【Friio】初心者用質問スレ 6うわw目【フリーオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Friio - デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」
http://www.friio.com/   http://www.friio.net/

http://www.friio.com/press/
フリーオの場合、受信したデジタル放送の暗号化(MULTI2暗号)を解くと同時に、
MPEG2TSフォーマットのファイルとして、そのままHDDに保存されます。

フリーオ(白)は地上波のみ、 フリーオBS/CS(黒)はBS/CSのみ受信可。
有 料 放 送 の視聴には 別 途 契 約 が必要となります。

テンプレ>>2-10あたりと ttp://friio.k-ota.net/?template (次スレを立てる人は見て下さい)

まとめサイト的なwikiは以下の3種類があります ※ 質問する前に 必 読 !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://www29.atwiki.jp/friio/ (過去ログ,TIPS,FAQ,画像)
ttp://karinto2.mine.nu/Friio/ (過去ログ,FAQ,ドライバ,channels.ini)
ttp://friio.k-ota.net/ (テンプレ,TIPS,FAQ,製品情報,不具合点)

うpろだ ttp://2sen.dip.jp/friio/fromup.html

初心者版なので解答者はむやみに馬鹿にせずマタリと誘導してあげて下さい。

【Friio】初心者用質問スレ 5うわw目【フリーオ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1212320300/


2名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:07:52 ID:lCuTFlfp
・質問する際は、情報を後出ししないで下さい。
 環境を詳細に列挙する。
 OS
 PC情報 (CPU、メモリ、HDD容量、マザボ) メーカPCなら型番と交換した機器

・ソフトの環境
 friio veiwerのバージョン
 使っているプラグインソフト
 常駐ソフト(ウイルス対策系など)

・異なるfriio veiwerでテストしましたか?
・電波利得少ない人はブースターでテストした? 逆にdb多すぎてもダメ。
・B-CAS認識しないは、カードリーダーを買ってテストしてから文句言って下さい

次スレは>>950くらいになったら準備しれ。次立ってないとき埋めんな

3名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:10:38 ID:lCuTFlfp
Friio FAQ(動作編)   

準備するもの

1. Friio本体
2. B-CASカード
3. USBケーブル(高シールドタイプ)。
Friioさんお勧めの物がよいでしょう(公式サイトを参照)。長いケーブルでの動作報告も上がっているので、無理に短いものを選ぶ必要はないでしょう。
4. 地デジ受信環境
※Friioはチューナー感度が悪いので、強めの電波が必要です。現状の地デジ環境で正常に受信できてもFriioにつなぐとうまく映らない場合があります。
5. USB2.0が使えるXP/Vistaパソコン
※Friioは電源やノイズにシビアなので、USB端子にいろんな物をつなげていたり、PC周辺から大量のノイズが出ていると正常に動作しない場合があります。

インストール方法

1. 公式サイトから最新のファイル(friio-latest.zip)をダウンロードします。
2. ファイルを解凍して、インストール(Friio Install.exe)を行います。
3. FriioとPCをUSBケーブルで接続します。
4. まずは自動認識でSmart Card関係のドライバがインストールされます。
5. 次にFriioのドライバをインストールするウィザード画面が表示されるので、さきほどFriioをインストールしたフォルダを指定します。
6. これでインストール完了です。
4名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:11:07 ID:lCuTFlfp
起動方法

1. Friioをインストールしたフォルダを表示します。
2. FriioView.exeを起動します。
3. 起動後、右下の「B-CAS」に「Card OK」と表示されることを確認します。もし「No Card」や「General Error」と表示される場合は、FriioをUSBから抜いて、PCを再起動してください。

ドライバをアンインストールしたいのですが

1. Friioを接続します。
2. デバイスマネージャを表示します。
3. 「スマートカード読み取り装置」の「Child A Device」と「Child B Device」を削除します。
4. 「多機能アダプタ」の「Multi-Slots USB SmartCard Reader」を削除します。
5. 「USB(Universal Serial Bus)コントローラ」の「Friio USB 2.0 Digital TV Receiver」を削除します。
6. Friioを抜いてから念のためPCを再起動します。

Friioをアンインストールしたいのですが

1. Friioのインストールフォルダをまるごと削除します。
2. レジストリエディタを起動して「HKEY_CURRENT_USER\Software\Friio」キーを丸ごと削除します。
5名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:13:07 ID:lCuTFlfp
No Cardエラーがずっと表示されて何も映らないのですが

Signalが十分あるのにNo Cardエラーとなる場合は、改善に以下の方法が有効です。

1. USBを刺す場所を変更する。
2. OSのデバイスマネージャ画面で「スマートカード読み取り装置→Child B Device」を右クリックして「無効」を選ぶ。
3. 本体がノイズに弱いため、PCや家電からなるべく離れた場所に置く。換気扇などモーターが回っている電化製品を止める。
4. USBケーブルを長めのものに変更する。
5. USBから電気供給不足の可能性がある。外部電源供給(セルフパワー)のUSBハブを仲介させてみる。

いずれもPCの再起動をしたあとで試した方がいいでしょう。
Signal値が低いのですが大丈夫でしょうか?

ほとんどの人が20〜27dB程度ですので気にしなくてもいいかと。
Friioの中の人は22dB以上あれば大丈夫と言っております。
BS/CS(黒)の場合は10dB以上
最大値は31dBですので31分の数字で考えれば良いでしょう。
一般的な地デジチューナー類の出す数字は独自のものですので参考比較にはなりません。

スレより抜粋

だいたいの値ね

NHK総合 C/N 35 friio 27db AQUOS信号強度93
テレ玉   C/N 32 friio 26db AQUOS信号強度85
MX   C/N 29 friio 24db AQUOS信号強度76

6名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:13:36 ID:lCuTFlfp
Signal値を大きくするにはどうすればいいですか?

まず、市販されている地デジテレビ等でチャンネルが映ることが大前提です。Friioは高い電波レベルを要求するため、地デジテレビで映らなければ、Friioで映すことは絶望的です。アンテナそのものを見直しましょう。

地デジテレビ等で正常に映るのにSignal値が非常に低い場合は、ブースターが有効です。UHF専用ブースターが数千円で売っています。
可能ならばアンテナ直下に設置する屋外型ブースターを使います。屋内型ブースターはノイズも一緒に増幅してしまうため、使用する場合はなるべくアンテナに近いところに設置します。利得はそんなに大きくなくても大丈夫です。
ブースターを設置したあとは、Signal値を見ながら利得を調整していきます。必ずしも最大利得が最良の結果をもたらすわけではなく、絞った方が高いSignal値になることもあります。

Signal値がわずかに足りない場合(15〜20dB程度)は、ブースターを入れると返って電波が強すぎて正常に映らなくなることがあります。まずはアンテナの方向を調整したり、アンテナケーブルを良質の物(例えば5C-FB)にかえたり、
アンテナケーブルを分配せずに直接Friioにつないでみたり、アンテナ端子をF端子に交換したり、などなどしてみましょう。それでもだめならブースターを入れてみます。
ドライバのアップデート中に固まる。特にChild A Deviceの所で。

一旦FriioをUSBから外した状態でやってみて下さい。
接続したままの状態ではうまくいかない事があります。
完全にドライバを削除してからインストールした方がいいでしょう。
セキュリティ系のソフトが常駐していると失敗する報告があるので切ってみるといいかも!
7名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:14:08 ID:lCuTFlfp
ドライバのアップデート中に固まる。特にChild A Deviceの所で。

一旦FriioをUSBから外した状態でやってみて下さい。
接続したままの状態ではうまくいかない事があります。
完全にドライバを削除してからインストールした方がいいでしょう。
セキュリティ系のソフトが常駐していると失敗する報告があるので切ってみるといいかも!
B-CASカードが認識しません

1. FriioとPCの接続を外し、B-CASカードも抜く。
2. FriioとPCを接続する。LEDが紫に点滅する。
3. Windowsで認識された状態でアプリを起動すると、LEDが緑に点滅する。
4. 適当なチャンネルに合わせた状態で、0.0dBではない事を確認する。
5. B-CASカードを刺す。NG→OKになるはず。


USBバスパワー供給電源が不安定な場合にも発生する様です。
最後の手段はWindowsの再起動にて。
8名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:14:25 ID:lCuTFlfp
Friioの認識が怪しい、白点滅状態になる

スレより

1. 受信レベル低下 20dB以下は危険、最低22dBあれば理論上エラーフリー
ただし低レベルでフェージングの多い環境の人はたまにエラーになることも。
これは一般のチューナでも起こる。天候・昼夜で状況が変わったり。
因みに自作不利男でレベル20位の局を1年以上とっているけど全然問題ないよ。
2. PCからのノイズによる妨害波(特にレベルが低い人は影響を受けやすい)
USBケーブルを介して、または直接PCからのノイズを結構うける。
本体の位置を動かしたりするとレベルが変わる人はこの可能性あり。
~ 近くの物を動かしたり人が動いても影響があることがあるのでたまにエラーが発生してしまうように見える。
friio側のUSBコネクタに近いところにフェライトコアを挟むと改善する傾向。
3. BCAS NG(LED白点滅)
どうもスマートカードのUSBデバイスそのものを見失っている可能性がある。
カードに連続アクセスするプログラムを使うとわかるのだがたまにエラーを吐くことがある。
エラーを吐くとずっとはいたまま挙動がおかしくなる。これはUSBケーブルを変えると傾向が変わるらしい。
個人的にはマッチングが怪しいと思っている。長さを変えてゆくと傾向が変わるのはそのためじゃないかと・・たぶんどんどん伸ばしてゆくと波長にあわせて良い悪いを繰り返すんじゃないかな。
ハブをつけると良いってのも長さが変わったり、間にデバイスを一回通すから。
んなもんで、外部のカードリーダ使わしてくれと散々言っていたり。TSの方は安定しているのよ。


電源はまったく違うと思っている。実は別電源で電流を測ったが350mAだった。
オシロでデバイスの電源端子を見るも比較的安定してたし・・

ちなみにチューナの感度はデータを見る限り日本の仕様とあっています。
感度だけはね・・安かろうチューナではあるので他にも要因あるかもしれない。
9名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:14:48 ID:lCuTFlfp
MPEG2 Decoder Filterを変更したらアプリが起動しなくなった

邦衛日記より転載

フィルタの変更を行うと、次回アプリケーション起動時より有効になるのだが、
動作に適していないフィルタを設定するとアプリケーションが不正な処理エラーを吐いてしまうのだ。

フィルタによってはエラーの表示が一切無いままアプリケーションが終了してしまうものもある(Medio(SH) MPEG Video Decoderなど)。

 

こういった時、アプリケーションが生きている状態であれば不正な処理エラーを表示させたままの状態でもアプリケーションのSetupボタンが有効なので
MPEG2 Decoder Filterを変更してしまえばいい。SettingでOKを押してしまえば、不正な処理エラーの方で「報告しない」等でアプリケーションを終了してしま
っていい(正常に終了させる事は出来ないため)。

 

エラーが出ないままアプリケーションが終了してしまう場合は以下のレジストリを変更すれば解決できる。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Friio

この中のDecoderという項目をとりあえず空白にしてしまえば、アプリケーション起動時に不正な処理エラーが出る様になる。

 

それでもダメなら、ここのキーごと全部消してしまうべし!


レジストリエディタは[スタート]→[ファイル名を指定して実行(R)]からregeditと入力して[OK]で起動する。
10名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:15:11 ID:lCuTFlfp
映像と音声がズレる、プレビューがコマ落ちする

ビューアのバージョン1.55以上を使いましょう。
または、標準のDirectShowFilterが重いかもしれません。その場合は、SettingのMPEG2 Decoder Filterを変更してみて下さい。
Discard unneeded data during recording って何ですか?

Friioで記録されるtsは、地デジデータの全てが格納されています。例えば、HD動画の他にワンセグ・番組情報なども記録されます。このような余分なデータが必要ない場合に、
Discard〜にチェックを付けると、HD動画(映像+音声)のみが記録されるようになります。
データサイズにして30分番組で約1GBほど小さくなるようです。
ただし、まるも氏のb25を利用する場合は、Discard〜のチェックを付けたままにします(b25の処理に必要なデータも削除されてしまうため)。
11名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:18:48 ID:lCuTFlfp
テンプレ2-10は、1うわw目からのコピペがほとんどなので陳腐化している情報もありますが、
最近購入の人には参考になるでしょう。
12名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:36:51 ID:CcmaoL+n
白フリーオなのですが受信できません、地デジケーブルが根元まで刺さりません。

それとB-casカードも2/5までしか刺さりません。

この2つは仕様なのでしょうか?
13名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 11:54:36 ID:HHM6UCXS
 OS:Windows Vista Ultimate 32Bit SP1
 PC:Core2Duo E6600、P5WDH DX、2GB、320GB
 サウンド:オンボード(RealTekA LC882M)
 ソフト:
 Friio View 1.8.5.0
 Friio Util 1172
信号レベル:27dB前後

FAQにも書いてあるのですが、VistaでFriioView(FriioUtil)で視聴
していると、音にノイズが乗ります。
オンボードのドライバを最新(R195)しても変らず。
サウンドカード交換等で回避している人はいますでしょうか?
14名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 13:08:44 ID:63bfz+3h
>>12
>ケーブルが根元まで刺さりません。
>B-casカードも2/5までしか刺さりません。

ケーブルは根本まで刺さりませんし、カードもはみ出ます。
原因は他のところにあると思われます。

とりあえず、テンプレートに載っている事を試してみるのが
よろしいかと。質問する時は、自分の現在の環境・試して
みた事、だめだった時の状況(エラーメッセージやC/Nの
値等)を書くと解決への近道になる(かも)

>>13
オンボードだとノイズ対策は難しいんで、ボードなり外付
USBオーディオデバイスを使った方がよいと思う。
15名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 15:06:44 ID:f0Z6Nqzx
地デジフリーオに加えてBSフリーオも買ってつけたのですが
friioviewerの設定からいちいち地デジとBSを切り替えるのが面倒くさいので
何かいい方法はないでしょうか。
friioviewer起動時点で地デジ、BSを分けて起動させたいのですが。
16名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 15:12:39 ID:9oBWkGVp
フリーオは2台接続して同時タイマー録画を行う手段はありますでしょうか?

(将来的には白2台+黒1台の3台体制を構築したいと考えています)
17名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 15:15:53 ID:6xQ6Mb7l
>>10
間違っています。
以上。
はい次の方。
18名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 17:05:53 ID:wctr3nFw
>>15
"C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o0
"C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o1
のショートカットを作る。
19名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 17:06:21 ID:wctr3nFw
>>15
TvRockは?
20名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 17:51:46 ID:aN5SNmwP
●信号レベルが0dBで映りません
 チャンネル設定が誤っているのでしょう。
 BonTestなどで13〜62チャンネルまで全てのチャンネルを試してみましょう。
 地デジはチャンネル変更に時間がかかるので、チャンネル変更後は5秒程度待つのを忘れずに。
 それでも映らない場合はUHFで地デジが入っていません、諦めましょう。

●信号レベルが0dBじゃないけど、低くて映りません。
 信号レベル17dBくらいから映り始めます。
 中の人推奨は22dB。
 ブースターやケーブル交換で改善されることは稀です。
 アンテナの見直しをしましょう。
 アンテナ関係の話は以下の板で。


お薦め板

CATVなんですが、使えますか?
CATVなんですが、全ch0dBです
CATVなんですが、特定のchが映りません
   →ケーブルテレビ板で自分の加入しているCATV会社のスレで同一周波数パススルーについて調べる

○○に住んでいて自宅のアンテナを繋いでいるのですが、映りません。
○○市ですが地デジは受信できますか?
   →デジタル放送板の自分の地域のローカルスレ
マンションの共聴なんですが…
   →デジタル放送板の地デジ質問スレ
21名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 18:09:28 ID:q8cXMCgL
TVKとMXだけ受信できない。
他のは25dB前後あって受信できるのに。
22名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 18:10:24 ID:eGzLBf1S
VLCで音が出なくなったら、メニューのオーディオ(A)の
オーディオトラックを一旦「無効」にした後 「●トラック1」
にしたら音が復活する場合が多い。ひと手間かかる。
録画中のTSを再生すると、いわゆるタイムシフト再生も可能。
23名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 18:34:59 ID:8MS6ut9V
friio入れたPCに、他のキャプチャー入れて使っておk?
24名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 18:41:06 ID:ns4voDjz
おk
25名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 18:48:08 ID:artJVXNs
このおばちゃんは元気でやってるの?
この画像がニュースで流れて以来、情報が無いのですが
ちゃんと避難できたでしょうか?
http://2chart.fc2web.com/2chart/obachannnigeteeeeeeeee.html
26名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 18:58:46 ID:8MS6ut9V
>>24
トン
27名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 19:18:34 ID:qa4wgwX0
「録画時に必要のないデータを記録しない」
チェックを入れて、録画後にMurdoc Cutterで前後をカットすれば、他にすることないよね?

HDDの無駄遣いを減らしたいんだが、自分で調べた限りではこれくらいしかわからなくて…
28名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 19:27:54 ID:E95x5+bp
1SEG削除は?
29名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 19:29:58 ID:qa4wgwX0
>>28
「録画時に必要のないデータを記録しない」の項目には、データ放送、番組情報、ECM、ワンセグなど
って書いてあるんだが、削除できないのかな?

ちょっと調べてみますね
30名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 19:58:49 ID:AOWHPfFM
黒の時も苦労したけど、白はそれ以上に苦労したよ。
特にチャンネル設定がさっぱりだった。
後、白黒同時とかね。
本当に敷居が高いと思った。
今は問題ないです。
31名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 20:47:26 ID:kcHeyOVz
東芝dynabook G7C/520CDE

XP home edition
celeron(R) 2.00GHz
メモリ512MB
HDDは35GBくらい

5年前くらいのノートPCなんですけど
これでもちゃんと映るのでしょうか?
32名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 20:52:03 ID:AOWHPfFM
>>31
録画オンリーなら問題ないかも。
でも、プレビューや視聴は諦めたほうがいい。
っていうか、HDD35Gってマジ?
いくらなんでも、少なすぎる。
USB2.0接続の外付けHDDを付けることを勧めます。
できれば1Tくらいのやつ。
33名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 20:53:38 ID:zGTpPauU
ダイナは描画けっこう遅いからなー。
まあ、多少カクカクなのを我慢すれば視聴できると思うけど、基本的には録画専用で考えた方がいい鴨
34名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 20:58:57 ID:kcHeyOVz
>>32
>>33

なるほどー
参考になりましたーありがとう!
35名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 21:10:24 ID:8MS6ut9V
もれはfriio用にdellのD400あてがってたけど、再生ができんと不便なんでD820中古買って録画・再生用にした。
36名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 21:22:50 ID:V9b3p+iJ
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/J4504.html
これの購入を考えています
フリーオでの視聴は問題ないでしょうか
また問題があるならどの辺を改善すればいいでしょうか
37名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 21:27:55 ID:R0K5+IR6
視聴に問題はないですがイーマは電源が糞なので買わないほうがいいでしょう
どうしてもと言うのなら信頼できる電源ユニットに交換することを薦めます
38名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 21:50:52 ID:V9b3p+iJ
>>37
電源がよくないんですか
今までイーマを4年使ってきたので次もイーマにしようと思っていたんですが
電源を交換すれば問題なく視聴できそうですか
39名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 22:23:56 ID:eGzLBf1S
静音性も考慮に入れるべきだと思う。
40名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 22:29:34 ID:8MS6ut9V
ノーパソにしとけ
41名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 22:30:39 ID:XXahe0Tr
言われた通りパンツ脱いでみましたが、変化ありません。
42名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 22:38:47 ID:0MbyhDpr
>>38
そのメーカーのPCは電源が著しく粗悪なのでそう言ったまでです
交換しなくても視聴には問題ないでしょう多分
自分だったら買いませんが
43名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 22:50:43 ID:V9b3p+iJ
>>39
確かにイーマはファン音がかなり気になります
>>40
ノートは拡張性とか悪そうだから嫌です
>>42
そんなに電源悪いんですか
今まで何の問題も無かったので気にした事がありませんでした
確かに電源ってかなり重要そうですもんね
スレ違いになりますが同じクラスのデスクトップでおすすめとかありますか
44名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 23:08:57 ID:0qc7aGHS
白ですが、現在、ケーブルのJ-COMで番組を見ています。
NHK総合は何故、信号レベルが不安定なのでしょうか?。
25〜15dBを行ったり来たり、安定しません。
その為、再起動が頻繁に起きます。
NHK教育、民放は25〜27dBで安定しています。
NHK総合の信号、皆さんどうですか?。
45名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 23:10:53 ID:zGTpPauU
J-COMって全国に何局あるか知ってる?
46名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 23:11:39 ID:q8cXMCgL
NHKや民法は普通に映るんだがTVKが3dBしかないんだがなぜだかわかりますか?
47名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 23:14:44 ID:zGTpPauU
>>46
何も情報を書かずに誰が答えられるというんだ?

自宅のアンテナなのか、共聴なのか、CATVなのか、
住んでるところはどこなのか、
他のTVでの受信状態はどうなのか
48名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 23:18:34 ID:UsleGzca
Friio Viewer直接起動だとテレビ大阪(24db前後)映るのに、TvRockバーから視聴しようとすると
何故か8db前後まで落ち込んで映らないんだけど何なの?死ぬの?俺死ぬの?
他のchは何の変化も無いのに・・・・
49名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 23:20:23 ID:Ycc7yzDJ
>>48
FriioViewとTvRockで同じ物理チャンネルに設定してあるかどうか確認してみ
50名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 23:26:00 ID:UsleGzca
>>49
thx!!
何故か設定が18chになってやがりました。修正後はバッチリおけーですw
51名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 23:28:54 ID:zGTpPauU
TVOって18chだけど…

ひょっとして枚方局か太子局か箕面局受信なのかな…
52名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 23:33:48 ID:RjM0NJuQ
USBケーブルをシールドされてるものに変えたら多少良くなったのですが
液晶テレビやユニデンのチューナーではしっかり地デジが写ってるのに
Friioだと23dbくらいから15dbとかまで下がったりして安定せず
ノイズが出たり、エラーがものすごい数になってるんですが
卓上用ブースターで何とかなるものでしょうか?
53名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 23:35:02 ID:zGTpPauU
54名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 00:58:14 ID:HHsdG5kY
質問です
録画したTSファイルの再生にVlcPlayerやSMPlayerを
利用しているのですが、残像の様なノイズが動きに合わせて
発生します、直接視聴する分には、問題無いのですが
設定の問題でしょうか?因みにWMVに変換しても結果は同じです、
どうか、ご指導をお願いします。
55名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 01:08:28 ID:NzjJi8tj
56名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 01:27:03 ID:HHsdG5kY
>>55さん
有難う御座います^^とても参考に成りました! 

57名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 01:50:22 ID:CrUpfKnK
>>54
VlcPlayerだったらデインターレースを
XとかBobにするとカチッとした絵になるよ
ブレンドにすると残像の様なゴーストのような
ダブったような動きがボヤボヤになるような絵になるよ
そのぶんXはカクカクに感じられるようになるけど。
Bobよりは軽い。
58名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 04:55:03 ID:t9M1jhV5
vlc0.8.6hでの再生、ホットキーで早送りはホットキー置き換えれば可
各forward jump,backward jumpはホットキーで機能せず
aviや普通のmpegは普通に動作する
オレだけかな?現状では全く使い物にならん。
59名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 07:27:28 ID:kEwUNCTn
viewerを起動すると

Error initializing DirectShow 1st pass. Error code 0x80040154

というメッセージが表示されます。
ランプは緑に変わり、信号レベルはあるのですが、映像が出ません。
旧バージョンのviewer(1.65以降)も試しましたがダメでした。
DirectXの再インストールもしてみましたが、変化無しです。
私の環境は、
FMV-DESKPOWER C20C FMVC20C
Celeron 2000MHz
メモリー1GB
HDD120GB
Windows XP Home Edition Version 2002 SP3です。(SP2でも試しましたが、ダメでした。)
同じ症状出た方、解決方法教えてください。よろしくお願いします。
60名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 08:47:37 ID:jtCGUoXS
>>59
viewerの設定でMP2デコードフィルタを何か他のものに設定しても駄目?
標準だとMVP?だかが設定されてるはずだけど。
61名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 08:51:09 ID:lawOd+yB
friioで録画したのですが、サイズが1440x1088になっています。
いままで1920x1080だと思っていたのですが、違うのですか?
62名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 08:59:26 ID:W+1EYXHf
>>61
BS-hiや、WOWOWや、一部の局が1920。
あとは、大抵の局が1440。
63名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 09:02:54 ID:lawOd+yB
そうなんですか。ありがとうございました。
64名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 09:33:41 ID:eja0qSZ3
前スレ663サンキュー
これが原因だったのか・・・
65名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 09:41:59 ID:zSiMKHTU
>>64
friio公式サイトの「よくある質問」くらい読め。
66名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 10:17:44 ID:wT4F4XHu
TVrock+FriioUtil最強すぐる
6759:2008/06/16(月) 10:41:47 ID:kEwUNCTn
>>60
今やってみたんですが、どれに変えてもダメでした。
しかも、viewerの設定画面を閉じると、
毎回確実に固まって強制終了してしまいます。
OS再インストール以外で、解決策はありませんでしょうか?
68名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 11:14:02 ID:FiR1beti
>>59
SiSのUSBは相性問題結構あるから、そっちのほう当たってみたら?
69名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 11:35:04 ID:Fxk2NpoK
購入予定なのですがフリーオで録画したファイルはD-VHSにコピーできますか?
70名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 11:44:39 ID:i5df3mbw
>>68
>Error initializing DirectShow 1st pass. Error code 0x80040154
ダイレクトショー関連エラーでUSBがどう関わってくるかご説明願いたいw
71名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 12:15:44 ID:FiR1beti
>>70
確かに直接は何も関係ないと思われる。
しかしこの件の不具合は過去スレに何度か既出、例えば

167 :名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 12:14:48 ID:4Y0EQvIl
>>164
本来登録されているはずのDirect show関連ファイルがレジストリに
見つからないというエラーなので、FriioViewがデフォルトで使う
Mpeg2DecFilter.axが、インストール時に正しくレジストリ登録されてない
可能性がある。
FriioViewと同じフォルダに同ファイルが存在するなら、コマンドラインで
regsvr32 "C:\〜\Friio\Mpeg2DecFilter.ax"で手動登録出来るので、
それを試してみるといいかも。

それでダメなら他の関連ファイルのCLSIDが見つからないということなので、
DirectXの再インストールかな。

質問者は当然上記の対策等をしたという想定で、それでも直らず
OS再インスコ前に、僅かでも可能性のある確認事項を挙げたまで。

目障りだったら、スルーして頂戴
72名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 13:08:21 ID:2FlFZhEw
>>67
システムの復元。
知識があればレジストリのfriioに有るdecoderを消してみる。
73名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 13:28:27 ID:GHr+z1Jh
Windows Server2008(x86) でFriio動作している人います?

FriioView起動で
Error initializing DirectShow 1st pass. Error code 0x80040154
とエラーが出て動作しない。
BonTestも
DirectShowの初期化に失敗しました
となる
>>71の対応策もやってみたが駄目

Server2008はDirectShow関連で以前と変わったところってあるのでしょうか
74名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 13:34:34 ID:jtCGUoXS
server2008てVist・・・・
上からずっとその話題じゃん。
一回削除かシステムの復元して、レジストリ綺麗にしといてから再インスコ。
どーにみならなかったらPCごと窓かr
75名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 13:45:34 ID:kfesXm/8
潰しの利くカードリーダー (備忘録)

NTT-ME SCR331DI-NTTCom (接触・非接触カード両用)

22 :名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 03:36:10 ID:+u6f4hR9

(途中略)
で、内臓PC/SCカードが稀にGenericErrorで使用できなかったが、
どうやらFriio添付のドライバがXP向けの為に起こっていたようだ。
WindowsUpdateで、添付の5.11.9520.0007からVista用の5.11.9520.0009へ更新したら
問題なく使えるようになった。

それとPC/SCカードリーダーの動作報告。FriioUtilにてSCR331DIが使用できた。
非接触形カードリーダーだが、BCASカードは接触タイプなので突き刺して使用。
ドライバはWindowsUpdateで自動認識。

32 :22:2008/04/20(日) 05:05:37 ID:+u6f4hR9
訂正。SCR331DIのドライバは、WindowsUpdateではなくVista標準搭載でした。
XPの場合、NTTComではなくOEM元のSCM社www.scmmicro.comで最新版入手可能です。
過去スレに出ていた三井住友VISAカードリーダーも実はSCM製で、ここで最新ドライバを入手できます。

76名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 13:47:09 ID:jtCGUoXS
あ、そうそう。
DirectShow Filter Toolでデコーダーのメリット値変えてみるのもいいかもな。
77名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 14:23:27 ID:GHr+z1Jh
>>74
Serever2008クリーンインストール(Vista用のサウンド・グラフィックドライバ
を入れただけの状態で)でDirectShow関連のエラーが出るから困っているだけどね
デスクトップエクスペリエンスとSoundサービスを有効化はしたけど

DirectShow Filter Toolはあとでやってみるよ
78名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 15:04:12 ID:3L0bqtM5

USBケーブルを中の人お勧めのものにする  とありますが
ELECOM フェライトコア内蔵USB2.0ケーブル でいいのでしょうか
79名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 15:22:01 ID:gP0Yzywt
CATVが信号パススルー非対応で、室内アンテナ立てたんだが
信号レベルが数db、ブースター買えば何とかなると思う?
80名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 15:27:09 ID:346/BxyY
>>79
ならないと思う
ご近所が地デジ視聴にどんなアンテナ使っているかを観察せよ
81名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 15:29:03 ID:346/BxyY
>>78
推奨はそれらしいけど、うちはELECOMのブラックシルバーで問題ない(凡3台使用)
100円ショップのでもOKな人も結構居るから、安い奴から試したらどうかな
82名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 15:43:10 ID:3L0bqtM5
>>81 サンクス

15〜21dbしかでなくてノイズとかでて困ってるんです
元から持ってたUSBから外付けのHDDのUSBに変えたらちょっと改善したから推奨の奴買ってみようかなと
83名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 17:20:04 ID:B4zyDcMn
本体をシールドしてみるのも一興
84名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 17:28:50 ID:Pwctfs8y
>>73
カーネルでXPと2003のような違いがVistaと2008にはない(基本的な構造は全く同じ)ので、
Vistaと同じ要領でいいと思われるが、サーバOSなのでクライアントOSとはデフォルトで異
なる所は存在しているので、Vistaっぽく使いたいなら、ttp://www24.atwiki.jp/server2003/
でも見て勉強汁。
85名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 17:40:00 ID:TGQ71NXs
なるほどなるほど。

ちなみに、Win2Kでバリバリ使いこなしてる人っていますか?
86名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 18:47:07 ID:KuOSGf8l
CoreAVCDecoder入れたらFriioView軽くなりますか?
87名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 19:10:42 ID:Er6sWhIn
普段黒で録った生TSを、拡張子をm2tsに変えてDLNA経由でPS3を使って視聴しています
問題はWOWOWなんですが、3チャンネルすべて使うHV放送は何の問題もないのですが
191チャンネルだけの放送を再生すると、再生してしばらくすると80028801と表示されて
止まってしまいます。
録画時に必要性にないデータを記録しないにチェックを付けてます。
Mpeg2Repairでfixしてみたり、余計なものが付いてないかTssplitterにかけて、元サイズと
同じHDファイルが出てきたのを再生しましたが、同じ症状がでます。
NHKBS1,2では何の問題も起きません。
開始30秒前から録画を開始してMurdocCutterで余分な前と後をcutしてます。
BCASカードはWOWOWと契約してあるものを使ってます。
PCでは問題なく再生できます。
録画したTSになにか処理を施さないといけないのでしょうか?ご存知の方おられましたら
お願いします。
88名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 19:14:17 ID:PJbI7kZW
>>44
オレもJCOMでNHK総合だけそんなことあったな
エラーバラバラ出てうっとおしかった

今は安定している、
原因は・・・・忘れた。思い出したら書き込む。
89名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 20:01:51 ID:o/gQDIxE
Vistax64で使える?
90名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 20:04:30 ID:RLL/Swij
>>85
うん。オレオレ
91名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 20:10:54 ID:ZsBk7hyZ
フリーオ土曜に注文しました
今まで14型アナログでビデオデッキすら持っていなかったのですごく楽しみです
それでB-CASに電話しようと思ってたんだけどビビって今日もかけれなかったよ
なんか上手い理由ないかね
92名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 20:15:11 ID:lawOd+yB
TSsplitterでワンセグを取り出して携帯電話で見ることはできますか?
93名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 20:18:37 ID:RLL/Swij
携帯が対応してりゃ見れるんじゃね?
機種も書かずに誰が答えられるのか知らないけど。
94名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 20:27:07 ID:5t9+jupi
正直B-CAS再発行の話題がこんなにでるとは思わなかった。
まじめな人が多いのか、単にヒッキーが多いだけか・・・
95名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 20:32:50 ID:lZsbcHhi
>>91
中古屋でパナの「TU-MHD500」を買ったけどBカス付いて無かったお(´・ω・`)
って電話で言えばおk
BSCS対応機種だから赤貰えよ(`・ω・´)b
96名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 20:35:36 ID:vkeoP2wR
こういう人がヤフオクでぼったくられるのかな
97名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 20:38:39 ID:ZsBk7hyZ
>>95
どうも〜
明日こそはかけてみせます
98名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 22:27:44 ID:pGjXLHC2
別にビビる必要なんてない。
フリーオの名前を出さなければ難なく発行してくれるよ。
99名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 22:44:39 ID:xp4r2KHA
MPEG2デコードフィルタってどれがいいの?
おすすめあったら教えてください。

どれ選んでも音ずれとコマ落ちしまくってエラー検知数増加しまくり

信号Lvは25〜27dB位で、スペックはc2dE6600

100名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 22:48:51 ID:rhdXoNrS
101名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 23:22:59 ID:NzjJi8tj
>>92
逆にワンセグの生TSファイル再生に対応した携帯ある?
あったら今度それにしようかなw
102名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 23:26:54 ID:+Kdv648g
携帯で、そんな高画質必要?
103名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 23:40:29 ID:YlSmqpg3
録画したときに10000くらいにエラーがでるので
mpeg2ripairをやったんですけど
視聴してみると画面に黒いブロックがでてしまって直ってないみたいです
なんか設定とかあるんですか?
104名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 23:43:05 ID:RLL/Swij
105名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 00:18:44 ID:u+INCdc3
FriioUtilで設定(チャンネル、静止画保存形式など)が保存されないのは仕様?
106名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 00:19:32 ID:d+/bRRmh
君だけじゃないのか?
107名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 00:36:01 ID:W1hEDb/J
108名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 00:36:05 ID:u+INCdc3
vistaなのがいけないのだろうか・・・
109名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 00:38:20 ID:W1hEDb/J
>>108
最初にOSを書けばいいものを…

UAC切るか、FriioUtilを管理者として実行。
110名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 00:46:02 ID:g1+EsAzW
>>109
直りました
ありがとうございました
111名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 05:03:19 ID:tvTJN1La
>>109
UAC切りたくないし、管理者として実行するのも面倒なので
FriioViewをDocumentsにインストールしている。
112名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 07:15:19 ID:ZTYivPek
TvRockでスリープスタンバイにしてると予約録画は普通に開始します
ファイルをゴンプレで見ると始めちょこっとだけ見れてすぐにかたまります

設定のところでログを見ると開始時はカード=OKになってますが終了時にはカード=NGになってます
なにか直すところ、まずいところはあるんでしょうか? 対処法教えてください

ツールはいずれも最新のものです。 
113名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 07:44:50 ID:C51XCiq9
>>111
Friioのフォルダのプロパティ → セキュリティ → 編集 → Usersを選択 → フルコントロール にチェック
こうしておくと管理者権限いらない。
114名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 07:54:11 ID:cvRKvEx8
白買って3日間ほどは正常に動作していたのですが、
一昨日くらいから異常動作するようになってきました。

PCの起動直後は正常に見れるのですが、しばらくするとGeneral Errorで
見られなくなり、Viewerの再起動を繰り返していると
「Hardware Initialization Error. Check cables and driver and trt again.Error Code "2001」
というエラーがでてViewerすら起動しなくなってしまいます。

Viewerの最新版再インストール、SmartCardのサービス有効化、
SmartCardのスタートアップ自動化は試してみましたが効果がありませんでした。

どうすれば動作が安定するでしょうか?
カードリーダー買えば安定するんでしょうか…
115名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 07:55:53 ID:QayhYe/e
>>112.114
カードリーダー買え
116名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 08:06:15 ID:2zcCEuGD
>>114
俺は同じエラーでUSBケーブル変えたら直った。
117名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 08:23:59 ID:fOFZHWVN
>>114
セルフパワーのハブ付けると改善するみたいですよ。
118名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 08:59:36 ID:UrPvqlst
受信状態はsignalは25-26dB周辺、ビットレート15Mbp、エラー0で
fliioのプレビューをリアルタイムで見てる分には画像音声ともに問題ないんだけど、
TvRockで録画したファイルを再生すると音飛びコマ飛びが起きたり、
音飛びから後一切音声がでなくなったりする症状に悩んでます。
プレビューを切って録画のみで録画したり再生アプリをVLCプレイヤー,WMP,PowerDVDと変えたりしましたが全て同じ症状がでます。
録画だけがおかしくなる症状の対処方法はなにかありますか。
11973:2008/06/17(火) 09:12:57 ID:AkzBnPdZ
Server2008だがDirectShow Filter Toolでやってみたけど駄目でした
別のソフトではMpeg2DecFilter.axが使えているかから
CLSIDが登録されていないことなのかなぁ
120名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 09:18:15 ID:Wkstvfog
>>118
まずはtsselectでスクランブルとかが残ってないかチェック。
121名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 09:48:47 ID:26z1bCDM
>>118
スライダーを動かしたら数秒間は音が出る症状だったら、
HDD読み出しスピードやファイル読み出し処理にCPUパワー取られているからかも。
122名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 10:09:35 ID:SgRh4kY2
Vistaに限らず、録画するなら最低限以下の環境にすることをお勧めする。

一、インターネットにつながる状態にはするべからず
一、インデックスサービスを停止せよ
一、システムの復元・シャドーコピーを実行可能にするべからず(Vistaの場合)
一、不用意なディスクアクセスを行うサービスを停止せよ
一、日頃よりデフラグを行うよう心がけるべし

以上
123名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 11:31:23 ID:zvTndMGE
TvRockのRockバーにあるスナップショットボタンを押すと静止画保存が出来るのですか?
クリップボード、friioUtilの指定パス、My Documentsの下位フォルダにも見あたりません
白friio、Winxp pro sp2です、スミマセンよろしくお願いします
124名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 11:41:10 ID:8Edkk8Ij
>>123
My Documentsの下位フォルダにtvrockのフォルダがあるだろ
125名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 11:55:33 ID:zvTndMGE
>>124
はい、あります。画像はrockbar**.bmpがありますがスナップした画像が見あたりません
スナップボタンを押してこのフォルダを日時でソートしても生成されてません、ヒントお願いします
126名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 12:22:56 ID:yso664a7
いつからTvrockスレになったんだ?
127名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 12:36:23 ID:W1hEDb/J
>>111
別に常に管理者で実行する必要なんて無いよ。
設定をいじるときだけ管理者で実行して、後は普通に起動すれば問題ないし。
それでも面倒なら>>113のようにすればいいだけ。
128名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 13:13:33 ID:h3t1KQrQ
>>122
そんな面倒なことしなくても、アプリ類を全部落として静かな状態にしとけば平気じゃん
129118:2008/06/17(火) 13:53:50 ID:UrPvqlst
レスありがとう。
マシンパワーはそれ程要らないって事だったので構成は書かなかったんですが、
CPU:C2DE6300、Mem:2GB、HDD:C:\ WD360GD、D:\ WD360GD×2(Raid0)、VGA:RadeonHD3850
プログラム類はCドライブでDドライブにはPagefileと録画ファイルのみという構成で
プレビューしながら録画中のCPU使用率は2coreとも25%前後でした。
録画中に裏で動いてるソフトはAVGのVirusチェックくらいです。
スペック面で問題があるとすればストライピングがかえってマズイのかな。
とりあえず帰ったらtsselectから試してみます。
130名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 14:02:54 ID:jf3J6GJ9
黒をPC直挿だと問題ないのですが、ハブ経由でつなげるとOSが落ちてしまいます。
使っているハブはELECOMのU2H-H4S です。
ハブとの相性が悪いのでしょうか?
オススメのハブは何かありますか?
131名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 14:17:53 ID:93iLMA0D
HUBにAC電源供給してる?
132名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 15:10:43 ID:WQp+u3KV
今日本体きた未熟者です。
東海地区のchannels.iniをFriioのフォルダーにつっこみました。
プログラムを起動して設定画面に行くんですが、チャンネル設定で東京(神奈川/千葉)しか出てきません。
やり方がおかしいの?
133名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 15:14:41 ID:joo9z/84
[名古屋]
20=NHK 総合
13=NHK 教育
18=CBC テレビ
21=東海テレビ
22=名古屋テレビ
19=中京テレビ
23=テレビ愛知
134130:2008/06/17(火) 15:16:13 ID:jf3J6GJ9
>>131
セルフパワーで使っています。
電源のタブでも確認しています。
135名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 15:16:29 ID:t9iPpfK+
>>129
オレも同じようなスペックで同じ症状に悩んでるけど、
GOM Playerが一番まともに再生できたから試してみてwww
136名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 15:19:19 ID:GxGfFXL2
>>132
東京の部分消して>>133の上書きしてみたら?
俺はchannel.iniには自分の地域以外のは残してないけど。
friioのフォルダにもね。
137132:2008/06/17(火) 15:28:54 ID:WQp+u3KV
ありがとうございます。
channel.ini には、自分の地域のチャンネルだけ書き込んでおけばいいということですね。
後でやって見ます。
今までMTV2000で録画していたんですが、お勧めのプラグイン&予約ソフトは何でしょう?
TvRockで予約録画が定番ですかねぇ…
138名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 15:35:21 ID:yECHtZd6
>>137
TvRockが定番だろうね
他にあげるとしたらFriio TaskSchedulerが作者さんも
MTV2000と併用みたいだしGUIも似せて作られてて親しみやすいのかも
139名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 16:43:54 ID:G/CzatIj
TVGetとFriio TaskSchedulerの組み合わせも結構良さそう。
正直TVRockはごちゃごちゃしてて分り辛かったし。
140名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 17:10:50 ID:dvh3wXVw
さっきB-CASに電話したらすぐに繋がった
そして緊張の一瞬
しかしリサイクルショップでチューナー買ったんだけどカードが付いて無かった
って言ったらメーカーと型番聞かれただけでなんの事はなかったよ
相手したのもなんかキョドった兄ちゃんで楽勝でしたビビってたのがアホらしい
これからB-CASにかける人もメーカーと型番さえちゃんと伝えれば簡単なので
頑張って下さい
141名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 17:29:13 ID:PN+RWjeY
俺は、引越しした時に、B-CASカードを紛失した、とこたえた。
しかも2度もw
理由なんて適当でいいみたい
142名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 17:37:58 ID:8zdkjZBw
自分が嘘つきだとB-casにばれる書き込みをする
スレはここですか?
143名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 18:09:10 ID:NoZTgbwd
B-CASセンター
繋がんね〜〜〜 時間帯が悪いのかな??
大量販売で、みんなが電話してるのかな〜

朝一がいいのかな?
144名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 18:32:01 ID:Sq0d5/sb
フリーオ購入してなんとかフリーオビューワで視聴するところまではいけたのですが
TvRockの使い方(導入)がわかりません。

TvRockのFtune→「不利男のフォルダを指定してください」とでてきたので
「C:\Program Files\Friio」を選んで「次へ」を押すとプラグインの作成に失敗しました。と
警告が出ます。

これは選ぶフォルダが間違っているのですか?

あと、これとは別件でフリーオビューワで視聴していたのですが
突然プレビュー画面が画面上の右端へ消えていっちゃったんですが
どうすれば元に戻せるのですか?

よろしくお願いします。
145名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 18:35:36 ID:W1hEDb/J
146名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 18:39:45 ID:Jsx5c6B8
>>143
光電話ならいつまで待っても繋がらない
147名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 18:48:16 ID:O4ng/B+5
>>144
UACのせい。管理者権限で。
消えた画面戻すのはレジストリで。
wikiに書いてある。
148名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 19:03:47 ID:VdxQvOt9
PowerDVD導入しておけばDirectShowFilter経由でTMPGEnc 4.0でtsを読んでWAVを出力できるとあったのですが、出力されるファイルが無音となってしまいます。
どうすればよいですか?

PowerDVD6
VLC導入済み

VLCでは正常に再生されます
WMP9では無音で再生されます
149名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 19:33:11 ID:lpj7CeEg
白注文したんだけど、B-CASカードの赤、青どっちさしても使えるよね?
150名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 19:33:26 ID:E56YjYP+
TMPGEnc 4.0はAAC音声に対応してないから
151名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 19:44:00 ID:fOFZHWVN
>>149
使えます。
152名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 19:44:16 ID:6T8AKExL
>>149
yes
153名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 19:50:16 ID:dKb2yoMP
>>146
んなこたーない
154名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 19:57:35 ID:lpj7CeEg
>151,>152 レスありがとう。
明日B-CASセンターに電話してみるよ。
155名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 20:03:10 ID:VdxQvOt9
>150
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/nare.html
ここの一番下に使えると書いてあるけど違うのかな
156名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 20:04:16 ID:OvRifx2T
今日届きました。
B糟正常に認識しました。
ドライバ無事入りました。

3〜5dbしか入りませんorz
自作のヘンテナ
http://magumataishi.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_ee37.html
なのですが、障害物に負けたようです><

おとなしく、市販のアンテナとブースターを買う予定なのですが
アンテナだけで何dbぐらいあればブースターで解決が見込めるのでしょうか?
157名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 20:08:33 ID:Wkstvfog
>>156
まずはアンテナだけ買うのを勧める。
アンテナ+ブースターで金をかけるなら、合計額くらいのアンテナを買った方が結果的にいいと思う。
ブースターは最後の手段。
158名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 20:23:14 ID:OvRifx2T
別々に買うと、時間がかかるのが惜しかったので
あたりをつけれればと思ったのですけどね
気長に順番にやりますわ^^
159名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 20:25:58 ID:Ma+hnB4S
TvRockとやらで予約して時間までスタンバイさせたいんだけど
コンピュータは、'Generic Usb Smart Card Reader'デバイスのデバイス ドライバのためにスタンバイ状態に入ることができません。アプリケーションをすべて終了して、やり直してください
ってエラーがでてスタンバイに移行できない・・・
調べてもスタンバイからの復帰がうまくいかない人ばっかりで
誰かわかる方いませんでしょうか
160名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 20:29:20 ID:eGF4Qnwy
>>158
地デジ初なら、じっくりとな‥市販機器でもハマるやつ多いから
無駄にタイ米をつぎ込む羽目は避けなよ
161118:2008/06/17(火) 20:37:44 ID:63B2SvpS
tsselectを試した結果、drop、scrambleともに0で問題ありませんでした。
でGOM Playerで再生した結果、問題の症状はおきませんでした。
インストール時の選択はほぼデフォルトのまま、フィルタ選択のみVMR9を選びました。
なぜ他のプレイヤーでは駄目なのか原因は不明なままですが見れるようになったので良しとします。
ありがとうございました。
162名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 21:09:07 ID:uUTwb5Np
>>129
>>マシンパワーはそれ程要らないって事だったので構成は書かなかったんですが

(゚Д゚)ハァ?
163名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 21:09:21 ID:uUTwb5Np
>>146
もしも電話回線がISDNの場合、
ある特定のTAのとき(TS128GA2等)ナビダイヤルにはつながらない。
164名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 21:58:48 ID:jk/N1Dik
録画は無事できたけど、よく考えたらCMカットすらよく解らない
簡単にCMカットできるソフトないでしょうか?(出来れば無料ので・・
くぐってみたけど、CMカットすると音がずれるとか、ずれないとか・・・どうすりゃ良いのかサッパリ(´・ω・`)
165名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 22:07:36 ID:mOui4hqA
6月6日に購入したFriio白使ってるんだけど、録画した物をみると時々コマ落ちします
視聴してる分にはコマ落ちがないんだけど原因は何が考えられますか?
スペック不足とは思わないんだけど・・・
信号レベルは26-28だけどコマ落ちしてる部分がレベル落ちてる可能性もありますか?
1時間録画したものはエラー0でした

使用環境
OS:WinXP SP2
CPU:C2D E6600(OC→3.4GHz)
MOTHER:P5B寺
MEM:2GB
VRAM:Sapphire RADEON X1950PRO 256MB
・friio veiwerは最新
・信号レベルは26〜28
・USBケーブル5mの物と、1.5mの物で試しても同じ症状
166名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 22:09:54 ID:+SjWuVpI
> 原因は何が考えられますか?
オーバークロックやめてから書き込めよ
167名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 22:11:52 ID:mOui4hqA
もう一台の定格PCでも同じ症状を確認なのでオーバークロックは関係ないかと思います
168名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 22:13:42 ID:E56YjYP+
>>165
mpegデコーダーを買えてみたら
169名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 22:14:00 ID:Wkstvfog
まずはtsselect。
話はそれからだ。
170名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 22:21:22 ID:/KRXTdkK
再生ソフトも書かずにエスパーレスしろとか?
171名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 22:32:15 ID:uakvsJwN
フルハウスをtvrockで予約していたんだが
みんなの歌?は音声が入っている。
だがフルハウスになると音声が無くなっている…
副音声がらみの問題?解決できるのでしょうか?
172171:2008/06/17(火) 22:32:58 ID:uakvsJwN
ち、ちなみに再生ソフトはvlcです
173名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 22:34:29 ID:4aWhq41O
174名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 22:35:01 ID:4aWhq41O
すまんミスった
>>171
>>22
175171:2008/06/17(火) 22:45:24 ID:uakvsJwN
>>174
スレの早さに追いつけていなかったので読んでなかったのですが
それを今やってみましたが音声は出なかったです。
176171:2008/06/17(火) 22:49:05 ID:uakvsJwN
ちなみに無音のフルハウスのあとの番宣では何もしないでも音声が復活してました。
何か悪い設定でもしてしまったのだろうか。ちょっと探ってみます。
177名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 22:54:11 ID:ttcT22uN
フリーオで録画した番組をBDに焼く際はデータ用でも大丈夫でしょうか?
他のプレーヤ(PS3、他社BDレコーダ)で再生可能なのでしょうか?
178名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:04:52 ID:6T8AKExL
>>176
再生開始した時と同じ種別の音声の時にだけ再生される現象。
>>22で解決するはずなんだけど…
バージョンによるのかな。
他のプレーヤーは試してみた?
179名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:05:52 ID:C+sjwo9p
>>171

実際の放送では2ch 2ヶ国語 5.1chが時間で変わることがあるが
プレイヤー側ではそのようなソースは割りと想定外なのでうまくいかないことが多い

そもそもフリーオが録画TSファイルの
プレイヤーを提供していない時点で糞なのだが
180名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:22:34 ID:ZRYgCBZW
このスペックで視聴、録画に支障は無いでしょうか?
メモリは2GBに増設してます。

富士通 FMV-DESKPOWER LX70L
http://kakaku.com/spec/00100417453/
181名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:23:36 ID:6T8AKExL
>>180
メモリ最大1GBって書いてるけど…
182名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:27:49 ID:97DNJ1sJ
BTOにした方がいい希ガス
183名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:29:11 ID:ZRYgCBZW
>>181
メモリメーカーでは2GB動作確認済みで
実際1.99GB RAMのっています。
184180:2008/06/17(火) 23:36:13 ID:ZRYgCBZW
動作環境の「ハードウェアオーバーレイ表示可能なグラフィックカード」
ってのが気になるんだけど、そもそも難しいんですかね。

185名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:38:31 ID:6T8AKExL
>>184
そのクラスだったら多分大丈夫だと思うけどなぁ。
186名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:41:02 ID:VXOr2xxh
>>184
オンボで十分
多少工夫がいるかもしれんが
187名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 00:06:01 ID:ds2JebcM
>>171
TsSplitter -1SEG -SEP で本編だけ切り出してみたら。
188名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 00:25:14 ID:I5VN65Bo
俺も>>22やってもダメなことあった。
やけくそでメディアプレイヤー11でためしたら
普通に音でてやんの。
189180:2008/06/18(水) 00:52:38 ID:2yX5+fGu
>>185
>>186
いける可能性は十分にありそうですね。
アドバイスありがとうございました。
190171:2008/06/18(水) 01:12:29 ID:/uKNIXoM
>>178>>179>>187
レスサンクスです。
別の再生ソフトでは試してません。
あさって(明日)暇なになるのでそのときいろいろまたやってみます。
ありがとうございます。
191名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 01:15:38 ID:gXkkDesc
B-CASを注文したら、NHKが集金に来た!っていうひといますか?
192名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 01:17:55 ID:3jSr3Ecx
TVROCKを使って、録画が終わったら再起動するとかできますか?
たまに長時間休止起動休止起動やっているとおかしくなることがあります。
できなかったら、外部のソフトを使うしかないですね。
193名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 01:23:27 ID:wY8uUahL
>>192
使ったこと無いけど、↓これはどうなのかな?

TvRockのスケジュールファイルを読んで再起動するプログラム ver.0.2
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0575.zip
194名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 01:42:40 ID:MikXOw4m
でもさ、B-CAS再発行してもらうときに、住所、氏名教えるんだろ?
そのままB-CASセンターに登録済みになってんじゃね?

そのカード使ってデコードしたファイルにIDが埋め込まれてて、
下手にムービーファイルを配布しちゃうと停止されちゃうとか無いの?
195名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 01:50:59 ID:gXkkDesc
>>194
フリーオの場合は、コピガをかけないから無理じゃないか?
196名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 01:54:01 ID:gXkkDesc
>>194
B-CASはコピーを解除するだけのために使用されるから
197masa:2008/06/18(水) 01:55:19 ID:ot34TCq4
是非教えてください。Friio黒を購入し、Friio Viewer
をインストールして、ドライバーもインストールしました。
B−CASも入れてViewerを起動すると、B−CASもOKに
なっていますが、画像が出ません。画面にも何も出ないのですがどうしてでしょうか?
ちなみに、底部のランプは、緑でゆっくり点滅しています。
私の使っている線は、電波障害で無料のパススルーのケーブルテレビです
無理なんでしょうか?
よろしくお願いします
198名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 01:57:13 ID:wY8uUahL
>>194
仮にID埋め込まれてたとしても、配布するつもりなんてぜんぜん困らないが?
大体、tsファイルを加工せずそのまま配布するなんてのはサイズ的にあまり考えられないな〜。
199名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 01:58:40 ID:wY8uUahL
ミスッた!
ぜんぜん困らないが?→ぜんぜん無いから困らないが?
200名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 02:02:29 ID:wY8uUahL
>>197
パススルーにも種類がある。
ケーブルテレビ会社名を明かさない限り「可能」・「不可」なんてわからん。
201名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 02:05:26 ID:oI9RmDIJ
>>194
悪いことしようとしてるやつほど
こういうことを考えるのな
202masa:2008/06/18(水) 02:17:32 ID:ot34TCq4
是非教えてください。Friio黒を購入し、Friio Viewer
をインストールして、ドライバーもインストールしました。
B−CASも入れてViewerを起動すると、B−CASもOKに
なっていますが、画像が出ません。画面にも何も出ないのですがどうしてでしょうか?
ちなみに、底部のランプは、緑でゆっくり点滅しています。
私の使っている線は、電波障害で無料のパススルーのケーブルテレビです
無理なんでしょうか?
よろしくお願いします
203masa:2008/06/18(水) 02:20:47 ID:ot34TCq4
たびたびすみません。
Viewerの信号レベルを見ると、2.14db前後でどのチャンネルも表示しています。
信号が弱いのでしょうか?
TVちゃんと見れるのですが?
204名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 02:25:09 ID:vJDXo2uJ
周波数変換パススルー(UHFをVHFへ変換)の場合はフリーオは使えない
205名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 02:27:10 ID:dsSl4rCM
>>203
弱いなんてもんじゃないな
206名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 02:32:13 ID:wY8uUahL
>>203
俺のレス見事にスルーだな。
他の人、相手してやってくれ。
207名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 04:25:09 ID:mHA8grNb
でっかい針でつね
208名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 06:51:05 ID:CL7403eT
「Friio黒」
209名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 07:24:37 ID:jWf+k6fR
ビットレートが低いのは何が原因?2〜4M程度。
210名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 07:47:01 ID:xzv5qEx2
>>203
電波が強すぎるのかも。アッテネーター試してみれば。
211名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 09:13:55 ID:kziqjNhf
黒フリーオを持っております。普段CSを契約しているB-CASカードはテレビに挿している
のですが、未契約カードの黒フリーオで録画しておいて、あとで時間のあるときにデコード
できたらすごく便利だと思い、B25をビルドして使ってみたのですが、どうしても部分的に
ブロックノイズが載ってしまいます。まとめてでもダメですし、目的のchだけに分けてから
B25を通しても同じ結果です。

この方法が成功されているかた、何かご教示いただけたらとてもありがたいです・・・
212名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 09:15:06 ID:21L0eAuS
まずはtsselect。
話はそれからだ。
213211:2008/06/18(水) 09:27:11 ID:kziqjNhf
>212
tsselectやTsSplitterで分けてからでも同じ結果なんですが、なにかし忘れてるのでしょうか?
ど初心者の質問で申し訳ないです。
214名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 09:31:47 ID:21L0eAuS
tsselectでスクランブルがないのならB25は成功してるって事。
ドロップやエラーもないなら基本的にファイルにも問題はないって事。
再生ソフトの方を疑うべきかも。
215211:2008/06/18(水) 09:44:27 ID:kziqjNhf
>214
ありがとうございます。スクランブルとエラーは0でしたが、ドロップが少し発生していました。
B25などは機能しているようで安心しました。ドロップ軽減を図ってみます。
甘えて恐縮ですが、ドロップ軽減にもなにかヒントがありましたら、教えていただけると助かります。
216211:2008/06/18(水) 09:46:46 ID:kziqjNhf
たびたびすみません。ドロップではなくて、カウンターエラー(d=XX)でした。
フリーオに契約B-CASを挿して録画した分はうまくいってるのですが・・・
217名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 09:47:33 ID:TdlXtrz8
初心者スレとはいえ、最近の房っぷりは酷すぎだな(w
218211:2008/06/18(水) 09:50:10 ID:kziqjNhf
>217
ごめんなさい
219名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 10:01:38 ID:21L0eAuS
ドロップ発生は原因が色々。
今の情報だけじゃなんとも言いづらい。
片っ端から言うのは面倒すぎる。
220名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 10:05:29 ID:kziqjNhf
わかりました。自分でいろいろ調べてみます。B25のビルドが失敗してないことが
わかったんで勉強になりました。ありがとうございました。 >214,219
221名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 11:03:59 ID:FJoEfgoc
>>217 同感。 何の役にも立たないゴミのような独り言でスレを消費する217とか特に。
222名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 19:37:58 ID:CfgLnoj0
スナップショットは、どうすればとれるんでつか?
223名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 21:50:10 ID:FKMbrs/v
どなたか、判るかた居られれば教えてください。

環境 白/黒 + カードリーダー で一台のPCに接続
安定して受信できるのですが、今日気がついた事が。
直接アンテナに繋いで見ています。

黒で BS-i を受信したいのですが、何故かBS-iだけ BS朝日 が映ります。
つまりTVRock上でBS-i表示なのですが、受信チャンネルはBS朝日のままのようです。
何れも周波数的には同じ 11.72748Ghz のようですが、これはどの様にして別けてるのでしょうか?

お解りの方、宜しく御願いいたします。

224名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 21:59:58 ID:21L0eAuS
>>223
黒のUSBケーブルを挿しなおしてから再起動してみ。
225144:2008/06/18(水) 22:31:31 ID:cxHJ8iyC
>>145>>147
アドバイスどうもです。

パソコンはゲートウェイのfx7028jでスペックは
VISTA HOME PREMIUM、チップセットG33、インテルQ9450、HDD500GB、メモリ3G
ウイルスバスター2008
フリーオビューワのバージョン1.8.5.0
TvRock Ver 0.9m3
視聴環境eo光TV

このような環境なのですがもう一度アドバイスよろしくお願いします。
※OSがXPの古いパソコン(DELL Dimension4500C)でフリーオビューワいれてTvRockを
導入できたのですがスペックがショボすぎてVLCでまともに再生できません
226名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 22:34:35 ID:CL7403eT
>>225
テンプレとリンク先ぐらい読めや
http://karinto2.mine.nu/?FriioFAQ2#r8875f21
227名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 22:36:36 ID:CL7403eT
つか、>>147に全部答えが書いてあるのに、なぜ聞きなおす?
釣りですか。
228223:2008/06/18(水) 22:48:06 ID:FKMbrs/v
>224 さん ありがとうございました。
復旧です。
助かりました。

21日の14時からの奴、何とかしたかったので・
心から感謝します。
229名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 22:55:06 ID:+RmXP3X6
今日、着ました
早速設定して繋いだけど・・・
信号レベルが10ぐらいだったけど・
ブースターが要りますよね〜
230名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 22:56:03 ID:kqlnyeay
ブースターなんて、害の方が多いのに・・・
231名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 23:15:59 ID:ds2JebcM
皆さん勇気あるね、自分の受信環境も考慮せずに良くFriio
なんつう怪しいものに手を出すもんだ。
232名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 23:39:07 ID:EYbojomn
たいした事ない。
地デジ環境なしで注文した俺こそ最強
233名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 23:46:13 ID:21L0eAuS
地デジなんか普通に映るだろ!
と思ってFriio買いました。
どっちにしても将来的には地デジ用のアンテナ建てなきゃいけなかったし。
234名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 23:52:11 ID:WTlTsthc
すみません、既出ですが2台のフリーオ白をFriioUtilを
2台とも起動させようとすると、多重起動は許可されていませんと
怒られます。
ログの
"C:\Program Files\Friio\FriioView.exe"-o 0
"C:\Program Files\Friio\FriioView.exe"-o 1の書き換えは
ショートカットを作成してプロパティでリンク先を書き換えようと
しましたが、パスが正しくないと出ます。
ググってもよくわかりません。教えてください。
235名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 23:55:04 ID:21L0eAuS
スペース
236名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:00:54 ID:H4j+9GRu
>>231
Friioが地デジ視聴するのに一番安上がりなんだよ
地デジTVいくらすると思ってんだ
237名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:01:26 ID:mVA6WaiJ
>>234
×"C:\Program Files\Friio\FriioView.exe"-o 0
○"C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o 0
238名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:11:21 ID:rjkHnAFI
234です。
スペースの配置が間違っていました。
起動できました。
ありがとうございました。
239名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:14:07 ID:OTap9uev
>>234
ふと気になったんだが、FriioUtilの同時起動どうだよな?
>>235>>237の通りスペースも必要だが、そもそもファイルパス間違ってね?
240144:2008/06/19(木) 00:21:34 ID:NVJWDCUT
>>226>>227

返信どうもです。

プレビュー画面がどっかいってしまった時の対処方法をFriio FAQ(動作編)の
\HKEY_CURRENT_USER\Software\FriioにあるControlWindowPosの項目を削除して、再度FriioViewを起動してみて下さい。

上記をやってみたのですがだめでした。

あとTvRockのプラグインの失敗の対処方法が探し方が悪いと思いますが
見つかりません。

もう少し具体的に教えてもらってもよろしいですか?
241名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:21:38 ID:ZOA9cTRS
合ってると思うけど?
というか起動するよ?
242名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:23:19 ID:ZOA9cTRS
>>240
FriioViewが起動したままでやったんじゃね?
243名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:23:50 ID:VDGQSQUL
>>236
逆だろ
視られるかどうかもわからない物に、ろくに調べもせず
なけなしの3万突っ込むんだったら、普通に金貯めて
家電買ったほうが幸せになれると思うが。
それでも、試してみたい魅力はあるけどね。
244名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:26:51 ID:nRHfok/q
おれの白黒2画面用ショートカット(FriioUtil)

白用 "C:\Program Files\Friio 0\FriioUtil.exe" -o 0
黒用 "C:\Program Files\Friio\FriioUtil.exe" -o 1
245名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:29:12 ID:JLEtjL9P
>>240
FriioUtilを入れて、これで視聴すると直るよ。
使いやすいし。
レジストリで直してもFriioViewを使うとすぐプレビュー画面消えちゃうし。
246名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:29:55 ID:fMKFDkUX
>>240
ControlWindowPosじゃなくてVideoWindowPosだよ。
そこはまとめwikiの間違い。
247名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:30:59 ID:OTap9uev
>>241
いや、あのファイルパスだとUtilじゃなくてViewerが起動するぞ。
248名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:31:24 ID:u4tJev7g
>>243
見られなければ売り払えばいいだけのこと
貧乏人の知恵をなめんなよ
249144:2008/06/19(木) 00:46:24 ID:NVJWDCUT
>>240>>246

返信どうもです。

>>246さんの書かれていたVideoWindowPosを削除したら解決し
やっと見れるようになりました。
ありがとうございました。
ちょっとControlWindowPosを削除した影響が心配です。

TvRockのプラグインを失敗するのはOSがVISTAというのが原因でしょうか?
OSがXPのパソコンではうまくいったんですが...
何かよい方法はないでしょうか?
250名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 00:49:43 ID:fMKFDkUX
>>249
VideoWindowPos プレビュー画面の位置
ControlWindowPos FriioViewのチャンネル操作とかするダイアログの位置
だから問題はない。
251144:2008/06/19(木) 00:57:58 ID:NVJWDCUT
>>250
返信どうもです。
問題なさそうということで安心しました。

プレビュー画面みれるようになったのですが>>246さんの返信にあったように
いつ消えてもおかしくないような症状なので気をつけて視聴したいと思います。
プレビュー画面を移動させるとヤバイっす。
252144:2008/06/19(木) 00:59:47 ID:NVJWDCUT
間違えた。
>>246さんじゃなくて>>245さんでしたね。
失礼しました。
253名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 01:04:12 ID:OTap9uev
>>249
↓これを読んでからもう一度>>147のレスを読み返せ。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/899uacpromo/uacpromo.html

これでわからなければ、今すぐVistaを窓から投げ捨てXP買ってきた方が幸せになれる。
254名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 01:06:23 ID:Rqft6L8A
地デジがCATVなんだが(Friioでみれるほう)テレビ埼玉がうつらないので
アンテナを別で買ってFriioにつないでみたらテレビ埼玉写ったの。
でも東京タワーの方角と全然違うほうむいてるから今度はMXがうつらない。
で、混合機でまとめてFriioにつないでしまいたいんだけどこの場合ってUU混合機で良いの?
それともUHF-CS?
255名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 01:12:39 ID:TN7OuN3q
状態/発生日  状態 詳細        取扱店名/郵便番号   県名等
6月17日 18:07 国際交換支店/局から発送 TAIPEI AMF       TAIWAN
6月18日 13:10 国際交換支店/局に到着  東京国際支店/138-8799 東京都
6月18日 13:11 通関検査待ち       東京国際支店/138-8799 東京都
6月18日 14:26 国際交換支店/局から発送 東京国際支店/138-8799 東京都

WKTK
256名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 01:13:20 ID:fMKFDkUX
>>254
これはもうフリーオの話じゃないな。
UUの混合器が必要。
ただし混合するチャンネルがどうなってるかをちゃんと選ばないといけないかもしれない。

あとは電気屋か↓で聞け。
アンテナケーブル分配器分波器Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1213438777/
257名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 01:36:51 ID:fJytQPtZ
XP2フリーオ白 コア付1MUSB差し替え実験済

なんかよくわからない質問なのですが
うちアナログのCATVのSTBがあるんですが
CATV局は地デジの電波も流しているのですが
ch数はひと桁です(が2桁でTS?は受信するようです)
ですが映りません

カードは認識しませんが、ジャパネットTVってのは見れます
カードリーダ外付け買ってみようと思います…
24dBぐらいの数値は指す環境です

地デジチューナーを通してフリーオを使うのかどうか
教えて頂けませんか
258名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 01:37:51 ID:ErCKhGJ1
日本語を勉強してください
259名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 01:37:58 ID:fJytQPtZ
あ、環境はスルーで地デジのCATVに該当するようです
260名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 02:07:29 ID:cRb/8W+e
>>257
何をいってるのか何が聞きたいのかが全くわからない
261名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 02:14:13 ID:TAPXbj8x
>>257
もう一度自分の文章を見直すところから始めたほうがいいと思う。
262名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 02:16:06 ID:TAPXbj8x
フリーオを分解して、PCケース内に収めてる人はいるのだろうか。
263名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 02:16:51 ID:o4S8Q0iS
B-CASにカード再発行要請するとNHKの集金がくるって言うけど
ウチは共同アンテナで、それを管理してる人みたいのにウチの近所一帯がまとめて金払ってるみたいなんだけど
そういう場合も集金人はくるの?
264名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 03:04:21 ID:rRM3E0wi
再発行したけどNHKまで情報いってないでしょ
引っ越してたんだが受信料請求が未だに前の住所に来るし
265名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 03:23:27 ID:Rqft6L8A
今日わが家のお稲荷さまってアニメを録画してみたんだけど
CMと本編で解像度が違うみたいでtsファイルをMPCで読み込めません
TSDemuxもだめ。MurdocCutterでの編集もなぜかできない
Bonのほうでmpgとしてなら出力できるのですが今度はそれをAviutlに読ませると縦に伸びてしまう。
何かうまい解決法とこれからこういったことを避ける設定はないですか?
266名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 03:36:22 ID:1XIMiuL2
>>265
TsSplitterで-SEP3オプション使ったら再生できるよう分割されたよ
267144:2008/06/19(木) 03:37:16 ID:NVJWDCUT
>>253
どうもありがとうございます。

いけました。VISTA捨てずに済みました。
268名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 05:43:41 ID:Gm7ZNoyr
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/nare.html
ここの一番下のTMPGEnc 4.0 XPressと TMPGEnc MPEG Editor 3を用いる方法やった

PowerDVD6だと再生できなかったが、PowerDVD7.2では再生できた

TME3で読み込んだときに動画と音声の時間が違ったときはそれだけずらせばおkみたい
269名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 07:16:03 ID:qH/ztiJT
>>267
それは別問題として、VISTAは捨てたほうがいいと思う。
270名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 11:50:12 ID:o4S8Q0iS
B-CASカードを差し込むと、画面上に登録を催促するメッセージが出るらしいですがそれはフリーオでも同じですよね?
その文字ってNHKに個人情報登録すると消えるらしいですが、例え登録しなくても録画したものを再生したときは文字が消えてるってほんとですか?

どっちみりフリーオは録画を前提に使う人なら登録って必要ないですかね?
271名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 11:55:21 ID:JGwKfeG5
フリーオにそれを出す機能は無い。
272名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 11:56:04 ID:bAdw0gHh
>>270
1)No.
2)Yes.
3)No, you don't need.
273名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 12:07:42 ID:o4S8Q0iS
>フリーオにそれを出す機能は無い。

フリーオって最高なんだな
NHKや著ゴロの押し付けがましい機能を尽く無効にする素晴らしいチューナーなんですね、関心したわ
もう手の付けられないほど日本中に出回ってしまえばいいのに
274名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 12:15:13 ID:OTap9uev
>>273
でも、B-CASカードが必要なんだぜ?
275名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 12:29:17 ID:9RGmZM8x
某氏がやってたB-CASの鍵をHDに保存する試みって
もう止めちゃったのかな。あれ完成したらB-CASカードも
要らなくなるのに。
276名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 13:02:54 ID:5wdPE0O9
>>275
B-CASカードって普通のメモリーカードと同じに思ってるだろう?
277名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 13:08:21 ID:o4S8Q0iS
>>276
どんなにフリーオ側がB-CASが施したウザイ機能を無効にする設計にしても
B-CASカードなしで受信するようにするのは絶対この先不可能なもんなの?
278名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 13:16:40 ID:9RGmZM8x
>>276
思ってないよ。B25作者さんのプロジェクト、知らないなら黙ってればいいと思うよ。
279名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 13:38:43 ID:o4S8Q0iS
>>274
そういえばそうだな・・・
電話でB-CASにカード再発行申請したときに個人情報言わなきゃならんから、
その時にヤツラのコンピューターに情報が登録されちまうのかな?強欲な彼らだけに間違いなく登録するよね

一番良いのは、一番安いBSデジタルチューナーを店で新品を買って来て、それをカードだけフリーオに使えばいいのか
そうすればB-CASに個人情報も知られず、NHKにも登録せず、誰にも痕跡一つ残さずに実行できるということか


280名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 13:40:53 ID:yiTjcdDY
赤B-CASカードを買うのにオークションで損していませんか?

オークションでは6000円以上で売っている。赤B-CASカードが

B-CASカード購入方法と赤B−CASカードの購入を合わせても3000円以内で買えてしまいます。

差し引き3000円もうきます(6000円で販売している場合)。 6000円なら赤B-CASカードが2枚も買えてしまいます。

どちらが得ですか?
281名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 13:47:30 ID:0JNs6Uy+
>>279
けどB-CASからの封筒の宛名書きって手書きなんだよなぁww
282名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 13:55:09 ID:mcNB0l81
予約録画の方法が分からない。
283名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 13:56:41 ID:bAdw0gHh
>>277
秘密鍵を見つけ出すのは鍵長が短いので不可能ではない。
しかしバレた鍵はBcas側で無効化できるので、イタチごっこになる。
現実的な方法としてはITメディアの記事にあるようP2Pで複数の鍵を
みんなで交換する。
なお、Bcasカードを解析して秘密鍵を取り出すのは、ほぼ不可能
とされている。
284名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:03:10 ID:s/QtHeC2
どこを見ても推奨アンテナケーブルが載っていません
おすすめはありますか
285名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:03:19 ID:mcNB0l81
age
286名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:04:08 ID:OTap9uev
>>282
とりあえず>>1見てから出直して来い。
287名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:08:22 ID:mcNB0l81
>>286 何処に書いてあるの?
288名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:16:57 ID:mcNB0l81
手動予約録画の方法はわかった。
電子番組表からの録画予約はどうするの?

そもそも番組表出しても内容が空っぽ。
289名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:17:52 ID:OTap9uev
>>287
釣りか?
>>1には

まとめサイト的なwikiは以下の3種類があります ※ 質問する前に 必 読 !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と書いてあるんだが、この短時間ですべてのリンク先を隅々まで読んだのか?
290名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 14:31:53 ID:JGwKfeG5
>>287
TvRock、EpgDataCap又は、その他色々組み合わせ。
つうか、それを聞いてくるようだとTSファイルの扱いや
再生にもつまずく予感ww
291名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:37:45 ID:j4CGVAew
>>289
黒フリはB-casささなくても映るのは、CSの無料放送だけ。
って言うことは、地上デジタルも暗号化しないで放送局側が送ればB-CAS不要ってことなの?
292名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 14:40:23 ID:JGwKfeG5
>>291
Yes
今でも緊急放送は暗号化無し。
293名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:45:16 ID:NsiAaNuQ
>>291
地デジにスクランブルやコピワンかけてるのは日本だけ
294名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:45:20 ID:/6W9kbyW
>>291
地震の時の地デジNHKはB粕抜いても見えてたよ
295名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:45:25 ID:OTap9uev
>>291
なんで俺?
まあ別にいいが>>292の通りだね。
実際にこの間の地震のとき、NHKはカードなしで見れたよ。
296名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:48:05 ID:bAdw0gHh
まあスクランブルなくしたとしても、今はコピワン、将来的にもダビングテン(コピーナイン)
だからFriioは有効だわな。
297名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:48:42 ID:o4S8Q0iS
>>281
電話で住所聞かれたときにカタカタキーボード叩く音がしてたから十中八九入力してるだろうね
まったく嫌な連中だw
298名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 14:57:27 ID:0JNs6Uy+
ニュースくらい暗号なしに汁。
299名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:03:06 ID:v2lbxxBF
初白凡が届いたので設置したんだけど、古いUSBケーブル(5m)だとエラーで少しも映らないな。
300名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:04:52 ID:mcNB0l81
TvRockの使い方いまいち分からないだけで
そのほかは大丈夫、

余分なデータは記録しないで録画したり記録して録画したりして試してる。
301名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:05:29 ID:mcNB0l81
302名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:05:43 ID:Yfy5YCB1
>>297
手書きはコストがかるという口実作りだろう。
簡単に右から左の物が2,000円なんておかしい。
わざと高コストにしてる。
303名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:15:47 ID:I9jwZroX
B-CASに就職したいです
304名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 15:16:07 ID:JGwKfeG5
>>300
データ削って録画すると、カードエラーなどで複合失敗した時
困るので注意。
305名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:27:08 ID:3GcDjMCP
白届いたんで繋いでみた。最初はすんなり映ったが、しばらくいじっていたら
映らなくなった。ドライバ再インストールとかリブートとか色々やったけど
ずっと真っ黒。番組情報は取れている。B−CASは入れても入れなくても
ずっとカードOKの表示。エラー検出も特にないみたい。
これって不良かな?何かやってみろ的なことないかな。
306名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:31:27 ID:KFe+S78N
いくつかわからないことがあるのですがお願いします
・録画した動画をgomでそのまま見たり静止画キャプしたりできますか?
・エンコードが大変そうですが何が大変なのですか?
・DVDレコに録画した番組をfriioを通してみたり録画したりできますか?
307名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:39:11 ID:bAdw0gHh
>>306
1)可能
2)HDサイズのため時間がかかる。番組中に音声の切り替えがあると編集が面倒
3)不可能
308名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:50:38 ID:3GcDjMCP
>>305
自己レス。レジストリを消したら直った。ドライバのChangeLogに
そうしろと書いてあった・・・お邪魔した。
309名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:51:25 ID:KFe+S78N
>>307
素早い回答どうもありさんでした
310名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:58:27 ID:LWsdppPu
>297
郵便番号聞かれたとき間違った番号言ったら、「該当データなしってでるのですが。。。」
って聞き返してきたから奴らは間違いなく個人情報入力してる罠
311名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:02:37 ID:bDn+mBmD
(´-ω-`)なんか在庫有りになってるね、普通に買えるようになったん?
312名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:07:29 ID:FWZGnFqe
TMPGEnc でエンコ中だと黒凡からエラーが出まくる。
白凡だと平気なのに。ビットレートの差か?
RAID 0 にするか。。。
313名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:10:44 ID:d9t4LZaZ
宛名は手書きって聞いたんですけど何を入力したんですか
って聞いてみるといい
314名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:17:22 ID:NGIpyfiH
昨日の昼過ぎにB-CAS発行の電話したんだが
もう郵便受けに不在票入ってた。(当方、北海道)
1日でくるのな
315名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:25:28 ID:FWZGnFqe
>>313
B-CASセンターから届く郵便物の住所は手書きじゃないよ

俺は、引越しでカードを紛失したという理由で2度カードを請求したけど、理由についてはスルーだった。
毎月引っ越すなんて、どんだけ転勤族だよ
316名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:26:38 ID:9L6aOJus
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=asone757
↑asone757=詐欺師の評価

イーバンク銀行
支店番号:210 ビート支店
口座番号:3489329
名義人:スガノ キヨユキ
↑asone757=詐欺師の口座

みなさん気をつけましょう^^
317名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:29:32 ID:o4S8Q0iS
>>310
個人情報知られたくないなら、やはり店で新品のチューナー買って来てカードだけ拝借するしかないね
一番安いデジタルチューナーっていくらだろうー、BSデジタルだと最低でも2万以上はするかね?

金持ちならやってもいいけど、一般人の自分はやはり躊躇してしまうなー
318名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:33:57 ID:reZ9qC1j
本日、白色が届いて今自宅にあるデジタルテレビのB−CASをセットして
設定したところカードエラーが出てしまいました。やっぱB-CAS再発行してもらわない
とダメなのかな。
とりあえずあとでUSB2ケーブルを買ってきて様子みます。
319名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:34:38 ID:hGbAavZf
黒使わないならドンキの9800円でいいと思うが
320名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:38:56 ID:2IXYTsBk
個人情報をなんでそんなに気にするの?
犯罪者なの?
321名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:40:40 ID:o4S8Q0iS
>>318
黒フリーオってそんなにエラー出るの?外付けHDDに付属されてるケーブルじゃ十中八九エラー出るって感じ?
322名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:44:09 ID:Ka9JQo2g
>>320 ヒントつカードの秘密鍵管理
323257:2008/06/19(木) 17:59:13 ID:fJytQPtZ
自分でも言いたいことがわかりませんでした

1.CATVで地デジの信号は配信しているけど
 ウチのCATVチューナはアナログ用(局側はパススルー配信)
2.TSとかの情報は拾うけど画面は黒(ジャパネットchだけカードなしでも映る)
3.カードはNG 受信レベル?は24dBぐらい

TSとかのデータを拾うので受信は可能だと予想していますが
あとはカードリーダの問題ってことでおkでしょうか?
324名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 18:07:44 ID:8tvD0T2o
カードNGが元凶だな、おそらく。
32552:2008/06/19(木) 18:09:14 ID:/6xwF6Z8
卓上用ブースター買ってもほとんど意味無かった
多少エラー検知数は減ったけど
やっぱ室内用アンテナだとむりぽ
液晶とかユニデンのチューナーですら映ってるのになんか悔しい
アンテナ変えるまでしばらくコピワンに悩まされる俺orz
326名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 18:24:12 ID:o4S8Q0iS
もしオクとかで購入して、その出品者も誰かから譲り受けたものでダウンロードに必要なアドレスを知らなかった場合は
どうすればいいの?
327名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 18:28:59 ID:hGbAavZf
@yahoo.co.jpとかつけて適当に
328名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 18:38:34 ID:hWMQZZbg
>>326
そんな心配しないといけないようなところに手を出さないことだな
329名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 18:49:29 ID:FWZGnFqe
普通に買えるようになったんだから、正規ルートで買えば?
330名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 19:22:38 ID:o4S8Q0iS
>>328
無いと録画したり予約したりできないの?>ソフト

331名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 19:26:30 ID:hWMQZZbg
要らぬ心配しないといけないところから買うなと言うことだ
332名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 19:29:04 ID:OTap9uev
>>330
最低限必要なドライバ&ソフトがダウンロードできないんだから当たり前じゃん。。
333名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 19:29:32 ID:ZOA9cTRS
>>322
それに何の関係が? 違法なことしなきゃ問題なくない?
334名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 19:34:31 ID:qH/ztiJT
>>297
データは入力しているがプリンタがないから封筒は手書きなんだろw

>>312
倍近く差があるからな

>>333
B粕なんていう得体の知れない団体に個人情報渡したくないだけだろ
335名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 19:34:37 ID:AiA84lyR
>326
【高値で】フリーオ転売するよぉ(∩゚д゚)2転売目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1205267562/534
336名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 19:38:42 ID:SQW2IMHr
初心者の皆さん

ここで質問する前に、先ず過去スレ、テンプレ、まとめサイトを読んで、
それでもわからなかったら、質問した方が良いよ

自分が直面している問題解決だけじゃなくて、
他にも良い情報があるかもしれないよ
337名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:12:51 ID:XeHj58Fy
Server2008(x86) でfriioを動作させることができました。

Server2008(x86) の場合、Vistaに入っている
MPEG2 Demultiplexer (mpg2splt.ax) がインストールされない。
必要なファイルをVistaからコピーする必要がある。

(1)Vista 32bit上の c:\Windows\system32\mpg2splt.axを
Server2008のc:\Windows\system32\ へコピーする。
(2) Server2008でmpg2splt.axをレジストリへ登録する。
regsvr32 /s c:\Windows\system32\mpg2splt.ax
(3)friioをインストールする。

mpeg2data.axなどもコピーした方がいいのかもしれない。
よくわからん。

ま、カーネルはServer2008=Vista sp1だから
素直にVista使えってことかもしれないな
338名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:18:40 ID:Sx4NhtKV
>>337
内容が初心者スレじゃないだろ。
書くなら本スレかwikiにしれ。
339名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:19:03 ID:SYwBQVa/
>>326
オクの出品者のIDでヤフーのメルアドを推定して、何個か試せばどれかは通る。
[email protected]とか。

菅野ちゃんQ&Aから晒されてるよって教えてあげたら逃げ出したな。
340名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:22:48 ID:qH/ztiJT
おしえたのかw
341名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:37:38 ID:0nDIiPEm
フリーオの注文確認ステータスが"SHIPPED"になってるんだけど
船便で輸送中ってことかな?航空便ちゃうんかいと。
でも、PayPalからしかメールが着てないのはなんで?
342名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:46:06 ID:qH/ztiJT
>>341
辞書引いてごらん
343名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:49:28 ID:0nDIiPEm
>>342
〔米〕 飛行機[船];
これか・・・。ひとつ賢くなったわ。ありがとう
344名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:50:42 ID:qH/ztiJT
んー、その名詞的用法じゃなく、動詞として「輸送する」って意味がある。
345名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:51:21 ID:XeHj58Fy
>>338
すまぬ。>>73で質問した本人なんだ
こっちで質問したので、一応の回答も書かないとと思ったもので
346名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:53:25 ID:qH/ztiJT
>>345
名前に73と入れれば、乙してもらえたかもw
347名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 21:27:33 ID:j3kfa9dI
ディスプレイがHDCP非対応なんだけどフリーオだと関係ないの?
348名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 21:29:38 ID:qH/ztiJT
関係ない。
349名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 21:32:33 ID:s/QtHeC2
視聴はヤバいくらいカクカクです
これ静止画キャプってどうやるの?
350名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 21:32:40 ID:j3kfa9dI
>>348
そうなのか、ありがとう
買ってみようと思う
351名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 21:42:22 ID:mVA6WaiJ
>>349
一時停止させて、全画面化させた後、「撮るんです」などのキャプチャソフト使えばいいんでは?
俺はそうしてる。
352名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 21:49:16 ID:0nDIiPEm
俺は「写ルンです」でキャプチャしてるよ
353名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 21:50:20 ID:F8z4S7ht
録画予約して録画し終わったらPCの電源を切りたいんだけど、それは可能なのかな?
354名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 21:50:36 ID:qH/ztiJT
画面にサランラップ貼って…
355名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 21:57:58 ID:OTap9uev
>>353
公式のソフトだけだとno
有志が公開しているソフトを使えばyes
356名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 22:00:14 ID:tIwFY68F
AMD用パッチってテンプレ先のサイトから消えています?
357名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 22:15:50 ID:2/9XX8tR
映ったーー!x64用ドライバ作ってくれた人に感謝!
358名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 22:19:56 ID:Ag009gHF
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=asone757
↑asone757=埼玉県在住詐欺師の評価

イーバンク銀行
支店番号:210 ビート支店
口座番号:3489329
名義人:スガノ キヨユキ
↑asone757=埼玉県在住詐欺師の口座

みなさん気をつけましょう^^
359名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 22:33:41 ID:F8z4S7ht
>>355
ttp://friio.k-ota.net/?tool
ここを見ているんだがどれを使えばよいか、よくわからないです…

どなたかアドバイスお願いします
360名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 22:43:24 ID:OTap9uev
>>359
俺はTvRockを使って録画終了→休止の設定にしてるが、設定でシャットダウンもOK。
他にも可能なソフトはあるだろうけど、あんまり使ったことがないのでアドバイスできん。
完全ではないが↓に各ソフトの簡単な説明が書かれてるから参考にしてみてくれ。
ttp://www29.atwiki.jp/friio/pages/19.html
361名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 22:45:55 ID:F8z4S7ht
>>360
TvRockか、まだ導入してなかったんでちょっと調べてみるよ
わざわざ説明までありがとうな
362名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 22:49:39 ID:temP9bkR
e2のAT-Xの予約って、729chの予約でいいんでしょうか?
333chのiepg予約ってどこかでできます?
363名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 22:54:47 ID:o4S8Q0iS
TvRockってソフトをインストールしないと、黒フリーオで番組予約はできないんですか?
364名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 23:01:00 ID:Yw/FCaz6
>>363
フリーオ入手してからこい
365名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 23:18:24 ID:OTap9uev
>>363
んなこたーない。
366名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 23:22:11 ID:mcNB0l81
367名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 23:46:21 ID:bSL3b5XD
信号レベルが 19 〜 25dB 間で安定しないのですが、対策するにはアンテナに手を入れるしかないんでしょうか。
部屋の壁からのアンテナ線を良質なものに代えると安定しますか?
当然ながら、21dB を割り込むと画面が乱れ、エラーが増加します。
368名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 23:48:17 ID:GFHObo72
>>367
引っ越せ
369名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 23:57:11 ID:HLeC2XnU
まぁ、もうすぐフリーオが使えなくなるそうだから気にすんな
370名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 00:04:23 ID:FbN8DQ36
>>367
安定しない原因がわからないからなんとも言えん。
wikiをよく読んで手軽なところからいろいろ試してみたら?
371名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 00:19:03 ID:CzNrFRGZ
cpu  pen4 2.6C
メモリ512M
XP
VGA 2000年ごろの32Mショボかーど

でこの一週間くらい前本家から買った白ふりーおで録画してみたのですが
プレビューはカクカクで厳しい状態
なので録画だけしてVCLというソフトで再生してみたのですが
再生はないとかちょいかくぎみでも再生できそうなのですが録画ファイルが
静かな人間はきちんとめに録画できてるのですが激しい動きの人などは
輪郭などが波打ってゆがんで再生してしまいます。

やはりスペックが不足しているのが原因でしょうか??
372名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 00:25:18 ID:4Y0fwh6U
>>371
うん
373名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 00:30:18 ID:9eGds1HW
>>367
まずはUSBケーブルの交換で様子を見て、駄目なようなら、
とりあえずデスクトップならUSBインターフェースボードを、
ノートならセルフパワーのUSBハブをお奨めしてみる。
電力供給不足で不安定になってる可能性があるので。
あとFriio本体はPCとある程度離して置いた方がいいかも。

うちの環境ではUSBボード+セルフパワーUSBハブの
組み合わせ(屋内用アンテナ)で使ってるけど、C/N
が20db付近だったらエラー出ませんよ。
374名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 00:31:41 ID:CzNrFRGZ
>>372

マジスカ・・・・・・・   どのパーツ替えればいいでしょうか??
なるべく少ない投資で変えられればいいんですが・・・・・

やはり最新のに全とっかえなのかな・・・・
375名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 00:35:25 ID:HRYWyhOd
在庫ありになってるね。
おもわず2個目かってもた。
376名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 00:38:05 ID:a2xZ6tz2
>>374
たぶんVGAだけでイケル
俺は
ママン Intel865Gボード P4 2.6C 1GB
VGA Geforce620 128MB
XP sp1a
で録画再生問題なし
377名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 00:38:58 ID:yiHNn5om
B-CASに2000円貢いでしまった。



orz
378名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 00:47:33 ID:CzNrFRGZ
>>376
おお!同じようなマザーとcpuの人が!!
やっぱりVGAとあとメモリも土曜にでも買いにいってきます!
ありがとー!
379名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 00:51:13 ID:9mg+hJFM
B25は黒のカードリーダーに対応してます?
なにやらカードが開けないみたいなエラーで使えません
Multi2Decは問題なく使えます
バッチで複数のtsを一度に変換したいのでB25を使いたいのです
ビルドに失敗しているのでしょうか?
380名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 01:06:18 ID:WAw1gwWb
カードエラーなのにテレビ見れるのですが
その場合ワンセグになります?
381名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 01:08:23 ID:Gw71rstZ
>>371
どんなしょぼいカードかは想像できんけど、
普段1024×768とかのデスクトップ解像度で使ってるとしたら、
800×600とかの小さな解像度のデスクトップに設定して
動画のウインドウも小さめにして同じ場面再生して
明らかに描画が早く感じるようになったら、原因はビデオカードかもね。
逆に1600×1200とかにすると目に見えて描画が間に合ってないのが分かったりする
VCLのスロー再生でも速い動き輪郭などが波打ってゆがんで再生されるという意味
だったらデインターレースの問題でCPUパワーの問題。
382名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 01:36:49 ID:CzNrFRGZ
Aopen PA256MX というやつです

さっきウインドウ小さめもためしてみました
小さくしたら波がなくなりました!!!!!!

しかし1024×768でのスロー再生でも波確認しました・・・・・・

CPUとVGA両方だめということなんでしょうか・・・・・・・
383名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 01:40:38 ID:B6LCduvd
>>382
celeronD 2.6のオンボでも余裕で見られるけどね
384名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 02:02:57 ID:0Ebaok/t
>>382
VLC再生時にDを押してみる。
385名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 02:03:45 ID:CzNrFRGZ
>>383
まじすか!・・・・・ ウーン
386名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 02:14:31 ID:CzNrFRGZ
>>384
おおおおおおおおお!!直りました!!
マジさんくすです!!!!!!!!!!!!!!

VLCの基本操作から覚えとかないとだめですね・・ orz orz
387名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 02:29:17 ID:0Ebaok/t
>>386
ちなみに1度押すとブレンドになる、軽いが最低画質だ。
押すたび切り替わるから、試してみたら?
たぶんカクカクかギザギザ、それがそのPCの限界。
388名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 02:41:58 ID:CzNrFRGZ
>>387
ありがとうございます
何回かためしてみたら一番上の以外だと波がでないかんじです
が、最低画質ですか・・・・・ やはりPCアプグレドなども考えてみたほうがよさそうですねー
389名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 02:45:28 ID:B6LCduvd
VLCなんかで見るからだよそれ
390名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 03:03:33 ID:0Ebaok/t
>>388
1024×768じゃ大して変わらないかも。
>>389
もっと軽くて高画質にできるの教えてよ。
391名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 06:40:33 ID:7/VWIpCS
プレビュー画面右クリックで、フレームショット ってあるけど、
静止画像保存出来るの?押してみたけどどこにも保存されてないっぽい
392名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 07:33:57 ID:HGyEERHv
白フリ視聴・録画中に液晶モニタの電源ON/OFFを行うとエラーカウント激増するのは普通?
393名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 07:37:14 ID:9VjVTXhd
>>357
もっと詳しく!!
394名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 07:59:36 ID:GGNyEZi5
TvRockでの録画で、連続した時間の別番組録画時に
(たとえば、1:00〜2:00の一時間で、2タイトル録画)
旨く録画出来なかったんだが・・・
一つはファイルが出来てたが、映像も音声も出ず(サイズは普通に2Gオーバー)
一つはファイルすら無かった、ちなみにフリーオのビューアーが2つも上がってた・・・・
皆さんこんな予約の時にどのように予約してます?
普通にそのまま?それとも2つ録画できるように時間調整してます?
395名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 08:12:43 ID:ZsvHPA7X
>>392 フェライトコアを各ケーブルの接続部分付近につけてみると幸せになれるかもしれない。


CM→本編→音声出ない病は>>22か再生ソフトをいろいろ試す以外の解決方法はまだない?
番組によってなったりならなかったりで鬱陶しくて仕方ない。
396名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 08:55:24 ID:8YGuXBAv
>>379
ビルドに失敗しているよ。たぶん。
Multi2Decが使えたら、B25も使える。
397名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 08:57:04 ID:8YGuXBAv
>>380
ワンセグはfriioでは映りません。
録画はできますが・・・
398名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 09:21:57 ID:biY4+UnL
黒凡にて。

bcas.iniの内容を下記のようにしましたが、
チャンネルリストに「BS-Asahi」等が表示されません。
どうしたらいいでしょうか。

設定画面では(灰色で変更不可状態で)[BS110CS]が選択された状態になってます。

[BS110CS]
11727,4010#151=BS-Asahi
11727,4011#161=BS-i
11766,4030#191=WOWOW
11766,4031#171=BS-Japan
11880,4090#211=BS11
11880,4091#200=Star Channel
11880,4092#222=TwellV

399名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 09:43:00 ID:mYFMRAXf
bcas.ini?
400名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:08:49 ID:djITFrJ2
>>398
誰だか知らんが、その標準ではないbscs.iniの書き方を
教えてくれた人に聞くべきだと思うが。
401名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:10:13 ID:B1wkDrK2
B-CASがくるのってバイク便の人?昨日電話で再発行したときは今日届くって言ってたのに、今バイク便がポストに郵便物投函していったけど
B-CASカードは無かったぞ・・・

ひょっとして今日は来ないのか・・・2000円も出して速達扱いでこの様ってどういうことだよ
仕事しろよ>郵便局

402名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:13:51 ID:q1uEv0mu
>>401
今日という日は、まだ12時間以上あるのに。
403名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:19:12 ID:t2drI9fW
つーか
・バイク便とJPは関係ないだろ
・代引をポスト投函するわけないだろ
404名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:20:13 ID:eoOynfYx
フリーオ本体にしてもB-CASにしても
なんでこんなに待ちきれないせっかちな奴が多いんだ
405名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:21:18 ID:1i4NkhAe
で、諦めて飽きるのも早い
406名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:31:01 ID:goAYd++x
で、イクのも早い
407名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:49:17 ID:NCPs1XIE
>>401
元局員の俺が思うに、あとちょっとしたら届くはず。
離島住まいだったり、バイトがミスったりしてる可能性もあるが紛失してない限り
最悪でも明日あたりには来ると思うぞ。正座しながら待てよ
408名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:50:27 ID:B1wkDrK2
>>271
ひょっとしてフリーオってテロップも出ない?
もし出るとしたら録画してる最中にテロが出たらアナログみたいにテロも映っちゃうの?
409名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:59:13 ID:FbN8DQ36
>>408
>>271>>270について言ってるんだぞ?
お前の言うテロとは別モノだ。
410名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 12:23:30 ID:B1wkDrK2
今フリーオ届いたんだけど、これってアンテナケーブル付いてないの?
付いてるもんだと思って用意してなかった・・・どうしよう
411名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 12:39:53 ID:1i4NkhAe
とりあえずテレビの抜け。
市販品の常識は通じないよ。

次にUSBで繋げたけど繋がらない!不良品?とかいいそう。
412名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 12:41:07 ID:B1wkDrK2
やっべえ、接続したけど何も映らない・・・
テンプレ通りにやってどこも問題ない筈だし、B-CASのところもカードOKとなってるのに・・・

ただ、Signal値がどこも2.0ぐらいしかない。。。なんで・・・?
ウチは近所一帯で共同アンテナ使ってるんだけど、もしかしてBShは観れないのかな・・・
前に観れるって言ってたのになー
413名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 12:49:12 ID:BV6Ikcag
とりあえず映るんだけど、すぐに音声が切れる…
チャンネル切り替えるとまた音がでるけど、数秒から十秒ぐらいでまた切れる。
画像もカクカクに。
CPUは20%もいかないぐらいなんですけど、どこに問題あるんでしょか?
プレビューオフで録画は問題ないみたいなんですが。
414名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 12:59:59 ID:Ge/ylaPD
B-CASカード再発行の電話って土日も受け付けてますか?
415名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 13:01:12 ID:goAYd++x
平日電話もできないほど忙しい人なのかお前は。
416名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 13:02:43 ID:hb9H6G6t
>414
ttp://www.b-cas.co.jp/step/step02.html

年中無休らしいぞwww
417名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 13:03:02 ID:FbN8DQ36
>>412
問題があるから映らないんだよ。

>>413
ttp://karinto2.mine.nu/?FriioFAQ2#j3f5c6ec
418名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 13:24:21 ID:No9Bdf3v
りんごうめぇ!
419名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 13:26:59 ID:hmQqTAtE
>>410-412
なかなかのエスパーですね。
420名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 13:47:48 ID:B1wkDrK2
原因が解った、ウチは共同アンテナと思ってたけど
それは地デジのみの話しで、BShやCSが観たいなら自分でアンテナ設置してくれってことだった、だから映らない(白フリーオだったら映った)
何ヶ月前かにその管理団体から変な封筒が届いて、そこに『デジタル放送にも遂に対応しました!』みたいなことが書かれてたからBShも映るのかと思ってたよ
現にアナログのときも衛星放送のBS1とBS2も映ってたから、デジタルになってもBShも対応してるもんだと思ってた

アンテナ設置するにも雨降って曇ってるし、CSのアンテナは立てた経験あるけど
今からじゃね・・・上手く出来る自信もない・・・・今からアンテナ買いにいっても間に合うかどうかも解らないし
結局今日録画したかった番組ももう無理だろう、車も使われて無いし・・・(隣市の量販店に一番安いので7000円で売ってるらしいが・・BSアンテナ)

数万円も出して、B-CASに個人情報吊るして申請してまでやったのにこんなオチになるとわな・・・

もうこのままフリーオを箱に閉まって押入れの奥に封印するしかないね
売ろうにも元値近くで売るのも厳しいだろうし、売るとしてもこの先フリーオが著ゴロ団体に潰されて値段が高騰したときぐらいか
あるいわコピーフリーが解禁されフリーオの価値が暴落しちゃったら、もうそこまでだと諦めるしかないね。もう早く忘れたい。。。

421名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 13:48:08 ID:GYpb7nAk
>>413
スペックさらせよな
422名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 13:49:31 ID:q1uEv0mu
>>420
やっぱもう飽きたんだなww
423413:2008/06/20(金) 13:51:52 ID:BV6Ikcag
>>417
ビューアは最新版だと思うが、
バージョンをどこで見るのか分からない?
Filterは一通り試してみた。
CPUはC2DE6600。
videoは7600GS。
あと考えられるのはデュアルモニタぐらいだけど…
424名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 14:00:02 ID:hmQqTAtE
>>420
ちょっ、あきらめんの早すぎだろw
425名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 14:13:51 ID:1i4NkhAe
ちょwww
ホントに諦めたのかww


エスパー俺の予言通り(`・ω・´)
426名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 14:29:52 ID:JgUK2Lf2
白凡プレビューで激しくコマ落ち、音飛びします。同時にエラー多発です。

Friio View は昨日落とした latest 版に入ってた 1.85β で、スペックは
CPU: Turion64 MT-40(TDP25W), Mem: DDR400 2GB, HDD: 250GB (SATA), VGA: GF7600GS 256M
MB: KV-80 (Socket754) OS: Windows XP SP3
C/N: 24-26db

DirectShow Filter Decoder はシステムに regsvr32 されているものは
あらかた試しました。Dual Monitor を Single にしてもだめ。CPU が
100% に張り付いたり落ちたりを繰り返し、コマ落ち、
音声ずれが起こり、Single で解像度を 1024x768 まで落としてもだめでした。

USB ケーブルはまだ1本だけしか試してないです。USBポートは前後試しまし
た。プレビューを切って録画はまだ試してないですが、プレビューを切るとエ
ラーも減るしCPU使用率も20-30%に下がります。

ふつーに CPU や VIA のチップセットが貧弱ということでしょうか?
それだと涙目だなぁ…。
427名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 14:31:22 ID:ADtq8XKQ
白2台目のカードリーダーが逝ってもた。また出費だがね。
428名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 14:37:54 ID:u0dOUWGK
>>426
MT-40でお疲れ様です。
ふつーにシステムのパワー不足です。
俺もMT-40で試したからわかる。Sempron1.8GHzでも駄目ですた。
E4500で問題無く使ってます。
429名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 14:38:38 ID:Gw71rstZ
>>420
アナログのBS1とBS2が映ったら、そのアンテナで、
BSデジタル放送全局とCS放送の一部が映る可能性大。
捨てちゃったのか?もったいねー
430名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 14:57:23 ID:mYFMRAXf
>>426
VMR7は試しましたよね?
現在PenM1.86 VGA:X300でDecoderはPowerDVD7、VMR7
白凡視聴で40-45% 黒凡視聴で50-60%程度です。
431名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 14:59:36 ID:Gw71rstZ
>>420
共同アンテナの施設がアナログのBS1とBS2を混ぜてくれていたのに
デジタルに対応したなどと紛らわしい表現で喜ばせてくれたが、
調べてみると地デジのみだったってことか。読解力不足ですまんかった。
432名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 15:01:20 ID:B1wkDrK2
>>422
飽きたんじゃないんだ、絶望してるんだ。
何せ、今日にすべてを賭けてたから。

>>429
いや、その組合に電話して聞いたら地デジのみと言っていた
BShはアンテナ自前しないと無理と、その送られてきた封筒に入ってた規約みたいのにも
受信可能チャンネルは地デジとアナログ地上波、及びBS1,BS2だけだった

それでもホントに映るの?フリーオビュアーでもBS1やBS2を設定したが映らなかった
何か裏ワザがあるのかな?
433426:2008/06/20(金) 15:02:14 ID:JgUK2Lf2
>>428
やはり orz

>>430
いや、すべての組み合わせでは VMR7 は試してないかもしれません。
帰宅したら >>100 の PowerDVD8 decoder + VMR7 でやってみます。
434名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 15:05:22 ID:hmQqTAtE
>>432
物によってはここの住人が撮っといてくれるんだぜ。
435名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:00:12 ID:j7AGf1FK
>>432
一体何を録画したいのか?すべてを賭けるほどの番組って。。。
436名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:04:08 ID:vhlCVMYT
>>432
絶望したからってムチャ起こすなよ。
437名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:11:18 ID:u0dOUWGK
そこの共同アンテナはV/Uとアナログ衛星だけなんだろ。
438名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:22:07 ID:B1wkDrK2
何が落ち込むって、これだけやって結局無駄にB-CASに個人情報だけ知られたのが一番嫌だ・・・
これから亡霊のように受信料集金に纏わり憑かれると思うと鬱になる・・・

439名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:25:14 ID:Bfe3mOAj
特攻野郎Aチームの再生が初っ端30秒位で止まっちまう
たけし城は、見れたのに
この分だとナイトライダーも見れなそうだ
なぜ?再生できるのと出来ないながあるんだよ
ファイルの大きさが原因?GOMなんだけど
440名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:25:47 ID:8E7Gl71J
>>438
動こうか動かなかろうが、個人情報知られるんだからそんなに
落ち込むなって。

受信料集金に追っかけられるって都市伝説だろ。
写っても写らんでも結果は同じだって。
441名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:37:27 ID:8YGuXBAv
>>439
GOMをやめて、他のプレイヤーにすると良い
442名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:40:20 ID:zWTUxaIw
このスレ一通り読んだんだが、HDDの容量節約の為に出来ることは>>27だけで良いのかな?
443名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:48:29 ID:/2OFuo5L
昨日フリーオデビューした者です
昨日はカクカクながらなんとか視聴出来たのですが
今日は起動後しばらくすると画面が消えてまた映るとゆうのの繰り返しでまともに見れません
XPセレ2.7メモリ1G
friioviewのバージョン1.8.5.0friioutilのバージョン1.0.1.0
レベルは27くらいカードはオッケー何か解決策ありますか
444名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:50:34 ID:t0s/39xB
>>443
PCの買い替えが一番幸せになれそう。
今のPCでは、HD動画を再生するには、少し非力かな?
445名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:52:34 ID:/2OFuo5L
>>444
やはりパワー不足が原因でしょうか
今出てるPCならどんな物でもいけますかね
446名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:58:14 ID:cAJKJ/vy
自分よりスペック高いPC持ってる友達とかので再生させて貰えば
どの程度のPC買ったらいいか分かるんじゃないかね
447ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/06/20(金) 17:59:29 ID:97UX8kI+
>>445
一番やすいCore2DuoとHD3450で組めばいいよ。
動画再生支援機能が働いてウマー。

メモリーは2枚セット2GBで良いと思うよ。
どうせメモリー安い時期だし。
448名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 18:59:43 ID:yiHNn5om
このFriio Seal剥がすとどうなるの?
中から小人が出て来て挨拶してくれるの??
449名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 19:06:03 ID:WNhiA5NJ
>>448
椎名なんとかっていうのが出てきて暴れるらしいよ
450名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 19:37:01 ID:+5jrlAEs
フリーオで番組連動データ(dボタンを押すと出てくるやつ)は見られますか?
451名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 19:52:49 ID:hx72UlWa
>>371
おもしろい日本語だなw
452名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 19:55:01 ID:frkWI85D
>>371
プレビュー消して録画して、そのファイルをVLCで追っかけ再生でウマー♪
453名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 20:00:58 ID:iOGnTf1i
>>450
観るだけだったらレコ買うか、八木とかユニデンの地デジチューナー買う事を薦める。
454名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 20:12:53 ID:hx72UlWa
>>435
マクロスF
455名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 20:14:04 ID:t0s/39xB
フリーオ買う人の目的の大半はエンコだよ
何回もコピーできるとかは正直あまり関係ない。
いじれるかどうかが問題。
456名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 20:18:19 ID:frkWI85D
目的?? デジタル・データ通信技術や伝送規格の学習・研究の為
457名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 20:20:01 ID:JSaKQx9a
俺の目的、壊れたアナログTVの代わり
458名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 20:20:19 ID:t0s/39xB
>>456
珍しい人だw
459名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 20:23:58 ID:w+WDCZSD
縁故はアニヲタだけだろw
460名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 20:27:15 ID:lu8xNuxN
>>457 俺がいる。
461名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 20:44:50 ID:kf8w3HQH
>>459
だな。でもFriioでアニオタ率がやけに高いのも事実。
462名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 20:45:52 ID:HHF8qDO+
録画保存率の高いのが大体アニヲタだからな。
463名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 21:09:11 ID:wRc3vVGc
MPEG2-TS関連のソフトも、Friio関連のソフトやプラグインを開発してるのもアニオタが多い。
464名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 21:17:44 ID:zWTUxaIw
ノートパソコンで地デジが見たかったのは俺だけですね
465名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 21:42:01 ID:SLp4+M8v
アニメもドラマもスポーツも見る俺は異端かな?
466名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 22:15:48 ID:8l5WIpyR
黒凡でライブと演劇を録画しまくりの俺は、もっと異端か!
467名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 22:35:09 ID:t0s/39xB
黒凡で通販番組を録画して、保存用にエンコする俺は変態
468名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 22:39:18 ID:Gw71rstZ
ランジェリーの通販番組だけ着用しているのがマネキンになるのは
不公平だと思う。
469名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 22:51:53 ID:KR6VYB58
そうだそうだ
470名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 22:56:26 ID:3OLR3Lut
>>467
保存用にする場合は普通再エンコしない。
471名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:04:59 ID:+ekHCxk7
不公平だ
生身の人間が着ないと商品の良し悪しなんてわからんだろが
472名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:15:15 ID:B1wkDrK2
BShで1時間50分ぐらいの番組だったら、何GBぐらいになるの?
473名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:19:26 ID:GIMcp9FU
25Gぐらいかな
474名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:21:25 ID:JqIjhfPx
TvRock Ver 0.9m3
ダウンロード 保存を押しても開くを押しても落ちてきませんダウンロードソフトが必要?
475名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:23:39 ID:HHF8qDO+
>>472
24Mbps * 60sec * 110min = 19.8GB
476名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:25:42 ID:GIMcp9FU
>>474
マルチ乙

>>475
やっぱちゃんと計算しないとだめだなw
477名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:25:54 ID:HHF8qDO+
>>474
マルチかよ。
478名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:26:54 ID:JqIjhfPx
>>476
>>477

申し訳ないです
479名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:26:55 ID:/2OFuo5L
めざましフル録画でだいたい何Gくらいになりますか?
CMは抜きで
480名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:27:52 ID:GIMcp9FU
>>479
それはどこで何時間放送されてて、そのうちCMは何分あるの?
481名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:29:08 ID:arfwvwOg
高島アナ映ってるところだけでだいたい何Gくらいになるかもおしえてくれ
482名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:31:26 ID:5Z8hVMTH
底辺×高さ÷二のパイアール二乗で計算しろボケ
483名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:34:08 ID:/2OFuo5L
5時25分から8時までです
484名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:34:34 ID:arfwvwOg
>482
それは高島アナのサイズで計算すればいいのですか?
485名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:36:35 ID:i5HOuciG
録画したマトリックスが英語と日本語の2重音声になってしまうのですが
日本語のみに切り替えるにはどうすればいいんでしょうか?
486名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:38:21 ID:GIMcp9FU
>>483
情報を小出しにするなボケ
487名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:39:51 ID:/2OFuo5L
>>486
めざましも知らねえのか?
どこの部落だよ
488名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:41:01 ID:arfwvwOg
13分で豹変
489名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:41:50 ID:FbN8DQ36
>>487
ってか、デビューしたんだったら実際に録画して調べろ。
490名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:42:23 ID:GIMcp9FU
>>487
そんなもん見たことも聞いたことも食ったこともないわ
491名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:46:08 ID:0vG5k6Wt
公式hpに推奨usbケーブルのってないんだけど・・・・
推奨は何?
492名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:46:51 ID:4ti8MoBZ
>>491
良い節穴な目だな
493名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 23:47:40 ID:GIMcp9FU
494名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 00:01:23 ID:WBZ5/vic
すまぬ!!!!!!!!!

素振りしてくる!(/ω\)ハズカシーィ!
495名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 00:29:27 ID:rLCOu27u
めざまし知らないっていうのは、ちょっと意外だったりする。
496名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 00:36:10 ID:tbKbklCI
TvRock起動してるとFriioUtilが勝手に再起動しまくるんだけどなんで?
497名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 00:39:46 ID:4SyZ+9M7
>>435
チーズスイートホーム
一週間幸せになれる。
498名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 00:42:31 ID:qdopR1xJ
>>497
こっちじゃ放送してないんだよ(´Д⊂
499名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 00:44:05 ID:LYwFBtuA
6時55分!6時55分!
500名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 00:44:17 ID:6oIYEMqL
黒だけ突然映らなくなった。
原因がさっぱり分からないので助けて

[スペック]
OS:WinXP Pro SP2
CPU:P4 3GHz
M/B:intel 945
メモリ:3G

[Friio関係]
ドライバ:1.85
USBケーブル:付属のケーブル
SmartCardReader:本体
USBポート:背面のポート使用
B-CAS:赤

[状況]
白、黒各1台使用していたんですが、黒だけ突然映らなくなった。
カードはOK、電波受信レベル12〜13
白は現在も問題無く稼働中
501名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 00:47:49 ID:LYwFBtuA
502名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 00:53:07 ID:l4p5UEmE
めざましは6:55の奴で水着特集やったりするからな。
503名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 00:59:44 ID:KcDOT/4I
>>496
うちもそんな感じ
私がFriioUtilを使うのは録画はせずに静止画保存が目的なんで
映像メモリを使ってる時なんかに再起動かかると泣きたくなる
504ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/06/21(土) 01:03:45 ID:4lGdmpJd
>>485
MPCじゃダメ?
どうしても気になるならTMPGEnc4をアップデート
して二ヶ国語音声の主のみにすればおk。
505名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 01:07:58 ID:L5OVxBqS
Friioで録画しながらPV4でも録画
ってやってる方いますか?
PV4の.dvはローカルHDDに、Friioの.tsはネットワークドライブに
出力すれば帯域的にはいけそうな気がするのですが…


FriioViewerのエラー検知数が0であればts録画は問題ないのですよね?
506名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 01:09:27 ID:IL0m6Ra9
スタンバイから復帰してfriio viewを起動すると、高確率でinitialization error ♯2001になるんですが
どうしたらいいでしょうか。
通常の起動からfriio viewを起動させた場合にこのエラーが出たことは無いので
PCとの接続には問題無いように思えるんですが、やはりスタンバイは避けるべきでしょうか。

Friioとの接続にはPCIボードに挿すタイプのUSB2.0アダプタ使用ですが、これも関係してるんでしょうか。
507名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 01:32:19 ID:+eetL6SS
>>501

HDぢゃないじゃん
508名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 01:50:04 ID:TCpKRW7f
フリーオ専用のPCを買うとしたら
どのくらいのスペックが要求されますか?
おすすめの安いPCがあったら教えてください。
509名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 01:53:56 ID:xKEYoABt
>>508
ほい
http://www.tsukumo.co.jp/bto/aero_stream_2.html
B31A-8220T2でも買っとけば充分。
510426:2008/06/21(土) 01:54:32 ID:JoEmr1RB
>>432
帰宅して色々試したので一応報告です。

結論:
FriioUtil を経由するととにかく NG なので FriioView を直接呼ぶ。
加えて PDVD 7 or PDVD8 の Decoder を使う。VMR7/9 どちらでもよい。
(VMR7の方が断然軽い)
なお USB ケーブルはデンソーの100円のシールドケーブルで充分。

以上。ありがとうございました。
511名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 01:56:07 ID:TCpKRW7f
>>509
ありがとうございました。
検討してみます。
512名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 02:01:03 ID:xKEYoABt
>>511
予算あればBTOでHDDを1TBにしとくといいでしょう。
513名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 02:05:54 ID:z6RzNaUt
おでもデンソーのUSBがホスイ
514名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 02:10:00 ID:JFL8BeM1
515430:2008/06/21(土) 02:45:29 ID:x8wbCvP8
>>510
FriioUtilのオプションでMPEG2デコーダーの監視は切った?
516名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 02:46:53 ID:8M/6n2Z5
ところで、B-CAS カードはどの向きで挿せばいいんだい?
517名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 02:48:09 ID:Q+njcg3N
518名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 02:53:15 ID:4SyZ+9M7
519名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 02:54:17 ID:vTswGE/x
>>505
やってるよ、ローカルの同一ドライブに録画し、さらに静止画を保存もする
地デジの1440*1080だけどね、BSのFull HDはやったことない
520名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 02:56:12 ID:8M/6n2Z5
>>517
その黒凡の写真と同じでいいのかな?

>>518
そうか、挿し方はその格好でないとダメか?
521名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 03:07:14 ID:L5OVxBqS
>>519
同一ドライブの別パーティションですか?
同じドライブだとフラグメントがものすごくなりそうな…
522名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 03:07:16 ID:4SyZ+9M7
>>520
正式な作法なので、これでないとダメdeath。
523名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 03:11:32 ID:XqTXAjbY
また在庫アリになってるな
524名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 03:53:17 ID:vTswGE/x
>>521
フラグメンテとか気にする人は止めた方がいいだろうね、見てみたけど断片化はしてるよ
お気に入りのファイルはリムパにしてるHDDにたまに吐き出ししてるけどね
525426:2008/06/21(土) 04:12:48 ID:JoEmr1RB
>>515
切った。けどまだ重くて VRM7 じゃないと無理。
526名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 05:29:21 ID:eLGhEktn
ふりおインストール完了してTvRock入れてみようと思うんだけど
ふりおではチャンネル地域あってるんだけどTvRockにしたら違う県が指定されてしまうんだけどなんか解決策あります?
ってかTvRockについて詳しく書いてあるサイト等ありますか?
527名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 07:04:19 ID:6bFR6hsy
TvRockは馬鹿は使えないように
馬鹿フィルターがついてるので
ひっかからないよう頑張れ。
528名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 07:05:54 ID:Rs9i4btq
>>496
FriioのエラーカウントがTvRockで指定した数に達したため、TvRockが再起動かけてるんじゃね?
529名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 07:41:56 ID:2djnH2D9
やっと在庫切れは無くなったみたいだね
530名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 08:19:23 ID:89q998/a
誘導されてきた。

症状:
フリーオで「視聴中」に高確率でWindowsがクラッシュする。
起動して早ければ数分〜おそくても数十分後にはクラッシュ。録画中(プレビューしていない場合)は問題ない。
ブルースクリーンを一瞬表示して即リブートされるか、OSがそのまま止まって電源ボタン以外操作不能のいずれか。

・OS
 XP Home SP2
・PC情報 (CPU、メモリ、HDD容量、マザボ) メーカPCなら型番と交換した機器
 Core2Duo E8400 、Memory 4GB(Windows上の認識2.5GB)
HDD: (500+500+500+500=2TB)
 マザー/GPU: XFX nForce780i + GeForce 8600GTS x2 ( Friio視聴中はSLi Off) ドライバは最新。旧版でも症状いっしょ

・ソフトの環境
 friio veiwerのバージョン
   β1.82〜1.85いずれも症状いっしょ。
   MPEG デコードフィルタは FFD Show Video Decoder
   レンダラフィルタは VMR7/VMR9いずれも同じ。

・使っているプラグインソフト
  TVRock、FriioTimer。いずれも削除して違いを見たがいっしょ。

・常駐ソフト(ウイルス対策系など)
  AVASTとDAEMON Tools

・電波利得少ない人はブースターでテストした? 逆にdb多すぎてもダメ。
 →白凡は25dB前後、黒凡は15dB前後。  OSクラッシュの症状は白・黒いずれでも発生。
531名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 08:25:57 ID:+MxgF/2J
>>530
ffdshowなんて使ってるんだ。
とりあえずMPVに変更したら?
532名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 08:32:51 ID:qdopR1xJ
こういうのってウィルス対策系のソフトが悪さしてることが多い気が(あくまで経験上)
533名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 09:12:40 ID:MJUANm2b
ブルースクリーンは大抵、USBが関係してるはず。
nForceのUSBコントローラーと相性が悪いんじゃないか?
安いPCIe用のUSBボードを、買ってきて試すと、案外直るような気がする。
534名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 09:41:40 ID:xwrfB5Ev
>>526
マイドキュメントのtvrockフォルダを削除する
FTune.bat使う
チャンネル設定はせず終了させる
tvrock.exe起動
フリーオのチャンネル設定を利用できる
535426:2008/06/21(土) 10:07:46 ID:JoEmr1RB
また調査しました。続報です。

どうやら PDVD 7,8 だけ軽いのは、DxVA が効いてるからみたいです。
>>100 の奴を CLVsd.ax だけ残して、CyberLink PowerDVD 8の
無料体験版をアンインスコしちゃうとやっぱりだめになっちゃう。
なんでだろう。

逆に言うとDxVAを使ったデコーダを使えばいいようです。
536430:2008/06/21(土) 10:16:50 ID:XXVb79Zl
PDVD8アンインスコ後DirectShow Filter Tool で
保存してあったCLVsd.axを登録すればOK
537名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 10:20:23 ID:H7DrtpSU
次に当てはまる人は、アッテネーターがオヌヌメ

・CATVで同一周波数パススルー環境
・15dB以下しかでない
・分配器をはさむとdBが少しあがる
・ブースターが役に立たない

はっきり言って、CATVの電波強すぎ
538名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 10:22:17 ID:tbKbklCI
TSDemuxでm2v+aacにすると30分の映像が全て変換されてないんだけどこういうバグってある?
539名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 10:32:25 ID:XXVb79Zl
>>538
http://karinto.mine.nu/?FriioReports
TSDemuxでAACとm2vに分離する際、Demuxに失敗することがある
副音声部分のパケットの連続性が保たれていない(と思われる)
auto-split while detect discontinued packetのチェックを外すことで強引に分離することも可能
これで分離したAACは、AFFD2でWAVに書き戻す際にエラーを吐くか、音声が途中でちょん切れてしまう場合がある
540名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 10:35:24 ID:tbKbklCI
>>539
マジですか。
録画時にそうならないように対応できることとかあります?
541名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 10:40:45 ID:qdopR1xJ
>>540
放送局にゴルァする
542名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 10:42:54 ID:93N9Xnho
白初接続してみたけど20dB程度でエラー連発だった…

まずはUSBケーブルでも変えてみるか…
543名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 10:52:40 ID:l2sAJORj
>>533
たしかにEZ-USBとチップセットとの相性多いけど。
少なくとも「録画中にはおきない」というのが本当であれば、USBはシロぽいね。
視聴中のCPU負荷でバルク転送が云々という可能性も捨てきれないけど
どっちかというとデコードフィルタとかDirectShowとかそっち系っぽい希ガス。
544名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 11:08:50 ID:fz9XScQv
>>530はOCしてるに一票
Celeron E1200でOCしてたらデコーダが不安定になるし
視聴中に何度も再起動するから定格にもどしたよ
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=162
これ導入して白黒安定稼動中
545名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 11:13:50 ID:M5qckFs5
低スペックPC使ってるやつは組み直せよ
ママン、CPU、メモリだけであと流用なら3万も出せば十分凡に対応できるだろw
546名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 11:16:52 ID:Jl7kYP/E
>>542
白凡の位置とかアンテナケーブルをいろいろ動かしてみるのもいいかも
547名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 11:19:38 ID:uQ4KrD3L
>>542
アンテナケーブルがしっかり奥まで差し込んであるか確認したほうがいいかも
548名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 11:23:15 ID:XXVb79Zl
>>545
余ってるサブ機をギリギリで使い倒すのも面白いだろ。
549名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 11:25:53 ID:XqTXAjbY
東京23区内でUHFアンテナUwPAを外に置いて使ってるんですが
日テレだけ電波が16db前後しか飛んでこずまともに視聴が出来ません。
他の曲は23db前後入っているのでブースターの必要は無いと思うんですが
何か解決策ってありますか?
550名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 11:27:23 ID:OKDrB29o
 HA06とX2-5600+とメモリ1Gx2で3万弱ってとこか。
551426:2008/06/21(土) 11:32:15 ID:JoEmr1RB
ヒント: VGA が AGP
552名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 11:47:33 ID:OKDrB29o
 HA06はオンボVGAがそこそこ強力だから、とりあえずVGA無しで
大丈夫。DxVAでの動画再生支援にも対応。
553426:2008/06/21(土) 11:59:53 ID:JoEmr1RB
>>536
昨夜はそうやったはずなんだけど、気がついたらアクセラレーションが消えてたんです。
さっきもう一度チャレンジしたらいけました。THXです。
多分、アンインスコのあと K-Lite Codec入れたからかも。

>>552
あ、そうなんですか、いいですね。
結構今金ないんで3万は辛いけど、金貯めて頑張ってみます。
2005年の冬に組んだ Turion64 MT-40 マシンで困ったのは、今回が初めてです…
554名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 12:01:44 ID:vTswGE/x
>>542
多分給電不足、セルフパワーのHUBで改善報告が多いよ
555名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 12:13:17 ID:oBfXU1+y
VLCで再生すると音が出ない2カ国語ファイルがあるのですが、
お奨めのプレイヤーは何でしょうか?
556名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 12:14:03 ID:6z+zxG0U
REGZAのZシリーズ
557名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 13:18:40 ID:JA7zkcV9
>>483
5:21〜8:00=15.7GB
558名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 13:29:14 ID:XXVb79Zl
>>555
どのプレイヤーも音声切り替わりの所は上手く行かないみたいよ。
ファイルの頭の方ならMurdocCutterで切る。
>>22 のように音声を選びなおすか。
559名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:12:20 ID:YfvUTvjl
TvRockなんですが、インストールするときは実行ファイルはどこにおけばいいのでしょうか?
また、チャンネル設定は自動なんでしょうか?(東海地方です)
よろしくお願いいたします。
560名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:20:01 ID:A6GataUv
局によって安定するとことしないとこあるんだけど
対処はノイズ対策etcでするとしてこれ自体は普通にあり得る事?
日テレ以外は24くらいで安定するんだが
日テレだけ17とかで1時間ぐらい放置してるとほぼ確実に固まってる\(^o^)/
561名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:30:12 ID:RWpRMS+f
>>560
局によってバラつくのは凡に限らず、地デジ全般で見受けられる
562名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:31:19 ID:RWpRMS+f
もちろん、全局安定環境もあるけどね
563名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:32:42 ID:RiLcQ//l
うちは全部25以上
MXもTVKも見ない放送大学とかも
564名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:34:18 ID:Mjr76AXO
チャンネル設定が出来ずにいます。

静岡県の掛川です
放送設定のチャンネルマップが東京23区、神奈川、千葉の3種類しかでないです。
フォルダーをみるとchannels_tokai.iniもはいっているのですが、どうすればよいのでしょう?
565名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:40:35 ID:YfvUTvjl
>>564
channels_tokai.ini

channels.ini
にリネームでおk
566名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:40:50 ID:oQg9hjSB
>>559
XPだったらどこでもOK
VistaはUACの仕組みを理解してればどこでもOK、そうじゃなかったらルートにでも置いておくのが無難。
チャンネル設定はFTuneでやってくれるんじゃない?(使った事ないから知らん)

>>564
channels.iniを削除して、channels_tokai.iniをchannels.iniにリネーム。
567名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 14:41:16 ID:XXVb79Zl
>>560
アンテナの場所を移動してみたら?特に左右
何かの影で反射波を拾っていると、良くなる
事があるらしいよ。
もしくは、より高い所とか。
スレ違いだな…
568名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:41:32 ID:YfvUTvjl
>>566
ありがとうございます。やってみます。
569名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:49:23 ID:WYSdVdez
この機械に、アンテナからのBS・CS用ブースターをつけても正常動作しますか?
あと分配は出来るのでしょうか?よろしくどうぞ。
570名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 14:51:42 ID:Mjr76AXO
>565-566
すげー
見えるようになった、、
感動;;

愛してる。。。
571名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 16:43:40 ID:EZ3MYbkn
パソコンをロック状態にしたまま録画をする方法ないでしょうか?
ロックするとfriio viewerが強制終了してしまうのですが・・
572名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 16:50:33 ID:oBfXU1+y
>>556
REGZAの37Z3500はあるんですけど、やり方がよく分からないです。
PCはVISTAなので、WMP11の共有で出来るのでしょうか?
拡張子を.m2tsに変えればOK?

出来れば、PCでのお奨めプレイヤーも教えて下さい。
573名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 17:07:35 ID:Jl7kYP/E
>>571
キーボードを隠しておく

>>572
オススメかわからんがMPCとか試してみたら
574名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 17:11:20 ID:qg0C/Wqq
>>572
共有フォルダ作ってLANつなぐのがそんなに難しいか?REGZA。
ただし、書き換え許可しないとつながらない。ファイル毎に.metaファイル作るからちとう財けど
575名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 17:16:34 ID:umboPolc
>>572
regzaの動画共有はDLNAなんかじゃなく、PC側をフォルダ共有するだけで見られるようになるよ。
friioのTSファイルをそのまま見られるのは便利すぐるw
576名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 17:27:08 ID:aieCi7Vd
>>571
うちはXP SP3でロック状態(Win+L)にしてるけど、問題なく動いてますけどねぇ。。。
#ユーザ切替は有効。
577名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 17:37:08 ID:EZ3MYbkn
>>576
当方VistaSP1なんですよ・・

とりあえず今は使ってないXPがCeleronDの2.53GHzなんで、使えるかどうか試してみます
578530:2008/06/21(土) 17:46:02 ID:89q998/a
>>531
ためしてみる。
症状的に再発までの時間がランダムなので効果があったかどうかはあらためて。

>>533
残念ながら、ビデオカードx2(4スロット)+HDMIキャプボードx1でスロット全部うまってるので
USBカードを増設する余裕というかスロットが物理的に無い。

>>544
それがしてないんだよ。どの部品か特定してないけど、OC耐性がわるくて、
たかがFSBを2MHzあげただけで不安定になるので、まるっきり定格動作。

579名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 17:52:00 ID:KjEc5MQV
>>575
凄いな。もう制限だらけのBDレコなんて買う必要ないね
レグザとフリーオさえあれば完璧だな、ていうか外付けHDDからtsファイル手軽に再生できるのはレグザシリーズだけ?
580名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 18:39:28 ID:qg0C/Wqq
テレビならそうだろうね。でも、
並び替えが日付順しかできない
プレビューするからファイル多いと探すの大変
なぜか6〜8秒目から開始(漏れだけ?)
単品再生のみ、終わったらリンク画面から抜けてしまう

使い勝手は再生機能つきケースやネットワークプレイヤーに劣るかな
581名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 18:45:43 ID:89q998/a
>>579
そもそも、外付けHDDのデータを再生できるTV自体少ないと思うけど。

Regzaに限らなくてもたぶんどれもそうだと思うけどさ、
「セキュリティをかけずにファイルを出力してはならない」っていうのはガイドラインでガチガチだけど、
「セキュリティのかかっていないファイルを再生してはならない」ってことはないんじゃない?

いまどき、HDカムで撮影した個人の動画がHDDに入ってるくらい普通だろ?
(その場合、TSフォーマットじゃないけど)、

基本的に、セキュアなファイルはそれに従わなければならないが、
セキュリティのかかっていないファイルをムリにセキュリティかけて再生しないっていう道理にはならないかと。
582530:2008/06/21(土) 18:58:03 ID:89q998/a
やっぱりダメだった・・・

1回目: 30分番組視聴無事終了! イケるか!と思ったら47分後に見事Windowsクラッシュ&リブート。
2回目: リブート完了後、再度視聴して2分後にまたクラッシュ&リブート。

マザー疑うしかないのかな・・・
Windowsは先週FORMATしたばっかりで、余計なものはほとんど入ってないはずだし・・・
583名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:00:58 ID:FrHnsTGk
>>582
複数コア向けパッチとか
逆に何かが足りてないと言う可能性は?
584名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:02:28 ID:hQfBdKGo
昨日、フリーオ届いて接続したんですけど、信号レベルが0で見れません。
地デジアンテナはあります。どうしたらいいですか?
あと、Friio Viewerを起動するとフリーオのLEDが青点滅します。
585名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:04:00 ID:qdopR1xJ
>>584
地域合わせたか?
586名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:06:16 ID:hQfBdKGo
東京西部に住んでるので地域設定を東京23区にしたんですけど間違ってますか?
地域設定が3種類しかないけど。。
587名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:11:37 ID:zKlDxfx0
Friio Viewerのチャンネルのところに20から順に打ち込んでみたら?
588名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:12:07 ID:qdopR1xJ
>>586
どこの電波受信してるんだ?
東京タワーなら23区の設定でOK

bontest使って13〜62chまでチェックしてみることをお薦めする。
589名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:12:20 ID:89q998/a
>>583
Friioのマルチコアパッチってあるの?

Windowsのやつなら(KB896256)あててるけど・・・
そのほか、必要とされてるものは全部あててるはず
590名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:14:32 ID:VUn9rcHE
>>530
XPHomeのメモリ上限って2.5Gだっけか?

あとnForceのUSBはなんか変。
拡張ボード入れるのが早道だと思うよ。
昨日もある機材テストしててポートによって
動いたり動かなかったりして参った。
591名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:22:49 ID:OKDrB29o
>>530
 自動再起動オプションを切って、ブルースクリーン時のメッセージを
確認してみると良いかも。
 あと、録画済のtsファイルを同じPCで再生し続けるとどうなるか。
592名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:27:36 ID:89q998/a
>>590
上限は3GBだけど、そこからさらにGPUに搭載されているメモリ分が引かれるんじゃなかったか?
実際、ビデオメモリが512乗ってるから、いちおう差し引きは合ってるんだけど。
だけどまあ、このメモリ管理がどうも怪しいんじゃないか、1枚とったら(2GBでおさえたら)安定するんじゃないかって
思ってたりはする。(ゲームでもこれに起因するのかは知らんけどヘンな不具合おこしてるし)

>拡張ボード入れるのが早道だと思うよ。
578にも書いたけど、もうスロット余ってないんだよ、物理的にw
チップセットごとにかなり癖があるのは、職業上よくわかってるんだけどさ・・・
自分はドライバ屋さんじゃないから、そのへんまで追いきれてない。


>>591
>自動再起動オプションを切って
それがオプション切ってるんだけど、勝手に再起動する。ブルースクリーン出る暇も無い感じ。
無反応状態になって固まったときは、電源ボタン押すと一瞬ブルースクリーンになってすぐリブートするからこれもダメ。

>録画済のtsファイルを同じPCで再生し続けるとどうなるか。
早送りしたりしてるから限界テストはしてないけど、少なくとも再生中にクラッシュした経験はない。

593名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:28:08 ID:/2KewG7r
>>587,588

一通りやってみたけど信号0ですorz
たぶん東京タワーだとおもうんだけど。。
594名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:32:17 ID:zKlDxfx0
>>593
そもそも地デジは見られる環境なんだよね?
595名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:32:49 ID:FrHnsTGk
>>589
> >>583
> Friioのマルチコアパッチってあるの?
>
> Windowsのやつなら(KB896256)あててるけど・・・
> そのほか、必要とされてるものは全部あててるはず
Windowsの方のです、クリーンインストール+サービスパックだと
自分結構忘れがちなので

>>590
> >>530
> XPHomeのメモリ上限って2.5Gだっけか?
グラボ2枚刺しの影響(+多分RAIDカード辺り刺してそうな容量)

> あとnForceのUSBはなんか変。
nForce4マザー使いですが激同
596名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:34:18 ID:VUn9rcHE
>>592
え?なんでビデオカードのメモリが本体メモリから引かれるんだ?
オンボードVGAは無いよね?メモリ壊れてない?
597名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:34:46 ID:/2KewG7r
>>594

一応引越したばかりで地デジアンテナもつけてもらいました。
もう一度業者に確認したほうがいいのかな。。

地デジアンテナあれば普通に見れるはずですよね?
598名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:36:19 ID:VUn9rcHE
あれ?SLIって本体メモリ食われるの?
599名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:39:36 ID:6Fx9Da6F
>>596
いや、VGAのメモリマップドI/Oのためにアドレス
喰われるってことだろ。普通は3GBより多く載せた場合だが。
あとターボキャッシュといって本体のメモリも使うテクノロジも
あった(GF6200TC)。
600名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:45:47 ID:VUn9rcHE
すまん、調べてきた。理解した。
6200なんてあったな。忘れてた。
601名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:48:50 ID:qdopR1xJ
>>597
フリーオ以外に地デジ対応のTV持ってないの?
アナログでもいいからあればつないでみ。アナログのMXTVとか放送大学映らなかったら怪しい
602名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:56:40 ID:/2KewG7r
>>601

他に地デジ対応テレビはもってないです。
アナログは一応映るけどMXTVは映りません。。
603名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:57:47 ID:tkpVgp8P
録画ファイルの最初と最後のCMカット出来るんですが、途中に入っているCMカットの仕方がわかりません…
604名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 20:10:33 ID:Soud8Nn4
>>603
何を使ってどのようにしてるのか分からんけどとりあえず。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/03/15_0034.html
605名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 20:12:41 ID:+MxgF/2J
>>602
本当にUHFアンテナがついてて東京タワーに向いているのか自分で確認
606名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 20:19:20 ID:x8wbCvP8
>>603
GOP単位ならMudocCutterで、 切れ目が変になるけど…
フレーム単位はTMPGEnc4の最新アップデートで直接読み込める(音声2chのみ)
その他は、色々複数工程をやらなきゃならん。
簡単一発無圧縮スマートレンダリングは無いのかな?Adobeの高いやつ?
607名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 20:35:34 ID:qdopR1xJ
>>602
それ、アンテナおかしい
608名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:00:18 ID:zKlDxfx0
>>602
うちはアナログだとMXと放送大学の受信状態が悪くて
何とか映るレベルだけど、地デジだと綺麗に映るんだが
全く映らないなら、アンテナ自体か向きの調整が必要なんじゃ
609名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:06:19 ID:jxz4tfEy
今、TvRockでバレー録ってたら延長しても追従してくんないのね・・・
610名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:06:43 ID:LoaHoZAn
視聴中にプレーヤーの他になんかpluginとか言うのが開いてるんだけどこれは何?
611名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:07:53 ID:oer/RWO/
CSってなんでこんなに画質悪いんだ
612名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:08:37 ID:qdopR1xJ
>>611
SDだし。(一部除く)
613名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:12:13 ID:LoaHoZAn
閉じれなくて邪魔くさいんだけど
614名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:13:13 ID:oer/RWO/
やっぱりSDなのか
615名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:17:15 ID:0NjE3o5g
>>614
と言われるから、
「2011年7月までに全チャンネルHD化」が総務省の方針
616名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:29:31 ID:BQ7S0K6a
>>615
ATXは何時HD化されるのだろうか?
617名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:37:02 ID:LoaHoZAn
自分で調べちゃったじゃないかバカ
618名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:44:30 ID:HnPwSGRU
全チャンネルとか明らかにトランスポンダ足りないけどな
619名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:51:53 ID:BQ7S0K6a
>>618
だから、、次はAT-XをHD化しろ
とりあえず、アプコンでもかまわんからさぁ〜
620名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:55:10 ID:fURk57+V
初めての録画にマトリックス撮ったんだけど・・・
声が殆ど出てない、微かに聞こえる声は低いトーンの
うめき声の様なんだけど設定の問題なんでしょうか?
621名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:58:53 ID:YX7fMNBy
再生環境ぐらい書いたらどうだい
622名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:59:36 ID:U4Yw3Q/1
>>619
アプコンだけなら、しないほうがマシ。
かさばるし、SDに再エンコも面倒。
623名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:00:43 ID:0NjE3o5g
>>618
あくまでも方針だからなw
進展の無い左偏波を使えば足りるかも‥既存チューナー全滅だが
624名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:02:43 ID:YX7fMNBy
2600Mhzいつ使うの
625名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:05:25 ID:fURk57+V
>>621
ごめんなさい、SMプレーヤーです。
宜しくご指導下さい。
626名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:06:45 ID:0NjE3o5g
>>623
殆どの既設パラボラアンテナも全滅だったw

>>624
2600MHz‥受信後の伝送の話な
左偏波利用の具体的な話が止まったままだから、いつになるやら
627名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:09:17 ID:YX7fMNBy
>>625
ffdshow入れてMPCでも使ってみたら?
言ってることが分からなければ
今出てきた単語をググってくれ
628名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:16:53 ID:YX7fMNBy
>>626
いつ開始されるかわからないような物に対応した
同軸ケーブルや分配器を選んだ俺は間抜けですね、知ってます。

 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| そ
Σ.   \ノ ̄`し(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
629名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:22:25 ID:5syVxmkn
ビューワを起動すると音はするのですが、
画面を表示するウィンドウが消えてしまって映像が見れなくなってしまいました。
どうしたらよいでしょうか??
630名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:22:57 ID:zfWFybEq
>>629

まとめサイト的なwikiは以下の3種類があります ※ 質問する前に 必 読 !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://www29.atwiki.jp/friio/ (過去ログ,TIPS,FAQ,画像)
ttp://karinto2.mine.nu/Friio/ (過去ログ,FAQ,ドライバ,channels.ini)
ttp://friio.k-ota.net/ (テンプレ,TIPS,FAQ,製品情報,不具合点)
631名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:44:04 ID:5syVxmkn
見逃していました。
なんとかなおりました。ありがとうございます。
632名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:49:12 ID:qdopR1xJ
>>631
× 見逃していました。
○ 見ていませんでした。
633名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:50:58 ID:KjEc5MQV
634名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:52:10 ID:HnPwSGRU
AT-XがHD化したら料金2倍でもおk
635名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 22:58:50 ID:KjEc5MQV
AT-Xってアニメ放送してる局?
636名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 23:08:17 ID:feCkD4Ql
そそ。
ttp://www.at-x.com/
マザーボードの規格じゃないぞ。
637名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 23:10:17 ID:qdopR1xJ
HD制作のアニメが増えないと、料金倍はちょっとなぁ、
確かに最近の新作では増えてるけど、AT-Xで放送されているもののうちHD制作の番組の比率を考えると倍は払えないわ。
638名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 23:38:09 ID:TCpKRW7f
>>514これも参考にさせてもらいます。


録画した後、静止画を保存したいときは
普通の動画ソフトを使ってやっていますか?
GOMとかになるのでしょうか?
何か軽くていいものはありませんか?
639名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 23:58:40 ID:xae3PLwv
視聴で音ズレしてるから
ffdshowでオーディオの100msディレイ設定をしたら直った

ついでにMPEG2のデコードもffdshowにして
ハードウェアデインターレース入れてRADEONにさせてウマウマ
640名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 00:01:17 ID:aXPLB/l+
ここでよく音ズレしたとか、エラー出て止まるとか書かれてるけど
録画したもの(データ自体)は正常に記録されてるの?そういうエラーが出るのはハード側が低スペックだからなんだよね?
ファイル自体は無事なんだよね?
641名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 00:18:23 ID:NjbrF1FZ
スペックが低いと、録画時に取りこぼすこともありうる。
当然、その場合はファイル自体が壊れている。

ただし、「動画を表示せずに録画だけ」の方が「動画の再生」よりは敷居が低い。
642名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 00:26:13 ID:aXPLB/l+
>>641
では、低スペックと思われるマシンでは「動画を表示せずに録画だけ」にしとけばファイルは破損しないんだね?
破損したかどうか調べる方法とかあるの?気になるなー・・・
643名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 00:38:12 ID:vfv3849U
>>642
その方が敷居が低いってだけで、エラーが絶対出ないとは限らない。
破損チェック・その他、気になるなら↓コレを読もうな?

まとめサイト的なwikiは以下の3種類があります ※ 質問する前に 必 読 !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://www29.atwiki.jp/friio/ (過去ログ,TIPS,FAQ,画像)
ttp://karinto2.mine.nu/Friio/ (過去ログ,FAQ,ドライバ,channels.ini)
ttp://friio.k-ota.net/ (テンプレ,TIPS,FAQ,製品情報,不具合点)
644名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 00:45:21 ID:L1bYkTPu
凡買っただけで地デジ環境整えようとすらしていないのは俺だけじゃないだろ?
どうにかして電波ジャッ・・・ゲフンゲフン
そもそもできるのかすら知らないし、知ろうとも思わないけど。
645名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 01:18:34 ID:XfXSHTSt
>>644
突っ込みどころが満載すぎる
646名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 01:18:36 ID:ogtw2Rer
白Friioで録画したTSファイルがあります。
最新版のTMPGEnc4 Xpressでも問題なく読み込めました。

しかし、このファイルの拡張子を"m2t"に変更してDVD-RWにデータとして焼き、
PS3で再生しようとすると、PS3がDVD-RW上の動画ファイルを認識してくれませんでした。

何がまずいのでしょう?拡張子?データ焼き?
647名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 01:21:06 ID:vfv3849U
>>646
PS3で読める拡張子って"m2ts"じゃなかったっけ?
648名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 01:22:13 ID:XfXSHTSt
そもそも他のDVDプレーヤーでも見れたのかい?
両方間違ってると思うよ
649名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 01:30:37 ID:CvmMGMOh
VistaSP1で、白凡つけてドライバとviewerインストールしたのですが、viewer起動しようとすると、いきなり
「Friio HDTV Playerは動作を停止しました
 問題が発生したため〜 」と出て起動できません。
何を確認すればいいでしょうか
650名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 02:00:37 ID:s0/FoT91
>>649
まずPC環境等々すべて余すことなく書き込むこと
651名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 02:53:46 ID:UgGJ/FVS
みなさんスポーツの自動延長って出来てます?
652名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 02:55:41 ID:aXPLB/l+
>TSのファイルサイズは30分番組でどれぐらいになりますか?
Friioのデフォルト設定で録画する場合は、3.1〜3.4GB程度になります。

デフォルト設定って何?そんなのもあるの?フリーオって放送波をそのまんま取り込んでるんじゃなかったの?
653名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 03:14:28 ID:ugTuHVlg
>>650
CPU=Q6600 ママン=コマンコ グラボ=7900GS メモリ=3G 電源=Infitnity PCI=空き
ソフトavast!他イパーイ(全部は無理)
室温:24度 部屋:6畳
こうですか?わかりません!
654430:2008/06/22(日) 03:15:32 ID:Vq9ankTW
>>652
余分なデータを削って録画すると多少小さくなるんじゃね
655名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 03:20:24 ID:uFDl9Wbx
>>652
>フリーオって放送波をそのまんま取り込んでるんじゃなかったの?
これがデフォルト。
で、余計なデータを記録しないってな感じの設定があり、これを選ぶと
ワンセグやらなにやらのデータは記録しない。そうするとデフォより
小さなファイルサイズになる。
しかし、無知が黒凡でこれを選ぶと大変なことに。白の場合は殆どは大丈夫だが。
656名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 03:33:42 ID:Vq9ankTW
>>653
最低 デバイスマネージャーの確認、USBの抜き差し、再起動
位はやったよな?
もう1度インストールやりなおしたら?

公式サイトから最新のファイル(friio-latest.zip)をダウンロードします。
ファイルを解凍して、インストール(Friio Install.exe)を行います。
FriioとPCをUSBケーブルで接続します。
まずは自動認識でSmart Card関係のドライバがインストールされます。
次にFriioのドライバをインストールするウィザード画面が表示されるので、さきほどFriioをインストールしたフォルダを指定します。
これでインストール完了です。
657名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 04:17:43 ID:xgcdvPjr
>しかし、無知が黒凡でこれを選ぶと大変なことに。
どうなるの?
658名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 05:09:54 ID:D62/L8Tx
おれもBSCSだと何でダメナオかわからん
659名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 05:54:21 ID:Ssk15L7t
>>658
買って使ってみたらわかる
ファイル削り設定でBS2を録画したら、、

BS1のデータだけだったww
660名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 08:22:21 ID:erNNzvwb
アパートでCATVが通っているんですけど、アンテナケーブルは直接つないでしまっていいんですか?
どこかのサイトで、分波器をかませてVHF、UHF、BSに分けろと書いてあるのですが・・・
661名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 08:39:49 ID:NjbrF1FZ
他に繋ぐものがないなら分けなくても可
662名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 08:43:59 ID:erNNzvwb
>>661
ありがとうございます。
663名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 09:31:13 ID:KgHdEmRT
フリーオでYes!プリキュア5GoGo!録ったお、
2.1GBのちょー節約ハイビジョンなんだね。
DVDにハイビジョンが2話入る。

次は絶対可憐チルドレンだお、何GBか楽しみだお。
664名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 09:47:52 ID:6Mg6gzoI
アニメ1話をCMカット、余分なデータ省いたらどのくらいに減るのでしょうか?
665名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 09:49:13 ID:jvm1IU3P
番組によりけり。
666名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 09:52:17 ID:3CmNTbJZ
>>664
番組で変わるけど途中のCMカットなしで
1.4G〜2.5Gくらいかな
667名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 10:34:52 ID:6Mg6gzoI
>>666
どうもありがとうございます
来月のスレイヤーズを録画する際に参考にします。
668名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 10:38:26 ID:bKuLCu2o
>>657
ひとつの周波数で送られてくる番組が6番組とか7番組になると
容量大きくなるってことじゃね?
SDだから、そんなに大きくならんと思うが・・・
669名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:17:33 ID:3CmNTbJZ
>>668
ここで言ってるのは、b25使って暗号の復号処理が出来なくなるからって事じゃないかな?
白凡で地上波何度か録画したけど、scramble数回しかなかったし
670名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:40:53 ID:cUIPfQGc
ワンピースをはじめて録画したんだが、左右が黒くなってる。
録画の仕方ちがうのか?
解像度がへん?
671名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:47:51 ID:6Mg6gzoI
>>670
絶カレ録画したら1920×1088ってなってた。
こんなもんなのだろうか
672名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:53:20 ID:cEkzr7lY
再生、確認環境が変。
673名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 12:58:58 ID:aXPLB/l+
>>655
>余計なデータを記録しないってな感じの設定があり、これを選ぶと
ワンセグやらなにやらのデータは記録しない。そうするとデフォより
小さなファイルサイズになる。

つまり、節約設定をしないファイルこそが完全版ってことだね?
一応完璧に残したいなら節約しないほうがいいんだね

BShの番組ならワンセグは関係ないんだよね?
674名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 13:09:59 ID:Rp5c/Pzq
>>673
データ放送が入ってる
675名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 13:40:42 ID:sia4Etr+
>>674
それに加えて降雨対策の低解像度のストリームも含まれてる。
今日とかなら雨強いところなら市販のBSデジタルチューナなら
選択できるかも。
676名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 13:57:25 ID:aXPLB/l+
なんだよ、どっちが完全版なんだ?
677名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 14:23:12 ID:ugTuHVlg
>>656
もちろん。やり直しもしてますがな。
その回答って、環境書いた事でなんか変わったんですかね?
678名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 14:47:17 ID:XfXSHTSt
>>677
質問してる側が上から目線で物言うな

そんなにどうしようもなかったら
ヤフー知恵袋かなんかで聞け
679名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 15:05:04 ID:pA1A0SlC
上から目線)笑(
680530:2008/06/22(日) 15:07:54 ID://4AsDU0
事後報告。

ちょうど今月付けで出たXFXの最新BIOSに更新したら安定した。・・・っぽい。
前回のアップデートで何も変化なかったから、BIOSはシロかと思ってたんだが。
リリースノートがないので、どこをどう改善したのか不明だが
昨日から一晩、白凡・黒凡両方起動しっぱなしで、子画面2つ状態のまま17時間ほど
連続運転しているが、とりあえずハングアップやリブートはないので、イケそうな感じ。
もう少し様子を見てみる。


681名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 15:08:39 ID:6Mg6gzoI
USBケーブルにノイズシールドつけたり 本体にノイズシールドのテープはると
効果はあるのだろうか。
682名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 15:10:09 ID:bmsuAe7Q
都市伝説
アルミホイルでもまきつけとけ
683名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 15:26:45 ID:6Mg6gzoI
今ラップしかないわ
684名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 15:31:08 ID:bmhy75Oe
アクアク…アクアクララはNe!
685名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 16:02:57 ID:tvqDlO6C
http://www.gomplayer.jp/codec/success.html?intCodec=24
GOMで再生できないファイルができてたんだけどこれ何?
686名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 16:27:30 ID:pV8M3+bA
初めて書き込みさせて頂きます。

昨日白フリーオが届き、設置・インストールしたのですが、
B-CASカードが認識されません。
一度だけ1分くらい認識されたのですが、その後はさっぱり…orz

ドライバの再インストール、USBポートの変更、レジストリの削除、再起動等を
試してみたのですが、一向に改善しません。
アンテナの利得は23〜24dBくらいで安定しています。
USBケーブルは中の人オススメのケーブルです。アルミも巻いてみたりしました。
おとなしくカードリーダー買うしかないのでしょうか?

以下、環境です。
OS Windows XP Home SP2
CPU Q6600
マザー P5K-E
HDD WD5000AAKS
グラボ geforce 7900GTX
電源 abee 750W
687名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 16:32:13 ID:BvAl17dQ
Q.B-CASカードエラーが出ます
A.SmartCard?サービスが起動しているか確認する
  コントロール パネル
  ↓
  パフォーマンスとメンテナンス
  ↓
  管理ツール
  ↓
  サービスシュートカットアイコンをダブルクリック
  ↓
  「Smart Card」を選択して右クリック→プロパティ
  ↓
  全般タブの「スタートアップの種類」を[手動]から[自動]に換えて[OK]で閉じる
  ↓
  再起動ウマー
Q.B-CASカードが認識しない。
A.電波感度によって起こります。その解決法は以下をご参照下さい。
推奨した高品質のUSBケーブルを使って下さい。
短めのケーブルを使って下さい。
デスクトップPCを使う場合、後部のUSBポートに接続して下さい。
カードを再挿入して下さい。
Q.FriioViewerを開始した後、B-CAS 状態の画面がNGと表示された場合。
A.この場合は、B-CAS カードを一度取り出し、再度入れ直してください。
688686:2008/06/22(日) 16:47:49 ID:pV8M3+bA
>>687
ありがとうございます。

SmartCardサービスを自動に切り替えてみましたが、ウマーとはいきませんでした…。
USBケーブルは1mで、ポートも後部のモノを使用してます。
カードの抜き差しもしているのですが、状況は変わらずです。


仕方ないのでカードリーダー買おうかと思います。
皆さんオススメのカードリーダーは何ですか?
689名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:03:13 ID:6Mg6gzoI
690名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 17:05:53 ID:96HlMr2r
半年も使ってるとGeneral Errorだらけになるから日立カードリーダはデフォ
むしろセットで買っておけ
当然セルフパワーUSBHUBもな
691686:2008/06/22(日) 17:16:35 ID:pV8M3+bA
>>689-690
ありがとうございます。
amazonで商品をポチる仕事に戻ります。

スレ汚しすいませんでした。ありがとうございました。
692名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:17:40 ID:nwxTGvPv
TVRockの放送地域(チャンネル)の変更ってどうやんの?出来んの?
693名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:20:10 ID:goez0OzH
>>688
一度認識したなら無いと思うけど、カードの表裏が間違ってるって事はないよね?
俺も同じMBだけど、旧ロット&新ロットで一度もエラーになったことが無い
カードリーダの個体差なのかな
694686:2008/06/22(日) 17:28:23 ID:pV8M3+bA
>>693
フリーオ公式サイトのトップにある黒凡の画像の向きでいいんですよね?
エラー無しとは羨ましいです(ノД`)
695名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:28:59 ID:N8pSkvs3
>>693
そういう品質ってことなのよ。
こういう製品の性。そこのところは飲み込んで別途対応。
696名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:35:58 ID:0yoli3o+
USBポート自体の設定が変なことになってる可能性がある。
一度パソコン側も電源を入れなおして、別のUSBポートに挿したら
ドライバのインストールからやり直しして何事もなかったかのように動いたことがある。
697名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:38:28 ID:0yoli3o+
>>696
あ、friio本体のカードリーダの動作の話ね。
698名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:39:19 ID:PbCY/AzZ
白フリーオを2台接続しています。

2台で2番組同時視聴するとエラーが出まくりでうまく見ることが出来ません。
2番組同時録画にも影響しそうなので、どうすればよいかご教授願います。

699名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:40:33 ID:N8pSkvs3
>>698
もう1台専用機を用意する。
700名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:40:38 ID:jvm1IU3P
>>698
PCのスペックを上げる。
録画だけして後から見る。
701名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:47:20 ID:PbCY/AzZ
698です。

マシンスペックを説明します。

Core2Duo [email protected](定格動作)
メモリ3GB
マザー:ASUS P5B
グラボ:GeForce7600GT 256MB

これでは2台同時視聴はスペック不足ですか?
702名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:49:36 ID:N8pSkvs3
>>701
解像度低めれば行けるかも。
703名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:50:11 ID:bKuLCu2o
↑スペックの問題かな!?
704名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 17:52:14 ID:N8pSkvs3
わからんけど、2番組同時視聴だと
ビデオのパワーが足りてるか、若干疑問。
705名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 18:06:57 ID:PbCY/AzZ
698です。

先ほど2番組を、プレビューなしで同時録画を試したところ、問題なく録画できました。
使用しているモニタが1900×1200の高解像度モニタなのでビデオ周りのパワー不足が原因と
思われてます。
今後GeForce8800GTあたりに換装してトライしてみたいと思います。
706名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 18:13:03 ID:N8pSkvs3
確かPD7,8でHD再生におけるビデオカード下限が
GeForceだと7600GTではなかったか?
このスレではなかったかも知れんが。
707名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 18:33:12 ID:Gmv1FGbf
REGZAとレコーダーを直結?してるんですが、
黒リオも繋ぎたいときは分配器を使用しなくてはならないですよね?
カスは2枚必要になりますか?
708名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 18:38:23 ID:N8pSkvs3
709名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 19:10:22 ID:Gmv1FGbf
えーと、分配器に繋ぐとカスがやっぱりもう1枚必要になるので
再発行してもらいなさいって言う意味ですよね?
710名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 19:11:31 ID:ViqiLF32
>>687
SmartCard?サービスが手動のままでも、
セルフパワーのハブ噛ませたらカードエラー無くなった。
なんでだろ?
711名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 19:28:25 ID:aXPLB/l+
>>675
どっちが完全版なの?
712名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 19:39:24 ID:vfv3849U
>>707
まず、B-CASカードが1枚で大丈夫かもしれないと思った訳を教えてくれ。
713名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 19:56:27 ID:Gmv1FGbf
>>712
アンテナからレコーダー-レグザ-黒とかなら必要ないのかなって思って・・・
714名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 19:56:59 ID:STmxfjlH
さっきまで普通に見られる状態にセット出来たものの、

あやまってfriioを起動中に(地デジ見たまま)
アンテナ線を外してしまった結果、信号レベルが下がって
地デジ見られなくなってしまった

(一番安定してキャッチできたチャンネルで 20dB→9.5dB に。
 Sample Friio Pluginを見ると 
 どのチャンネルでも 8191(0x1fff)が50% も有る状態)

ググってみたら 
「黒friioではアンテナ抜く前に先にUSB抜かないと
 アンテナ線ショートする」
とあったのだけれど、これって白friioでも同様?

アンテナ線を買い直せば良い?
715名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 20:08:48 ID:Vq9ankTW
>>714
白は関係ない、ちゃんと刺さってるか確認。
716名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 20:13:23 ID:STmxfjlH
>>715
即レス感謝です

であれば、本体・ケーブルに問題は発生してないのですね

何度かアンテナケーブル差し直しても同じだったので・・・
ちょっと試行錯誤してみます
717名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 20:22:03 ID:Gs6BWJfP
>>714
ここ見て、電波の通り道で大雨だとレベルがさがるよ
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
718名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 20:23:57 ID:R7Te8tPD
なんで昔のVHF帯で地デジやらないの?
雨にも強かったろうに
719名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 20:30:39 ID:aXPLB/l+
>>675
最終的にts保存するとしたらどっちが良いの?>データ削ったのと、そうじゃないの。
720名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 20:35:49 ID:vfv3849U
>>713
その構成ならでカードは必要ありませんって情報がどこかにあったのか?
仮にあったのならむしろ教えて欲しいのだが…。
まあ憶測で物事を考えるのはよくないって事、しっかり情報収集して調べような。

って事で>>708へGO!!
721714:2008/06/22(日) 20:37:30 ID:STmxfjlH
>>717

あ、いや
今日の今さっき(同様に雨降ってた)まで普通に番組見ていたので、
天気の影響の方ではなさそうです

(たしかに感度低めではあったのですが、見れてはいたので)

(経過
 :別のPCにドライバーetc入れてセットしてPlayer起動しても同じ症状だったので、
 PCの設定ではない事は確実

アンテナ線を接続し直しても症状変わらず。
信号レベル低いのに、なぜかエラー検知数がまったく増えないのが謎。
本体をやってしまった気がしてきた・・・・)
722名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 20:50:41 ID:Gmv1FGbf
>>720
前スレの66とか68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1212320300/66,68
とかに出来るようなことが書いてあったんです
無理なんですか?
723名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 20:53:22 ID:Gs6BWJfP
>>721
だから雨も同じ降り方ではないからレベルは変動する。
17DB以下だと見えないはず。
chを切り替えてレベルを見て見な。chでレベルが変化しているはず。
明日になれば何事もなかったように見えれば、受信環境を
見直すんだね。
724名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 20:55:27 ID:diYwp6G4
黒を使用しています
特定のチャンネルだけエラーが連発(毎秒30づつほど)します
プレヴューを切り、録画をしていない状態でも、ND16とND18のみエラーが出ます
他のチャンネルではエラーはまったくと言って良いほど出ません
bscs.iniは ttp://send.me.land.to/friio/page11.htm のサンプル1を使用しています
何が問題なのでしょうか、、、?
725名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 20:59:40 ID:NjbrF1FZ
>>722
そこに書いてあることが理解できないなら、それ以上質問しても無駄だわ。
素直にもう一枚用意しろ
726名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 21:12:57 ID:STmxfjlH
>>723

また明日様子見てみます (もしかすると明日も雨かもしれませんが)

ついでに確認なのですが、
 ・アンテナに接続していない状態 もしくは
 ・カード付けてない状態 
だとエラー検知数って増えませんでしたっけ?

(前の問題無かった時はそんな気がしたので)

今この状態にしても、エラー検出数値がまったく増えないのは
何か関係しませんかね?
727名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 21:30:24 ID:vfv3849U
>>722
そこをもう一度よ〜く読もうな?
よ〜く読んで理解した上で大丈夫だと思うならお前の思うまま進めばいいさ。
728名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 21:36:02 ID:ZCfQYpJw
>>725
うっせー、カス。
729名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 21:50:49 ID:pKcXd1kw
白フリーオ来た
でもB-CASカードが無い・・・・ってか電話つながらない
あれって、「ただいま混み合っています・・・・」の状態でずっと待ってれば繋がるの?
それとも何回もかけ直した方がいいの?
730名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 21:51:49 ID:NjbrF1FZ
待ってりゃいい。
掛けなおしたらまた最後尾に並びなおしじゃないのか?

噂によると045の番号の方がかかりやすいとか
731名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 21:56:03 ID:Gmv1FGbf
(´・ω・`)ショボーン
732名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 22:02:28 ID:ZKe17OrH
>>730
どうせ都市伝説のたぐいだろうけどな。
家は電話をかけてから1分ぐらいでつながった。
ちなみに、局番は045
733名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 22:02:59 ID:NjbrF1FZ
>>731
(´・ω・`)ショボーンしてる暇があったら、ちょっとは理解しようと努力しようぜ。

放送波に乗っているデータは暗号化されている。
これを解除するためにはB-CASが必要。

受信して解除しながら録画する方法(これが一般的)と、暗号化されたまま録画して、あとで解除する方法がある。

前者であれば、録画時にB-CASが刺さっている必要がある。
レコ(TV)と凡で同時に録画するなら当然2枚要る。

後者であれば、解除作業するときだけB-CASがあればいいから、普段はレコ(TV)に刺しておいて、
レコ(TV)使ってない時に凡に差し替えて解除作業をすればいい。
734名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 22:05:51 ID:Gs6BWJfP
>>726
15dBで画像も出なければエラー検出数も増えないよ
735名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 22:43:29 ID:UgGJ/FVS
22〜27bB出てるのにブロックノイズがたまに走るのは周辺機器のせい?
736名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 22:46:56 ID:UgGJ/FVS
>>734
自分はアンテナ-ブースター直でなく、レコーダー経由にしたら映ったよ。
737名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 22:48:08 ID:Vpc3kbpJ
>>735
ネズミやイタチなどの小動物が天井裏の配線付近を走り回っている可能性が高いです。
というのも、これらの小動物は、磁石を餌と間違えて、飲み込んでいる可能性が高いからです。
磁石は、対外に排出されず、体内にとどまっています。

738名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 23:06:10 ID:7ZueHd1N
自家発電しすぎです。
739名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 23:06:20 ID:UgGJ/FVS
>>737
マンションのベランダから直で室内に引き込んでるのでそれは無いと思います。
740名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 23:27:47 ID:aXPLB/l+
741名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 23:46:54 ID:GmIlcGIZ
すごい勢い〜のスレで質問させていただいたのですが、
答えをいただけませんでしたのでこちらで質問させてください。

Win2k+Bontestで視聴メインでFriioを使おうとしています。

Pen4 3.4G +メモリ1.5Gのスペックなんですが、
視聴はおおむね普通にできるものの、時々コマ落ちが発生します。
またなんとなく動作が重く、事実CPUは視聴中はほぼ常に100%になっています。

mpeg2デコーダを変えるとよい、と耳にしたのですが
この重い動作・コマ落ちはデコーダで改善するのでしょうか。

またBontestの場合デコーダはどう変えればいいのでしょうか?

アドバイス、よろしくお願いいたします。
742名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 00:04:12 ID:7HWfHADK
>>741
変えられない
743名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 00:05:21 ID:IgirP1DE
初心者です。質問させてください。

届いた黒凡、電源投入直後かなり焦げ臭かったのです。
現在は本体に鼻を近づかせてクンクンすると少し臭うレベルのですが
時間が経てば臭わなくなるのでしょうか?それとも普通に考えて返品?

キワモノアイテムっぽいので普通に考えていいのか悩んでますw

視聴、録画は特に問題ありません。
744名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 00:08:05 ID:V2RiRRVO
フレームキャプチャしても静止画キャプできない
これって静止画キャプできないのか?
74599:2008/06/23(月) 00:10:43 ID:Kv12ci+G
コマ落ちの原因わかった・・・。
p5dbmonというツールのせいだった。
でもこれと併用できないのがきついなー
746名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 00:18:50 ID:p/c9AYJU
>>745
そのツールは知らないけど、関係の設定を第2コアに設定して、
さらに優先度を下げとけばどうにかなるかもよ
747名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 00:28:34 ID:/jkyB1wt
パソコンをシャットダウンした後もイルミネーションが光りっぱなしなのですが、
なんでですか??
748名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 00:37:57 ID:7HWfHADK
USBに電源が供給されたままだから。
749名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 00:46:29 ID:HR8JMXe9
  ./  /          /         \::::::.:.`ヽ、
 (  (          ,ィ´           ヾヽ:::::.:.:.\
  \ ヽ           〈::|                〉〉::::::::::.:.\
   ヽ (          ヽト、 _ __ _   _ _//:::::::::::::::::::.:〉
    )ノ         _ ノ          ̄`フ ^ト、.:.::::::::::::/
   ((          ゙ー─r=r──-=_=<"´   l!  ̄`Y´
    )            ,イ;;7    i:(;;;;ソ>:、、    |    i
    (            lソ     |:ト--‐'^l:l   |    |
     )           , ィ´      !::l   j:|   |    |     焦げ臭いだって?
    r─‐ ┐     .(;;;).        ゞ=ニニノ   .:|    |__
    |:::::::.:.:.|      (人   ノ              .:|    !::::::::::
    l:::::::::.:(_,.っ i 1 Y´               .:l    |:::::::/
    ``ー‐rー<  ゝ-〈              入    !:::://
       |    \    \           _/.:::.\__ノ:://:
       |     ``ー--<フ7:::7r--ーr'"´  \:::::::::::::::::::://:::
         \         こ〉‐〈こコ   .:i   \:::::::::::://:::/
         ``ー-----‐ / ,r'"´ ̄ ̄``┘     |::::::::://:::/::
                 / (               /.:.::://:::/:::::
               /   >‐r一─────'゙── ──
              /    |::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
750名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 01:09:56 ID:Qdi9NqAM
>>475
では、BS-hiで不要な部分を排除して録画した1時間50分の番組は何Gぐらいになる?
751名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 01:11:00 ID:7er24EYZ
>>743
中の人にメールしてみたら?
752名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 02:25:25 ID:oGMGT0uq
>>125
俺も出来ない
多分バグ
753名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 02:32:11 ID:7er24EYZ
friioの設定でVMR9にしてる?
util使ってるならデコーダの監視を行うにチェックしてる?
754名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 05:34:57 ID:/Hc873Q3
>>743
wwwwwwwwwwwwwwwww
さっさとFriioの中の人にメールしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 06:44:06 ID:affh+6c4
自作PCの裏に推奨ケーブルで接続エラーでまくりでだめだったので、
ハブをカマスも今度はカードリーダーエラーに泣くでも一日たったら安定?
つうかフリーオ不安定すぎるだろう。
マザーボードはEP35-DS3Rだけど、ICH9RのUSBと相性でもあるんかね。
マザボと直接つないでるのに電力不足とかあるのかな。
3万払ってるんだからもっとしっりしハード作ってくれよ。
これじゃHDCP環境にしてコピワンで我慢したほうがいいかとも思えてくる。
756名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 07:10:39 ID:QB9SP5uD
そのうちまたエラー出るからカードリーダー買っとけ
757名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 07:15:56 ID:9md+QcGn
泣き言書き込む暇あるなら、過去ログすべて読め
758名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 07:55:20 ID:3ToPZRU+
fliioが不安定になったことはないな。
tsファイルの再生は常に不安定だが。
759名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 08:36:28 ID:S5GR5OF1
recfriiobsで

 terminate called after throwing an instance of 'overflow_error'
   what():  RingBuf is overflow.

ってエラーが出て途中で録画が止まってしまいます。
原因&対策が分かる方がいれば教えてください。
760名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 10:27:49 ID:veqI17nG
>>744
この質問定期的に出るよな
もうテンプレ化した方がよくね?
761名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 10:42:40 ID:ArvoiJeq
>>759
error message をそのまま読めば DISK,CPU あたりが遅い、だね。
対策はそのPCは捨てて最新のPCを使う。
762名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 11:04:29 ID:SlHy0EdT
B-CASカード午前中に注文出来たんだけど、さすがに今日は届かないよね?
神奈川県東部です

電話繋がるのに5分以上かかった
763名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 12:22:17 ID:WVggEMh0
>>743
燃えるやつまだ売ってるんだ、ちゃんと対策してるのかと思ったのに…
中の人はちゃんとしないと、ただでさえ売れてないのに余計に売れなくなるんだぜ
764Socket774 :2008/06/23(月) 12:22:38 ID:mh/zY32F
>>762
3〜4日お待ち下さい。ちなみに俺が電話したときは、
「ハードオフでHDDプレーヤー買ったらB-CASカードが付いてなかった」
と言ったら、型番はおろかメーカーすら聞かれなかったw
765名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 12:46:04 ID:blcF2oI5
0dBで受信できない・・・orz
NHKが唯一3dBほどw

アンテナ買ってくるお。

CATVなんだけど、パススルーで周波数変換してないと確認済みなんだがな・・・
766名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 12:55:01 ID:1yyVxFfh
感度が良すぎるんじゃね
767名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 12:59:13 ID:tDVEkhc/
すいません、friio白で録画中、よく画面がフリーズしてしまうことが
あるのですが、原因がわかりません。
どうかご教授ください。

環境は

OS WinXP SP3
CPU Q9450
M/B P5K-E
VGA 9600GT
Mem 2G*2
HDD WD 10EACS-D6B0(AHCIモードで接続)

現在は「Friio HDTV Player」
のみの使用で、他にアプリケーションは
同時に立ち上げていません。

どうか宜しくお願いします
768名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:01:39 ID:Qdi9NqAM
B-CASカードって地デジ用もBSCSデジタル専用も同じカードだよね?2種類あるわけじゃないよね?
769名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:02:40 ID:tDVEkhc/
 すいません、767の追記です。
画面がフリーズというのは、friioのビューアがフリーズしてしまう
事で、OS自体がフリーズする訳ではありません。

どうぞ宜しくお願いします。
770Socket774 :2008/06/23(月) 13:06:26 ID:mh/zY32F
>>768
「B−CASカードには、BS・CS(110度)・地上 3波共用受信機用の「赤カード」と
地上デジタル専用受信機用の「青カード」があります。」

ttp://www.b-cas.co.jp/about.html
771名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:08:44 ID:rJg1+DQS
>>767
俺も時々画面が止まったりしてたけど、USBケーブルを変えたら治った。
ちなみに短めのフェラいとコア付きのヤツに替えた。
772762:2008/06/23(月) 13:08:56 ID:SlHy0EdT
>>764
そんなにかかるのかぁ
再発行理由を紛失にしてみたけど、いま使ってる機器とかも聞かれずにすんだ
混雑してるから聞かないようにしたのかな?
773名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:11:34 ID:1yyVxFfh
>>770
青と赤あるけど実際同じ物なんだよねぇ

地デジ専用とか言いながらBS見られるし
おまけの無料期間がないだけ
774名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:13:33 ID:Pd4xxA1Q
>>773
青カードはBS/CS110の有料放送が契約できない。
775名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:16:06 ID:WAIR8t6W
>>773
Wowwowはたぶん赤のみ。

ちなみに、俺の場合、青を登録したのに
すぐにNHKが来ますた
(「衛星がみれますか?」みたいなことを聞かれたので
 BCAS→NHKにはカードの種類は伝わってないっぽい)

また、すでに登録してあるカードで
Wowwowを申し込むときは住所変更不可

BCASに届け出た住所と、Wowwow申し込み時の住所が違うと
エラーになって、さきに進めない

BCAS=NHK=WOWWOWはグル
776名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:17:44 ID:X0Wo7Uml
>>762
北海道だけど、15時頃電話して次の日の午後には届いた
再発行理由は「中古のテレビ買った」って言っただけでほかに追求されず
777名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:18:57 ID:tDVEkhc/
>>771

ありがとう御座います。
ちなみに771様はどんな感じで止まるのですか?
私の場合は一度止まってしまうと
何をどうしても動かず
強制終了以外選択肢がありません。
778名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:33:05 ID:Qdi9NqAM
>>770
なるほど、そうなると問題発生だな
NHKの受信料を親が1世帯分既に払ってるんだけど、ウチはBSアンテナも無いから
きっと地上契約のみしか払ってないと思うんだ、だからオレが黒フリーオでBSアンテナ立てて観ようとなると
NHKの集金がやってくるくさい、カード再発行して貰うときに 3波共用受信機用の「赤カード」を申請してしまったから
ヤツラは間違いなく『地上契約のみ』しか払ってないウチに『衛星契約の分も払え』ってやってくるよね?

オレは今無職だから、そんなもん払えないしどうしたものか。
やっぱりフリーオ売っぱらおうかなー

つか、地上と衛星契約とか分けたりするなよセコいなw
大体さ4680円ってどんだけボッタくりだよ、WOWOWより高いじゃねえか
779名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:36:22 ID:ZTXnH5+d
最近はBカス届くのも遅いのか?
俺が2月に頼んだ時は日曜の昼に頼んで月曜に届いたぞ。
780名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:37:04 ID:pJYchdzu
初めまして。ようやく仲間入りしたものです。
Friio Viewerを起動するとSimple Frrio pluginのウインドウが開きますが、これは消すことはできないのでしょうか?
字幕を映像にかぶせて見る事はできないのでしょうか?
781名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:41:12 ID:Qdi9NqAM
>>775
>ちなみに、俺の場合、青を登録したのに
すぐにNHKが来ますた

登録って何したの?カードに付属してる登録書みたいのを送ったの?
それとも電話でカード再発行申請するときに送り先聞かれる→B=CASに自動的に個人情報登録されたってオチ?
782名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 14:04:53 ID:1yyVxFfh
再発行を電話で頼んだだけで徴収員が来る
783775:2008/06/23(月) 15:22:15 ID:vtVlbZbF
>>781
フリーオ登場前に、自分で
地デジアンテナを立てて、マスプロのDT610をつけて
SDキャプチャ生活を始めた頃、
我が家は、すでにNHK受信料(地上)払っていたので
何のためらいもなく、青カードをインターネットに登録した
そしたら「衛星見てますか」とNHKが来た
「おらおら、この地デジアンテナと地デジチューナで
どうやってBS見るんだよ!」と説明したら
それ以来、NHKは2度と来ていない。

で今では、その青カードでBSは見れるし、フリーオにも使っている

ところで、普段、B-CASなしでフリーオを使っているのだが
昨日のレイダースのTSが、そのまま見えるような気がするけど
まさか暗号化せずに放送とかありえないよね・・・
784名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 15:35:41 ID:x13HX3j2
>>783
ヒント:ワンセグ
785名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 15:51:45 ID:Qdi9NqAM
>>783
もし、BSアンテナ設置してしまって
NHKの徴収員が来てアンテナを見られちまったらどうなると思う?
786名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 15:52:38 ID:0ZHlP/XS
>>783
ん?あれっ?
B-CAS差してない状態で、録画できましたっけ?
787764:2008/06/23(月) 16:04:37 ID:mh/zY32F
B-CASに再発行を申し込んだ際に、3〜4日待てと言われたんだが・・・
すぐに代引き¥2,000を家族に渡しとかなくちゃだなw

ちなみにNHKの受信料だが、中華なべをベランダに取り付けたときすぐに集金人がきて、
その後NHKにテレビを買い換えたので、アンテナはそのままだがBSは観られない状態だと言ったら、
それっきり徴収されなくなった。
788名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 16:22:48 ID:/3+RVEQh
>744
Friio Util を導入すれば一発解決
789名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 17:31:34 ID:affh+6c4
白フリーオ買ったんだけど、最近のロットはカードリーダー直ってるぽいような書き込みあったけど
いかれてるじゃねえか。
HX-520UJ.Jを同梱してうれよ。
あと電源つけるかセルフパワーハブも同梱してくれ、ここまで買い揃えないと使いもんにならねってどうよ。
790名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 17:33:07 ID:l3/OSxIT
どうもなりませんが?
791名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 17:40:07 ID:QB9SP5uD
ここは質問スレですよ?
そういう愚痴は本スレにどうぞ
792780:2008/06/23(月) 17:46:15 ID:pJYchdzu
悪戦苦闘しております。Orz
>Friio Viewerを起動するとSimple Frrio pluginのウインドウが開きますが、これは消すことはできないのでしょうか?
は自己解決しました。ショートカット先がSDKになっていました。

字幕の件はまだ解決していません。
静止画はどこに保存されるのでしょうか?

最初にFriio Viewerを起動すると音は出るが画面が出てきません。
システム設定でMPEG2でコードフィルタをIODATA Video/SP Decorderにすると一応OKです。
その他InterVideo Video DecorderやUlead MPEG Video Decorder、Ulead DVD Video decorder2、
python2 USB WDM Decorderでは挙動がおかしくなります。
皆さんはどのデコーダをつかっていらっしゃるのでしょうか?
なぜ、MPVDecoderで画面が出てこないのでしょうか?

IODATA Video/SP DecorderでFriioUtilを起動すると突然終了してしまいます。
TvRockでは画面も正常に見られます。
FriioUtilで付加機能使いたいのですが、どう対処すればいいのでしょうか?

お知恵拝借させてください。お願いします。

793名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 17:49:07 ID:4RcB3uXN
MPV Decode filter 使わないの?
794名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 17:58:26 ID:OcAAp/Si
俺の環境ではそもそもFriioUtilクリックしても3回に1回くらいしか起動しないw
795名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 18:50:48 ID:hFjPcu5q
>>792
字幕などの動画以外のデーターもすべて受信、記録できますが
今のところ表示する方法がありません。
通常MPV Decode filterで見ることができます、なぜ画面が出ないかは
エスパーに聞いてください。
>>100
も見てみたら?
796780:2008/06/23(月) 19:17:19 ID:pJYchdzu
コメントありがとうございます。
MPV Decode filterですが、レンラダフィルタをVMR7にすれば使えました。
VMR8にすると使えません。
IODATA Video/SP DecorderではVMR8でもOKでした。
一応MPV Decode filter+VMR7でTvRock、FriioUtil共に映像が出ています。
FriioUtilも落ちないみたいです。

字幕表示できないんですか、、、残念です。
静止画もむりなんでしょうか? まぁ録画してからキャプチャでも良いんですが。

>100のほうも時間があるときに試してみます。ありがとうございました。
797名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 20:10:23 ID:mHrB47Ee
hitachiのカードリーダも動かず奮闘中
スマートカードサービスが動くだめじゃイカンらしい
明日ぐらいには何とかなるだろうけど
798名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 20:12:01 ID:ZTXnH5+d
>>797
ここはお前の日記帳じゃないぞ。
Bカスの表裏を確認してチラシの裏にでも書いてろ。
799名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 20:12:31 ID:uwvtLXkv
>>789
6月に入ってからの新ロットは、黒と同じリーダーだから安定しているって言うけど、
3台買った新ロットのうち、1台だけはエラーのままで写らない。結構イカレている
物も混じっているんじゃないかな?(旧ロットのリーダーが混ざっているというんじゃ
なくて、新ロットのリーダーにも、不良品があるということ。)

どれかひとつにカード刺さっていれば問題ないし、不良品とみなされないで、
手数料取られるのも嫌なのでほっといてあるけど・・・。 
800名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 20:18:55 ID:1Q+gWpsJ
カードリーダーだけじゃなくBCASカードもばらつきがあると思う。
IC付きクレジットカードも読み取りうまくいかなくて交換してもらったことあるし。
801714:2008/06/23(月) 20:21:55 ID:0tJmoyy8
>>734 たびたびのコメント申し訳ない。

なんとか解決したので、解決策書いてみます。

結局、雨降ってない時でも同様に10dB前後だったので、ブースター購入。
で、ブースター付けたら20dB前後と改善。

が、ブースターのMax→Minを急に大きくいじったり、アンテナ線外したりすると、
ブースターをMax状態にしても4dB前後と悪化。

あせって、ブースター無しでアンテナにつなげたところ、
再度10dB前後になり、その後にブースター経由でつなげたら、20dB前後に戻った。

どうも、アンテナが急に外れる or Max→Minにする等の
急にdBが小さくなったりする事があると、感度が下がる様子。
で、dBが異なる環境にすると直るみたい。 いろいろと勉強になりました。
802名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 20:24:05 ID:wnSXHb1R
friioパソコンに直で接続してる方います?
一応セルフパワーハブ持っているんですが、他にいろいろと接続してあるので映像に支障が出ないですか?
ちなみに現在配達待ちです。
803名無しさん@編集中 :2008/06/23(月) 20:32:28 ID:e+lHloYQ
>>802
白2黒1背面に挿して安定運用中
804名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 20:43:52 ID:Moowtrdo
>>802
他のデバイスが基本的に「挿してあるだけ」だけなら問題ないが、
同時使用するとなると帯域とられてフレーム落ちの可能性があるのでできればルートハブ直挿しをおすすめする。

極端な例でいくと、同じUSBハブに繋いだ不利男から同じUSBにつないだUSBハードディスクへ録画とか。
(それだけなら単純な帯域だけなら足りるはずだけど)

自分もマザボのルートハブからそれぞれ1台ずつ接続。ハブは経由してない。
805名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 21:07:34 ID:/pSNMqqY
黒が2ポート占領はさすがにウザいので自己電源ハブに黒だけつないでる。
806名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 21:29:12 ID:MbFpAN3H
friioを買いましたが、グラフィックオーバーレイ表示ができない
グラフィックカードだったらしく真っ黒のままです。
どうしたらいいでしょうか?
807名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 21:32:37 ID:l3/OSxIT
グラフィックカードを変えればいいと思います
808名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 21:52:15 ID:RIumKinI
B-CASカード来た。登録はがきみたいなんが入ってたんだが登録しなくていいよね?
809名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 21:53:13 ID:JvKctbKo
デコードフィルタ標準から、パワーDVDに切り替えると、駒落ちするんだが・・・・
810名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 21:53:15 ID:kk+xtlGS
>>808
いらね
811名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 21:59:30 ID:7HWfHADK
>>809
で?
812名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 22:04:40 ID:PEGdLFDz
>>808
間違ってもするな


ところでアニメやドラマは普通に録画出来るが洋画だけ音声が一切入ってない
何処の設定を間違えたのだろうか
813名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 22:06:50 ID:lTYHuzaJ
>>812
つMPC
814名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 22:12:55 ID:0h5R0JBy
19日に白注文して、支払い完了のメールは来たんですが、発送のメールが来なくてやきもきしております。

注文番号からステータスを見ても「処理」のままだし、こんなもんなのでしょうか?
B-CASカードは頼んだ翌日に到着して速すぎフイタ状態だったんですが。
815名無しさん@編集中 :2008/06/23(月) 22:14:55 ID:e+lHloYQ
>>812
入っていないとなぜわかる?
816名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 22:16:21 ID:PEGdLFDz
>>814
俺も前回販売木曜日で発送メールは火曜辺りに来たから心配すんな

>>813
VLCじゃダメでMPCならいいのか?
おk、捜してみるありがとうござい
817名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 00:01:36 ID:Y0+94kcQ
>>789
同梱するとその分5000円ほど高くなりますが何か?
818名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 00:04:34 ID:Y0+94kcQ
>>806
PCを買い換えるのが得策です。
819名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 00:08:52 ID:whEj2o9U
>>765
分配器挟んだら、dBあがるかね?
あがるなら、アッテネーターおススメ
ATT20dBくらいでいいんじゃね、\700くらいだし
820名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 00:21:35 ID:0tOK/W/j
デコーダ PowerDVD7
VGA ラデHD3850 カタ8.6

視聴時に特定の局だけ(フジ、NHK、放送大学)下に灰色の帯が入ってしまいます
全ての局に入るのではなく、この局だけに入ってしまうのは何が原因なのでしょうか?
MPVDecoderだと入らないので、PowerDVD7のデコーダがダメなんでしょうか?
821名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 00:42:53 ID:RpEaCdq3
tvrockで予約していて、録画後、フリーオビューアーが固まったままのとき
次の録画がうまくいかないことがありました。録画終了後は
フリーオビューアを終了(強制)&休止状態
にもっていきたいのですが、何かいい方法はありませんか?
822名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 00:45:08 ID:lEL6Dzu7
チューナーが1台なら録画終了コマンドでTASKKILL /F FriioView.exe
823名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 01:16:59 ID:axtkxKM5
つうか、何で固まるのかを解明するほうが先なのでは。
824名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 01:20:12 ID:+Ksbm1kD
・OS Windows XP SP2
 PC情報
 CPU Opteron 185、メモリ 4GB、HDD容量 500GBx2(RAID0)、マザボ ASUS A8N-SLI
 GPU GeForce6600GT、白x2、黒x1をリアUSBにて全て接続

・ソフトの環境
 friio veiwerのバージョン 1.85(VMR9、VMR7でも負荷にあまり違いは見られなかった)
 使っているプラグインソフト FriioUtil 1.17 Rev.46
 常駐ソフト(特になし)

PowerDVD8体験版をインストールしてCLVsd.axからDxVAを有効にしてもCPU使用率が
ほとんど変わらない(1つの凡で約40〜50%)けれど、そんなものですか?
GPUが6600GT(FWは94.24と175.80で試した)だと効果ないのでしょうか?
ちなみにMPVでもその程度のCPU使用率でした。
825名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 01:20:42 ID:rVBhjMat
時刻あわせのプラグイン消してから終了失敗は無くなった
826名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 01:24:08 ID:RpEaCdq3
>>822
ありがとうございました。
明日の朝に予約録画があるのでそこでためしてみたいと思います。
827名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 01:48:02 ID:N9iXmvkq
FriioUtilプレビュー中、画面最小化したとき音声も同時に消音できんかね。
828名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 01:48:06 ID:lEL6Dzu7
>>826
ただし、連続録画の時に後の録画が動かなくなる可能性もあるよ?
その辺気をつけてね。
829名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 01:49:12 ID:Q4MO7m7i
>>824
6600GTのDxVAには93.71が良いと聞いたぞ。
830名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 02:15:59 ID:AO14xTyi
Card Error と表示されるのですが、どうすればいいでしょうか。No Cardではないです。
831830:2008/06/24(火) 02:29:04 ID:AO14xTyi
昨日、初めて起動したときは別のB-CASカード(元からあるTVの分)でCard OK となって見れていました。
今日、B-CASカードが届いたのでそれを刺したらCard Errorとなりました。
で、B-CASカードの問題かと思い、TVに刺すと両方ともちゃんとTVは見れます。
また、昨日大丈夫だったカードを刺してもやっぱりCard Errorとなります。

白凡です。
832名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 02:34:47 ID:j9kYw01b
833名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 04:38:32 ID:Tk1sZaco
環境
OS vista sp1
CPU Q6600
MEN 2Gx2
MB GA-P35-DS4

使用ソフト
FriioView 1.85
FriioUtill 1172
TVrock 0.9m3

カードOK、信号レベル25〜27dbくらいなのに視聴中、急にビットレートが0Mbitになり視聴不可になります。
USBポートを変えて再起動したら視聴できるようになります。ドライバのアンインストールやUSBケーブルの変更
セルフパワーハブなども試したのですが、改善しません。このような経験された方、助言お願いします。
















834名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 05:00:32 ID:kfGCKoMK
>>820
1080でなく1088だからなあ
局によっては黒じゃなくて色のついた領域ということもある
835名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 05:54:31 ID:UbdibtvZ
>>833
俺もなったけど液晶モニターのUSBに挿したら改善した

つーかそれだけじゃ情報足りないぞ
グラボ、HDD、電源、USBに何を挿してるかも書かないと

まあたぶん電源不足なんだろうけど
836名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 06:04:47 ID:2vIJfaPh
>>833
まったく同じ状況になった。まー黒凡だったけど。ログがあれば前スレ>>88見てくだしあ

PCIバスにUSBボード突っ込んで、それに凡つなげばおkです
837名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 06:50:22 ID:6xZM94/p
最初はなんともなかったのに、ここ数日
PC立ち上げるたびにハードウェアウィザードが凡みつける。これって故障?
838名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 07:48:32 ID:n9PLvtq+
鉄板セルフパワーUSBハブってある?
ハードウエア板みてもあんまり情報なかった。
839名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 07:56:44 ID:KdsQUqcf
840名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 08:12:49 ID:tPlq9EWp
FriioUtill て何するソフト?
今までつかった事無いのだが
841名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 08:21:32 ID:74qVsEuN
>>840
静止画キャプに使ってる人が多いんじゃないかな。
ほかにもいろいろ機能あったと思う。
落としてreedme読んで見たら?
842名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 09:26:26 ID:McIGusM4
>>838
黒なら
ttp://www.targus.com/JP/product_details.asp?sku=ACH8102AP
がオススメ
これのハイパワーポートを使うとYケーブル使わなくてよくなります。
843名無しさん@編集中 :2008/06/24(火) 09:37:38 ID:dG4dbFVI
844名無しさん@編集中 :2008/06/24(火) 10:08:14 ID:dG4dbFVI
>>837
高速USB機器が低速なポートに接続されています。
UBS1.1の罠?
845名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 10:16:12 ID:fBuV3E7f
ものすごい基本的な質問なのですいません

録画した番組をTS抜きをする場合
フリーオを使って録画したものをTS抜きすることはできるそうですが
フリーオを使わないで録画した番組(過去に録画して現在HDDに残っている番組)を
TS抜きすることは可能なのでしょうか?
846名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 10:18:53 ID:lEL6Dzu7
>>845
当然無理。
847名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 10:19:25 ID:axtkxKM5
その前に、フリーオをどういう機械だと思い込んでるのかい?それを教えて。
848名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 10:24:06 ID:fBuV3E7f
フリーオを通して録画することによりコピーワンスの信号を除去するってのはわかるが
録画した番組をフリーオを通すことにより信号を除去できたりするのかなと思ったわけです
849名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 10:25:47 ID:axtkxKM5
フリーオは所謂、画像安定化装置ではありませんよ。
ただのチューナーです。
850名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 10:27:21 ID:96uSIZlp
>フリーオを通して録画することによりコピーワンスの信号を除去
この時点で既に勘違い
851名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 10:41:20 ID:/3EAsvEL
HDDに貯まってる番組を、どうやってフリーオのアンテナ端子に渡すんだろう。
852名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 10:53:38 ID:nCAuPEd+
>>851
再送信だぉww
853名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 10:55:07 ID:S8i9qMQ6
>>848

850が言ってる通り、
フリーオは「コピーワンスの信号を除去」しません。
それを付与しないでそのまま記録するチューナーです。
854名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 11:09:28 ID:y1KjmG5W
>>853
分かり易いままで、より正確には
フリーオは「コピー制御情報を操作(改変)」しません。
コピー制御情報を無視してそのまま記録するチューナーです。

「コピー制御情報を改変せず無視」‥ここがポイント。法律違反をきわどい所でかわしている。
855名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 11:30:18 ID:LQ59L05X
録画したのをMurdocMP9(色々試した結果一番よかったため)で見てるんですが
fullにした時の音ずれってどうすれば直りますか?
856名無しさん@編集中 :2008/06/24(火) 11:34:54 ID:dG4dbFVI
>>855
そのMurdocMP9をどこかにUpして頂戴
検証してみるから。
857名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 11:58:56 ID:2M512uoh
信号レベルが全部0で映りません。

電気屋に壁とアンテナ線のレベルチェックしてもらったところ30ありました。

低すぎで映らないってことですか?
0にしかならないのですが…
858名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 11:59:44 ID:2M512uoh
信号レベルが全部0で映りません。

電気屋に壁とアンテナ線のレベルチェックしてもらったところ30ありました。

低すぎで映らないってことですか?
0にしかならないのですが…
859名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 12:02:34 ID:LQ59L05X
>>856
ttp://www.myjavaserver.com/~itsadirect/M_mp.html
直リンまずかったらすいません!
860名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 13:00:48 ID:lEL6Dzu7
>>857-858はマルチなので放置で。
861名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 14:55:06 ID:yDLo7Ijm
白フリーオを買ったんですけどスマートカード装置のChild A deviceやChild B device
ではなくてGeneric Usb Smart Card Readerがインストールされてしまいます。
そのためか分かりませんが映りません。
解決方法はありませんか?
862名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 15:09:52 ID:hzpbnP2A
>>861
2008年6月前後のロットから「Generic Usb Smart Card Reader(黒Friioと同じ)
になってるんで映らない原因はそれじゃないと思う。少なくともうちの環境で
はその名前で問題なし。

とりあえず解決への近道は動作環境および問題が出てる時の状況(エラー
の内容)をなるべく詳しく書く事でしょう。

あとは↓を一通り読んでみること。

まとめサイト的なwikiは以下の3種類があります ※ 質問する前に 必 読 !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://www29.atwiki.jp/friio/ (過去ログ,TIPS,FAQ,画像)
ttp://karinto2.mine.nu/Friio/ (過去ログ,FAQ,ドライバ,channels.ini)
ttp://friio.k-ota.net/ (テンプレ,TIPS,FAQ,製品情報,不具合点)
863名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 15:13:25 ID:S5XiBpoj
>>862
うちも「Generic Usb Smart Card Reader」で問題なく作動中
一度デバイスマネージャでドライバを削除して再起動後に
もう一度USB繋げてみたらどう?
864名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 15:14:06 ID:S5XiBpoj
アンカーミス;;
>>863
>>861
865名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 16:08:30 ID:IPH33Q3G
これって以前話に出てたフリーオ対策のための毒電波発射が実行されたとしたらそれでおしまいなん?
866名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 16:27:21 ID:fZT0pcc5
>>865
>フリーオ対策のための毒電波発射
まず不可能ですので。
867名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 16:31:31 ID:y7kJy3nb
昨日、黒をポチったんだけど、到着まで大体どれくらいですか?
868856:2008/06/24(火) 16:41:39 ID:dG4dbFVI
>>855
MurdocMP9 Fullで音ズレ検証
BE-2400 690G オンボ ズレ無し
D201GLY2 Mini-ITX オンボ ややカクツクが音ズレは感じない
ソースは地デジ実写物、フィルタもいくつか試したけど問題無いみたい
どんなソース、環境でズレるんでしょうか?
俺が鈍いだけか?
869名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 17:44:45 ID:YG9E2732
助けてくれ

黒フリーオの調子がおかしい

電波は受信しているのに、映像が映らない・・・・
USB差し替えたり、ドライバ入れなおしたりしたけど直らない
どこが悪いんだろ?
870名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 17:48:59 ID:dG4dbFVI
871名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 18:25:34 ID:swGScnYM
>>798
スマン
ttp://www.yatao.net/index.php?e=116
win2000からXPにした人で動作しない人、
エラー5が表示される人はココを参考にして下さい
何とかカードが認識され音声までは出るようになりました
872名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 18:29:54 ID:uTtzzhDa
>>869
USBハブ買って恋 
電力不足
873名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 18:39:40 ID:qK2/iGd5
>>869
>電波は受信している

受信Ch切り替えはできるのかな?
874名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 18:49:54 ID:kfGCKoMK
>>869
bscs.ini
ちゃんと記述されてるだろうな?
875869:2008/06/24(火) 19:06:05 ID:UXXdmwwX
電力不足なのかなぁ?
受信Ch切り替えは出来るし、bscs.iniもおkなんだよね。。。

原因がさっぱり分からない。



今まではちゃんと映っていたのに(´・ω・`)
876名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 19:16:42 ID:J+gU/l6g
>858
チャンネル設定が違っている 可能性90%
877名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 19:51:46 ID:FRkYI7+i
再起動した?
878名無しさん@編集中 :2008/06/24(火) 20:27:32 ID:Q4MO7m7i
>>875
信号レベル
ビットレート
B-CAS カードOK
プレビューにチェック
すべてOK?音は出てるのか?
879名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 20:47:52 ID:fibcCgxy
REGZAの〜Z3500でFriioで録画したTS見れるらしいけど〜ZV500でも見れますか?
そろそろブラウン管TVも限界気味だしZ3500も旧型であまり売ってない気がする。
880名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 20:54:41 ID:kIIgk6Yw
外付けHDDに.tsを保存したいのですが
NASとUSB接続HDDのどちらがよさそうですか?
881名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 20:57:27 ID:CBPOIkYR
>>880
NASは遅いの多いから要注意。
白ならいいけど、黒だと追いつかないことも。
882名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 21:11:28 ID:fnT5/AWQ
>>879
ZV500 には DLNA がありますね。
883名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 21:26:29 ID:fibcCgxy
>>882
z3500と同じように出来るという事?
884名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 21:27:21 ID:rVBhjMat
製品情報見たらわかりそうなもんなのになぁ
何の為に機能説明してくれてるのやら
885名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 21:50:57 ID:jaUYT+xL
>>879
Z2000ユーザー参上。
Z2000でも再生出来てZ3500でも再生出来たという情報があるのなら
ZV500でも再生出来るんじゃない?保障はしないけどね。
ちなみにZ2000での話をすると、DLNAに頼らなくてもフォルダに
共有かけてあげればtsは再生出来るぜ。
886名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 21:52:19 ID:fnT5/AWQ
>>883
そうです。
>>884
まあまあ。DLNA とはPC の disk をネットワークドライブとして参照し
そこにあるTSファイルを再生する機能である、なんて直接的表現は
見たことがない。
887名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 21:54:03 ID:kIIgk6Yw
>>881
白なのでNASでも大丈夫かな
GbEでも追いつかないですか?
888名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 21:56:43 ID:CBPOIkYR
>>887
LANの速度より機器の速度が重要。
スペック確認して選べ。
GbE対応してても書き込み速度は100BASE以下とかゴロゴロしてるし。

889名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:08:40 ID:rVBhjMat
>>886
まぁそうかもしれんがねぇ
TSの文字もちっさく書いてるだけだしな

>>883
ZV500 TSでググると幸せになれるかと
890名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:09:08 ID:6xZM94/p
>>844
ちゃうねん。
立ち上げると「新しいデバイス」として検出されるんよ。
で、ウィザードのダイアログ画面があらわれる。
891名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:12:34 ID:IPH33Q3G
>>866
特定のチューナーユニットに対して受信不可能にする事ってBカスの機能で普通にできるとか言ってなかったっけ
将来そういう心配無いならフリーオ買うか
892名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:14:26 ID:rVBhjMat
B粕IDでも完璧に管理してたらもしかすると出来たかもしれないという妄想をしてみよう
893名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:16:40 ID:CBPOIkYR
>>891
特定のB粕に対してなら可能。
894名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:20:40 ID:sbXfGtrt
 既存のDPA認可チューナーで、機器認証にHW的に対応出来ない
製品がどれだけあるかだね。
 仮に全ての機種がファーム更新で対応出来たとしても、実施したら
大混乱間違い無しだから、Friioの普及率を考えたらそこまでするとは
思えないけどね……。
895名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:29:12 ID:+dDjOVEx
画像も録画もうまくいくのですが、プレビューで音声が10秒位で止まってしまいます。
チャンネルを変えると音声が出ますが、また10秒位で止まります。
この状態でも録画は正常です。
何か対策方法はありますでしょうか?

Smart Cardの自動
短いUSBケーブル
MSのAMDデュアルコアパッチ
は、済み

かりんと、のAMDのCPUパッチがありますので、こちらをインストールしてみて下さい。
ファイルへの直リンクは、見つからず未適応
896名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:48:53 ID:GZGgQW9T
PenM1.70G
メモリ1G

グラボ MOBILITY RADEMON9200とかいうやつ

ビデオメモリ64MB

OS XP

このスペックで黒フリーオを、プレビュー消して録画し
あとで再生だけでして鑑賞ってやればカクカクしないですかね?

897名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:53:06 ID:swGScnYM
白不利男
アンテナ感度は24dBぐらい
カードも認識した
録画もできて画面もVLCでハッキリ映っている
しかし受信中の画面プレビューが全く見えない
ぼすけて〜
898名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:55:03 ID:rVBhjMat
 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| そ
Σ.   \ノ ̄`し(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!

窓から投げ捨てよ
899名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 23:10:43 ID:WNNF1sok
OS:Vista Home Premium SP1
CPU:AthlonX2 5400+ 2.8GHz
グラフィックチップ:Radeon 3200 マザーオンボ

CyberLink Video/SP DecoderだとCPU使用率50%前後カクツキなし
MPVだとCPU使用率40%前後で音ズレする。

本スレかどこかでCLVのほうが軽いって書いてあったがうちでは重め。
DxVAを使用するにチェック入れてあるけどCLVは重い。。。
なんかまだ足りない設定があるんかなぁ?

動画再生支援ってのをつかうと、CPU使用率はほぼ0%になると思ってたんだが違う?
900名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 23:14:11 ID:CBPOIkYR
違う
901名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 23:22:00 ID:sbXfGtrt
>>899
 AMD純正の「ATi MPEG Video Decoder」は試してみた?
 ↓を落としてインストールすると導入される。
 まあどっちにしても、そこまでの効果は無いよ。あくまでGPUを使った
再生「支援」で、HWデコーダを搭載してる訳じゃないから。

http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/radeonxavivo-xp
902名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 23:45:50 ID:Q4MO7m7i
>>896
MOBILITY RADEMON9200では地デジTS再生でも厳しいと思われ
録画専用機ならイケル HDD2.5inだと鬱だが外部HDDという手もある。
再生は…REGZAかPS3 無ければ、PC新調するしかないな。
903名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 23:47:35 ID:CBPOIkYR
内蔵2.5"IDE5400rpmなHDDでも黒の録画だけならこぼしてないよ。
他のアクセスあったらダメだけどw
904名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 23:51:11 ID:Q4MO7m7i
>>903
>他のアクセスあったらダメだけどw
そこが鬱 タイムシフトで外からアクセスとか…
905897:2008/06/24(火) 23:56:25 ID:swGScnYM
あ〜もしかしてグラボってのがいるのかな…
906名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 23:57:33 ID:CBPOIkYR
( ゚Д゚)
907名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 23:57:40 ID:GZGgQW9T
>>902
BShiの番組を再生しようもんならマトモに観れないかな?
908名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 00:06:26 ID:iyWh0bdi
>>907
PenM1.86G メモリ1G
グラボ X300 128MB
これで地デジTS視聴、再生可
BSはカツカツで再生ソフト、フィルタを吟味しないとカクカクです。
909名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 00:09:10 ID:SBykQbNJ
白普通に使ってたら黒はつなげるだけで使用可能?
910869:2008/06/25(水) 00:13:36 ID:bDmtvqc6
なんだか分からないけど、PC再起動繰り返しまくったら直った。
お騒がせしました。


アドバイスくれた皆さんありがとう。
911780:2008/06/25(水) 00:15:11 ID:0THsstGx
>897
私の関連スレ 試してみてください。
912780:2008/06/25(水) 00:17:11 ID:0THsstGx
>792と
>796ね。
913名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 00:17:27 ID:iyWh0bdi
>>909
廃スペックなら計8台くらいまで使用可能 らしい。
914795:2008/06/25(水) 00:22:37 ID:iyWh0bdi
>>911
余談だがVMR8→VMR9だと思うぞ。
915名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 00:27:49 ID:vNGF08LP
TvRock入れてからfriioviewerやFriioUtilに高確率でエラーが起きるんだけどこれはどういうこと?
916780:2008/06/25(水) 00:29:44 ID:0THsstGx
>914
も、もうしわけなぁいぃ
917名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 00:35:12 ID:iyWh0bdi
918897:2008/06/25(水) 00:40:27 ID:ifIHm5Z3
780さんがいれているMPVナントカは入っていない
他のは全部試したんだがダメっすね…
VMR9に設定しているんですが
もう少しがんがってみます
919名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 00:48:18 ID:iyWh0bdi
>>918
MPVはおまけで入るはず、無いということは
インスコに失敗している?
920名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 00:49:37 ID:XZ08VZ0k
ちょい前のレスにもあったけどCyberLink Video/SP DecoderをMurdoc MP9にぶちこんで使ってるけど
再生カクつかないで見れるうえに綺麗なんだがフルだと音ズレする
みんな再生何つかってんの?
921名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 00:52:36 ID:4TNYagZ0
>>918
>MPVナントカは入っていない
をいをい、フリーオのドライバインストールすれば必ず入るんだけど。
922名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 00:59:46 ID:r3T1q5sO
friioインスコMPV確認、他で不具合あったからOS再インスコ
friio入れてもMPV確認できず、現状問題ないので気にしてない。
923名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 01:05:21 ID:PqU1B9tu
>>902
>>908
BShiの番組を最低限録画+再生させるだけのノートPCを新調するとなると
予算はどれぐらいかかる?15万ぐらい?組み立てるのは無しで。HPのサイトとかでネット販売してるのがいいです
924897:2008/06/25(水) 01:18:39 ID:ifIHm5Z3
>>921
ホントに入ってなかったので抜いてもう一度インスコしたら入りました
でもやっぱ映らないっす
設定画面のパネル?が黒画面に残るようなカンジになるので
なんかグラフィック関係が非力なのかもしれんです
一応pen4 3.2ぐらいで3Gぐらいメモリは載ってるんですが…う〜ん
925名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 01:26:54 ID:+spSkok1
二ヶ国語の映画を再生すると音声が出ないのですが(GOM player、VLC media player)
どうしたらよいでしょうか。CMは音がでます
926名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 01:33:19 ID:iyWh0bdi
>>923
HPなら
ttp://kakaku.com/item/00201716402/
ttp://kakaku.com/item/00201716683/
で余裕でしょう、評価は…読んでみて。
Vistaしか選べないが。
927名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 01:45:37 ID:iyWh0bdi
>>925
過去スレに再三既出
頭を切るか、音声選択し直し。
Murdoc MPなら大抵そのまま音が出る、が音声を選びにくい。
928820:2008/06/25(水) 03:17:17 ID:lk4gnZP4
>>834
それは、受信側ではどうしようも無いという事でしょうか?
929名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 03:26:24 ID:cIICGn7O
>>924
レンダラフィルタを変更は試したのかな?
930名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 04:35:02 ID:lLFko2UC
>>835
>>836
レスありがとうございます。
USBボードでもポチろうかと思います。
931899:2008/06/25(水) 05:24:45 ID:WSYn0wfD
>>901
AMD純正のデコーダってどこにあるんか分からんかったから教えてくれてありがとう。

しかし支援してくれるんならせめて30%台で落ち着いてくれたらいいんだが。
現状2コアともに50%いっちゃうんだもんなぁ。
932名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 05:29:47 ID:RylxV0Pm
それ再生支援効いてるの?
933名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 05:39:34 ID:WSYn0wfD
>>932
分からない。
どうやったら再生支援が効いてるかどうかって判別できるの?
934名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 06:05:42 ID:r3T1q5sO
購入二週間で視聴中、画面が止まって初のGeneral Errorがでてしまった
カードリーダーかセルフパワーUSBハブどっちを追加していいか分からない
でもUSBの空きもないからちょうどいいということで、とりあえず399円の
USBハブポチって様子見
935名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 07:29:11 ID:e44mbhYm
BonTsDemux110_mod10使っても番組によっては結構音ズレするんですね。
とりあえず、TE4XPでWAVE出力 > TME2でカット編集・m2v+wav出力 > aviutlでx264出力
で処理しているけど手間がかかるなぁ。
936名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 07:39:26 ID:mImec5bo
>>923
最低限の定義が難しいし、サイズによっても値段変わるからなんとも言えんが、
10万かからないんじゃね?dv2805の最低構成だって余裕で可能。

2133でもたぶん無問題。
937名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 08:35:14 ID:JnHMYRyi
USBケーブル色々試したけどエレコムのカードリーダーに付属してた短いやつが
一番調子いい
friio推奨のは全然だめだった
938名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 09:18:01 ID:6EuAr/+q
>>936
2133は無理でないか?VIA C7 だよ
939名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 09:25:31 ID:d+/PhTZT
微妙にエラーが出る時があるのですがエラーが出るのはおかしいのでしょうか?
※普通エラーはまったくでないものなのでしょうか?

例:30分番組録画をするとTvrockの[視聴中]:OK・・・・・・ Er:12 という感じで20以下くらいのエラーが出るときがある。

CATVでシグナルは1局が19.9で他はすべて25くらいですがどの局もエラーが出るときがあります。

またフリーオ本体が青点滅する事があります。

PCはDELL SC430 PEN4 2.8G MEM768MB XP SP3 HDD160G + USBHDD500G + USBHDD-80G
940名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 10:04:25 ID:PqU1B9tu
>>926
ディスプレイの解像度を最低画質まで下げれば、観れることは見れるかな?
PCを新調するまでの予算ないのでこのままオクで売るか、お目当ての番組を録画するだけHDDに保存しといて(いわば録画専用機)
欲しい番組をすべて録画するだけにして、その内高スペックのPCを買い換えたときに鑑賞する用として残すかのどっちかですね・・・

ちなみにまだアンテナは購入してないんで、マトモに視聴すらできないのにアンテナ買ってわざわざ設置するのも何だか馬鹿らしい・・・
でも、元々自分が黒フリーオを購入したのはフリーオでBShiを視聴するわけじゃなく、前からお目当てだった番組を録画しHDDに永久保存するのが目的だったんだよな
だから微妙なとこなんだ、フリーオ自体はまだ録画も視聴もしてない新品同様だけど開封してB-CASカードまで申請しちゃったからには
せいぜい録画するだけして、売ったほうがマシだとも思える
941名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 11:02:59 ID:6Y69F8yL
>>868
遅くなりました
T8100 Geforce8400M GS
でMP9の設定がVideo Decoder→CyberLink Video/SP Decoder
Mpeg1 Audio Decoder→MPEG Audio Decoderです
今もう一回試した所何も操作しないと音ズレしていき
マウスなど動かすと合う感じでした、フル以外は音ズレなしです
942名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 11:21:40 ID:RyM7oGdN
>>935
x264aviはBフレーム使うと、どんなソースでもずれる。
特にTE4XPはズレの方向が一定でなくなるのでやりにくい。
aviutlだと5〜6フレーム固定なので166〜200ms音声シフトでいける。
試しにdivxあたりでやってみるとズレてない事がわかるはず。
943名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 11:40:12 ID:qEKE3V0i
>>869
俺の場合USBケーブルを取り替えたら治った。
944名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 15:20:14 ID:ZNnAzvx8
Yケーブル最強
945名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 16:27:47 ID:EZcAk4V/
>>942
x264でaviコンテナ??
DTV板の住人でさすがにそれは無いだろ。
935の文からどうやってaviと決め付けるんだよ。
946名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 16:31:27 ID:xEGXM+/1
なるほど、x264 なら avi コンテナはダメと。メモメモ・・・・
947名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 16:55:08 ID:QfDnIJI3
クレカもってないと
購入無理?
948名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 16:56:08 ID:H82AQo7O
タスポもってないとダメみたいよ
949名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 18:20:47 ID:Y7NNtzAf
Edyだろ常考
950名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 18:28:59 ID:eLq6TLgE
EDだろJK
951名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 18:30:24 ID:r+g7H3fH
952名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 19:19:41 ID:Lb2aZ3HU
これって録画中に別の番組見れますか?
953名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 19:20:40 ID:Y7NNtzAf
2台あれば
954名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 19:25:18 ID:3cNZyw+F
955名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 19:30:00 ID:Lb2aZ3HU
>>953
d 予約してたのに今別の番組が表示されてるので聞いてみたw
予約リストにも載ってるのになんでだろ?w
956名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 19:35:46 ID:RyM7oGdN
>>945
aviutlなら音声シフト固定のみでx264のaviコンテナ問題ないぜ。バリバリ行けてる。
勝手にダメ指定するなよな。
957名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 19:39:02 ID:Y7NNtzAf
>>955
黒か?
黒なら複数チャンネル一本にまとまってるからありえなくはないけど…
958名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 19:39:38 ID:IypqjQws
aviでやる利点なんだよ
959名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 19:51:25 ID:Lb2aZ3HU
>>957
いや白ですw
960名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 20:01:34 ID:Jr0q5BL8
   __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /□|エコトナー|
 ( ̄'| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | =3
  ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄    
961名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 20:09:39 ID:+TrAGcUx
>958
aviutilで色々いじれる。
962名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 20:51:15 ID:yAERmcYZ
>>961
aviutilでmp4+h264出力できるぞ?
963名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 21:01:01 ID:IypqjQws
mp4 mkv ok
964名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 21:13:53 ID:+TrAGcUx
>962
出力は出来る。
965名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 21:27:36 ID:dAGA3HZ8
フリーオで保存した動画をハイビジョンテレビで見る方法があれば教えていただけませんでしょうか?
966Socket774 :2008/06/25(水) 21:28:01 ID:3cNZyw+F
>>951
○○様

ガイドライン違反商品通報プログラム「違反商品の申告」よりご連絡いた
だきました以下のオークションにつきましては、慎重に検討させていただ
いた結果、「不適切な商品を出品している」と判断し、Yahoo!オークショ
ンにて削除いたしました。

◆商品:2000円でB-CASカードが買えるよfriioフリーオ

スレチスマソ
967名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 21:49:09 ID:6UQOz7OH
>>965
REGZA Z系
968名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 21:49:44 ID:aNllJQkb
誰かが500円で同じネタ売ればいいんじゃね?
969名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 21:57:55 ID:lLrwZE7I
970名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 21:58:33 ID:xttTLzdr
Z系ならDLANで見れるんだな
最新のレグザじゃないとだめだと思い込んでたから
うちのZ1000でも見られるとはかなりうれしい
971名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 22:05:14 ID:6UQOz7OH
>>970
× DLAN
○ DLNA

おまけに、DLNAに頼らなくてもフォルダを共有してやるだけでOKだぜ。
972名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 22:16:59 ID:uhcNqQXG
とりあえず録画だけでもと思いEPIA PDの600MHzにつなげたのですが、プレビューを消しても
処理がまったく追いつきません。

インテルのD945GCLFかD201GLY2Aに交換しようと思うのですが、録画しながらプレビューできますか?
973名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 22:23:00 ID:qz1zYZph
>>972
HDの書き込みが追いついてないんじゃない?
974名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 22:32:20 ID:bAuyMjDi
e2やwowowの無料体験の日数ってどうやってカウントしているのかな?
b-casカードに書き込んでいるの?

ICカードリーダーだから無理な気がするし、どうやってコントロールしているんだろう・・・
975名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 22:33:55 ID:iyWh0bdi
>>972
D201GLY2 XPsp2
試しに白フリーオ録画ファイル再生してみたけど、少しカク付く
モニタ1024x768 録画しながら、タイムシフト再生ならできないことはないレベル
976名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 00:11:42 ID:v3TjXfQD
e2のEPG予約ってどこ使ってます?
webザテレビジョンで予約すると、地上波のサムライとかチャンネル追加されてしまうんですが・・
どっかいいとこご存知ないですか?
977名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 00:13:50 ID:v2AoHcX/
地上波のサムライ??
978名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 00:20:12 ID:VDjZ/6hr
>>977
テレ東の時代劇の事だな
979名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 00:21:03 ID:v2AoHcX/
ああ、CSのサムライchが地上波に追加されるバグでもあるのかとおもっちまったw
980名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 00:33:33 ID:VDjZ/6hr
>>976
マジレスしておく

http://tv.www.infoseek.co.jp/
981名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 02:32:10 ID:hpyAxLGo
録画中にコントロールパネルを閉じる(×←ウインドウを閉じる)と録画中断してしまうのは仕様ですか?
982名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 02:41:49 ID:NhC1bOyW
>>981
Xマークは終了ボタン
録画が止まるのは当然
最小化(−)使いなさい
983名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 02:42:45 ID:2KBrM5av
>>981
それは終了させてるんだどな。
ま、Windowコントロール書き換えれば済む問題だけどさw
984名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 03:04:00 ID:6jUMSlKp
スレももう終わりそうだから、質問というか予想を聞きたいんだけど
あと1〜2年は地デジ環境が整わなそうな俺の家
理由はいくら進めても機械オンチな親がまだ大丈夫ってごねてるから、強引にできないし

で、そんな状況でも
今のうちに白凡を買っておいたほうがいいと思う?
2年後ぐらいまで箱の中に閉まったまんまになっちゃうんだけど
代わりの機器が出たらオワタ、規制されまくりだったらハジマタの賭けに出るかどうか
985名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 03:09:05 ID:Mm80xaUH
3万ぐらいで賭けに出るとか・・・
買っとけ買っとけ
986名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 03:14:27 ID:2KBrM5av
UHF来てればアンテナ線引っこ抜いてfriioにさしちゃえw
987名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 03:17:22 ID:6jUMSlKp
そうだよね3万ぐらいなら・・・・
買うか、ぶっちゃけ背中を押してほしかった
988名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 04:26:41 ID:0otBv1ND
ここで聞くのが正しいのかわからんが、振り尾でプレビューすると重くてしょうがないので
PCをチューンナップしたいのだが、ビデオカードを変えるだけでOKですか?
できれば最新じゃなくコストパフォーマンスに優れたお勧めビデオカードを教えて下さい。
ちなみに俺のPCはAGPスロットがないです。PCIスロットが4つ、PCIExpressx16が1つあります。

今のPCは、
CPU Athlon2500+ (soket939)
メモリ 512MBx2
ビデオ Geforce 4 MX
M/B MSI K8N Neo4-F

自作PCです。昔は自作が趣味でPCパーツに割と詳しかったんですが、今はさっぱりなもんで・・・。
989名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 04:32:49 ID:0otBv1ND
>>984
地デジの受信エリアじゃないならともかく、その環境ならびーかすカードをゲットさえしてしまえば
普通にみれるから買えばいいんじゃない?NHK受信料払ってるならカード申請も楽にできるし。
990名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 04:35:37 ID:jwrdUzxR
>>988
増設前に念のため
FriioView.exeの「設定」から
レンダラフィルタを「VMR7」に変更してみるのは試してみた?
991名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 04:47:26 ID:0otBv1ND
>>990
してみました。どちらも激重で。
録画専用と考えた方がいいのかな・・・。
できれば普通にTV視聴も楽しめるような使い方ができればと。
992名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 04:50:16 ID:2fR9pEJc
今はラデが安くなってる
993名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 04:57:08 ID:0otBv1ND
OK。RADEONね。動画再生支援とかいうのは有るのと無いので全然違いますか?
994名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 05:08:16 ID:jwrdUzxR
995名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 05:25:11 ID:2fR9pEJc
CPU E8400 MEM 2GB*2 VGA HD3850(512MB)
こんな構成でCPU使用率が

VMR7(MPV Decoder)で支援無しだと15〜20%あたりを行ったり来たり
VMR7(PowerDVD7)で支援有りだと5〜9%ぐらい

CPUが弱めならより効果的なのかもね
どのVGA(RadeonでもnVidiaでも)にするかは該当スレでも見てみたらいいんじゃない?
996名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 06:27:18 ID:aOIREg/l
レスどうもさんです。

>>973
再確認してみましたが、プレビュー無し・録画無しの状態でも負荷が100%でした。


>>975
了解です、今週末にでもD201GLY2Aを探しに行きます。
997名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 07:20:53 ID:v2AoHcX/
次スレは
998名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 07:35:31 ID:wjMk+f+i
>987氏はせっかく決断したのだが、次の販売はいつになるのだろうと心配する吉宗であった
999名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 07:57:37 ID:KiGdYsT+
 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| そ
Σ.   \ノ ̄`し(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
1000名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 07:57:57 ID:KiGdYsT+
 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| そ
Σ.   \ノ ̄`し(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。