DVD2AVI DGMPGDec Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
671名無しさん@編集中
>>670
110度CSの1440x1080のHDチャンネルで判定誤爆してd2vよりfix.txtの方が正しいのを
対応出来たらお願いします
672maki@これでいいかな?:2012/07/03(火) 01:19:16.15 ID:aky/uJm1
>>671
具体的な放送局名が書かれてないので、勝手な予測でフジテレビNEXT等における動作の事
だと見てる(違ったらスマン)のですが、その場合は原因はMPEGデータ側の内部フラグ異常にあり、
d2vを補正するか自体はデータ内容に基づいてユーザーが選択するのが妥当だと見ています。

ただし、取り扱うデータがd2v補正不要だとあらかじめ分かっている場合はいちいち補正するか
を返答する必要はないと考えたので、オプションを追加した mod 7 を作ってみました。

以下、簡易説明
・GUI上の「Options」->「Disable Correct D2V」をチェック、d2v生成時の補正要否検出を無効化
・GUIでのチェック状態はiniファイルに保存
・コマンドラインでの指定も可(ini設定より優先、使用方法説明は割愛)
673名無しさん@編集中:2012/07/03(火) 12:36:48.12 ID:f4OdBivn
>>672
対応ありがとうございます
私がチェックしたのは日テレG+とファミリー劇場HDです
24>16スロットに減らされたキッズステーションHDでは今のところ誤爆は無いようです

txtに書いてないのですがコマンドラインから使うにはオプションを指定するのではなく
-hideを外してGUIのオプションチェックしておくということでよろしいのでしょうか?
674名無しさん@編集中:2012/07/03(火) 19:25:04.40 ID:nYIyQCNS
>>672
スーパードラマTVがHD化してから音ズレするようになり、巡り巡って
ここにたどり着きました。機能追加ありがとうございます。
675名無しさん@編集中:2012/07/03(火) 21:59:56.98 ID:f4OdBivn
>>673
自己レス

[Disable Correct D2V]
-CORRECT-D2V=on/off
-CD=on/off
0=Off, 1=On
676668:2012/07/05(木) 21:40:58.47 ID:8975hvG5
>>670
DGDecode.dllも必要だったのですね(avisnth用のプラグインだけだと思ってた)
確認しました所、DGDecode.dllを入れればutlに読み込ませられました。どうもです。
677名無しさん@編集中:2012/08/21(火) 18:31:14.29 ID:0VKUlb0n
もしかして、DGDecNVってNvidiaのビデオカード必須なの?
678名無しさん@編集中:2012/08/21(火) 18:48:58.88 ID:U0e4cIxN
>>677
うん必須、ないと起動すらできない

でも詳細はわからないがCUDAをエミュレートする方法があるかもしれない
もしそれができるなら理論上はNvidiaのビデオカードがなくても動くはず
679名無しさん@編集中:2012/08/21(火) 19:09:18.45 ID:0VKUlb0n
サンクス。
やっぱりそうなのか・・・。
省電力構成にするためにお蔵入りした8800GT使うか・・。
680名無しさん@編集中:2012/08/31(金) 19:07:11.37 ID:7HI6SWgv
RADEってデコーダ叩けないんだっけ?
681名無しさん@編集中:2012/09/01(土) 02:20:08.10 ID:rMBvyyC4
RADE「んだこの糞デコーダー、まともにデーターも受けとらねえじゃねえかksがっ!」
682名無しさん@編集中:2012/09/09(日) 19:40:27.56 ID:rUDt5eUg
某所にfix6(mod7)が上がってるね
683名無しさん@編集中:2012/09/09(日) 20:40:44.92 ID:fVH0SMaK
世知辛い世の中になったもんだw
684名無しさん@編集中:2012/09/10(月) 01:23:04.05 ID:Oi3cqonR
どこかわからん
mod7_srcから作られたもの?
なら捜さなくてもいいんだが
685名無しさん@編集中:2012/09/15(土) 18:00:38.32 ID:drykt5Z6
>>684
うん

分からない人へのヒント
今まで上がってきたファイル名の法則

1.5.8_fix3
1.5.8_fix4
:

後は自力で
686名無しさん@編集中:2012/09/15(土) 23:33:05.76 ID:lmaYmIJt
fix6で一体何を修正したの?
reademeすらないし
687名無しさん@編集中:2012/09/16(日) 00:18:27.83 ID:GrQwqcth
これ?

【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341073328/18

18 名前:maki@後はmod6の完全版だけど、もうDGIndexいじりたくない。。。[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 01:43:14.80 ID:aky/uJm1
一応こちらでも。
DGIndex 修正・改造ソースに mod 7 を格納
ttps://skydrive.live.com/?cid=8658EC275D9699D5

一部で解説してるCS放送局のTSにおけるd2v生成時の挙動に対して、
オプションを追加して制御しやすくしてみた、という改造です。CS見ない人には不要。


又、同格納先から cutass のファイル類を除きました。
元となってる cutsrt が同梱された TsConvGUI が入手不可な状況なので。
ツール間の比較検証等を行う様な人にはいきわたっているはず。
688名無しさん@編集中:2012/09/16(日) 01:06:17.50 ID:QXK53yWx
見つけたけどfix5(mod7)じゃないのかな
あげた人間違えてないか
689名無しさん@編集中:2012/09/16(日) 02:38:03.51 ID:iw6lGIdH
srcのタイムスタンプも変わってないしね
690名無しさん@編集中:2012/09/17(月) 22:27:26.56 ID:4tOfZzDd
自力コンパイルしたのとバイナリ一致しないので
ヲレのが失敗したかと思った
691名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 19:00:27.54 ID:DLJGSR1p
一致するわけない
692名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 20:38:45.80 ID:7myyk2MR
サイズは一致する、でいいん
693名無しさん@編集中:2012/09/27(木) 13:25:00.17 ID:kzQX3H95
DGDecNV Build 2043
694名無しさん@編集中:2012/09/27(木) 20:35:27.39 ID:dnlmtGEO
DXVAといってもATIで使えるわけじゃないのか
695名無しさん@編集中:2012/09/27(木) 20:44:32.45 ID:hX16mWMp
DXVAじゃなくてCUDA叩いてるんでしょ?
696名無しさん@編集中:2012/09/27(木) 20:53:05.16 ID:dnlmtGEO
いやDXVAmodeがどうとか書いてあったからさ
697名無しさん@編集中:2012/09/29(土) 03:31:36.77 ID:SIX96VYj
男のメガネは佐木役か
となると女メガネが犯人だな
698名無しさん@編集中:2012/09/29(土) 05:12:00.71 ID:MEt5dn9T
ばっか眼鏡が本体で中の人はおまけなんだよ
699名無しさん@編集中:2012/10/01(月) 23:42:37.84 ID:isiq3Re0
mod7のコマンドライン-exitで終了してくれないんですけど
んなことない?
700名無しさん@編集中:2012/10/02(火) 17:06:05.29 ID:F3txbDAF
DGIndexNVってDGIndexのバグまだ持ってるの?
701名無しさん@編集中:2012/10/02(火) 21:29:03.17 ID:S7OYyKAA
>>699
ちゃんと終了してる。エラー出てるんじゃない?
-HIDEで起動して途中でエラー起きたときは終了しないしウィンドウは
見えないしで、どうしようもない。
702名無しさん@編集中:2012/10/02(火) 22:07:29.27 ID:g0EnXOhx
>>701
いや、エラーは出てないんだよね。
100%終わったあとで100%表示なく作業終了してるのにウィンドウ閉じてくれないです。
Disableこれくとd2vが欲しかった機能なのに
閉じてくれる奴と閉じてくれない奴がある。
どないしようかなー。
703名無しさん@編集中:2012/10/03(水) 00:07:58.48 ID:VQKXzJNq
なんかわかったキガス

コマンドラインで -CD 0とかつけると-Exit受け付けてくれない臭い。
704名無しさん@編集中:2012/10/03(水) 11:50:58.41 ID:kZ0E5WZ/
>>703
その場合 -cd=0 じゃない?
スペースで区切るなら -correct-d2v 0 だと思う。
old styleとunix styleはどちらかに統一しないと。
705名無しさん@編集中:2012/10/03(水) 14:30:28.50 ID:VQKXzJNq
>>704
oh....thx
解決しました

失礼いたした。
706名無しさん@編集中:2012/11/13(火) 18:35:41.65 ID:q58tkLAF
あれ・・・今日15:30頃に公式のリンク2044だったのが今見ると2043になってるや・・・
707名無しさん@編集中:2012/11/13(火) 23:14:12.35 ID:zY8avo6s
フォーラムに顛末書いてあるよ
708名無しさん@編集中:2012/11/14(水) 23:51:48.29 ID:xCeTMd02
mp4に対応したのは何気にうれしいけど
10bitのx264でエンコしたのは読み込み、dgi作成はできるけどブロックノイズだらけになっちゃうな
709名無しさん@編集中:2012/11/15(木) 00:50:11.41 ID:k9vtBJ58
はぁ
710名無しさん@編集中:2012/11/15(木) 01:37:58.23 ID:wdw59t++
>>708
GeForceが未対応の物はしょうがない。
711名無しさん@編集中:2012/12/01(土) 09:20:11.72 ID:X4s4VBDU
DGIndex mod 20121130_2
712名無しさん@編集中:2012/12/01(土) 17:40:27.70 ID:UPH+jB05
やめろ
713名無しさん@編集中:2012/12/02(日) 22:27:07.01 ID:40Z8CADd
DGIndexNVのPAYPALが日本からの支払いができなくなってる。
この場合、あきらめるしかないよね。
714名無しさん@編集中:2012/12/03(月) 09:55:44.26 ID:6WA0CPQJ
マジで?
715名無しさん@編集中:2012/12/03(月) 19:29:35.58 ID:0QQ75C68
これが出た。
PayPal does not currently support Donation Payments from buyers in JP. We apologize for any inconvenience this may cause.


ペイパルは、現在JPの中で買い手からのドネーション支払いを支援しません。
私たちは、これが引き起こすかもしれないいろいろな不便をお詫びします。
716名無しさん@編集中:2012/12/05(水) 03:14:53.57 ID:9vUcR7KY
調べてみた。

PayPalに日本の住所で登録されているアカウントでは
個人間の寄付が禁止された資金決済法を遵守する仕様になったらしい。

PayPalにはログインしないで、その左側
「Don't have a PayPal account?
 Use your credit card or bank account (where available).」
のContinueからPayPalに登録してないクレカを直接入力でいけるみたい。

試してはない。
717名無しさん@編集中:2012/12/07(金) 11:44:09.08 ID:NXxJ78dd
>>716さん
ありがとうございました。
試したところ、無事アカウントが手に入りました。

チラ裏ですが、
メールアドレスが間違えて入力したせいで、2アカウント分送金してしまって
ドナルドさんからお金を戻してもらったのはいい思い出になりました。
718名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 00:26:34.43 ID:GsqHi93Z
DGIndexNVを使ってみようとしたが、CUVIDServerがビルドがエラーで
ビルドできないWIN8だとビルドができないのかな。
cannot open include file 'winres.h ってでます。
とりあえずCUVIDServerなしで起動させて見ましたが、すごく重い・・・
ソースしか入ってないし、実際CUVIDServerって必要なんでしょうか?
わかる人いましたら教えてください。
719名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 00:32:00.83 ID:GsqHi93Z
PC構成
CPU i5 3750 マザーP8Z77-Mpro メモリ8G
OS WIN8PRO x64
入れてるソフトTVrock Tvtest rectask Avisynth64 ffdshow64
Visual c 2010express windows SDK 7.1のみ、
昨日クリーンインストして入れました。
720名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 00:37:43.91 ID:GsqHi93Z
グラフィクボードを書き忘れていました。
GIGABYTE geforce Gv-N65TC-G 650tiです。
721名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 00:56:58.36 ID:1IvugTZ5
CUVIDServerが必要だったのはBuild 2019まで
722名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 01:09:45.14 ID:hzqMmA4k
winres.hはMFCのヘッダだから、Expressには入ってないぞ
ビルドしたいならpro買え
723名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 08:43:56.19 ID:GsqHi93Z
>>718です。
取りあえずそのままでも動くって事はわかりました。
私は、単純に使い方が分かっていないんだろうと思います。
Projectを出す段階で、まともに動かせないとは(物は地デジTS)
OSの事含めて、英語のフォーラム読む事から始めると致します。
お世話になりました。
724名無しさん@編集中:2012/12/11(火) 13:01:06.00 ID:Fftal6fV
>>718です。
やはり私の使い方の問題でした。
Audio demuxの処理をしているのが、動作不良と勘違いしていただけでした。

この処理を切ると問題なしでした。
OS入れ替えたり色々してやっと気づいた事ですが・・・。

で、一つ問題が、あるのですが、地デジのTSを入力すると、
「audio detection・・」 って一々テロップが出るおかげで、コマンドライン
の自動処理がそこで立ち止まってしまいます。
これはなんとかする方法はないのでしょうか?
725名無しさん@編集中:2012/12/11(火) 13:04:56.22 ID:Fftal6fV
チラ裏ですが
あと、当方の環境では今までバラエティの実写エンコが、
40fpsオーバーで推移することとなりました。w(軽いフィルターだけかけています)
726名無しさん@編集中:2012/12/11(火) 21:43:33.14 ID:qIuyF1+S
DGIndexNV.exeのOptionsからAlways Ignore Mismatched Audioにチェックを入れると良い
727名無しさん@編集中:2012/12/12(水) 21:39:35.38 ID:qbacFZy6
>>726さん
ありがとうございました。
試したところ、無事自動処理できました。
かつ、音声も無事分離できました。(わからないからM2V作って食べさせました。)

チラ裏ですが(どうせ人に見せるものじゃないし)、
インタレ処理処理割かない分、TVとちがって、映画だと映像DATAがとらない分
さらに処理速度上がって63fpsオーバーで推移してるわw(軽いのだけかけてます)
728名無しさん@編集中:2012/12/12(水) 21:43:31.35 ID:qbacFZy6
誤 (わからないからM2V作って食べさせました。)
正 (今までは、わからないからM2V作って食べさせていました。)

M2V食べさせると確実に音ズレしますので・・・
普通にTS食べさせて音声も出して貰うほうが時間手間ともに楽になりました。
729名無しさん@編集中:2013/01/05(土) 08:07:15.16 ID:Ai+GHkFr
DiAVCレジストしようとしてもDiAVC initialization failedって言われてmachine codeが発行されない
管理者権限も互換モードも関係なし
10$ぐらい出してやるのに、詰みゲーだはこれ
730名無しさん@編集中:2013/01/14(月) 05:25:02.00 ID:vKURfANS
テレ玉の攻殻がDGIndex1.5.8でもmod7でもts2aacでも正常なaac抽出できないんだけど、何か方法ある?
再生時間が倍くらいになって、CMの部分しか再生されなくなる
731名無しさん@編集中:2013/01/14(月) 07:28:34.76 ID:GZlA+9at
5.1chと2chが混ざってるからでないの?本編部分だけ
aaceditとかで切れば普通に再生できないか?
732名無しさん@編集中:2013/01/15(火) 00:51:48.70 ID:WsmjpWuR
>>731
サンクス
そのあたりを調べて試してみる
733名無しさん@編集中:2013/01/27(日) 19:54:49.16 ID:seeg5F4B
「Video Type」のFilmの割合とかで自動で「Forced FILM」にする方法ってありますか?
コマンドラインでやってるので、スクリプトや隠しオプションみたいなのがあったら、教えてくださいまし
734名無しさん@編集中:2013/02/03(日) 21:26:45.60 ID:AhFZ8d1o
mod7用の日本語版guiってないんですか?
735名無しさん@編集中:2013/02/04(月) 04:54:57.73 ID:0x3EF6PM
>>733
d2vの一番最後に割合が書いてあるから、それを元にしてavsを作ればいいんじゃね
736名無しさん@編集中:2013/02/07(木) 23:46:35.76 ID:WTWvAGmB
>>734
ResourceHacker等を使って日本語版のexeからビルド後のexeにコピペしたり
リソースファイルいじってからビルドすればおk
737名無しさん@編集中:2013/02/14(木) 19:00:07.94 ID:9DEBAMhu
738名無しさん@編集中:2013/02/15(金) 17:25:56.86 ID:h+AyrCAm
日本語化ビルドする際、メニュー バーが折り返されない様に gui.cpp も修正したほうがいいね
739名無しさん@編集中:2013/02/16(土) 05:28:46.61 ID:pCJsm+uz
修正書いておくれよ・・・
740名無しさん@編集中:2013/02/17(日) 22:01:13.10 ID:/7a/5Vdp
もうLSMASHSourceでいいわ
741名無しさん@編集中:2013/03/11(月) 23:37:22.50 ID:y8YjF/pH
>>738
修正来てる?
742名無しさん@編集中:2013/03/26(火) 13:04:41.41 ID:2+g+GYQj
>>737
これだとコンパイルできない
mod7をコンパイルするときにgui.rcを入れ替えるだけじゃだめなのか・・
やり方変えないとダメなんかな
743名無しさん@編集中:2013/04/07(日) 17:57:55.74 ID:pfhZeytf
resource.hを見比べてみたら?
744名無しさん@編集中:2013/04/15(月) 13:34:54.68 ID:RXzzJJyu
Build 2045
----------

* Include "demuxed." in the filename of a demuxed file only if the
source stream is an elementary stream (ES).

* Provide options for what the program response should be when an
audio mismatch is seen.

* Show the available template files in the AVS Template drop down
menu and make these clickable to quickly change the active template file.

* Add checks for encrypted audio and offer user the option of how to act
when they are detected.

* Add check on hrd->cpb_cnt_minus1 so that erroneous values do not crash
DGIndexNV.
745名無しさん@編集中:2013/05/14(火) 10:09:07.79 ID:kTnq8Yrs
すいません、教えてください。
ドラマをPT3で録画した後、TSファイルを
DGIndexでd2vとaacに分離しています。
これまでずっとうまくいっていたのですが、
なぜかあるドラマの第2回だけが、
aacの分離に失敗します。
具体的には、同じように操作しても、
aacでなくmp3ファイルがでてきてしまいます。
プレビューで見ると、
0 : AAC Audio
といつも通りなのに、
一括分離しても、0を選択分離しても、
save project
を選んだ時だけ、
0 : MPA L3 2ch 48 320
と表示されてしまい、お手上げ状態です。
どなたかわかる方、ご教示願えませんか、よろしくお願いします。
746名無しさん@編集中:2013/05/14(火) 10:39:50.07 ID:zVeldnzm
TSSplitterでHDだけ抜いてみれば?
747名無しさん@編集中:2013/05/14(火) 11:57:17.41 ID:c5mlngr3
>>745
ts2aac
748名無しさん@編集中:2013/05/14(火) 12:32:20.69 ID:r8r1leF8
mod版使えば誤判定しなくなるよ
749名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 18:58:35.17 ID:gadcLe4P
745です。747の方のやり方でうまくいきました。
どうしてこんな風になるのかはわかりませんが、
DGIndexでaacファイルを出したときに、
普通ならxx msのxxの部分が0ではないですが、
(0でないaacファイルを手に入れて、
それをtowaveで0msのwavファイルに変えますよね)
失敗してしまうファイル(今のところ2つあります)の1つは、
aacファイルの時点で0msなんです。
これって関係あるのかなあ・・・と思いつつ、
わからないのでとりあえず失敗したらts2aacを使おうと思いました。

本当にありがとうございました!
750名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 15:37:49.65 ID:DMyRrKvB
ちょい教えてください。
結構前にdgdecnvを寄付してライセンスいただいたのですが、
これってパソコン何台でも入れれるのかな?
レス宜しくお願い致します。
751名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 15:52:15.08 ID:ywWXz+SB
>>750
>You are allowed a maximum of 8 license numbers.
>If special circumstances require you to ask for more than 8, please contact neuron2.

とりあえず、8台までは問い合わせをせずに使える
752名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 16:28:19.99 ID:DMyRrKvB
>>751さん、どうもレスありがとうござます。
新PC組もうかと、どうなのか分からなかったもので。やり方は、一緒でよいのかな・・・
どうも、ありがとうございます。
753名無しさん@編集中:2013/06/07(金) 00:46:28.03 ID:w99yV1IF
ドライバ更新するだけでIDが変わる…
754名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 19:56:02.30 ID:G6pRGSQs
>>715
のやり方で寄付したんだけど、
メールか何か送らなきゃいけないのかな・・・分かる方いたらレスお願い致します。
755名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 19:56:40.60 ID:G6pRGSQs
ごめん
>>716
756名無しさん@編集中:2013/09/10(火) 00:59:32.52 ID:HTCQleD+
>>729
超遅レスだけどWin8使ってるならそれが原因らしいよ
うちもWin8環境で動かないんでメール送ったらそう返事が来た
で、マシンコードを取得する別ソフトのリンクが張ってあって、それで新しいのを取得したら
メールで送れってさ
757名無しさん@編集中:2013/09/12(木) 02:48:20.03 ID:uG8gcKfm
新しいマシンコード送ったらパスワードが送り返されてきて、それ入れたら動くようになった
Win8で動かない人はメール送れってことで
758名無しさん@編集中:2013/09/14(土) 18:50:50.59 ID:vClyiCAT
audioのdolbydigitaldecode各種とnormalizationの意味を教えていただけないですか?
759名無しさん@編集中:2013/09/15(日) 04:11:25.33 ID:I61zvqz/
ドルビーデジタル デコードと
ノーマライズでググってごらん
760名無しさん@編集中:2013/09/16(月) 12:38:26.12 ID:mLrAT2bY
北斗の拳のDVDをエンコしたくてDGindexで音声抜くと2話以降がすごい音が大きくなるんですがなぜですか?
ディスクを再生しても VOBを再生しても普通なのに
761名無しさん@編集中:2013/09/16(月) 17:00:44.57 ID:UbDSsxRT
110番に電話して聞けよ
762名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 17:13:59.73 ID:6CEXX63t
20130916mod版でコンパイルすると
バージョンがDGIndex1.5.8-71-g65abfa2ってなるが命名規則ってあるのか?
763名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 18:34:46.96 ID:axhHQCxW
config.hに書いてあるけど、リビジョンとハッシュ先頭かと。
764名無しさん@編集中:2013/10/03(木) 22:57:06.18 ID:7naeKyWy
2046出すみたいやな
765名無しさん@編集中:2013/10/03(木) 23:07:57.04 ID:0oqi028E
>>764
誰がどのソフトの2046出すの?
766729:2013/10/04(金) 03:54:20.97 ID:WphYP6hg
>>756
遅レスすぎて俺涙目w
英語書けないんでgeforce刺し続けてnv使ってくは
767名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 21:21:51.46 ID:LLfDd2Rr
Build 2046
----------

* Added an INI file option 'Bare_Demux' for compatibility of demuxed video files
with some authoring applications.

* Fixed bugs in the multiple AVS template file support: 1) do not list .avsi files in the
template list, 2) fix overrun of the template file list leading to crashes, 3) increase the
maximum number of template files to 20 (from 10).
768名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 12:32:08.98 ID:mUiP4Obi
ここでDGindexNVの購入を考えてる人への入手方法テンプレ

ttp://neuron2.net/dgdecnv/dgdecnv.html
1 上記URLより Donate をクリックし 寄付(クレカなら簡単)
2 pay palより入金確認メールが来る
3 その後、ドナルド氏から ユーザーIDと DG Tools License Generatorへのリンクが貼られたメールが来る
4 リンクへ飛んだら、まずは DGDecNV Version の最新verをDL
5 解凍後、DGindexNVを起動し「HELP」→「About DGDecNV」 下記に記載の8桁のMachine IDを確認
6 4の画面へ戻り、ユーザーIDとMachine IDを入力しsubmitとクリック
7 画面が切り替わり 60桁位の英数字が ライセンスキーなのでコピペしてメモ帳に貼り付け license.txt という名前でDGindexNV.exeと同フォルダに保存
8 これでDGindexNVを使用できる

4と5は入金前にしても別にいいけど流れ的にこの流れにした
769名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 14:49:09.10 ID:PWOWkhwT
ゲフォの型番とかわかんねーからそっちのお奨めも定期的に更新しろよ(´・ω・`)
770名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 15:54:24.41 ID:WD9gfIVD
DGIndexNVの利点はなんぞ
771名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 16:20:47.14 ID:YudN5s24
とくにないよ
772名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 16:31:54.53 ID:GCcl4F4M
来年にはQSVDec出てるだろ
773名無しさん@編集中:2013/11/11(月) 07:53:49.08 ID:0oLoXz+f
>>770
利点
少しエンコ速度上がる(フィルターがボトルネックになってたらたいして変化なし)
VC1の読込が簡単(以前はMKV化してFFMSで読込)
774名無しさん@編集中:2013/11/11(月) 08:48:31.96 ID:O0RX/cWF
速度だったらL-SMASH使った方がよっぽど速いけどね
775名無しさん@編集中:2013/11/11(月) 09:56:39.94 ID:lXqVVy1a
フィールド・オーダーの自動取得をしてくれるんじゃないの?<NV
776名無しさん@編集中:2013/11/11(月) 10:08:05.17 ID:0oLoXz+f
LSMASH使ったけど
俺の使用環境だと速度はむしろNVの方が速いんだよな…
TSメインの人ならそんなに速度変わるのかい?
TS扱わないからよくわからん
777名無しさん@編集中:2013/11/12(火) 02:49:29.67 ID:enxHPGbw
ゲフォおすすめカード

DGindexNVを使用する為だけに購入
GT620 5k前後
GT630 5〜9k

NLmeansCLとか使ってみたいよ(ミドルエンド)
GTX650 10〜16K
GTX650ti  13〜24k
GTX650ti boost 15〜20K
GTX660 19〜25K
GTX760 25〜38k

こんなとこか?
GT5〜でもいいかな?と思ったけど古いからやめた
778名無しさん@編集中:2013/11/12(火) 11:39:36.68 ID:Am9F9Wyw
GTでVP5積んでるのは610と640だよ
779名無しさん@編集中:2013/11/12(火) 12:28:25.82 ID:enxHPGbw
すまんすまん
ここに出してるの以外はこっち見てくれ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/PureVideo#Table_of_PureVideo_.28HD.29_GPUs
てことで改定

-------------------------------------

ゲフォおすすめカード

DGindexNVを使用する為だけに購入
GT610 4〜9k
GT640 8〜13k

NLmeansCLとか使ってみたいよ(ミドルエンド)
GTX650 10〜16K
GTX650ti  13〜24k
GTX650ti boost 15〜20K
GTX660 19〜25K
GTX760 25〜38k
780名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 12:45:35.94 ID:8+8UaT7b
古い話だけどIEEE 1180 referenceのバグの話
ここで確認できる映像が上がっているけど、dgmpgdec1.5.8では確認できなかった
ttp://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackeikuo/dvd2avi/refidct/
で、過去のソースを見ていくと1.4.0のidctref.cppには
> revised by Loli.J: bug fix together with rounding mode optimization
> clipping is unnecessary since motion compensation will saturate thereafter
と書かれており、Historyにも1.4.0で手が入ってる(1.3.0まで type 4 が IEEE 1180 reference)
> 12. Fixed the Reference IDCT (type 4). Changes by jackei derived from his latest
> DVD2AVI version.
ので1.4.0以降なら直ってるんじゃないかな?
781名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 02:15:14.00 ID:KdKIE5tP
せっかくDGindexNV手に入れたのに
エンコ中のGPU省エネクロックダウンでエンコ動画の画像が崩れる頻度多すぎて
Lsmash使ってるわ…
N-tuneはインスコ失敗して使えないし
x264起動中だけクロック固定できるツールがあれば…
782名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 12:14:27.98 ID:d0VC6Dlo
なったことないな
783名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 16:09:14.79 ID:SxP05Rjw
AfterBurnerとかでできないの?
784名無しさん@編集中:2013/12/28(土) 13:46:56.29 ID:CLP8elyY
DGDecNV買おうと思うんだけど、名前の入力欄の入力で困った
ここには、自分の本名を入れるの?それともカードに記載されている名前を入れるの?
785名無しさん@編集中:2013/12/28(土) 16:44:16.67 ID:Z3uhzySK
通名をご使用の方ですか?
786名無しさん@編集中:2013/12/28(土) 16:48:13.26 ID:CLP8elyY
Vプリカ使ってるので、カードに記載された名前が本名じゃなくてニックネームなんだ
787名無しさん@編集中:2013/12/28(土) 22:47:14.75 ID:tCKMHoPp
>>786
とりあえずDonaldに送金する前に、彼に事情を説明したらいいだろう
788名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 20:44:52.15 ID:0sWLh6w6
なんか2046だとエンコ中にエラー吐くんだけど古いverとかDLできないのかね?

障害が発生しているアプリケーション パス: D:\encode\encode\bin\x264.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\DGDecodeNV.dll
789名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 22:58:54.75 ID:0sWLh6w6
×2046だと
○DGdecNVだと

訂正
2046から使い始めたから古いverならエラーでないのかと思ったんや
790名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 23:07:33.83 ID:kVcHLeIB
>>766
また超遅レスだけど↓みたいな超適当英文でも理解してくれるから気楽にメール送ってみりゃいいよ

I have a problem that DiAVC Registration.exe doesn't work on Windows 8.
Do you have patches or something to solve it?
Thank you.
791名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 23:45:56.43 ID:SsD7tf+j
>>788
できればもっと具体的な情報を
どういうタイミングでエラー吐くとかエンココマンド、スクリプトはどう書いてどう実行してるとか
792名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 00:47:31.61 ID:vQONYVFs
>>791
ちょっと明日あたりまで待ってほし…い
どうも原因かもしれないのが分かったけど
実際にエラーでないか連続でエンコしてるから
これでエラーでなくなったら当たりかもしれない

以下のファイルを削除してみた
system32フォルダから avisynth_c.dll を削除 
pluginフォルダから DGdecode.dll DGAVCDecode.dll SmartDecimate.dll を削除


タイミングは特に決まってなくて 20%でエラー出たり 90%で出たりする

今1回目のエンコは正常終了した
2回に1回はエラー出てたから、後数回エンコしてエラー出なかったら
上のどれかが原因っぽい
793名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 21:50:06.80 ID:vQONYVFs
エンコ結果 24分アニメ
10回中7回成功
3回失敗

障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\system32\avisynth.DLL
dgdecode 起因のエラーは無くなったけど
avisynth.dllのエラーが…

まぁ失敗回数は大幅に減ったし、dgindexNVのエラーは消えたようなので上のどれかが原因だったって事で…
794名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 23:05:10.38 ID:/+6eCpSE
2045あるじゃん
ttp://neuron2.net/dgdecnv/
795名無しさん@編集中:2014/02/21(金) 01:21:49.78 ID:LSFibAOV
DGDecIM出来てたんだな
796名無しさん@編集中:2014/04/08(火) 12:49:31.83 ID:mfA80o/l
DGDecNVのライセンスって購入できないんですかね?
ペイパル使えないのでクレカで購入しようと入力したら
JAPANなのにState:が出るし(日本在住なんでどうしようもない。州名入力は適当)
ZIPコードは日本の郵便番号受け付けなくて認証できない・・・
797名無しさん@編集中:2014/04/09(水) 10:24:08.76 ID:HI3Ju6V4
エリア11入れといたら
798名無しさん@編集中:2014/05/01(木) 08:47:50.79 ID:gZ0kVSZm
IMはNVと同じでスカパーのTSとか行けるの?
799名無しさん@編集中:2014/05/03(土) 21:00:42.08 ID:o1MRMgtP
IEEE-1180 Referenceのデコードバクはもう修正されてると考えてもいい?
800名無しさん@編集中:2014/05/03(土) 21:10:06.45 ID:o1MRMgtP
よくみたらむちゃくちゃ古い記事でした
スレ汚しごめん
801名無しさん@編集中:2014/05/09(金) 23:55:41.39 ID:6hMJhdXU
IM試してみようとしたけどavsをAviutlに読ませようとするとエラー出ちゃうな
なんでだろ
802名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 01:51:54.70 ID:pC1Pjpbd
ファイル名全角文字あるとダメっぽい?
803名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 18:29:34.64 ID:Qld8huz2
>>802
どういう使い方の時の話?特定のダメ文字はあるね。
804名無しさん@編集中:2014/05/12(月) 14:53:44.63 ID:X+Z6QlPw
ファイル名か
帰ったら変えてやってみよう
805名無しさん@編集中:2014/06/01(日) 12:31:57.92 ID:VsrbsBjZ
DGDecNV Build 2047

* The licensing scheme is changed.
806名無しさん@編集中:2014/06/01(日) 16:36:12.60 ID:rgtFPSQF
ライセンスつくり直しても通らないな
807名無しさん@編集中:2014/06/01(日) 16:42:48.06 ID:tTT7XVf0
入力ミスじゃない?自分はちゃんと出来てる
808名無しさん@編集中:2014/06/02(月) 02:38:54.73 ID:iQi1yWyM
修正版で通った
809名無しさん@編集中:2014/06/02(月) 15:52:10.06 ID:D1M1Z2kK
彼の癖でファイル名そのままに中身を差し替えるせいかは知らないが、
dgdecnv2047.zip(SHA-256:86432E3610A9EA82576C6120DBD0CC63A55CCE0C85C83D0866C9B1EED946AC03)が、
Chromeにマルウェア扱いされる
810名無しさん@編集中:2014/06/17(火) 00:37:03.36 ID:WQXkTOxj
2047また差し替わってる
811名無しさん@編集中:2014/06/17(火) 00:44:16.20 ID:WQXkTOxj
この件みたい
http://neuron2.net/board/viewtopic.php?f=8&t=341

DGIndexNVManual.html の最後に Disable_Encrypted_Audio_Warning が追加されてた
812名無しさん@編集中:2014/06/18(水) 11:09:31.67 ID:Qc5N5l82
imのアップデートまだかな
813名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 18:16:03.89 ID:qpLjTZXN
質問です。

以前DonateしてDGindexNVのライセンスを購入したのですが、
ユーザーIDは残ってるのですが、Hotmailのメアドが消されてしまって、
DG Tools License Generatorのリンクがわかりません。

新PCを購入して、そちらでDGindexNVを使いたいのですが、
DG Tools License Generatorのリンクが記載されているページなど知っている方がいましたら
教えてください。
814名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 19:26:42.79 ID:UHHwodw3
815名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 20:04:42.16 ID:qpLjTZXN
>>814
ありがとうございました!m( )m
816名無しさん@編集中:2014/07/18(金) 14:16:20.33 ID:7DSHq22o
Build 2048
----------

* Greatly improved the indexing speed (almost twice as fast for transport streams).

* Updated to CUDA version 6.5 and built with VS2013 Express. Note that CUDA architecture
sm_10 support was dropped by nVidia. That means really old slow cards are no longer
supported.
817名無しさん@編集中:2014/07/18(金) 15:29:43.59 ID:FDBNhx7l
ライセンス持ってないと入手すらできなくなったね
海賊版対策かな
818名無しさん@編集中:2014/07/19(土) 18:22:57.23 ID:lueqW/lK
フォーラムでの告知も無くこっそりファイル更新されるのを、直接チェックするのは難しくなったかもしれない
819名無しさん@編集中:2014/07/25(金) 23:22:45.94 ID:GSO0MkI+
更新されてるな

Output Trimmed TSでUnicode系のファイル名駄目になっていたのが解消されてるみたい
820名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 22:52:40.14 ID:oVM4BR64
* Fixed a bug that caused the field order to not be written in the Info dialog for
some streams.

* Added an INI option Fine_Cropping to allow cropping by 2 subject to the constraint
that the resulting width must be mod 4. This relies on correct nVidia driver behavior
and I cannot guarantee it for early driver versions.
821名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 18:32:23.71 ID:wQSADy1A
>>820 これの更新分で
>>811 こっちの設定が無効化される様になってる
822名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 07:55:38.17 ID:OdSZ5Q2l
DGDecIMって内臓GPU使うんだよね
ラデユーザーでも使えるの?
823名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 14:10:15.84 ID:R8T1Hh3W
IMはIntelの内蔵GPUのみ
824名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 17:46:14.91 ID:QMOTCW8v
>>823
速度比較はよ
825名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 07:58:46.55 ID:ZvaWiTa7
IMでエンコード
QSVでデコード
やってみたい
826名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 07:59:10.98 ID:ZvaWiTa7
逆だ
827名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 07:39:56.31 ID:aorx9MnU
PayPalアカウント持ってなかったから
寄付と同時に作ったんだけどドナルドからメール来ない
ログインしてメールアドレスの確認してなかったからかな
828名無しさん@編集中 転載ダメ©2ch.net:2014/12/13(土) 11:58:52.62 ID:rV3T0YDK
>>827
本人に送金した時のTransaction IDを確かめてもらえばいい
829名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 12:07:36.72 ID:cpgWqLsz
>>827
今自分の時のを確認したら
寄付してから1日後にメール来てたけどどのくらい待ってるんだ?
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:34:36.26 ID:aorx9MnU
ありがとう
ついさっき来た
せっかちはあかんね
831名無しさん@編集中:2014/12/25(木) 08:34:18.70 ID:L8SJ/uh3
2046だとMachineID表示されるけど、2047や2048だと00000000ってなります。
ライセンスジェネレータで00000000入れてもライセンス発行されません。
仕方ないので2046のMachineIDでライセンス発行してもらったんだけど、
これを書いlicense.txtを2047や2048にコピーしても、ライセンスエラーになります。
フォーラムで00000000について調べてみて、そこに書いてあったライセンスをlicense.txtに書いたけどダメでした。

2047や2048でMachineIDが00000000になる理由ってなんなんでしょう?
832名無しさん@編集中:2014/12/25(木) 14:47:10.83 ID:91RbCqzK
2048使ってるけどマシンID普通に出たぞ
833名無しさん@編集中:2015/01/06(火) 20:42:27.65 ID:eaV5RKO1
ver.2045を使用中でひさびさにアップデートしようと思ったらややこしいことになってるんですね。
lisence.txtはもちろんありますがuser IDもMachine IDも大昔にメール捨ててわからないんですが、
この状況じゃもうどうにもできないんでしょうか?
834名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 18:52:37.26 ID:aWOsP8bI
>>833
Donaldに

Hello , Donald
I forgot my user ID. Please tell me the user ID in order to use the new version. I was paying with paypal on 月 日 of 西暦
でおkだった.
835名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 16:48:55.54 ID:+zPuhptb
>>830
Office2010が影響してるっぽい。
少なくとも私の環境ではそうでした。
836名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 16:58:14.97 ID:+zPuhptb
前記の記述は、
>>831
宛ての間違いです。
837831:2015/01/17(土) 17:41:18.70 ID:U6d0q088
>>836
なんとOffice… 情報ありがとうございます。打つ手がないorz
何度か試していて分かったのですが、一旦MachineIDが00000000になっても、
DGIndexNVを起動し直したりするとちゃんとしたIDになったりして、挙動不審です。
バッチで使用しようとするとライセンスエラー、仕方ないのでDGIndexNVを立ち上げると、
IDはちゃんと表示されて普通に使えたり。一旦正しいIDが表示されれば、以後は普通に使えます。
どのタイミングでMachineIDが00000000になるのか…PCを再起動したタイミングだろうか。
838836:2015/01/23(金) 01:37:37.63 ID:i4dXs2B3
>>837
何故MachineIDが00000000になるのか。
プログラムが正常に動いていない状態は、個人的にものすごく気持ちが悪いので、面倒臭いと思いつつも、OSを初期化した上でどの部分が影響しているのか最初から調べてみて、行き着いたのがOffice2010の干渉によるものである、という結論でした。

私の推測では、以下のスレッドでDonald氏が記述している内容が影響していると考えています。
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=147945&page=153
2014年6月25日19時36分の書き込みにおいて、Donald氏は開発環境について言及されています。
すなわち、2046まではWinXPx86でVS2005Proを用いて開発していたけれども、2047以降はWin8x64でVS2012Expressを用いて開発しているとのことです。
Office2010はその発売時期から、VS2012を用いて開発されている部分が存在すると推察されるので、当該部分が2047以降のバイナリの正常な実行を妨げているんではないかと思います。
私の経験上、こういう場合はプログラミングに関して造詣の深い人じゃないと、当該部分を正確に把握できません。
ですから、今回の事象も含めて、プログラムの挙動が不安定な場合、私はサックリとOS初期化することにしています。
少々時間は掛かりますが、この方が多くの場合早期解決につながり、精神衛生上もよろしいです。
私はOSを初期化したので試していませんが、今回の事象は、Office2010をアンインストールすればそれで解決されると思います。
Officeが必要な場合は後継バージョンのOffice2013を使用すれば、MachineIDが00000000になることはありません(少なくとも私の環境Win7x64では)。

パッチに関しては、当該パッチを開発した方がどのようなアルゴリズムを用いているのか知りませんので、回答しかねます。
また、あくまで直感的に申し上げるので、間違っていたら申し訳ないのですが、多分、PCの再起動云々は今回の事象とは無関係であると思います。

以上、参考になったかどうかわかりませんが、今回の事象の発生原因がOffice2010の干渉によるものである、という当初全く想定していなかった結論に行き着いたという点で、今回の事象は私の印象に残りましたので、その点も含めて記述しました。
長文失礼しました。
839名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 11:36:12.67 ID:VEvCxPJQ
メールで送ったら?
840名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 22:52:22.24 ID:5++qije0
よく分からんけどOffice2010の後に2013の評価版でもインストールしとけば
Office2010も使えるしDGindexNVも使えるようになるんじゃない?
841名無しさん@編集中 転載ダメ©2ch.net:2015/01/25(日) 23:23:07.17 ID:27GHxPCC
"Office 2010 interferes with DGIndexNV's MachineID function."

こういうタイトルで彼のフォーラムにスレを立てたらいい
842名無しさん@編集中:2015/01/26(月) 06:10:23.15 ID:WTfioBmy
Office 2010と2013両方入ってるけどMachineIDちゃんと取得できたぜ
843名無しさん@編集中 転載ダメ©2ch.net:2015/02/04(水) 00:51:41.93 ID:vdUMuRFv
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.51【AACS】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1377937786/868

誘導されてきた

DGAVCIndexじゃなくDGNVtoolsならDolbyTrueHDアドバンスド96kの取り出しが出来ると聞いて寄付しようとしたら
「PayPalでは、現在JPの買い手からの寄付支払いはサポートされません。ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。」
って言われて詰んだんだけどどうしたら良いんだ・・・

目的はBDMVにあるm2tsから上記の音声トラック取り出し
コレが出来るならソフトは何でも良い
844名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 04:30:39.93 ID:r2P1d/6p
>>843
tsMuxeRで抽出しちゃえば?
845名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 23:32:48.81 ID:y1Q5lra4
>>843
>>713-717 試してみた?
846名無しさん@編集中
>>843
Donateボタン押しての寄付ができないなら自分のPayPalアカウントのページ開いて支払タブから送金すればいいのよ
送金は相手のメアドさえわかってればできるから
そしてDonaldのメアドはサイトのDonateボタン押せば表示されるだろ