NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
NECのハードエンコキャプボSmartVision HGシリーズ

■ NEC公式 SmartVision World
  http://121ware.com/smartvision/

■ まとめサイト
  Thanks つんさん(つんツール、FAQ、過去ログ倉庫、リンク集)
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3397/(閉鎖)
  http://www.geocities.jp/sv_matome/ (ミラー、更新休止中)
  http://www.geocities.jp/necsmavi/ (孫ミラー)

■ 技術資料・過去ログ倉庫(ログ検索)
  http://svl.qp.land.to/

■ AX&スマビ徹底活用Wiki
  http://mania.sakura.ne.jp/necax/

■ マニュアル
  http://121ware.com/e-manual/m/nx/option/sv/sv_main.html

■ 前スレ
NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1175033475/l50
2名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:38:40 ID:/YC/wpxi
◆ 便利なソフト達
・ SviPlay: とても軽い再生用ソフト http://www.geocities.jp/part16_821/
・ tv_ctrl: チャンネルコントローラサポート http://www.geocities.jp/part16_821/
・ AutoEPGLoder: ADAMS-EPG+の自動化 http://homepage2.nifty.com/kmiyata/aepgl101.zip
・ SViEPG: iEPG予約ユーティリティ http://page.freett.com/HarryTools/
・ SvExtra: 野球延長等の予定を調べ予約を拡大 http://page.freett.com/HarryTools/
・ SVモニター: 休止・サスペンド支援 http://www.program-lab.jp/software/svmon.html
・ サスペンダー: 休止・サスペンド支援 http://poca.s53.xrea.com/soft/
・ SVIリネーム: 録画ファイルをリネーム http://poca.s53.xrea.com/soft/
・ SviUtil: 番組を纏めて出力/WMVに http://kyoutan.sakura.ne.jp/uts/pc/delphi/sviutil/
・ convertAVI: 自動XviD圧縮 http://wave.iobb.net/doc/summary/sv/
・ svi2upl: LinkPlayer連携 http://wave.iobb.net/doc/summary/sv/
・ macax: Macから再生するソフト http://macax.sourceforge.jp/
・ svdiscard: 結果リスト削除 http://svl.qp.land.to/svdiscard/svdiscard.html

◆ 便利な使い方
・ 放送中の番組を、番組終了まで録画という指定で録画できます。
・ タイムシフトで視聴中、時間をさかのぼって録画開始できます。
・ 録画開始日をずらせば、毎週予約を次週以降からにできます。
 (毎週予約していて、臨時に放送時間が変わるとき便利)
3名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:39:54 ID:/YC/wpxi
(・∀・)イイ!!
○家電屋らしい使いやすい設計
○ADAMS-EPG受信・ADAMS-EPG+ダウンロード対応で、視聴ソフトの情報量が豊富
○ダイレクトオーバーレイで負荷低く、遅延はほとんどなし
○字幕放送対応(視聴時のみ・録画は不可)
○「〜22:00、22:00〜」のように連続予約しても、後の録画の頭は切れません
○エクスポートすれば番組名がそのままファイル名になるので管理がらくちん
○リモコン使えます(別売り〜

・゚・(ノД`)・゚・ダメ!! 現時点で対応策のないもの
×ハード的にもソフト的にも相性問題厳しめ(トラブル時要OS再インスト?)
×DNRとTBCが常時使用です
×NECのサポートは・・・聞かないでください

(´・ω・`) 対応策のあるもの
△4GB以上の録画は自動分割。エクスポートで結合すれば問題ないが、結構時間かかる。
△リモートデスクトップだと起動不可。スマビサーバかVNC(Ultr@VNCやTightVNCがお勧め)を使う。
△輝度彩度等の画質設定は録画ファイルには反映されない。まとめサイト(>>1)を参照。
△色が薄く彩度が低め。まとめサイト(>>1)を参照。
△VBRは平均値しか指定出来ません(最大値はその二倍)。つんツール(>>1)を利用。
△aviキャプチャできないし、音声はPCMやAC3に非対応。つんツール(>>1)を利用。
△M/B・サウンドカードにCD audio端子が必要。http://www.comon.co.jp/35S-MB.htm を購入。
4名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:41:54 ID:/YC/wpxi
★ 低すぎる音声ビットレートを上げる

下の-x-の内側をメモ帳に貼り付け、SvAudio.regのような名前で保存し、実行すれば、
レジストリに追加される。そのあとレジストリエディタで修正する。

-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\NEC\SmartVision\NRecCtrl\upd61051]
"MControl"=dword:00000000
"AudioBR"=dword:00000008
-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-

・ MControlを1にすると、動きのある場所でPフレームをはいてくれる(既定値は 0)。
 ただし、見た目がどのように違うのか聞いたことなし。
・ AudioBRはオーディオビットレートで、8が48kHz-224kbps(既定値)。他には16進数で
 5:128kbps 6:160kbps 7:192kbps 8:224kbps 9:256kbps a:320kbps b:384kbps

★ 録画フォルダに.bmk/.bms/.dtを出力させないようにする

-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NEC\SmartVision\LogTrace\Youyaku]
"RmvYouyaku"=dword:00000001
-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-
5名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:43:04 ID:/YC/wpxi
★ 予約録画開始直前の確認ダイアログを消す

http://www.angusj.com/resourcehacker/のサイトから、日本語版をダウンロード。
SvSche.exeを終了させる。
Resource Hacker を起動し、SvSche.exe を開く。
Dialog → 144 → 1041 とクリックして行くと、予約録画時の確認ダイアログが表示される。
1041の所で右クリックして、「リソースを削除する」を選ぶ。
「リソースを削除してもいいですか?」と出るので「はい」を選ぶ。
ファイル → 保存する を選んで保存する。

不具合がある場合は、SvSche_original.exeと言うバックアップファイルが出来ているので、これで元に戻せる。

★ HG/VをSmartVision 2.1で使う

旧スマビ・ドライバをアンインストールしてからインストールすれば普通に使える。
ただし、そのままではビデオ出力できない。対応策は次のいずれかとのこと。

・ HGVplayerを利用。まとめサイト(>>1)を参照。
・ Ver2.0のNECSVTV.exeを利用。方法は過去ログPart29の546を参照。
・ WinDVD4 for NECを利用。
6名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:44:40 ID:/YC/wpxi
★ 映画やアニメ番組に対応したコーミング除去により、綺麗な画像で視聴する

つんツールとhttp://www.h7.dion.ne.jp/~moroheiy/のDScaler4112jp.exeをインストール
SvTvCtrl.EXEを起動させ、チャンネルを「『外部』以外」にした状態(重要)で、DScalerを起動。

最初に設定画面が出るので
『動作周波数=1GHz以上, 優先させる処理=最高画質, 実行優先度=DScalerに優先的に割り当てる』
と設定。次に、カードの設定というのが出る。これは適当でもOKだけど一応、
『キャプチャーボード=Conexant CX23880, チューナー=Alps TSCH6』と設定。

上部に並んで表示されるメニューの、ソースという項目の中からConexant 2388x Video Capture(DShow)
ここで画像が表示されなければ、一度DScalerを再起動。

メニューのDShowというところの解像度を720*480にして、
メニューのデインターレースのところをVideo(TomsMoComp)にする。
さらに、縦横比のところを4:3フルスクリーンとする。

一度設定すれば、SvTvCtrl.EXEを起動した状態でDScalerを起動すれば良いだけ。
チャンネルの切り替えはSvTvCtrl.EXEで。

なお、CPUを食うことと、この方法で見ているときは録画できないことに注意。

※初心者向けではないし、やってみたらハングアップしたという報告も当初からあります。
 十分な知識がある方のみ試してください。
7名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:45:21 ID:/YC/wpxi
▼ トラブルのときは、以下のことを試してください。

1. アップデートモジュールを入れる。
  http://121ware.com/download/ → シリーズで絞り込む → 周辺機器 → SmartVision。
  UpgradeKitのはそこにないので、http://121ware.com/download/ → 型番を入力して検索。

2. Q&Aで調べる。http://121ware.com/smartvision/qanda.html
  http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006706
  http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006779

3. まとめサイトで調べる。http://www.geocities.jp/necsmavi/

4. 初めから音声コントロールが変なら、オーディオケーブル・サウンド設定ツールを確認。
  なお、USBスピーカでライブ音声を聞くのは不可能。

5. 2にもあるが、グラフィックドライバとサウンドドライバを最新にする。
  ただし、SmartVisionも全てインストールし直さないとトラブルになることが稀にある。

6. 5以外でも、トラブル時にはSmartVisionを全て再インストールしてみるのが基本。

7. タイムアジャストが効かなかったり、視聴中に番組が切り替わったりする場合:
  http://svl.qp.land.to/svschefix/svschefix.html

8. 高速化ツールや窓の手等の高速化設定は避ける。

9. グラフィックのハードウェアアクセラレータの設定を変えてみる。

10. Hyper-ThreadingをBIOSの設定でOFFにしてみる。

11. WindowsシステムはC:ドライブに置く(インストール失敗のとき)。
8名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:46:33 ID:/YC/wpxi
▼ トラブルについて質問するときは、以下のことを説明してください。

1. トラブル状況(詳細に)
・ どのように振舞うのか、操作と結果を具体的に。
・ どの程度の頻度で問題が起きるのか。
・ 以前は正常だったのか、それともインストール時から不正常なのか。
・ トラブル解決のために自分で試したことは何か。

2. SmartVisionの情報
・ SmartVisionのハードウェア名とソフトのバージョン。(例: HG2/R SmartVision 2.1.2.0)
・ アップデートモジュールはどれを入れたか。(例: 3441、3229)

3. マシン構成(わかる範囲で)
・ Windowsの名前とサービスパック番号。(例: Windows XP Home sp2)
・ CPUとマザーボード。
・ メモリサイズ。
・ グラフィックボード名とドライバのバージョン。
・ サウンドボード名とドライバのバージョン。
・ HDDとそのインターフェイス。
・ その他。
9名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:47:53 ID:/YC/wpxi
謎の文字列

2.1.1.7 TvMC.dll
0000545F: 0F E9
00005460: 84 C3
00005461: C2 06
00005462: 06 00
00005463: 00 00
00005464: 00 90

2.1.1.15 TvMC.dll
0000548F: 0F E9
00005490: 84 C3
00005491: C2 06
00005492: 06 00
00005493: 00 00
00005494: 00 90

2.0.2.9 2.0.2.10 TvMC.dll
0000356F: 0F E9
00003570: 84 19
00003571: 18 08
00003572: 08 00
00003573: 00 00
00003574: 00 90
10名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:48:58 ID:/YC/wpxi
922 名前:914 投稿日:2008/05/20(火) 02:50:51 ID:vrCax3HI
SmartVisionのCD入手方法だが、サポートに電話したところ
「量販店で注文できるのでそっちで頼んでほしい」と言われた。
でヨドバシ言ってCDだけ注文したら普通に対応してもらえて、
3日後に入荷。650円ぐらいで無事購入しました。
ご参考まで。
11名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 12:14:03 ID:VU/9Tp8c
うpまだー?
12ついでに前スレから:2008/06/22(日) 18:34:02 ID:A8FMLXax
マザボでカニの場合、サウンド設定でエラーが出たら、一回出して次に、

NecAG3**.iniの[Tuner]を、
Mixer=Realtek HD Audio output
直下のLineIn=の値を書き換えるんだよ。
LineIn=0x○○ ←この○○の部分を書き換える。
○○には16進数の数字が入る。(01〜09,0A,0B,0C,0D,0E,0F,11〜19,1A,1B,1C,1E,1F・・・)
Realtek HD Audioはライン出力がべらぼうに多いので、LineIn=0x11あたりから上を
1個ずつ試していけばそのうちヒットするかも。なお書き換える時は一度スマビを終了
させてから行うこと。そうしないと書き換えた設定が反映されない。

ちなみに奇数と偶数ではタイムシフト時のライン出力制御方法が異なる。奇数にする
とライン出力をミュートに、偶数だとライン出力のボリュームをゼロに絞る。(逆かも?)
どっちにしても得られる消音効果は同じだからあんまり深く考えなくてもいいが、ボリュ
ームをゼロにしてもわずかに音が聞こえるライン出力の場合はミュート設定(奇数?)
の方がより完全な消音が出来るはず。

例)A、B、Cのライン出力がある場合
LineIn=0x15 → タイムシフト時、Aがミュートに
LineIn=0x16 → タイムシフト時、Aがボリューム0に
LineIn=0x17 → タイムシフト時、Bがミュートに
LineIn=0x18 → タイムシフト時、Bがボリューム0に
LineIn=0x19 → タイムシフト時、Cがミュートに
LineIn=0x1A → タイムシフト時、Cがボリューム0に

LineIn=の原理が分からないなら、とりあえず一つずつで試してみるしかない。
13名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 21:58:13 ID:iBj4gezo
NECのミスなのに
わざわざCDを買わないといけないなんて・・・
14名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 22:21:19 ID:89D+Ds22
それがNEC商法
15名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 23:26:03 ID:WVGi63pj



























つん
16名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 23:28:39 ID:N2uFxn/5
17名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 00:01:53 ID:tO2bkiDS
HG2/Rの外部入力S端子を使って録画しているのですが、
色が薄い感じだったので>1のまとめサイトを見ながらレジストリの
SVideo内の
ValCONTRAST_AND_BRIGHTNESS
ValHUE
ValUVSATURATION
をいじってみたのですが、なかなかいい感じになりません。
皆さんが使っておられる何かおすすめのセッティングありますでしょうか?
ちなみにS端子でスカパーチューナーのソニーDST-SP5を
つないでます。内部アナログチューナーは使っていません。
よろしくお願いします。
18名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 00:11:26 ID:QcArpUx5
>>17
早朝(6時前後かな)にカラーバー(カラーバーは無料放送)流してるチャンネルがある。
今別CHを録画中で確認できないが、370番台(374?)であったはず。
自分もHG/2Rユーザーだけど、パナの年代モノチューナーとS接続で繋いでいるけど丁度いい塩梅だよ。
音声レベルが-20.6dBだったのでちょっと録音レベルを上げました。
1918:2008/06/23(月) 00:12:32 ID:QcArpUx5
× HG/2R
○ HG2/R
修正です。
2017:2008/06/23(月) 01:18:55 ID:WpaVCDOu
>18
レスありがとうございます。
やはりカラーバーを見ながらが基本ですよね。
手を抜いておりました。 がんばってみます。
音声レベルは、自分の環境でもかなり低いのでまとめサイトを見ながら
上げています。
しかし今更ながら、直接レジストリいじらなくてもSmartVisionから調節できるように
しておいて欲しかったと心から思います。
21名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 01:40:46 ID:LSavwRM4
>>16
いただきました

dクス
2218:2008/06/23(月) 05:59:11 ID:QcArpUx5
>>20
ですねぇ。
ついでに3DNRの強弱の調整・入切なんかもできたら尚良いです。

カラーバーのチャンネル、374ではなく371CHでした。
ほぼ毎日5:55〜6:00に流しているようです。
本来は録画するチャンネルに合わせるべきなんでしょうけど、やらないよりはいいかな、と。
2317:2008/06/23(月) 22:48:55 ID:LI/s3ONV
>22
レス遅れてしまいました。
何度もご親切にありがとうございます。
5分間で調節はかなりつらいですね。
何とかがんばってみます。
まさにDNR、外部入力しか使わないので切りたいです。
24名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 20:44:37 ID:odd3OHnm
既出だったらごめん

公式ではビスタ非対応となっているが、smartvision playerはビスタにインストール可能だろうか。
うちはノートPCを更新した関係でOSがビスタになり、playerが使いたいので、人柱も怖いので聞きたいわけです。


25名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 20:45:31 ID:odd3OHnm
ちなみにボードはXPのメイン機に刺しています。
26名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 20:49:40 ID:u16KEIhE
単に入れて試せばいいだけのことだろ
こんなことで人柱とかアホか
27名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 21:02:07 ID:odd3OHnm
住人で検証済みの人いますか。
28名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 21:07:34 ID:Wg9wmYxb
問題ない
29名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:17:49 ID:odd3OHnm
トンです
やってみます
30名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 01:01:05 ID:JsPG/3Ed
人柱帰って来ないなww
31名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 00:31:01 ID:20RfK68B
HG/2のCDを取り寄せようとしたら断られたよ@La○x

>>16さんがもう一度うpしてくれたらとてもありがたいんだが…
32名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 00:58:13 ID:mYv4xVXQ
>>31
それはひでぇ対応だね。
メーカー直依頼とかどう?
33名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 02:03:46 ID:v539lTAf
ついでにNECに一言言ってやれよ
こんなもん普通にDLさせろって
600円程度でうるくらいならダウンさせた方が地球にもユーザーにも優しい対応だろ
34名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 02:47:34 ID:mYv4xVXQ
>>33
値上げしろというように解釈されそうだな・・・
35名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 06:59:07 ID:FQld/mAv
もったいなーいp2pを知らないなんてー
36名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 08:47:13 ID:oDIBTX4z
>>31
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11699.rar.html
DLP Part33

低速回線ゆえに軽量化 以下は削除した。
1.DirectX 9.0b
 ※TVドライバインストール時にエラーっぽいのが出るが無視でOK。
2.SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)
 どうせ使わないだろう。(必要なら知らせてくれ)
3.Ulead DVD MovieWriter for NEC
 同上

HG2/Rしか持ってないためHG2で使えるかは未確認。

こんなもんタダでDLさせろよ。
説明書とかにDLキー書いて専用ページに置けばいいだろ。
37名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 08:49:22 ID:wT0JRwPt
既にサポート切れている製品に対して文句言ってもしょうがないと思うけどな。
38名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 09:30:28 ID:q8tbqmOc
中古で手に入れた乞食がいまごろ必死になってるんだな
39名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 12:17:23 ID:rZtE6L5L
avast!使ってたんだが今朝
AutoEPGLoder実行中にスマビのファイル(名前は失念)がマルウェア検知された
40名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 12:22:08 ID:fWJD6ToK
検知されるね
41名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 15:11:51 ID:rZtE6L5L
>>40
ああやっぱり?
今までなんともなかったけど最近更新された定義ファイルのせいなのかな
42名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 18:21:51 ID:oUQ2WYXm
INetMgr.dllだな
初めて除外設定使った
43名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 22:51:11 ID:v539lTAf
なんかavastがおかしい
今日、突然POPFileというスパム検出ソフトがマルウェア検出されるようになった
44名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 23:30:03 ID:20RfK68B
>>36
ありがとう。助かったよ。週末に電器屋めぐりしようと思ってたくらいだったから。

>>38
そりゃ中古とはいえ金払って買って見られないとなれば必死にもなるわ。
今地デジ関係買うのは馬鹿らしいしな。
45名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 23:34:38 ID:3PzrMXUv
中古だからって理由にならんね
46名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 00:32:07 ID:5hEt0Ymc
>>45
あんた何独りでテンパってんだ?
そんなに600円出したのが悔しかったのかw
流石、人を乞食と誹るセレブ様は金銭感覚も違うねえw

スレ汚しだな。皆すまない。
47名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 00:35:38 ID:8zymvK7g
中古だからって理由にならんね
48名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 08:41:39 ID:AEOn61eg
NECが訴えてきてないだけで、犯罪は犯罪だよなぁ
49名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 08:53:18 ID:mFcrG4QC
それはそうだが一々こんな程度で訴えられるんだろうか?
50名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 09:42:04 ID:u8UQZLeW
逆に訴えたほうが凄いわ
犯罪は犯罪だけど裁判起こすには金かかるしどうぜサポ終了したやつだし
51名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 10:33:11 ID:79CS/AOY
>>39
だよね
知らん間に感染したのかって思ってアンインスコ、再び入れてみたが同じ状態
avast!切った状態で起動したら何の問題もなく動いてくれた
定義ファイルの問題だね
52名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 18:17:20 ID:zIvwuuc3
>>44
必死になったら何するかわからんという自白ですね。
犯罪予備軍乙。
53名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 22:49:06 ID:u8UQZLeW
54名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 23:01:23 ID:5hEt0Ymc
はいはい必死必死。
あと中古だからって理由にならんね。
55名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 06:20:29 ID:e2veCPjZ
Windows2000SP4でHG/V(スマビは2.1)を使ってる者なんだが、
起動オプションに/PAEを付けて物理メモリ拡張していると、
スマビが起動(予約のポップ含む)すると5秒ぐらいでPCが停止する。
OS管理外にRAMDISK作るのに必須の起動オプションなんだが
スマビと共存させる方法は無いものだろうか。
56名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 07:23:29 ID:L0G24YxA
avast!の誤検出の件修正されたみたいね
57名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 21:22:25 ID:7fvphEy3
>>30
インストールできなかった。
対応するOSを確認してください、だとさ。

XPは互換ウィザードがあるが、VISTAにはないのな。
58名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 11:34:56 ID:+SdkR1U+
そういえば過去スレにvistaで使ってた人がいたな
59名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 12:45:55 ID:PLIAgtuz
>>58
kwsk
60名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 14:18:02 ID:+SdkR1U+
>>59

>>>866 &みなさんありがとう!
>
>Vista Ultimate 32bit でスマビインスト、チャンネル設定までいけました。
>サウンド設定ツールも一部文字化けしますが起動します。
>が、、、テレビ画像は見られるのですが、音が出ないEPGが動かない、、、
>まだまだ、悩みが多いです。
>Core2Duo E6600
>シャトルベアボーンSD32G2 です。
61名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 17:36:52 ID:PLIAgtuz
>>60
ありがと、でも俺はスマビ本体はXP機で、playerのほうだけビスタにインストールしたいんですよ
62名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 18:01:40 ID:+SdkR1U+
>>61
ん?
互換モードで実行できんじゃね?
俺vista使ってねーから互換モードのしかた聞かれてもわからんが
63名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 18:12:33 ID:1WmxtGlg
UAC無効&互換モードでVISTAにインストール可能だったかと
過去ログ消しちまったんだよな・・・
64名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 21:17:29 ID:PLIAgtuz
>>63
インストールできたけど、使えない
画像が表示されず、再度クリックすると「他のクライアントに配信中です」となる。
65名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 22:46:40 ID:1WmxtGlg
>>64
Aeroは外してるん?
66名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 23:35:18 ID:PLIAgtuz
>>65
外してない
関係あるの?
67名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 00:05:32 ID:GhAvD4u0
えあろ上で使えたら神
68名無しさん@編集中:2008/07/02(水) 22:29:34 ID:lbs7k1pT
先日、それまで使っていたPCが死亡したので、新しいPCに乗り換えたのですが、
「視聴はできるが録画ができない」という状況になってしまいました。
SmartVision上の録画ボタンを押しても反応なし、タイムシフトモードにすると映像が表示されず、
左下に「システムエラーにより映像の表示ができません」のメッセージが・・・
予約録画も試しましたが、やはりダメなようです。

ボリューム周りも少々おかしく、これまで録画したファイルを再生すると、映像は出るのに音声のほうはリアルタイムで放送されている番組のものが流れます。
SmartVision上のボリュームを最小にすると、正常に録画したファイルのほうの音声に切り替わります。
>>12の方法で改善されるかと思ったけど、試してみても無理だった・・・

一応SmartVision側も、PC側も、ドライバは最新のものにしてあります。
やっぱりもう、古すぎて最近のPCとでは使えないんですかね?地デジチューナーがまともになるまで粘ろうと思ってたのに・・・

ちなみにマシン構成は
OS:WindowsXP SP3
CPU:Core2Duo E8400
マザーボード:GA-EX38-DS4
グラフィックボード:Radeon HD3850
メモリサイズ:4GB

使用しているSmartVisionは「SmartVision HG」、ソフトのVer.は2.0です。
69名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 02:11:00 ID:q5laiG4b
SV2.1を試せば?
つかXP SP3でHG挿してSV2.0インスコしようとすると蹴らてインスコ出来ねえんじゃねーの?
70名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 09:01:22 ID:ynh5t3uh
>>61
録画した番組を見たいだけなら、MediaPlayerClassicとffdshowで再生できるよ。
ffdshowはいらないかもしれないけど、いつもセットで入れてしまうのでわからん。
後は>>2のSvPlayで再生に使うプレイヤーをmplaycにすればおk。

>>68
それ説明が不十分だな。
LineIn=とLineInVol=の2つ設定が必要。
LineInはHG2/Rのオーディオを挿したポート(普通はマザボ上のAUXかCD)のミュート設定。
これはミキサー開いたままini上書き保存して、SmartVision立ち上げて音消しでミキサーのミュートが連動するか確認しながら総当たり。
LineInがヒットすれば、大概LineInVolの値はLineInの-1の値でおk。
あと忘れがちなのは、Mixer=の部分な。
これ忘れるとタイムシフトや録画再生にチューナーの音が被るから、忘れずやっとけ。
ちなみに、「Realtek HD Audio output」の部分は、使ってるドライバーがマザボメーカーのヤツだと微妙に変わる場合があるから、ミキサー開いてデバイス名確認したほうがいい。
ミキサーウィンドウの下のほうにデバイス名が出るから。
71名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 09:45:49 ID:4R0o54lG
え〜〜〜〜〜〜〜〜まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜アナログ〜〜〜〜〜〜〜〜〜なの〜〜〜〜〜
72名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 11:12:15 ID:05NZNktF
地デジチューナからS端子入力でUSB版に入力させて録画しまくり編集しまくりです
CGMS-A?そんなものUSB版には関係ないね
73名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 12:41:15 ID:ynh5t3uh
>>72
微妙にスレチ。
7468:2008/07/04(金) 02:47:38 ID:u/OcOvsw
>>69
前のマシンだとSP3に2.0をインスコして正常に動いてました。特にインスコを蹴られる事も無かったかな。
そしてSV2.1は持ってないんです・・・orz

>>70
音周りを色々いじったけど、なんかおかしいのが変わらないんですよね・・・
Mixer=の所は自分のマザボに載ってるサウンドも蟹のHD Audioで、ドライバもRealtekのを使ってるので、>>12の例と同じです。
デバイス名を一応確認しても同じでした。
というか、「視聴は無理やりできるけど、録画とタイムシフトだけ完全に不可能」ってのはよくある症状なんでしょうか?
タイムシフトモードにすると左下に出る「システムエラーにより映像の表示ができません」のエラーメッセージから推測するに、
オーディオとは別のところが原因ではないか?と思うんですが・・・
75名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 19:45:28 ID:L+zH0EIY
>>74
Windowsの内部動作はハードによって全く変わるのが普通なので, 前のマシン
で正常だったというのはあまり関係ありません.

Core2Duo等を過去ログで調べてみるとよいかもしれません.

> というか、「視聴は無理やりできるけど、録画とタイムシフトだけ完全に不
> 可能」ってのはよくある症状なんでしょうか?

珍しいでしょう. Codecの関係で視聴できなくなるケースが大半です.

もしSP3でないXPを持っているなら, 次のようにしてみる手もあります:

Windowsインストール→SmartVisionインストール・設定→Windows Update。

私のところはPrescottですが, SP2のある時期からこうしています. Windows
Updateの後にインストールするとどうも不具合が出るので.
76名無しさん@編集中:2008/07/07(月) 18:37:22 ID:TJcMv2lL
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v50860534
HG2/Rと書いてあるが、写真はHG2。
どっちが正しいんだろうか。
77名無しさん@編集中:2008/07/07(月) 20:44:26 ID:TvN+R8oD
どっちでもいいよ。

つか、宣伝乙。
78名無しさん@編集中:2008/07/07(月) 20:49:44 ID:TJcMv2lL
いや、宣伝じゃないから。
もう終わってるしね。
79名無しさん@編集中:2008/07/07(月) 22:57:15 ID:TvN+R8oD
終わってるなら更にどっちでもいいだろ。

つか、業者乙。
80名無しさん@編集中:2008/07/07(月) 23:05:45 ID:0lSKXxb/
>>79

お前の存在がどうでもいいよ
クソして寝ろ、乙バカくん
81名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 00:39:46 ID:c1kKqtWv
業者逆切れ乙 (w
82名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 00:42:34 ID:pE25qKPg
最後に喋れば勝ちなの?
83名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 10:05:30 ID:2Kdl2xgG
どっちも馬鹿だから引き分けという事で
84名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 10:15:32 ID:54UVJcza
いや業者の負け
85名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 12:19:48 ID:sMvVF4Tb
だな
86名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 12:30:50 ID:OJ6bZumC
いやお前の負け
87名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 12:37:43 ID:LxEppiuQ
ははは業者ってやつはバカだな
88名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 14:36:10 ID:OBZqZb/K
業者業者っそれしかレスないのか
そういってりゃ楽だもんな
虫けら並の脳みそかよ
89名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 16:05:27 ID:y0l8h/uU
ははは業者ってやつはバカだな
90名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 16:47:28 ID:sNLUtgUH
1000まで長い道のりだねww
91名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 18:12:47 ID:29esCC7C
この間は「中古かよwww」で釣れたけど
今度は「業者かよwww」ですね
92名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 18:16:08 ID:lCjtMTx6
ははは業者ってやつはバカだな
93名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 18:33:10 ID:yABZ8Jfd
だね☆
94名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 22:06:48 ID:na3eLpsp
まだやってんのか
95名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 23:23:03 ID:lcpB/mie
中古でSmartVision HG2を買ったんですが、
チャンネル設定でG1500 起動時にG117エラーが出てしまいます。
別のスロットに差し替えたり、ドライバを入れ直したり、HTを無効にしてもエラーが出るので、
OSをクリーンインストールしたんですが、それでも駄目でした。
どうすればエラーが出なくなるんでしょうか?

SmartVision HG2 2.1.2.0
アップデートモジュール 3441
CPU:Pentium4 670 3.8GHz
Mem:2GB
M/B:PM8M3-V
VGA:HD3850 (8.6 Hotfix)
サウンド:オンボード Realtek AC97 Audio (5.10.0.5930)
電源:AP-520GTS
DirectX:9.0c
OS:Windows XP Home SP3
常駐アプリ:ZoneAlarm AVG
96名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 08:57:02 ID:yRVRkFu1
RADEON HD世代はダイレクトオーバーレイ不可。
つまりダイレクトオーバーレイ系であるHGシリーズは使えない。

基本的にラデHDシリーズは、Vistaで廃止されたAPIは全て外されている。
9795:2008/07/09(水) 10:53:39 ID:VHiTZtRY
>>96
そうなんだ…
教えてくれてありがとう
諦めます
98名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 11:14:41 ID:EkGZ3wcW
>>96
おま、HD2600XTで普通に使えてるぞ??
99名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 11:30:12 ID:gKK2ShGY
HG/V,HG用チャンネルコントローラーを使いビデオ入力画面をWindowsMediaエンコーダ
を使ってWMVでキャプチャしたのですが動画は黒いままで音声も流れません
ツール使用方法やまとめサイトを見ても解りませんでした
どなたか教えていただけないでしょうか
SmartVision ver2.7を使用しています
100名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 12:00:00 ID:sQGDlT4B
>>96
98さんより更にランクが下がるが、HD2400で使えてるよ。
101名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 16:15:47 ID:UZoed7IM
>>99
SmartVisionの動画部分はGDI表示ではなくオーバーレイなので
WindowsMediaエンコーダではキャプチャできません。
102名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 16:51:39 ID:gKK2ShGY
>>101
回答ありがとうございます
SmartVisionの動画部分をキャプチャできるソフトとかないでしょうか?
103名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 19:51:35 ID:8Q2jxt0Q
普通にmpeg2をエンコじゃ駄目なん?
104名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 19:52:07 ID:nXtblCDO
>>1から読み直せ
105名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 20:19:30 ID:gKK2ShGY
リアルタイムでのキャプチャ
実況配信とかは無理そうですね
ありがとうございました
106名無しさん@編集中:2008/07/10(木) 09:44:31 ID:vC3OGmeC
わざわざSmartVisionの画面をキャプチャしなくても
つんツール使えばWMEのキャプチャソースとしてHG2を選択して使用できるのでは
107名無しさん@編集中:2008/07/13(日) 06:38:28 ID:j9UcwdPX
取り捨てように数年ぶりにインスコしたけど
リモコンと番組表の連携がすばらしすぎる
操作も軽快でいまだにこれを超える安定したものは出てないな
108名無しさん@編集中:2008/07/13(日) 12:26:05 ID:N+VQB3Oq
もらったけどまだつかってないな>HG2/R
地デジうつんねーしあんまメリットがないな
109名無しさん@編集中:2008/07/14(月) 23:40:24 ID:hLTHgtMo
SmartVisionでWME形式でゲームを取り込んで配信しようと思うのですが、
つんツールを使ってもオーバーレイは切れなく、真っ暗なままでした。
SmartVisionのバージョンは2.2です。
しかし、wikiに書いてあるようにMPEGやWMV、DIVXなどの動画を再生すればビデオオーバーレイが適用されるため、
これらの動画を再生した状態で、視聴用ソフトや別の再生プレイヤーを多重起動すれば、後者のビデオオーバーレイは切れます
と書いてあり、実際にやってみたらつんツールを使わなくてもオーバーレイは切れました。

この方法で配信している人が多いのかな?
110名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 16:07:41 ID:KtZWogyT
>>109
つんツールの効能を勘違いしている。
オーバーレイを切るためのソフトじゃないですよ。
111名無しさん@編集中:2008/07/16(水) 03:03:04 ID:4rWmCU6P
いま使ってるVALUESTARにSmartVisionがついてるんですが、
これって外してほかのPCにつけたときドライバやソフトは
単品売りのCDを手に入れるしかないんでしょうか?
ソフトチョイスのCDが使えるといいんだけど。

地デジで使えなくとも外部入力用に活用したい次第。
112名無しさん@編集中:2008/07/16(水) 19:56:21 ID:h4mmke3/
エロビデオをDVD化するんでつね。わかります。
113名無しさん@編集中:2008/07/18(金) 08:42:12 ID:bd9rR2fO
>>112
よく解ったな。
おまえエスパーか?
114名無しさん@編集中:2008/07/18(金) 17:59:48 ID:cLXD6HV7
メモ
HGVplayerで違うファイルが開かれる不都合対策
「ファイル未分割の場合リストを作らない」をオフにする
115名無しさん@編集中:2008/07/18(金) 18:03:29 ID:cLXD6HV7
HGVplayerじゃなくてSviPlay
116名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 08:36:45 ID:y65PVFzy
ついでに再生のみのPCならMedia Player Classicを使えばSmartVisionPlayerをインスコしなくても視聴可能。
PowerDVDを併用したい場合は必須。
117 ◆jZECmwt8EU :2008/08/02(土) 20:26:02 ID:2k9K871M
118名無しさん@編集中:2008/08/04(月) 10:32:47 ID:DmPqToS4
HD3450で起動した
だがコーミング防止を切ると画面にチラつきが発生。
どうやらHWインタレ解除が効いてるみたいだけどCatalystでオフっても治らなかった
119名無しさん@編集中:2008/08/04(月) 12:50:21 ID:DCiclomS
> だがコーミング防止を切ると画面にチラつきが発生。
えーっと・・・アンテナ線抜いたら砂嵐になった。
って言ってるようなモンだと思う。
120名無しさん@編集中:2008/08/04(月) 16:23:57 ID:DmPqToS4
そういうチラつきじゃなくてインターレースのギザギザが目立たなくなりつつチラつく
121名無しさん@編集中:2008/08/04(月) 17:18:56 ID:uhZ5yg1w
122名無しさん@編集中:2008/08/04(月) 18:00:52 ID:DmPqToS4
まぁ後で動画うpします
123名無しさん@編集中:2008/08/07(木) 12:45:04 ID:00m0T5C5
いやいや、そうじゃなくてさ、コーミング防止切ったらチラついて当然だろって話。
ギザギザとか言ってる辺り、アンチエイリアスと勘違いしてないか?
124名無しさん@編集中:2008/08/07(木) 15:49:55 ID:F48UZh9e
必ずしもチラつく=コーミングではないでしょ
125名無しさん@編集中:2008/08/07(木) 21:51:27 ID:v2n3Vs16
スマビじゃないがPCIeからブリッジ変換したAGPグラボつんだMTVならそういうのあったよ
126122:2008/08/07(木) 23:21:09 ID:2rJWyOZw
遅れてしまったが・・
ttp://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi5978.asf.html sv
携帯で撮ったため再生したい方はGOMとかで
再生してください。
127名無しさん@編集中:2008/08/08(金) 00:57:55 ID:vobDzGOq
今日、中古でHG2/Rを買ってきました。
お盆休みに過去ログやまとめサイトを読もうと思ってます。
みなさん、地上波停波までよろしくお願いします。
128名無しさん@編集中:2008/08/08(金) 15:23:17 ID:cJcxmUt4
価値としてはかなり微妙になったけど、停波してからでもデジタルをSD保存するのに使えるぞ
129名無しさん@編集中:2008/08/14(木) 23:12:18 ID:KUrjxROz
いきなりの質問申し訳ありません、いきなりTVが映らなくなってしまい自分なりに対応したんですが、だめだったのでよろしくお願いいたします。

型番PC-VW770LG

ただいまの状況なんですが、TVを見ていたらブレーカーが落ちてしまい、その後PCを普通に起動し直したら。

メモリが不足しています、

といきなり画面に出まして、その後smartvision UIを停止します、

解決策を見つけましたらwindowsから連絡します、みたいな文章がでておしまいです、

本当に容量が足りなくなってしまったのかと思いデータを消したりしたんですが、だめなのでどうしたらいいのかわかりません、

よろしくおねがいします。
130名無しさん@編集中:2008/08/14(木) 23:19:26 ID:bVkXttKf
>>129
こちらの方がここより頼りになると思います

NEC SmartVision for VALUESTAR・LaVie Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1147166462/
131名無しさん@編集中:2008/08/14(木) 23:35:33 ID:28h+anyU
メモリ不足でデータ消すっていつのネタだと思うくらいの
132129:2008/08/14(木) 23:38:21 ID:KUrjxROz
>>130
ありがとうございます。こちらでいろいろ調べてみたいと思います

>>131
パソコンとか本当に詳しくないんで、ネタとかじゃなく普通に消してしまいました、すみません
133名無しさん@編集中:2008/08/15(金) 18:24:26 ID:FjUF0iNp
破綻
134名無しさん@編集中:2008/08/18(月) 16:24:44 ID:UKTtsFOY
バッチコマンド:COPY /B "Z0"+"Z1"+"Z2"+"Z3"+"Z4"+"Z5" "nazo.zip"
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1147166462/706
レジ変更必須(3箇所)
135名無しさん@編集中:2008/08/18(月) 18:45:01 ID:ED+IyVNo
""もいらねーし、Z0.zipじゃねぇか?
136名無しさん@編集中:2008/08/18(月) 23:13:09 ID:0Py1B80E
スレ間違って書き込んでしまった・・・


改めてカキコ

今更WinXP導入したんだけど、
Smartvisionの画質調整いじってもオバーレイに全く変化が無くて暗いまま・・・
ビデオカードのほうでのオーバーレイ設定いじって何とか誤魔化してるけど、
ブライトネス限界いっぱいまで上げないとオーバーレイが暗くて見れた物じゃないです。
誰か似たような状況の人、対処策解る人いませんでしょうか?

Win XP Pro SP3
Athlon XP
MSI K7N2 Delta2 Platinum(SocketA nVIDIA nForce2)
GeForce FX 5900XT
Smartvision HG/V Ver.2.0.3.0
137名無しさん@編集中:2008/08/18(月) 23:16:10 ID:zdL44IKy
再起動した?
138名無しさん@編集中:2008/08/18(月) 23:57:54 ID:0Py1B80E
>>137
しましたが特に変化はないですねぇ。
ドライバ入れ直してその直後は弄れたんですが、
それ以降はまたスマビの画質調整弄っても変化しなく・・・
139名無しさん@編集中:2008/08/19(火) 01:27:40 ID:RIN8u6Lh
スロットの接触不良とか
140名無しさん@編集中:2008/08/19(火) 02:27:29 ID:wMJMBymY
NECのコーデックが最優先になってるかどうか
141名無しさん@編集中:2008/08/19(火) 03:21:27 ID:4SUW7rpA
>>140
どこで確認すればいいでしょうか?
142名無しさん@編集中:2008/08/19(火) 08:39:45 ID:Oyyg/A3z
もしあれば他のビデオカードに変えてみるのが手っ取り早いかも
あるいはドライバのバージョンを変えてみるか

昔デルタクローム載せた時も
Smartvisionからの画質調整を一切受け付けず
ビデオカード側からの調整しか効かなかった
143名無しさん@編集中:2008/08/19(火) 13:57:16 ID:y2QbEbCf
>>142
ドライバをインストし直したら改善しました。
が、前も同じ事やっていつの間にかまたスマビからの画質調整受け付けなくなったんだよなぁ・・
144名無しさん@編集中:2008/08/19(火) 14:26:05 ID:5wmVZIf7
スロットの接触不良でまともにドライバが入ってないってこと
145名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 21:17:42 ID:vu4CpHXt
パソコンを新調したんで、
SmartVision HG2/R を移してみたけど、
ソフトインストール中のCPU判定で
Core 2 Quad Q6600がひっかかっちゃって使えない
146名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:30:41 ID:f9+NxpSB
6年ぶりにTV接続用PCを更新しました。
845G Pen4-1.8Gからなので快適です。(いまのところ)
・Windows XP SP3
・MB GA-MA78GPM-DS2H
・CPU Phenom X4 9150e
・UMAX PC-6400 DDR-2 2G×2
・VGA オンボード
・Sound オンボード
・HDD WD10EACS-00D6B0
・Cap1 NEC SmartVision HG/V
  ドライバ HG2/R SmartVision Ver2.1 >36 さんありがとうございます。
アップデートモジュールはひとつも適応していません。 
・Cap2 Friio白
・MON REGZA 42Z3500 (HDMI接続 1920x1080 60p)
・電源 SFX 200Wを流用(20pinタイプですが問題ないです。)

*問題点
オンボードのSoundはアナログインの音声はデジタルアウトされない仕様?なのでHG/VをCD-INにつないでも
ライブモードでHDMIに音が出ない(リアのアナログアウトでは問題なし。)
もっぱら、アナログ素材のキャプチャー専用ボードなので不自由はしていませんが・・・
*NecAG31R.iniの書き換え
・HDMI音声を利用するとき
Mixer=Realtek HDA HDMI Out
LineIn=0x07
LineInVol=0x06
・リアのアナログ音声を利用するとき
Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x20
LineInVol=0x1F
147名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 01:19:26 ID:C5MqnRbH
いまさらだけど動作報告

SmartVision HG2 
CPU:INTEL Q6600 3GHz
Ram:2GB
M/B:ASUS P5KPRO
サウンド:オンボード
VGA:HD3850 (catalyst8.7)
DirectX:9.0c
OS:Windows XP Home SP2

NecAG40Sファイル書換え
Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x18
LineInVol=0x17

ところでIOのGV-MVP/HSかHXと同時に使っている人いませんか〜?
148名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 18:31:15 ID:C3bxbi+2
149名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 22:55:39 ID:bETSu8Ma
何が変わる?
150名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 04:23:22 ID:e2s92S7O
人生
151名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 08:38:45 ID:Ahx8ygeL
>>148
幸せになれました。
152名無しさん@編集中:2008/09/03(水) 01:54:23 ID:XNNdzJHA
今まで使ってた変態君、939Dual-SATA2が動かなくなったので
リプレスした。

SmartVision HG2/R
CPU:AMD AthlonX2 4850e
RAM:4GB
M/B:GIGABYTE GA-MA78GM-S2H
サウンド:オンボード(蟹)
VGA:オンボード(780Gチップセット内蔵HD3200、catalyst8.8)
DirectX:9.0c
OS:Windows XP Home SP3


Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x20
LineInVol=0x1F


いろいろ苦労させられました。
サウンド設定ツールが使えない、とか
録画してあるものがボソボソってまともに再生できない、とか。

再生の問題はfddshow入れたら解決したorz
取り合えず使える様になってよかったよ。
153名無しさん@編集中:2008/09/03(水) 22:08:53 ID:LqdRZjhO
PCを新調、サウンド設定ツールが使えないので焦りました。

CPU: E2180
RAM: 2GB
M/B: GIGABYTE GA-EP45-DS3
サウンド:オンボード
VGA: GV-NX86T256H-ZL
SmartVision HG2

NecAG40S.ini
[Tuner]
Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x20
LineInVol=0x1F
154名無しさん@編集中:2008/09/09(火) 22:06:17 ID:oa5wMLpL
SmartVision HGを使っています。
パソコンが不調で再インストールしようとしたのですが添付のCD-ROMが
行方不明なんです。
CD-ROMを使わずにセットアップする方法は無いでしょうか?
かなり困ってます。
155名無しさん@編集中:2008/09/09(火) 22:11:55 ID:khl9GWY/
CD-ROMを買う
156名無しさん@編集中:2008/09/09(火) 22:25:41 ID:oa5wMLpL
CD-ROMが無いと無理ですかぁ...
中古を探して買った方が安いですね。
157名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 01:23:00 ID:1g5WFsEC
SXGA+のモニターで使用してるますが、表示設定のPCモニターの項目をズームにすると潰れた感じになってしまいます。
どうにか調整できないもんでしょうか?
158名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 08:32:37 ID:HwxpQP1A
元が720*480だから無理
地デジボード買いましょうw
159名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 08:48:11 ID:pEOrqPo2
p2pでしね
160名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 10:43:14 ID:/Vwnnlzr
>>158
できるだろ?ズームしてるだけなんだから。
161名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 13:57:23 ID:HwxpQP1A
>>160
元ソースが720*480なのに1400*1050で綺麗に表示できるわけないだろ。
162名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 14:22:11 ID:/Vwnnlzr
ああ、WSXGA+かと思った。これだとどうしてもおかしくなるから。
でもSXGA+の全画面なら十分に見れるけどな、テレビと比率同じだし。
163157:2008/09/10(水) 21:03:19 ID:fP8LFegs
すみません、SXGA+じゃなくてWSXGA+でした。。。。。
レジストリかどこかで設定できる物なんでしょうか?
164名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 23:25:44 ID:jZDx+1uU
つうか液晶の型番もかかずによく質問できるなと関心するよ
165名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 00:30:41 ID:uEfM3JVs
型番は必要かな?アス比固定できるモニタで16:9解像度でって事か。
俺もできるなら対策したいけど。
166名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 01:05:35 ID:tFithBRG
ワイド固定でいいんじゃない?
167名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 01:21:51 ID:uEfM3JVs
4:3の画面の中間部分をそのままズームしてくれりゃ黒帯番組にいいんだけどな。
なんで潰れるんだろう。
168名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 17:27:55 ID:SXar4vEr
16:9の横長画面に4:3のエロゲ表示させたら横伸びしやがったんで、
モニタのメニューからズームで上下にあわせるにしたらちゃんと4:3になり、
左右に帯がついた。設定で帯の色がかえられっけどやっぱ黒だよな。
169名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 17:58:33 ID:QYo3kVGn
もうスマビの話じゃなくなってるな
170名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 11:31:25 ID:z/ycw5/M
スマビオワットルからいいんでないの
171名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 18:14:51 ID:OoZDce7Z
他のキャプボもそうなのかも知れんが、外部入力の音声小さくしすぎだろ何とかしてくれ
再エンコ時に音量変化の倍率ミスって音割れになったのに気付かずオリジナル消しちゃったよこん畜生
172名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 18:35:01 ID:u4SeiZ5C
>>171
レジストリ弄って録音レベルを上げる。
それが嫌なら出力側で音上げればいいじゃん?
173名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 00:38:43 ID:okHKFshw
Win XP Pro SP2
Athlon XP 2350BE
GIGABYTE GA-M61PM-S2
GeForce 6150SE
Smartvision HG2/R  Ver.2.1.2.0

サウンド設定ツールが起動せず、NecAG31R.ini をいじって
Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x20
LineInVol=0x10
でTV,VIDEOは問題なくなったのですが、外部入力で音声がでません。
どなたかご存知ないですか?
174名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 09:13:46 ID:oYlwe2M1
>>171
再エンコ時にノーマライズするのが基本かと。
他と音量合わせないと意味ないだろ。
175名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 09:47:10 ID:ttzx+Kv6
>>173
多分これ

[LineInVol]=[LineIn]-1=0x1f

Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x20
LineInVol=0x1f

お前の構成は俺の構成と似ているなw
176名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 01:09:29 ID:ylg422/d
ところで、スマビは設定ファイルとかにモニタの型番とか解像度はプリセットされてるの?
>164が気になるんだが。
177名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 01:39:14 ID:zSOkxdLj
ただの煽りなんじゃね?
178名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 14:57:59 ID:q1xmgpXU
型によってDbDできるとか必ず枠一杯にズームするとかあるからじゃねーの?
なんかその辺詳しい人間とかいるからな。
179名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 16:41:57 ID:YBKaGKTi
結局は液晶の性能のことであってスマビとは関係ないな
180名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 00:24:00 ID:NpHAvCQ/
昨日友達からお礼にHG2/R貰ったけどドライバついてないみたいで
NECのHP探したけどないもんだからスマビスレのまとめにメーカーの置き場所書いてあるかと思ったが
うp自体無いんだな…気持ちだけもらって返すしかないか(´・ω・`)
181名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 00:39:05 ID:t9R5VSP9
>>180
>>10
650円がそんなに惜しいならそうしたらいいさ
182名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 08:56:14 ID:hc/fai83
>>179
いやいや、スマビの問題。
おまえホントにHGシリーズ&スマビ使ってる?

スマビの表示設定でズーム・ワイド・ノーマルの3パターンが選べるんだが、

1、ズームで表示すると、上下切り落としのパンスキャンみたいな表示になるが、なぜか等倍ではなく”微妙に”横伸びする。
2、ワイドはそのまま縁まで拡大なので、そもそも4:3の映像は横伸びする。

このウチ、2は横伸びが当然としても、いわゆるパンスキャンな1のズームで比率が合わないのが問題。
モニタ側はPCからの出力が解像度固定されてるから、モニタ側の問題ではない。
とりあえずモニタ側の問題とか言ってるヤツらはHGシリーズ&スマビをワイドモニタで使ってから出直してこい。
183名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 09:03:05 ID:sFZfCoB3
どーでもいい
184名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 12:44:27 ID:wcIixRfl
どのサイズもテレビ画面に出力された場合、同じ4:3の画面を表すのですが、
パソコンの画面上で正円がきちんと正円に見えるのは
「640×480」と「720×540」の場合です。
他は横長に見えてしまうためデザイン作業には向きません。
185名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 12:59:56 ID:qrO5y/Yn
>>184
つまり
正方形ピクセルモニタを使用=正常表示
長方形ピクセルモニタを使用=”微妙に”横伸びする
ってことか
186名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 18:06:54 ID:EsHmWm4S
流れぶった切ってごめん。
久しぶりにスマビ(HG/V+2.1)で録画した番組をDVD Movie Writerを使って焼こう
と思ったんだけど、「Ulead DVD MovieFactory」がエラーを出して起動できず...orz
以前は普通に使えていたんだけど、今回エラーが出るまでにあれこれ弄っているので、
原因が特定できないで困っています。

変更したのは、
1.XPにSP3を適用したこと
2.セキュリティーソフトの変更(ノートン先生→Avira Antivir/PC TOOLS)
の2点なんだけど、SP3が怪しいのかなと思っています。
SP3環境下でMovie Writerが使えている人いますか?
187名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 18:41:49 ID:UkQN+3WK
>>181
亀レスすまん 店でCD注文してきた 忝いぜ
188名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 22:30:46 ID:13LS5bPC
結局スマビの設定をいじってもズームの比率は調整できないか
189名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 14:26:20 ID:Hi+Qego0
スマビ1050円で転がってた
190名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 14:56:26 ID:Zz7ce/qW
HGより前のやつならその値段でよく見るな。
191名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 16:20:58 ID:Hi+Qego0
買ってくるか
192名無しさん@編集中:2008/09/23(火) 04:42:16 ID:noL2Ul/a
HG/V をドライバ無しで購入しました。
2.1ドライバと、スマートビジョン2.4を導入した後、
HGVplayerを使用したのですが、TV出力できません。
これはやはり、2.0のドライバが必要ということなのでしょうか?
入手するには…やはり、サポートセンターに電話、ということになりますかね…?
193名無しさん@編集中:2008/09/23(火) 04:49:31 ID:ISz/XBKk
そうだね。
500円くらいで買えるらしいけど

ついでに、ドライバーくらいWEBに置いとけよ、コラと一言怒っておいて
ただでさえサポートショボいのに、ますます反感かうだけだろ
194192:2008/09/23(火) 06:31:33 ID:noL2Ul/a
>>193
有難う御座いました。
(違ってたら気になさらないでください。)
195名無しさん@編集中:2008/09/23(火) 13:29:49 ID:jUVqgFiP
p2pにあったよ
196名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 02:59:15 ID:5yJYbnAU
>>153
うひょー助かった音量変更できたぜサンクス
197名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 11:21:01 ID:BtWC52Jw
>>148
HG2/Rでやってみたけど、タイムシフトにしたらライブに戻せないで不正終了になる。
音声切り替えが設定に入らないとできなくなった。
198名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 20:47:16 ID:ypluPMtt
>>197レジストリ変更は?効果なし?
199名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 01:55:44 ID:YMPL1Agi
>>198
CNXT880に書き換えならやってあるけど、それ以外にする所あるの?
200名無しさん@編集中:2008/10/07(火) 12:53:32 ID:SQx+zyy/
解決法は出ないか。うちも駄目だったから2.1に戻した。
201名無しさん@編集中:2008/10/08(水) 20:41:28 ID:3mcLRAHB
切り替えが駄目になったことがあったけど、DScaler5を消したら直った。
202名無しさん@編集中:2008/10/11(土) 08:31:42 ID:7ZtFCeBa
Biglobe会員で、携帯とかから外出中に予約できるサービスってもう
終了してるんでしょうか?
203名無しさん@編集中:2008/10/11(土) 13:41:55 ID:fz81+Qtm
終了したよ
204名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 18:44:21 ID:siw08VuW
昨日、秋葉の祖父中古店でHG2/R用リモコンの新品らしき物がジャンク扱いで処分されてた。
一個500円だった。
205名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 10:59:55 ID:Lr3PuFeY
リモコン、かなり便利だけど
テレビと動画見るときとシャットダウンに使う
206名無しさん@編集中:2008/10/17(金) 22:15:40 ID:EJ2VmomN
だいぶ前にあきばおー前の露天で一個100円ぐらいで大量に売ってたな
207名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 01:04:44 ID:/+vIeBUt
>>206
あれ受信部が無い上に露骨に中古だった
208名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 18:19:41 ID:Co/KMImw
2.4で幸せになれるのはSXGA液晶モニタを使っている場合だな。
音声切り替えは設定に入らないとできないのが惜しい。
209名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 16:34:41 ID:uup4UQFC
960 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 11:16:39 ID:ObvMEah7
MTV2000使ってる。…いや、使ってた。
ビデオカードを新しいRadeonにしたら、テレビ画面が静止画像になった。
調べると、最近のRadeonとCanopusのMTVシリーズはオーバーレイ処理の互換性がなくてこうなるらしい。
回避方法は「ビデオカードかMTVの買い替え」以外にないとのこと。
えーえー、買いましたよ。Tゾネで投売りだったの正体不明のハードエンコ板を。
ピクセラだったかな。

こんなの見たけどHG2/Rは大丈夫?
PCそっくり組みなおすから初PCI-Eグラボにラデ4870を予定してんだけど。
210名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 17:43:07 ID:uf5eMRfO
HG2/RというかSmartVision2.1はビデオオーバーレイ対応無しでもOK。
但し、あたりまえだが多少遅延が入る。
オマケで既に他のアプリがビデオオーバーレイを使っていると勝手にビデオオーバーレイ切りで起動する。
PV3等と同時起動&キャプチャ可。
あんまり意味ないけどな。
211名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 17:49:24 ID:uup4UQFC
>210
そか、安心して明日買い物行ける。
212名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 13:27:20 ID:GXpXUngP
ちょっと苦労したんで貼っておく。マザボはDG33FB。

Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x0D
LineInVol=0x0C

こんな00に近いパターンもある、ということで。
213名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 14:05:25 ID:+XaZdFMA
うちとおなじだw
HA07
214名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 17:11:06 ID:ldlQ7kxS
私の住んでる家にマンションタイプの光ケーブル通ったんで光テレビ契約しようか迷ってます〜。
HG2使ってるんですけど、光テレビつなげてる人いますか?
外部入力で見れそうだけど、録画予約とかできそうかな〜?
分かる方がいましたら申し訳ありませんが、いい点と悪い点教えて下さ〜い
215名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:54:12 ID:hf0PW8/7
スタートメニュのSmartVisionをクリックするとちゃんと起動するんですが
Program Filesの中にSmartVisionのフォルダがなくなって
インジケータにもSmartVisionナビゲータが表示されず、予約録画もできません。
解決策があれば教えてください。Versionは2.7.0.114です。
216名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 20:19:38 ID:FyDxvl4g
近所の家電リサイクルショップで購入したNEC VALUESTARのPC-VC500/6Dにsmartvisionが刺さっており、使用しておりました。
そしてそのPCが壊れたんですがどうやらマザボ以外は無事らしく、HDDやらDVDドライブやらは引っこ抜いて別PCにて使うことができ、なおかつ無事だったHDDからアプリケーションだけは保存することができたのですが、やはりドライバが無いと動かぬご様子。
中古で買ったPCと言うのがHDDにリカバリデータが入ってるタイプでリカバリディスクを作成しておらず、データだけはドライブが認識しているのですがそこからドライバを吸い出す事はできず・・・
元から入っていたものなので確認することができないのですが・・・調べた感じ、写真がよく似ているのは
SmartVision HG2、もしくはHG2/Rのどちらかで、
ソフトのバージョンはヘルプを見ると2.1と書いてありました。

いくつか調べてここにたどり着いたのですが、どうやらCDだけ量販店にて注文できるご様子・・・?というわけで本日都内某所のビックカメラにて聞いてみたところ
「NECでは別個にドライバを手に入れる事はできません。ましてや中古製品となるとシリアルの問題うんぬんかんぬん」
と言われてしまい、こちらも特に確信があるわけではないのでそのまま引き下がるしかなく、今自宅PCでカタカタやっております。
聞き方が悪かったのか、ビックでは扱ってないのか、社員がわかってなかったのか。
長くなってしまいましたがとにかく、どこのお店でこうやって言えば良い、というのを知っている方がいましたらどうか知恵をお貸しください (;´д`)
その他、不足している情報がありましたらご指摘ください。
217名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 22:23:57 ID:c4pqtDas
まだケースが残ってるならシリアルが出るから
それもってNECに直接お問い合わせでリカバリディスク売ってくれるよ
218216:2008/11/10(月) 22:38:32 ID:GyAMCfCa
>>217
ケースは残っておりますが、それはスマビのディスクを売ってもらえるって事でしょうか?
PC本体のリカバリディスクって確か5千円以上したと思うので、それならヤフオクとかで探した方が安く済むんじゃないかなと思ったんですが・・・
219名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 23:08:34 ID:c4pqtDas
>>217
PC丸ごとのリカバリディスクしかないはず
正統的な手段だとそれ以外に無いと思う
220名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 01:44:58 ID:GxMwgDWE
>>217
ってか元HDDあるならドライバはWINXPフォルダにあるはずですが?
スマビ本体もAPSETUPフォルダに入ってるはずですが…

まぁどのみちNewマザーに刺しても険しい道のりですがww

http://wiki.nothing.sh/page/SmartVision
でもみて頑張れw
221名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 02:39:45 ID:n7BWeRTp
>>220
あった!あった!ありました!
ありがとうエロい人!
222名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 08:45:49 ID:VOL5w5Ab
>>215
ヒント:製造元、右クリック
223名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 00:05:44 ID:vprYl6/M
どなたかCDの中身持ってる人いないだろうか
本体だけ買ったのはいいんだがドライバがないとどうにも…

お願いします
SmartVision HG2です
224名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 01:16:55 ID:JFB44I1K
3つ上のレスすら読めないのか?
225名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 01:53:13 ID:vprYl6/M
すいません
自分には関係ないと思って読み飛ばしてました

解決しそうです
ありがとう
226名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 21:50:10 ID:SxLI9ZZt
p2pniaruyo
227名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 18:42:20 ID:Y/nfhANr
保守
228名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:04:52 ID:j0ESBniV
正直この手の便乗質問をやるような奴は人間としてダメだと思う
229名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 21:09:50 ID:vM8mm0Pm
すまん
230名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 00:57:47 ID:upeq36B5
休止モードからの復帰でコケル+最近具合悪いサウンドブラスター外して
GA-8IPE1000 Pro2のオンボード(蟹AC97)でデジタルアウトの構成に変えたんだが、
HG2/Rスマビ(2.1)起動すると、ボリュームコントロールのWAVEとライン入力の
ボリュームが連動して動いて個別設定できないのは仕様?
(HG2/R音声はライン入力接続)
サウンドブラスター環境では、ライブとタイムシフトで別の音量が設定できた気がするんだが。。。

超遅レス
>>186
SP3でノートン先生2008から2009にしたら
Ulead DVD MovieWriterオーザリングが起動しなくなった。
今は、OS起動直後ノートン先生が常駐する前に
オーザリングを起動させるとうまく動いてくれる。
231名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 08:33:46 ID:72pNeBK1
> 個別設定できないのは仕様?
仕様。

> サウンドブラスター環境では、ライブとタイムシフトで別の音量が設定できた気がするんだが。。。
それが出来るならこっちが教えてほしい。
232名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:22:31 ID:SHSYGRlE
iniのパターン次第でそういう動作あったと思うけど
233名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 01:15:30 ID:Ha1LvgUI
age
234名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 18:59:58 ID:0I6rAvL8
ADAMS-EPGの番組表見てると内容に(秘)ってワードがやたら多く目に付くんだけど
なんかわけでもあるんだろうか
235名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:10:27 ID:p0OD0URa
>>234
それはヒ・ミ・ツ♪
236名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:51:28 ID:QsQRffyq
>>234
♪それはヒ・ミ・ツ
237名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:54:00 ID:eH7FlwaI
ならぼくも秘密で
238名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:04:17 ID:UWtS/Uoc
    パーラ パーララーララー
                    ズンドコズンドコズンドコ 
          ズンダズンダダ                  .:  
            :         。       
           .;          .||            .:;
            .:;     ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人  
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
239名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 13:16:08 ID:5BArmJiF
convertAVIのGUI版うごかねぇ・・
スクリプトエラーで「ファイルが見つかりません」
とかでちゃう。(307行)
だれか同じ症状の人いますか?
240名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 01:20:05 ID:yADmJab0
マルチコアだと画面描写が不定期に止まるかも
Svsche.exe,NECSVTV.exe,NTnCntrl.exeを1コアに固定したら無くなった
241名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 03:35:50 ID:bebThTMV
ここのおかげで助かったわ、ありがd
あきらめてたタイムシフトのWAVとCD-in連動を確認した時には不覚にも感動した。w

マザボP5Q PRO
Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x18
LineInVol=0x17
242名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 09:19:21 ID:QxBfQRkB
ホント助かった
マザボJetway HA06
Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x15
LineInVol=0x14

このマザボ内蔵ビデオのメモリside portだけに設定してると
ハードウェアオーバーレイが効かないみたい
243名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:00:43 ID:aBzR8JLl
SmartVisionの動画ファイルをSmartVisionがインストールされてないPCでも見たいのですが、方法ありますか?
244名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:00:44 ID:Tmtqxx/6
スマビでmpgにエクスポートすれば見られるよ。
245名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:17:47 ID:QfwpYCyE
なんでわざわざエクスポート?
246名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:34:18 ID:C2kad5RB
m2pファイルだからじゃね?
247名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:38:14 ID:QfwpYCyE
すごいエスパーだな
248名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 00:40:53 ID:tGbl69WH
m2p(^Д^)プギャー
249名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 08:12:32 ID:1qb4aaTf
まじでエクスポートしてる奴いたりして
250名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 13:26:55 ID:k9ql5T3J
窓7では動かない???
251名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 21:51:32 ID:E9WAYIgn
誰も窓7で試してない???
252名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 04:36:48 ID:EKlTXpHG
Windows 7 試す様なヤツが
未だにこんなアナログ使ってるわけねーだろ

core2 の時も Vista の時もそうだった
自分で試して率先して報告する
それがこのスレの伝統
253名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 08:48:17 ID:17rwTjG1
アナログ? TVの話?
254名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 22:39:03 ID:FWJ+xeH6
>>250=>>251=>>253
馬鹿は二度と来るな
255名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 19:10:01 ID:i12gG/8k
OS: XP SP3
CPU: Q9300
RAM: 2GB
M/B: ASUS P5K-E
サウンド: ENVY24HTS-PCI
VGA: EN7600GS SILENT/HTD/256M
SmartVision HG2/R

最近下記の症状が出るようになった
スタンバイから復帰後、スマビ起動しても真っ暗な画面しか映らない
録画ボタンも押せないし、スマビ上で録画ファイルを再生することもできない
最近変えたものと言えばCPUとサウンドカード
スマビをドライバから再インスコしたけど改善せず

どなたか原因わからないでしょうか
256名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 02:32:45 ID:vEAyE3JO
os再インスコ
257名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 17:15:12 ID:kU70Og6b
>>255 イニシャルファイル
[Tuner]
Mixer=デバイス名
LineIn=0x??
LineInVol=0x??
設定してもだめ?
258名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 23:43:33 ID:YD6tS2G5
ジャンク品の smartvision (商品写真から見て、HG2 と
同じものだろうと思います)使えるように色々やって、
どうにか使えるようになりました…
音は CD ケーブルじゃないと駄目なんですね…

とりあえず使えるようになって良かったです。疲れました…
259名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 00:02:08 ID:upLmxsr3
お疲れ
260名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 04:40:15 ID:szhBSVLI
さま
261名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 04:44:47 ID:5qbXKM7D
んさ
262名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 09:10:55 ID:ZLlyJ8zv
いただき
263名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 21:25:42 ID:DnBHr5Hi
これ、テレビを kmplayer とかで見ることできますか?
264名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 21:30:35 ID:upLmxsr3
録画したのならいいけどテレビは無理
265名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 22:17:58 ID:DnBHr5Hi
>>264
とんとん
ドライバがきちっと入っていたら出来そうなのにね。
残念。
266名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 00:06:45 ID:k9doN8HA
つん氏謹製のSvTvCtrlを使えばKMPlayerで
TV視聴とチャンネル切り替えやキャプもできますよ
267名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 19:18:11 ID:Coo7X+ef
>>266
とんとん
kmplayer で見れるようになった。
でも面倒ですね…smartvision で見ます。

で、厨な質問なんですけど、enc153 って
エンコーダチップのドライバですか?
キャプチャ出来ないのはこれが理由なのかな?
268名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 10:25:25 ID:nHjwggkh
録画中です。
本ソフトウェア終了後も録画を継続しますか?

っていうのうを出ないようにできませんか?
269名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 22:11:42 ID:OtqBVz4s
グラボを変えたらsmartvision HG2/Rで
「g117」エラーで起動できなくなっていたのが、
直ったのでその方法を書いておく。
付属CDの削除ツールで、デバイスドライバとsmartvisionを
アンインストール。で再起動。
biosのcomosをクリア。PCIの刺すスロットを変える。
CDからデバイスドライバをインストール。
デバイスマネージャでドライバがインストールされているのを確認。smartvisonをインストール。
comosのクリアなしで上の手順でやってたが一向に直らなかったが
(デバイスマネージャでドライバが表示されない)
COMOSクリアの手順を入れたら直った。
270名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 00:02:43 ID:1gOJOANC
報告乙彼。
271名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 00:06:18 ID:Rli5Eofp
ここで聞くアレじゃないと思うんだけど
今のNECのPCだと地デジ対応スマビがついてんの?
最近やっと地デジチューナー買ったけどアプリが糞でもうスマビしか使えない体になっていた
272名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 00:54:02 ID:svVGhCe1 BE:9096825-2BP(0)
付いてる
っていうか公式サイトいってこいw
273名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 01:07:56 ID:Rli5Eofp
>>272
あんがと
これはちょっとマジで検討するわ
274名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 12:18:16 ID:4RZTDNgp
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1236130291/721
上記で質問したのですが、こちらのほうが情報がありそうなので、質問させていただきます。
マルチにならないようにしてきました。

DELL Inspiron 530を購入し、TVキャプチャボードSmartVisionHG2/Rを入れようとしました。
いざ、ボードを取り付け、内部Audioケーブルを繋ごうとしたのですが、
内部Audioケーブル接続用LINE-IN端子が見つかりません。
何か別途、購入する必要があるのでしょうか。
ご存知の方があれば、教えてください。
275名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 12:23:29 ID:ZxgBRILg
PC本体側にラインイン端子がないってこと?そのPCにはサウンド機能はないの?
黒歴史になってるっぽいUSB版しか知らないからわからないけど、別途サウンドカードを増設してラインイン端子付けるしかないんじゃ?
既にサウンド機能がオンボードで存在するならそれの無効設定もしないとダメだし、ヘタしたらサウンドカードの増設は不可能かもしれない

全てわからないけど
276名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 17:14:17 ID:k/QqJuh0
CD-INコネクタだよ
277名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 20:24:03 ID:9LuPTMwk
サポート終了した自社製品のアップデートモジュールは提供するのに
ドライバを提供しない大手メーカーなんてのが存在するとは
夢にも思わなかった
650円出して買わせたところで何かNEC様にメリットがあるのだろうか
278名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 22:31:29 ID:XjxYP+vf
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )「あらやだCDなくしたんだわ」「違うわよ、ゴミ捨て場で拾ったのよたまたま」
279名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 23:35:56 ID:PiySdYam
普通にドライバに金かかってるんじゃないの
280名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 00:51:58 ID:w1spIxLC
>>274
DELLのHPを見た限りでは, オーディオケーブルを繋ぐ端子は無いような感じ:
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/inspd530/ja/OM/HTML/parts.htm#wp1184332

でも, ライン入力コネクタはある:
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/xlob/dtg/ja/ports_co.htm#wp1220210

次のようなケーブルを自作すれば, 接続可能:
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20020626/ez04.jpg

# 昔は同等品を売っていた会社もあったけど, 今はないと思う.
281名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 01:56:24 ID:V00kI2NE
>>275,276,280
レス、ありがとうございます。
コードの自作は、私にはちょっと無理っぽいですね。
これで、SmartVisionをはサヨナラになりそうです。
愛用していたのに、残念です。
このスレの皆さんや、ツールを作成してくれた方、
有難うございました。
282名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 02:05:44 ID:IaD3FKEc
弱い弱すぎる
283名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 02:37:10 ID:bQ/TlSVM
>>275の言うとおり、サウンドカードを増設するという選択肢もあったろうに

さようなら
284名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 11:02:26 ID:Bb8iAe4u
>>280
この程度のケーブル自作を断念するなんて
ジャクイ
285名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 12:47:07 ID:yYBIrP74
最終究極奥儀として、常時タイムシフトで見ればオーディオ繋がなくてもイケる。
HDDが鬼のようにフラグメント起こしまくるけどな。
286名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 17:59:59 ID:2ZfbGCua
>>39
本当に今更になってからですみません。
スマビ番組表ダウンロードの際に、どうしても
Avast!の常駐保護、標準シールドにINetMgr.dllがマルウェアとして誤検出されてしまいます。
おそらく除外設定はオンアクセス保護の管理->詳細な設定->追加設定の
テストしない場所のリストを修正〜〜のところだと思うのですが、
〜Program Files\NEC\SmartVision\INetMgr.dll"
場所を設定してもファイル(INetMgr.dll、AutoEPGL.exe)を設定してもうまくいきません。
Avastをお使いの方教えていただけませんか?よろしくお願いします。

Avast! ver4.8.1335
VPS 090320-0
287名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 20:35:49 ID:lwLW3AfJ
あれあってないようなもんだからなあ
勝手にオートスキャンして見つけた挙げ句に確認ダイアログ出すし
そのたびにゲーム止まるんだわ
288名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 13:10:57 ID:yP4f+IFZ
>>272
今の地デジモデルだと、スマビじゃなくてピクセラのが載ってるモデルもあるんじゃなかったっけ?
289名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 13:14:42 ID:yP4f+IFZ
>>277
自社単独で無料では提供できないモジュールとか組込んでるんじゃないの?
全然知らんけどMovieWriter周りとか
290名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 05:28:40 ID:3FoBcM4+
Vistaにスマビをインストールしようとすると、サウンドデバイスがありませんと言われてインストールできません。
Vista出た当初にインストール出来てた方いましたがどうやってやったのでしょうか
291名無しさん@編集中:2009/03/30(月) 23:26:49 ID:06muw32v
>>287
レス遅くなってすみません。解決策ない、ってことなんでしょうか。
とりあえず標準シールドは逐一一時停止してやっていこうと思います。
292名無しさん@編集中:2009/03/31(火) 01:07:12 ID:1Xx6tGUo
>291
我が家でも誤検出するので、除外ファイルにしてる。
ちなみにうちはAvira。
293名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 12:27:27 ID:oxTa6hGV
ウィルスバスター2009、AVG8.5、共に無反応。
294名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 16:03:18 ID:19NRhgnr
Avast!だけど問題なし
VPSが古いだけかと思われ
295名無しさん@編集中:2009/04/07(火) 16:46:11 ID:3bjIu1Lx
新宿高島屋のベスト電器にHG2があったなあ
誰も手に取らないし、店員もよくわかってないんだろうけど
296名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 22:49:45 ID:w/8Y2i0o
smartvisionの音声だけ消音にすることはできませんか?
映像だけみるというのは無理?
297名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 22:57:37 ID:oSDGWfCD
俺のはできる
298名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 23:31:21 ID:iUB+m2Kf
マスターが連動してしまうのは解決策なかったと思う。
どうしてもって場合はオンボードサウンド+サウンドカードのようにサウンドデバイス2つ構成にして、HGのラインを繋いでいるサウンドカードのラインアウトをもう片方のサウンドカードのインに入れて、前者をHGに、後者をOSの優先デバイスにすればok
299名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 23:53:46 ID:jDFkNV95
Smartvisionをミュートしたとき
CD音量(オンボードのHeader)がミュートするように連動させる
300名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 13:53:01 ID:BFfhgPVQ
>>298
サウンドデバイス2つ+2系統入力のスピーカーにすればいいんじゃまいか?
301名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 14:36:40 ID:18VzOrAl
SmartVisionのCDを無くしてしまったので、アップしてもらえませんか?
302名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 14:57:08 ID:zB82nYds
無くしてしまったのならNECに問い合わせてみれば?
303名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 19:38:34 ID:18VzOrAl
>無くしてしまったのならNECに問い合わせてみれば?
問い合わせて見たけど、断られた。
誰か再うpしてもらえませんか。
304名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 19:40:21 ID:ncDL0ryJ
>>303
NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1214102287/10

10 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 11:48:58 ID:/YC/wpxi
922 名前:914 投稿日:2008/05/20(火) 02:50:51 ID:vrCax3HI
SmartVisionのCD入手方法だが、サポートに電話したところ
「量販店で注文できるのでそっちで頼んでほしい」と言われた。
でヨドバシ言ってCDだけ注文したら普通に対応してもらえて、
3日後に入荷。650円ぐらいで無事購入しました。
ご参考まで。
305名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 22:07:26 ID:duug59v+
よく、平気でうpとか書けるよな…。
306名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 22:09:52 ID:q0r8aBXm
>>305
所詮、クレクレ君だろ
307名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 23:00:02 ID:wkhYfwvt
ID:18VzOrAl涙目w
308名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 07:59:21 ID:QVbnwskV
正規ユーザです。

最近のCPU core 2duo などを積んだPCで動きますか?
309名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 08:23:34 ID:3JBeGQHx
6400で動いてるよ
310名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 09:22:51 ID:Mo+ZQwde
C2Q9650でもPhenomII940でも動いてるよ。
CPUより蟹HDAudioのほうがメンドい。
311名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 21:26:58 ID:8MGa5M5G
AMDだといごかないって伝説があったな
312名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 22:16:39 ID:Wf/wKP1h
だから俺のNECのノートPC(CPUはAMD)だと2000/XPで正常に動かないのか@SV for USB
313名無しさん@編集中:2009/04/25(土) 05:56:56 ID:Bdznbks2
>>312
んなぁ〜こたない(AA略
AthlonXP2600からAthlon64 ×2まで
ちゃんと動いておるぞよ
314308です。:2009/04/25(土) 10:24:14 ID:CzKOaWdk
ご回答ありがとうございました。

実はセカンドマシンにCeleron からP4に換装した時に
動かなかったので、調べたら仮想なんとかは非対応
とか何とか・・・
だからCore2 duo も動かないのかなと思っていました。
315名無しさん@編集中:2009/04/25(土) 18:17:49 ID:+JsSLDZF
パッチは全部あてた?HT対応P4用のがあるようだ

俺は中古で捕獲したHG/Rを何の迷いも無くX2マシンに取り付けたわけだが
CnQドライバでフリーズ→栗で対処
スタンバイが出来なくなった→休止からの動作はOKなので困っていない
316名無しさん@編集中:2009/05/16(土) 21:46:27 ID:Tmo1p/9L
ヤフオクでHG2を落札して今日届いたので増設してる最中なんだけど、
HG2を挿したらPC全体の音声が出なくなって困ってる。

HD audioが対応してないとかなのかなと思って変更してみたが意味なし。

PCの構成は
os XP home SP3
cpu athron64 x2
マザー MSI K9N platium?
メモリ 4G
グラボ GeForce の7000番台?
サウンド オンボード

あとHG2にP10っていうメスコネクタがあるけど、
これってつながないといけないものなのかな?
電源の線に合うコネクタがないんだけど。
317名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 00:40:02 ID:Lk7h0T9J
マニュアル読め
318316:2009/05/17(日) 17:11:38 ID:4cMp3IbD
P10コネクタについては何とか解決して内臓オーディオケーブル買って来て、
付けたんだけどやっぱり音が出ない。

音が出ないのはTVについてだけじゃなく、システムサウンドとかもまったくでない。
HG2をはずしてOS入れ替えて初期状態にしたつもりなんだけど、それでも音が出ないということでまったくお手上げ状態だ。
相性というより、増設のときにマザーが壊れちゃったのかな?
319名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 18:20:45 ID:0pG5t1Et
ダメな奴は何をやってもダメ。
320名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 00:32:34 ID:Om5SIJWW
なんとかちゃんと機能するようになった。
まだ画面が妙に暗かったりしてるけどなんとか問題解決。
結局一日半ぐらい費やしてしまった。
321名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 17:58:20 ID:ttyxCZey
どなたか>>36の再アップお願いします。
322名無しさん@編集中:2009/05/18(月) 23:23:26 ID:DnwGKtye
今のところはDL側が罪に問われることはないが、
ULする側は罪になるんだよ
32336:2009/05/19(火) 06:44:05 ID:ZWWuztTA
>>321
低速回線ゆえ〜以下略。

ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/80372.rar
DLP:Part33

1日程度で削除予定。
324名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 12:59:20 ID:NAF75z8r
>>323
ありがとうございました。
325名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 21:46:30 ID:EVya7uuI
通報しますた。
326名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 18:01:40 ID:8FcOnQDW
削除しました。
30回もDLされるとは意外。
327名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 19:26:19 ID:lGV8Yxgm
CD持ってるけど落とした
328名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 21:49:50 ID:Kkl73Gxi
あまりに通報量が多くて、NECも後継機種の店頭販売を検討したりしてw
329名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 23:39:07 ID:MjjfeWRb
気持ちは解るがそれは無いな。
構成が一定しない自作機相手のサポなんかやってられっかよって感じで単品販売終了した訳だし。

それにしても今時の地デジ対応スマビが気になるなあ・・・
カードだけのためにバリュースター買うとか現実的じゃないしなぁ
330名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 23:56:41 ID:lGV8Yxgm
TS抜きできる環境でがおま録もある今、一番ほしいのは低レート録画なんだよな。
331名無しさん@編集中:2009/05/22(金) 00:12:22 ID:tVdpR5yd
どっかにサイトでも作ってドライバ置いといたらさすがにダメかな?w
332名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 00:46:13 ID:4bqcBY1L
M/B: GIGABYTE GA-EP45-UD3R
サウンド:オンボード
VGA: GV-R455D3-512I(Radeon HD 4550)
Smartvision HG2/R

Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x20
LineInVol=0x1f

毎々このスレは助かりますノシ
しかし、スマビそのままでマザボ3代目を迎えるとは思わんかったわ。。。

・ちょっとした問題発生
ライブ視聴で画面上1/4ぐらいがちらついて
たまに映像が静止したままになる。
>>209-210絡みかと思い、メディアプレーヤ起動させてから
スマビ起動させたらチラツキがなくなった。
これでしばらく様子を見てみるわ。
333名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 00:47:31 ID:yiJBdmoG
>>332
乙&d
それ俺の次の購入候補だわ
334名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 08:53:53 ID:x+sVQ+6B
>>332
多分ダイレクトオーバーレーイ周りで引っ掛かってるんだと思う。
メディアプレイヤーを先に起動しておくって事は、そっちがダイレクトオーバーレイをロックしている状態で、それでスマビを起動するとスマビは通常描画になる。
それで問題が発生しないという事は、つまりそういう事かと。
カタリスト最新のに入れ替えて様子見してみ。
335332:2009/05/30(土) 03:36:55 ID:EMMNv3KB
>>334
ATI公式の最新当ててみた。チラツキはかなり改善。
残念ながら、映像静止は1回発生。
しばらくこのままで発生頻度を見てみることにします。

・今日の教訓
「Dynamic Energy Saver」はアンインストール!
「留守録にはちょうどいいケチケチ機能だなぁ」なんて思って設定してたら
時刻が派手に狂って録画に失敗したわorz
原因調査してたらこんな時間になっちまった。。。
336名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 19:43:28 ID:hjZgItBV
知人からHG/Vを貰ったはいいもののこのスレに辿り付いたら
ドライバCDが無いと使えないと知り愕然・・・。
どなたか>>323の再UPお願いできないでしょうか 
337名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 20:09:50 ID:iQeDc0Yn
338名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 21:55:45 ID:4Ni+R0/p
知人からもらえばいいんじゃないの?
339名無しさん@編集中:2009/06/04(木) 00:19:40 ID:vdtt3klh
番組表更新できますか?
なんか突然反映されなくなったのですが。。
340名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 21:44:30 ID:yjDecxZD
できるよ。
突然〜がって言うヤツは、だいたい何かやらかしてるんだよ。
もう一度自分がやった事よく思い出せ。
341名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 21:57:46 ID:uHvUlXbl
>>10に倣って量販店に問い合わせてみたら
CDだけで2350円+消費税かかるって言われたww
流石に取り寄せる気起きないからジャンク箱行き確定かな・・・
342名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 22:12:17 ID:Pf2dh3aP
量販店…ねぇ
343名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 00:45:35 ID:ZjRk60BN
HG2/RでPC-FX繋いでる人居る?
どうも同期がズレてるっぽく、最初から画面崩れたまま固まる。
コンポジもSも同じ症状で駄目だった。
一応TV直やGX2Wでは問題なく表示できるし、HG2/RもPSやPCEは問題なく表示される。
謎の文字列も元に戻したり、ケーブル変えてみたけど変わらなかった。
なんでだろう。
344名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 01:01:22 ID:Y/78MYdF
>>339
地域が山形とかになってないか?
345名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 00:43:47 ID:Ime4Oqoy
DTV板じゃよくある話
俺のHG2/Rもつんさんのおかげで
34636:2009/06/17(水) 12:20:02 ID:J2j7gB5N
347名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 19:45:19 ID:2jUzY0L3
GA-EP45-UD3RにC2Q9650で普通に動くね
長生きしてもらおう
348336:2009/06/20(土) 17:49:04 ID:qFMRk+WE
>>346
有難うございます、無事動作できました。
349名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 22:41:14 ID:DU9RdnPx
>>346
犯罪者乙
350名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 00:07:57 ID:MD3x8zzg
結審しないうちは容疑者なわけだが…
351名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 17:45:29 ID:6Bkx+ygB
地デジに乗り換えたんだけど、なにかと地デジファイルは大きすぎて
編集に時間がかかっちゃうわ。SmartVisionに戻そうかなぁ。。。
352名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 18:53:46 ID:D87O7ave
もう俺は慣れてしまったぜ。今さら戻す気もないからしばらく使ってない
353名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 16:33:33 ID:ihsG8izN
容疑もまだかけられてないのでは?
354332:2009/06/28(日) 19:05:55 ID:kG64P4gP
Dynamic Energy Saverアンインストしても時刻が乱れるorz
でも約1ヶ月、いろいろ設定変えてみて傾向が判ってきた。

・C1E,EIST:enableかつスマビウィンドウ表示→時刻が激しく乱れる(1時間で10秒前後)
・C1E,EIST:enableかつスマビタスクトレイ常駐→未検証
・C1E,EIST:disableかつスマビウィンドウ表示→時刻が少し乱れる(1時間で2-3秒)
・C1E,EIST:disableかつスマビタスクトレイ常駐→時刻の乱れなし

スマビをウィンドウ表示してると、何かの要因でWindowsの時刻を乱してるみたい。
ドライバ最新にしても発生した映像静止は、C1E,EIST切ったら再現しなくなった。

時刻の問題は仕方ないから、時刻補正の頻度あげてとりあえずカバー。
355名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 19:08:50 ID:N3Qov2tg
乱れる?
356332:2009/06/28(日) 20:49:56 ID:f0dbTsKX
>>355
スマヌ。「遅れる」が正解。
357名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 07:12:33 ID:C/+JZKT8
おま録の最大録画サイズがいつのまにか10Gに戻ってておま録がごっそり消えてた・・・・
ドラマの最終回殆どアウツorz
358名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 07:15:20 ID:pED0EcYg
おま録って何?
359名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 08:20:43 ID:8TWRMl8D
撮り溜め派ならファイル移動しないと
360名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 08:24:22 ID:LPGEv/2z
おま○○録画
361名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 15:46:22 ID:B4GoHAL3
おまかせ録画
362名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 16:25:04 ID:z7+8QnPz
おまえと録画
363名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 10:42:45 ID:/M3xSr/z
おま○こ録画
364名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 11:07:31 ID:yIGhUYQc
つまらん
365名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:11:18 ID:SJ3Ox/Ed
つまらん録画

366名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 16:48:51 ID:CizNx2+p
何この流れ?
367名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 20:32:55 ID:OFdHVzSv
どうせネタがないんだろ。
368名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 17:21:33 ID:EhxuhUq9
スマートビジョン ハードゲイってふざけてるの?
369名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 18:22:39 ID:01xCiqfp
MTVX2004HFがHOでジャンクで売ってたから買ったけど、ぼんやり見るだけならスマビの方が楽だな。
FEATHERが糞すぎる。
370名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 01:22:05 ID:hnYmt7yr
MB死亡で新しく組んだヤツにHG2/R付けたらサウンド設定ツールエラーで立ち上がらず呆然
なんとかここにたどり着いて設定できました。ありがとうホントに助かった
M/B:FOXCONN A7GM-S
サウンド:オンボード
VGA:オンボード
HG2/R

Mixer=Realtek HD Audio output
LineIn=0x21
LineInVol=0x20
371名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 11:25:36 ID:a4W7KOEL
乙オメ
372名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 01:13:20 ID:ww4qcMcR
NECのS70FLにつなげました。
OS XPSp3、HG2/R

サウンドはオンボードに内部端子がなく、
一度外に出して、LineIn端子に入れました。
そのため皆さんが書いているLineIn=0x20とかじゃなく
LineIn=0x09でした。(たしか)
ちょっと実家のPCにセットしたのでうろ覚え。

ともかくこのスレの皆さんありがとう。
373名無しさん@編集中:2009/09/03(木) 21:34:27 ID:4UmBKFDG
win7 x64
スマビ入るがドライバが入らず
まぁ今夜がんばってみっか
374名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 01:59:50 ID:h8tQ5aT8
Win7が出たら他社のVista対応アナログか地デジに変える事にするけど
スマビの簡易編集機能が便利すぎるから困ったな。
これほど簡単に編集できるソフトはなかなか無いよね。
トーク番組でお気に入りのタレントがアップになったシーンだけを集めた映像作ったりがサクサク出来るし。
375名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 19:26:43 ID:foIKgHoi
久しぶりにクリーンインストしようとドライバ回りのチェックをしていたら
HG2/RのCDが出てこない。
NECのHPでも無いっぽいし、だれかお助けを〜!
376名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 08:34:34 ID:igWllylM
377名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 08:35:36 ID:igWllylM
>>375だったorz
378名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 08:47:56 ID:sWpqA/wl
[アプリ][ドライバ]NEC SmartVision スマートビジョン HG2R ver2.1.zip 666666q4Sc80arwz 105,822,711 7ce3f15fc0ab21289c9c7e95509ffa8013bd5862
NEC SmartVision2.1 HG2RセットアップCD PK-VSAG31R(CCD).rar 115,243,512 6da026404cc68bbd6986360b25a1806d7ec7852c
379名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 19:25:41 ID:39LqwCU9
HG/Vを使っているのですが。
8月頭ぐらいから突然起動できなくなりました。
具体的には、エラーコードG1500が出て起動失敗しましたとなります。
ドライバーの入れなおし、OSの再インストール、HG/Vの交換までしてみましたがだめでした。
何か解決できる方法はあるでしょうか?

CPU P4-2.8C Northwood
M/B P4P800
MEM PC3200 512MB CL3 *2
VGA Radeon X1600 AGP
VCC NEC SmartVison HG/V
S/C SB Live
380379:2009/09/09(水) 19:33:34 ID:39LqwCU9
追記
HG/Vのドライバー類はアップデートモジュールを含め全部入れてあります。
VGAのドライバー、M/BのBIOSも最新の物を入れました。
SmartVisionのバージョンは1.0をアップデートした物を使用しています。

381名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 23:34:56 ID:oPdJbyDN
過去ログより
G1500エラーはサウンドドライバ関連で出ることが多い
ということなのでその辺りから調べてみては?
同様のエラーを見たことが無いのでこれ以上は力になれそうもありません
382名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 22:19:28 ID:+clRpa6m
>>379
(A) Windowsのインストール直後, Windows Updateする前にSmartVisionをイン
  ストールしてみる.

(B) SmartVision 2.1を入手してインストールしてみる.

# ところで, Windowsの名前とSPは?
383名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 22:31:01 ID:0aNpgFQ+
すいません、規制貰ってました。
>381
サウンドカードのドライバー類も最新の物を入れています。

>382
(A)
それもやってみました。
(B)
一応HG2/Rを購入してつけてみたところ、まったく問題なく使用できました。
それで、HG/Vをつけてみましたが結果は同じでした。

OSはXPproSP3です。
384名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 11:57:53 ID:Hj6BrET0
4年くらい前に買って自作機でずっと重宝してたHG2/Rなんですが、突然テレビが全チャンネル映らなくなりました。

テレビ画面だと真っ青画面、外部入力だと綺麗にうつります。
チャンネル設定でスキャンしても全部真っ青、試しにケーブルを他の機器に繋ぐと綺麗に映る。
ボード抜いてブロアーで清掃し挿し直して
OSから全部再インストールしてみてもテレビ真っ青、外部入力映る、で変わらず。

これはチュナー部破損と考えてよろしいでしょうか?
他に試した方がいいことは何かありますか?
385名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 12:17:12 ID:sgL8rUPI
アンテナ線の劣化の可能性もゼロじゃない
386名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 13:26:36 ID:Hj6BrET0
>>385
同じアンテナ線をDIGAに挿したらアナログも映ったのですが、劣化すると映らないこともありえるのですか?
387名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 13:38:48 ID:VgGQu7M2
じゃあ壊れてるんだろ。
情報を小出しにするなよ。
388名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 16:52:09 ID:Hj6BrET0
>>387
最初に書いてますが
389名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 17:39:28 ID:BwPR4Gh/
うわ、何その態度。
390名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 18:32:05 ID:MShhdeiL
何に何方式でって書いてないんだが?
IOの処分品でも買っとけ
391名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 21:51:57 ID:b9s5hCiH
ハイ、次の患者さんどうぞ〜
392名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 00:22:30 ID:/SL/y0DP
なんかSMが終了できなくなる時あんだけどHG2/R
強制終了するとPCの再起動するまでSMを立ち上げられない。
393名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 12:24:30 ID:QpB8DRci
SM?
394名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 13:36:37 ID:/SL/y0DP
SVだった
395名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 23:07:20 ID:1rtvszb8
SVって言い方ちょっと新鮮だ
396名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 16:50:03 ID:BOsFmjD+
録画フォルダの名前にSV_videoってあるじゃないか。
397名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 23:33:05 ID:Wlm6E9Ax
まぁ、そうなんだけど。このスレ的にって
398名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 13:24:24 ID:Tzbt+cHX
基板に付ける付属のオーディオケーブル間違って切っちゃったけどパーツ屋でオーディオケーブルだけで売ってる?
399名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 13:30:14 ID:lks+JSu1
>>398
こんなのだっけ。売ってるよ。
http://www.ainex.jp/products/cd06-007.htm
400名無しさん@編集中:2009/09/23(水) 17:47:31 ID:Tzbt+cHX
>>399
そうそうそんなの!
付属のやつはもっと短いぽ?
安いみたいだから流用可能か買って試してみます!
401名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 18:51:17 ID:YG6SquRk
HG2/R使ってて最近気づいたんだけど(普段パソコンから音を出さないようにしてるので)
Smartvisionを起動してるときのみパソコンで他の音(操作音やYoutubeの音)がでて
起動してないと音が一切でない

Youtube再生しながらSmartvisionを終了させるとぶつりと音がしなくなる

こんな症状あります?
402名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 19:51:57 ID:9glPryL3
スマビの音声とPCのメインボリュームは連動してる場合が多いから、あるといえばあるかも
403名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 22:47:37 ID:V5CCLIlZ
>>401
どうしたいの?
404名無しさん@編集中:2009/10/02(金) 09:47:25 ID:pcIFDlfd
テレビが映らなくなったんで中古で同じの見つけてきたんだけど差し替えたらこっちはテレビもちゃんと映った。
チュナー部分をハンダで溶かして取って買ってきたのと付け替えたらたらたぶん修理完了だ。
405名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 09:23:39 ID:fppHL9yb
同じものならチューナー付け替えの必要は無い
406名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 09:14:35 ID:Wyfn4TC1
その発想はなかったわ
407名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 08:30:25 ID:rd/CoJPw
その発想って・・・同じ物ならカード差し替えるのが普通じゃないの?
408名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 10:44:59 ID:xzBLts3j
カードをはんだ付けしてあるんじゃね?
409名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 17:23:39 ID:uqL58047
ワロタ
410名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 21:25:24 ID:Qxz5OJi3
質問してもイイですか
スマートビジョンを再インストして初期設定ってやつやってるんですけど
受信できるチャンネルをしらべていますというところの地デジのところで一向に作業が進みません
アナログのアンテナしかないので進まないのはわからなくもないのですが
地デジのアンテナがないと初期設定を済ませることはできないのでしょうか?

411名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 10:59:14 ID:dNI5oWAk
スレチ
412名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 17:48:50 ID:OZh222VJ
そもそも地デジなんか受信できないだろ
アナログチューナーなんだから
413名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 01:47:32 ID:tqgQuSQb
>>410
チャンネル設定は時間がかかるからほっとけ
414375:2009/10/21(水) 12:44:07 ID:CRPxQH94
CDが無事発掘されたのでクリンインストを行いました。
画質が思ったより綺麗。
まだまだ使えますね!
415名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 13:07:29 ID:AQ8QCyy3
あああ?
416名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 23:45:39 ID:tnqcIL3Q
使えると思うよ。415は気にするな。
417名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 00:41:52 ID:5DSAErVv
謎の文字列があるんで、アナログキャプとして使うお
418名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 00:55:58 ID:hS7pvga9
VHSのエロ美キャプチャしてる
419名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 12:54:16 ID:xM9RN3Xd
BD&HDDレコの動画をDVDビデオに焼き直すのに使用。

コピーガードがここまで頑強だとアナログ録画の方が楽ですね。
420名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 21:49:01 ID:DOUtVBOX
受信出来なくてもよいからWin7で使えるようにはならんのかね、まったく。
421名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 21:23:31 ID:WIiWod4w
>>417
あれが無かったら、今頃は廃棄してたろうな
422名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 02:37:04 ID:BwKPuC7v
Win7のXPモードで動く?
423名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 18:04:32 ID:RvJLNJlQ
M4A785TD-V EVOにHG/Vを挿してみた。
マザーにオーディオ入力のヘッダが無いので、ケーブルを作って後ろのLineInに接続。

Mixer=HD Audio rear output
LineIn=0x0C
LineInVol=0x0D
424名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 19:14:44 ID:mqWj3p6d
Win7の32bit版はインストールできたけど起動しない
XPモードはチャンネルスキャンで止まる(リモートからの操作なので・・ と出る)
Win7じゃダメなのか?誰か使ってない?
425名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 22:36:28 ID:QviPBccF
>>424
そろそろ卒業しろという意味だ
426名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 04:10:20 ID:FxOM+HZI
リアルタイムのビデオ入力が欲しいから、IO-DATAのに乗り換えたよ。
427名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 08:56:45 ID:heVNR5uw
エアロ切ってるんだよね?
428名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 17:38:47 ID:nEKhW6bn
XP→Win7じゃ エアロってナニ?状態じゃね?
429名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 21:37:58 ID:uhx/KhHc
人柱いないのか?
430名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 20:33:33 ID:KyZNVNJ2
431名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 02:00:20 ID:BEocDkKP
>>430
人柱まだー
432名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 01:41:14 ID:1/9nYAKY
ヤマダ電機のワゴンセールでHG2を980円で購入。

質問なんですが、このキャプボは直接録画したmpeg2ファイル排出できないんですか?
エクスポート(この方法では、録画した4Gの分割データを結合するとか?)以外mpg(mpeg2)ファイル排出できないんですかね?
この方法だと、エクスポートする美に時間がかかって。。。
433名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 02:36:17 ID:nL3ggzQs
>>432
キャプチャされて出来るファイルm2pはmpgそのもの。
コマンドプロンプトでcopy /b hogehoge.m2p + hogehoge.001.m2p hoge.mpg
などとやってやると簡単に結合できるお
434名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 11:37:54 ID:Q8IypmK7
435名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 22:42:00 ID:EW8roqf3
CC虫ってなんじゃろ?
436名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 16:18:03 ID:LyrF9ndC
NECはWin7に対応しろよ
できなきゃ不要だ!潰れろ
437名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 17:06:04 ID:m5wyWoQh
Win7に対応出来ないから潰れました、って言ったら笑えるなw
438名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 17:22:36 ID:LyrF9ndC
え!マジで潰れちゃうの?
439名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 17:25:32 ID:Zhoiz5BE
NECは潰れてろよ
440名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 21:47:05 ID:pDQ2yPdV
マルチ画面に対応できないのが致命的
長い間使ってきたけど我慢できなくて結局中古でMTV2006買っちゃったよ
441名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:22:22 ID:wXKTuLtS
>>430にあるドライバが最新ですか?
442名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 16:23:19 ID:ldzdJfaI
CC虫ってナンですか?
443名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 14:53:56 ID:3qoZU1G9
Copy Control Bug
444名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:18:31 ID:3jHwXH+F
そうなの?
445名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 08:07:16 ID:pBThDwYY
CCさくら大好き虫
446名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 21:27:24 ID:v5xPhxRH
なんか起動するとエラー出て落ちるようになった・・・
なんでだろ・・・・
447名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 23:17:54 ID:ud9at/+6
今時こんなの使うなって言う意味
448名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 02:14:45 ID:2lMO3buj
NECがWin7に対応するまで晒しアゲ
449名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 04:52:51 ID:f4EKARFd
アゲてねえよw
450名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 22:00:53 ID:weqoET9u
HG2最近買ったんだけど、新品で980円
それはいいんだけど、番組表更新するときにかってにテレビが起動してくるんだが、なんとか更新だけしてテレビが起動してこない設定に出来ませんかね
451名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 22:19:00 ID:uM+NCDPC
時間ごとの更新をしないようにしてEPGローダ使う。
452名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 00:18:14 ID:V1ZX570e
番組放送時刻は必ず選択しなければならないようになってますよね?
どうすれば時間ごとの更新をしないようにできるのでしょうか
453名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 00:22:58 ID:abJ7DJGs
Ctrl押しながらクリックすることで全部非選択にできますん
454名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 00:47:16 ID:lCc2aMQA
Win7に対応してないの?
455名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 01:36:40 ID:ZtQ3oJhQ
絶好調なんだけどそろそろ終焉なんだよね。
PT2買ったけどこのボード取り外すの惜しいな。
チデジのデカファイルなんか持て余すに決まってる。
456名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 01:45:03 ID:abJ7DJGs
かのぷーみたいに、ローカルファイルのトランスレート機能があれば良かったのにね。
457名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 02:11:46 ID:V1ZX570e
>>453
おありがとうございます。これで様子を見たいと思います。
458名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 09:37:46 ID:/UEPIj70
>>455
ワンセグで録画すればいいじゃん
459名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 21:13:17 ID:6YRK0R9b
VALUESTAR VS770JG (vista)についていたsmart visionですが、
最新のsmart visionにアップグレードはできるのでしょうか?
460名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 21:30:21 ID:DtQ3UynI
スレ違い
461名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 00:29:59 ID:zSuXqGg/
>458
ワンセグは画質が粗くないか。
462名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 00:37:12 ID:fCF0lxax
どうせ見たら消すんだからいいだろ
463名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 00:40:04 ID:nI/jIQx7
血出痔のgdgdっぷりを見てると
アナログも停波せずに続行とか神展開を期待しているんだが・・
464名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 00:42:45 ID:cKmzvcrs
>>455
地デジのことは何も知らないんだが、
ts抜きっていうやつは、必ず地デジ画質になっちゃうの?
DVD程度の画質で録画することは出来ないのかな?

そろそろ地デジ移行考えないとだけど
見る暇が無いからおまかせで録画しまくりという
これまでの使い方を考えると、
見る暇がないまま空き容量がなくなって
録画できなくなるような気がして。
465名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 00:47:59 ID:HDahe2ha
電波として飛んでくるデータをそのままHDDに蓄積するだけなので、
ビットレートその他すべて、放送局側の設定で決まってしまう。
466名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 00:50:50 ID:ojRf/dB+
DVD程度の画質でいいならVRで録画すればいいだろ
467名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 00:52:52 ID:fCF0lxax
ワンセグだと1時間150MBくらい
地デジだと1時間7GBくらい
468名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 01:01:12 ID:zPCfX1IY
>460
どこで聞けばいいですか?
469名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 07:39:48 ID:K2j/v5Hm
マルチで聞いてるやつが言う台詞じゃない
470名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 11:09:15 ID:hrqWC3tq
>>463
これは噂だけど、アナログ停波後の電波領域の使い道が既に決まっていて、
使い道の開始時期も決まっていて、地デジチューナの普及率が停波日にほぼ100%になることも決まっているらしいから
それは絶対にないよ。あとアナログ放送は2011年1月から段階的に嫌がらせを増やしていき、
停波前の6月にはもう見ることさえできないくらいな酷い放送状態になるらしいよ
うん、青バックに白文字で停波されますとかなんとか書いて番組本編は右下に小さく縮小されていて、
CMになると全画面になるらしい。CM様のちょさっけんがあるから介入できないんだろうね。おかしいね
471名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 13:10:41 ID:KfgPwKO5
PT2スレの住民は、TSで録画したら即バッチファイルでmp4とか好みの設定で変換して軽量化すると聞いた
472名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 17:24:39 ID:A9/l7gI7
>>470
噂なのに「絶対にないよ」とか
473名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 18:19:40 ID:bkxuUqME
TS録画できなくていいからハードウェアH.264エンコーダ搭載の地デジチューナーじゃないと置き換えとしては厳しい
474名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 18:49:11 ID:+OLZQi1W
"SV Video"フォルダ内の"録画番組A"フォルダを誤って"録画番組B"フォルダ
に突っ込んでしまったんだが、元の場所に戻したくても「"録画番組A"(フォルダ名)
を作成または置換できません: アクセスできません。」と出て移動できない。
再起動しても変わらない…どうやったら元に戻せるのだろうか…?
475名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 02:42:40 ID:fN3gwlIM
「〜らしいから、〜は絶対にない」を使って例文を作りなさい。
476名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 10:11:55 ID:tKJlI7On
>>474
セーフモードで
477名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 11:57:59 ID:sshbiNQv
いまさらバグみつけた
478名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 19:24:09 ID:YXZJxdSA
>>476
…ああっ、そんな事で良かったのか。ご協力、感謝。
479名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 17:38:44 ID:cjq+r4z9
Windows7で使えないって本当ですか?
480名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 18:03:43 ID:bFFq3dKm
うん
481名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 18:15:49 ID:IbgG5aTT
482名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 11:01:39 ID:rhkWlNPO
ーまん
483名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 00:33:20 ID:5aWHRUyh
なんだかスマビがうまく終了できないときあるな
おまけにWinも終了できなくなる
484名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 00:45:16 ID:VDlNWzOa
番組表の更新が突然できなくなった・・・
何も設定変えてないしOSも更新してないのに。。
どうすればいいんだろう・・・ 
485名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 01:37:00 ID:/3y02Cfc
地デジSDキャプ用として第2の人生が確定してるのはいいね
大事に使わねば

現在所持してる地デジ録画可能なアナログキャプ板
MTV2000 MTV2000P スマビHG2/R×2枚

絵がきれいでTS抜けてもサイズがバカでかいのはなんだかんだ言っても不便だわ
486名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 01:53:54 ID:fI6358j7
スマビはサブモニタに表示できないのが痛いなぁ
487名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 02:47:39 ID:hBjRiA8N
>>484
俺もだ・・・・でここに来てみたけど
アナログってもう人いないのかな〜
488名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 09:39:27 ID:7VxU5RAU
うちはふつーに更新できてるよ
489名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 16:44:37 ID:hBjRiA8N
今は出来る・・・・なんだったんだろ?
490名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 05:04:31 ID:AVK2ZV74
アナログ停波の試験とかね
491名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 04:23:30 ID:vRYGzUTb
ローダの起動ができないってことなら俺の場合アンチウイルスソフトだった
492名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 05:37:01 ID:u7p3vEH1
近所のリサイクルショップで見つけて衝動買いしたんだが
これってゲームの映像取り込める?
スロットに差し込んで付属のCDでドライバとSmartVisionってソフトをインストしたんだが
外部入力はどうやって確認すればいい?

SV HG(型番PK-VS/AG30/SR)
SmartVisionの型番はUpdateして20204になってる。
OSはXPSP3
CPU Core2Duo E8500
493名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 08:39:27 ID:BHctZ43Z
help
494名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 12:48:06 ID:0o5iiIg+
>>484,487
番組表のDBファイル破損じゃない?
でもどのファイル消せば直るのか忘れた。
495名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 17:55:57 ID:zixrOt7n
今週のWindows自動更新以来、スマビが立ち上がらぬ…
Xpのシステム復元も受け付けてくれない
496名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 18:01:39 ID:H4jG4pw2
>>495
XP SP2だけど幸い問題なし、ぎゃんばれ!
497名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 20:05:16 ID:EBEK3xYo
http://wiki.nothing.sh/page/SmartVision
windows7でちょっと使えた
498名無しさん@編集中:2010/01/16(土) 02:15:03 ID:JttYmuEl
>>497
これ32bit Only?
499名無しさん@編集中:2010/01/16(土) 21:16:44 ID:Khi0OwhR
HG/2なんですが
i5 750 P55
XPSP3でドライバをインストールしてもデバマネで認識されません。
不明なデバイスになってしまいます。
挿すスロットも変えてみたのですが変わりません。
P55マザーで使えてる方いらっしゃいませんか?
500名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 15:37:51 ID:tClX1+ha
  もう終わりだね
  君が小さく見える

  僕は思わず君を 抱きしめたくなる

  「私は泣かないから このままひとりにして」
  君の頬を涙が 流れては落ちる

  「僕らは自由だね」 いつかそう話したね
  まるで今日のことなんて 思いもしないで

  さよなら さよなら さよなら もうすぐ停波の白い冬
  愛したのは 確かに 君だけ そのままの君だけ

  アナログは哀しいね 僕のかわりに君が
  今日はどこかのジャンク青箱の中で 眠るかもしれない
501495:2010/01/24(日) 13:49:28 ID:mhKEAG06
>>496
あんがと
結局スマビ再インスコで直りました
502名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 02:37:14 ID:9qzV+d5q
Win7で使えないって本当ですか?
503名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 17:02:47 ID:UoyUFe0k
ホントですって答えたらそれもホントですかって聞くの?
504名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 17:31:21 ID:UENoHwND
もうあきらめてそろそろPT2導入だろうな。
505名無しさん@編集中:2010/02/04(木) 14:04:27 ID:ARUDIanO
2009春か夏モデルのVL-770TGなんですが
購入後にゲームができないことがわかり、GeForce9500GTを買ってつけました。
ところがその後、あまりのうるささに耐えきれず、オンボードにもどしたり、
グラボにしたりと何度か繰り返す日々を送っていました。
そして最近、Radeon HD4550のファンレスを購入して取り付けたところ
スマビが見れなくなってしまいました;;
起動して画面が真っ暗なまま音声だけ聞こえ、2〜3秒後に
「ディスプレイに関する設定または状態が変更されたため停止します」
と出て、停止してしまします。
グラボのドライバを何度か再インストールしたり、
スマビをソフトナビゲーターで再インストールしたりしましたが駄目でした;;
何十回も再起動してて疲れました
もう駄目です。オンボードに戻して、
頭にきたのでこのグラボはアスファルトに向かって思いっきり投げつけてやります
506名無しさん@編集中:2010/02/04(木) 14:15:16 ID:aZJfs2ly
>>505
よう、情弱
スレ違いだぞ
507名無しさん@編集中:2010/02/04(木) 14:19:40 ID:ARUDIanO
そうなんですか?
じゃこれコピペでデスクトップバリュースターのスレに貼ります
508名無しさん@編集中:2010/02/04(木) 15:42:50 ID:niUzveat
それは何とかなりそうだね。
グラボ設定だろう。せってい 。
509名無しさん@編集中:2010/02/04(木) 17:45:04 ID:ARUDIanO
とりあえず壊すのはやめにして様子をみてみます
510名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 19:54:05 ID:3ctTczCu
SV VIDEOフォルダを外付けHDDにコピーしフォルダのパスも変更したのですが、
VIDEOリストにこれまで保存した番組が反映されません。
また、もとのドライブにあったVIDEOリストも、同様に反映されません。
どうすれば良いのでしょうか。
511名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 20:11:21 ID:AHB2e4vn
インポートすりゃ良いんじゃないか
512名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 20:23:55 ID:3ctTczCu
>>511
ありがとうございます。
インポート、ですか。
詳しくないので、具体的な手順を教えていただけると助かります。
513名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 21:12:43 ID:xgAGmu8T
videoリスト欄の右下にインポートってボタンが
514名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 21:27:28 ID:3ctTczCu
>>513
ファイル入力というのがあり、先へ進むとm2pファイルの出力ができました。
ありがとうございます。

それで、さらに質問なんですが、
1.デジタル録画されたものはインポートできないのでしょうか。
2.コピーしても見られないのはなぜなのでしょうか。しかも元フォルダの映像まで見られなくなるのは不思議です。
515名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 22:40:09 ID:HTTBvZPd
>>514
なんだかあなたの聞きたいことがよく分からないが、
俺も外付けから録画番組見たりするけど、インポートなんて使った事ないぞ。
録画してできるフォルダとその上のディレクトリにある.sviファイルもセットじゃないと、
見れないんじゃないか?
録画フォルダをまるごと外付けHDDにコピーして、
VIDEOタブの左側からコピーしたフォルダ追加すれば見れると思うが・・・。

元ドライブの録画が見れないとかもよく分からないが、
コピーした過程で何かファイルが足りなくなったとか?
元ドライブの録画フォルダをあさってm2pファイルが有るなら
MPEG2見られるプレーヤで視聴だけはできるんじゃないか?

デジタル録画インポートって何だ?レコーダで録画したデジタル放送をスマビで見たいってこと?
516名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 22:44:17 ID:AHB2e4vn
回答に質問を重ねその質問に対する質問でややこしくなる予感
なんかスレチな匂いも漂わせてるが・・・
517名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 23:08:31 ID:xh0tZgB4
pt2使ってるけど
なんかアナログのスマートヴィジョンで沢山だなw
518名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 03:03:20 ID:ThTyRahY
>>499
HG2/R
i5 750 Asrock P55 Pro
XPSP3
で使えてます。
但しリアルタイムとタイムシフト(=ビデオ再生)
のボリュームが一緒に出来ずそれぞれ独立してしまいます。
519名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 22:12:16 ID:toUpOBDa
HD Audio環境はコツがいるんだぜ
安定して数年たつと設定忘れてしまって再インスコの際に困るんだ
520名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 20:13:15 ID:E7VmemAC
521名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 16:33:04 ID:vcvW74LF
SmartVisionで録画中の.m2pをREGZAで開いたら追いかけ再生できました!

結構感動してるのですが、同じことができるPCの動画プレーヤーってないですか?
GOMやSmartVisionPlayerだと、ファイルを開いた時点で録画されている部分までしか
再生されませんでした。

やりたいのは録画開始後、5分で再生を開始して、
CM等Skipして、最後は追いついて見終わる って感じです。


522名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 16:36:38 ID:txAivA2O
VLCならできると思う
523521:2010/03/13(土) 18:18:36 ID:vcvW74LF
VLCで期待通りのことができました。

ありがとうございます。
524名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 01:39:16 ID:zYFWiXhb
PC買い換えてPT2にしました。スマビにはすごく世話になりました。
中でもタイムシフトでさかのぼって録画は、めちゃくちゃ便利でよかった。
525名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 14:55:02 ID:kGoV54gY
俺はアナログ停波の日に記念録画しようと思ってるんよ
526名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 15:45:26 ID:FwZUOuTy
もう一年と4ヶ月かぁ
527名無しさん@編集中:2010/03/30(火) 13:40:21 ID:yyu9eth7
本気で止めやしないと思ってる。
528名無しさん@編集中:2010/03/30(火) 21:59:27 ID:O2ohwNuh
CATVのDigitalSTBからコンポジット出力がなくなる日まで使い倒します
529名無しさん@編集中:2010/03/30(火) 23:38:56 ID:ybUJoMgR
俺のHG2/Rは日々絶好調
マジでアナログ停波しないで続行とかだったら神なんだけどな〜
530名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 01:00:21 ID:EExjTv9/
CSメインだからアナログ終わってもメインだぜ。
531名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 16:24:14 ID:shdU4c5c
うちのHG/VGS本日お亡くなりになったぽい・・・

検証したいけど時間が取れないや・・・
532名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 16:25:50 ID:shdU4c5c
>>531
GSってなんだよ、俺
が のタイポミスです・・・
533名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 17:36:21 ID:VG3/zHXv
Microsoft Visual C++ Runtime Library

Runtime Error!
Program: C:\Program Files\NEC\SmartVisionNECSVTV.exe
abnormal program termination

こんなエラーが出て録画できなくなった><
SmartVision HG2/R
534名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 17:44:19 ID:aIKg6RYY
起動させて
右下の「番組表データ読込中」点滅してる間にエラー吐いて終了?

だったらうちと同じかも
ちなみに問題無かった時期に取ったOSのバックアップに書き戻してみたけど
症状は変わらず
欝だ
535名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 19:07:07 ID:0Ungc4v+
ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=006501
この情報を見て、ADAMS-EPG データを削除してみたら
起動直後にエラー出す症状が治まった。
でも、19時に番組表取りにいかせたら、またエラー吐いて落ちた。
またデータ削除してみたら普通に起動して録画も出来た。

不正なEPGデータがばらまかれているだけなんじゃないかな。
536名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 19:14:45 ID:Bqc6oT/H
>>532-535
今EPGデータ更新してパソコン上げなおしたら直った。
レジストリとシステムファイルのタイムスタンプを全部チェックした労力返せw
537名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 19:42:02 ID:0Ungc4v+
>>536
うちは番組表取りに行ったら再発したんだ(´・ω・`)
ちなみに宮城県住みね
538名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 19:49:13 ID:IiXc10MG
>>536
エエエエ(´Д`)ェェェェ
マジカヨ・・・
そんなオチなのか・・・
大急ぎでヤフオクでHG/V手配したのに・・・(´Д`;)


まぁ、CS録画用その2として活用するからいいか


しかし、サブのMVP-GX2はEPG更新してもなんとも無いんだよなぁ・・・
何が違うんだ
539名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 19:51:56 ID:IiXc10MG
>>537
つまり番組表を取りに行かなければいいんだよ!




不便だな(´・ω・`)
540名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 20:06:05 ID:0Ungc4v+
>>539
不便だよな(´・ω・`)
541名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 21:14:02 ID:BnelGIVk
壊れたかと思ったよ。
みんなエラー出てるんだ・・・。
542名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 21:51:02 ID:Bqc6oT/H
>>537
東京だけど、地域設定を宮城でEPG落としても影響ないな。
電波で配信されたADAMS-EPGに致命的な問題あるのかな。
543名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 22:07:52 ID:l2OUXG/i
わーい俺だけの症状じゃなかったのかー
23時に番組表取得させてそれでも駄目だったら>>535をためしてみよう
このクソ忙しい時に余計な手間かけさせやがってえええー!!!
544名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 22:50:42 ID:HTlq5vsd
うお、まじだ。
HG2/R@神奈川だけど、起動して少しするとエラーが出て落ちた。
SmartVision EPGローダを起動して、ネットで番組表を落としたら直ったけど。
545名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 22:53:05 ID:xyLiOmbQ
俺だけでもなかったようだ
番組表更新しようとしたらエラー落ち
起動したとたんエラー落ち
何回か再インスコしてたら番組表の受信で躓くんで
NECに電話したらサーバー側に問題があるらしい
調査中だって

しかし手動入力面倒すぎワロエナイ
546名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 22:59:23 ID:jpOwaaDE
TS抜きになって2年だが放送時間に合わせて待機してたの懐かしい
547名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 23:07:18 ID:0Ungc4v+
SmartVision EPGローダというのを知らなかったので、調べた(´・ω・`)
困ってる人向けに、まとめ。544さんありがとね

まずttp://121ware.com/smartvision/uphg2r.htmlで
アップデートモジュールがあるか、既にアップデートしてあるかを確認。
(HG2/R以外もこのページから飛べる)
 ↓
アップデートしてないなら、する
 ↓
ttp://121ware.com/download/
 ↓
NECサポートプログラムのモジュール番号から検索する
 ↓
3229
 ↓
ADAMS-EPG+(Plus) 対応モジュールを入手
 ↓
インストール
 ↓
SmartVision EPGローダを起動
 ↓
ネットで番組表入手
 ↓
SmartVision起動
 ↓
ウマー

注意点として、アンチウィルスがダイヤラーを検出して警告出すかも。
警告を無視しつつ、LAN接続に設定して取得実行でおk
548名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 23:14:03 ID:u97Um2vW
おれだけじゃなったのか…
安心した。

どうじにアクティブユーザー数の多さにも安心したw

けど録画予約失敗したじゃねーかよーーーー
549名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 23:34:42 ID:HPethlD+
メインとバックアップ用マシン(双方HG2R)と同時にエラー吐いたから見に来たら…
ネットの番組表上書きすればエラー消えるようなので、暫定的に番組表取得オフ
何に移行しようかねぇ、RD-Z1有るけど編集面倒だから使って無い。

>>548
皆失敗して気付くんだよ、しかも他局で録り直せない奴を失敗して…
550名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 23:35:26 ID:WYxjrCaD
LC900/M なんだけど、いきなりスマートビジョンスケジューラーがエラー出まくって
スマビ自身もオワタ。なんだこの突然の出来事は?昨日まで普通に動いてたのに、
今日の朝になっていきなりバカになっちまった・・・orz

どうすりゃいいんだ?今までにも何度か似たようなのあったが、気合で乗り切れたのに
551名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 23:37:35 ID:l2OUXG/i
おお直った
EPGローダ様様だな
552名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 00:05:08 ID:M2qGnATb
>>550
>>535>>547の両方やれば対応できない?
553名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 00:27:47 ID:6p2Cbr0t
そしてAutoEPGL使うんだ!
554名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 01:02:58 ID:erMIpryP
555名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 01:10:18 ID:o4U+YYDZ
>>554
もうADAMS-EPGデータの方も治ったってことかな
556名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 06:27:54 ID:5nQnNxO0
>>555
うーん、どうだろ?一応4/28 6:00取得は一応平気な様だけど。

>4/27(火)19:00頃まで運用規定から外れたデータが送出されていたため、
って有るけど、番組表取得時間が21:00のPCが23:00の予約失敗してるんだよね。
18:00の予約録画は成功してるから、21:00の取得までは正常だった、
表記通り19:00にADAMS-EPGが直ってるなら巻き込まれなかったはずなのよ。

信用するにはまだ不安なんで、予備機が無いなら数日は受信時刻は設定しないで
番組表はEPGローダで読み込ませて、ここの報告様子見した方が安心か。
557名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 08:59:18 ID:3yZ4M/Bp
それよりも何よりも、いまだにサポートが続いている事に驚いた。
558名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 10:48:39 ID:X32imq0n
昨日の朝、SmartVisionが起動しなくて焦った
機械音痴だけどADAMS-EPGフォルダ内ファイル削除で起動するようになった。
念のため番組表の自動受信は全部オフにしておいた。
今のところ数日は予約録画する予定がないから番組表使わずにいよう…
559名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 11:36:52 ID:r+Ff3qJs
>>558
おれも毎朝市長起動させてるのに・・・
しかも5年位前の奴が今こんなことになるなんて・・・
560名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 12:11:59 ID:Mt+ZSffr
今受信したらエラー出なかった
原因側は直ったみたいだね
561名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 12:17:53 ID:r+Ff3qJs
番組表受信なんかでで起動しなくなることがあるなんて恐ろしいw
562名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 13:37:15 ID:W38iQ/Z6
>>535 >>547
サンクス
563名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 13:51:56 ID:q1AiLpot
壊れたと思ってアイオーの古いカードに替えちゃった
564名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 14:23:40 ID:BhAGqvv0
アイオーのソフトはどうしようもない仕様
565名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 14:30:57 ID:kkrSPt17
綺麗な画面で録画したい。うちはアナログ放送だとゴーストとかひどいから。
しかも、まだPT2がなかなか買えないから、アナログの放送を地デジチューナーのコンポジット経由でHG2につないでみた。

買った地デジチューナー(エロ)をかまして録画しようとすると
数秒すると録画ボタンがグレー?(使用できなくなる)

地デジチューナーを外すと普通に使える。
なんなの?

ちなみに、MTV2000にも同じ地デジチューナーかまして録画したけど、普通に録画できた。
原因分かる人いますか?
566名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 14:34:11 ID:/7unk5wt
>>565
>8 かな?
567名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 14:35:15 ID:kkrSPt17
>買った地デジチューナー(エロ)をかまして録画しようとすると
>数秒すると録画ボタンがグレー?(使用できなくなる)

もう少し正確に書くと、録画が止まる。最長16秒の録画しかできなかった。
コピーガードでもはいってるのかな?

ビデオデッキ経由ではコピーガード云々クリアしてるから
他の信号かな。

MTV2000で出来て、HG2で出来ない原因を知りたいです。
568名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 14:35:17 ID:/7unk5wt
間違えた
>9 かな?
569名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 14:42:42 ID:kkrSPt17
あーすみません環境書くの忘れてました。失敬。。。

1. トラブル状況(詳細に):上記のとおり。
・ どのように振舞うのか、操作と結果を具体的に。:上記のとおり。
・ どの程度の頻度で問題が起きるのか。:毎回。
・ トラブル解決のために自分で試したことは何か。:ボードから全てアンインスコ、再インストール

2. SmartVisionの情報
・ SmartVisionのハードウェア名とソフトのバージョン。: HG2/ SmartVision 2.1.2.0
・ アップデートモジュールはどれを入れたか。:アップデートバージョン:21202

3. マシン構成(わかる範囲で)
・ Windowsの名前とサービスパック番号。:Windows XP Pro sp3)
・ CPUとマザーボード。:E8600&P5Q
・ メモリサイズ。:4G
・ グラフィックボード名とドライバのバージョン:9800GT:197.13
・ サウンドボード名とドライバのバージョン。:オンボ
・ HDDとそのインターフェイス。:SATA2 4TB
570名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 16:15:50 ID:YKyoox8T
一昨日までは普通に使えてたのに、昨日動かなくなったから再インスト。

そしたらTV初期設定の受信できるチャンネルを調べる所で、
「DATMNG メモリが不足しています」とか
「SmartVision Scheduler」とか
「Media Center Extensibility Host」とか出て先に進めない…。

何度やり直しても同じ…もう気持ち悪くなってきた…。
571名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 16:16:58 ID:QJ3k3WXZ
>>569
HG2はアナログ化しても元ソースがデジタル放送であると録画できない。
572名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 16:29:45 ID:E+sHt0P4
よくわからんがCGMS-Aにひっかかってるんじゃね?
Pro USBだかはひっかからないからおいしい。TS環境に移行する前に地デジ環境を楽しんだ
だが一度TS環境になれたらもう戻れない身体になっちゃった
573名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 18:48:08 ID:M2qGnATb
>>570
>>535の作業をしてないんじゃないのか?
574名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 19:12:03 ID:kkrSPt17
>>571
レスどうもづ。

ほんとですか?
残念です。。。
575名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 20:03:34 ID:fhAtClLe
うちのPCも昨日番組受信時にスケジューラーのエラー出てスアビが起動しなくなった
昨日の夜再インスコして直ったんだけど今日の朝また同じエラーが出た
VISTAなんだけどADAMS-EPGフォルダってどこにあるの?
スマビフォルダ探したけど見つからなかった
576名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 21:40:28 ID:M2qGnATb
>>575
>>535のリンク先(NECのサポートページ)は見てないのか?
図解入りで説明されてるんだから、あれ見てても分からないなら無理だよ。
HDD初期化してリカバリーすれば直るけど
577名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 21:58:14 ID:ewqnjHb8
俺もvistaだけどそのフォルダ見つかんなくてインスコし直した
まだエラーでてないけど
578名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 22:07:05 ID:fhAtClLe
>>576
見たよ
もともとすべてのフォルダは表示する設定にしてる
プログラムファイル→NEC→スマビでスマビフォルダ内探したけどADAMS-EPGなんてフォルダないよ
579名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 23:01:39 ID:QJ3k3WXZ
>>578
プログラムファイル→NEC
じゃないよ。
580名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 23:08:07 ID:NBbxZy5B
てか、フォルダ名分かってるんだから検索すりゃいいじゃん
581名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 23:08:09 ID:YKyoox8T
>>570だけど、同じく「ADAMS-EPG」フォルダなんてどこにも無い…。
同じような人がいてくれて不謹慎ながらホッとした。
NECよ早く対応してくれ…。
582名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 23:10:31 ID:YKyoox8T
ちなみに検索してもヒットしないから削除のしようがない。
583名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 23:46:26 ID:o4U+YYDZ
ちゃんと書いてあるんだがなあ。
ほんとに見てるか?
VistaはXP/2000と同じ

SmartVision Ver1.0〜Ver1.8 の場合
 以下のアドレスにある「ADAMS-EPG」フォルダ内の全ファイルを削除します。
 C:\Program Files\NEC\SmartVision

SmartVision Ver1.9 および 2.x の場合
 * WindowsXP Home/Professional、Windows2000 Professional をご利用の場合
 以下のアドレスにある「ADAMS-EPG」フォルダ内の全ファイルを削除します。
 C:\Documents and Settings\All Users\ApplicationDATA\NEC\SmartVision

  * Windows98SE または、WindowsMe をご利用の場合
 以下のアドレスにある「ADAMS-EPG」フォルダ内の全ファイルを削除します。
 C:\Windows\All Users\Application Data\NEC\SmartVision

《ご注意》
「ADAMS-EPG」フォルダ内の全ファイルを削除する際、「ADAMS-EPG」フォルダ
そのものを削除しないでください。誤動作の原因になる可能性があります。
584名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 23:48:11 ID:o4U+YYDZ
>>581
全く分からない人はパソコンをリカバリーして、
全部インストールしなおせばOK
585名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 12:39:05 ID:JNJqbftW
>>583
わざわざ貼り付けてくれて申し訳ない。
でもその文章は当然見てるから。
分からないとかじゃなくて、「ADAMS-EPG」フォルダ自体が無いからどうしようもない…。
586名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 15:17:59 ID:00arjRAt
UACが邪魔してスマビがフォルダを作れないでいるとか。
C:\Documents and Settings\All Users\ApplicationDATA\NEC\SmartVision
の下にADAMS-EPGフォルダを作ってみたら?
587名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 15:25:14 ID:fVu+zDAs
>>581>>585
わざわざファイルなんて探さなくても「SmartVision EPGローダ」で
ネットの番組表上書きするだけで直らないか?
588名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 16:37:01 ID:phxuxN0u
VISTA使いだけどやっとADAMS-EPGファイル見つかったぞ
ProgramData→NEC→SmartVisionでたどり着けたよ
同じかどうかわからんけど参考にしてくれ
589名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 16:38:14 ID:phxuxN0u
ちなみに今日の更新ではバグらなかったから直ったっぽい
590名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 21:03:23 ID:36tmESzF
>>588
スマビのバージョンいくつよ?
SmartVision Ver1.0〜Ver1.8なんじゃねえの?
591名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 22:09:56 ID:JNJqbftW
レス有難うございます。

>>586
フォルダ作ってみたんですが変化無しです。

>>587
それをやるにはSmartVisionの設定(チャンネル設定等)を完了してるのが前提との事。
設定の途中でエラーが起きて先に進めず、設定完了してないのでその方法は使えないです…。

>>588
自分もVISTAなんだけど、その場所にADAMS-EPGファイルが無いのです。


どうもWindows Media Center自体がおかしくなってるような気がします…。
592名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 22:30:20 ID:/tqxvMnH
コンピュータで「すべてのファイルを表示する」の設定にしてないと、ADAMS-EPGフォルダは
でてこないよ。
そのうえで、対応機種にあわせて583をアドレスバーにコピペジャンプ。
593名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 22:31:39 ID:36tmESzF
すべてのファイルを表示するについては>>535のリンク先見てれば分かってるはずだよな
594名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 22:33:38 ID:36tmESzF
って、何となく分かった気がするのでVistaの人、確認してくれ

C:\Documents and Settings\All Users\ProgramData\NEC\SmartVision\ADAMS-EPG

>>588が言ってるのはこういうことなんじゃないか?
595名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 22:50:57 ID:JNJqbftW
>>592
「すべてのファイルを表示する」にしてあります。

>>594
Cの中にDocuments and SettingsやAll Usersフォルダがありません…。
ProgramDataやProgramFile内を探したり、
SmartVisionフォルダを検索で抽出して中身を見てみましたがADAMS-EPGは無かったです。

明日また調べてみてダメそうだったらリカバリしてみます。
596名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 23:32:51 ID:36tmESzF
>>595
スマビをインストールしてあって、EPG使ってたなら、
ADAMS-EPGフォルダが見つからないなんてことは
絶対に有り得ないはずだ。受信したデータを保管して
あるフォルダで、スマビが勝手に作るからな。

検索しても見つからないなら、非表示設定になってる。
Cドライブ開いてDocuments and Settingsが見つからないのがその証拠。

「すべてのファイルとフォルダを表示する」ように設定できてないから
>>535のリンク先の説明読みながら作業やりなおせ。
一度「全フォルダをリセット」してからOKして、Windows再起動して、
そのあとで「すべてのファイルとフォルダを表示する」ように設定しろ
597名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 23:33:03 ID:fVu+zDAs
>>595
ここら辺見ると、「すべてのファイルとフォルダを表示する」チェック
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」チェック外し
「登録されている拡張子は表示しない」チェック外し
まあコレはWinならデフォでやるもんだと思っていたが。
ttp://miracleblues.blog46.fc2.com/blog-entry-327.html
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/29/news031.html
ttp://windowsvista.nomaki.jp/faq.html#folder1
で、C:\Documents and Settings\All Users\Application Data以外にも
C:\Users\ユーザ名\AppData\ か C:\Users\All Users\AppData\ の下も探す

面倒なところ弄る場合、管理者権限でやった方がいい事も有るようだから
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0704/05/news004.html
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa4833229.html
ここら辺見て試行錯誤して、Vista無いから分からん。
598名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 23:44:13 ID:phxuxN0u
>>594
そうそう、そこ
599名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 23:45:27 ID:phxuxN0u
あ、違った
Cドライブの中にすぐProgramDataフォルダがある@VISTA
600名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 23:48:52 ID:36tmESzF
C:\ProgramData\NEC\SmartVision\ADAMS-EPG
ってことか。さんきゅ
601名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 13:23:01 ID:h40YVjr8
>>596
「全フォルダをリセット」→Windows再起動してみましたがダメでした。
あと何度か書きましたが「すべてのファイルとフォルダを表示する」にしてあります。

>>597
>「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」チェック外し
>「登録されている拡張子は表示しない」チェック外し
やってみたらC:\Documents and Settings表示されました。
記述して下さったフォルダ内を管理者権限で探しましたが、やはりADAMS-EPGはありません。
602名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 13:38:59 ID:h40YVjr8
連投すいません。

別件ですが、
SmartVisionで撮り溜めてある録画番組を見る事ができないので(初期設定中に固まってしまう為)
WinDVDでの再生を試してみました。
そしたら今年の1月ぐらいに録画した番組は普通に再生されて視聴できるんですが、
2月以降に録画した番組は全て画面が真っ黒&音も出ない状態。
もしかしたらその頃からWindowsがおかしくなってたのかもしれません。
603名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 20:50:24 ID:G3VvfBov
>601
今更かもしれないけど、Vistaだと、エクスプローラ開いて、上部の表示パスに
%UserProfile%\AppData\Roaming\NEC\SmartVision\ADAMS-EPG
とコピペして、Enterで出ない?
604550:2010/05/01(土) 17:14:47 ID:54mj9q5M
ソフトインストーラーで再インストしたら治った。
けど、ADAMSEPGを利用しないしか選べなくなったから番組表が取得できねえ。
ネット繋いでねえからメンドクセエな
605名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 21:52:10 ID:VvVFTp2y
>>604
ただ単にソフト(スマートビジョン)だけ再インストールしても、
ADMS-EPGフォルダと中身はそのままだから、そうなる。

リカバリー実行してHDD初期化すれば治る。
606名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 23:08:15 ID:cztroI2f
>>603
「見つかりません。綴りを確認してください」と出ます。
607名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 23:10:56 ID:lIZ6+tZr
あそこのフォルダ不用意にリストアとかするとおま録ヒットしなくならないか?
608名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 16:38:01 ID:fSSppSI1
Win7でHG2使用出来てる人なんている?
やっぱりOS対応外?
609名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 23:44:02 ID:EVi4wLBz
SmartVision Playerならつかってるよ@Win7
XPにSmartVisioからリモート再生はOK
ただし、XP互換モードにして実行
610名無しさん@編集中:2010/05/23(日) 10:12:38 ID:CeG21FVK
INetMgr.dllがAviraやBitDefenderでウィルス扱いされてしまう
誤検出だろうけど
611名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 13:41:37 ID:wpjagARL
はじめまして^^
聞きたいことがあります。

結果リストが記録されているデータってどこに保存されているか知りませんか?

ちなみにバージョンは2.0.2.0です。

どなたかお教えください。m(_ _)m
612名無しさん@編集中:2010/06/03(木) 09:52:35 ID:4+2eaG0p
hg/v ドライバください
613名無しさん@編集中:2010/06/04(金) 18:57:25 ID:gEs+lv2X
>>612
だからヨドバシ逝けと
614名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 01:03:07 ID:C5QwXmCG
615名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 01:45:34 ID:AG2IBj14
HG2/Rのオプションのリモコンですが
これのUSB赤外線受信機でiRda出来ませんか?

ケータイから転送できれば便利なんですが・・・
616名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:04:53 ID:E4cZty/Y
HG2だけど、CDINにケーブルぶっささなくても
録画データは正常に音声もキャプチャできる?
録画時にパソコンのスピーカからは音声聞こえ無いだけ?

なぜかといえば、既にMTV2000がCDINケーブル使ってるパソコンにHG2を増設したいため。
617名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:16:54 ID:pwFTxHR4
>>616
OK
618名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 11:59:12 ID:E4cZty/Y
>>617
ありがとう。無事で来た。
619名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 12:29:18 ID:HKP2jKVK
そろそろ地デジ化を無視するわけにもいかないんだけど、
何をどう調べればいいか分からない。
いまHG2/Rでやってるのと同じことが地デジでも出来るなら
それで十分なんだが、敷居は高そうだ。

・録画した番組をCMカットとかの編集をしたい
・おまかせ録画があると便利
・DVD-Rに焼いて、あちこちで再生したい

たったこれだけなんだけどな。ts抜きとかいうのを少し
調べてみたりしたけど、なんか録画したあとmp4とかに
変換して保存とか、そんな話らしいし。

みんなは地デジ以降について何か考えたりしてる?
620名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 13:27:45 ID:DiiXVElE
既に地デジで快適TS抜き生活だけど、その3つを満たすならTS抜きした方がいいと思う
大体一般的な地デジチューナが要求する暗号化仕様に対応してるハードを全部揃えないと、
録画だけでなく見ることすらできないよ。TS抜きならハードを暗号化仕様に対応する必要はない

TSのCMカットは別に前後にほんのわずかなCMが入るのを妥協できるのであれば、
再エンコードの必要はない。ただ、CM-A-CM-B-CM-C-CMのような構成の場合は、
A〜Cの3ファイルに分割して保存することになる。CMカットツールでは結合して出力もできるが、
結合したものを再生すると境目(AとB、BとC)で再生が止まったり、プレーヤが落ちたりする場合がある
きっちりCMカットしたいなら再エンコードするしかない
俺は分割したファイルで妥協してる。この辺りは人それぞれだからこうしろとは言わない。自分で好きなの選んで
621名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 16:53:39 ID:+yj6QqxV
>>619
細かい事考えずにPT2買えば幸せになれる
622名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 22:15:41 ID:DL68V2T1
>>619
別に録画したものをそのままHDDに置いておいても問題ない、そのまま見れるし。
ただ30分で2〜3GBあるのでたくさん録画すると邪魔になるので圧縮するだけ。
圧縮がめんどうならHDDも安くなっているのでどんどん買い足すのもあり。
俺はH264というコーデックで圧縮してる、前部フリーソフトでCM抜き含めて10分の1以下になる。
この手間をどう考えるかはそれぞれ、俺は苦にしないけどな。
623名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 22:59:58 ID:emOac0nM
しかし、EPGトラブル祭りであらわになったように、
未だスマビ使ってる人多いんだよね。
あの時のスレの伸びには、まだかなり使ってるんだなとビックリしたわ。
624名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 01:29:58 ID:pWUqMOs/
正直画質なんぞどうでもいいから
今使ってるHG2/Rと同じ使い勝手の血出痔対応カードが欲しい

無いとは思うがアナログ停派無期延期とかなったら祭りだよな・・
625名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 01:38:10 ID:6v1OYUF3
チューナーをスマビの外部入力に接続して謎の文字列でgo!
626名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 08:14:54 ID:oZSpmhPY
>>625
ファイルのサイズや使い勝手を考えると一番だな
627名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 09:43:52 ID:faajiiXg
HG2だけど、スマビってダイレクトにmpeg2作成してくれないのが面倒。

いちいちエクスポートするのに、時間かかるし。。。

その点と、地デジチューナーかませて録画できないのが痛い。
(コピーガード検出して録画できなくなるから。画像安定装置通しても無駄な抵抗だった)

結局、何れはPT2とか買うしか無いみたいだ。
628名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 09:45:15 ID:8POPEkJv
釣り?まじ?
629名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 09:49:23 ID:faajiiXg
>>628
は?マジだ。
630名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 10:18:21 ID:UdXprIox
え…っ…と、どうしよ、マジレスしていいのか?今までマジ気付いて無い?
スマビの録画ファイル、拡張子.m2pは、ただのmpeg2なんだが、
MpegCraftやTMPGEnc等の編集やオーサソフトでそのまま読み込めるけど。

極まれに.m2pをMPG扱いしないソフトも有るけど、拡張子を.mpgに
変えるだけで読み込める…釣じゃないんだよね。
631名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 11:46:39 ID:faajiiXg
>>630
m2pはmpeg2なのは知ってたけど、まさかフォルダの中にできていらなんて知らずに
いままで、エクスポートしてた・・・・Orz
632名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 12:17:54 ID:8POPEkJv
633名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 14:56:42 ID:faajiiXg
あとは、地デジチューナーかませて録画できれば、PT2とかいらないのにな…
IOデータの地デジチューナー買ったんだけど、HG2へコンポジで繋ぎ外部入力にして地デジは映るけど
録画しようとボタンを押して、録画が始まり16秒ほどでコピガ検出されて止まる。

ちなみに、MTV2000なら問題ない。地デジチューナーかましても録画できる。
でもうちのMTV2000は最近調子が悪い。もうそろそろ寿命か…Orz
634名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 15:52:09 ID:8POPEkJv
アナログ画質で録画したいって話じゃないのか?釣りか?マジか?
635名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 16:27:56 ID:faajiiXg
地デジ画質で録画できるわけないじゃん?もちろんアナログ画質で録画するしかない
アナログを生かすため地デジチューナー使うんでしょ
636名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 17:47:57 ID:oZSpmhPY
>>633
だからさあ
>>625
637名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 18:19:42 ID:faajiiXg
謎の文字列の意味がさっぱりです。
最初の>>9見ましたが・・・。
よければ教えて下さいな。
638名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 18:31:32 ID:2VeP41Y7
ここでそれを書いちゃうとなぁ…
639名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 18:32:38 ID:5aFq+/M0
スマビはUSB版しか持ってなくて最初から無反応だからわからないけど、
バイナリエディタの使い方を覚えてくればできると思うよ。
使い方?ぐぐればいくらでも出てくると思うけど・・・
640名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 18:33:15 ID:wCOc87+6
641名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 18:59:14 ID:faajiiXg
あっ!あああ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
謎の文字列・・・そういうことか!ありがとう!
642619:2010/06/14(月) 20:54:30 ID:71uAR5ZB
昨日はばたばたとしていて書き込めませんでした。

>>620
なかなかDVD化されない土曜ワイドとかの2時間ドラマ
なんかを録画することが結構あるので、CMカットのたびに
ファイルが分割されちゃうと、管理が大変になりそうですな。

>>621
PT2は入手が難しいようですし(オークションで買うのは
何か怪しいので出来れば避けたい)、B-CASカードや
カードリーダーを別に用意しないといけないという話ですし、
ちょっと敷居が高く感じてました。

>>622
録画したままHDD保管というのも良いんでしょうけど、
DVD-Rに焼いて、あちこちで再生したいという希望があるので。
再エンコードは作業その他で時間がとられるのもネック
かなあと思ってます。

>>625-626
Part27以降のログ全部入手したので、じっくり読んでみます。
バイナリ書き換え、経験が無いわけじゃないんですが
使う機会が無いので謎の文字列についてはスルーしてました。

>>641
一緒に頑張りましょう!
643名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 21:00:47 ID:jZ50FLjw
ドラマよりもカットしなかったCMの方があとあと懐かしくて価値が上がったりするからおもしろい
644名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 21:19:47 ID:71uAR5ZB
>>643
たしかにそうなんですがね。
CM明けのところでチャプタ作ればいいんでしょうが、
それやるとリモコン手放せなくなるし、なかなか悩みます。
645名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 10:02:10 ID:+6/VOwjS
すいません、
簡易編集でCMカット作業をしていたら、録画していた番組が新しいほうから消えているという事態が発生しました
一応DataRecoveryでdbsファイルを復元してみたのですが、この先どうすればいいかわかりません
そもそも復元させるのはdbsだけでよいのでしょうか?
また、それでよいならそのあとどうすればsmart vision上に復活させることができるでしょうか?
お願いします、どなたか教えてください
646名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 13:33:18 ID:LReUoape
スレチを承知でお助け下さい。

NECのPC-VL570CA1Yのオンボサウンドボードが壊れたのでSound Blaster 5.1 VXを入れてみたのですが
サウンドカードのインストールが終わりスマビを動かそうとするとG117が表示され
スマビの再インストールを試みるもG1500とG117が表示されて起動できません

原因はSB5.1VXだと思うのですが、オンボード以外のサウンドカードは使用できないのでしょうか・・・。
647名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 13:44:35 ID:VnDqNIEG
>>645
録画ファイルの保存フォルダ見てみたけど、
dbsファイルなんて1つも無かったよ?

それほんとにSmartVision HG/V HG HG2 HG2/Rなの?
648名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 13:48:03 ID:VnDqNIEG
>>646
うちはサウンドカード使ってて、問題なく起動・録画・再生できてる。

G117とか言っても、そんなエラー見たこと無い人の方が多いんだから
エラーならエラーってはっきり書かないと、他人には伝わらないよ?

NECの↓この辺はもう確認済みなの?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006757
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006800

エスパーレスするなら、オンボードサウンドをBIOSで殺してないせい。
649名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 14:56:19 ID:LReUoape
>>648
言葉足らずで申し訳ありません
上記URLの方は一通り試したのですが
チャンネル設定画面でエラーコードG1500が、
スマビ起動中にエラーコードG117が表示されTV視聴ができない状況です。
BIOSは一番最初にオフにしたのですがこちらも変化無し、下記URLは型番が違うので適応できないとアップデートが終了してしまいます。

OSの再セットアップ以外の手となるとサウンドカードを外して元のオンボに切り替えるしかないのでしょうか・・・
650646:2010/06/15(火) 17:51:13 ID:LReUoape
ドライバの入れ替えやカードの挿し直しを繰り返していたらPCが壊れました('A`;)
そこまでして使わせたくなかったんだろうか・・・
651名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 22:11:16 ID:HJjH9023
壊れたんじゃない。壊したんだ
652645:2010/06/16(水) 00:28:15 ID:ViudV92i
>>647
仕事の都合で遅くなってしまい本当にすいません
はい、 DTBL、DBS、DNFO、JPSファイルがSV Videoの中のRecordというフォルダの中にあるファイルフォルダの中に、あとはSmartVision録画番組管理情報 (.svdがあります
そしてファイルの文字列から検索をかけてリカバリをほどこしたところDBSと、あとDTBLが復元されました
あとの文字列では復元されませんでした
653名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 14:30:47 ID:0ZZWtWTA
>>652
DataRecoveryってソフトの仕様は確認したの?

DTファイルやINFOファイル、ITBLファイルなら
うちのスマビの録画フォルダにもあるんだけどね。
一般的に削除してしまったファイルを復活させる場合は
無効にされてる拡張子の1文字目を直すことで
復活させるけど、そのときにDが指定されてんじゃないの?

どっちにしても、録画ファイル本体はm2pだよ。
m2pファイルが無いならどうしようもない。
つか、ファイルサイズで気付かないものか?
654名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 19:19:08 ID:dnlhouFn
MT-30で24時間、地味に毎日録画してきた録画兼ファイル鯖がいよいよヤバくなってきた。
アナログ停波まで持ちこたえて欲しかったけど、仕方がない。
少し将来を見据えて多少の投資は惜しまず、でもOSはサポートが終わるまでXP SP3を使う
という前提で、今ならどういう構成がおすすめなんだろう、アドバイスちょうだい。
個人的には、通常の録画は今のCPUで十分なので、ATOM程度のべアボーンで、
MPEG4へのトランスコード専用ハードを追加して、iPhone向けファイルを効率よく
作成したいな、と考えてます。もちろんスマビが安定して動くことが最重要!
655名無しさん@編集中:2010/06/20(日) 23:25:06 ID:SA5gUMNP
>>645はどうなった?

>>654
ATOM程度のベアボーンとか思ってるなら、それでいいんじゃね?w
でも、将来見据えて多少の投資は惜しまないって言うなら
そんな中途半端な鯖作らなくてもいいんじゃね?w
トランスコード専用をATOMでって話なら作文練習してきてくれ。
656名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 16:16:05 ID:MQENjYRl
△4GB以上の録画は自動分割。エクスポートで結合すれば問題ないが、結構時間かかる。

これ回避できないものかね・・・・
2時間ものの映画などのビデオテープをDVDにする作業しているんだけど
4GB以上のデータは分割されるから毎回エクスポートするの面倒・・・。
657名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 16:23:00 ID:9+w/RwU8
>>656
2時間程度だったら、ビットレート調節して4GB越えないようにすればよくね?
658名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 16:37:07 ID:MQENjYRl
>>657
それじゃ画質が落ちる・・・。
ビットレ9MでキャプってぺガシスのDVDオーサー3でDVDにしてる。
659名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 16:56:50 ID:9+w/RwU8
>>658
別ソフトで再エンコするんだったら、チャンネルコントローラ+ふぬああ+Huffyuv辺りの組み合わせで
入力ソースそのままの無圧縮に近い方法で取り込んだ方がいいかもしれんね。
入力ソースがビデオテープの映像にそこまでやる必要あるかは分からんけどw
660名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 17:20:57 ID:EEX0v7Ro
>>658 2.4で問題なし
661658:2010/06/24(木) 21:37:10 ID:CS6cY8eS
>>660
え?2.4って?

ビデオキャプなら
キャプチャ時のビットレートが2.4M?っで十分てこと?
662名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:13:52 ID:tctw5J27
DVDオーサー2.4じゃね?知らんけど
663名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:11:01 ID:fklOskRk
SmartVisionのver2.4
664名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:15:27 ID:T7zBK0hF
HG2で外部入力でビデオキャプって須磨日を終了させてもなぜか、ビデオの画面はもちろん消えるが、
音声だけ流れるんだけど・・・。謎。
665名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:57:54 ID:YA45wEOK
謎でもなんでもなく
単にサウンド設定ツールでの設定に不備があるだけ
666664:2010/06/28(月) 09:16:28 ID:5NkM0o43
>>665
キャプチャボード3台入れてるんだけど、スマビだけがそういう状況になるんだけど?
ホカノキャプボではならないんだけど。それにサウンド設定も見直したけど変なとこはなかったよ。
667名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 20:28:59 ID:iw9E2iSe
そりゃ他のキャプチャボードにはサウンド設定ツールなんて付いてこないからなぁ
668名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 22:48:47 ID:8woG9q/G
サウンド設定ツール?HG2についてんの?
669名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 22:55:47 ID:6MaE42Yc
サウンド設定よりはドライバくせえ
670名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 06:39:54 ID:Tx/cyipc
アナログHDDレコがぶっ壊れたので、今更ながらSmart Vision HG2/Rが1kだったので買ってきた
地デジはPT2で見てるが、チャンネル数激減で困ったモノだ
671名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 07:39:30 ID:VvygcdXd
チャンネル数が何だって?意味ワカンネ
672名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 19:14:33 ID:Tx/cyipc
アナログでなら地方局+キー局まで見られるんだよ
673名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 20:41:51 ID:XGb8SFpv
RCAピン入力をWME9で使いたくて(+つんチャンネルコントローラ)退役していたのを引っ張り出してきた。
674名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:34:07 ID:WPqgxkcU
4月27日のをぶり返すようですみません
ttp://oshiete1.nifty.com/qa5855453.html
↑のとスレ読んで頑張ってみたんだけどどうしても上手くいかないので
現状はsmartvisionの症状が上の質問と同じです。テレビメニュー、録画番組表一覧も見れず
(ただ親の言うことには7月に一度観れたとか・・・?

主にやってみたことは
@ソフトインストーラーとコントロールパネル両方からアンインストールを試みた→結局アンインストールできず
AADMS-EPGフォルダ内を手動で削除、再起動→変化なし
BVALUESTAR 型番VW770MG対応のモジュール(6020)インストール、再起動→変化なし

VALUSTAR VISTA(MT)
smartvisionのバージョンはプリインストールされていたものだと思うけど、設定のところまでいけないので確認できてないです(おそらく02の方

今月実家の方に戻ってきたら、これが使えなくなったとだけ言われてもうお手上げ状態です
少なくとも去年〜今年の4月までは普通に観れていました。
詰んでいなかったら他に出来ることを教えてください
675名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:57:08 ID:16Gv7Ux9
いきなり「4月27日のをぶり返す」とか言われても何のことか分からんよ。
せめて>>531-561あたりの話題とか書いてくれればすぐ分かるのに。
他人にいちいち4月27日に何があったかを調べさせる書き出しは(・A・)イクナイ!!

どうしても上手くいかないって、やったことを全て書き出してもらわないと
何をやってだめなのか他人には伝わらないよ。上の質問と同じですってのも
だめ。環境もエラーメッセージも何もかも同じだとしても、全部書き出すべき。
「親の言うことには7月に一度観れたとか・・・?」っていう伝聞も、あんたの親が
言ってることなのに疑問形で書かれても困るんだよ。

VALUSTAR VISTA(MT)って、型番なの?NECのVALUSTARが何種類あると思う?
そもそも、あんたの使ってるSmartVisionの型番は?VW770MGっていうのがパソコンの
型番なんじゃないの?なんでいちいち情報ばらばらに書くわけ?

VALUESTAR W PC-VW770MGについて調べてみたけど、これって地デジチューナー
内臓してるモデルもあるよね。なんでこういうことまで第三者に調べさせるかな。
「プリインストールされていたものだと思うけど」って、思うって言われてもこっちは困る。
標準装備されてるやつならNECのサポートセンターに電話しろって。週末で休みだとか
そんなのこっちの責任じゃないよ。

このスレはNEC製パソコンに標準装備されてるスマビのスレじゃなくて、汎用後付の
SmartVision HG/V HG HG2 HG2/Rのスレだよ。標準装備のやつでも参考になる情報は
あるかもしれないけど、HG/V HG HG2 HG2/Rと標準装備のやつは同一ではないから。
ちょっと読めば分かるだろ、そんなこと。

ぶり返すようでアレだけど、親元離れて暮らしてるなら、少なくとも高校生以上の年齢なんでしょ?
もう少しまともな文章は書けないもんなの?お手上げ状態って、こっちの台詞だよ。
テンプレ読んでれば>>8を参考に出来るだろうに。どうせテンプレ読んでないんだろ?

どうしても何とかしたいなら、リカバリディスク使ってリカバリ実行したら?明日一日あれば
データのバックアップとってリカバリして環境再構築するぐらい出来るだろ。
まあ、あんたのことじゃリカバリディスク作ってないかもしれないが、そんなの知ったことかw
676名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:28:21 ID:P+ALvzt5
今世紀最大の親切を見た
677名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:56:16 ID:DPeUeAr2
教えてクン養成マニュアル
678名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:03:54 ID:23F+7Mtl
普通の人なら華麗にスルーするところを親切に教える>>675氏はマジ尊敬できるレベル
そこに痺れるでもあこがれねー
679名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 23:57:30 ID:g3POj8Mz
ここは本当に2ちゃんなのか?
680名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 18:14:11 ID:JeK7cEmu
WIN7で使えない
681名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 23:13:54 ID:Mquvt6J3
>>680
当たり前だ。
682名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 16:24:42 ID:MK/EA7LF
なぜか録画に失敗している・・・それも一番録りたかった番組の直前で・・・orz
683名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 16:43:02 ID:ME04Cq9u
>>682
俺も何度かタイマー録画に失敗したけど、
5回目ぐらい?に共通点に気がついた。

動画プレーヤーを起動したままだと、
デコーダかレンダラか何か知らんけど
スマビが必要とする機能を動画プレーヤーが
使用中で、そのせいでタイマー起動に失敗するみたい。

で、スマビスレで宣伝みたいなことやるのはどうかと思うんだけど、
今ならまだ何とか手に入るので、DY-UD200ってやつで
地デジts抜きに移行するのをおすすめしとく。
2980円〜4580円ぐらいで手に入ると思う。
ただ、電波が悪いところだと全く映らないw

PT2は高機能で良いものだけど、やっぱり敷居高いよね。
ノートパソコンだと使えないし。

俺はまだVHS資産のデジタル化とかでスマビを使い続けるけど、
録画に関してはUD200に移行しちゃった。1時間で6GB強ぐらいの
容量食うから、そこだけきついけど、やっぱ綺麗だわw

でも、謎の文字列があるのでスマビも手放せないという
684名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 20:10:22 ID:vYlwFM/V
【企業】 安いデジタル家電で話題の「ダイナコネクティブ」、自己破産申請へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286872953/
685名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 09:52:41 ID:Z8z3i0kW
チャンネル情報届かねーw
つかえねーよwww
買ってずっと放置だったPT2に移行すべきかorz
686名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 10:07:24 ID:uQJgHCue
誰得情報
torneのスルーからスマビに繋ぐとアナログで録れる
687名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 10:08:21 ID:KuanSjXH
>>685
PT2あるなら使えば?
赤カスは「中古屋でDVDレコ買ったんだけど」って連絡すれば買えるだろ。
中古屋行って適当に品番メモってくりゃいい。
688名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 16:16:30 ID:CGQStdm5
>>687
えらい親切な人だなトン
赤カスもカードリーダーも全部揃っててマンドクセだっただけ
でも何かあったら参考にさせてもらうよ

でもスマビ好きなんだよアナログでヨカタんだよ
もう何年も使ってっから愛着あるし残念杉
それでもまだビデオをデジタル化するのに使う気ではいるけどな
689名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 16:33:38 ID:KuanSjXH
>>688
俺もVHS資産と謎の文字列があるからスマビは当分手放せないよ
690名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 22:28:45 ID:8WeMxsrb
Win7で動けばあと5年は使いたい
691名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 22:44:08 ID:aygHcxQu
Win7ってwikiに書いてある方法では動かんの?
692名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 04:29:51 ID:5QOW0Hun
ってか、スマビはXPのパソコンで使い続ければいいじゃん。
XP時代のパソコンでOSだけ7にしても重くなるだけだし、
アンチウィルスがXP対応やめたらLANケーブル引っこ抜いて
データ移動は外付けHDD使えばいいさ。
693名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 14:47:30 ID:RW0/uFLT
>>692
じゃ、ウィルスバスター2011クラウドは既に駄目だな。
オフラインでのウィルススキャンできないからな。
694名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 20:56:52 ID:QOZp59yk
ウィルスバスター(笑)
695名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 21:36:10 ID:19E1Jmi8
ウイルスソフト(笑)
696名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 06:59:04 ID:UJAnh2TT
ウィルスバスターは2010でやめといて正解だったな
697名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 20:18:50 ID:jqUi9rBL
もしかしてクラウドだと拡散も早いの?
698名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 07:44:28 ID:MlZBCEua
693が何を言ってるか理解できない。692は
「XPパソコンを使い続けて、アンチウイルスがXP対応をやめたら
(アンチウイルス無しで使うのは危険だから)LANケーブルを
引き抜いて(ネットに繋がずスタンドアロンで)使い、他のパソコン
にデータ(ビデオをデジタル化したデータなど)を移動するときは
外付けHDDを使えばいい(仮にウイルスで汚染されていても、
移動先のWin7パソコンに外付けHDDを繋いだ時点でウイルスが
発見される)」ってことを言ってんじゃないの?

それとも、ウィルスバスター2011クラウドっていうやつは
既にXP対応をやめちゃってるわけ?
699名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 21:04:09 ID:iV2OR0Vs
他人に聞く前に、自分で調べて見りゃいいのに・・・
700名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 00:08:43 ID:VPK2sTLv
http://virusbuster.jp/
Windows版 システム要件
対応OS
Windows 7 Ultimate、Professional、Home Premium、Starter Kit
Windows Vista Ultimate、Business、Home Premium、Home Basic
(Service Pack 1以上)
Windows XP Home Edition、Professional、Media Center、(Service Pack 3以上)

>>699
でっていう。

XP対応してるじゃねえか。クズが
701名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 07:38:30 ID:A2dExiM1
???
702名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 20:57:59 ID:NMDfsZJT
■HG2/RをWindows7で使う方法
http://wiki.nothing.sh/page/SmartVision

次スレ・・・があるのか分からないがテンプレいりよろ
703名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 19:29:49 ID:aYWKJhm5
>動いたら奇跡、相性そうとう厳しい

こんなん挑戦したくない・・
704名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 04:48:46 ID:tmyp8sW6
HG2なんだが
なぜか、comproのドライバがあたって compro pvrで普通につかえてる
705名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 22:00:29 ID:+7o3/BDX
>>704
Win7で?
ドライバkwsk
706名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 17:55:54 ID:wfi8I2nu
>>上記諸々の先達様
おかげさまで、HardOffジャンク箱に埋もれてた100円Cardが
息を吹き返しました。
来年7月まで天寿をまっとうさせます。
707名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 20:56:06 ID:VVwygb8j
スマビは来年7月では終わらんよ
謎の文字列とVHS資産がある限りは・・・・!
708名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 23:24:00 ID:Otf/x2zg
>>707
だねw
でも、虎の子のS-VHSデッキのベルトが経年劣化で伸びちゃって
充分なトルクがかからなくなったので、バンコードで補修しました
メーカーも、補修パーツはとっくに廃棄処分にしちゃったようなので
以前のようにパーツナンバー指定で取り寄せもできないし
709名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 10:28:24 ID:XsYihZ4D
DLL V2.4.0.15 謎の文字列
[0f 84 6b 03 00 00] → [e9 6c 03 00 00 90]
710名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 20:35:49 ID:OfNGrpiC
HG2/Rのジャンク品(板だけ)、100円だったので買ってみた。
動けば予備にしよう。
現在、新品・中古・ジャンクの3枚持ち・・・。
711名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 11:59:21 ID:fekWKd+I
で、動いたの?
712名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 01:53:47 ID:7IES5TxY
なぞの文字列をクライアント、サーバーとも適用して
録画は問題なくできるのにネットワーク配信すると
クライアント側でコピーガード検出してとまっちゃう。

これってどうしようもないの?
713名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 23:22:28 ID:+97gBXBu
>>711
動いたよ。
差し戻しとアンテナ・ビデオ配線めんどいので暫くはジャンクの方を使うよ。
714名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 08:48:53 ID:TSZtCfzN
>>712
それは別問題。
ほにゃららを検出しても止まらん。
画面が真っ黒になって音声だけ流れるだけだ。
715712:2010/11/09(火) 23:53:44 ID:FuTb2FbW
ttp://brussels.axfc.net/uploader/Img/l/2649564304/v/Img_99830.jpg

地上アナログとかは普通にネットワーク越しでもみれるのに、
Chを外部入力に変えたら上記のようにエラーで止まります。
サーバー側でSmartVisionを起動すれば録画可能です。

使ってるバージョンは、2.1.2.0
TvMC.dll 2.1.1.7です。

よろしくお願いします。
716名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 22:25:06 ID:T4fvHTMj
よろしくとか言われましてもね
717名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 23:52:53 ID:LLIgP3au
Not Found
The requested URL /uploader/Img/l/2649564304/v/Img_99830.jpg was not found on this server.

このサーバーには見つかりませんでした。
ということだな。
718名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 00:04:36 ID:cPUnCfTD
そもそも専ブラで直接見られない斧ろだに画像上げて「上記のように」と言われましてもね
719名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 00:46:11 ID:Uw0opyFa
クライアント側にも謎の文字列が必要だが、判明していない。
720名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 04:33:00 ID:BpB0IKMt
録画して
後で観ればいいんじゃね?
721名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 17:09:57 ID:2oWaS0+y
>>710
新品所蔵してる意味は?
来年チューナー部分は無駄になるのに
722名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 17:55:53 ID:Cax1WYMu
トランスミッターの受信でまだ使うけどな
723名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 09:22:05 ID:Jay+ZCcO
>>721
来年ほんとになくなると思う?
724名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 11:39:04 ID:e60jYSPM
スレチだけれど、ブラウン管テレビの不法投棄が増えたよなぁ
725名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 17:38:52 ID:BaftfT6E
>>721
CS録画とかメインで外部入力しか使ってないので
個人的にはチューナーが発熱機になっても問題ない。

>>723
電波停波後の使用用途がすでに決まってるので
強制的にでも移行するはず。
認知広報はしっかり行った。って政府は言うでしょ。

>>724
冷蔵庫に比べて処分時のリサイクル時のエコポイントも渋いので
気持ちはわかるが、それによって無駄な税金使って役所が動いてるの
理解しろよって思うわ。
726名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 18:45:44 ID:/Xz2uVP4
延期は仮にあったとしても9月までとかその程度だろうな。
727名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 20:02:13 ID:Uz8ajrLF
地上波とか、碌な番組やってないからなあ
728名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 18:48:26 ID:NujTftgJ
>トランスミッターの受信

監視カメラ か 盗撮 ?
729名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 15:11:15 ID:oiuSxEAe
ネットしながらテレビが見たいんですけど
SmartVisionを常に最前列に表示する方法はないですか?
右クリックしてみてもそれに類する項目が出てこないんですが・・・・
PCは最近買い換えました
型番はたぶんSmartVision3.5.0.021です
730名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 15:19:41 ID:LJH6LGIf
確か任意のウインドウを最前面に表示するソフトがあると思う
ぐぐるかベクターで検索すれば出てくるだろうからそれを試すといいと思う
731名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 15:30:46 ID:oiuSxEAe
>>730
やっぱりSV自体にはその機能がついてないんでしょうか?
PC用のテレビじゃ欠かせない機能だと思ったんですが・・・
732名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 15:48:37 ID:6L+RgmNX
「常に最前面に表示」ってなくなったの?
HG2/R付属のにはあるけど。
733名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 16:13:00 ID:oiuSxEAe
>>732

> HG2/R付属のにはあるけど。
この型番みたいなのはどうやって確認すればいいですか?
バージョン情報をひらいても>>729みたいな数字列しかでてきません

あと最前面表示はどういう風に操作してます?
734名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 18:15:56 ID:6L+RgmNX
スマビは昔、単品でも発売されていて、ここは元々そっち用のスレだったんですよ。
NECのパソコンに付属しているスマビは、別に専用スレがあったんだけどもう落ちたのかな。

単体で発売されていた頃のスマビは、画面上で右クリックすると732のような項目が。
735名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 18:32:43 ID:8aKQqmYg
10円で買った組み込みのスマビ、Win7でなんとか見るだけなら見れた
736名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 20:57:41 ID:I0PqdiR+
年末年始、アナログ放送録画でヒーヒーゆわしたるで
737名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 15:40:45 ID:FyYdtxy0
血出痔利権に群がるジジイ達のgdgd騒ぎがもっと混乱して
アナログ放送が無期限に続きますように(−人−)
738名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 21:39:43 ID:TVKv/3kn
>>737
利権関係なく電波の使い道が決まってるので無期限に
続くことはありえないことは決定済みです。
739名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 00:21:38 ID:SuJP7+67
age
740名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 09:10:54 ID:qYKy1nLx
番組表が1/30日で終わってる。。。私だけかな?
741名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 10:24:25 ID:pPkp9yfz
>>740
さっき取得したけど、2月5日まで取れたよ。
再取得してみたらどう?
742名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 11:03:26 ID:qYKy1nLx
>>741
さんくす。やってみる。
743740:2011/02/07(月) 21:45:52 ID:cRPcFhkW
>>741
時間ズラして取得の設定したら大丈夫だった!
744名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 14:18:41 ID:1rWIjVJE
>>719
なんとかならんかな?
衛星デジタルTV居間にあって
外部入力でスマビ通して自部屋で観たいんだが
745名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 15:31:35 ID:5ftqUjQJ
つ ロケフリ
746名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 17:45:58 ID:6SeWCkXk
地デジ化に伴いスマビからアンテナ線を抜いた。
これからは謎の文字列と共にVHS資産のデジタル化に活用予定。

しかしスケジューラが常駐して邪魔。これどうにかできない?
msconfigでロードしないようにしたけどさー
747名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 19:47:47 ID:HKdkiOFc
久々にスマビ起動させて録画した番組見ようとしたら
全部見れなくなってる!
VIDEOにしたとき右上に画像は表示されるのに
再生はされない。
なぜ??
748名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 19:57:38 ID:rp9Je7Bz
それだけの情報で分かるやつ居たらエスパーか宇宙人だわ
749名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 20:02:44 ID:ZzMPfFBv
>>747
m2pファイルがないんじゃね?
拡張子変えたとかファイル消したとか
750名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 22:20:00 ID:HKdkiOFc
>>749
見れました!ありがとう!
751名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 23:01:38.11 ID:B1BcPn1d
>>744
PT2でデジタル化すれば?
スマビのリモコンでチャンネルの切り換えも出来るらしいし、
PT2の発売もそろそろ終了だぞ。来月になったらプレミアム価格になりそう!
752名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 10:54:45.76 ID:qch5UUmG
>>749
おまえは宇宙人のほうか?それともエスパー?
753名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 16:19:52.02 ID:P0/tBlBH
とりあえず、VN770は震度5弱では転倒しないことが分かった。
754名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 05:15:41.89 ID:b9xLm2i+
番組表受信したらエラーが出てTVを見れなくなった
しょうがにいので121からスマビのEPGデータ削除ツールを落してきた

向こう1週間は録画する物も無いだろうし番組表を更新しないでおこう
755名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 08:37:03.04 ID:B8CQYR7i
うち(東京)だと終了時に落ちる。
MA000001.MTTを消すと直るからこれが原因ぽい。
756名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 16:39:27.39 ID:jxrnC8vV
俺も終了時にエラーでる
757名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 17:21:48.03 ID:BoogmcSq
>>755さん
貴重な情報ありがとう!
おいらも東京で、同じファイルをリネームしたら
終了時のエラーが無くなりました。
758名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 19:29:02.41 ID:b9xLm2i+
MA000001.MTTって何だってばよ、よくわかんないから楽にできる方法って無いの?って方は121へ行ってモジュール番号検索で「6026」で検索
EPG絡みでエラーが起きる場合はコレを使うと解決する事もある
759名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 00:28:06.76 ID:em/D3vah
何か画面の上下がせまくなったきがするんだけど
フルスクリーンで最少化すると上下が黒いんだが
760名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 00:31:02.02 ID:em/D3vah
フルスクリーンなら全画面になるけど
窓にするとアナログサイズで上下に黒いのがでる
自分だけかな
761名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 00:55:21.06 ID:sf8ye8XM
アナログは額縁つくように放送されてるからな
762名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 01:16:41.33 ID:em/D3vah
>>761
確かに地デジ対応してるんだけど
デジタルテレビでも震災の影響でアナログサイズになってるということか?
763名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 01:34:56.03 ID:sf8ye8XM
>>762
NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/Rは地デジ対応してないぞ。
おまえは一体何の話をしてるんだ?
地デジチューナー繋いでる話ならそう書けよ?
764名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 01:41:49.43 ID:em/D3vah
去年の夏にでたパソコンに付属してたスマートビジョンです
このスレって地デジ対応のスマビの話題はスレチでしたか
他に似たような症状の人はいないかな
765名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 19:20:30.62 ID:eYn1HP/J
番組表の問題は治ったようだ
766名無しさん@編集中:2011/03/17(木) 22:48:29.06 ID:mndqqn+V
うちでは問題とやらも発生してない
767名無しさん@編集中:2011/03/17(木) 22:59:29.91 ID:lwT07dp1
>>766
14日〜15日の間に更新を行った場合に発生
恐らくは火曜日の度重なる番組変更で番組表が壊れた状態でアップロードされたんだと思われ
その影響でその間に番組表を受信した人はスマビ終了時(一部スマビは番組表受信時)にエラーを吐いて
PC自体を再起動しないとスマビが動かなくなる
768名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 21:54:05.22 ID:+KFxmS4F
HG2/R。神奈川県の某CATV経由で利用していたのだが、
気が付いたら、番組の録画やタイムシフト視聴ができなくなっていた。

予約録画のエラーを見ると、「マクロビジョン信号を検出しました。」と
なっていたので、調べてみると、どうやら、うちのCATV局では、
先日から、アナログ信号そのままではなく、デジアナ変換をして
配信するようになっていたらしい。(コピーワンス)

仕方ないので、謎の文字列を適用したら、通常利用できるようになった。
しかし、番組表はネットから落とさないと駄目になったんだろうな…。
769名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 21:56:39.58 ID:oMjcUHYR
付属ツールでのネット経由の番組情報ダウンロードがうまくいかないから
ローカルプロキシ挟んで動作を見てダウンローダを自作したの思い出した
770名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 00:12:26.72 ID:s/a5k2p+
報告です。

M/B ASUS E35M1-M PRO
OS WinXp SP3

で使えませんでした。

ソフトインストールの時に、このCPUじゃ使えない言われてインストールできなかった。
1.9、2.0、2.1、2.4、2.7で試しましたが、全部だめ。

チェックツールでは全部○がついたんでいけると思ったんだけどなぁ・・・。

FUSIONだめなんか・・・。
771770:2011/04/06(水) 00:16:22.44 ID:s/a5k2p+
ボード書き忘れ。
HG/VとHG2Rの両方でです。
ドライバーは問題なく入り、カードの認識はされています。

772名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 00:35:38.07 ID:lEX/o2fJ
>>771
CPUの問題じゃなくPCIがブリッジチップによるポートだからだと思うが。
773名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 22:20:41.70 ID:SSjcBIC4
コマンドラインで録画できませんか?
774名無しさん@編集中:2011/04/11(月) 17:15:40.87 ID:Mr0n3jK6
これ、コピー不可の番組は他の場所に保存したりすることはやっぱりできないんですかね?
いろいろ試行錯誤したけれどできない…
775名無しさん@編集中:2011/04/11(月) 17:24:05.25 ID:XzJrdiFd
スレ間違えてる?
スマビはコピーの問題ないでしょ
776名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 03:38:02.79 ID:qhFf8BIR
家のパソコンのsmartvisionがいつのまにかダビング対応のやつになってたんですけど、なぜか画面が映らない…
音は聞こえてるんですけど…ちなみにバージョンは2.9.1.10102です
どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか…
777名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 03:48:42.86 ID:UI9UG0NH
>>774
>>776
このスレッドはNEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/Rを扱っています。
NEC製パソコンに標準装備されているSmartVisionは扱っていません。

NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/Rというのは
http://121ware.com/product/option/smartvision_hg/index2.html
http://121ware.com/product/option/smartvision_hg1/index2.html
http://121ware.com/product/option/smartvision_hg2/index2.html
http://121ware.com/product/option/smartvision_hg2r/index2.html
これらの製品のことです。これらをパソコンショップなどで購入し、
自分でパソコンケースの蓋を開け、自分で増設して使う、そういう
製品のスレッドです。
778名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 15:06:56.63 ID:Nq7nomTz
ああ、もう非単体の方のスレはないのか。
779776:2011/04/12(火) 18:20:23.98 ID:qhFf8BIR
そうです…ないんですよ…
何度やってもDigital Television Middlewareは動作を停止しましたと表示されて…
スレチ気味なのは承知で、どなたか解決策を…もしくは検索のヒントでも…
780名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 18:35:04.27 ID:2SjRd2wN
モニタやグラフィックカード、ドライバがHDCPに対応してないとかは?
781名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 18:45:58.35 ID:IT3dz/uE
>>776
そのキーワードだけで検索するだけで解決できるよ。
経験済み
782名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 21:53:48.64 ID:T1oKI0gC
783776:2011/04/13(水) 01:08:20.92 ID:wVxloha8
782のサイトの一番上の項目を見て解決できました。どうやら仕様の問題だったようです。
スレ汚し失礼しました。
784名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 19:42:55.34 ID:m0IzVSrl
あのー、>>783さんと同じで非単体の方の話なんですけど、録画した番組をDVD-RAMに移そうとしても、
原因不明のエラーが発生しましたってなってできないんですよ。
アナログ変換もちゃんとやったのに。何かDVD-RAMをsmartvisionの方で認識できていない感じで…
誰かhelp
785名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 19:55:02.60 ID:8zxXCttF
このスレッドはNEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/Rを扱っています。
NEC製パソコンに標準装備されているSmartVisionは扱っていません。

NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/Rというのは
http://121ware.com/product/option/smartvision_hg/index2.html
http://121ware.com/product/option/smartvision_hg1/index2.html
http://121ware.com/product/option/smartvision_hg2/index2.html
http://121ware.com/product/option/smartvision_hg2r/index2.html
これらの製品のことです。これらをパソコンショップなどで購入し、
自分でパソコンケースの蓋を開け、自分で増設して使う、そういう
製品のスレッドです。

NEC製パソコンに標準装備されているSmartVisionについて話をしたいなら
新規スレッドを作ってください。
786名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 00:16:49.17 ID:TO6Rva1A
最近のスレの遅さを見ると、個人的には一緒のスレでもいいのかなって気がするけど。
ただ、今のスマビはもはや単体売りしていた頃のと完全に別物だから、アドバイスは無理。
787名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 00:53:45.92 ID:YjOaY4uH
名前は同じでも完全に別物だからアドバイスは無理だし、
HGの頃の常識なんかも通用しないし、何よりも肝心なのは

「ここがHGスレだと理解できる現行スマビ使いはこのスレには来ない」

ってことだな。同じ機種使ってる人が来なくて、何のアドバイスも
もらえない旧機種使いしかいないんじゃ、ここで質問する意味が無い。
現行機種の情報交換したいなら新規スレ作ればいい。
スレが遅いからここでいいなんてのは2ちゃんねらーの言葉とは思えないw
788名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 01:13:17.24 ID:wAoeISm4
別にムキになって追い出さなくてもここで扱っても良いと思うけどね
まあわかる人がいればいいんだけど
789名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 02:25:41.05 ID:YjOaY4uH
ムキになって追い出そうとしてるんじゃないよw
ここで質問しても、現行スマビ使いはいねーよってことだよ。

まともな頭してる現行スマビ使いならこのスレ見に来ないだろw
見に来るのはよっぽど頭悪い奴か、一縷の望みを託してる奴だけじゃん。
切羽詰った質問だって考えられるし、ここで質問して時間を無駄に
したらばかばかしいだろ?

それともあれか、>>786>>788は「ここでもいい」って言ったことに
責任もって、現行スマビの質問も全て完璧に答えるとかなのか?
そんなわけねえだろ?
790名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 02:56:28.05 ID:atEUttoN
ここで聞いてもいいと思うけど
NEC製パソコンに付いてるスマビのトラブル解決法を知ってる人は
あまりいないとだろうし期待しない方がいい。

もし切羽詰まってるんだったら2chには聞きにこず、NECに聞けばよろしい。
791名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 20:50:06.50 ID:d13IMAKY
>>772
もしそうならブリッジチップの物は軒並みアウトになるって報告もたくさんあったのではないか
792名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 18:00:32.45 ID:j9wOnfIM
>>791
正直あと3ヶ月ちょっとで終わるアナログチューナー製品を
わざわざ新型PCに搭載する人ももう居ないってことではないのか?
793名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 18:08:11.65 ID:7e9Ochfh
地デジ対応のスマビが標準搭載されるようになった頃は
後付製品だと地デジ対応が不可能だったわけで、
その頃は「地デジ録画したいならメーカー製パソコン」
って風潮になってただろ。

でも、HGシリーズには謎の文字列があるからな。
アナログ資産のデジタル化が終わるまでは使う人もいるだろう。
完全に需要が無くなるまでここでひっそりやってりゃいい。
794名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 18:16:13.84 ID:mkN6ZCK2
外部入力専用として使ってたけどマルチ画面非対応なのが痛すぎるなこれ
795名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 18:19:10.97 ID:E9oYpXZx
>>792
そんなの聞いてねえよ
ブリッジチップなんて昔からあるのに今になって問題視されるのがおかしいっつってんの
796名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 19:40:11.44 ID:CyowLYpT
おまえら、ほんとに7月で終わると思ってんの佳代w
797名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 19:41:53.29 ID:gGUCWU79
わざわざケーブルやフレッツ入ってまでアナログ受信したい奴なんて少数派だろw
798名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 19:58:32.00 ID:7e9Ochfh
>>796
うちは被災地だから延期になりそうだが
799名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 12:42:00.83 ID:VwehZOwy
最近のコンポジ&S端子のアナログキャプチャカードは、PCE,MD,SFCのキャプチャができないからなぁ。
この辺の帯域がちょっとおかしい古いゲーム機用に残しておく必要性があるんだよ。
800名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 20:52:47.32 ID:mWGnpx97
変態の890GX Pro3にPT2と一緒に刺してみた(OS=XP)。
アナ・デジ両方おk
リモコンは今度設定しよう。
801名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:08:06.51 ID:wBMdMXFf
>>771
スマビがだめならふぬああはどう?
802名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 00:29:42.36 ID:Z9Z+Gu4F BE:682305252-2BP(0)
スレ違いでしょうか、Smart Visionで急に録画出来なくなった…
今日の昼過ぎ〜夕方位からなんですが、同じ様な方いませんか?
803名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 00:55:50.27 ID:pcN92Uqc
>>802
CATV? アンテナ受信?
804名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 01:26:00.34 ID:cDTgRWbW
ハードディスクがいっぱいなんだと思う。
805名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 03:44:34.17 ID:Z9Z+Gu4F BE:818766162-2BP(0)
遅くなりまして…m(_ _)m

>>803
すみません、よく分からないのですが、普通にキー局のアナログと地デジを見てるだけで、
地デジは「受信レベル」が画面に出るので、アンテナ受信という事になるでしょうか。

>>804
録画ファイルの保存先HDDは普段通りの空き容量で、余裕があります。
806名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 15:21:01.53 ID:TaqcXi/+ BE:3343295077-2BP(0)
番組表も、8−フジ・10−テレ朝・11−TVK(神奈川在住です)・12テレ東しか表示されない…
番組表の再取得ってどうすればよかったかな…
807名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 15:52:52.29 ID:hzZGKosO
群馬県高崎市に住む39歳AB型、製造業界でプログラマーの仕事をしているhekenekoと申します。
尾崎豊が大好きで、尾崎豊のように私も夢を追い続けています。その夢とはCGアニメ作家になることです。
しかし世間の人たちは中々私の才能を認めてくれません。
私の才能を誰も認めてくれずに何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
何度も職を転々としましたが、尾崎の歌のおかげで夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。

では、以下の僕の作った力作の3DCGを御覧ください。まだ途中ですが傑作と自負しております。
決して後悔はさせません。私の才能を是非体感してください。

復興支援アニメ.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=yn4uTiN8vvM

湾岸鉄道キャンペーンCM(カラー).mp4
http://www.youtube.com/watch?v=g3PlX1OAhug&feature=channel_video_title


これは力作で、にしおかすみこさんにも是非見てもらいたかったため彼女のブログにコメントしたんですが無視されました。
http://blog.watanabepro.co.jp/nishiokasumiko/archives/2008/02/22_15_post_22.html
(下の方にあります。投稿者: hekeneko | 2008年03月24日 22:54)
やはり私の才能に気づいてくれる人は中々いないみたいですね(苦笑)。

A wing of radaniam_partU.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=keSK70uqDJY

A wing of radaniamu part_V.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=-LRZbXbirR0

題名”hekeneko honey”
http://www.youtube.com/watch?v=kATwf6fAkG8
私の世界観の全てを凝縮した力作です。
808名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 16:58:49.42 ID:7ako43yE
>>805
あなたの環境が良く判らないので何とも。
エスパー求むって感じなんだわ。

>>768の可能性とか無いの?
809802,805:2011/06/13(月) 11:38:46.11 ID:JGkARtPG BE:1364610645-2BP(0)
>>808
すみません4年近く使ってるんですが、「Smart VisionでCATVって何…?」という感じです。。。
「PC-VL770JG」を2007年5〜6月頃買って、B-CASカードを差して、
壁にある、TVと同じ端子?差込口にコードを差して視聴しています。
普通のTVは自宅に置いておらず、ケーブルテレビ?が視聴出来る場所なのかはよく分かりません。
(※社宅です)

正直スレタイも何の事かよく分からないのですが、Smart Visionでぐぐったらご相談出来そうな場所がここしか無かったもので…m(_ _)m
810名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 12:22:54.81 ID:V9baMEZG
>>809
このスレはアナログのSmartVision HGシリーズ製品のスレなのよ。
B-CAS使う=デジタルのSmartVision利用者がここで質問するのは勝手だけど、
このスレの利用者はアナログ製品のつもりで回答するよ?

相談できる場所はNECのサポート窓口だろ、常識的に考えて
811名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 00:08:48.08 ID:D7T2j+dT BE:1432840673-2BP(0)
>>810
そうなんですね、スレ・板違いどころかサイト違いでしたかorz
HGシリーズっていうアナログ製品を知らず、仲間みたいな物かと思ってしまいました。すみません。。。

先日は不具合があった事もありまして、同様の人もいるかな、そしたら今はサポートに問い合わせてもムダかなとか、
何でも即行サポートというのもアレかと思いまして…
場合によっては2chの方が丁寧・迅速・平易だったりするもので、甘えがあったかも知れません。

何れにせよレスありがとうございました。
812名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 13:35:54.35 ID:Y19gNfXQ
いきなり質問してくる人が多いのに、腰が低すぎて逆に違和感を感じてしまいますな
813名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 02:00:19.02 ID:XpRUyPQT
何でも即行2chというほうがアレかと
814名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 23:24:31.39 ID:8YqdrOdl
2chは未だにメーカーPCに対するコンプレックス持ってる時代錯誤の自作erがいるからなあ
815名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 00:18:11.98 ID:QdKhqvlK
メーカーPCに対するコンプレックス持ってる時代錯誤の自作erなんて
今まで一度も見たこと無いんだが、いったいどこに居るんだ?
少なくともこのスレにはそういう書き込みは無いと思うんだが
816名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 01:04:26.58 ID:7Dz3QRpa
メーカー製PCを買う人間を小馬鹿にしたり
安くて高性能なPCを手に入れるには自作しかないと頑迷な自作erなら
自作板にいくらでも湧いているわけだが
817名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 03:18:23.99 ID:j0q23g2k
いねーよw

一人で見えない敵と戦ってろwwww
818名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 14:37:28.17 ID:JJzIrA9f
メーカー製の一体型かスリム型PCでゲームやろうと相談して、
こき下ろされでもしたんでしょ
819名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 01:41:13.11 ID:jKvuWdJq
クスクス…
820名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 13:59:18.23 ID:E6plKDbK
スレチで申し訳ありませんが、
どなたかSmartVisionの地デジ対応のソフトウェアを貸して頂ける方
いらっしゃいませんか?送料は当方負担、少額ですがお礼も考えています。
ソフトが無くて再生できないので困っています。。

monjyu★55mail.jp
821名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 14:21:56.65 ID:5pD+7n5g
通報しますた☆
822名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 18:16:58.93 ID:up6ZSwFY
>>821
何で?リカバリーディスクってシリアルナンバーとか
1台に1個のみって決まり無いんじゃないですか?
823名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 18:29:49.52 ID:I8QpcLAM
>>822
そもそもスレタイのシリーズに地デジ対応のソフトウェアなんてものは無い
824名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 18:55:05.79 ID:ijGFfpWp
スマビ無くてどうやって録画したのかと。
ついでに言うと環境変わったらDRMで見れないだろ。
825名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 21:34:45.69 ID:enCiT01b
>>823
基本的に添付メディアは購入した本体でのみしか使用許可は貰えていない。
たとえNEC自身が配りたくても、メディアの中身はNECの製品だけで構成されているか?
再生ソフトや各DLLで使用許可貰ってるだけの場合、NEC自身も勝手に配れない、
だからNECに連絡して、正規ユーザーと証明して、実費でメディア貰うしかないの。

メディア自体か全ユーザー共通だろうかシリアル書いてなかろうか関係ないの、
簡単に配って良い物なら尚更NECに頼めば?
826名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 21:37:26.15 ID:enCiT01b
825
>>823>>822
823さんスマン、アンカーミスった
827名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 23:17:16.10 ID:cws5BC+a
最近の地デジスマビの書き込みは>>788がわざとやってんじゃねえか?
って、かんぐりたくなるは・・・・・
828名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 19:13:25.54 ID:wjhq06Ix
>>768
俺も6月に入ってそれなった・・・
もう家には地デジ環境もあるがサブのPCでスマビでもデジアナで
あと数年テレビが見れて録画出来るとCATV万歳とか思ってたが
録画がある日を境に20秒前後で止まっておかしいなと思いながら、
またスマビのファイルが壊れたのかと思ってたら
いつの間にか画面の右上アナログがデジアナ変換と言う表示に・・・
で、俺も謎の文字列適用して押せなくなった録画ボタンがあっさり復活し
以前のように録画できるようなった。
デジアナ変換だと反映に下に出てた地デジにしろのテロップもないし、
中古でも、もはや捨て値のジャンク扱いのアナログチューナー類も
使ってるHG2/Rの未開封品が980円であったからとりあえず予備に1個買っといたw
829名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 16:56:47.88 ID:Ar4/ZVGo
VISITALってどうなの?
830名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 17:46:17.64 ID:a2B3re2L
>>829
スレ違い。NECパソコン購入相談とかのスレを探してくれ。

HGシリーズに誰でも簡単に後付け出来るってことなら謝るw
831名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 22:20:27.01 ID:VTF8z3iZ
>>830
なんか上のほうにあるwikiにVISITALが書かれてるな。
リンク先はとっくに流れてるけど。
832名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 01:07:40.88 ID:14dJ/n2/
入れてみたって報告は無かったよな
833名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 01:16:46.00 ID:2UFXqqEy
無いね。
それどころか、使えるかどうかも分からないし、出所さえ不明。
突然うpされてて、書き込みがあったけど全員でスルーだったw

そもそも、VISITALが出てきたときの解説が
>VISITALは別個の専用チップで行っていた三次元Y/C分離と
>NTSCデコート&MPEGエンコーダを一つのチップに統合したもの
って話だったから、ハードウェアレベルの話だねって理解だったはず。
834名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 02:53:36.71 ID:14dJ/n2/
その辺をいじってVALUE STAR以外ても使えるようにしてた、とかだったのかな。
835名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 01:38:18.85 ID:A8mHa7gs
東京都府中市のJCOMですが、今日(27日)からデジアナ変換になった模様!
謎の文字列を使ったら20秒で録画停止していた状態が正常に戻りました。
とりあえずご報告まで!
836名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 02:04:48.37 ID:4ERA+qjh
VER 2.0.2.13 書き換えはどうすればいいんですか
837836:2011/07/18(月) 02:34:48.60 ID:4ERA+qjh
問題解決できました これで女子サッカーの録画に間に合います
838名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 13:33:42.87 ID:R4DMuZ07
ADAMS-EPG、ADAMS-EPG+って7月24日でサービス終了しちゃうんだね
CATVのデジアナ変換で電波は受信できるのに番組表無しじゃ不便だわ
839名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 16:01:58.70 ID:MZVAHNRQ
>>838
被災地にはアナログ延長されても電波が届かずに
テレビが見られなくて不便している人もいるというのに
なんて贅沢なやつだ。

CATV使う金があるなら地デジにしろよ
840名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 16:19:06.30 ID:vAG/4bwy
CATVユーザーがすべて金払ってると思ってるような書き込みだ
841名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 17:48:46.38 ID:R4DMuZ07
>>839
CATVに加入してるわけじゃないんだ
アパートが共同受信でCATVを使ってるだけで普通のアナログ放送とほぼ変わらない
842名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 18:43:50.32 ID:MZVAHNRQ
大家なりCATV業者に言えよ
ここに書いて何の意味があるんだよ
せめておまえの日記帳に書け
843名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 18:52:16.89 ID:R4DMuZ07
ADAMS-EPG終了で不便だねって話なのになんでそんなに怒ってんの?
844名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 18:57:17.39 ID:1gxAMZEZ
さあ・・・
tv.so-netとかで代用できんかったけ
845名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 19:07:49.66 ID:vAG/4bwy
金ださなくくて2015年まで使えるのが腹立つんだろう
846名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 19:19:54.27 ID:AoONU1Is
なにこの流れ?
日記は日記帳にって2ちゃんでは当たり前の話だろう?
847名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 00:37:12.71 ID:df7coPdo
CATVは贅沢とか、どこの乞食だよ
848名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 00:40:12.92 ID:4LKzTlWy
最近SmartVision関連で変なエラーが続出してる
849名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 01:13:59.50 ID:Wac37CsI
AutoEPGLも今日の更新が最後だ・・・チューナー部分今までありがとう・・・

ま、うちはケーブルなんでこれからも録画には使うんだけどね
850名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 01:15:52.04 ID:Wac37CsI
>>839
ちなみに
うちのアパート都内なのにピンポイントで地デジ映らないんだぜ・・・ワンセグも室内だとNHKくらいしか・・・
まじ電波の陸の孤島
851名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 03:52:51.89 ID:rMv05XUx
何か変な荒れ方してるなと思ったが
>847読んで>840読み返して、やっと分かったw

>839は「被災地じゃテレビ見られなくて不便してる人もいるのに
番組表無しは不便とか贅沢な悩みだ」って言ってるだけなのに、

>840は「>839はCATV利用なんて贅沢だと言ってる」って勝手に
読み違えて、それでムカついたのか、CATVでも難視聴なら
無料で見られる環境があると教えたかっただけなのか、
おろかにも>840のような書き込みをして、その後も論点を
理解できないまま>845を書き込んで、日付が変わって>847を
書き込んで>839を追い込もうとしたわけだ。

いやー、本気のゆとりって想像を絶するなww
852名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 06:29:23.64 ID:6mdHXIRS
これからは地デジSDキャプチャとしての第2の人生を歩むわけだな
俺んとこは東北3県だけど番組表取得はどうなるのかな?
誘導という意味でなく双方にメリットがある事を期待して

地デジSDキャプチャスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1131031320/
853名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 07:43:10.94 ID:LMdmWhNo
>>851 くやしかったんだな
854名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 08:53:03.20 ID:W1gCtzu5
まあまあ、まったりいこうぜ
855名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 23:57:01.88 ID:ZFUUxPcD
とりあえずうちはまだデジアナ変換で使えるけど
番組表が使えなくなるのが不便だね
これで今までのように録画したいけど
手打ち入力しか方法がないのかな?
856名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 00:19:10.29 ID:0io8rsel
うちはモロ被災地でアナログ延長、ADMS-EPGも延長になった。
しかしHG2/Rを刺したパソコンがぶっこわれた。

給料出たらパソコン新調するか。ついでに地デジ化かな。
でも謎の文字列があるからスマビはまだまだ使うぜ。

あー、やっぱり借金してでもPT2買っておけばよかった。。。
857名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 04:46:43.22 ID:P3X4lNDm
うちもCATVデジアナ変換で番組予約どうしようか困ってたけど、
SViEPGでなんとかなりそうかも?
テレビ王国とかタイニー番組ナビゲータとか使って。

デジタルじゃないiEPGがいつまで配信されるのかわからないけど、
iEPGデジタルでも、別名割り当てすればいけそうな感じ。

SViEPGの作者様ありがとう。
しっかし、いまってiEPG配信してる番組表サイトってもうほとんどないのね。
858名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 11:58:23.94 ID:ixQjUAVT
CATVでデジアナ変換されてるが、無理やりアマ無線のアンテナを付けてアナログ受信中。
最後のアナログ放送録画中。
この板にはアナログ録画で大変お世話になったお
859名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 12:05:32.37 ID:Py2gYLf9
あれ??
valuestarで見てるけど、アナログでも見れてる・・・
860名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 18:15:04.82 ID:sUgR9Fai
>>858
無線のアンテナでもテレビ見られるのか。
ウチの近所にアマチュア無線の免許試験場があるけど、
震災後からすげー盛況っぷりだ、日曜の試験日になると学生さんの行列ができてる。
861名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 19:38:52.21 ID:rTcOTSXw
一般人じゃなくて、普段スマホとか扱ってる若いオタク層がアマ無線機の免許取ってるんだよ
あれってダイヤルぐるぐる回すと色んな業種の交信が聞こえるから、
防災情報や交通情報はTV報道やツイッターよりも先取りできたりする

さー、まもなく0時、完全停波だ
862名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 00:05:29.48 ID:Cq9+g10a
ありがとうアナログマ、スマビ
863名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 00:22:28.41 ID:RJCWdogq
スマビで最後の東京MX(地デジは映らん)を視聴@神奈川西部
あっけない最後だったわ。
この時間だと「ADAMS-EPG+」のサーバ上のデータもないみたいみたいだね。
(当たり前だけど、アナログ延長地域の地域設定だとデータを受信できる)
>>860
電波が強い地域ならば、うちわ+アルミホイルでもアンテナになるみたいだよw
>>861
業務無線もデジタル化の波がorz
864名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 02:22:53.41 ID:Cq9+g10a
スマビデジタルが発売されることはないんだろうな
865名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 02:24:26.40 ID:ipO1EsGY
蛍の光 窓の雪
866名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 11:24:57.10 ID:9lejPQUv
7年間ほどお世話になりました
本日アンイスコしましたさようなら
867名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 12:13:35.57 ID:3UJKKbIE
チューナーとしては使えないが、キャプボとしては使えるのでそのままです
868名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 14:53:45.30 ID:kSPASi6j
自分の家は貧乏だから市営住宅でCATVでテレビが見れるから
家にあるテレビもアナログのままで5年前に買ったPCとスマビのおかげで
まだまだ地デジはいりません!
自分の環境じゃ殆ど家アナログままだけどね。街宣のおっちゃん所は大きな液晶テレビがあっていいなと思った
869名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 21:39:50.14 ID:P/2TP4Ix
おまかせ がなぁ
870名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 22:05:24.14 ID:+AxLEvey
PT2二枚狩って有るし、リーダーと赤CASと青CAS(ウチのCATV、BS入んないから青で十分)
も入手済なんだけど、組むマシンが決らんのでまだスマビHG2Rのまま〜。
生TSのHDD保存考えたらWin7一択なんだけどスマビと共存できないし、環境かえるの面倒。

多摩CATVのデジアナ変換で映らないTVKだけ東芝の地デジチューナーチャンネル固定で
アナログ入力に、TV埼玉は捨てた、やっぱ番組表無いの面倒だなぁ。
裏録用のピクセラPIX-MPTV/P4Wは何もしなくても問題無くデジアナ変換録画できてる。
871名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 01:34:40.78 ID:xrIIYivj
お初です。
アナログ⇒デジタルでスマビが不便になりましたね(汗

みなさんに質問です。
俺のスマビはver.2.0.2.0です。
スマビの番組表にIEPGを変換して適用できるソフトって無いですかね。
ちなみにSViEPGってまだ使ったこと無いのですが、スマビとは別で動作するソフトなんですよね?できればスマビの番組表を今まで通りに使いたいなって思っています。・・・不可能に近いことなのでしょうか?(--;
872名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 04:07:51.82 ID:3KogJU8P
アゲてる奴には教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪
873名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 14:32:44.88 ID:v+1AVCAW
www
874名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 17:37:20.39 ID:iKZbjp+T
>>871
ようするにweb環境でいちいちネットの番組表のページにアクセスするのがめんどくさいってことだね。
IEPG終了で番組情報はwebで拾ってくるくらしかないです。SViEPGはまだCPUの環境でスマビ立ち上げるのが重い人向けに作った代物です。
実際スマビの組込みアプリの番組表に外部のフロントエンドアプリで外部からEPG情報付きで受け渡すのはSViEPGくらいしかないです。

ただ、ローカルに週間単位で番組情報を取得し保存(スマビの番組情報のような)するようなアプリはフリーで過去に見たことがあります。
随分昔の事で情報があいまいなんですが、この機種じゃなく他社のソフトウェアエンコ使ってた時に少し使ったことがあり
確かEPG情報も取得していてSViEPGのようにEPG情報で受け渡しが出来て番組録画が出来てたと思います。
その手のローカルに番組表アプリを使用すればいちいちネットの番組表のページにアクセスするようなめんどくささはなくなると思います。
随分昔のことなんでアプリ名とか忘れましたが見つけたら、ここで報告すればデジアナ環境の人には朗報になると思います。


875名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 19:41:55.65 ID:qYC/fGL3
))
876名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 19:49:37.62 ID:qYC/fGL3
ミスった・・・

>>871
俺も似たようなことを考えてて色々探してたら見つけた。
SViEPGとTVスケジューラーを使えば簡単に録画予約できる
877871:2011/07/26(火) 23:06:44.01 ID:xrIIYivj
>>847
まさしくその通りです。
EPGローダも配信されなくなったのでどうしようか考えてました。
スマビの番組表が真っ白っていうのが寂しいんですよね…。
何か良い情報があったらお手数ですがカキコお願いします。

>>876
今日仕事の合間でいろいろ調べてみました。
たぶん同じだと思うんですがTVスケジューラー2っていうのを見つけました。
ちなみにTVスケジューラーを使うとスマビの番組表に反映ってされますか?
878名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 00:43:30.23 ID:KoST8mXP
>>877
ためせよ。クレクレも酷すぎ。
以下スルーで。
879名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 00:54:04.00 ID:1m0e3rFy
>>877
それで合ってるけど、残念ながらスマビの番組表には反映されない。
そもそも目的は録画予約じゃなかったのか、的外れでごめん
880名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 23:54:21.59 ID:tfCkyK0E
番組表ファイルのフォーマット解析してくれればなんとかできなくもないが
解析するの面倒でな
881名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 00:20:27.90 ID:9RagL7CW
TVガイドもテレビ王国もSViEPG使える所何か重いよう、gooとかYahoo!とかiEPG辞めた所
皆軽いのが恨めしい、TVスケジューラー2でテレビ覧風表示出来ればなぁ。
しょぼいカレンダープラグインもどうも上手く動かないし、TVスケジューラー2は諦め気味。

スマビの番組欄が見れない以上、時間変更とかの対応考えるとTVスケジューラー2で
録画予約の集中管理した方が良いとは思うんだが、番組欄がどうにも馴染まん、
動作確認の為、試しに予約した番組がお気に入りに残って消せないしー。
882877:2011/07/28(木) 01:22:32.63 ID:e9JwkpKV
>>879
的外れではないよ^^スマビ番組表に対応するソフトなら操作が今までと一緒、一つのアプリ上で全操作できる方が便利だよね?

>>880
色々調べたけどスマビ番組表に適用できるソフトは見当たらなかった↓

>>881
知ってるかもですが「G-GUIDE」がスマビ番組表にちょい似てる。(動作等は未調査)ただ番組情報が短かったり、誤内容があるみたいなのでお勧めできない。←ネット調査まで。
NE●がアナログスマビ用に何か対応してくれないかなぁ…。
883名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 08:32:21.93 ID:rSkXQ78o
>>882
うざいからきえてくれ
ここはおまのえサポートスレではない
単なるクレクレの教えて君はうざいだけ
884名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 08:34:18.69 ID:rSkXQ78o
それにスマビの番組表に反映とかこいつはかなりバカだと思われる
そんなもあるわけない
885名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 11:24:16.18 ID:m1R+DPfA
各ファイルの仕様教えてくれたら作ってやってもいいよ
886名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 16:56:50.96 ID:QJSiGvZm
スルーしとけよ
書き込み見てたら他力本願がプンプンする
教えてる人にやってくれとか違うとか
見ていて気分悪い
887名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 18:56:23.09 ID:GmOMC2pq
>>882
G-GUIDEはごにょごにょしないと入手出来そうにないから、諦めてGガイド.テレビ王国を
スマビっぽくしてみたー、TVガイドよりは軽くできるし。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10477.jpg
やっぱりスマビ単体で管理できないの面倒だなあ、一応レコはRD-Z1、テレビのLC-32DZ3も
USB 2TB HDD付けて録画出来るけど、何かかったるくて家電は使う気しない…
888882:2011/07/30(土) 02:34:36.32 ID:kXWlBbv2
遅くなりました。

>>885
お気持ちは嬉しいですがわざわざ時間を割いていただくのは申し訳ないです。
既存ソフトで実現できたらいいなって思ってましたので。
885さんのお気持ちに感謝いたします。

>>887
俺もG-GUIDEのごにょごにょが…(--;
887さんのスマビっぽいやつ良いですね。参考にしてみたいと思います。
わざわざ画像UPありがとうございます。
俺もスマビ単体で管理できなくて不便に感じます。
テレビ王国等のサイトから一週間分の番組表をEPGローダみたくDL→反映してくれるソフトがあればって思ってたけど…↓
889名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 14:14:28.25 ID:V051cci2
みなさんスルーしましょう。
890名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 22:53:44.30 ID:HjtJJfp5
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。

偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。

予告スルー レスしないと予告してからスルーする。

完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。

無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。

失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。

願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。

激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。

乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。

質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。

思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。

真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。

偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。

3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。

4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
891名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 13:22:22.29 ID:xghu1FWW
悔しんだねw
892名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 02:17:23.19 ID:E5O8uae9
アナログ放送が終わってから質の低いレスが増えたな
893名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 12:29:12.16 ID:CIk/LMgf
質の高いレスってなに?
894名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 17:50:12.24 ID:NSmwc/zW
>>857
タイニー番組ナビゲータのiEPGは番組情報から自前でテキスト生成してるからなくなることはないと思うよ
895名無しさん@編集中:2011/09/25(日) 21:39:29.16 ID:/OFu7kZy
ここでSmartVisionのソフトウェアに関する質問はなしですよね。
896名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 11:48:58.43 ID:5GSDWPsA
質問書きこむのはいいけど、どうせ質問するんだったら
「答えられそうな人がいるスレ」を探したほうがいいんじゃね?

ここはアナログ放送用の後付けのチューナーボード、
HG/V HG HG2 HG2/Rのためのスレッドだから
地デジ用のSmartVisionのことは何も知らない人も多いよ。
897名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 16:22:11.57 ID:zHOxXKED
地デジ用のSmartVisionなんてあるんだ!!
898名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 17:39:14.42 ID:8yVcL8pP
NECのパソコンにインストールされてる
単品はなし
899名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 21:39:28.55 ID:G+q3Q7oP
アナログ放送終了後、めっきり起動しなくなった・・・。
900名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 00:30:56.27 ID:MTOpC4P3
smartvisionで録画番組を見ようとして誤って削除してしまいました。
PCは7です。録画削除した番組を再度録画番組一覧に表示させる事は出来ますか?
901名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 01:01:41.31 ID:dh5uUU1R
出来ますに1票。
902名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 20:04:20.29 ID:ZwVPKNe9
>>900
Windows7ということは、おそらくあなたはNEC製パソコンを
使っていて、標準で備わっているテレビ機能(SmartVision)の
話を書き込んだのだと思われます。

しかし、残念ながらこのスレッドはとっくの昔に生産終了に
なったNEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/Rのための
スレッドで、HGシリーズについての知識や経験があっても、
標準搭載の地デジSmartVisionの知識は全く無い人が多いです。

過去にも地デジスマビの質問が出たことがありますが、
単純明快に即答した例はありません。

おとなしくNECのサポートに連絡してください。
903 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/10(木) 20:58:24.69 ID:E5OVZZXi
ビデオテープのキャプチャにも使えるますか?
904名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 22:30:57.12 ID:iySxyB9u
使えますよ
905名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 03:26:42.20 ID:7s6reIjs
>>903
むしろ今後はビデオテープのデジタルデータ化が
主な用途になると思いますよ。

謎の文字列もありますしね
906名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 02:56:54.68 ID:lhGel9bP
アナログ画質は十分満足できるんですがデジタルの画質が若干薄いの気になるんですが
>>1の輝度彩度等の画質設定をしたら少しはきれいに録画できますか?
907名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 09:35:43.53 ID:KKI0v3Ow
デジタル?
908名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 10:20:47.81 ID:i7s6boOO
>>906
デジタルということは、おそらくあなたはNEC製パソコンを
使っていて、標準で備わっているテレビ機能(SmartVision)の
話を書き込んだのだと思われます。

しかし、残念ながらこのスレッドはとっくの昔に生産終了に
なったNEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/Rのための
スレッドで、HGシリーズについての知識や経験があっても、
標準搭載の地デジSmartVisionの知識は全く無い人が多いです。

過去にも地デジスマビの質問が出たことがありますが、
単純明快に即答した例はありません。

おとなしくNECのサポートに連絡してください。
909名無しさん@編集中:2011/11/17(木) 04:56:28.83 ID:iQJY/LY8
まだあるのか、このスレ。
なんだかなぁ、放送波はとっくにデジタル
今時ハードウエアとはいえMPG圧縮なんか流行らないし
一体何に使うんだ?
俺のはペン4と一緒に部屋のゴミとして眠っている。
910名無しさん@編集中:2011/11/17(木) 09:43:23.55 ID:CL4a5Goi
今後はビデオテープのデジタルデータ化が
主な用途になると思いますよ。

謎の文字列もありますしね
911名無しさん@編集中:2011/11/17(木) 10:05:49.78 ID:tYtNQrt8
まぁ特殊な用途にしか使わんわな。
SFCやPCEやMDのキャプはこの年代のキャプチャカードにしか出来んから、無いと困る。
912名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 19:48:44.62 ID:XsYq/q54
そうそう。
レゲーファンとしては手放せない逸品のひとつ。
913名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 20:15:04.57 ID:4OKynxPN
キャプチャー機としてwin7で動いた方はおられるのかいのう。
914名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 20:31:03.42 ID:OJB0W1Ph
下手に7で動かそうとせずに、これ用のXP機を残してたわ
915名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 14:47:17.00 ID:hSXdnJNM
>>913
絶対無理
916名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 14:52:41.22 ID:bh+O2x0E
スマビはマルチモニタに対応してないのが致命的だなあ
917名無しさん@編集中:2011/12/15(木) 21:21:46.21 ID:2F/suLwx
ℳℴℯ❤
918名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 00:48:07.70 ID:8Vh2A/FD
ℳℴℯ❤
919名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 00:32:02.97 ID:urPHJhdF
HG2でIOの地上デジタルチューナー映らないのは仕様?
920名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 00:54:54.88 ID:GW9yaQOS
謎の文字列を忘れるな
921名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 09:12:55.90 ID:K7UM93wV
HG2をインストール、スマビをインストールしようとしたら
アナログ波を検出時にG1700エラー、その後G117エラー・・・。
どうすりゃいいん。。。
922名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 09:49:39.84 ID:K7UM93wV
ttp://nagamochi.info/src/up95910.png

え?!こないだまで使えてたのになぜ不可に・・・?
923名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 16:19:28.36 ID:ckWoKgY+
ああそうか
スマビってインストール時に自動スキャンかけてエラーはいたら先進めないんだった。
て言う事はもう再インスコできないのかな?
mpgキャプチャー用に基板保存しておいたんだけど
924名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 16:57:41.93 ID:J4nIHNaY
RF接続の何か使えばよろし
925名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 02:20:04.07 ID:jn6u/g7r
>>922
いや、ツールがそのCPUとIE8を知らんだけでしょ。
当方もIE8が×で動作不可判定されたけど、普通に使えた。
926名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 11:41:38.75 ID:Z7F1UhLr
>>925
サンスク。
そうだよね?外すまで、先日まで普通に使えてたんだから・・・。
しばらく外してて、取り付けてドライバもインストールに成功して、スマビのインストーのところでG1500とかエラー出る・・・。
なんでだろう・・・
927名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 12:25:35.55 ID:dcEkx5Rt
無駄にスレ埋めてんじゃねえよ
解決したら「どうやって解決したか」を書きこめ
928名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 01:40:20.59 ID:gNHfyvxs
>>926
古いビデオデッキか、あるいはビデオトランスミッターを持ってませんか?
>>924さんのアドバイスが的を射ているのなら、それらからスマビのRF端子に
アナログ放送波相当のものを入力してやれば解決しそうな気がします。
929名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 22:07:07.56 ID:Jr1wUoMr
>>928
レスどうも。
古いビデオデッキがあるのでデッキからアンテナケーブルをスマビのRF端子に接続しても、
オートチューニングの所でG1500エラーでダメですね・・・どうしたらいいものか。。
そもそもアナログ放送が終了してしまっているのでアナログ放送波相当のものというのがよくわからないので、
アンテナケーブルをつないで見ましたがやはりダメでした。
やり方が間違っていたら教えて下さい。お手数をおかけします。
930名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 22:24:52.79 ID:8pcWTUa2
>>929
ビデオデッキからRF出力
 ↓
スマビHGのアンテナ端子に接続
 ↓
ビデオデッキで適当なビデオを再生
 ↓
スマビソフトのインストール

これでアンテナ端子に入ってくる信号をアナログ放送波として
検出してインストール出来るかどうか試せって話だろ。
どうしても出来ないなら来年3月までに福島・宮城・岩手に
パソコンとスマビ持って旅行しろ。アナログやってるから
931名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 22:38:29.57 ID:Jr1wUoMr
>>930
サンクス

同じやり方してた。けど、G1500エラー出る。。。もうだめなのね。。。
東北には行けそうもないからさ。。
ありがと。万策尽きた。
932名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 00:08:33.12 ID:nxahEZsd
>>931
ドライバが正しく導入できていないせいで、インストーラが
放送波を探そうとしたときにチューナーを制御できずに
エラーを吐いて止まるという感じなのかもしれん。
デバイスマネージャに不明なデバイスが見えてるかどうかも
関係してくるから、これ以上のことは想像もつかんけど。

こっちはあんたが>>921-922なのかどうかも分からんし、
どんなパソコンをどんな環境で動かしてて
スマビのどの製品を使ってるのかさえ分からんから、
何もかも想像で言うしか出来ん。想像できないことは何も言えん。
仮にあんたが>>921-922なら、こないだまで使えてたのに
なぜ「HG2をインストール」という話になったのかも理解できん。

↓この辺見てみて、OS再インストールも含めてやれることやってみれ。
それでダメなら東北向けに売りに出せw

SmartVision で「G117」「G1500」「G1702」エラーが表示された場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=006757

SmartVision エラーにより起動できません
http://okwave.jp/qa/q2159709.html

スマビのソフトウエアエラーG1500
http://bbs.kakaku.com/bbs/05554510158/SortID=2043478/

G1500,G117エラーで起動せず・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/05554510158/SortID=1983192/
933名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 23:01:07.68 ID:RjcvbIM7
>>932
ありがとです。>>926も自分です。

OS再インスコとなると時間がかかるので色々忙しい年の瀬になるので年開けてから報告でもします。。
駄目だったら。。。どっか売りますわw
934名無しさん@編集中:2011/12/27(火) 00:50:17.17 ID:8mQAo3zv
売れん売れんw
ゴミだよ。
一世を風靡したカノープスでさえハードオフのブルーのゴミ箱で眠ってたw
935名無しさん@編集中:2011/12/27(火) 10:27:36.77 ID:78SyejSo
カノプーには謎の文字列が無いからなw
936名無しさん@編集中:2011/12/27(火) 12:11:36.74 ID:B/NTjTrd
その前に、カノプーはコピガ関係ないからな
937名無しさん@編集中:2011/12/28(水) 22:10:37.33 ID:5oELzzUg
>>936
そんな風に(ry
938名無しさん@編集中:2012/01/24(火) 03:30:09.09 ID:ALo4lQLv
>>933
まだ?
939名無しさん@編集中:2012/01/29(日) 09:36:52.71 ID:3dnHObdy
新しいPCに挿す時は何年も前のノウハウ思い出さなきゃならないのか
ブリッジタイプのPCIスロットな場合も問題あるみたいだし
940名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:29:19.16 ID:oD45EpkA
すみません、PK-017でキャプチャをしたいのですがCDが無く、アップジュールで何とかドライバは入れられたのですが、ソフトがCDが無いと入れられません
どうすればキャプチャできるようなるでしょうか
941名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:29:53.77 ID:oD45EpkA
すみません、OSはXPです
942名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 20:15:31.31 ID:NFfQcSKd
NECに連絡してCD買え
943名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 10:55:48.80 ID:XvozZ40j
>>931
かなり遅レスでスマンが、俺も最近入れ直して気付いた点が一つ。
どうやらIEを7や8にしてしまうとG1500エラーが出るぽい。
一度入れるとアンインストしてIE6に戻しても引っ掛かる。
アナログは受信していなくても、EGPデータが取得できないとかエラー吐くだけで、適当なチャンネルにチェック付けといて無視して進めればイケる。
ついでに蟹サウンドチップも鬼門だから、そこんとこはググってiniを手動で書き直してくれ。
944名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 11:51:30.29 ID:cJ/VSTf/
レガシーすぐるw
あまりにもレガシーw
945名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 19:08:00.03 ID:ESjcu4xv
>>933
まだ?
946933:2012/02/09(木) 19:55:44.18 ID:U+QhTOES
報告遅れて睡魔せん

結果ドライバが正常に入ってなかったんが原因でした
何回もチャレンジしてやっと正常に入ったところです。
謎ん文字列で活躍しています。

>>945
もうしわけないこんな報告で。
947名無しさん@編集中:2012/02/09(木) 22:51:57.56 ID:U+QhTOES
因みにxpのOS再インストールと
新しいマシンを別で組んでさらにゴタゴタしてますた
しかも、レスに時間がかかってしょうもない結果で申し訳ない
948名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 00:09:48.73 ID:MKK+6wev
報告おつおつ
次スレも立たないような過疎スレで律儀にありがとう
949名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 02:56:26.13 ID:fTZemObJ
>>950
次刷れよろ
950名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 17:19:06.17 ID:99CUCrgr
980くらいで良いよ
今はまだ早すぎる
951名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 18:39:04.93 ID:RgmYHE/6
次スレを立てるなら、>>1の2行目あたりにに
・後付用アナログチューナーのスマビのスレです
・地デジのスマビのことは分からない人が多いです
って入れといてほしいわ。
952名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 18:55:45.72 ID:OV4IBIGt
中学生かよw
その程度のこと、一行にまとめろよ
953名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 18:56:08.49 ID:7wXEt0hX
・地デジのスマビはスレ違い
954名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 20:51:02.16 ID:6t+fzyYS
まだ続けるの?
955名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 21:17:28.60 ID:RgmYHE/6
・煽りや荒らしは徹底無視
ってのも入れないとダメか
956名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 01:03:19.32 ID:Vs8TjvIi
次スレ立てるとしたら
ハードウェア板にSmartVision総合スレを立てればいいんじゃないの
初代からCSBSDG全部含めて
もうネタないでしょ
957名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 01:35:49.20 ID:jsKGJJoy
スレ立って今年で4年か
それもいいかもね
958名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 02:23:32.98 ID:xRae7qa2
>>956
反対

HGスレの住民はHGシリーズにはある程度の知識と
経験を持ってるだろうが、その他のスマビ製品の
知識や経験は持ってない人も多い(むしろ、全く無い
という人が主流かもしれない)。

地デジの奴が謎の文字列使いたいんですけどとか
くだらねえ展開になってスレ埋まるのも迷惑な話。

初代から最新までの総合スレを立てたとしても、
その全てを網羅できる住民など期待できないし、
地デジに関しては単体製品が無いからユーザー層も
限られる。総合スレとして立てるメリットが何も無い。

極端な話、あんたが総合スレを立てたとしても、
HGシリーズの話題以外は全くレスがつかないかもしれない。

このスレが立って4年。ほとんど放置してても落ちないんだから
「もうネタが無いから総合スレにする」なんてナンセンス。

お前が地デジスマビの情報交換したいだけじゃねえの?w
NECパソコンのコミュニティで訊くと早いぞw
959名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 05:07:32.85 ID:vNLkOb6E
最後の2行で台無し
960名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 12:58:54.70 ID:JCdz9EwX
おれもはずしたのを持っているが
ここ読むと謎の文字列なんて出てきて読むと面白いね。
昔のエロビデオでもダビングするかなw
961933:2012/02/14(火) 15:22:06.53 ID:OspPFzWz
>>960
業者から高画質のやつ買った裏ビあるけど、アナログテレビで見ないと
フルハイビジョンのテレビで見たりするのは元が画質良くても最悪だからな
962名無しさん@編集中:2012/02/15(水) 11:48:54.27 ID:0OiZV9Vs
それはあるね。
ウチもLD大量に持ってるが、当時はKX-21HV1でスゲー綺麗とか思ってたが、今時の40インチTVとかで見ると、目が悪くなったのかと勘違いするくらい滲んでいるというかクッキリしない。
963名無しさん@編集中:2012/02/15(水) 15:23:12.37 ID:6OaY9I9u
そこであっぷすけーりいぐですよw
964名無しさん@編集中:2012/02/15(水) 17:25:07.35 ID:WHEwuGqE
>>963
アプスケってやっぱPS3が最強なのかな
965名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 23:50:57.73 ID:qNE2ZNYm
新スレ建てました。

NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329834904/

早かったかなぁ……
966名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 23:52:57.06 ID:fEKD5bRQ
970位でもよかったかもしれない
980超えると超えてから24時間以内にレスがなければ落ちるとじっちゃんが言ってたし
ともかく乙うめてんてー
967名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 23:57:18.34 ID:MXFxEkVE
ちょっと早かったかもだけど乙だよ
1の内容も、あれならまあ大丈夫でしょ
>叩かれます。たぶん。
これは難癖つけられるかもだけどwwww
968名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 21:55:33.58 ID:19VXv626
腐ってやがる、早すぎたんだ
969名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:19:02.47 ID:vJochGCf
新スレ早かった、>>950で言っといたのにさw
過疎スレだぜ
970名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:54:14.52 ID:kq70Ps83
うめ
971名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 20:13:44.04 ID:QPeBsDtD
うめ
972名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 21:52:13.65 ID:WvfE8ZBP
そもそも>>1が2008/06/22だぜ
973名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 01:15:48.05 ID:yJE+K/eP
973
974名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:37:56.73 ID:Ukw0H6Bs
974
975名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 01:30:35.87 ID:CCam8McF
よやえ
976名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 01:31:32.72 ID:CCam8McF
よやお
977名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 01:32:32.72 ID:CCam8McF
よやや
978名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 02:01:39.57 ID:7s2j5OVT
979名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 21:17:32.81 ID:FKrSCIy2
うめようぜぇ
980名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 21:32:17.02 ID:elHKbQN2
埋め荒らしって言われないようにHGの思い出を語ろうぜ。

俺がHGと出会ったのは、じゃんぱらの店内の片隅だった。
981名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 21:37:12.73 ID:JXnJKSI+
目が合った瞬間、誘うような目つきをして来やがった。
982名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 22:22:03.21 ID:FKrSCIy2
俺は地元のヤマダの新店舗出来た日のワゴンの中でHG2と出会う
500円だったから俺の懐に飛び込ませてやった
983名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 22:30:37.29 ID:1QPKUe+z
今は亡きPCサクセスで最安だったかどうかだな。
984名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 12:10:47.30 ID:bCK+aeA+
埋め

NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329834904/
985名無しさん@編集中
よよよ