>>1 |// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | | < 乙であります!
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || |
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | ||
なんでまた【ハラマセヨー】が付いてるんだよ
やめてください
アンニョハセヨー
1O2
>>7 前スレにハラマセヨーをつけたやつがスレタイから外されたくなくて
早めにスレを立てたんだろww
糞スレだからどうでもいいじゃん
何がハラマセヨーだ
気持ち悪い
今週はナースのお勉強だな
俺もナースのお勉強だな。
前作は全員にペニバン逆アナルがあって最高だったからな。
原作つきは、原作が終了、もしくは終了の目処が付いたものをアニメ化してほしい。
掲載雑誌の売り上げとかを考えなきゃならんのもわかるけど、アニメ化=劣化ってのを何とかしてほしいよ。
紅の豚>>>>>(越えられない壁)>>>>ラスエグ>>>>>>>>>>>>>>>>>アリソン
紅の豚は曲が神
アスファルトタイヤをすり抜けながら
暗闇走り抜ける
黒く燃えてく フリーオ
買うの 迷ってる
そうさ おれはチキンさ
誰かの人柱報告を待ってる
It's your friio or my friio or somebody's friio
お前が俺の為黒フリ買って 人柱報告すれば
It's your friio or my friio or somebody's friio
何も怖くは無い
もうずっと Service Temporarily Unavailable です。。。
99dへのフラグに違いない
もしかしたらver1ヽ(*^。^*)ノ
Aviutl2 Ver0.1とか
お前ら前向きだな。
人生夢で生きてるのさ
羞恥心乙
編集プロジェクトを上書き保存するとPCが再起動する・・・
なんだこりゃ
ウィルス混入版か
AviSynthのフィルタでも移植しようと思って
SDK落としに行ったんだが、今503なんだったね…。
設定が画面開いたら一時停止できるな。
一時停止ボタンつけたら良いのに
※上級者向け
若干みさくら臭がする
38 :
名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:39:20 ID:3ebyFPTz
589 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2008/04/19(土) 10:43:50 ID:c9qw29J70
DLした動画をAviUtlで編集すると最初の数秒間、
灰色のチラついた画像になってしまうんですが、
原因は何か分かりますか?
595 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2008/04/19(土) 13:02:59 ID:c9qw29J70
>>593 詳しい人達に質問すると共有ソフトで落としたファイルだという事が
一発でバレて答えてくれないのでこっちで訊いた訳です。
596 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2008/04/19(土) 13:05:00 ID:TxzqHOpf0
>>595 あんたに同情するぉ。
ウリも日立のHDDスレでばれていじめられたぉ。
604 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2008/04/19(土) 18:33:26 ID:nEiTELW70
>>595 どこのスレだ
つぶしに行ってやるから教えろ
予防接種 乙
609 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 本日のレス 投稿日:2008/04/19(土) 19:33:14 nEiTELW70
あそこ強敵多いからな・・
611 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 本日のレス 投稿日:2008/04/19(土) 19:34:59 nEiTELW70
孤立無援だった嫌な思い出が・・・
URL貼られてるけど何も起こらないな…
ID:c9qw29J70は空気の読める奴だな
ダウソだがダウソ厨じゃない
つぶしにきたが誰もいないな
口だけの連中め
今日のところはこの辺(ry
44 :
名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 08:06:40 ID:m/YcQmcV
そろそろ潰すか
45 :
名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 10:59:47 ID:Fp9tP1wl
既に潰れてますが、ナニカ?
俺の息子はもう潰されてますが何か?
片方の玉つぶされましたが何か?
久々にアニメエンコしようと思ったら、AVIUtlのお部屋から本体がダウンロードできません。(´・ω・`)
どこかほかの場所から入手できませんか??
50 :
48:2008/04/20(日) 19:44:41 ID:wVR5PsJy
ありがとう!!
AviUtlのx264afsでエンコードしたmp4(音声付)を音声分離させて再合成させると音がずれちゃいました
色々調べてタイムコードと一緒にmp4boxでmuxすればいいってのはわかったのだけど
エンコードした時に出てきたタイムコードtxt捨てちゃって無い場合はどうやって音ズレ直したらいいのですかね
frapsで録画した3.9GBのファイルを無圧縮aviで吐き出すのに、保存ボタンを押して10分たっても
反応がないんだがこれは普通?
>>51 タイムコード吐けばいい
そこまでググったならあと一息
わかんないからAvisynthのエディタプレビューでタイムコード吐いたみたけど、AviUtlだけでできないのかな
ニコ厨は帰ってくれ
どなたか連番bmp出力のプラグイン持ってませんか?
持ってたらうpお願いしたいです_(._.)_
>>54 そのx264afsはどこから落としてきたんだよw
つ DtsEdit
連番bmp出力程度なら復活待つより自分で作った方が早くね?
output.hは他プラグインのソースから持ってくればいいし。
>>57 ちょ、なにこの便利なの
いまいぢくり倒してるのだけど、出力するコマンドがいまいちわかんない
DtsEdit -i <Move.mp4> この後どう書くか教えてくらはい
readmeに全部書いてあるだろ、ハゲ。
彡⌒ヽ
(o・ω・)o ハーゲハーゲ
l | /
〆⌒ヽ
⊂(`・ω・´) <誰がハゲやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
64 :
名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 17:30:10 ID:APUX/xnM
帰ってくれ
DTSRepair -i "move.mp4" -tv "2" -o "timecode.txt"
おかしい処教えてくれ、、、まじでわからん
このスレで聞いてる所、かな
使う用途なんてどうだっていいだろ
>>56 aviutl_plugin_sdk.zip の中に入ってるよ。SDKはミラーされてる所から落とせる。
>>67 DtsEditじゃないのかよ。
DtsEdit move.mp4
だけでmove.mp4_timecode.txtだったか、そんなんがmp4と同じ場所にできるだろ。
フォーマットをv1にしたいときは、DtsEdit -tv 1 move.mp4
スレ違いなんで以後質問は無しな。DtsEditの専用スレとか見たことないがw
>>71 激しくありがとう
Seraphy氏のHP穴が開くほど見ててレスに気がつかなかったわ、、、
公式サイトの復活を心待ちにしてる比較的新参者ですが
いつもどれくらい待てば復活するもんですか?
>>73 このスレの住人はバージョンアップに4年待ったぜ。
75 :
56:2008/04/22(火) 14:19:50 ID:EnI/4qS2
76 :
72:2008/04/22(火) 21:51:26 ID:OicP5jyR
>>75 俺もそれを探してるんだがまだ見つけられません。
ミラーのURL教えてください。。
77 :
73:2008/04/22(火) 21:52:31 ID:OicP5jyR
正 73 誤 72
サイト移転か
>>74 俺はもう更新しないもんだと思ってた
久しぶりにサイト覗いてみたら
99a3.zip
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
\
::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::父ちゃん、釣られちゃったクマ…
::::::::::::\::::::::::::::: ∩" ̄ ゙゙̄`∩:::::::
:::::::::::::::::\::::::::::/ ,ノ , ヽヽ:::::::::::::::::::::::::_,,,,___
:::::::::::::::::::\::::i 。● ●。i:::::::::::::::::::: '゙ ゙`''、::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::\彡 (_●_) ミ:::::::::: ⊂/ノ ヽ ヾつ::::::::::
::::::::::::::::::::::::/ヽ ヽノ__ノ__:::::::::::::: i。● ●。゚ i:゚。:゚:゚:。 お父ちゃんいかないで〜
::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄_)___):::::::::::ヽ(_●_) _ミノ:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::○/  ̄ ̄ ノ::::::::::::::::: ( ̄ (___ )::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::| __ /:::::::::::::::::::::::: ̄{ (::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::| /::::::::::: ) )::::::::::::::::::::::::::: { )◯:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::∪:::::::::::::(_ )::::::::::::::::::::::::::/ /\_つ)))))::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
右の仔ぐま カワユス
いままでクマうぜえと思ってたのにこのクマは可愛い
dane
株板のクマはいつ見てもうざいけどね
スキスキスキスキスキスキ 愛してる
今週はつよきす2だな
AD通常版出るのかw
初回版が1000円買い取りなのに・・・
新妻イカせてミルクでも買うかな。
ふるふるフルムーン延期かよ
せっかくの女装物なのにな
今月は25と27だけでお小遣いなくなっちゃったわw
ふるふるフルムーンって月詠かよ
(・∀・)ネコミミモード♪
キス…したくなっちゃった…
アクアノーツ買ったがキャラのかけ引きが面白い
久々の当たり
伊藤静のチュパ音は俺が出してる
×伊藤静のチュパ音は俺が出してる
○伊藤静のチュパ音で俺は出してる
BSのTo Loveるひでぇwwwwww
インタレ素材素通しアプコンにドット妨害、クロスカラーの嵐wwwww
…誰か俺にこのおっぱいアニメをきれいにする方法を教えてくださいorz
104 :
名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 20:44:36 ID:3pb4+6BB
TBSのやってる行為は嫌がらせ
TBSのサイドカット放送じゃなくてBS-iのやつだよ。
16:9だっていうから期待してたら、ひど過ぎて吹いた。
BSなのにブロックノイズ出まくりだし、これ一度地デジ用に
圧縮したやつがソースっぽいんだよなぁ…。
でも地デジはサイドカットっていう不思議。
106 :
名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 21:23:56 ID:k7wrtzNW
583 名前:義春 ◆kN.orXi3Fg [sage] 投稿日:2008/04/25(金) 21:11:32 ID:GhGVf1Hm0
>>573 紫ちゃんが可愛すぎて逆にむかつくんですね。わかります
107 :
名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 21:25:45 ID:3pb4+6BB
BSi=TBSだろ
同じ放送局だろ。馬鹿か?wwwww
んなことわかってるっつーのwwww
ごめんwwwww解ってないのかとオモタwwwwwww
まあ、正確には=じゃないけどな。
>>103 エンコ止めた俺は勝ち組!
で良い番組がないんだけど
オレンジクンは出ないと面白くない品
なぜいまさらBS-iの糞画質が話題になるんだ?
エンコ初心者が黒凡手に入れて簡単にTS抜けるもんだから
うれしくて騒ぎまくってるんじゃないの?
今更な話題だな
このスレの住人なら黒凡は持ってないと話にならんよな
二ノ宮くんの公式、ほんとナメてんな
商品情報探してるのにどこかわかんね
6巻ノンテロED来るのかな・・・ぽんぽん
H2Oの公式がただのブログってよりはいいんじゃね?
どっちも角か・・・
しゅごキャラでキモウト降臨
何のエロアニメだよ、これ
118 :
名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 00:13:22 ID:zHaOX9lX
しゅごキャラが憑いている
俺には見えない
小数点まで指定してクロップできるプラグインってAviUtlのプラグインである?
小数点で指定する意味が分からんw
小数点以下の比率考えて拡大してクロップして縮小順にフィルタかければいいんじゃね
意味あるかはしらねw
サブピクセルでってことか。
ないけど。
俺の期待のひだまりも酷いことになりそうだな
BD出せよカス
出すならバンダイみたいにBDとDVDで出せよ
DVDバラ。セット。ディレクターズカット。スペシャルエディション。BD。〜
とりあえず社会生活できなくなるまで絞りつくすのが仕事。
買わなきゃいいだけの話じゃねーの
スレ違いだったらスマソ。初心者版が見つからなかったんで。
以前、スクイーズのDVDをaviにエンコするときには704x396にリサイズするのが一般的と教えてもらったんだけど
リサイズではなくてアスペクト比だけ変えてエンコすれば704x396より大きいサイズで作れる…よね?
aviでアスペクト比を保って作るには「AviSynth通せばいいんじゃね?」
って言われたんで出来ないことはないと思うんだけど、なんでそういうことをしてる人っていないのかな?
技術的に難しいとか?それとも何か不都合が?
俺はAviSynthは使えないからわからないけど。
俺の中ではAVIはアスペクト比を指定できない形式
アスペクト比を指定できる形式ならリサイズは必要無いし、
アスペクト比指定に頼りたくなければ好きにリサイズすれば良いし・・・
>なんでそういうことをしてる人っていないのかな?
AviUtlでもWMVやMP4で気軽に出力できるプラグインがあるし
アス比指定したいなら素直にそっちでやるわな
放送物ほとんど1280xで保存してっから、DVD保存するときも1280xのアプコン保存
720(704)x480以外は横クロップしてLanczosで拡大してSAR1:1が何も考えず一番楽だったのでそのままmp4シコシコ作ってる
大して時間かわらないんだしリサイズすりゃいいだけちゃうの
DVD→aviへのエンコードは、x264が一番キレイですか?
wmv9、xvid、divxと設定を変えて試してみたけどいまいち良く分かりません。。
そこまでやってるならフツー自分で全部試すだろ
それともBフレーム問題で釣りたいのか?
Huffyuvがきれいだとおもふ
MJPEGも試してみるといい
マジレスするとSnowが良いとどこかで見ました
DVD→aviへのエンコードって考えを3年前に捨てたわ
あっそう
普段はx264だけど、あまり見ないようなのはDivXのFastですませちゃうなぁ
あまり見ないやつは2度と見ないだろ
Huffyuvで吐いた中間ファイル再生するとそのまま保存しときたくなる
可逆圧縮でいうとKENくんのYUY2 Lossless Codec (YLC)ってどーなん?
自分で使ってみろってのは無しで。
全然話題を聞かないんだけど。
HuffyuvがPlemiere Elementsと相性が良くないので使ってるけど悪くないと思うよ。圧縮率はこっちの方が高い感じ
144 :
142:2008/04/29(火) 10:31:00 ID:Ga0nA3J4
>>142 中間ファイルとして使うなら 高圧縮で良
そのままWMPとかで再生するとデコードが追いつかないのか 再生がカクカクする
(Aviutlの再生ウインドウだとちゃんと再生される (たぶん軽いプレーヤでも))
0〜255 じゃなくて 0〜4096(Aviutl用) でデータを保持してくれれば 使うけど
今の仕様だと 高圧縮だけど汎用性を考えると俺は使わないな〜
俺もHuffyuvMTつかっちまう
>>145 8bitしか読み込めないのに、
12bitの階調なんて必要あるのかなぁ。
ああ、もちろん内部処理としては必要だけど。
NL-Meansはバンディングまで取れるけど、空間3以上かけると背景の線潰れちゃうね
空間1位かけてWaveletで整えたりするといいのかね 悩ましい、、、
>>150 なさけないちんちんしか相手にしたこと無いんだな。俺のは前じゃなくて
天に向かってるぜよ('∀`)
漢ラシス
>>149 原理的にはバンド幅以上でぼかさないとバンドは消えないから、
質感消えていくのはやむを得ないだろうなー。
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
事故厨死ね。
コピペにマジレス
159 :
名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 21:18:07 ID:ijKbZpui
160 :
名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 22:45:10 ID:Af99UvKe
XVD最強
>>160 XVDならOLのとこでモヤモヤしない?
だったら最強って認めますよ。
オフィスレディ
163 :
名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 00:19:11 ID:D5bCaQSE
DirectShow File Reader プラグイン for AviUtlをダウンロードしたのですが
ds_input.aui はあるのですがds_input.iniがでてきません
ディレクトにあるそうですが見当たりません
ディレクトとは普通にDドライブのフォルダにあるAviUtlのフォルダのことですよね?
>>163 解凍したフォルダにないのか?
それをディレクトリにコピペ汁
エレクトですか?
-''":::::::::::::`''> ゆっくりディレクトしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
ああ、マルチだったのか( ゚д゚)、ペッ
うわっNHK-BSのロゴ変わりやがった、アナログとかついてやがる
ロゴデータ作り直しかよ
このソフトってDVDのエンコード対応してないけど
どうやって変換するの?vobの偽avi化の方法で行うの?
ぐぐれ
このスレには小学生もいるのか。
>>170 めんどくさいけど、ぐぐったらあったな。
DVDはTMPGencでやった方が良さそうだな
小学生はAutoGKでも使ってろ。
と、誰にも相手にされないに幼稚園児でした。
>>176 ありがとう
もうアナログ辞めちゃいなよ
AさんとBさんは同じ番組をエンコしていて、ソースは2人とも地デジ。
録画、エンコ環境は勿論両者とも違うはず、アプリも何を使っているか分かりません。
両者とも動画のフレーム数が一緒ってどう思う?
エンコじゃねーよ
輸入業者
>>179 そのファイルがCFRなら、神の悪戯にため息をつく。
そのファイルがVFRなら、「この世に偶然なんて無い。あるのは必然だけよ。」
と目を細めて答える。
サイズならともかく、フレーム数が変わらんってのは「そういうこともあるかな」くらいじゃね
毎週同じ番組をキャプしてると毎回同じフレーム数になりますが何か?
>>183 今はTSが気軽に手に入るようになったし、MP4(x264による)がふえてきたからね。
使うフィルターもリサイズのみってなると、エンコ設定も被るしx264の設定も被るし、
エンコ後のサイズが同じになる可能性も上がってきたよ…
MP4ならコンテナに時間情報もってるから、MD5が変わるのだけが救いカナ…
ご意見ありがとうです。
Aさんはmp4でBさんはXvid、BさんがAさんの動画をソースにしてるのかな?と思ったわけです。
CMカットや、一秒30分の1に近いフレーム数が20数分の動画でぴったりフレーム数が合うものなのかな?と思い聞いた次第です。
有難うございました。
おまえらNL-Meansどの設定で使ってるの
HDTV 1
アプコン 3
DVD 3
タイトルによって+−1ずつするが、こんなところで落ち着いてる
人にものたずねる時に「おまえら」とタメ口レス書けば
答えが帰ってくる確率が高いという神話を信じているのはニュー速やVIPの厨房だけ
アプコン 3
の意味がわからん。
HDデジタル放送、SDアナログ放送、DVD、BDでわけろよ。
最適値なんてソースの状態で変わる
タルタルソースとオイスターソース
ですね
わ(ry
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) (____人 )
|ミ/ ー◎-◎-) (-◎-◎一 ヽミ|
(6 (_ _) ) ( (_ _) 9)
| ∴ ノ 3 ノ ( ε (∴ |
\_____ノ ヽ______/
aviファイルをDivXのaviファイルに再エンコードしたいんですけど、
AviUtlでできますよね?
コーデックが入ってれば
どんだけ初心者なんだよ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) (____人 )
|ミ/ ー◎-◎-) (-◎-◎一 ヽミ|
(6 (_ _) ) ( (_ _) 9)
| ∴ ノ 3 ノ ( ε (∴ |
\_____ノ ヽ______/
_人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね! <
^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
/⌒ ⌒\ /⌒ ⌒\
/( ●) (●)\/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\::⌒(__人__)⌒:::\
| |r┬-| | |r┬-| |
\ `ー'´ / `ー'´ /
GWくらいゆっくりしてもいいと思うんだ
再エンコしてもメリット無いよね
huffyuvとかなら再圧縮するけどな
画面サイズとか細かいノイズ除去できるからな。
PCで見る分には再生側で何とかするのが王道だけど、DLNAプレイヤーに手を出すと
どうしても古いファイルなんかは再エンコする羽目になる
すっぱり諦めるのも手だが
IOのネットワークプレイヤーは結構なファイルが再生できる
H264には対応してないが
30分の動画をaviに再圧縮すると3時間とかかかるけど普通?
早い方だろ、俺の環境では6時間かかる
解像度もPCスペックもコーデックも書いてないから
エスパーじゃなきゃ答えられないけど普通
4時間かかる俺もいるから安心製
15時間かけてる俺がいるぞ。
俺E8200で30分物を30時間かけているやつもあるぞ。
>>214 ちょw
うちのE2160@2.7GHzでどれくらいかかるか調べてみたいから設定教えてくれww
マルチコア対応していないフィルタだと余計掛かるから困る
せっかくのクアッドコアが
そういう時はコア数分に分割して同時エンコ
バッチ用に使うPCなんて遅いマシンでも構わんよなあ。
>>217 普通にエンコしたときに比べて妙にサイズでかくなるから出来んのね・・・
なんかもう、おまえら凄い
221 :
214:2008/05/04(日) 02:18:50 ID:fz7btJD9
>>215 1440×1080のソースを
avsfilterを使用してavisynthのDedot使用
aviutlのビデオフィルタ版 自動フィールドシフトを使用してインタレ解除
後は時間のかかるフィルタは、
WarpSharp for AviUtl
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
インタレ縞低減プラグイン
ぐらい。
ノイズ除去は標準の物のみ使用
エンコーダーはx264guiを使用して2passエンコ。
多分一番処理速度が遅い設定でエンコしています。
なぜか、avsfilterを使用すると、1passだと落ちてしまいエンコが出来ない。
フィルター順で解決できそうなのだが、まだ原因不明です。
avisynthに移行したいのだが、英語が出来ないため、苦労しています。
しょうがないから、今のところこんな変な方法でエンコしています。
avisynthを通すと何がいいんですか?
1440×1080のソースでDedotを使用するためです。
aviutlではまだ使用できなかったはず。
なんかいいフィルタあったら教えてくれ。
ドット妨害を軽減させるフィルタはそれがあると思うけど、クロスカラーを軽減させるフィルタって何かあったっけ?
>>223 AviSynthWiki読めば、英語出来なくても、その程度ならすぐできるようになると思うけど
>>224 Dedotはクロスカラー低減もできるし、別にAviUtlのクロスカラー除去がAviSynthに移植されてる
>>225 dedotでもできるのか
実は俺もsynthってややこしそうで全然手をつけてないんだ
wiki読んで頑張ってみるよサンキュ
>>225 dedotのみなら問題なくavisynthで出来るけど、他の処理が上手く行かない。
dedotのみだとスピードもそんなにかわらないし、落ちるのもかわらない。
すべてのフィルタ処理をavisynthで出来るようになれば、早くエンコも終わると思うのだが・・・
インタレ解除やfps変換が、上手く行かないので変な処理の仕方しています。
基本的な使い方だと満足出来る仕上がりにならないもので。
今英語と格闘しながら使い方を勉強しているのだが、
やっぱり日本人には、日本語のaviutlが使いやすくていい。
dedotでHDソース対応のフィルタ、aviutlで誰か作ってくれないかな・・・
>>225 ん? avsfilterと書いてあるから、AviUtl用プラグインとして認識させてるだろ?
>>221 そのやり方だと、色差補間する必要があるね。詳しくはseraphy掲示板かwiki参照。
ただ、Dedotはソース読み込み直後にかけるものだから、avsinput.auiの方を使った方が
安定すると思う。
ソースの形式が分からないが、PV4DV、AVI、TSならこの方法を勧める。
特にTSだと、DGIndexでYUY2展開も、デブロックフィルタを掛けておくこともできる。
まぁ、あんまり事前フィルタ掛け過ぎるとCMカットがやりづらくなるんでほどほどに。
俺はVirtualDubでCMカットしてaddRangeやインタレ解除前の事前処理したあとAviUtlに
渡している。インタレ解除後のフィルタ類はAviUtlの方が優秀なのが多いから。
個人的にはDeDotよりもTDecimateをAviUtl用に・・・
>>228 色差補間はやっています。
この方法だと、CM等カットが軽くて簡単なんです。
最初にフィルタを掛けずにCMカットやロゴ消しなどして、編集が終わった後
フィルタの掛かったプリセットに変えてエンコしています。
まあ、横着しているだけなんですけどね。中間ファイルなどを一切作らずに、エンコしたいもので・・・
朝、出勤前に編集、エンコしているので中間ファイル等作る時間がもったいなくて。
dedotのみならそれほど重くならないので、avsinput使っても良いのでしょうけど・・・・
まあ、勉強不足なので今勉強中です。
なんか英語勉強しているみたいなんですけどね・・・・
細かい設定が、英語の解説だとよくわからん。
短いファイルでテストエンコしながら確かめているのですが、
金曜の夜からなので、いい加減疲れてきた・・・
GWに部屋にこもって何してるんだろ・・・・orz
もう寝る。おやすみなさい。
地デジでもドット妨害やクロスカラーって出んの?
超額縁放送を見てみれば分かると思う
BS-iも酷いよ
凄いよ。BS-iは。
クロスカラーが出ないことなんてあるの?
コンポーネントソースなら出ないんじゃない?
コンポジットのY/C分離不完全で出るんじゃなかったか。
昔はSynthで全部やってたけど、マルチコア対応してからAviutlほぼAviUtl一本になったなぁ
クロスカラーひどいときだけsynth出してる
3時間とか書いたけど本当は6時間だった!!!!
嘘書いてごめんねでもくらしあんしんくらしあんだった!!!!!!
まあ完璧なYC分離なんてないからなぁ。
録画したアニメエンコで、初めてフィルタ使ってみたら残り時間7時間とか表示されてしっこちびった
括約筋ゆるゆるだな、残り時間20時間とか表示されたら脱糞しちゃうんじゃね?
残り時間20時間と表示された後、
秒の速度で分が削れていくのを見て笑ったことならある。
20時間は脱糞確定だな…
C2D E6750、メモリ4Gなんだけど、他の作業並行すると、エンコード後の画質落ちたりします?
エンコード時間が長くなるのはわかるんだけど、画質が落ちるならPC動かせないな…
あ、それとフィルタの設定とか煮詰めるときって、エンコードしたい動画の一部を切って色々試すのが効率いいですか?
ネタならもっと面白く
マジならちょっとは試せ
いや、そうやってるんだけど、もっと効率のいいなにかがあるのかなーと思って
プラグインとか
ネタならもっと面白く
マジならちょっとは試せ
他の作業並行すると、エンコード後の画質落ちたりします?
これがマジならCPUもっと売れるだろうなぁ
ノイズ乗ったりないのかな?とはいつも思ってた
マジレスするとエンコの時間が早いほど画質が落ちる。
pen3とかのCPUで長時間かけたほうが綺麗に仕上がる。
コマ落ちの恐怖感はある
そんな餌にAA頼む
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ??
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
PCだって最初のうちはエンコに慣れてないから他の作業と並行してやらせるとミスる事もあるけど
毎日エンコさせてれば他の作業と同時進行したって完璧に仕上げてくれるぜ
\
::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::父ちゃん、釣られちゃったクマ…
::::::::::::\::::::::::::::: ∩" ̄ ゙゙̄`∩:::::::
:::::::::::::::::\::::::::::/ ,ノ , ヽヽ:::::::::::::::::::::::::_,,,,___
:::::::::::::::::::\::::i 。● ●。i:::::::::::::::::::: '゙ ゙`''、::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::\彡 (_●_) ミ:::::::::: ⊂/ノ ヽ ヾつ::::::::::
::::::::::::::::::::::::/ヽ ヽノ__ノ__:::::::::::::: i。● ●。゚ i:゚。:゚:゚:。 お父ちゃんいかないで〜
::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄_)___):::::::::::ヽ(_●_) _ミノ:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::○/  ̄ ̄ ノ::::::::::::::::: ( ̄ (___ )::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::| __ /:::::::::::::::::::::::: ̄{ (::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::| /::::::::::: ) )::::::::::::::::::::::::::: { )◯:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::∪:::::::::::::(_ )::::::::::::::::::::::::::/ /\_つ)))))::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
全く同じエンコを処理の悪いCPUで長時間掛けると圧縮率が悪くなる
これまじ
醤油
究極のエンコと至高のエンコのスレと聞いて
マルチタスクでエンコするとシングルタスクよりは
画質が落ちる
これはマジ
ほんとうに釣られそうになってきた
やっとBS-2アナログのロゴ消しが妥協できるレベルで出来た
へんなサイズの番組ばっかりでロゴにかぶりまくりだったからサンプル集めるのに苦労したぜ
まだアナログで戦える・・・・・・・・・民放も糞ロゴ始まったら(´・ω・`)
セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、
DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、
最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。
これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンの
フロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、
イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、
ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。
最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、
「PentiumW で動く DOS は悪夢のように速かった……」と、
未だ茫然自失状態を脱していない。
複数同時にエンコすると音が混ざる、なんてネタもあったなぁ
アスペクト比的な意味ではなくて、実際に動画の端を切って小さくするにはどうしたらいいですかね
たとえば下の字幕部分とそれに合わせて周りもカットしたいなと思いまして
栗品具
長らく0.97fを使っていて、HPが活動再開したのに遅ればせながら気づいて
0.99cを試用しているんだけど、同じ設定で同じソースなのに
出力されるファイルのファイルサイズが異なるのが怖くて乗り換えに躊躇いがあります。
例えば0.97fで1.95GB → 0.99cで1.83になる。CODECはPIC MJPEG。
思い当たるエロイ人がいれば、何が原因なのか教えてください。
GW厨なら付属のテキストくらい読む暇あるだろ
>>270 すまん。自分で何とかします…。
でもGW厨じゃないYO!
>>269 修正履歴からいくつか思い当たるけど、俺エロイ人じゃないから駄目だね。エロイ人が来るといいね。
>>263 そりゃエンコじゃなくてキャプじゃないのかw
lolとか普通のヤツが見たらむかつくだけだろ
MMOのノリをこっちにまで引きずるとろくなことねーよ
wWw
278 :
269:2008/05/05(月) 16:54:46 ID:iA2LpHzM
一応、事後報告。
すぐ後の0.98でファイルサイズが変わりました。
"RGB<->YCbCr変換の計算式を変更した"が原因なのかも。
6年間、大勢の人が使っていて文句のない仕様変更なので大丈夫なのでしょう。
お騒がせしました。
>>274 すみません。半年ROMります。
>>272 男は皆エロイ人だよ!腐女子だったらスマソ。
私のために争わないで!!
いや、マジすまん
>>276 意味はわからんがむかつきはしないだろ!
うん。来年小学校だしね。DTV関係は生後3ヵ月から始めてるからそれなりに歴は長いけどw
lolが何の略がググッてからレスしようなお子様
>>279 日本では「w」で書くところを海外では「lol」って書くだけなんだけど。
あまり笑わせないで頂きたい。 おれアホだったlolとかならDoom9でもよく見る表現だけど、知らない相手に向かってお前アホだろ?lolなんて表現見たことない。
>>278 98以降のAviUtlは、こんな変換してる。YC伸張・圧縮については見方次第なので意識する必要はないと思うけど。
YUY2(Y16-235) -> (YC伸張) -> 内部YUV(Y0-4096) -> (YC圧縮) -> YUY2(Y16-235)
↓
↓RGBストレート変換(Y4096をY255にマップした疑似YCbCr)
↓
RGBプレビュー
このネタ関係の書き込みすると、色空間基地外が湧くのでこの辺で。
現状で特に問題ないと思うよ。
>>285 それは日本人が相手に対して失礼なことを平気で掲示板にかく程度の民度だからでしょ。
あと、2chとDoom9のふいんき(←なry)を同じだと考えない方がいいよ。
MMOってどんな偏見? 日本では「w」で書くところを海外では「lol」って書くだけなんだけど。
Doom9's Forumとかで普通に使われてるじゃない…
あ〜、小学生の方でしたか。中学で英語勉強したら海外の掲示板も読めるようになるから安心してね。
LOLOLOLOLOLOLOLOLOLOLOLOL
ID真っ赤、顔真っ赤、笑いこらえておれまで顔真っ赤。
次は、目が真っ赤になるまで徹夜で英語がんばれよ
>>285 ちょうどよかった。Doom9では、こういうレスってついたの見たことないでしょ?
>>284,288,289
だから、その用法を見ないんだよ。あそこはユーザー登録制ってのもあるけど、
掲示板全体として(一応)礼儀正しいところだから。
2chならその使い方であってると思う。
それってものすごいオレルールですね
いやん!変態!
279 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 16:55:23 ID:vMnit4mh
>>276 http://d.hatena.ne.jp/keyword/LOL MMOってどんな偏見? 日本では「w」で書くところを海外では「lol」って書くだけなんだけど。
Doom9's Forumとかで普通に使われてるじゃない…
あ〜、小学生の方でしたか。中学で英語勉強したら海外の掲示板も読めるようになるから安心してね。
290 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 17:40:58 ID:vMnit4mh
>>285 ちょうどよかった。Doom9では、こういうレスってついたの見たことないでしょ?
>>284,288,289
だから、その用法を見ないんだよ。あそこはユーザー登録制ってのもあるけど、
掲示板全体として(一応)礼儀正しいところだから。
2chならその使い方であってると思う。
「Doom9で普通に使われてる」 後に、 「Doom9でその用法は見たこと無い」
スレ主病みすぎじゃね?
引用厨うぜぇ!
人に間違い指摘して置きながらコレはねーんじゃあと思っただけだが。
大体一回引用しただけで厨呼ばわりって
>>295 普通に使われているが、「他人を罵倒する使い方はしない」って読めないのか。
そんな下らないあげあし取りで大量引用すんな、厨がlol
298 :
名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 20:36:21 ID:fVKh2+3i
290の頭がイカレてるのは置いといて、これ以上スレチな話はやめとこうぜ
ADSLでmp3をダウンロードすると音質が落ちる
ISDNこそ究極
はやくGW終わんねーかな・・・。
この流れどうにかしてくれ・・・。
これは酷いスレ・・・
みんなのオススメシャープフィルタを教えていただきたい。 ちなみにWarpsharpは掛けない人です。
>>303 カスタムフィルタ
custom.auf
まじおすすめ
それ手に入らないじゃないのw
custom.aufって初めて知ったけど、
調べてみたら面白そうなフィルターだねぇ。
持ってる人がいたら是非うpしていただけないものか。
お前ら本当に( ゚∀゚)<プップーだな
マニアじゃないと使いこなせないけどな。
カスタムフィルタ俺も欲しいな
うpきぼんぬ
うpしてもいいよ どこのロダがいいかな?
ごちになります
うちに来て姉貴好きにしていいよ
webarchiveで漁れば普通に落とせるけどな
317 :
名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 19:59:30 ID:imHoEaLd
割れスレage
>>311 いただきます
ありがとうございます
あっぷごくろうさまでした^^
正直カスタムフィルタが大したことに使えるわけじゃないからなあ。
自分でlpfの係数計算なんかできないし。
311と320のcustom.aufのサイズが激しく違うんだが・・・
311はver0.02
320はver0.01
web.archiveに0.02は残ってないっぽい
KEN君はまた冬眠につかれました
グラボ支援を導入するべく奮闘してたら一生尊敬する。
SSE4.1に対応させてください
>>325 SSE4.1の何が違うのか説明してみろ
SSE4.1()笑
いらね
本気出すのはSSE4.2かららしいし
まーネハレンなら本気でしょうねー
母板もメモリも一気に総替えでしょうけど
Nehalemの問題は鯖市場での打倒Opteronが目標で電力度外視路線が復活するところだ…
ベンチマーク出してたけど実消費電力どころかTDPすら非公開だったし…
なるほどね。。。まぁなんだ最近のエンコード事情は変わってきてるわけだし
KEN君にも頑張ってもらいたいというところ
グラボ支援ネタだけど、synthでConvolution3D (時間軸のみ)を弱く4、5回位、1920→1280Lanczos、シャープ、までを_GPU化
残り、synthフィルタを4、5個かけてAviUtlに渡してNL平面2、色域変換、アップサンプリングx264 -b16 ref8 subme7 merange32 me esa etc,,,
E6850 88GTS640Mの型遅れPCで25分アニメが3時間切る位までになった。
334 :
311:2008/05/08(木) 03:12:11 ID:e+Bm9B8a
これ難しすぎるだろ
制作例がないと素人には手に負えない
デジタルフィルタの基礎の基礎だから、
プラグイン開発者は漏れなく通る道だな。
これをどう使ってもWarpsharpにはならないし、
WaveletNRにもならない。
>>328 いまさらだけどそのテストでなんでスコアがかがってるかというと
動き検索で全検索したときにSSE4.1で追加されたMPSADBW命令が使われるから。
AviUtlで実装したところで何の意味もない。
もっと言うとTMPGEncもフィルタ部分で対応してるんじゃなくてあくまで
MPEG2エンコーダー部だけ。
俺みたいな中途半端な知識晒すよりこっち読んだほうが早いな。
ttp://www.marumo.ne.jp/db2007_a.htm#3
聞く気が無い井の中の蛙君はほっといた方が・・・
足立区民 キタ━━━━━y=-(゜∀゜)・∵.━━━━━ン!!
今度は戦争だ!
すみません、質問させてください
VirtualDubMod で無圧縮出力したAviファイルをAviUtlで読み込ませると
何故か0:30ほどから先が真っ暗になってしまい音声も消え、正常に読み込めません
元のAviは4:00ほどの8Gくらいのサイズなのですが・・
色々、調べては見たんですが原因が分からないので;;
分かる方いましたら教えてくださいorz
>>342 > 正常に読み込めません
ファイルが壊れてるのでは?
ファイルサイズは関係ないよね。
またAVI1か
あれ、お前ら捕まったんじゃなかったの…?
わたしPCの世界ですら閉鎖的ですから
音量の最大化すると 出力ファイルが逆相の上にクリップしてやがるー
何気なくaviutl.ini開いてみたら
[チャプター編集]
history0=Next
history1=ED
history2=Part B
history3=Part A
history4=OP
history5=intro
history6=SMガールズ27時ファイル2
history7=SMガールズ27時ファイル1
history8=外道ナンバー3
history9=エンディング
こんなん出てきた。
俺こんなん編集した記憶ないんだけど。
ごめん・・・
わりぃ…それ俺だ…
システム設定のキャッシュフレーム数が、16より大きく設定できません。
READMEは128までとあるのですが。
他の設定値と関連があるのでしょうか?
>>352 設定したらすぐ再起動しないと駄目なんじゃね
だな...
>>353-354 まじっすか。
今エンコ中なので終わったら試します。
ありがとうございます。
説明も読んでねえのかよ
それがゆとり
そう書いてる奴も一度ははまったことだがな
ダウソから厨流出しまくってるんだから、まともに答えるだけ無駄
ググりゃいいだけとかリドミ読むだけで解決するようなのばっかりだな
ソフトの使い方とか動画編集以前の問題
アニメーション編集 for AviUtl で
1.5倍速再生を試してみたんだけど問題なく動作したから
処理範囲指定でやってみたら
そのフレーム間の部分が一時停止のままになるんだけど
これは何が問題なのかな?
総フレーム数10000で
animation.txtの内容を
[5000-6000]
copyframe(0, f*1.5, 0,0,w,h, 0,0)
にした場合5000-6000フレーム間は5000の静止画になってしまう
ソースファイルはDxtoryのYUV410でキャプチャしたものです
言ってるそばから
ごめん、自己解決した
スルーしてくれ
安心しろ。最初からみんなスルーしているから。
[5000-6000]*1.5 → [7500-9000]
x264gui.auoって、readmeに書いてある3つのプログラム入れないと動かないのか・・。(メニューに出ない
GUIは入れないと出ないね
あれ?
PS3で再生できるmp4が作れないです。
解像度がどれぐらいまでとかあるの?
あるヨ
専用スレに設定書いてあるよ
お引取り願います
知らないなら、知らないと書くべきだったね。
他人にテレパシー能力がないと読み取れない文章を書いて
「そのくらい読み取れ!読解力がないぞ!」とか言っちゃうタイプ?
埋めてみせろよ
はいはい。お帰りはあちらですよ〜^^
よくわからんけどそんなに長いのか
level4.2までの(H.264+AAC).mp4を作ればおk
こりゃまたうっぜー基地外がいるな。
ダウソ崩壊から基地外寄り付きすぎだろ
ダウソ崩壊についてkwsk
洒落逮捕じゃないの
なにやら有名なお三方がお縄になったそうで。
なんでダウソが崩壊したらこっちに流れてくるんだ?
こんなとこ来ても、自分がエンコしたものをくれてやるやつなんていないだろ
落とせないから自分でエンコ始めたんじゃとの発想が普通出てくるだろ。
実際、逮捕後から基地外増えたし
いや、他人からもらって満足してたやつらがなんでエンコなんてするのかと思ってね
自分の家で放送見れるなら、せいぜいDVD録画だけで十分じゃないのかな?
見るだけで満足ならニコニコやようつべで見れるだろうし、保存したいんだろう彼らは。
おれらだって保存したいから、エンコしてるわけでしょ。
そういやそんな話あったな。逮捕話だけで崩壊とか捕まらなきゃなにしてもおk根性丸出しだな。
もらうことしか頭ない奴が自前でエンコなんて普通しないだろ。
ダウソしたHD動画再生できません的なスレ建つくらいだから
エンコすらままならないショボPCばっかなんだろうよ。
俺は人のエンコしたもの保存しても個人的には何の価値もないな。
kwsk言って噛み付かれたらパパどうしたらいいかわかんないよ、、
あくまでも可能性の話だからさ、時期的にも一致してるから可能性は否定できないと言いたかっただけだよ
いいからマクロスFのエンコ設定作業に戻るんだ
興味ないから黙っててよ
まぁ確かに今まで落としたりしてるやつが自分でエンコするわけないよな
なんかさ、エンコの為にキャプしているような気が・・・
BSiとか最高に楽しい。
全てのアニメエンコが一発で綺麗に出来るオートマチックパッチ開発してくれよ
パッチ笑()
/(^o^)\
TS抜けよw
>>394 おれも同じだ。画質悪いほうが最近は燃える
>>394 最近はドット妨害と格闘するのに燃える
DeDot便利だけど、完全除去は難しい
401 :
名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 19:44:45 ID:byyBBdlE
最近殆どのテレビ局が画面の右上にゴミロゴ入れ始めたよな。そんでこのソフトでロゴを除去出来ると聞いたんだがエロい人話聞かせて
こうやってデジタルフィルタの技術は上がっていくのか
404 :
名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 21:08:12 ID:byyBBdlE
さすがに透過じゃないロゴも出てくるんだろうな
あと動くロゴもやだな
BS-iが動いたっけ?
BS11のANIME+ロゴとか
でもあれはいくつかのアニメで同じフレームのサンプルを集めればなんとかなりそうな気もする
根気が必要だし、面倒だけど
てかまず通常のロゴも完全に消えないのに、俺はもう除去自体を諦めた
ウォーターマークって透かしのはずなのに、一部の局はテロップ化してるのが問題だ
411 :
名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 22:30:03 ID:byyBBdlE
ロゴってどれくらい消えるの?誰かキャプチャのUPお願い
消えるとこはちゃんと消える
映像が乱れているところは薄っすらと残る
ここのシーンだけ出現するように見えるんでこれが意外に目立つ
番組中に入るテロップまじでいらんね
離れてみろ、字幕あり、速報、ネットうpるな
字幕みたいに任意で表示するしないできればいいのに
雑にでも消した方がいいと思う
ロゴの下が見えるし
>>413 うpする連中が字幕切ったら意味無いだろw
>>413 速報はウザイけど、速報だけは許してやれよw
せっかくデータ放送という無駄な機能があるんだから、
速報についてはデータ放送経由で、
「ニュース速報があります。dボタンを押してください。」とデータ表示しろよ。
そうすりゃ放送画面には残らないんだからさ。
なるほど、同意
確かに別データにはしてほしいな
表示はされるけど、録画データには残らないように
NHKのBSだって契約しろとはテロが出続けるけど、録画したデータには残らないし
ただで放送見てるのに文句多すぎw
地震発生しても地震テロ出なければ逃げ遅れて死ぬぞ。
「地震がありました」って、言ったところでだしな
緊急地震速報ってTVつけてなきゃ気付いてもらえないんだから
放送波に乗せるにしても警報端末は別に用意するべきだろ
テロップでるころには被災してるからなぁ
まぁ親戚の安否確認とか無駄では無いんだが
津波情報とかグラフィック表示するときもあるんで速報とかもまとめてるんだと。
表向きはね。
本音はオタクにテロップなしを売りつけるためだと。
ビッグローブの営業も言ってた。
R2とかで番組中にでかでかと当選者やリアルタイムの関係ないアクセス情報出すのもその一環だって。
いやならDVDやBDを待てば良いってさ
普通のSD放送ならDVDでいいんだが、HVだとBDが出てくれない限り痛い
そもそも嫌がらせでロゴ入れたりしてんのに
わざわざお前らが喜ぶような事をするわけないだろが
著作権守らない連中にまず文句言えよ。
ネットでアホみたいに流す奴がいなければコピワンなんてアホ制度も作られなかったのじゃないかと思う今日この頃
個人利用の範疇でなんで制限受けなきゃならんのかと
けれど、やる奴はどんな手を使ってでもやるからな
結局は一般人の自由を奪うだけ
海外はデジタル放送における制限は日本よりはるかに軽い。無いに等しい。当然録画データはデジタルで
無制限にコピーできるし早い段階でPC用のキャプチャーカードやUSBチューナーが
出回ってたしな。その上製作側が積極的にネットで放送終了後の番組をストリームで配信していたりするくらいだ。
海外のテレビ番組の違法配信の実情はわからんけどiTunesでの番組販売も人気だっていう話だから
日本よりはマシなんだろうな。
消費者意識の育成と言う観点が日本には欠如してるのにね
ゴリ押しで通せば問題無い時代じゃないんだよ
このままテレビは滅びるだけ
金稼ぎの主戦場が違うからだろうなあ。
自己中が多い日本人だから仕方が無い
本来は企業同士の争いで、片方が消費者に置き換わってるよな。
やたらと著作権著作権言うのはあくまで合法的に戦わねばならない企業側の立場。
実際は「これって人としてどうなのよ?」的なやり合いなだけ
日本はある意味まだ鎖国だから仕方がない
日本でFONが流行らないのも仕方がない
>>417 世の中にはデータ放送に対応してない地デジチューナーだってあるんだよ。
想像だけで馬鹿晒す前に少しは調べてから書き込めよ、ど阿呆。
439 :
名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 06:31:15 ID:dIl2H9h1
まあ速報入ったら、他局での放送と差し替えるかなぁ。
>>440 地デジだと越境受信が制限されるから難しくなるよね
442 :
名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 10:35:08 ID:fPYTzX4v
日本の違法利権団体まぢうざいな。著作権という好都合な偽善文句使えばいくらでも消費者縛れるんだから。
DQN JAPAN
著作権保護って権利の保護という言葉に置き換えてるけど要は金が欲しいだけでしょ
しかも著作権者本人よりも中間搾取団体が
インターネットの普及で中間業者が必要なくなってきてるから必死なんだろ
CultureFirst(笑)
aviutlのエンコ時にでるエラー"ビデオデータ一時保存用メモリの確保に失敗しました"
が稀にでるんですが・・・aviutlを再起動⇒同じバッチファイルでエンコ再開させるとも問題はないんですが・・・
VFR関連のフィルタでも同じエラーが出たと思うけど設定じゃないんですよね・・
フィルター順とか関係あるのでしょうか?
みんなDVDのエンコ方法どうしてる?
色々あるけどやっぱり、VOB>偽avi化の方が多いの?
ググレカス
449はどうエンコしてるのかな?
やり方聞いてるんじゃないよ
普通に見れよ
最近の24f製作のなら強制フィルム変換しちゃえば楽。
448を通報したりしてみる
やっぱり普通に見るのが、良いのかな〜
HDDも安くなってきたしその方が良さそうですね。
DVDを普通に見るだけならHDDは関係ないだろ。
456 :
446:2008/05/18(日) 19:07:22 ID:swwJh2CC
そのPCを窓から投げ捨てろ
458 :
名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 19:35:35 ID:WpgioHDm
あたらしいのキター!
aviutl99d.zip version0.99d 2008/5/18
ExtendedFilter.zip 拡張フィルタ version0.10 (要SSE2) 2008/5/18
本当にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ミデデーーーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
2008/5/18
ver 0.99d
プラグインの機能を拡張。
プラグインのWM_FILTER_MAIN_MOUSE_DBLCLKメッセージのlparamの座標がおかしかったのを修正。
システム設定に読み込み時のfps変換リストの設定項目を追加。
出力時のフレームレート変更の計算でScale値を出来るだけ変更しないようにした。
AVI/AVI2FileReaderの音声読み込み処理を少し改良。
再生ウィンドウの描画処理を少し改良。
遅かった、もう見れねぇ・・・
ruriruriにアクセスする奴が大量に湧く予感
>AVI/AVI2FileReaderの音声読み込み処理を少し改良。
音声プチプチ問題が少し改良されたのかな
入出力プラグインで内部形式の12bit YCC 444に対応してる!
やた〜と思うのは俺ぐらいか
>>466 わるい。どうしてうれしいのか理由を教えてくれ。
どう考えても、この機能を利用して何か素晴らしい結果を出す方法が思いつかない。
いや、ひとつだけ。
入出力プラグインにTCPDeliverと同様の機能を乗せ、複数PCでAviUtlをカスケード
接続して分散エンコなら、極々一部の人は喜びそうだ…
今でもできるが、YUY2へ一回変換されてしまうから、変換なしモードが作れるという利点があるな。
今すぐうれしいわけじゃなくて、後々応用が効きそうな点がうれしい感じかな。
少なくとも俺にとっては。
>>467 中間出力して再読み込みさせたい場合に2回補完させる必要がなくなったからじゃねーの
>>464 えっあれ他の人にも起きてるのか
自分は音声コーデックで特殊なことしてるから俺だけかと思い込んでいたww
アレはアレだからああなるんだろ?
だったら改善してないと思う。
プチプチならないから知らんけどw
>>469 「なくなった」じゃなくて、「なくなる可能性がある」かな。
それも思いついたけど、最終出力がどう転んでもYV12(I420)だからね。
中間ファイルにそこまでこだわってもまったく差が出ないのが現状なので
喜ぶ理由の候補から外してしまったわ。
x264に4:4:4か4:2:2モードがつけば俺も喜ぶかもしれん。
しかし、中間ファイルにするにはKENくん様謹製YLCをYC48に対応してもらわないと
いかんね。他のコーデックがYC48に対応するとは思えんし…
Aviutlのスケールの取り方が中途半端だから、
他のコーデックやアプリが対応することはまず無いだろうなあ。
かといってスケールの取り方変えられると
まともに動かなくなるフィルタが続出しそうだが。
96系と97〜aと97b〜fと98以降でスケールが違うことはあまり知られていない。
いまんとこBlackmagicの可逆圧縮コーデックに10bit 4:4:4があるからそれ使えたら面白そうなんだけどなぁ。
すげー重いけど
BMDのコーデック入れたらVFAPI経由の読み込みが
EDIUSでおかしくなったので消しちゃったよ。
KEN君乙
Utlのプロジェクトファイル(.aup)をVFAPIでsynthとかで読み込みたいんだが無理か?
今それどころじゃないんで質問は他所でやってくれ
>>479 synthのwikiに書いてある。終了
なんでsynthの質問をここでやるんだろう
バカなんだろうか
今なら言える
aupがドーしてもtmpgencで読み込めない><
BS-iのドット妨害が取りたくてGNBの館へ行きたいんだけど死んでる?
>>483 環境設定でチェックつけてやれよw
環境設定→入出力フォーマット一覧→ファイル入力プラグイン→VFAPIプラグイン→Aviutl ProjectFile Reader 0.xx〜
って有るだろう。
最後のxxはAviutlのバージョンが入ってる
>>485 あ、親切にどうもすんません。
でも駄目なんですよ。
ロードできないって怒られるんですよね。
99cと98d混在のせいかなぁ?
99cの方のVFプラグイン登録解除したけど、やっぱ駄目ですん。
ちょっとずづでも開発続けてくれるKENくんに感謝。
ロード第一章までは進んだけど、画像が不正と怒られる><
十三章まで続くのか?
ロードって13章まであるのか!w
なんでもないような事が幸せだったと思う
>>311でうpされてるカスタムフィルタver0.02他にあがっている所ないかな?
311リンクきれちゃってて落とせないんだけどカスタムフィルタに挑戦してみたくて。
とらぶりゅーって今考えるとすげえ名前だよな
ToLoveる
虎舞竜 (こぶたつ)
>>497 ありがとうございます。
扱いが難しいようですが頑張ってみます。
>>487 複数のバージョン使うときはいろいろ問題があるそうな。
最後の保存したバージョンでプラグインにチェック入れれば大抵の物は読めると思うけど、、、
フィルタ抜きでファイルだけのプロジェクト保存してみるとか。
TMPGEncのバーンジョンわからんけど、昔はバグ報告あったような気がしないでもない
うちは4.4以降安定して読み込めてるから・・・もうPVファイル直接読めるし最近使って無いんだけど^^;
力になれなくてすまん
TMPGEncから逆テレシネだけぶっこぬきたい。
ドット妨害除去いれたら2コマしかすすまなくなったんだけお
>>487 tmpgencとaviutl両方解除してアプリ再起動して設定し直し
色々情報ありがとう。
おかげでロード第二章突入です。
D&Dでは開くようになった。
"プロジェクトを開く"からaupは開けない
のが当たり前、とすればロード最終章です。
アレ、ここ何スレだっけ?
調子こいてると
怖いお兄さん方に拉致されて南港にしずめられますよ
TMEの様に複数窓で現在位置が分かるようにすればいいのに…
動画と動画のつなぎにbmpファイルの画像を3秒間表示したいのですが
それが可能なプラグインはありますか?
ダウソ兼ニコ厨兼テンプレ読まない人
ありますよ。
拡張フィルタ
ただのアンチ
ぴかちゅう・・
光宙くんをいじめないで><
びかちゅう癲癇事件が懐かしい
ひきこもりもなるらしいぽ
x264でインターレースでmp4は作れないの?
ぴかちゅう癲癇事件は減光ブレンド処理のきっかけとなったからな
実際のところ減光ブレンド処理かけてる方が目を悪くしそうだが
マクロス8話って崩壊するの?
ver 0.99d2
今のところ99はbが一番安定しているなぁ
まぁ99d2のテストでもやるか
開発続けてくれるのは本当に嬉しいわ
キター!
2008/05/22 AviUtl version0.99d2 を公開
2008/05/22 AviUtl Plugin SDK を更新
2008/05/22 拡張フィルタ を更新
ほんまKENくん乙やで
523 :
名無しさん@編集中:2008/05/24(土) 11:14:54 ID:FmF2DFM9
c3からd2に上げんだけど、YUY2モードだと表示がおかしくなる・・・
エンコされたファイルは正常のようだけど、なんだろ
どーでもいいソースは、編集時のシークもエンコも速い
YUY2モード活用してたんだけど、早く直して欲しいわ。
最近流れが速すぎて
99d2凄くイイと思うのは俺だけだろうか。
98d、99c3だと異様に重く、あげく異常終了しちゃうシークが、
まったくフィルタ入れてないかのように動く。
>>525 AVS喰わせて処理するときもかなりシークが軽くなった。
Faery+MaskToolx3とかでもスイスイでほんとにフィルタ効いてるのかちょっと焦r
それはなぜなんだろうぜ?
やっぱり動作軽いよ、凄い。
エンコードしながら何か作業しようと思ってフォルダダブルクリック、ファイルをダブルクリック
としようとしても、今までだとポイントすることすらままならない状態だったのが
CPU使用率80%超えてる状態でも、ほぼ普通に作業できる。
糞重いFFもそれなりの時間で立ち上がるし。
これ、本当にaviutlなんだろうか?
とはいえ、使い始めたばかりだから、良いことばかりかどうかは分からないけど。
シーク軽いどうこうより、CPU80%でクリック辛いってPCに問題あるんじゃね
>>525 >>526 新しいの出たみたいだから乗り換えようかと思ったけど、それ聞いて嬉しいより逆に恐くなった(笑
なんか処理すっ飛ばしたりしてないよね。
>>529 俺もそう思うw
電源足りてなくてUSBポートに供給追いついてないとかね。
でも、結果的に99d2で解決してるからさw満足かなと。
処理すっ飛ばしてる。
そういうのあるのかもしんないねぇ。
でも、うちでは綺麗になったよ。
別作業しながらエンコしてるせいか分かんないけど、データが欠落してたものが
同じフィルタ、同じエンコーダで綺麗に仕上がってた。
笑
>別作業しながらエンコしてる
BES使えばいいのに
dシリーズ最強伝説は生きていた
久しぶりに覗いてみたら更新してる!
しかもマルチスレッド対応になってるし、ってtxt見たら去年の11月からか
ずっと98d使ってたけど、99d2試してみる
KENくんに感謝
24fps化の誤爆は直ってないんじゃねーの
直す必要ないじゃん
使わないもんな。
手動かよw
使いこなせないだけだろ
そりゃ時間が有り余ってるニートにはいいわなw
とりあえずTME並の精度になってから言えっつーこったw
無理して笑いとろうとしなくていいよ
煽り出したら終わりだと思ってる
98dのプロファイル持ってきたけど色が違うことに今気が付いた( ´Д⊂ヽシクシク
98d互換の自動24はプラグインであるんだから内蔵版に手を入れてなくてもいいだろ
カット編集がどうも上手くいかないなコレ
(・c_・`) ソッカー
無ければ作るんだな需要はあるぞ
DGIndexでvob変換する時にID:80などは指定したら拾ってくれるけど
ID:A0とかの英語になると音声が出力されないんだが、別の指定方法があるの?
All
>>551 おお、いけました
ありがとうございます。
スレ違いすぎて吹いた
version0.99d3
KENくん乙なんよ
KENくん閣下乙
YUY2フィルタモードでYUY2->RGB変換がおかしくなっていたのを修正。
ヒストグラムの表示で無駄な処理が入っていたのを修正。
設定の初期値を一部変更。
だそうだ。
末尾3が出たので更新するかなw
3が付く時と3の倍数の時に顔射します
何か物足りないと思ってたら
最近発売リストが張られてないんだな
檻にぶち込まれたのが張ってたのかしら?w
561 :
↑↑↑↑↑:2008/05/26(月) 15:02:06 ID:4P3NR8ce
ヽ( ゚Д゚)ノ
( )
>つ>
イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / /
| 《三ヲ`7≦ 〃
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
>>563 ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
____
/ _ノ ヽ_ \
/。(⌒) (⌒)o\ <何このスレ
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
( ノД;)
( )ヽ
>ν>
orz
0.99のバグ
SSE2オプションを指定してあると自動24fpsや一部のプラグインが使えない。
これってまだ残ってるのな・・・
自動24fpsなんて使うのアニヲタくらいだろ
萌える動画つくろうぜ
それにま先ず何が必要だろうか。おっぱいか?
>>572 開いてみたら 春香かわいいよ春香。 が増えてた
>571
映画なんかはほぼ24だからアニオタだけとかありえないだろw
Vistaの場合、ds_input.auiをSystem32フォルダにコピーするとあるが…
このSystem32フォルダがどこにあるのかわからん…
>>576 ちょっとおどろいた。
Cドライブにあるよ。
Cドライブと決め付けるのは危険だけどな
デュアルブートなので俺のVISTAはDドライブ!
AVS書いてUtlに突っ込んで使いたいのだけど、UtlがYUYに変換しないようにするプラグインはないですk!
VistaはデュアルブートとかしてもシステムドライブがCになるんじゃなかったっけ?
とりあえず見つかった…
サンクス
>>582 変換がいやならUtl使わなけりゃいいじゃん
>>585 優秀なプラグイン多くて使いたいから無いものかと思い聞いてるのだけどね。
>>586 どんなに優秀でも、本体の動作を変更する時点で糞プラグインになり果てるだろ。
そりゃ、YC48に変換する関数のポインタを割り出して、AviUtlが起動した瞬間に関数をコールしている箇所を自前の
関数ポインタに書き換えてYV12を横取りしてしまえば実現はできるが、本体のフィルタや他のプラグインは一切使えない。
出力系も用意しないといけないからAviUtlを使う意味がまるでないし。
横取りせず素通しした場合は、YC48とYV12とでメモリ構造が違うのでアクセス違反は必至だねぇ。
自分がどんだけ馬鹿な発言してるか分かった?
>>586 むしろ、AviUtlのプラグインをAviSynthで使えばいいんじゃないか?
ぼうやだからさ
若いのさ
>>588 その場合でも結局変換しないといけない罠
つーか、Utlのプラグインが優秀なのはYC48のおかげだったと思うんだが
>>592 言われてみれば結局YUY2に変換するんだな。
俺はこだわりがないからSynthでUtl用のプラグインは使わないし、
いつもYV12で処理しちゃってたからそこまで気が回らなかったよ。
ということで
>>588は撤回しとく。
まあ、いずれにせよYC48の補完に疑問持ちつつYC48処理のフィルタ使うなんておこがましいってこった。
作れ
作れば
作れません
htmlしか弄ったことない僕でも作れますか?
プログラム自体はよく組む俺でも動画のアルゴリズムわからないから何とも
こういうフィルタ作りたいってのあっても俺には無理
そういや、こういうutlみたいなソフトや、フィルタを作る人はどうやって勉強したんだろうね
うっかり保存先をデスクトップにしてしまってPCがフリーズ(?)してしまったorz
どうすればいいんだ…
KENくんもAviUtl組むときに
このスレで勉強したって言ってた
そういう関連の本があったら是非読んでみたいね
エンコ本じゃなくて
エンコ本ってのがあるのか
PC関係は全部ネットか2chだな
超初心者向けのエンコ本ならある
Win100%とかゲーラボ出してるそこら辺の出版社から出てたり
立ち読みしてみたけど基礎すぎて萎えた
Aviの技術は不親切だけどMicrosoftが英語だけど出してくれてたし
フィルタ関係は2DならCG関係の教科書や参考書が昔からあるし
時間軸も入れた処理はその応用で十分。
今なら他の人が作ったフィルタでソース公開されてるの多いし
特許にさえ気をつければ論文とかも簡単に読めるし
開発環境も十分そろってるからやる気さえあれば昔より早く習得できるだろうな。
やる気も才能の一つだと気付いた
そんなの常識だろ、常識的に考えて
いえ非常識です、非常識的に考えて
言ってること同じじゃん
反対の反対は賛成であるという二元論が当て嵌まるのかが問題になる
屁理屈こねるのやめろ
集合で二重否定ってのがあった
二元論なら二重否定は肯定と同じだけど、三元以上だとそうとは限らない。
バカとハサミは使いようなのだ||:3ミ
つまりこの手の本を出せば売れるのか
その手の本て・・・いくらでもあるだろ。
プログラミングじゃなくて専門書のほうだぞ。
フィルタ処理とかどうしても高度な数学が必要だから
開発できるのは理系に偏っちまうな。
まあ、プログラミングに手をつける人で文系はそうそういないだろうけど。
文系でも結構いるよ
情報処理レベルならね
基本的なフィルタなら中学レベルの数学で事足りるのがほとんどだし。
そうか・・・プログラミング=理系ってのは偏見だったみたいだね。すまん。
一応俺も理系人間で今プログラミングは片手間で勉強してるけど
フィルタのソースとか見てみたけどまだよくわからんかった(:D)rz
>>617 専門書読んで、萩L号見た瞬間に挫折するようだと難しいかなと思う。
中の計算は単純な四則演算でも。
>>616 Aviutlで学ぶC++ 著:まるも 定価1500円 とかがあれば買いたいよw
画像処理の薀蓄コラム付きで。
まるも氏、将氏、Seraphy氏は本出したら売れそう
Σぐらいなら高校レベルだろ
カスタムマトリクスというくらいだから数列いりそう
すまん行列だw
高校で数学学んだ記憶が無い
>>623 特に文系なら数列に苦手意識のある人は少なくないでしょー。
>>625 行列計算とはあまり関係なし。
たとえば上下左右足して割ったらぼける、
という当たり前の事をやってるだけ。
N
Σ Ai
i=0
----
N
とか書くと高度な見た目になるけどさ、やってることはただの平均じゃん。
平均すると書けば小中学生でも理解できるでしょ。
そういう本をだせば・・・いや、ニッチ過ぎて売れないか。
>>628 あまり混乱させたくなかったのよ。
カスタムフィルタを理解するうえで行列の知識は必要ないし。
偏微分とかフーリエ変換まで行くとさすがに大学の理系学部だな
つーてもフーリエ変換は優秀なプラグインがあるから公式とか知らんでも
何とかなるとは思うけど。と思ったけどフーリエ変換が必要なフィルタを作るのに
フーリエ変換が何なのかわからないと意味がないことに気づいた
適材適所ってところだな
苦手なところは得意な人に任せて情報提供やテストなどで協力する
そんな社会人になってしまったさ・・・
俺もまるも氏の著書が出たら買ってしまうかもしれない
プログラミングができて映像信号・画像処理に詳しい人って意外と少ない
ペガシスじゃ無い方のTMPGの中の人もかなり良く知ってそう
>>636 どうもです。
その本はチラ見した記憶がさっぱりあったかも・・・。
SDKのサンプルフィルタのコンパイル方法とか、
そのソースをそのままいじくって、
縮小フィルタを、ぼかしフィルタや鮮鋭化フィルタに変える方法みたいな
具体的な作業を知りたい人も結構いる気がしてます。
それでもループ処理はもちろん配列やポインタなんかも覚えられるし、
Aviutlを入り口にするのも悪くないかなあと。
著者を茂木氏にしたのは、
あったら読みたいなと思う人を一番にしただけなので、他意はないです。
他人のアニメ見る時間を削らせるようなおねだりはできません。
7年前の本か…
開発者のノウハウを丸ごと詰め込んだのが是非とも欲しいな
7年前っつってもディジタル信号処理の基本は何一つ変わってはいないだろうよ。
変わったのはPCの性能とそれに見合った高性能なフィルタとコーダーが増えたくらいだ。
>>636 ちょっとそれ買ってくる
全然関係ないけど、今日届いたスパムメールのSubjectに噴いた。
Subject: まるもOKです〜♪
会えないかなって思って時間空けちゃったんだけど…
むりそうでした?
仕事も落ち着いてきたし、今日じゃなくてもなるべく
時間合わせるから連絡くださいね!
引越しして友達も遠くなっちゃって…すごく寂しいんです。
なんか楽しいことしたいなって思って、もし迷惑だったら言ってくださいね。
でもほんと、気が向いたら遊んでください。
一緒にお食事してお話聞いてくれるだけでも私嬉しいですから(^^)
まるも氏となら是非お食事しながらお話したいです(^^)
Wavelet3DNR2をSEE2チェックONで使うと落ちるのは俺だけなのかい
readme読まない馬鹿
どこにもいるよね・・・きっと人生でも損をしてるんだろうなぁ
損した事を知らなければ損してないと同じこと
99d3に更新してみようかと思うのだけど、YUY2アップサンプリングプラグインはもう必要なくなたのだろうか
なぜ更新内容を読まないんだ・・・
650 :
名無しさん@編集中:2008/06/01(日) 00:53:41 ID:+aimjykP
仮称:AviUtlマルチローダー(マルチコアCPU+バッチ出力)
機能:バッチ出力時にCPU数に応じてAviUtl本体を起動して次々とバッチ処理
こんなのがあると、手間が省けて嬉しいのだが
クアッッドコアでは4つも起動するのが面倒なもんで・・・
手動で4つ起動すれば?
>>650 そんな事したらフィルタの数によってメモリの方が足りなくなるんじゃ。
bat書けばいいだけだろ。
拡張出力プラグインのときでもバッチ書けたらいいのにね。
あと、最後の最後でエラーで止まってるときがあるから、強制終了するコマンドラインスイッチとか。
そしたらバッチでズラズラズ〜っっとほっとけるのに。
自慢げに恥さらしですか
なんだよサイト移動したのかよ!
657 :
名無しさん@編集中:2008/06/01(日) 10:23:41 ID:1naAjVxo
部分拡大出来るpluginでおすすめの物を教えてください。
ググっても落とせない物ばかりで。
休日ニコ厨
>>651、653
AviUtilのフォルダを4つにコピー、識別用にaviutl.exeをaviutl(1).exe・aviutl(2).exe・・
とリネームして各々でバッチ出力してます。
>>652 消費物理メモリーはSD解像度で各200〜300Mx4個、3GBメモリーで動作確認済み
やり方・動作チェックは済んでいます。管理の手間が省けたら嬉しいなーって
普通にやるとQ6600(G0ステップ中古\15K)が30%程度しか使えないが
マルチロードでは3倍速くなるしメリット大きいと思う。
しかし、機械屋の私にはプログラムが書けんのです orz
わざわざ本体を4つにコピーしてるから、管理が面倒なんでしょ?
普通に多重起動すればいいじゃない
>>659 なんで本体をコピーして複数種類用意して使ってんだよ。
同時起動すれば全然問題ないだろ。
設定が変わるのが嫌とかいうなら固定プロファイル作っとけ。
「ロード時にプロファイルを一時プロファイルに複製して使用する」という便利なオプションがあってだな
>>660.661
いろいろとレスありがとうございます
普通に多重起動中 → 何らかの理由で一時終了させたい場合
バッチ処理ファイル(batch0.aup・・)が最後に終了したものしか残らない。
これを回避するために別フォルダのコピーのなんです。
他に良い方法があれば御教授はいただけないしょうか?
>>662 アドバイスをありがとうございます
「ロード時にプロファイルを一時プロファイルに複製して使用する」を試してみます
>>664 普通に考えればきちんとした2倍は無理だと思うんだが…。
正確に拡大できるのは4の倍数だろ。
2倍とかだと小数点計算が発生してどうしてもピクセルの融合が
発生すると思うよ。
それの2倍って2x2じゃなかったっけ?
DVDのインタレ解除はどんな設定で行ってますか?
AFS使うとシーンチェンジの手前のフレームがラインずれしたみたいな
画像になってしまい解決方法が見つからず困ってます。
自動フィールドシフトだな。
他を選ぶ理由があれば逆に知りたい。
あ、AFSって自動フィールドシフトのことか。
早とちりごめんちゃい。
DVDソースでAFS選ぶ理由がわからないわ。
AFSっていまいちなんだよね、ミスが多いし
x264でエンコ中にブラウジングすると仕上がりの音声がブチブチ切れたりするんだが、
これってこういうもんなの?
俺はエンコ中に嫌がらせしまくってるけどそうでもない
音声は後で生成するし
HDサイズだと(ていうか縦サイズが大きいと)そんなにAFS誤爆しないけど?
インタレ解除+解除2だけしてafsに間引きすれば解決するでしょ。
そもそもDVDなら手動で良いと思うけど。
補足
つ インタレ維持リサイズ+ITVFR or Afs or 手動でもいいね
afsあまり多用しない人だから適切なアドバイス出来なくてごめn
>>671 DVDでVFRなソースに対しどんなアプローチしてるか教えてください。
>>676 最初にインタレ解除でシーンチェンジ前でラインずれ起こさないやつって何かありますか?
あとafsで間引きだけって解除0でやってもフィールドシフト行われて結局変になったような…。
間引きだけってできましたっけ?
紅とか正直まじめにエンコできるとは思えない…
EasyVFRって結局は自分でフレーム指定しないとだめなんだっけ?
ユーザー定義関数の使い方がよくわかんないや
エンコしてもどうせ見ないからafsに丸投げ
見ても多少の誤爆気にしない、スタッフロールが縞々?OPEDなんて飛ばしちゃえ
こんな感じで
完璧な自動なんて無いしな
鬼混合の手動は暇廃人専用
warpsharpよりunsharpの方が綺麗だし速いんだね
初めてロマンチカ見た
うわあ・・・
アンシャープ?
ぼかすってこと?
WarpSharpとUnSharpMaskは効果がまったく違うだろ。 と釣られて見る。
WarpSharpはアニメ以外に使えなくね?
設定悪いのかな?(´・ω・`)
アニメ専用だよ
つか、ワ−プシャープなぞ必要ないことに最近やっと気付いた。
>>689 実写で納得する設定見つかったら見てみたいにょろw
>>691 つか、インタレ解除・逆テレシネ・クロップ以外のフィルター必要ないことに気付いた。
ふむふむ勉強になります
でも、浅くかけて小さいノイズを消せるし
拡大して見ることを前提にすれば僅かに線を細らせるのは
アリだと思う。
けど、イラネと最近は思う。
>>693 リンギング低減は必須でしょ。
あとYC伸張も。
ソース維持なら一切フィルタは掛けないだろ
リンギング低減はアナログじゃないから不要
YC伸張はVGA側でやらすから不要
>>697 実際実写ならそうなるよね。 私はサイズ減らしたいからFaeryDust(1)だけ掛けたavsをutlに投げてるよ。アプコンでボケまくりソースは上に書いた関数郡を数種+かなぁ。
ちなみに漏れはYC伸張はしない主義。
俺もYC掛けたくないんだけど、TVで見ないからなぁ。
そういうことじゃなく?
動画がRGBでも無い限りVGAが勝手に伸張するでしょ。
俺はグレインノイズ除去だけはやるけど、それも昔みたいにツルツルになるまではやらなくなった。
x264でセル画なんかだとある程度ノイズ残ってるくらいのほうがブロックノイズでにくい。
サイズは膨らむけどしょうがない。
A、B、Cのファイルを順にバッチ出力するとCのファイルが出力されずに
アプリが終了するんだけど、これってバグ?
C,A,Bにするとどうよ?
Cがおかしいのかもしれん
>>698 そもそもリンギングの原因はなんでしょう。
その前にリンギングってなに?
リンギング に一致する日本語のページ 約 41,800 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
>>703 順番変えてみたけどダメだった(´;ω;`)
なんでだろう・・・
>>705 アナログ演算フィルタで現れる過度特性。回路の応答の勉強をしなさい。
デジタル、非線形処理の場合は現れない(ようなアルゴリズムの場合が多い)。
>>707 どう駄目だったの?C,A,BにしてもCが出力されないのか、Bが駄目になったのか。
エラーメッセージが有れがその内容とか。まぁ、環境も書いてないから誰も答え
られないだろうが・・・。
>>701 そうそう、NoirやらAirやらヱヴァ劇場版やらのフィルムグレインは完璧に取ったら暗部酷くて見れたもんじゃなくなるよね。
2Dは掛けないで時間軸のみサラッと掛けるだけが自分的にはBestだった。
ああいう作品はある程度のグレインノイズも一緒に楽しむべきだと思った!
>>708 ギブス現象はデジタルフィルタでも起きるだろ。
態とフィルムグレイン付けてるやつは過度なNR処理はやらないほうがいいね。
電脳コイルもそう。
まさに今コイルのエンコしてるw
暗部潰れが酷いのはマクロスFと図書館戦争だ。
地アナだけど。
>>711 普通に構成したデジタルフィルタは、アナログ応答をシミュレートしたものですよ。
>>709 ごめん、説明がなかった。
ファイルに関係なく最後のファイルだけがやっぱり出力されない。
この場合(C、A、Bの順番)だとBが出力されてない。
その時にはエラーメッセージも出ずにアプリが終了してる。
ちなみにファイルは全部H264+mp3で出力。
いい加減しつこいから言うけど、ここ質問スレじゃないから誰も答えてくれないよ?
発生トリガが絞られていれば答えようもあるけど、情報をまったく出さずに教えてくださいな小学生は早く寝た方がいい。
って、隣でエンコ歴50年のばーちゃんが言ってる
>>715 もう最終処理にダミーファイルをセット
これで回避しておき
>>716 じゃあ次スレのスレタイから総合は取った方が良いね
総合スレでも質問駄目なスレは一杯ある
っていうかOKなスレを探すほうが難しい。
ひょとして頭のおかしい人に触れちゃったかな。
あっちのスレで質問しても嫌がられるだろうなぁw
1が読めない香具師はスレタイを変えたところで見もしないから意味がない
>>718あんたもな
Aviutlで質問okのスレなんてあんの?
この流れであえて質問するの心苦しいのですが、このスレのPart48を読んで見たのですが、結局色変換の意味がまったくわからなかったので質問させてください。
d2vファイルを直接読み込んだ場合は分かるのですが、avs(最終YUY2)にインタレ解除NRなどを記述した物を投げ込んだ時'(入力はYUY2入力、YUY2 展開 avsinput使)となっているのですが
1:aviutlにavsを喰わせaviutlのフィルタを使った場合
2:aviutlにavsを喰わせx264gui.auoから出力のみをした場合
3:システムの設定にてYUY2フィルタモードチェックOnでx264gui.auoから出力のみをした場合
上記3つの使用用途でaviutlを使った場合、色域変換プラグインなどを挟まないとやはりまずいのでしょうか?
お手すきの方いたらよろしくお願いします
AviutlでAC3音声入力を出来るようにしてくれませんか?
>>723 YUY2モードとか関係なくAviutlの内部はYUVって事をまず理解した上で
avsinput.auiで読み込んでいるのであればYUY2入出力されるので(内部でYUY2→YUV48をAviutlが行なう為色変換は問題ない) プレビューは確かRGBのままじゃなかったっけかな?
逆にYUV48→YUY2の場合は色精度は確か落ちたはず。
てことで、
>>723のような場合特に色変換誤差も精度も落ちないので問題なし?だと思うよ。
つか、そもそも何で質問駄目なの?
ダウソ厨とかいう奴がよく利用するアプリだから
つまんない質問が多いってことかね?
ダウソ厨は自炊なんかしません
あっちが初心者質問隔離スレとして立ったものだから、質問はあっちでしろが定着しただけじゃねーの
(ю:】←ジャイアン (ю:}←ジャイ子
>つか、そもそも何で質問駄目なの?
こいつ、質問OKになるまで居座りそうな悪寒
731 :
名無しさん@編集中:2008/06/04(水) 19:49:58 ID:d/ncfq8z
俺が居座ると何か問題あんのw
732 :
エヴァ鹿:2008/06/04(水) 19:57:15 ID:qAexOWT/
ご迷惑お掛けしてます。
どうも自分のはマトリクスの作り方に問題があるっぽいです。
psy使用を行えば改善し、解決するのですがサイズ調整が難しいため
マトリクスの組み直しからすることにしました。
精進します。
ちなみに暗部問題が出たマトリクスは↓
http://www2.uploda.org/uporg1462644.cfg.html 改善点などありましたらレスして頂けると助かります。
※暗部に弱い変わりに明るい画面じゃ綺麗になると思いますがどうでしょう?
733 :
エヴァ鹿:2008/06/04(水) 19:58:36 ID:qAexOWT/
・・・ごめんなさい。
盛大にスレ違いしてしまいましたorz
x264で2パスエンコをしようとしているんだが、
クリッピング&リサイズとsar指定はどちらかパスだけでいいの?
>>734 スレ違いだぞ。 x264 rev14で聞く方がいいと思う。
ちなみに2passエンコはパス指定部以外全部一緒のパラメータな。
もう少しググってからx264スレへ行ってね。
ところで、YLC使ってる人いる? YUY2 Lossless Codec。
あれ縮むとは聞くけど圧縮速度とかどう?
ちょっと試せば確実に分かるだろ…
なんで簡単なことを試す前に聞くんだろ?
まったくPC環境が違う他人に速度聞いて参考になるのか
そういうのを
コミュニケーション
って言うんじゃね?
この板ってコミュニケーション障害多いよなw
コミュニケーションつうなら
「うちの環境ではこんなソースでこんな速度でたけど他の人どう?」
とかだろ簡単に試せばわかる事聞く
>>735もあれだけど
>>739は
それ以上の馬鹿。
別に話題切り替えようと思っただけじゃねえの・・・?
いくらなんでも噛み付きすぎじゃねえの・・・
またお前か。いいかげん他の板逝け。
※一人の荒らしが常駐してるので注意
基本的に煽るのは荒らしだからな
本当に困ったちゃんだ
( ゚∀゚)<プップー
仲良く汁('A`)
お茶でも飲んでゆっくりうんこしようぜ!
( ^-^)_旦~
(>'A`)> ウンコウンコウンコー!!
( ヘヘ
そいや、TMPGEncのフリー版の方も約3年半ぶりに更新来てたんだな。
そいや、TMPGEncのクラック版の方も更新来てたんだな。
神アップデート北
なんで今までSD専用だったんだよ
AAC扱えるようになるのはうれしいな
BDMV出力対応ってのが気になる
TME3不要?
ビデオカメラのTSならいいかもしれんが、放送波のTS読んでもちゃんとスプリット
してくれるかどうか疑問だな。
TMPGencはmp4出力対応してんだっけ
【進化1】■MPEG-4 AVC/H.264 フルHD出力対応現在のTMPGEnc 4.0 XPressの仕様では
MPEG-4 AVC/H.264 の出力はSD解像度(720×480)までの制限がございましたが、
本アップデートにより1920×1080までのフルHD 出力に対応いたします。
BDAVじゃなくてBDMV?
間引き位しか使って無かったけど製品版買おうかしら
っと、一瞬思ったけどAviSynth+Aviutlでいまんとこ全部賄えるから必要無かった。
しかしおれの環境ではなぜかぽむ様のITVFRがsynthで使えん、、、
とおもって1年ぶりに使ってみたら使えた
何が原因だったのだろう、、、これからはありがたく使わせてもらいますぽむさま、、
原因はSetMTModeだった。 一応報告、、
>>757 対応してるけど、正直あまり使いものにならんなぁ・・・
俺はあきらめてH.264 mp4はAviutlでしてる。
なんだかんだでこだわるとフリーのほうが優秀な罠・・・
まあお手軽エンコならTMPGのメリットは大きいんだろうけど。
一般人はAviUtlとか難しくて使えないからな
使い勝手→メーカー製
汎用性、拡張性→フリーウェア
2000年頃はTMPGEよりAviUtlのほうが取っ付きやすかったんでAviUtlばっかりだな。
つか右クリを知らなかっただけだが。
H.264に手を出すと、AviSynthを否が応でもある程度
使わないと詰まるからなぁ。
とは言え、wikiも充実してるし何とかなる。
>>769 Vista ultimate SP1にも入れていいの?Vista SP1の記載はあるけど。
Vistaを入れてはいけない
>>770 >Windows Vista Ultimate
XP SP1対応でSP2未対応のDirectXなんか無かったろw
>>769 こうやって定期的に更新情報貼ってくれると助かる
MPEGで保存された動画を読み込んで
ソースファイルのキーフレーム表示にチェックを入れても
全部のフレームに*印が付いてしまい、キーフレーム
分からないんですが、こういうことってあるんでしょうか?
本体のバージョンは99d3から98bまで試してみましたがいずれもダメでした
今時mpeg1かよ
無圧縮にして読み込んでるんだから当たり前
あー、なんか入力プラグインのDirectShow File Readerで読み込んだものは
全部キーフレームになっちゃうんですね、勉強し直します
普通mpgファイルはそんな読み方しないからなぁ
勉強する意味はあると思うよ
AviUtilを使ったVP6 2passエンコードをやってるんですが、エンコードが終わった後に、aviとmp3を合成してflvを作成するときに必ず失敗してしまいます。
mp3を別のmp3に変えてみると合成できるのですが、目的のmp3とはどうしても合成できません。
何か解決方法はないでしょうか。どなたか助言をお願いします。
草動画っぽいのでどうでもいい
flvwwwww
mp3を元ソースから再エンコすればいい
今日も日本新6個・・・LZR圧倒的だな
原因が判らないんだが、Frapsで撮ったものが読み込めなくなった
正確には映像が砂嵐になっているんだ
今までは普通にエンコしてたから、困ってるよ・・・・・・
VobSubとか入れたぐらいしか、思い当たらないよ・・・
DirectShow File Readerプラグインは入れてます
おれはプラグインフォルダだけバックアップ取って層入れ替えしたら直ったよ
新しいVerのに入れ替えてやってみても、変化が無いんだ・・・・・・
エンコ済みのは読み込めるんだが意味が無いprz
入れ替えてから入力プラグインの順位変えた? ファイルが2G以上でAVI1になってたりとかしないよね?
最終手段はavsに書いてavsinputでutl読み込みしてみるとか
砂嵐になるのはだいたい入力プラグインの順序で直る
そこまでしてFrapsにこだわるのが一番の間違い
情報の小出しが二番目の間違い
質問スレじゃないのに質問するのが三番目の間違い
俺も入力プラグインのプライオリティ設定を正しく行っていないに一票
エンコを終了してaviutlを終了しようとすると
アドレス"0x100011b1"で例外"0xc0000005"が発生しますた
発生モジュール : afs.auf
オフセットアドレス : 0x000011b1
備考 : FILTER:func_exit() [自動フィールドシフト]
正常な動作が出来ない可能性がありますが処理をつづけますか?
とでるんですが、もう一度avuutl0.99cをインストールした方がいいですか?
とりあえずcは厳しいな。せめてc3。できればd3に。
>>794 特定のプロファイルで起きたりするんじゃないの?
よくわかんないけどプロファイル作り直したら解消するよ、俺の場合。
なんかWave入力してx264GUI.auoパイプ処理出力する音声ってめちゃくちゃ音質落ちない?
Wave入力でもWave処理選んだ方がいいの?
>798
ありがとう。夜勤終わったらやってみます。
すまん勘違いだった。
nero→ffmpegに変えたら音の篭りが無くなった。
まあneroが悪いわけじゃなくたぶんオレの環境が悪いのだろう、、、
このスレにもSF厨が増えてきたな
ごめん誤爆
>>794 99c〜99d2迄それが出てバッチエンコにならなかった
処理を続けてにOKを押したらちゃんと次に進むのに
だからずっと99bだったけど99d3では出なくなり
バージョン移行している。
805 :
789:2008/06/09(月) 20:11:55 ID:uu9vWX7A
プラグインの順序入れ替えたら直った
皆thx
しかし、突然こうなった原因はなんなのだろう
いくらなんでも、他人の環境には興味がないな。
ソフトのバグだろ
Intel厨は典型的なミーハーブランドマニア
みんなが持ってるのと同じのじゃなきゃいや
安いの買うと貧乏に見られるからいや
有名ブランド品がいいに決まってる
ぼく玄人だから
AMD厨房は安いものマニア
うわっやすっ買います
じゃあVIA厨は?
「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : : 三流メーカーはすっこんでてください
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : : これからのイニシアティブは私で決まりです
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ−- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ
j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
>>808 両方買ってる俺もレッテル貼りしてくれw
メイン:P5K-VM+Q6600
サブ:GA-MA78GM-S2H+BE-2400
エンコの性能は雲泥だ。悲しくなるほどに・・・
ただエンコ以外は普通にサクサクなんだよな。AMDも。
コア数が違うのにエンコ性能の優劣を嘆くのはどうかと・・・
AMDのSSE5発表にどれだけがっかりしたことかw
>>810 お嬢さんも早く新チップセット出して下さい。
カット編集した時、キーフレーム配置の関係で、該当箇所だけ再圧縮になるけど、
その部分に対するエンコ設定はどこのが反映されるのですか?
ファイル名付けて出力する画面で設定する、コーデックとクオリティが反映されるんですかね。
いつもフィルター5個くらいで、QB93のDivxでエンコしとります。
P45がそれまでのチップセットと最も違うのはPCI-E2.0対応でもなんでもなく
「プロセスルールが65nmになった」事による低消費電力化だろう
X48までは90nmで作られていたので爆熱爆熱言われていたが65nm化で一気に…
あれ?ちょっと減ったけどあれ?こんなもんなんすか?
もっとバババーンとTDP減ったりしないんですかインテルさん?
Intel「ウルセーバカヤロー、メモコンをネハレンに移したX58から本格的に減らすんだよ」
うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww
最後のXPマシンとしてP5Q寺でも買うか
ASUSって何て読むの?
アースス
アスースでした
つい最近まで、エーサスだと思ってた
まぁ色んな読み方があるみたいだね
DivXみたいに
昔はアサスとかいろいろ言われてたけどアスースって公式に言ったとか何とか。
うほっ
ASUSの公式日本語パンフでアスースって書いてあったから、それが公式っていう話だったかと
wikipediaには日本公式で「アスース」って言ってたって書いてたね
癖でアサスって脳内で読みしてる
俺は生涯あざーっすと読み続けるわ
サーセンwww
>>816 熱源がCPUへ移動するわけですね。よく分かります。
>>827 10年前はショップもみんなそう呼んでた
俺はエーサスと読んでた
俺漏れも。
周りにはエーサスって呼んでる人しかしらない
x264単体とffdshowのH.264じゃエンコスピードが全然違うんだけど何で?
スレ違いかな?・・・
さーなんででしょうねえ(棒
おいおいw
,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l こんな質問ばっかりのスレもういやや・・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
こいつ、ひつこいww
ひつこい
ひつこいな
なついひこ
なつひこ
ねだんぶいかは983にげにな
意味が分からん
389は、回文ではない
> 389 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 02:21:39 ID:edoLoXN5
> そういやそんな話あったな。逮捕話だけで崩壊とか捕まらなきゃなにしてもおk根性丸出しだな。
> もらうことしか頭ない奴が自前でエンコなんて普通しないだろ。
> ダウソしたHD動画再生できません的なスレ建つくらいだから
> エンコすらままならないショボPCばっかなんだろうよ。
> 俺は人のエンコしたもの保存しても個人的には何の価値もないな。
なにげに
>>389は怪文だね
だと思って納得していた俺ガイル
今日のRODをどうトリミングするか悩ましい。
地震情報でL字テロップか
昔TVKの何かで有ったな
AvisynthのTrimやAviUtlのプロファイルのように、削除したフレームを記憶して
次回に反映することってできませんか?
すいません。向こうで聞いてきます
がんばれ
質問なんだが
地アナから地デジ環境に変わったんだが
エンコするとき今までのフィルターで良いのかどうか・・・
ちなみに参考までにどんなフィルター使ってるか教えてください
tsになったらブロックノイズに無縁と思ってる時期もありました。
866 :
名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 13:28:57 ID:Pc1do/bt
アニメーション編集の
#テキストテロップ表示(縁取り)
;font2("MS 明朝",120, 0,21,0, 10, 2048,-2048,2048, 4096,-2048,2048)
;text(0, w/2,h-120, 1, "文字列")
これのそれぞれの数字の意味がよくわからないのですが
それと色々試しても追加が上手くいかず、表示Buf1にしたら四分割され・・・
コメントアウトしても四分割され・・・
よくわかりません、ググってもみたのですが見つからず・・・
;が除外だということに気づいた・・・
;外して表示されるようになりました
でも各数字の意味がいまいち・・・
そして表示Buf0でテロップ表示できたけど1で四分割になるのはなんなのだろう
おめーの日記帳じゃねーんだから、色々試してから書き込めやwww
[開始フレーム-終了フレーム]
font2("フォントの種類"、フォントサイズ、?、?、?、縁の幅、以降不明)
text(表示バッファ?、表示位置?、表示箇所(0左寄せ、1中央、2右寄せ)"文字列")
ググっても全然見つからないってことはこれって常識なんですかね・・・
870 :
名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 14:28:28 ID:mDOmqd3z
今週あたりからうまく読み込まなくなったんだけどなんでだ‥‥
読むやつは読むけど読まない奴は応答なしになっちまうorz
ワイコンで撮影した動画の魚眼っぽい歪みを補正したいのだが、
なにか良い手段をご存じの方いらっしゃいますか?
>>869 んなこたぁない
・font2("fname" ,size ,bold, italic, uline, ,width, Y0,Cb0,Cr0, Y1,Cb1,Cr1)
縁取りフォント設定
fname: フォント名("MS 明朝"など)
size:フォントサイズ(高さ)
bold: 0:通常 1:太字
italic: 0:通常 1:斜体文字
uline: 0:通常 1:下線付加
width: 縁取りの幅
Y0,Cb0,Cr0: フォントの色
Y1,Cb1,Cr1: 縁取りの色
・text(buf, x,y, align, "text")
テキスト出力
align: 0:左詰め 1:中央 2:右詰め
textで指定した文字列を描画します。
フォントはfont()またはfont2()で設定してください。
※記号'"'は'\"'、'\'は'\\'と置き換えて書いてください。
アニメーション編集 AviUtl でぐぐれば一番上にくるが
Effetsだろ。
たしかにプラグインはあるけど、
完全に補正できるわけじゃないだろうなぁ。
自分でplugin書けばできるんじゃねぇ?
計算式もそれほど難しくない気がするし
>>873 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
>>877 \从/
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;TДT)<オレモカー!?
( つ つ \_______
〈 〈\ \
(__)(__)
誰も突っ込んでくれない。
旗から見ると何やってんだこいつらにしか見えない件
旗から
ひつこいよな
>874、875
先頭読まずに質問を書いてしまったのですが、
回答ありがとうございました。
ちょっと調べてみます。
test
エロゲ積みすぎなオレにはかなりキクニュースだわ、、、
エロゲの箱は軽いから大丈夫だろ…
本は重いからやばい
本で床抜けるしな
エロ漫画の山で死亡か
҉
カラー写真の方が重くて硬いよな・・・
写真集やらエロ雑誌やら資源ごみの日じゃないと持っていってくれないし
資源回収は町内会の子供たち参加だからなぁ・・・
昔俺もあさった覚えがあるが^^;
何年か前に古いアパートの2階で2千冊の雑誌置いてたせいで床が抜けたって話があったな。
あったな。痛いニュースで見た記憶があるからそんなに前じゃないな。
流石にそれは姉歯だろう
どうでもいいけど、オリンピックをエンコする時フレームレートどうすんだ?
インタレ保持
オリンピックを録画で見てどうするのかと
水泳でポロリがあったらどうするんだ!!
ただでさえスピード水着は破れやすいのに
オリンピックに出るような身体の人には興味ないです
あーあのスケスケか
股間部にはサポータが付いているのだろうか
男の身体には興味がある
うほっ
ときメモ商法か
毎回水球は録画確定
サーカスわろすwww
システム設定でディフォルトの出力ファイル名の設定で
通常だと出力時にファイル名が設定されませんが、ここをディフォルトのファイル名にするにはどうすればいいのでしょうか?
もの凄く今更の質問ですが
割と最近x264に乗り換えたんですが
ソースによっては結構気になるレベルでプチプチ音がして困っています
音声をAACからmp3に変えてみたところ、なんとなーく気にならなくなった気がするのですが
この問題ってまだ解決してないんでしょうか?
気のせいでなければ、ffdshowのバージョンを変えてからプチプチ気になるようになった気がするので
バージョンを落とすのが一番てっとり早い解決方かな?
折角メニューが日本語になったと喜んでいたのに・・・orz
プチプチ
プチプチプチプチプチプチ
みんなプチプチなるおー
aviUtl使ってるからプチプチ我慢するお〜
913 :
911:2008/06/19(木) 07:14:21 ID:vhTSZ5Hl
>>912 トン
やっぱり宿命みたいなものなんですね(;´Д⊂)
ffdshowのバージョンを落としても直りませんでしたorz
でもやっぱりmp3にすると気にならなくなる気がします
なんで急に気になるようになってしまったんだぁぁぁorz
ffdshow経由で出力するからっすよ。
いい流れだ
パイプ処理じゃなくWAVにチェック入れたらプチプチ鳴らなくなったな。
どっちでもプチプチ鳴らん
ダウソ乙ってわけだ
第50回:フリーソフトの超高画質エンコーダ「TMPGEnc」 〜伝説の開発者の姿が、今明らかになる〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020306/zooma50.htm TMPGEnc開発者である、堀 浩行さん
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020306/z50_01.jpg ■ 17歳からTMPGEncを開発
今回のインタビューは、堀さんが難聴であるという事情に配慮して、編集部内のLANを使って
チャット形式で行なうことにした。
―今日はどうもありがとうございます。さっそくですが、ずいぶんお若いですよね。今おいくつですか?
堀:21歳です。
―ということは、はじめてTMPGEncをお作りになったのは何歳?
堀:大体4年ぐらい前から作り始めたので、17歳ぐらいだと思います。
―すると、高校生のころということになりますか?
堀:いや、中学で登校拒否になって、そのころは学校行っていなかったです。
―すげえ、ある意味サクセスストーリーですな(笑)。そのころ、なんでまたMPEGエンコーダを作ろうと?
堀:やっぱり圧縮に興味があったからですね。まずLHAみたいなバイナリデータ圧縮ソフト、そしてMAGみたいな静止画圧縮ソフト、最後に動画圧縮に入った感じです。
小卒なのにオマエラより春香に優秀(´;ω;`)
作る才能と使う才能があってさ。
その両方持ってるやつって少ないのよ。
頭の良すぎる奴は叩かれて登校拒否になる
それが日本の限界
もしかしたらこの方も大学行ってたらもっと偉大なことをしていたかも
Kenくんは?
宇宙人
924 :
名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 18:15:31 ID:QB/2UBFz
俺達馬鹿は登校拒否とかありえないけどなw
>>921 日本で生まれたギフテッドなんて家の経済事情が許せば海外行っちゃうしな
>>919 それ当時見たときはビックリしたなあ
今はおっさんになってるんだろうけど…
頭が良くて金がある奴はみんな海外行くもんな
アメリカなんかだと、自閉症でも特定の分野の才能があると教授になれるから
>>926 url見ようぜ2002年当時で21だからまだ27ぐらいだべ
天才を凡人にしてしまう国 それは日本。
美しい国だ
堀 浩行さん:TMPGEncの開発で今やIT企業家&大金持ち。アメリカに別荘所有。
Kenくん:AviUtlの開発者。しがないリーマンプログラマー。貧乏暇無し。
そもそもフィルタが充実してないTMPGencで画質を求めるだけ無駄な気がするよなぁ
フィルタはごまかすだけで画質がうpするわけじゃないぞ
そいう事言いたいんじゃなく、ロゴ除去もちゃんと出来ないTMPGencで画質もクソもないんじゃあと
ノイズ除去でのS/N比の改善は画質向上と言えなくもない。
好みの発色に近づけば画質が良くなったと感じるのも事実。
これらのフィルタはたしかにごまかしなわけだが、そもそも「画質」って何よ。
エンコーダの話に限れば単純に、「ソースにいかに忠実か」に尽きるけどね。
とはいえ935のTMPGはブロックノイズひどいな。
MPEG1/2ではあれほど高画質と言われていたのに、見る影もない。
俺も同感。
TMPEnc4.0よりAviUtlのH264の方がうーんと画質いい
TMPEnc4.0は独自にH264実装するよりx264.exeを利用する
方向の方が手間も省けるし画質も上がると思う。
aviutlのH264ってなんだよ
x264コーデックのことだろ
x264はライブラリであってコーデックではないぞ
H.264は圧縮規格であるから
>>940の使い方は間違いではない
aviutlは直接関係ないのではないかってこと
AviUtl自体にはH.264を扱う機能はないんだから940は間違いだろ。
プラグインと付ければ間違いじゃないけどさ。
x264コーデック?vfwの?そんなの過去の遺物だろ。
H.264とx264の違いが判らん。
デフォ設定で同ビットレートなら速いのはH.264、
遅いけど綺麗なのはx264って事ぐらいか・・・
なかなか高度なギャグだ…
H.264は動画の圧縮規格
x264は動画をH.264の規格に準拠した形にエンコードするためのライブラリ
x264.exeはx264を使用するエンコーダー
x264vfwはx264を使用するvfw用コーデック
x264gui.auoはx264.exeを内蔵したAviUtl用出力プラグイン
TMPGEncが使っているのは、MainConcept社(現在はDivXの子会社)が開発した
H.264の規格に準拠した、x264は使わない、まったく別の有料エンコーダー
MainConceptのやつはx264.exeより速いの?
ていうかまさかここでH.264の意味がわかってないやつがいるとはな・・・
お前らすげーよ。
いろんな意味で。
TMPGEncでx264を使うことは出来ないの
できるよ、ただしavi形式
前にmp4形式の出力と単独でのAACに対応してくれと
サポートにメール出したら返ってきたこたえが
"なんで?"だった(^o^)
aviからmp4に変換とかできなかったっけか
「x264gui.auoは、x264.exeのフロントエンドではありません。x264エンコーダを内臓したソフトウェアです」
by seraphy 2008年03月04日
Aviutlでx264といったら今はx264vfwじゃなくx264gui.auoだと勝手に思ってるけど問題ないよね
x264とか30分の動画で二時間とか終わってるしな
DivXなら30分は20分程度で終わる
>>953 出来る事は出来るけどaviでx264エンコっつーたら普通vfwだろうから
結局vfwの不具合はどうしようもない。
フィルタ使って30分を4時間掛けてエンコします
また今年も室温が危ないことになる時期がやってきました
フィルタ入れないと速いよなあ。
x264でも。
うちのヘボPCでさえ。
フィルタかけて30分ものを9〜12間かけてエンコしてる
世界遺産をBE-2350で6時間弱、E8400で3時間くらいかなぁ
アニメならもっと早いのかも
>>939 MPEG1は比較的うまくやってたけど、
MPEG2じゃちょっと残念な画質だったぞ。
クアッド4.2Gな俺はx264も軽くてしかたないな
>>960 全問正解しないと、エンコ完了してくれないのかw
↑
うーん?
きっと黒点が見えなかったんですよ
↑
>>953 vfwを介さずにaviコンテナに入れたものならmp4コンテナへの入れ替え可
というかコンテナ間の入れ替えは簡単だよ
9〜12間ってことは16.36200〜21.81600メートルってことか
内臓→内蔵
モーションブロア的な効果って事?
GNB氏のフレームブレンドプラグインがそれっぽいけど違うみたい
自分で作るしかないかと
>>973 ありがとう。
作るのは厳しいからVegas体験版をもうちょっといじくってみるよ。
Avisynthにそれに近いフィルタならあった気がするが
IIR強くかければ残像効果にならない?
リンク先が見えない・・・。
キーフレームと位置を任意で設定して、
1フレーム内で動いた分を積分するという意味での
モーションブラーであればAfterEffectsがいいでしょ。
元画像の動きを探索して自動で積分させたいなら、
さらにTwixterのプラグインを買うといい。
単純なIIRであればSDKと格闘だ。
質量を持った残像
モーションブラーみたいなもん?
デタラメな残像
フレームブレンド≠モーションブラー
だからどっちを指してるのか教えてほしいな。
白黒決めてよ!ほら、どっち?
悩みは尽きない年頃
突然現れたモンスター
心を喰い散らかしてく
アニメーション編集使えば残像残せるんじゃない?
拡張フィルタでもできそうだが。
984 :
972:2008/06/22(日) 12:58:21 ID:StLf25vh
ニコニコ用にDivX(1280x720DivX50x+MP3)からH.264・AVC(512x288)
にエンコしてるんだけど、最近音声変換にやたら時間がかかるようになってきました
たかが10分の動画に、音声変換に2日かかるとか・・・
>>985 もちろんmp3はwavにしてからやってんだよな?
MP4Pluginって地味にmp4に入れたaac読めるけれど、生のaacも読めると便利だと思う。
対応させるのって難しいのかな?
P2Pでダウソしてきたものをニコニコに上げなおすそうです
>>985 ニコニコ程度の画質にH.264なんか使ってんなド低脳
低レート時にH.264のすごさがわかる
>>988 用途はMP4 Exportで再エンコ無しmux?
>>990 H.264は特別な存在なんですね、わかります><
>>992 MP4Exportって音声muxできるんだ
>994
いや、試してないから知らん
単にaac音声ファイルを単独で読めたら何ができるようになるのか疑問に思ったまで
おれのH.264に手を出すな!!!
おれがH.264だ!
おれはH.264に慣れない・・・
H.264でも色々とある
x264はその中の一部だ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。