1 :
名無しさん@編集中 :
2008/05/21(水) 08:25:49 ID:o5jHryEJ Final Cut Studioを使ったMacベースの編集に関する情報交換のスレッドです。
1)質問は、FCP、OS、QTのバージョンと自分の環境
(マシンのモデル、メモリ、HDD、使用デッキ/カメラなど)をある程度詳しく。
※マニュアルを見れば解決しそうな質問は、適当に該当ページを紹介せれ。
2)釣ったり釣られたりしたい人は周りの空気を読んで遊びましょう。
3)2ちゃんの暇人同士、罵り合いは計画的に。バランスを大切に。
前スレ:
Final Cut Pro その16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1201658548/
2 :
名無しさん@編集中 :2008/05/21(水) 09:11:52 ID:Dh3tccEP
ウンコ2
もういらんだろこんなスレw
4 :
名無しさん@編集中 :2008/05/21(水) 09:39:11 ID:89v+fgJy
1さん乙
5 :
どうして :2008/05/21(水) 12:44:13 ID:dMSGJkN+
Mac Pro で メモリ14G積んでいますけど、 アクティビティモニタでは2G程度しか使用されていませんが、 FP6(Sutdio2)でもメモリの上限は2.5Gなんでしょうか? 4G×2を増設して20Gにしようと考えていますが、 やっても意味ないでしょうか? 一度レンダリングで「メモリ不足」(12G積んでいますが)と 出た経験があるので…。 誰か教えてください。LEOPARDです。
6 :
名無しさん@編集中 :2008/05/21(水) 12:50:39 ID:Dh3tccEP
>>5 馬鹿で素人なら14G積んでも意味ないよ
FCPと周辺ソフトを使う位なら8Gで充分お釣りがくる
何を思って14Gなのか理解しがたい
まあ、金が余るほど有るなら別に害になる訳じゃないから好きにすれば良いけどな
ここで馬鹿を晒す必要もないだろ
7 :
名無しさん@編集中 :2008/05/21(水) 12:54:21 ID:Dh3tccEP
なんでおじさん達は色つきキーボードを欲しがるんだろう・・・。
そりゃぁ、色っぽい方がええねんからな
11 :
名無しさん@編集中 :2008/05/21(水) 18:17:49 ID:Dh3tccEP
おすすめの色つきキーボード教えてください
13 :
名無しさん@編集中 :2008/05/21(水) 20:41:31 ID:MZ75swQL
ブルーレイ対応っていつごろ何でしょうねー
Macへの搭載を何度も見送ってるしなあ BDMVまででもいいからとりあえず出してくれんかな
MPEG2は特に汚いと感じた事無いんだけど、CompressorのH.264書き出し品質っていまいちだと思いませんか? QuickTimeのエンコーダー利用してるから? 例えばMPEG Streamclipで書き出した方がきれいな気がするんだけど気のせいかな
17 :
名無しさん@編集中 :2008/05/22(木) 12:43:41 ID:rJv5LtxD
>>14 アップルは動画配信やりたいから
当分BDは搭載されない
じゃドブ板のコンシューマにすり寄って BDオーサリング市場は捨てるんだな
BDのオーサリング市場ってあるの? 大企業以外で。。。
20 :
名無しさん@編集中 :2008/05/23(金) 09:19:11 ID:TWDTQI2e
>>18 捨てる訳じゃないと思うが
今は対応しない方が得だと思ってるだけ
まあ、急いでBDに対応する意味がないって事だろ
うちは当分はBDオーサリングの業務なんてないだろうから要らないな。 もしあったら個人的には使ってみるだろうけど。
BDオーサリングなんてうちも来ないけど(一度だけ問い合わせがあったけど、そんときはSonicSolutions試験的に導入したつきあいのある他社を紹介してあげた)、 HDの仕事は半数を超えた。
23 :
22 :2008/05/23(金) 13:08:34 ID:FbIOT6gR
ちなみに問い合わせて来たのはアダルト業界の会社だったよ。
アダルト向け映像に関してはHD要らなくね? VHS三倍のコピーのコピーのコピー位で。
バカだな。差別化要素があるうちが華だろ。
28 :
名無しさん@編集中 :2008/05/24(土) 01:15:45 ID:8W3KHPLz
アダルトって編集何使ってやってんだろ? VHSでオフラインして編集スタジオで本編みたいな昔ながらのやり方はもうないだろうし FCPも使われてるのかな?何となくプレミアで…が多そうなイメージあるが
>>28 DVCAMがデフォだからFCP多いみたいよ。
30 :
名無しさん@編集中 :2008/05/24(土) 09:03:49 ID:bg4WZew4
いや、モザイクの関係でカノプが多いらしいよ
マウスで追随するだけでモザイクかけられるから 意外とFCP+Motionでもやれそうだな。
ここはAV屋の巣窟かよw
33 :
名無しさん@編集中 :2008/05/24(土) 12:03:52 ID:bg4WZew4
av屋じゃないけどavは大好きです。
っていうか、エロが無かったら、ネットも映像技術もここまで発展してねーよ 動画配信とか、AVが何よりも早く金に結びつけてるしな
>>24 の意味が解らなかったんだが、
なるほどHDをHD DVDのことだと思ってるんだ。
ここってプロの人少ないんだな・・・。。。
Final Cut Pro 6 でエフェクトのマスターテンプレートの動画がビューアで開くと黒い画面のままで表示されない ちなみに再生はできてるみたいですが、再生中にカーソルが揺れているような感じになってます。 他のエフェクトは開けます。またエディタでMotionで開くことも可能です。 なんでビューアでは黒塗りのままなんでしょうか?おしえてくださいプロの人 ちなみに新型MacBookProの松、メモリーMAXです。
37 :
36 :2008/05/24(土) 21:43:42 ID:lzBALd/3
ちっUpdateせなあかんのかよ・・・
>>36 ここではそんな質問しても
「マニュアル読むか、正規品使ってんなら
サポセンに電話して聞け割厨」となるのがオチです。
プロとは名ばかりの無知集団ですので。
まあでも、実際サポセンに聞けばいい内容だからねぇ。
ソフトを使うプロは来ても、ソフトのバグの原因が分かるようなプロは来ないな、あまり。 というかプロに何の幻想を抱いてるんだろう…。
>>42 >ソフトのバグの原因が分かるようなプロ
それ、映像のプロじゃなくてプログラミングのプロだから
>ソフトのバグの原因が分かるようなプロ 映像のプロでも自分の業務以外の機能は滅多に使わないし、 無知で色んな事やろうとする素人の方がバグに当たる確率高いと思うけど。 それがバグなのか理解出来ないかもしれないが。
バグバグ言ってる奴はたいてい素人 エンジニアは言葉を慎重に使うからね
>>45 それプログラミングのプロだろ?
映像のプロはプログラミングのプロではないら。
G4/1.33GHzメモリ1GBでFCS2はまともに動くかな?
自転車で東京ー大阪間を移動できるかな?という問いに対して 普段飛行機か新幹線を使っている者としては 「さぁ、頑張ったら行けるんじゃないですか?」としか答えられないです
「まともに」がどの程度か次第、だけど FCPでDVにHDVのカット編、ST2で簡単な音入れ程度なら余裕でしょう。 それ以上凝るならIntel機を
>>47 動く!
保証する!
GPU重要だけどね。
FCなんか90年代からあるんだぜ。
阿呆がMacProじゃねえとダメだとか騒いでるけど
比較するとやる気無くすだけ、
遅くても出来るもんは出来る。
さきほどのレス、自転車を夜行バスに訂正いたします 「まともに動く」抽象的な言葉で、何処に基準をおけば良いのか難しいですね 私の基準は「HD素材を非圧縮またはProRes422でストレスなく扱える事」です 参勤交代なんか江戸時代にやってたんだぜ。 比較するとやる気無くすだけ、 遅くても出来るもんは出来る。 こうですか、わかります
非圧縮なら本体よりRAIDアレイの速度じゃないかな?
>>TXaHra+Y お前自分の書き込みが面白いとでも思っているのか?
>>43 そそ。そういうことです。
>>47 SDのカット編集ならいいんじゃないの?
エフェクト系は重くなるけど、日常的に編集するんじゃなければ
別に使えないほどではないと思う。
55 :
名無しさん@編集中 :2008/05/28(水) 17:58:19 ID:ZGqQCpGY
と言うかその前にインスコ出来るか? ハードウェアチェックで引っかかって「ビデオカードが対応していません」とか言われそうな気がするが。 特にMotionは無理くさい。
Motionは確かにインストールできないな
59 :
名無しさん@編集中 :2008/05/28(水) 19:19:57 ID:5yv3OevK
6.0.3にしたかよ?
60 :
名無しさん@編集中 :2008/05/28(水) 23:15:12 ID:Js0pWMkX
FCP6のDigital Cinema Desktop PreviewをフルHD解像度のPC用液晶モニタで見てるんだけど、 HDV-1080/60iもDV-NTSCも偶数/奇数の両フィールドが常にそのまんま表示されて、 動画再生中は動きががたついているように見え、またポーズ時にはインターレース 特有の櫛の歯状のスキャンラインがハッキリ見えて、どうも見た目がよろしくない 今週末にDisplayConfigXを購入して、ディスプレイ設定をインターレース表示に してみようかと考えてるんだけど、他にどなたか良い方法をご存知ないですかね?
61 :
名無しさん@編集中 :2008/05/29(木) 02:30:54 ID:W1Lma5Wq
>60 MXO以外の良い方法は知りません。 逆になんかいい方法はないか知りたいです。
62 :
名無しさん@編集中 :2008/05/29(木) 07:26:41 ID:LV3G3sTr
>>61 dです。やっぱりそうですか....
この機能、プログレッシブのフォーマットしか考えられてないっぽいですね
某NLEアプリのフルプレビューは同じハードウェアでも凄く綺麗なんで残念です
63 :
名無しさん@編集中 :2008/05/29(木) 17:37:28 ID:CRRAJ0td
MXOの新型出るんじゃないの 7月に
64 :
名無しさん@編集中 :2008/05/29(木) 18:48:07 ID:ZUISOW6A
最近HDVデッキを購入しました。 でもtcが7フレームくらいずれちゃいますので困ってます。 ファイナルカットはver6. デッキはHVR-M25J です。 どなたか解決方法ご存知の方教えて下さい。
7フレずらしてシーケンス作ればいいぢゃんw
>>64 HDVのタイムコードは独自規格だから、ずれるんじゃない?
HVR1500じゃないとちゃんとしたHVCM対応のタイムコード吐き出せないよ。。。
と、勝手に想像してみる。
HDVでフレーム精度が出せると思っているお目出度き人々 せいぜいがんばって信用を失ってください
68 :
名無しさん@編集中 :2008/05/30(金) 09:14:09 ID:Qk/Fx5v5
確かにHDVのタイムコードは信頼できない 撮り専用のフォーマットとしてならいいけど 全体を通したワークフローとしては TCがあんまり関係ないブラ屋位でしか使えないよ 上位フォーマットにしてから吐き出せば デッキは買い直しだけど
まあ確かにHDVでタイムコードの精度が求められる仕事ってあまりない気がする。 フレーム間圧縮が入るしなあ。 で、いずれにせよ7フレームずれると分かってるなら 誤差修正できたよね?HDV使ってないから具体的にはわからんが。
ediusで取り込んだ素材をFCPで読むことってできるんでしょうか?
71 :
名無しさん@編集中 :2008/06/06(金) 10:27:39 ID:vnGn8Rwm
無理。
書き出せばいいぢゃんw
73 :
名無しさん@編集中 :2008/06/06(金) 12:45:37 ID:Q4SCF914
QT7.5出たが不安だなw
FCEスレ立って初心者がこなくなったら過疎ったねw
>>74 とりあえずサブマシンに入れてみたけど今の所は特に問題ないみたい。
>>76 レポートありがと。
ほんとに関係あるかどうかはわからんが
Logicスレではキーボード(鍵盤ね)のトランスポートボタンが
効かなくなったってのがあったからちょっとね。
それにしても7.5にバージョン番号あげるほどの変更あったのかな?
なかったら泣くわw
上位互換である事には注意汁
静止画取り込むとコントラストが上がって気持ち悪い絵になる。。
ガンマが!!!
カラースペースが違う絵を無理矢理突っ込めばおかしくなって当然
サンクス! 静止画の編集ソフト側を考え直せばおkすか! なんか別ソフト経由したら逆に温い絵になりました! いろいろ試してみます!
初心者な質問で申し訳ないがFCSの1と2って何が違うんだい? 2で出来て1で出来ないこととかを教えてくれると有り難い。
86 :
名無しさん@編集中 :2008/06/13(金) 17:12:13 ID:+OeUrcrS
87 :
名無しさん@編集中 :2008/06/13(金) 21:25:23 ID:I8X6VJTX
88 :
名無しさん@編集中 :2008/06/14(土) 20:03:34 ID:4BSo7+ll
できるだけレンダリング時の劣化を避けたい。
89 :
名無しさん@編集中 :2008/06/16(月) 03:14:37 ID:K+p131Pr
Final Cut Proで、起動時にいっさいAU Pluginを読み込まないっていう事は 可能でしょうか? AU Pluginが大量に入っているので、起動にとても時間が掛かってしまいます。
>>90 FLASHで白黒マスクを作ってAEまたはFCPに読み込ませて抜く。
>>90 パネルがパラパラってひっくり返っていくトランジションって標準で入ってた気がしたけど?
こんなの使わないから全然わかんねー。
>>89 DAWとかで使ってる奴?
使いたい環境によってプラグイン抜きとありでユーザーログインを複数作っておいて
切り替えればいいよ。
>>91 ラジャーやってみます><
>>92 ういっす馬鹿っす><
AEスレ行ってきます!!
>>93 パネルの回転はなんか野暮ったくて。
阿呆臭くて、でも余りうるさくない奴を探してます><
阿呆臭いトランジション!
頑張って探します><
>>94 AEならすぐ出来る、複雑な事を編集ソフトだけでやろうとするのは
出来るにしても面倒臭い
複雑ってw コレ全然複雑じゃないだろ。この手の単純なトランジションなら標準で入ってる。 シーケンスの映像のつなぎにひょっと乗せてやれば勝手に出来上がるだろ。
>>96 お前って行間が読めないのな
>コレ全然複雑じゃないだろ。この手の単純なトランジションなら標準で入ってる。
じゃあその、単純なトランジションが無かったらどうするんだ?
そのトランジションを若干変えたい場合は?
その為にAEがあったら便利だよと言ってる。
FCPで簡単に出来るからいってるんだけど。チェッカーボードのトランジションだろ。 ちなみにAEなんて使ったらもっと面倒い。アドビなら普通にプレミアにも同じようなの入ってる。 てかこの手のトランジションは昔からあったぞ。
追記すれば、トランジションの若干の変更もFCPで簡単に出来る。 トランジション部分をダブルクリックすれば開始方向とかスピードとか数値で変えられるし。
釣りはほどほどにお願いします。
>>95 ういっす!
>>96 標準の奴とちょっと違うんで、なんていうか。
グリッドに分割してグリッド毎に四角くワイプするのが斜め上から時間差で。。
その上なんかちょこっとアクセントに光彩のラインが入るっす><
>>97 アッーー!!
>>98 あの昔からのは嫌いっす!><
>>99 上下左右からの開始方向っすね!
おしい!
四辺からいっぺんに欲しいっす><
>>100 ずんません><
>>99 FCPで変更出来るパラメータ以外で「若干」の変更に決まってるだろ・・・
>>101 真面目に答えてくれてる人に対して馬鹿みたいなレスやめろ
103 :
名無しさん@編集中 :2008/06/16(月) 23:40:24 ID:y/Fa17O8
まあ トラジション使いたがる素人丸出しの馬鹿の相手を これ以上する必要も無いだろ
わざわざFCPとか使ってトランジション無しというのも寂しい気がするな
てか、
>>101 の言ってるチェッカートランジションだろうがFCPに入ってる奴だろうが
こんな恥ずかしいトランジション使うセンスってwwww
>>105 チェッカートランジションよく見てみろ、
ぜんぜん違うだろ。。
いい感じで殺伐として参りましたw
AEスレいけで済んでるのに。。 出しゃばりが無駄レスして自分なりに結論つけたがってる。。。 それだけなんだよ。。 もう少し燃料が足りないよ。。
109 :
名無しさん@編集中 :2008/06/17(火) 01:58:21 ID:zLI5iE7H
あー、ここで俺が
>>109 に噛み付けばいいんだけどなぁ。。
めんどくせえ。。
茂呂洋梨だし。あたってるし。。
>>106 チェッカー柄のトランジション
センスのないトランジション
には違いはない。
>>111 全くセンスがないのは当たってるし
チェッカーなのも一緒だな。
当たり前のことを嬉しそうに書くのがはやりなのか?
>>わざわざFCPとか使ってトランジション無しというのも寂しい気がするな 馬鹿素人丸出しで恥かしいね プロはトラジションなんてめったに使わねーよ テラジションてんこ盛りの映像って、私は素人で馬鹿ですって言ってるようなもの
テラジションって(w ま、仕事で作る映像では必要最低限にとどめておいて、 下品な仕上がりにならないように気をつけるのは当然かと。
確かに映像はカット編集が基本で変なトランジションなんていらないけど サンプルの画像みたいに変化を示したいときには必要な場合もあるんじゃない? その中ではそれなりに凝ったトランジションを作ろうとしてる画像に見えたけど。
よっぽどの事がない限りダサい。
そんな事よりちょっと聞いてくれよ。
会社が棚卸しで振り替え休日があったので
会社の若い連中、男女3:3で海にドライブに行った
僕は途中で腹が減ると思ったので
人数分×3個のおにぎりを、朝5時に起きてこしらえた。
「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無しと確信して
寝不足ながらウキウキ気分で出発。
ひそかに思いを寄せるN美さんもお洒落なワンピースで張り切っている。
10時ごろ、ブサイクな同僚♀(29才喪女)が
「ソフトクリームがたべたい」と言い出したので
僕は「お、おにぎりならありますけど・・」とやや控えめに
18個の色とりどりのおむすび(ふりかけ付き)を紙袋からとり出した。
一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♀が
「喪男くんが握ったの?やっだーwキモい」と言った。
他の男が「おめえの精液臭い手で握ったおにぎり喰えるかよw」と言った。
爆笑が起こった。18個のおにぎりは誰の口にも入らなかった。
僕はほぼ半泣き状態で、おにぎりをしまった。
人づてに聞いた話だけど、N美さんも「ちょっとあれは食べらんないw」と
言っていたらしい。今日聞いた。
会社に行きたくなくなった。いま辞表を書いている。
下の写真はおにぎりのちょっと前に撮ったもの。
これ見て生まれて初めて死にたいと思った。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_012071.jpg
118 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 21:28:05 ID:bHoheQ1a
トランジッションも使いようとは思うが 基本的には家庭用カメラでズーム多様するオッサンの映像と似た風に見てる
>>118 トランジションをトランジッション
この場合、「みてる」は漢字で書けば「観てる」なのに「見てる」って書いちゃうような
オマエもどうかと思う。
2chでそれを言い出したら霧がないだろw
フィリッピン
123 :
名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 12:43:04 ID:w5/acxxF
テラジション最強
124 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 11:07:02 ID:nvSloA7Z
FinalCut Studio 2.0なんですが FCPからcompressor書き出ししようとしたら compressorがシリアルを要求するようになりました 正しく入力しても起動しません 数日前までは問題無く使えていたんですが..
ネット上に同じS/Nが(ry
126 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 11:30:42 ID:nvSloA7Z
使ってるのこのマシンだけのはずなんですが...
>>126 全くやましいことがないんだったら、
普通にアップルに問い合わせればちゃんと答えてもらえると思うよ。
正規の購入者が「起動しない」とか「シリアルを要求されて、入力してもNG」なのであれば、
有料サポートってこともないだろうし。
ひとまず問い合わせをして、ここで報告してよ。
>>124 FCPが立ち上がってて、Compressorだけが立ち上がらないなら、この動きからして
社内使い回しとかでネットワーク上で同じものが動いてるとかいうんじゃないと思う。
たぶんアクセス権修復してシリアル打ち直せば治ると思うよ。
>>129 同ネットワーク上で同じシリアルで立ち上げると立ち上がらないよ。
それと今回のは関係ないと思うけどね。
132 :
名無しさん@編集中 :2008/06/23(月) 02:24:27 ID:HHhiSS+k
割れは氏ね、百回氏ね
>>130 ネットとネットワークは同じ言葉なのに意味するものが違う。
ネット=インターネット
ネットワーク=LAN
無意識にそういう使い分けをしているような気がする。
それはまたジャパンな解釈ですね
そのジャパンな解釈、 俺もわかる。 その解釈本能で行ってるみたいだ。
ジャパンな解釈がジャパンでは一般的ってことだな
まぁね。
138 :
名無しさん@編集中 :2008/06/23(月) 19:03:00 ID:khHQUM9z
>>125 FCPってネット(インターネット)上で起動してるFCPのシリアルなんて読みに行ってるの?
139 :
名無しさん@編集中 :2008/06/23(月) 20:48:54 ID:HHhiSS+k
いくだろ バカ割れが
>>138 実際LAN内に同じシリアルのマシンあったら起動しないでしょ?
重複インストールOKなのは、同時起動しないデスクトップとラップトップの合計2台まで、ってこと。
インターネットって書いてあるだろうに
このスレはやっぱり我ばかり
commpressorは起動の問題多いから、appleのQ&A見ると色々回避方法のってるよ クリーンインストールしても問題起こるって、海外の人も書いてたよ
>>141 その使い方が許されているのはappleのソフトウェアではなく、adobeじゃない?
appleは複数台インストール禁止(1台1ライセンス)だったような。
147 :
名無しさん@編集中 :2008/06/27(金) 23:49:34 ID:Kol/GLFa
カノプでブラとエロやってるよかマシ
iMovie '08でもMotionでも編集できる素材(mp4)がFCEやFCPでは拒否られるのは何故だろう?
151 :
名無しさん@編集中 :2008/06/29(日) 22:20:52 ID:droRsJ8T
割れだから
153 :
名無しさん@編集中 :2008/06/30(月) 12:34:38 ID:HnPJGs5l
154 :
名無しさん@編集中 :2008/06/30(月) 14:24:21 ID:5YZYAL0m
>>152 ここにあるムービーもセンスがないっすねっ
学生にありがちなイタさだな。 プロになって挫折を味わってこっち側の人間になるタイプだw
>>155 だね。
こういうAD何人もいたし、その全員止めていったwww
否定するわりに、自分を持ってない。
評論家体質。
Final Cut Pro 6.0.4 Compressor 3.0.3 アップデートキタヨ。
広義では「専門家」、狭義では業として報酬を得る立場の者を指すよね、常識的に。 板のあちこちで「(笑)」とか「w」を付けて妙な風に誘導しようとする流れを見かけるけど、そんなことしても意味ないよ。プロはプロ。
160 :
名無しさん@編集中 :2008/07/01(火) 00:10:09 ID:FK4J64PL
それでも〜恋は〜恋ぃ〜♪
>>159 それで大金貰ってるんだもん、聞かれたらプロって言わないと客に失礼だよね。。
貧乏くさいVPやブライダル撮ったりつないでるレベルのクソも ハリウッドみたいな世界レベルのマーケットで仕事してる人も 一応同じプロなんです。
163 :
名無しさん@編集中 :2008/07/01(火) 23:58:24 ID:FK4J64PL
CM撮ってる人が偉くて VP中心の人が糞という訳でない 収入や認知度は違っても 映像制作のプロに違いない訳だ しかし学生じゃ そうしたことを分からなくても無理ないか・・・
ろくに仕事も出来ないくせにプロプロウルセーヨ。 てかここFCSのスレだからウゼーヨ。
まぁでも、VPやってる人の多くは仕方なくやっているような…。 CMだってそういうケースが多いだろうけどね。 今だとVP以上にツラい映像制作はテレビショッピングとかじゃないかな? 作り手のセンスがないというより、下品なセンスをクライアントに求められてしまうんだろうし。
クライアントの要求に応えることが出来る人のことをプロって言うんだよ。 1本しか映画を撮ったこと無いのに映画監督を名乗っている奴らよりは 数百倍社会に貢献している。
つーか、アーティスト気取りの馬鹿が何ほざいてるんだか 俺たちゃ職人だろが どんな仕事だって金さえもらえりゃきちんとやるのがプロだろ 飯食うために選り好みなんかしねーだろ いかにも自分で飯食ってない奴が言いそうなこと
人生論に愚痴の類いを1アプリケーションソフトのスレにまで 所構わず書き散らすのは人としてプロじゃないし社会貢献も何も無いね。
>>166 クライアント(ディレクター?)の要求に答えて低俗なバラエティ番組編集してる人もプロなの?
>>167 どんな仕事だって金さえもらえりゃきちんとやるのがプロだろ
飯食うために選り好みなんかしねーだろ
↑
それオペレーターじゃね?
オペレーターはオペレーションのプロだろ どちらが偉いとかではない
>>170 無知丸出しだなおいw
もうちょっとお勉強してから書き込めや。
またうんこの投げ合いが始まったw ばーか
なにのお勉強するの?ばーか
175 :
名無しさん@編集中 :2008/07/03(木) 00:15:28 ID:QZi36bSZ
どうしても貶めたいのか認めたくないのか。 いくら息巻いたって、業としない者にとってその道の「先輩」である事は覆らない。 尊敬しがたい先輩が居るかも知れないし、先輩より秀でた後輩も居るかもしれない。 それでも先輩は先輩。そういうこと。 んで同業者になった後どうなるかは、本人の頑張り次第じゃね。
ネットで誰かもわからない世界で どっちがいい仕事とかむなしい争いするなよw
ここFCSのスレだってこと忘れんな!バーカ。
179 :
名無しさん@編集中 :2008/07/03(木) 06:48:30 ID:8d3Elzbd
まあ学生って馬鹿だからね 皆も同じ経験してるよね 学生時代に息巻いて主張していた事がどんなに青臭くて恥ずかしいか
「業界を変えてやる!」っていう気持ちだけは忘れないでください。 俺は半年で忘れたけどw
181 :
名無しさん@編集中 :2008/07/03(木) 09:29:21 ID:CnQwmcyr
この業界ってアーティストとクリエイターを取り違えている奴多いよな〜
だって自分の金で作るんじゃねーもん。 ヒトの金でヒトのためのモノを作る業界なんだもん。
もう8年ほどこの業界いるけどアーティストもクリエイターも会った事ありません
185 :
名無しさん@編集中 :2008/07/03(木) 22:18:38 ID:8d3Elzbd
つかエンターテイメントにアートなんて要らねーだろ アーティスト気取りたい奴は一生オナニーしてろバーカ
> ヒトの金でヒトのためのモノを作る業界なんだもん。 うん。だからそれこそプロなんじゃない?
>>185 確かにアーティスト気取りが多いからその気持ちはわかるが
エンターテイメントにアートはいらないってのは暴論じゃね?
なくても成立するかもしれないけどさ。
既存のものをぶち壊し再構築するのがアート 既存のものをフル活用し洗練させるのがデザイン これが俺の持論 映像作品のほとんどはデザインだよ
>>188 >既存のものをぶち壊し再構築するのがアート
>既存のものをぶち壊し再構築するのがアート
なるほど。このフレーズどっかで使わせてもらうわ。
190 :
189 :2008/07/04(金) 09:26:36 ID:HldPSgP7
2行目だぶってコピペしてもうた。。。
191 :
182 :2008/07/04(金) 10:00:25 ID:SpJzmNl3
>>186 うん。だからこそクリーエータだのアートだの恥ずかしいことは心の中にしまって口に出すな、と思うのね。
アートって元々はパトロンを喜ばすために作られたものなんだけどな
鯖ってなんに使うの? イマイチ解らん
普通にデッキ一台とワークステーション一台で使う環境では 何のメリットも無いよ。 グループでネットワーク越しに使う場合にだけ便利な物。 ネットワーク上の一つの取り込みビンを、複数のDが共有して 一番組内の複数のコーナーを同時に編集したり、 それをまったく違うロケーションから、プレビューしたりね。 と、言っても自分も実際に見た事なんて無いのでw この説明であってますかね?詳しい方
196 :
名無しさん@編集中 :2008/07/04(金) 14:48:56 ID:zozHj6jq
鯖はAppleStoreあたりでデモやってもらわないと、いまいち理解できないね。 素材が凄い多いし関わってる人も単独じゃないから、この手の映像管理ソフトすぐにでも導入したい。
197 :
名無しさん@編集中 :2008/07/04(金) 22:14:06 ID:YnPlfUte
そうなんだよね 何となく何をするための物かは解るんだが FC鯖で具体的に何が出来るかだね
普通にサイトに書いてあるじゃん。 ファイル管理がメイン。
なのにグラフィックボードを選ぶんだよね。 わからん。
>>195 いや、ちょっと違う(方向性は全く違う)
>一番組内の複数のコーナーを同時に編集したり、
微妙に誤解してるのが「編集ソフトじゃない」ので、あくまでも素材管理がメイン。
少し追加すると、プレビューした素材を荒く並べて(抜き作って)FCPのプロジェクトとして吐き出す事は出来る。
取り込んだデータを複数のコーデックにバッチエンコードしたりも出来る。(高解像度と低解像度、、低解像度も数種類変換とか)
クライアントはMac,Win対応のハイブリッド。この辺も特筆すべき点かな。
もちろん、映像をデータベース化する必要があるので映像にメタデータを手打ちしなければならない。
(人の顔のデータベース作ろうとして、ただ顔写真だけ放り込んで年齢、性別、出身地、最終学歴、、等を自動整理出来る訳がないので)
>>197 サイトで紹介されている文章や映像を見ても全く判らない、ピンと来ないのなら特に必要ないのでは?
オレは去年からずっと早期販売開始と希望者を募っての説明会を希望してるので、
何か情報を貰ったら多分ココかディスカッションボードに書きますよ。
201 :
名無しさん@編集中 :2008/07/05(土) 21:53:18 ID:ek4LFC/O
まあ必要ねーな つか、この手のソフト必要な奴はAvid使ってるんじゃね 実績もあるし なんか無理無理必要がってるようで笑える
そろそろグラボをアップグレードしてほしいな。
FC鯖、EX非対応なのか?今更出すのにそれはないだろ
無理矢理必要がってる、ってのが笑える。 たしかに(俺の知ってる範囲だと)そういった使い方をしそうなところは AvidでUNITY入れたシステム組んでるな。 FCP serverの方が使いやすいかも知れないが、システムごと乗り換える法人は少なそう。 FCPは個人、それもDVオンリーで使ってる人のイメージが強い。
205 :
名無しさん@編集中 :2008/07/07(月) 22:25:10 ID:QVO6xEpr
WINからの乗り換えでFCS2買ったばかりなもんで 初歩的な質問ですんませんなんですけど クリップのコピペって同じトラックにしか出来ないんですかね。 V1にあるクリップをV2の任意の場所に移動したいのですが うまいこといかないんす。
ちゃんとマニュアル読めよ、出来るから。
207 :
名無しさん@編集中 :2008/07/07(月) 23:08:30 ID:+8AGSbek
>>205 右端のくっついてるの離して、コピペしたいトラックだけ、くっつければいいじゃん。
これ理解出来る?
208 :
205 :2008/07/07(月) 23:20:06 ID:QVO6xEpr
>>206 ちゃんとマニュアル読んだら出来ました。
ありがとうございました。
209 :
205 :2008/07/07(月) 23:25:11 ID:QVO6xEpr
>>207 レスありがとうございます。
マニュアル読んだ感じではoption押しながら好きなトラックの
自動選択にチェック入れてペースト、と理解したのですが
「右端のくっついてるの」というのはそういう意味でしょうか?
210 :
名無しさん@編集中 :2008/07/07(月) 23:25:54 ID:+8AGSbek
211 :
205 :2008/07/07(月) 23:37:38 ID:QVO6xEpr
Dvorak入力を行っているため、FCPのキーボードがそれ用に設定されてしまうんですが、 Cmd+Qでソフト終了する方法は有りますかね?
213 :
名無しさん@編集中 :2008/07/09(水) 04:36:21 ID:Mkx65+Ac
つーかこの一連のウザさはなんだろう マニュアル読めば解ることや 学生でも恥ずかしくて聞けないような恥ずかい質問を平気でする低脳がいるな テメーで解決しろバーカ、 何でもママンに頼らないと出来ないユトリだな 氏ねばいいのに
お前他のスレで底辺底辺馬鹿みたいに言ってる奴じゃないかw おまけに以前「しつこい」を「ひつこい」とか書いて大恥かいた奴だろ?w
>>212 俺はFCPを使う時だけはU.S.配列に戻している。
JKLとかIOみたいな基本的なショートカットを考えても
Dvorakに固執すると使いにくいだろ。
216 :
名無しさん@編集中 :2008/07/09(水) 06:37:17 ID:Mkx65+Ac
>>214 つかうちの田舎じゃヒツコイで通じるが
方言を恥とか言ってる奴のが品格ねーよな
まあそれ書いたのおれじゃねーけど
妄想と現実の区別も付かないらしいな
>>215 > U.S.配列に戻している。
それしかないですかね、やっぱ。Thx.
でもキーボードのキーを入れ替えているから、QWERTYではやりにくいんですよね。
ヒツコイ、ヒツコイ
>>216 お前が言うなwww
>>213 のレスのどこに品格がwww
あんまひつこいのも良くないけどw
あちこちの底辺厨お前だろがw
220 :
名無しさん@編集中 :2008/07/09(水) 18:17:28 ID:uL40M0et
>>216 マニュアル読め厨のおまえが 一番ひつこいよw
しかしまぁ
「うちの田舎じゃヒツコイで通じるが 方言を恥とか言ってる奴のが品格ねーよな」
田舎モン丸だしw
おまえはマニュアル以前に標準語を勉強した方がいいなw
あ〜ひつこい ひつこい♪
いーぞ バカ同士もっとやれw
216がこの1年間仕事ないのは察しがつくなw
いまG5で5.0.1使っている。 インテルマックに買い替えたいんだけど、 ユニバーサル版へのアップデータってあるのかな?
>>223 そもそも、その有無を知らないというのは…。
俺もインテルに買い替えようと思っているんで知りたい。
なにこの人達w ちゃんとアップルのサイト読めよw
>>226 どこに書いてあるのか教えてくれると有り難いのだが
228 :
名無しさん@編集中 :2008/07/10(木) 14:54:15 ID:FIEE8iVN
なにこの人達w ちゃんとアップルのサイト読めよw
正規ユーザーなら連絡が来たでしょう…
なにこの人達w ちゃんとアップルのサイト読めよw てかFCS2買えばいいぢゃんw
ぢゃんwww 高校生かw
>>223 ユニバーサル版への廉価なアップグレードはもう終わってしまってるので、
FinalCutStudio2のアップグレード版78,000円を購入するしかありません。
クロスグレードの適用は2007年3月30日で終了している。 残念だがM9912J/Aを買うしかない。
>>231 高校生?
「じゃん」は関東方言じゃん、そんなもんも知らないのかよw
>>234 関東方言?
「じゃん」はもともとは三河地方の方言じゃん、そんなもんも知らないのかよw
また方言かよw 普通の人は「じゃん」と書く 若いガキは「ぢゃん」と書く ひつこい野郎今日も頑張るなw
237 :
名無しさん@編集中 :2008/07/11(金) 16:53:58 ID:R/rIIzuh
普通の人は 「じゃん」と書く 若いガキは 「ぢゃん」と書く 焼肉のたれは「ジャン」と書く 日本を略すと「JAN」と書く あ〜それそれ♪ ひつこい ひつこい♪ あらサッと〜♪
>>237 >日本を略すと「JAN」と書く
JPNだろw
馬鹿丸出しだな
239 :
名無しさん@編集中 :2008/07/11(金) 17:16:07 ID:e3UZTdqz
240 :
237 :2008/07/11(金) 17:26:05 ID:R/rIIzuh
うちの田舎じゃJANで通じるが JANをJPNとか言ってる奴のが品格ねーよな
面白いと思ってやってるなら笑いのセンスを磨いて出直せと
242 :
237 :2008/07/11(金) 19:54:51 ID:R/rIIzuh
>>241 わざわざこのスレのレベルに合わせて降りてきているのに?
243 :
名無しさん@編集中 :2008/07/11(金) 19:55:01 ID:jNUrHiPH
まあまあ 童貞が発狂してるだけだから許してやれ
244 :
名無しさん@編集中 :2008/07/11(金) 19:58:01 ID:pKpI/+Rh
恥ずかしい奴が一人いるなwww
245 :
237 :2008/07/11(金) 22:25:41 ID:R/rIIzuh
JPNかJAPが略称としては普通では?
>>247 新しいシリアルなんてついてないよ。出品者に騙されてるんじゃね?
てか俺もクロスグレード版買ったけど結局使わずに
FCS2アップグレード買ってからインスコしたから
売っちゃおうかなw
DVD作ったんですが、画質があまりよく有りません。。 2パスVBRでいいんでしょうか? SDっていうのでいいんでしょうか?
画質の 高 低 ってどっちがきれいなんですか?
.| | | | | | | | | | || | | .| | | レ | | | | | J || | | ∩___∩ | | | J | | | し || | | | ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J | / ●゛ ● | .J し | | || J | ∪ ( _●_) ミ .| し J| 彡、 |∪| | .J レ / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | \ " / | | \ / ̄ ̄ ̄ /
ゆとり過ぎだろw
iMovieだかFCEだかiDVDだか忘れたけど、Appleの動画処理ソフトで、「高画質」で書き出すより、 「低画質」で書き出した方が画質が良いというおかしな事例があったような。
LeopardでFCP5って使用できるのでしょうか?
257 :
名無しさん@編集中 :2008/07/14(月) 13:25:02 ID:hWvATwXz
出来ねーよバーカ その位自分で調べろ
>>257 うーん、やっぱりそうなのか。
あるブログでBorisのプラグインとあたってるフォントを解除すれば
問題なく使えてるって書いてたからどうなのかと思って聞いてみました。
ありがとねー
259 :
182 :2008/07/14(月) 14:21:36 ID:nnI7Q8hp
>>256 iMac 24inch(AL)と10.5.4、でFCP5.1.4使用中。
時々Borisでフォントが見えなくなったり、FXscriptで書いたエフェクトが唐突に読めなくなったり
するけど、オフラインレベルならなんとか使えてる。
オンラインじゃ、不安定要素があるだけで使いたくないけど。
>>259 おお!情報ありがとうございます!
オフライン編集で完結させることが多いので
さっそくLeopard買いに行ってきます!うおーん、嬉しいよー!
サブマシンを買おうと思うんだけど、 iBook G4/1.33GHz/1GB/80GBでHD編集は辛いかなぁ。
262 :
182 :2008/07/15(火) 16:18:29 ID:OCsk/cbE
確実に辛い。
>>261 つらいよ!
でもPBG4/1.5をサブで使った。
重い処理がメインなら以外と有って邪魔にならないよ。
メインを計算に専念させたい時にいろいろな設定や、タイトル廻りの修正とか。
二台有るのとないのじゃぜんぜん違う。
ぼーっとテレビ見てるよりサブ機弄ってる方が100倍まし
265 :
名無しさん@編集中 :2008/07/15(火) 21:58:36 ID:O2Z0xeF5
>>261 実質的には無理ですよー
DVの編集すらイライラしますよー
働いて新型買ってくださいよー
つかHDVネイティブファイルをコマ落ち無しで再生できないだろ<iBook G4 AICへのコンバートでさえリアルタイムじゃ終わらない気がする。
てか、サブとはいえ今更iBookG4ってw せめてMacBookにしとけと。
メイン機の詳細が知りたいな...
269 :
261 :2008/07/16(水) 07:20:13 ID:8XxUJZMj
やはり無理か。
今サブとして使っているibook G3/500がそろそろ限界なんで
OS9が使える安い中古を買おうと思っていたんだが。
>>268 356J/A+V3HD
270 :
名無しさん@編集中 :2008/07/16(水) 17:25:28 ID:b3wm5NZc
>>269 スレ違い
糞馬鹿貧乏人
今時OS9とか言ってる低脳はDTV板に用はないはず
271 :
名無しさん@編集中 :2008/07/16(水) 17:26:18 ID:b3wm5NZc
>>270 お前何興奮してんの?
メイン機はMacProなんだぜ?
おまえのその初代iMacの100倍いいぜ?
ゴミ捨て場で拾ったんだろ?
この展開でこんな質問ぶつけるほうもぶつけるほうだと覚悟はしてるのだが ここでcutexpress4の質問してもいい? 普段cutpro使ってるんでよくわからんところは一杯あるんだけど 見たこともないエラーメッセージが出てるので…
べつスレで。
275 :
273 :2008/07/16(水) 23:07:09 ID:MrHbuGco
cutexpressスレ作れ、と?
277 :
273 :2008/07/16(水) 23:21:37 ID:MrHbuGco
存在は。そっちで書けばいいのかしらん?
278 :
273 :2008/07/17(木) 00:02:19 ID:tXZtQ7x0
ソフトウェア板もみてきたけどここがいちばん関連性が高そうなので 質問することにします。 先月中ごろからFce4.0で過去に作業したプロジェクトを開くと 「このファイルは現在使用しているバージョンには新しすぎます」とかいう メッセージが表示されて開けなくなることが2台ほど出ました。 マシンはG5のCore2Duo確か2.4Gでメモリ4Gだったと思う。 OSのバージョンは…10.4だったか…? 調べときます。 自分で起こしたトラブルではないのですがバカチンがautosaveから直で開いたあげく そこに上書きしてたのでかなり遡らないと復元できませんでした。 いまのところ2台しか発生してないけど秋以降同じことが起こると 非常にマズイので…
G5のCore2Duo・・・
G5 2.3GHz dual core辺りってことだろうけど。
バカは放置がいちばん。
282 :
名無しさん@編集中 :2008/07/17(木) 05:48:17 ID:z78saDpg
不毛な書き込みすると禿げるよ
282をアク禁にしろ こいつ、ずっとこのスレに張り付いてるゴミニートだろ
DTV板には ばーか 底辺 しか言えない障害者がいるからな
286 :
名無しさん@編集中 :2008/07/18(金) 09:10:27 ID:TB3Tzf3h
287 :
名無しさん@編集中 :2008/07/18(金) 10:13:07 ID:0t29JsuV
>>286 高いといっても100マンに満たない年収じゃ
自慢にならんだろがw
スルーしろや
289 :
名無しさん@編集中 :2008/07/18(金) 22:17:55 ID:49qr6g5U
290 :
273 :2008/07/18(金) 22:51:24 ID:RY6z+da0
え〜
>>278 では失礼しましたf^^;)
Apple MacPro 2.66Ghz MA356J/A Intel Xeon プロセッサ×2
メモリ:2Gbyte
OS:Mac OS X v10.4 Tiger
です。
症状については自分の目の前で起こった現象ではないので
余り詳しく説明できないので申し訳ないのですが…
291 :
名無しさん@編集中 :2008/07/19(土) 10:18:12 ID:SnBFKjze
>>290 だからスレ違い
馬鹿なの?
つかお前が割れだから
氏ね
292 :
名無しさん@編集中 :2008/07/20(日) 03:43:05 ID:213Qbh7l
>>291 お前も割れ使いだから氏ね
池沼に言っても理解できないかも知れないが
するーしろやバーカ
294 :
名無しさん@編集中 :2008/07/20(日) 12:55:32 ID:1zfbOeRQ
>>292 つーかマジで割れかよ
割れは氏ね百回氏ね
ここに来る資格はねーな
どんな馬鹿や底辺より割れは最低
金払え、コソ泥野郎
キーワード全部入ってる 見事ですねw
296 :
名無しさん@編集中 :2008/07/21(月) 08:02:50 ID:5ZhGeA0C
解る人がいたねー
出品はMA887J/Aですので ●ProductionSuiteまたは、FinalCutPro 1、2、3、4、HDまたは5をお持ちの方は お持ちの有効シリアル番号をご利用ください。 ●FinalCutExpressに満足できない方やFinalCutProを使用したいと思っていた方に は当方の使用していないFCPシリアル番号をお付け(落札第一報でその旨記載さ れた場合のみ対応)しますのでFCP仲間にお入りください。 これか?
とりあえずウォッチリストには入れた
開封済みのアプリケーションなんて、確実にそのシリアルを流用されてる。 ネットワーク内で複数台動かしたい奴が、シリアル番号残して買値に近い価格で処分ってパターンだろうな。 絶対買っちゃいけないタイプの出品だ。 すでに5万も出すやつがいるみたいだが、アホだよ。
>当方の使用していないFCPシリアル番号をお付け 完全に違反だな。
303 :
301 :2008/07/22(火) 08:38:42 ID:OUT1Clwx
っつーか、そろそろAppleもアクティベーション導入して、正規ユーザーに損をかぶらせない売り方を考えてほしい。
LogicでUSBドングルやめたアホアップルだからな。 Macが売れればいいと思って腐ってやがる。
これアポーに通報した方がいいんじゃないか? そうすればアポーがヤッホーに
>>305 アポーにツーホーすればヤホーが対応する。
とりあえずオク違反申告入れといた。
誰かアポーに連絡してくれ。
307 :
名無しさん@編集中 :2008/07/24(木) 16:02:20 ID:eHc25g5O
違反申告しといたぜ
308 :
名無しさん@編集中 :2008/07/25(金) 11:12:22 ID:QrD9tWSA
「『評価の高い利用者』からガイドラインに違反しているとの申告を受けました」とヤフーからメールが入りました。 大変心外です。自分で購入した品でシステム等変更の結果不要になったが他のお探しの方にご利用いただければと思い出品してきました。 今までの落札者様の評価でも喜んでいただけていると思っています。写真・説明文に疑問を抱く事が有ればご質問下さればと思います。 この件に関しては「お問い合わせフォーム」でヤフーへ届ける事にします。 割れの意識ゼロ とりあえず違反申告しといた。
なに粘着してんの?www 正義の味方にでもなったつもりかw
オークション板でやれよな このスレとなんか関係あるわけ?
311 :
名無しさん@編集中 :2008/07/25(金) 11:58:35 ID:GcnCfHSb
出品者乙 とりあえず俺も違反申告しといた
ブツがFCSだから関係あると言えばあるわな。
本気で言ってんの?www 関係ないだろお前らアホかw
「出品者乙」というのは、こういう発言に対する常套句なのだよ。 キミの返しもそうだが。 様式美だな。
とりあえあず草生やしてるあほはNG
316 :
名無しさん@編集中 :2008/07/25(金) 13:56:38 ID:GcnCfHSb
>>oIj55Gvs さっさと夏休みの宿題やれ
えっ今日の書き込みの中で仕事してる人いるの?w 冗談だろw
仕事ヒマorz 素材がwmvできた 氏ねばいい
319 :
名無しさん@編集中 :2008/07/25(金) 21:43:51 ID:GJWdndfs
割れは氏ねばいいのに 徹底的に叩くべし
320 :
名無しさん@編集中 :2008/07/25(金) 23:54:35 ID:762tbz2L
久しぶりこのスレきたが ひどいね Final Cut Studioの 話 しろや 荒らしを相手にするな・・
とりあえず>>297-
>>321 全員アホだな
スレと全く関係ない。関係あるとか言ってる奴の気が知れない
324 :
名無しさん@編集中 :2008/07/26(土) 10:25:45 ID:nJwxV4Tr
俺も違法申告しておいた。
325 :
名無しさん@編集中 :2008/07/26(土) 10:26:11 ID:X6gqRDES
FC5.1 Macbookメモリ2Gです。 時代錯誤なSDの話で恐縮ですが、 プログレッシブとインターレース素材を混在させた編集をして、 それをプログレッシブのDVD用素材に書き出したい場合、 一番良い方法を知りたいのです。お願いします。 ちなみにインターレース素材をCompressor等で デインターレースせずに、編集を進めている状態です。
>>318 flip4macのwmvプラグインを買え。
episodeは高いけど、こっちなら何とかなるだろ。
割れ許すまじ 徹底的に叩くべし
flip4macのwmvプラグインもいいけど、 BootCamp出来るんだから普通にwindowsで変換して持ってくればいいと思うんだけど。 そう言う俺もflip4mac使ってるけどwmv9のセキュア対応してないとか結構中途半端。
330 :
名無しさん@編集中 :2008/07/27(日) 17:30:10 ID:y1K5muej
最新imac20インチでcolorって動かないの? 教えてくださいな。
colorのHP見ればいいじゃん馬鹿なの?
332 :
名無しさん@編集中 :2008/07/27(日) 19:49:32 ID:y1K5muej
ごめんね。 条件に24インチのimacってあったからどうなんだろーと思って。 うちのマックは20インチなんよ。 どうなんだろー。
>>332 起動くらいはするだろうけど、あのLCDで色合わせは…
落札しました
教えてくれた
>>297 さん本当ありがとうございますw
335 :
名無しさん@編集中 :2008/07/28(月) 03:14:52 ID:o0x11pph
>起動くらいはするだろうけど、あのLCDで色合わせは… 厳しいかね。 でも個人的には24と20のモニターの質的差異がそこまで分からん。 まぁ20で動くならそれでいいんだけど。 買ってこよっと。
自己紹介乙!
338 :
名無しさん@編集中 :2008/07/28(月) 23:29:54 ID:F/iNWe2t
20インチと24インチの色の違いが判らない人が色いじれるのか? というかKONAなどでマスモニ繋がないの?
阿呆かiMacな時点で察しろボケ。
馬鹿素人のiMac使いは氏ねばいいのに
DVから取り込んだけど、音がでません。 右端のイコライザーみたいなものでは音が出てることになってるんですが もちろん音量は大になってます。 なぜでしょうか
>>341 なぞなぞみたいw
もっと他に面白いなぞなぞ無いの?
単純にオーディオモニターを殺してるだけとか。
345 :
名無しさん@編集中 :2008/08/02(土) 14:34:12 ID:5jMPc7pc
>>341 氏ねばーか
マニュアル嫁、百回嫁
糞豚童貞の糞虫野郎
オーディオ設定してねーだけだろ
氏ねm氏ね
346 :
のし :2008/08/02(土) 17:15:51 ID:XKXpaD/O
だれか〜たすけて〜〜 Final Cut 6で、SONYのHVR−M25Jを受けにしています。 編集終わって書き出すとき、「ビデオに編集」ができません。 画面もアッセンブルしか反応しません。 設定はEXTERNAL、REGENERATE M25jで黒みとTC入れたテープ使用。プリロールして、一瞬 「ーー:ーー:ーー」その後すぐ「00:00:00:00」 で、ストップしちゃって、「タイムコードが正しくうんぬん」と出てきます。 もうFCS5の時代から、数年?同じことで悩んでいます。 尺が平均80分なので、何かあったらすべてコピーし直しです。 6になったら出来るかと思えば、できませんでした。 同じ環境のかた、いらっしゃいませんか?
347 :
名無しさん@編集中 :2008/08/03(日) 00:10:21 ID:kvNpBuiS
おい
>>345 おまえの出番だぞ 好きなだけ罵倒してやんなw
>>346 デッキ自体が編集対応じゃないからでしょ
349 :
205 :2008/08/03(日) 03:50:25 ID:vFwDzm6c
>>346 FW経由でテープに落とすときはアッセンブルしか出来ないと思うけど。
例えば00:58:15:00からカラーバーが始まるような仕事だったら
デッキでTCを00:58:20:00くらいまで引いて、TC設定はinteralにして
「テープに編集」で 00:58:15:00でイン点を打って、カラーバーの最初でイン点を打ったシーケンスを「アッセンブル」にドラッグ
ということで解決ではないのかな。
350 :
のし :2008/08/03(日) 07:08:00 ID:j4nZBiRo
ありがとうございます!できました! トライしてみて、イン点はスムーズに入りました。 しかし、なぜかアウト点に、数フレ黒みが入ります。 アッセンブルだとそうなるのでしょうか。 それともFCPの設定に問題があるのでしょうか。 教えて君で申し訳ないのですが、「編集」機能が 使えるような、みなさんの環境を教えてください。
351 :
のし :2008/08/03(日) 08:24:50 ID:j4nZBiRo
慌ててしまいすみません....。マニュアルに載ってましたね。 受けのVTRがだめでした〜。アッセンブルできるだけでもすごく助かりました。 DVDを制作している(エロじゃないよ)小さな会社です。 まだSD4:3で編集中ですが、夏から16:9。来年頃にはHDにできるかな。 AJAのIOHDを入れたので、現在勉強中です。 IOHDのRS-422がもったないなぁ....。
Matroxのレビューマダァ?
>>347 マニュアルを見れば分かるようなことを聞いてくる奴には容赦がないが、
346みたいな自分でもすぐに解決方法が思いつかない内容の書き込みには
脊髄反射レスを控えてるっぽいな。
実はツンデレというオチか
ただの痴呆だと思ってたけど、 案外「自分が初心者を激しく罵倒する事で、"プロ"だけが残ってスレが良くなる」 とか変な正義感に燃えてる悪意の無いタイプの荒らしなのかもな
お前らの性善説ワラタ
Final Cut Studio World Tour結局日本でやんないのかよ!
質問と言うかアイデアを頂きたいのですが FCPにAEでいう「調整レイヤー」に値するものは無いと思いますが 上手く疑似的に同等の機能をもたせることは出来ないでしょうか? 単純にブラーをかけたいんですが 重ねるレイヤーが多いこと シーケンスが大量にあって、そのシーケンスのV1トラックだけ変更していく必要がある為 調整レイヤー的なことが出来れば素材差し替えだけで済む ブラーを毎回コピペでも構わないが、キーフレームも一緒に弄る必要があるため 調整レイヤー的なことが出来ればレイヤーのディゾルブを簡単に弄るだけでおk 難しいですかね
自己解決 V1トラックの必要な位置にカットポイント 片方にブラーをかけて、カットポイントにディゾルブでいく事にしました。 キーフレームを弄らなきゃいけないと先入観で勝手に思ってた←馬鹿 多数のレイヤーにはコピペで対処することにします。他に思いつきませんので。 スレ汚し失礼しました
360 :
名無しさん@編集中 :2008/08/06(水) 13:10:55 ID:sVe6l6GD
FCP5.1.4にて編集中です。 HDV1080i60 シーケンスの設定ではドロップフレームなのに、 吐き出すとなぜかノンドロップフレームになってしまいます。 使い出して2年程経つのですが、この様な症状は初めてです。 ご存じの方いますでしょうか??
361 :
名無しさん@編集中 :2008/08/06(水) 15:15:45 ID:EIxI78Wq
受けがノンドロ設定なんじゃ?
>>360 シーケンスのTCがどうあれ、FCPではTCが外に出ないので、受側のVTRがNDFなんじゃない?としか考えられん。
363 :
名無しさん@編集中 :2008/08/08(金) 16:00:39 ID:S0/WQq9s
教えてあげても、お礼もなしか…。
ちょっと聞いてくれよ、 昨日ビ○クカメラにFCSを買いに行ったんだけどよ、 レジのところに持ってきた商品、すでにシュリンクが剥ぎ取られていて 化粧箱自体もへこみや擦れがある汚いものだった。 「ちゃんとしたのないのか?」といったら、 「ただ今在庫を確認します」といって5分くらい待たさせた。 そのあげく、「ただいま在庫はこの1点のみです。どうしますか?」とのたまわった。 売る気ないんだな。
365 :
名無しさん@編集中 :2008/08/09(土) 13:02:57 ID:yq9M3aNU
ビックの苦情ならスレ違いじゃね?
オークションネタでもスレ違いじゃないんだからいいんじゃね?w 基地外ばっかだしw
てか、シュリンクとか化粧箱とかへこみスレがあったっていいだろ。 持ち帰ればどうせすぐに不要になるんだから。
368 :
名無しさん@編集中 :2008/08/09(土) 21:56:46 ID:yq9M3aNU
忘れちゃったけど、そもそもシュリンクなんてあるんだっけ? あのでかさで、さらに取っ手が有るのでシュリンクのしようがない様な。
シュリンクはあるよ。 店頭売り以外は、化粧箱+シュリンクの上にご丁寧にもうひと箱入って、 二重になってるから取っ手とかあんま関係ない。
アポーストアで買ったが
>>369 状態で届いた。
っていうか取っ手があるのはFCS1だけだろ。
おまけに2は1よりもかなり小さい。
>>364 は何でもかんでも文句言う最悪なクレーマーなんだろうな、キモイキモイ。
>>371 そうか?
俺も箱の汚れは気になるから替えてくれっていうよ。
ワゴンセールの商品にも「箱汚れ有り」という理由で安くなっているものも沢山あるし。
まぁ、量販店なんて商品をぞんざいに扱っている店員はたくさんいるから、
俺はそういう店では買わない事にしているけど。
ってスレ違棚。
てか、FCSとかAdobeCSとかって結構重いから持って帰るの大変だし店頭で買わねーよw
あの程度で重い?持って帰るの大変?女か? 昔はよく1インチ4〜5本もってスタジオを移動したもんだけどなぁ。
今でもしょっちゅうHDCAMとかDβ50本くらい台車に乗せて移動させられる・・・ テープだらけでうんざり。
376 :
名無しさん@編集中 :2008/08/10(日) 12:14:47 ID:OJZSmZuG
>>369 ああそうか。自宅にはFCS1までしかないから取っ手の事を考えてたし、
配送の場合、化粧箱の上からかなり頑丈な段ボールに入ってたね。
>>375 それが仕事なんだから文句言うなよ〜。
ラーメン屋が「毎日ラーメンばっかでウンザリ」って言ってる様なもんだw
てか、テープの移動は自分でやるしかないけど、 ソフトの納品は届けてもらった方が断然楽だろ。 店頭で買ったって値段殆ど変わらないし、メリットがあんまりない。
>>376 もういい加減ポスプロ行ったり来たりなんてしないで、社内のFCP使って編集したいってこと。
移動時間とテープ整理がアホらしい。社内ならテープがきっちり棚に整理されてんだけど。
>>377 ポイントがつくから値段はかなり違う
これ、もの凄いメリット
お前の負け
>>379 bicの場合、俺がFCS2のアップ買った時には
bic店頭よりbic.comで買った方が安かったし
ポイントも別カードで支払っても10%だし
送料ももちろん無料だから俺の勝ちだと思う。
381 :
名無しさん@編集中 :2008/08/11(月) 23:52:23 ID:3Kl+Ew1f
つーか ソフトのパッケージが汚いとか神経質すぎ きっとダメ人間で頭わるい つか通販で買えばよくね 店頭で買う意味わかんね
>>379 なんだ、糞素人かよ
普通に馴染みの販社から買えば
ポイント分の値引き位普通にしてくれると思うが
ビック辺りで買う事は普通にあり得ないだろ
だからビックでも普通に在庫置いてないんだと思うが
こういう馬鹿には氏んでほしいね
FCから静止画連番で書き出すと色とか明るさ変わるんだけど〜 あとWINでPrpress圧縮のファイルって読めます?
>普通に馴染みの販社から買えば >ポイント分の値引き位普通にしてくれると思うが してくれないよ。 さすがに10%はムリっていわれる。
SONYのSR12とかみたいにFirewire端子付いてないのは取り込めないんですか?
>>384 YUVとRGBって知ってる?
>>385 アポストは?取引が多い所は安くなるよ。
>>386 はい。AVCHDのカメラならUSBでも大丈夫です。
388 :
384 :2008/08/13(水) 01:21:47 ID:dzl8z9vz
>>387 知ってる色差信号とコンピューターとかのRGBでしょ。
でもなんで変換したら色が変わるの?ぼろくね?高価なシステムだったら無いでしょ?
QTベースで行きたいアップルの嫌がらせかな?
>>388 静止画と一括りにして、形式を書いてないお前が分かってるとは思わないw
変換したら色が変わらないと思ってる方が変
普通は何も考えずに変換したら、変わるし。
それを自分で考える時間がない、余裕がない、頭がない人は高価なシステムを使えってことだ。
>>388 イメージ・シークエンスで書き出す時にオプションで階調増やしてみれば。
392 :
名無しさん@編集中 :2008/08/13(水) 05:33:32 ID:xz+Ml+pP
FCからminiDVへのエクスポートについて質問があります。 SONYのビデオカメラ、ハンディカム(DCR-HC52)を使って 「ビデオにプリント」でminiDVテープにエクスポートしようとしたところ、 映像にテトリスのブロックのような(?) 大きなノイズが入ってしまい、うまくいきません。 どなたか解決法を教えて頂けませんか? OSのバージョンは10.4.11、FCは5.1.4です。 FCのセッティングは、ビデオプレイバックをFirewire NTSC (720 x 480)、 External videoをAll framesにしています。 (諸事情で英語環境のため、日本語表記が分かりません・・・・。) 初心者ですが、どうかよろしくお願い致します。m(_ _)m
>>383 >普通に馴染みの販社から買えば
アポー製品で10%は無理だよ
お前買った事ないだろ
こういう馬鹿には氏んでほしいね
394 :
名無しさん@編集中 :2008/08/13(水) 09:43:49 ID:jHvdSFTf
>>393 まあ、規模の小さいところはどうだかしらないが
余裕で10パーセント位引いてくれるけど
普段に年間で数千万の取引あるわけだからね
業者も相手みるんじゃないの
>>394 >業者も相手みるんじゃないの
そりゃ当たり前。ウチは所詮2人でやってる会社だから年間取引高だって
たかが知れてるから大きな値引きは無い。
でも、店頭に買いにいってる時間、1時間や2時間とはいえ10%ポイントじゃ
足りないくらいの損失だから、フツーに業者に頼むよ。
>>395 店に行かなくてもネット上でbic.comに頼めば10%ポイントつくし、翌日には届くと思うけど。
こんなソフト1〜2日届く日変わっても業務に支障はないだろうし、取引業者に頼んでも納品日は大して変わらないでしょ。
てか小規模なら尚の事節約した方がいいんじゃないの?
Apple製品て仕切り9.2割が限界なんだけど、ポイントだから付けられるんだろうね。
独禁法違反なんだけどな アップルの商売は
400 :
名無しさん@編集中 :2008/08/13(水) 21:42:57 ID:FXE2sW+j
ポイントがどうのって言ってるけど、そのポイントは買いに行った奴の物になるの?
>>398 それはどんな法律ですか?
相変わらずスレチな話題で盛り上がるよな
あーわかった どうしてもビックで買いたい奴って 会社の金で買ってポイントネコ婆したいわけね
404 :
名無しさん@編集中 :2008/08/14(木) 09:40:13 ID:MG3cfTxN
>でもなんで変換したら色が変わるの?ぼろくね?高価なシステムだったら無いでしょ? オマエがぼろくね? 判ってねぇじゃん。
>>403 てか会社の金っていっても小さい所は社長の財布と会社の財布は一緒みたいなもんだし。
マジレスするとビックとか山田とか大手家電屋でも法人会員あるし問題ない。
個人の趣味で使っている奴だっているだろ。 俺もその一人だし。
>>407 個人ならそれはそれで大腕振ってポイントなり何なり使って買えばいいよ。
企業の貯めたポイント利用に関しては実のところ法的にもグレーだが。
>>408 >企業の貯めたポイント利用に関しては実のところ法的にもグレーだが。
よくわからんが、領収書はポイント利用分を引いた額で発行されるけど、
それでも問題なのかい?
って問題はそこじゃないのか?
つーか個人がビックの対応の苦情をここに書くな、糞虫野郎
>>412 どこって、オマエはニュースをチェックしないのか?
ビックのポイントとかもマイル問題と同じ。
>>413 居酒屋タクシーや公務員マイル問題なら聞いた事あるけど、
それが何か関係あるのか?
まだポイントの話してたのか
416 :
名無しさん@編集中 :2008/08/14(木) 19:16:12 ID:kK0pi5Qn
あの! 矢沢のビールのCMみたいに ビールの液体だけ色つけて あと白黒にするには どうしたらいいですか?
418 :
名無しさん@編集中 :2008/08/14(木) 21:28:28 ID:NoRT/8ld
>>416 ビール以外を全部緑色に塗る。矢沢も含めて。
419 :
名無しさん@編集中 :2008/08/14(木) 21:46:50 ID:MG3cfTxN
>>416 、417
colorを使えば良い。
マットなんか切らなくても自動追尾させてしまえば、そこそこの物は出来るよ。
420 :
名無しさん@編集中 :2008/08/15(金) 01:44:26 ID:d4PaSwPc
colorって自動追尾出来るの?
ググレカス
E2nwBM99は単なる「しったか」だったのか
ポイントがどうとか セコイ事言ってるケチ野郎は恥って言葉しらねーのか
それ以前に箱がどうとか言ってたしなw 化粧箱飾ってるのかな?会社でw
たぶんすごいキモヲタなんだろうな。 箱と一緒にフィギアとか飾っちゃってるんだろw
確かにな
うちなんかこの前FCSを4セット買ったが
マニュアル1セット分残して箱もマニュアルも廃棄したけどな
邪魔くさいし
>>416 カラーのマニュアル嫁
会社の金で買っているやつが何言っても説得力ゼロだ罠。 もうさ、個人とプロ(w)でスレ分けた方が医院ジャマイカ?
428 :
名無しさん@編集中 :2008/08/16(土) 14:02:41 ID:8DGLgpTy
>>420 マニュアルやHP、チュートリアルDVD位見てから聞きなよ。
>>427 会社の金で買って何が悪い?
むしろ、煽り冷やかすだけの
>>427 みたいな奴を隔離する方が有益だと思うな〜。
それ以前の問題としてポイントがどうこうとか ツマラン争いするなw
430 :
名無しさん@編集中 :2008/08/17(日) 02:59:49 ID:CzFtBITI
>>427 ぷ
おいおい
何勘違い
ここは出来た当初からプロすれなんだが
一時期プロと素人のスレが別れていた時期が有ったが素人スレは更新されず消滅した
だからお前が出てけばいいんじゃないか
ソフトのテクニック的な所に関して言えば、素人もプロもないと思うよ。 プロでもカット編集しかしない人もいるし、素人でも凝った編集してくるひともいるし。 知識的な面に関してはプロの方が上のはず。てか上であって欲しい。 稀に知識も技術も無くてどうしようもない使えないプロもいるけど。
432 :
名無しさん@編集中 :2008/08/17(日) 07:03:48 ID:1UzS1O1w
>>431 >稀に知識も技術も無くてどうしようもない使えないプロ
あー俺のことだな。
それでもフリーで食っていけてるんだから
技術も知識も最低限でいいんじゃねえか?
逆に言えば技術も知識もあるけど、
プライドが邪魔して人付き合出来なくて食えねえ奴多いな最近。
433 :
名無しさん@編集中 :2008/08/17(日) 08:53:59 ID:rWwlZelC
美人のウエイトレスがいてるオサレなカフェで、マックひろげて編集したいです。 マックブックプロでも、FCP入れて4カメのマルチ編集は可能でしょうか? 素材はHDVです。HD画質は無理でも、SD画質なら可能でしょうか? 誰か教えて!(まじめです)
434 :
名無しさん@編集中 :2008/08/17(日) 10:15:02 ID:8UFhPXnp
できるかできないかで言ったらできる。 俺はたまにやる。
>>433 動機が不純でワロタw
内蔵HDDで4カメマルチか?
436 :
名無しさん@編集中 :2008/08/17(日) 14:03:49 ID:rWwlZelC
>>434 それは、HD画質でですか?
ぎりぎり出来るって感じですか?
>>435 外付けのHDDまで持ち込むと、嫌われちゃいそうなので、内蔵HDDが前提です。
1時間半〜2時間くらいのコンサートを、3〜4カメで撮影してます。
あと、43才、独身です。
>>436 まっ100GBくらいなら内蔵でもいいか
hdvなら(しかないだろうけど)どうにかなるよ。快適ではないと思うが
それより43才独身では無理だろjk・・・
他のアプローチ考えろよw
439 :
名無しさん@編集中 :2008/08/17(日) 15:27:08 ID:rWwlZelC
>>433 HDVで6亀マルチやった事があるが、尺が20分超えると
MacPro8CoreでRAM8GBでもオペレーションは結構厳しいぞ。
カラーホイール出まくりでストレスたまる。
やっぱGOP分をRAM展開してるんでRAMがガチガチ。マルチだと台数分
展開せにゃならんし。FCPは32bitアプリだから2.5GBしか確保できないし。
結論:尺5分程度で画質もダイナミックに落としてうす消しモザイク状態なら。
震えるぞハート!燃え尽きる程ニート!
442 :
名無しさん@編集中 :2008/08/17(日) 19:53:00 ID:rWwlZelC
>>440 マックプロでそんなですか・・・
マックブックプロだと、たとえ3カメでも苦しそうですね。
どうしよっかな・・・
443 :
名無しさん@編集中 :2008/08/17(日) 22:32:59 ID:sSFVkRbK
HDVでマルチとか長尺とかあり得ないでしょ。
圧縮した分それだけ展開するのに負荷が高まる訳でさ、
>>440 が書いている通り。
>>442 ノートじゃファンが回りっぱなしになって、うるさいから出てくれませんか?って文句言われそうだねw
ネタだろうけど、ヘッドフォンをしていたってそこそこ音量を出していたらうるさいし目立つ、、
奇人&迷惑な人にしか見えない。
1394bで良いから外付け高速HDD必須だと思う。 ファンは相当静かな店でなけりゃ問題ないね。 むしろその絵づらを見て格好いいと思ってくれるかどうかだ。
編集がしたいのか、ナンパがしたいのかはっきりしろ!
446 :
433 :2008/08/18(月) 07:09:29 ID:NNPikNL/
どうもキビシそうですね・・・マックとカフェで4カメ編集。 性能的にも、年齢的にも。 やっぱ、ひとりコモって、やるしかないのかな。孤独だな。
447 :
名無しさん@編集中 :2008/08/18(月) 09:03:38 ID:3DLdt4Zu
>>446 何言ってるだか
馬鹿なのか、コイツ
底辺丸出し
SD編集→EDL→HD取り込みって考えないのか?
>年齢的にも。 ワロタwww 確かに厳しいな。 まあそれ以前にナンパが厳しいというか不可能なわけだが。
450 :
名無しさん@編集中 :2008/08/18(月) 15:05:42 ID:pAVaxm/j
>433 頑張れ!オサーン! んで、カフェ行って、実況よろしくw
>>446 オフライン編集→再取り込みでおkだろオッサンw
つか女子大生を43のオッサンが引っかけるのにマックで編集は無いだろjk・・・
嫌いじゃないけどwww
嫌いじゃない、嫌いじゃないけど生理的に無理かもw
FinalCutとは直接関係ないんだけど、静止画キャプチャーしてファイル名にタイムコード(QTのタイムコードトラックに記録してあるやつ)
付けられるようなソフト無いですかね?
VLCの次期バージョンからできるようになるって噂を聞いてβ版落したけど、全然駄目・・・
DigitalHeavenのFinalPrintもちょっと違うんだよなー
ttp://www.digital-heaven.co.uk/finalprint/
編集してるコンサートの内容がキモヲタ用コンサートだったらマジ受けるんですけどw
456 :
433 :2008/08/19(火) 07:29:51 ID:/wRjtqHo
たくさんの暖かいハゲマシをありがとう。 みなさんのおかげで、マックの置かれている厳しい現実を直視できました。 みんなのこと、一生、忘れないヨ! あと、ホントは43才じゃなくて44才です。サバ読んでました。すみません。 おわびして、訂正いたします。
>>456 厳しい現実に置かれてるのはマックじゃなくお前だと思うがw
まぁ、がんばれ。事後報告だけはよろしく。
なんやかんやで皆興味津々w
460 :
433 :2008/08/19(火) 23:18:54 ID:/wRjtqHo
みなさん、暖かい声援、ありがとう! 今日、マックブックプロを買う予定だったのですが、貴重な情報をキャッチしたので、 お礼と言ってはなんですが、ご報告させてもらいます!ここだけの話にしてください。 マックブックプロは、もうすぐモデルチェンジするそうです! だから今、買うのは少し損になるかもです。 情報提供者に迷惑が掛かるので、くれぐれも、ここだけの話でお願いします! では!
俺ももうすぐもうすぐと言われて随分たつなあ
まあ情報や画像が色んな所でリークしてるが、出荷制限がかけられてるのが決定的だな。 9月のEXPOでモデルチェンジはどうても間違いないだろう。 確かに今だけはあと1月ばかり待ち。
どうせモデルチェンジとかいってもデザインは変わらないんだろ。そんなのモデルチェンジじゃねーよな。
>>463 超久しぶりに変わる。
端がゆるやかにカーブするAirの路線。
>超久しぶりに変わる。 それも聞き飽きた
次では流石に変わるというのが、MacRumorsでも語られてるところなのだが。
>>460 それ、みんな知っている情報なんだが。
だから中古が値崩れを起こし始めている。
468 :
sage :2008/08/20(水) 08:21:18 ID:DgYM3rq8
まあまあ 460は善意で言ってるんだから温かく対応しようじゃないか
>>460 つーか馬鹿が勘違いしてるみたいだけど
FCPにスレでノートの話題なん出すな
バカじゃねーの
サブやロケに持ってく用にうちにもあるが
メインで使うようなもんじゃねーし
レス違いの勘違いのバカ素人
抜けてますよ つ氏ね、底辺、割れ
472 :
名無しさん@編集中 :2008/08/20(水) 18:08:09 ID:LrVchQ3W
ダメだ。矢沢のビールだけ色つけるやつわからない。。。 カラーの説明書よんだし、検索もしたよ?本当だよ?
474 :
名無しさん@編集中 :2008/08/21(木) 03:38:25 ID:7el5XS9s
>>460 そうなんだ?
頑張ってね、Finalcut男さん。
>>468 書くならちゃんと書けw
>>470 お〜、生きてるね〜!
>>472 それなら諦めた方が良いかもよ。473の書いた所を見て出来なければ頭が悪過ぎる。
っつうか、色をつけるんじゃなくて、そこだけ色を残すんだよ?
476 :
名無しさん@編集中 :2008/08/21(木) 20:52:12 ID:7el5XS9s
>>475 FCEでうまく行かなくて、shakeでやったって書いてあるみたいですが?
すいません。質問なのですが、FCP6にCoreMeltとFxFactoryProのプラグインをインストールして試用したのですが 使用後アンインストールしようとしてもプラグイン本体がPluginsフォルダはおろか、どこにも見当たりません。 FCPを起動すると相変わらず居座っているのでどこかにあると思うのですが、どこにあるかご存知の方 ご教示いただけませんか?
>>477 /Library/Plug-ins/FxPlug/
/Library/Application Support/Noise Industries
/Library/Receipts
/Library/LaunchDaemons
/Library/Preferences
Spotlightで探してみた
DvcProHD運用してるのだが事情によりHDVの混在編集をすることになりそうだ。 PowerMac G5 2.5GHz QuadマシーンでFC5.1.4なんだがFCS2にアップグレードさせて混在編集使用と思ってる。 タイムラインの設定はHDVにしてDvcProHDを混在させる。レンダリングなしにプレビュウ出来ると思うのだがやっぱり外部出力(IEEE1394)はリアルタイムで出ないよね? グラボによるのかな?
481 :
477 :2008/08/25(月) 01:22:16 ID:/Ik/aXdh
>>478 ありがと。spotlightじゃ、検索条件いろいろ(FXとかPlugとか)変えてもなんにも出なかったんだよね。
なんでだろ?
ライブラリ直下に勝手に Pluginフォルダ作られてんだね。
普通プラグインはroot>ライブラリ>Application Support>Final Cut Pro System Support>Plugins
におかれると思うんだけど、なんでそんな変則的なところにおかれたのか。それがよくわからない。
482 :
名無しさん@編集中 :2008/08/25(月) 23:57:53 ID:FIwpEo2G
>>480 HDVはKONAとかのボードを刺さないとリアルタイムプレビューは出来ないよ。
483 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 02:18:35 ID:0n05a2S7
avchdもかな?
484 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 09:30:00 ID:vI+nNk02
>>480 つかDvcProHDって書いてる時点で素人決定な訳だけど
大体DVCPRO HD使ってる時点でそんな基本的な事をここで聞く事自体が素人
グラボからも映像確認は出来るがあくまで何が移ってるか確かめるていでまともに色の確認も出来ねーよ
まあ、素人ならその程度でいいと思うが、仕事ニャ使えない
うちはioHD使ってるがモニターはかなりまともに出来てる
まともな機材持ってても色の確認も出来てないプロもいる そういうのを仕事ニャ使えない人っていう
ここ、素人がいちゃダメなのか? だったら別スレ建てないとダメだな。
立てれば 誰も止めないよ
>>486 プロっていってもしょぼい企業PVなんかを作っている零細制作会社で
こき使われているADしかいないからなぁ。
そいつらが日頃のうっぷんをここで晴らしているだけ。
489 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 19:51:01 ID:eeASIPr1
馬鹿素人てキモいよな つかADが編集なんかしねーよ 馬鹿丸出し
FCSの性格上、舞台・ブラ・VPやってるヤツがほとんどでしょ。 まさか映画や番組の編集するようなソフトじゃないし。
492 :
名無しさん@編集中 :2008/08/26(火) 22:35:37 ID:d28GU0gW
自分がその程度しか使えない、周りにもいないからそう思い込んでるんだろう。 オフラインセンターは、今やFCPのレンタル屋になってるしね。
493 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 03:10:33 ID:f+kYtr9l
>>488 企業PVってなニャに?
映画といえば岩井俊二さんは自分でFCPを操作してたよ。
前に仕事でご一緒した時は自己流のTIPSを教えてくれたり話し易くて良い人。
>>493 企業PVてのは顧客にその企業の紹介とか商品説明する時に見せるプレゼン材料みたいなビデオ。
てか、ブラ屋も使ってるかもしれないけど、映画とかTV番組編集に使ってないなんて事はありえないから、
単に
>>490 が世間知らずなだけ。
495 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 07:08:17 ID:VKDO0yw6
>>490 こいつ馬鹿なのか
FCPは元々ハリウッドの映画業界から爆発的に普及したソフトだろーが
アメリカでの費普及率はハンパねーよ
496 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 07:12:05 ID:VKDO0yw6
つかアイコンやイメージマークがカチンコなのを知らない馬鹿 バカは恥ずかしねー
どうせ
>>490 は使った事もないドザでしょw
放っておけばいいよ。
>>489 おまえばか?
ADは編集しないが編集作業は見ている。
こんな事すら想像出来ないのに自称クリエイターを名乗っているのかw
>>498 ぷ
ADが用もないのにイマジカ行って編集作業見学してんのか?
>>自称クリエイター ぷ
ADが釣れた
専門学校の生徒臭いけどな
なんだかんだで488の人気っぷりのおかげでこのスレも活気づいてますw
だって図星だもんな
505 :
名無しさん@編集中 :2008/08/28(木) 00:05:24 ID:VKDO0yw6
底辺は妄想もひどいらしいな まあ気違いだな
D90ってでたじゃないすか。 あれどうすか?
俺も。
509 :
名無しさん@編集中 :2008/08/28(木) 13:01:11 ID:TV6lEu8X
動画が撮れると言ってもね。板違いでしょ。
D90今知ったけど、相当面白そう。
北米市場ってDVXが出るまでインディーズ映画作家達にはEOSマウントが使える
XL1が定番だったでしょ?相当売れる素地はあるんじゃないかなぁ
と、カメラ自体の使いこなし論は
>>509 の言う通りスレ違いだよね。
MotionJPEG/AVI記録なら全く問題無くFCPでも使えるだろな
実機購入者が出たらFCSでのインプレ楽しみにしてます。
511 :
名無しさん@編集中 :2008/08/28(木) 15:12:49 ID:IvL8yg2q
D90のサンプルの画みると 明るさがパカパカ変わってるよね。 通常の 低価格帯のデジカメ動画みたいに。 AEロックみたいなものはあるんだろうか? でも手持ちはドン引きでないと手ブレ 効かなそうなので。。。
ビデオ・ジェネレータのテキストクリップで、 フォントを選んだとき、グループが一番太いのが選ばれるんですが グループを変える事って出来るんでしょうか? (ヒラギノ角ゴだとW3とW6があり、太い方のW6が選ばれる)
D90の動画なんて、ちょっと散歩に出かけた時になんか面白いものがあった、写真じゃなくて動画で撮っておこうくらいのもん。 映像きちんと撮るなら家庭用ビデオの方が上だし。奇麗なボケは作れないけど。 とにかくなんでもいいから新しい機能付けないと 新商品としてインパクトないからとりあえずつけちゃいましたみたいなもんでしょ。 てかかなりスレ違いだけど。
>>513 どう考えても逆だろ?
家庭用ビデオの動画なんて、ちょっと散歩に出かけた時になんか面白いものがあった、写真じゃなくて動画で撮っておこうくらいのもん。
映像きちんと撮るならD90の方が上だし。
の方が支持者は絶対的に多そうだが。
>>514 え?ソレマジで言ってんの?さっさと映像の仕事やめた方がいいよ。
>>515 解像本数も深度表現も暗所性能も、レンズ交換による表現の幅もD90の方が上だが?
逆に家庭用ビデオが上な部分ってAF、AEによる手軽さくらいだろ?
517 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 02:04:37 ID:CXPP5rIA
>>516 お前俗に言うスペック厨だな
じゃあそのスチールに動画機能が付いたカメラで何を作るわけ?
馬鹿なの?
本気でそう思ってるなら仕事やめた方がいい
趣味なら…まぁ好きにw
どっちにしろD90のスレでやれよ
実機を触ったわけでもないのによく脳内でそこまで語れるもんだ
519 :
名無しさん@編集中 :2008/08/29(金) 02:39:28 ID:6KJ4EfEj
>>512 細い方では、細過ぎてかすれたりしてしまうから、
実際に使う場合には自然と太い方太いフォントを選ぶ傾向がある。
Macの画面上じゃ問題なくてもTV画面で見たりDVDにすると荒れ易くなる。
俺もD90は他でやった方が良いと思う(素人のスペック厨が好きそうな話題だけどね)
>>516 D90 24P 1280×720
カタログスペックの時点で低スペックな訳だが
まあ、手軽にボケが効いた映像撮りたい奴にはいいかも
メインカメラには絶対なりえないけどな
スペックも読まずに
>>516 はスペック厨やってたのかよw
どうしようもないなw
motionJPEGなんて話にもならんと思うけどね
思わずにやってみたら良いと思うよ。なんでも
ProRes422がFCS2無しのMacとWindowsでも見れるようになった
TB へたくそで一回に2点入れられて切断。 本当にへた。
>>527 Apple ProRes QuickTime Decoder 1.0
>>528 マチノゾンデタモノキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
>>512 ,519
おいらも最近はじめて、なんで?って思ってた。
にしてもウェイトがUとかじゃ太すぎだよ…どうにかなりませぬか。
531 :
名無しさん@編集中 :2008/09/01(月) 14:27:05 ID:9xstmHPt
Title 3D使えば?色々コントロール効くし。
MacbookでFCPは起動すらしないんですか? motionが使えないだけ?
motionってバグ多くね? もうAEでいいかなと。 たまに気分でコンバッションも使ってるけど。 これも激重だとかバグたくさんっていわれてるけど、イヤな思いはしたことないんで。
534 :
名無しさん@編集中 :2008/09/03(水) 12:53:19 ID:Z+CECdiU
motionもV-RAMが足らなくて機能が活かしきれないだけで 起動はすると思うよ。 と言っても、以前試しただけなので保証は出来ないけど。
535 :
名無しさん@編集中 :2008/09/03(水) 13:05:00 ID:yM/PW+Pb
コンバッションは激重だがいいソフト 操作の直感性ならAE以上 まあオートデスク系のシステム入れてる所でしか使ってないだろうが もったいない
MotionよりAEがすきです。でもCombustionの方がもっとすきです。
コンバッション好きがいておれはうれしい。 おれがコレ使う状況は、お客さんの前でコンポ組むときによく使います。 たまにAE知っててもCombu〜を知らない人がいるんでちょっとした自慢になります。
keyingとかいいよねCombution。あとデフォでもパーティクル面白いのあるし でもあのインターフェイスはレイヤー数多くなってくるとPCではやっぱきつい 安定性はAEのほうがあるね。
539 :
名無しさん@編集中 :2008/09/03(水) 20:29:15 ID:YrFxq2rH
単純にプログラマーが時代遅れってことでしょ。 行数多すぎなんだと思う。
540 :
名無しさん@編集中 :2008/09/03(水) 20:55:43 ID:mhTMVDCz
自慢かあ。 楽しそうで良いね。
541 :
名無しさん@編集中 :2008/09/03(水) 23:19:23 ID:BKLF28zJ
これ出来は悪いし重いんだけどオートデスクのを使ってるっていう気分に浸れて良いんですよ、って自慢出来て良いね。 しかし、「へー、凄そうですね」と相づちを打つ物の、本音では「おしゃべりは良いから、さっさとやれよ」と思われてる。 客は早くて良い物が出来れば、何を使っているかなんかそれ程気にしてない。
Premiereの情報パレットのような、クリップを選択したら継続時間を表示する機能は無いのでしょうか?
543 :
名無しさん@編集中 :2008/09/04(木) 16:16:58 ID:TXCv3Klw
右クリックで形式などが見れるよ。
>542
>>543 ありがとう!利用させて頂いているスタジオのマウス設定が、
どちらも主ボタンになっていたのを、右クリック→副ボタンに設定したら形式でました。
解決です。普段Windows使いなので・・・言い訳ですね。
545 :
名無しさん@編集中 :2008/09/05(金) 23:02:23 ID:kyTaIsrY
>>541 なんでも知りたがるプロデューサーみたいなのいるじゃん。
聞かれたら答える程度だけど。
つうかそんなに急ぎの仕事ならAE使ってるって。
546 :
どうしよ :2008/09/06(土) 05:19:44 ID:TzFAzjlG
powerPC QUAD:FCP6(FCStudio)OSはLeopardです iMovie08の1920×1080(Apple Interなんとかファイル形式)のデータ およそ20時間分あります。 HDVに落としたいのですが、FCPで処理すると、1時間の尺で5時間くらい レンダリングしています。いろいろ試しましたがなにもひらめきません。 良い方法ご存知な方いらっしゃいませんか
547 :
名無しさん@編集中 :2008/09/06(土) 09:01:23 ID:ceqBV01T
iMovie08のシーケンスをXMLで書き出してみたら? メディアがリンクしないと思うので、そこはバッチ取込みしたら良いと思よ。
548 :
名無しさん@編集中 :2008/09/06(土) 16:49:35 ID:1bbfrLfn
KONAとSDI付いてるHDVのDeck買えよ 20時間の素材なら20時間でダビング出来る うちはそうしてる
レンタルって手もあるな
HDの編集をProRes422で作業しています。 FCPで編集したムービーの一部をWIN機に持って行って加工して、 出来上がったムービーをまたFCPに持ってきて作業するという作業フローの場合、 Mac→WINはWIN用ProRes422デコーダーを使って読み込むことが可能でした。 WIN→Macのコーデックは何を使うのがお奨めでしょうか?
551 :
名無しさん@編集中 :2008/09/06(土) 18:31:59 ID:ceqBV01T
>>548 >KONAとSDI付いてるHDVのDeck買えよ
え、早いね。HVR-1500Aもう手に入れたの?
>>550 QT非圧縮かアニメーション。
俺もFCPで編集してAEで加工ってよくあるんだけど QT非圧縮で読み込んでもシーケンス上でレンダリングしたら やっぱりProress圧縮になっちゃうんじゃない?
あーWINで作業したあとだったね失礼
>QT非圧縮で読み込んでもシーケンス上でレンダリングしたら >やっぱりProress圧縮になっちゃうんじゃない? へ?意味判らん。 それと「Proress圧縮」って何? ほんとに良くやった事がある人なのかな。
HDサイズとかだとテロップ乗っけたりしたら 非圧縮だと再生できなくなったりするでしょ? そうするとシーケンスで再レンダリングする。 その際レンダリングコーデックがProresだと、そうなっちゃうんじゃないかと
>>550 WinのQTがProになってればProRes422でエンコード出来ない?
因にアプリは何?
>>555 HD非圧縮の再生出来ますよ。HDの非圧縮HDを編集、再生するなら4発以上のRAIDが必須。
>>556 MacでもFCS2がインストールされていないとエンコードは出来ません。
今回提供されたのはProRes422のデコーダだけです。
あと、551に補足しとくとソニーのHDVのデッキにHD SDIの入力があるのは、
ついこの前発売になったHVR-1500Aだけ。
他はSD、HD SDIのアウトとSD SDIインがあるだけという、訳判らん仕様です。
558 :
名無しさん@編集中 :2008/09/07(日) 02:13:10 ID:PvPK+uvP
FCからMotion送信してモーションテキストを作成 再びFC及びでレンダリングすると、文字及び映像が汚くなるのはなぜ? 誰か教えてたもれ
559 :
名無しさん@編集中 :2008/09/07(日) 02:17:52 ID:ECf9fuvh
>>558 俺もそういうときあった。
しらんうちに直った。
>>558 使ってるバージョンは?motion2なら3にしたら良いかも知れない。
3はだいぶ良くなっていると思うんで。
561 :
名無しさん@編集中 :2008/09/07(日) 13:35:07 ID:PvPK+uvP
>>559 そうなのかw 俺も突然なったんですよねぇ。。。
いろいろやってみたが原因わからず。。
>>560 さんくす。でも、3を使っているんです
FC側で優先フィールドを弄ってからおかしくなったんだと思う。
その後元に戻したり、いろいろやっても戻らず。。orz
562 :
どうしよ :2008/09/07(日) 13:55:59 ID:pVQzxB2m
なるほろ! リニアのお部屋に1500Aが丁度入りました! 交渉してなんとか奪い取ろうと思います。 ありがとうございました!
>>561 アスペクトレシオを変えたりしなかった?
微妙にズレが出るからジャギったり、ざらついたりする事があるような。
でもさ、それを突然(しかも勝手に)なったというのは違うでしょ。
564 :
名無しさん@編集中 :2008/09/08(月) 09:09:50 ID:28u1e5ED
つかHDのシーケンスで編集して SDのシーケンスにコピーすると アスペクトがきちんと反映されないよな スケールとかいじってる所とか そういう仕様なのか
ネストすりゃいいじゃねえか。
566 :
名無しさん@編集中 :2008/09/08(月) 12:25:10 ID:c8E1HzI7
ネストって?
無能の見本か・・・。そのまま無能道を極めて生きろ。
568 :
名無しさん@編集中 :2008/09/08(月) 12:54:04 ID:bmtsxS9C
>>563 サンクス。そうだなw突然という言い方はおかしいね。
ただ気がついたらなってて、もしかしたらフィールド弄ったから?
と思っただけなんだ。でも前から弄ってるしなぁ。。と
アスペクトは弄ってないです
569 :
名無しさん@編集中 :2008/09/08(月) 13:01:40 ID:28u1e5ED
>>565 おお、出来た
ありがとさん
単純すぎて気づかなかった
ちなみに
>>566 は俺じゃないから
570 :
名無しさん@編集中 :2008/09/08(月) 14:00:55 ID:c8E1HzI7
マジでネストって教えて?
571 :
名無しさん@編集中 :2008/09/08(月) 14:06:08 ID:c8E1HzI7
コピーじゃなくてドラッグ&ドロップのことね。 おまえら馬鹿じゃね?
夏休みはもう終了したと思っていたが・・・・・・
大学は夏休みなんだろ そういや、Final Cut Studio World Tourとかいうの、日本で開催すると見せかけて勝手に無かった事にしやがった>AppleJapan
日本では売れてないってことじゃね? カノプとかゥリードとかがジャパンツアー組んでそうだな
世界一の磁器テープ機器メーカー群雄割拠の日本ですからな。 FCサーバの様な製品は... まぁBBCみたいな新しい取り組みに意欲的な マーケットは幾らでもあるんだろうから、そっちから攻めるんだろう
結局1500Aをリニアからゲットできず。 まわしっぱなしのFIXカメラ、SD-9のデータをどうするかで、あたま痛い毎日です。 変換元の素材、SD−9のAVCHDをBLU-RAYにコピーしてあるので ADVC-HD50を購入してみることにしました。 FCPとの相性など、結果後日報告します。
>FCサーバの様な製品は... ??? Final Cut Studio World Tourってサーバの紹介ツアーじゃないよ。 >結局1500Aをリニアからゲットできず。 その前にMacからHD SDIを入出力出来るボードを持ってるの? あと、iMovieからXMLでデータを書き出してFCPに読み込み、再度バッチ取り込みしたら?ってのは読んだ?
578 :
名無しさん@編集中 :2008/09/09(火) 14:38:43 ID:kYQ9Huoo
FCPで編集してて、このカットはAEで合成したいって時って、やっぱりAEで合成 したのをレンダリングして一つのムービーにしたものをFCPで読み込むの? AEのコンポジションをそのままムービーとしてFCPで読み込むとかって出来る?
できますん
580 :
名無しさん@編集中 :2008/09/09(火) 19:39:03 ID:oLYpDsiY
>>578 出来る訳ねーじゃん
君バカかな
昔はプラグインで出来たがな
582 :
名無しさん@編集中 :2008/09/09(火) 22:29:33 ID:9+nfdkY6
持ってない、使った事がない人が書いた事を信じるのか? その人はどんな検証したかさえ分からないし。
583 :
名無しさん@編集中 :2008/09/10(水) 20:26:44 ID:rhD1hcuk
IoHD使って番組作ってるんですけど、ProRes422のHQだと ウチの環境だけかもしれませんが、色々とバグが多くて苦労するので これからはノーマルのProResにしようかなと思ってるのですが 放送品質としては問題あると思いますでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせいただければと。
584 :
名無しさん@編集中 :2008/09/10(水) 21:18:44 ID:xaE99GNe
どんなバグ?
585 :
名無しさん@編集中 :2008/09/10(水) 22:33:02 ID:xaE99GNe
うちは問題無いが
586 :
名無しさん@編集中 :2008/09/10(水) 22:34:35 ID:FpSwYQct
へー、どんなバグ? OAなら非圧縮が良いんじゃない?
>>582 信じる信じないじゃなく事実を知りたいだけなんだけど。
で、実際はどうなの?答えられないってことは君も使ったこと無いんだろうね。
588 :
名無しさん@編集中 :2008/09/10(水) 23:50:02 ID:RpUGQSa8
教えてあ〜げない(笑) 買うか店頭で見たら分かる事じゃないか。
589 :
名無しさん@編集中 :2008/09/11(木) 01:00:43 ID:cVyRnrx9
もしかして 1920 1080 問題?
590 :
583 :2008/09/11(木) 01:57:24 ID:o9/ZcVLK
バグと言っていいかどうか分かりませんがレンダリングのエラーが多いです。 テロップが消えたり、コーデックが見つかりませんとか表示されて レンダリングが途中で止まったり。 まあこれはProRes標準でも起きるかもしれませんが。 あと、MOTION上にProResHQの素材を並べて、3Dでカメラを動かしてパースを付けると 画面が大きく左右にブレて、チカチカする現象が必ず起きます。 パソコンモニター上ではチカチカしてないのでデータ自体に問題は無いようですが それをIOHDを通してSDIなりHDMIで出力するとチカチカしてしまいます。 これはProRes標準の素材だと問題ないようです。 だもんでIOHDがProResHQにまだちゃんと対応出来てないのかなと素人考えで疑ってます。 また、これらの事を別にしても、ProRes標準だとデータ量もレンダリングも軽いので 標準にしちゃおうかなーと思ってます。色々比べてみましたが 拙い俺の眼では画質の違いは分かりませんでした... 長文すみません。
うちはProresHQでもProresでも問題ないけどな〜 しいていえばマシンが2.66GHzの時にたまにレンダリングが固まる事があった。 3.0GHzに変えたら全く出なくなり、現在も順調です。 最近ドライバーがupdateされたからそれを入れてみたらどう?
592 :
名無しさん@編集中 :2008/09/11(木) 02:28:32 ID:YZ39IMVG
そんなみんなIoHD持ってる??うらやましい
593 :
名無しさん@編集中 :2008/09/11(木) 02:31:14 ID:8wiiLZ2G
>>590 君な、ちょい前にも書き込んでた子だろ
そんな程度なら仕事受けない方がいいぞ
もしくはサポート入れよ
うちも殆ど問題無いぞ
モーションについてはモーション自身のバグじゃねーか
本気で作る時はモーションなんて怖くて使えない
普通にAE使えよ
それに今はRAIDも安いんだから非圧縮でやれば
一体何の仕事なのか見えて来ないちぐはぐさ
素材はなんなのさ
>>590 ProRes素材にFCPでMagicBulletかけると、
時々レンダリング結果に白いブロック状のゴミが入るんだよね。
まだなんか問題あるのかね?
>>590 俺はG5 QuadにKONA LHeだけど、そんな事起こった事ないなぁ。
>だもんでIOHDがProResHQにまだちゃんと対応出来てないのかなと素人考えで疑ってます。
まぁ、IoHDがまともに機能していないというなら、
2ちゃんでどうのこうの書く前にaskに問い合わせた方が良いね。
むしろ非圧縮でやる方が俺も良いと思う。
>>587 うちは、G5のDualだけど
アクティビティモニターで見る限り、FCPでレンダリングしてる時
CPUの稼働率が160〜180%で推移して、両方のCPUが緑でいっぱいになってる。
PowerPCに対応しててIntelのマルチコアに対応してないってって事は、恐らく無いとおもうけどなぁ。
シングルしか対応してないアプリは稼働率が100%を絶対に超えないから、G5では間違いなく対応してる。
598 :
583 :2008/09/11(木) 05:06:12 ID:o9/ZcVLK
皆さんレスありがとうございます。皆さんは問題無いようなので ウチの環境に問題あるようですね。それが分かっただけでもありがたいです。 現状、ちょいちょい起こるエラーで多少手戻りがあるだけなので、仕事自体は問題なく納品してます。 今後サポートに聞いたりして色々検証してみます。 ちなみにウチの環境は現行のMacPro2.8GHzで、HDDは内蔵1TB×2のRAIDです。
>>597 自分が使っているMBP core2duoでもレンダリング、エンコード時に180%位になる。G5 Quadでは200〜360%位になる。
同僚のMacPro 8coreでは300〜600%位になるよ。
OS、アプリも最新の状態でないと結果が違ってくるかも知れないけどね。
600 :
名無しさん@編集中 :2008/09/11(木) 13:33:52 ID:XKAZWr6l
>>598 安物メモリ使ってるんじゃね もしくは単にioHDが壊れてるだけだろ
FinalcutってPhotoshopでいうとOption押しながらドラッグみたいな タイムライン上での素材のデュプリケートが出来ないよね。 コピペじゃなくて任意の箇所にデュプしたいんだけど、其れらしき 機能ってある?マニュアルのページ数でもいいので教えて。
タイムラインのクリップつかんで挿入じゃダメ?
>>601 Option押しながらクリップをつまむ
↓
つまんだままOptionを離して好きなところで離す
で、どうでしょう。
ちょっとコツがいるよね
605 :
名無しさん@編集中 :2008/09/12(金) 01:01:31 ID:PKE46Uk7
みなさん、どうも。先に放すんですな。プラグインつくりがてら 編集も勉強スッペかとさわってたんだけど、コツがいるのね。
607 :
名無しさん@編集中 :2008/09/12(金) 09:29:28 ID:8K8zBiYy
みんなマシンは何つかってんの?pro?
G5 Quad
○Mac Pro、MacBook Pro、iMac(Intel) ×MacBook、Mac mini、G5以前のPPC機種(G5/Quadくらいは使えると思うが。) 俺はMac ProとMacBook Proを併用中。 世の中のHD化がどんどん進行しているので、 一気にスペックが上がった新Mac Proの登場に期待してる。
なんかもうiPodしか出ない気がする PC部門はDellに売却じゃないか?
会社 G5 2.5GHz Quad KONA LHe入り、自宅 MacPro 2.8GHz 8core 会社のは1年リース期間が残っているので、その頃には次の機種が出ていると良いなと思ってる。
613 :
名無しさん@編集中 :2008/09/17(水) 19:24:46 ID:Yxb+dLlR
Colorのシステム条件だけど、なぜ17インチのMBPはOKで、20インチのiMacはダメなの?
VRAMの容量じゃなかったっけ?
>>613 iMacはモニターのスペックが色弄りに向いてないとか?
616 :
名無しさん@編集中 :2008/09/18(木) 12:30:42 ID:ECTWbP3s
V-RAMが足らないからでしょ。
617 :
名無しさん@編集中 :2008/09/18(木) 19:15:37 ID:bRWp1lKQ
カラコレするのにMacのモニター上で確認するつもりなのか?
618 :
名無しさん@編集中 :2008/09/18(木) 20:47:30 ID:oImiGbXi
ダメなの?
619 :
名無しさん@編集中 :2008/09/18(木) 21:59:41 ID:O+ydjA3a
620 :
名無しさん@編集中 :2008/09/18(木) 23:12:17 ID:O+ydjA3a
無知は氏んだほうがいいな
NTSC時代と違って、色空間がほぼsRGBと同じだからやってやれないことも ないと思うけどね。iMacのモニタがどんなもんか知らんし、個人的にやるか といわれたら多分やらないけど。 PCモニタでざっと作ってからモニタなり民生TVで微調整ってのもアリな時代 だとは思う。VPとかならそれでOK出るんじゃね? まあ、KONAなりioHDくらい買えよ。ってのが現実的なアドバイスだけどな。
SoundTrack Pro、デフォルトの音源の多くが5.1サラウンド収録になってますね 「書き出し」の時、ステレオにミックスダウンするにはどうしたら良いのだろう...
>>621 なにが現実的なアドバイスだよw
誰もSDかHDかも言ってないし、放送用かメディア用も書いてないだろw
最終納品がDVDクラスでioHDを買えってのが現実的か?
マスモニ買ってカラーバー合わせて、スコープ見られれば、ある程度は調整できる。
ただし、民生テレビで調整なんてのは絶対なし。どのモードを基準にするんだよって話。
1つのテレビで数種類のモードがあるのが当たり前だし、カラーバーは合わせられないし。
放送用ならポスプロ出すんだから、自分でカラー調整なんてやることはない。
624 :
名無しさん@編集中 :2008/09/19(金) 09:47:33 ID:fJIi2DoW
>>623 だからこそ基準に合わせるんじゃねーの
根本的にま間違ってるだろ、お前
つかioHDなんて60万程度だろ
何で買えないのか理解できねー
もっと安いのもあるしな
まあ、単なる四流業者なだけだな
iMacのモニターでカラコレって言ってる時点で、素人に近いのを気付けよ。 そこに、何でioHDが現実なの? ioHD導入するやつが、iMacなんて使うかよw 間違いなくMacPro使ってんだろ。 素人でも色を気にするなら、マスモニ位買えば?って話は現実的だろ。 そこに、全く基準にならない民生用テレビで調整もアリな時代とか、あり得ない話して ioHDが現実的って、わけわからんw 仮にブラ屋程度が質問してたとしても、ブラ屋程度にioHDが必要とは思わんw
>>625 最終的に民生TVでチェックしてないんだとしたら、むしろその方がありえない。
あと、HDに関しては、正しくsRGBに合わせたPCモニタならマスモニと
同じ動作(民生TVみたいに内部で色やディテイル弄らない)するから、
>>621 のやり方は間違ってない。
チェックと調整って同じなの?だれも最終チェックの話なんてしてねーし。 色調整を民生テレビでやるっていってるんだぞ。 なんで、そのレベルの話からioHD買えって飛躍するのかがわからんって言ってるんだけど。
俺に食ってかかられても困るんだが… sRGBモニタ併用で民生TV作業はVP程度ならありだと思うが 現実的にはKONAやioHDがないと厳しい。 という話じゃないのか?
629 :
名無しさん@編集中 :2008/09/19(金) 12:00:41 ID:2wMv7yqj
なんだろねぇ 素人だから関係ないじゃなくて PCとテレビは色違うって覚えておいた方が良いよ。 高い安いじゃなくて。ブラウン管と液晶テレビも違うけど。
630 :
名無しさん@編集中 :2008/09/19(金) 12:26:53 ID:fJIi2DoW
ぷ バカ素人業者が必至の言い訳 バカってこれだから困る、ヤレヤレだよ〜
相変わらず安い餌にまで必死で喰い付くのが多いスレだな カルシウム採れよ。ストレスは体に良く無いぞ
>>628 iMacの液晶にマスモニと同等品質があるわけないだろ。
iMac+民生テレビで色調整でVPはOKって言う話が可笑しいって言ってるの。
それで、いきなりKONAやioHDに飛躍するなってことだろ。
いくらVPだって最低、iMac+マスモニ使って色調整じゃないの?
>>629 いったい、どこの誰が各モニターの色の違い分かってないんだ?
マスモニって単語が出てる時点で誰もが分かってると思うけど。
>>630 オペは黙ってろよ。
オフラインでEDL書き出ししかしないから、ioHDなんて必要ねーんだよ。
>>632 とりあえず、落ち着け。
俺は環境一般の話をしてるんであって、iMacどうこうは言ってない。
>>621 もiMacのモニタは知らんとかいってるだろ。
あとね、HD環境だとマスモニに出すのにKONAとかioHDが必要なの。
ないと出せないの。
>>629 それNTSC時代の話だから。
おいおい、
>>621 以前にHDなんて単語1つも出てないだろ.
その点については俺が
>>623 でちゃんと突っ込んでるだろ。
で、HD環境をどうやって、民生テレビでモニタリングするんだ?
VPって言ってる時点でDVDが主流なんで、HDは必要ないだろ。
HDじゃないのに、わざわざioHD使う必要ないだろ。
アドバイスなんだから、その環境にあったアドバイスするべきであって
環境無視して、民生からioHDしか出てこないから現実的じゃないって突っ込んでるんじゃん。
635 :
名無しさん@編集中 :2008/09/19(金) 15:53:00 ID:Tg8U6uCz
なんだか滅茶滅茶。iMacとマスモニはどうやって繋ぐつもりなんだかな。FW? でさ、皆さんはKONAやマスモニ持ってるの?
636 :
名無しさん@編集中 :2008/09/19(金) 16:01:03 ID:1Abk3mLQ
どうでもいいですね〜
637 :
名無しさん@編集中 :2008/09/19(金) 21:54:12 ID:k1kIF/ln
>>635 無知が、あんまり茶々いれるな。
中堅クラスのデッキならBNC付いてるし、
最悪カメラからBNCコンポジット変換でも出来る。
638 :
名無しさん@編集中 :2008/09/19(金) 21:59:01 ID:fJIi2DoW
>>635 うちはioHDは持ってるけどモニターはソニの50マンの安物
>>632 かなり脳タリンだね
>>いくらVPだって最低、iMac+マスモニ使って色調整じゃないの?
何時からiMacにマスモニ繋げるようになったんだ
つかマスモニ有る所がiMacなんか使わねーだろ、普通に
無理やり繋げるとしてもMatrox MXO使う1択詞かねーしな
>>オフラインでEDL書き出ししかしないから、ioHDなんて必要ねーんだよ
物にもよるが最近は直でノンリニア仕上げがほとんどじゃねーの
この人たぶんブラ屋程度の脳みそしか無いとおもわれ、バカってヤだね
まぁまぁここは俺に免じて仲良くしろよお前ら
おまえは、読解力ってのが無いのか?
iMacでカラコレって質問から始まってるんだよ。んで、民生テレビで調整しろっていいだしたから、
マスモニ使えって言っただけだろ。
>>621 が最低、iMac+マスモニで行けるって言ってるのを、
最低マスモニは必要だろって訂正してるだけだろ。
>無理やり繋げるとしてもMatrox MXO使う1択詞かねーしな
DSR25以上のデッキかませまば出力できるわ。何が一択だよ。
>物にもよるが最近は直でノンリニア仕上げがほとんどじゃねーの
最近のポスプロはプリントしかやってないのか?wポスプロって、コンポジターいるけど何やってるの?
なんで、ポスプロにAEあるの?まさか、借りて自分でやるの?w
まぁまぁここは俺に免じて仲良くしろよお前ら
まぁまぁここは俺に免じて仲良くしろよお前らw
>>637 、640
>中堅クラスのデッキならBNC付いてるし、
>DSR25以上のデッキかませまば出力できるわ。何が一択だよ。
マスモニの話からここに来てDVと非圧縮の話も混在するのかよ〜。
良く判らないんだけど、BNC付いてる!って胸張って言う事かな。
もうさ、支離滅裂w
俺が使ってるモニターはLMD-2450W+HD SDIとBVM-D14H1J+SDIです。
644 :
名無しさん@編集中 :2008/09/20(土) 01:47:57 ID:TNYPpWdD
>>643 ぷ
だれがSDの話してんだバーカ
そんな顔真っ赤にして説明しなくとも皆知ってる事だから
本当に馬鹿なんだねー
645 :
名無しさん@編集中 :2008/09/20(土) 01:50:29 ID:TNYPpWdD
>>BMCついてるし ぷ 馬鹿丸出し
646 :
名無しさん@編集中 :2008/09/20(土) 01:57:15 ID:TNYPpWdD
>>640 うわーキモいね
かなり精神病んでるね
きっと母親が池沼だなこりゃ
コイツが馬鹿なのは親の責任だな
もっとも母親も産んで後悔してる訳だし
おまけに臭いときた、こりゃ
どっちもキモイから消えてよwww
DSR 25ってDVCAMじゃないの?
649 :
名無しさん@編集中 :2008/09/20(土) 03:22:54 ID:TNYPpWdD
しっ!だめだめ
650 :
643 :2008/09/20(土) 11:18:04 ID:cb0ZURek
すみません教えてください。 sonyのJ-H1からfirewire経由で FinalcutにHDV形式でとりこみできましたっけ?
652 :
643 :2008/09/20(土) 16:40:43 ID:cb0ZURek
>>638 ソニーの安物50万って、24インチの液晶の奴?
BVMをそうそう買ってもいられないので仕方なしに買おうか、と思ってるんだけど、液晶だと色調やなんだという前に
インターレースの確認ができるのかどうかが怖い。アホ営業に聞いてもピンとこない見たいなので教えてくれるとうれしい。
654 :
名無しさん@編集中 :2008/09/20(土) 17:49:36 ID:nbp01Z+0
ID:fJIi2DoWが必死な件
655 :
名無しさん@編集中 :2008/09/20(土) 21:51:58 ID:aj8YiRmw
>>653 一応HDフォーマットならそれなりに
でもI/P変換処理はしてると思うのでBVMみたいには無理じゃねかね
SDだと変換処理でじゃぎじゃぎで使い物にならないね
まあ、どの程度の事なのかよく解らないけど
デモ機借りたほうがよくね
656 :
643 :2008/09/20(土) 22:11:44 ID:cb0ZURek
>>653 たかが50万、されど50万なんだよね。
現状はブラウン管のHDモニターを新品で買う事は出来ないので、LMD2450Wを買ってもらったけど正直、微妙。
SDではインターレースどころかザラザラしたり、テロップのエッジが揺れたりするので。
繋ぎによっては微妙に縞を感じたりとか。
(波モニやレベルメーター表示も正直使い物にならないし)
なので、俺はBVM-D14H1Jも併用してます。
程度の良いSDのマスモニは持っていた方が良いと思うよ。使い込まれたのだと修理代が高かったりするので。
657 :
名無しさん@編集中 :2008/09/21(日) 04:47:17 ID:2n+XrvYS
素人のものですが、ストアが金利0%なので、思い切って初マック買いたいです ホントはマックプロ+23インチ+FCSにしたいのですが、まだマックがBDに対応してないので、 今回はとりあえずMBPの一番安いの買おうかと思ってます Colorは、梅でも使えますか?
658 :
名無しさん@編集中 :2008/09/21(日) 07:36:47 ID:5Nk/2+Sw
使えるよ 本体液晶だと色合わせはほんとに参考程度にしかできないからせめて23の外付け使っとけ
659 :
名無しさん@編集中 :2008/09/21(日) 07:58:52 ID:2n+XrvYS
>>658 ありがとうございます!
外付けは、HDCPに対応してから買いたいので、
とりあえず、近所の図書館にある20インチシネマを使っちゃおうと思います。
趣味で使っている俺でも分かる話をしてくれや
業務用のモニタの話しなんてどうでもいい。
>>659 おれ20インチシネマ使っているけど画質は糞だよw
661 :
名無しさん@編集中 :2008/09/21(日) 13:54:19 ID:ZHQS2axE
趣味スレじゃねーんだバーカ 氏ね
>>659 >近所の図書館にある20インチシネマを使っちゃおう
なんじゃこいつw
663 :
名無しさん@編集中 :2008/09/21(日) 18:24:34 ID:2n+XrvYS
なぜか図書館にパワーマック(だっけ?)G5と20インチシネマがあって、自由に使えます 自分のPCを持ち込んで、ディスプレーだけ使うのもOK
664 :
名無しさん@編集中 :2008/09/21(日) 19:13:41 ID:Xhk6SW2B
>>663 空気読めない馬鹿は氏ねば
糞みたいな素人話がしたいなら別スレ立てろ、糞野郎
しかも貧乏臭い
リアル工房なら、なおさら氏ね
665 :
名無しさん@編集中 :2008/09/21(日) 20:24:06 ID:2n+XrvYS
なんでマック板って、極端にクチの悪い人がいるんでしょうか。 ごく一部の方だけでしょうが。
マック板とか関係ないでそ 強いて言うなら映像屋だから 頭の程度は土方もいい所ですよ ストレートに言うと低学歴で馬鹿ってことです 現場に行けば行く程、その低学歴に拍車がかかります カメラマンや、カメアシ、ADなんかと話をしたことがありますか? すんごい馬鹿ですよw びっくりしますマジで 上は怒鳴ればいいと思ってるし、下はそれに対して理論的に反論出来ないんです だから現場はいつもgdgd 見てて気分悪いですよ 人の現場で怒鳴り散らすなって 聞いたらね、東○とかいわゆる専門学校程度しか出てないんですよ どうりでね。。。と思いましたねぇ 未だにパンチパーマにサングラスとか、40歳すぎて茶髪のプロデューサーとかいるんですよ もう笑うしかないですよwwwwwww まぁプロデューサーとか言っても下請けなんですけどね いろんな人に会いますけど映像屋さんが見てて一番可哀想かもしれません、ギャラ安すぎですから
667 :
651 :2008/09/21(日) 22:04:27 ID:SeRgVl6P
>>652 レスありがとうございます。
後付けでできるんですよ。
それで、以前HDV画質で取り込めたのですが、
そのときどういう設定だったか忘れてしまって、
どうしても取り込めないんです。
NTSCのSDオフライン画質でなら行けるんですけど。
668 :
名無しさん@編集中 :2008/09/21(日) 23:22:38 ID:Xhk6SW2B
>娼夫 ぜひ俺を採用してくれw
土方歳三は相当頭が良かったらしい
頭よければ新撰組なんかやらんだろ。
672 :
名無しさん@編集中 :2008/09/22(月) 01:44:01 ID:wN8stxR/
>>666 これ哀しいが現実として結構多い。
もちろん賢い人も多いが、現場の感覚として割と見かけるシーンではある。
>>666 「40過ぎて茶髪のプロデューサー」は、頭の中身に必ずしも関係ないのでは?
ただ、制作会社のADやDなど(多くは専門学校や中堅以下の大学卒の人)は
たしかに幅広い知識もなければ理解力や学習能力も低く、仕事仲間として頼りにならないことも多いね。
この際、自分のことは棚に上げちゃうけど。
専門学校上がりはPにはなれねぇよ。 現場の親分が関の山。 経験論でしか物事を考えられないから。 まぁ、現場を熟知しているPってのもウザいけどw
大学出ててもなれない奴はなれないし使えない奴は使えねー
学生という身分を体験した事のない無知には分からんようだな。
>>671 頭がよくないと、多摩の田舎者が荒くれ者の集団を組織としてまとめて、パトロン見つけて
金を引っ張ってくるなんでことは出来ないだろ。
678 :
653 :2008/09/22(月) 10:56:27 ID:MEUEc7jx
>>656 アリガトです。BVMとは言わないけど、PVMの置き換えになるレベルのモニター出してほしいな。
679 :
名無しさん@編集中 :2008/09/22(月) 12:51:35 ID:o1AAbB6y
ぷ FCSスレでPとか馬鹿じゃね いかにも中二病が言いそう
PもDも普通に使うけどなぁ 符丁に過度に反応するのは中二病の特徴
681 :
名無しさん@編集中 :2008/09/22(月) 19:30:47 ID:o1AAbB6y
Pが編集までするんだ すげーな
FCP使うPも居るかもよ 10〜20万でしょぼいビデオ作る会社なら
683 :
名無しさん@編集中 :2008/09/22(月) 20:52:39 ID:0dDPMRFb
ヒキニートのおれですらFCPとshakeつかってんのに、お前らと来たらw
684 :
名無しさん@編集中 :2008/09/22(月) 21:35:11 ID:o1AAbB6y
>>682 バカ学生丸出しだな
20万程度の仕事受けるところなんて個人経営だろ
Pも糞もねーだろ
大体Pなんて金集めが仕事だろ
下請制作会社にDは沢山いるが
Pってのはほとんど発注側なんだよ
ぴーはしょんべん ぷーはうんこ
686 :
643 :2008/09/22(月) 23:27:52 ID:GTk1kofa
>>684 PDなら、たま〜に居るけどな。
ルーカスもPDだろ。まぁ、あっちは編集は編集専門がいるから
Dですら編集しないけどな。
まぁ基本Pは編集しないわな。Pが編集したらDの存在理由は?って感じだし。
D上がりのPでFCP使えるって人はいるだろうけどね。
688 :
名無しさん@編集中 :2008/09/23(火) 08:21:57 ID:VUwvCzjh
>>680 が「使う」って言ってるのはFCSのとこじゃなくて、言葉のことだろ。
Motion3 & FCP 6 メジャーアップデートで、レンダリング時間3倍になった@俺感覚 おまえら 素材は何で、RAIDのHDD構成台数はどれくらい? SDでしかもDV圧縮だっちゅーに なんでこんなに時間かかるんだろう っても最長で40分待ち(実際はその半分くらいか)とかなんだが 前のバージョンが安定&早すぎたのか
>>691 Mac Pro 2x2.66GHz Dual-Core Intel Xeon
early2006の型
メモリは14G積んでるけどこれはあんま関係ないなw
いつも7〜8Gくらいヒマこいてるし
グラフィックカードはRadeonX1900
標準構成の7300から替えたから、描画の早さはMotionでは実感出来た
けど、今はなぁ。。。
DV圧縮とか汚くて見てらんないからアニメーションで書き出してるんだけど
こんなに時間かかったっけ?ってくらい遅い
693 :
名無しさん@編集中 :2008/09/23(火) 11:32:07 ID:VUwvCzjh
何?アニメーションて
694 :
名無しさん@編集中 :2008/09/23(火) 11:33:50 ID:VUwvCzjh
>>689 いい加減ばか丸出しだなぁ。
バカ学生
偏差値低そう
ここはプー(ウンコ)とピー(ションベン)ばかりのスレだな。
sage無い奴に阿呆が多いね。
>>690 どうだろうね。アップデート後に3倍も遅くなるなんて事は考えられないので、定番の再インストールかな。
(めんどくせーとか言わないでね)
>>693 アニメーション形式の事でしょ。
698 :
653 :2008/09/23(火) 21:13:26 ID:Zwaw5AH8
>>686 ありがとう。でもそれはもう見たんだ。
結果やっぱり液晶は使えないなぁ、と。
確かに家庭での視聴環境が液晶メインってことを考えれば十分なのかもしれないけど、まだまだ
液晶モニターで確認して「大丈夫です」ってクライアントに対して言い切れないもんなぁ。
>>697 あえて言おう!めんどくせーとw
ユニバーサル対応になった時にアップルに送って交換こした
インストールディスクから必要になんのかな。。。
今やってるの終わったら試してみるわ d
メジャーアップデートしてここまで違和感感じたのは正直初めて
700 :
名無しさん@編集中 :2008/09/24(水) 00:55:00 ID:10p2wZnq
だからアニメーション形式って何?
701 :
名無しさん@編集中 :2008/09/24(水) 01:05:57 ID:ogfkt47Y
QuickTime Proも使った事ないバカは帰れや
>>698 そうなんだ?まあ、今は中途半端な時期かもね。
ってか、なんだちゃんと実物を見てんじゃん?(最初、営業がどうのとか書いていたから、、)
>>699 じゃ、ほっときゃ良いんじゃない?誰が困る訳でもないし。
ちなみにそれはFCS1(FCS2が出る1年半位前)なので、その次にアップデートしたディスクが必要になるはず。
>>702 > 誰が困る訳でもないし
その前にいいかげんなレスつけてる割にえらそうw
704 :
名無しさん@編集中 :2008/09/24(水) 11:26:14 ID:TZ6Ewjne
感想文しか書けない人が来てますな。
MacでDTVやっててアニメーション知らない奴が居るとはw
706 :
名無しさん@編集中 :2008/09/24(水) 17:29:46 ID:c3CeqV2n
初めまして。 仕事でiMacでMotion使って動画の合成やってるのですが、モニターで表示されている色はちゃんとしてるのに、iLink経由でHDVカメラに繋いだテレビでは色がシラケてしまいます。 データはちゃんとできてるのにおかしいです。 ウインドウズだったらこんなことなかったのに、何故でしょうか?
707 :
名無しさん@編集中 :2008/09/24(水) 17:58:33 ID:8Ws8hNj4
motionってFW経由でHDVに映像出せるの?
708 :
名無しさん@編集中 :2008/09/24(水) 19:23:57 ID:tAReYu5x
706です
自己解決しました。
テレビをシネマモードにしたら色が合いました。
つくづく映像の仕事は大変だと思いました。
お騒がせしました。
>>707 FinalCutStudioはファイヤーワイヤー接続したカメラからテレビに映像出力できます。
709 :
名無しさん@編集中 :2008/09/24(水) 21:19:06 ID:r22hnZXl
マジで?HDVからだよな?俺のは無理だぞ。 どうやっているのか詳しく教えてくれないかな。
まあ、解かってない奴に突っ込むなよ
>FinalCutStudioはファイヤーワイヤー接続したカメラからテレビに映像出力できます。 自信満々だけど、自分が判ってない事に気づいていない。
712 :
名無しさん@編集中 :2008/09/25(木) 00:30:32 ID:qNRIySSY
最近馬鹿素人が増えたな
706さんに質問 >仕事でiMacでMotion使って動画の合成やってるのですが、モニターで表示されている色はちゃんとしてるのに、 >iLink経由でHDVカメラに繋いだテレビでは色がシラケてしまいます。 動画ってSDのDVですか? HDのHDVですか? HDのHDVとして >FinalCutStudioはファイヤーワイヤー接続したカメラからテレビに映像出力できます。 1.リアルタイムにカメラからテレビに映像出力できる。 2.カメラに録画した映像を,再生してテレビに映像出力できる。 どちらでしょう? 2は可能ですが 1は不可能と思います。
714 :
名無しさん@編集中 :2008/09/25(木) 09:29:52 ID:V0Njk4Ck
だから、バカを相手にするなよ
iMacでmotion3動くの?
716 :
名無しさん@編集中 :2008/09/25(木) 13:15:11 ID:nTyJ8IIX
717 :
706 :2008/09/25(木) 14:09:54 ID:T3oC5o7M
706です。
>>713 動画は業務用NTSCの放送クオリティで制作しております。
放送には使いませんが。
テレビにはリアルタイムで出力されます。
出力できない方は、もしかするとウインドウズ感覚でUSB接続されているのはないでしょうか。
ファイヤーワイヤー接続なら出力できます。
うちはHDVカメラからS端子でブラビアの52V型テレビに映しています。
将来的にはブルーレイにも対応させます。
>>714 バカとは私の事でしょうか?
706=717さんへ >動画は業務用NTSCの放送クオリティで制作しております やはりSDでしたね。まあ HDではリアルタイムにはでないし。 >iLink経由でHDVカメラに繋いだテレビ と書かれていたのでHDのHDVの映像と思われた方が多いと思いますよ。
719 :
名無しさん@編集中 :2008/09/25(木) 15:08:52 ID:g60dLZfZ
バカっぷり全開じゅないかw HDVはその仕様上、FWから出力されないのは皆わかってた。 わかってないのは706だけ。
>>719 >HDVはその仕様上、FWから出力されないのは皆わかってた。
素人全開な質問で申し訳ないんだが、
>>713 の
1.リアルタイムにカメラからテレビに映像出力できる。
これが出来ないとなると、
例えば60分の編集した映像をカメラに戻す作業は60分以上かかるってことなのか?
これは関係ないのか?
>>720 HDVのカメラとか持ってないの?借りても良いからやってみたらどう?
722 :
名無しさん@編集中 :2008/09/25(木) 22:10:12 ID:39wn8kjA
誤解だったら申し訳ないんだけど、 >HDVはその仕様上、FWから出力されないのは皆わかってた。 って言う事はZ7のメモリーユニットって何を撮ってるの? あれもHDでFW接続だよね。
バカのふりしてるんですよね?
はい、ばかでーす。 それでは、724さんの解説お願いします。
726 :
名無しさん@編集中 :2008/09/26(金) 14:20:05 ID:szvYB8cM
727 :
名無しさん@編集中 :2008/09/26(金) 16:16:53 ID:Gj7qGXWT
>>717 お前以外にバカは居ないだろ
氏ねばーか
728 :
名無しさん@編集中 :2008/09/26(金) 16:22:42 ID:Gj7qGXWT
>>テレビにはリアルタイムで出力されます 厳密にリアルタイムじゃねーよ >>うちはHDVカメラからS端子でブラビアの52V型テレビに映しています ん、だから何?バカなの
Z7のメモリーユニットはFW接続で生のHDVを録画(コピーに近い)しているんだよ じゃあFCP経由でもできるだろって思ってるんでしょ? フレーム圧縮のDVと違ってLONG GOPのHDVではできないんだよ ただのカット編集ならできると思ってるんでしょ、それも無理 君以外みんな知ってるよ、キミ以外
HDVをS端子で液晶テレビに繋いじゃってるのか。 「私はかなり酷い映像で見ています」という事を強調したいのだろうか? (SDをハイビジョン液晶で見る事を言っているので、ハイビジョン液晶をバカにしているのではないです) >フレーム圧縮のDVと違ってLONG GOPのHDVではできないんだよ さ〜て、判らない事が出て来ちゃった?(笑) これが判れば707-729のHDVの件は解決するよ。
731 :
名無しさん@編集中 :2008/09/27(土) 16:05:15 ID:kZeIiKgn
馬鹿は素直に逃げて二度とここにはこない方がよくね
732 :
名無しさん@編集中 :2008/09/27(土) 20:15:32 ID:Bz2V8tAo
OS X 10.4でfinal cut expressを使っています。 photoshopで背景を消したロゴを、final cutにスーパーインポーズすると、 消してある背景が黒く表示されてしまいます。 ロゴだけを映像に重ねて表示したいのですが、解決策を教えてください。
TARGAでも使えば?
ちゃんとmask作ってる?
735 :
名無しさん@編集中 :2008/09/28(日) 00:34:00 ID:sW4fq62D
pngっていう方法もあるぞ
736 :
名無しさん@編集中 :2008/09/28(日) 03:37:50 ID:er2H0rL0
>>732 初心者スレにでも行けよバーカ
素人丸出しの糞かよ
基本中の基本だろが
つかFCE程度の話題はよそでやれ
つか透明度の設定出来るフォーマットも知らないのかよ
恥さらしだな
てぃふかたるがつかえばいいだろが
氏ね
738 :
名無しさん@編集中 :2008/09/28(日) 04:44:02 ID:AiDeMc+y
>>732 初心者スレにでも行けよバーカ
素人丸出しの糞かよ
基本中の基本だろが
つかFCE程度の話題はよそでやれ
本当に恥さらしだな
TIFF、TARGA、Photoshop(レイヤー)無しとか使えばいいとか教えてもらえると思うなよ
お前みたいな初心者にはPNGがオススメなんだよ
氏ね
なんだか、ドラクエ4の木こりを思い出しますなぁ…。
おっさんたちの口喧嘩面白く拝見させてもらってますよw 大人げないな〜と思いながらねw もっとやれ〜wwwww
すみません、初心者なのですが(汗) 先日、中古で購入したG5 2.5Ghz Quad(Late2005)に 今までG5 1.8Ghz Dualで使用していた FCP4をインストールしたら、 グラフィックカードがAGPからPCI-eに変わっているため AGPのグラフィックカードが見当たりませんというようなアラートが 出てきて 立ち上がらなくて困っています。 前に使用していたG5 1.8G dualでは問題なく使用できていました。 どうやらFCP4ではG5 2.5Ghz Quad(Late2005)のPCI-expressの グラフィックカードは対応していないというのがわかりました。 しかし、色々と調べたら何か方法はあるというのがわかったのですが その方法がどうしても探せません。 この件で解決された方、または方法を知っている方、 解決の手がかりになる アドレスを知っている方がおりましたら、 ぜひご教授願います。 よろしくお願いいたします
742 :
名無しさん@編集中 :2008/09/29(月) 14:10:49 ID:Ecl7HTNq
アップルのディスカッションボードとマルチですか。
743 :
名無しさん@編集中 :2008/09/29(月) 16:00:40 ID:DPDq06at
同一タイムコードのDV素材をV1とV2に並べてV2を縮小&クロップして編集してるんだが、 EDLに書き出すとなぜかV2のタイムがずれる・・・ シーケンス上ではずれていないんだが・・・ これってどういうこと?
744 :
名無しさん@編集中 :2008/09/29(月) 16:06:57 ID:lvHx0wgD
>>741 FCPアップグレードしろ。
解決法はそれだけだ。
747 :
名無しさん@編集中 :2008/09/29(月) 17:17:35 ID:DPDq06at
743
>>746 V1とV2を?
ネストするとなおさら出ない…orz
ちなみに、
場所によって若干ずらしたりもしてて、全部が同一タイムって訳ではないんだ。
また、V2も5系統回してる素材の切り替え。
マルチクリップ編集のせいでデータに支障がきてると思って、
試しに全カットつなぎ直したらとちゃんとTCがきた…。
けど、600カット以上あるんだよ…。今後も同じスタイルで撮る予定だし…。
748 :
名無しさん@編集中 :2008/09/29(月) 18:01:57 ID:hSoc+4Tc
すまんEDLね 解らん でもEDLで書き出すなら普通にAvid使うほうがよくね
ただのカット編集以上の事をしてEDLで受け渡しするんなら最初っから それ(AVID?リニア?)でやった方がいいよね EDL読めたって結局目視で確認するんだから もしくはFCPで白カンにする勇気だな
AVIDは分らんが、リニアはねーよw リニアでの仮編の面倒くさ知ってて言ってんのか?
V1のトラックを削除して、V2のみの状態でEDLを作ってもダメかな。あと、素材はなに? でも、念のため白としてキャラオンの状態でテープに出しておいた方が良いね。
752 :
名無しさん@編集中 :2008/09/30(火) 03:33:06 ID:sJfwmgoN
つかオフラインならAvidつかえや バカなのか つか最終的に何で編集すんのさ
753 :
743 :2008/09/30(火) 04:36:30 ID:zxX2JmVT
AVIDって…。 それはさておき、やっぱ何度データ見てもずれちゃう原因は分からないんだ…。 でもってごめん、言葉足らずで。 以下状況で分かる人に相談・・・、 ・HD素材と同時に回したSDでのオフライン。理由は素材が混在してるのとHDDのキャパで。 だから白完は× ・マスター&ポスプロの都合上、オフライン後リニアで仕上げないといけない。 ・もちろん素材は全部サブを通しTC同期させてる。 ・EDLの形式問わず、同じ箇所でずれている。 あともうひとつ忘れてた。 A1&A2はオールミックス(本線)の音で、V1とV2は別の素材がほとんど。
754 :
743 :2008/09/30(火) 04:37:40 ID:zxX2JmVT
>>749 ただのカット編ってレベルなんだ。データはパラメータ削除して出してる訳で…。
単純にV2がインサート的に乗ってるシーケンスと考えてもおかしくない。
けど、747に書いた通り作り直すとTCがちゃんと出るから、
いろいろこねくり回してるからレンダリング時にデータに干渉してるとも限らないけど…。
でも、仕上げ終わって1から貼り直すのはちょっとって思って相談した次第。
>>750 その通りっす。でも、貼り直す程度は面倒じゃないのかも…orz。
>>751 同じ事考えた。
けど、トラック分けて書き出すってことは、編集卓で直結させるってことでしょ。
データ上は、1回V1を引いた後でV2を乗せるってイベント扱いになるんだけど、
結局どっちかのトラックが1フレこぼれてたりとかでずれを修正したとすると
その都度前後して修正しないといけなくなって意外と面倒なんだコレも。
>>752 わかんないならいいよ。Avidだけがオフライン機って考え方するアナタはどこのバカAD?
そんなこんなで、なんだかバグとしか考えらんないんだ。
長々すまん。頑張って貼り直すよ…orz
んー、わからん。V1とV2を分ける事で何か変化があるかと思ったんだけどね。 それなら、使った事無いけどXMLは?
756 :
名無しさん@編集中 :2008/09/30(火) 13:48:41 ID:H1CZZObL
EDITシート書けば良いんじゃないの? 今さらだけど最近のAD君はシートかけないの多いし・・・ 勉強だと思ってさー 結果一番早いんじゃない
面倒くせー上に金掛かるじゃねーかw
758 :
名無しさん@編集中 :2008/09/30(火) 19:13:22 ID:sJfwmgoN
あいてにするな コイツ素人だから 仕事のことをここで聞いてる時点で低脳だから
あの、FCS使いたくてマック買おうと考えているのですが、 ストレスなく使うためにはどれ買えばよいですか? ちなみに、Adobeから乗り換えようと思ってます。
760 :
名無しさん@編集中 :2008/09/30(火) 21:29:42 ID:qL3ncBBN
マジレスしちゃうぞ、1番高い奴。
761 :
743 :2008/09/30(火) 23:36:27 ID:PWTlYcXi
>>755 バージョン下げてやってみようかな。ver6.0以降どうもこういう事が多くて…。サンクス。
手元に低いバージョンのマシンがないから後日挑戦だな。
でも根本的な問題の解決になってないのが悔しい。
>>766 うっ、なんてアナログな。
今のADさんに教えるところから始めないと…って、シートをとった事のある人なら
600カットの地獄絵図を想像してください…。俺はそんな酷な事させられない。
でも、音編とか探らなくていいから楽かもねw
>>758 あいてしてよw。この質問、低脳とか言ってるあなたが一番ちんぷんかんぷんなのでは?
マジで、原因分かってたら相手して答えてってばぁ。仕事じゃ無さげに書けば答えてくれた?
スタジオ素材のマルチクリップ編集って、仕事を忘れて楽しいんだけどなぁ…。
確かに、フィニッシュまであげる為のソフトだからオフラインの概念もないし、
EDLについてはソフトとしての完成度としてプライオリティが低かったのかもね。
これまでも、ネストしたシーケンスや、シーケンス内でのフリーズフレーム、
画像ファイルなんかが混在したシーケンスで「データが不具合」ってエラーが出たりしてたし。
だからこそ、ポスプロでリニアでガシガシパケってるこの国なりの不具合が見つかったのかも…
と、勝手に解釈してるんだが、それにしてもまだ解決しないのがマジ悔しい。
ちなみに、今日はTCがずれた箇所のVトラックとA1&2をリンクさせてみたり試みたが、全くの意味なし。
762 :
名無しさん@編集中 :2008/10/01(水) 00:35:27 ID:j+Hh3g9M
EDLはそもそもリニア用なんだから、ノンリニアの複雑なデータはエラーが出やすい。 余計な情報はカットした方がいいよ。
763 :
名無しさん@編集中 :2008/10/01(水) 09:21:39 ID:yVMI40lH
>>761 なんでそんな準備不足で仕事受けたのかと
普通にEDL関連ってトラブル多い訳だから
どの組み合わせでどの程度の事が出来るかはある程度確かめてから仕事受けろって事じゃない
実際解決方法は無い訳だし
マジでシートか書けばいいだろ
つか、何日もこんなこと言ってる余裕がよくあるな
>>758 こんな所で憂さ晴らしかよ、普段周囲にぺこぺこ頭下げてるんだろうな。。。
>>761 FCPは以前から(俺の記憶ではVer4の頃から)マニュアルに物凄く丁寧にEDLに関して説明があったので、プライオリティが低いというのは違うと思う。
あと「SD、HD」じゃなくて、どんな形式の素材を混在させてる?
>>760 え・・?
値段が、¥349,800なんですが。。
個人的にはiMacの20インチ: 2.4GHzか、20インチ: 2.66GHzのやつを買おうと
思ってたんですが。。やっぱりお金ないと厳しいのですかねぇ・・・orz....
767 :
名無しさん@編集中 :2008/10/01(水) 11:58:37 ID:yVMI40lH
>>766 趣味でHDVしか使わないならiMacでいいんじゃないか
Adobeだってストレス無く使うには50万位のWS必要だろうし
そこそこなら安いのでいいだろうし
3DCGや動画編集って、その時の最高スペックでもまだ速度は足りない訳だから
ストレス無くって事だと必然的に最高スペック
>>767 ストレス無くっていう表現が微妙でした。申し訳ありません。
人によって耐えられるレベルは違うとは思うのですが、
待つに耐えられるレベルをストレス無くと表現しました。
待つに耐えられるレベルなら、iMacの一番安いやつで大丈夫ですか?
曖昧な表現でごめんなさいm(_ _)m
だからぁソースは何よ。767の言う様にHDVならiMacで問題無し。HDD増やせ。 AVCHDをさくさく取り込みたいなら、MacPro。時間があればiMacでもよし。
770 :
名無しさん@編集中 :2008/10/01(水) 14:08:13 ID:Iksh4TNT
>>651 モーレツな亀レスで見てないかとも思いますが・・・。
J-H1のFireWireはDVしか出力できない仕様なので、
HDVで取り込んだというのは勘違いじゃないかと?
どうしてもと言うなら、HD-アナログコンポーネントを
KONAあたりで受けてから、HDVに変換するという
ものすごい遠回りしかないです。
スペックのことにやたらこだわるのは にわかかスキルのない人 だってずっとやってたら今の低スペックマシンは ちょっと前の高スペック以上の性能だってわかってるから
772 :
名無しさん@編集中 :2008/10/01(水) 16:37:13 ID:TXltXslg
すみません。 ここの口の悪い馬鹿に教えてもらいたくて来ました。 P2カードから直接編集ができるソフト(プラグイン?)が海外で2万円くらいであるそうですが、 どこの何なのか分かりますか? しかも、カードから直接編集しながら、カードtoHDDにコピーを裏でやっててくれるみたいで、 コピーが終われば、P2カードは初期化しておk、みたいな。 そんなのがあればいいなぁと思っています。 フン、どうせ粋がってるだけのやつにゃ、訊いても無駄か。 でも、教えてくれたら、キ・キスくらいしてやってもいいぞ。
>>771 にわかで、すみません。初マックなので、、
64bitやDDR3、BD、Windows7、Core2Quadなどと
まだパソコン買い換えるには早いかな?と思っていたのですが、
マックのホームページでFCSを見ていたらどうしても欲しくなってしまったわけです。
Boot CampやParallels Desktopの事を考えると最悪Adobeに戻れるから
まあ、いいかなと・・・
ちなみにと言っては申し訳ないのですが、
ttp://www.v-cleaner.com/dv/knowledge/hdv_avchd.html ここみてみたのですが、解像度もしくは圧縮方式によってPCが必要とする
スペックが大きく異なるということでしょうか?
うん、FCPは、HDVはMPEG-2のままだけど、AVCHDは中間Codecに変換してから編集する。 まあ今時のCPUなら変換時間もあんまり変わりないか。 入出力にPCIカード使わない、非圧縮を扱わないなら、iMacで十分な気がして来た。 ストレージは外付けで拡張も出来るしFireWire800も付いてる。 DVI=>HDMI変換出力で、液晶テレビをモニターに出来る。
作業場の傍らにゴルゴ13全巻を用意しておけばレンダリング中も ストレスは感じない。むしろ熱くなって読んでいるととっくにレンダリングが 終了している時もある。そんな時、ストレスを感じる。
776 :
名無しさん@編集中 :2008/10/01(水) 19:39:01 ID:Hxw39+nX
>>763 あなたもストレスたまってる・・・。
自分は逆に
>>761 うらやましい。
テンパってたらこんなとこ来ないし、なんだか楽しそうだし。
あと
>>761 つくり直すと来るってことは、素材の干渉じゃ無いのかもね。
マルチクリップとかレンダリングファイルが原因かもですね。
事実ワタシもver5から、何度かAvid-FCP間で苦労したんで。
マルチも4つしかしたコトないけど。
氏ね
760です。
>>766 うん、マジで。あの書き方ではどんな物を求めてる人かさっぱり判らんのでね。
性能はそれぞれだけど20インチは止めた方が良いんじゃないかな。ちょっと画面が白っちゃけてるよ。
予算が許す範囲で好きなの買ってよ。FCS2もそこそこの金額だしね。
>>770 だよね?リアルタイムでHDCAMをHDVに変換して出すってスゲーって思ったよ。
>>771 その考え方も有りだけど、これからのHDの重さには今のロースペックでは若干荷が重いのも事実。
しかし、「ちょっと前の高スペック以上の性能だってわかってるから」というのは誇張し過ぎかな〜。比べるなら、どっこいかチョイ遅い位。
>>774 そうだね、それは有り。だけど圧縮素材の場合CPUへの負荷が高いけど、非圧縮素材はディスクへの負荷が高い。
いずれにせよFW800では非圧縮HDは重くて安定して走らない。
>>776 やりくってるからという可能性もゼロじゃないね。
で、素材は何なのかなぁ(HD、SDじゃなくて形式の方)
743/761の人、まだ見てるようなら。 具体的な解決策は持ってないのだが、一つ質問。 その素材は全て同一のマシンで取込んだもの?それとも 複数のMacで(それも異なるバージョンとか)で取込んだ?。 あ、あとメディアはなんだろう。スタジオ収録ならHDCAM→KONA等かな・・・ こちらでも幾度もTC関連の問題はあったので、今後の対策の為に是非とも教えて下さい。
780 :
779 :2008/10/02(木) 04:42:38 ID:Uij8GRms
あ、すみません。SDで収録したって書いてありました。 DVCAMかな?
>>778 みなさん、本当に親切にして頂きなんとお礼をいってよいのやら。。
言葉足らずで月並みである事は十二分に承知なのですがお礼を言わせてください。
有り難うございました。
ちなみに、趣味でエフェクトを楽しむ範囲ですので(DVD StudioのGPRMが使える点も魅力ですが)
20インチのディスプレイに問題があるのでしたら、24インチの一番安いやつでいこうと思います。
くどいようですが、本当に有り難うございました。
>>781 どのレベルか分からないけど、長く使うつもりならMacProのがいいよ。
HDDの交換や追加も簡単だし、メモリーも32Gまでつめるし。
今は高くても、いずれは安くるから。iMacは4Gまでしかつめないから。
HDDも内蔵のが圧倒的に早い。内蔵で4台つめるし。
今後はGPUレンダリングが主流になってくるし、その時ビデオカードも交換できるからな。
783 :
名無しさん@編集中 :2008/10/02(木) 11:50:19 ID:Rtj66I7/
今は64bitアプリが少ないので、アホみたいにメモリ積んでも意味がない。 また、将来的に必ず単売のビデオガードが売られる保証はないし、 出ても旧型を必ず正式サポートするという保証もない。 更に、後に常識が変わる頃には割と普通の機種となるという 全く意味がないアドバイス。
メモリに関しては、すでに意味無くない。 AEはコア使う時に1コアに対してメモリを分配するから4Gじゃ全然足りない。 HDDに関しても、外付けの遅さでDTVを快適にはできない。 常識が変わっても、普通の機種として使い物になるんだよ。 iMacは常識が変わると使い物にならないからな。本当に。 G5見れば分かると思うけど、PowerMacだったら、未だに現役でも行けるけど iMacG5はもう無理だろ。
785 :
名無しさん@編集中 :2008/10/02(木) 14:40:39 ID:qxjahqQT
周りが退いてるのに気づかないで、 無駄に高性能な物を力説してる人。 いるよねぇ〜〜.
>>785 いや、普通に金が無いならDTVなんてやらない方がいいと俺も思うが
普通は最高スペックの物を揃えるのが常識
ここは素人さん相手のスレじゃないんだから
安物しかかえない貧乏素人は別スレでも作って勝手にやってくれないか
>>785 ちなみにココはプロスレだからな
勘違いしないように
じゃぁ趣味で使っている人のためのスレでも建ててくるかな。
>>785 高性能なんて力説してないけどw
Xreonがいいとか8コアがいいとか一言でも言った?
拡張性が最重要。
レンダリングスピードなんて、やらしとけばいいんだから、どうでもいい。
(速いに越したことはないがw)
作業してる時の遅さってのは、ものすごくストレスになるんだよ。
作業スピードに直結するのはHDDとメモリー。
HDDは規格が変わっても、カード買えば使える様になるし
MacProならRADEも組める。
FCPだけで編集なんてあり得ないし
Photoshop、illustratoe、AfterEffectsあたりは同時起動させてるのは当たり前だし
メモリーは最低8Gは欲しいところだろ。
快適とは何かって言われれば、作業中にストレスを感じないこと。
MacPro買っておけば5年は現役で行けると思うよ。
>>788 いい歳こいて他人任せなニート
未だに私服は母親が買ってくるのか?
ぷぷぷり
4分のオーディオデータのアナライズに一晩かかっていた頃が懐かしいなぁ。
792 :
名無しさん@編集中 :2008/10/02(木) 16:02:02 ID:AKcWZs9C
誤字ばっかり。 仕様ですか?
ラデw
うそ! 俺のMacProはRADE組めないよ? なんだか悔しい気分。
795 :
名無しさん@編集中 :2008/10/02(木) 19:30:58 ID:esWidIu8
確かにRADEは組めないな。うん。 RAIDは組めるがな。
796 :
名無しさん@編集中 :2008/10/02(木) 19:46:48 ID:KAm8/jTG
でた!RADE オレも組んでみてー
1,Xreon × 2,拡張性が最重要。 △ 3,レンダリングスピードなんて、やらしとけばいいんだから、どうでもいい。 × 4,作業してる時の遅さってのは、ものすごくストレスになるんだよ。 ○ 5,作業スピードに直結するのはHDDとメモリー。 × 6, RADE × 7, illustratoe × 8,メモリーは最低8Gは欲しいところだろ。 △ 9,快適とは何かって言われれば、作業中にストレスを感じないこと。 ○ 10,MacPro買っておけば5年は現役で行けると思うよ。 × 11,ID:76U078yK ×××
1,Xreon<<プププp
2,拡張性が最重要。 <<まず自分の頭から
3,レンダリングスピードなんて、やらしとけばいいんだから、どうでもいい。
<<おまえビデオのレンダリング自分でできねぇだろ、MACが有るからできるんだよ
4,作業してる時の遅さってのは、ものすごくストレスになるんだよ。<<お前がストレス
5,作業スピードに直結するのはHDDとメモリー。 <<キミが遅い
6, RADE <<
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/1387/ ググってみたが意味不
7, illustratoe<<
http://www.google.co.jp/search?q=illustratoe&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a <<こんにちは
8,メモリーは最低8Gは欲しいところだろ。 △
9,快適とは何かって言われれば、作業中にストレスを感じないこと。 ○
10,MacPro買っておけば5年は現役で行けると思うよ。 1年半で半ば後悔、二年で買い替え
11,ID:76U078yK ×××××
機械ネタ特有の陰湿なレスが爆釣れですね
801 :
743 :2008/10/03(金) 00:39:31 ID:LfcAcU4/
きょうは先々の仕上げ前に貼り直しを想定して頑張ってるんだけど、
未だに解決しないよw
>>765 >>778 >>779 ごめん、これまた言葉不足。
HDCAMのSt収録でデジβのサブだしもあったりするのと、
DVCAMやHDVのロケ素材もあったりするから、それを白完目指して作ると
ハンパなくHDD容量&レンダリング時間とるから避けてるって意味。
おまけに最近はP2素材とかもやってくる始末だから・・・。
だから、メディアはHDCAMもDV-CAMのパラ回しからか、
DV NTSC 48kHZ取り込みプリセット素材でのオフラインってこと。
時々HDV&AVCHDが混ざるって位。
けど、今回問題が起きたのは、ほとんどDV形式メディアのシーケンスライン。
むしろ、同じようにHDVにDVのせたV1&V2は完璧にTCがきてたりするw
>>779 おおぉっ、複数のMacですわ。バージョン違いはあり得るっ!調べまーす。
>>776 ありがと。プロスレなのにアマレスさん達に必死に煽られて疲れちゃったので、
余裕ぶっこいて昨日は遊んでみたw
レンダリングとバージョン違いに光明アリです。みんなサンクス。
802 :
779 :2008/10/03(金) 01:28:40 ID:/3frugF0
>>801 こちらの環境で一つだけ把握してるのが
OS(10.4.11)、FCP(6.04)のバージョンが同じ2つのMacがあるんだけど、
G5とMac Proという組み合わせ。
それぞれで取込んだ素材を最終的にIntelで編集し、完パケまでは無問題。
ただ、いつも最後にメディアマネージャをしてバックアップを作るんだけど
上記の組み合わせでは高い確立でエラーがでて失敗するんだよね。
Mac Proのみで取り込み、完パケしたものは、問題が少ない。
最近だとDのMacbook Proに入ったFCP5で取込んだ素材をMac Proへコピーし、
一部追加して編集を進めてXMLを書き出したんだけど、別マシンで読み込んだXMLファイルは
めちゃくちゃなシーケンスになっていた。
その素材を入れていない別シーケンスは無問題。
一番辛いのは、その素材を抜いても元に戻らないってことでした。
FCPのTC系のバグってシーケンス側ではなく、
素材が持つTCの問題が発端になってる気がする・・・(QuicktimeのTCに何かがあるのかな)。
XML、EDL、メディアマネージャ共々、皆素材のTCを参照にしているし。
801さんが書いているように、こちらの問題もDV NTSCシーケンスですね。
長文すみません
>>801 ,802
最近思うのがDVやHDVのFW経由の取り込みが怪しいのかな?って事なんだよね。
DV素材でもSDI経由を9pinで取込む方が良いかも。
うちはMac Proの一番早い奴にメモリ8Gだが ステディで撮った素材をさらに滑らかにするため モーションでスタビライザーー入れたら 20分程度の映像のレンダリングに12時間掛かった まあ、早いにこした事は無いね
スタビライズと言うかmotionは主にGPUが頑張る所だからね。
806 :
706 :2008/10/03(金) 16:10:18 ID:rK02laHk
706です。
暫くの間、何故かエラーがでて書き込みできませんでした。
こういったトラブルの放置もプロとしていかがなものかと思います。
さて、バカだとか氏ね(死ねでは?)だとかの書込みが見受けられますが、本当に仕事をされている方なのでしょうか。
もし学生さんや他の素人さんであるなら、そのような姿勢ではどこの世界でもプロにはなれないですよ。
映像の知識がなくて解らないならそうと言えば良いのです。
私も知識の出し惜しみはしない方針です。
そもそもプロとは・・・
みたいな釣りが延々続けば俺も暇つぶしになったんだけど、忙しくなってきたからヤンピw
ゴメン、
>>706 の時ヒマだったからネタで書き込んだです。
業界の底辺で企業VP繋いで僅かなオカネもらってます。
本職はカメラです。
こないだS270J導入して(゚д゚)ヴァー
みんなは引き続きこのスレでカッコイイ、ハッピーライフを送ってください♪
バカを装ったバカの釣りでしたか。
808 :
名無しさん@編集中 :2008/10/03(金) 23:12:30 ID:voKs1e4k
>>805 そりゃプレビューの時だけで
最終的なレンダリングはCPUのバワーだろ
なんか勘違いしてねーか
3DCGにしても作業時はGPUが物を言うが
最終的なレンダリングはCPUだろ
>>805 ちゃんと使った事あるんですよね?
Motinは3DCGソフトじゃないですよ?
と書くと、すぐに沸騰しちゃうと思うので補足しますね。 自分が知っている3Dソフトに話を置き換えて説明しようとするのは違うって事です。
811 :
名無しさん@編集中 :2008/10/04(土) 08:06:33 ID:sSzh3cL4
ん モーションも最終的なレンダリングはGPU関係ないぞ それにコンポジソフトとCGソフトは近い物だぞ 君素人なのか? わざわざ恥さらして楽しいか?
× わざわざ恥さらして楽しいか? ○ わざわざ釣り糸垂らしてチョー楽しい
無知だな
>>811 Macは何使ってるの?G4?
>モーションも最終的なレンダリングはGPU関係ないぞ
Motionを書き出したり、MotionのプロジェクトをFCPのシーケンスに貼付けてレンダリングして
その時にアクティビティモニタで見てみてごらんよ。
>それにコンポジソフトとCGソフトは近い物だぞ
そうでしょうね。でも、近いと同じは違うし、自分の知っている事に当てはめようとしたり、それで説明しきろうというのは違います。
>君素人なのか?
プログラミングは素人ですね。
>わざわざ恥さらして楽しいか?
いえ、間違ってるから指摘しただけですよ。
815 :
名無しさん@編集中 :2008/10/04(土) 15:06:40 ID:sSzh3cL4
何が間違っているのか具体的に説明頼む なんとなく間違ってる気がしてるだけで説明できねーんじゃねーか
816 :
名無しさん@編集中 :2008/10/04(土) 15:47:31 ID:aoUvrNwa
いやね >>Motionを書き出したり、MotionのプロジェクトをFCPのシーケンスに貼付けてレンダリングして >>その時にアクティビティモニタで見てみてごらんよ これはモーションレンダリング時にCPUの稼働率が低いからGPUが重要なんだと言いたいのかな 現状でWINにしてもMacにしてもOSでさえマルチCPUに最適化はされてないわけなんだよね 勿論FCPもモーションも最適化はされてないよ だからロスは出るよね でもけして代わりにGPUを使ってる訳じゃないんだな そういうGPUを映像表示以外に使おうというアプローチは各社してる訳だが まだ実用的に普及してる訳じゃないし、それこそソフトの最適化が必要 コンポジットソフトやCGソフトでGPU性能が大事なのはPCモニターにパラメーターを素早く反映させてプレビューされるため オブジェクトを変更しても結果が反映して確認できないと作業がすすめられないからな あくまでPCモニターに映し出すためだけの性能であり 最終的に各フォーマットにファイルとしてレンダリングするのは純粋にCPUの仕事 GPUは関係ないよ
817 :
名無しさん@編集中 :2008/10/04(土) 15:50:04 ID:aoUvrNwa
>>モーションも最終的なレンダリングはGPU関係ないぞ は、あながち間違ってはいないよ
最終段階でもGPU関係あると思うよ。作業している感じでは。 Motionでの動作は証明できないが、 colorの説明書322ページに 「colorのレンダリングではGPUを使っている為 他のGPUで作業すると色が変わる場合がある、だからレンダリングは全て同じGPUでやってね。」 という説明があるんだよね。 ということはさ、GPUで計算させたデータを反映してるってことだな。 というか使ってくれないとこれからHD3870を買う理由がなくなる。。
819 :
名無しさん@編集中 :2008/10/04(土) 21:26:37 ID:sSzh3cL4
カラーは全く別のソフトを買収して無理矢理セットにしただけだろが 元々100万位するソフトで作ったのもアップルじゃないしな まあFCPも同じなんだが 前に書いていると思うがGPUの多目的利用はソフト自体が対応していないと無理 いずれは多くのソフトが対応するんだろうが 現状では寄せ集めFCSセットの中でFCPもモーションも対応はしてねーよ 必死に色んな所調べてその程度の言い訳かよ ガッカリだな コイツ最近、無知なくせして絡んでくるチンピラだよな カッコ悪る
>というか使ってくれないとこれからHD3870を買う理由がなくなる。。 悪いことは言わん。もう一、二週間ほど待て。 番号は千増えた方がいいだろう?
821 :
名無しさん@編集中 :2008/10/05(日) 00:03:39 ID:WLk/Mt/k
はったり、、5万もする物じゃないでしょ?(笑)
823 :
名無しさん@編集中 :2008/10/05(日) 01:01:00 ID:WLk/Mt/k
だから5万出してハッタリで使うんだろ(笑)
悪いけどよそでやってくれない 中身のない罵り合いは
825 :
名無しさん@編集中 :2008/10/05(日) 04:18:03 ID:EhOnHBRo
ものすごくみんな推測でものを語ってるなww 具体的にとか、説明書好きなところとか、専門学生? そもそも、ステディをもっとスムーズにってスゴいこだわりだなww もしくはカメラマンがクソだったのか?
まあステディに慣れるまでの画は苦行だからw
レンダリング時のGPUの使用、どうなんだろうね。 OpenGLの命令にはレンダリング結果をGPUから 読み出す命令もあるし、1920x1080位なら今の GPUは余裕でバッファに持てる。
828 :
名無しさん@編集中 :2008/10/05(日) 17:42:10 ID:WLk/Mt/k
だからソフトが対応してなきゃダメ
finalcutスレでその発言はどうかと思うぞ
830 :
名無しさん@編集中 :2008/10/06(月) 09:47:14 ID:x3V4Lm8A
FCP キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
831 :
名無しさん@編集中 :2008/10/06(月) 15:37:45 ID:nw4FW6I4
とても初歩的なことですが、 どうしても解決できなかったので質問させてください。 motionを今日初めてまともに使用してみたのですが、 なにかの弾みでユーテリティウィンドウを消してしまいました。 再表示のさせ方を調べましたが見つかりません。 あと上のバーにあったインスペクタの隣のパレットのような 表示も、うっかり消してしまい表示できません。 それぞれの再表示方法、もしくはmotionの初期化方法など ご存知でしたら教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。 私の作業環境は下記になります。 Final Cut Studio2 Mac Pro 2×2.8 OS 10.5.5
>>831 氏ねばーか
マニュアル読め、百回読め
もしくは
氏ねばーか
割れは氏ね、百回氏ね
なお、このメッセージバカに反応し自動的に書き込まれております。
833 :
831 :2008/10/06(月) 16:29:58 ID:nw4FW6I4
>>832 レスありがとうございます。
僕もおそらくマニュアルに載っているのでは、
と思うのですが項目が見つかりません。
もし宜しかったら該当する頁を教えて頂けますか?
834 :
831 :2008/10/06(月) 16:39:58 ID:nw4FW6I4
ウィンドウ→レイアウト→標準 こちらを試してもユーテリティウィンドウが表示されません。 キャンパスがピクッと右にずれるだけでした。
ビク〜ン!
>>834 ファンクションキーをF1から順番に押していって、どこかで出ないかい?
Spacesとかの割り当ては解除しておいて。
837 :
831 :2008/10/06(月) 19:16:29 ID:nw4FW6I4
>>836 レスありがとうございました。
教えて頂いた方法を試したのですがウィンドウは表示されません。
代わりにMacが喋り始めてビックリしました。
うまく表示されるといいのですが、、
そんなに複雑なことではないと思うのですが、初心者なもので
どこかで妙な操作をしてしまったのかもしれませんね。
838 :
836 :2008/10/06(月) 19:57:42 ID:yHdePC+N
>>837 しゃべりはじめた??
試しにF6を数回押してみて。
もしこれで、タイムラインが出たり消えたりするならばいいけど、
なにも起きなければ、Fnキーとファンクションキーを押す必要があるよ。
あと、なにが消えて困っているのか分からないので
コマンド+Shift+F3のスクリーンキャプチャ晒せるなら晒してみて
コマンドキー+テンキーじゃない方の数字で 各ウインドウのオンオフが出来るので、やってみたら?
>>831 ユーテリティウィンドウって何?
上のバーにあったインスペクタの隣のパレットのような表示って何?
841 :
831 :2008/10/06(月) 22:10:51 ID:nw4FW6I4
>>838 >しゃべりはじめた??
ユニバーサルアクセスのVoiceOverがONになっていたようです。
>Fnキーとファンクションキー
やはりできませんでした。
申し遅れましたが私のキーボードはJISではなくUSです。
もしかすると、それが関係するんでしょうか。
こちらはグラブで書き出した画像です。
http://www.imgup.org/iup703065.jpg 赤い矢印と枠で、消えた箇所を指定しましたので
どうぞご確認ください。
>コマンド+Shift+F3のスクリーンキャプチャ
ブラウザがゆっくり右に消えていってしまいました。
せっかく頂いたアドバイスを何一つ実行できなくて残念です。
すみません。
842 :
831 :2008/10/06(月) 22:14:00 ID:nw4FW6I4
>>839 レスありがとうございます。
試してみましたが、まったくリアクションなしでした。
どこかで変な設定になっていないか、
自分でもしっかり探し直してみます。
>>840 レスありがとうございます。
>ユーテリティウィンドウって何?
画面左端に出るはずの、ファイル、ライブラリ、インスペクタを
含むウィンドウです。
>パレットのような表示って何?
すみません、調べてみました。
インスペクタではなくて、HUDとライブラリの間にある
「ファイルブラウザ」という表示だったはすです。
いろいろ試しているときに捨ててしまいました。
Dockから捨てたときのように煙になって消えました。
843 :
名無しさん@編集中 :2008/10/06(月) 22:31:28 ID:rCDwf9VH
初心者スレいきやがれ 糞バカ気違い オメーのカス頭に長ネギ突っ込んでグリグリしたろか お前の母ちゃんも残念な子供産んだもんだ つか初期設定捨てればよくね もしくはインストールしなおせ おまえの頭も初期設定しなおせよ
844 :
名無しさん@編集中 :2008/10/06(月) 22:33:38 ID:QBhMwjNw
user>ライブラリ>Preferences>com.apple.motion.plist これを捨ててみてください。再起動すると解決すると思います。
845 :
831 :2008/10/06(月) 22:52:48 ID:nw4FW6I4
>>843 レスありがとうございます。
>初期設定捨てればよくね
どう捨てれば良いかわかりませんでしたが、
>>844 の方がおっしゃるcom.apple.motion.plistを
捨てるということだったでしょうか。
今度から伝わりやすく質問できるよう心がけます。
ご面倒おかけ致しました。
>>844 レスありがとうございます。
教えて頂いた方法で無事に解決できました!
1日ずっと悩んでいたので嬉しいです。
本当にありがとうございました!!
>>レスをくださった皆様
私の質問が要領を得ず申し訳ありません。
大変勉強になりました。
改めてありがとうございます!
846 :
名無しさん@編集中 :2008/10/06(月) 22:59:01 ID:QBhMwjNw
自分も同じ症状で、散々なやみましたので・・・
そういえばOSXになってから初期設定を捨てたことないや。
848 :
名無しさん@編集中 :2008/10/06(月) 23:25:07 ID:rCDwf9VH
>>845 そうだよ
基本だろ
困った時の初期設定すて
ほかのソフトでも同じ
FCS系のそふとじゃちょくちょく必要
849 :
831 :2008/10/06(月) 23:49:45 ID:nw4FW6I4
>>846 できるはずなのに、と思うと悔しかったです。
今日から始めるので早く上達したいと思います。
>>848 >困った時の初期設定すて
肝に銘じておきます。
ありがとうございました!
そろそろマックが新しくなるわけだがiMacの2.4GのやつでFCSやってるやついる? 友達がwindowsやりながらだとCPU2.4Gでメモリ2GじゃFCSギリギリ使えないレベルっていってたもので。 CPUは2.8Gでメモリは4Gはいるらしい。。お金ないス orz...
>>851 なんかVMware Fusionというソフトを使うとできるらしいです。
友達というかなんか知識を僕に淡々と語ってくる奴なんですが、
そいつがいうにはMacでFCSを使い他にWindowsでしか使えないアプリを使えるからMacは最強なんだとか。
でもそのためにはCPUはCore2Duoの2.8G、メモリは4G積まないとダメなんだなぁ。といってました。
Core2Quadなら2.4Gくらいでいいそうなのですが。
しかしそんなお金ないス orz...
あ、そうなんですか。お友達と仲良くやってお金はバイトするなりして工面して下さい。
>>853 いや、友達というよりも淡々と聞きたくもない知識をいつもオレに自慢げに
話してくるだけ・・・
あまりにもウザイから本当の事言ってるのかここのプロの人にきこうと。
用途によるけど、2.4Gと2.8Gなの差なんて微々たるもん。 メモリーは、まぁ4Gあった方が楽だけど、2Gで動かないってことはない。 CPUが重要みたいな感じで話してるけど、CPUより、HDDやメモリ、キャプチャボードあたりのが重要だよ。 CPUのその程度の差はレンダリングがちょっと早くなる程度だから。
>>855 HDDやキャプチャボードについては何にも言ってなかった・・・
ちょっとその辺の事つっこんでみますw
857 :
名無しさん@編集中 :2008/10/07(火) 17:09:46 ID:PRb8zG6Z
>>854 プロならwinとMac両方マシンそろえる訳だが
DTVなどデリケートな部類に入るソフトでエミュレーターと同時使用なんか絶対にしない訳だが
ちなみにウイルス除去ソフトやノートン先生なんかも絶対に同時使用はしない
編集専用機だから問題は無い
ちょっと質問。 子供の運動会の映像を編集(ハイビジョンのカット編集とテロップ入れ程度)を しようと思うんだけど、 core duo1.83GHz/2GBのmacbookproで大丈夫かなぁ。 HDDは外付けを用意します。 普段はmacproでやっているんだけど、ワイフも使いたいと言い出したんで 中古のmacbookproを買おうかと思って…。
これは荒れる
862 :
名無しさん@編集中 :2008/10/08(水) 00:23:37 ID:qQEqp3lO
悪気はないと思うからマジレス。
>>858 ハイビジョンカメラの機種が書いてないからわからんが、HDVなら全然余裕。
AVCHDならリアルタイムでの編集は結構辛いから、DVあたりでオフライン組んで本素材で仕上げとかやれば大丈夫。
がんがれよ。
HDVは編集より書き出しがかなり苦痛。
864 :
858 :2008/10/08(水) 00:43:59 ID:7OAtT5Iw
よいとおもうだす。 書き出しってDVD?正直書き出しはタルいと思うけれども、仕事じゃないなら時間かければいいだけだな
866 :
862 :2008/10/08(水) 03:24:41 ID:qQEqp3lO
HDVなら余裕で行ける。 オフラインの必要もなくいきなり本素材で行けるが、 データやスクラッチ領域は一応外付HDDに置いとけよ。
>>866 質問者無いけれどなぜ?オレはおいてないわけだが・・・??
俺も分けてるけどさ、好きにしたら良いじゃん。
869 :
858 :2008/10/08(水) 15:42:16 ID:5k86babk
遅れて申し訳ないが、レスしてくださった皆さん、どうも有り難う。
870 :
854 :2008/10/08(水) 16:16:47 ID:jgR8hx+q
>>855 なんか、VMware FusionでWindowsを三つくらい起動させるからCore2Quadがいいらしいです。
Core2Duoでは二つ起動させると2.8Gないといっぱいいっぱいだとか。
なぜ、三つ起動させるのかは知りませんがww
HDDやキャプチャボードについて突っ込んだら、
『オレはiMacについて言ってんだ。一般論じゃない。iMacではどれもそう
変わりないんだよ。』
らしいです。
小学生のパソコン自慢はオジサンには無用だし、 全く意味のない会話なので いちいち書き込まなくて良いですよ。
似非映画制作者と、運動会ビデオ制作者による 微笑ましいスレはこちらでしょうか
>>871 ごめんなさい。いや、もう書き込まないけれどなんか普段は突っ込まないオレが
突っ込んだらテンパってたんで一応本当の事言ってるかきこうと・・・
まあ、本当の事だったら今まで通りウザイけれどそいつの話は聞くけれど
適当な事言ってるんだっらもう聞かない事にしようと。スレ汚しスマソ
>>873 iMacについてだけ言っているならCore2Quadの話は、なんなの?って事になる。
Core2QuadはiMacに一切乗っていないから。
マルチタスク(多数のアプリを同時に立ち上げる)についてはDuoよりQuadのが有効だけど
Douの2.4Gと2.8Gでそこまで差が出るわけない。
彼は勘違いしてるっぽいけど、作業中にCPUは、そんなに使用していないよ。
CPUを利用するのはレンダリングの時。
CPUの速度が変わればレンダリング時間の短縮ってのが最大のメリット。
作業が快適になるのはメモリとHDDやビデオカード等の足回り。
同時起動しても、レンダリング中に別作業するってのならCPUのコア数とか影響するけど
切り替えながら使うってのならCPUじゃなくてメモリのが重要。
まぁ2.8と2.4でそこまで性能差はないって事。
MacPro>>>>>>>>>>>>>>PowerMacG52.5Q>>>>>>>>>>imac2.8>iMac2.4
こんな感じ。
>>873 既に1行目がメチャクチャな事(自己流の使い方においての勝手な判断)を書いてるので、本当とかウソの次元じゃないんだよ。
上の方で誰かが書いていたけど、winとMacを使う人は併用するのが普通だから。
876 :
名無しさん@編集中 :2008/10/08(水) 22:47:47 ID:p51l+aQ0
全てのソフトが日本語版ですか?
877 :
名無しさん@編集中 :2008/10/09(木) 00:45:40 ID:d4EzXKQS
馬鹿は氏ね
macproを買う予定なんだが、価格ドットコムの最安値で買うと28万切った値段で買える、 しかしアップルストアでグラフィックカードをNVIDIA GeForce 8800 GT 512MBの構成に変更すると¥368,280になる。 motionやColorを使う場合にグラフィックカードが ATI Radeon HD 2600 XT 256MBのデフォルトで買うか、 NVIDIA GeForce 8800 GT 512MBにするかで体感できるくらい違いでるんか?
879 :
名無しさん@編集中 :2008/10/09(木) 02:10:20 ID:U7iSb7JB
そんな事より聞いてくれよ。ちくしょー。 いくらうちの会社の求人票に「急募!」って書いてあるからってよー。なめやがって。 封筒開けたら履歴書にプリクラ写真貼ってあってどっちの人だかわからないとかふざけんなってーの。 普段着でピースサインだし。スーツ着てスピード写真でも何でもまあ証明写真のたぐいを貼り付けて来いや。 あと事務職の応募でもPC使うからWordとExcel使える方って書いてあるだろ? なんだよ面接来てからケイタイしか触ったことありませんって。もしくはPOSなら触ったことありますとか。アビバでも何でも行ってこい。 あと機械系エンジニアの募集枠とかCADオペレータの枠になんでアビバでWord勉強しましたっていう感じの文系の人がきてんの? と思ったら、これはこっちの募集の文言が悪かったっちゃあ悪かった。まあたしかに専門卒または4大卒以上の方ってかいてあっけどさ、 設計業務とか設計支援って書いてあるべ?力学をかけらもわかんないで技術者面接通ると思ったんすか君。 あとな、メールでも履歴書受け付けるとは言ったよ確かに。でもな、love2sachiko@...とかいうアドレスで送ってきて内容が pdfでもdocでもdocxでもない添付ファイルついてっと思ったらケータイでとった顔写真がjpgで付いてて履歴書の本文は 口語体で高校を卒業して2年遊んでてーハケンでどこどこの県行っててーみたいな、お前ケータイ小説のコンテストに応募する作品かと思ったぞ。 んでもってお前住所書いてねえよメールに。というかフルネームがわかんねえよ!sachikoって絶対お前の名前じゃないだろ!誰なんだよお前!会社に履歴書送りつけといて匿名希望かコラ!ざけんなオラ!
880 :
名無しさん@編集中 :2008/10/09(木) 04:11:16 ID:pUOelu+R
文字のアニメーションやキラキラ系パーティクルなど作れますか? とにかく、細かな設定より手軽さを求めています。
881 :
名無しさん@編集中 :2008/10/09(木) 04:58:12 ID:3vh4MUSX
IIciやQuadraの頃からMacで運動会系映像をやってきた(自腹でン千万はかけてきた) このオレがはっきり言おう。 「道具は手段であって目的ではない。シンプルイズベストだ」 今度はEDIUS買おうかな・・・
>>881 それってバカを申告してるの
運動会系映像=盗撮映像
凄いなー
>>883 ありがと
体感できるくらい差がでても9万円くらい差が出ると最安値で買って、
秋葉でグラフックカードだけ単品で安く買って自分でつけた方が安上がりだね!
Mac用のビデオガードが常に在庫してるとは限らないので 在庫と金額は確認した方がいいよ。
886 :
名無しさん@編集中 :2008/10/10(金) 06:39:52 ID:OlXF+7sB
ここで初心者扱いする馬鹿どもは何を基準にプロを気取っているか分んないなwww スペック?ぶはははっwwwフェラーリ買って飛ばせない奴と同類www もっと、エフェクトとか駆使した演出へのTipsとか自慢できないんですかぁ? あ、せいぜいテンプレート使って企業VPかローカルCMが関の山かwww appleからヒアリング受けたとかいう話もないのな。 もしくは、思考ゼロのロボットオペレーターばかりだろココwww
>>874 >>まぁ2.8と2.4でそこまで性能差はないって事。
まあ、オレもこいつには正直あきれた。窓でウイルススキャンとかしながらだと
CPUがQuadになったほうが断然いい。
まあ、Core i7が年末には出るだろうから今は買いは控えたほうがいいね。
Core i7はマルチスレッド対応だしって
>>886 かwww
でもいちいちこんなんでageんな屑。
>>スペック?ぶはははっwwwフェラーリ買って飛ばせない奴と同類 車を例えに出す時点でセンスの無いおっさん まあ運動会の盗撮が生業じゃ仕方無しだな >>もしくは、思考ゼロのロボットオペレーターばかりだろココ あーあ、素人丸出しだね FCPの専用オペなんていねーよ、Avidならいるけどな ここにいるのはフリーか零細個人事業者かDくらい 箱オペでFCP使ってる奴なんかいねーよ
>>887 iMacにQuad無いじゃん。
2.8と2.4の差って純粋にCPUの周波数の差でしかないのに
なんでQuadの話が出てくるの?
馬鹿なの?
あとDTV専用でやるなら、絶対ウィルススキャンなんてさせないけどw
>>890 あくまで、チラシの裏の日記のやつはQuadの2.4とDouの2.8を比べてただろ?
チラシの裏のやつはどうせ趣味レベルでやるんだろうから窓を二つも三つも立ち上げんだろ。
まあ、Quadにしたほうが窓で作業しながら(エンコとかでも)林檎での作業は断然快適にはなる。
けれど
>>887 のいうようにCore i7がいい。今までのCPUとはまた一回り違う仕様になってる。
>>874 =890
エスパーになれとはいわんがもう少しいろいろ気がつこうよww
いや違うだろ。
>>850 を読んでみろ。
iMac2.4とiMac2.8を比べてるんだよ。
だから、なんでそこに存在しないQuadが出てくるの?って話。
お前、頭悪いなww >>なんか、VMware FusionでWindowsを三つくらい起動させるからCore2Quadがいいらしいです。 >>Core2Duoでは二つ起動させると2.8Gないといっぱいいっぱいだとか。 >>HDDやキャプチャボードについて突っ込んだら、 >>『オレはiMacについて言ってんだ。一般論じゃない。iMacではどれもそう >>変わりないんだよ。』 >>らしいです。 つまりチラシの奴の友人?はもともとはQuad2.4とDuo2.8を比べてて 突っ込まれたからその場しのぎの発言したんだろ。 もっと気づこうよww あー、 >>ここにいるのはフリーか零細個人事業者かDくらい かww
>>893 おまえのが頭悪いだろ。
>>850 でiMac2.4GじゃFCPが動かないけど本当?って聞いてるんだよ。
FCP動かすことが前提なの。
途中で友人が、関係ないQuad持ち出してるけど、Macのラインナップに無い=FCPは動かない=関係ない話になるんだよ。
だから
>>874 でQuadは関係ないって言ってるジャン。
>>850 の本当に聞きたいことは2.4GのiMacでFCPは動くの?ってことだろ。
だから2.8と2.4の差なんて殆ど無いって言ってるんだよ。
ここはFCSの板で、全く関係ないQuadの比較なんて、なんでしなきゃいけないの?
QuadでFCS動かしたことあるの?
無いのに比較も糞もねーだろ。
>>878 >ATI Radeon HD 2600 XT 256MBのデフォルトで買うか、
>NVIDIA GeForce 8800 GT 512MBにするかで体感できるくらい違いでるんか?
Motionでテクスチャを大量に使う様な処理で、
VRAM使いきる様なシチュエーションがもしあれば劇的に変わる可能性はある。
ただ、「違いでるんか?」とか聞いちゃう様な人なら
絶対そんな状況には至らないと思うよ。安い方買え
core2quadや仮想WINなんて、直接はFCPに関係ないし 小、中学生のパソコン自慢の話に熱くなるなよ〜。
>>896 もう馬鹿ばっかだから、最後にするけど
>>852 のどこにDuo2.8よQuad2.4を比較する文面があるんだ?
奴の友人はDou2.8=Quad2.4って言ってるけど
MacにQuadが無い以上比較できないし、Quadの話は無意味だろって何回も言ってるんだけど。
お前は何が言いたいの?
>>891 の
>Quadにしたほうが窓で作業しながら(エンコとかでも)林檎での作業は断然快適にはなる。
>>887 の
>まあ、オレもこいつには正直あきれた。窓でウイルススキャンとかしながらだと
CPUがQuadになったほうが断然いい。
Quad勧めてるけどMacに無いんだよ。知らないなら、突っかかってレスするなよ。
あと、まともな反論出来ないからって、ID変えて来なくていいよ。
core2quad+osx86でFCP使ってるやついるけど、ある意味そいつが勝ち組。 おれはなんだかんだでintelになってから200万以上投資してるけど、 そいつの投資額はは俺の1/10くらいかも。
勝ちとか負けとか、本当にどうでも良いです。
>>899 おまえ流石に見苦しいぞw
釣りにもならないほど、負け惜しみ過ぎて哀れすぎるぞ
osx86ってw