【H.264】AVCHD 総合スレ 3【MPEG-4 AVC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@編集中
なんか、違うスレに来たかと思った
302名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 09:22:56 ID:I91kbPJ3
>>287
> ビデオからUSB接続でレコーダーにコピーしてBDを作るのが一番簡単
> ソニーBDレコーダーで出来るかと思ったが出来ないようですね

X90とCX7で出来てるけど、最近のはできなくなったの?
303名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 21:59:26 ID:zrjD8v8d
ビデオカメラからUSB接続でレコーダーにコピーしてBDを作るのが一番簡単
BD 1枚3時間録画 200円
304名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 22:20:28 ID:jnkU5/Sv
BDMV盤を作ってる人って見たことないょ
305名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 22:41:26 ID:wU/hbxcV
multiAVCHDでググレばいくらでもいるだろ
306名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 23:44:18 ID:rpVjnZ9i
カム撮りをmovie writerで。
307名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 06:25:22 ID:R+C1NZvP
multiAVCHDってタイトルが文字化けするんだよな・・・ orz

フリーオで撮ったTSを使ったら音声が出なかった・・・
308名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 15:50:59 ID:VJMu2yKI
書体を変えてみたら?
309名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 19:14:50 ID:PE1u6Q3a
2バイト文字はアウトでしょ
310名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 20:17:19 ID:5e4B84vC
こうなったら1バイトカタカナフォント(アルファベットの位置にカタカナが入ってる)を使うぐらいか
311名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 04:00:36 ID:h9UEwg7S
フリーで 各種動画ファイルをmtsへ変換するソフトはないでしょうか?
編集機能はいらないです すでにあるファイルをmtsへコンバートするだけのソフトがほしいんですけど
312名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 18:03:19 ID:sUefzLIa
mtsへ変換するソフト・・・

mtsと言うとビデオカメラの映像フォーマットでしょ
mtsをm2tsとかなら良くするけど
mtsにしてどうる?


313名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 23:33:10 ID:cfhK84ej
>>312
テレビでSDカードから再生できるフォーマットがmtsだけなのでどうかなと
パソコン上の動画ファイルをmtsに変換してテレビで再生できたらいいなと思いまして
パソコンとテレビがあまりにはなれてるので直接接続ができないので
314名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 23:39:19 ID:sL0AE6QC
ものすごいスキルがいるぞそれは・・・・
最終的にはこのスレで話題出してるmultiAVCHDだろうけど
そこまでいくのが・・・・動画ファイルっていろんな種類があるってことはわかってるのか?
315名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 04:46:12 ID:jc7RThQ7
nero9でオーサリングしたAVCHDを記録したSDカードはSONYのブルーレイ(BDZ-RX100)で
HDD書き戻しできたし、VIERA(TH-50PZ700)でも再生できた。
multiAVCHDは正直敷居が高いのでこれでいいや。
316名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 23:28:09 ID:24ntqWo2
multiAVCHDのメニュープレビューでサムネイルがうまく作られないんだけどh264だと何か制限ある?
h264+AACのmp4は駄目コンテナ変えてh264+AC3のm2tsも駄目
ただのmpegはOK
必要なものが抜けてるのかな
317名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 23:34:22 ID:1RnZN4de
MeGUIで作ったh264+AC3のmp4でオーサしてるけど問題あったことないよ
うまくってどういうこと?
ログにエラーやワーニング出てない?
318名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 23:35:21 ID:1RnZN4de
あーごめんプレビューか
文字しかでないのは仕様でしょ
オーサするとちゃんと画像出るよ
319名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 23:38:34 ID:24ntqWo2
サンクスやってみる
320名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 05:14:05 ID:Zl2k/oXh
multiAVCHDがAACをAC3にエンコする理由ってライセンス関係とか?
321名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 07:15:18 ID:5xDvZmlb
>>320
BDMVオーサリングソフトだからでしょ
BDMVには規格上AAC音声はない
322名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 13:19:36 ID:EtLRayiN
いまちょうど見つけて気になったんだけど、
http://japanese.engadget.com/2010/01/07/xacti-vpc-cs1/
この機種の「MPEG4 AVC/H.264で1080i」ってAVCHDとはまた違うの?
1080pじゃなくて1080iって言うところがどうも気になる・・・
323名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 13:36:18 ID:hg8zCIVV
>>322
AVCHDは記録フォーマットであって動画形式の規格じゃないぞ
MPEG4 AVC/H.264で1080iどころか1080pや720pでも「AVCHDじゃないMPEG4 AVC/H.264」はあるから
324名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 13:48:47 ID:EtLRayiN
>323
THX。
ぜんぜん知らなかったよ。
Xactiとかの映像が「AVCHDじゃないMPEG4 AVC/H.264」だっていうのは知っていたけど・・・
今までのXactiって全部iじゃなくてpだったから、「1080i」ってだけでてっきりAVCHDかと思った。
325名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 13:59:25 ID:hg8zCIVV
>>324
たとえば三菱ブルーレイレコのMPEG4 AVC/H.264だがAVCHDではない
あちらはAVCRECという規格
326名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 06:53:43 ID:P+qGc6mZ
AC3に音声を変換してまた将来AC3がサポートされなくなった時に変換を繰り返していくと思うと怖いから
TSの変換前の音声抜き出して保存しておこうか・・・ほとんど意味ないのに一度気にしだすと止まらない
実際再編集すらしないと思うけど
327名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 08:38:38 ID:IzES20iR
AC3がサポートされなくなるなんて、MPEG2がサポートされなくなるくらいありえないな
328名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 19:14:44 ID:iE6uObz6
オーサリングしてBLデッキで見るなら再生互換性のよさはこんな感じなんでしょうか
1位 HDV→BD-RE
2位 HDV→BD-R
3位 AVCHD→ハイビジョンでDVDーR

画質はAVCHD→DVD-Rが一番良く出来るのでしょうか
最高設定で考えた場合
329名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 19:24:05 ID:Y4H0txAr
ボーイズラブデッキ?
330名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 19:40:45 ID:iE6uObz6
>>329
そうそう、BDデッキ
331名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 19:37:39 ID:RwSj6Yj+
multiAVCHD でフォント変えて再起動で普通に日本語が使えてるけど、
ときどきファイル名でひっかかるな。
「芸」とか「ポ」がファイル名にあると正常に読めないのを経験した。
332名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 22:19:02 ID:Ld4GE13c
何とかしてください
333名無しさん@編集中:2010/01/16(土) 07:50:27 ID:4rO7NptK
>>331
わたしも同じ経験をしました。「スポーツ」とかダメだから「ポ」だけ半角カナで凌いだけど、漢字はどうしようもないね。

Wikipedia - Shift_JIS
http://ja.wikipedia.org/wiki/Shift_JIS#2.E3.83.90.E3.82.A4.E3.83.88.E7.9B.AE.E3.81.8C5C.E7.AD.89.E3.81.AB.E3.81.AA.E3.82.8A.E3.81.86.E3.82.8B.E3.81.93.E3.81.A8.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E5.95.8F.E9.A1.8C

もうmultiAVCHDの仕様と思って諦めるしか。あるいは作者氏に対応依頼するか。
334名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 21:14:31 ID:SIlFBmUd
2
335名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 06:48:41 ID:1nQ3JAYL
ビデオカメラのmtsファイルの簡単な編集(結合、カットぐらい)をしたいのですが、
オススメソフトは何でしょうか?

カメラ(Canon HF21) の付属ソフトでその程度なら出来そうですが、そのソフト、ウチの環境ですと
起動中に落ちてしまい、立ち上がらないので(T_T)
336名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 11:27:50 ID:CDV2qOEc
>>335
ものすごくめんどくさいけどtsMuxeRで一応できる。
UniteMovieでもできたが、うちの環境では不安定なファイルができて使い物にならなかった。

他にいいフリーソフト無いかなぁ
337名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 16:29:18 ID:moqkuWQf
ものすごくめんどくさいじゃやだなあ
338名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 18:51:43 ID:KCvqGrrv
【H.264】BD Rebuilder【1層化】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1244064280/l50
339名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 21:47:07 ID:0/xmeO8N
>>335
ビデオカメラのAVCHDはメーカー毎、機種毎に仕様が違うから、
カット編集程度でも、市販ソフトを使わないとかなり苦しい。
(市販ソフトでも、まともに扱えるのはVegasとEDIUS Neoくらい )
更に、スマートレンダリング出来るのはかなり高価なものになる。
(安価なソフトでスマートレンダリング謳ってるのは詐欺まがい商品)
付属ソフトをちゃんと動くようにしたほうがいいよ。
340名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 17:51:12 ID:pcGjAbxj
>>335
ソニーか松下のレコーダーの安いのを買ったらどうだろうか。
341名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 17:26:35 ID:VoYeOB0L
>>335
http://www.gigafree.net/media/me/tssniper.html から TSSniperをダウンロードすべし。
h264のm2tsファイルを再生しながら、カット編集や複数ファイルのマージができます。
342名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 20:05:10 ID:9CYdNhS2
>>341
GOP単位でしょ?
微妙にゴミが残るよ
343名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 22:03:37 ID:+3D2GUbF
YTO−604というDVDプレーヤで再生したいのだけど、AVIだと早送りはエンドまで見れるが
通常再生だと半分で止まってしまう。
仕方なくMP4で焼いたが認識しない。プレーヤー取説の対応形式はMPEG1/MPEG2/MP3/WMA/
非対応形式はDIVX/H264となっている。AVIは今までもXVDで再生できている。
ここでいう対応のMP4って何を指すの?ちなみに認識できなかったMP4はANYで変換し動画はMPEG4
、音声はMP3。数あるMPEG4の中で一番原始的で再生しやすいファイルってどういう設定にすればいいの
でしょうか?だれか教えて!RWは対応してないのでメディアがもったいない。
anyのエンコードメニューはXVID,MPEG4、H264の3つですが他のソフトにした方がいいのでしょうか?
344名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 23:06:31 ID:+fvUqh0E
ここはAVCHDのスレなんでね…
345名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 00:35:29 ID:edkvSwAJ
マルチうざすぎ
346名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 14:32:33 ID:f60AM9C6
2015年にH.264が有償化するっつーけど何か影響あるかな?
347名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 15:57:04 ID:TzYarwmy
いまだにGOP単位とかスマートレンダリングとか生きてんのかorz
コンテナにプレイリスト(再生位置情報)持たせれば物理的なデータ配置に
関係なくフレーム単位で再生をコントロールできると思うんだが・・・・・・
音声がAC-3なのもウザいし、いつだって家電屋の規格はろくでもない。
348名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 18:09:07 ID:4WMk2KBw
>>347
AVCHD でも AVCREC でもその程度は規格にあるし家電は対応してる。
編集ソフト作ってるソフト屋がサボって対応しないだけ。
(パナのソフトは対応してるのが多い)
349名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 18:14:03 ID:TzYarwmy
>>348
そうなのか、安心した。そろそろBDレコでも検討してみるわ。
高画質はどうでもいいけど、長時間はやっぱ魅力的なんだよね。
350名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 21:06:46 ID:lUVpiNVo
>>347
> コンテナにプレイリスト(再生位置情報)持たせれば物理的なデータ配置に
> 関係なくフレーム単位で再生をコントロールできると思うんだが・・・・・・

ソニーのBDレコのAVCモードはそれに限りなく近い
351名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 21:37:47 ID:7XT/CKe7
だから家電は対応してるっちゅーの
352名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 01:01:37 ID:PfdYuyDK
どこかにAVCHDの仕様書ころがってないかな(汗
353名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 00:34:10 ID:ZFRngPGC
パナソニック、1080/60p記録対応の3MOSビデオカメラ
−広角撮影や低照度撮影を強化した「TM700」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100210_348156.html
>1080/60p記録は、現時点ではAVCHDにおいて規格化されていないため
>独自方式となるが、AVCHD規格化に向けた作業も進めているという。 1080/60pが標準化されてPCでの再生支援も使えるようになったら案外
PCでの編集環境整備に一役買ってくれるのではなかろうか・・・
354名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 13:23:47 ID:ROYqLMUd
編集っていうかPCでもメジャーなプレイヤーが AVCHD にちゃんと対応してれば
切り張り程度なら一々再エンコードいらなくなるんだけどな。
355名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 14:43:59 ID:zQ72fhN3
>>354
意味わかめ
356名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 15:04:55 ID:ROYqLMUd
>>354
AVCHD 的にはおおざっぱにストリーム(ファイル)を切り貼りして playlist を操作するだけで
フレーム単位の切り貼りができるじゃん。
BD レコなんかはそれでスムースに再生してくれる。

iso の mpeg4 file format や QuickTime の mov 等でもこういったことはできるんだけど、
再生ソフトはたいていこの辺の処理をサボっていてストリームをベタっと再生するだけだから
つなぎ目がめちゃくちゃになってしまうわけで...
357名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 15:14:04 ID:QoiWs914
プレイリストなんて所詮誤魔化し・・・
358名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 15:18:21 ID:ROYqLMUd
AVCHD のはファイルも別でややこしいけど、iso mpeg4 のはスマートで良いとおもうんだけどなあ。
359名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 16:36:53 ID:FBgTKnZa
AVCHDはパナ&ソニーの独自規格ってのが泣き所。
AVCREC(だっけ?)がBDの共通規格だけど、こっちはなぜか書き込みメディアが
DVDに限定されてて誰得状態。
他にもいくつか規格はあるけど、無視していいレベルの独自規格ばかりorz
360何か勘違いしてないか:2010/02/12(金) 21:11:58 ID:ICbNBbzm
361名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 21:15:47 ID:IfVms17p
どこで質問したらいいかわからないからここで
友人に借りたカメラで撮影したら30分で容量が2GBあったんだけど、
このAVCHDのファイルをニコ動画とかにあげるとしたらどういう作業が必要?
ニコニコ動画は100MBまでしかうpできないから10秒とかになるんだが
たぶんバカみたいな質問だと思うが機械に弱いので大雑把にでも説明してくれたらありがたい
362名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 21:49:56 ID:V8IEDown
youtube板の質問スレ池
363名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 23:39:28 ID:XCOEm3pj
てか1080/60pならオーサリングしてBDMVに出来るだろ
364名無しさん@編集中:2010/02/21(日) 11:41:54 ID:qbaHyQdh
>>331
どのタブの何を何に変更すればいいんでしょう?
メニュータブの”フォントタイプ”をMS明朝やメイリオにしてもうまくいかないんですが
365キム:2010/02/24(水) 22:00:40 ID:Dl+zWo6h
SONY HDR-TG1で集録したAVCHDはフォルダごと,SDカードに作ったフォルダPRIVATEに転送すれば,ビエラで再生することができます。
MPEG2のデータをビエラで再生するのはどうしたらいいんでしょう?
366名無しさん@編集中:2010/02/25(木) 01:20:01 ID:4P1yHFu6
遠交
367名無しさん@編集中:2010/02/25(木) 06:42:08 ID:f3mGP+Ep
>>365
DVDに焼くとか。
368名無しさん@編集中:2010/02/25(木) 07:56:33 ID:UTZz4Y87
>>365
再生できる機器を外部入力でビエラにつなげばいい。
つかここで聞く前に11回説明書読め。
369キム:2010/02/25(木) 20:50:20 ID:/A9azE7K
>>388
SDカードだけで再生したいんです。
370キム:2010/02/25(木) 20:51:11 ID:/A9azE7K
>>368
SDカードだけで再生したいんです。
371キム:2010/02/25(木) 21:37:26 ID:OrYGD88c
>>368
SDカードだけで再生したいんです。
372名無しさん@編集中:2010/02/25(木) 22:31:35 ID:DfScNF80
まず服を脱いでSDカードを口にくわえます
373名無しさん@編集中:2010/02/25(木) 23:37:12 ID:xnZc7lYo
次に、尻の穴に、黄色い映像コードをぶっ刺してテレビに接続します。
374名無しさん@編集中:2010/02/26(金) 01:02:38 ID:971KVp6H
そこでチンコの包皮をつまみ、
「サムライミ〜〜」と叫びながら(大声で)腰を振りつつ電源をオン。
375名無しさん@編集中:2010/02/26(金) 04:05:12 ID:6tpXU3lM
>>370
じゃぁ無理
376名無しさん@編集中:2010/02/26(金) 16:28:04 ID:iD9T5jF4
IDがavcHD
【SONY】HDR-CX550V・XR550V 3台目【広角ズーム】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1266631529/655
377名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 01:31:16 ID:GuOO4NJL
ふつーにSD_VIDEO形式で再生できますが。
378名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 10:30:57 ID:wLAL3OHj
IPOD用に取りためたMP4(AAC)をAVCHDに変換したいのですが、
何かいいソフトはありますか?
379名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 10:31:45 ID:wLAL3OHj
>>378
失礼sage
380名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 21:01:22 ID:GuOO4NJL
iPod用をAVCHDにする理由が良く分からんが。
381名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 09:18:14 ID:OO0QwaK/
>>378
tsMuxeRでm2ts化するとか。
382名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 14:44:53 ID:rnpnqx71
ニコ動の再エンコに引っかからないようにしたいんですが、
mp4にエンコするのにお勧めのソフト無いですか?
383名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 14:53:07 ID:FfOtLxIV
スレ違い
384名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 23:25:50 ID:4mRxRE2C
いってQ
385名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 23:53:15 ID:HKk2dSdK
いもと
386名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 00:01:00 ID:MzzDmUYd
祭り
387名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 03:04:12 ID:hBf9zGEo
普段はアニメしかエンコしないけどオリンピックなので
がんばってCMカットしてついでにbobで60fps化してエンコしたら
エンコしたPCでしか再生できない激重1080pが出来上がった
ちなみに元ファイルは35Gだったが仕上がったファイルは27Gだった
俺どうしたら良かった?
388名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 04:55:55 ID:oY+fWoVo
レコーダーで録画。
389名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 09:15:39 ID:E+IvYw0n
>>387
スポーツなんてインタレ保持エンコ一択でしょ
390387:2010/03/06(土) 12:25:27 ID:/Ne/j9I2
x264の--interlacedて何度か試してみたけどなんだかイマイチな気がする
あえてコレを使うくらいならむしろ720pでエンコしたほうが
再生環境にも融通が利くし画質のほうもほとんど変らないような
391名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 13:01:18 ID:E+IvYw0n
ブルレイ規格に則って作るのが一番再生環境に融通が利くだろうに
現にPCでしか再生できないもん作っちゃったんだろうが
392名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 15:55:44 ID:6/Nii/L5
BDて1080p対応じゃないの
24fpsだけで60fpsは非対応だっけ
393名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 16:13:03 ID:xxdn2sD9
>>392
分かってんじゃん
394名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 16:16:13 ID:xxdn2sD9
>>390
再生環境なら--nal-hrd --interlacedで問題なし
720pってのは当然60fpsなんだよね
395名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 18:14:38 ID:hzaw+N7o
うん、60fps
ただもう少し汎用プロセッサでのデコードが軽くならないもんかなと思う
インターレースは再生側でブレンドしたりBobしたりで融通が利くけど
画質ではもとの地デジ1080iからすると容量のわりにいまいち
396名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 18:29:28 ID:bLKxJmtm
DVDんときよりかなりマシだよ
DVDドライブがメーカー製PCに載った時点でも
60fpsプログレ再生なんてできなかったんだから
しかし”画質ではもとの地デジ1080iからすると容量のわりにいまいち”って意味がわからないな
MPEG2とH.264比較だと60%くらい有利なだけだしそんなもんじゃないか?
397名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 19:21:00 ID:guHj0GO9
「んときより」ってなんですか?
398名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 19:30:22 ID:rNlhpHkm
「のときより」の砕けたいいかたかな
399名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 19:36:26 ID:guHj0GO9
ああ、俺も言うわ
でも文章で見ると変だね
400395:2010/03/06(土) 22:04:07 ID:840ER10M
なんか俺も何が言いたかったのかよくわかんなくなってきた
多分、地デジmpeg2はインターレースでもそれなりに見れるけど
インターレース保持してx264エンコした映像はプログレッシブ化してエンコした場合に比べて
容量を食う割には画質が劣化してしまうなあとか思ったんだと思う

でも地デジ放映用mpeg2のソースになっている映像を見たことはないんだから別にx264の
インターレースが良くないって話でもないか