立てようかと思ってたとこだ 乙
インプレス読んで北
コーデックは?ふぬああは?安定度は?とかそんな展開かな
ドライバのサポートさえ放棄しなきゃ HARROCよりかは期待できそう
アハハハ、電源周りがはろっくとおんなじ、環境によって波打ち確定 音声入力がある分ズレにはつよそうだけど って雑誌の評価でつかってたという真はろっくそのものなのか?
波打ちって何?
そんなことも知らない奴はこのスレを見る資格はない され
揺れることだよ
>>5 名前からして多分MonsterXやHARROCと同じTM6200だろうけど、
Tridentがドライバの情報公開に消極的だから
ベンダにはドライバをどうこうしようがないと思うよ、結局Trident次第
波打ちや色設定が安定しないHARROCの不具合が無ければ
HARROCよりはマシだけど、1万円に高望みしすぎなければ相応?
変換ケーブル一つでD端子もSビデオもいける、なんてことできるもんなん?
>>12 変換ケーブルで結線認識して、ボードの回路側
で切り替えるってことだろ。
14 :
名無しさん@編集中 :2008/05/09(金) 17:24:56 ID:sFqEBj8h
はろっくはADCのチップが3.3Vで動作しちゃうのでPCIeのをそのまま使いました。 安定化回路もなくノイズカットのパスコンもケチったのでバスからの影響を受けやすく肝心のキャプチャ映像が波打つことが多いのです。 はろっくはコンポーネントだから市販のD端子変換ケーブルに繋げてたよ。 トータルの諸経費やノイズ対策の手間考えると最初っからPV4やらMonXにすべき まあ対策されていればいいわけですよ
15 :
名無しさん@編集中 :2008/05/09(金) 17:37:22 ID:LlW7+0ly
どう見てもハーロクと同じような回路です本当にありがとうございました。
ますますハーロックが売れなくなるな どっちか迷ったら音声入力があるこっちを選択するだろうし
17 :
名無しさん@編集中 :2008/05/09(金) 18:08:07 ID:wg7p6NGv
コピワン信号を検出するなら糞カード。 検出しないなら神カード。 まぁ値段が魅力的だよな
どうみてもハロックw
>>17 HARROCと同じ系統のドライバーなら検出しないよ。
ただし別の意味で苦労する事になるけどなw
ハーロックに音声入力つけただけかよ
HARROCに波打ちなんてねぇよ
実際使ってる漏れがいうんだから間違いない
うまく使えないDQNがくやしさ紛れにケチ付けてるだけ
イソップ物語の世界さw
詳しくはこっち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1208589944/l50 でね、このTECのボードはベースはHARROCと「全く同じ」、それにRCA音声
入力つけただけだね
でも、音声入力つきでHARROCとほぼ同値段、チョイ安なんだから
当然HARROCより断然こちらの方が買いだよw
(てぇことはHARROCも値引き、叩き売りが近いということだな)
22 :
名無しさん@編集中 :2008/05/09(金) 19:14:07 ID:sFqEBj8h
SDとHDでドライバが別なだけだし、いまはやりのちでぢも撮れちゃうスゴイカードなんだよ!
23 :
名無しさん@編集中 :2008/05/09(金) 19:14:58 ID:3sbep1dm
香港系バイヤーか・・・
HARROC波打ちするよ。 しない奴はしないだろうが、相性で波打ち発生するんだから しないと決めつけるのはおかしい。 これが解消されてるなら買いだが、画像見た感じでは何も対策して無さそうな。。
25 :
名無しさん@編集中 :2008/05/09(金) 19:17:59 ID:pqpiHwoi
HARROCの糞画質はS端子以下だからな。 あの画質ならいらない。
以下、PV4の話題禁止
推奨システム
対応OS WINDOWS XP SP2, VISTA
CPU Intel core2 Dou 2.4GHz 以上
Memory 1GB以上
VGA VIDIA 8600 GT 以上
HDD SATAUインターフェース対応HDD
PCI Express PCI-E (X1)インターフェース
製品仕様
本体サイズ 105x75x18 (mm)
重量 約50g
サポートシステム PAL, NTSC, SECAM
ビデオ入力端子 CVBS/ S-VIDEO / YPbPr
音声入力端子 3.5mm STEREO Audio port
(Connect Stereo Audio cable with L/R RCA JACK)
内容物 キャプチャーカード本体
MMIケーブル
ドライバ&アプリケーションCD
オーディオケーブル
視聴ソフト uMedia社 uMedia uTV
※本製品は当社によるサポートは行っておりません。予めご了承下さい。
http://tecnosite.co.jp/products/new/pickup/tm620/index.html
28 :
名無しさん@編集中 :2008/05/09(金) 21:31:01 ID:BkRGBpeP
>※本製品は当社によるサポートは行っておりません。予めご了承下さい。 工エェェ(´д`)ェェエ工
この手のキャプチャボード、サポート行わないのが当たり前のように作るよな。 誰が買うかっての。
まぁテックはただの輸入代理店だしな。
モンペケもPV4も持ってるんだけど、これはそれら並なの? 安定しているなら買うんだけど。。
HARROC並です
HARROCは2ちゃんの荒らしもお勧めする最高級キャプチャカード。 波うちとか言う釣りに引っかかってはいけない。黙って買うべし。
ポジキャン多すぎて笑えてきたw
むしろHARROCスレをちゃんと見てれば波打ちする理由ははっきりしてるし 出る環境では出るし出ない環境では出ない たとえるなら3.3VのICを誤差の範囲を利用して1.5V*2の電池で動かしてるようなもんだからな というか犠牲者増やす工作ですか。なら僕も協力します(^ρ^)
HARROCスレに上がってる動画見てみたけど、どこが変なのかわからず凄い綺麗だった 9千円ぐらいで買えるなら欲しいけど、推奨スペックに達してないから買うか迷うな〜
41 :
名無しさん@編集中 :2008/05/10(土) 11:58:36 ID:9OUB/zFK
42 :
名無しさん@編集中 :2008/05/10(土) 12:56:05 ID:8J34wCXE
HARROCはそもそも色あわせできないバグは治ったの?
つーかコンポーネント出力可能なレコーダーって現行機種の中にないよな? これは何からの入力を想定してるんだ?パソコン?w
いまだにD端子のDがデジタルのことだと思い込んでたりする?
48 :
名無しさん@編集中 :2008/05/10(土) 16:32:15 ID:dhNB8he0
D端子のDは見た目
44 :名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 10:19:28 ID:Me3ykPlU D3、D4解像度ならば MON-X ≧ HARROC >>> PV4。 つーことだからTM620がコストパフォーマンスでもトップということかな Harrocに音声入力デバイスが付いて9千円台なんだろ モンペケはもうほとんど入手困難だしPV4はハイビジョン画質ではガクガク動画で 糞画質には定評ありすぎだし
1個買うかな 2万でいいからD5の出して欲しいよね
>モンペケはもうほとんど入手困難だし アロシステム系がどこも余らせてるだろ・・・
あれ。これってD3とD4だけ? じゃあPS2とWiiはダメ?
>>53 >映像入力は、付属の変換ケーブルを使用してコンポーネント/Sビデオ/コンポジットが利用可能。
ってあるから平気でしょ
いや、ハーロックはD1〜D4まで出力出来るから、ps2(D1)もWii(D2)もコンポーネントで表 示できるんだよね。 これはD3とD4だけってことは、PS2とWiiはコンポーネント接続できないってことだよね。 だとしたら、ハーロックの上位互換にはならないんじゃないかなって思っただけ(´・ω・`)
HARROCがD1〜D4まで入力出来るってことならこれも平気じゃない? HARROCのことは良く知らんけど
というか誰がD3/D4のみなんて言ったんだ? どこにもそんなこと書いてないが。
>>1 の商品説明に
「D3/D4対応キャプチャカード「TM620」を5月下旬に発売する。」 ってあるんだよね。
その先の説明にもD1やD2には触れてないし、ハーロックの先入観があるから勝手に対応
してるって思ってたけど、先入観を捨ててこれの説明を見る限りだと対応してなさそうだよね。
D1やD2もいけるなら明記すると思うんだ。
>>58 何の為にブレイクアウトケーブルにS端子とコンポジットが付いてるんだよw
なんかぽれの解像度に対する知識不足みたいですいません。
>>59 さんのは
s端子やコンポジットがつかえるんだから、コンポーネントでもD1やD2が表示できるだろ
ボケって解釈でいいのかな(´・ω・`)
480iに対応してるみたいだし、平気なんじゃ? HARROCと比べても基盤も音声関係以外同じっぽいし
>D端子の規格定義上では、伝送が可能な対象の各信号フォーマットについては >上位互換を保証していて、再分化された各区分名称の解説で対象としている以外 >の若番の映像信号フォーマットも含まれる ってんだから、D4対応という時点で自動的にD1,D2は含まれるんじゃない?
新型PSPのゲームキャプに良さそうだなぁ。
64 :
名無しさん@編集中 :2008/05/11(日) 05:30:28 ID:sUDJfKDX
なんか よさげ アースソフト 死亡フラグ
>アースソフト >死亡フラグ が言いたいだけちゃうんかと。
本体についてる端子の名前なんていうのかな? コンポーネント→D端子変換ケーブルじゃなく、本体端子→D端子変換ケーブルってある?
アンカーミスった
ありがと。 コンポーネント→D端子ケーブル使うしか方法はないのね
あまり期待しないほうがいいぞ ハロックも期待されていただけに発売後の閑散としたスレの雰囲気がひどかった
今のHARROCスレ見るだけでひどさは想像がつくなw
さぁ、皆も一緒にチラナイカ?
9千円で買えるってのはやっぱ魅力あるし、期待外れだったとしても9千円なら ま、いっか で済むし HARROCスレに上がってる動画見ても個人的には全然OK、というか綺麗だなって思ったよ
29が許容範囲か?
29のキーワードってなに?
>>71 PCIネックと欠陥コーデックでハイビジョンは実質無理のPVよりましだろ
>>77 なにが良くないのか自分にはよくわからない・・
色が変ってこと?だとしたらゲームとかの静止画っぽいし、32に上がってる映画の映像の方が参考になったかな
32ぐらいの画質でキャプチャ出来るなら個人的には大満足
発売もうすぐだし、HARROCと比較して同等かそれ以上なキャプチャが出来るなら買ってみようかな
[cb-harroc]波うちテスト.wmvを見てそう思うなら何を買っても君は満足できるだろう。 気にせずこれなりHARROCなり買ってくれ。
>>78 ネガキャン雑音は無視するといいよ
アース工作員かPV信者かどうか知らないがMONXスレでもHARROCスレでもひどいもんだ
今度はこのTM620スレまでご出張中らしいw
高画質のHDキャプ映像の例が実際いくつもアップされているんだから
(HARもMONも)
(どこかのPVスレじゃいくら煽られてもマトモなキャプ映像がアップされない)w
それがいい証拠
ま、どんなパーツでもありうると同等に相性はあると思うが
自作やってるなら分かりきった範囲だよ
67 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 11:18:16 ID:QT4qJFvl
>>55 PV使っている限り無理
おとなしくHARROCかTM620に買い換えてふぬああHUFFYUVの使い方に
習熟しなさい
69 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 11:31:53 ID:QT4qJFvl
ハイビジョン「対応」の売り文句にだまされ厨が多すぎw
たしかに
「ハイビジョン用(D1,D2も対応)」
とまではなかなか書きにくいww
自分の出張はおkなんですか
>>80 HARROCスレの動画見ても個人的には凄くいいと思うし、ネガキャンなんかでは気持ちは動かんよ
買って仮に失敗だと思ったとしても9千円なら全然平気だしね
ただ、推奨スペックに達してないのが少し心配だから、発売後購入者にスペック聞いて行けそうなら買ってみますわ
>>79 いや、波打ち.wmv見てもなにが悪いのかわからない
それにこれは最新のドライバじゃないんでしょ?
ちなみに
>>79 さんが満足出来てるキャプチャカードはなんですか?
数百円のコストアップで電源周り改善出来て波打ち問題も解決するだろうに。 メーカーも変な所でケチって売れないんじゃ意味がない。 上記改善+光角形音声入力も追加して、12000円以内ならバカ売れ。
>>83 だから判らないなら気にするなって。
間違って[MonX]波うちテスト.wmv見てるんじゃないか心配だったから
>>79 を書き込んだだけだよ。
ドライバ云々の話じゃないのもこのスレの
>>40 みれば判るでしょ。
PS3もXBOX360も持ってないし地デジも見れない俺にはハードオフで拾ったMTV2000 Plusで十分。
HARROCはともかくとして、後手のこっちが 波打ち対策全然してないっていうのもおかしな話だよな。 波打ちと色問題なおして発売すれば結構売れるかも知れないのに。
>>85 HARROCスレの29からの流れでドライバが問題のようなことが載ってたから書いただけだよ
自分はD端子つきのを探してるからMTV2000 Plusじゃ用途に合わないし
、D端子入力可能で満足出きるカードを知らないなら、これの悪いところばっかここに書いても仕方なくない?
てかなんで満足出来てるのにこのスレにきてるのかがわからん
>PS3もXBOX360も持ってないし地デジも見れない俺にはハードオフで拾ったMTV2000 Plusで十分 糞画質SD専の君はこのスレには用なし SDなら狭帯域のPVなんかでもおkだからそっち池
>>82 >推奨スペックに達してないのが少し心配
これは程度にもよるが結構問題になるよ
流入してくるHD動画の半端じゃない情報量に、CPUやHDDがついてゆけなくなるとドロップ
フレーム頻発と言うことになる
いくらキャプチャチップがきれいな画質でデジタル変換できてPCI-Eバスでスムーズにデータ通過
されていても、受け側の処理の遅さでドロップ連発じゃガクガク動画かつ音ズレまくり必至
どの程度のスペックなん?
90 :
名無しさん@編集中 :2008/05/11(日) 13:17:20 ID:wkM/0Apy
波打ちはハード的欠陥なのでドライバじゃ直りませんがなにか? このボードもまったく同じ設計ですが何か? 色がめちゃくちゃですが何か?
>>89 Athlon 64 X2, 3800+
メモリ 1G
ビデオカード 7300 GT
バッファローの地デジストリームテスト(HD)でもコマ落ちする可能性がありますって出ちゃうんだよね・・
CPU使用率平均は58%前後
やっぱこれも厳しいかな
>>87 > HARROCスレの29からの流れでドライバが問題のようなことが載ってたから書いただけだよ
ドライバの件了解。アレは白飛びが最新ドライバでマシになってるよって話だ。
> 、D端子入力可能で満足出きるカードを知らないなら、これの悪いところばっかここに書いても仕方なくない?
すまん。何言いたいのかよく判らない。悪い製品を悪いと言うのは変なことかな?
> てかなんで満足出来てるのにこのスレにきてるのかがわからん
PC画面キャプるのにHARROC買おうかと検討したことがあってね。
今使ってるマザボが690G搭載だからコンポーネントあるし、
フレームレートが低下してしまうFrapsが約5000円だから、
差額分満足できるだけの性能があるHDキャプボを待ってるわけだ。
今のところ満足、そして新製品が出て不満を感じるようになって、しかしそれが地雷だと判ったら
とりあえず現状に満足してる状態に戻るってパターンは、例えばグラボとかではよくあると思うんだけど、
判ってもらえないかな?
長文失礼
93 :
名無しさん@編集中 :2008/05/11(日) 14:20:06 ID:BuowCzh3
すげぇネガキャン花盛りww ハーロック持ってもいないのにとゆーのがバレバレww
人の発言から良いとこ取りして、あそこはあーだこーだいう奴多すぎ。 人柱の報告出るまでROMってろ
>>91 うーむ厳しいな
CPUも64X2なら2.8GHz以上は必要かも
ウチもHARROC刺してるPCは64X2で、@3GHzで一応CPU側は間に合ってるという感じ
メモリはXPでも2Gはあった方がよさそうな感じだが、グラボはキャプには関係ないよ
それよりHDDの方が重要だよ ウチの環境では
ふぬああ+Huffyuv(CPU負荷は大だがHDD書き込みがコンパクトになる「best」設定)でのキャプ受けHDDを
32MBキャッシュタイプ(もちろん7200rpm)に替えてからやっとドロップが皆無になった
HD映像の無圧縮キャプならRAID0が必須というのが常識だけど、Huffyuvロスレス圧縮使用キャプでも
理想的にはRAID0で余裕かました方がいいと感じてるくらい
ここで粘着してネガキャン張ってる奴って一体何者だろう。。。。 今から発売のボードにネガキャンやる動機は???? やはりPVの関係者? それともHARとかMONとかのボードに画質で負けるのでくやしさいっぱいのPV信者?
>>95 ありがと、やっぱ厳しいか・・
取り敢えずスペック上げることは現状金銭的に余裕がないんで、
発売後に買った人にスペック聞いてみますわ
で、少しでも可能性がありそうなら駄目元で買う・・
てか、解像度落としてキャプチャすることは出きるのかな?
出来て負荷落とせるならいいんだけど
>>96 普通はPV3/4持ってるならHARROCもMonXも持ってるから安心しろ
俺はそれに加えてフリーオ白黒で環境作ってる。
もしや地デジコピーできる?
>>90 現物を拝見したというのかっ!
ワクワクテカテカしながら待ってるのに・・・
元々メーカー保証無い様な代物、
勝手に手を加えてくださいと言ってるようなモノだから大丈夫い!
内容的に変わってないものがひどい評価なのにお気楽だな
>>101 手を加えればまぁ何とか使えそうなレベルになるってのがわかってるからにゃー
その手間考えたらモンペケの方がいいだろ・・・ 電源乗っ取り+信号ライン改造もいる上にドライバが安定してないんだぞ クレ公開の最新(笑)ドライバでも毎回設定とぶし
オーディオ入力が光デジタルならHARROCから買い換えて改造するけど…
105 :
名無しさん@編集中 :2008/05/12(月) 11:21:46 ID:KGOu3SHM
沢山の店に卸すのかな? それとも限られたところでしか買えないの?
これって、レコーダーやチューナーをつなげれば地デジやbsdも パソコンで見れるんだよね?
うん
浪打起きないかどうか、買ってみてからでないと、そこらの話は二の次だろうね
ハロックに波打ちなんてねぇよ だからこのTM620にもあるはずがない これは音声入力も付いて9000円台だからコスパ抜群 D3、D4キャプボードとしてこれがベスト
社員か?
111 :
名無しさん@編集中 :2008/05/14(水) 10:04:22 ID:6Lbdx4r3
109の所じゃ起きないんだろう、放っておきなされ
そうか、まずハロックを買って動作テストして とくに問題がなかった時にこれを買えばいいんだな
動作テストで同程度の金額払うんじゃ本末転倒だと思うが。
ADCの電源は何処から取ってるんだろうね。
>>114 基準電圧含めPCIeの3.3Vから直接ですよw
>>109 HDのリアルタイムエンコを全部CPUでやるんだからCPUへの投資、
エンコの知識、設定の知識、煮詰める時間、バス帯域をかんがえにゃ
他のボードで帯域使ってたらアウト
オンボードグラフィックでアウト
GbEや無線LANでアウト
PATAで死にそう
ものすごい地雷のようなw
>>116 PCI-expressも知らない厨房か?
発売してみないとなんとも言えんが、D入力キャプボ価格下落の要因として活躍しそう。
使ったことあるから言うが、あれは500円でもイランw
>>121 ネタだと言ってよ バーニィ
クレバリー (゚Д゚)ゴルァ!
>>122 へぇ たとえばどんな風にマズかったの?証拠の映像でもアップしてみな。
>>121 本家HARROCの方は、電磁やノイズを拾ったり、AthlonX2以外では半ドットずれになり、動画が揺れて見えるみたいだね。
C2DはEISTだったかの省エネ機能off推奨だけど、それでもズレが出るらしい。
※良い電源とマザーボードを買い、なるべくノイズを遮断できるような工夫をする というのが現状の打開策らしい
なんとなく調べた限り、こんくらいの情報しか見つからなかったぞ と書き逃げ
>>121 既にたたき売りかよ
まあ 音声別途じゃ敷居が高い過ぎるか
それにしてもこの値段だったら
ますます 地デジチューナーカードいらねーな
地デジチューナーカードの方が将来は安くなるんじゃないかな
地デジチューナーカードも単体じゃ意味無いわけで、単体でいくら安くなってもなー
>>127 基盤むき出しでメインのチップが2個しかない物より安くなるわけ無かろう。
地デジはカードリーダーがネックだな トランスコードとかやらないならTSを直に取り込むだけだから ADCの要るキャプチャカードより原理的には安く上がるんじゃないの?
カードリーダーも要るし、カードもいるし、B-CASのライセンス料も… あと、UHFチューナーも必要だよな。
俺はコイツに掛けてる ガッカリしない出来だといいな・・・
意訳:もしマイナス10の評価が付けれるなら、この商品に付けてやりたいわ! ワロスw まぁ、問題点は多いけどパソコンに精通している人ならクリアできる、みたいな意見も有ったが。 TVを見るという一点に関してはあまり悪い評価なさそうではある。
アンテナの底に付いているマグネットがラップトップに張り付いて ハードディスがあぼーんとかワロタwww
USBで帯域足りるんだろうか
>>137 HiSpeed対応なら問題ないんじゃない?
地デジで17Mbps、BSデジで24Mbpsぐらいだったかと
疑問なんですが、これやハーロック、PV*などは 別にHDDレコがなくても使えますよね? チューナーはあるのですが、レコはなくて・・・
使えるよ チューナーとの連動はPV4が一番よくできてる
>>139 普通にPCスタンバイにして録画予約も出来る。
発売日正式発表まだかね?
あれ、今月下旬じゃなくもう発売してるのね
納期から察するに、5/20発売なんだろう HARROCだと音ずれ起きるし買おうかな
TECのページを見る限りドライバの更新とかは期待できそうに無いね
音声入力にノイズ入りまくりで、HARROC買っとけってオチになりそうな気がしてならない・・・
どうせ同じ(であろう)ものなら、音声入力端子付きの方がいいかも いちおう買っとくかなぁ・・・
ハーロックのほうが若干安いってのがメリットかな… 何かの間違いで電源周りが改善されてないかなぁ…ないな。 まぁ俺もゲームキャプ用に1つ欲しかったし人柱になってみるわ。
俺も昔そんな感覚ではろくかった。 後悔した。おくでうった。
Hard 環境がきついな で、これだとtunerのやつは すべて録画できるわけか
D3 D4で1時間録画した時のファイルサイズって大体どのぐらいになるんだろ?
そりゃコーデックによる。
一番圧縮出きるコーデック使った場合どのぐらいだろ?
そりゃクオリティによる。
ロスレスなら10G以上、ゴミ画質でいいなら数メガとかそんなん。
>>157 ども。想像してたより容量少ないから嬉しい
1分1GBくらいの見積もりでいいやろ
161 :
名無しさん@編集中 :2008/05/17(土) 15:08:43 ID:+MYSINXL
B−CAS無くなれば、暗号化なくなるから チャンネル変えても もう少しは早く切り替わるようになるかなー
ドスパラ本店のサイトに入荷って書いてあるな。
遅延とかってどうなんだろう。 PV4の遅延はゲームにならないレベルだった。 これはどうしようも無いか。
売ってたんで買ってきたー なんかサポートは内容に書いてたが (製品不良のみ?)6ヶ月あるみたいだ んじゃ柱やってきま
良いな・・
レポお待ちしてます
>>162 ドスパラは本店のみ入荷なのかな?
近所のドスパラには入荷してないっぽい
166 :
164 :2008/05/17(土) 16:30:29 ID:h4VCAqc0
おいらは 日本橋のドスパラなんばプライム館で地デジキャプに混ざってるの発見して回収してきた。 なんだかすごくフライングな気がする
波うち確認wktk
いちずかんけいかtktktk(0゚・∀・)
170 :
164 :2008/05/17(土) 17:11:11 ID:h4VCAqc0
あぁそうそう、非常にくだらない質問で申し訳ない。 言われている波打ちは録画時のみ出るの?通常出力時含め常時出るの?
172 :
164 :2008/05/17(土) 17:19:03 ID:h4VCAqc0
>>170 ありがとう
>>169 待たせてごめんよ。なにぶんこっちのキャプチャ初めて手を出すんでいろいろと調べながらやってるんだ
てことは
>>167 >>178 今のところそれらしい現象は見られない。
画質はちょっと暗めだけど調整すれば問題なさそう。
とりあえずカラーバーを録画と静止画キャプチャで試してみるんだ。
>>172 ハーロックスレに載ってた動画で波打ちしてるのは無かったよ
音関係が気になるな
176 :
164 :2008/05/17(土) 17:25:21 ID:h4VCAqc0
>>173 ごめん接続できそうなものが箱○しかないやorz
なんかいいほうほうあるかな?
>>176 360のダッシュボードキャプれる?
自分も360持ってるんだけど、どんな色具合かみてみたい
178 :
164 :2008/05/17(土) 17:29:31 ID:h4VCAqc0
>>177 どこかよいアップ板教えてくれればupしますが
180 :
164 :2008/05/17(土) 17:43:28 ID:h4VCAqc0
182 :
ななし :2008/05/17(土) 17:46:11 ID:13VPKbd+
>>180 ありがとう。
うう・・・良いね・・
今すぐポチるか激しく悩む
良かったらPC環境教えてもらえます?
これって録画しない分にはそんなにパワー必要ないのかな?
wiiかps2ももってたらお願いしますー
ポチるとか、もう買えるの? ちなみにD端子つなぐには変換ケーブルかわなきゃだめ?
>>180 これでゲームやった感じはどうですか?
ボタンの反応、遅延とかどうでしょうか?
おおwさんきゅー D端子メスーコンポーネントオスの変換って玄人志向のがあったけど どこにも売ってないんだよね D端子どうしたらいいか教えて
190 :
名無しさん@編集中 :2008/05/17(土) 18:05:24 ID:UASgRpsR
D→コンポーネントのケーブルは普通に売ってるだろ。 それ使えばいいだけ。
コンポーネント d端子 変換でググればビックの通販ページが2つ目にあるよ 種類も沢山ある てかどこにでも売ってるよ
>>191 >>189 の言ってるクロシコの変換ケーブルは、通常とは逆のやつだから
一般的にはあんまり売ってないのは事実。
やっぱDのメス変換ってうってないんだよね WiiのD端子ケーブルしかもってない場合、新たにコンポーネントの方かうしかないか、、
>>164 ハーロックだとEISTとC1E使うと、画面が乱れるのは直ってる?
195 :
164 :2008/05/17(土) 18:17:42 ID:h4VCAqc0
>>184 M/B:DFI-LANPARTY UT NF590 SLI-M2R/G
CPU:AthlonX2-6000+
Mem:1G*2
VGA:GeForce7950GT*2(SLI)
HDD:ST3250820AS*2(M/B付属シリコンチップにRAID0で接続)
OS:WinXP-PRO/SP2
もう世代遅れ気味かも。。。
通常出力時のCPU使用率はD3で8%前後をうろうろ
D4での録画時は75%付近。D3は90%超えちゃうorz
回答範囲はこれくらいでいいのかな?
ほか聞きたいことあれば答えられる範囲で答えます。
>>185 PS2ならあるのだけど使わないから押入れの奥に掘り出してくるのでよければ待っててorz
よく判らないけど接続は普通のAVで640*480出力でいいのかな?
>>188 通常出力時は遅延は感じないかな
録画はやっぱり出力映像が途切れ途切れな感じ(録画されたもの自体にはまれにコマ落ちっぽい感じが出る)だけどキャプチャソフトとかコーデック設定で変わるのかな?
今は付属のuMediaTV使ってますが。。。
詳しい方いると教えてくれるとうれしす
なんでそんな無駄にノイズを増やす接続をしたがるんだ
>D端子ケーブルしかもってない場合 って文字が見えないのか。
>>196 やっぱそうだよね、任天堂のケーブル買うか
ゲームやると遅延とかどうかkwsk報告どんどんきてくれw
>>197 ゲーム機の場合、専用ケーブルが基本だから
複数のゲーム機を持ってる場合、全部Dで揃えてると
変換したいという需要があるのはわからなくもないが。
>196 どっちにしろ金出してケーブル買うんだろ?なら同じだ
XP32 SP3/XP 64/Vista 64に対応は・・・ 望むべくもないか
204 :
164 :2008/05/17(土) 18:27:46 ID:h4VCAqc0
205 :
164 :2008/05/17(土) 18:33:26 ID:h4VCAqc0
>>203 SP3はまだ怖いので許してくださいTT
一応64bitドライバも同封されてるしパッケージにはVISTA対応と書いてる
ふぬああ使おうとしたらカスペルスキー先生に怒られた挙句かたまt。。。orz
再起動してちょっと先生放り投げてきます
>>195 wiiとps2をコンポネで繋いだ時の画像が見たかったので、持ってなかったら結構でございます。
207 :
164 :2008/05/17(土) 18:37:04 ID:h4VCAqc0
206>> 了解です。御希望に添えれず申し訳ない
ひょっとして、ハーロックが意外と良い機種だったって事かな?
>>195 むしろ電源を尋ねたい。たぶん最重要パーツ。
>>195 1つお願いがあるんだけど
現在のTM620がどんな感じになってるか
デジカメで撮ってうpしてもらうことは可能?
211 :
164 :2008/05/17(土) 18:56:12 ID:h4VCAqc0
>>209 Enermax EG-465P-VE FMA
です。
どうでも良いのだろうけど買った理由はショップで450↑クラスの電源で探してたら要らない子扱いされてて店員とじゃんけんして負けたかr。。。
>>211 どうも。エナの電源は割りと良い方っすよ
213 :
164 :2008/05/17(土) 18:58:00 ID:h4VCAqc0
>>210 ケースの中にどうはまってるかって事かな?
それであれば可能
SLI状態のカードに挟まれて凄くかわいそうなことになってますg。。。
なんでこのボードって入力端子が変なやつなのかね?
これは外部入力からの地上デジタルの録画は無理なんだよね
B-casが無いから
>>215 何を根拠にw 少なくともご同類のHARROCは出来るぜ?
うりきれちゃう
ドライバのバージョンはどうなってます? ReleaseNote.txt か TM6200gen.inf 辺りがあったら 最初の方をうpして頂けるとありがたいです
221 :
164 :2008/05/17(土) 19:07:37 ID:h4VCAqc0
>>212 はい。質が良いのは知ってるんですが同時期に存在したリバティが目立ってぜんぜん売れない子になってたらしいです。
おいらも(エナを買うなら)リバティでも良いかなと思ってた状態だったんで(結果じゃんけんに身を委ね〜)
>>214 変なのか!これが普通だと思ってt。。。
>>213 いや、端子とかその他色々、とりあえず見たくて・・・orz
>>128 アアーーーーーーーーーッ!!!!
>>195 ありがとう。
少なくとも自分の環境よりは恵まれた環境です・・
360以外にもキャプチャ出きる環境なのかな?
暇な時にでもサンプル動画1〜2分程度でもアップしてくれると嬉しい・・・
ゲーム操作に遅延あるー?
225 :
164 :2008/05/17(土) 19:17:17 ID:h4VCAqc0
>>222 あぁボード本体ってことですね。
ちょっと待ってくれれば準備できますよー
>>223 M/B:MA2-MVP
MEM:2G
CPU:x2-3600+
VGA:GeForce6600GT
電源:abee zu-400
なんてのもありますがそっちでも試してみましょうか?
>>224 >>195 を参照に
>>225 時間空いた時で良いんでお願いします・・
てか、録画じゃなく視聴だけならそれほどパワー使ってないってことでOKですよね?
229 :
164 :2008/05/17(土) 19:22:41 ID:h4VCAqc0
>>229 HARROCの最終版よりだいぶ進化してるみたいねw
クレバリー死ね!
>>230 こう考えるんだ
クレバリーは先行量産型をゲットしてぼったくりしていたと・・・アレ?
>>229 thx
HARROCの方は2007/10/29まで同じで、その後に違う人がfixしたのが最終か
233 :
164 :2008/05/17(土) 20:00:35 ID:h4VCAqc0
GJ
これはもしかして始まったか
>>164 箱○のD3画像なんだけど、2ドット下1ドット右にずれてない?
HARROCドライバに差し替えたMonXだと、ズレ無しでキャプチャできるんだが。
あとカラーバーはメディア>画像からUSBメモリの中のjpg表示で見れるよ。
>>237 ズレはHARROCと同じ傾向だね、MonXは偶然良い傾向になっただけかと
>>238 ありがと。HARROCにもズレあったのか。知らなかったよ。
ってかTridentはまともにドライバも作れないのにバイナリでしか提供してないのか。
240 :
164 :2008/05/17(土) 21:30:45 ID:h4VCAqc0
また電源を落としたのd。。。(以下ry
ふぬああさんが暴れる。言うこと聞かない。うちの構成と相性が悪いのかな。がんばってみます。
>>228 大変おまたせー
上記
>>225 環境でも通常出力は一応大丈夫(正常表示出来たのは720*480以外なぜかだめだった。VGAのせいかな?795GTと交換する元気はないので許して><。元気が出たらやるかも。。。)
CPU負荷率は40%程度。ラグは感じず。なお表示はされないけど1920*1080時は負荷90%越え100には行かずでした
>>237 ありがとう。一応こんなんでいいのかな
D3出力カラーバー(もどき):
http://www2.uploda.org/uporg1428180.jpg.html そしてD3ずれてたのね。ぜんぜん気がつかなかった。まぁもともと大雑把なもんで><
祭りを期待してもいいのだろうか・・・
242 :
164 :2008/05/17(土) 21:34:45 ID:h4VCAqc0
そしてID変わってないのに今気がついた。駄文でスレ消費ごめんよorz 朝から何も食べてないのでめまいg。。。 ちょっとご飯いてきます また後ほど
>>240 本当ありがとう、物凄く参考になりました
720×480で40%ってことはD4ならなんとか視聴出きると信じたい・・
>>202 ゲーム機の専用ケーブルってのは基本的に高価なので
複数台のゲーム機を所有している事が前提ならば、
全然同じでは無いよ。
キミは、もうちょっと想像力を働かせた方が良いと思うよ。
変換ケーブル一本あれば使いまわせるから便利
画質よりたった数千円安くなることを選ぶなんて考えられませんでしたサーセン(^^;
2-3千円の話で喧嘩すんなよ・・・
カラーバーうpるならpngにしてくれ。劣化でまともに見れん。
252 :
164 :2008/05/17(土) 23:11:19 ID:h4VCAqc0
MonsterXだと、ふぬああでMonsterXの音声入力端子は使えない仕様だったから TM620でもひょっとしたら使えないのかもね
254 :
249 :2008/05/17(土) 23:35:59 ID:wKevF9/5
付属ソフトだとAudio Capture Deviceの中にPCのオーディオデバイスと Use The Audio Pin On Video Capture TM6200 A/D Audio Capture TM6200 A/D Audio Capture Second という項目が出てくるのだが、ふぬああだとオーディオデバイスの中に Use The Audio Pin On Video Captureの項目がない。 付属の説明書?には、Use The Audio Pin On Video Captureを選べと書いてある。 ふぬああは音声入力端子使えないのか…orz それとも何か方法があるんだろうか??
255 :
164 :2008/05/17(土) 23:38:53 ID:h4VCAqc0
>>254 多分
>>253 が言ってるようにmonsterXと同じで。。。
おいらもいまじたばたやってr。。。
MxCaptureが使えればいいんだけどMxCapってMonxterXのソフトが動かないとだめなんだっけ?
257 :
164 :2008/05/18(日) 00:16:00 ID:Tdl3fbyD
Use The Audio Pin On Video CaptureがDirectSoundなんでやっぱりMonsterXと同じくふぬああは別途対応したサウンドディバイスがないと駄目っぽい。 ONKYO SE-90なおいらは地雷フラグを踏んだかも。。。 オンボードサウンド復活させるかTT impressには使えるって書いてるのにorz
DirectSound通ってないと同時に音が出てくれないって言うだけで録音自体はできるんじゃないの?
付属のソフトは使えないぐらい酷いの?
261 :
164 :2008/05/18(日) 00:30:18 ID:Tdl3fbyD
258>>
TM6200 A/D Audio Capture、TM6200 A/D Audio Capture Second
を選ぶとふぬああが(システムごと)固まる。
>>259 付属ソフトはまぁ普通に使えると思う。いまはふぬああをお勧めといわれたので試してるー
付属ソフトでは至極普通に(たまにスワップ(による?)ラグが出る以外は)普通に使えてるように見える
>>260 以前から言われてる”ゆれ”ってこの事だったの?
もっと使い物にならない位の歪みかと思ってたんだが、
動画だと全く分かんないんじゃないかこれ。
265 :
164 :2008/05/18(日) 00:36:43 ID:Tdl3fbyD
>>260 まぁ元画像(カラーテスト)が元々jpegだものTT
まぁ揺れてるのかもしれないけど
最初にupしたダッシュボード画像ではそんな風には見えなかった(もう消えてるっぽいが)
じっくり見てもどこが揺れてるのかわからんよ
267 :
164 :2008/05/18(日) 00:44:36 ID:Tdl3fbyD
>>264 うん、大丈夫。普通には使える。
おいらがおばかなんで録画時の細かい設定とかがわからないだけ
ごめんよぉTT
バッチリ揺れてますな・・・音声入力も役に立たんとなると、ハーロックの方買って手を加えた方が良さそうな・・・。
>>262 画の解像度とモニターがでかければ、凄まじく気になると思うよ。
そもそも低解像度で良いのなら、この板買う意味ないだろうし
>>268 イマイチ良く分からんのだけど、
1ドットで縦に引かれた線とかが、揺れの幅で棒見たく見えちゃう感じなの?
>>265 図3よりも軽症で気にならないレベルってことか。おめー。
でも俺は簡単な改造法か改良パーツ出るまでパス。
グラボ挿しちゃったし。
272 :
164 :2008/05/18(日) 00:55:58 ID:Tdl3fbyD
>>270 nokiaモニターテストツールの表示画像をjpegで保存して箱○で表示したものですよ。
ああ、なるほど 揺れとされる部分を合成した画像ね
275 :
164 :2008/05/18(日) 01:06:17 ID:Tdl3fbyD
>>274 あぁそう言う事か。間違った意味の回答失礼tt
そそっかしいもので
欲しかったんだけど、なんか怪しくなってきたな〜。
祭りは諦めるか・・・ 値下げされた本家HARROCでも買うか・・・
279 :
名無しさん@編集中 :2008/05/18(日) 01:58:31 ID:dq4YQmSo
これは買いだね
こうなると価値は添付ソフトだけかいな。 ボードの音声入力のノイズが不安で、サウンドカードから入力しようと思ってた俺には 二千円安いアッチにした方が良いかな。
結局電源周りって変ってなかったの?
282 :
164 :2008/05/18(日) 04:48:02 ID:Tdl3fbyD
とりあえず報告まとめ ・揺れに関して:個人的には出ているようには感じないのだけど拡大してよく見ると指摘のあるとおり揺れているのかもしれません。 なので絶対的な品質が必要な方は避けたほうが良いかも ・基盤について:ハーロック自身は持ってませんが出回ってる画像を見ると変化は無いかも ・サウンド出力に関して:MonsterXなどと同じDirectSoundである為カードのみではふぬああは正常使用不可? ・付属ソフト:エンコード設定に関しては設定できる項目が少ない、サウンドに関してはビットレート変更不可192k固定?(ヘルプファイルすら付いてないのでよく判りません。使えないことは無いです。) そろそろ寝ます。そして起きたころには名無しに戻ります。どうもありがとうございました。 でわわおやすみ
TM620のドライバーでは、I2Cがコケる現象が起きないなら 値段差考えてもHARROCより良いかもね。
>>282 お疲れ様〜!
ふぬああ使うと音声取り込めないっぽいけど、これは何が原因なんだろ?
ふぬああ?それともこのカード?ただ相性悪いだけ?
付属のソフトでは問題ないみたいだから良いけど、少し気になる
>>282 遅くまでお疲れ様でした。
>>284 ふぬああがDirectSoundに非対応なのです。
早い時間で寝落ちしっとった・・・
>>282 今は夢の中でしょう・・・お疲れさんでした。
>>285 さすがにこれから対応する、なんて事はないよね〜orz
TM620でふぬああ使えたら、迷いなく買えるんだけど
付属ソフトと比べ、ふぬああが優れてるところって沢山あるの? 両方使ったことある人でわかる人いたら、ふぬああの勝ってる点教えてちょーだい
おはよう。ちゃんと使えはしなかったけど中のメニューと比べると 選べるエンコード設定の量が桁違い だと思う。 付属ソフトは、画質が出力はTSかmpeg、出力サイズ、アスペクト比、簡単なビットレート設定程度 サウンドがMpegAudio及びMpegAudio2(どちらもビットレートは192kから変更不可っぽい) なんか他にエンコード読ます方法があるのだろうか。。。マニュアr。。。(略 公式ページに言ってもダウンロードサービスなんかは無いような感じだ。 まだ眠いけどまた少し頑張って見ます
ごめん、エンコード→コーデックTT あいもかわらずそそっかしぃ
>>289 なるほど
使えそうなコーデックがあれば付属ソフトでも個人的には十分って気がするんだけど、やっぱふぬああの方が良いのかな
報告はありがたいがいちいち気持ち悪いやつだな
誰のこと?
買わずに報告すらしない俺たちよりの書き込みより明らかに有益だぞ
だよね。まだ情報が少ないので参考になる。
296 :
名無しさん@編集中 :2008/05/18(日) 14:21:47 ID:h38eIjDe
だれか纏めサイト 立ち上げてくれ もう準備に取り掛かっているかもしれんが
情報源が一人ではいくらなんでもまとめは早くないか。
>>292 そか、それは申し訳ない気を付けるよ。
キャプソフト比較
・使える
付属品:録画時の設定変更が極端に少ない。他の動くものに比べ屋や重く感じる。今の所音声入力を唯一正常に使用可能
・条件限定ながら使える
amcap:別途サウンドディバイスが無くても(音声入力自体は出来ないが)使用は可能
ビデオキャプチャ:同上
・更に条件限定
ふぬああ:別途サウンドディバイスが無いとダメっぽい(設定次第で↑と同じだったらごめんなさい)
・使用できない
くすのきHDTV:ディバイス選択時にフリーズ(元々これ用じゃないので当然か^^;)
MxCaputer:ディバイス認識負荷。公式ページ見る限り作者さんに時間の余裕があれば対応してくれるかもしれない。
以上ざっと見かけたソフト類。他、何か希望とかあれば確認して見ます。よろしく
ハーロックはくすのきHDTVいけるんだけどこれはダメなのか・・・
>>298 MxCaputerは対応してくれる可能性高そうだね
で、お願いなんだけど、付属ソフトの設定とか機能とかキャプチャしてアップして欲しいな・・・
MxCaputerの公式とやらをどなたか教えてくれませんか。 検索してもひっかからない(´・ω・`)
これがもし揺れや音声入力がちゃんとしてれば、 PV4と同等になれるの?
>>305 ありがと〜、jpegで全然OKです
ちょっくら見てきます
ふぅ・・・今帰ったス
>>305 乙乙
ありがとう
>>304 PV4はハイビジョン画質で動きの激しい場面での荒れと言う欠点があるので
ハイビジョン録画目的ならこっちの圧勝だろ
ゆれなんて都市伝説か悪質なネガキャンだよ
ハーロックで快調に録画してる漏れが言うんだから間違いない
で、音声入力デバイス付きでハーロックより安いんだから
今から買うならこっちのほうがいい
>>309 と言ってる側からHARROCは対抗上2000円くらい値下げしちゃってるわけだが。w
競争原理が働くということはいいことだ。
値下げはしなくてもいいから そういった不具合を改善したr(ry
こいつはMONSTER X と比べてどうなの? 今日DOSPARAに8990円ぐらいで売っててその横にあるGOODWILLでMONSTER Xが 12800円だったんだ(安いよね?) 迷っちゃったから買わないできた・・・
ゆれが都市伝説って…既にこのスレでも出てるじゃん。 まぁハーロックは7980円だしふぬああ使うならハーロックでも十分だろ。
揺れさえでなければ画素ズレ起きない分、モンペケよりひょっとしたら良いかもしれない。 色がどうなのか分からんが。 ただ揺れが起きたらどれよりも使えないという諸刃の刃。
そういや俺、カス電源使ってるんだったorz 剛力550w
個人的には画質をそんなに気にしないなら十分だと思う。 目に見えてゆれてるって感じは無いし、ちょっと暗めだけど 後は何か対応できるソフトが出てくれれば。。。 付属ソフトで如何こうするのはそろそろあきらめ気味orz すなおにふぬああ等使える環境でも作るべきなのか
>>312 ドスパラにあった?俺は見つけられんかった。
グッドウィルの隣ってことは角のほうだよね。もう売り切れた後だったのかなー。
319 :
名無しさん@編集中 :2008/05/19(月) 03:38:25 ID:0fz5WnUa
ゆれは確かに都市伝説だと思われ 例の揺れ検証HPに洗脳されすぎ
運が悪いと揺れるのは事実だが、これだけ安くなるとババ引いたからって 文句言うのもアホくさいと思うw 実用性の敷居が低い人だって居るので、ドライバーが安定している分、 TM620は選択肢のひとつとして考えてもイイんじゃないかな? しかし、クレバリーもドライバー更新してくれよw
>>320 ちょっと聞きたいんだが、ハーロックかTM620持ってるの?
コンデンサ一個かえたり、簡単な回路でよくなるんだから、 音声入力つけないで、こっちなんとかして欲しかったね。 そうすれば、かなり売れたんじゃないかな。 500円の負担で、あと5000円ぼったくれたんじゃ。
324 :
名無しさん@編集中 :2008/05/19(月) 10:09:18 ID:2A3eJ8PH
>>320 マザーボードとかの環境に依存する問題なんだから、
とりあえず、そのページでの画像と比較して、うまくいってる人、いってない人それぞれが、
自分の環境を報告してみれば、ある程度、購買の参考になるんじゃないかな。
ポチった・・・俺はポチったぞーー!!! 土曜日の日本橋にあったんならPCショップめぐればよかた・・・ せっかく行ってたのに、わざわざ時間と金ののかかる通販なんてせずにすんだのに
ドスパラは店頭で買うと8990円って各店舗そうなのかな?
>>324 ハーロックスレで揺れてる画像ってアップされまくったの?
もし沢山の人が揺れてるんだったら沢山アップされてると思うんだけど。
OS:XP SP2 CPU:Q6600 メモリ:2G M/B:ASUSP5B VGA:GeForce7900GS まぁモンペケもPV4も使えてるからスペッコ的には問題ないとおもうんだけど
>>328 環境によってというか、構造上揺れがでちゃう設計なんだ。
電源がダイレクトに通ってるから、電圧が全然安定しない。
その電圧を安定させる為に、普通はコンデンサ付けるんだけど、何故かそれが無い。
だから、マザボや元の電源の相性は凄いんじゃないかな。
歪んでる人もいるだろうし、それが少ない人もいるんだと思う。
歪んでもいいや まぁいっか、程度の買い物だし それでも正常に使えてくれ><ってのはあるけどww
>>331 現状のハーロックスレみても、揺れてるとされるものが見当たらないんだよね
(
>>320 のリンク先のページは除いて)
だから極々少数の人が相性関係で揺れが出てるって感じてるんだけど、違うのかな?
TM620の画像も見たけど揺れはなかったし不思議に思ってしまってるよ
>>332 ドスパラでポチったの?
納期3〜5日って書いてあった気がするけど、即発送はやっぱ無理そう?
>>333 いやいや、お前の調べ方が悪いだけだろ。今も見れるかは知らんが他にもいろいろはあるぞ。
それに
>>320 が決定的すぎて、敢えてそれ以上挙げる必要が無いというのもある。
>>334 うん、ドスパラ
何度かドスパラでぽちったことあるけど
やっぱ納期かかれてる通り時間かかるよ
即入手したいんなら店頭しかないんじゃないかな
結局ポチだと1万越えたし
>>336 揺れ問題出たひとは、諦めるか改造するかしちゃってると思うよ。
俺は電源改造しちゃったし、元に戻せとか言われても困るがなw
それよりTM620のドライバーがHARROCで使えるか興味あるな。
>>333 本来D端子からの入力で、揺れが目に見えるなんておかしいんだ。
だからみんな過剰に騒いでるってのもある。
特にゲーム動画とかうpしてる人に取っては、
切り貼り加工エンコードって、凄い手間や時間がかかるから、
同じ時間かかるなら、元の映像は少しでも良いほうが良い。
しかし、仮に揺れが妥協できても、今はまだソフトの問題もあるね・・・
誰か動画うpしてくれれば良いんだが。
>>341 今回アップされたこれの画像は見た?
動画は自分も観て見たい
いやさ、持ってないけど事実として揺れるかどうかと俺が持ってるかどうかになんの関係あんの?
>>344 もってないのに揺れる揺れる騒がれてもなんも参考にならん
ねえ、ソフマップ通販でも取り扱うかな?
>>343 そこまで期待しているなら買っちゃうのが早いと思うよ。
満足度は自分の環境に左右されやすい製品なんだし。
何このキモイ奴・・・社員?
HARROCの発売直後にうpされたキャプには凄いのあったぞ 誰が見ても信じられないような揺れ(波幅1cm近く)だった
揺れたら600W2万円くらいの高級電源に買い替えればいいだろ。
>>333 >>252 のカラーバーでも色の境界でゆれていた。
「ゆれていても気にならない」のと「ゆれていない」は違う。
>>352 それは自分も見たけど、自分にはどこが揺れてるのかはわからなかったし、
揺れてたとしても大半の人が揺れてることに気づいてなかったよ。
1.「あきらかにゆれている」 要はまともな視聴すら出来ない 2.「ゆれていても気付かない」 3.「ゆれていても気にならない」 4.「ゆれていない」 1.は論外として 2.と3.は神経質な人以外は買っても良いんじゃね? 態々ゆれてるから買うなって押しつけなくても、財布が軽くなるのは買った人だしね 4.は神経質な人に勧めるが・・・実際にそんな製品が低価格であるかってのがねぇ
俺は「ゆれていても気にならない」程度なら全然おkかな。
液晶のドット欠けと同じく、不毛な言い合いだな。
ええーい、WMEで使ったやつはおらんのか? 音声デバイスとしてTM620のが認識するなら、実況用にほしいんだが
まぁ皆さんまったりいきましょう。
要は揺れが当たり外れなのか(環境による影響による)固定なのか問題なんだとは思うけど
>>356 の様に液晶に例えるなら仕様によるドット抜けかEIZOの某型番にあったようなドット抜けなのか?ん?なんか違う?
個人的意見を述べるならまぁD3/D4対応とは言っても所詮アナログなわけだし値段が値段なのである程度は妥協点かと思いますが
幸いうちの状況としては二台とも「ゆれていても気付かない」状態でしたが
ちらほら動画の希望が見られるので短い物(30秒ほど)とかでもよければ・・・とは思ってるのですが(対応は夜になりますが)
いいあっぷろd。。。(略
それにしても付属ソフト、設定変更がちゃんと反映されてるんだかされてないのだか、違いが一部除いて微妙TT
設定のファイル落とした人でここ変えてみたらー?って人居たらよろしければアドバイスくださいな
配信用に欲しいって思ってる奴は、画面取り込みしないとまともに使えないの知らんのか デバイスとして認識させるなら分配器とかケーブル代でプラス2万のコストは考えないとあかんぞ
>>359 ソースは? つか買って試したからこその発言なのか?
>>360 D4入力はソースが強制的に60fpsになるため、WMEだとくそ重くなって話にならなくなる
ふぬああのプレビューを50%にして画面取り込みを行うとかで回避するしかない
それと、WMEのプレビュー画面はどんな環境だろうとfps15以下のものになる
>>358 動画のほう、ぜひお願いします。
ロダは斧じゃ_?
俺はPV3とハロックを持っていて分配器もあるけど 結局ド安定なのはPV3のD3プレビュー画面を取り込み配信。 ハロックをD4分配して配信も試したが、動きが激しい場面でフレームドロップがおきたりしてNG。 揺れはよーく見ればたしかにあるけど高画質キチガイでもなければ気にならないし 配信ならそもそも揺れ以前にブロックノイズがのるので意味が無い。
>>361 D4で入力するとは限らないだろ・・・だとすると主にPS2、GCだから
D2〜S端子入力なら無問題か
そんな解像度でいいならクロシコの2kくらいのキャプボ買えばいいよ
PSPみたいなプログレ対応の機器を録画する場合、こういうのしか選択肢が無いんだよ。 カノープスのMTVでコンポネ付いてる奴はD1までだし。 スキャンコンバーターは最後の手として使いたくないとか
369 :
sage :2008/05/19(月) 14:34:09 ID:2A3eJ8PH
>>364 このフレームドロップってCPUのスペック次第で回避できるようなもの?
一応、Core2Quad6600使ってるんだけど。
>>354 1.「あきらかにゆれている」でも別に見れないわけじゃないしな。
俺の環境(Ath4800+/TA690G/RS500ASAA)ではこのスレでうpされたキャプと同じような状況だけど、見る分には気にならないってレベル。
ゲームキャプ用だし10k以下ならまぁこんなもんで十分。
揺れは許せない&改造もしたくないって人はmonX買えばいいんじゃないか。中古なら安いし。
ただいま。
只今
>>363 さんからお聞きした板にアップ中。
少しお待ちをー
なお、ファイルは4個、D3時の1920と720、D4時の1280と720です。(高解像度ではドロップ(?でいいのかな)が発生してます御容赦を)
何れもTS形式でまとめて圧縮700Mちょい^^;
キャプの設定はデフォルトのまま。箱○ある人は比べると良いかも。無い人は公式に行けば。。。
アップ終わればキーと一緒にまた報告しますね。にしてもさすがに時間がかかるTT
>>371 おかえりぃいいい
待ったり待ってる(´д`)
お待たせしました。 キーワードはキャプチャカードの製品名の英字(大文字、数字は入れない)、その後においらが最初に書き込んだスレッド番号(半角三桁)でよろしく 時間が短いのは許してねTT 個人的には全然問題質だとは無いますがどうなんでしょう?
考えられるパターンためしたけど無理なんだがww それにスレッド番号じゃなくて3桁ならレス番だろjk
あぁ。たびたびごめんよ。。。スレッド番号だ>< けどキーワードは計五文字で問題なく行けるよ?
いけるけど、混んでるね
いけたいけた ログ漁ったわ ただ混んでるけど
また間違ったorz もう本当に。。。(以下略 予想以上に読み専の方が多いのかな?それとも他のファイルとかぶりもあるんでしょうか とりあえず良かったら頑張って落して下さいな
大容量のは人数制限が厳しいので 繋がらないことが多いのかも
すまん、キーワードの最初tmでOKだよね?
>>384 「大文字」でお願いしますね
>>373 に間違い見っけた訂正TT
>>個人的には全然問題質だとは無いますがどうなんでしょう?
→個人的には全然問題無い質だとは思いますがどうなんでしょう?
何でこんな文になってるんだろorz
>>385 了解
が、キーワードで弾かれちゃう・・
最初のレス番ってID:QabNfshwで書いたもの?
>>386 最初に(購入を)報告した番号ですよー。上の方に御座います。
誰か落っことせたのかな?良かったら教えてくださいね。
次のDL: 2008/5/19 19時25分53秒 現在日時:2008/5/19/ 19時23分54秒 設定間隔: 1回/160秒 前のDL:2008/5/19 19時23分13秒 アクセス人数:118人 (5min) 前回のDL間隔:3秒 現在の混雑度:98.16(混雑しています。) しばらく無理そう
すぐわかるとはいえ探さなきゃわからんようなパスにする意味はあるのか…?
>>391 ごめん。特に意味は無い。
元々パスがいる仕様だったからちょっと遊び心を出したかっただけってのが理由。
それ以上でもそれ以下でもないんだ。不快ならごめんよ。
スレ住人の皆さん。
なんかやるごとに謝ってばかりでごめんよ。
またそんな行動で他に不快な想いをして居る方いたら大変申し訳ない。
うpしてくれただけでありがたいが まぁ意味はわからんなw まだ落とせてないがとりあえずおつ
DL数4からまったく進まなくなったね
残念ながら駄目だった報告。 D3、D4で歪みが出ました。 やはり安売りしてた電源では駄目でした。 電源はJP-520P。
>>395 歪みの有無の議論は、既に有るで決着付いてて、
今はそれがどの程度か。って話になってるので、
有る無いの報告は全く意味が無いです。
どの程度なのかSSうpして下さい。
>>395 HARROCでの経験では、ATX電源よりMBの電源回路の影響が大きかったよ。
ケース付属の糞電源でも揺れないMBもあれば、電源換えようが駄目なMBもあった。
ちなみにMBのメーカーと型式は何ですか?
あ、399のSSは視聴時の物で録画時はもっと酷くなります。
>>399 乙!!
こらあかんww
このくらい出ると深刻だな。
D4は視聴に耐えうるとは思うけど、D3のは不味いな。明らかにグンニョリしてる
これは酷い HARROCが駄目なマザボはこいつも駄目だな
何だかとてもデジャヴな流れw
HP見るとドライバ更新するとは思えないのが辛いな
406 :
名無しさん@編集中 :2008/05/19(月) 21:57:26 ID:0fz5WnUa
あらゆる電源とマザーボードの組み合わせで確かめてみたけど、 やっぱり揺れなかった。 やはり揺れは都市伝説か。
407 :
名無しさん@編集中 :2008/05/19(月) 21:59:34 ID:2wcEfRbE
あらゆる電源とマザーボードの組み合わせで確かめてみたけど、 やっぱり揺れまくった。 やはり揺れないってのは都市伝説か。
MaximusFormulaは揺れなしだった、ただしHARROCだが P5E系は基板や電源管理が同じ場合があるので、P5Eとかでも大丈夫かも
>>399 このぐらい出ちゃうと少し気になるね
>>371 やっとDL出来た、高解像度の時のカクツキは録画の時だけ出るのかな?
それ以外は個人的には全然問題ないと思う
410 :
名無しさん@編集中 :2008/05/19(月) 22:12:46 ID:0fz5WnUa
>>399 2世代前の骨董品PCで、C2D 2.4GHz & 8600GT という高スペックが要求されるTM620で視聴・録画しないでくれ。
>>399 俺もデジャブを感じてしまった・・・でも、価格相応だと思えばこれはこれで
よくね? 動画になると目立つのか?
>>409 DLお疲れ様。
かくつきは上の方にも書いたのだけど録画時のみです。
通常のプレビューでは遅延はとくに感じませんでした。
感想ありがとう。
500 internal server error...
>>412 負荷減らせそうな設定とかは無さそう?
負担が少しなくなればカクツキも無くなりそうなレベルだね
それと箱のソフトでCoD4みたいなリアル系のソフトって持ってます?
もしあったら暇な時にでもキャプといて欲しいなー
>>414 色々やって見ては居るのだけど負荷はあまり変わっていない感じで。。。
まぁ色々やって見ます。
箱のソフト、エースコンバット、アーマードコア、地球防衛軍、バレットウィッチ程度ならありますが
本格的なのは何分酔うもので手付かずなんです。上記の物でご希望とか御座いましたらやって見ます(希望解像度等も一緒に書いてくれると助かります)
>>415 ありがとう
D4 1280 エースコンバットの出来ればムービーシーンでお願い・・
>>416 OPでもよろしいでしょうか?
それともゲーム内再生ムービーで?途中まででも問題ないですか?
>>411 この価格だとこれくらいですかね。
D4の時はSSと同じくらい常時上のほうが歪んでました。
D2なら大体問題無かったんですが・・・
>>419 動画なら自分もそんなに気にならなそうな気がしないでもないんだけど動画はUp出来ない?
>>420 50秒ほどで270m程度で用意完了。
けどAxfcさんのそれ用のが堕ちたっぽい?^^;
>>423 うん、ULRは合ってるのだけどやっぱりつながらない。
他の鯖にも繋がったり繋がらなかったり。。。
>>421 D3、D4はコマ送りになってますがそれでもいいですか?
>>424 自分は繋がる・・もしよかったら後日うpしてくれます?
>>425 OKですーお願いします
427 :
164 :2008/05/19(月) 23:36:15 ID:QabNfshw
>>424 了解です。鯖につながるようであればUPしておきます。
>>427 その鯖、DL有効時間が3時間っぽいから、取り敢えず捨てずにとっておいてくれるとありがたい・・
429 :
164 :2008/05/19(月) 23:48:20 ID:QabNfshw
なんだもうこのスレ
>>430 動画でもD3 D4の大画面で見るとかなり気になるレベルっぽいね
D2が一番まともだな。D3とD4はジャミング食らったゲーム画面みたいな揺れが・・・
人柱さんマジで感謝です。 完全に候補から消えました。 あなたは神としてこのスレに名を残す。
おひおひ、お前らアホか
>>430 のパソコンは2〜3年前のパソコンだぞ
>>430 ありがとう、とても参考になったよ。
D3は圧縮に失敗したみたいなノイズだ。
D4の横揺れは気になるね。
>>429 最初にアップした同サイズの動画と違ってこっちはほぼコマ落ちないね
438>> 恐らく再起動後に常駐も切れる物も切って作業した分の影響かと〜 けれども毎回やっているようではお話にはならない気がするので設定とか見直して見ます。 弄れそうなのはアベレージビットレートとピークビットレート、GOPsize位な感じですが。。。
>399 :名無しさん@編集中:2008/05/19(月) 21:14:43 ID:DO1fJL/Y
>
>
>>397 >ASUS A8N-VM CSMです。
>
>PCのスペックの低さから録画は諦めてましたが、
ID:DO1fJL/Y自身も低スペックを自覚していて、
その上にASUS A8N-VM CSMは2005年発売のマザーボードだぞ。
TM620云々以前に、まずID:DO1fJL/Yの環境を疑えよ。
ちょっと黙っててくれるか?
スペック上げたところでこの揺れは消えないな。オワタ
安マザボ+安電源の組み合わせだと消えないだろうな。 だがしかし、安キャプボの為に高マザボ+高電源に変えるのは本末転倒といえよう。
ちょっと黙っとけ って言われたからちょっと黙ってたが もう書き込んでもいいか?
おk
女性器を真っ赤になるほどなめたい
430です。 PCは CPU:opteron165 M/B:A8N-VM CSM Mem:1G*2 VGA:Geforce7600GS HDD:HDT725032VLA360 OS:WinXP home SP3 電源:JP-520P 大してCPU使ってない視聴時でも揺れがあるので やはりM/Bと電源しだいですね・・・
Intel純正M/B(DG965WH)って電源周りは良いのだろうか。 組むときの勢いで純正買っちまってOC出来ず、金欠だから買い替えも出来ずで嘆いていたんだけど…。
>>430 あ、この揺れ方・・・
D4でゲーム動画配信してる人がいて変に横揺れしてたが
あれは同症状のHARROCだったのか
その人の場合は揺れがいろんな位置に出てて上から下まで
全体じゃなかったけどかわりに横揺れがもう少し大きかったな
一部でしか揺れねえとか必死になってる奴がいるけどこんなの見ちゃうと一発で購買意欲失せるわ・・・
音声入力を追加した以外はハロックと殆ど同じ回路なんだから 揺れないわけ無いわな。
まぁ、値段も値段だし、揺れるなら揺れるで全然いいんだけどね 関係ないスレまで出ばって何かと闘っている奴が問題だよね 情報をできるだけ混乱させたいだけにしか見えない時があるよ かの国の人かと
SD時代の激安カードだって色ずれくらいは起こしたけどライン入力で映像が目に見えて乱れるなんて聞いたことないわ ましてやAnalogDevicesの安くはないADC使っておいてこれは酷いと思うよ 改造覚悟で買うならもうちょっと安くならないと買えないかな・・・
SS-550HTってゆう電源使ってるんだけど、これっていい方の電源かな?
>>455 いい方の電源だけどPCIe3.3Vが供給されるわけでMBの影響もすっごい受けるよ
あとHARROCのドライバーで発生する現象だけど、D4 60pでキャプ中、 ソース側が30fになると、フレーム同期がおかしくなるバグがある。 本来 11223344… となるべきが 12223444… みたくガタガタになるよ。
クレクレ君で非常に申し訳ないのですが… どなたかTM620のドライバーをUPして下さいませんか? HARROCやMonXで使えるか試したいもので…
昨日アップされたACの動画をVLC MPで再生すると、音が出なくて映像も早送りみたいになっちゃってるんだけど、TM620のコーデックとかが問題なのかな? MPCでは正常に再生されるんだけど
低スペックパソコンだと揺れるのは当然だな。 揺れは電源とは関係なくスペックに依存しますから。
俺HARROC信者だけど ゆれは相性問題だと思うよ。オーバレイってそんなに負荷かかるもんでもないだろ
よくわかんないけどD2で平気でD3D4で揺れてくるってことはスペックじゃないの?
>>429 >>430 のを今見た
>>429 のは揺れは分からなくてすごくイイ
>>430 のはD2は良かったけど、D3、D4が
悲惨で軽くショック状態・・・揺れってこういう事かー、と。
>>460 を見ると、俺はそこまで低スペックじゃないし
買ってみたくもなる・・・
でも、
>>429 のAthlonX2-6000+と
>>430 のopteron165では極端すぎてなんとも・・・orz
c2dの人のも見てみたい
長文スマン
昨日ぽちったけど 3〜5日後だからなぁ くればQ6600でためせるんだけど・・・
465 :
名無しさん@編集中 :2008/05/20(火) 09:44:21 ID:RIiudnTy
てか、よくよく考えるとたかが9千円だし仮に不具合出ちゃったとしても痛くもないな
E4600だけど、今日近所のドスパラ行って売ってたら買ってくるよ。 品揃えあんま多くないからなさそうな気がするけど。
さんざ無視されてるPqk+GHoNの言うことなんか真に受けるなよ 原因は>320に書いてある電源ラインのノイズ D2で大丈夫でD3,D4で揺れるのは信号の周波数が違うから
>>467 相性でノイズが出るとして、カード本体に手を加えずノイズ対策って出来ないの?
>>469 ソフトで解決するのは無理だろねー。
買って見て駄目だったら、一か八かコンデンサー付け替えるのも良いと思う。
簡単に出来るからまず失敗しないと思うけど、
中古として売れなくなるかな。
やり方は上の方のリンクに書いてある。
471 :
名無しさん@編集中 :2008/05/20(火) 10:06:34 ID:yl55xSnB
ID:LpMMRXuP 買わないと決めたならもうこのスレにこなくていいよ ま、どっかのお痛い信者くんなんだろうけどw
>>460 低スペックで揺れるとかありえないからwww
>>467-468 自分に都合のいい方向の情報は、たとえ嘘でも
自分を納得させて、買うきっかけにしたいのかもしれんorz
低スペックの弊害は、ドロップフレームになるか、横線が数本入って画像がずれるかのどっちか。 揺れは全く関係ない
自分も一緒に揺れてしまえば、どうということはない。
しかしそれだと、揺れてない部分が揺れてしまう とマジレス
ハーロックで揺れてる奴は
カキコするときマザボと電源くらい晒せや
情報交換や
>>430 その揺れ、モロにマザボか電源あたりの垂れ流しノイズの影響じゃんw
1280×720でキャプチャするとカクカクするんだけどスペック不足ってこと? あとコーデックがMPEG-2しか選べない…。 CPU:E6600 M/B:P5B Deluxe Mem:1G*2 VGA:RADEON HD2600XT OS:WinXP home SP3
連投すんまそん Video Encoding Prof の VIDEO Encoding Standard の欄にMPEG-2しか無いってこと
>>459 情報ありがとう。帰ったら確認及び検証してみます。
>>479 プレビューは1280*720以上は現状であればどのスペックであってもカク付くと思います。
取り終わったものもカク付く場合はスペック不足かと。。。(おいらもおきますが)
あとD3/D4の映像をキャプチャする場合は(MonsterX等のように)RAID0がほぼ必須になってくると思われます
>>481 なるほど。親切にありがとうございます。
ちなみにコーデックはMPEG-2だけ?
ごめんなさい。少し補足。 プレビューは1280*720以上は現状〜 っていうのは録画中のプレビューって事です。録画していないときはいたって普通。 紛らわしい書き方で申し訳ない。
>>482 上の方にも書きましたが付属ソフト(現状では)tsかMpegのみですね。
設定できる内容も少なめ。音声に関してもビットレートは変更不可
外部のコーデック等読み込めればかなり変わるんでしょうが
>>455 紫蘇は国産コンデンサを使ってるのが売りだけど内部の作りが荒いよ。
ハロックのときはD4でもたまーにカクっとフレームドロップしてたなぁ 640*360にWMEでリサイズして配信するのに使ってたけど 結局D3でしか安定しなかった。
今旬の電源はAQTISか丸印だね 安くて(゚д゚)
カードの方に根本的な改造施さないと、良い電源積んでも焼け石に水そう
いくら良い電源を買っても、MB上で信号線からノイズ拾うだろうし、 他の拡張カードからもノイズが混入するだろうしな… 電源乗っ取りが一番確実だな。
専門用語知らないのでうまく文章にできないんですが、 1: NHK BS1&2とか、NHK教育の第3チャンネルだけ別番組のようなとき、 つまり同一のチャンネル内?で違う番組やってるとき正常に映らないんですが、どうすればいいでしょうか。 2: VideoOutputSize 1280x720にすると全チャンネルが正常に映りません。 それ以外のサイズでは1:の条件に該当するチャンネル以外はすべて正常に映ります。 詳しい方教えていただけないでしょうか。音は正常に聞こえます。
>>492 1は使っているチューナー又はHDDレコーダーの仕様(SD放送の出力)にもよる
494 :
492 :2008/05/20(火) 16:23:33 ID:g+1jkKQG
チューナーや出力側の仕様によるんですね、、、 シャープの家電レコーダーのD4端子からコンポーネントでつないでるんですが、相性悪いのかもしれません。 ありがとうございました。
>>494 プレビューピン・キャプチャーピンの解像度をD1(720x480)に下げても映らない?
HuffyuvやDVを使ってもRAID無しだとカクつくだろか…。
HARROC01だが、Huffyuvを使えばD4-60fpsでも問題無いよ。
498 :
名無しさん@編集中 :2008/05/20(火) 18:28:01 ID:bwL74lMn
まー確かに ユレ=電源 は短絡的すぎる あのハーロック検証ホムペに洗脳されすぎ
TM620の発売日、21日って書いてるページ見たんですが、本当かな?
>>498 ユレ=糞設計
こういうことですね。わかります。
?!
どこかちゃんとしたHDキャプボつくらないかなあ。1万円くらいの。
>>497 把握した、thx
今週の休みにでも買ってこようかな、一応パスコンと一緒に。
どのくらい出回ってるんだろう。
やすいんだしこんなもんじゃねーの そんなに揺れが嫌なら2万出せばいい話じゃね
>>503 ちなみに、HDDはWD7500AACSを使ってる。
パスコン買うぐらいなら思い切って電源回路作ってしまえw
手を抜こうと安易に3.3VのAD9985を選択したのが間違いだよな。 PCIeには12Vと3.3Vしか来てないのにさ…
去年の今頃はPV3再販だ、PV4クルーだったなぁ あと1年待てば望んでるのがクルかな?クルよね?orz
509 :
名無しさん@編集中 :2008/05/20(火) 19:39:51 ID:GD8Ueqwq
コンポジットのSDキャプはとりあえずできました。
>>459 確認終わりました。
ご指摘の症状はこちらでも確認しました。
mepgで書き出したものは問題なし。他幾つかのプレイヤーではTSも問題なかったので
内蔵コーデックと相性が悪いのかも。。。
さすがにまぁこれ以上はおいらの方ではなんともorz
511 :
名無しさん@編集中 :2008/05/20(火) 20:26:53 ID:krjAmgnI
VIDIA
>>512 TM620にもう一改良欲しくなってしまった
推奨環境満たしてないんだけど、 録画とか配信とか全く考えてないでゲームプレイだけしたいんだけどちゃんとフレームスキップしないで動いてくれるかな・・・ CPU Athlon 64 3500+ メモリ 1G*2 GPU radeon800GT マザボはどっかの知らないメーカー
視聴だけなら大丈夫と思う
>>515 おお、ありがとう!
環境によって波打ちするみたいだけど今のs端子キャプボよりマシだと思うから特攻してみる
>>513 あぁ、俺は今の製品群で十分だって意味のレスなんだ
各製品の改良というか
Intensity,PV4,TM620 価格帯的にもこの3つで住み分けできて丁度いいんじゃねという
てか、これ以上高画質云々言っても俺には違いがもう分からんw
HARROC,TM620 7~10K S端子キャプより綺麗ならOK! ピアキャス低画質配信など 揺れなどPC環境相性あり PV3,PV4,MonX 15~20K それなりに安定したHDキャプを求める方に D4がギリギリいける ピアキャス高画質などにも IntensityPro+GS 50K~ やっぱりデジタル録画は別世界 画質第一ならここまで金出せ! こんな感じですか分かりません
CPU:opteron165 M/B:A8N-VM CSM Mem:1G*2 VGA:Geforce7600GS HDD:HDT725032VLA360 OS:WinXP home SP3 電源:JP-520P M/B:DFI-LANPARTY UT NF590 SLI-M2R/G CPU:AthlonX2-6000+ Mem:1G*2 VGA:GeForce7950GT*2(SLI) M/B:MA2-MVP MEM:2G CPU:x2-3600+ VGA:GeForce6600GT 電源:abee zu-400 今のところこの3つの環境だけだからなんともいえんでしょ
なんでインテルがないんだよww
E8400 メモリ4G 8600GTの俺も特攻してみるか
こいつも地雷かよ もうPV4でいいや
俺も Intensity,PV4,TM620 の画質に区別がつかない
基盤写真見て期待する方がおかしい。
アイマスのパンチラをじーっと見たくて、 なけなしの金でハーロック買ったんだけど、 プレビューの時点でビクンビクン歪みが出て、結局PV4買いなおした。 PCはC2Dで結構良い奴なんだけど、コマ落ちとかじゃなくて、 明らかにノイズって感じだった。 個人的に、配信とかには良さそうだけど、アイマスのパンチラ狙ってる人にはお勧めできない。
そんなコアな奴いねーよw
プロ用の何十万もするカメラと何万もするレンズを買って、 アキバレイヤーのパンチラ撮影するコアなのも居る時代だしな・・・。
結局付属アプリ以外じゃこれの音声入力使えないの?
>>527 HARROCは元々アイマス用だったんだよ
よく分からないのですが、TM620、PV4、MonXってふぬああを 使わないなら、別にサウンドカードは必要ないですよね?
必要なくても音聞けないじゃん
>>531 サウンド機能なしでどうやって音を鳴らそうというのだ?
ドスパラ以外で通販かえるとこあるー?
>>320 見たけど、これ設計段階での不良品じゃん
こんな状態だと次のロットでは改善されてくると思うから、
おとなしく改善版の次ロットを待った方が良さそうだな
>>532-533 オンボードのではダメなんですか?
サウンドカードを積んでないんですorz
>>531 他は知らんけどTM620は付属ソフトなら問題ないらしいよ
ごめん。おいらの最初の書き方が悪かったね。 (今のとこ)付属ソフトのみTM620が標準で搭載している音声入力ディバイスが使用可能 ふぬああ等はTM620搭載のサウンドディバイスを正常認識できないので(マザーボード搭載を含め使用するソフトが認識可能な)別途サウンドディバイスが必要 で判るかなTT
浪打って拡大しないとわからんくらいだろって思ったけど 動画みるとかなり気になりますね 改善されることはないのかな
基板上の電源問題解決しないとどうにも
543 :
名無しさん@編集中 :2008/05/21(水) 19:04:31 ID:7Y3TpsNA
>>542 逆に、それだけなのに、とも言えそうですね
ごめんなさい、ageてしまったorz
ふぬああで標準音声デバイスが使いたいところだなぁ。まだ買ってないけど。 やはり音声にもノイズ乗ってるかね?乗ってなければ音声周りごにょってみたい。
>>545 標準ソフトウェアでキャプした分には気になるようなノイズは感じなかったよ
安くて良いねこれ。 ドスパラ近所にないから他の店にも卸しておくれ
付属ソフトでのプレビューってフルスクリーンにしても綺麗ですか? ハーロック持っているのですが、プレビューの場合フルスクリーンにすると、ふぬああだと 画質が荒く、くすのきだとフルスクリーンにしても、まるでtvに直接繋げた時みたいに 綺麗なんですよね。 録画すると変わらないのですが、これはなんでなんですかね(´・ω・`)
スムージングフィルタを知らなくてくすのきTVつかってるのかw
ドスパラの場合はネット通販しか販売してないそうですね。 しかし、ドスパラは支店同士の在庫確認って出来ないんですかね。 今日行った店舗になかったので、違う店舗に入荷してないか聞いてほしいと頼んだら 自分で直接電話して確認しろとか言われたよ。
取り寄せしてもらえよ・・・
>>552 どこの店舗?
大阪梅田店となんば店では取り扱いないとか
しかも、なんば店ではアナログキャプチャー自体取り扱いしてないとか
言われて相手にされなくてショックだった
すまん日本橋って書いてあるわ
>>554 今、HPの店舗情報よく見直したら、なんば店で18日に発売してましたよ。
今日電話した時には、取り扱ってないとか言ってのにドスパラっていい加減な店ですね。
>>556 >4個数限定 \9,980-
ってあるから売り切れちゃってた可能性もあるのでは?
自分の近所のドスパラには入荷情報すら載ってないからある意味羨ましいよ
大須には無かった。
そういえば、数量は少ないと言う事だけは言っていた。 それ以上のことは、教えてくれなかった。
映像はTM620でキャプチャしつつ、音声は別のボードから光デジタルでAACを吸う。 なんて芸当はできるだろうか。なんかできたとしてもえらく面倒そうだけど。
HARROCで十分なのでは・・・
光使いたいならPV4でいいんじゃね 5.1chでとかになるとまた話は変わるけど
>>549 ヒントありがとうございます。勉強してきます(・ω・)
ハーロックの付属ソフトって、これと同じなの?
付属ソフトは無いよ、ドライバーディスクが付属するだけ。
なるほど、じゃこれのソフトをハーロック所持者に使ってもらえれば(使えるのかな?)、 まだTM620のユーザーも少ないしもっと色々検証出きそうだね 使えるほどのソフトかはわからないけど・・
先週の日曜に大須のドスパラ行ったら思いっきり売ってたぞ 結構な数レジのとこの棚に積んであった もう売れちゃったん?そんな数出るようなもんでもない気が
568 :
名無しさん@編集中 :2008/05/22(木) 11:31:31 ID:rrKi2O/f
通販で CB-HARROC01-PCIE(バルク) 7977円 TM620 9980円 なら 画は同じだし 安いほうで十分なんじゃないか。 音はもともと アナログラインインだろうが デジ光だろうが 吐き出し元と受け先によって決まるもの 端から無いほうがいいと俺は思うのだが。
そんな自己完結した書き込みを敢えてする神経が理解できん。
570 :
名無しさん@編集中 :2008/05/22(木) 11:47:47 ID:rrKi2O/f
>569 板に乗ってるもの見たらもうわかるだろ。 なんも知らないやつなら勝手な期待するだろけどな。 それともなにか完結されて困ることがあるのか?
>>571 そこですかさずしゃぶってやるのが漢だろ?
せめて改行くらいはちゃんとした方がいいよ
現状だとTM620買う意味は微妙でしょ。 ハーロックで使えるフリーソフトが対応するまでは、 様子見するのが吉だと思うんだが。 今の所音声入力端子もあるだけだし。 PCに音声入力が無い人には良い選択かも。
しかもこっちは代理店がサポートする気ナッシングだからな。 新ドライバー以前に売り逃げだろう・・・
サポート放棄はどっちも同じかとw マシもなドライバーと、一応使えるアプリ付属の分TM620の方を買っとけ! てな事HARROC持ちの俺が言ってみるwww
577 :
名無しさん@編集中 :2008/05/22(木) 14:03:11 ID:rrKi2O/f
>576 一応使える付属のアプリとはuMediaのことですか。 それには意義ありですよ。 どっちの板も ふぬああ+Huffyuv 音はマザボのライン入力 一番のおすすめ。
>>576 ドライバなんて、Tridentのやる気がないからどちらも同じ
>>574 >ハーロックで使えるフリーソフトが対応するまでは
って、何ボケてんだかww
対応もなにも...たとえばふぬああ使うんならその設定の中でキャプチャーデバイス
として単にTM620を選ぶだけじゃん
MONX刺してるならMONXに、ハーロック刺してるならハーロックにするだけ
そういうの2枚刺しにしてるならどちらか使いたい方を指定するだけ
あー、使ったこともない脳内厨房クンかww
現状持ち上がってるTM620の問題はハードウェア的なものだから ソフトの何がどう対応しようと関係ない
音声入力端子の違いしかないのに、 それが全く役に立ってないって事じゃないの? それだったらハーロックの方が安い分良いと思うんだが。 2000円程度高いTM620選ぶ理由って何? 使えるかどうかって話じゃ無い気がする。
何か荒れてんな 売れ残ったハーロック売り捌こうとクレバリ社員が必死なの?
同じ地雷なら安い方が被害少なくて良いじゃん。 金が無いような人しか買わないんだろうし。 実際の所、ハーロックでなくTM620選ぶ利点ってあるのかな。
通販で買えるとこおしえてー
少なくともサウンドディバイスがSE-90だったおいらには意味があった まぁ付属ソフト出しか(サウンドディバイスが)動作しないって言うのは盲点だったけど 要は選ぶ選ばないなんて(環境等含め)人それぞれだろう。 知り合いなんかは付属ソフトが気になるって理由で買ってたし価値観が金額のみって訳じゃないだろう。
>583 Audio DACが何か判らんので言い切れんのだが、運がよければSPDI/F追加改造が 可能かもしれないところw >585 GraphEdit/GraphView使えば、TM620のサウンドデバイス使えるんじゃね? そうすれば、好きなコンプレッサと組み合わせられる。
誰かこれでPS3のゲーム映像をキャプチャしている人いない?
あっちにいます
>>587 SPDIF追加改造するぐらいなら、SPDIF入力付きの安物サウンドカード買った方が良くね?
>>590 32kHz対応の物が以外に少ないのよ。
特に安物は全滅。
高級機も真面目なドライバなら、著作権保護が有効になって、キャプチャできない…orz
俺が休みに買いに行くまで残っていてくれよどうか。なるべく通販は避けたい…。 もし買えたらパスコンの人柱行ってくるわ。 電源周りが改善されてかつSPDIFも追加できたら最強だな、ハードウェアとしては。
うお、マザボ一緒でグラボも一緒 CPUはQ6600で違う、電源違う けどwktkしてきた まぁもともと地雷覚悟でかったからなー
電源違うなら安心できないんじゃね?
>>593 報告乙、俺もTM620届いて組み込んだら人柱ってみるゼ
付属のCDが読めないorz
>>593 店頭で買ったの?
だとしたら在庫沢山ありました?
593本人じゃないけど、きょう夕方に2階レジ付近の棚に1個だけあった。 陳列してないだけかもしれなですいが。
ども。ドスパラ以外にもこれから卸してくれるんかね
もっと安っすい電源使ってる人からの報告が欲しいところだな
ソフマップ通販こないかなー
そういやどうしてかは知らないが、うちの7133アナログTVチューナーはふぬああでオーディオNoneとなっていても音声が入る。
てか、いつのまにか即納で数量限定になってるね
最初からこうじゃなかったっけ>即納
>>606 一緒に挿してあるGV-MVP/GX3も同じくオーディオnoneで
音声入るね そういうものらしい
>>607 17日夜注文 19日午前発送通知 20日夜受け取れず 21日受け取り
ちなみに関東
612 :
名無しさん@編集中 :2008/05/22(木) 22:05:18 ID:rrKi2O/f
Dospara通販、本体板と変換ケーブルを クレカで購入したら、 翌日の午前中に届きました。
なんの変換ケーブル?
614 :
名無しさん@編集中 :2008/05/22(木) 22:51:43 ID:rrKi2O/f
>613 コンポーネント→D端子 変換ケーブルだけど。
これ最高のキャプボだわ
なぜに・・
PV4ポチった
参上 by けいた
またテイルズ厨か
ん、結局TM620の音声入力はふぬああで使えるのか? 使えるならHARROCから乗り換えよう
まともに取り込めないんだけどどうすればいいの? バカだからわからないの
ふぬああで出来たってのはカードの入力じゃないんだな。 ならハーロックでええか
>>622 ああやっぱそうなの・・
MUXの自動調節だとたまーにおかしくなるから、なるべく同じデバイスから取り込みたかったが・・
あきらめるしかなさそうだな
これ秋葉行ったら、どこで売ってるの?
ドスパラ
他店が扱わないような怪しい物を仕入れるのは、ドスパラの特徴ですな
なるほど ツクモとかでは売ってないのかな 今度行ったら見てみよう 売れ具合はPV4並?
地デジチューナも出たし、普通に在庫残ってると思うけどな
TM-620 & HVT-T100 で約2万円ちょっとで地デジのコピー制限無しのハイビジョン録画環境が揃うな。 いい時代になったものだ。 フリーオ白を買うのも一つの手だが、フリーオは今となっては転売厨どもが全て買い占めるので、一般人の入手は困難だが。
630 :
名無しさん@編集中 :2008/05/23(金) 06:30:51 ID:++Xor3G+
本質がわかって無い。 これじゃ味噌も糞も一緒だよな。
まだTM20はぁゃιぃパーツだと思うけどなw 電源周りの件とかあるから気軽には手を出さない方がいい。俺は人柱覚悟で行くけど。
>>605 うわさ通り、TM620はとても綺麗なキャプチャ画像だな
>>627 価格コムにはTM620の登録情報が無いみたいなので、ベストゲートを見てみたら、↓だった。
まずまずの人気らしい
TV/ビデオキャプチャー 人気順
1.PV4
2.PIX-DT012-PP0
3.monster X
4.TM620
5.DT-H50/PCI
これにしてもハーロックにしても、B-casは重要ではない。 コンポネ入力がある事に意義があるんじゃまいか
>>623 音声デバイスが同じボード上のものであっても別ボード上であっても
ふぬああからみれば映像デバイスとは切り離された独立したデバイス
でしかない
ふぬああmuxで音ズレとかあるのならそれは別ボードデバイスを使ってるから
という理由じゃなくて、オマエのふぬああの使い方がカスだからだよw
音声デバイス込みという理由だけでハロックからTM620にわざわざ買い換えるのは
ただのアホ
音声デバイスが別にちゃんと使えるものがあるのならハロックとTM620とは特に差は
出ねぇぞww
>>635 先生!俺が悪かったです!
ふぬああの音ずれ防止 閾値1感度1開始時間0
ビデオ/オーディオ両方とも遅延時間基準ですが
もっと設定するべき項目があるんですか!?
CPUはE8400、サウンコはX-Fi DAです!
>>636 >両方とも遅延時間
ヒント:大笑い
その意味さっぱり分かってねぇだろ
>CPUはE8400、サウンコはX-Fi DAです
サウンドカードが関係してると思ってる時点でアホ決定
それにもっと決定的に重要なパーツがあるんだが...ロスレスコーデックの設定との関連でww
ま、自分で調べろや
>>637 お前笑いたいだけだろwwww
俺とお前のやり取りで、レスが4つも無駄になったな
まあ冷静に話すと、音声と動画の同期自体は取れてる ただたまに音声が超高速再生されてむりやり合わせてるような状態になるってことだな これ以上はスレ違いだからよそうか
まぁDQN様はこれ以上相手にしても時間の無駄やなww
いいIDだな
確かにいいIDだな
そのIDに惚れた
いいIDじゃない
こういうパーツとかふぬあああ使うなら 音ズレくらい後からでも修正できた方がいいんじゃね? ていうか、出来ない奴が居るとは思わなんだ
どちらにしろ今後の課題はcodecだよね。 huffyuvはサイズでかいしRAID0を使わないと精神衛生上良くないよね。 かといってRAID0を使うと片方のHDDが死んだら健全なHDDも死ぬので怖い。 HDDに優しい低転送量な可逆か可逆に画質が匹敵する非可逆があれば…
>>646 単体で高速なHDDを断片化しないように工夫して使えばいいんじゃない?
>>646 huffyuvで十分。嫌なら使うな、HDD買えでFA。
LunaとかFastcodecとか...Huffyuv以上に軽いとか圧縮率が高いとかいう評判が 一部でささやかれてる他のロスレスを試しに使ってみたことあったけど、 結局漏れのところではHuffyuvが一番(絵の安定性など結果が)良かったな
>>647 日立の16MキャッシュのSATAUだけどキャプ中別作業してたらコマ落ちするよ。
キャプ毎にデフラグするのも難儀だし。
>>648 十分じゃないのだが…
huffyuvは圧縮比が低い。すでに登場してから年月が経ってるしそろそろ新型が出てもいいんじゃね?
RAID0で片方死んでも片方は使えるじゃん
RAID0を構築するハードディスクが1台でも故障してしまうと、データが消失してしまいます。
名古屋だが名駅近くのコンプに4枚くらいあった(昨日の夜) 値札はついてなかったから値段は知らない 多分そこらへんのコンプでもあるんじゃない?
つーかRAID0のドライブなんて作業用で、保存には使わないだろ。
>>650 別にほかに高圧縮な可逆コーデックが無いわけじゃない。
現状、huffyuvが流行りなのは、可逆コーデックの進化が停滞してるわけではなく、
リアルタイムエンコードできるぐらいの負荷で、ソコソコの圧縮ができる使い勝手の良さがあるから。
そのうち、Huffyuvより重くて高圧縮なコーデックを使ってD4を60fpsでキャプできるような時代になったら…
まぁ、HDDも高速大容量化してるだろうからやっぱりHuffyuv使ってそうだなw
おい緑の線は入ってめちゃくちゃな表示 打開策
日本語でおk
簡単な英語でお願いします
fucking damn mess
>>654 コンプって正式名?関東にもあるのかな?
コンプマート
コンプ(コンプマート)は東海地方ローカルだから関東にはないだろうな
>>657 BIOSでEISTとC1Eをオフにしる
>>656 CPU負荷の軽さはいいよね。だがHDD負荷の高さがいただけない。
シークしただけでHDDがガリガリと鳴って寿命が縮みそうな気がする。
現状のCPUパワーならhuffyuvの半分くらいのサイズになる可逆があってもいいのじゃない?
HDDの大容量化は目まぐるしいものがあるけど速度がね…
俺的にはHDDじゃなくてスマートメディアがいいかな。
壊れにくいし速度アップも期待できそう。
お願いだから釣りだと言ってくれ
コンプマートにもあった? 案外流通してるのかもなこれ。
揺れなんとかしてくれ
こりゃ使い物にならんな
揺れは都市伝説とか主張してた奴どこいったの? ハーロックスレみたいに3スレ目あたりでほとぼり冷めたらまた出てくるのか?
Q6600だな ちなみにWMEの1パスだ EIST切れば綺麗だから満足してるよ
問題はCPUじゃなくてM/Bと電源だろ
誰か揺れないキャプチャソフト作ってくれ
>>676 カード上の電源が問題であって、他はどうでも
不具合出たのってまだopteron165の一人でしょ? 不具合出る確率の方が少ないんじゃ?
環境に寄ると何度言えば(ry 廉価なM/Bや電源は危ないぞ、ってことでしょ要は。
誰か揺れないキャプチャカード作ってくれ
E8200だとコマ落ちした。やっぱりQuad必須なんだな
>>676 見たら分かるだろしねよ
4コアはいらんけど、OCして最低3Gは欲しい
誰か揺れないキャプチャカード作ってくれ
金魚運動器にモニターをセットする作業に戻るんだ!
E8200でコマ落ちって、さすがに設定の問題だと思うんだが・・・
しかし位相調整に失敗して増幅してしまい中国内陸部崩壊
実は本当に稀っぽいよね揺れるの
689 :
名無しさん@編集中 :2008/05/23(金) 21:28:16 ID:++Xor3G+
>684 揺れるかぁ? CPUのPカット、設定した? それから 接続は7百円のケーブルで、おまけに5mとかってオチなら確実に揺れる。
P(パイプ)カット
むぅ、高圧縮な可逆コーデック・・ Morgan M-JPEG2000 codecとかどうだい? 要求スペックがとても高い
まあうちの869は揺れた 俺自身そんなもん早々あってたまるかと思っただけに吹いた
>>633 PV4未だに1位なんだ、既に欲しい人には行き渡ってると思ってた
地デジ内臓のは買う人は、ちゃんとわかってて買ってるのかな
見るだけのユーザーとキャプ前提のユーザーで住み分けされてる気がする
PV4はリアルタイムエンコードが軽いのが魅力だな。 少し画質は落ちるけど、お手軽にキャプれるのが良い。 当然高画質も行けるけどね。
PV4は帯域制限がな
よっぽど変な使い方しなければ帯域も問題にならないよ TM620とは価格差分の良さはあるよ、どれを選ぶかは使う人次第だけど
PV4はいらない
TM620で揺れた人っているの? いたら環境を教えてたもれ
ハーロックやTM620の揺れなんて都市伝説さ
EIST(又はQ’nQ)って何?なんてボケてる厨房はマジ悩み中かも知らんが
そういう奴以外はみな糞画質PVナントカの某社関係者のネガキャンだよ
>>670 、
>>675 の通り、EIST切れば満足、というのがデフォ
まーた工作員が沸いてるwww 工作員に騙されて電源乗っ取り改造するハメにならんように注意しろよーwww
>>701 まぁ今更こんなのに騙されるヤツはおらんだろう
少なくとも、「スレをよく読んでいれば」ね
>>701 どうみてもID:zJ7MwNNQが工作してるふうにしか見えんよ
「揺れてると」いってる奴がソースをうpしてるのに、 「揺れていない」と吠えてる奴が、一向にソースをうpしない件
エスコンのOPは揺れてなかったじゃないか てか不具合がなけりゃうpしようとも思わんわな
揺れてるのも揺れてないのも両方ともうpされてるがな。 結論:環境による 都市伝説とか言ってるやつも絶対揺れるって言ってるやつも両方ともバカ。 PCの構成、設定次第で見るに耐えないほど揺れる場合も、静止画にして拡大して 目を凝らなさいとわからない程度にしか揺れない場合もある。
基本的に揺れありきに変わりないのでは? コストがウリのカードなのに、ノイズ対策不十分で、揺れを軽減させる為に追加投資が居るってのは 本末転倒だと思う。電源やママン買い換えるならMonsterX買った方が安くなるだろうし。 ならそっち買えよって切り替えしたいだろうが、あくまでこのカードの評価な訳で。
割と揺れてない奴を知らなかった事は、素直に謝る
>>710 ぉ・・・・ぉぉ・・・・きれいだな・・・
714 :
名無しさん@編集中 :2008/05/24(土) 13:37:36 ID:ufGBegHj
>>714 Antec NeoPower500
Biostar TA690G AM2
64X2 @3GHz, DDR2-800 1GBx4
500GB32MキャッシュHDD(キャプ受け専用HDD単一パーティション/シングル使い)
500GB32MキャッシュHDD(C〜Fドライブ)
HDDは現時点ではnonAHCI
XP Home SP2
HARROC,X-FiDA + ふぬああ,Huffyuv → AviUTL,x264
>>710 ファイルコメント:
お借りMONXキャプ
どういう事やねん
はぁ、クレバリー社員マジうざいわ
ワロタ 社員も大変だな
ファイルコメント: HAR-H264-720 これは・・・ HDキャプボ購入の参考に各スレみて回ってるがもう信用できんがな・・・
>>716 あー、それね、UPするとき手がすべったんで、実際使ったのはハーロックねw
MonXとハーロックどちらも持ってるんだけどさ、ハーロックのほうが(ウチでは何故か)
デバイス認識などの安定度が高いから最近はもっぱらハーロック使ってる
だから要するにMonX、ハーロック(したがってTM620も)どれもお薦めってことね
TM620はハーロックと全く同じ物(アナログ音声入力のオマケ付き)だよ
デバイス認識の部分除けば画質的にはMonXがエンコ時点での色補正が全く不要だったり
一番いいかもね
色補正っていってもAviUTLの拡張色補正フィルタで2ヶ所だけ一度設定しとけばいいだけだが
でもエンコ後の映像ではMonXとハーロックで差がほとんどわからん、その程度の差
どちらもBSJの例のような1920x1080iでトップクラスの高ビットレートの映像がきれいに録れるよ
画質証明と言って別板のキャプ映像を流すとかどんだけ工作員だよ
単発煽りがよく沸くスレですね
売れ残って必死なの?w
これはひどい 工作員ついに尻尾を出したな
アースPV関係の業者が競合製品の板に出張してネガキャンに必死なんじゃね?
726 :
名無しさん@編集中 :2008/05/24(土) 15:44:21 ID:MDM0rREq
PV4(笑) いまだにPCIで糞コーデック糞画質のボードなんか、 情報通は誰も相手にしねぇだろよ。
理論的に糞画質:PV4、HDRECS 物理的に糞画質:TM620、HARROC
工作員もお勧めのMonXが一番だな
PV4、TM620、HARROC 、もんすたーX、俺も画質の違いがわからん
揺れすぎ 揺れないキャプチャソフト作ってくれ
PV4ってさ 一度もマトモな良画質キャプチャー動画がうpされたためしがない スレにはいつもバグだらけソフトの不具合質問が出てる HARやMONに比べて画質では劣るいい証拠だな
>>700 ,710-720
この件で、「揺れない派」の信頼性はどん底まで落ちたな。
何処まで性根の腐った工作員なんだよ・・・
733 :
名無しさん@編集中 :2008/05/24(土) 18:59:32 ID:erYd+EQZ
>>710 の投稿日時が2008/05/23(金) 10:40:17だし、使いまわし確定かな。
HARROCスレに1280x720でうpしまくってた人と同一人物でないことを願うよ。
お前らまだ揉めてんのなw 買ってきて設定中だが、マニュアルとCD-ROMの手作り感ワロタ
つーかこれどう考えても不良品だろ 安いからで済まされる域じゃない
面白そうだからちょっと買ってみるか
739 :
名無しさん@編集中 :2008/05/24(土) 19:44:34 ID:dWVc9hvd
TM620買ってきたお。 なんだか、半田付けが汚いんだけど。 AD9985Aは怪しいかなぁぐらいなんだけど、 TM6200の方は明らかに一箇所ブリッジしてる。 こんなの火を入れて大丈夫なんだろうか?
構造上電源周りが直結レベルのありえない設計だからなあ ノイズに弱いとかそういう次元じゃない まあ信じようが信じまいがお仲間が増えるだけなんで別にいいけど
>>738 環境は?
これふぬああの設定がやっかいだななんか。
つーかなんで一々ネガキャンしてんの
ふぬああで「デバイスの設定」ウィンドウを開いている時はキャプチャされた動画が表示されるんだが、 閉じると真っ黒になる。なんじゃこりゃ…。 すっごい揺れるよ! 今からいろいろ弄るから改善されるかもしれんけど。
MonXはスタンバイ復帰でこけたけど、TM620はどうなの?やっぱこける?
環境によって揺れるってのは事実だから仕方無いでしょ。 うちのハーロックも、プレビューは平気でも、HDDが頑張り出すと酷い事になるし。 試しに買うような人は、そこそこ良いPC持ってたりするんだろうけど、 これをやっと買えるような人は、PCもあまり良くない可能性が高いと思うから、 これに本当に期待してる人ほど、揺れる可能性が高いんじゃないかな。
>>739 俺のもブリッジしてる。
TM6200上辺の右から3-4番ピン。仕様…なのか?
ねんがんのTM620を手に入れたぞ。
とりあえず目的だったロスプラキャプをしてみた限り揺れはないような気がする。
http://www2.uploda.org/uporg1441236.png.html 大須まで行ったから揺れた時のためにコンデンサだけ買おうかどうか迷ったが買わなくて正解だった。
環境はAthlonX2 4800+/TA690 AM2/RS-500-ASAA
他のカードは直下のPCIスロットにIntelのNICが1つ。VGAなし。
ふぬああだから音はオンボサウンドからとってるけどすっごい音ずれしたから今から調整しなければ…
>>749 大須だとどこで売ってる?
明日行く予定なんだけど
やっぱりドスパラだけ?
>>750 ドスパラとグッドウィルで確認。他の店は行かなかった。
両方9980円。箱が5個くらいあったのは確認した。
関係ないけどグッドウィルにはPV4もたくさんあった。
コメ表
俺も大須ドスパラ。 一応10V 220μFのOS-CONも買ってきてあるんだけど…ねぇ。 ブリッジは他の人どうよ?
グットウィルでMonXの叩き売りまだあるかなー
TA690Gとの相性は良さそうだな俺も買うか
ネガティブキャンペーンしてるアホな子がいるみたいなので、 キャプチャ画像、買ってきたボード(もしくは箱)の写真、パソコンのスペック これら3点が示されないと信用できないよな。
>>749 そういえばこの画面って揺れの確認に役立つな
工作員必死すぎだろw 本当に売れ残りまくりなんだろうな ある意味可哀想だわ
なんだかなぁ・・・
無知な俺には誰が工作員なのか分からないよorz
PV4スレ以外はモンペケだけ否定されてない様だし・・・
モンペケが良いような気もしてきたけど、高ぇしなぁ('A`)
>>760 健闘を祈ります
なんつーか俺の場合、同期が合わないんだよね。 1280x720以上は同期アワネ 720x480はおk 電源ノイズとは違う気がするんだが…。
HARROC出始めのときに、添付されたドライバのどれを入れればいいのか判らなくて 間違ったドライバ入れた人が同期が合わない云々報告してた気がした。
>>756 D4で試してるけどキャプ映像のコマ落ちはない。
キャプ中プレビューするとCPU使用率100%でプレビューはカクカクになるけど録画されたファイルの方は問題ない。
C2Dとか今時の速いCPUならコマ落ちとかはないんじゃないか?たぶん。
>>761 俺は運良く揺れなかったけど、何度も揺れキャプ出てるし覚悟のいる製品ではあるな。
後で改造する手間を考えたらモンペケが一番安全だと思うよ。
モンペケは雄志による便利なソフトもたくさん出てるし俺もモンペケにしようと思ってた。
オクだと15000円くらいだし。
>>754 スレ違いだが、大須店だと今日の夕方にはもう無かった>MonX
なんであの店だけあの値段(12800)で売ってたのかはいまだに謎。
MonXも出始めはかなりの糞だったんよ。事後の修正ではどうしようもない黒つぶれがあったからな。 加えてその後もなかなか解決されなかったズレや復帰コケ。ふぬああはあったが録画の度にリセット処置が必要だったりした。 これらはハーロックからの流用ドライバやそれの改良、有志開発のフリーソフトによりほとんど死角がなくなった。 現状、PCIならPV4でPCI-EXPRESSならMonXというくらいにまで成長した。
揺れるってれべるじゃねえぞwwww
771 :
名無しさん@編集中 :2008/05/24(土) 23:30:24 ID:B6PKf2Yq
CPUの省電力機能をオフにすればOK。
>>769 やっぱ俺のとは揺れ方が違うわ…。
基板上のブリッジ怪しいけど下手に切ると面倒だなぁ。
確か、PV4はセルロンDCでも動く(録画できる)んだぜ 自作PC作ろうと思ったら、TM620はPV4用にプラス2万はかかる
1919も0721もだめだった なに4桁の数字って
パスをわざわざクイズにする意味がわからん
このスレなんでこんなに変な奴多いんだろうか・・・
M/B: Intel DG965WH CPU: C2D E6300 RAM: 1GBx2 DualChannel PWR: SU-430 GPU: GeForce8400GT 揺れらしき症状は現時点で確認できず。 サーセン('A`)776ワザトダロ...
変ってゆうな
意味わからんから騙りかと思ったんだが違うのか?
今来たが0721じゃないのか?おなにー、オナニー もう消えてたからアレだけど。
消してない。鯖ごと落ちてるようだ。 もうちょっと設定突き詰めたら適当なHDのCMキャプチャして上げるわ。
C1Eオンの状態とオフの状態で同じ映像キャプってみてくれまいか
待ちます
治ってるがpassが・・
「気持ちのいい」というのは「キリのいい」ということなんだよ。 つまり192(ry
お、落としたw 揺れてない・・・よね?
映像に関してはHARROCとほぼ一緒って事は分かったが、 音声に関してはどうなの? そっちの情報を求む。
ふぬああで使えない以上、ついててもあまり意味がない代物
>>785 C1E ON/OFFの比較は、C1E ON時の録画が不安定で状況を正確に伝え辛いから口頭で説明する。
C1E OFF: 問題なくキャプチャできる
C1E ON:
プレビュー: 同期が取れないようなズレた画面。画面の一部もしくは殆どが緑色になる。
録画: カクカクする。フレームが進んだり戻ったりする。
回路全然詳しくない俺がコンデンサ付けてみようと思うんだけど、容量とかどういうの使えばいいの? 使ってないVGAのコンデンサが16vの470ufなんだけど、これでも大丈夫かな?
誰かAudio用ADCの型番教えて
写真を撮ってあげたいところだがママンが俺のデジカメ持って出かけてしまった…
みんなちゃんと出来てるのに、 失敗例わざわざうpするとか、わけわかんね。
失敗例? 不良品だろw
800 :
名無しさん@編集中 :2008/05/25(日) 12:15:47 ID:NKvxkrxv
Jの実装機使って不良はないな。
>>798 成功例だけ並べてろって思考が信者だの社員だの言われるんです
ここは2ちゃんですよ、マンセーしてればおkなんて脳みそ溶けてるのかと思うです
802 :
名無しさん@編集中 :2008/05/25(日) 12:23:36 ID:NKvxkrxv
もう 揺れは過去のことなんですよ。そこのあなた。
803 :
名無しさん@編集中 :2008/05/25(日) 12:24:27 ID:NKvxkrxv
安価でかっこいい板だよ。 買ったらどう?
おう、今大須から帰還 これから犯してやる
まだあった?どこで買ったの?
この板について昨日知った 一昨日Monster-Xポチったのに。
こんだけみんな欲しがるって事は、 かなり良い機種なんだろうな。 PV4はMONXみたいに品薄になる可能性もあるね。
おれ買ったよ まだ開けてないけど うらやまいい?
レポ頼んだぞ俺も来週買う
620 Rev2がでるらしい
なぜ1920が、「とても気持ちのいい数字四桁」かわけわからん
>>805 昨日の情報どおり、ドスパラとグッドウィルで確認
ツートップやツクモでは見当たらず
セカンダリで付属ソフト使うとフリーズするな
現在格闘中
揺れは今のところ認められず
先週、大須で MONXとコレ二つ買っておくんだった。遊べたのに。
なんだ大須って??
>>816 ああ、スマン 名古屋だ。名古屋のちょっとPC系ショップが多いとこ。
C181についてる黄色いやつを取らないで16Vの470μfのコンデンサつけたんだけど何も変わらない・・・ やっぱり黄色いの取った方がいいの?それともコンデンサの容量不足?改造の人は820μfの使ってるし
>>819 電源改造してやろうか?たしか1セット分部品が残ってた希ガス。
使ってない改造済みHARROCが有るので、そいつ送るから試すと良い。
効果が有る様なら改造するって事でどうだい?
黄色いの外してみた。若干改善された・・・かな。まだ揺れまくってるけどw
>>820 やって欲しいのが本音だけど、そこまでして貰うのは悪い気がす
>>821 opteron165の人?
じゃなかったら環境教えて欲しい
初期不良なのか何なのか 左チャンネルの音声が入ってくれないので 音声端子使わずにUSB音源の外部入力から入れましたよ エーでもそれじゃHARR以下略
俺もふぬああだからHARR以下略
まだネガティブキャンペーンでデマを流してる人がいるのか。
ポジティブキャンペーンやってよ
映るけどD4をキャプチャしたら左上のほうしか見れないんだがwwwww
>>813 ?
ふぬああでHuffyuv&PCMキャプチャしたやつをWMEで後にエンコしたものだけど。
>>827 出力側がSDで出してるんじゃね。
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
830 :
あ :2008/05/25(日) 21:28:45 ID:IqdDuivH
ドスパラ本店に山済みだったから買ってきたけど・・ 「初心者が手を出すものではない」 と云う事がよーく分かった。 説明書に書いてあるのはCDの内容なのに絶望したw
>>810 が本当で電源ノイズ対策のされたVerが出たら買ってやってもいい
833 :
あ :2008/05/25(日) 21:42:48 ID:IqdDuivH
>>832 「これ繋げばゲームできんじゃん。うっほ!お得!」
とか思ってた粕とは俺の事
>>833 なんでMTD242WGを10万出して買う連中があんなにいるのかちょっと考えるべき
説明書が入っていることに感謝するべきだと思う
…説明書入ってなかった 何か注意事項とか書いてた?
おまけ視聴ソフトのシリアルがテキストファイルで入ってるのは普通なのか?
>>827 外してたらスマンが、D4は1280x720以下でキャプる必要がある。
>>830 本店は山済みで、大阪は一切置いてないのですね。
840 :
827 :2008/05/26(月) 01:19:35 ID:cktkNG9M
ごめんキャプチャっていうか プレビューでね。 プレビューでも左上しか見えないんだよ ちゃんと出力はHDにしてるんだけどね
プレビューでも同じ。
×山済み ○山積み
843 :
名無しさん@編集中 :2008/05/26(月) 03:08:04 ID:53IKyn0B
設定のstream format program stream を選ぶとmpegファイルが出来る 再生するとかくかくあまりしてない
誰かvista x64で使えてる人いますか?
rev2ほんとなのか?
どうやって改造したの?
>>844 ドライバ署名の無効化で使えてる
ただブラックアウトして再起動かけるまで使えなくなることがあったけど
キャプボに手を出したのも初めてなんで弄ってた設定が悪いのかハードの相性が悪いのか
OSとの相性が悪いのか分からんね
くすのきTVHD使えてるよ 音声はでないけど
DirectSoundに対応したキャプソフトってあまりないのかな?
Athlon64x2 4400(939)で揺れは確認できないよ
>>846 改造詳しく教えてくれ
c181とコンデンサ交換するだけじゃ効果なかった
ハロックだと起動時にデバイス認識してないときは結構あって 再起動すれば認識したりするんだが こいつもそんな現象はあるんかね
>>850 HARROCよりドライバーは進歩してるみたいよ。
グラフ構築時にI2C通信がコケる現象報告も無いし。
>>846 やっとDL出来たが、PV4より明らかに画質良いな。
この安定度だと電源乗っ取りしたのかな?
>>848 ちゃんと使えることは使えるのね。回答ありがとう。
発売したばかりなのにrev2はありえんだろ。 改良品が出るとしたら、まず先にHARROCの方でrev2が出るはず
rev2ってなに?
857 :
名無しさん@編集中 :2008/05/26(月) 15:23:05 ID:okK5d3Jy
>>rev2って何? こうさくいんのネガキャンぽい。
はああ?だれだよてめえ
は?やんのかこらぁ!
ぉうぉう
HARROCのrev2がこのTM620じゃねーの? 音声入力追加してみましたな内容だけど・・・
862 :
名無しさん@編集中 :2008/05/26(月) 15:48:44 ID:okK5d3Jy
だらやわいや!!
だから、PCIe x1でAD9985採用した時点でダウトなんだって…
ハイビジョン高ビットレート動画のキャプ画質順位 INTEN-PRO-D入力≒MONX≒TM620≒HARROC>>>問題外>>>PV4
どこ中だお前ら?
866 :
名無しさん@編集中 :2008/05/26(月) 16:16:01 ID:sJM/GRs/
いまだに 狭帯域のPCIで糞コーデック糞画質のアースPV なんかと比べるんじゃねぇよ、オマイら
こっちは画質以前の問題抱えてるけどな
低価格・高画質のTM620/ハロックに嫉妬してネガキャン出張してきてるのは アースPV関係の工作員か?
869 :
名無しさん@編集中 :2008/05/26(月) 16:23:03 ID:okK5d3Jy
この板 買った人の書き込みって本当に少ない。 ハーロックのスレと同じ傾向。 こうさくいん多数だしね。
おれもうすぐ届くから、わからんかったら教えてね
工作員がMonX使って偽装キャプをアップロードしたせいでもう誰も信用できなくなった
あいかわらず単発IDのネガキャン工作員が精を出してるなw
>>867 =
>>869 =
>>872 =
>>873 そんなに
>>712 でうpされたハロックのキャプ動画がねたましいの?w
何がお薦めなのか知らんけど、
君のお勧めキャプボードで実際にキャプった動画でもうpしてみたら?ww
標準で付いてくるソフトでしか音声入力が使えないとなると、 ハーロックかTM620か悩むんだよね。 映像の安定度に関しては全く進化してないんだよね? 貧乏人には2000円チョイの差がでかい・・・
標準のソフトになんか不満あるんか?
それならハーロックでいいと思うよ。 俺もふぬああしか使ってないからハーロックでよかったんだが、暮通販で送料750円だから結局こっちにした。 いつかMxCaptureが対応してくれるといいな…
>>878 ドライバーの出来考えたら賢い判断かもよ。
ああ、そういえばそういう差があるのか。 MonXにHARROCのドライバ入れるみたいにこいつのドライバをHARROCに入れることもできるのかな?
881 :
名無しさん@編集中 :2008/05/26(月) 17:22:13 ID:okK5d3Jy
やってみるのが、人柱の佐賀県
そのためにはTM620を買ってこないと
TM620のドライバを試してみたいが、 電源改造済みのハロック持ってる状態で、ドライバの為だけに今さらTM620を買うのも馬鹿らしい…
相変わらずクレバリー工作員が沸いてるのなw 不良品売りつけて罪悪感ないの?
ここテックのTM620スレなんですが…
改造しなくても十分満足できる 製品を販売してくださいヾ(`Д´)ノ
>>874 こんなとこでうpされた物見たこと無いからねたましいも何も
なんの参考になるんだよw
工作員だらけなんだろ?
>>885 ハーロックスレにも同じような奴いたからどう考えてもクレバリー工作員です
ID:5oNI3dZC この基地外毎日いるね ここでやらないでハーロックスレで勝手にやってくれよ
また単発のクレバリー工作員お疲れ様です
本当の基地外はこんな不良品売りつけてるクレバリーとテック
これって取り込んだファイルって、 1分1Gとか行っちゃうんですか?
使うコーデックによる。 付属ソフト使うならTSとPSだけだからそんなもんだけど。
TM620のドライバアップしてくれればHARROCとかMonXとかで差し替えチェックできるのだが
ここでUPされた付属ソフトでキャプチャしたACの動画は46秒でで262MBだったよ
wktk
899 :
あ :2008/05/26(月) 19:53:46 ID:ihKHQgDV
やっと使えるようになった。 スペック↓ CPU;Phenom9850 VGA;RADEON3870HD M/B;HA06 m;4GB(Dual) 電源;恵安GAIA570W 付属してたソフト使用 ゲーム中(箱○のACfa)にラグ感じられず、 ただフラットテレビから移行したからか コンポジットがこんな汚いとは思わなかった。 窓小さくするか、端子変えれば何とかなると思う。 再生すると始め5秒は揺らめいたww ともあれ良い買い物だったよ。うん
今TM620を買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い もうすぐ不具合の改善された揺れないRev2が出る。
901 :
593 :2008/05/26(月) 20:11:27 ID:Ti52nThg
ふぬああでオンボサウンドから音取れたと思ったら
翌日には何故か入らなく・・・
プレビューは設定見直したら遅延も無く非常に快適
>>605 でうpしたのはいーかげんなので注意w
>>805 何度か認識出来ない時がある 再起動で問題ないけど
>>899 コンポネケーブル買ってHDキャプする作業に戻るんだ
ACfAも問題なく遊べる ふぬああしか使ってないけど
902 :
593 :2008/05/26(月) 20:12:25 ID:Ti52nThg
基板上にバージョン書いてあるでしょ。 HARROCもTM620も、どちらもDM620とある。TM620はVER1.1だったかなぁ、開けて確認するのマンドクセ。 上の方にも書いたけど… 電源: SU-430(ケース付属) M/B: Intel DG965WH CPU: C2D E6300 上の環境で、1080iを30分プレビューしつつドロップ実質0のHuffyuv MT&PCMキャプチャができた。 (最初に3枚ドロップするけど俺の設定ではそれが仕様らしい)
>>874 俺の発言にレス返すって事は、お前さんが工作員ってこった
>>888 TM620をまともなのにして売り直せボケ!と言いたかったんじゃヽ(`Д´)ノ
マジなところ 最低スペックはどれくらい? C2DだとE8200でAMDだと5600+ぐらい?
908 :
名無しさん@編集中 :2008/05/27(火) 00:50:46 ID:ffM63/Kh
rate controlをfixedQP にするとよさそう
見るだけなら5000+の2.4GHzで余裕でいけるな 録画すると落ちるが(w
720*480ならX2 3800+でもいけるかい? プレビュー無しで良い。ただ録画だけしたい。
>>910 CPUとしては問題無いかと。
M/Bの電源回路とHDDの速度(無圧縮・可逆の場合)に気をつける必要はあるだろうね。
SDならそれすら深く考える必要は無いかもしれない。
しかし思ったより速度が遅いな。
入手困難・揺れor不具合多発とかだったらもっと騒ぎそうなものだけど、おまいら平和にキャプチャできてるのか?
>>876 2000円チョイの差って?
どっちも9980円じゃないの?
>>911 バッチリ揺れるけどクレバリー社員がもみ消そうとする
>>910 TM620じゃなくてD1VRでの外部入力とかだけど
720x480のふぬああ+huffyuv録画なら3800+どころか古い2500+でも余裕だから大丈夫
プレビューしてても60%といかないと思った
HDDも録画用として別に1台用意しとけばこっちも余裕で大丈夫
容量的にはだいたい30分で12〜15GBくらいだったと思った
揺れる揺れる言ってるやつはVGAの垂直同期切ったりしたか?
また変な人が出てきたよ…
>>915 480iなら余裕だけど、480pにした場合の負荷がちょっと心配
827 :名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 09:45:35 ID:WAbEmxq9
>>817 いまだに狭帯域PCIで糞コーデック糞画質のPVだけはやめとけ
あれはハイビジョン画質の高画質キャプには向かない
アナログD3キャプなら、MonXかTM620かHARROCのどれかがオヌヌメ
キャプ例 1280x720までエンコ圧縮した物
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_52665.avi pass:test
828 :名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 11:09:30 ID:AzSvwxJU
やっぱts見ちゃうと
>>827 の画質ですら不満に思ってしまう…
829 :名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 11:35:58 ID:TJXq3OOY
>>828 その
>>827 のキャプチャー映像は4.5Mbps位に圧縮されているから、
TSに比べるとの1/5位の容量だね。
元ソースは評判のいいBSジャパンの優良映像だし元は22Mbpsだろうから。
5倍の容量差と画質差をどう見るかだな。
830 :名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 13:04:45 ID:AzSvwxJU
>>829 そうか。
保存用としては十分すぎる位高画質だな。
920 :
名無しさん@編集中 :2008/05/27(火) 12:19:36 ID:0kTB59O3
ハーロックではキャプチャー開始すると、 白飛びするって書き込み見て買うのやめたんですが、 このTM620は白飛びないですか?
揺れるのをあくまでユーザーのせいにしたがる奴ってなんなの? PV4もモンペケもポン差しで余裕で動くっつーの その程度の調整もしてないでユーザーを選ぶような糞仕様なら 最初から玄人志向(笑)にでも扱ってもらえよ
クロシコも不思議とこの分野には手を出さないな
>>920 >白飛びするって書き込み
どのスレの何番?そんな書き込みあったかな?
ハーロックにも もちろんTM620にも 白とびなんてないよ
競合業者の悪質なネガティブキャンペーンには惑わされないようにネ
>>919 にあるアップ画像もハーロックでキャプチャーした物でそ
TVキャプチャの時代はよく出してたのにな。 やっぱ物自体がないのかね。 1万円のHDMIキャプチャに期待。
>>923 おいおいそれこそ工作員書き込みだろ…
HARROCの初期ドライバで白飛びがあったのは事実だろ
926 :
名無しさん@編集中 :2008/05/27(火) 13:03:13 ID:0kTB59O3
>>925 そうそう
ハーロックが出始めの頃、買おうと思ってたんです。
白飛びはドライバが原因だったんですね。
ありがとうございました。
買ってみます。
工作員まじでいいかげんにしてくれや
買おうかどうしようか、このすれ毎日見ながら悩んでいるうちに ドスパラの通販在庫切れになっちゃったよ・・・・
ワンズにもあるよ
明日八王子に行くんだけど、ドスパラにあるかなぁ。。。
>>929 おお、サンキュー。
ワンズなんてショップ初めて知りましたよ。
関西人だけど、日本橋は最近余り行かないし
ググっても、ワンズなんてぜんぜん出て来なかったので気づかないわな
明日、早速仕事帰りに見に行ってみようかな。
店舗にあるかは、知らないよ? 通販にはある
>>932 うん。いずれにしても行くので、結果は報告します。
通販のワンズは安いし発送はえーから一時はちょくちょく使ってたな。
935 :
名無しさん@編集中 :2008/05/27(火) 18:09:45 ID:0kTB59O3
あーーーーーーードスパラ在庫切れ?! 手に入らないとなると余計にほしくなる俺。 いつもこういう感じで状況がわかってから買う気になるんだけど すでに商品がなくなって、結局、買う気もうせて先延ばし。 決断が遅いよ。俺
>>934 そうなんですか、でも通販のサイトはちょっと汚いですね。
揺れる揺れないの話だが、両方の状態でサンプルが上がっている以上環境依存でFAだろ。 ちなみに俺の環境だと、EISTはONでも問題なくC1Eがクセモノだった。
C1Eオン時はなんだか垂直同期が合ってないような崩れ方するみたいね 電源ノイズ由来の揺れとはまた別モノっぽい感じに見える
939 :
名無しさん@編集中 :2008/05/27(火) 18:50:05 ID:0kTB59O3
EISTは BIOSで設定をONにした上で 電源オプションのプロパティで「最小の電力管理」を選択してはじめてONになるっぽいよ。
>>937 自分のマザはギガなんで、地雷っちゃ地雷なんだけど、、、
明日でなく明後日になった orz
>>937 揺れてるの上げたの1人だけじゃない
その後どうなったのか気になる
環境によっては揺れるってのは、追加投資がかかるって事だから、 安いという特徴が丸潰れだな。
俺んちにも届いたでー Wiiつないでマリカーできた ほんのちょびっとだけ遅延感じた、初めてのキャプボだから他とはわからんけど 揺れたり、乱れたりはしなかった 初心者でもなんも困らずでけた
日本橋のPCワンズで購入 ふぬああでキャプチャしてみたが目立った揺らぎとかはなし ところでTM620のドライバ入れてから起動してタクスバーが15秒ぐらい シーク状態になるようになったんだが俺だけか?
このスレやHARROCスレ見てると、省電力機能ONでは問題が出やすくなる傾向みたいだね。 出ない場合もある。 だから環境依存と言うより、使い方依存と言う方が正確。 まぁ、どんな環境でも画質に限界があるPVナンチャラよりはずっと優れものと言うことだけは確か。
いまどきEISTもC1も使うなはねーわ
だから揺れは環境依存だっつてんだろ こんな不良品売りつけんなクソが
うちもC1EもEISTも入れっぱなしだが 揺れてないな Abit AB9PRO + E6600@3G + Seasonic430W
TECってHARROC知らなかったのかねえ
ID:wKEgPm8J この基地外毎日いるね
こんな不良品売りつけて2chで工作までして本当にキチガイだな
953 :
名無しさん@編集中 :2008/05/27(火) 21:23:20 ID:GasVU270
>>950 ID:wKEgPm8Jの言ってることは正しい
一番やばい奴はHARROCとTM620擁護して、 ついでに聞かれてもいないのにPVシリーズ叩く奴だと思うね こいつPVシリーズのスレにも張り付いて延々PV叩きやってるよ
sage忘れた・・・
>>954 「こいつ」って誰のこと?
ID:wKEgPm8JはTM620持ってないよ 多分ハーロック買って揺れたからTM620スレに粘着してるんじゃ? ハーロックスレで好きにやればいいのに毎日毎日本当気持ち悪い
じゃあハーロックは揺れるの認めてるんだね
根拠も示さず文句だけ言っている奴に構う価値は無い。
ところで次スレの話なんだが、揺れる・揺れないの報告テンプレ(電源・M/B等)を入れたほうがいいと思う。
C1EとEISTの件はもちろん
>>1 で。
問題なし? M/B:DFI-LANPARTY UT NF590 SLI-M2R/G CPU:AthlonX2-6000+ Mem:1G*2 VGA:GeForce7950GT*2(SLI) ---------------------------------------------- M/B:MA2-MVP MEM:2G CPU:x2-3600+ VGA:GeForce6600GT 電源:abee zu-400 ---------------------------------------------- M/B: Intel DG965WH CPU: C2D E6300 RAM: 1GBx2 DualChannel PWR: SU-430 GPU: GeForce8400GT ---------------------------------------------------------- AthlonX2 4800+/TA690 AM2/RS-500-ASAA ------------------------------------------------- CPU:E6600 M/B:P5B Mem:1G*2 VGA:Geforce7900GS HDD:ST3500329AS OS:WinXP Pro SP2 電源:ST-620PAF --------------------------------------------- D3 D4で揺れ? CPU:opteron165 M/B:A8N-VM CSM Mem:1G*2 VGA:Geforce7600GS HDD:HDT725032VLA360 OS:WinXP home SP3 電源:JP-520P
960 :
名無しさん@編集中 :2008/05/28(水) 00:14:00 ID:Z1CqTtqQ
TM620売り切れにつきハーロックの潤沢な在庫がさばけるという本来の目的達成おめ!
顧客は 揺れてない事 前提で買う ・環境によって揺れる奴がいる ・環境によって揺れてない奴がいる この状態で、「揺れない」とか言ってる奴は工作員より性質が悪い。 もし買って揺れたら「お前が返金してくれるのか?」と問いたい
>>961 一部パーツショップにしか流れていない公式情報皆無のバルクボードを「問題が発生しない」という前提で買う奴は馬鹿。
これも一種の相性問題だが、相性問題が発生しないパーツなんて無かろう。
いやいやいや・・・原因が部品がほぼ特定できてるのに、相性で済ますのはどうか
つーかこんな問題発生してるのに売る気もやめない、回収もしない、改善もしない 頭おかしいんじゃないの?低価格だから許せとかの問題じゃねーぞ
当社のテストでは問題がなかったので、こっちの責任はまったくありません お客様の環境が悪い。当社は相性保証を行っておりません。 初期不良は対応しますが、特に問題は起きないていないので対応しません。
箱に「※上記全ての環境で動作を保障するものではありません」とあるように、動作保障は無い。 購入する人はそれを了承した上で買っているのだから割り切って使わにゃ。 あえて直してない辺り、自分でなんとかしてくれってことなんだろう。キワモノなんてこんなもんさ。
議論をすり替えるなよ。 絶対に揺れないと主張してる奴の話をしてるのに 保証がない云々は関係ないだろ。
そんなやついたか?
「絶対に揺れない」なんて言ってるアホがいるのか? このスレで「揺れない」をキーワードに検索してみたが、どれも環境依存について述べていたぞ。
都市伝説で検索しような
揺れるわけがない とか揺れるとかいってるやつは工作員 って書き込みなら見るなあ
ああ都市伝説だったか なんかCore2もっさりスレみたいだ
とりあえず次スレ用に、ある程度まとめておく必要があるぞ と提案
音声のついたハーロックだしもう向こうに統合しちゃってもいいと思うけどな…
あぁ、私は何時までこうやって 躊躇してしまうのでしょうか。 買えないまま一月が経ちましたが 時々フワフワした様な、そんな感覚に囚われます。 生きるという事は辛いものですね。
結局どこのHDキャプボスレ行ってもこうやって揉めてるからどれも買えない
いつか通った道か。
979 :
名無しさん@編集中 :2008/05/28(水) 02:26:35 ID:Z1CqTtqQ
980 :
名無しさん@編集中 :2008/05/28(水) 03:54:25 ID:0h2rz9ym
キャプチャ時に元がコマ落ちしてる。
録画時に、動きの速いときにカクつくのは、CPUパワーが足りないんじゃないの?
例えばこの板使うのに必要な最低スペックとか今更過ぎて聞くに聞けない・・・
>>1 に推奨書いてあるけど・・・Core2Dou になってて吹いた
D4以上の解像度のキャプだと、HDDの転送速度が問題になると思う
あとはコーデックと、それを扱うのに不足ないCPUパワーが必要かな
次スレだれか立てといてね
HARROCと統合でいいか?
>>984 うわぁ・・、また1に書いてあるのに聞いてしまった、恥ずかしい奴だな俺は・・・
Core2Duoは全部LGA775だよね
今のマザボがSocket478でPentium4だから全部換えないと駄目だ
どうなんだろ? 人少ないならいいんじゃね?
>>962 「相性」ってのは良く分かってない奴が使う便利な言葉だぞ
ハロックのほうまだ200もいってないし別にするわ 点プレをハロックのほうからパクるくらいはいいよね
ぐっじょぶ
産め
>>991 いつもの変なのはハーロックスレにも同じような事書いてるから統合でいいんじゃね
抱えてるハード的な問題は同じなんだから、情報共有できた方が便利だし
今後しばらく様子を見て、それでもHARROCと決定的な違いが見出せないようなら統合でいいだろうと思う
それにしてもせっかく付いている付属ソフトの話題がほとんど無い 寂しい限りだ。いやまぁあんまり使えそうに無いからしょうがないといえばしょうがないのだろうけど
もう統合でいいよ、こんな糞板
1000なら電源改良版が発売
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。