T S 抜 き 全 般 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 22:58:51 ID:X8qGTtJO
しかしすげーすんなり録画できちゃったなw
953名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:00:01 ID:upFu0x3M
954は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/07/27(日) 23:01:04 ID:/atc2tqc BE:363139889-2BP(1003)
腐りかかったPCでちょっとワンセグ見てくるわw
955名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:03:11 ID:wAPFvl1H
>>953
おっアリガトウ
これヤマダ電機とかで売ってるのかな
明日帰りに行ってみよう
956名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:04:14 ID:vIJHdXgR
ドライバって2kにインスコできるんだっけ?
957名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:08:05 ID:VWQX//mk
複数録画の場合、カードリーダーも複数いるの?
958名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:12:58 ID:jjep5u/K
>>956
BDAのシステム使ってるからたぶん無理

>>957
1つでOk
ただし複数録画を同時にB-CASデコードすると結構負荷が厳しい
複数録画するだけしといて後でゆっくりMultiDecする分には余裕
959名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:16:42 ID:HWVqBXht
開発の人とか、検証の人とか、皆さんお疲れさんです。

必須(らしい?)カードリーダですが
電子申請、e-TAXなどでよく推奨にあげられてる奴ですよね、それ。
仮にHDUSがうまく使えなくても、別途使い道があるのはありがたいです。

HX-520は納税で使って持ってることだし、HDUSをポチるかな。
960名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:17:42 ID:vIJHdXgR
>>958
d、これを機に録画機もXPにするかぁ…
961名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:21:38 ID:vHsd2T67
cap_hdus で チューナーIDを指定しようとしてもファイル名になってしまうのですが、
使用例を教えてもらえませんか?
962名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:21:54 ID:0ezdD730
>>959
凡用にも推奨だからw
963名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:24:43 ID:o3OtFbVV
>>961

最新版ではチューナーIDを指定しないことになってるんじゃなかったけ?
自動認識でOKだったかと・・・ID指定なしで録画してごらん。
964名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:25:37 ID:vHsd2T67
IDなしだと 白凡でやっちゃってるみたいで
965名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:26:58 ID:1BiQou1Z
光博でも扱える
966名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:27:36 ID:QNfETDQ7
cap_hdus test.ts @27 "@device:pnp:\\?\usb#vid_3275&pid_6051&mi_00#6&24af135f&1&0000#{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}\{6a479d72-978a-4bbe-97f0-3b07e5dc23a5}"

こんな感じで。(IDは自動選択時に表示されるもの)
967名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:28:07 ID:7+uukBD4
尼でHDUS検索すると、関連にカードリーダが出てくるのが笑えるw
968名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:31:03 ID:X8qGTtJO
>>964
おれ白1黒1のPCで実験してるけど
HDUS 挿してないとチューナが見つからないとエラー吐くよ 
ID指定なしの状態でやってるけど
969名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:34:18 ID:R+6Bhv2w
VHFの周波数変換パススルーでもおkなん?
行けるなら白凡で涙目なんで、ポチっちゃおうかな?
970名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:36:19 ID:o3OtFbVV
>HDUS 挿してないとチューナが見つからないとエラー吐くよ

これcap_hdusを使ったらでしょ?
HDUS挿さないでcap_hdusを使ってるんだから
当然にチューナが見つからないとエラー吐くかと・・・
971名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:36:30 ID:1BiQou1Z
Friio複数台、HDUS複数台
安定録画の方法
972名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:37:34 ID:MtYj3pYW
>>969
俺CATVで周波数変換パススルーだけど見れた
973名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:39:44 ID:R+6Bhv2w
>>972

おぉ、ちょっくら祖父地図のポチってきますノシ
974名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:39:54 ID:vHsd2T67
HDUSは接続してあります。
教えていただいたように、指定したのですが、見つかりませんといったエラーが。。。
ちなみに以下のように 時々出るのですが この 2とかでは指定できませんよね?
975名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:40:28 ID:vHsd2T67
0 :Monster-X BDA Digital Tuner
1 :Monster-X BDA Digital Tuner Sec
2 :SKNET HDTV BDA Digital Tuner_0

記載忘れてました。
976名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:41:00 ID:wAPFvl1H
wktkがとまらん
977名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:42:53 ID:n7CJfggs
>>975
モンクスはデバイスマネージャでオフらないと駄目だって前スレだかで
978名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:43:04 ID:pQTGhE4/
HDUSの影に隠れてDT400抜き、こっそり更新。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/124074.zip
979名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:44:06 ID:QNfETDQ7
>>974
cap_hdus -v @27とかで一度起動してみて。
[0]:〜
[1]:〜のリストにも該当チューナIDが出てくるので、それで指定。
980名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:49:24 ID:sgWszboE
あれほどいとおしく見えていたfriioの姿が・・・
もういかがわしい物体に見えてどうでもよくなた
981名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:49:25 ID:upFu0x3M
次スレ このまま?
HDUS?
よろしくお願いします。>誰彼なく
982名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:50:44 ID:vHsd2T67
MXを無効にしたら、指定なしでも録画できました。
ありがとうございます。

ちなみにリストに出てくるチューナIDを指定するとファイル名になってしまいます。

983名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:50:51 ID:R6k5xlED
このままでいいだろ
984名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:52:29 ID:1BiQou1Z
Friioは「馬鹿どもへ」と言ったのがねえ
985名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:53:21 ID:7klqpq88
>>978
超乙です!!
986名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:54:12 ID:0ezdD730
friioは場所とる金とるペイパルの手間とる
HDUSの方が敷居が低くなったな
987名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:56:07 ID:B0R2221C
次スレ

T S 抜 き 全 般 Part14 【HDUS_9800円】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217170438/
988名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:56:15 ID:vvhI9lVx
周辺アプリの完成度(というか使い勝手/初心者お断りレベル
からいくと、まだフリーオの方が優しいのかも。

まぁ、そろそろ白フリに加えてHDUSも買って見ようかな?
と思い始めてはいる。
989名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:56:34 ID:1BiQou1Z
予約録画アプリが充実すれば一気にこちらに流れる
990名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:57:11 ID:upFu0x3M
>>978
乙です。
3波は貴重です。
DTC110+亀で抜いていますが、熱くて・・・OFFでも熱いのは・・・
DT400は待機電流も小さくなったとかで、どんなものですか?
991名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:58:01 ID:QNfETDQ7
>>982
>ちなみにリストに出てくるチューナIDを指定するとファイル名になってしまいます。
参考までに、どんなIDですか?
@device:で始まってればIDとみなすんだけど、そうか環境によっては違うのか…。
992名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:58:32 ID:upFu0x3M
>>987
スレ立てありがとうございます。
993名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 23:58:56 ID:oZC5f4rH
>>978
乙です。

配線がユニデン亀と違ってて、ちょっと気になったんだけど、
ダンパー抵抗が51Ωの時のドロップの症状って特定チャンネルのみ?
あと、TS_SCLKにダンパー抵抗が無いけど、入れたら問題が発生したの?
994名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 00:02:13 ID:9B4scTlk
まあFriioも地デジチューナ別売り解禁のきっかけにはなったろw
Friioも2台持ってるけど、それはそれで満足してるよ
放送は待ってくれないし、時は金なりってヤツだよ

しかしHDUSも2台買ってきたからこれで安泰だな
白凡x2、黒凡x1、HDUSx2のステキな環境ができそうだ
995名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 00:03:05 ID:09xb/8K7
>>990
測ってはいませんが、DT400のほうが発熱は多そうです
金属ケースのせいもあるかもしれませんが、触るとかなり暖かいですな

>>993
51オームでのドロップはチャンネル関係なし
現在の値が最適かどうかは不明だが、これで安定して動いてます。
996名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 00:03:32 ID:0ezdD730
>>994
おいおいw
おいは凡とBDレコ二台づつで安泰w
997名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 00:09:03 ID:8zUXNThX
>>995
ありがとうございます。
金属ケースでしたら、樹脂ケースよりも放熱よさそうですね。
998は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/07/28(月) 00:09:45 ID:ggYglLWZ BE:201744858-2BP(1003)
>>978
999名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 00:10:09 ID:z6Op5KHR
>>995
レスありがd。

ユニデン亀2台目でマネしてみる。
たぶん何も変わらないだろうけど、ダメ元でね。
1000名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 00:10:30 ID:OVeEwh33
げt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。