SKNET MonsterTV HDUS Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
SKNETのMonsterTV HDUS SK-MTVHDUS のスレッドです

MonsterTV HDUS 公式ページ
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtvhdus.html
出荷停止のお知らせ
ttp://www.sknet-web.co.jp/news_release/080730b.html

まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/mtv_hdus/
http://www31.atwiki.jp/monstertv/

前スレ
SKNET MonsterTV HDUS Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219159473/

関連スレ
HDUS買えなかった13台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219138509/
【改造済】MonsterTV HDUS 初心者質問スレ2【専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218988893/
【HDUS】cap_hdus_gui Ver.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219049280/
【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217502834/
2名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:32:15 ID:dcLKaFns
3名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:32:23 ID:jQagHefz
4名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:32:58 ID:SjwSmnJa
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0028.zip

ついに本体リーダ使用ktkr?しかもれどめ読んだ限りレベル表示可能?

が消えてるんだが!
欲しい
5名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:35:03 ID:PxlWYSXg
面白くなってきた!
6名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:36:48 ID:jQagHefz
なんで消えたのよ?
7名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:36:58 ID:oFrv9Zzr
              ,. '´ : : : : : : : : :` 、
              /:, -:‐: : :-‐: 、:.:. : : : : ヽ、
            /:, :': .: : : : : : : : : : : : : 、:. : :
              /:,': : : ::. : : : : : :、: : : :、: :ヽ:.: :
          /:/ : i : :}、 : : : : : :ト、 : :.!: : : :Y :
       _,.ィ':.:| : : |:メ、' ,: : : :!_;斗'":| : : :i |:.:
  ,. -‐''´ ̄ /: .:| : : t,イ;心.\: :{,イスハ,': :}: :!:|:.:
./,'´ i^i  /: {:八 : : ',弋リ  ``弋zン: /: ,'|:|:.:
゙: f   |=|'´ィy、:弋:.ヽ、: ;>xx  '  xx厶イ: /:jノ:.:
: リ ,.x'|=|/':.:.:丁:.:.:.:.,イ^' .,  - ,. イy、}イ:.:.:.:.:.:  手のひらサイズ
'´/;.'_,|=|__:.:.:.:,イ:.:.:.}/ :  :./ `T ´ ./ハ:.:.:.:.:.:.:.
,/: //__三__Y´ |.:. / :| 厶∧__../  /ヽ.:.:.:.:.:.
{: i¨7' ;' ;' ;'`'く¨,}:/  j   〕 ハ.  /.:.:. : :ヽ:.:.:.
ヽ:〉' {`i  i´} V''ヾ.、: .!  { /{_/      ∨:
:=f=v`¨<フ¨ .=キ  .:.:|  .!'       -─-}:.:
,才'" iマ⌒マ! 戈 .:.:;人:. .:{      i/´     ,'.:.:
 f`ト{___};イ=、‐‐'´ ハ ::|.    .:/     ./.:.:.:
 {八_}----{_ノ‐ '<、_丿:j:::... .:/    ..:,イ:.:.:.
 >x二__      }}  `'ー--r '     .:/ヽ、:.
´::::::::::::::::',`¨マ>-'´/     `ヾ :.. .::∧  ヽ
8名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:37:12 ID:wB0JGkFd
確かに消えてるな・・・
9名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:37:23 ID:YrJRZ8L5
>>4
誰かコンパイルしたやつをうpしてくれよ
10名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:38:23 ID:9Rg/pCoj
カードリーダーはPT1で使えという事ですね
11名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:38:26 ID:IXKBurRD
うp
5分で消す
12名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:39:22 ID:wB0JGkFd
13名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:40:10 ID:wB0JGkFd
14名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:42:05 ID:SjwSmnJa
>>11
さんきゅー!!!!
15名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:43:29 ID:SjwSmnJa
しかし俺にはソフトの開発能力が無かったw
16名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:46:41 ID:adFwGn7x
HDUS内蔵カードリーダ使用、受信レベル取得サンプル(再) @管理人
17名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:48:01 ID:tawxFRFk
改造HDUSにうp0028パッチあてたがうちでも駄目でした
18名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:49:41 ID:i4XLTFsV
>>11
>HDUS内蔵カードリーダ使用、受信レベル取得サンプル(再) @管理人
管理人・・・?
19名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:51:07 ID:TxS1cOqa
改造=チューナのリーダ関連の回路すっ飛ばしだったと思う。
だから、改造チューナ=外付けR/W必須。
20名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:51:24 ID:IXKBurRD
管理人じゃねー
再々うpされたってこと
21拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2008/08/27(水) 01:52:26 ID:iiMEQads
HDUS内蔵カードリーダを使用するためのDLLをお作りになる場合はMulti2Decの
bon_BcasDriver.dllと同様の作りにすることを推奨します。
クラスに求められるI/F仕様はIHalDevice、IHalBcasCardで定義されています。

→次期Bonフレームワークの拡張モジュールとしてそのまま使用できます。
22名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:53:23 ID:csV0rIZ7
ハード改造組は内蔵リーダ無理なのか。。
23名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:54:16 ID:TxS1cOqa
>>22
配線を戻す。
24名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:56:53 ID:N+jNbsVl
これでカードリーダーいらなくなると思ったが、PT1のためにもとっておいた方がいいのか
25名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:56:57 ID:rfz1yNsE
>Petit地デジの人
どうでもいいと一蹴されるのを覚悟で言うんだけど、
地デジのロゴはDpaが管理してるらしいので、
ttp://www.dpa.or.jp/introduction/logo.html
今後真面目に取り組んでいくのであれば、適当に差し替えた方がいい気がします。

単なる杞憂だと思うけど、ちょっとだけ気になったんで。
26名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:57:03 ID:adFwGn7x
どうやってmakeするの?
27名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:57:30 ID:tawxFRFk
単なる解除パッチじゃなくてカードリーダ絡めてのパッチだから駄目なのか
28名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:58:06 ID:6YMCViz/
HDUSTestの指定時間録画って今録画してるのを止めて録画始めるのな…
途中で途切れちゃった
29名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:58:29 ID:gYC480SE
>>24
PT1使う時にはHDUSがカードリーダーに
30名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:04:16 ID:jQagHefz
>BonDriver_HDUS(人柱版11)
31名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:05:54 ID:ttcvCTN6
何か色々キテルー
32名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:07:55 ID:tawxFRFk
改造組涙目wwwwww
33名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:10:42 ID:AsXg3RYq
なんかキター
34名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:10:58 ID:56ZqJ5BA
>>28
録画中なら録画停止時間っての選べば良いでしょ?
俺、昨日の郵便局のやつ録画中にそれで指定してちゃんと終わったよ?
35名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:13:30 ID:bo0Bvmy3
いらなくなったカードリーダーとPT1で録画専用機でもつくるかな・・・
36名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:14:33 ID:tawxFRFk
一箇所パターン剥がしてしまってトラウマだからHDUSには触りたくないな
俺はこのままでいいや...
37名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:15:05 ID:N+jNbsVl
>HDUSTest ver.0.4.1
ホイールでチャンネル切り替えの人は苔の一念だねえ
38名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:15:27 ID:PxlWYSXg
恋姫みたら寝ます
39名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:17:50 ID:F23e0erg
続々と・・・
40名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:19:01 ID:WNZJyuxN
カードリーダー不要になるとか・・・
41名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:20:38 ID:DLHgtdZk
カードリーダー要らないとか聞いてすっ飛んできた
マジで最強コンパクトチューナー誕生か
42名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:21:31 ID:adFwGn7x
どれがHDUSのカードリーダーを使えるようにするやつなの?

30は違うみたい。
43名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:21:32 ID:Z2tHyYSW
もう買っちゃったよ・・
44名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:22:36 ID:dcLKaFns
もう、Petit地デジの操作性になれてしまった・・・これ神だわ。
45名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:22:36 ID:1uQtmYJd
>>43
俺も買ったよ・・・
明日届くんだよ・・・しかもDELLのHDUSとともに・・・
46名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:24:31 ID:iERmjD3m
>>4,11 再々upおねがいしまう・・
47名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:25:06 ID:DnA9Hf85
>>42
まだ来てない。
b25decoderに組み込むか専用dll作るかしないと無理。
48名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:25:25 ID:tawxFRFk
HDUSTest ver.0.4.1キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
49名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:25:57 ID:N+jNbsVl
>>29
5チャンネル同時録画ですね!

オクでカードリーダー売り抜けるチキンレースが始まるのか…
50名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:25:57 ID:jQagHefz
>>46
>up0030.zip  HDUS内蔵カードリーダ使用、受信レベル取得サンプル(再UP)
再アップされてるよ
51名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:26:24 ID:1uQtmYJd
コンパイルなら誰でも出来るだろ
52名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:26:57 ID:F23e0erg
>>48
ワンテンポおせぇw
53名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:27:07 ID:jQagHefz
カードリーダーぐらいもっとけ。買値も安いし、売ってもいくらでもないだろ。
54名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:27:16 ID:dcLKaFns
かーどは確定申告につかいましょう。5000円くらいキャッシュバックなかったっけ?
55名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:29:03 ID:iERmjD3m
>>50 ほんとだ!ありがと〜
56名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:30:36 ID:adFwGn7x
>>51 30は
実用性はありません。
他のソフトに実装していただくことが目的です。

[arib_std_b25-0.2.1]
本体カードリーダーを使う arib_std_b25-0.2.1 です。
フォルダーにあるファイルをオリジナルの arib_std_b25-0.2.1 に
追加、上書きしてコンパイルしてください。

[hduslvlc]
レベル表示

080701.txt に従ってドライバーにパッチを当ててから使用してください。
このパッチはYN_JP氏の物と同等の機能を含んでいます。
ロットによっては動作しないかもしれません。
57名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:30:57 ID:Lv2Id5kR
カードリーダーくらいでゴタゴタうるさい奴らだなw
予備で持っとけばいいじゃないか
58名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:33:16 ID:k0DD+Nrr
>>37
見ててみ絶対それに対するお礼ないぜ
そいつただの荒らしだから
59名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:33:29 ID:Z2tHyYSW
だがしかし
USB端子一つ分稼げるのはいいのう
60名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:35:54 ID:PxlWYSXg
HDUSTest ver.0.4.1画面コピーしたら
やっぱり左切れてない?
61名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:36:03 ID:WNZJyuxN
もっておいて損はない
62名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:38:43 ID:ttcvCTN6
>>59
USBが一つ空くのはありがたい
ハブもあるけど、使わずに済むならそのほうがいいし
63名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:38:53 ID:56ZqJ5BA
HDUSTest ver.0.4.1使ってみた。

ちょうどNHK教育で1080x1080で4:3ってのやってる。
視聴では正方形表示で縦伸びしてるが録画するとVLC再生で4:3正常、GOMだと正方形で縦伸びになった。
視聴時はVMR9使うと4:3正常になるけどPDVD7フィルターのみだと正方形縦伸び。

こりゃどうにもならないかな・・・
64名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:39:57 ID:AsXg3RYq
02:15 [S]NHK高校講座・日本史
「映像でつづる昭和史・日中戦争と太平洋戦争」

これ?
65名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:41:24 ID:F23e0erg
16:9 レターボックス選択してみ
66名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:46:21 ID:56ZqJ5BA
>>64
それそれ。
古いフィルムとかのシーンが4:3
>>65
終わっちまったよ(泣
67名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:47:38 ID:F23e0erg
>>66
あ、ほんとだ・・・
68名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:49:21 ID:56ZqJ5BA
>>67
レターボックスはやってないけど4:3とか比率は変えたよ。
んでもやっぱりPDVD7だと1080x1080の正方形になってた。
69名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:50:02 ID:dcLKaFns
HDUStestの中の人、乙です。ホイールはやっぱり便利ですよ!ありがとう!
70名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:51:43 ID:ZryXf32G
>>67
HDUStest
で試したけどだめだった

ぶっちゃけPDVD7が馬鹿なんじゃね
71名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:52:49 ID:jpvQblqm
>>44
>>69
72名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:53:40 ID:tawxFRFk
フォーマットかデコーダの問題でしょ
録画ファイル再生しても同じだし
73名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:55:49 ID:6WtIv+fB
教育とか放送大学がおかしいのはデコーダの問題みたい
MPV使うと正常表示される
が、MPVは画質いまいちなんだよなあインタレ解除も微妙だし
74名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:57:22 ID:Lv2Id5kR
PDVD8もダメだからデコーダの問題だろうね
75名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:57:26 ID:cwTXRpeT
HDUSTestへの要望なんだけど
4:3サイドカットで、全画面時のみ4:3サイドカットして
標準サイズ時はデフォルトの16:9表示って出来ないですかね。
4:3サイドカット(全画面時のみ)って感じです

ワイド液晶じゃなくて、4:3CRTで利用してる場合に
それがあると便利なんです。
76名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:57:37 ID:dcLKaFns
>>71
好みもあるから。俺は主に地デジ派だけどね。
ホイール操作は便利なのは確かだよ。
77名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:57:45 ID:F23e0erg
あ、俺ATIのデコーダ使ってたわ・・・
78名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 02:58:40 ID:wB0JGkFd
レベル表示だが、バイナリ書き換えた後がよくわからん
79名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:00:51 ID:ZryXf32G
>>77
ATIのデコーダならいいのか
眠いから朝起きたら変え方調べて変えてみるわ
80名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:01:36 ID:N+jNbsVl
別ソフトでテンキーの0で静止画キャプするように設定してたんだが
HDUSTestの最新版入れたらチャンネル変更されるようになっちゃった
なんでだっていうか、むしろなんで今までは変更されずにちゃんと出来てたんだ?

作者さん、Fnとテンキーでのチャンネル変更の有効/無効を切り替えられるようにしてもらえると有り難いです
81名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:04:10 ID:YrJRZ8L5
コンパイルしたやつまーだー?
俺ゆとりの馬鹿だから誰かやってよチンチン
82名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:05:05 ID:jpvQblqm
>>78
BonDriver_HDUS(人柱版11)とBonTest使えばレベル表示になるんじゃない?
べつにただそれだけのもんだと思うけど
83名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:06:40 ID:pl5i/sxk
08/08/27 人柱11
・受信レベル表示を変更
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0028.zipのパッチ方法でないと機能し
ません。従来のものではそのままビットレート表示を行います。レベル表示のソースを
アップして頂いた方に感謝。勝手に組み込むのまずかった場合はアップローダの掲示板
にご一報ください。削除します。)
84名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:06:40 ID:jpvQblqm
>>76
お前が頼んでたんじゃないなら>>58で正解か
85名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:06:42 ID:tawxFRFk
前のバージョンだと画面コピーのCtrl+C動作しなくて
0.4.1のCだとキーボード操作できるからそれが影響してるんじゃない?
86名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:07:12 ID:wCdPZpcU
Petitだと見れるHDUSTestだと見れない?
W2K BonCasLinkです
87名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:07:15 ID:YrJRZ8L5
一から十まで詳しく説明してくれなきゃわからない><
88名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:08:06 ID:q7K0Wkkh
BonDriver_HDUS 人柱11
電波強度出力がされているのをEpgDatacap_Bonにて確認できました@無改造HDUS+新パッチドライバ
小数点以下はゼロのままだから,今までのビットレート表示と比べて動きが少なく,ちょと寂しいw
89名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:09:03 ID:wB0JGkFd
パッチ当てた後の作業がわからん。確かに>>82 のようになるんだが、
れどめに指定された方法じゃないと無理なんじゃないの?
90名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:10:23 ID:YrJRZ8L5
txtに書いてる箇所をバイナリで書き換えればいいだけですか?
箇条書きで説明お願い
91名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:10:49 ID:dcLKaFns
>>84
お前もゴチャゴチャいっていないで、感謝したほうがいいよ?w
92名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:11:46 ID:+jIIjRoR
HDUSTestの0.4.1
詳細録画がWindows2000でも動くようになりました。

中の人さん、感謝致します。
93名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:13:05 ID:YrJRZ8L5
この時間帯はろくに説明もできないカスしか居ないな
もう寝るね^^
94名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:13:32 ID:tawxFRFk
0.4.1のキャプサイズまた1934*1088に戻った暫定措置なのかな
95名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:14:36 ID:shvIkHjK
伝説の生き証人になれるスレはここですね。
96名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:14:57 ID:q7K0Wkkh
説明しこしこ書いて,正に書き込もうと思ったらこの言われ様
おやすみ,ゆっくり寝てください
97名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:17:45 ID:wB0JGkFd
>>96
待ってたんだが。
まあ、厨が沸いたんなら仕方ないか・・・
98名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:17:56 ID:Lzil1TxU
>>96
ただの荒らしだ。気にするな。
俺&後続のために書き込んでくれると非常に助かる
99名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:18:50 ID:jpvQblqm
>>91
やっぱりお前か
死ねばいいのに

>>89
2. editbin /release を実行して、無効 -> 有効 または再起動
これが分からんってことか
俺も分かんないわ
今エンコ中で試せないし
100名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:20:18 ID:LVVbvehM
あれ、カードリーダー不要になったのか。
でも、日立のが赤色に光ってるのが
録画されてるなーって感じですきなんだがw
面倒だし、そのままにしとくか。
101名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:20:20 ID:4ay/dgmR
EpgDataCap_BonからViewで開くと「ドライバーをロード出来ません」って出る・・・
HDUSの位置も大丈夫だしコマンドラインも/nd /d フルパス“”指定だし何が悪いんだ
102名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:25:50 ID:uvBTQQiD
某団体の人達が厨のふりをして荒らしてるのかもと妄想してしまった
103名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:27:57 ID:FY1W39vI
EDITBIN /RELEASEはチェックサム調整のためのコマンド。
実行後のfc /bは

|ファイル SKNET_HDTV_BDA.sys.bak と SKNET_HDTV_BDA.SYS を比較しています
|000002C0: 31 EC
|000002C1: E6 BB
|00003ECD: 8F 9C
|000044A0: 33 40
|000044D4: 40 53
|0000CF76: 50 EB
|0000CF77: 8D 55
104名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:28:43 ID:u3G5daiL
ホイールでのch切替は欲しかったから素直に嬉しいけど
何このお礼し難い雰囲気
105名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:29:26 ID:4ay/dgmR
VC2008入れたら見れた。めんごめんご
106名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:35:48 ID:wB0JGkFd
>>103
無事インスコできた!
ありがとう。
107名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:36:01 ID:WhWt1N18
今起きたら面白いのきてるね。前スレから見てきたんだけど、こんな感じで理解すればOKなん?

・オリジナルの0701ドライバにパッチをあてる。従来のとは別。
・ただしハード改造した人は不可。ハード未改造の人のみ。
・従来のパッチなしでTS抜きが可能になる。
・HDUSドライバ人柱11をつかって受信レベルの取得が可能。

ここまではあってそうな気がするんだが。

でも以下のあたりがスレみただけでは良くわからない。
・結局HDUSの内蔵カードリーダは使えるの?
・現状の B25Decorder.dll が使えないってあるけど、スクランブル解除できんてことかな?
 スクランブル解除もOKと前スレ >>945 にあるけど、どゆことかしらん?
ちょっとまだパッチをあてる勇気がないもので・・・誰か説明いただけるとありがたいのですが。
108名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:43:09 ID:s32QrkZX
てか今回のverUPはHDUSTestの人来てないね
109名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:44:31 ID:tawxFRFk
ちょwwww改造しても動作すんじゃん、EDITBINってただのバイナリエディタだと勘違いしてスルーしてた
組めないけどVC入れててよかったw後続の人は>>103でパッチするだけか
110名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:45:52 ID:AoJcdDno
前スレ
> 947 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 00:32:03 ID:hVo1GTH3
> Bontest1.41m3+BonDriver_UDPまたはBontest1.41m3+BonDriver_HDUSで、
> 再生後5秒くらいで音が消えて画面がカクカクする人いない?
> チャンネル変えるとまた5秒くらい正常に再生できて、それからおかしくなる。

我が家ではBonDriver_UDP利用時に上と全く同じ現象で悩まされました。BonDriver_HDUS
での視聴では問題発生していません。
複数台あるPCのうち、一番遅いPC(Dell Dimension 4500C / Pen4 2.4GHz,768MB XP)でのみ起こった
(ただしタスクマネージャのCPU使用率、メモリ共に余裕あり)ので、このPC環境に原因がある事は
確かだと思います。
中途半端な報告で申し訳ないけど、参考になれば幸いです。
111名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:48:58 ID:CaDaptof
FireFlower用パッチtxt

FILENAME SKNET_HDTV_BDA.sys

000002C0: 31 EC
000002C1: E6 BB
00003ECD: 8F 9C
000044A0: 33 40
000044D4: 40 53
0000CF76: 50 EB
0000CF77: 8D 55
112名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 03:58:49 ID:dcLKaFns
>>99
通報しとくいたわ。バカが。
113名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 04:10:08 ID:opyq9qTK
>>111
dd
114名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 04:12:05 ID:adFwGn7x
HUDSのカードリーダーで複合できるようになったの?
115名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 04:26:33 ID:Or3oVa1P
真っ赤なのになぜ聞く
116名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 04:32:49 ID:WhWt1N18
しろーとなりにもうちょいよく考えた。

新パッチあてて、従来通りに使う分には特にかわりナス。
HDUS本体をカードリーダとして使う場合は、りどみの通りに自分でコンパイルするか、
別途拡張モジュールとして提供されるのを待てって感じで良いのかの?
117名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 04:34:04 ID:F23e0erg
>>116
そんな感じ
118名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 04:46:50 ID:WhWt1N18
>>117
dクス。
ではしろーとなオレとしては拡張モジュール待ちかな。
USBポート空けたいなとも思うけど、今使ってるカードリーダはそれはそれで信頼できそうだし。
119名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 04:53:27 ID:o53yEtHa
3日見てないだけで新ソフト登場とか流れが速過ぎて良くわからんw
120名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 04:53:34 ID:6CCpAydX
HDUSのリーダもフリーオと違って信用できそうだけどな
12199:2008/08/27(水) 05:35:54 ID:90yG81mY
>>103
俺もできました
ありがとう
122名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 05:39:46 ID:EUuP2n0n
>>119
今のまとめサイトはこれまで出てきた情報を全部ひっくるめて保存して置いているだけだから
それぞれの情報を整理して内容的にわかりやすくまとめてある、所謂本当のまとめサイトがほしいなw

細かいマイナーアップデート情報とかは他サイトにまかせて、情報の取捨選択をして
メジャーな情報だけを時系列にまとめるだけでも全然違うと思う
さらに、素人にもわかりやすい解説文リンクが各情報ついてたらベターw
123名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 05:45:05 ID:Lzil1TxU
>>122
欲しい情報とページ構成をkwsk
124名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 05:58:47 ID:o53yEtHa
>>122
確かに現行のWikiにでもそういうページがあったら助かるなぁ。
自分は流れを追うのがやっとだから纏めようが無いのが申し訳ないけど。
125名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 06:15:14 ID:Lzil1TxU
>>124
「メジャーな情報」ってのをはっきりさせてくれたら
書いてもいいのだが…。
どんな情報が欲しいですか?
126名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 06:29:11 ID:uHn8/bDw
コンパイルとかバイナリの書き換えとか止めてくれよ・・・
許されるのはファイルの上書きまでだ。
127名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 06:36:59 ID:MOiLHCJK
>>126
新しいパッチが主流になったらパッチのexeを誰か作ってくれると思う
>>111のFireFlowerってやつ使えば今でも簡単にできるみたいだし

あとコンパイルは俺らクレクレには関係ないよ
128名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 06:46:20 ID:WhWt1N18
バイナリの書き換えもダメとかじゃ、それじゃYN_JPなパッチはどうなるんだw
129名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 06:51:25 ID:91EXRdTn
B-CASをHDUSに移して適当に録画しながら別にHDUS対応b25.exeで
スクランブルTSの解除をやったら録画と平行して出来た。

B25Decoder側でwinscard関係の操作をHDUSに流すように修正すればBonDriver等の変更をしなくても
お手軽にいけそうな感じがするが、どうだろう

というのを朝まで試行錯誤しているんだけど
Windows難しいです(^o^)
130名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 06:55:03 ID:AIt4PQrk
>>122,124
晒していいのかわからんから伏字になっちゃうけど、
「菖○○○ろ」ってブログまじオヌヌメ

俺もたまにwiki編集してるけど、履歴見ると管理人さん以外ほとんど誰も編集してないよね。
リリース速報が欲しいなら、ちゃんと更新してるブログの方が全然速い
131名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 06:58:30 ID:Zuyw/K4F
>>130
実は編集してるの管理人じゃなかったりして・・・・('A`)
132名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 07:05:10 ID:AIt4PQrk
>>131
あのユーザー名は管理人じゃないの?
133名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 07:25:41 ID:uBDD49q1
HDUSTest_0.4.1でホイールでのチャンネル切替対応で俺的にはますます手放せなくなった。
ただ、ホイールの回転方向とチャンネル増減が感覚的に逆に感じるのは俺だけだろうか…

ともかく、スゲー便利です。
134名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 08:00:42 ID:oLyCUwTW
>>130
菖ましまろ?
135名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 08:19:44 ID:sukZrCby
あとはHDUSのカードリーダで住基カードが使えるようになれば完璧だな。
136名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 08:47:45 ID:6RytIvel
>>132
初心者wikiの方じゃないならオレ
137名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 09:11:47 ID:aj2hupf0
カードリーダ利用可能改造ドライバ再ウプキボン!!
138名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 09:20:13 ID:jwExBxl5
修正版出てる
139名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 09:41:02 ID:XK/OTO0z
素人にはバイナリエディタとか使うのが難しすぎる。
パッチを当てるだけで改造できる方式の欲しい。
140名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 09:43:00 ID:zrDyHCST
今使ってるソフトの開発者に対応してもらうのを待った方がいいな
141名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 09:47:29 ID:SjwSmnJa
でも各ソフト個別対応だと、対応してないソフト使うためには結局リーダー残す必要有るよね
142名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 09:48:50 ID:VRw0IxH0
>>135
HDUSのカードリーダで住基カードが使えるようになることは、ありえますか?
e-taxにも流用できると思って、NTTのカードリーダを発注したばかりなんですが、無駄になりましたか?
143名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 09:52:23 ID:Dw3qUnlk
バイナリエディタも使えないならやめとけってことだろうな。
今まで通りの使い方推奨って感じがしていいのではなかろーか。
144名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 09:53:57 ID:FoqHaKDK
とりあえずまだ受信レベルが出るだけなんだから
おとなしく待っとけばいいってばよ
145名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 09:54:37 ID:eGnkfXs4
バイナリエディタ使わなくてもパッチあてられる方法のヒントが
スレ内にあるじゃん
それでわからなければ黙って待ってなさい
146名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 09:56:45 ID:6RytIvel
バイナリエディタなんてそんなに難しいもんでも無いんだけどなぁ

>>111
みたいに FireFlower 使えば簡単じゃない?

http://w3-info.net/post-63.html

147名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 10:00:25 ID:fYI9afRV
>>141
B25Decoder.dll対応系ならHDUSの内蔵リーダーに対応したdll作ればいけるだろ。
直接カードリーダーにアクセスしてるのなんてB25くらいじゃないか?

>>142
住基カードも読めるんじゃないかとは思うけど
アプリ側が標準カードリーダー以外は使ってくれないだろうから駄目だろうな。
148名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 10:10:23 ID:tKuFTqn3
とりあえず、B25Decoder.dllにあの内蔵カードリーダー対応ソースを組み込めば、
ほとんどのソフトで内蔵カードリーダーが使用可能になると思う
149名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 10:14:40 ID:WhWt1N18
前のほうにある拡張ツールの中の人のレスでは、
BonCasLinkっぽく拡張モジュール形式にしておくれって感じだったよな。
150名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 10:19:03 ID:tk6uW3sN
なんか勘違いしてる人もいるみたいだから一応書いとくが、カードリーダ対応のドライバに変更しても
現時点ではアブリ側が対応してないから
、住基用カードリーダは必要だよ。
151名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 10:35:38 ID:vCO1pjSu
現時点では
BonDriver_HDUS(人柱版11)とEpgDataCap_Bonで
電波受信レベルを取得できるようになったってことだな。
152名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 10:47:02 ID:y4apdVgO
前スレ
> 947 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 00:32:03 ID:hVo1GTH3
> Bontest1.41m3+BonDriver_UDPまたはBontest1.41m3+BonDriver_HDUSで、
> 再生後5秒くらいで音が消えて画面がカクカクする人いない?
> チャンネル変えるとまた5秒くらい正常に再生できて、それからおかしくなる。

うちはAthron64X2の5600+なんだけどWindows再インストール後、この症状出た。
AMD Dual-Core Optimizerの入れ忘れだったw
153名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:04:46 ID:tawxFRFk
まだコンパイルできないんだけど、外部参照できませんとかで
154名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:07:52 ID:tawxFRFk
1>hduscard.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_IID_ICreateDevEnum" は未解決です。
1>hduscard.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_IID_IBaseFilter" は未解決です。
1>hduscard.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_IID_IKsPropertySet" は未解決です。
1>hduscard.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_CLSID_SystemDeviceEnum" は未解決です。
155名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:08:10 ID:7A+iPLRp
質問厨の低レベルぶりに口ポカーンだな。
156名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:10:03 ID:u3G5daiL
strmbase.lib
157名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:12:29 ID:r5/EsaC8
バイナリもいじれないなら改造なんてするなって思うんだが
158名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:20:24 ID:HCQDVD44
いじれないんじゃなくて煩雑なんだよ。
159名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:23:05 ID:r8Kn7Xxi
b25改造するより、boncaslinkを内蔵リーダ対応にした方が汎用性ありそうな気がする。
160名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:28:48 ID:opyq9qTK
それがいい
161名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:31:01 ID:rjFlune5
とりあえず、B25だけでもいいから作ってくれ
162名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:33:58 ID:rglO1+cS
ドライバパッチ作ってみた(無保証)
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/down/1219804358.zip
163名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:46:58 ID:Th0F2i+p
新ドライバ+EpgDataCap_Bonの受信レベルって56dBぐらいで正常なの?
164名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:49:39 ID:RUyyMxi3
>>162
pass何?
capusb
sage
は通らなかった
165名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:50:45 ID:RUyyMxi3
>>164
削除のところにpass
入れてた
すまん
166名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:55:18 ID:ZAqTKWNt
>>164
間違ってふぁいるさくじょにpass入れてるに1000ペソ
167名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:59:15 ID:pmWMipHG
>>166
ごめんよく聞こえなかった
168名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 11:59:27 ID:91EXRdTn
とりあえずだが
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0036.zip
昼前なので中途半端で
169名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 12:00:04 ID:yNLd1oVG
>>163
HDUSのマニュアルによると50以上で安定受信だと思った。
170名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 12:04:11 ID:dIAF2Qtf
HDUSって、おまかせ録画って、できるのですか?
171名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 12:08:14 ID:Th0F2i+p
>>169
ありがと正常みたいで安心した
172名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 12:10:26 ID:rfz1yNsE
>>170
できますん
173名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 12:12:08 ID:P+iIC/i6
HDUSのカードリーダ使用ドライバってHDUSのみで使う人用でいいのかな?
Friio付けてるから日立のだけの方が都合がいいような・・・
ふたつBキャス使ったら弊害無いのか心配。
174名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 12:19:25 ID:nN95/lLy
それくらい自分で試せよ
175名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 12:31:47 ID:KMktUhPi
一気にファイル更新したら受信レベル10〜16dBに下がった。
受信はちゃんと出来てるんだが。
176名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 12:43:18 ID:dcLKaFns
HDUSのドライバ更新って、

"SystemRoot\WINDOWS\system32\drivers\SKNET_HDTV_BDA.sys" を入れ替えすればいいの?
177名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 12:44:18 ID:dcLKaFns
とりあえず、162のパッチ作者に感謝しつつ、ドライバに適用して
入れ替えしてみた。動作に問題はなさそう。

後はカードリーダー関係か・・・。
178名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:07:08 ID:K8+KSGbd
流れが速すぎて全く理解できんw
179名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:08:41 ID:ZatQEy1O
誰かまとめwikiに分かりやすくまとめてくれ
180名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:10:16 ID:pnFKuZG7
>>176
ああ
うちは平均58dbくらいだった。
HDUSのリーダーが使えなくても日立のリーダーが使えるのなら特に問題は無い。
ってこれ買ってる人、別途リーダーは持ってるでしょ。
181名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:10:50 ID:rjFlune5
HDUSのリーダーの性能ってどんなもんだろ
182名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:11:24 ID:wZ5bzpsO
>>168
ついに手のひらサイズ実現か。
183名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:21:30 ID:X1W1jd1F
わけがわからん
絵本にして枕元で読んでくれ



理解できないならやるな
184名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:24:29 ID:4ay/dgmR
よくわからんけど、ドライバいじったらHDUSにBCAS挿してTS抜けるの?
それともソフト開発者様が対応するまで無理?
185名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:25:36 ID:rjFlune5
まだ本気対応してないから開発者街
完全対応のB25Decoder_HDUS.dllプリーズ
186名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:27:22 ID:X1W1jd1F
なんというか人の力とは凄いもんだな
187名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:28:55 ID:SjwSmnJa
完全対応したらノーパソ運用がスゲー良くなるな!
省スペース省電力の録画マシンが出来るぜ
188名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:36:52 ID:krldVi5+
俺、HDUSのカススロットは処女のまま使う気でいたけど、この青いカードをぶっ刺して処女捨てようかな
189名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:48:45 ID:34GR3v54
モバイルフルセグが楽になるとウレシー><
190名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:51:31 ID:iDjeHhaW
アンテナ持って本気でモヴァイルするやつ居るかな
191名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:54:25 ID:QYDg0Pn1
旅行先とかに持っていったりとかがいいんじゃね
192名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:55:04 ID:Qud9EBcJ
つうかVAIOとかのモバイルノートってあれフルセグじゃなかったのか
B-CASスロット本体内蔵は無理があるから
B-CASオンチップマザーで出してくれたらいいのに
193名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:55:48 ID:X1W1jd1F
194名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 13:59:30 ID:34GR3v54
>>190
場所が良いと自作の1素子アンテナで結構受信できるよ
195名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:01:42 ID:YXw/ojz1
アンテナ線で作った簡易アンテナでも結構受信できたな
レコで30あればぎりぎり受信できるところ、50近くたたき出した
指向性が強いからテレ玉しか受信されなかったけど
196名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:04:32 ID:tKuFTqn3
つまり、まだ未完成だが、
>>168のパッチをあて、ダミーDLLをスマートカードのAPIを呼び出すソフトやB25Decoderの様なDLLと同じディレクトリに置くと、
そのソフトで日立等のスマートカードデバイスの代わりに内蔵のカードリーダーが使える様になると言う事だと思う
うまくいけばHDUS_TESTやGUI+や他のソフトでも汎用のカードリーダーとして使えると言う事かと
197名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:10:41 ID:1WNnDyo0
Linux版のVMWare Server上に上げたWindows XPを録画サーバにしようと
してるんだけど、どうもうまくいかない。HDUSもICカードリーダも、
ドライバは入るけどちゃんと動いてないみたい。

cap_hdus.exeで録画したファイルは0バイトだし、EpgDataCap_Bonを
実行したら「B25Decoder.dllが見つからない」と怒られる。
ICカードリーダにいたっては、CD-ROMに入ってたチェックツールを
実行しても「ICカードを挿入してください」といわれる。

VMではない別のマシンではちゃんと動くのを確認したので、ソフトの
導入手順はB-CASの刺し間違いはないはずなのだが。

ググるとVMware上でも動いたという報告がちらほらあるんだけど、
HostOSがLinuxだからいけないのかなぁ。
Linux版のVMwareで録画できた人います?
198名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:12:54 ID:Lv2Id5kR
普通に考えてスマートカードリーダーのセキュリティ上の問題じゃねーの?
199名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:14:45 ID:34GR3v54
>>197
HDUSのドライバーがかなりヒドイ
北森Pen4ノートにPCMCIAのUSB2.0カード使用でNECチップはおkだけど、VIAは駄目・・・
さらにNECチップでもケーブルによって使えないとか不安定杉
200名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:15:43 ID:Yp1I9198
今来た産業
なにが起こった
201名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:18:45 ID:ptqY5aAk
>>200
わしが
カードリーダーを
そだてた
202名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:20:28 ID:Ekn5kKfo
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   カードリーダーは、わしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
203名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:20:57 ID:pmWMipHG
204名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:21:24 ID:Lv2Id5kR
>>199
それはドライバのせいじゃないっしょ
昔からこういう機器のそれらの相性問題は多々あったよ
205名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:35:50 ID:15VdoEg4
え?カードリーダーいらなくなる流れ?
206名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:37:28 ID:4GgAsBbD
>>168
HDUSTestにこれ入れたらHDUSのカードリーダー使って視聴できました、感謝。
207名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:40:22 ID:EL76w9fF BE:616151077-2BP(180)
例のドライバ入れたんだけど、HDUSTestで視聴してたらブツブツとぎれるようになった。
試しに録画したファイルは問題ないんだけど。
208名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:44:52 ID:sTI08lTm
ついに外付けカードリーダーいらなくなるのか・・・
日立とかNTTは予想外の儲けがあったろうにw
209名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:44:59 ID:iM9uegsO
別途カードリーダ不要で視聴できる神ツールはやく来てくれーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!111111
210名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:46:24 ID:wrBW9bvb
211207:2008/08/27(水) 14:48:40 ID:EL76w9fF BE:75447623-2BP(180)
追記:音も遅れます。ちょっと不安定なので元のドライバに戻します。
212名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:49:44 ID:dcLKaFns
"3. B25Decoder.dllと同じフォルダに同梱のwinscard.dllを入れる"ってあるけど
普通はどこにおいてあるの?>B25Decoder.dll
213名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 14:57:12 ID:3gc+F773
>>208
日立はHDDでもバカスカ儲けてるだろうしなw
まあ別の事業だから直接関係無いだろうけど。
214名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:00:38 ID:Aauk4nTz
日立のHDD部門は赤字じゃないか?
215名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:01:17 ID:tKuFTqn3
>>212
ソフトと同じディレクトリ

BonTsEngineを内部で使っていてB25Decoder.dllがないソフトでも、そのソフトと同じディレクトリにダミーDLLを置けばいけるかもしれないですよ
216名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:01:47 ID:5qRz7LCq
>>214
やっと立て直してきた
217名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:05:21 ID:dcLKaFns
>>215
ありがとう!ちょっといろいろやってみるよ。
218名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:06:48 ID:WhWt1N18
ID:dcLKaFns で抽出してみたら、なんかめまいがしてきた
219名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:09:40 ID:dcLKaFns
>>218
そのままお返ししますわ じゃ
220名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:11:51 ID:dIAF2Qtf
PT1が発売されたら、HDUSがヤフオクで大量に出品されそうですね。
221名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:14:21 ID:PqHOt9yR
>>220
それを落とすんですね、わかります。
222200:2008/08/27(水) 15:17:20 ID:Yp1I9198
フムフム なになに?
星野監督で?
家族がふえるよ?
よかったねタエちゃん?

あーなるほどね!








わかるかい!!
223名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:17:25 ID:kMoN8CL5
>>220
その頃にはアプリ環境が成熟しすぎて逆に馬鹿売れかもよ
デスクトップよりノートのが普及率でかいんだからな
224名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:23:46 ID:sukZrCby
とある税務署にて
 所長、なんか住基カードリーダがネットでブームになってるようです。他の税務署では売り切れ続出と報告が。
 ネットでブームとな。これは波がやってくるな。急いで500個ほど仕入れなさい。
 はい、すぐ手配します。
225名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:31:25 ID:OvqQtbD5
15点
226名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:35:53 ID:ptqY5aAk
とある税務署のナポリタン
227名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:41:28 ID:LWsEMs3/
番組が変わると音が消える現象あり
受信レベルの表示がおかしい(ちゃんと受信できているのに15dB程度)
228名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:41:35 ID:8itHiAoo
>>224
シャープ製だと全く売れない罠
229名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:44:58 ID:xzfFPZSP
>>227
お前の頭がおかしい
230名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:47:07 ID:WNZJyuxN
http://www.vipper.org/vip913263.png

今日来て設置してみたんだけどちゃんと録画は出来てるんだけどリアルタイム視聴がうまく行かない
何か書き方や入れたもの間違ってる?
231名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 15:58:07 ID:WNZJyuxN
自己解決!
c++2005をうまく入れてないだけだった
FirefoxでWUPにアクセスしてたわ
232名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:10:02 ID:eZJBfxRH
ノートでわざわざ外付けチューナ+アンテナなんてやるような奴は
はじめからデスクトップ買ってる
233名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:23:22 ID:M9ZAEguK
は?
234名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:27:35 ID:m88Jo7yF
>>231
モバイルフルセグがしたいだけだろ。だからノート必須ってこと
235名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:27:44 ID:zv7hHx0t
ドライバパッチあててみたけど、カードの初期化に失敗するな。
まだまだ不完全なのかな。
236名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:31:51 ID:IXKBurRD
自分もカード初期化失敗で使用できんかった
237名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:32:07 ID:HWzjkqWb
>>235
パッチ当てた「だけ」だからだろ
238名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:32:31 ID:LTMaSZt1
>>235
カードの向きが逆ってオチだったりして
239名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:37:48 ID:LWsEMs3/
>>230
チューナー立ち上げたらHDUSTestはチューナーの初期化に失敗するぞ。
BonTestとかmplayercとかVLCでないと
240名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:38:13 ID:QD6VoM12
カードの向きと差し込みぐあい確認汁
おくまでずずっとささないとダメだぞ
241名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:39:43 ID:zv7hHx0t
>>237
ん?なにが必要なのか?cc?
242名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:43:13 ID:HWzjkqWb
>>241

>>116>>196>>206の順で読む
243名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:43:19 ID:0kCXHcQf
ひょっとしてHDUSのカードリーダで確定申告ができちゃう?
244名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:44:26 ID:X1W1jd1F
no
245名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:44:43 ID:tKuFTqn3
>>241
スマートカード関係のAPIのフックはしましたか?
246名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:56:10 ID:zv7hHx0t
OKOK、すげぇわ。

>>242,245さん
サポートさんくすでした。
247名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 16:59:08 ID:zv7hHx0t
DigiTVの中の人、検討お願いします!
248名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:07:21 ID:AjW6EVpF
このスレはS級から低俗F級まで広く分布してますね
249名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:12:27 ID:LWsEMs3/
受信レベルは治ったわ。
つか、何で最初からそうしないのか・・・
250名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:14:42 ID:F23e0erg
何言ってるのこの人・・・
251名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:16:31 ID:+VUHCMLn
馬鹿なだけなので大目に見てやってください
252名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:19:15 ID:LWsEMs3/
馬鹿はパッチ当てた奴に受信レベルの表示ごときでパッチ当てなおさないといけないような野を作った奴だろ・・・
253名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:20:50 ID:4xxZDgDZ
>>249
おまえのバカは治らんなぁ
最初から生まれてこなければよかったのに
254名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:21:13 ID:1L6lLXbl
S級の馬鹿を見た
255名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:22:28 ID:jQagHefz
夏休みはまだ終わらんのかね、諸君。
256名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:30:41 ID:mLMaUkz+
ここ最近で一番の馬鹿を見た
257名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:37:16 ID:34GR3v54
っこを、オフィシャルサポートBBSと勘違いしてるだけじゃ?
258名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:43:48 ID:LWsEMs3/
俺だって言いたかないが、あえて悪者になって言わせてもらう。
不注意のプログラムのミスで壊れたらどうするんだよ。
いくら善意でやってるとは言え、こんなバグだらけのを途中で
何度も何度も出されても困るんだよ。
これは俺だけの問題じゃない。
何度何度もバグドライバーを多くの人にインストールさせてたら、
さすがに悪いと思うのが普通だろ。
最低限のレベルは守れ。
259名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:46:13 ID:Lv2Id5kR
これは酷い
260名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:47:00 ID:r5/EsaC8
>>258
ならパッチあてなきゃいいだけじゃないの?
純正つかってればいいじゃない、改造は自己責任なのは常識です><
261名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:47:06 ID:wZ5bzpsO
ID:LWsEMs3/

ショボい釣りだな。
100年ROMってろ。
262名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:48:05 ID:X1W1jd1F
>>258
俺もネコ大好き
263名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:48:16 ID:0kCXHcQf
ここは天下の2ちゃんねるだぞ
そんな低レベルの煽りで釣れるバカがいると思ってんのか
 
あ、釣られちゃった!
264名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:48:18 ID:zv7hHx0t
これどこのこぴぺ?
265名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:48:43 ID:pa2zK3GG
>>258
最低限のレベルは守れ。 w
266名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:49:05 ID:34GR3v54
ねこだいすき\(^o^)/
267名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:50:48 ID:F23e0erg
そんな事よりサメの話しようぜ。
268名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:51:48 ID:AIt4PQrk
 だっ
 注





   の
269名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 17:52:13 ID:QgW60ENR
凶華様を崇めてるのですね、わかります
270名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:03:00 ID:OzlFlBSy
改造パッチが出た頃から、変なのがいつか沸くと思ってたが意外と遅かったなw
つーか、こーゆーヤツがOCしたら壊れたぞ!どうしてくれる!?…とか言うんだろうな
自己責任って言葉は学ばなかったんだろうね
271名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:06:34 ID:F23e0erg
EpgDataCap_Bon+HDUSTestでUDP介してプレビューを見ると
プレビュー開始数秒後から音声が途絶えて画像もブツブツ切れた様になると書き込んでいた人。

自分もそうだったんだが、>>231さんの書き込み見て現象は全く違うものの
c++2005とc++2008の再頒布可能パッケージを入れ直したら調子が良くなった。
ちゃんと入れていたつもりだったんだけど何かが悪かったみたいだ。
272名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:06:56 ID:Q50Gr1VI
>258
なんなんだ、このお馬鹿発言は・・・・
おまえは純正ドライバーで公式ツールつかってろ!
273名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:07:41 ID:1vJCHni7
>>270
会社の同僚なんてd
274名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:11:00 ID:F23e0erg
>>273
全然関係ないが、会社の同僚に頼まれてPC組むの手伝だったり
壊れた私物PCの調子見たりする事ほど馬鹿な作業は無いよな。
275名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:11:46 ID:1Vl5WfUk
EpgDataCap_BonのUDP送信で途切れる現象、うちでは設定で、
送信間隔8ms、TSパケット数512くらいにするといい感じになった。
276名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:13:16 ID:AjW6EVpF
ああ、あれだ。えーと なんとかペアレント
277名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:16:51 ID:7jRtw84g
客ですらないからクレーマーでもないな
モンスターユーザーが適切か
278名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:20:45 ID:F23e0erg
と思ったらまたUDP送信でのプレビュー駄目になった。もうよくわからん。
HDUSTestかBonDriver_UDPでバッファの処理行わないと駄目なんだろうか。

>>275
こちらはそれでも駄目でした。局や番組でも変わってくる感じがするな。
279名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:23:12 ID:t8AmSdeV
ねこねこどこかな
280名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:25:29 ID:DOYEY3kS
>>277
そりゃみんなMonsterユーザだろ
281名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:25:30 ID:R2wsgeMq
モンスターTVユーザだけにw
282名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:30:05 ID:wB0JGkFd
うちはWait4ms、256パケットでチャンネル切り替えとかは安定したかな。
たまーにView押した直後にHDUSが最初音だけ出て数秒後固まるけど。

ちょっと話はそれるが、音関係ってことで。
音にジリジリとノイズが出るのはデコーダかも。前スレでAACデコーダが自前との情報があったから
そうだとすると、そのあたりも含めて中の人が何か改良してくれるのを待つのがいいかも。
283名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:33:19 ID:HodMtr02
ちょっと質問です
HDUStestのネットワークリモコン機能使って
HDUS付属のリモコンで黒凡コントロールできますか?
284名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:39:38 ID:t6o/IfPm
>>258は、
どこを縦読みすればいいの??
気になって仕方がない。

285名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:42:54 ID:mUhHh5a1


いくら
                 。

何度何度も              インストール
286名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:48:08 ID:kCeyyf2A
DELLで19,800、カードリーダーも別で買って
五輪は興味ないし未だに実家だから動作確認しかしてない俺は負け組
287名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:50:24 ID:1vJCHni7
繋げてすら居ませんが!
288名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:54:08 ID:22PsKQk4
情報は追っておいた方がいいぞ
とうとうカードリーダー買わなくてもいいようになるかも
289名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:54:51 ID:X1W1jd1F
HDUSが嘆いてるぞ


はよ使ってーなぁ 録画してーなぁ


290名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:57:33 ID:BuS7i3hz
HDUStest OK
cap_hdus_gui NG
DigiTV NG
291名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 18:57:55 ID:1vJCHni7
11スレ目からここに飛んだら浦島気分だぜ
次は22くらいに会おうぜ
HDUS無くても見れるくらいにパワーアップしてるかな
292名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 19:05:40 ID:548DnYXj
その頃にはB-CASカードも不要になってるよ
293名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 19:17:21 ID:IkedNqNy
cap_hdus_gui はOKだったよ。
B25のver2はだめだったけど、Ver.1.2.1だと
OKでした。
294名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 19:29:47 ID:8SN0sQcV


は こんなバグだらけ

俺だけ


最低 レベル
295名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 19:41:13 ID:eCzThrdR
ソースをビルドするだけなら
2003でも大丈夫かな?
296名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:09:19 ID:BuS7i3hz
>>293
NG
297名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:34:46 ID:rdi/TWEB
>YN_JP氏パッチ+内蔵カードリーダー使用可
何かキター
298名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:38:48 ID:8EO/wJ+F
>>297
どこ?
299名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:43:02 ID:56ZqJ5BA
>YN_JP氏パッチ+内蔵カードリーダー使用可

解凍してみたがリドミくらいは入れて欲しかったな。
パッチ当てるのが怖かったりw
300名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:43:04 ID:tTETPRTF
301名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:44:12 ID:6HUnWJqG
HDUSカード利用テスト(junk無保証)
に同梱のドライバパッチだとインストール時にうまくいかない。
Sumの部分取り込んでないからだろうか。

なのでup0037.zipあげといた。
302名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:44:34 ID:X1W1jd1F
確かにコレは怖い
303名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:45:15 ID:6HUnWJqG
じゃいったん消すわ。
304名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:50:14 ID:DezwvByB
そういえば、だいぶ前にXORまでドライバでやっちゃうパッチがスレに貼られてたよな
全部あっちに統一したほうがよくないか?
それだとハード改造済みとドライバパッチのみを自動判定するまでもなく同じになるし
305名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:57:54 ID:56ZqJ5BA
>>303
ごめんな。

んでも、この状況でリドミの付いてないexeファイルを実行する怖さってのもあるんだよ。

ホント、申し訳ないがリドミ程度で安心できるヘタレなんだよ・・・
306名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 20:59:45 ID:X1W1jd1F
一言で良いと思うんだ

Good Luck!

307303:2008/08/27(水) 21:00:14 ID:6HUnWJqG
あげなおし。
308303:2008/08/27(水) 21:01:02 ID:6HUnWJqG
でもこれって目下HDUSTestにしか使えないのか・・・。
EpgDataCap_Bonで使えれば・・・。
309名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:01:30 ID:X1W1jd1F
更新乙
310名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:02:36 ID:wB0JGkFd
HDUSカード利用テスト(junk無保証)

これのパッチ正常だと思うよ
実際にバイナリ比較すると、変更箇所は正しく変更されてるし。
インスコも問題なく完了した
311303:2008/08/27(水) 21:03:38 ID:6HUnWJqG
確かめてみます・・・。
312名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:03:43 ID:LR4rc/9k
>>919
>デコーダはMainConcept、NVIDIA両方です
>再度確認しましたが0.3.9では1934*1088になります
うちではHDUS付属のMainConceptはYUY2になってます。
こちらでは
Sub Type: YUY2
Format: YUY2 1440x- 1080, 16 bits,
Aspect Ratio: 16x9,
Interlace format: Weave Only
rcSrc=(0,0,1440,1080)
rcDst=(0,0,1440,1080)
CtrlFlags=00000000

PDVD7はDXVAだったのがMainConceptはYUY2だからなのか
1920*1080で取り込めます。
313名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:05:09 ID:dIAF2Qtf
現在、IOデータのアナログチューナの MVP RX3を使ってますが
HDUSと共存しても、問題無いでしょうか?
314名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:05:56 ID:ptqY5aAk
>>304
これか

67 名前:7/1ドライバで例のXORをするパッチ(1/2)[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 20:42:45 ID:tQEhdhgU
00000270: B8 70 // タイムスタンプ Thu Aug 07 00:00:00 2008
00000271: C7 BC
00000272: 3C 99

000002C0: 31 F4 // チェックサム
000002C1: E6 F6

000066A4: 8D B9 // パッチ本体
000066A5: 70 B8
000066A6: 04 00
000066A7: 2B 00
000066A8: F8 00
000066A9: C7 83
000066AA: 45 C7
000066AB: D8 04
000066AC: 08 E8
315名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:07:25 ID:ptqY5aAk

68 名前:7/1ドライバで例のXORをするパッチ(2/2)[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 20:44:18 ID:tQEhdhgU
000066B0: FF 00
000066B1: B3 58
000066B2: B4 8B
000066B3: 7C 80
000066B4: 04 7C
000066B5: 00 FD
000066B6: 8D FF
000066B7: 04 FF
000066B8: 37 8A
000066B9: 50 10
000066BA: 6A 30
000066BB: 10 17
000066BC: 56 40
000066BD: 8D 47
000066BE: 83 49
000066BF: 68 75
000066C0: 7C F7
000066C1: 04 EB
316303:2008/08/27(水) 21:07:29 ID:6HUnWJqG
ほんとだ・・・。
忘れてください。
317名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:08:34 ID:ptqY5aAk

69 名前:7/1ドライバで例のXORをするパッチ(3/2)[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 20:45:12 ID:tQEhdhgU
000066C2: 00 15
318名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:10:01 ID:rdi/TWEB
>>301
乙です。
319名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:10:51 ID:wB0JGkFd
なんか、すまんかった。
>>316乙です。
320名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:16:17 ID:q7K0Wkkh
テスト環境はwin2k,無改造HDUS×1台,B25decoder.dllはver.1.2.1です。

新パッチ(up0030.zip)+HDUSカード利用テスト(junk無保証)+EpgDataCap_Bon人柱35にて
内蔵カードリーダ利用による復号(録画,UDP放流,EPG取得いずれにおいても)を確認しました。
例外処理が発生したらまた報告します。

開発者の方々,本当にありがとう^^/ すげースマートに手のひら運用
321名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:21:57 ID:IXKBurRD
HDUSのカードリーダー使えたけどこれにカスカード入れると黒凡がカスエラーで使えなくなる
結局黒凡にカード戻した
322名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:31:50 ID:I3i/BeMJ
>>321
汎用スマートカードリーダー化してるわけじゃないから当然
323名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:44:30 ID:tawxFRFk
>>312
MainConceptは再生支援切ってたから正常なサイズだったわけね
PDVD8は再生支援ありでも0.4.1で正常なサイズになってるな

PDVD8(DXVA)
0.3.9 1934*1088/0.4.0 1920*1080(バグあり)/0.4.1 1920*1080
MainConcept&NVIDIA(DXVA)
0.3.9 1934*1088/0.4.0 1920*1080(バグあり)/0.4.1 1934*1088
324名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:46:05 ID:83x6Xue7
同軸を剥いた自作アンテナを室内において普通に受信できる
ノート持ってないけどこれ普通に出先で利用できるね
325名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 21:46:54 ID:wB0JGkFd
一応報告。
WinVista,無改造HDUS(1台),B25Decoder.dll 1.2.1
新パッチ(up0030.zip)+HDUSカード利用テスト(junk無保証)+EpgDataCap_Bon人柱35
OS以外は>>320と同じだが、BCAS特定できず。
ちなみに、HDUSTestでもだめだったんだが、やり方まずいのかな。
パッチ済みドライバインスコしてB25Decoder.dllとおなじ場所にwinscard.dllいれてみただけだが。
326303:2008/08/27(水) 22:04:38 ID:6HUnWJqG
罪滅ぼしにXORも組み込んでみた。

up0037.zip
327名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 22:05:42 ID:adFwGn7x
できないのはもともとのHDUSのカードリーダーが
壊れていたとかいうオチはないですか?

万が一最新のB25Decoder.dllに変えていたら
B25Decoder.dllを旧B25Decoder.dllフォルダーの古いやつに
もどすだけっす。
328名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 22:10:51 ID:wB0JGkFd
別PCで公式ソフトだとデコードできるからリーダーが壊れてるとは思えないんだよね・・・
329名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 22:14:02 ID:uBDD49q1
>>326
現状でXORを組み込むとどういう利点があるんでしょうか?
330は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/08/27(水) 22:22:12 ID:4/E4mmXJ BE:60524126-2BP(1003)
>>329
ハードウェアを改造したのと同じ効果が得られます。と無能な自分がレス
331名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 22:40:19 ID:uBDD49q1
>>330
レスどうも。
私の認識が間違ってなければ、ハードウェア改造でTS抜きしても復号に
粕カードがいるんだから、up0036.zipにXORを追加する必要があるのかと…
332303:2008/08/27(水) 22:51:55 ID:6HUnWJqG
現状では特に利点はありません。
新たなソフトを開発するか、既存のHDUS非対応のものを対応させる際に
XOR処理の部分を組み込まなくてよくなるというだけです。
汎用の処理がそのまま使えるというか・・・。
333名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 22:56:56 ID:wZ5bzpsO
XORはSK独自の仕様だから、パッチによってより標準的な仕様に近付くと考えればおk
334名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 22:57:52 ID:PBjhl3+D
petitで最初にチャンネル設定開いてスキャン開始してもうんともすんとも言わない。
driverフォルダにBonDriver_HDUS.dllを入れるだけでいいんだよね?
335名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:00:51 ID:dIAF2Qtf
B-CASカード無しのHDUSを買った場合
B-CASカードの入手は簡単でしょうか?
336名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:01:15 ID:GiE1kNqE
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   カードリーダーゲットするぜ!
       ∧_∧ / /
      (´A`  / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    lヽ,,lヽ +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ (    ) 待って!カードリーダーいらないっぽいわよ!
 ガタン ||| j  / | と、  ゙i

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・    でも良く解らないんだが・・・。
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    1から読んでお勉強だな。
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  ああ・・・。頑張るよ・・。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

という状態の俺。
すげえ・・・。カードリーダーいらなくなってきているとは驚いた。
337名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:02:37 ID:D2CFgfo/
ドライバでXORも解除しちゃうよパッチ当てると、BDA扱ってるアプリで普通に使えるんじゃね?
338名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:03:13 ID:PxlWYSXg
別にカードリーダー買っちゃったし
もうずっとこれで使おうかと思ってる
PT1とかに使えるかな
339名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:05:27 ID:F23e0erg
>>334
BonDriver_HDUS.dllは人柱版のいくつ?
とりあえず現状は10がいいと思うが。
340名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:06:37 ID:oT1CrwPV
もう住基ネットの便利さに気づいたので
カードリーダーは手放せません
341名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:08:50 ID:XeJOaT4T
HDUSを2台使ってる場合、1台にカード挿しときゃW録出来るん?
342名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:09:28 ID:krldVi5+
なにこれ・・・ちょっと目を離して自分用にATコマンドでタスクスケジューラからcap_hdusを叩くようにツール作ってたらとんでもないことになってやがる
手のひらサイズHDUS始まったな!
343名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:11:28 ID:PBjhl3+D
>>339
ロダにあがってる9、10、11全てダメです
344名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:14:36 ID:SkSmJaYp
BonDriver_HDUS(人柱版12)
345名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:15:57 ID:ptqY5aAk
今日で改造無しでいける事が判明してちょうど一ヶ月だな
わずか一ヶ月でここまで進展するとは思ってなかったよ
346名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:17:24 ID:aPdafaSt
俺もやってみたよ
内臓カードリーダーでHDUSTestで視聴OKでした。
各位>どうもありがとうございました。GJ!!

up0037パッチ+HDUSカード利用テスト(junk無保証)+BonDriver_HDUS(人柱版11)
+HDUSTest_0.4.1.zip
で、ドライバはup0037のパッチあて後にMTVHDUS_080808_Drvの
SKNET_AS11Loader.infとSKNET_AS11Loader.sysに入れ替えてインストール

最初初期化に失敗と出てあせりましたが、PC再起動したらOKでした。
325もPCを再起動することをお勧めする。
347名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:17:44 ID:wB0JGkFd
BonDriver_HDUS(人柱版12)

電波強度表示の小数点以下が出るようになってるな
348346:2008/08/27(水) 23:23:20 ID:aPdafaSt
B25Decoder.dllはver.2.1.3.0で普通にOK
349名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:29:21 ID:JBkMgrek
>>202
      ____
     /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/゜` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
   .しi  ;;;)ヽ>、___{____
 ':∴・''; ,θ(;;:/
 ∵:, '';ノ `ー―i′
350名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:32:29 ID:gCJVv+Lt
ちょっとここまで整理してくれ
351名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:35:36 ID:ptqY5aAk
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ドライバーは、わしがクラックした
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
352名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:36:37 ID:adFwGn7x
>>346
HDUSTestだからでしょ。

EpgDataCap_Bon人柱35でやってみて。

353名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:37:26 ID:gCJVv+Lt
cap_hdus_gui は大丈夫だったのか?
354名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:39:38 ID:gCJVv+Lt
>>352
EpgDataCap_BonをHDUSで使うには?
355名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:40:11 ID:jYxxx6sV
野球豚ウゼェ
356名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:40:52 ID:rdi/TWEB
357名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:42:08 ID:gCJVv+Lt
>>356
うちの環境では、v1.2.1にすると、視聴できない。
358名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:47:00 ID:Q50Gr1VI
>>354
DriverをDriverフォルダに放り込むだけっす
359名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:47:08 ID:wB0JGkFd
報告【WinVista】
up0037(XORも含んだやつ)パッチ+HDUSカード利用テスト(junk無保証)+BonDriver_HDUS(人柱版9)
+HDUSTest_0.4.1.zip+B25Decoder.dll ver.2.1.3.0
で視聴可能。
同一環境でEpgDataCap0.1.28では無理
360名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:47:47 ID:ncHGvdV0
up0037パッチ+HDUSカード利用テスト(junk無保証)+cap_hdus_guiで
BonTestは画面写るんだけどHDUSTest起動しても画面真っ暗だった
361名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:49:43 ID:vNihMrQa
EpgDataCap_BonだけはB25Decoder.dll1.2.1.0でやるのが今のところ正解

解決されるかどうかは神のみぞ知る
362名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:51:00 ID:YrJRZ8L5
まだ話しまとまってないのかよ
まったく使えない奴らだぜ
363名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:51:34 ID:m88Jo7yF
>>359
HDUSTest+BonDriver_HDUSの場合B25Decoder.dll関係なくね?
B25Decoder.dllがなくても見れるんだが。
364名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:52:18 ID:GiE1kNqE
【審議中】
    >>359         >>359
    |∧∧|          |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|  | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||          |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ0火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|         |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |         |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |          |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~        ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
                           u-u (    ) (   ノ u-u
                               `u-u'. `u-u'
365名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:52:43 ID:iCy/uwRp
Petitを起動するとロゴ画面の「チューナーを初期化中」で固まってしまいます。
同じ症状の方はいらっしゃいますか?
その場合、どのように解決しました?
教えて君ですみません・・・
366名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:52:56 ID:gCJVv+Lt
>>358
さんくス!
367名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:52:59 ID:wB0JGkFd
うちでも、EpgDataCap_Bon B25Decoder.dll1.2.1.0で動作確認。
368名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:53:06 ID:GiE1kNqE
間違えた。ごめん。

【審議中】
    >>362         >>362
    |∧∧|          |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|  | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||          |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ0火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|         |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |         |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |          |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~        ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
                           u-u (    ) (   ノ u-u
                               `u-u'. `u-u'
369名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:54:17 ID:wB0JGkFd
( ^o^)
370名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:55:40 ID:gCJVv+Lt
ちょっとカードリーダーは落ち着くまでつけた状態が良い様だな。
371346:2008/08/27(水) 23:55:49 ID:aPdafaSt
HDUSTestはB25Decoder.dll要らないのかw
なんか癖で入れてたよ
372名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 23:56:49 ID:F1YpLqXI
>>345
>わずか一ヶ月

何年も前からの蓄積を一切無視する発言
373名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:00:11 ID:/KCXNGmj
まぁこの一ヶ月のスレ上の事象だけ見ていると、先月全てが始まったと
思ってもしょうがない。
374名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:02:18 ID:Ekn5kKfo
アフォだな
375名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:03:41 ID:fbAegXEU
up0037パッチをSKNET_HDTV_BDA.sysにあてようとしても
「CRCが一致しません」って出るな。
俺の環境、何が違ってるんだろう・・・
376名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:05:38 ID:3MaEOrQM
CRCが一致してないんだよ
377名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:06:37 ID:adFwGn7x
>>375

up0030のtxt呼んだほうがいいよ。たった4つの書き換え

378名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:10:14 ID:zViyzNuO
今日はHDUSTestの中の人氏来ないな。

この状況に対応してくれているのかな?
HDUSTestが進歩すると良いな。

頑張って下さい。
379名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:10:52 ID:Re578dTb
EpgDataCap_Bon.exeとHDUSTestは内蔵リーダでいける。
いいもにとPetit地デジで使えないな・・
チャンネル変更しやすいからPetit地デジで使えるようになってくれるとうれしいんだが
380名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:16:18 ID:JE6B7xl6
>>379
ホイールの動きにチェンネル名がレスポンスよく変化するから
遅れてチャンネルが変わっても、どこを選曲中か分るのはいいよね。
381名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:18:10 ID:+P0U+OHB
UDPを待受けて、受信したデータを複数のターゲットに再送信するソフトってない?
1つのチューナーを使って2つのPCで見たいんだが。
あと、こんなソフトはもしかして他の人にも需要ある?
ブロードキャストはちょっとやりたくない。
382名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:19:32 ID:3MaEOrQM
夜釣りでもしてこようかな
383名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:22:53 ID:zViyzNuO
>>381
VLSじゃ不味いのかな?
384名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:25:27 ID:+P0U+OHB
>>383
むむ、VLCは知ってたけどVLSは知らなかった。
ちょっと調べてみる、サンキュ
385名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:25:31 ID:vFyHIHcc
>>360
cap_hdus_gui.iniのコマンドはHDUSTest.exe でオプションなし
HDUSTestの設定はスクランブル解除しないのチェックを外したら映るようになった
けど意味わかんねー???
386名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:29:04 ID:4cTMEvVz
Capbonで送信先なんていくつも設定できるよね…なんで再送信とか面倒なことを考えるの
387名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:29:39 ID:GUqrGvXz
PT1の発売が決まったら、HDUSは10k円が相場かな。
IOのHSが7K円、フリーオ白が15K円くらいかな。
388名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:31:49 ID:F6IKHMC8
>>381
EpgDataCap_Bonでできるじゃん
389名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:34:00 ID:W8fPK1fq
改造HDUSで内蔵カードリーダ読めないと思ったらチェックサム修正ドライバ出てたのか
HDUSとEpgDataCap_Bon&B25Decoder1.2.1動作確認しました
390名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:34:30 ID:UHJ5TSTB
>>387
店の売値以下にはならんだろう。
昔みたいに糞APPしか使えない訳じゃないんだし。
391名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:38:06 ID:GUqrGvXz
>>390 ヤフオクの相場の事なんです、すみませんm(_ _)m
392389:2008/08/28(木) 00:38:47 ID:W8fPK1fq
ついでにcap_hdusの方もおkです
393名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:44:06 ID:Re578dTb
○EpgDataCap_Bon
○HDUSTest
×いいもに
×Petit地デジ
×Multi2Dec

ってとこかな今のところ。
Multi2DecもBCASカードエラーになる。
内蔵リーダーつかってMulti2Decで解除できるようになったら最高。
394389:2008/08/28(木) 00:44:29 ID:W8fPK1fq
いやcap_hdusはおかしいな音がブツブツだ、ローカルホストのビットレートが激しく上下してる
一応ってことで
395名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:44:38 ID:dThjHYyt
>>384
VLSは事実上メンテされていないからVLCでやった方がいいよ。
というか、VLCが事実上の上位互換のようなもん。
396名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:51:26 ID:mCbGYaVH
>>393
HDUSTest使いながらだとMulti2Dec使えた
Multi2Decだけだと使えない
397名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:57:32 ID:N65YZJCV
EpgDataCap_Bonは旧B25Decoderでいけたが、これを通すとHDUSTestの再生
が重くなった
HDUSTest単独だと問題ないけど
398名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 00:57:53 ID:zViyzNuO
内蔵カードリーダ用バッチでHDUSTest0.4.1単独視聴で当然ながらNGw
スクランブル解除無しで画像は出ないが情報はOK。
カードリーダに戻せばOK。

中の人の改修が入れば多分OKになると思う。
399名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:02:35 ID:vFyHIHcc
>>397
確かに。うちの環境だと
HDUTest単体だとCPU使用率30%前後
EpgDataCap_Bon+HDUSTestだと90%近くまで行ってる
音とびするのも納得って感じ
400名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:09:03 ID:zViyzNuO
>>399
HDUSTest単体で視聴出来る?
うちの環境だとダメだけど。
でもEpgDataCap_Bon+HDUSTestでも20%なんて行かないけど。
401名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:12:29 ID:tiuMsVyq
内蔵リーダで赤のB-CASも読めるならPT-1が出たら録画できるカードリーダーとしてまだまだ使えるな
402399:2008/08/28(木) 01:14:04 ID:vFyHIHcc
単体で見れますよ。346の組み合わせでOSはXPです
同じフォルダにHDUSカード利用テスト(junk無保証)のwinscard.dll入れてる?

ちなみにcap_hdus GUI++HDUSTestだと40%って感じ
まったり作者さん方の対応を待つことにします
403名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:20:24 ID:AQjgEvDd
>>385
d
チェック外したらいけました
404名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:21:40 ID:zViyzNuO
>>402
おお!
なぜだかわからんけどwinscard.dll指定してBonDriver_HDUS.dllに戻したら映った。
405名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:22:56 ID:zViyzNuO
>>402
おお!
なぜだかわからんけどwinscard.dll指定してBonDriver_HDUS.dllに戻したら映った。
406名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:23:57 ID:Re578dTb
>>396
こっちでも確認した
んが、解除に成功するときと失敗するときがある。
自力ではカスカードを開くことはできないけど、HDUSTestとかですでに開かれてる状態ならいいってことかな。


○EpgDataCap_Bon
○HDUSTest
×いいもに
×Petit地デジ
△Multi2Dec
407名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:24:23 ID:zViyzNuO
あ、ごめん。

連投になってしまった・・・
408名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:24:58 ID:hLd9+wqe
>>400-4005
起動したままなら
一度読み込んだdll削除しても動くよ
409名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:31:38 ID:rfEFp9sb
>>4005に期待
410名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:32:39 ID:zViyzNuO
>>408
うちの場合は写るまでは何をどうやっても映らなかった。
だが、一度映ると再起動しようが必ず映るようになった。
411名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:52:15 ID:vFyHIHcc
>>406 に追加

△SegTV+BonTest 1.41m3(ただし視聴には /ndオプションを外す必要あり。録画もB25処理されない)

winscard.dll置いても内臓カードリーダーは読めてないようです
412名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 01:54:51 ID:0aMsdiGK
初心者の俺には昨日からの流れがサッパリだw
とりあえずカード無しで使えるようになったのは話の流れで分かるが
誰かそれを分かりやすく実装するwikiを載せてくれ。
413名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 02:09:45 ID:SRYvoToK
Petitの新パッチドライバの対応まだー?
414名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 02:43:38 ID:0aMsdiGK
>>186
全く。
でも裏を返せば人が作ったセキュリティだから
そのセキュリティを他の人が解除する事も可能って事になるのかな。

blu-rayだっけ?HDDVDだっけ?それも数キロバイトの
パッチかなにかでガード外せたんだよね?
415278:2008/08/28(木) 02:46:23 ID:CXZTli9x
UDP介してのHDUSTestでのプレビューだが突然問題無しになった。
なぜ調子が良くなったのか分からない・・・
416名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 03:30:48 ID:FdRuz+LF
>>412
わからない人が手を出す段階じゃないよ。
ノーパソ使ってるかUSBが埋まってる人以外は、実用上まったく変わらんし。
レス読んでると安定性に難有りとも感じるしね。
417名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 03:34:05 ID:iHadb+Y7
>>416
!!!!
専スレ建てようZE!!!!
418名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 03:42:13 ID:X+wRouxx
>>412
カードは必要だ。
必要なくなるのはカードリーダーだ。
419名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 03:48:50 ID:X+wRouxx
>>416
これからHDUS始める人にはICカードR/W要らないのはメリット大。
すでにICカードR/W持ってる人にはおっしゃるとおり。
420名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 03:58:02 ID:NoAgFdma
USB後ろに4つ、前に4つあって後ろはマウスキーボードUSBアンプHDUSで埋まってる
必然的にリーダーは前に刺さないとダメだが見た目だがな
本体ので済むなら最高なんだが
421名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 04:41:34 ID:hLd9+wqe
>>428
そんな理由ならUSBハブ使えよ。

HDUSでカード使えるが
今のところHDUSしか使えない。

多機種使用の場合カードリーダー使うから


422名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 04:59:53 ID:59MZzRLm
HDUSでBSが視聴できればな
423名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 07:03:50 ID:mCbGYaVH
Multi2Dec.1.2.1+winscard.dllだとHDUS内蔵で使えたけど、むちゃくちゃ遅い・・・
最初、駄目だと思ったぐらい遅い・・・
424名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 07:32:07 ID:X+wRouxx
346を自分でもわかるように丁寧にしてみた。

MTVHDU_080701_Drvにup0037パッチ適用。
MTVHDUS_080808_DrvのSKNET_AS11Loader.infとSKNET_AS11Loader.sysをMTVHDU_080701_Drvに上書きコピー。
「ドライバ再インストール手順.pdf」に従い再インストール。
up0032.zip(HDUSTest ver.0.4.1)展開。
そこにup0036.zip(HDUSカード利用テスト(junk無保証)) のwinscard.dllをコピー。
FriioアップローダのMulti2Decの書庫からB25Decoder.dllもコピー。
up0031.zip(BonDriver_HDUS(人柱版11))のBonDriver_HDUS.dllとBonDriver_HDUS.dll.iniもコピー。

これでおk。たぶん。
425名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 08:11:06 ID:lZNAPlkN
新パッチ+EPGDataCap試したら正常に受信レベル表示されているようで、便利になりました。
みなさん、受信レベルはだいたいどれくらいから視聴可能になってますか?

キー局がおおむね55db-58dbなのですが、34db程度の千葉テレビは
データはとれるけど、番組が視聴できない程度にドロップしてます(60%位)

それから、一晩しておいたら今のところNHK教育やMXでドロップが検出されているのですが、
こういうものでしょうか?それとも、正常に受信が出来ていればドロップは0で運用できるのでしょうか?
426名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 08:14:19 ID:AQjgEvDd
>>424
SKNET_AS11Loader.infとSKNET_AS11Loader.sysは
080701、080808どちらも同じものだから
上書きしても変わらないよ
427名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 08:32:56 ID:qkqdRz7W
>>425
チバテレビは、35〜37で今は映ってるけど、たまにドロップが酷くて
まったく見れない時があった。他の局は全部57前後でドロップ0。

EpgTimer_Bonでチバテレビの予約をダブルクリックしても
「番組情報が見つかりませでした」と表示されて
時間追従が不可っぽい方が気になる。
428名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 08:33:02 ID:JE6B7xl6
>>426
ファイルサイズからして明らかに違うんだが…
429名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 08:51:18 ID:E191mmXE
>>428
あ、ごめん
上書き済みのファイルでCRCの比較してた^^;
430名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 09:09:08 ID:P3eqxxh8
>>304
改造前のと改造済のとが混在して複数チューナ稼動している我が家だと
ドライバ側で"統一"されてしまうと明確に困ったことになる…
431名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 10:08:56 ID:+/wzVNiX
BonCasLinkが内蔵カードリーダーに対応したら最強なのだが、
やっぱりスマートカードリーダーとして認識されてないから無理かな・・
432名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 10:37:40 ID:T5Jy2I8N
BonCasLinkから見てHDUS内蔵の奴が
あたかも汎用カードリーダーと同等になるようなラッパーが
作れるなら可能かも知れない
433名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 10:51:35 ID:va6ZtvH4
>>430
XOR処理はBonDriver_HDUS.dllレベルでやってフリーオとかと揃えてるのに、ドライバーでもやらせるのは
技術的には面白いかもしれんが、無駄な処理でしかない気がするよな。
434名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 10:52:00 ID:pCkNzuv0
原理的には可能だと思う

例のフックDLLは内蔵カードリーダーを、あたかも本物のスマートカードリーダーデバイスの様に扱わせるDLLだから、
完成すれば、恐らくBonCasLinkと同じディレクトリに置くと、他のソフトと同じようにBonCasLinkでも内蔵カードリーダーが使える様になると思いますよ
435名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 10:53:25 ID:FhCuNerX
>>433
しかしだよ、ドライバでやらせることによって、一般的なBDAアプリが使えるのは利点ではないかね?
436名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 11:01:08 ID:P3eqxxh8
>>435
どっちにしてもB-CAS通さなきゃいけないから、「一般的なBDAアプリ」は使えないよ。
B25Decoder相当の処理までドライバでできるなら話は別だけど。
437名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 11:02:28 ID:va6ZtvH4
>>435
BonDriver_HDUS.dllが不要になるようなドライバーパッチなら同意なんだけど、そうじゃないから…
438名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 11:20:12 ID:emQ41WpW
処理的にはドライバにやらせた方が軽くないか
439名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 11:23:11 ID:0u4Qm9Nt
>>436
「録画」までは使えるじゃん
440名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 11:48:41 ID:GxtXNqQ/
カードリーダー無しはアプリ作者が対応されたら起こしてくれ。
441名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 12:01:24 ID:1zAPZFqF
GUI+ 828+HDUSTest 04.1で視聴・録画・再生全てOK確認
>>424を参考に実行・・・HDUSTest
GUI+のフォルダにはwinscard.dllをコピーしました。
GUI+は多少レスポンスが悪いので、あちらのスレで中の人に
確認してもらいます。
442名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 12:17:13 ID:knFNoIfm
在庫を抱えてるショップがあったら
早めに売った方がいいね。
PT1の発売日が発表されたら危険。
443名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 12:18:17 ID:0u4Qm9Nt
転売厨と特売厨の戦いに見えてきた
444名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 12:38:48 ID:va6ZtvH4
>>438
原理的にはそうなのかもしれないが、XOR処理ドライバがスタンダードではない以上
dll側のXOR判定処理は無くせないから、現状では重複処理になるかと。
445名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 12:44:33 ID:kkzt3iA/
>>442
買えなかったスレにお仲間がいっぱいいるからそっちでやれ
446名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 13:08:37 ID:l0IxaygJ
いまHDUSで使ってる外付けリーダーとBカスってPT1と同時使用可能なんだっけ?
HDUSのBカスは地上用だけど、BSも有料番組でなければスクランブル解除できるって
どこかで見た気がするけどどうだったかな。
447名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 13:12:01 ID:6k/CYkgc
PT1の発売ってたしか10/25だろ
ソースに書いてあった気が
まぁどっちにしろ、PT1のとカードリーダー共用したいなら赤刺した方がいいでしょ
448名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 13:13:45 ID:Y13HknW7
そもそもPT1にカードリーダーなるものがついてない
449名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 13:15:55 ID:P3eqxxh8
>>446
FAQもいいとこな話題だが、
青CASでもBSは普通に見られる。
青CASではWOWOWなどの有料放送が契約できないだけ。
450名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 13:28:54 ID:hmibC62X
>>441
同じく全く問題なくつかえる
NTT-ME SCR3310どうしよう
451名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 13:30:47 ID:phAXo3iC
汎用カードリーダーとして使えないんだから
日立とかNTTのリーダーはこれからも必要ってことだな
452名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 13:46:42 ID:puimOU3O
録画中に赤LEDで知らせてくれるから日立リーダーはまだ使うよ!
でも黄LED点滅のNTTはいまいち録画中って感じがしないから倉庫行き
453名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 13:52:43 ID:oYpwPFKR
>>452
平常時が緑点滅じゃなく緑点灯なら、もっと良かったのにな。
454名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 13:53:47 ID:TuNkoFw4
BonCasLinkならトレイアイコン赤くなるからいいよ
455名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 13:53:58 ID:kkzt3iA/
>>452
確かにNTTの点滅はいやだな。
見えないように奥の方に突っ込んでるw
456名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 14:05:12 ID:puimOU3O
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h66598055
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h60981682
カードリーダは情報弱者にまだこんな値段で売れるのか
ヤマダで3千円切ってるのに
457名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 14:52:16 ID:temYo5FL
>>424で…
MTVHDU_080701_Drvにup0037パッチ適用。
MTVHDUS_080808_DrvのSKNET_AS11Loader.infとSKNET_AS11Loader.sysをMTVHDU_080701_Drvに上書きコピー。
って書いてあるけど、SKNET_AS11Loader.*を更新すると
何か良いことあるの?
普通に考えたら一緒のバージョン使うべきだよね?
458名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 14:59:39 ID:dqG89p8V
>>457
普通に考えたら最新版の080808を使うべき。
なのにあえて古い方を使わなければならない事情があるのだから
片方だけでも新しくしようと思わないか?
459名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:00:20 ID:dThjHYyt
思わない。
460名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:02:25 ID:F6IKHMC8
>>458
それはおかしい
基本的な手順としては080701を使った場合が一般的
勝手に一部を入れ替えたりしたもので動作報告されても困る
461名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:03:32 ID:MFW8+QlR
>457
まぁ意味がわからなかったら080701ドライバー入れておけばいいのさ。
特に困ってはいないんだろ?
462名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:04:08 ID:dqG89p8V
>>460
ファームウェアを転送するだけしかしてないのに?
そのファームウェアはドライバの中にあるから
更新されてれば新しくなるんだぞ。
463名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:07:38 ID:1zAPZFqF
>>450
HDUS買うような人はPT1も買うでしょうから無駄にはなりませんよ。
気がつけば、Intensity・HDRECS・PV4・MonX・HARROC01・
黒凡・白凡・HDUSが手元にある俺は・・・。
464名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:08:50 ID:F6IKHMC8
>>462
一部は古いモジュール、一部は新しいモジュール
ということは完全な改ドライバにあたらない?
いくら不具合ないにしてもそれが普通みたいなやり方で書くのはやめていただきたい
動作報告とか多いスレで元が違えば挙動も変わってくる可能性が高いでしょ?
465名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:10:58 ID:GUqrGvXz
HDUS欲しいけど、買った次の日に、PT1の発売が決まったら
ショックなんだよなぁ・・
466名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:13:43 ID:S1wWyQGF
>>424
ありがとう!
迷わず設定できたよー
467名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:14:12 ID:l0IxaygJ
>>465
PT1発売決まるまで待てばいい。
468名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:18:08 ID:fT+GtslV
>>464
明記していれば問題無いだけでは?
今は人柱御用達で勇者がガンガン綱渡りをして検証している状態。
混沌状態の時はやり方を間違っているというのは、ちょっと違うような気がする。

ま、普通の定義はお互いしあわない方がいいんだと思う。
俺も気をつけないとな。
469名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:24:02 ID:F6IKHMC8
>>468
人柱御用達状態だからこそ大本の環境を揃えて欲しいってことなんだが・・・
混沌状態の時に勝手にドライバ改変に近い状態で動作報告されても余計混乱するだけ
俺意外にも普通は080701のまま使うべきという意見もあったし
その通りだと思う
080808をベースに何かリリースしてくれるんであればそれでいいんだけど
470名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:25:38 ID:/yuwTOqh
>>456
たかだかそれくらいどっちだっていいだろ
お前みみっちいな
471名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:27:34 ID:DiFNXkZp
なんか不具合があって
それを解消するためにファーム部分だけ新しいの入れて試行錯誤ってのは意味はある

が、特に問題のない状態であえて新しいの使うメリットもない
472名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:32:01 ID:J0GZND4V
動いてるものはいじるなが鉄則
473名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:36:24 ID:puimOU3O
>>470
まあそう噛み付くなよ
474名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:43:38 ID:MFW8+QlR
0808ドライバの
■変更点
 ・ 省電力からの復帰後、正常にアプリケーションが起動できない場合がある問題を修正。
 ・ 動作の安定性を向上しました。
を期待して入れているんでしょ。
この不都合に見舞われている人には、いい情報でないの?
475名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:48:57 ID:384mnOT9
0808をクラックすればおk
476名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:50:51 ID:Xidcjnhd
まぁ路地物が出るまで焦るな
477名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:51:07 ID:oYpwPFKR
>>465
とりあえずPT1、どうやって入手する気?
誰もが定価で買えるのは来年になるよ。
当面はオクで定価の数倍で…。
478名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:53:41 ID:384mnOT9
>>477
やっぱ初期ロットはスルー?
479名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 15:54:35 ID:TLTlnRE6
>>465
PT1は発売日がおおよそ11月くらいらしいし、初回出荷で手にはいるとは
思えないよね。録画したいものによるけど、あと半年近くも待てるかな?
俺は待てなかったので買っちゃった。w
480名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:00:45 ID:W8fPK1fq
今買ってPT1手に入れられたら売ればいいよ
481名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:02:54 ID:ntDCRqtM
セルフパワーUSBに常時つなぎっぱなしにして故障した人いる?
つけたりはずしたりするの面倒なので、つけっぱなしにしているんだけど…
482名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:09:48 ID:va6ZtvH4
>>464
俺の環境ではスタンバイ復帰後の安定性が向上した気がするがな。
その論旨で噛みつくなら、XORドライバにも同様にやれよ。
483名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:20:17 ID:PWIsBDa5
キメラ状態にするなとは言わないが
報告の時はその旨書いてくれると助かるな
でないと話が無駄にややこしくなる
484名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:23:34 ID:F6IKHMC8
>>482
向上したんならそれでいいんじゃない?
気がするとか論理的な裏づけもなしに最新ドライバを強要されてもって話
485名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:37:03 ID:2aVY8v9b
HDUSTestしか使わないんだけど、改ドライバとMonsterTV HDUS_080701.exe両方入れないとダメ?
486名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:37:32 ID:va6ZtvH4
俺じゃないが報告してた人は詳細に状態を書いてたし、ましてや最新ドライバを強要なんてしてないだろ。
487名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:38:48 ID:UHJ5TSTB
>>485
ドライバ弄ったら公式アプリ使えないんじゃないのか?
488名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:42:57 ID:F6IKHMC8
>>486
さもそれが当たり前のような感じで書いてあったからこうなってんだろ
それだけだったら何も言わなかったが>>458みたいなレス見たからな
489485:2008/08/28(木) 16:48:59 ID:2aVY8v9b
>>487
アプリは使えないのは知ってるんだけど、コーデック用に入れないといけないのかなと思って。
コーデック(mcm2vd.ax、mcdaac.axだけでいい?)はDFToolで登録すればMonsterTV HDUS_080701.exe
入れないでOKなのかな?
490名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:49:45 ID:temYo5FL
これだけ混沌としている中で具体的な手順が>>424しかない状況では
>>424通りにやる奴が出てくると思うよ
しかもそこにはバージョン不一致のリスクについて何も触れていない
491名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:51:09 ID:MCC8gUBH
★ 受信レベル表示の作者さ〜ん、

hduslvlc で出力される右の値は何の値ですか?
できれば get_level2 で取得している分母の(r+m)と分子のdが何かも教えてください
492名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:53:43 ID:va6ZtvH4
>>488
デバイスドライバーの一般論としては>>458は間違ってないと思って読んだがなぁ。
493名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 16:54:35 ID:fwTTLzTA
>>489
ドライバだけで動く
494名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:00:26 ID:8nwYNzzE
この手のスレは「自己責任」が前提だと思っていたが…。
文句言うなら、>>458は>自分で旧ドライバ用の手順書き込めばいいじゃん。
アフィうぜぇって新wiki立ち上げた人みたいにさ。

>>457が気に食わないからって、2ちゃんに「一般論」とか持ち込むなよ…。
495名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:00:48 ID:N65YZJCV
>>490
そういうリスクとか言うならそもそもメーカーの定めた以外の使用法は
すべきではないな
496名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:03:24 ID:8nwYNzzE
ああ、安価間違えてるな。
>>457 ×
>>424
497名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:03:41 ID:N65YZJCV
>>494
ドライバにパッチ当てるだけというお手軽さがいろいろと呼び込んじゃったからね
498名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:04:07 ID:Hjkf208C
>>494
2chだろうがなんだろうが、一般的な行動論理で動くのが人間だろうが
環境も書かずに不具合報告だしてかき回すやからが多いんだから、せめて根本の部分はそろえとか無いと混乱の元だろ
499名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:05:36 ID:F6IKHMC8
>>492
ドライバにそんな一般論があったんだ
少なくとも俺はそんな話は聞いたことはない
一般的にはバージョンが上がるごとに動作が安定したとしても
一部のモジュールだけ変えて動かすとか推奨された行為ではないと思うし。
互換性のことが全く頭にない初心者さんでしたかね?

>>495
あなたはリスクの意味を取り違えてると思う
500名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:05:37 ID:1Si0Y0oF
ここまでの情報で分からん人は、外部カードリーダーレス化に手を付けない方がいい。
もう少し他力本願で待つべき。

そもそも、今のところメーカーサポート外で有志の方々が提供してくれている環境は
全て人柱向けって事を忘れちゃ駄目だ。
501名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:07:19 ID:DiFNXkZp
一般論なら
「ファームとドライバは同時にリリースされたものを使う」だけどね

2つの独立性が高いものであればそれぞれのバージョンが別でもかまわないけど
ぶっちゃけブラックボックスで独立性が高いかどうかなんてわからないわけで
あえてリスクを抱え込む必要もない

もちろん検証や人柱として試してみるのを否定してるわけじゃないよ
502名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:08:52 ID:8nwYNzzE
>>498
「一般的な行動原理」ってのは神話だ。

まぁ、嘘が書き込まれたり、スレが荒れたりするのは俺も望んじゃいないが、
「転んでも泣かない。」がわからないうちは2ちゃんを使うべきではないと思うよ。
503名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:12:50 ID:F6IKHMC8
>>502
いやいや、実際>>490が言ってるように
さもokだったみたいな感じで具体的な手順書いてあれば何も考えずにその通り行動しちゃう奴って
多いと思うよ。
人柱人柱なんて言ってるけど実際の人柱なんて実際はほんの一握り
ok報告があればそれに続くのがほとんど

でそれの何が困るかって?
それを鵜呑みにしちゃった人間が動いただの動かないだの原因もわからず書き込みだす
元をたどればドライバのバージョンが一致してないことが判明
結果スレが混乱する

これが困る
504名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:13:04 ID:98+Q0Pz/
>>457
動いてるんだろ?だったら新旧混在しててもいいじゃねえか!
その方法で不具合でも発見して初めて文句言えって。
505名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:13:17 ID:Hjkf208C
>>502
2chは特別w
506名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:14:30 ID:DsnlPceX
よし、こうしよう
>>424を一般的な方法にしよう
507名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:14:30 ID:VFqvjP/x
悪戯じゃないなら、なんでも試して報告してくれればいいだけじゃないの?
順序立てて環境も一緒に書いてくれれば参考になるでしょ。

文句だけ言うのは止めようよ
508名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:14:53 ID:Hjkf208C
俺は動く、俺は動かない、設定が悪いんじゃね?、いや環境だ

こんなんで100レス消費して結局はドライバの違いだったら馬鹿みたいだろ
それを回避するために、毎回「ドライバはなに?」とか聞く無駄レスしなきゃならん
509名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:15:56 ID:Y13HknW7
お人好しだなおまえら
そこまで阿呆の面倒見る必要がどこにある
1からインスコし直せもしくはスレチ初心者スレ池でいい
510名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:16:07 ID:WJpwGDbU
そんな話はどっちでもいい、使いたいやつは使えばいい
くだらない議論してるだけスレの無駄だよ
511名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:17:01 ID:NfIUvlBT
新しく出荷が始まったHDUSは対策されてるのか否か
512名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:19:02 ID:F6IKHMC8
>>510
ここらでちゃんとしとかないからなかなか情報がまとまらないんだろ
この議論がうざいからって思ってスルーしてるとあとあと自分らがうざい思いするだけだと思うんだがな
513名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:19:14 ID:DsnlPceX
>>511
転売屋対策がばっちりされています!
514名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:22:48 ID:MWzdXLd4
>>511
ハード的な対策がされたという
「信頼の置けそうな」報告は今のところあがっていない
515名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:25:52 ID:ahart4pK
SK対策無しドライバ更新のみ
ロジもハードの対策なしでドライバ更新のみ
になりそう
516名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:26:10 ID:8nwYNzzE
動きません→初心者質問スレ池

で終了だと思うのだが。

>俺は動く、俺は動かない、設定が悪いんじゃね?、いや環境だ

こんなアホな書き込みで100レスも消費するやつって、
初心者だと思うんだ。
517名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:26:17 ID:0gBJQmU1
SKなら封印シールとプレスCDで押し通す
518名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:31:59 ID:F6IKHMC8
>>516
そりゃここはお前さんみたいな人間だけが居るスレじゃないから
そんなアホな書き込みで流れにもよるが100レスも消費することもあるだろうよ

で今までの傾向から感じることは
書かれたことに対してそれなりに疑問に思ってる人間が多いからレスがつくんだと思う
デコーダの話にしてもデコーダという言葉を知ってる自体初心者からは一応逸脱はしてるし
デコーダの違いによる視聴ソフトの挙動にしてもそれなりに気にしてる人間が多いから
そういう話になってるってだけだろ(本来はスレ違いのことだが)


だからこそ大本の環境を揃えてくれよって言ってるのがわからないかな
519名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:35:38 ID:Y13HknW7
ふりおの本スレなら間違いなく放置される話
520名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:37:17 ID:F6IKHMC8
それは今だから言える話だろ
過疎ってるスレでそんな話持ち出す奴なんて居ないだろ
521名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:38:16 ID:mCbGYaVH
522名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:39:15 ID:F6IKHMC8
>>521
お前が行け
523名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:41:14 ID:6VY5yK2D
あぼーんでいいんじゃね
途中までの話はともかく、環境を揃えろとか言い出した時点でもうね・・・
524名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:42:06 ID:1Si0Y0oF
そろそろいい加減にしないと、ふりの下手な荒らしも食い付いてくるぞ。
525名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:42:58 ID:F6IKHMC8
話がまとまってない時点なんだから環境を揃えた検証をしろよって言ってるだけだがな
そんなに新ドライバで安定性を求めるならはじめから純正で使ってろよ
526名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:43:32 ID:98+Q0Pz/
>>518
だから動いてるんだろ?

おまえは動いてないのか?もしくは不具合が出ているのか?
もし、混在が問題で不具合が出ているなら、まだ話は判る。

>>424で統一しとけば済む事じゃないのか?
それが嫌なら「自分だけ揃えればいい話だろ?」といっているのだよ。
527名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:43:56 ID:F6IKHMC8
まぁ一番俺が必死なように見えるが当の本人が出てこない件w
528名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:44:38 ID:7yWJC4d2
HDUSTestの中の人さん、ご苦労様です。

ステータスバーに終了(閉じる)項目を配置し、
ステータスバー同様に上部も隠すようには出来ませんか?
529名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:45:47 ID:F6IKHMC8
>>526
お前みたいな頭が弱い人間は人の検証結果を頼りにokサインが出ればすぐ即効で突入しちゃえばいいよw
そのかわり何かあってもここで動かないなんていうなよ?
今はいいかもしれないがドライバのバージョン不一致でこの先どうなるかわからんだろ?
530名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:45:50 ID:+d18HCYl
揃える揃えないじゃなくて
動作報告するときにきっちりドライバの詳細まで書けばいいんだろ
531名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:46:18 ID:y2azoCjS
まぁ、あんな簡単なパッチあても手順かかなきゃわからないような脳みそのやつはバージョン違いのキメラ状態で使うもんじゃないのは確かだと思うんだが
わかってるやつはいいんだよ?
不具合報告でもちゃんと申告するだろうしな
人柱として立派だよ
532名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:46:46 ID:Vihbv7Y9
>>530
それでいいと思う。
533名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:50:34 ID:F6IKHMC8
やれやれ
わからん奴らだな
お前ら自分がある程度のここで中級者気取りしたところで、口を空けて待つ雛鳥には違いないんだから
自分の環境がデファクトスタンダードだと思うなよ
080808の検証報告は正式に080808のパッチが出回ってからにしてくれ
534名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:50:34 ID:KIp8q4yM
どうでもいいことでスレ伸びててワロタ
535名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:01:11 ID:Hjkf208C
この流れ見りゃドライバの新旧で100レス消費ぐらいするだろ
536名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:02:25 ID:5AbUkQBc
>>424見てやって、カードリーダーなしで視聴できるようになったんだけど、受信レベルの表示ってのがわからない。

EpgDataCap_Bonの下の窓には今までと同じ感じで16.16dbってなって視聴もできるんだけど、受信レベル表示ってのはここが50越えしたりするんですよね?


227 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 15:41:28 ID:LWsEMs3/
番組が変わると音が消える現象あり
受信レベルの表示がおかしい(ちゃんと受信できているのに15dB程度)

249 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 17:12:27 ID:LWsEMs3/
受信レベルは治ったわ。
つか、何で最初からそうしないのか・・・

と一緒っぽいけど、>>227さんはどうやって解決したんだろう・・。
537名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:02:47 ID:gr3t9Khr
また変なの沸いてるのか…自己責任って単語を知らないヤツとか無償でソフト作ってくれる人への感謝を知らないヤツなんてほっとけ
538名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:04:19 ID:Hjkf208C
>>537
お前がいうなw
539名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:05:19 ID:anSacUvH
いい加減に無駄なレス消費はやめにしないか。
最近特に沸いてる気がする。

中の人もがんばってくれてるのにね
540名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:05:32 ID:p9Ld7Flb
>>533
おまえはその雛鳥にむかって要求するな。
かわいそうだろ?


541名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:07:59 ID:Y13HknW7
ねらーは仕切られるのが大嫌い
これ重要ね
542名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:08:53 ID:F6IKHMC8
自己責任の割りには発言者の責任が全くもって感じられない
改造による壊すリスクとそれによるスレを乱すリスクについてどう考えてるんだろうか・・・
それに勝手に改変ドライバとして使うほうが無償でソフト作ってる人間に対して失礼ではなかろうか・・・
元々のパッチとしては080701に当てるようにして作られたものから発展した
で周りのソフトもそれを標準として動くように作られた
それを勝手に080808入れて動作検証されても「あっそ」としかいいようがない

>>540
何を要求したんだ?
543名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:09:41 ID:Hjkf208C
お膳立てされた工程をこなせただけで中上級者気取りか
どうせ何かあったときは不具合報告だけで他人が解決してくれるのを待つだけなんだろうな
544名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:09:41 ID:MCC8gUBH
正論か愚論かは置いといて、ケンカ腰/暴言吐いてる人はNGにしときましょう
545名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:11:22 ID:Hjkf208C
>>542
だよな
ソフト開発する側も複数ドライバで検証とかアフォらしくてやってられんだろうて
環境統一してくれるほうが、開発側もうれしいんじゃないの?
546名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:13:33 ID:p9Ld7Flb
>>542
>だからこそ大本の環境を揃えてくれよ
>話がまとまってない時点なんだから環境を揃えた検証をしろよ
>そんなに新ドライバで安定性を求めるならはじめから純正で使ってろよ
>そのかわり何かあってもここで動かないなんていうなよ?
>080808の検証報告は正式に080808のパッチが出回ってからにしてくれ

これ全部
547名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:14:29 ID:8nwYNzzE
そこまで言うならup0037にチャレンジするなよw
548名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:16:22 ID:Hjkf208C
up0037はドライバ側XORまで含んでるから、さらに先鋭的だな
549名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:17:44 ID:gr3t9Khr
>>542
>>545

なんだ2人アホがいるのね
中の人はこんなの気にしないで頑張って下さい

ってか、それにしても平日の昼間からよく書き込みできるよな…
550名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:18:57 ID:+u/I+31o
HDUSカード利用テスト_2(junk無保証)
カードリーダーへの初回アクセスが遅い問題があるが、
そのおかげで、チャンネル切り替え時に停止してしまう確率が、減少したよ。(petit、hdustestで確認)
551名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:19:20 ID:F6IKHMC8
>>546
頭の弱い君にはそれらが全て要求に見えてしまったか?
改造なんて自己責任の世界なのに何も義務感なんて持つ必要ないんだよ
的はずれな検証や自分勝手な検証しか出来ないんであれば一人でどうぞ楽しんでてください
552名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:19:24 ID:yxJY9rPI
くだらない話題で100レス消費しそうな件について。
553名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:21:47 ID:F6IKHMC8
>>549
平日昼間に書き込んだらなんなんだ?
よっぽど何かの固定観念を植え付けられた生活でもしてんのかな
554名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:22:47 ID:Hjkf208C
仕事場でも2chがデフォ
555名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:23:28 ID:F6IKHMC8
>>545
正直言ってうざいの一言じゃない?w
正常動作報告ならまだしも、もし仮に動かない、なんで?なんてレスが来たらそりゃ嫌気も差すかも・・・w
556名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:24:49 ID:TUsHE/gY
馴れ合いも煽り合いもうぜぇからもっとやれ
557名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:27:35 ID:fT+GtslV
ID:F6IKHMC8は、何を熱くなっているのか解らん。
結局、君の結論としてはどうしてほしいのかね?
558名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:29:09 ID:p9Ld7Flb
>>551
要求じゃなかったらなんなんだ?
559名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:29:52 ID:Y13HknW7
命令
shine
560名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:31:39 ID:2wHzCNjP
ちょっと輝いてくる
561名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:32:08 ID:F6IKHMC8
>>557
この先、ドライバのバージョン不一致による問題が発生するともしないとも言い切れない状況で
本当の初心者が流入してるこのスレで混乱しかねない状況を作るなって言ってるだけ


>>558
それらが要求としか見えないのであれば一人で自己満足でもしてればいいよってこと
こっちは改造における動作検証のセオリーどおりの話をしただけにすぎない
562名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:33:07 ID:lZNAPlkN
BonDriver_HDUSとEpgDataCap_Bonで使っています。
人柱版10ですとドロップが発生しないのですが、
人柱版12を使うと、チャンネル切り替え時にドロップがカウントされるチャンネルがいくつかあります。
MX NHK教育 テレ朝 日テレ

また、人柱版12では受信レベルが低すぎて視聴が出来ず、データしか受信出来ないチャンネルも、
10だとまれにドロップが発生する程度で受信出来ます。受信レベルは分かりません。

何が違うのか特定出来てませんが、とりあえず報告です
563名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:38:16 ID:fT+GtslV
>>561
混乱してから考えるという案もある。
無駄な事を考えているだけなんじゃないの?

というか、引っ込みが付かなくなったからといって、後出しでもっともな理屈を捻り出しているようにも映るな。
現状、君の発言でここが混乱しているんだがね?
564名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:39:59 ID:wRqHOLPr
みんな落ち着けよ
昼間から書き込みってことはきっとBカスの職員だぜ
565名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:40:33 ID:y2azoCjS
もうどっちでもいいからちゃんと不具合報告の時にはドライバも申告すること
なにを使ってるか書かないアホはスルーか初心者スレへ誘導
これでいいじゃないか、もう手順かいてある時点でごちゃごちゃ言っても初心者はその手順でやっちまうんだしよ
566名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:41:38 ID:F6IKHMC8
>>563
それはない
むしろ俺の話が理解できずになんとなく否定されたから食いついてるだけにしか見えないのが
君なんだが?
567名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:42:07 ID:Hjkf208C
>>565
何の解決にもなってねー
568名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:44:44 ID:F6IKHMC8
>>565
それが上手くいかないから議論になってるんじゃないか
このスレに居てアホじゃなければデコーダの話で気づいてるだろ?
セオリーどおりにやればいくら相手が初心者だって動作報告が有意義になる場合もある
逆に中級者気取りがセオリーどおりにやらず自分勝手に動作検証したところで
一般的には全く役に立たない
むしろ混乱を生み出す元になる可能性がある
569名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:47:52 ID:fT+GtslV
>>565
賛成。
可能性の是非で長々と引っ張っても仕方がないしな。
570名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:49:11 ID:y2azoCjS
>>567
では、お前は具体的な解決法を言えるのか?
>>568
うまくいかないといってもな、もう書き込まれてるし初心者はあの方法でやるぞ?
議論するまえに解決法を考えろよ、ごちゃごちゃ言うだけじゃ無駄にスレを消費するだけだぜ?
571名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:49:35 ID:o3QaHNVl
あの方法とやらをそもそも削除してしまえばおk
572名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:53:23 ID:F6IKHMC8
ID:fT+GtslV
こういうのが↑にある手順どおりやって何か出来ない場合に
ここで泣き付いてくるタイプなんだろうな
ごちゃごちゃ言わずとにかく情報をくれタイプ
混乱状態にされた人間のことは全く気にせず自分さえよければの人間なんだろうな・・・


>>570
そんな過ぎたことを今更言われてもな・・・
そりゃもう終わったことだからどうしようもないだろう
だからこそこれからのことを議論してるわけだが?
今のこのごちゃごちゃがあとあと自分(俺)はもとよりお前らも情報収集しやすくなるようにと
思ってるんだがな・・・
573名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:55:58 ID:Y13HknW7
あぁ面倒だ

誰か初心者になりきって例の方法で動きません困りましたぁぁ
どうしたらいい?

と書き込め


今なら懇切丁寧に答えてくれるかも知れんぞ
574名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:57:12 ID:o3QaHNVl
解決手法としては3つぐらいしかないんでないの?

1.初心者お断りで理解できない人すべて切り捨て
2.初心者向けにはごちゃごちゃしないプレーンなやり方を書いてとりあえず今後はそれでやってもらう
3.現状のままで初心者スレ送りにして手とり足とり教えてやるか、やる気が起きないようにフルボッコにして逃走させる
575名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:57:40 ID:F6IKHMC8
>>573
真面目に議論する気がないんだったらROMってろ
お前の出番が来たらはりきって書き込めばいい
576名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:58:30 ID:98+Q0Pz/
>>574
1だな。
577536:2008/08/28(木) 18:58:58 ID:5AbUkQBc
解決したw

映らないチャンネルが30も越えてないくらいなのはそれでいいけど、映ってるチャンネルでも40近辺でした。
受信レベル分かるようになったのでまたアンテナ調整してみます。作者さん、ありがとうー。
578名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:59:22 ID:fuxqdPEJ
そんなに気になるんだったら修正した手順書き込めばいいじゃないか。
どうせ中身も考えずにやるような奴は過去ログなんか見ないんだからWikiにでも書いとけば大丈夫だろ。
必要なら自己責任でこういう方法があって注意点はこれ、とでも加えとけば十分だ。

自分で十分できるだろうにそれもせずに文句だけ言ってりゃうざいだけだって判らんかね
579名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:59:40 ID:fT+GtslV
>>混乱状態にされた人間のことは全く気にせず自分さえよければの人間なんだろうな・・・
何を言っているのやら〜。

>>今のこのごちゃごちゃがあとあと自分(俺)はもとよりお前らも情報収集しやすくなるようにと
>>思ってるんだがな・・・
やっていることは混乱を振りまいているだけ。&新しい方法とかの可能性を必死に潰そうともしているわな。
580名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 18:59:50 ID:y2azoCjS
>>572
そうだな、過ぎた事だな
で、その過ぎた事に対してお前が情報収集しやすくなるようにお前が出来ることはなんだ?
ごちゃごちゃ言ってスレを荒らすことか?よけい収集しずらいわけだが?
お前が出来ることはいくつかあるぞ、不具合報告でドライバの詳細を書かないやつに対して
「なに使ってるか書けアホ」とレスをするか、スルーをするか、誘導するか
好きなのを選べ、もう無駄に波風を立てるな
581名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:02:33 ID:F6IKHMC8
>>579
言ってる話が理解できないなら無理やり首を突っ込んでくるなよw
初心者丸出しだからお前w

>>580
そのごちゃごちゃ言ってスレを荒らすとか言ってる時点で俺に対して偏見だし
まともに議論する気がないわけだろ?
余計収集しずらかったのは今に始まった話じゃないってさっきも言っただろうが


>「なに使ってるか書けアホ」とレスをするか、スルーをするか、誘導するか
好きなのを選べ、もう無駄に波風を立てるな

こんなのは十人十色だしねー
そんな甘いこと言ってるから同じこと繰り返すんだよ
582名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:03:18 ID:Y13HknW7
>>575
お前の話題は議論する価値もない
不毛な争い持ち込んだの誰だよw
583名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:04:20 ID:F6IKHMC8
>>582
不毛な争い?
少なくとも俺に食いついて来てる人間は居るわけだが?
自分の出番がないからって僻むなよw
584名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:04:51 ID:y2azoCjS
>>580
ゆとり乙
しずらい→しづらい

>>581
偏見ではない、実際に俺が情報を収集しづらいし書き込みしにくい
論議なんかしても解決にならん、お前が求めてる解決ってなんだい?
論議してその解決法になるの?
585名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:05:28 ID:TUsHE/gY
どっちが食いついているんだかw
586名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:06:13 ID:fT+GtslV
うっわ!痛い発言になってきているぞ?
587名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:06:39 ID:F6IKHMC8
>>584
それは今の話だろ?
今の時点では誰だって情報収集しにくいわな
お前は解決解決って言うがお前の解決はもうこの話をやめろってだけだろ
中身スカスカじゃん
588名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:07:01 ID:y2azoCjS
そうだな、もうこいつもスルーでいいよな
みんなごめんな、食いついちゃって
589名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:07:32 ID:F6IKHMC8
>論議なんかしても解決にならん

そりゃお前がそんな気持ちで俺に反論ばっかりしてたらそりゃなんも進まないだろ
アホか
590名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:07:55 ID:JE6B7xl6
>>566
そもそも、メインのSKNET_HDTV_BDA.sysに対するパッチだけで最低3種類もあって、
アプリ作者が混乱するとかの理由なら、現時点で特に何らメリットのないup0037.zip
が公開されてることに、何ら異議を唱えてない時点で論理が破綻してるように見えるよ。

今は開拓期なんだから、いろんな可能性にチャレンジして問題があれば正せばいい。
研究の世界ではそういったことから予想外の発見があることも多いしね。
591名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:08:33 ID:GxtXNqQ/
不毛だな。
592名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:08:38 ID:F6IKHMC8
結局論破されると自分からNG宣言したりするんだよな
お前NG宣言がどれだけみっともない恥知らずか知ってるのか?
自分から首突っ込んできておいてw
593名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:10:52 ID:F6IKHMC8
>>590
まぁでも現時点のソフトなんて基本は080701で動く前提として作られてるわけであって
もちろん新たな可能性にチャレンジするのは構わんが
今の大きな話題はやっぱり本体でカードリーダ使用の話でしょ?
それが安定してからでいいじゃない?
594名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:12:22 ID:6dDjB558
>>587
すくなくともID:y2azoCjSはお前の言う
不具合報告のときに混乱するという言い分に対して
ちゃんと報告しないやつ以外はスルーという立派な解決法を提示してたぞ?
実際俺もそれ以上の解決法はないと思うが
595名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:13:10 ID:p9Ld7Flb
>>592
だれかNG宣言なんてしたか?というのは置いといて
>お前NG宣言がどれだけみっともない恥知らずか知ってるのか?
これ初めて聞いたがこんな暗黙の了解や2chの常識みたいのがあるのか?
596名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:13:10 ID:F6IKHMC8
>>594
だからさっきも言っただろ
デコーダの話でスルー出来てたかって
597名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:14:32 ID:F6IKHMC8
>>595

588 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 19:07:01 ID:y2azoCjS
そうだな、もうこいつもスルーでいいよな
みんなごめんな、食いついちゃって



こいつだろ?
2chでいわゆるスルーはNGだろ?
人間として負けを認めただけだろって言いたいだけw
598名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:15:45 ID:6dDjB558
>>596
できるできないは今後の話だからな
お前もスルーするように努力しろ
それができないならいちいち報告見るたびに聞け
あと、wikiに手順でも書け
なにもしないやつが吠えるな
599名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:16:49 ID:F6IKHMC8
>>598
今後の話なんて甘いこと言ってるから同じこと繰り返すんだよ馬鹿
結局なんだかんだ言って初心者の話に便乗してんだろ?お前
600名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:17:14 ID:/yuwTOqh
>>584
元はこれらしい
MTVHDU_080701_Drvにup0037パッチ適用。
MTVHDUS_080808_DrvのSKNET_AS11Loader.infとSKNET_AS11Loader.sysをMTVHDU_080701_Drvに上書きコピー。


この上書きコピーが必要か必要でないかってこと
601名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:17:43 ID:WPgnW5Hf
方針に関する議論スレは別に作ったらどうだろう?
批判とかじゃなくて、その方が合理的な気がするんだけど。
602名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:19:20 ID:6dDjB558
>>599
わかったわかった、お前が満足できるようにしてやるから
で、どうすりゃいいの?
603名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:20:09 ID:F6IKHMC8
>>602
これだけ俺が言っても理解できないなら無理に首を突っ込んでくるな
まずはお前のその態度から改めろ
604名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:21:01 ID:384mnOT9
 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄
605名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:21:09 ID:6dDjB558
>>603
あらためてるじゃん
で、どうなればお前は満足するの?
606名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:21:23 ID:JE6B7xl6
>>593
今は本体カードリーダがメインテーマだから、話題が安定するまで他の話題は
止めろって言われてそれで終わる訳がないと思うよ。
混沌としてるのが2chの特徴なんだし、そこに予期せぬお宝が埋ってるのも同じ。
学校や会社とかの組織とは違うんだよ。

それにそうやって本体カードリーダの話も他の話題として突然出てきた訳だしね。
607名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:21:47 ID:sEYOW+/I
            _X:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::X
             テ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::X
          X::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::X
             イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽY
          _}::::::/:::::/:::;::::::/::::::::::::::::::::、:::::::ヽ:::{`
           }:::::::::::/イ/{ f´ Yf Yf `ヾ:f YY:::::::{`
          ム:::::r' |!  {  ハ }   } ハリ:::::f
            {ハ、{  -==x、   _,r==‐ }:f「}
              V{Y\,r‐tァーォ、   ,r‐tァーォ、/jf
           {__|!  L_  ̄`_ノ⌒廴_ ̄´_」 |∨
             ハ    ̄ /   ヽ ̄  j,ノ
                i    人-、__,.-人  /
              ∧  (、____,ノ  /
          _,.イ | ヽ   ヾニニ '´  , ′
      _/ ̄   f   |  \     /ト、
 _,.  ´     __|  ヘ   ` ー一'´  | |i丶.
     __,. -‐'´ :|   ヽ.______ j 八  \
 ________|___(_正_解_)___ヽ__\____
 |                                        |
 |            ら き ☆ す た             |
 |                                        |
 |     ( 美 水 か が み の 描 く 4 コ マ 漫 画 )      |
 |_________________________.!
608名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:21:59 ID:F6IKHMC8
>>605
理解できないお前に誰も助けなんか求めてないからさ
勘違いするなよ
609名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:22:20 ID:S1wWyQGF
上書きコピーが必要か必要でないかってことでここまでもめてるって凄いな
パッチ作れない僕は、黙って作者さんの指示通り上書きが良いと思うんですが間違ってますか?
喧嘩しないでくだしあ><
610名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:24:32 ID:fT+GtslV
>>602
ID:F6IKHMC8は、格好いいだろ?イカスだろ?すんばらしい事言っているだろ?
俺様は、すごいんです!みんなの事を考えているんです!俺様サイコー!

と言ってほしいんじゃない?結局の所はね。
感情論になってきているからね。
言っている内容に矛盾が出てきているから、俺は「香ばしい」と思って見ている。
611名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:25:59 ID:UHJ5TSTB
>>609
パッチ作った人はVerの違うドライバ混ぜろなんていってないだろう。
612名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:26:36 ID:F6IKHMC8
>>610
確かに感情論にはなってきてるね
お前みたいなのが理解できずに首突っ込んできては論破されてNG宣言するような奴とか
見ててイライラするんだわ

俺としては結局お前が俺に食いついてきてる理由が分からんのだが
613名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:26:40 ID:uOAdvknp
「無駄レスで荒れないように」とか言いながら
散々荒らしまくってるんだから
最初から矛盾してますけどね
614名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:27:44 ID:F6IKHMC8
>>613
まぁそれを言っちゃ今のこのごちゃごちゃをどうのこうの言ってる人間も同じだ罠w
615名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:28:20 ID:W8fPK1fq
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:29:35 ID:917LccQt
だーっと流し読みしてて、VIPでやれにわろたw
617名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:30:40 ID:y2azoCjS
雷すげぇww
618名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:33:00 ID:U1SXbl42
>>617
雨もすごいぜ

栃木県記録的短時間大雨情報 第1号

平成20年8月28日19時24分 宇都宮地方気象台発表

 19時栃木県で記録的短時間大雨
 日光市今市付近で120ミリ以上


茨城県記録的短時間大雨情報 第1号

平成20年8月28日19時26分 水戸地方気象台発表

 19時茨城県で記録的短時間大雨
 つくば市付近で約100ミリ
619名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:35:25 ID:/yuwTOqh
ちょっと流れが変わってきたぞ
よしよし
620名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:37:24 ID:Hjkf208C
結果的にスルーも出来ず混乱するって事か
621名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:46:10 ID:VFqvjP/x
 低気圧の影響で、愛知県豊橋市では28日、局地的な集中豪雨に見舞われた。

 午後2時半までの1時間雨量は約100ミリに達し、市内を流れる内張川があふれ、
同市駒形町、前田南町、鍵田町の約1100世帯に避難勧告が発令された。
市内全域の道路は少なくとも計約十数か所が冠水。
同市は同1時55分に災害対策本部を設置し、被害状況の把握に努めている。

 同本部によると、28日午後3時半現在、けが人の情報はないという。

 また、この雨の影響で、JR東海は東海道新幹線の浜松―三河安城間で、断続的に運転を見合わせている。

(2008年8月28日15時45分 読売新聞)


報告用にテンプレでも用意すればいいんじゃね?
622名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:46:58 ID:W8fPK1fq
赤カスでも内蔵リーダ使えた、どうでもいいかw
623名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:47:43 ID:h0TiaKmB
雨だから、水に流せ

  天の声を聞け


624名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:48:51 ID:F6IKHMC8
ほんとだね
綺麗事だけは一人前
結局議論から逃げてこのうざい状況から逃げ出したかっただけだろ
自分から撒いた種の癖に、人に指摘されたらそれを補う形で元のドライバで検証結果を
素直に書いて納得させるとかならよかったのに
何この終わり方・・・ 
625名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:50:35 ID:fT+GtslV
お前一人が納得していないだけだからな。
626名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:51:36 ID:4DEecKac
昨日の最低限レベルと同じ匂いがする。くさいくさい。
627名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:51:46 ID:F6IKHMC8
>>625
役に立たない検証結果で納得も糞もないって言ってんだよ馬鹿
どうせ書いてたのはID変えたお前だろ?
628名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:51:52 ID:OJ/rEFgT
まず8月8日のドライバーで何が良くなったかわかってから
いれたいやつは新しいの入れたらいいし

8月8日のドライバーで何がよくなったの?
629名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:56:10 ID:5AbUkQBc
EpgDataCap_Bon.exeでview押して視聴したりできるんだけど、EpgDataCap_Bon.exeでチャンネル変更するとdropが急に増えて重くなったみたいに映らなくなる・・。

winscard.dllの進化待ちかな・・。
630名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:58:55 ID:F6IKHMC8
0808ドライバの
■変更点
 ・ 省電力からの復帰後、正常にアプリケーションが起動できない場合がある問題を修正。
 ・ 動作の安定性を向上しました。



↑のレスからの引用
安定性向上らしいが特に7月1日付ドライバでの目立った不具合は聞かないんだが
だから無理やり入れる必要はないということ
しかも一部のモジュールのみ入れ替えだから全くの勝手な改変
631名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:02:33 ID:1Si0Y0oF
まだやってんすか。
とりあえず論破とか言い出す人って正否や善悪は関係無くうさん臭い奴が多い。
632名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:02:40 ID:Hjkf208C
つかさ、ドライバ開発者にしても、ファームとPC側ドライバのバージョン違うとか想定しないから
いまたまたま動いてるだけで、本来ならまったく動かなくてもおかしくないぞ
633名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:03:26 ID:JE6B7xl6
>>624
080808ドライバと080701ドライバの混在で何か問題でも起こってるのか?
一例として紹介したことについて、どうして補正しなきゃいけないんだ?
そもそも納得させるとか書いてるが、この件に関して納得してないのは
ほぼキミだけのように見えるが、何故キミを納得させるために他人が
そんなことをしなきゃいけない義務があるんだ?

もし、元のドライバの検証結果報告が必要と感じたなら、キミが再検証して
報告すればいいことだと思うしね。
技術的な検証とは本来そういうものなんだし、安定・確定情報が見たいだけの
初級者ならwikiを見ればいいだけの話だ。
634名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:03:44 ID:p9Ld7Flb
>>630
ちょっとまて
それは懸命に作業してる方を非難してんのか?
635名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:03:53 ID:98+Q0Pz/
ま、でも厳密に指定もしてないな。
636名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:04:52 ID:Qj/3IJdQ
>>632
動作報告はありがたい
637名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:05:49 ID:6k/CYkgc
てめえらいいかげんにしろよ
638名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:05:53 ID:us5Eq3at
初心者wikiの中の人だけど、需要ある?
639名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:06:36 ID:F6IKHMC8
>>633
だから何回同じ話をループさせてるんだ?
いい加減馬鹿呼ばわりさせてもらうぞ?

最初のほうでも言ってるが一例として紹介してることに対しては俺は何も言ってないっしょ?
ただその後の本人らしき弁解に突っ込んだだけであって

本人はよかれと思って結果を書き込んだんだと思うけど、誤解を招く書き方をして逆ギレを
してもらっても困るしなによりもそれが意外に影響力が大きいというのに気づいてもらわないと困る
640名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:06:58 ID:TUsHE/gY
>>589に書いてあるよ
彼が納得するまで議論は終わりません^^
641名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:08:18 ID:fT+GtslV
>>638
超あるので宜しく。
ガンガンやっちゃって。
642名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:08:32 ID:F6IKHMC8
というか正直、議論も糞もなくて
ほんと基本的なことだよねこういうのって・・・
デファクトスタンダードの仕様で検証しなきゃ安定性はもとより動作の検証なんてしようがないじゃんw
643名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:08:47 ID:S1wWyQGF
Ω ωω<な、なんだってー

というか彼は何か作ってる人?
それなられじめに俺の使うなら入れるなって書けばいいし
プレゼントされたもの使ってるだけの人なら自分は入れなきゃ解決なのに
644名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:08:54 ID:1Si0Y0oF
>>638
暇だったらお願い。
自分ではまとめられない、まとめる気の無い人が騒いでいるから。
645名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:09:21 ID:F6IKHMC8
>>634
非難って俺の引用が何か気に触った?
646名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:10:48 ID:Qj/3IJdQ
ここはいいロンパールームですね
647名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:13:28 ID:oYpwPFKR
>>646
たまにこういう書き込みを見ると40代も書き込んでるんだなーと思う。
自分は30代だからピンポンパン世代。
648名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:14:27 ID:us5Eq3at
時間ができたのでトップページを一新しようかと思うのだけど、
何を書くか募集
649名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:15:40 ID:JE6B7xl6
GUI+で予約録画をしていて、休止からの復帰時にチューナーを見失って録画に
失敗することがあったが、080808ドライバのSKNET_AS11Loader関連に変更してから
キメラと言われても自分の環境では変更してからそういうことが確かに減った。
そして現在のところ何ら不具合は発生していない。

ちなみに「動作の安定性の向上」とは、おそらく出荷停止理由となった
「ソフトウェアを故意的に改ざんすると、本来持ち合わせている機能が正常に
動作しない事」の対策だと解釈してるよ。
650名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:18:58 ID:4DEecKac
>>648
自己責任で好きなように使いましょう。
やむを得ず人を頼る時は、詳細環境を併記しましょう。

やっぱいいや、当たり前すぎる。忘れてください。
651名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:21:40 ID:J8EPnSD3
このスレで何か貢献しているわけでもないのに
無駄に1日に40以上書き込むな。

ついでに引用なら

633 :名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:03:26 ID:JE6B7xl6

ぐらい入れろ。

検証は人柱の仕事。
問題があれば環境曝した上で報告すればよろし。
その環境の不具合に対応するかしないかは中の人次第。
652名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:22:05 ID:F6IKHMC8
>>649
そうですか
それはよかったようで
でも完全ではない?みたいですね

そういう報告はありがたいけどそうするのが普通みたいな状況を作るのはやめてくれってことね
もともと休止からの復帰とかはHWに起因するものも影響するからね
080701で実際何の問題もない人間も居るんだからさ
しかも特定ファイルだけの入れ替えで完全な080808ドライバって言えるのかも疑問だし
653名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:23:11 ID:F6IKHMC8
>>651
根拠もなしに単発のお前に40以上書き込むななんて言われたくないな
標準状態で検証終わってからやればいいこと
654名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:24:01 ID:Y13HknW7
次何言おう
655名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:24:16 ID:fT+GtslV
さあ、いちゃもん付けが始まりました。
656名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:24:31 ID:F6IKHMC8
>>651
結局は意味もなく自分の環境を晒すことによって中の人に負担かけてるっていう自覚ある?
回りくどく言えば、俺はこの環境でこの状態だから、この状態でも動くように作ってね

といってるだけにしか見えないから自重しろってことね
657名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:25:21 ID:F6IKHMC8
>>655
あっさり否定されたお前は仲間作ろうと必死なんだな?w
悔しかったらもっと論理的に反論願いますよ
658名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:25:42 ID:IJfLPgra
言い合いはほかでやってくださいーw
659名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:26:27 ID:Y13HknW7
>>658
俺も賛成だ
誰だよ焚き付けてるのは
660名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:27:06 ID:sEYOW+/I
これ全員が一斉に黙ったらどうなるの
661名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:27:09 ID:F6IKHMC8
2chで賛成というだけで何も変わらないこの空しさw
662名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:28:41 ID:Y13HknW7
閑話休題

ネコ大好き?
663名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:30:12 ID:DsnlPceX
ネコより女のほうが好きだなぁ
しかもケバいの
664名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:30:14 ID:IJfLPgra
ドアラも言い争いがなくなることを願っております「(⌒)'・▲・`(⌒)
665名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:30:56 ID:TUsHE/gY
自分で中の人になって自分で検証して自分で満足してればいいのにね
666名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:31:23 ID:F6IKHMC8
>>665
見えない敵と戦ってなさい
667名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:32:40 ID:TUsHE/gY
>>666
見えない敵と戦わないでください
668名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:33:26 ID:h0TiaKmB
ID:F6IKHMC8はダミアン
669名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:33:27 ID:F6IKHMC8
>>667
日本語でおk
670名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:33:40 ID:98+Q0Pz/
>>424

>MTVHDU_080701_Drvにup0037パッチ適用。
>MTVHDUS_080808_DrvのSKNET_AS11Loader.infとSKNET_AS11Loader.sysをMTVHDU_080701_Drvに上書きコピー。
>「ドライバ再インストール手順.pdf」に従い再インストール。
>up0032.zip(HDUSTest ver.0.4.1)展開。
>そこにup0036.zip(HDUSカード利用テスト(junk無保証)) のwinscard.dllをコピー。
>FriioアップローダのMulti2Decの書庫からB25Decoder.dllもコピー。
>up0031.zip(BonDriver_HDUS(人柱版11))のBonDriver_HDUS.dllとBonDriver_HDUS.dll.iniもコピー。

>これでおk。たぶん。

はいはい。現状これで問題なしでした!と。

でもC8は独自に混在して使う事はしないそうです。  <-でOK。
671名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:34:18 ID:JE6B7xl6
>>656
その理屈ならこのスレに集まるヤツ全員がCPU・マザボ・グラボ・電源・その他まで
同一に揃えなければダメで、せめてメーカー製PCでの検証報告じゃなきゃ中の人に
負担をかけると言ってるのと変わらないように見えるよ。

こんな文系頭と語るのもアホらしくなったので、もうこれでやめとくけどね。
672名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:35:21 ID:F6IKHMC8
>>671
そういうのを屁理屈と言うんです
以前ノートパソコンの省電力のことで食いついてきた馬鹿が居ましたがまさに屁理屈w
THE 屁・理屈 です
673名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:36:06 ID:ZCXFgBDn
>>662
ねこねこウェイトレスの称号取るの面倒だった。

せっかくこのスレに書くので、ひとりごと
言わせてもらうと、HDUS使うなら
USB増設はVIAはだめNECにしる
674名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:36:39 ID:ncfMLLME
ドライバの混在で無駄に100レス消費するかもしれない以前に
既に200レス以上無駄遣いしてる今日この頃

おまいらも好きだねぇ
675名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:37:46 ID:MFW8+QlR
うざいなぁ、それこそすれ汚しだよ。
まぁおれも、おまえらも暇だなぁ。
676名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:37:50 ID:IJfLPgra
やめとくアピールは、前フリ・・・
677名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:38:21 ID:TUsHE/gY
日本語って難しいねぇ
678名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:39:18 ID:F6IKHMC8
心で読もうとしない人間には難しいでしょう日本語は
679名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:39:30 ID:IJfLPgra
各地で雨降ってるからねぇ。。。。>暇
680名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:39:44 ID:KvSHnvXN
じゃあ日本人やめゆ!
681名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:41:05 ID:TUsHE/gY
あぁ、頭を使わないからスムーズに話が進まないんだね
なるほどわかりやすい
682名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:41:11 ID:/yuwTOqh
666 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 20:31:23 ID:F6IKHMC8

やはりこのレス番引くか
683名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:41:44 ID:F6IKHMC8
>>681
自己紹介はしなくていいです
684名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:42:18 ID:Y13HknW7
今気づいた
shimakoと大して変わらんのにレスしてた

685名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:42:29 ID:sEYOW+/I
論点がずれてきているぞ
そもそも何の話をしていたのか思い出せ
686名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:43:04 ID:KvSHnvXN
多分今日の夕飯
687名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:43:39 ID:us5Eq3at
>>650
採用させていただきます。
688名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:43:39 ID:Y13HknW7
>>685
ネコと犬どちらがかわいいか

だったかな?
689名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:43:44 ID:6k/CYkgc
おまえらこんな議論はどうでもいいから

;ファイル名の初期値を指定出来る
DefaultFileName=

ここの指定の仕方早く教えろよ
昔までさかのぼって過去スレ見たけど書いてないぞ



690名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:43:47 ID:F6IKHMC8
>>685
いやいや本人ももうそのうざい話には触れたくないんじゃね?w
691名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:44:08 ID:84ielxtI
地デジ利権の人も、あの手この手で大変だねぇw
692名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:44:33 ID:F6IKHMC8
>>684
誰もお前なんて相手してないから安心しろよ^^
693名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:44:48 ID:jQTyixe+
そこにファイル名いれるだけだろうが
694名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:46:28 ID:TUsHE/gY
誰を紹介をしたつもりでもなかったんだけどなぁ
695名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:46:32 ID:fT+GtslV
>>682
吹いた。そして、ダミアンに納得した。
696名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:47:44 ID:F6IKHMC8
>>694
日本語がまずかったんでしょうね
誤解させたんでしょ




結局書き込み主のID:fT+GtslVはなんとなーく話が流れるのを必死に待つのであった・・w
697名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:49:26 ID:F6IKHMC8
よかったなぁ
今日からしばらくはID:fT+GtslVがネタだよw
698名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:51:10 ID:VFqvjP/x
もうID真っ赤の人達は今日一杯このスレにカキコしなければいいと思うんだが
699名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:51:34 ID:TUsHE/gY
だなぁ、理解できなかった人は悪くないし
相手が理解できるように言葉を選ばないといけないね
700名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:52:09 ID:F6IKHMC8
いやいやしばらくはID:fT+GtslVを主役にさせてあげてよw
俺はいいけどw
せっかく主役気取りになって頑張って書いたのが流されちゃかわいそう><
701名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:55:28 ID:XfoLpwWm
>>673
うちのVIAのUSB増設ボードにつないでるけど安定してるけど
702名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:03:49 ID:3Z4u90Fs
60レス近く演説して支持者が現れない現実を見つめてほしい
703名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:04:16 ID:F6IKHMC8
支持者?何それ?おいしいの?
704名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:04:59 ID:fT+GtslV
>>701
NECは鉄板的な所があるからね。
そして、VIAは昔は・・・。
今は、さすがにそういう事は無いとも思うが。

マザーとかの性能とかもあがっているから問題は少ないと思う。
705名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:05:20 ID:F6IKHMC8
702 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 21:03:49 ID:3Z4u90Fs
60レス近く演説して支持者が現れない現実を見つめてほしい




↑空気の読めない典型ですねw
こういうのが居る限りスルーは絶対無理w
706名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:07:35 ID:/yuwTOqh
「賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。そして、数字は666である」(ヨハネの黙示録13−18)
707名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:08:13 ID:BAXV7hxX
>>702
>>672で自己紹介してるけど、繰り返す人は変わらないんだよ…
708名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:08:54 ID:UhHF4zY1
昼にレス番進んでるから新たな動きがあったのかと思ったが
ま た 荒 し か 。
709名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:11:24 ID:F6IKHMC8
>>706>>707
お前ら意味のないレス大好きだな〜w
ま、頑張れやw
710名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:11:29 ID:Gu01qdlt
とりあえず、>>445 からここまで透明あぼーんでOK
711名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:12:22 ID:F6IKHMC8
>>708
大きな動きあったじゃんw
ID:fT+GtslV氏のご活躍w
712名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:12:47 ID:YGqHwoan
>>701
うらやましい。
shuttle K45+セレE1200で録画機作ったが、
内蔵USB:不明なデバイス
VIAボード(牛):ドライバの組み込みはおkだが、動作しない
NECボード(ラト):すべておk

NEC積んでるボード探すのが意外と面倒だった。
増設ボードだとスタンバイ・休止時に
給電が止まるので、再起動時のトラブルが
なくなるのが嬉しい。
713名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:15:03 ID:Gu01qdlt
では、仕切り直して、質問

-------------------------------------------------------------------------
★ 受信レベル表示の作者さ〜ん、

hduslvlc で出力される右の値は何の値ですか?
できれば get_level2 で取得している分母の(r+m)と分子のdが何かも教えてください
714名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:15:50 ID:W8fPK1fq
>>701
>>712
そのカードの型番は?
715名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:20:09 ID:7yWJC4d2
同じく、仕切り直しで、
HDUSTestの中の人さん、ご苦労様です。

右クリック時に出る項目に終了(閉じる)を配置し、
ステータスバー隠す、同様に上部も隠すようには出来ませんか?
716名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:23:07 ID:fT+GtslV
>>712
>>内蔵USB:不明なデバイス
というのが気になるんだが・・・。
717名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:23:32 ID:72yGLFnP
>>707
最初はさもこのコミュニティのためを思って提言してるって口振りだったのにな
718名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:25:36 ID:F6IKHMC8
>>712
まず内蔵で不明なデバイスになること自体がおかしい
945だと思うがチップセットドライバとかちゃんと入れてる?

>>717
えっ、お前誰?
さもこの流れを追ってそうな発言なのに単発なのなw
719名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:27:55 ID:S1wWyQGF
Friioの時も言われてたみたいだけど
野球を録画してて、5.1chサラウンドからCMに入るとステレオの2chになるみたいなんですが
再生ソフトのVLCがそこでエラー吐いて落ちちゃう奴の回避方法ってVLCの設定とか録画の設定か何かでありますか?
720名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:30:01 ID:JPDSBDbQ
>>719
VLCをあきらめる
のはどうだろう?
721名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:30:44 ID:UhHF4zY1
>>719
最新版のVLCならおkとの書き込みをどこかで見たような?
間違いだったらごめん。いい加減でごめん。
722名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:38:25 ID:dThjHYyt
>>719
ストリームの動的切り替えにきちんと対応しているようなのってあんまりないよ。
723名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:40:56 ID:W1koWLRP
あんまりないよじゃなくて、これが使えるって話をしてくれ
724名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:44:13 ID:dThjHYyt
それこそHDUStestとかfriioviewぐらいしかない。
725名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:45:09 ID:cJgsLdq0
>>714
持ってないからこれでOKとは断言できないが
REX-PCIU4
REX-PCIU3
じゃないかな?(両方NEC)
726名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 21:49:37 ID:S1wWyQGF
>>720,721,722
ありがとうございます
最新版を入れてみて駄目だったら乗り換えも検討してみます
727名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 22:18:57 ID:72yGLFnP
>>718
さっき仕事終えて帰り道に未読消化したところなんだから仕方ないだろ…
お前のおかげで携帯で読むの大変だったわ
でも面白かったよw
728名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 22:23:38 ID:XfoLpwWm
>>704
NECのも持ってるけどVH7PCが動かないんで外したんよ
好き好んでVIAなわけじゃないw

>>714
http://www.kuroutoshikou.com/products/usb/usb2+1394-pci3fset.html
729名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 22:26:00 ID:il8ZInpT
性能 NEC > ICH >>>>> VIA
互換性 ICH > NEC >>>>> VIA
ICH(業界標準搭載)が無難だけど複数挿してると、最大転送速度が
挿した数で強制均等分配されるってのがあったなぁ、NECは柔軟に分配される
んなこともあってUSBはマウスとか速度を求めないものを繋ぐイメージしかない
USB外付けHDDとか持ってないから近況は分からないがICHじゃなけりゃNECがいいんじゃないか
μPD720102搭載より一世代前のμPD720101が定番、μPD720102は採用メーカが少ない
いまでもVIAはやめておけってのが通説、他にIEEE1394ならTIかAgileなどなど
730名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 22:31:46 ID:il8ZInpT
連レスすまぬ
>>704
そういう俺は未開封のAdaptec DuoConnect AUA-3121とか持ってる
731名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 22:32:00 ID:fT+GtslV
>>728
マザーボードの問題ではないのかな?と思った。
732名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 22:32:34 ID:F6IKHMC8
まぁ緊急回避的だけどBIOSあたりでPCI Latencyをいじると解決するかもわからんかもね
内蔵でもVIAは最悪な思いしたことあるからなぁ
733712:2008/08/28(木) 22:54:52 ID:/eHhUwuE
>>714
NGのVIA: IFC-PCI5U2V
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci5u2v/

OKのNEC: REX-PCIU4
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/pciu4.html


>>716 >>718
K45のマザーはi945GC+ICH7(NH82801GB)。
相性問題?起こすのが予想外だったので、追求せずにすぐPCIカード買った。
EpgTimer_Bonで自動予約サーバにしちゃたから、アースのPT1でも
入手しない限りもう触る予定なし。
734名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:01:33 ID:WdbAgnZC
>>714
横から追加
BUFFALO IFC-CB2U2VもVIAで動かない
ツライチはNECでおk
735名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:10:08 ID:kVyD5iXN
VIAだめかもわからんね。
USBメモリですら刺した瞬間にブルーバック出ることあるし。
736名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:23:36 ID:NA4IS73M
P5K-E使いの身としては、ちょうどUSBボード欲しいなと思ってたけど…
近所だとVIAしか売ってねぇヽ(`Д´)ノ
737名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:28:58 ID:JVEE3Wna
>>706
あのー
獣の数字は666ではありませんでした。おおぽかでした
とニュースで流れたのは新しい記憶なのですが
まだ、666だと行っている人がいるんですね?
738名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:32:44 ID:lSYDoB6U
実に350以上の新着レス
なにか新展開があったと思うだろw
739名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:47:07 ID:MOiUCqq3
>>736
俺も同じママン使ってるけど俺は余ってる、足りないのか?
740名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:47:11 ID:ntnmnMod
>>738
お疲れ様!
741名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:59:22 ID:J8EPnSD3
なんだ、俺が書き込んでから更に20以上書き込んだのか。
動かない組み合わせがあるなら、報告されているほうが良いと思うがね。
それを避ければ良いだけだし。

俺はGIU2V-PCI(VIA)使ってるけど、特に問題ない。
ここで聞く限りだと、VIAのUSBはちょっと前のnvidiaのサウスみたいだな。
742名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:59:31 ID:NA4IS73M
>>739
USBは余ってるけど、休止時に給電が止まってくれないからね
743名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 00:16:55 ID:px4VLoOS
やっと追いついた
そしてHDUSTest入れた
すげーカードリーダーいらねぇw
744名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 00:29:50 ID:fCmnRQDi
EpgDataCap_Bon(人柱版8.36)
745名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:10:58 ID:msTCXrNA BE:377235656-2BP(180)
B−CASカードの初期化に頻繁に失敗して、そのたびにカード差し直してるんだけど
これってリーダーの問題?ちなみにNTTのやつです
746名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:17:26 ID:9qNJ0hi0
うん そのとおり。

あとはウィルスソフトがブロックしている
747名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:17:46 ID:LglVwMSS
>>745
カード挿し直して戻るんならリーダーじゃないかな?
俺は日立使ってるけど初期化の失敗なんて1度も無いが・・・
748名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:28:16 ID:lYcpspKO
NTTの奴だが一切何のトラブルも無いぞ
749名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:29:33 ID:ApUjMn3V
カードを本体内蔵でやる方法ってwikiにまだ載ってないの?
750745:2008/08/29(金) 01:33:20 ID:msTCXrNA BE:377235656-2BP(180)
やっぱリーダーか。。
高いもんじゃないから日立の買おうかな。
もともと今のも親父の確定申告用のを拝借したから。。
751名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:36:35 ID:9qNJ0hi0
>>747

うちはBontestとBonCAPが同じdllみていると
初期化に失敗したとでるぞ。
752名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:37:22 ID:IaaLT5xk
HDUSTest ver.0.4.2
753名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:38:02 ID:QFpUxp9Z
>>749
まだα版相当で、一応使えるようになった程度だからね。
おまけに本体リーダだとレスポンスが遅いのか一部音が途切れたりの現象も
出ているので、まだ一般向けのレベルには達してないと思われ。
754HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM :2008/08/29(金) 01:38:49 ID:TiXr2PwF
HDUSTest ver.0.4.2
主にキャプチャ関係の機能強化です
・VMR9でなくてもキャプチャできるようにした
 (レンダラや設定によってはできない場合もあります)
・ステータスバーにキャプチャアイコンを追加した(前スレ614氏に感謝)
・キャプチャした画像をファイルに保存できるようにした
・タイトルバーを非表示にできるようにした
・ファンクションキー/テンキー/数字キーでのチャンネル切り替えを
 それぞれ無効にできるようにした
・ホイールでのチャンネル切り替えの方向を逆にした
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0040.zip
755名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:39:17 ID:wdIpV9dY
・VMR9 でなくてもキャプチャできるようにした

すごすぎますwwwwwww
756名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:39:35 ID:r2LeHC6o
>>754
乙カレー
757名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:41:10 ID:IaaLT5xk
>>754
乙です!
ところで、新HDUSドライバって?
758名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:41:52 ID:mqRSCsyi
>>754
もうここまできたら予約機能もつけてくだされ。
759名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:52:27 ID:y7ggvpE3
>>754
乙wすごすぎww
760745:2008/08/29(金) 01:53:00 ID:msTCXrNA BE:603576386-2BP(180)
>>754
振り込めない詐欺ですね。わかります。
761名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:55:10 ID:QFpUxp9Z
>>757
情報ウインドウでビットレート→受信レベルになるってことだと思う。

中の人、ホイールでのチャンネル変更の要望ありがとうございました。
優先順位は低いですが、もし可能なら局名表示はホイール回転に連動して変化して、
実チャンネルは遅れて変わるようになると、この機能はほぼ完璧だと思います。
762名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:57:48 ID:szUkfxir
>>754
キャプチャ機能キタワー!!

でも、カメラアイコンでcapが1回しか撮れないね
もう1枚撮ろうとするとフリーズする@ビスタチオ
一枚撮る→いったん終了→一枚撮るってやればいけるけど。

何はともあれ乙サンクス
763名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 01:59:14 ID:IaaLT5xk
>>761
なるほど。thx!
764名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:00:29 ID:aKGiqWzZ
作者、更新乙です。
あとはリサイズとクロップが付けば文句無し!
視聴&静止画キャプ用として大活躍しそう。
765名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:01:28 ID:IaaLT5xk
ん?でも、新HDUS有効にしてもビットレート表示だな・・・
766名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:01:43 ID:NE9ATzWQ
>>754
キャプチャ、4:3の番組だとずれるみたいです。今のNHK教育とか。
16:9だと正常に画像保存できます。すげー
767名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:05:01 ID:QFpUxp9Z
>>765
up0039.zipのパッチを当てた新ドライバを使ってる?
768名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:05:15 ID:IaaLT5xk
>>766
うちでも確認しました。中の人が参考になればとうpしときました。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0041.png
769名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:06:05 ID:rKmcVLop
で、どのフリーソフトが一番使い易くて優秀なんだ?
HDUSTestとかHDUSguiとかPetitとかBonとかよくわかんね
770名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:07:25 ID:JRjKDTTx
おつかれさまです。
以前も書いたけど、オーバーレイでのOSDも実装希望…
気長にまっちょります。

オーバーレイ+PDVD8でのキャプチャはオーケーでした。
たまにこけましたが、PNGにしておいて、あとは連打しなければ
うちのP4なオンボロでも平気でした。
771名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:07:27 ID:nVfUH6ko
すべて試し自分に合っているツールを選べ
772名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:08:42 ID:IaaLT5xk
そういえば今気づいたんだけど、1080*1080な動画(今のNHK教育)だとVMR9有効なときに
フルスクリーンすると拡大されないけど、うちだけ?
773名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:09:20 ID:px4VLoOS
新しいの入れたら音とびするよ・・・
XP SP3
774名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:10:28 ID:r2LeHC6o
別に受信レベルはどうでもいいな
メインはPV4での視聴だから
裏番組が見たいときに同時起動でウハウハ
775745:2008/08/29(金) 02:12:24 ID:msTCXrNA BE:150894162-2BP(180)
雨も凄いけどHDUSTestすげー。@PDVD7デコーダ
http://www.uploda.org/uporg1638827.png
776名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:14:39 ID:LglVwMSS
>>772
違うチャンネルにして戻すときちんと表示されるよ。
777名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:14:43 ID:ApUjMn3V
>>753
そっかー。俺知識無くて
自己責任でもいいからwikiで手順分かりやすく載せてくれたらありがたいんだけどなぁ。

>>754
乙です!今からさっそく使ってみます!
778745:2008/08/29(金) 02:16:38 ID:msTCXrNA BE:100596342-2BP(180)
>>777
俺の環境だと映像や音がとぎれて使い物にならなかったから、
リーダーがあるなら無理して使わなくていいと思う。
779名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:17:41 ID:aKGiqWzZ
>>775
気づいてると思うけど下8ピクセル灰色だよ。
780名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:18:12 ID:LglVwMSS
>>773
うちもそうなる。
内蔵リーダ使うと映像が遅れる。
戻すと正常なんで、今の段階ではうちでは使えない。
新ドライバ自体は使えるんでさほど気にしてないけどね。
781名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:21:27 ID:JRjKDTTx
雨も雷もすごくてアンテナ死亡…
782名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:23:19 ID:fVDvAK2O
>>781
PC関係死亡しないように
寝る前にコンセント抜いとけ
783名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:24:15 ID:EVTuCsXa
受信レベルはステータスバー部分に出してくれると嬉しいな
784名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:24:54 ID:px4VLoOS
あと画像キャプアイコン連打してると音とび酷くなる
HDUSTest再起動すると直る
785名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:30:03 ID:QFpUxp9Z
>>761
あと、ホイールによるチャンネル切替えに関して要望を小出しにするのも
なんですので追加ですが、HDUSTestがアクティブウインドウでも、
ホイールでチャンネルが変化するのはマウスポインターがHDUSTestの
ウインドウ上にある時のみになると、縮小ウインドウでのながら見で
ホイールを動かした時に間違ってチャンネルが変わらないのでよいかと。
しかし、現状でも実用上全く問題ないレベルですので一応ということで…
786名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:31:48 ID:px4VLoOS
まだだめっすね
外付カードリーダーにしよう
作者がんばれ乙
787名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:33:41 ID:P0g6x9wr
おおーキャプできるー

できたらサイズも指定でき(ry
788名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:33:42 ID:8IpmLZ0+
ちょっと見ないうちにすげえことになってるのな
まだまだ進化しそうだからしばらく今のままで行こう
789名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:35:45 ID:IaaLT5xk
>>776
そうなのか・・・
UDP経由で使ってるから、最初から正常だととても助かります。
作者様、実装可能であれば、修正いただけると幸いです。
790名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:39:23 ID:42t5wOLu
配布ファイルのHDUSTest.chをHDUSTest.ch.defaultとかにして
起動時にHDUSTest.chが無いとき複製するようにならないかな?
毎回アップデート時にHDUSTest.chを上書きしないようにする手間が省けるので
791名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:39:52 ID:EP7seQNb
792名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:40:21 ID:au2ndkjl
HDUSをセルフパワーUSBにつなげっぱなしにしても壊れませんか?
793名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:42:18 ID:5HFrQMVi
794名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:42:36 ID:aKGiqWzZ
>>481にも似た心配性の人、居たな。
795名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:49:49 ID:lIsjmADK
>>792
ACアダプタ抜いたらバスパワーになるタイプなら
そういう心配もいらないんだけどな
796名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:50:00 ID:JRjKDTTx
同一人物かな。

%SystemRoot%\Windows〜 とか書いてた勘違いくんと同じく、
触るな危険の香りがする。
797792:2008/08/29(金) 02:53:21 ID:au2ndkjl
>>793
やはり通電しっぱなしにすると故障する危険性があるということですか?

>>794
>>481も私のカキコです
798名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 02:56:27 ID:QFpUxp9Z
>>791
紹介ありがとう。
「非アクティブウィンドウのスクロール現在アクティブ状態でないウィンドウで
もスクロール可能にします。」

マウスポインタがHDUSTestウインドウ上に無い時はホイールでのチャンネル切替を
無効にして欲しいということなので、これだと逆効果な気がしますね。
799名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:03:09 ID:r2LeHC6o
みんなどのデコーダー使ってる?
やっぱりPOWERDVD?
800名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:19:49 ID:LuM3S4YE
レコからアンテナ出力でHDUSにつないでるけど、レコだとNHK総合ブロックノイズだらけだけど、
HDUSの方は至って順調
レコがブースターの役割を果たしてるって事かな
801名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:20:10 ID:5HFrQMVi
>>797
「気になるなら」と書いたつもりだったのだけど…。
「やはり」と書いてるくらいだから、「通電しっぱなし
だと故障する危険性がある」という事でいいと思うよ。
802名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:28:18 ID:4pncoHU0
>>793のスイッチって接続解除なだけでACアダプタからの電力供給はそのままだったりして
でも過酷な環境で使われる家電テレビのチューナーとかを考えても
そんな気にする必要ないんじゃないのかなぁ
803792:2008/08/29(金) 03:29:53 ID:au2ndkjl
>>801
使わないときは通電しないようにします
804名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:31:09 ID:648wYGPI
PCIに挿したキャプボも通電したまんまじゃね
805名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:33:59 ID:I9BZ5uo1
普通に考えて挿しっぱなしで故障が発生するのは挿した機器が充電タイプのものでしょ
充電完了したまま挿してるとかでなければ気にすることはない
806名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:36:05 ID:JRjKDTTx
もともと不安があるから書き込むわけで。
壊れないとは言えない以上、>>801さんの言うとおり、
本人がやりたいようにやらすしかないよね。
807名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:38:32 ID:I9BZ5uo1
というか通電しっぱなしでも特に変わった使い方してるわけじゃないじゃん
人によっては電源入れっぱなしで録画しっぱなしかもしれないし
壊れたときは壊れたとき
808名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:49:00 ID:/Z8kc66D
通電しっぱなしより、USB抜き差しの回数が増えて
その際の電圧差が出たりする方が、故障する可能性が高いと思うのは
自分だけだろうかw
地味に本体温かくなるから廃熱にきをつければいいんでねぇのけ?
809名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:52:44 ID:7SLx59dd
>>808
それは俺も思った。
元々常時通電を想定してあるだろうし、そんな気にしなくともいいような。

強いて言うならば、電源供給ラインに乗るノイズの方に気を使うべきかも知れん。
810名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:57:49 ID:/Z8kc66D
あ・・・雨がすげぇ・・・www
811名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 04:02:05 ID:5HFrQMVi
>>808 >>809
その辺も気になり出すと、雷がTVアンテナからケーブル
を伝ってチューナー破損の可能性(最近の天気だとこっち
の確率の方が高いような気が)も考えてしまいそう。

まぁ、そんなの気にしないのが一番なんだろうけども、
どうしても不安を取り除けないのなら予め予備機を
入手しておくのも一つの手かも?
812名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 04:03:12 ID:N2kknwu0
アフィうぜぇ、死ねよ
813名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 04:08:46 ID:/Z8kc66D
>>811

確かに、本体在庫豊富に出てきてるしねw
しかし雷の場合はチューナーよりPCの石が先に飛ぶと思うんだがw
そうなるとチューナーあってもPC壊れたら元も子もないでぷねw

雷からまもるときは、PCにつながってるケーブル系は
すべて抜いておかないと危険ですたい

そんなときは、雷ガード(一度もお世話になったことがないので不明)
814名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 04:12:55 ID:4pncoHU0
録画や視聴中以外は触って感じられる程の発熱はしてないけどね
あとアンテナに落雷するような事態の場合チューナーより自身の体の心配をした方が
815名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 04:25:15 ID:EP7seQNb
>>798
実際に使ってて>>785のような使い方ができてる。
その説明だとアクティブウィンドウと非アクティブウィンドウ両方がスクロールされるように聞こえるけど
実際の動きとしては
「アクティブ、非アクティブ関係なくマウスポインタ直下にあるウィンドウをスクロールできる」ソフトだ。

逆に、別のウィンドウがアクティブな状態でも
HDUSTest上にマウスポインタを持っていけばホイールで切り替えできる
816名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 04:36:14 ID:3GsJebVs
HDUSTestの中の人へ
リモコンで静止画キャプ出来ると便利かも
817名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 06:00:41 ID:LNsCZAw2
HDUTsetの作者様。
AACデコードもも外部のデコーダを選択できるようにお願いできませんでしょうか。
818名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 06:44:35 ID:jCIp9a8h
起きたら雷直撃してた
しねよ
819名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 06:47:20 ID:biAxdpdX
うちも瞬電で録画できてなかったよ
820名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 07:24:07 ID:+98diMYH
>>818
寝てる間に雷直撃して良く生きてたな。おめでとう。
821名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 07:28:51 ID:M37pi3Xg
>>820
直撃しても問題無いと思うよ。
家電が死ぬけど。
822名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 07:32:34 ID:3mwBeD8I
録画できたけど、常に大雨情報が入ってる。
823名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 07:35:19 ID:eMuJzzDb
HDUSTestってホイール↑で音量↑なのになんでチャンネルは↓(数字が小さくなる)なの?
前のが正解じゃないん?そう思うのは自分だけ?
824名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 07:36:32 ID:v5rrglgT
BSはそれ以前の問題だったorz
825名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:16:43 ID:LNsCZAw2
HDUSTestのVMR9だと最初にチャンネル選んだとき音だけで何も表示されないのは
うちだけ? 1回チャンネル変えると表示される。
826825:2008/08/29(金) 08:19:25 ID:LNsCZAw2
PDVD8デコーダのDxVAを切ったら正常になった・・・。
827名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:24:14 ID:QFpUxp9Z
>>815
それで解決できるなら満足なので、今晩戻ったら使ってみますね。

>>823
ホイール↑はどちらも常に+になるとデジタル的イメージで考えるか、
音量はWin標準の音量調整のように、ホイール操作でスライドスイッチが上下し、
チャンネルはステータスバー上のチャンネルセレクタの●表示がホイール操作で
上下していくというアナログ的イメージでとらえるかの差だと思う。
自分は0.4.2のがしっくりくるけど、感覚の問題には正解はないんじゃないかな?
828名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:30:36 ID:5P7YRbr3
今amazonので売ってる(マーケットプレイスだけど)HDUSってごにょごにょ対策されてたりする?
829名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:36:47 ID:Wr0j9VFZ
>>821
それは誘導雷。
直撃雷くらったら家が燃えるよ。
830名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:37:25 ID:A17zNL2U
>>828
ハードの対策はなし
831名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:38:27 ID:hmJSzcr5
>>828
対策品は存在してないから大丈夫だけど、DELLで買った方が安くない?
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&fb=1&l=ja&oc=9503O0045&s=dhs
832名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:38:49 ID:5P7YRbr3
ありがとう
ポチってみるわ
833名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:40:23 ID:5P7YRbr3
本当だ!
さらにありがとう
834名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:42:50 ID:hmJSzcr5
>>833
抜けるかまだ未確定だけど、9/8まで待てるならこっちもあるよ
http://www.logitec.co.jp/products/digitv/ldtfs100u.html
835名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:51:31 ID:5P7YRbr3
DELLのほうでポチったw
ありがとう
836名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 09:13:39 ID:WbiCJw9l
内蔵リーダー使用でリモートデスクトップが使えるという便利さに気づいた
837名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 09:21:46 ID:i+Pl1IIG
HDUStest0.4.2

キャプ使って数秒するとドロップして見れなくなるなぁ
838名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 09:29:47 ID:I7W4jTYG
ねぇ、昨日の夜の流れ終わった?
839名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 09:31:07 ID:m9vRygeq
>>836
それは気づかなかった、リモートデスクトップ派には朗報だな
840名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 09:45:23 ID:Qrbf5Von
pngなら無事にキャプできますね@PDVD7
スーパー乙です。
841名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 09:47:00 ID:JRjKDTTx
キャプってドロップでるやつはCPU負荷が100%いったんだろね。
うちはいつもギリギリだからキャプしなくても日常茶飯事。
842名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 09:51:26 ID:i+Pl1IIG
確かにキャプした瞬間は100%行って一旦普通の状態に戻る
そのあとしばらく普通に見ているといきなり100%になって見れなくなる
843名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 09:58:02 ID:fMbVb3QC
まだちょっと不安定みたいだね
数回キャプると帰って来なくなったりする

待望の機能なので今後に期待
844名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:01:43 ID:S3gCVF84
845名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:07:58 ID:A17zNL2U
フルセグの間違いだね
846名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:09:55 ID:O6MiUIze
イオシスで大量売りしてる・・・dellと同じ値段ってのが・・・
>>ttp://iosys.co.jp/zaiko_list/item.php?GN=21831
847名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:12:06 ID:i+Pl1IIG
>※メーカーが提供する機能以外の用途に関しては一切サポート致しません

なるほど 
848名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:18:30 ID:VyUBOEgr
>>846
お姉さんが居なくてもワロタ
849名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:18:40 ID:asWu0Sz3
>>846
在庫数237って。。。。
ストック在庫放出=ぼったくる気まんまんだったってことだな
850名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:19:14 ID:gbPOUw1g
851名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:19:51 ID:mZ4f7GsZ
受信レベルがどんなにがんばっても40前後しか出ないのだが
アパートの屋根についているアンテナが悪いのかな
もともと電波レベルが低い地域で、ブースターつけないと見れないのか
対策が分からない
852名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:20:52 ID:oSzWGGld
>>846
値段的にはこんなものじゃないの? 前は19800だったし。
PT1やザル対策品のせいか値崩れしてきたね。

これがちゃんとした対策品で抜けなかったら笑えるな。
>※メーカーが提供する機能以外の用途に関しては一切サポート致しません
この文面が地味にこわいw
853名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:26:15 ID:2BJE4Um/
いや、それ、サポートしないの何処でも普通だからw
854名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:27:58 ID:srvuvsms
社員が宣伝に必死w
855名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:36:29 ID:5Nw6GU0B
>823,827
ホイール↑はチャンネル↑(1,2,3,…)ってこと?
HDUS買ってないから試せないけど。
FEATHERではそうなってる。
856名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:37:41 ID:QYfPQ+59
(・∀・)ニヤニヤ
いいねぇ。楽しいねぇ。
857名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:39:09 ID:DSU9ztOk
>>851
お前に分からないのに何の情報もなくこっちが分かるかボケ

>>844
このお姉さんも素材っぽいな
リモコンのボタンの色が違う
http://www.logitec.co.jp/products/digitv/images/covervisual0611.gif
858名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:41:30 ID:EG/n627a
ロジとSKNETのとでは視聴ソフトって違うの?なんとなくロジの方が信用できそうな気がする
859名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:42:07 ID:i+Pl1IIG
スマビのリモコンみたいに
マウス操作できるタイプのリモコンだったらもっとよかったのに
860名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:51:59 ID:hA+oeDWl
路地の黒おねーさんいいな
もう一台ほしくなってきた
861名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:55:03 ID:5f5xM43X
イオシスもアホだな。
どうせ1万以下で仕入れてるのは確定なんだから、さっさと値段
下げて売り切っちゃえば良いのにさ。
862名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 10:56:21 ID:i+Pl1IIG
またソフマップで9800円祭りやらないかな
863名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 11:09:36 ID:S3gCVF84
ロジのページ見るとリモコンにマウスモードがあるらしい。ドライバの構成からして換わってるのかな。リモコンだけロジのドライバってありかな?
864名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 11:47:35 ID:msTCXrNA BE:528129667-2BP(180)
PDVDのデコーダ使ってるんだけど、DxVAっていう項目がない
ハードウェアアクセラレータってのでいいの?
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3839.jpg
865名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 11:58:33 ID:s7JruQQQ
イオシスって消費者を馬鹿してるよね
今回の件で多少利益が出ても、結局
信用をさげたら、損をするのに
こんなところで買う人いないでしょ今後

ぼったくり=イオシスで辞書登録
866名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:03:02 ID:5HFrQMVi
>>864
PowerDVDの設定メニューにはあるみたいだけど。
http://www.ask-corp.jp/guide/ati-avivo-1.html
(PDVD8)の方のプロパティにはDxVAの項目はあったはず。
867名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:04:21 ID:aKGiqWzZ
>>865
そんなことよりも、オバQ音頭みたいなIDだな。
868名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:04:46 ID:5f5xM43X
>>864
それでOKよ。
869名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:08:03 ID:msTCXrNA BE:528129667-2BP(180)
>>866
DxVAのチェック項目がある人もいるからおかしいなと思ってね・・・・
環境が悪いのかな。まあCore2Duoで再生に困ってるわけでもないからいいか・・・。
870名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:09:41 ID:msTCXrNA BE:792193897-2BP(180)
>>868
マジすか。どうもです。
871名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:10:08 ID:ACbqQm+E
>>865
日本橋スレの住人から言わせてもらえば、もともとあの店に下げるほどの信用はない
それが全国に知れ渡っただけ
ぼったくった分は社長のフェラーリのガソリン代に
872名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:16:11 ID:yLO4mhfl
>>865,871
そういう話はコチラでどうぞ

HDUS買えなかった14台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219549484/
873名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:22:44 ID:srvuvsms
都合の悪い話題が出たので社員が必死に誘導消火していますねw
874名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:29:25 ID:9qlILNyw
イオシスなんて元々バッタ屋なんだから信頼も糞も…
875名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:40:12 ID:iYTarADw
フェラーリいいなぁ、コムスン&グッドウィル、モバイトの社長もフェラーリ4台だもんなー
876名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:41:31 ID:z6gPEbWt
実際買えなかったスレ2週間以上張り付いてたが1番ひどかったのはイオシス
逆に特価.comは自分が買えたので高評価^^
877名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:41:40 ID:aKGiqWzZ
必死こいて働いてフェラーリか、家でのんびりHDUSか。
878名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:57:03 ID:S3gCVF84
B-CASの話題を振ってる池田信夫氏が例の集団レイプ推進担当大臣の隣人だったとは
879名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:58:03 ID:fCreTRf5
昼間からフェラとか卑猥なスレだな
880名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:58:24 ID:GTTedBlL
>>742
USB給電に使う電源を+5VSBにするか+5Vにするかってジャンパがあったはず
881名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 13:05:08 ID:u2uiMjfq
別途カードリーダー持ってる人は内臓カードリーダー使う必然性があるか否かだな。
俺はFriioも付けてるので別途で行くよ。
882名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 13:12:22 ID:M61uYpXJ
Eee BOX買うかな
883名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 13:15:56 ID:VyUSom2I
いま一つ分からないので質問させてくれ
受信レベル表示させるにはup0039.zipを使えばいいの?
884名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 13:30:00 ID:fLm/nNiS
一つのチャンネルに二つの番組が
同時に放送されてて
録画したら一緒になったTSファイルになっている。
どうしたら分けられる?
885名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 13:35:01 ID:QQvt1CXZ
ぐぐれば分けられる
886名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 13:40:09 ID:w2fZaeAE
>>883
最低必要条件
あとはアプリ次第だね
887名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:00:16 ID:QOI6EKtK
おや、いつのまにかDigiTVにも対応したんだ。すげぇ。
888名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:03:22 ID:QOI6EKtK
でも、よく落ちるようになったな。
889名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:05:43 ID:QOI6EKtK
内蔵カードリーダーの反応が遅くなって落ちてるのかな。
890名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:07:26 ID:JDc5SwGh
スタンバイ復帰後に認識しないからwikiのFAQ試したけどダメだった。
これってマザボがバカチンってことで良いですか?
891名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:17:58 ID:i3Mzw9D6
p5b無印、休止から復帰でおk
892名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:23:18 ID:VyUSom2I
>>886
おお、ありがとう
Bonなので流し読みだけど大丈夫そうだからやってみるよ
TOKYOMXだけいつも決まってDropが8出て困ってたんだ
受信レベル見れれば何か対処できるかもと、一筋の光明が見えてきた!
893名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:23:25 ID:w2fZaeAE
>>890
自己責任だが昨日このスレで論争になったキメラドライバー試してみたら?
そして結果報告に期待してる
894名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:27:11 ID:3ALxFJ4K
内蔵リーダならリモートデスクトップ使えるのは嬉しいな
帰ったら試してみるお
VNCは遅くて泣けるからリモートデスクトップ生活に戻りたいんだぜ…
でも内蔵リーダは不安定なの?(´・ω・`)
895名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:32:02 ID:8IpmLZ0+
Bカスカード1枚をICリーダーに刺しとけば、
HDUSだとかFriioなんかが数台あってもまかなえるんですか?
896名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:40:23 ID:QOI6EKtK
>>894
不安定っていうか、反応が鈍いかな。
897名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:53:29 ID:3XsB5cwD
HDUSTest、キーボードでのチャンネル切り替えのON/OFF実装してくれたんだ
中の人ありがとう!
898名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 15:00:10 ID:kZtMeoFs
右クリック押しながらホイールでチャンネル変更キボンヌ
899名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 15:05:00 ID:de4pj1YG
そのくらい自分で実装しる。
俺はPV拡張ツールのようにボリューム調整つけたから変なもの付けられると困る。
900名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 15:20:12 ID:Vjhe0of7
そろそろ悪魔が来たりて笛を吹き始めるぞ
901名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 15:21:50 ID:N2y0s+5i
さーて、今日もドライバの新旧混在について議論するか
902名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 15:22:38 ID:3XsB5cwD
>>900
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /
|  /
|⊂
|
903名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 15:26:31 ID:I9BZ5uo1
>>900
余計なこと書くな
904名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 15:28:10 ID:r2LeHC6o
>>900
おい
905名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 15:43:56 ID:/Z8kc66D
|
|
|・▲・`(⌒)
|
|
|
906名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:00:06 ID:m9vRygeq
:::::::::|        |::::::::::::::
:::::::::|-──、 |::::::::::::::
:::::::::|CD_,,|/|::::::::::::::
:::::::::|.__.ノヽ.|::::::::::::::
:::::::::|・ ▲ ・`l |::::::::::::::
:::::::::|、_∀_ノヽ|::::::::::::::
907名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:14:11 ID:2w3xtQuh
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   HDUSはわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
908名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:15:37 ID:9qlILNyw
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  1001はお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
909名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:19:11 ID:XLml9Nkn
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |         悪魔降臨!       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
910名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:26:26 ID:gbPOUw1g
そんな事よりホイールにもっと機能割り当てようぜ
911名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:36:08 ID:XLml9Nkn
確かに、ホイールでアナルバイブの振動数を変えられたら便利だよな
912名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:41:48 ID:X1YqPkH9
ホイールしたらエロ画像が入手できるといいなぁ
913名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:46:51 ID:Zv94iOUN
ホイール20回転以上で休止へ移行するトラップ
914名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:47:17 ID:3XsB5cwD
ホイールクリックで口座に金が振り込まれるとかあったら良いね
915名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:48:39 ID:gbPOUw1g
ホイールボタンをダブルクリックで強制再起動するトラップ
916名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 16:59:35 ID:LuM3S4YE
デコーダーをいろいろ試してたがInterVideo Video Decoderがなかなか良さそうだ
Powerdvdだと結構解除ミスあったけどほぼなし
917名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 17:13:55 ID:lDV2BybH
え?
918名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 17:16:37 ID:i3Mzw9D6
木の精
919名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 17:45:50 ID:ILwbuLA5
ウッドピクシー
920名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 17:46:41 ID:zMPBZx49
>>893
おい!このスレは最初から最後まで自己責任以外の何者でもないのでは無いのか?
とお題目というか通過儀礼で言っておく。
>>890
期待しているよ!
921名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:01:40 ID:ApUjMn3V
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080829/iodata.htm
ダビング10(笑)
ムーヴ(笑)
922名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:02:26 ID:QOI6EKtK
DigiTVの音声切り替えってどーするんだ?
923名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:05:59 ID:msTCXrNA BE:528129667-2BP(180)
>>921
そういえば、録った番組をブルーレイに焼くのにはどうしたらいいんだろう。
これを機にBDドライブ買おうと思うんだが。
924名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:17:53 ID:tx/4zi8/
>>923
つ 無料ならchotBDAV 有料ならPowerProducer





なのかな?
925名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:34:26 ID:O6MiUIze
イオシス完売?
926名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:34:39 ID:XUoRnXbh
DELLから来た
今のやつと交換したけどまったく同じに動く
やはりCDが「最新版」になっただけみたい
927名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:37:58 ID:hOA6YQYX
>>926
いつ注文したの?
928名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:38:57 ID:XUoRnXbh
そうそう、パッケージが女の子バージョンだ
929名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:41:35 ID:saTUQ86y
お姉さんに加えて女の子バージョン登場か
930名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:41:44 ID:XUoRnXbh
>>927
26日
15,800円の話が出たとき
931名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 19:02:19 ID:hOA6YQYX
届くの早いね
932名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 19:11:46 ID:DLj76bRe
俺も26日クレカ注文して今日届いた。
朝から弄ってたら日が暮れたよ・・・
933名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 19:36:21 ID:6SuosRYf
2,3日スレ見なかっただけでもう900とか、お前らちょっとは自重しろよw
934名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 19:36:49 ID:nctV6YAN
イオシスって前に店長がツンデレ娘に拉致られた店?
935名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 19:40:06 ID:JcBnKSHW
HBSU、欲しい
HCSU,欲しい
SKさんお願い。
936名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 19:47:25 ID:6SuosRYf
それより3波1個にしてIEEE1394で接続できるのが欲しい。
937名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 19:49:22 ID:msTCXrNA BE:792193897-2BP(180)
>>924
d。BDAVすごいな。
PowerProducerは俺のPCで落ちまくったからあんまりいい思い出がない・・・




いや、多分ソースネクストのを買った俺がバカだったんだな。無論返品したが。
938名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 20:10:47 ID:ImfYeMR/
PDVDのインタレ解除とかうんこじゃんwwwww
MPV最強 これに尽きる
939名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 20:19:57 ID:aKGiqWzZ
>>938
GOMプレイヤーで使われてるやつか。
特に興味は無い。
940名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 20:23:01 ID:h0NMPF0N
GOMウリナラプレイヤーか・・・
941名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 20:27:48 ID:msTCXrNA BE:528129476-2BP(180)
XMedia Recode
 http://www.xmedia-recode.de/
日本語使えるし試してみるか。

と思ったらMPEG2出力で等速とか\(^o^)/オワタ
942名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 20:29:45 ID:6SuosRYf
MPVのインタレ解除がPDVD8より品質がいいのは明確。
DXVA非対応だからマシンパワーに余裕がある人向け。
943名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 21:11:22 ID:i3Mzw9D6
放送局「地デジにはB-CASは必要ないから、今後はずす方向で進めている」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220010799/
944名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 21:13:20 ID:aKGiqWzZ
どうせコピー制限は残るから、B-CAS自体はどうでもいいけどね。
945名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 21:14:46 ID:QOI6EKtK
ほほぅ、B-CASいらなくなったら、これまでの責任とってB-CAS団体は
うちのHDUSも買い取ってくれるんだろうな?
946名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 21:21:22 ID:kVzRR9kE
0037と0039どちらのパッチ使った方がいいんですか?
どっちでも、HDUSのカードリーダーでOKだったけど。
違いがわかりません。
947名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 21:59:23 ID:pcQfjOB3
>>943
これ今更必要なしですとか言われてもどうなのよっていう。
948名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:04:01 ID:QOI6EKtK
B-CAS上乗せ分のcash backでもいいぞ。
949名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:20:59 ID:Xg7qDmZK
>>946
悪魔が答えてくれるよ
950名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:21:45 ID:+JB3YIOa
HDUSTestの中の人へ
cap_hdus_gui+HDUSTestで使っていましたが、
本体カードリーダーを使うと、cap_hdus_guiがスクランブル解除
出来ないため録画が出来なくて(視聴はOK)困っています。
お願いですが、HDUSTestでiEPG対応は出来ないでしょうか?
951名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:21:45 ID:LuM3S4YE
地デジはさっさとスクランブル解除してBカスがなくても映るようにしないと11年まで間に合わないだろ
元々有料放送のために作られたものなのに
アンテナよし!テレビよし!俺つよし!
ってやってる場合じゃねえぞ
952名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:30:23 ID:6SuosRYf
>>950
どう考えてもgui+側に出す要望だと思われるのだが。
ついでに次スレ立てがんば。
953名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:33:35 ID:k2QWjFqP
>>950
up0039.zipのパッチ使えばiEPG予約でも
B25デコードで録画できた
954名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:51:31 ID:+JB3YIOa
HDUSTestの中の人へ
HDUSTest単体でiEPG予約録画対応していただきたい。
>>953
up0039・up0037共に本体カードリーダーで録画は出来ますが、
スクランブル解除出来いないファイルができあがります。
たまにはHD録画出来るときもあります・・・少ない
Multi2DecWinでスクランブル解除すればHD画像は
できあがりますが、本体カードリーダーのみではMulti2DecWin
使えないため、日立カードリーダーを接続しないとダメ
これでは意味がない。
955名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:54:57 ID:IkCwxkfR
>>943
それさー技術的な保護はやめるから、
法律(保証金)で守ってね。ってことじゃ?
956名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:59:26 ID:5nxszIhw
>>954
本体カードリーダーのみでMulti2DecWin
使えるだろ。やり方間違えてるんじゃない?
957名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:59:37 ID:9lpgm2le
>>954
GUI+のスレにお帰り下さい。
958名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:00:08 ID:lDV2BybH
また>>954みたいな奴が。
959名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:00:53 ID:C/UZmley
次スレ
SKNET MonsterTV HDUS Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219768394/
960名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:12:03 ID:k2QWjFqP
>>954
プレイヤーは何を使ってる?
同じスクランブル解除されたtsファイルでも
プレイヤーによって1セグで再生されたりHDで再生されたりする場合があるよ
PDVD8が良いかもね
961名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:14:36 ID:+JB3YIOa
>>960
VLCかMPCです。
962名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:23:17 ID:msTCXrNA BE:528129667-2BP(180)
Pentium M 1.73GHz, RAM1GB, WinXP SP3, プレーヤーMPCで
録画したTSファイル再生したらCPU使用率100%。時折コマ飛びも。
さすがに厳しいみたいだなw リアルタイム視聴時もこんなもんだろうから諦めよう。
963名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:24:20 ID:HlGuT8z4
>>816
禿同。
HDUSTestのキャプチャをリモコンでやりたい
作者さんどうかお願いします
メモボタンとか…
964名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:32:32 ID:HlGuT8z4
>>954
up0037パッチでも内臓リーダー使用で
cap_hdus_guiの予約録画で普通にB25処理されてるし
965名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:32:40 ID:i3Mzw9D6
HDUSTestの電波強度とかのレベル表示
別ウィンドウにせずにHDUSTestの下のバーに表示して欲しい
966名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:34:48 ID:Ycdq63nl
>>954
馬鹿!、Multi2DecWin.exeと同じフォルダに"winscard.dll"をコピペすりゃ済むことじゃん。
あんた必死すぎて馬鹿みたいだよ・・・
967名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:36:30 ID:wEjaaMR+
HDUSTest中の人 乙です。

要望なんですがHDUS起動時に、前回終了時に視聴していたch番号をOSD
表示できるようにしていただけませんか?ステータスバーを消しているとchが分らないので表示されると便利です。
あとテレビ局の名前もOSDで表示していただけたらうれしいです。
968名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:39:08 ID:RnGBwxn5
>>954
なんでプレイヤーに要らない機能増やそうとするの?
それは他のソフトでやればいいだろ。
要らない機能を増やそうとするからバグが増えるんだよ。
969名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:40:50 ID:C/UZmley
HDUSTest0.4.1で使っているのですが、内蔵RW使用時、再生音が結構途切れる
気がします。
外付けの日立では問題なし。結局外付け運用に戻しました。
CoreDuoでは性能が足らないのかなぁ?
970名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:43:54 ID:S3gCVF84
USB給電+5VSBの件ですが。
HDUS本体後部にPowerと刻印されたDCジャックがあります。
調べたわけではありませんがここにDCプラグを挿すとバスパワーの給電が切られ、DCプラグからの給電になると思います。
PCの+5Vから給電するDCプラグケーブルを製作すれば問題解決しませんか?

基板上のUSBピンヘッダ→USBコネクタのケーブルに細工したほうがPC→HDUSのケーブルが増えなくてスマートか。でも基板直のUSBコネクタのほうが品質よさげだし。
971名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:48:01 ID:acP5mWsf
>>970
それはHDUSから室内アンテナに給電するためのプラグだと思ったが
そういうことも出来るのか?
972名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:49:15 ID:6SuosRYf
地デジアンテナに給電する必要あるの?
973名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:50:00 ID:wEjaaMR+
>>967です。
起動時chのOSD表示はもう実装済でしたね。すいません。
テレビ局名のOSD表示と、リモコンで何かのボタンを押せば現在視聴中のch番号と
局名が表示されればうれしいです。




974名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:50:29 ID:S3gCVF84
>>969
暫定的な実装のテスト版だからだと思うよ。今後に期待しています。
当方はVLCで見ていますが表示サイズを30%くらいまで下げると音切れなくなります。
P5B、Core2DuoE6400です。

Part16が二つあるのね。
975名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:51:40 ID:KSYKZ5Ln
>>969
タスクマネージャのプロセス見てみ。沢山残ってない?
うちは暫定的にソフト終了後、別途プロセスを終了させてる。
例のwinscard使うと、HDUSTestのプロセス残るみたい。
976966:2008/08/29(金) 23:54:19 ID:Ycdq63nl
>>954
あまり必死すぎて可愛そうになってきたので・・・
cap_hdus_GUI+と同じフォルダにも、"winscard.dll"も追加コピペしてみなよ・・・w
977名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:55:05 ID:ugeGtqm5
>>972
HDUS用の室内アンテナなるものがあって
それには一応ブースターが付いてるんだよ
978名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:55:56 ID:6SuosRYf
なるほどブースター用の電源なのか。
979名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:59:49 ID:HlGuT8z4
>>965
おれはレベル表示は要らない派ですね
別にTVが映ればOKだし 電波弱ければ映らないだけだし
できるだけ重くなるような処理は入れて欲しくないです
980名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:01:02 ID:C/UZmley
>>975
レス サンクス!
外付けのRWでのB-CAS利用はスマートカードサービス経由だから後腐れなし
なのかな?
内蔵の道を付けた人は本当に乙なので、後は成熟を気長に待つことにします。
981名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:01:07 ID:S3gCVF84
>>971
たしかにご指摘どおりユーザーズガイドの仕様→インターフェースの欄に「外部アンテナ用電源供給端子」とあります。
アンテナに給電て...ブースターのことかしら。電源を供給する側にこのジャックて設計が変ですね。
ご指摘ありがとうございます。発言を撤回します。
982名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:03:47 ID:+JB3YIOa
>>977
コピーしているよ!
必死でもないし、遊べて喜んでる。
983名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:07:17 ID:0HYuOh6C
>>954みたいな
せっかくのソフトを作ってくれてる中の人への
「要望」と「只のワガママ」の区別がついてないやつが多いなぁ
984名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:10:04 ID:e4uJgMcG
>>982
まぁまぁ、お茶でも飲んでおちつきたまえ^^
985名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:11:41 ID:y0hAJuB4
>>962
CeleronM380(1.6GHz)・1GB・W2K・i855オンボ・MPC(PDVD7)でTSヌルヌルbob再生おkだぉ。
さすがに録画しながら視聴はムリだけど。
986名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:13:35 ID:sVoYWvjw
>>982
まあ、どのソフトも正式に対応してないわけだし。
しかもドライバーもただの人柱版だし。
動くだけでも良いんじゃね?と思っとけよw
987名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:16:02 ID:A8xNusSv
954はHDUSTestの中の人に対して失礼だと思います。
988名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:22:10 ID:mhiAn+t3
どう見ても>>954はシナチョン
989名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:31:57 ID:pC1ITLVt
>>980
うーん、環境によるだろうし一概に断定できないけど
プロセスが残ってるとカクカクしたり音途切れたりするんだけど
killprocessして1個だけ立ち上がっていると
内蔵リーダでの視聴、CoreSoloULV XGAフルスクリーンで
ギリ処理落ちせずにいけるんだよね。
q::
Send, {SHIFT Down}{F14}{SHIFT Up}
Sleep, 3000
Run, nircmd.exe killprocess HDUSTest.exe
とかAutoHotkeyでやって、終了時はいつも"q"キーでやってる。
成熟をやはり期待してしまいますが、一応それまでの繋ぎで。
990名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:34:48 ID:6zOzykdT
>>982
喜んでるんだ…涙目の間違いだろw

マジで直し方教えてやるよ
PC落として、一回コンセント抜いてみ
経験上、原因不明のトラブルはだいたいこれで直るから
991962:2008/08/30(土) 00:52:47 ID:hrBe/XdP BE:150894634-2BP(180)
>>985
mjsk
ウイルスバスターが邪魔してるのかなあ。
992名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 01:06:47 ID:oGPrF5Zd
EpgDataCap_Bon(人柱版8.35)
BonDriver_HDUS(人柱版12)
YN_JP+XOR+カードリーダーパッチを当てたドライバ

EPGDATACAP_BON.exeのEPGデータ取得で 正常にデータ取得できなくて
YN_JP+XOR+カードリーダーパッチをやめてYN_JP080701.EXEに戻したら問題なくなりました。

YN_JP+XOR+カードリーダーパッチでEPGデータ取得できてる方いますか?
録画とチャンネルスキャンは問題ないけど EPG取得だけダメでした。
993名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 01:07:16 ID:oGPrF5Zd
すいません上げちゃいましたOrz
994名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 01:15:48 ID:enxx2X2i
EpgDataCap_Bon 人柱版8.37
BonDriver_HDUS 人柱版12
YN_JP+XOR+カードリーダーパッチ
でうまくいってるけど。
995名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 01:20:23 ID:4FCsrokv
1000なら寝る
996名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 01:22:12 ID:8OLUAbvt
今夜は寝かせないわよ(w
997名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 01:30:15 ID:sVoYWvjw
じゃあ、明日の朝にコーヒーを入れてくれるかい?
998992:2008/08/30(土) 01:31:10 ID:oGPrF5Zd
>>994
手動でEPG取得出来てます?
録画終わったら 8.37とYN_JP+XOR+カードリーダーパッチで試してみます。
999名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 01:31:38 ID:i95MaojV
999なら>>995の代わりに寝る
1000名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 01:32:10 ID:4dDh5ABX
1000なら起きる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。