【3波対応】 アースソフトPT1 rev4 【4TS】
1 :
@株主 ★ :
2008/08/24(日) 16:26:57 ID:tpblJRDM
* Q. 「本製品で放送を視聴することはできません」って、どういうこと? * A. そういうこと。暗号化された放送はそのままでは視聴できません。 o 地デジワンセグと、CSの無料放送はB-CASなしでも視聴できる o 地デジフルセグも、NHKの地震速報などの緊急放送はB-CASなしで視聴できることも。 * Q. 「4TSを同時に受信可能」って、PCIで大丈夫なの? * A. TSはそんなに転送量多くないから心配すんな。 o PCIの最大データ転送速度は133MB/s o 地デジで2MB/s程度、BSデジタルで3MB/s程度、CSのマルチチャンネルで5MB/s程度 o 全部足しても最高で15MB/s程度だと思われ(地デジ×2、CS×2の場合) * Q. ほかにPCIカード刺さってるんだけど大丈夫かな? * A. 一概に大丈夫とかダメとかは言えない。各自検証すべし。 o PV3/4みたいなPCI帯域使い切りそうなカードは難しいと思われ。 o SATAカードとかもやばそうなので、PCIexのカードとかに換えよう。
* Q. うちのPCじゃ、PCIスロットが足らないんだけど? * A. M/Bを買い換えるか、こんなのを使え。 * Q. B-CASカードどうすんの? * A. 自分でなんとかするべし。助言は得られないと覚悟しよう。 * Q. マシンにリモートデスクトップでログインすると、ICカードリーダが正しく認識しない。 * A. セキュリティ上の仕様、リモートデスクトップで接続すると接続先のスマートカードが切断される。 o 「リモートデスクトップを使わない」か「B-CAS鯖を別途立ててBonCasLink?を使う」、「VNCでリモート接続する」などで対処すること。 * Q. カードリーダーにカードさしてるのにスクランブル解除できない。ワンセグしか見れない。 * A. 多分カードの裏表を間違えている。確認しろ。 o 日立HX-520UJJの場合、ICの接点があるほうが表になる。
* Q. 青いB-CASしかないんだがBSデジタルは見られる? * A. 有料放送以外はOK。
いちおつ
これは
>>1 乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ つ
〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ
____. レ!小l● ● 从 |、| )
く ノ::::::;;;;;;\. ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
 ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ
/;;;;/ . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ
/;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨
7 :
名無しさん@編集中 :2008/08/24(日) 17:06:25 ID:6h4ZZsyQ
>>3 * Q. うちのPCじゃ、PCIスロットが足らないんだけど?
* A. M/Bを買い換えるか、こんなのを使え。
こんなのってどんなのだよW
9 :
名無しさん@編集中 :2008/08/24(日) 17:29:41 ID:kQ8ig8Xf
PT しごいて
>>1 禿同
PT1って色々言われているけど、
あの価格でも地上波とBSも保存できて
PCIだし、何よりあのクワッドはすごい。
今年一番の買い物だと思う。
雷耐性が問題無ければ買いたいな。
13 :
名無しさん@編集中 :2008/08/24(日) 17:41:00 ID:sI5B+i3d
盗んだBカスで地デジ見る〜♪ 31の夜〜♪
wikiにテンプレ項目あるから、スレ立てる時は最低限それ使え
http://pt1wiki.from.tv/index.php?Template Q. マザーボードのPCIスロット形状が5Vなんですが使えるでしょうか?
A. PCI Rev2.3から5V I/Oは規格から削除されています。
Rev2.3準拠のPCIならスロットが5Vの形状でも3.3V I/Oのカードを使っても大丈夫でしょう。
スロット形状は一概に当てになりません。
32bitPCI形状
カード側
┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用
┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用
スロット側
┏━━━━━━━━━━┓ 3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┳━━┓ 5V専用
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3V専用
┗━━┻━━━━━━━┛
【デジタル放送録画の流れ】 1.暗号化された地デジデータ を 2.ICカードリーダー にいれた 3.B-CASカード から解除する為のデータを読み取って 4.解除ソフト を使って複合する (1)暗号化された地デジデータを受信・保存する機能のみを持ったハードウェアがPT1 (2)ICカードなどのデータを読み取る装置 (3)デジタル放送の番組の著作権保護や有料放送の視聴等に利用されているICカード (4)暗号化された地デジデータを 3 で手に入れたデータを使って解除するソフトウェア
16 :
名無しさん@編集中 :2008/08/24(日) 18:04:59 ID:6h4ZZsyQ
日本のメーカが堂々と売れないものをアースソフトは売る。 たとえが悪いが PT1 は覚せい剤の原料みたいなものだと思う。 覚せい剤なら所持だけでも煩く言われるが原料ならそれほどでもない。
公共放送の信号をただ記録するだけで覚せい剤の原料と同等とは、凄い国だな日本って。
許可なくケシを栽培すると タイーホ
>>17 HDキャプボなら我らのSKNET(笑)から出ましたがw
ただ記録するためだけに PT1 を購入する? あほくさ
あほくさいのが大好きな俺にとっては唾涎モノだからいいよ(゚∀゚)
いや、PT1 があほくさではないが
アホくさいことしたい人には盆と正月がいっぺんにきたようなもんだな。
恐らく俺個人の環境では10回以上のコピーをする事は無いだろうからダビング10の制度でも特に問題がある訳ではない。 ただ、クソ会社のクソ野郎の利益のための制度に従わなければならないという事実が気に食わないだけだ。
孫コピーができないのは大いに問題がある
うん、あくまで「俺個人」の環境での話だから。
>>28 磁石の N,S ですか?よく分かりませんが。
しかしこれホント発売するのかなあ?これで録画したものは視聴できないとうたっておきながら発売って ユーザーは明らかに正規の使い方しないと分かりきってるだろ? 法律違反じゃないけどそういうとこ突っ込まれたらどうすんだろうな ただ暗号放送を受信してるだけだけど何か?で通用するのか?
>>30 電波の強さを測定する人向けの機器です! と言う
>>30 同じ周波数帯域なのに、NTSCの復調は良くてISDB-Tの復調はNGというわけか・・・。
>>30 暗号を解読しなくても読めるところに、番組表とか時刻とか、結構いろんな情報が
入ってるんじゃなかったっけ。そうだ、時計同期カードとして売ればいいんだ!
というか、ここのはいい製品でも手に入りにくいのがどうにもネックだ。 地方だと特にねorz
>>30 家電業界の慣例に反するのは確定だが突っ込まれないだろう。
地デジの普及率が低いのであまり追求する人はいないのでは
しかし普及した後は何かの方針は変わる。
暗号放送を記録しているだけ、というのはあほ丸出し。
覚せい剤原料って保持やばくない? リン酸コデインは薄めると覚せい剤原料じゃ無くなった気がするけど。 どうだっけ?忘れちゃった。
B-CAS社が諦めてくれたら一件落着なんだけどな。 無料放送にロックをかける事に一般市民は疑問を抱かないのだろうか?
「コピーガードを外す目的で使用しないでください」 と注意書きがしてある画像補正装置とか 「国内で使用する場合は電波法に触れる恐れがあります」 と注意書きがしてあるワイヤレスカメラ・ワイヤレス映像送信機とか ・・・明らかにこれは(ry
>>37 事実を知らなければ、疑問は生じない。生じようが無い。
B-CASの後ろに何がいるかを考えればその理由は明らかだ。
後期高齢者医療やら教員採用試験の収賄やらにはツッコミを入れても、自分たちが作った仕組みだけは崩そうとしないんだよ。そういうもんさ。
幸い、その他からの圧力で崩れかかってるけどね。
まだ前スレ残ってるから 48ぐらいすぐだろ まずそっち使え
* Q. 発売日はいつですか? * A. 2008年10月25日を予定しています。
全角(笑)
43 :
名無しさん@編集中 :2008/08/24(日) 20:51:43 ID:waCPAeJQ
白凡しかなくて黒凡買おうと思ってたが これが出ればいらなくなるのか 手間はかかるが凡と同じようにコピフリ無劣化で保存できるんだよな? あとはBS/CSアンテナ用意すればいいだけか
凡と手間は同じだぞ
内蔵できるのが利点だと思うんだけど俺だけだよな
利点は4波対応
47 :
名無しさん@編集中 :2008/08/24(日) 21:34:54 ID:Cx0TQIbH
何がムカつくって TS抜きをPT1から参加しようとするクソガキ共は、 CapUSB界隈の一大派閥である俺ら古参TT-D2000改造の苦労を完全スルーしやがって 1mm辺チップ抵抗のハンダ付けの苦労も知らず、お手軽にしかも楽しい事してる点なんだよ
そういうネタはどうせなら前スレ埋めるのに使えw
PT1買う人っていったいどれくらいいるんだろう 購入層のほとんどのが既に FriioかHDUSを入手済みなんじゃね? あと、BSイラね 全部地デジチューナにならないかな〜
俺はまだテレビ関連の機器は買ったこと無い。 でもってBSは必須。地上波では4:3の番組が、BSでのみ16:9だったりするから。
BSなんて見ない
Wチューナーの地デジ待ってたけど、まさかIOや牛やピクではなく、アースソフトから出るとは・・・ しょうがないからこれを飼おうと思います
>>54 いえ、ひだまりです。
ところで人生って何?
>>55 CLANNAD。
ひだまり二期の次番がCLANNAD二期。
俺もアナログHDキャプでひだまり365をキャプチャがあったけど、画質良くない上にずれてるなあれ。
あのエロゲのことだろ?
>>36 エフェドリンなんかは精製した状態で一定以上の量所持すると逮捕
>>50 むしろBSのが欲しいけどな。黒凡も買おうか迷ったけど、出た当時財布が苦しかったので諦めた。
黒凡と違ってアンテナだけじゃなくて チューナーも買わないとダメなの? それともアンテナだけでいい?
>>64 あーそれは大丈夫です
とりあえず安心して買う決意ができたんですけど
一番の問題は買えるかどうかですね…
>>58 よかった。やっぱり覚せい剤原料も場合によっては単純所持でやばいよね。
CATVでBS・CS見てる環境でも使えるようにしてくれるといいんだけどなぁ 地上デジタルはパススルーだけどBS・CSはSTB通さないと見れないんだよな これのためにわざわざアンテナ立てるのももったいないし ましてやCSをもう一つ契約する気にもなれない
うちは衛星デジタル環境ないから アンテナ、アンテナケーブル、混合器、分配器と必要になるけど('A`)
前スレ埋まりまつた
>68 CATVのBS/CSは大抵トランスモジュレーション方式だから B-CASでなくてC-CASが関係してる。
>>72 BS・CSデジタル放送の周波数が関係してる
>>50 FriioもHDUSも逃した俺が通りますよ
76 :
72 :2008/08/25(月) 00:41:36 ID:QMUbqtYQ
>74 スマソ、周波数変換を失念してた。
え?
なるほどわかった。 が、しかし。タイトルが「家族」なのに「人生」は腑に落ちんな。
>>57 エロゲちゃうわ!
>>77-79 まぁ、意味は家族で合ってるが。
何故か皆CLANNADは人生と言い始めた・・・
262 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
288 名前: 張出横綱(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O
エロゲじゃなかったらなんなのよ
300 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO
>>288 人生…かな?
俺はクラナドキャラには萌えなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られた
304 国連職員(岐阜県) sage New! 2007/10/05(金) 11:33:02 ID:sbJDr0Yw0
>>300 うわぁ・・・・
306 プロ固定(神奈川県) New! 2007/10/05(金) 11:33:57 ID:iPCnTysn0 BE:?-PLT(12012)
>>300 ( ;∀;)・・・
311 ホームヘルパー(茨城県) New! 2007/10/05(金) 11:34:55 ID:WlqsJhPc0
>>300 (ノ∀`)
>>81 こいつのせいじゃね?
262 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
288 名前: 張出横綱(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O
エロゲじゃなかったらなんなのよ
300 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO
>>288 人生…かな?
俺はクラナドキャラには萌えなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られた
かぶった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
86 :
81 :2008/08/25(月) 01:20:36 ID:6itEOZIV
>>82-83 Thanks!!
そう言えばこのコピペ見たことあるわ。
(゚д゚)
。 。 / / ポーン! ( Д )
凡のカス鯖使えれば要らないんだが・・・
なんでこんなところでCLANNADの話してんだよw アニオタが馬鹿みたいだからやめてくれよ><
○○イラネって人をたまに見ますよね、 ですが無いよりは有ったほうが良いと思うのですがどうでしょうか? この場合、BSイラネの後に続く、全部地デジチューナにならないかな〜、とPT1の仕様とを考慮し言い換えると 地デジ4ストリームのやつがほしいな〜 となるはずです。 ここで馬鹿正直にBSを外して地デジ4ストリームの製品を出したとします。 するとどうでしょう、BSが目的あるいはBS/地デジが一つで完結する点に魅力を感じていたユーザーは離れてしまいます。 ここはむしろ BS・110CSが2ストリーム、地デジが4ストリーム。 BS・110CSが4ストリーム、地デジが4ストリーム。 さらに接続がPCIe といった製品を希望する方が皆の需要を満たすのではないでしょうか。
PT1を2つ買えば地デジ4ストリーム達成
>>94 だよな。BSを外せっていう思考が分からない。
おらわくわくしてきたぞ いつ買えるんだ
BS見ない人はBSの変わりに地デジ2ストリーム追加してほしいと思うのは普通の思考 分からないとはよほどry
でも自作してる人って入らないモノ極力外したがる人多いよね まぁそのための自作なんだけど
99 :
名無しさん@編集中 :2008/08/25(月) 02:11:09 ID:KBuOoLxR
×入らない ○要らない
>>93 確かにそれで需要は満たせるかもしれない。
だが、
>>50 は単に地デジが4ストリーム欲しいと言っている訳ではないはず。
つまり、BSを付けるなら、その分を地デジにしてくれた方が、コストパフォーマンスが上がる。
結局、全員のニーズを完璧に満たすのは無理って事。
要るものなんて、ほんのわずかしか無いのにね
芝のチップがBS/地上Dと2個いりなのでBS+地Dのセットでしか選べない。
3波のWチューナーで4TSを実現してるからな
PT1.5(地デジ4ストリーム)発売への序章であった
BSって有料放送以外見る価値あんの? 関東住んでるとBSまったく見ない
あるよ
地上波なんて下層社会向けの放送じゃん。1本ならたまに要るが、4本も使うことないだろ。 と煽ってみる。ww マジレスすると、自分にちょうどいい商品が一般的とは限らない。 ちょうどいい商品が欲しいなら自分で作るしかないだろうな。
阪神戦の地上波中継が少ない関東民にとってたまにやってくれるBSはありがたい
>>105 一部番組は地デジで逃した番組をまた捕獲できる。
一部番組は地デジよりBSの方が綺麗。
有料放送をRock画する。
地デジエリア外でも映る。
地方でもBSなら関東と同じ時間に同じ放送が見られる。
個人的には普通に映画サッカー放送しまくりな有料放送を見ない理由が思いつかない。
有料放送契約したことない貧乏人だから地デジにしか興味ないんだろうか、とかんぐってしまうわ。
地デジも間接的には有料なのにな。 馬鹿役出演のクイズ番組とか安経費の糞番組増加でむしろ地デジの存在意義が???
WOWOWO付き3000円 10年契約で 30万円 その後見ないけど死ぬまで払い続ける
そもそもBSの世帯普及率って50%くらいじゃなかったっけ。 世の中の半分くらいはBSなんて関係無い人生を送っているらしいぞ。
ドキュメンタリー関係はBS/CSの方が色々揃ってるよ。
NHK BS2があれば衛星は十分 BS-hiを廃止してBS1, BS2のハイビジョン化を急ぐべき
>間接的には有料 広告料が商品に上乗せされてるから、有料放送といっていた方ですね。 わかります。 >有料放送契約したことない貧乏人だから地デジにしか興味ないんだろうか、とかんぐってしまうわ。 BSは有料放送も無料放送も見たい番組がない。 映画は映画館で見るしスポーツ見ないし
>>109 BSって全部地上波より高画質じゃね?
ビットレートが17Mbpsと24Mbpsだし。
>>116 ヒント:旧作
何の旧作? 映画?ドラマ? 見たいのならDVDぐらい持ってんでしょ
まー人それぞれってことで(´・ω・`) 地デジも観たいしチューナーも持ってるのに、デムパが来てなくてデジタル放送はBSしか観てない俺のような人間もいるだろうし。
>>118 自分の常識が世界標準ですね、わかります。
煽りレスのつもりが 自己紹介になってしまうのはよくある事です
クロスカラーじゃね?
BS-iだけ?
俺が知っている限りだと、BS-iの深夜アニメ。
>>126 それはわざと画質をおとして Bru-Rayを買わせるアニメ会社の戦略でしょ。
だったら地上波も変わらんがな。
地上波以下ってのが困りものだな
あ、確かに同じ作品をBS-iだけSDで流してたこと合ったな。 把握した。
BSは鉄ヲタ天国
そういや鉄道模型の番組とかやってたな BSは趣味性が強い番組多くて笑える
あとBS朝日のアニメスピリッツの画質もクソだったな。
あれはBS-iよりも酷すぎる。
>>115 BS-hi廃止して、BS-1とBS-2がHD化すると決まったのは知ってるんだけど
それが実現するのはいつだけ?アナログ放送停波辺りじゃないかと思ってるんだけど。
134 :
名無しさん@編集中 :2008/08/25(月) 08:32:25 ID:zWECHDZ2
地デジ4chのモデルも出して欲しい。
>4chのモデル ・・・・・・・・・
ビットレートの問題じゃなくてアプコンの問題だな
初回全部転売erに抑えられてソフトウェア開発者に行き渡らないかもしれないな。 ボランティアにソフトをゆだねる以上、社長が一つ皆に行き渡るような仕組みを考えないといけない。 対策を考えないならソフトウェア製作者は開発をボイコットするくらいの意気込みで社長を動かすように努力しないとダメかと・・・
・・・と自分勝手なことを言ってしまいました。ごめんなさい;;
だったら開発ソフトと作品のスクショ撮ってどんなことができるかをメールで送って抽選すると
そいつおいらが外れるので却下w
4chでいいってどこの田舎だよ
BS日テレのストパンはBS-iの比ではない
FriioやHDUSやcapusbでソフトウェア作って活躍している人には、 参考に開発版を無料で配布するくらいの事はしそうだなぁ… 今回は、自社でドライバは作るにしても アプリ作るわけにいかんしねぇ…
>>143 あれはどこでもダメじゃん
納品している物自体がダメなんじゃ・・・
>>137 転売屋を阻止するためには
販売後半年はなんのアプリもでないおうがいいな。
なんもできないと転売もできない。
そして或る日突然 公開されえる
最悪自分で作ればいい。
転売無断バンドル添付対策にaboutとかにその旨を明記しておくとかしないと・・・大袈裟かな、、、
そもそも誰も買わないだろ
>>145 そうなのかー
他局のは見れないんで・・・
ストパンはMXが一番なんじゃね?規制的な意味で
おまえらほんとパンツ好きだよなあ
あれは水着でパンツじゃないんだよ。 アニメ内ではずぼんって言ってた品。
MXは超額縁なんだよなぁ。
最低受注金額 10,000,000円 うわおw
レイヤー的にはどうなのあれ あの主張では運営に通らんと思うけど
誰か株なんかで儲けたお金持ちが1千マソ提供して 二次販売みたいなことしてくれないかな と、ひそかに期待
地元の電器屋にセルサスから仕入れたPV4売ってたんだがこれはPT1も入荷してくれると見ていいんだろうか
>>156 ちょっとだけ期待して夏コミ行ったけど見かけなかったな
今のところ取り扱いはセルサスだけだから セルサスと地元の電気屋が交渉しだいではいるとおもうけど 売れている芸人にその他セットの吉本方式で 取引されるとおもうので いまあるP4が売れ残り赤字になるようなら はいらないんじゃない? PT3以降かも
アキハバラ後ろ暗い店舗連合結成の予感
此処は社長に直販でやってもらないと皆に行き渡らないな。 ソフトを外部にゆだねる以上、社長にはその責務が発生する!
するのか?
シャチョサンが「作ってくださいお願いします」って依頼したなら発生しうるかもしれんがw
オイラの願望;;
直販やるから全国規模で転売厨が湧く キチッとアキバの大手店頭で売ったら良い
>>161 このスレで深夜に10分前予告ですね!wktk
秋葉の店頭でも少量出るんじゃね? そっち狙うお^ω^
100%買えないな。
えー、もう御葬式の準備ですかぁ、、orz
1000万がマジだったら相当出回るだろうから歓迎すべきなのかな
俺は手に入るまで粘り強く待つかな、転売厨からは買いたくないし
事業者向け情報、ましてや金額情報を間違えることはないと思いますがw
今回はアースソフト → 問屋 → 小売店 がメインになるんでしょ。 アースソフト → 小売店はほとんど無いだろうから、 大量放出ってのは無いと思うわ。 数的にはPV4の初回と同じぐらいでしょ
1つの単位が1000万なら大量に出回るんじゃね? ただ店頭だと争奪戦きつい・・・
問屋卸だから、一気に1000万円分出回る訳じゃないでしょ。 少しずつ小売店に回っていくだけだろうし。
直販じゃなくて問屋なの? どうなっとんやー
俺にとってはBSx2,地x2がちょうどいいわ。 デスクトップPC無いけど。
生産単位が十分大きいので店頭への入荷サイクルは早いから入手は楽なはずよ。 あせらないでじっくり攻めれば必ず落とせるわ。
少し時間掛かってもいいから、通販頼みの地方民にも買える様にしてほしいっす。PV4みたく。
すみません教えてください。 PT1が2300円で買えると聞きましたが、何処で販売されているのでしょうか? 友達の自転車が壊れて使えないので直すのに買いたいと思います。 販売している所を教えてください。
PCIの規格からしてBS/CS2波分のLNB電源の容量確保できんの?
>>181 衛星入力 F型 ×2 (うち 1 端子のみ LNB 電源供給に対応)
PT4が出ることによるPV4の値下がりを期待
PT1だったお・・・
PTnシリーズになってるからPT2とかも出るんだろうな。 PT2は廉価版だろうけど。
また月産2000枚体制なら3ヶ月もあれば余裕でゲットできる
チュウコクニ コウジョツクル イイアルヨ シャッチョサン
血デジx1、BS/CSx1とかそれぞれx4とか派生品が出そうだよな
アースは零細だから売れるのしか作らんでしょ
初回ロットに拘る理由があってだな、 何せ国内製のチューナーモジュールだろうから 供給停止食らえば手に入らなくなる可能性があるんだな。 にしても、いづれ海外のモジュール使ってでてくるだろうけどさ・・・
モジュールを既に公開してるって事は供給停止を食らわないための対策が出来てるとは考えられんかの?
チューナーは公開されてなくね?
間違ってもWOOOに入ってるチューナーは使わないで社長
>>47 PT1 でデジタル放送を視聴する為のソフトをボランティアが作成すると
思っている人がいるのに驚いた。そういう人がいるからこの社会は成り立つのか
>>195 了解です。
ちなみにWOOOはどこの使ってるの?
WOOO駄目なの? 液晶もレコーダもWOOOなんだけど
>>196 あなたは多きかな勘違いをしてると思われ
「皆に使ってもらうためにボランティアで」ではなく「オレが使うものを作ってついでに公開」が基本
サービスじゃないんだから感謝の心を忘れないようにしような
チューナ供給してるとこに「供給停止しろやふぉるぁ(# ゚Д゚) 」してくるとしたらどこだろ? B-CAS社はB-CAS入れるとこさえないんだからできないだろうし。
どの店も初期ロットはプレミア価格で34800円で販売するとおもうよ。
人生何事もチャレンジだから
ただの自主規制のガイドラインだろ しつこい奴だな
福岡寒いよ。おかしいよ
>>204 「これ守らないとB-CASは付属できないよ」ってだけだろ。
別に法的には何ら問題ない、「正規の製品」として販売できる。
209 :
名無しさん@編集中 :2008/08/25(月) 20:57:06 ID:DeRieI5B
>>204 別に守らなくてもB-CASカードが提供されないぐらいだろ
なにか問題でも?
公共の電波と市場独占しようとしたB-CAS、ARIB涙目
B-CASは当初、赤字をどうにかしたかっただけなんだがな。 ARIBはどうか知らんが。
B-CASが駄目になったら別のコピープロテクトを各社独自にやり始めるよ。
>>213 B-CASとコピープロテクトは関係ないんじゃ?
関係ないんか
>>215 うん。関係ないだ(´・ω・`)ゴメンネ
PT1のパチものが大量発生する悪寒
コピーガードつけないとBカス発行しないよ? Bカスないと複合できないよ? ってだけのもの。
俺、コピーガードかかってるんだ。 だからセックルしても意味ないんだ。
B-CASは本来、社名からもわかるように「BS/CSの有料放送をタダ見されないようにするためのロック」だったんだよな。 だけど、BSの契約者数はそれ程多くないからどんどん赤字になっていく。 結果、赤字をなんとかするために本来ロックをかけてはならない地上波放送へと手を出した。著作権保護の名目でね。 ちょうどこの頃地デジを録画したDVDの無断販売が横行してたらしい。それにかこつけた訳だ。 もしかして、DVDの無断販売が横行してなければこうはならなかったのかもな。
>154 MXとチバは同じマスターっぽいよ。 ただしチバは引き伸ばしてフルサイズのがっかり画質
日本政府みたいに子作りを推奨しない体質って、 コピーを推奨しない放送業界と同じだな。
>>200 「感謝の心」という言葉は視聴に必要なソフトを作っている人が使う言葉。
>>223 使ってるもの同士で「感謝してるか?」って使っちゃダメなの?
つーか、アースの社長は怖いもの無しかw PVシリーズはあくまでD端子アナログだからお目こぼしもらってたんだと思ってたんだが PT1て要は内蔵型フリーオな訳だからな 来年の国会で速攻不正競争防止法が改正されそうだw 初回ロットだけで終わる可能性も高いと見た
>>224 もちろんおkです。でも発売前に既に使っているのは普通に購入では
ないですよね。そこがさっぱり訳ワカメ
まぁ法改正とかあっても施行までに時間かかるだろうから それまでにいっぱい売ってほしい。
>>220 >ちょうどこの頃地デジを録画したDVDの無断販売が横行してたらしい
これ権利者側が言ってるだけでその事実が全く見つからない。
逮捕者も出たという話なんだが、新聞社の過去の記事あさっても出てこない。
ついでに言うとTS抜きの技術なんて結構前からある訳で、今DVDの海賊版が出回らない理由は何?
PT1を複数枚挿してVAIO type Xみたいなのを自作したいなぁ
>>229 じゃあwikiの記事を修正してきてくれ。
>>229 オクでDVDのBOXを販売してる奴とかが逮捕された時期とは ずれてるかな?
233 :
名無しさん@編集中 :2008/08/25(月) 22:06:07 ID:pVF/Q0pJ
PCIバスっていうのがノートパソコンユーザに対して購買意欲を損なわせてるよな。 PCI->USBの変換があれば良いんだがなぁ。 これじゃぁ、フリーオに負ける(;-;)ウッ
法改正されたら、チューナー販売は放送が暗号化されていようがいまいが B-CAS同梱を強制させることになると思うんだけど。そんなんありか。
>>233 つ「DELLの4万のPCI>USB変換(OSはXP)」
デスクトップPC とも言う
B-CASはNHKが受信料を回収するために,無料放送にガードつけたんらしいじゃん。 出資者やCASの社長がどこ出身か調べてみるといいよ。
生TSで記録したい!と願うような(ある意味)ヘビーユーザーならデスクトップPCの1台や2台持っているでしょ もしくは3,4台組み立てられるだけのパーツが余っているはず 商品の性質からして「PCの型番は?」「VAIOです」なんて答える人は最初から対象外だろうし
238 :
名無しさん@編集中 :2008/08/25(月) 22:16:24 ID:pVF/Q0pJ
>>235 4万? だとすると、あわせて6万近くかかるのか・・。
なんか無駄なきがするけど、フリーオだと12万かかるから
それに比べたらリーズナブルだな。
うん。例外はあるけど、ノートは視聴。デスクトップは録画。が基本。だな。
>>237 VAIOにPV3とFriio×3繋いでる俺の立場は…
>>240 type Rとかなら普通にアリなんじゃね?
メーカーPCだけどデータ用HDD6台、BD&DVDマルチドライブとかAdobe Premiere Pro CS3が標準装備だし。
>>234 放送法9条第9項
協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、放送受信用機器の
修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、無線用機器の製造業者、販売業者
及び修理業者の行う業務を規律し、又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
実際はカスカードの発行許可でこれをやってたから実質カスカード自体放送法に違反してるんだが
カス同梱を強制するとかやったら逆にどんなチューナーであってもカスカードを発行しなければならなくなる
>>240 そこまでノートに根っこ生やすならデスクトップPCの方が場所食わないんじゃね?
>>243 VAIOにはデスクトップもあるわけで。
>234 審議会の議事録とか見ると本気でそう考えてるみたいよ 録画できる機材は全部ARIB、B-CASに審査させろっていう そもそもあいつらはエアチェックすらさせたくないのが本音 放送は生で見るものですとか、普通に言っちゃえる神経の連中だからマジ基地外じみてるよ
FriioにしろHDUSにしろこれにしろアンテナケーブル接続が必要だから、わざわざノートで使おうとは思えないんだよな。 やっぱノートはケーブルなしで動かないとな。
つ ポータブルアンテナ
アマチュア無線涙目www こうですか? 正直、受信機を取り締まろうというのは 余りに無茶。
250 :
名無しさん@編集中 :2008/08/25(月) 22:38:08 ID:pVF/Q0pJ
>>244 お。なんかよさげだな。
AtomってCeleronよりショボイみたいだけど
TS保存するだけならいいかもしんないな。
もうすぐデュアルコアでGbE搭載のが出るからそっちのがいいかも
締め付ければ締め付けるほど、逆に抜け道は太くなる。
うちは5年前のVAIOにHDUSで録画→NAS→PS3で再生だわ。。 HDDケースみたいにPCIをUSB接続できるケースほすぃ。
>>244 同クロックのPen4程度と考えると無理じゃね?
255 :
254 :2008/08/25(月) 22:45:06 ID:T2m/h36n
視聴がね
作るのは不可能じゃないが、PCI-Expressで引き出して箱でPCIにするやつ使ったほうがよくね?
>>255 4TS同時視聴(録画チェック)なら結構VGAのスペックいるだろw
最低受注金額1000万 一個2万として500個 500個×4チューナ=2000 1000万で2000番組同時録画できると思えば安いもんだな
まあとりあえずpt1自体を入手してからpc本体のことを考えよう 何枚買えるかなぁ
>>260 2チューナです。1つに地DとBSがそれぞれ入っている。
細かいけど・・・
あ、チューナユニットの話じゃないのか・・・失礼
>>226 単なる電波を暗号化されたまま保存するだけのボードが
いったい何の法に引っかかるんだ? 釣りか?
法改正がある と言う話しでしょ そんなわけないけど
PT1が違法だとするのなら、HDDレコーダーとの違いは何か? ―内部において独自に暗号化を行っていないこと。 暗号化を行わなければ違法なのか? ―そのような法律は存在しない。 では何に反するのか? ―ARIBのガイドライン。
ありゃ、Dpaだったかな。ARIBにもそんなのがあったような無かったような記憶はあるけど。 どちらにせよ、どっかの団体が定めたローカルルールね。
atomで自作して白friioを2つつないでるけど 問題なく2番組同時録画できてるよ PT1でもまったく問題ないと思う
「暗号化の基準」ってのが無い以上。 ウチは暗号化してますよ?「X XOR 0」ですべてのビットを。 と言ってしまえばソレまでの話。 (さすがにCAS屋は嫌がるだろうが。)
天下り→ARIB→BCAS(矢面・捨て駒)
>>270 カスが責任取りたくないから暗号化を家電メーカーまかせにしたつけだな
>>264 そりゃあ今のままじゃ合法さ
それが気に食わないからあの手この手で法律こねくり回して違法に持ってくって事
デジタルコンテンツの流通の促進等に関する検討委員会だったっけ?
定期的に会合してるだろ
議事録見ると権利者側は無反応チューナーの違法化に必死になってるよ
一方で消費者代表は論点ずれまくり
だいたいコピーが怖いなら デジタルにすんなよな デジタル化したおかげでかなり録画熱が上がっております。
全部ワンセグみたいな小さく汚い放送にすれば違法コピーは減らせるかもよw 正規の視聴者までも減りそうだがw
財界からの政治献金が解禁されたこの時代
改正されるよ、まもなくね
>>242
>>276 どうせ、ザル法になるのが見えてるけどな。
278 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 00:54:43 ID:JWDnApq4
ふるい
一般的な最近のHDD一台で、TS何本まで同時保存に耐えられると思う? 4TSとか際どいような気がするんだけど
70〜80MB/sと見ても10TSとか余裕か…
次からはもうちょっと考えてから書き込みボタン押そうな
>>283 すません
二番組以上同時録画したいと思うシーンが無いから
一個で十分だな
そんなに出ないよ。 断片化するから、普通に使ってるとせいぜい40MB/sとか。 10TSでギリギリじゃないかな。
実際は10も同時録画できないと思うけど。
画面の前のお友達は、それぞれのTSごとにHDD割り当てて保存するんだよね!
ボード1枚あたり1TBを4台は当然だろう
そりゃ環境しだいだが、4つぐらいなら纏めたいな
いよいようちでも高容量x6 RAIDのNASを考えてもいいかもしれない フリーソフト充実度次第では優秀なメディアサーバーになりそう
HDDのシークタイムの影響が大きいだろうから、 512KBくらいでランダムライトさせて、数値の80%くらいで見積もるとか。 実際は録画ソフトがどれくらいのバッファを確保しながらバーストさせるかにもよるだろうけど。
チャンネルを変えたりとかするのは公式のツール・ソフトでできるのかな? そんなもの事体ない?
>>293 動作環境が指定されているので何らかのソフトは付くのではないか。
暗号化された状態で保存できるかもはっきりしないけど。
295 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 07:59:53 ID:Gs+7S+eE
これリアルタイムでの視聴は不可?
いい加減うぜえwww
オハヨウ(・∀・)ゴザイマス
300 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 09:03:45 ID:Gs+7S+eE
>>299 発売まで待てないので暇つぶしに作ってますw
5Cのアンテナケーブルを4本も接続したらボードに負荷かかって壊れそう
なるほど、すごいやる気ですなw
TSで番組表データ流れてるのになんでiEPGなん?
305 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 09:13:14 ID:Gs+7S+eE
>>304 単純にPT発売前で検証できないからです
306 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 09:32:02 ID:75Pro+5/
最近のPCはPCIスロット少ないんだよなー うちも埋まってて無理だ
>>305 フリーオの何も削ぎ落としていない復号前のTSが参考になるかと思いますよ。
HDUSでも同じですね。
>>306 ウチのマザーは2つしかないよ、PCIスロット。
内1つはPV4で埋まってるから、残りをPT1にあてれば埋まっちまうなぁ。
>>307 具体的な取得APIが分からないと意味ないだろうJK
APIなんてあるんだっけ。 基本は生TS読み込んで解析するしかないのでは。 EpgDataCap_Bonが参考になるのでは。
313 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 10:20:00 ID:Gs+7S+eE
最終的にはPID 0x0011、0x0012、0x0014を取得して 表示させるようにしたいですが、とりあえずなのでiEPGです
EPGだとEpgDataViewerでいいじゃんって話にになるからiEPGのままでいい気もする
私らがアドバイスできるレベルではないので、いろいろ口出しせずに 応援していきましょう。
>>313 まじがんばれちょーがんばれヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸
願わくばあなたのような方々にPT1が行き渡りますように。
>>301 5Cが駄目なら4Cにすればいいじゃないw
うちは5C-FBL('A`) 5C-FBだとふりおの受信dBが2〜3もさがるお 扇風機がちかいせいか?
>>303 生TS記録って復号しながらやるとCPUパワー結構食うんじゃない?
そうでもないの?
復調だと食わんだろ、たぶん 復号だと食うが、このボードは復号しない
W録画程度なら復号しながらでもatomでも余裕
あぁそうか…メーカー各社のは暗号化と複合化を独自にやってるから それが食ってるだけなのか。今更だがやっと理解した
>>323 PT1はPCIだから、復号化しながらでも軽いFriioより、さらに軽くなる可能性がある。
それはない
>>324 そこで思うんだが、暗号化したままのTSだったら再生機が制限されるじゃん?
どっかの鯖と繋がなきゃだめとか、別途BCASがいるとか。
記録時に復号してしまったほうがデータの使い勝手はいいんだよな…
それこそフリーソフト次第か
どうでもいいけど、暗号化の反対は複号もしくは平文化だから。 複号化という言葉はない。 まあ最近は辞書のライターも誤用するくらいだが。
復号じゃないの
>>328 かなり落ち着け。暗号と復号だろう。化は要らん。
「複合」が居なくなるだけでもいいかな 見る度に、おまいは何と何を合わせたいのかと…
>>328 323の内容を推敲して全体的に変だとは思ったけど
伝わればいいやと思ってw 参考にします
記録時復号とか対応しなくても神ボードなのは間違いなさそう
>>330 暗号データを複合化する
データを暗号化する という使い方でいいんじゃね?
俺の使い方が微妙だっただけで言葉は存在する
汚しスマソ
>>327 食うね。というのもその仕組み上PIOでしか処理できないからだな。
暗号の反対は平文。 平文を暗号にする行為は暗号化。 暗号を平文にする行為は複号、もしくは平文化。 これがわからないやつは日本の教育を受けていない奴。
もしかして: 復号
灰スペックでもかまわんから64bitに対応して欲しい。。。
復号だな
復号な。つってくる
復号だな
復号だろ
341 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 14:44:05 ID:UayMx67H
副業
復号かも
副業(アース社長は本職ではありません、実は自己資本の内職です)
そもそも複号じゃなく復号だけどな。
広辞苑第六版だと復号化って言葉はあるね
ふくごう=復号か複合しか出ないぜ@ATOK18
復号化って言葉はあるぞ。Decryptionの訳語だ。
復号化@IME2007(笑)
>>349 それ予測変換かなw
そろそろやめないか?
オンにしてる辞書セットによっては最初から登録されてる。VistaIME10はそのひとつ 復号ひとつでよく伸びるw
話題無いしな・・・
複合ひとつで大漁だな
俺の理解 暗号文 <---> 平文 暗号化 <---> 復号
エンコード・デコードと使う俺はナウなヤング。
俺の理解 暗号文 <---> 平文 符号化 <---> 復号
俺の理解 Decryption <---> Encryption 暗号化 <---> 復号化
PT1いつ出るんだよ。 待ちきれなくてHDUSの中古12000円で買っちゃったよ。
ヘーヨカッタネ
PT1挿したPCを受信サーバー化して家庭内LANに マルチキャストやブロードキャストでTSを流して 自由に使いたい。
PT1で受信したTSをファイル保存せずにマルチキャスト配信できるといいですね。 そうすれば好きなときに好きなPCで受信して視聴というスタイルが実現できそう。 Windows Server2003/2008 にマルチキャスト配信機能があるけど、それが使えないかな。
>>358 10・26(土)
>>361 最近 WHSというのが気になっているけど
Windows Server2003/2008 と違うのは
クライアントから操作できる点?
>>362 クライアントから操作できる点以外は2003の劣化版
まぁ無駄な機能ない分セキュリティ管理は楽だけどね
レスありがとう。 8月30日に出たらかってみるよ。 MS提供のURLで外からもアクセスできるみたいだし サーバー公開しないから自分にあっているかも。
WHSは自宅で使う分には非常に便利。 機能はいろいろあるけど、一番気に入ったのはクライアントバックアップ。 HDDが死んでも交換して付属CDからブートして一発で復旧可能。
>>362 HDD増設しすぎるとデータが壊れて読み出せなくなるけどWHSはいい子だよ。
面白いなw
これは面白いw
テレビに出てるww
>>368 あーぁ、太田やっちゃったねw
やかましく言わないとな。
これはやばい闇の勢力に消されるw
>>368 ハチマキして、鼻毛出したら、バカボンのパパじゃねーか
まじで隣に住んでたのかww
PT1って、10/25発売から変更ありましたか?
そもそも発売日なんて発表してないし。w
10月25日ってのが流れてから新しい情報は無いけど、 これのソースは何処から?
<!-- <tr> <th>発売日</th> <td>2008年10月25日</td> </tr> --> ワロタ
li>主要部品
<table summary=" ">
<tr> <th>用途</th> <th>メーカー</th> <th>品番</th> <th>数量</th> </tr>
<tr> <td>復調</td> <td><a href="
http://www.toshiba.co.jp/ ">東芝</a></td> <td>TC90512XBG</td> <td align="right">2</td> </tr>
</table>
<!-- <li>発売日・価格等 -->
<li>ステータス・価格等
<table summary=" ">
<tr> <th>ステータス</th> <td>発売前</td> </tr>
<!-- <tr> <th>発売日</th> <td>2008年10月25日</td> </tr> -->
<tr> <th>保証期間</th> <td>1年間</td> </tr>
<tr> <th>税別価格</th> <td>18,800円</td> </tr>
<tr> <th>JAN コード</th> <td>45 82154 47006 0</td> </tr>
なるほど、ソースねw でも社長が載せてるって事は・・・ ある程度信用性はあるんじゃね?
てかいつトップからリンクが張られるんだろう?
PT1のページ、トップページからリンクしてないのに どうやってリークしたの?
偶然見つけた説と社長本人が漏らした説がある
嘘イクナイ
てかPT1って新規ユーザの需要あるの? ここの住人ならもうほとんどが FriioかHDUS持ってるはずだし 最近の初心者向けPCって PCIバスが無いような液晶一体型か ノートPCがほとんどだと思うんだけど、、、
390 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 22:32:55 ID:f73+Otd3
>>389 ここらに住み着いてる住人は、PT1買って、
いらなくなったFriioやHDUSをオクで素人さんに売りつける。
PCIだと内蔵できるから場所を取らないってのが(自分としては)メリットかな ハードウェアの安定性やチューナーの質は使ってみないと分からないけど フリーオよりも質が良ければ利用価値はある
>>385 業者向け情報に PT1 という品番が出てくる。あとはURL推測じゃね?
内部のノイズに弱くなる分、性能が落ちてもしかたない って商品なのかも。 外付けUSBの方が、金はかかるけど(型代とか その分ゆうり。 でも、2マン弱で4入力なので、 買っちゃうだろうなあ・・・
>>389 ここの住人はあまり「最近の初心者向けPC」は使ってないのだろうな。w
Friioだって未来永劫壊れないってわけでもないだろうし、いろんな手段を確保
しておきたいという心理は理解できる。
>393と被るが、 1チューナーで3万は高い&HDUS1万円台前半以下で買えなかった という人もそれなりにいるかと。
本丸のアースソフトから新情報がまったく出ないから、 同じ話題が延々ループしてるな。 ま、しょうがないか…
「先生」を付けるから、一瞬某学会のアレかと勘違いしてしまった。
AGPとPCIeの共有変態マザーだけど
残り4つの空きスロットはPCIが普通だと思っていたけど
最近のは違うの?
>>394
メーカー製のPCに空きなんて多くないでしょ。今も昔も。
PT1は安定性があるかポイント。 価格もあるけど単に安いだけなら買い増す意味は薄い。 今でも凡は保険で2台のPCに複数台づつ接続して同じ番組を異なるAPで録画してるしw アニヲタの録画予約に失敗は許されないのだよw
ソニーの上位機種とショップブランドを除けばね。
>>400 >>394 じゃないけど、最近の流行は省スペース型(スリム型?)っぽいので
PCIe x1 + x16 しかもロープロのみ、ってパターンかと。
PVシリーズの実績があるからPT本命だと思うがな。
そんな俺は現ピク三派ユーザー。
>>391 とかが言ってる
大好きな自分のPCに内蔵できることも大きなポイントだが
アンテナ接続端子4つ全部繋ぐとごちゃごちゃしそうだなあ
>>402 最終手段として一応P2Pがあるがな。
最近はダウンしただけで捕まってたりするからあくまで最終手段。
というか、後でDVD買えば良いだけの話じゃないか。
放送時と内容が違ってたりすると上の手段しかないが。
ベリキュー!の予約にも失敗は許されないぞ
>>402 同じ方向性の仲間を可能な限り別地域で増やそうな
409 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 23:33:10 ID:Ksa6cvNB
でででででで
ID:jcEjCZlA は通りすがりの一般人で、
ID:W2/GXZeu =
>>409 がシャチョーってことはないの?w
>>409 社員さんですね!わかります
いつもお世話になっております!
413 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 23:42:01 ID:Ksa6cvNB
俺が社長ならいいのにな
しゃちょうも鳥付けてくれたら盛り上がるのにな
ダウンしただけで捕まえられたなんてあったかな
>>406 >最近はダウンしただけで捕まってたりするからあくまで最終手段。
法改正の話は聞いてたけどもう改正されたのか
これで著作権団体のP2Pがなんたらこうたらというのはまかりとうらなくなるな
>>401 メーカー製メーカー製うるせぇよw
そもそも著作権団体が集めてる資金を使ってコピー防止技術作るならわかるけど、メーカー丸投げして文句だけ言ってる団体ってw
訂正
>>406 >最近はダウンしただけで捕まってたりするからあくまで最終手段。
法改正の話は聞いてたけどもう改正されたのか
これで著作権団体のP2Pがなんたらこうたらというのはまかりとうらなくなるな
そもそも著作権団体が集めてる資金を使ってコピー防止技術作るならわかるけど、メーカー丸投げして文句だけ言ってる団体ってw
>>401 メーカー製メーカー製うるせぇよw
訂正しても「とうる」なのはなんかこだわりがあるのか
いや改正されてないよ むしろどっか行っちゃった雰囲気が… ニュースを読むと補償金問題の方がクローズアップされてる感じだよね
>>421 単純に行がくるったの直しただけで、そんな細い事気にしてない
HDUSの未対策品がはけた頃にPT1情報をリークして 成り行きを見守ってるシャッチョサン
これってPCIスロット4本必要なの? せめてダブルチューナーで2本にしてくれないかな。。。
>>425 ボード1枚でどうやって4スロット消費するのか想像して出来れば絵を描いて見せて欲しい
>425 公式の仕様をよく嫁
明らかな釣り
4スロット占有型PCIカードPT1ってどんな爆熱カードなんだよw
それはそれでアツい仕様かもしれんが。 人柱になりがいがあるというものだ。
確定申告セットマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
凄い分厚いカードなんだろうなw
>>425 2行目で釣りに見えないw
まぁ、4つ挿して使う人は居そうだけどな
社長のじらしテクに スレ住人も思わず昇天
ついでに住基ネットのカード申請までしてしまった。 確定申告のほかにも、役所関係の電子申請にも使えるんだな
てか、メアドをよくみろw
そのファンケースのファン?
12cmだけどケース専用じゃないだろ てかすげぇなw
居るんだなぁ、こういう豪快な人。 個人的には、そろそろ空冷に限界を感じ始めてはいる。 今年は暑かったし。OCしてないし、VGAもMatroxで熱で困らない方とは 思ってるけど、終夜運転していたら、掃除が大変。録画マシンは何となく S3とか使わない。しくじりそうなので。
>>443 自然放熱でエコロジーの時代に空冷が限界とか時代の真逆ですね
ハイエンドGPUを積んでたりしたらいつも限界 CPUとかオンボで限界ならry
>>444 そうかな?
PV3を手に入れるまでは完全FANレスだったけど、スペックが足りないんで
4400+にした。空冷が限界という表現が悪かったかな。駆動部とか無い水冷
にしないといけないかなと。放熱の工夫もゲル状の物をHDDの上に置いたり
してるけど、部屋に放熱していたら余り意味が無いということを痛感した夏で
した。部屋の気温が40℃とかになると、エアフローだけではちょっときつい。
今年は40℃なかったな。 最高で37℃程度で涼しかった。
FANレスと空冷って全く意味が違うでしょ・・・
>>437 ケース縦置きだとPCIの根っこが折れそうw
450 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 05:44:35 ID:fpW3zA7l
ハイビジョン時代になってきてデジタルコピガは解除不能ならばアナログだと思いきやD端子にもコピガ信号。 そしたらある日突然「そんな法律ありませんが?」とばかりにPVシリーズを叩き出す。 フリーオやらチューナー改造やらビーカスのしがらみに囚われつつもTS抜き時代になってきたら 「カードスロットなければいいんじゃね?」とばかりにPT1をひねり出す。 社長のとんち能力マジパねぇっす。
>>446 駆動部が無い水冷ってあるのか?
洗濯機みたいに蛇口と排水口につながってそうだな・・・
452 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 06:19:33 ID:azkE1PFY
なんとかして、リアルタイム視聴はできないのでしょうか?
>>451 沸騰させれば理論的には大丈夫じゃね…
最近のGPUとかなら100℃超えても動作するしw
>>455 意外と簡単に出来るかもよっ☆w
たとえば、録画させて、B25当てながらVLCとかで、、^^;;
>437 なにか。色々と本末転倒です
>>446 書き方からしてハイエンド爆熱志向かと思って
4400+なら何もいうまい
friioと共存できるかなあ
俺は単機能、単一デバイスを確実にこなすシステムの方が好きだから、 別マシン組むぜ。
PV3専用機 Friio専用機 HDUS専用機 PT1買えたら録画専用機が4台に…
で、録るのはアニメか?
愚問
コンセント不足。。。
目的より手段が大切な人が多いよな
違います 手段よりも手段を手にするまでの経過が大事なのです 実際ブツが手元に来るまでの間が一番楽しいのです
手段より目的な人はAV板にでもいけばいいんじゃねえの?
そりゃ手段じゃなくて手淫だな
>>471 ちげ〜よ!!!オーディオヴィジュアルだっつ〜の!!!
…って中学生のとき騒いでたな〜
ナイスボケ&突っ込み有難う
アンチ分派分配で八木4本建てちゃうツワモノは現れますか?
BSの分も八木たてるような馬鹿いるのか?
>>474 八木4本?PT1の仕様ちゃんと見直せ。
地デジの複数アンテナは関東周辺だとやってる人はデジタル放送板やAV板では普通にいる。
うちだと東京タワー向けと船橋向けの二本。
さらに埼玉向けの三本の奴もいる。
そこでPT1 2本差しですよ。
えっ
あぁすまんかんちがいしたwww
>>474 アンチ分波とかじゃないが
逆に混合するための設備が大掛かりになるのがいやで
アンテナ1本で鶴見、船橋、埼玉の送信所受信してるのがここにいますよ
八木あきこじゃ俺のは勃たないよ!
>>452 結局ソフトでやることはFriioと同じだから技術的に難しくないし、
既に開発しようとしてる人が居たから恐らく出るだろう。
ある程度仕組みはわかってるから作ろうとおもうけど、リアルタイム視聴ソフトにいくらまでなら出す?
フリーじゃなきゃ誰も使わないだろ
つI
っ \1,000
>>486 データ放送とEPGも対応できるのなら2千円ぐらいまでなら出してもイイナ。
リアルタイム視聴したい人は他に受信環境ないからなの?
あったら使うしなきゃ使わないし程度なので\525
H
ワンクリックで支払える程度で3円くらいかな
ソフト無料だけど、うちのアフィリエイト利用でPT1買ってねとか
>>486 お前が作らなくてもすぐにフリーで出るから金は出さないだろ、普通
金取れるぐらいのレベルならサポートとか大変だぞ?
つ【メールウェア】 ・・・お金にはならないですね、すいません
99でPT1のセットで99のアフィエイト使用。 IDは99の会員番号を使用
499 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 17:39:41 ID:R3AYghU6
リアルタイム視聴はAPI公開されないと無理だろ
500だぉ
九十九電気さん1000万で仕入れてくれ。
未来永劫ソフトが出ずにスロットの蓋と化すのに1ポンド
504 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 17:50:46 ID:R3AYghU6
完全リアルタイムじゃなければメモリにある程度展開しながら見れるだろ
よくわからないけどfriioみたいにvlcで再生はできないの? 多少遅れるからリアルタイムとは言えないけど
>>506 フリーオは friio viewer でしょ。 VLC は HDUS。
心配しなくてもソフトは出る。もちろんフリーソフト。 どこの誰だか分からないが根性で解析したとか言ってソース付きでな。 そのソースからまた色んなソフトが派生していく。 リアルタイム視聴もカードリーダーと組み合わせる形で出る。
>>509 FriioでもUDP送信プラグインとかでVLC使ってみれるけどね。
録画ファイル直指定とか。
>>510 ここは普通のテレビを基準にソフトを作成して欲しい。
地デジで 2TS できるなら視聴しながら番組情報取得とか
視聴しながら別な番組を録画とか、もちろん2番組同時録画も。
>>512 他人に頼む前に自分で作れ。公開はせんでいい。
>>476 なんとなく千葉っぽいんで聞きたいのですが、何素子くらいで埼玉の電波って入りますか?
現在タワー方向に電障地区用20素子1本でタワーとtvkCTCまでは入るのだがテレ玉がまったく。
>>514 この質問で通じるほど、千葉って狭いのか?w
>>512 他のチューナー用録画ソフトではすでにあるような機能だな。
Bon対応されれば早そう。
千葉でTVKはいるのか・・・。
なぜ神奈川でCTC入らないんだ?電車で2分くらいで東京へ行けるのに
そういえば川崎に住んでた某氏もCTCは入ってなかったな。 ちなみに横浜の俺はMXとtvkしか入らない
MXとtvkが北と南でアンテナどう置くかわからん 二つ置くのはいいとして(北と南向かせる) 混合器で混ぜて引き込めばいいのかな?
基地局調べて方向を合わせて みればいいじゃん。
地デジで 2TS だとしても F型 X 2 はないよ。 X 1 だよ。
>地上入力 F型 ×2 >衛星入力 F型 ×2 (うち 1 端子のみ LNB 電源供給に対応)
526 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 20:52:01 ID:GtsMGC/P
せめて仕様書みような
川崎すんでて房総半島見えるけど千葉受信できそうだな アンテナ向けてみるか…
>520 川崎でCTCとTVKとMX受けてる俺がきますたよ タワー向けとCTCだと角度差が結構ある上に調整がシビアで苦労したけれど。 ちなみにCTC用は共聴用の27素子使ってる。
529 :
528 :2008/08/27(水) 21:05:58 ID:VtZdYupZ
ちなみにテレ玉は浦和向けてみてもレベルが20くらいしかこない・・orz
そんだけいい環境で何を贅沢言ってるんだ。
生駒に向けとけばいい俺は勝ち組
浦和に向ければ埼玉映るけど他がホトンド入らない。
アンテナ2本立てるといいよ
ごるぁ 関東在住モンだけでしゃべってんじゃねぇ!
ソフト開発してる雄志の方々がニートだったら アースソフトに雇用して貰えばいいのに 在宅社員として
なにこのヴァカ
どっちにしろ徳島奥地の俺は負け組orz
>>535 社員が開発したら犯罪になるだろ・・・。
どこの国の何という法律に違反してるんですか?
543 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 22:05:45 ID:hYxbeyV7
発売直前にコピフリになって暗号化やめますになると アースソフトは泣くんだろうなあ まあ、そんなことは利権屋共がするわけがないのだが
545 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 22:15:13 ID:hYxbeyV7
アースソフトの社長は 某サイトを見て、PT1を作ろうと思ったに違いない
>>543 暗号化がなくなったら余計にPT1が使いやすくなると思うんだが。
暗号化がなくなったら ソフト勝負だよ。 うんこソフトしか使えないハードを提供してるところは使わない。 ピク○ラのように
548 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 22:31:47 ID:epRTyod/
PCIのボードに4つもチューナー乗るのか? 最近はチューナーもずいぶん小型化されたんだな。 個人的には地デジとBSがひとつずつあれば十分だがな。
>>548 1ユニットの内臓数が増えただけと思われ
>>543 泣かないんじゃない
むしろ、ソフトを添付して堂々と売れる。
現在4波で18800円のコストパフォーマンスは最高(あくまで現在ね)
>>548 3波対応で2入力(地上波,BS/CS)のRFモジュール2個だろう常考。
>>551 たぶんそんなのだろね。端子の向き違うだろうけど。
ダブ録画はやってる昨今、ひとつで十分という
>>548 は剛毅
554 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 23:10:10 ID:hYxbeyV7
>>550 B−CASが無くなれば、各メーカが出し放題だから
もっと安くていいものがでてくるでそ
アースソフトの社長さんの頑張りには感謝するが
クソB−CASなんとかせんと
チューナーモジュールはユーザーが実装してください なんてキワモノだったらどうしよう
556 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 23:13:02 ID:lxHKZrUr
誰かがうpするからそれ使え
>>551 これ買って
PT1自作するまでのマニュアル&ドライバetcとか欲しい
俺も豊川から三重テレビ受信に挑戦してみるかな
>>554 確かに。
ただし、その「各メーカ」の内、5月に製品を出した(出すことを強要された?)
所(牛とか哀王とか)は、その時の開発費と製造費が回収できずに結局は負け組か…
愛知は三重は普通に映って岐阜が映らなかったはずじゃ 岐阜放送の親会社が中日新聞と仲が悪いとかよくわからん理由でw
B-CASがなくなってもB-CASカードはなくならないんじゃないの? いま再生専用機はB-CASカードなしのチップ制御に取り組んでるみたいだけど・・・・
再生専用機だとなんかおかしいね 録画機能が付いてない機器
>>561 地震の時の緊急ニュースなNHKは
現行のTVからB-CAS引き抜いた状態でも映る。
なので、送信側でちょっと小細工をすれば、
受信側はB-CAS不要なルールに出来るし、
さほど大きな改修を要する感じはない。
有料放送のみにCASを使うという本来の姿に 戻ればいいだけなのに、まだまだ抵抗するつもりなのかなぁ。 総務省はその方針じゃないの?
ボードの構成は 3波チューナー×2 + 復調IC って感じなのかな
>>563 そういう意味じゃなくて、B-CASは表に出ているだけの会社で、利益を得ているのは別の会社じゃなかった?
B-CAS社は使い捨て
コピワンがなくなるってあるの?ダビング10すら延期されてるのに? B-CASがなくなるってのは何か根拠でもあるんですか?
まるも氏HPの過去ログを1万と二千回ほど朗読して来い
MXのセキレイげっとぉぉぉっ!
まるも氏HPじゃなかったかもしれん。 ええい面倒だ「B-CAS 廃止」でぐぐってこい。
もうBCASもコピワンも関係ないじゃん しいて弊害を言えば普通のレコが買えないことだが、家電とはいえ今さら250Gや500Gの ディスク積んだ筐体は買う訳ないから、結局一緒だなw
↑何があなたをそこまでさせるのか? いまいちわからん…
B-CASとダビ10は別問題と考える必要があるが、 ・コピーを積極的にしたい人にとって、B-CASとダビ10は効力なし。 ・一般家電ユーザーにとって、B-CASの有無に関わらずダビ10は有効。 つまり地上波スクランブルの現実的な意味はもう無いのだから、 地デジ普及が至上命題の総務省は低価格受信機の邪魔にしかならない B-CASなんて廃止したいと思うぜ。
>>573 俺がすべての記事を一から書いたならまだしも、URL貼るだけの作業にそこまでも何もないと思うが
カス工作員乙
どこの工作員?
>>522 たぶん市原辺りの海沿いじゃないかな。
マップで見ると、市原からタワー方向にそれぞれ角度は開くけれど神奈川も船橋もあるね。
そもそも工作員なんていんの?
>>579 いるという証拠はない
いないという証拠もない
市原あたりの海沿いの工作員かと思った
オクサン、、、 !!!マアッ
俺、市原辺りの海沿いの人だけど、TVKもMXもテレビ埼玉も普通にみれるよ。
tvkMXテレ玉まで映る猛者ktkrw CTCは? ていうかアンテナとかケーブル、分配状況あたりkwsk
海沿いなら映るよ
東京なのにMX映らないんですが・・ tvkは映るのに
>>584 いや、CTCはもちろん普通に見られるよ。
てか、個人的にはMXが綺麗に見れるだけで幸せで、正直、テレビ埼玉は
(もちろん綺麗に写るけど)ほとんど見てない…。
アンテナ等は…業者任せだったから全くわからんのだが。
ただ街の電気屋さん的な(いかにもいいかげんそうな)所にお願いしたから
そんなにいいアンテナではないと思うけど…。
お役に立てずにスマソ。
体感でしかないけど、海沿いって結構いろんな電波拾うよな
>>588 てか、スレチな話題になるが、海沿いの範囲(定義)にもよるのだろうけど、
千葉の場合、海沿い(東京湾沿い)は、一面工場地帯だから、基本的に
民家はないんだよな…。
>>514 亀だが自分の場合
川崎に住んでるがLS14TMHっていう地デジ用のアンテナで
埼玉方面に向けると埼玉は普通に入って来てチバは反射波で入って来て
tvkは距離からして90°方向違うけど余裕ではいってくる、キー局も入るぜ
まあ、要するに特殊な状況なんだ
埼玉の電波は川崎鶴見だとLSL30あたりがいいと思う。家はぎりぎり映ってるだけだな
他のスレ来たのかと思っちまった
海って電波よく届くんだよな 岡山と香川はキー局の電波を流す放送局が 二つの県でダブらないで共有している
>>594 関西だと、六甲山系のによる反射と大阪湾のおかげで兵庫のサンテレビが和歌山あたりでも映るなんて事例が。
ホント映るところはうらやましい。 完全に電波ミステリーゾーンなんだよ我が地域は。 デジタルでさらに顕著になった。デジタルは映らなくする対策だと痛感したよ。 唯一にして最大の救いはケーブルテレビがパススルーしてくれることだな。 それすらもない地域があるんだよな・・・まだ・・・(静岡の一地域とか)
ここでフジ、テレ東系すら放送されてない東北の私が通りますよ… 地上波は全部で5ch。初めて東京へ行った時はchの多さにえれぇ驚いた。
>>592 うらやま(TДT)
同じアンテナなのに千葉も埼玉もはいらん。
都内川崎よりなのに。
地デジ移行でテレ玉とTVKが映らなくなったというかノイズで画像が破綻するようになった@都下 アナログのほうがまとも。MXと千葉と放送大学は入る。
600
うちケーブルテレビだから放送法だかの関係でMXしか入らない アナログだったらTVKとテレ玉も入るのに・・・orz UHFアンテナ立てようか思案中
TCNの仲間かな?
603 :
名無しさん@編集中 :2008/08/28(木) 12:58:04 ID:YcKmKgtr
>>601 うちもCATVだけど全部映るぞ
単にCATV会社が手抜きなんだろ
>>603 ケーブルテレビ側の言い分が「地域に地方U局1chの決まり」らしいんですが
単純に企業努力不足でしたか・・・
マンション共同の引き込みだからどうにもならねー
やっぱPT1買うと同時に別アンテナ立てるか
TCNに電凸したら「権利がない」って言われた
交渉したり金を払ったり、努力しなけりゃ権利は得られない。 足立みたいに複数の独立U局を公式にチャンネルラインナップに 加えてるところもあれば、江戸川みたいに公式には発表していない (STBでも見られない)が実はパススルーしているってところもある。 結局はケーブル局の運営方針次第。
>>605 一応
tvkは神奈川、MXは東京、テレ玉は埼玉、CTCは千葉、
みたいな担当分けがされているから、ケーブルの場合はその地域のU局が1つってのが普通みたいよ。
複数見られるケーブルは付加価値としてお金を出して越境U局と個別契約を結んでいるんじゃないかな。
おそらくその分は広告か利用料として上乗せされて取られていると思う。
>>607 ラインナップにも無くてSTBでも見られないのに電波は来てるのかw
それってもしかしてケーブル会社がどこかに普通のアンテナ立てて配ってるだけとかw微妙にケーブルじゃねぇwww
ここにもML115私設広報がいるのか
TCNはトラモジでMX以外の独立U局を送信しているんじゃなかったか? パススルーはMXだけで。
品川ケーブルテレビだけど、最近、チバとテレ玉が映るようになった。 ただし、STBじゃないとみれないっぽい。 パススルーなった時に買ったチューナーじゃ無理だった。
613 :
名無しさん@編集中 :2008/08/28(木) 16:25:49 ID:rZPPMblZ
SDK等ついてアースソフトに問い合わせました。 返信内容の公開許可もいただいたので↓ >PT1 の SDK や SDK を使ったサンプルは、 >発売日までに弊社ウェブページから無償で >ダウンロードできるようにする予定です。 >API の仕様をより良いものにするため、 >広くご意見を頂戴したいと考えており、 >9月下旬ごろから仕様を公開する予定です。
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ついでにハードウェアの仕様も公開してくれ 誰かがLinux用ドライバ書いてくれるから
>613 マジならかなり開発者を考慮した対応だな 発売前に十分な環境を整えられそう
617 :
名無しさん@編集中 :2008/08/28(木) 16:59:22 ID:rZPPMblZ
アースソフト、始まったな
619 :
名無しさん@編集中 :2008/08/28(木) 17:15:43 ID:6frPkSmr
Linuxドライバは欲しいなああ。
期待させてくれるじゃん あとは買えるかどうかだけだ
I2Cのレジスタへの読み書きを搭載して欲しい。
チューナのレジスタが直接触れて、TSデータがちゃんと転送できれば、 あとは自分で作っちゃう強者が何人かこのスレに居そうだな。w
もうセルサスから誰か卸してくれよ
社長はやる気マソマソだね良いことだ。 Linuxはどうかなあ。PVnと同じくFPGAを使うだろうから そこがネックになりそうな気はする。まあ、社長さん次第だね。
他社製品付属ソフトなんかよりよっぽど良いのが出来そうじゃん プロの連中も匿名で参加するだろうし
Dpaの糞ガイドラインという重い足かせ付けられてる他社と 比べるのは可愛そうかも。Dpaのガイドラインを守る限り どうあがいても糞にしかならないから。
TvRock対応してくれ有料でもいい
>>605-609 実際の編成を見ると
独自番組の多いMXTV+東名阪ネット6(関東ではtvk、TVS、ctc)のいずれかの
計2局が最低でも配信すべきラインだろうな。
四国の俺にとってどうでもいい話ばっかり やっぱエンコ職人が一番目を光らせてるのかね
CATVの区域外再送信スレか。 よしテンプレ張るぞ。 地デジ区域外再送信・主な紛争地域 青森県八戸市 岩手4局 岩手県に隣接 新潟県上越市 テレビ東京 非隣接 長野県諏訪/松本 東京5局 非隣接 大臣裁定中 =>取り下げて協議妥結 長野県その他 東京5局 数社のみ群馬県に隣接 静岡県東部 東京5局 都内への通勤者多し 静岡県浜松市 愛知5局 愛知県に隣接 三重県伊賀市 大阪4局 京都、奈良、滋賀に隣接 福井県東部 MRO、HAB 少数ch地域 =>同意後再送信? 兵庫県姫路市 テレビ大阪 非隣接 TSC直接受信可能だが再送信なし 徳島県鳴門市 サンテレビ 非隣接 デジタル化により直接受信不能に 高知県高知市 TSC、SUN 遠距離再送信 TSCアナログは大臣裁定 鳥取県全域 TSC 岡山県に隣接 アナログは大臣裁定 島根県松江市 TSC、SUN 非隣接 アナログは大臣裁定 島根県その他 TSC 非隣接 アナログは大臣裁定 広島県尾道/三原/東福山 TSC 非隣接 アナログは大臣裁定 山口県岩国市 広島4局 広島県に隣接 アナログは大臣裁定 山口県周南市 広島4局 非隣接 アナログは大臣裁定 山口県下関市 福岡5局 福岡県に隣接 大分県大分/別府/佐伯 福岡5局 非隣接 大臣裁定決定も受信不良 =>福岡局異議申し立て取り下げ 宮崎県宮崎市 FBS、KBC 遠距離再送信 少数ch地域 地デジ区域外再送信・主な同意済み地域 山梨県全域 CX、EX 少数ch地域 東京他3局は未定 福井県西部 ABC、MBS 少数ch地域 滋賀県に隣接 大阪他2局は未定 徳島県全域 大阪3局 少数ch地域 ytv、TVOは未定 佐賀県全域 福岡5局 少数ch地域 長崎、熊本は再送信自粛 大分県日田市 福岡5局 福岡県に隣接
アンテナ複数建てんのめんどくせーから東京タワーから電波出せっての
スカイツリーに期待。 とにかくMXを20chじゃなくしてくれ。
>>605 「地域に地方U局1chの決まり」
多分そのケーブルテレビがきちんとルールを守ってるだけで
企業努力不足ではないと思うよ
放送局が持ってる免許が流せる地域が決められてることから
そういうことが出てきてるんじゃないかなぁ
>>630 福井県民だが、福井ケーブルテレビが、
地元民法(FBC)の許可を得ないまま
石川のMROとHABの再送信を8月より開始した。
え?許可を得てないの?!
地元民法のFBCは かたくなに再送信拒否だったらしいが 福井ケーブルテレビが再送信を強行。 > 地元民放の「許可」は不要 > 再送信を「許可」するのは、送信元の放送局 > 国のガイドラインでは、地元民放の「同意」も不要 > 地元民放の「同意」を尊重するのは、地元民放との関係悪化を避ける為だけ だってさ。 つか、完全にスレ違いだが、参考まで。
>>615 ボードメーカーじゃ公開できないんじゃないか?NDA絡みで
データシートは別に入手先を見つける必要があるような
>>624 チューナーと復調ICだけだろ?
FPGA使う余地なくね
民法→民放
639 :
名無しさん@編集中 :2008/08/28(木) 20:31:54 ID:bfyxbHTN
で、誰が復調のPG書いてくれるんだ? 復調しながら、DivXとかの変換もかけてくれるとありがたいのだが
>>637 復調ICはおそらくチューナの中、FPGAはPCIブリッジとして必要
641 :
640 :2008/08/28(木) 20:42:29 ID:QbKgzhbu
ただ、主要ICとして別途書いてあるのと、疑問に感じたのが全部入りのチューナモジュールだと 占有面積が意外とおおきいので、もしかしたらフロントエンドだけ購入して復調ICを基板に載せているかも。 だとするとPC内だとノイズに不利になるので社長の作りこみによって性能の差がでてくる。
編集もせずにDivx?
>>642 復調って書いてる時点でおつむお察しじゃね?
ところでリアルタイムAVCHDエンコって無理だよな
>>644 専用Hard(エンコードチップ
を使えばいけるんじゃないかな?
ビデオカメラなんかであった気がする。
>>613 これが本当なら
発売は間違いなくされるって事か。
>>644 スパーズエンジンでリアルタイムH.264エンコ出来るらしいけど。
台湾かどこかのメーカーが東芝のチップでPCIe接続のボード&ソフトを開発中だとか。
↑friioより更にビットレート低いような・・・w $250
>>649 アナログコンポーネントを H.264 で録画するのか。
面白いけど、最大 13.5Mbps ってのがちょっと微妙だな。
うちのケーブルは今年度いっぱいかけてデジタル対応するらしい 入手がちょうど楽になりそうな頃なんで、今からドキがムネムネするぜ
あ ゴミン リアルタイム h264 な訳ね。スマン h264のリアルタイム ってと 昔、Buffalo の使ったことあるけど、 h264の悪さがモロ出ていて、今は、押し入れの隅に・・・(ry
>>653 それH.264の悪さというよりダメルコの悪さじゃね?
処理能力不足を誤魔化す為に必要な処理を省いているとか。
結構欲しくなってきちゃった
AVアウトらしき物がついてるけど・・・。 今更コンポジとS端子・・・ですか?
8コアCPUが冬にも出るだろうから、それにあわせて ソフトH.264エンコをリアルタイムで出来ることを夢見てみたり でもH.264でエンコしちゃうとDivX同様扱いにくそうだな
>>649 はうっぱげ、懐かしいなぁ。
秋葉原の怪しいビルの2Fで輸入品のキャプボ買ったよ。
Win3.1の時代に。
>>658 怪しいビルの二階・・・
ストレートかタイゲンボウエキかな?
>>657 Nelalemの事?
YorkFieldに比べて確かに速くなると思うけれど4CoreのHTで8スレッド
だから、劇的に速くなるとも思わないけどなぁ。
新拡張命令とかでもたかが知れているし、CUDAとかの方が劇的に
速くなりそうだ。
>>657 ソフト次第ではあるけど、ラデとかゲフォでエンコできそうな感じの情報もちらほら出てるね。
自分は8コアCPUが安くなるまではGPUエンコに期待しちゃう。
>>657 なんかGPUで云々とか、SpursEngineとか知って、
8コアCPU興味なくなっちゃったよ。
こいつらがどれほどのものか
サッパリ分からないけど。
フィジカル 6core が 先じゃないのか??
CPUとGPUじゃ演算能力は雲泥の差があるからな
>>660 「Core i7」の記事。最初はHTで8スレ表示か。最大で8コア載るって書いてたから
ちょい勘違いしてた
>598 都内だとビルの影響で遅延波が酷くてエラーが高くなって復調できないことが多いよ kwskはマルチパス
8コアNehalemは鯖・WS向けにしか出ない
ケーブルテレビでも使えるの?
レコーダは AVCRECなり何なりで リアルタイムでやってんのにね
日本の技術 非国際化規格
IntelのLarrabeeとそれに対応したエンコーダが出れば面白くなるだろうな
>>14 は間違ってるので訂正。
32bitPCI形状
カード側
A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
B┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用
C┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用(PCI2.2以前のもの)
スロット(PCI2.3)
┏━━━━━━━┳━━┓ 5Vシグナル (A・Cが動作)
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3V専用(A・Bが動作)
┗━━┻━━━━━━━┛
Q. マザーボードのPCIスロット形状が5Vなんですが使えるでしょうか?
A. 動作しません。が、チップセット・マザーボードによっては運よく動く場合もあります。
マザーボード・カード・同じPCIバス上のその他のカードに悪影響を及ぼす可能性もあります。自己責任で。
あ、3.3V専用→3.3Vシグナル …
>>675 競争力がなくなってきた分野はわけわかんない規格にして国民から搾り取るみたいだな
民放はCM流して それでメーカー等からお金もらって それは俺達が買う商品の代金に上乗せされてる
>>639 > 復調しながら、DivXとかの変換もかけてくれるとありがたいのだが
まだ、PT1の仕様を理解してない奴がいるな
巣に帰れ!凹ーー(´ω`)ーー凹
682 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 11:27:34 ID:3CR4mM52
動きがないからネタもないのう;;
64bitで使えたら即買いだなぁ HDUSは64bit無理だから様子見
>>683 64bitVISTA?体感メリットある?
64bitXPのことも思い出してね
686 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 12:38:33 ID:7+QvRdTs
>>684 体感より、メモリーが一杯積めるのがメリットでは?
Vista 64bitはメモリを十分に積んでれば Vista 32bitよりレスポンスがいいと思うな。 HDDへのカリカリが少し少ない、大きめの 32ビットアプリケーションの起動がちょっとだけ 早い、とかかな。ゲームの起動もものによってはちょっと 速かったりする。 ただし、4GB未満のメモリだとVista 32bitより確実に糞だ。
ところでPCIの3.3Vを使用するのはなんか訳があるの?
なんか誤解招きそう アースがPCIの3.3Vを採用する理由ね
最近のは3.3Vがデフォ
>>691 俺は自宅でVista32、仕事場でVista64をほぼ同じ構成で使ってるから、
あながちプラセボとは言い切れないぞよ。
693 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 13:12:50 ID:Na4cHXp2
暗号化されたままのファイル取れれば あとは「力技」で何とかすることも 理論上は可能で あろう 別に一次で解除する必要 ねえんじゃないか
>>689 繰り返しになるが、PCI Rev.2.3で5V I/Oが廃止になった。
PCのPCIは5V時代と互換性を持たせるために5Vカードが挿せる
ようになってるが、3.3Vカードが動作しないとRev.2.3準拠は
名乗れない。
ちなみに、Rev.3.0で5Vスロットの形状そのものが廃止になった。
PCでは昔の5V形状のカード使えないとユーザーから文句が
来るのでRev.3.0準拠を名乗るものはあんまない。
マザボのマニュアルに2.3って書いてあれば使えるってことか
696 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 13:29:15 ID:Na4cHXp2
毎度疑問なのだが なぜ「PCI 2.3」を ぴーしーあい にーてんさん というのか。 なぜ最初が英語で後半が日本語なのか。 まったくわからない。 普通は ピ・シ・アイ トゥ・パイントゥ・スゥルリィー(英語は発音が肝) だろ 「ゼロ戦」もそうだが まったくわからない 「ゼロ」は英語だろ
>>680 花王ショック以来いろんなメーカーがテレビに向ける広告費を多少削ってるらしいけどね。
その空きに入ってきたのがサラ金とパチンコw
>>696 つまり英語は日本語の一種だということだ。
>>696 発音が肝と言っておきながらカタカタ表記ってバカなの?死ぬの?
>>696 英語発音だと無駄に長くなるから、ゴロがいいから
これに尽きる
Core i7 ですら、コアアイナナって言いたくなるしw
実は、人間がキモっ!
Core i7 はコレイーナだろ
読んだときにしっくりくるかどうかだろ Athlon 64 あすろんろくじゅうよん Athlon X2 あすろんえっくすつー とかな。
706 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 13:51:14 ID:GRU+ORII
気持ちは解るがキチガイを相手にするな
ネタ切れで雑談モードです
ヒント: ○○ とか久しぶりに見たわ
>>633 地デジが始まった直後から区域外再送信をやっていたのだから
そういった独立局のみのルールがあるはずはない。
っていうより「U局」って言い方やめない?
地デジは全部UHFなんだから「独立局」が正確。
>>711 読んで疲れた
コアアイナナ…まさにそれだなw
雑談をするような奴に限ってDTVの知識がない事が多い ムリに雑談でスレを伸ばす必要もない 雑談で必要な情報が流れる方がよっぽど迷惑 雑談したいならそういう板があるんだからそっちへ行ってくれ
>>613 の情報が公開されれば忙しくなるが
それまでは特にすることも無いしな…
>>714 オマエの書き込みが要らないから、オマエの存在自体が無駄だし消えろよw
その反応はいくらなんでも中学生すぎると思うが。
幼稚園児の間違いでは。頭が未分化でいっこしか数えられんのだろ。
>>683 PV3/PV4でも64bitドライバ・64bitアプリを提供してるくらいだから対応するんじゃないかな。
(Vista 64bitは認証解除する必要があると思うけど)
もっともPVほどメモリ馬鹿食いではないと思うので、64bit化のメリットは微妙かもしれん。
64bitよりLinuxドライバが欲しい
どっちもほしい
PVnみたいにWindowsのドライバだけ出して Linuxで使えるようにならなかったら 社長は糞決定ってことにしようぜ
PT1とWin32bit用ドライバを提供してくれるだけで社長は神でございます
そろそろ生産に入るだろうから、予約受付とか すると思うのですが、PV3、PV4の時はどうだったのですか?
ツクモが提携クレカに入れば予約させてやるよって感じだった
>>724 PV3は直前予告で直販。
PV4の頃はもうショップルートかな。
そういや、64bit対応してるカードリーダってあったっけ
>726 ネット見てない時にやられて1か月くらいへこんだ記憶がかすかにある。
730 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 21:17:35 ID:dyzFqynq
>>729 だったら、最初から暗号化しないで放送したらいいだけだろ
嘘くせーよな
731 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 21:18:38 ID:dyzFqynq
>>730 だ
すまん、暗号化じゃねーわ、コピ1だ
コピ1、かけてなきゃ、B−CASあるなし、かんけーねもんな
>>731 あるぇ?そういやそうだよなぁ
地デジにスクランブルかけてB-CASないと見れなくしたのって
なんでだっけ?
むしゃくしゃしてやった
区画送信について 地デジなら江戸川ケーブルが最強なんだが・・・ ほかに同じような所ってないの? [東京都23区] 27=NHK総合 26=NHK教育 25=日本テレビ 22=TBSテレビ 21=フジテレビ 24=テレビ朝日 23=テレビ東京 20=MXTV 28=放送大学 17=チバテレビ 18=テレビ神奈川 19=テレビ埼玉 順番めちゃくちゃだけど漏れのchannels.iniはこんなもん
スクランブルかける理由のない地デジにB-CASをゴリ押しするための理由がコピワン 今は逆になってコピー制御ゴリ押しするためにB-CASが存在してる感じするけどな
>>735 B-CASを無くすとしても、PT1みたいなのも含めてコピワン素通しを
違法化するための法整備とセットだろうね。
単純所持まで違法化出来るかは知らないけど……。
普通のアマチュア無線機が全滅するくらいの勢いの話になるわけだが >PT1を非合法化 さすがにムリだ。
本来は関東なら 27=NHK総合 26=NHK教育 25=日本テレビ 22=TBS 21=フジテレビジョン 24=テレビ朝日 23=テレビ東京 20=TOKYO MX 28=放送大学 30=チバテレビ 18=tvk 32=テレ玉 だな 放送局名を間違えるなよ
>>729 どうせ、WOWOW見る気がなくても3波チューナにはB-CAS必要とかいうのだろ。
>>735 >B-CASをゴリ押しするための理由がコピワン
意味わかんね
Bカスなくてもコピワン付くだろ
コピワンとB-CASって別なのか・・・。 コピー制御をB-CASでしてるわけじゃないのか。 じゃあなんのために存在してるんだ?
現状法的な根拠のないコピワン実装を強制するための手段として、 BPA認可=B-CASカード発行という手続きを使っていたってことでしょ。
BPAじゃなくてDPAだ。
>>741 B-CAS>放送波を暗号化して非契約者が有料放送を見れなくする為の仕組み。
コピワン/ダビ10>放送波で規定済みのフラグが立っていて、機器がARIBに従った実装ならコピワン等になる。
だから、B-CASカードなしでもコピワン/ダビ10フラグを立てることは現状でも可能だし、実装もそうなる。
ただ、その場合だとPT1みたいな機器で簡単にフラグ無視されるから嫌だと権利者がゴネた事にして、赤字のB-CASをセットにさせた。
だからPT1やフリーオを発売できる
取扱店舗ページの株式会社セルサスってどこやねん
B-CASを付けとけば、今までは 発売機器の制限をできたからな。 PC用チューナーは単体で発売を認めないとか・・・ いろいろ便利だったのよ。 b25+カードリーダーの手法ができるまでは
wikiのツール紹介にb25は載せないの?
九州のど田舎じゃ手に入りそうにないな(´・ω・`)
751 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 22:37:24 ID:sy3Wb4wM
* Q. 青いB-CASしかないんだがBSデジタルは見られる? * A. 有料放送以外はOK。 これなんで?赤じゃなきゃダメなんじゃ?
青は契約ができないだけ
>>752 青B-CASだと有料放送の認証ができないだけで暗号化の複合化は全く同じ。
現時点で見られる人は青でも大丈夫ってこと?
これはいったいなんなんだ? カードリーダを買えばで何でもし放題ということか?
>>1 から読んでも理解できないならお前さんには必要ないものってことだ。
いや、わからないことが一つだけある。 アースソフトはこれをだして訴えられない等のリスクをどう考えているのかだ。
過去ログを一万と二千回くらい音読してこい。
>>758 訴えられないのならリスクじゃ無いじゃん
訴えられるリスクはある。
判例がないんだし、警告が来たら販売を中止するだろ。 わざわざ10/25まで待つと公言しているようなもんだし。
警告が来たら、逆に告発するんじゃないかな? 商売を辞めろと脅迫された、と
767 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 23:39:56 ID:iM5NvQVj
>>694 > PCI Rev.2.3で5V I/Oが廃止になった。
いいえ。
規格書 Chapter 4 Electrical Specification 内の4.2.1. 5V Signaling Environment は健在です。
> 3.3Vカードが動作しないとRev.2.3準拠は名乗れない。
ホスト側は3.3V信号に対応しなくても構いません。
カードは3.3Vに対応しないとRev.2.3準拠にはなりません。
いったい どこが 訴えるんだい??
カードなんてイラネ、っていわれたら現状打つ手無しなわけだよね。 やっぱり少なくとも販売目的所持の違法化は来ると思うなぁ。そうで ないと委員会の議論に収まりがつかない。
そもそもB-CAS自体が廃止の方向へ向かっているから、このまま放置されそうな予感。
>>740 B-CASとコピワンは技術的には全くの別物。
だが、セットメーカはコピワンという規則を守る代わりにB-CASカードを付けて販売できる。
B-CASが無くなれば、セットメーカはコピワンを守る理由が無くなる。
B-CAS廃止のためにこそ、それ以外の機器メーカーにコピー制御の 実装を強制するシステムの導入が前提になるでしょ。
>>773 って書いたら同じ主旨のことが激しく既出だった。すまぬ。
>>770 委員会を収めるために法律を捻じ曲げるくらいなら、そんな委員会は潰してしまえ。
>>769 著作権ホルダが。
電波(厳密に言えば電波に返還されたコンテンツ)にだって著作権はある訳で
それを無断で複製できるような装置に対しては著作権法違反で訴えることが可
能。
んじゃパソコンメーカー軒並み訴えられるな。 CD, DVD, BDコピーし放題。
>>777 でもそれが私的複製である限りは合法なんじゃ。
おちおち刃物も売れないな。 ……とはいえ、無理が通れば道理引っ込む系の憲法解釈や立法は 枚挙にいとまがないのが我らが祖国日本の立法府さまなわけで。
刃物ノ製造オヨビ販売ハ殺人幇助罪トミナス
>779 私的複製は補償金払ってね。とか言いたいらしい。
そういや、この前NHKが俺に無断で俺の手を放映してたな。 俺を勝手に使った番組なんだから勝手にコピーしてもいいだろ。
>>777 犯罪犯したら犯した奴を訴える
それが当たり前
私的複製じゃ訴えたところで違法じゃないから
却下されるだけだけどな
現状は国民全員を盗人扱いして私的複製すら
できない状況にさせてるから問題なんだよ
みんな 電波に著作権があるなんて話し 本気で信じてんの?? (大洗海水浴場)
>>785 警察が身内に対してあまいのはいつものこと。
>>782 それが腹立つよな
自分で買ったCDの代金にも複製の対価が入ってないって言う理論。
買った金は著作権者に確実に渡っているのに
おいおい マジかよ!! ねぇねぇ、 まるもさんの戯れ言んとこぐらいは、読んでおいたほうが良いぜ!!
>>785 ひどい話だ
昔仲がよかった友達が警察官になると言い出したので縁を切ったことを思い出したよ
めでたしめでたし??
だって実際警官になっちゃったもん
794 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 00:39:38 ID:Ujz0L6tE
>>788 著作権の歴史的な成り立ちから考えればお前の考え方の方が突飛なわけで。
>>794 著作権は素晴らしい作品を残しているが生活に苦しんだ芸術家などが多かったその昔、
芸術家たちの生活を助ける目的、正当な対価を与える目的で作られた。
著作隣接権保有者の懐を満たす為の権利ではない。
そもそも著作隣接権などというものを認めた時点でこのシステムは崩壊している。
著作権はあくまで作者に帰属する物で、その管理に関してはあくまで作者が個別に委託すべき事柄。
第三者に著作隣接権などという権利を認めてしまったから今の暴走がある。
著作権の目的を超える収益を搾り出す著作隣接権者の過剰な権利行使は著作権の目的からしても制限すべき事柄。
私的な複製は制限されないし合法なんだけどな・・・
>>778 著作権侵害は親告罪
つまり、CD-RやBRは言うに及ばず、コピー機、VTR、何だってその気になれば
訴えられるが、単に(常識的に考えて)訴えないだけ。
だがPT1は訴えられる。
>>799 あちこち飛び交っているUHFを単に受信してファイルに落とすだけ。
それ以上の事は何もせず非常にシンプルなシステムなのに
どうやって訴えるんだろうね。
nyっぽく有罪になる可能性はあるんじゃね
まあ いざとなったら文字通り「受信」しかできないボードにすれば売れるだろ 役には立たなくなるけど
>>800 以前からの記述かわからないけど、住基カードのみ使用可能ってあるんだが。
シャープは地デジ認識しないよ
>>802 nyは直接著作権侵害に使われてたから訴えられたんだろうけどPT1はそれじゃあ難しいだろうね。
なにせPT1には配布の機能がない。
PT1を著作権侵害で訴えられるならコピー機もやばいw
地デジじゃおかしいな B-CASカード
>>804 すまん。書き方がまずかった。
Vista SP1 64bit環境で白Friio2台を接続。
NTT-ME SCR3310-NTTComにB-CASカード
繋いで問題なく使えてる。
多分どこかのブログで住基カード使えたってエントリが
あった体と思うけど、私がそれを見てもしやと思い購入
してみたらすんなり使えた、という顛末。
別にファイルにしなくてもAPIでユーザーが生TSに 自由にアクセス出来さえすればそれで良いんだよな。 暗号化されているからPT1が平文をメモリ上に展開するわけじゃないし、 ARIBの規定は満たしている。 それでNGだったとしたらTSをユーザーに開放すること自体駄目って ことになるな。何かとんでもない話なんだが。
GOPと字幕ファイルだけ一発で抜き出すツールキボンヌ(´・∀・`)
著作権でデマ飛ばしてる若干一名は ARIBかJASRACあたりのまわし者?? てんぽこたんのとこは 総務省御用達だから、総務省の役人ってことは考えにくいし。。。 てか、friioでさんざんそのへんの議論は既出だったりするので、いまさら巻き返しも難しかろうにw
Friioは台湾人訴えるのマンドクセーからスルーしてるだけですが何か? HDUSは速攻で出荷自粛されたけど、裏で何があったかは言わなくても分かるよね? ちなみにPT1に対しては既に指導をお
HDUSにはB-CASカードが付属してあります。 PT1は・・・言わなくてもわかるよね。
PT1はトランスポートストリーム監視装置ですよ。 TSのエラーとか放送品質検査に使用するものです。 他のメーカからも出ていますよ。
>>812 >HDUSは速攻で出荷自粛されたけど、裏で何があったかは言わなくても分かるよね?
独占禁止法違反ですね。
B-CAS?ナンノコッタイ PT1とは全く関係ないじゃないか(棒) 実際別物なんだけどね。
こんなんで問題になるなら、とっくにPV3のとき問題になってるだろw
文句があるならB-CASに言ったら?( ´,_ゝ`)プッ
>>812 (゚∀゚)アヒャ 馬脚。
なんだ、まるもっちんとこも、てんぽこたんとこも、見れないんだ。
単なる素人さんだったのね。やや、拍子抜け。皆さん、程々にネ〜。(^^ゞ
投げやり vs 暗号
とりあえず著作権の人は発言毎にID変えるのをやめるか、トリップ付けてくれ。 いちいちNG登録するの面倒だよ。
アースソフトの人Linux用のドライバも作ってください。 OSなしの安いの買ってそれで録画専用にしたいんで。
PT1 を違反とするには著作権関係ではなく不正競争防止法を用いるのが 楽チンだと思われ。購入者の使途が販売者の説明とここまで異なれば・・・ いやまだだったね。
暗号化された放送波を受信して保存するってところまでは一緒でしょ
仮に裁判になってもB-CASが潰れるだけで終わる
>>823 不正競争防止法に購入者の使途は関係ないよ。
販売者が虚偽表示して騙して買わせるのはアウトだけどね。
PT1は虚偽表示してないから、その線で責めるのは無理じゃないのか。
保存は勇み足。
なんか馬鹿が多いんだけど。 PT1については明日ソフトvsBCASではなく、明日ソフトvs利権者。 BCASはPT1に対しては一切関係ない。
何言ってんの? どんな事情でも地デジ関連で権利者が裁判起こしたらB-CASが潰れるのは目にみえてんじゃんw B-CASは大丈夫ですが他はだめです なにそれwwwwwwwwwwwwww
PT1はレベルチェッカーなんだからB-CASとか関係ないもん
>NTT-ME SCR3310-NTTCom >808 >64bit環境で……問題なく使えてる。 仕様のOS環境は(32bit)って書いてありますが、64bitドライバがどこかに入っていたのでしょうか?
832 :
808 :2008/08/30(土) 10:04:37 ID:fuw0LwuO
>>832 XPでもWindowsUpdateからドライバ引っ張ってくるのを有効にすると行ける。
MS側でもドライバ用意するようになったんだろうな。
837 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 11:29:11 ID:OuvuhyTW
PT1を買っても、B-CASカードと、そのカードリーダーを 買わないと映らないという事でですか?
>>837 そうです。視聴にはそれらが必要です。ほかにも必要ですが。
流れがフリーオスレとそっくり杉
自由男
>>840 フリーオ組が大量にここにいるから同じ流れになるんだろw
フリーオ組が今更んな質問するかよ(w スルーしたチキン野郎ならいるかもしれんが
>>842 その割には質問があまりに稚拙すぎるように思うが…
>832 >多分、WindowsVistaSP1の標準ドライバの中に組み込まれてたんだと思う。 ありがとうございます。 NTT-ME SCR3310-NTTComを注文しました。 日立の方は64bit見捨てられてますね。
>>829 >PT1については明日ソフトvsBCASではなく、明日ソフトvs利権者。
まぁそうかもしれんな。
でもそうなると利権者はPT1がなんて法律に違反してると訴えるんだ?
847 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 12:43:38 ID:7gvgxDh1
しょーもない つまんない どーでもいい
どーでもいいよ
_,====ミミミヽ、 ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、 _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 . 彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、 __,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) || -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ //>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/ ,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''" (, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .| \;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ / \;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ \;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \ \;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______ \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-, )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
>>845 HX-520UJJだけどVista標準のドライバで動くから、64bitでも動く気はする。
Vista x64持ってないから試してないけど。
XPは標準でスマートカードリーダーのドライバ持ってないからダメだけどね。
>>839 ありがとうございました。
という事は、B-CASカード代と、カードリーダー代で5000円アップですね。
結構な値段になりますね。
NTTカードリーダーの販売員が居ると聞いて来ました。
一番安いのってNTTのやつ?
都民なら立川が安い
SCR-3310 -------------------------------------------------------------------------------- ・SCR3xxx installer V8.30 Download SCR3xxx PC/SC CTAPI Installer Version: 8.30 OS: Typ: driver WindowsR 98 SE WindowsR ME WindowsR 2000 WindowsR XP 32-bit WindowsR XP 64-bit WindowsR Vista 32-bit WindowsR Vista 64-bit WindowsR 2003 Server 32-bit -------------------------------------------------------------------------------- ・SCR3310 - Linux 32-bit driver Download PC/SC - CT-API Version: 5.0.4 OS: Typ: driver Linux 32-bit (2.4.x) Linux 32-bit (2.6.x) -------------------------------------------------------------------------------- ・SCR3310 - MacOS X Leopard driver Download PC/SC - CT-API Version: 5.0.4 OS: Typ: driver MacOS X 10.5 Leopard -------------------------------------------------------------------------------- ・SCR3310 - MacOS X driver Download Please make sure you have the following components installed: PCSCLite V1.4.x libUSB V0.1.12 Version: 5.0.4 OS: Typ: driver MacOS X 10.4 MacOS X 10.5
安いか知らないが日立なら池袋にある大型ショップで2980の10%ポイントで売ってるよね 今あるかは知らないけど
859 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 15:59:09 ID:Ujz0L6tE
>HDUSは速攻で出荷自粛されたけど 自粛したように見せかけて、ドライバ差し替えで再び販売開始。 B-CASは事が大きくなると自分たちの存在意義が問われるのですっかり及び腰だよ。
>>852 PCSC準拠なカードリーダは標準ドライバで動きそうなもんなんだけどね。
まあ持ってないから試せないんだけど。
Friio内蔵リーダは標準ドライバで動くらしいし。
対策っていうのは実は転売対策だったというオチ
>>832 1で朝生・・・福岡ですね 分かりますw
俺もSCR-3310使ってる アマゾンで買った
なぜに西尾幹二
>>809 > 暗号化されているからPT1が平文をメモリ上に展開するわけじゃないし、
> ARIBの規定は満たしている。
ARIBの規定では、暗号化されてるTS(チューナーが復調したデータ)も、PCの汎用バスに流しては活けない決まりのはずだが?
だから、一般市民には、TSデータは、暗号化されたままであろうがなかろうが、触らせない、取得させない仕様になっている
それはARIBが定義する「受信機」の場合に守らなければいけない規定。 PT1はその受信機には該当しない。
公開鍵で復号できるように暗号化させればよいのじゃない?
連レスすまんが いずれにせよPT1はB-CASとは無縁のボードであるからARIBの規定もくそも一切関係ない。 堂々巡りだな
チューナーの性能がきになってしゃーない。 遠距離受信とかできますように(人∀・)
>>867 だから、809のレスを見てみ?
ARIBの規定は満たしているって書いてるが、満たしてないんだよ!
ここの部分に、突っ込みたかっただけなんだがな
そういうことだったか。ならすまんかった。 まあ、だからARIBが口を出すことは出来ないってことだな。
数日ROMっていてふと思ったことがある… 制限速度50km/hの道路なんだけど、みんな大抵80km/h位で走ってるとする。 で、俺が速度違反で捕まったとする。 俺:なんで俺だけなんだよ。みんな速度違反してるじゃん。そこいら走って いる連中全部捕まえろよ! ポリ:他の車は関係ない。あんたが違反したことを問題にしているのだ。 PT1がこういう目に合わないことを祈るよ… いや本当に。
876 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 19:56:28 ID:KYh2eeZo
PT1がやりだまに挙げられない事を祈るよ
意味不明
>>875 まるでPT1が何かの法律に違反してるような言い方だなw
今は「コピー制御機能の設置と各テレビ会社への許可をとらないとB-CASカードは付与できない」というルールだから、 これの「B-CASカードは付与できない」が「販売してはならない」にならない限りはPT1は大丈夫。
ポリ:一度に全部は無理、まず貴方様から。
>>880 立法化されない限り「販売してはならない」にはならないな。
あと、「付与できない」ってより「付与しない」だな。
(法を追加制定した上で)違法化するにしても、 何を違法化として認定するのかね? 「UHF帯域の受信が行える機材について、 B-CASを添付していない製品の販売は禁止><;」 とでもするのかなww
>>883 むちゃくちゃだおwwww
チューナー単体での販売もできなくなるwwwwwwww
何処の北朝鮮だよ?
B-CASの存在自体が矛盾だらけなんだからしょうがない。
887 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 20:37:14 ID:Ujz0L6tE
某安鯖スレでまだ検証しようのないPT1が動くかどうかしつこく基地外っぷりを曝してるやつがいたみたいだな。 恥ずかしいからそういうことはしないよーに。
CB無線機の使用は違反だが、販売は合法だった時代を思い出しますね。
PCI3.3Vっても一応5Vの電源ラインはあるんでしょ?
890 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 20:46:53 ID:z/PmUfmR
これって周波数変換(VHFに変換)パススルーでも使えるの?
そろそろ燃料投下してちょおだい>社長
B-CAS の発給が厳格化されるのでこれが当面のハードル、越える人は越える。
チューナー付いてるだけのボードが二万円ってどれだけぼったくりなんだよ! こんな消費者をバカにして見下したような商品、誰が買うか。 あと一万円とちょっと足せばBDビデオが見られて、音楽が聴けて、Linuxが起動できる 20万円相当のアップコンバーターが買えるのに、PT1コストパフォーマンス高すぎだろ(w 話題に踊らされて、騙されてることに気付いてない奴多すぎ。 普通に考えて、チューナーしか付いてないボードが二万円っておかしいだろ? アースソフトに足下見られてるよ、そんなでお前らは悔しくないの。
確かにPT1のコストパフォーマンスは高い
確かにコストパフォーマンス高いよね。 スペック表見たときびっくりしたわ。
2万でも安いと思うが。
>>893 俺らはそれで満足なんだから
お前は嫌なら買わなくていいじゃん
ユニデン2台体制で全然問題ない。
コピペです
>>893 なんで「コストパフォーマンス高すぎ」なのに文句言うんだ?
あとさ、そんな回りくどい言い回しせずに「PS3」と一言書けば済む話じゃない?
というか、地デジチューナーとPS3を比べる時点で何か勘違いしてる。
これか 499 :名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 23:25:34 ID:gu6dH8H4 あと一万円とちょっと足せばBDビデオが見られて、音楽が聴けて、Linuxが起動できる 20万円相当のアップコンバーターが買えるのに、PT1コストパフォーマンス高すぎだろ(w 話題に踊らされて、騙されてることに気付いてない奴多すぎ。 普通に考えて、チューナーしか付いてないボードが二万円っておかしいだろ? アースソフトに足下見られてるよ、そんなでお前らは悔しくないの。
ちょっと進化したなw
>>893 たしかにチューナがついてるだけの板が2万近くしたら高いね(´・ω・`)
でもね、これチューナが4つついてるんだ。
ごめんね、とってもお買い得で。
>>902 PT1 の仕様を素直に読めば視聴はできない。これが二万円は高い。
PT1のコストパフォーマンスの高さは異常
>>906 3波が二つだろ。
衛星と地上が同時受信できるから考え方として4つは間違ってないが。
悔しいとしたら、そんな矛盾した値付けがされる現行制度に対してだな。
>907 基準を明確に言わないと意味ないと思うけど?
>>907 視聴が目的の製品じゃないじゃん元から
それが出来ないから高いて言われてもw
>>911 基準を明確にするのはアースソフト、俺じゃねーよ。
そもそも素直に読むなw
>907 視聴はHDUSやFriioで出来るし… 仮に出来なくてもAtomあたりで1台組んで録画専用機にできるし
PT1の金額は妥当です HDDレコーダーが安いので大体5万円 チューナー 2万 HDD 1万 DVD 5000 基盤 1万 諸経費 5000 もちろん製造コストとは別で一般の人がHDDやDVDドライブを購入した場合の値段を考えればチューナーは2万円ぐらいです
>913 そうではなくて、PT1が何より高いと言っているの? アースソフトが示すのはPT1。 おれが聞いているのはPT1以外の方。
PT1 を何に使うのだ?
TSをPCで保存するため
>919 PT1の仕様内でできること
チューナー1機5000円と考えれば安い安い
1チューナーのみで5千円はアースだろうと絶対無理
>>921 ぶっちゃけ、何も出来ないただの板。
だって、付属ソフトも書いてないし。
ソフトがありゃリアルタイム視聴だってわけない。
海外のPCデジタルチューナと同じ構成なんだよね、、、
926 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 21:32:55 ID:z/PmUfmR
何がいいってCATVユーザーが使えるのが良いな。
>>921 その仕様では何もできない。そもそも付属のソフトが不明。
>>927 そんな何もできない物のためになにあつくなっちゃってんの?
>927 放送波の「受信」と「保存」は絶対にできないのかな?
>>927 ソフトなんて付属しないだろ。
付属するのはドライバだけ。
ぶっちゃけ、HDTV持ってるから個人的にはリアルタイム視聴の機能なんて無くても問題ないし、
今現在リアルタイム視聴機能を持ったソフトを開発してる人だっている。(現物が手元に無いのでガワだけ)
あと、「コストパフォーマンスが高いと思ってるのに何故文句を言ったのか」についてと、
「PS3を何故回りくどい表現で引き合いに出したか」については反論してこないんだな。
そんな簡単に論破されるような意見だったら最初から書かなければいいのに。
>>930 基盤だけじゃ俺にはムリだわ。
ID:lancilvg は買わなきゃいいだけじゃね? なんでこのスレに来てるのか意味不明。
スマン。 俺の勘違いだったな。後半は無視してくれ。
不安な人は買わないほうがいいよ。本当。
>935 あらら >927 で「何もできない」と言ったのをお忘れですか?
937 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 21:50:35 ID:8UeupJrV
アホがおる
>>936 忘れていない。正解はアースが決めるという意味で
そりゃPCだってソフトがなきゃ何も出来ませんがな
>938 おお、それでは「何もできない」とアースは決めているのですね? それとも私の理解がついていかなかったのでしょうか。 「不確かだけど、何もできない」とはこれいかに
前スレのコピペにみんな熱くなりすぎ
やっぱ落ちてた?
30分くらい落ちてたようだ
家は落ちてない
雷は?
もうビンビン
さっきから書き込めなかったお
949 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 23:29:51 ID:FraMUYTL
>>931 前に誰かが問い合わせたとき、SDKとサンプルプログラムをHPで配布するといってた。
それが何なのかは分からないが、保存機能ぐらいは付いてると思う。
一流になれない隙間産業、二流技術者の吹き溜まり。 社会の澱、それを愛好する連中は下手物。 そんなことをやっていて空しくはならないの(wwwww
952 :
名無しさん@編集中 :2008/08/30(土) 23:54:25 ID:h/EV7udY
>>950 ばっかだな〜、製品を手に入れてからが楽しいのに
安い安いと刷り込みしにきた工作員を撃退したまでだ
やっぱり馬鹿かw
うおーたけーでもかうー
コスパ高いか? 2万円で何ヶ月も何年も遊べるおもちゃが手に入るんだぞ? ゲームソフトとか買うよりよっぽどコスパ高いと思う。
何年も遊ぶとかイヤだな こういうパーツで遊ぶとは俺にとっては試行錯誤の事だからそれが何年も続いたら辛すぎる
購入して数時間しか遊べないだろう ソフト揃いそうだし 使い方覚えるだけ
こうやって発売前からあれこれ妄想して楽しんでるから問題ない。
じゃあPT2の仕様を妄想しようぜ!!
PT2はサービスコンセント付き
PT0.5 1チューナ 1万2千
PT0.5 AM/FMラジオチューナ×6 2万なら割と欲しい
AMステレオチューナーものせてくれ
AMチューナなんてPCノイズ酷すぎて受信できないとおもう。
むしろUSB版のUT1を妄想
テレビがデジタル化されたら今のアナログテレビの帯域をデジタルラジオに割り当てるんじゃなかったのか?
とり合えず入力をF型2つまで減らそうか。
電波なんてスカスカです 大事なのは中継地点 そしてそれを外国の企業に売ろうとしてる 有効利用も何もない
PT2はアース付き
デジタルラジオ後何年かかんだよw
>>973 デジタルラジオは前倒しでもう始まってるんじゃなかったか?
と思ってググったら前倒しは白紙になってたのかw
デジタルラジオは撤退が相次いでるみたいだな
デジタルラジオは音が悪すぎるぞ
無駄に映像が付いてるけどね
>>981 MPEG2-AACの280kbps(Wikipediaより)ならそう悪くないんじゃね?
聞いたこと無いけど
音屋の知人曰く、圧縮音源は320kbpsでも無圧縮音源とハッキリ区別できるらしい。 mp3の192と320の違いは分からなくても、mp3 320とwavは分かるとか。 まー俺の耳じゃプラシーボ程度に「違うかな」くらいだけどね('A`) 精神衛生上、iPodに入れる曲は非可逆圧縮使ってるけど。
現在主流の製品って主に小型、移動向けだから音質はそれほど問題になってない気がする。 アナログは受信状況に左右されやすいから比べてもしょうがないかと。 その前に、みんながラジオにそんなCD並みの音質を求めるかどうかは不明だが。
ラジオに求められているのは災害時の放送で、 ノイズまじりでぎりぎり聞こえるかどうかであっても、音が聞こえる必要がある。 地デジ観ながら高速を走った人はわかるだろうけど、デジタルではダメだ。
>>986 災害時は中波最強だな。中波が無くなることは無いだろう。
FM放送でさえ、今のところ廃止するという話しは無いと思う。
取らぬ狸の皮算用は秋田
野生の狸なんて見たことも無い
梅
>>986 デジタルの移動受信ではモバHO!が最強だったんだけどねぇ。終わっちゃったねぇ。
デジタルラジオって何のためにやってんだか・・・
ネットラジオで十分
>>992 BSQRを失った文化放送のため
しかしネットでも超!A&G+が聞けるようになった現在、存在意義は無し
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。