どんどん行こうぜ。
イクイク、ティムポ っイックー
再生には興味が無い
大切なのは録画することだ
無線LANは11bだから、ネットで共有できるはずがない
それにHDDが100GBだからすぐいっぱいだ
今日も録画するために、古いファイルは見ないで消している
フリーオを買って良かった
4 :
名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 04:35:48 ID:X8QxIv4/
PCを買う金も無いような奴がfriio使う必要なし
SDにハードエンコすればおk
エンコ出来るスペックなら問題なし
チビデブハゲ低学歴低収入のスレはここですか?
どっかにBcasカード落ちてねーかな
もしかしてと思ってテレホンカード挿してみたけど
何も起こらなかった(´・ω・`)
11 :
名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 21:10:03 ID:Dpchnyrs
B-CASカードの発行で携帯なのに長い時間待たされて
通話料が1000円近くになった予感。
IP電話用の電番だと結構早いみたいよ
13 :
名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 21:56:00 ID:+Z1oG6IP
働け
はがき送ればおk
とりあえずゆでたまご先生に俺が考えた超人ハガキに描いて送った
低スペックPCユーザは
昔買ったパソコンを買い換える金はない
テレビは持っていない。もうNHKの集金人すら来ない
でも地デジを見てみたい
そこで、なけなしの貯金をとりくずしてフリーオだけを買う
USBはプリンタについてた1.1用のケーブル
ああ、でもB-CASカードが無い
あと2000円
あと2000円
>>16 なにを言ってるんだ
カード払いだから「 借 金 」だ
もう30万越えると何万借りても気にしなくなるね
カードはスルデビ
アンテナはVHFとDirecTVのみ。
i815でP!!!1.4Ghzなwin2000使いがやってきますた
純正のビューアじゃ見れないからと
bontestで見るもぎこちない動き。
やっぱPC買い換えなきゃだめでつね^^
TS(.ts)をPS(.mpg)に直して
Mpegビュワーでワンセグぐらいに小さい画面にして見れば
コマ落ちしない
21 :
名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 01:42:25 ID:1yF33c+X
>>19 Pentium3-S 1.4Ghzならなんとかなったかもな。
>>19 PCを買い換えるくらいなら
「MovieCowboy DC-MC35UL3」を予算25000円で買うほうがお得。
っていうか、そうしている
まざー+めもり+2こあで2万以下ですむ時代だけどな
もうPCを組む情熱が足りなくなってきた・・orz
次はショップBTOものでも買おうかな・・
25 :
名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 09:13:15 ID:xrq11YeY
PenM 1.4G チップセット82855GM (FMV-7140MG5中古で入手) 駒落ちが激しかったが(CPU使用率100%)、グラフィックドライバーを最新にしたらほとんど大丈夫(CPU使用率85%〜95%)になった。
PCが低スペックでも、BDに焼いてPS3で見ればいいじゃん
BDに焼ける時点で低スペックではない
28 :
名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 16:51:43 ID:8LtMif2o
Pen4 3.2Gってこのスレ的には高スペックにあたる?
29 :
名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 18:56:41 ID:AsCZodU5
30 :
名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 22:53:05 ID:6tyTM3nk
スペックの低いユーザーが集うスレはここですか
リアルタイムでみててカクカクしてたら低スペックといっていいだろうな。
俺だよ、、orz
33 :
名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 04:07:48 ID:tPXDPtbb
core2以下は低スペック決定
以下ってことはcore2も含むわけだが。
ほとんどのパソコンユーザーが低スペックに該当するなw
録画は命がけだ
まず、配線
外付けUSBカードの接続を換えて
フリーオ単独にする(HDD+FRIIOだとエラーでまくり)
カードに5ボルトの外付け電源をつなぐ(電源たりないとFRIIO動かない)
そしてパソコンの設定
各種の常駐プログラムを終了
唯一、うみうみ屋さんのUWSCだけを、録画予約→終了時電源OFFなどのために利用
不要なサービスもできるだけ止める
FRIIOVIEWの設定(プレビューはもちろんOFF)
UWSCの設定(録画の予約)
じっと待つ
録画に成功したら、全部、元の環境に戻して、FRIIOをはずし
こんどはカードリーダをつなぎ
改めてテレビから抜いたB-CASカード+B25で解除しつつ
保存用HDDにセーブ(3倍速ぐらいで完了)
毎回、配線を代えるのがめんどくさいのですが
どうしたらいいですか
金をためる
DELL GX270 (スモールフォームファクター)
Pen4 2.40GHz (Northwood)
DDR 256MB+1GB
オンボビデオ
UATA HDD (録画CMカット後外付けHDDに移動)
XPpro SP2
予約録画、無圧縮CMカット、視聴。
大丈夫かな?やっぱCMカットが酷?
>>37 似たようなスペックで使ってるけど、録画/視聴は問題ない。
CMカットはTMEでやってるけどサムネイルは切らないとスクロールがちょっと辛い。
でもまぁ使えてるな。
39 :
37:2008/05/25(日) 17:54:01 ID:Tlw5/QF1
>>38 レスありがとう。
音ズレってめんどくさいね・・・。
ペンティアム1 700程度では無理ですか
700ってなんだ?
周波数なわけないし
42 :
名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 22:00:51 ID:T+kIv5BF
白フリーオを注文しました
スペックは Pen4 2.4
DDR 1GB
RADEON9000
XP Pro
十分低スペですよね
視聴はスムーズに行くのかなぁ
そろそろ年数も経つし、カクカクしてたらリプレースしなきゃー
ちょっと楽しみ
VLCでTSをPSに変換してからMPEG2VCRで読み込めば
どんな低スペックPCでも
ワンセグサイズなら動画再生可能
しかも、1コマ単位で調整しながら
キャプチャは1440x1080で可能
winMe
celeron700MHz
メモリ120M
VRAM8M
USB1.1
イケル?
46 :
名無しさん@編集中:2008/06/07(土) 21:34:16 ID:JUO4Y4HO
対応OS Windows Vista(32bit)、Windows XP SP2以降 のはず
>>45 録画だけならWindowじゃなくてLinuxでやればいいよ。
玄箱ですら録画だけはできるからな。
tvrock が使いたいよ
Athlon64 3000+ Mem1GB GF6200TC だと
視聴厳しいですかね?
DNRH-001 WindowsXp付き19990円PCに
そのうちつないでみようかと・・・
そりゃいくらなんでも無理だな。
メモリ256MBってのが、XPではあり得ない。
Linuxにして生TSだけ取り込んで、後はゆっくりデコード。
CPU:Celeron D 340J 2.93GHz
メモリ:2GB
ビデオチップ:Intel 915GV
視聴/録画いけるかな?
55 :
名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 15:36:50 ID:70peXQrz
57 :
名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 17:16:03 ID:70peXQrz
>>54 うちのは
CPU:Celeron D 320 2.4GHz
メモリ:1GB
ビデオチップ:Intel 865GV で問題なしなので、大丈夫と思いますが。
なに突然キレてんだよw
カルシウムとってろ
DNRH-001+メモリ512Mをセットで買った
SP2入れて、いまはファイルサーバとして利用中(ファンつけてないけど40〜47度)
フリオ録画いけそうな予感
Friioと同じ値段のPCでもOKだ
3万円で買った中古のノートPCで十分録画・編集できてます。
>>61 視聴はどうですか?
普通に地デジ放送見られます?
>>62 視聴だけならできてます。
でも録画するときは、視聴を切ってないとノイズ入りますね。
>>63 参考になりました、ありがとうございます。
ちなみにスペック的にはどんな感じでしょうか?
OS=XP
CPU=セレ2.7GHz
チップセット=インテル845GE
メモリ=1G
グラフィックシステム=インテルAGP3D(845GE内蔵)
HDD=160G+外付け1T
視聴、録画、編集いけますか?
66 :
63:2008/06/19(木) 22:57:27 ID:uUEZjUlf
>>65 十分すぐる。
俺の中古ノートは、CPUセレ2.5GHzだけど
視聴のみ、もしくは録画時には視聴を切る、で
十分使えてるよ。
67 :
名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 23:56:02 ID:LAfQ/23b
VLCでTSをPSに変換してから編集ソフトにいれたら音がでない。
penM 1.73GHz 、メモリ 2G 、915オンボVGAのノートPC で使ってる。
プレビューのみか録画のみは可、プレビュー+ 録画は無理
FriioUtil がかなり重くて使えないのが難点。普段は FriioView 。
69 :
名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 10:34:37 ID:c1CE6RWu
白フリーオ在庫ありで昨日注文しました。
Pen4 3.00GHz メモリ512 ですがメモリは増設した方が良いですか?
70 :
63:2008/06/22(日) 11:57:44 ID:WcOrM6l8
>>69 視聴と録画なら、512MBでも可能。
でも留守録ソフトなんかも併用することを想定すると、
増設しといた方が気持ちよく使えると思う。
重要なのはCPUなのか?
72 :
名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 13:02:28 ID:6qfD7+S4
>>45 おいらも同じ事考えてるんだけど。
近々出そうな戯画のAtomマザーあたりで。
で、いまいちAtomの性能がどうなんだかよくわからんなー。
録画のときはプレビューを切る
録画後にTsSplitterでHD映像のみのファイルを作る
それをTVersityでDLNA共有してPS3で視聴
DLNAなら拡張子は.tsのままでよい
この方法なら録画中の視聴もできるのでレコ並
HDDがきついようならファイルの拡張子を.m2tsにしてRに焼く
PCはPenM(ULV)1.2GHzのモバイルノート
PS3が電気馬鹿食いなのは黙認の方向で
74 :
名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 13:50:30 ID:aXPLB/l+
>HDDがきついようならファイルの拡張子を.m2tsにしてRに焼く
番組のファイルサイズが-Rの容量を超えてしまったらどうするの?
皆さんの意見を参考に、動作問題なくフリーオ導入出来ました。
ありがとうございました!
PentiumIII 733MHz
Mem 384MB
Windows2000Pro
録画用にしようと思うんだけど(プレビュー常時OFF)、いけそうかな?
77 :
名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 08:35:43 ID:/z/PgDYD
XPかVistaのみとちゃうか?
>>76 録画だけなら玄箱でもできるレベル。
FriioからUSB経由でくるデータをHDDに保存するだけだからな。
>>78 おおっ!玄箱で成功しているんですね!
詳しい情報、どこにあるかご存じないですか?
80 :
名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 13:44:47 ID:/z/PgDYD
PenM 1.4G チップセット82855GM メモリ1GBのノートですが、外付けUSB HDDへの録画・再生問題なく出来ているよ。
てことは録画だけならノートでいいのかな
ただOS用とデータ用HDDは物理的に別にしたほうがいいようだけど
ノートだと難しいよな
USBラインはフリーオ専用にしたいからHDDつなぎたくないし
>>80 USBハブ使用ですか?
もし使ってるなら、型番おしえて!
83 :
名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 15:52:18 ID:/z/PgDYD
USBハブを付けてやったけれど、Friioへ電源が通らないのでだめ、USB HDDも2.5"で実験したけど同じ理由でだめでした。
やったのはハブ無しです。私のノートはUSB端子が2つあります。
電源内蔵のUSB HDDなら行けるのではないでしょうか。
>>83 ハブ使うなら、セルフパワー(電源付きのやつ)を使わないと・・・
そもそもWin2Kで動くのか?
パソコンじゃなくていいので
フリーオ → 箱 ← 外付けHDD
↓
ネットワーク
みたいな専用箱がほしい
87 :
名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 18:37:36 ID:/l1f3cEK
かなりの低スペックでもいけるね
PenM900MHz 256MBで録画余裕だった
視聴も一応できる
ASUSのEeePCで使えるかな
もってるやつ実験してみてくれ
フリーオの存在意義は、俺達のような貧乏人にも
地デジを録画するチャンスを与えてくれたことだ
>>89 パソコンとfriio買える金あれば、HDDレコーダなんか買えるだろ。
低スペックPC=この5年使い続けたボロPC
全財産でFRIIOだけ購入した
92 :
sage:2008/06/28(土) 02:35:29 ID:xtP+YLue
フリーオってダビング10も回避できるの?
93 :
名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 05:34:59 ID:0lMpw2fQ
Pen4 メモリ512 オンボードグラフィックで視聴していますが
CPU使用率が50%〜70%でクーリングファンがブンブン回りウルサイ。
メモリを増設するのとグラボを増設ではどちらが効果的ですか?
うるさいのが嫌ならPentium4なんか使うなよ
95 :
名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 17:57:38 ID:8LrNh9fF
また販売されています(白も)。
96 :
名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 18:15:00 ID:z06G8Eak
>>79 亀レスだがFriioの解析スレやLinux板のLinuxでFriioスレみるとで動作報告がある。
コンパイルや実行時にトラぶったら過去ログみれば大体は解決できるはず。
MythTVとかFoltiaは一度試してみたけど厳しいからやめた。
テレビ王国のiEPGのURIをTeraTermProのマクロを使ってSSHで玄箱に渡して、
Perlでcrontabに登録してあとはPerlで処理して録画してる。
このやり方だと、延長対策できないけどその辺は諦めたよ。
すまん。玄箱って何だ?
ググレカス
100 :
名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 02:52:31 ID:zUmN3heo
(^O^)100記念(^O^)
>>98 LinkStationと同じ機器構成のマニア向けネットストレージ
中身はLinuxマシン。 CPUにARMとかPowerPCとか使ってる。
現在、地デジ・フリーオを購入できるよ。
6年前のP4、1.6Ghlzだと2台までしか録画しきれんな…
3台同時録画だと無理だわさ。
HDDも当時のままだし
BS hiがコマ落ちするので久しぶりにビデオカード買ってきましたよ…
>>103 Linuxでやってもダメか?
録画だけならそれくらいのスペックでLinuxだといけると思うけどな。
Linuxだと環境構築に多少知識がいるけどな。
>>77 純正の視聴録画ソフトのFriioviewが、2kだと真っ暗画面になって使えないだけ。
ドライバは入るんで、視聴はBonTestで、
タイマー録画はFriiotaskからFriiorecを呼び出せばいい。
実際に、ウチの2ksp4機で使えてる。
Athlon64 3700+ (SanDiegoコア 2.2G)
ASUS A8N-SLI Premium (nForce4チプセト)
げふぉ6600
メモリ1G HDD250G+320G+500G
といった構成の、「4年前なら一線級」。低スペックって程でもないが。
107 :
名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 20:12:35 ID:IzAkWON9
41 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/07/12(土) 20:09:00 ID:IzAkWON9
BD-driveを使わずにハイビジョンのファイルを編集できる?
ELSA のGFORCE6200 のAGPボード買った。
これでオレのPCはあと10年戦える。
ちなみにマザーGIGABYTE 6VTXD
CPU P3-S 1.4Mhz 2個
メモリ 2G
ATOMでも視聴のみまたは録画のみは可能だな。
他のことなにも出来ないけど。
視聴中はIE動かすのも辛い。
今から新調するとして、白1、黒1繋いで十分実用に耐える最低価格の構成はどんなのでしょうか?
780GにX2 3400+ メモリ1G XP 程度が最低でしょうか?
>>110 モニタ再生するかどうかで大きく要求スペックが異なる。
何がしたいかも明記しないとアドバイスは無理。
俺の予定
フェイスのケース待ち
【CPU】Intel Atom 230 オンボ
【M/B】Intel D945GCLF \9000
【RAM】DDR2 800 2GB x1 \4000
【HDD】WD3200BEVT x1 \10000
【光学】なし
【電源】付属ACアダプタ60W
【ケース】UNITCOM ITX-100/60W \10000
録画専用で\33000
HDD2台設置できるなら+1万
113 :
110:2008/07/14(月) 20:25:21 ID:Mc9scMCz
HDフルサイズの解像度で黒プレビュー+白黒同時録画ができると幸せです。
編集やエンコは別PC使います。
CPUはSempron X2 2100じゃ無理でしょうか?
114 :
名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 12:37:19 ID:F0UjDU9f
白白黒を録画のみで動かすとなるとC2Dぐらいいりますか?
メインのPCは常時起動させておくには五月蝿すぎるんで静かなノート買おうとおもうんだけど
録画だけしたいのなら、ストレージ専用の機器を改造した程度でも余裕だよな。
>>114 AtomでPCでも組めば?
録画だけなら、常時起動させても問題ないよ。
一番の問題はHDDがすぐいっぱいになるからBDに焼くまたはエンコして保存しなきゃならんことだけどね。
Atomでエンコって遅くない?
>>117 Atomにエンコ期待するのは間違え。
あれは低電力、低発熱、安価で買えるCPUだからな。
録画用の常時起動鯖には向くけどエンコには向かない。
119 :
名無しさん@編集中:2008/07/16(水) 12:33:00 ID:cEnI2XZO
atomで三機同時録画できるならEee PC買おうかな
狭い部屋だからあれで録画できると助かるんだけど
atomは安いけどMini-ITXケースがそこそこする件
むき出しで使えばwww
122 :
名無しさん@編集中:2008/07/17(木) 05:44:17 ID:xJ9r/z20
1台の玄箱に2台のフリーオつけてマルチチャンネル録画したいと思った。
…
出来ないようだ。
>>122 2台のfriioで同時録画はできるぞ。
124 :
名無しさん@編集中:2008/07/17(木) 07:22:07 ID:xJ9r/z20
mjk!
勉強のしなおしだお!!
>>124 ググれば同時録画成功したって記事も出てくる。
玄箱でできるかはわからんけどね。
>>126 玄箱が初代とは限らない、HG、ProならUSB2つ付いてる。
初代でもUSBハブつければ2つつけれるしな。
初代でも前面側にパターンは残ってるので
ケース加工してコネクタ半田付けするだけでUSB二つになるよ
129 :
名無しさん@編集中:2008/07/20(日) 10:56:22 ID:YplqFzTe
C2D 2GHz RAM 2GBのノートPCで内蔵HDDに黒白同時録画は無謀?
>>131 1番組プレビューするだけで、86%になっちゃうのか・・・。
プレビュー無しでも、4番組同時はちょっと無理そうだな・・・・。
プレビューはCPU資源かなり消費するぞ。
ま、でも4番組同時も無茶だろうがな。
134 :
名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 15:14:00 ID:7foR8dRU
PenM 1.6 MEM 1G グラボ mobility radeon 9200 の ノートで
黒フリーオ の録画をNASですることは大丈夫そうでしょうか?
136 :
名無しさん@編集中:2008/08/02(土) 02:46:50 ID:NzbE23OY
まだ買ってないんですけどこのスペックでどこまで動くと思います?
CPU:AthlonXP2000+
RAM:1GB
HDD:250GB
OS:windows2000
OSはXPに入れ替えないと駄目っぽいですが。
プレビューせず録画だけなら
SSE2は要らなくなったんだっけ?
1ヶ月前に500GBのHDを買いましたが
すぐなくなりそうなので1TBのHDを買おうと思います。
これを延々と繰り返していると破綻しますか?
大丈夫だと思うよ。
>>139 毎月1万円くらいなら別にどってことないだろ。
当方Celeron M 1.73Ghz/メモリ1.5GB/Radeon Xpress 1100/XP Homeです。
tvRock導入して付属のFtune.batで自動設定しました。
予約録画が始まるとプレビューウィンドウも立ちあがりfriioview.exeが途中で落ちるので
friioviewの設定のEnable〜のチェックを外しているのですが、
次の予約録画でまたプレビューウィンドウが立ちあがり、
設定のEnable〜のところに勝手にチェックが入っています。
どうすればよいのでしょうか。
>>142 □「プレビューウインドウを有効にする」
のチェックをはずせ
>>143 レスありがとう。でも上に書いた通り、
> friioviewの設定のEnable〜のチェックを外しているのですが、
> 次の予約録画でまたプレビューウィンドウが立ちあがり、
> 設定のEnable〜のところに勝手にチェックが入っています。
になってしまいどうしても勝手に有効になってしまいます。
tvRockの設定を弄るのでしょうか?
>>144 タスクトレイのTvRockアイコンを右クリック→設定の
「詳細」タブの中にあるチェック項目「アプリケーション
起動時にプレビューOFF」は確認した?
読みやすいヘルプぐらい最初から最後まで読もうぜ
148 :
名無しさん@編集中:2008/08/10(日) 11:45:34 ID:xNe8Bh9a
OS=XP
CPU=モバイルSempron 2600+
チップセット=?
メモリ=DDR PC2700 512Mhz
グラフィックシステム=SiS 963L
HDD容量 40 GB 回転数 4200 rpm +外付け1T(USB2.0)
のノーパソで、黒フリオ+HDUS2個同時録画考えてますが大丈夫でしょうか?
(視聴はどうでもいい)
低スペックだと、TSファイルの再生が厳しいんですが。
HDDをSATAの大容量のにすれば改善するかな?
それともCPUがネックになってるのかな?
CPU:AthlonXP1700+(オーバークロック2400+)
RAM:512MB
IDE-HDD:320GB+160GB(←録画データ用)
OS:Win2000server
MPCで再生
Video filter:ATI MPEG Video Decoder
Audio filter:ffdshow
録画はスペック的には余裕だけど、
再エンコしないと、再生時に動画がカクカク。
CPU
>>151 メモリ、CPUがネックだな。
とりあえず、メモリを1GにすればTS再生は出来ると思う。
うち、AthlonXP2200、メモリ1GでTS再生できてるから。
CPUか・・・
とりあえず、さらにOCして(FSB:160 レシオ:12.5 2600+相当)再生してみたら、
ほんのり良くなった。
今度メモリを改善してみる。
ちなみに今256M(PC2100バルク)*2
これより低スペックでTS再生問題ない人いるのかな。
>>154 PowerDVD体験版入れた時に
選択できるデコードフィルタが
比較的負荷が低いという話を
耳にした事あるけど試してみた?
>>151 CPU800MHz、MEM512MBのLOOX Uというミニノートでも生TS普通に再生できてるよ。
再生ソフトはPowerDVD8Ultra。他のソフトだとカクついてお話にならないから、やっぱり
このソフトは負荷が軽いんだろうな。
うそだろ
LOOXのうんこCPUじゃさすがに無理だろ
>>157 いやマジ。
帰宅が遅くTV見てる暇ないのでUSBメモリに録画して、それLOOXに刺して通勤中に見てるよ。
モデルはFMVLU50WN2でXP Pro搭載機。使わない常駐サービス切ったり定番の軽量化はしてる
けど、特別なことはしてないよ。
意外といけるもんなのね
ビデオカードの再生支援がそれなりに効けば
CPUがうんこでも大丈夫な気はする
>>155 PowerDVD8体験版は、WinXP以降でインストールできる。
>>161 w2k非対応だったのか。見落としてた。
ご指摘感謝。
保守
164 :
名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 17:08:06 ID:dsdSAALK
CPU:Athlon64 X2 3800+
M/B:A8N-VM CSM
MEM:1GB
この条件で使用したいのですが、映像と音声が途切れることがあるのです。
スペック足りてないのかなぁ・・・orz
AGPで再生支援できる安いボードってありますか?
PCIEよりみんな高いですね・・・
>>166 AGPカード見つかった!
と思ったら補助電源がいるんですか
うちのはついてないですわ・・・むずかしいのう
と思ったら8x以外のAGPスロットだけいるのかな
よくわからん・・・
170 :
名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 21:56:26 ID:JXNEYlr5
>>166 デコードフィルタはMVP・・・と
CyberLink・・・
ってやつ使ってまつが、どちらでも映像が途切れます。
新しいAMDパッチ当ててもダメだし・・・orz
スペック的に無理なのかなぁぁぁぁぁ!!!!
171 :
名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 23:03:06 ID:91f6xBlU
フリーオ視聴しているとpcの時間が遅れていきます。皆さんはどうですか?
>>170 CyberLink…は多分PowerDVDのデコーダだと思う。
PowerDVDかデコーダの設定画面から動画再生支援
(DxVA)のチェック項目がONになってるか確認してみる
とか?
>>171 http://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/06/66_b4ff.html ●放送波で流れている時刻情報を使用して
PCの時計を自動的に修正する方法
1:アップロードサイトで EpgDataCap を探す。
2:ダウンロード・解凍してfriio_EpgDataCap.dllを
FriioViewerのインストールフォルダに
コピーする。
3:FriioViewerを起動し、EpgDataCapのウインドウ
の設定ボタンをクリック。
4:「放送波の時間情報を使用してPCの時計を
補正する」にチェック。
5:チェックボックスのチェックは時刻以外全てはずす。
6:OKをクリック
173 :
名無しさん@編集中:2008/09/16(火) 19:47:03 ID:7OCwNWLd
>>172 サンクス。PowerDVD6で動画再生支援DxVAをOnにしてもダメでした…
ffdshow入れればイケるのかなぁ??
>>173 PowerDVD6でダメなら8で試してみたら?
体験版をダウンロードできるよ。
176 :
名無しさん@編集中:2008/09/24(水) 22:43:47 ID:DxSQ5QS4
>>175 ありがとうございます。特にフジテレビ系列のチャンネルで
よく途切れます。
B-CASカードの不具合なのかなぁ…
低スペックなのはPCじゃなくてユーザーか
178 :
106:2008/09/27(土) 09:07:49 ID:lZUHilPZ
更に二世代位古いマシンでも逝けた。
Windows2000 sp4
AthlonXP 2500+
ASUS A7V600
らで9600
メモリ512M HDD120G+400G
ただし、Friiotask + Friiorecでの録画のみ。BonTestでの視聴、ffdshow経由nvplayerでの再生ともカクつく。
受信できるか確認&ちゃんと録れたか延長で尻切れてないか確認は出来るが、それ以上はもっと強力な
再生支援付VGAとそれを使ってくれるプレーヤーが無いとキビシイ。一応エラーパケットは0だけど。
(自分用覚え書き)挿してドライバ入れて再起動した後、一旦Friioviewを起動して真っ黒画面を出させないと、
BonTestやFriiorecが凡を認識してくれないもより。
オンボなんだが録画できるかな…?
Windows Vista SP1
Core 2 Duo T5500
GMA 950
メモリ2G
HDD 100G+250G+500G
できる
>>179 録画するだけなら十分すぎる。
録画しながら一緒に画面を見るだと厳しいだろうけど。
>>180,181
d
録画しながら見ると厳しいのか…
いい機会だし自作するかなぁ
183 :
名無しさん@編集中:2008/10/07(火) 22:23:44 ID:2JENnnPE
184 :
名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 10:47:54 ID:XUznZniS
フリーオ2台目の購入を考えているのですが、
1台は録画のみ(視聴なし)、
もう1台は視聴しながらの録画をした場合、
どの程度のスペックが必要になるでしょうか?
また、録画先がHDD(5400rpm)1台でも問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。
とりあえず今のスペックでも書いたら?
>>184 お前のスペックさらして
これで出来ますか?
の方が話が早い。
質問は小出しにするな。
187 :
184:2008/11/01(土) 12:56:27 ID:XUznZniS
取り合えず現状でつ
CPU Core2 Duo L7400(ES)
M/B AOPEN i945GTm-VHL
VGA オンボ
HDD HGST HTS543232L9A300
Mem 1GBx2
OS WindowsXP MCE
HDDについては、キューブ方のケースなので
発熱の関係で3.5インチ化は考えていない。
グダグダ質問するよりやった方が早いだろ
保証はせんが、出来ると思う。
泣いても最後は自己責任。
purevideo対応してくれたらいいのに
>>187 はっきり言って微妙すぎるのでやってみないとわからんレベル。
多少の取りこぼしあきらめるならいけるんじゃね?
1394かE-SATAカードか、E-SATAブラケット(内部コネクタに余裕が有れば)の増設を考える。
つか大抵の場合システムとデータ用ドライブは分けた方が好結果をもたらす。
エコなおまえらに乾杯
>>192 あんがと。
ってか、廃スペックマシンじゃなきゃ暑くて
電気喰って(とはカギランが)場所取って
精神的によくない。
個人的にはHPの2133の上くらいで録画さえ
できれば文句ない。あとはどれくらい発熱
するかだな。EeePCは胡散臭すぎる。
194 :
名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 19:53:24 ID:vG6grhzC
スレ違いかもしれませんが、
以下の構成で、3番組同時録画を考えてます。
録画nいけますか?
CPU: PentiumDC E2160
メモリ:DDR2 800:2G
チップセット G31
この構成で検討してます。
いけている方がいたら、教えてください。
ここは適当なこと言って限界を探るスレなのか?
196 :
名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 11:01:16 ID:yJHuKeaL
低スペックPCならハードでリアルタイムエンコする牛の地デジチューナーが一番だぞ
197 :
名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 11:13:48 ID:yJHuKeaL
しかもコピーフリーだ
198 :
名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 21:52:48 ID:bje6GYPj
牛のチューナーってコピフリなのか?
んなわけない
ガッチガチですよ
200 :
名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 23:09:48 ID:BxGH8hCl
トランスコードで縮小されたデータならコピーフリーって意味だろ
マザー換えたとき換える前にキャプチャしたものが見られなくなる。
この縛りがある限りいらん。
>>200 トランスコードで縮小されたデータもプロテクトでガッチガチなんですよ
コピーフリーはさすがにネタだろうけど低スペックPCのためにトランスコードするのはよさげだね
P4 2.4G MEM256 XP MatroxG550AGP
メモリーは増設するとして
G550で再生はやっぱり無謀ですか
多分無理
ATOM 230で録画したTSをTMPGEnc辺りでmp4(h.264)に変換すると
どの位の時間掛かりますかね?
実時間の3〜4倍は掛かるかな?
かかる時間なんてフィルタ次第、設定次第だし、まったく同じ設定してる奴を探すのなんて実質無理
208 :
名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 13:47:45 ID:oGeKLHAH
無音、超小型、安価、低消費電力で録画専用機を探している
カードリーダ-(USB)
Friio-(USB) = 専用機 = (LAN) -> NAS
内には録画しないので大きなHDDは不要で
また操作はリモート(VNCやwebやtelnet)でいいので
モニタなしでかまわない
という条件で、低スペック機のおススメ(とか
口コミとか)はありますか?
玄箱
HDDレコ買えば
>>208 白2黒1をその内容で既に運用中
D945GCLF2 \8980
Memory 2G \1980
HDP725050GLA360 \5500
ケース A-ITX-200P300 \9980
3万円あれば余裕で組める、ただし無音ではないです
You! friioをNASに差しちゃいなよ
>>211 それって録画用? 録画だけならアトムでもいけるのか
>>213 friioじゃなくてHDUSだけどAtom230なら録画、330ならW緑しながら
片チャンネル視聴も出来る
216 :
名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 09:34:21 ID:AAR77UZ2
CPU Core2Duo6750
M/B Gygabyte
VGA オンボ
HDD Seagate
Mem 1GBx2
OS WindowsXP
逝けますか?
PS3
逝けますか?
俺もD945GCLF2だけど録画も視聴も余裕だぜ
ただファンが最近超うるせー
静音求めるならファン交換やら対策必要
Atom230なら
>>215のファンレスが良い鴨
219 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 11:07:26 ID:9eALGA16
>>213 散々既出だけど、録画だけの付加はすげー低い。
Pen4-1.6で3ts余裕だぜ。
ノートパソコンの買い替えを考えているんですが疑問が一つ。
VISTAでfriioを使うときにオーバーレイ表示に問題はないんでしょうか。
AEROの表示と共存できないと聞いたんですが。
とりあえずその話をどこで聞いたのかを知りたいな。
へぇ。
フリーオ買ってドライバをダウンロードしようとしたんですが
ユーザー名とパスワードがわかりません。
どちらかが自分のアドレスになるような事をどこかで見たのですが、
どちらにアドレスを入れれば良くて、もう片方には何を入れたら良いのでしょうか?
自己解決しました
スレ汚しスマソ
225 :
名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 12:05:51 ID:EVzOzR6l
CPU Mobile sempron3000+
メモリ DDR2700 768MB
OS XPSP3
のPCでも視聴と録画できるでしょうか?
視聴△
録画 ○
視聴+録画 ×
このスレ的にTVH264は朗報だと思うがどうよ?
まあワンセグなんだけど
ながら作業に最適だなTVH264
でもなぜか1局だけ音声しか出ないチャンネルがある
ワンセグだけ録画してMPCで見ると映像出るんだけどなぁ
229 :
名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:54:35 ID:gKfdRyGI
Pentium M 725 1.6Ghz
メモリ 768MB
という糞環境で
外付けHDD(Turbo USBのやつ)にfriioで地デジを録画することは可能でしょうか?
録画だけならどうにか○
注意事項:必要のない常駐ソフトを切るのと録画中は一切触らない事。
231 :
名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:14:33 ID:XWDwDNaQ
>>229 録画+視聴もギリギリ出来るスペックだと思う
PT1こそ低スペックPCの救世主
河童Celeron 900MHzだがiLINK接続ならヌルヌル再生できるな。
流行の安いミニノートで使えるのはありますか?
録画の基本はプリビューOFF
録画の基本はプリビューOFF
録画の基本はプリビューOFF
>>235 EPSONので使ってる。
基本的にスペック的には問題ないけど
起動時にエラーが出たり録画に失敗してたりはした。
相性が悪かったのかな。
エンデバーNa01ですか?
やっぱりATOM N270 メモリー1Gというあたりが
最低ラインですかね (プレビューオフの録画専用で)
239 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 14:50:10 ID:TUvRwLPd
>>236 その
東リ!
屋外では携帯のワンセグををモニター代わりにしている。
240 :
名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 15:43:44 ID:gtYF5EN3
Celeron2.4Gで録画、再生はかなり重たいので、PopcornA-110で再生。
録画用PCと再生機分けることでかなり快適になった。tsファイルそのまま
再生出来る。
おいらも
Celeron 1.2GHz RAM 512MBのポロPCから、共有したA-110のUSB-HDDに録画。
もちろん追っかけ再生もできる
しかも、
A-110側からWake-up on LANを使ってボロPCを遠隔起動・anhttpdのCGIでFriioViewも遠隔操作。
A-110のCrontabとhttpdでケータイから予約録画できるようにした。
242 :
名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 23:09:13 ID:E7iL3YaY
CeleronM1.7GHz・メモリ1G・Vistaなのですが、録画できますか?
再生はPS3かREGZAでしたいと思います
Vistaでメモリ1Gってのが少々不安ではあるが、録画のみならどうにか大丈夫だとは思う。
スペック的にノートだろうから、保存は外付けHDDとかにして余計な常駐やサービスは切って軽量化に励もう。
Celeron560(2.13GHz)
メモリー2GB
Intel GMA X3100
WUXGA液晶
Windwos XP ProfessionalSP3
このスペックのノートで録画・視聴ともにいけますか?
atom以上なら録画視聴どちらかなら出来る。
グラボの再生支援がないとE8400で録画視聴同時にするとドロップする
ソフトも再生支援対応の使わないと意味ないよ
パソコンでまっとうに視聴できるソフトがない
248 :
名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 09:02:33 ID:VjrErAoM
低スペックじゃ、フリーオ2台接続して
裏番組録画は無理ですよね?
これを実現するには、最低どのくらいのスペックが必要だろう?
低スペックの定義によるんじゃね?
自作板行ったらC2Qでも低スペって言われそうだし
>>246 MPEG2の再生支援なら遥か昔から有る
まあ、あんまり古いのだと
商用ソフトのコーデックとかしか対応してないけどな
低スペックPCユーザの人柱報告を
今日も待っている
(特に、動かなかった組み合わせ)
はやくIonでないかな
253 :
名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 08:05:19 ID:GSABBxfA
サムーイ!{{{(oδ_δo)}}}
nVIDIA IONが出る前にお嬢さんが出てくれないかな。
お嬢さんはもう有るよ在庫してる店がどれだけあるか知らんけど
つかAtomじゃ低スペックとは言いにくいんじゃね?とか思うわけだが
256 :
名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 12:19:32 ID:vJThg7P6
しかし困った
257 :
名無しさん@編集中:2009/04/25(土) 20:40:27 ID:oQ//zE7n
Athlon XP 2500+
メモリ 1.5GB
XP Professional SP2
この環境で黒フリーオ動きますかね??
録画再生、片方ずつでも動けばいいんですが・・・
>>257 録画 可能
再生はデスクトップでグラフィックボード支援があれば可能
同時はやめとけ
録画は可能だけど再生は辛いかもな
260 :
名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 23:05:20 ID:UimxagGi
余裕
262 :
名無しさん@編集中:2009/04/27(月) 23:24:40 ID:UimxagGi
Thanks
黄金週間に手に入れて頑張ってみます。
ASUS N10JC にエクスプレス32を挿してみたが、
グラフィックボードの支援があっても、
再生はコマ送りだな・・・
たぶん設定が悪い
265 :
名無しさん@編集中:2009/05/03(日) 00:39:29 ID:4AD/0mPV
ノートパソコン
OS:Windows Vista
CPU:Celeron M 1.73GHz
メモリ:1GB
グラフィツクボードは多分無いです
録画のみしたいんですけど、可能ですか?
再生はREGZAでするつもりです
余裕
録画時の試聴もデコーダ選べば十分可
今手に入れやすい最低クラスの性能のCPUがAtomぐらいとして、
だいたいAtomがどうクロックのPen4(N)並とかいうから
それより少しぐらい下のPen4(W)の1.4Gぐらいが
同時に動かすソフト次第でなんとかなる最低線なのかな。
視聴もするならそれぐらいかね
録画だけならセレロン500MHzとかでも可能
core2の2.4G、メモリ2Gの構成だと録画は出来ますかね?
よかったら教えてください
余裕
つーか、269は低スペックとは言わないだろw
再生もテレビやPS3に再生させればCeleron500で余裕
fit-PC2で、小さいビデオが作れそうな気がしてきた
274 :
名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 02:38:49 ID:zxlSDRJR
hp2133スタンダードXP化で録画できますか。C7−M
Atomと同程度だろうし録画だけなら大丈夫だと思われ。
TVH264 ver.0.2.0のTBS対策で
>>228での映像が出ないのが解決しました
フリーオエクスプレスってどうなの?
278 :
名無しさん@編集中:2009/05/22(金) 23:01:47 ID:Xus2AOKM
モバイルパソコン
OS winXPSP3
EEEPC701SD
メモリ512MB
CPU おそらく700MHZ intel inside
グラフィック機能 インテル(R)チップ
ステップマニアの録画録音可能ですか?
メモリが少ないがちゃんとシェイプアップしてるならば問題無いんじゃね
出来ればメモリはフル積みした方が安心できると思うけど
CPUはそれなりに余裕あるかと
280 :
名無しさん@編集中:2009/05/22(金) 23:58:01 ID:zcBAkC13
CeleronMというのはathlonXPと同等だと思っていいですか?
いいえCeleronM(PentiumMコア)は世代的にはAthlonXPより次の世代ですね
282 :
名無しさん@編集中:2009/05/23(土) 00:38:07 ID:Y0DVlch3
じゃあ駄目ですね
録画だけなら可能じゃね。
PenM 1.0GHz メモリ512MBのノートPCでも
プレビュー無しの録画専用ならなんとかなるな
低スペックならEDCBでBonDriverが良いんじゃね
録画専用ならCeleron500でもなんとかなる。
いつのまにかfit-pc2発売されてた。
ぽちった。4週間待ち・・・orz
低スペックみたいだし、最高に小さいし、
消費電力7Wってすげえな。
>>288 1080pにも対応してるしギガビットも搭載してるから液晶テレビに繋ぐのによさそう。
Aspire revoのが良いじゃん。
ファンレスじゃないし少々高いけど、大画面液晶テレビに繋ぐ事を考えれば
HDMI装備でグラフィック性能も段違いのAspire revoの方がいいかもね。
Aspire revoはスペックいいけど録画、DLNA専用ならEPSONがいいな
再生はPS3でやったほうがいいし
ATOM270搭載のネットブックなんですが
ATOM230と同等と考えておk?
ちなみにクイックサンだと付属のネットブック専用ドライバじゃないと動かなかったです
ネットブックはダメですかね?
AtomN270とAtom230がそれぞれどういうものか。
そしてそれを踏まえた上でスレをちゃんと読めばわかる事。
>>293 は同等でいいと思うが
>>294 はわからんな多分大丈夫だと思うが
最近のネットブックは録画専用機としてもってこいの価格ではある
fit-PC1だと性能的に少々厳しそうで見送ってたけど、fit-PC2の性能なら・・・。
やばい欲しくなってきた。
299 :
kkk:2009/06/15(月) 19:51:39 ID:QczX+Vhy
Friio Viewr起動しても画面真っ黒
dBは26程度あるのに
PCはVALUESTAR-FS/Pentium4 2.4GHz 1GBRAM
OSはXPHomeEdition SP-3
なぜ?
バカだから
馬鹿だから
また、雷でフリーオいかれたお
二回目だお
303 :
kkk:2009/06/16(火) 22:53:59 ID:83o1yLb5
自分たちは馬鹿な時代はなかったの?
小さな世界で天狗になって何と器の小さいことか。
顔が見えないから何でも言えるか。
情けないね。
>>303 知らないのと馬鹿は違うからな。
調べりゃわかることを安易に聞くおまえは馬鹿のほう。
>>303 おまえがいうこの小さな世界にもルールはある。
それすら守れないんじゃやぱり馬鹿以外のなにものでもないって事だよ。
自分にもバカな時代はあったよ。
調べたら解決したから、みっともなく捨て台詞なんて吐いたことないが。
307 :
名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 21:03:49 ID:IjMoI5h5
usb1.1で録画できますか?
それは流石に無理
CPU:Pentium4 1.6GHz
Mem:1GB
グラフィック:GF6200でDVI接続(COPP対応)
チップセット:i845G
OS:XP SP3
モニタ:IO製液晶HDCP非対応DVI接続
低スペな上この様な環境ですが、地デジ視聴のみを考えています。
HDCP非対応なのでやはり見ることすら厳しいのでしょうか?
ググったら某USBチューナーでは書き換えの裏技が存在してる様ですが、公式見る限り低スペでは厳しいみたいですよね。
また、アナログ接続では何故か一部ちらついてしまうので
できればDVIでSD画質程度でもいいので視聴できればと思っています。
>>310 微妙なところだが、デコーダを工夫すればどうにか視聴出来るとは思う。
ちなみにFriioにはHDCP一切関係なし。
そのPCにどうしてもなこだわりがあるならともかく、まずはフリーオより先に
PCを……と、思ってしまった。
>>310 CPU、メモリはAtomと同クラスだけど、
VGAが別になっているんでその分余裕がありそうなんで
録画か視聴どちらかだけなら問題なんじゃないかな。
4,5万出して投げ売りの中古PCでも探した方がいい気もするけど。
スレタイ読もうぜ。
315 :
313:2009/06/23(火) 14:05:11 ID:pWXtHxFY
×録画か視聴どちらかだけなら問題なんじゃないかな。
○録画か視聴どちらかだけなら問題無いんじゃないかな。
間違えたスマン
316 :
310:2009/06/23(火) 16:12:10 ID:FID5mjR+
遅くなりました。親切なレスありがとうございます。
あの後自分でも少し調べてみたんですが
動作CPUはPentium4/Celeron 2.0GHzみたいですね。すごい微妙…。
確かにHDCP無視がデフォでした。無知な自分が恥ずかしい。
PC買い替えや自作は考えてはいるんですが、データやソフトの問題等でどうも今一つ踏ん切りがつかず…
という状況なのでできればこのPCを限界まで使えたらと思ってます。
低スペでも視聴可能の安価なフリーオがあればと考えてしまいますねw
それでも十分スペック面の敷居は低いんですが。
>>316 俺はヤフオクで2万5千円で落札した2.2GHzの
ノートPCをフリーオの視聴or録画専用機にしてる。
快適だよ〜
>>317 地上波視聴専用機としてPC買い増し+フリーオを考えると
PC買い増しするよりは液晶TVに買い替えたほうがお得な結論になっちゃうんですよね。
安価で地デジってのがそもそも間違いなのかもしれませんが。
>>318 観るだけならそうだけどPC+フリーオは録画もできるし
画像を変換して保存したりDVDに焼いたりもできるよ。
地デジTVや録画機では、自由にコピーもできない。
つか,フリーオにこだわらず,国内正規流通品の方が・・・と思ったけど
Wチューナ価格ゆえに最後まで残ってたMonsterTV HDU2もここ数日でほぼ
消え去ったみたいだし,いわゆるts抜きが確実な選択肢は,いまはもう
フリーオしかないのか・・・
Quixun QRS-UT100Bの¥7k程度ってのはネ申掛かってたな・・・
>>319 実は恥ずかしながらアナログ時代から録画は一切してないんです…w
それほど見たい面白い番組もないので録画は基本しないと思います。
動かせないデータ等もありますので今じゃ低スペですがこのPCにチューナー取り付けられればいいなと相談してみるに至りました。
>>321 だとしたら、ワンセグにしたら?
USBのワンセグ・チューナーなら安価なのたくさんあるし
そんなにスペックなくても観るだけなら可能ですよ。
1920x1080は荷が重い
安い地デジチューナー+アナログ入力で
720x480にして見るのが、いちばんパフォーマンスがいいと思う
IONITX-A-Uで新規に一台組んだ。やはり視聴&録画は余裕。別のAtom330機も
視聴は余裕だった(視聴しながらの録画は試してないけど)。
エンコも特にしないから、E6850メイン機は将来Quadにしてそれで打ち止め。
Win7が軽いから、あえてi7にしなくてもいいかなと思う今日この頃。
黒を注文したんだが、Atomで録画して後日プロジェクタにつないだデスクトップで視聴のつもり
有線だったら保存先はNASで大丈夫ですかね?ちなみに100baseT
一応大丈夫ではあるけど、いったんローカル保存してからNASに転送した方が安全だよ。
なぜ?
HUBの性能が不明だし
家庭内のHUBへの負荷率も不明
家族が居ないor寝てる時間帯ではドロップしなくても
起きてたり家でPCや家電がHUBをつかってればドロップするという事も考えられる
酷いのはあるからね
機器数が増えれば瞬停等で経路のどこがが止まる事も考えら得る
CSだと全サービスだと40Mbpsいく所があるので100ベースだと帯域的にもちょっと不安も残る
低IQな低スペック低脳PCユーザが来ましたよ。
331 :
名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 00:00:51 ID:K/qNTsyu
?
大昔に組んだセレの自作PCを
Pen4 2.6G メモ1Gくらいにして
さらにビデオカードもヤフオクで買おうかとおもってるんですが
フリオも視聴するにはどんなビデオカードがいいんでしょうか??(なるべく安く)
「ti4200くらいからFFができる」っていう知識で止まっているのですが・・・
普通にcore2セレでも買えよ。
pen4とかどんだけ無駄金使いたいんだよ。
Pen4世代のマザーならオンボードでCeleronでもデコーダを適切に選べば十分使えるでしょ
>>332 そんな焼け石に水より5000円ぐらいのCeleDCと5000円ぐらいの
G35マザーか45でオンボのが同じ金つっこむなら遙かに早い。
337 :
名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 23:41:56 ID:Nl0dTDds
ようやくFit-PC2(HDD無)に320GBHDDを組み込んで
XpSP3を入れて
ディスプレイのドライバをintel製の別のに入れ替えて
UltraVNCで遠隔操作できるようにして
Friioと520J+B-CASをつけた
遠隔操作だからプレビュー無しで
FriioViewer+TVRockが問題なく動いた。
録画中にTVRockをwebでみても
VNCでログインしても
能力的には余裕な感じだった。
日本一小さいFriioシステム完成だ
>>337 ナカーマ
Fit-PC2で試聴できてる?
うちではXPではBobデインタが出来なくて、
Vista/7はレンダラがEVRの場合のみwindowモードでBobデインタ出来たんだけど結構な頻度でカクつく。
やっぱりインテルのDxVAは糞なのかなぁ。。。
339 :
337:2009/08/20(木) 03:16:11 ID:32GWWJun
視聴はポップコーンアワー110を利用。
FitPC2はもっぱら録画専用
(ネットワーク共有で直接ポップコーンのHDDに録画すると
録画中の追っかけ再生ができる)
実を言うと貧乏だから
テレビにD端子しかないっていうか
FitPC2がつなげられるモニタ持ってない
(FitPCの画面はVNCでそっと見るだけ)
貧乏なくせに中々割高なベアボーン買ってるなw
金を掛ける場所を若干間違えている気も
フリーオ白って今はどこで買えるの?
公式サイトで定価で無いと駄目なの?
公式サイト以外の場所でボッタクリ価格で買いたいってこと?
TS抜ける機器が容易に手に入る今となっては定価でもボッタクリだが
地デジ用のは他にも出てるけど
BS/CS用だと、フリオしか無いかな、今も?
USB限定なら後は家電との改造をする亀FX2しかない
PCIならPT1とPT2(こちらは発売前)が有るけど
黒の場合公式サイトでは3万弱でしょ?Amazonでは2万強だから
家電膿瘍にメーカーから直接買うより店から買うほうが安いと思ったんですが
落とし穴でもありますか?
>>346 購入画面までいってみ去年の10月だかから1年セール価格のまま2万で売ってる
348 :
名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 15:54:11 ID:bsdziFjq
あそこ最近HPすら更新されてない
PayPalで払えなかったら、スルガ銀行のVISAデビットで払えばいいじゃん。
J-Debitと違ってVISA経由で支払いができる。
行ってみようとくりっくしたらPayPalがエラーを出した
最後に行った行動を確認できなかったとか
ペイパルに登録してなかったから?
カード決済無いの?
というかもしあそこでエラーになって無かったら(登録済んでたら)自動で注文が確定してた?
白を買おうかと思ってるけど幾らだろう
2〜3週間前に公式から買ったときは\19800だった
>>351 あ、今はそんなもんなのか。
じゃ黒もう一個買っとくかなぁ。
USB仕様だと、フリオが一番手っ取り早い。
お前ら優しいな。
普通、PayPalに登録してなくても金額までは確認できるのに。
そこまでたどり着けない>352はどうやっても買えないのに。
354 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:56:09 ID:L3NeQLeB
白、黒 共 19800円
BCASカードのいらないフリーオエクスプレスは14800円でした。
>>353 別に、たどりつけないわけじゃなくて
いちいち金額チェックに行ってなかっただけっす。
どーしても必要な事態にでもなったら、
確認しに行ってただろうけどさ。
たまたま
>>351の金額を見て、だったらもう一個
買っとくかって思っただけだし。
356 :
名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 20:17:38 ID:O3Yc2g3r
最近は注文後何日くらいで手元に届くのかな?
サイトは更新されてないみたいだし
1年前に買ったのが逝ってしもうて、もう1台買おうかどうしたものか
二週間前に俺が買った経験だと
土曜に注文して木曜に来た
358 :
名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 07:40:30 ID:3oYVK68t
>>357 サンクス、わりと早いね
発売日を待って必死で買ってたのが嘘のようだw
白、19800円、常時購入可、納品5-6日程度 かあ
もう一回だけ買ってみるか
359 :
337:2009/09/01(火) 16:01:58 ID:wIFTpoRb
FitPC2+Friio+TVRockで完璧!!!と喜んだのも、わずか1週間でした。
連続通電1週間で、これまで1年近く元気だった不利男が
録画中に突然停止するという
(「Hardware Initialization Error・・・」出現、
しばらくすると回復)
最悪な状況になりました
きっと熱+接触不良っぽい(「羊羹」関連)のような気がします。
残念ながら不利男には引退していただくことになりました。
直ちにシステムは
HDUS+RecTest+TVRock+FitPC2に生まれ変わっとります。
でも不利男じゃないので、このスレにはいられません。
長い間、御世話になりました。さようなら
360 :
名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 18:12:29 ID:o6K2oicV
いきなりすみません。スペックのことで聞きたいのですが・・・
PCは富士通のノートで FMV-NF40です CPU セレロンM 1.8GHz RAM2GBです
サイトを見たら、Pentium4/Celeron2.0GHz以上 となっていましたので
普通に使えるのか心配です^^;; 低スペックだと、カクカクしますか??
>>360 たぶん動くんじゃないかと思う。
自分でははっきりとは言えないので、
アナタが実際に買って試して、
その結果をこのスレに書き込んでいただけないでしょうか。
362 :
名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 22:50:28 ID:o6K2oicV
いきなり言われてもわからないですよね すみません
低スペックで実際にお使いになってる方はどうでしょうか^^;;
読んでみましたが、なかなかよさそうですね
CeleronMの1.8GHzならPen4換算で2.2〜2.6GHz位の性能だから問題は無いかと
メモリも2GBなら足りないって事もないだろうし
ああ型番のFMV-NF40で検索したらMerom世代のシングルCoreか
となるとPen4の3.0〜3.4GHz相当ぐらいになるかな
365 :
名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 23:12:41 ID:o6K2oicV
セレロンより、ペンティアム4のクロックが高いですよね??
セレロンは、低いですが 実際、性能は上ですか^^;;
使えそうですね ありがとうございますOrz
1.6GHz,512MB以上のスペックは贅沢ってもんだぜ
367 :
名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 23:17:17 ID:o6K2oicV
おお@@;;去年4月買ったノートですが・・・
もう古いと思います;w; 今とくらべると
368 :
名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 23:29:43 ID:o6K2oicV
すみません 送料はいくらになりますか^^;;;
370 :
名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 00:07:49 ID:u4XrTo+t
サイトをみたのですが、なかったので書き込みました
お願いしますOrz
送料は一億万円になります^^
372 :
名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 00:42:46 ID:u4XrTo+t
1億!! 高!!@@;;
みなさん すっごくお金持ちだ〜・・・Orz 手が出ないよ;w;
373 :
名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 20:49:01 ID:zSv5YVw+
今日、フリーオエクスプレスがきました
付属ミニアンテナ、TVアンテナにつないでみましたが信号が受信できないです
一瞬、あがりましたがだめです
OSはVISTAです 互換性を使ってもだめです・・・
映らないです・・・Orz
>>373 このスレは使いこなす人のスレです。
使いこなせるようになってからきて下さい。
ワロタ
376 :
名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 23:23:08 ID:SkU5hFo9
GV-D4VRを差してしばらくたったら、
ハードウェアエラーが多発するようになった。
Hardware Initialization Errorね。
でも、抜いたら直った。
Duronの1GHzが入ってる500円のジャンク買ってきたよ
tsだけでも抜け…ないかw
試してみる
>>377 athlonに載せ換えだ!
500円なら逝ってもいいでしょ。CPUも中古で1000円くらいかと。
379 :
名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 13:17:43 ID:5amC/Dvh
フリーオについて教えてくれ。
今日現在でこれ使って地デジが録画できるのか?
録画した地デジはMPEG2TS対応のソフトで自由に編集できるのか?
お前には無理
>>380 同意。
自分でググって情報集められる奴でないと使えないアイテム。
掲示板で訊けば、誰か親切な奴が答えてくれるなんて甘い考えは、消防時代に捨てとけ。
ちなみにPT2はもっとキビシイ世界w
ドM御用達
ってか、
>>379はペガシス行ってTME3買え。
フリー環境ですべてやろうとするな、君には時期尚早だ。
384 :
名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 14:03:26 ID:SGDPDguw
DVD-R に焼いてある MPEG-4(エムペグフォー、ISO/IEC 14496)データを
パソコンに入れて、そのデータをyoutubeにうpできないんですか?
385 :
名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 14:09:27 ID:SGDPDguw
原本のDVDをyoutubeにうpする方法はどうやってやるんですか?
セルレグザテレビをフリーオにそのまま入ってくれますか?
386 :
名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 14:11:56 ID:SGDPDguw
セルレグザテレビはフリーオにそのまま入ってくれますか?
低スペック脳ユーザーがフリーオを使いこなすスレはここですか
388 :
名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 14:57:41 ID:SGDPDguw
セルレグザはMPEG4に変換できてそれをDVD-Rに焼けるのですが、
それをPCの本体に入れることができないらしいです。
そのCDから直接youtubeでうpすることはできないんですか?
389 :
名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 14:59:34 ID:SGDPDguw
要は、PCの本体にデータを入れられないということです。
CDを突っ込んでそのままyoutubeにうpできないんですか?
ID:SGDPDguw は著作権には全く関心がないのであろうか
つーか ばか?
391 :
名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 00:14:54 ID:FUxh0KHQ
フリーオをオークションで購入し、
ドライバをインストールしたんですが、
パソコンが認識してくれません。
ソフトを起動しようとすると、
「WINUSB.dllが見つかりません。」
とエラーが出ます。
初心者で申し訳ないのですが
解決方法を教えてください。
パソコンはPen4、メモリ2G、WinXPです。
393 :
名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 07:20:31 ID:FUxh0KHQ
ありがとうございます。
しかし、情報が膨大すぎて、どこをみていいのか・・・
できれば教えてください。
底スペックで使いこなすじゃなく
底能馬鹿がなりふり構わずくだらない質問する板じゃねーか
検索すればわかる質問する奴はただの面倒くさがりやだろ
ロープロPCの俺はフリーオに頼るしか無さそうだな……
PT4が端子2個にしてロープロ対応にしてくれれば買いたいところだ
>>395 チューナーを1個にしても半額みたいに劇的に安くならない
PCIバスを1個使ってたった1チューナー搭載することはPCIスロットの無駄
よってPT1、PT2と比べロープロファイルにしただけではメリットが少なく
売れそうにないから作らない
保守
初代EeePCでフリーオ録画だけならいけますか?
Atom N270ならいける。
メモリが少ない人は、レディーブーストやebooster使えば、まだまだ戦えるよ
家の古いノートPCメモリ512Mだけど
USBメモリに4G割り当てたら、キビキビ安定して動くようになりました。
401 :
名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 14:07:11 ID:vPC/2ymW
402 :
名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 09:48:45 ID:jJ0U0pch
PRIUS AIR NOTE L AN370B PCF-AN370B
CPU CeleronM-1.5GHz
RAM DDR SDRAM(PC2700)768MB
グラフィックボード Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics 64MB
こんなポンコツですが視聴や録画出来るでしょうか?
このスレまだ残ってたのか。
>>402 録画だけなら大丈夫だけど、視聴は無理
404 :
名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 19:57:38 ID:jJ0U0pch
>>403 d。見れないですか…。ほかの人の結構私のと同じような感じなんだけど。
じゃあ見れるんじゃね
試してみて結果報告しろよ
>>404 おまえがスレ読んで視聴出来ると感じたのなら質問なんてしなきゃいいのになんで質問したの?
スレが残ってて懐かしかったからレスしたのにこんな胸クソ悪い思いするとは思わなかったよ。
別にID:jJ0U0pchを擁護するつもりは毛頭ないが
その程度で胸糞悪くなるようなら2ちゃんねるなんて見ない方が良いぞ
>>402 SD画質なCS放送とかの番組ならなんとか
HDは厳しいんではないかと
>>402 リアルタイム視聴は難しいけど、録画だけなら余裕でしょ?
実際、Pen3でも録画はできてるらしいので、VLCやGOMあたりで再生すればいいんじゃね?
Pentium-M 1.5GHzなら再生もほとんどカクつかずにできてる。
地デジHDのみ確認
>>402 遅レスですが同程度のPC(TOSHIBA Qosmio E10/2JCDT)で白凡で録画しながらの視聴までできてました。
TVTestでDXVA対応のデコーダーを使って、CPU使用率80%程でした。
公式のFriioViewerとデコーダーでは重すぎて映像が止まります。
ウチのはCPUをCeleronM340からCeleronM380に換装(ポン付けでいけた)したのでCPU使用率50%ぐらいです。
PENTIUN M 1.73GHzでもexpress型いけますかね?駄目だったら誰か買い取って
くれますか?
Pen3 750Mhz メモリー192M VGA RAM8M
の糞PC使ってFriioViewer経由のネットCAS使いながら難視聴BSカクつかず見れてるからそのスペックなら文句なしだろ
レノボの、IDEAPAD S10-2を所有しています。いわゆるミニノートです。
下記のスペックですが、フリーオの白(普通の地上波デジタル用)での使用を考えています。
Atom N280/1.66GHz(512KB)
メモリ容量:1GB
HDD容量:250GB
OS:Windows 7
です。使えるかどうか等、アドバイスをお願いします。
見てみたところ、CPUがスペック不足なようにも思えますが、実際のところどんな感じなんでしょうか。
>>414 おまえの言う「使用」がどこまでなのかによって違う。
それを踏まえた上でスレ内を「Atom」で検索すれば答えは見つかる。
録画+視聴です。
A270までは色々出てますが、280だったら録画+視聴もコマ落ちせずに行けるよ。
とか、そういう話を聞かせてもらえればと思います
417 :
名無しさん@編集中:2012/06/12(火) 16:47:05.64 ID:wge4YOkk
>>416 視聴もできる、録画もできる。ただし、視聴と同時に録画はできない。
これでいいか?
>>417 ならN455も余裕ですな。ネットブックで録画できるのか。便利になったね。
早速試してみよう。
使いこなせた?