ふぬああ(hunuaaCap)10.avi

このエントリーをはてなブックマークに追加
609名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 00:01:25 ID:Xhz8Bmvv
根性の入れなおし
610名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 09:41:51 ID:IcCBFomf
中折れティムポの入れなおし
611名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 11:09:42 ID:Xhz8Bmvv
それが出来ないのが男の運命
612名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 21:45:04 ID:MKeaTwul
静止画保存のキーボードのショートカットキーって何ですかね?
ctrl+○○ てきなのを割り当てられません?
613名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 21:52:51 ID:n105sSCm
たしかリソースハッカーを使えば出来たはず。
これが使えなくても、AutoHotKeyでマクロ組む方法もあるけど。
614名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 05:03:49 ID:/hZmiChz
 
615名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 01:41:18 ID:dCHQspbf
オマイらTS抜きはせんのかえ?
616名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 09:19:16 ID:s0tE1lLR
毎週コマンドースレで蒸気抜きしています。
617名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 18:59:07 ID:4uvNJyhL
デバイスの設定、グラフ2で動画キャプチャ時、オーディオ:を有+プレビュー有にしてOKでとじても
その瞬間に前の「有+プレビュー無し」にもどってしまって、キャプチャ時に音が出ません
ゲームをやりながらキャプチャーしたいので不便なことになっています。
設定をそのままにできる方法はないでしょうか
618名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 23:14:16 ID:KYp3tEp4
>617
設定し終わったら、「置換」を押してから「OK」を押す。
619名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 01:46:51 ID:g/qq4Unt
>>618
ありがとうございました
置換に気が付きませんでした
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
620名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 00:13:18 ID:TMyEOcJ+
録画中にプレビュー出来ません
何故でしょうか

グラフ2で
有+プレビュー(オーバーレイ)
にしてます
621名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 00:23:22 ID:o69ONKS4
>>620
オーバーレイじゃない普通のプレビューは
622名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 00:25:37 ID:TMyEOcJ+
>>621
あ、まだありましあt
IEとかアプリを先に表示させておくと録画中もプレビュー出来ます

ふぬああだけだと出来ません
オーバーレイ関係でしょうか
623名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 01:34:25 ID:o69ONKS4
キャプボ・グラボ・OSぐらい書こうよ

Vista以降Aero使用時オーバーレイは基本的にサポートされない。
624名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 01:55:41 ID:1fYVz+QA
ふぬああで既に表示出来てるんですが、4;3のウインドウサイズで16:9のように
レターボックスみたいに表示させたいのですが設定で出来るのでしょうか?
625名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 12:46:05 ID:jep94BHI
GV-MVP/SZ付属のmAgictv5の具合が良くないので
使わせてもらってます。
WMV録画できるので便利だね

GV-BCTV5/USBはPower-vcrTVで対応できたけど
GV-MVP/SZはダメ
USB一本つなぎは癖があってむずかしい
626名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 18:43:27 ID:GtCnmeGw
アナログで上下の黒部分をカット表示するメモ
ffdshowインストール
ふぬああのビデオフィルタ設定でffdshow raw video filterを追加
プロパティページ→切り出しにチェックし上下56か58くらい切り出す→適用
プロファイル名をつけて追加→置き換え&OK
デバイスの設定→グラフ→ビデオフィルタを追加したフィルタにする→置き換え→OK
縦横比を16:9にして100%のサイズにする
627名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 11:46:33 ID:zN8n3sUr
>>626
有用な情報ありがとうございます。録画も上下の帯なしで正常にできて感激です。
628名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 18:13:57 ID:ZEJVzPI0
ffdshowは最新版じゃないとダメっぽ?

>ふぬああのビデオフィルタ設定でffdshow raw video filterを追加
このあとの「プロパティページ」がグレーアウトされてて選べない
629名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 19:35:00 ID:l0Rrke3c
>>628
追加したフィルタのffdshow raw video filterをクリックして選択状態にしても駄目かな?

自分がインストールしてるのはffdshow_rev3631_20101115_clsid
630名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 21:02:05 ID:ZEJVzPI0
こっちは ffdshow [rev 1058+] [2007-03-22]
古すぎか…
631名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 00:31:35 ID:frp/zzIZ
バージョンの古さは関係ないみたい
1058以前のバージョンで試してみたけどちゃんとプロパティは開けるね

>>303
のように一度アンインストールして再びインストールして押せるようになっている例もあるので
ffdshow.axファイルが破損しているのかも
632名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 22:10:44 ID:bwldeYH/
lookaheadless mb-tree ってどうやるの
633名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 00:19:02 ID:3qvmaOBs
intensity shuttle とhuffyuv2.1.1をつかってふぬああでキャプチャしたんですが、
プレビュー時は問題ないのに、出力ファイルされたファイルの音が出ているときだけ「サー」っていう
砂の流れる音みたいなノイズがずっと流れてる。
これって設定でどうにかできるでしょうか?
音声圧縮は無圧縮(PCM)でやてます。
634名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 02:21:19 ID:WAFOJ0eI
 
Video Enhancer 複数枚超解像ソフト
画質最高。 使ったものと使わないものとでは画質の差が雲泥の差。
ソースよりも実物に近づけられるのは複数枚超解像ソフトのみ。
http://www.infognition.com/articles/video_resize_shootout.html
↑でスターウォーズとかのエンコ結果比較可能。
サムネイルクリックして左上が現物、その下が縮小したもので、
その縮小画像をソースとして、どれだけ劣化せずにスケーリングして元にもどせるかがそれぞれのボタン。

入力ファイルはデインタレしたファイルのみ。
AVI, WMV, ASF and MPEG. MOV RM RMVB ファイル。出力はAVI。
出力は1080pまでOK。
値段は3500円。PAYPALかクレカ。無料体験版あり。
635名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 13:35:06 ID:3qvmaOBs
>>633
自己解決したっぽい、オーディオ圧縮の出力ピンフォーマットを変えたら消えたみたいです。
636名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 00:46:55 ID:0dZz1IvU
PC-MV3DX/PCI と PC-MV3S/PCI を1台のPCに付けて
2のウィンドウで画面表示は可能?

・ふぬああを別々のフォルダにインストール (3DX用と3S用)
・PC-MV3Sの方は音声無し
・ドライバのファイル名を弄る / inf書き換えでMV3Sの方はチューナーを殺す
637名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 00:54:11 ID:0dZz1IvU
書き忘れてた

・両方とも簡易デジタルチューナーの外部入力
638名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 02:44:27 ID:0dZz1IvU
>>631
原因が判明

ffdshowを使うアプリにhunuaaCap.exeを追加してなかった
639名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 06:35:33.03 ID:YnhQ2ORi
640名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 23:24:05.83 ID:fXMf8tT7
641名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 15:27:50.23 ID:O7myPYrS
S端子対応のUSBビデオキャプターを買ったんだけど、テレビやSTBとつないで、
時刻指定で録画予約できるフリーソフトってありますか?
642名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 13:44:17.67 ID:bs8bOuJp
てst
643641:2011/04/01(金) 22:09:07.78 ID:FjNTb9oP
ソフトは見つからなかったので、自分で作った。
644名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 16:22:10.64 ID:WB93MhYf
てすと
645名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 14:10:53.59 ID:JHrXlz26
ふぬああのデバイス設定
ビデオキャプチャーフィルタ
VIDEO PROCAMPで色の調整ができない
WIN7
TM620とCX23881のボード
スライダーがグレーになっている。
なんでだ
646名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 09:05:27.40 ID:rPf9Vw2R
マシン構成はそのままに、OSだけvistaから7にしたら
プレビュー時だけ音ズレするようになったorz

キャプチャ時は問題無いし、OSの問題かな?ちなみにbt878
オーディオミキサー(音量バーとかミュートとか)が使えるようになったのはありがたいが…
647名無しさん@編集中:2011/09/15(木) 17:12:03.15 ID:dUyEYQEI
DM626 S端子接続。
ドライバはHD70A1.30 32ビット
ビデオデバイスはTimeleak sd capture device
オーディオデバイスはNone(他リストなし)
になっています。
新たにオーディオデバイスを入れろという事なんでしょうか。


648名無しさん@編集中:2012/02/12(日) 09:19:47.46 ID:FsCU4yvN
ふぬああのプレビューで音声が遅延しないようにする設定ってご存知ないですか?
現在はコンポジット端子をサウンドボードに繋いでいます
デバイスやMux、キャプチャーピンは散々イジりましたがダメでした
サウンドアクセラレータを無効にしても改善されませんでした

録画したaviならちゃんと音ズレなくキャプチャできているのですが
今回はプレビュー画面で音ズレが起きないようにしなくてはならないので八方塞がりです
参考サイトの情報を元にアロケータもイジっていますが
数値の増減がどういう意味なのかも分からず変更しているので望み薄です

何かご存知の方がいたら、アドバイスをお願いします
649名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 13:10:54.72 ID:4Wb6lhu4
にゃ
650名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 07:46:57.86 ID:OLjnL5To
今更ですが、>>648を自己解決できました
スレ汚し失礼しました
651名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 09:51:46.37 ID:BilQPDlV
どうやって解決したか書いてけやー
652名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 22:17:22.63 ID:cpbgiu/l
ふぬああ(huffyuv2.1.1)+GV-BCTV5で外部地デジチューナーを取り込んで来ましたが
不安定になりつつ最新OSへの対応が出来そうも無いということで
アマレコ(huffyuv2.1.1)+GV-USB2で同じ事ができる目処が付いたのでふぬああは卒業します。

製品付属よりも有用なフリーソフトを有難うございました^^
653名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 00:40:01.69 ID:WU8pkIHv
ふぬああのWME録画が一番簡単で綺麗。
音はCBRで192kbpsのステレオ、ビデオは品質ベースVBRで80くらいでやってみそ。音ズレしないし。
それでPCの負荷が高いようならWMEの設定を15fpsに落としてみて。
それでも負荷が掛かるならWME側のコーデックをWME7にしてみて。
それでも駄目ならふぬああのキャプチャーピンカスタムを15fpsにしてみて。

音の問題はボリュームを開いて、再生側にライン入力がチェックされてないか調べてみそ。
それがないと音は出ないしエラーになる。
当然デバイス設定ではオーディオカードのライン入力を選んでないと駄目。
あと外部入力の時は、音はライン入力をサウンドカードで再生するのだからプレビュー無し。

デインターレースフィルタはサイバーリンクの奴があればそのaxをぶち込んでビデオフィルタで使うと軽い。

あとはBootTimerでBiosレベルで起動と終了を制御出来れば、スリープの復帰で電源制御に難のあるマシンでも家電のように動く。
そんときはコンパネの電源で休止とスリープを無効にしとく。
654名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 16:17:56.60 ID:+PgWuGSx
HDMIでふぬああ繋いだったんや
そしたら画面端しか写さへんねん
出力サイズもデフォルトから動かせへん
どないしたらええんや
655名無しさん@編集中:2013/06/30(日) 23:58:17.17 ID:zX5tuPMh
最近ふぬああ知ったのですが、huffyuv使っても録画容量が莫大すぎる。
656名無しさん@編集中:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:jNpnrjRI
はい
657名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 13:27:19.95 ID:yGKCHi8G
hunuaaCapはWME録画が簡単でいい
658名無しさん@編集中
やっとPT2買ってTSをW録できるから
デジアナ変換信号をアナログチューナーで受信してふぬああ録画という
面倒なことやらなくて済むと喜んだのはいいが、
衛星放送をパススルーで受信できない環境であることが判明・・・。
CATVか光TVのSTB→キャプチャーボード経由ふぬああ録画になりそうでトホホですわ。