【Friio】TS初心者勉強会スレ 4頁目【フリーオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
680名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 14:55:42 ID:9mhV6QFv
当然波形表示プラグインの色ベクトルもBT.601の色座標が入っているので、BT.709を入れると合わない。
その場合は上位にBT.709→BT.601の変換を入れればいい。

AviUtlプラグイン置き場(ttp://www.geocities.jp/aji_0/)のYPbPrゲイン調整に含まれている、
YUVマトリクス交換2を使うと簡単。

ただ最終的に出力する場合はHDならBT.709で出した方が良いと思うけど。
ビデオカードは通常SDだとBT.601、HDだとBT.709としてYUV→RGB変換を行うからね。
逆にSDならBT.601に変換しておいた方が良いかも、DVD-VideoもBT.601だから。
デジタル放送はSDもHDもすべてBT.709なので。
681名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 16:04:38 ID:htQA+/az
>>677
オレは参考になった。あり。
682名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 16:30:24 ID:RqcWhqRF
VLCでPS&MP2音声変換をするとたまにエラーでこけます
そんな時はみんなどうしてます?
683名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 16:50:35 ID:GfvCSJiH
音ズレで悩んでいる諸君!!

Haali Media Splitter + CoreAAC で DirectShow 経由で再生できるように
なるので、あとはどうとでもなるような気がする。
音ズレとか音声変換エラーとか気にする必要なくなるんじゃないの?
ちなみに、WindowsVistaの上位バージョンはMPEG2の再生にデフォルトで
対応しているので、DirectShow経由での読み込みが出来るようになるだけで
.tsの再生が可能になる。

音声5.1chの場合、DirectShow経由で5.1chの読み込みに対応しているソフトウェア
じゃないと2chにダウンミックスされちゃうから、そこは注意。
684名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 16:55:17 ID:2DeGjTXr
>>683
ts再生では何も悩んでないよ
エンコするときの問題
685名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:03:11 ID:GfvCSJiH
>>684
DirectShow経由なら大抵のエンコーダで小細工なしに読み込みできるから
音ズレは発生しなくなるってことだよ

TMPGEnc 4.0 XPressとかで.tsをダイレクトに読み込んで編集の後エンコード
すれば良い。
686名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:17:27 ID:RNMuPHyf
>>682
それなんですがひょっとして二ヵ国語音声が混じってませんか?
私もそういう番組では落ちます
687名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:48:59 ID:r9A7JKeO
>>674
90分を1GBだとビットレート低くないですか?
→1280X720 Xvid 3000Kbpsでもイマイチに見えるんだけど
688名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:50:56 ID:1exmRUpP
>>633
ちと遅いが補足を。
-OUT自体は動くけどパス指定の最後に\を付けちゃいけない。
つけても大丈夫な条件もあるんだけど大概引っかかる。
多分WindowsAPIの関数使ってるせい。
BonTsDemuxのコマンドライン用改造中に気が付いて試してみたら同じ症状だったから。
689名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:52:25 ID:cYpB7PDs
>>688
コマンドライン版うp
690名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:55:46 ID:I2GqGowa
バッチファイルとか自分で作れるだろ
691 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 18:03:38 ID:t3ZhbcXq
>>683
音声切り替わったしすると音消えたり不安定になるから注意ね
エンコしちゃうならいいんじゃないか。
>>667,670
了解しました。まずは持っているTS全部試してみます。
692506:2008/04/23(水) 18:21:24 ID:WlKzW1bj
>>670 ◆LxbEvo.FpE
[まず、謝罪]
スイマセン、5000説は全くの勘違いでした。

[で、言い訳]
>>601のアーカイブに入っているバイナリは>>497と同じもの(つまり最初の版)ですね・・
601のソースを5000に変更したものとこのバイナリで動作を比べて、「5000変更でズレなし」
と思い込んでました。実は>>497>>601の違いだとも気づかずに・・・・

[経緯]
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000012590.lzh
パス : bonts
(1) >>667のデバッグビルドでスミスのテスト("667"ディレクトリ参照)
   → ズレ無し。ヨシヨシと
(2) >>667を2000に戻しトレースする情報を追加してテスト("667(TRACE追加・2000に戻)"ディレクトリ参照)
   → ズレ無し。アレ?
(3) >>601を2000に戻しトレースする情報を追加してテスト("601(TRACE追加)"ディレクトリ参照)
   → ズレ無し。アレ〜〜〜???? で、601の元のバイナリを見ると・・・
(4) 参考に>>497にトレースする情報を追加してテスト("497(TRACE追加)"ディレクトリ参照)
   → これは2000超えが起きてます

[お騒がせしたお詫びに]
BonTsDemuxをコマンドライン、バッチ、Drag&Dropで実行するための小プログラム
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000012591.lzh
693名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 18:35:41 ID:1exmRUpP
>>689
exeだけ出すわけにも行かないのが面倒なところ。
ベースは1.10 qE.77T.ink rev.4だけどまだ音ずれ回避試行してるのもあるし
それが一段落してから、と思ってたけど>>692 で十分そうね。
694506:2008/04/23(水) 18:42:39 ID:WlKzW1bj
>>693
私も最初のころは本体改造してコマンドライン対応にしてたけど、まだまだバージョンアップや
派生版もありそうなんで、外から操る方式に変更。
695名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 19:27:17 ID:7k0J8ZPd
>>679-680
詳しい解説ありがd。
ググったら○も氏のページにも詳しく載ってた。

要するに再生するときBT.709でデコードしてやればいいわけか。
696名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 19:47:50 ID:zrvZPDh3
>>670
これまでどうやっても音ズレしていた民放のバラエティー番組がいずれも、見事に音ズレしなくなりました。感謝です。

そこで、TMPGEnc MPEG Editor3でCMカットして保存。問題なく再生できます。

しかし、同じファイルをUlead DVD MovieWriter6でCMカットした場合、再生時に問題が発生します。

・PowerDVD8で再生
再生中に音声が「ザーッ」というノイズだけになる。場所は不定でその都度違います。
・GOM Playerで再生
音声が最初から最後までノイズだけになります。

CMカットだけなら、自動でCM検出してくれるUlead DVD MovieWriter6を使いたいところですが・・・。
697名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 20:07:39 ID:WlKzW1bj
>>696
Ulead使ったこと無いんで、はずしてたらスルーしてくれ

読み込ませる前にlpcmでMPEG-PSにMuxしてるなら、lpcmのエンディアン
(16bitの上位8bit/下位8bitどちらが先か)に注意。これが違ってると(大音量の)ノイズだけになる。
ツールによって上位が先、下位が先、自動判別いろいろある。
Muxに使用してるプログラムで切り替えられるなら試してみそ
698 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 20:12:01 ID:t3ZhbcXq
>>696
>584に書いてあったseraphy氏の改造版avs2wavとか試してみたら?
DVD MovieWriter持ってないからわからないけど
699名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 20:36:12 ID:cYpB7PDs
>>692
エラー : "L:\RunBonTsDemux\BonTsDemux.exe"の起動に失敗しました
700名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 20:41:59 ID:cYpB7PDs
ごめんなさいなんでもないです
701名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 21:11:33 ID:M9ID9u8P
>>692
Mr.andMrs.スミスで音ずれしている原因はaacが存在していない映像部分があるためでは?
予想ですがCMと本編の切り替わりで発生していそうです。
DGMPGDec1.50rc5でd2vプロジェクト保存を試してもらえないでしょうか(分離ではありません)
上の方でDGIndexに映像と音声の同期があるような発言があったので上手くいけばいいなと。
702名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 21:22:17 ID:1PJBiEcL
流れを読まずに質問しますけど
>>667
を解凍するとreadmeのあるディレクトリにBonTsDemuxがひとつ
さらに深く潜ってreReleaseというフォルダにBonTsDemuxがひとつ入ってるんですが
今回PTSを利用してwavを修正するように改良されたのはどちらですか?
703名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 21:36:13 ID:hcu7gjwv
深く入って奥にあるのはソースをビルドした時の出来上がったものと予想するので
ルートのが多分あってるんじゃないかとw
704名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:11:42 ID:M9ID9u8P
自己レス失礼します
アンフェア THE MOVIEをDGIndexでプロジェクト保存したところ、映像に対して300ms程度aacが短くなりました
aacに分離したあとでは何処に無音を挿入すれば良いのか分からなくなるので、
・tsからaacを抽出する際に無音処理する用お願いするか
・d2vファイルを出力する場所を変更しながら無音の箇所を手動で飛ばす
必要がありそうです、もう少し調べてみますー
705名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:17:50 ID:WlKzW1bj
>>701
>>692です。
このスレの>>347からの流れを読んでもらえばわかるんですが・・・

そのAACが存在しない”等”で音と映像の同期がずれるのを、(テレビやチューナーが行っているのと同じ)
PTS(Presentation Time Stamp)というTSの持つ仕掛けを使ってズレを補正する(音を少し伸ばしたり縮め
たりする)のが、>>692他で話題としてるツールです。

◆LxbEvo.FpEさん、なんか名前をつけてください。説明するとき、困る・・・
706名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:19:32 ID:zrvZPDh3
>>697
> (16bitの上位8bit/下位8bitどちらが先か)に注意。これが違ってると(大音量の)ノイズだけになる。

起きている現象は、まさにそれです。MuxはTMPGEnc MPEG Editor3のMPEGツールですが、
設定がなさそうなので他を探してみます。
お勧めのツールはありますか?
707 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 22:27:31 ID:t3ZhbcXq
>>667
何をともかくすばらしいの一言です!
ほとんどの問題から解消されました。
すべてMPEGツールでm2v+wavをmuxしてから測定。
・デュアルモノ
特に問題なし
・デュアルステレオ
特に問題なし
・ステレオ
もちろん問題なし
・5.1ch
なぜか開始位置ずれ。適当に250ms遅らせて修正。
これで一応問題なし。
・モノラル
特に問題なし

TMPGEnc MPEG Editor 3の画面をつけておきます
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000030294.zip

5.1chだけ何でずれたんだろう?
普通にずれていただけなのでごくまれに起こるBonTSDemux特有のモノか?
708名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:43:17 ID:WlKzW1bj
>お勧めのツールはありますか?
私も現在模索中。

候補:
mplex : Long-GOP(CS放送)が正しくMuxできない
ffmpeg : たまに固まる(まだ使いはじめたばかりで、lpcmは使ってない)

音質に強い拘りがないなら、MP2にしてからMPEGツールでMuxすると、どのツールでも問題ないかと
709名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:47:36 ID:hUCUsbyT
>>688
逆でそ。-OUTにはパスの最後に\をつけないとうまくいかない。
それよりも、スペースを含んだパスがだめ。
昨日から何十回も試したんだから間違いない!…カナ?
710名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:51:13 ID:9mhV6QFv
>>709
ダブルクォータで囲んでも駄目?("path")
711名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:02:53 ID:G+guiRd5
MPCインスコ
Haali Media Splitter + CoreAACインスコ

MPGEnc MPEG Editor3で読み込み
音声がありません

これだけでは駄目?
712名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:08:27 ID:rpgyvuwp
こっちはいいね。
本スレには変なのが居着いちゃったし。
713名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:09:41 ID:1PJBiEcL
>>703
ということはver1.10.1じゃなくてver1.10.の実行ファイルのほうってことですよね!?
714名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:12:13 ID:2DeGjTXr
>>712
初心者と付いてるのが幸いしてるのかも
自称中級者以上は初心者って付いてるスレ見ないからな
715 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 23:12:54 ID:t3ZhbcXq
>>711
ここでの質問ではない気がするが、一応回答。
TMPGEnc MPEG Editor3ではDirectShow経由での音声の読み込みはできません。MPEGカットツールですから。
716名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:28:48 ID:G+guiRd5
>>715
レスありがとう

あきらめました。
717名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:30:30 ID:mmvbITud
本スレは ”あぽ〜ん” ばっかしでスカスカ!
718名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:44:23 ID:CVHm2G6c
約1〜2名のせいでな。
719名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 00:05:22 ID:lx5Sd1Pz
>>698
20版と21版で試しましたが、0%のまま止まっちゃいますね。
720 ◆i7LeibjlZI :2008/04/24(木) 00:12:24 ID:yKYl17Xa
>>719
じゃあ最終手段。劣化しちゃうけど WAV to AC3 Encoder でAC3にしちゃえば?
できたらMPEGツールでAC3+m2vをmux
721名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 03:17:57 ID:cGxIrsV/
>>709
空白を含んでる場合に"でくくる必要がある。
その場合に\で終わってると問題が出る。
たとえば-OUT "d:\out\"で問題になる。
この場合、-OUT "d:\out"でやるか-OUT "d:\out\\"でいく。
末尾に\入れないと駄目な場合は後者だけど
TsSplitterの場合は無しでもちゃんと処理するのでどちらでも。
というか"でくくらなければどっちでも問題なく処理されるはずだが?
722 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/24(木) 03:19:56 ID:q3Wx5Fod
>>692
俺のコミットミスが悪かったのね。。。すいません。
こちらもお詫びに、新バージョンさらしておきます。

BonTsDemuxで、WAV変換時にVideo FrameとAudio PTSを使って音声を ずれないように補完してみるテスト
ffmpegに直接はいてみるテスト

ver.5
ffmpegに直接はいてみるテスト
ffmpegへのパラメータは、cap_sts_sea.iniで逐次変更してください。
また、今回のバージョンより、wav吐き出し専用になっています。(音声は強制2ch専用)

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0454.zip

723 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/24(木) 03:21:32 ID:q3Wx5Fod
>>705
名前と言われても、こまるなぁ。。とりあえず、mod5とタイトルバーにつけときました。

>>706
了解。5.1chは今度試してみる。といっても、相変わらずソースがない。。。
いい映画とかあるかな。。捜してみる。

724名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 04:35:20 ID:7cGN9owg
TsSplitterの人ですが、やっと話が理解できました。
とりあえず、1つ問題として存在しないパスを入れると異常終了しますね。
一応直す方向で考えます。(エラーとする?、パスを自動生成する?)
あとパスの最後に'\'が無い場合は自動的に付加しますので付けなくてもかまいません。
今回問題なのは""でくくった時に最後が\"で終わっている場合にWindowsがコマンドパラメータを
プログラムに渡す際に"もパラメータの一部として認識してしまいそれ以降の文字も1つにパラメータとして
扱ってしまいますので今回の問題になったと思われます。
パスを""でくくる場合は\を付けないか\\とすることになるかと思います。

例)
入力パラメータ -ECM -OUT "i:\ABC DF" aaaa.ts
TsSplitterが認識するパラメータ (-ECM) (-OUT) (i:\ABC DF) (aaaa.ts)

入力パラメータ -ECM -OUT "i:\ABC DF\" aaaa.ts
TsSplitterが認識するパラメータ (-ECM) (-OUT) (i:\ABC DF" aaaa.ts)
(i:\ABC DF" aaaa.ts)がパスとして認識されるのでおかしくなる。

"Discard unneeded data during recording"を付けると必要最小限のデータしか
残らないのでTsSplitterではこれ以上削減できません。

725名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 05:55:08 ID:QtTSMhXO
>>722
おお、GJ
できればエンコード時に総frame数がわかるようにしてくれると進捗が取れてありがたいです
726725:2008/04/24(木) 05:56:07 ID:QtTSMhXO
あっとDOS窓に隠れてただけで進捗出てた
忘れて下さい^^;
727名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 06:31:43 ID:cGxIrsV/
>>724
中の人が来たなら根本的に。
CommandLineToArgvW使ってると思うんですが
渡す前に\を\\に置き換え、分割された各要素で\\を\に戻せば解決します。
要は\がエスケープとして認識されているのでそれを回避するだけです。
何かのついでにでも組み込んでいただければ。
#これ関数のバグだと思うんだけどなぁ
728名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 06:43:50 ID:gHwbPtZP
>>722
ffmpeg便利ですなあ

DVD1h =-target ntsc-dvd -b 8000k -aspect 16:9 -vol 256 -y
DVD2h =-target ntsc-dvd -b 4600k -aspect 16:9 -vol 256 -y
DVD4h =-target ntsc-dvd -b 2200k -aspect 16:9 -vol 256 -y
とか作っておけばDVDにするのも簡単だしいいかも
(PS化したやつのカット編集用にTME3持ってればそのままオーサリング&焼きもできるし)

あとは5.1chか…
729名無しさん@編集中
DVDってw
せっかくのハイビジョン、DVDじゃあ、もったいない(by矢沢)

ってかDVDにするならYUVマトリクスをBT.709→BT.601に変換しなきゃ駄目だろ