NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@編集中:2011/12/27(火) 12:11:36.74 ID:B/NTjTrd
その前に、カノプーはコピガ関係ないからな
937名無しさん@編集中:2011/12/28(水) 22:10:37.33 ID:5oELzzUg
>>936
そんな風に(ry
938名無しさん@編集中:2012/01/24(火) 03:30:09.09 ID:ALo4lQLv
>>933
まだ?
939名無しさん@編集中:2012/01/29(日) 09:36:52.71 ID:3dnHObdy
新しいPCに挿す時は何年も前のノウハウ思い出さなきゃならないのか
ブリッジタイプのPCIスロットな場合も問題あるみたいだし
940名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:29:19.16 ID:oD45EpkA
すみません、PK-017でキャプチャをしたいのですがCDが無く、アップジュールで何とかドライバは入れられたのですが、ソフトがCDが無いと入れられません
どうすればキャプチャできるようなるでしょうか
941名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:29:53.77 ID:oD45EpkA
すみません、OSはXPです
942名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 20:15:31.31 ID:NFfQcSKd
NECに連絡してCD買え
943名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 10:55:48.80 ID:XvozZ40j
>>931
かなり遅レスでスマンが、俺も最近入れ直して気付いた点が一つ。
どうやらIEを7や8にしてしまうとG1500エラーが出るぽい。
一度入れるとアンインストしてIE6に戻しても引っ掛かる。
アナログは受信していなくても、EGPデータが取得できないとかエラー吐くだけで、適当なチャンネルにチェック付けといて無視して進めればイケる。
ついでに蟹サウンドチップも鬼門だから、そこんとこはググってiniを手動で書き直してくれ。
944名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 11:51:30.29 ID:cJ/VSTf/
レガシーすぐるw
あまりにもレガシーw
945名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 19:08:00.03 ID:ESjcu4xv
>>933
まだ?
946933:2012/02/09(木) 19:55:44.18 ID:U+QhTOES
報告遅れて睡魔せん

結果ドライバが正常に入ってなかったんが原因でした
何回もチャレンジしてやっと正常に入ったところです。
謎ん文字列で活躍しています。

>>945
もうしわけないこんな報告で。
947名無しさん@編集中:2012/02/09(木) 22:51:57.56 ID:U+QhTOES
因みにxpのOS再インストールと
新しいマシンを別で組んでさらにゴタゴタしてますた
しかも、レスに時間がかかってしょうもない結果で申し訳ない
948名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 00:09:48.73 ID:MKK+6wev
報告おつおつ
次スレも立たないような過疎スレで律儀にありがとう
949名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 02:56:26.13 ID:fTZemObJ
>>950
次刷れよろ
950名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 17:19:06.17 ID:99CUCrgr
980くらいで良いよ
今はまだ早すぎる
951名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 18:39:04.93 ID:RgmYHE/6
次スレを立てるなら、>>1の2行目あたりにに
・後付用アナログチューナーのスマビのスレです
・地デジのスマビのことは分からない人が多いです
って入れといてほしいわ。
952名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 18:55:45.72 ID:OV4IBIGt
中学生かよw
その程度のこと、一行にまとめろよ
953名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 18:56:08.49 ID:7wXEt0hX
・地デジのスマビはスレ違い
954名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 20:51:02.16 ID:6t+fzyYS
まだ続けるの?
955名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 21:17:28.60 ID:RgmYHE/6
・煽りや荒らしは徹底無視
ってのも入れないとダメか
956名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 01:03:19.32 ID:Vs8TjvIi
次スレ立てるとしたら
ハードウェア板にSmartVision総合スレを立てればいいんじゃないの
初代からCSBSDG全部含めて
もうネタないでしょ
957名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 01:35:49.20 ID:jsKGJJoy
スレ立って今年で4年か
それもいいかもね
958名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 02:23:32.98 ID:xRae7qa2
>>956
反対

HGスレの住民はHGシリーズにはある程度の知識と
経験を持ってるだろうが、その他のスマビ製品の
知識や経験は持ってない人も多い(むしろ、全く無い
という人が主流かもしれない)。

地デジの奴が謎の文字列使いたいんですけどとか
くだらねえ展開になってスレ埋まるのも迷惑な話。

初代から最新までの総合スレを立てたとしても、
その全てを網羅できる住民など期待できないし、
地デジに関しては単体製品が無いからユーザー層も
限られる。総合スレとして立てるメリットが何も無い。

極端な話、あんたが総合スレを立てたとしても、
HGシリーズの話題以外は全くレスがつかないかもしれない。

このスレが立って4年。ほとんど放置してても落ちないんだから
「もうネタが無いから総合スレにする」なんてナンセンス。

お前が地デジスマビの情報交換したいだけじゃねえの?w
NECパソコンのコミュニティで訊くと早いぞw
959名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 05:07:32.85 ID:vNLkOb6E
最後の2行で台無し
960名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 12:58:54.70 ID:JCdz9EwX
おれもはずしたのを持っているが
ここ読むと謎の文字列なんて出てきて読むと面白いね。
昔のエロビデオでもダビングするかなw
961933:2012/02/14(火) 15:22:06.53 ID:OspPFzWz
>>960
業者から高画質のやつ買った裏ビあるけど、アナログテレビで見ないと
フルハイビジョンのテレビで見たりするのは元が画質良くても最悪だからな
962名無しさん@編集中:2012/02/15(水) 11:48:54.27 ID:0OiZV9Vs
それはあるね。
ウチもLD大量に持ってるが、当時はKX-21HV1でスゲー綺麗とか思ってたが、今時の40インチTVとかで見ると、目が悪くなったのかと勘違いするくらい滲んでいるというかクッキリしない。
963名無しさん@編集中:2012/02/15(水) 15:23:12.37 ID:6OaY9I9u
そこであっぷすけーりいぐですよw
964名無しさん@編集中:2012/02/15(水) 17:25:07.35 ID:WHEwuGqE
>>963
アプスケってやっぱPS3が最強なのかな
965名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 23:50:57.73 ID:qNE2ZNYm
新スレ建てました。

NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329834904/

早かったかなぁ……
966名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 23:52:57.06 ID:fEKD5bRQ
970位でもよかったかもしれない
980超えると超えてから24時間以内にレスがなければ落ちるとじっちゃんが言ってたし
ともかく乙うめてんてー
967名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 23:57:18.34 ID:MXFxEkVE
ちょっと早かったかもだけど乙だよ
1の内容も、あれならまあ大丈夫でしょ
>叩かれます。たぶん。
これは難癖つけられるかもだけどwwww
968名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:55:33.58 ID:19VXv626
腐ってやがる、早すぎたんだ
969名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:19:02.47 ID:vJochGCf
新スレ早かった、>>950で言っといたのにさw
過疎スレだぜ
970名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:54:14.52 ID:kq70Ps83
うめ
971名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 20:13:44.04 ID:QPeBsDtD
うめ
972名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 21:52:13.65 ID:WvfE8ZBP
そもそも>>1が2008/06/22だぜ
973名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 01:15:48.05 ID:yJE+K/eP
973
974名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:37:56.73 ID:Ukw0H6Bs
974
975名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 01:30:35.87 ID:CCam8McF
よやえ
976名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 01:31:32.72 ID:CCam8McF
よやお
977名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 01:32:32.72 ID:CCam8McF
よやや
978名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 02:01:39.57 ID:7s2j5OVT
979名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 21:17:32.81 ID:FKrSCIy2
うめようぜぇ
980名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 21:32:17.02 ID:elHKbQN2
埋め荒らしって言われないようにHGの思い出を語ろうぜ。

俺がHGと出会ったのは、じゃんぱらの店内の片隅だった。
981名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 21:37:12.73 ID:JXnJKSI+
目が合った瞬間、誘うような目つきをして来やがった。
982名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 22:22:03.21 ID:FKrSCIy2
俺は地元のヤマダの新店舗出来た日のワゴンの中でHG2と出会う
500円だったから俺の懐に飛び込ませてやった
983名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 22:30:37.29 ID:1QPKUe+z
今は亡きPCサクセスで最安だったかどうかだな。
984名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 12:10:47.30 ID:bCK+aeA+
埋め

NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329834904/
985名無しさん@編集中
よよよ