サウンドボード & ドライバVer.】?
【ママン】GIGABYTE GA-EX58-UD5
【メモリ】DDR3 1GB*3
【CPU & オバクロ有無】Core i7-965
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】WD6400AAKS
【モニター・デジタルorアナログ接続】DVI
PCI Express x1、x4,x16と差し替えてみましたが状況は改善しませんでした
また、BIOSは最新です
どなたか打開策をご教授ください
よろしくお願いします
メッセンジャーもオーバーレイの要因のひとつだぜ。
常駐も起動も全部ソフトきれ。
>>895 Core i7-965
ここが最新過ぎてまだドライバー対応していないんじゃない?
Core i7-965 って12万位するCPU?
このままでいきたいならPCIの外付けBOX買えばいいと思うよ。
PCI-E接続でたったの3万だよ。
898 :
895:2008/12/15(月) 09:54:16 ID:okf4xG1a
>>897 ありがとうございます
i7-965はお察しのCPUで、勢いで買ってしまいました…
なるべく内蔵で済ませたいのでしばらく様子を見てみることにします
280はドライバーのバージョンでブルースクリーン発生してた
チップセット等の環境は不明
私は乗用機をラデオンで作り直して快適になった
>>898 i7-965にLEADTEK GTX280 う・・・うらやましい・・・・・・
オーバーレイは画面に1つしか出せない。先に地デジを起動した後に
アナログを起動すれば大丈夫。
チャンネル変更にはストレスないけど、起動が遅すぎだな。
だれかラムファントムとかでラムデスクにインストールして使ってる人いない??
ストレス無くなるほど起動が速くなるならやってみたい
普通につかえていたのだが、突然magictv及びmagicマネージャ上にマウスカーソルを合わせると
カーソルが消える病にかかってしまった。 非常に操作しづらいです
一応環境も書くと
【使用キャプボ】GV-MVP/HS
【mAgicTV&ドライバVer.】1.32
【OS & Ver.】XPPro SP3
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】LEADTEK 8600gts
【サウンドボード & ドライバVer.】オンボ
【ママン】P5B
【メモリ】虎1G*2
【CPU & オバクロ有無】
[email protected] 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【モニター・デジタルorアナログ接続】DVI
誰か同じ症状の人いませんか
自己解決しますた
ごめんなさい
ちゃんとふつーに使えるな、ウチは
新機種の編集機能ってMPEG Editor3のような単一ファイル化となり
音切れ、画像止まらない、シームレス再生が可能となるのでしょうか?
>>895 グラボと干渉しているとか電源がたりないとか
起動しない理由もあるけど
そのI−oのボード本体がが壊れている稀なケースもあるよ。
907 :
名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 20:30:15 ID:u/XdWFEh
HX2/HS2/HZ2のソフトって結局旧製品ユーザーには提供されるの??
ないと考えたほうがいいんじゃないの。
編集機能なんていらんから
その他のおっかけ再生とか普通に付いてておかしくない部分は無償提供してくれ
>>902 暇なんでramphantomにインスコしてみたが変化なし xpsp3 ram-2gb 割り当て1gb
じっくり弄れば早くなるかもしれんが期待してないから、さっさとリカバリーしましたw
>>909 編集ソフトの有償の理由としてライセンスの関係とか言ってるから株式会社アイ・オー・データ機器が
良識あるメーカーなら提供するでしょう。
少なくとも発売後1年たってない製品ですからこのまま何も提供なしでは常識外れになります
911 :
名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 21:58:37 ID:8INK0ps1
HZ2を追加購入してみました
HWはHZとしてPCから認識(マニュアルはHZ2と認識となってるがINF見てもHZなのでマニュアルミス)
同じUSBに接続しても問題なく2台動作する(低消費電力は本物みたい)
とりあえず簡単なレビューでした
倍速再生あった?
>>910 発売から一年経っていなくても別の製品だから過剰な期待はしないほうがいいのでは?
一年経っていないのにとか良識とかいちいち聞いてたら商売にならない
バッファローよりはましだと思うけど
あえて別の商品出したので
なくても
別もなにも中身そのままだろw
ソフトだけだろ変わったのww
916 :
825:2008/12/16(火) 03:41:36 ID:nXAnQ9Tp
お騒がせしました。
サポセンからの返信にて問題解決しました。
Windows Media PlayerのDRMに引っ掛かってました・・・
まさかそっちのシステム利用してるとは・・・・
てことは、もしかしてゴニョゴニョゴニョゴニョの可能性もあるのかな?w
いっそのことCD-ROMだけ「GV-MVP/HS2」というパケで売ればよい
同一ハードでやるから不平不満がでるのだ
>>912 無いですよ
2倍再生なんていらないですよ
1.5倍再生ならほしいですけど
無いのか〜残念
2倍ではさすがに見ないよw
速くても1.4倍位
何度か起動して計ってみたら約17秒だけどこんなもん?
921 :
920:2008/12/16(火) 07:47:01 ID:YPaVqO07
視聴ソフトの画面が映るまでの時間です
>920
HZだけど10秒以内で見れますよ
>>920 オレも計ってみた
PC立ち上げたあとの最初の起動は25秒かかった
2回目以降は13〜14秒でした
2回目以降も「初期化しています。少々お待ちください。」の文字は出る
ちなみにXPhome、Core2Duo8400、メモリ2GBです
924 :
923:2008/12/16(火) 09:09:59 ID:ZoIJhfvu
HS2です
925 :
920:2008/12/16(火) 10:34:44 ID:YPaVqO07
HSです
ガイシュツかもしれないけどこの製品ってUSBタイプの方が負荷高いのかな?
スロットタイプはインストールがきついからUSBにしたいけどどうなんだろ・・・
↑CPU負荷の事です
仕様の対応CPUはほぼ同じだね
負荷が気になるのなら、USB云々より
Netbookモードの有無の方が重要じゃない?
>>928 即レスサンクス
Netbookモードってデータ放送は要らないんだけどEPGが使えなくなるのがさびしいなあと
サポにきいたらやっぱり動作環境が同じだから差は無いはずって言ってた
知り合いに聞いてもC2DならUSBでも2個繋げて20%程度っていってたから
それほど気にする必要は無いと結論付けた(早っ
という訳でネットブックモード付きに特攻するっノシ
930 :
929:2008/12/16(火) 16:43:00 ID:e+bAtFz3
↑訂正
知り合いの使ってたCPUはクアッドコアだった
コア2個しか使ってないって言ってた
>>930 E8500だけどだいたいCPU使用率20%行くか行かないかくらい。
参考までに。
>>916 報告乙
DRMか・・・
とするとGyaoのアレが出来るかな?
でもB-CASは?
詳しい人いないかな?
>>930 E6700で20〜25%をウロウロだな
933 :
929:2008/12/16(火) 19:17:43 ID:sB4BQwut
>>931>>932サンクス
ビックにUSBモデルを電話で在庫確認したらありますって言われて
買いに行ったら12月下旬発売で\19,800とか言われた
ビックのネットショップには\14,800ででてるのに
どうなっとんねん
グチスマン
934 :
名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 20:28:05 ID:k6OWjFgd
>>920 俺はHZで平均10秒くらいだった。
使用PCは一時期2chで祭りになったhpのDV9500/CTです。
T7700で使用率は12〜26%
メモリ2.5G OS vista premium
935 :
名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 20:47:57 ID:QT5YkRXd
GV-MVP/HSとGV-MVP/HXの違いって単に接続形態だけですか?
PCI 接続とPCI Express x1 接続の違いの
仕様の違いってありますか?
936 :
名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 20:48:25 ID:a1fxdyHB
>>918-919 アナログのドキュメントなんか3.5倍で見ている。ドラマは2.8倍で、
地デジは牛が倍速しかないから困る。
>>936 恐れ入りました
せいぜい見逃して構わない字幕洋画を2倍速にするのが限界だな
939 :
名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 21:38:48 ID:a1fxdyHB
>>938 飛ばしみでなく、音声付きで全部の画像を見ているよ。
「nvplayer」って声のトーンが変わらないフリーソフトを使用。
やっぱ馬鹿だ
相手して損した
ぶーーーー
それで見たつもりになれるならいいじゃないかw
>>933 Wはまだ売ってないでしょ?
HZ2なら売ってるはず
文章も理解できないのか君は
ビックのネットショップは両方とも予約販売になってるね
HZ2ならIO直販で既に買えるよ
他社のもそうなのかもだが、CPRM対応DVD-RやBD-Rはなぜ使えないのだろう?
HX使ってるんだけどさ、拡張デスクトップでデジタル接続とアナログ接続両方つかってるんだけど、
デジタルのほうをサブにして、TV用にしたんだけど、そっちで最大化してTV見てると、
アナログのほうで別アプリのウィンドウのタイトルあたりいじるとサブのデジタルのmTVDigitalに黒枠が現れたり
フルスクリーンに戻ったり、かくかくしたりするんだけど、これって解決できないのかな?
あ、あと余談だけど、拡張デスクトップ状態ならアナログ画面のほうにもTVが映し出されるのは驚いた。
まあフレームレートが若干落ちてる気がするのと、解像度も小さくなってるのかなあと思った。
出力に使うオーバーレイという仕組みが、ひとつのアプリ限定なので
デジタルとアナログで同時に(オーバーレイを)使うのは無理
アナログのほうはおそらく非オーバーレイで動くことが出来るけど
デジタルのほうはコピープロテクトの制限でオーバレイ限定の動作しか出来ない のが原因だと思う
デジタル(オーバーレイ) → アナログ(非オーバーレイで動作)
アナログ(オーバーレイ) → デジタル(プロテクト作動で動作せず)
HS2はハード的には変わってるの?
有償提供でいいから、せめて新製品向けアップデートと同時にリリースをお願いしたい。
新製品を売るためにしばらく放置とかされたら、マジで恨む。
>>949 「GV-MVP/HS2・GV-MVP/HX2・GV-MVP/HZ2は従来製品の型番の末尾に「2」をつけたもので、ハードウェアの変更はなく、ソフトウェアアップデートによる機能強化がポイントになる。」
「既存製品に対するアップデータの配布は2009年1月ごろを検討しているとのことだが、「特に編集機能のライセンスの関係で有償になる」(同社)という。」
編集機能いらねえから、他のアップデートよこせ
HZ使用しててHZ2追加したら
TVの画像が出るのが異常に遅く25秒ほどかかるようになってしまった
番組表に至っては45秒は最低かかる
勘弁してくれ
待ち時間2倍になっちゃうのか。使い物にならんな
HZ2とか買うぐらいならWチューナー待ちだなあ。
ただなら遅らせるのも理解できるが、有償ならすぐ出せよボケ。
magicTVのアップデートは無償で旧モデルユーザ全員利用できるようにして、
編集書込ソフト(Corel Direct DiscRecorder?)だけ優待価格で提供にしてくれ。
いいよ前の機種なんかはどうでも
新しいのに専念して良いものを作ってくれ
今回WチューナーのHZ2W除いてハード変更ないよ
↑HZ2開けてみなよw
960 :
名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 15:12:01 ID:7HB424UZ
GV−MVP/HS 買ったんですけどチャンネル設定でチャンネルスキャンできません。
家のテレビは普通に地デジ見れるのに・・・。
誰か解る人いませんか?
A.現状仕様です。回避策はありません。
>>960 電波が弱い場合はブースター
強すぎる場合はアッテネーターをかませると受信できるようになる
かもしれませんが、何の効果も無いかもしれません。
単なる故障かもしれませんが、店頭で動作確認は多分してくれません。
ちなみにうちはバッファローの方の地デジチューナーじゃ何一つ受信できませんでした。
多分その逆もあるのでしょう。
965 :
名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 16:30:42 ID:20Kre8O7
GV-MVP/HZを購入したんですが、
7chのテレビ東京だけがチャンネルスキャンできません・・・
どうしてでしょうか?7ch以外は映ります
1、3、4、5、6、8は大丈夫です。
それと、映像がカクカクして途中で止まっちゃったりして
見ずらいです・・・改善する方法はないでしょうか?
このノートパソコンは、スペックを満たしていると、電気屋の人に言われて買ったんですが^^;
966 :
名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 16:36:03 ID:v+Yz/Uwr
9と12も映らないのか?
なら明らかに電波が弱いだけ。アンテナ変えるかブースターつけるかする。
967 :
名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 16:48:06 ID:20Kre8O7
お返事ありがとうございます^^
9,12も映りません^^;
ブースターっていうのはどこで買えますか??
それ買えば映像も改善されますかね??
>>965 華麗に日本語チェック
×見ずらい
○見づらい
969 :
名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 17:19:13 ID:/wkkiUId
割り込みでスマソ。ホムセンなどで売られている「地デジ対応」の卓上型ブースターがあるよ。複数台のTVに電波を分けれる分配器兼用型もある。
一先ず、アプリケーションに付属しているチェッカーで電界強度を測定した方がいい。
「ら」抜きってバカっぽいな
971 :
名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 17:28:23 ID:/wkkiUId
追伸
後、配線やアンテナケーブル・プラグに不具合がないか、今一度確認してみる事もお奨め。
不具合を正す事で電界強度が一気に回復する可能性もあり、その場合は当然ブースターも不要になります。
OSリカバリーで旧バージョンに戻ったので1.32にアップデートしてchスキャン
視聴すると信号なし。スタートアップ無効にし、再度chスキャンしch登録
視聴するとやはり信号なし。なんやねん!
不調ループの入り口へようこそ
この手のカード如きでOSリカバリーって・・おまいらw
スキャンする時の時間帯や電波の状態で変わるからなあ
>>972 まさかとは思うけど、スタートアップで止めたというのは
「mtvManager」だけとかそんなことはないよね?
失礼かもしれないけど
msconfigでスタートアップを停止するというのは
mtv〜以外のを止めて干渉するのを防ぐという意味なんだけど
mtv〜は止めても止めなくても変わらない
止めたつもりのものが再起動後に勝手に起動していることもあるから
そういうのがあればサービスから止めるなどしないといけない(そいつが原因ならば)
977 :
名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 06:24:11 ID:ro8K9TWT
教えてくれ。安定して動くんだが一秒間隔でモザイク状のノイズ。当方ビスタ。アンテナ受信関係?不良品?
グラボは?
979 :
名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 10:29:40 ID:gpD/fdkA
>977
ch設定アプリに付属してる電界チェッカーでch毎の強度を測定してみるといいかも。
23区で室内アンテナ NHK27くらい、民法は日テレだけ21くらい
実況用に小ウインドウでNHKのみ 問題ない
それだけ
PCが不調なのでOS入れなおしたら、mAgicTVDにアクセス拒否される
興味本位でほかのHDDのコピーしたのがいけなかったのかな?
最近地デジに疲れてきた
PT1が手頃に入手できるまでいじるのやめようかなorz
>>979 同じ23区内ては思えない良さですね
羨ましい
983 :
名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 15:26:11 ID:fh/NLZlB
今まで不具合はなかったんですが、最近番組視聴していると、HDCPなんとか信号が確認できないから接続されてるか確認してくださいって言われて落ちるようになりました。
原因は何ですかね?
ディスプレー IOの241X
グラボ 780Gのオンボ
機器 HSを2台
HXで録画したデータ(拡張子xurファイル)をtmpgenc 4.0 xpressでファイル変換しようと思ったけど、開くときにエラー出て開けなかった><
どこかのスレでできたって報告あったけど、どこのスレだったかなぁ・・・。
986 :
名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 16:38:55 ID:ro8K9TWT
987 :
名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 16:46:45 ID:gpD/fdkA
iodbad(EPGデータ)をこまめに削除する様に改めてから、TV視聴中に途中で止まる現象は解消。
予約録画したい時だけEPGを手動更新して、動画ファイルがパソコンに保存されたらEPGデータを削除。
>>985 今日は家に居たからサポに電話したぜ
フォルダーのセキュリティー関連の問題だった
所有者の設定ってとこらへんが問題だった
フォルダーの所有者をちゃんと設定たりしたら直った
989 :
名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 17:07:24 ID:gpD/fdkA
アプリケーションソフトに内包されてる困った時のQ&Aを常時更新出来るようにしてほしいな。
990 :
988:2008/12/19(金) 17:54:28 ID:0wASC0Z4
需要あるかわからんが一応
今回の状態
OS入れなおし
↓
一部ドライブのmAgicTVDフォルダにアクセス拒否発生
フォルダへの削除・録画等の操作が不能に
改善方法
まず該当にHDDドライブを開く
↓
ツール(T)を開く
↓
フォルダオプション→表示→詳細設定→簡易ファイルの共有を使用するにチェックをはずす
↓
mAgicTVDのプロパティ→セキュリティ→詳細設定→所有者を開けるドライブと同じにする
失礼
(正)mAgicTVDファイルのプロパティ
補足
開けるドライブとは他の通常どうり使用できるmAgicTVDフォルダのこと
992 :
名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 19:24:03 ID:gpD/fdkA
アドバイス乙
このスレッドのお陰でマジ助かってる。
993 :
825:2008/12/19(金) 23:26:55 ID:Q/gdGkMr
ついでに次スレテンプレ用
CPU・M/B交換して起動しなかった場合
VISTAなら
コンパネ
↓
システムとメンテナンス
↓
問題のレポートと解決
↓
問題の履歴の表示
Indiv01.keyが障害ならDRMの再取得
詳しくは「DRM」でググれ
994 :
名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 02:18:34 ID:LgHre35R
毎週録画に設定しても番組自動追従してくれるようにできないの?
GeForceで画像と音声がずれるのはどうにもならんの?
次回のアップデートでは番組表の起動時間を何とかしてもらいたい
1分以上かかるのはどうにも耐えられん
>>996 それ、おまえだけだと思う。1分もかかんねーよ。おれんとこで16秒前後だぜ。PCスペック低いんじゃね?
うちも番組表は1分くらいかかるなあ。E6420でVISTA
どっちみち時間かかりすぎ!
1000ならB粕廃止
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。