PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬頃解禁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁
売れ筋モデルは1万9800円に


放送業界は、パソコンに外付けするタイプの地上/BS/CSデジタルチューナーの
単体発売を解禁する方針を固めた。早ければ、2008年4月上旬に開催する放送業界
関係者の会合で正式決定する。ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS社)
によるB-CASカードの発行を経て、早ければ4月下旬〜5月に、大手パソコン周辺機器メーカーなどから
荷を準備しており、テレビ機能のない既存パソコンで、2万円前後の価格で地デジの視聴や録画、
Blu-ray DiscやDVDへの書き出しなどが可能になる。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=1
2名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 22:55:47 ID:ACGy/PUJ
で、孫コピーは不可だったら意味無いじゃん
3名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 23:31:35 ID:ddyLrJNa
編集も出来ないしw
4名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 23:59:26 ID://plR5p0
【ワンセグの親分】PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁【対friio】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206534328/
【PC】PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206534615/
5名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:24:13 ID:p70c9g1p
きっと初期型には抜け道があるのだ!
6名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 03:38:18 ID:eGWTF992
コピワン
ワンセグ
7名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 03:42:44 ID:3/phRx92
b-cas暗号はもう解除することが可能なんだから
Friio正直終わったね。
メーカーが掛ける暗号なんて正直すぐ解除できるレベルだし
8名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 04:19:56 ID:swdfztB8
>‎(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保護対象となること、
>‎(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以上相互認証を行うこと
>‎(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずローカル暗号化を施すこと
>‎(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーできないよう設計すること
9名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 05:33:17 ID:xrVx4jRE
キカイダーコピワン

大巨人ワンセグ
10名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 05:37:55 ID:HiI0b2IS
ワンセグいらねえw
画像が悪いし。
テレビチューナーだって結局フルセグ搭載方向じゃん
11名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 06:15:49 ID:kPKMV9Q/

      _          _____      _ _        _ _    ___  _
 ___| |___     |   __   l       / / | |       ,! /_| |__  |   |  ! /____,、
 |_  ___  _|    | |    | |.     / / | |   /\  / __  __|  | ロ .| /  __  __l´
   \\__//         |    ̄ ̄   |    / | | レ'´ / く_/___| |___  .| ロ .|く_/ヽヽ| |
 | ̄__ __  ̄ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     く_/| |  |  , ‐'´    |___   ___| | ロ .|   ヽ  |
 | |ノ | __| 匸l |   | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|     | |  | |   _     / ヽ     |__ .__|     / /
 l  /|□ |\__. |   |  口  | |  口  |     | |  | l__| |    / /\ \   / ヽ    / /ヽ\
 | |  └―┘ ||   |      | |      |     | |  |____丿 く_/    \ `フく_/\`フ く/  \`フ
  ̄           ̄    ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄     ̄
12名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 08:34:51 ID:D9QkNNCp
______           ____     ____     ____
|         \        /       \  /      \  /      |
|  | ̄ ̄ ̄|  |          |  | ̄ ̄ ̄|___| |  | ̄ ̄ ̄|  | |  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |___|  |  ___  |  |        |  |      |  | |  |___
|       < |     | |  |        |  |___|  | \      \
|  | ̄ ̄ ̄|  |   ̄ ̄ ̄  |  |        |        |     ̄ ̄ ̄|  |
|  |___|  |          |  |_____| ̄| |  | ̄ ̄ ̄|  |  ____|  |
|______/        \______/ |_|      |_|  |_____/
    ┏┓  ┏━━┓┏━━┓                         ┏┓┏┓
┏━┛┗┓┃┏┓┃┃┏┓┃          rニ二i⌒i         ┃┃┃┃
┗━┓┏┛┃┃┃┃┃┗┛┃┏━━━━|   | ||.|━━━━┓┃┃┃┃
  ┏┛┃  ┗┛┃┃┃┏┓┃┃        |   |回|        ┃┃┃┃┃
┏┛  ┃    ┏┛┃┗┛┃┃┗━━━ ノ\  |  l━━━━┛┗┛┗┛
┃┏┓┃  ┏┛┏┛    ┃┃         \ \|○|          ┏┓┏┓
┗┛┗┛  ┗━┛      ┗┛           \ノ ̄`し         ┗┛┗┛
13名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 09:56:35 ID:f03t6Lhl
>>8
デスクトップ型(ミドルタワー等の本体・モニタ分離式の場合)だと
HDCP対応グラフィックカードとHDCP対応ディスプレイが必要になります。

結論:イラネ
14名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 10:17:09 ID:1yURR6X3
>>7
まぁFriioみたいなものは短期間でボロ儲けするのが普通。
長々と売るものではない。
15名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 12:49:57 ID:4eNuIU/w
録画したPCでしか見られないんじゃ意味ねーな
いわゆる存在価値ゼロ
16名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 15:37:54 ID:2Hy1XQ9A
贅沢言うなよ。
これで地デジのテレビとかレコーダ買わなくてよくなるんだぞ。
17名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 15:49:29 ID:3tF/Z+Ao
キャプした番組エンコできるなら買ってもいい
18名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 16:22:15 ID:xXJ4IEOU
DTV板では板違いの製品だな。スレ削除対象。
19名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 22:35:24 ID:1peavPuP
>>15
昔カノープスと言う偉大な抜け道企業があったジャマイカ!(すでに買収消滅だがw)
20名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 02:12:14 ID:Yl90T8EG
あれほど放送ストリームをバスに流したくないとか言ってたのに…
あっさり解禁するんだな

台湾は中国と言うことになっているから
単に輸入停止とか強く言えないんだろうか
21名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 04:44:29 ID:SuZyFb3f
hh
22名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 06:52:28 ID:FPdxtZJl
専用の録画再生ソフトが必須とかのクソ仕様だったら笑う

WindowsMediaPlayerで再生できず
メーカーのサポートが打ち切られたらゴミ屑とか

23名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 09:57:54 ID:Hs8ZbpSS
既存のワンセグチューナーをフルセグにしただけじゃないか……
24名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 14:24:10 ID:kttdZaw5
 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| そ
Σ.   \ノ ̄`し(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
25名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 18:42:28 ID:Yl90T8EG
チューナーとの認証を行う為だけに専用ソフトがいるって事は
つまりHDDにはB-CAS暗号解除前のストリームデータを保存する方式にするのかね

もしそうだったら試聴ソフト途中で変えたりしてもCASカードさえあればいつでもデコードOKってなるから
意外に自由度が高くなるかも

と言うか今まではメーカー製PCだからPC固有のハードウェアIDで管理とか出来たけど
パーツとして売るならその方式じゃないとまずいだろうし。

まあ厳しく見積もって同じチューナーユニットを使い続けないといけないみたいなところか。
でも同一チューナーユニットやPCじゃないと駄目みたいな事書いてないから
CASカード刺さってるPCならOKって事にならないかな

なってほしいな
26名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 20:47:09 ID:Og8GaRn5
だけどユーザーがこうなって欲しいって言うことには絶対しない罠
27名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:24:30 ID:8mUixfUC
>>26
無料でCMなしでコンテンツ配れってかw
28名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 00:30:43 ID:zFH4fQZK
CMスポンサー無しの方が良いだろ
真の消費者の消費による競争原理を働かるには…

で、各チャンネルNHKのように受信料制にする
TV局の宣伝をしたけりゃ一部無料放送すればいい
スポンサー商法は崩壊してるっていうし
スポンサーの都合で作った番組を『視聴者が求めてるから』という言い訳に
すり替えられる事も無くなるし。

ビデオリサーチなんて言うブラックボックス組織に左右される
TVメディアなんてもうそろそろ潰した方が良い

それに有料にすればネット配信もやりやすくなるだろう
スポンサーとの折り合いを一々手続きしなくて良くなるしな
通常受信料から画質を差し引いた価値価格でシンプルに配信できる
29名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 00:43:18 ID:1l4p9vu8
どうせ、録画したPCと録画したチューナーが必要なんだろー?
それに、編集も再エンコもできんのだろー?
しかも、HDCP対応のグラボとモニタが必要なんだろー?

そんなのイラネ。
30名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 00:46:59 ID:QBC4Qd8v
これは要らない
てか多くの人がコピワン地獄を体感するいい機会かも
31名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 00:50:58 ID:0CLLmMK6
あっちこっち地デジ♪














頭 大 丈 夫 ?
32名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 00:57:44 ID:KUS1HS3Q
自分でキャプった動画なのに編集してエンコできないとかありえん
違法アップロードなんてしないし、そんなことで人生オワタになりたくない
33名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 01:07:33 ID:YA+VHrsQ
kuso仕様のチューナなんて誰が買うんだ?
3波抜きでコピフリが主流なのに。
34名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 01:18:55 ID:hae91B6n
どうせこんな感じだろ

可能性1 パソコン内に暗号化して保存するからCPUに異様な負担をかける
可能性2 見れるだけで録画できない
可能性3 劣化画質で閲覧、録画ができる
可能性4 まともに3派受信できる製品は10万以上する
可能性5 パソコンとソフトのシリアル登録が必要で、他のパソコンでは使用不可
可能性6 B-CAS団体に使用料を毎年払わなければいけない
可能性7 パソコン専用のB-CASカードを有料で買わなければいけない
可能性8 録画したデータは1年経つと閲覧不能のロックがかかる
35名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 02:15:52 ID:QBC4Qd8v
>>34
釣れますか?
それ全部クリアしてても糞だよってことをあなたに言いたい
コピワンがある限りがんじがらめでそ
コピテンでも孫コピー出来ないとか結局がんじがらめ
不自由さのストレスでぶち切れること請け合い
36名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 02:18:14 ID:Pfk4YKyu
コピワンてのは家電でも一緒なわけで。
>それ全部クリアしてても糞だよ
とか、>>35の超個人的意見にすぎないな
37名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 02:21:34 ID:95j99mJw
フリーオで、B-CASカード再発行するよりか
これを買ったほうがいいのかもしれないw
証拠が残りにくいという意味でねw
38名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 03:18:40 ID:alZ1IC/g
>>34
1 DELL+SK地デジでフリーオ比5-10%ほどUP
2 録画可能
3 TSそのものをみせる/保存するより劣化させるほうがPCパワーが要る
4 SONYの「VGF-DT1」は 家電で出来ること+PCで出来ること(フリーオ除く) ほぼすべて出来て5万以下
5 シリアルどころか チューナーユニットそのものが必要の可能性が高い(P2Pでもらうだけは無理)
6 ハード付属のカードに対して一回払うだけでおしまい
7 同上
8 デジタル放送のコピー制御信号は コピーフリーか コピワンか コピー禁止か 新たな1個の制約の4種しかない
その信号受け ハードが適切に処理してるだけ(フリーオは 無視してる)
1年後に視聴不可というコピー制御は 不可能ではないだろうがハードメーカーがそういう縛りをわざわざ開発添付しないといけない
あいえない。

VISTAに地デジアプリ標準搭載って話もあるから
コピワン/コピテン制限内では かなり自由度は高いことになるんじゃないかな。

39名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 03:54:56 ID:0eZMg3rd
u
40名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 05:37:54 ID:1NNetlVY
政治家に陳情でもして国会で諮って貰うのが一番正統派のやりかたなんだろうな
民主党の国会議員に知り合い居る奴とか居ないのか?
41名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 05:38:37 ID:1NNetlVY
主語書き忘れた
B-CAS廃止させるやり方ね
42名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 10:25:21 ID:zFH4fQZK
何でも反対目当てに民主党なんぞに入れるな
B-CASとかコピー制限なくなる代りに
日本もなくなるw
43名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 10:59:40 ID:vtHeHHIM
誰が買うんだこのゴミ
44名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 11:49:57 ID:/MGc9mAw
いらないこ
45名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 12:00:24 ID:15ZzTTkj
5千円以下
46名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 12:30:48 ID:ViAYwQp3
エスケイネット(SKNET)やバッファローなどがフルセグメント(12セグメント)の
周波数を使う地上デジタル放送を受信できるPC用チューナーを,
2008年5月にも発売する考えであることが分かった。
ピクセラも同時期での発売を目指しているようだ。
PCIボード型やUSB接続型の製品が,2万〜3万円の価格で登場する見通し。
各社とも,ユーザーPCの推奨CPUスペックをCore 2 Duo以上としているが,
放送視聴だけならCeleron(2GHz)で可能な製品も登場する。

 このフルセグ放送チューナーが使えるようになれば,
HD画質(1080i)の番組やデータ放送をPCで視聴したり,
HDDを使いHD画質で録画できるようになる。
発売当初は録画データをダビングできない機能制限が付くが,
6月にも10回までのダビングを認める規格(ダビング10)が定まれば,
放送波によるファームウエアの更新による機能追加を全メーカーが実施する。


SKNET、バッファローなどフルセグ地デジチューナーを5月にも発売へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080329/149714/
47名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 12:36:21 ID:TZElAStW
>>36
>コピワンてのは家電でも一緒なわけで

だからそれ全部が糞だろ?
BDレコとかヤザワに騙された情報弱者しか買わない粗大ゴミ
48名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 12:37:40 ID:TZElAStW
まあts抜くならBDレコもちょっとはアリだけど
49名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 15:19:37 ID:zFH4fQZK
RAID1ドライブとかに録画したらデータどうなるんだろうね…
50名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 18:06:53 ID:9kaEaRVh
PC内のHDDにデータを置くことが出来たらすぐエンコ出来るようなプログラム作る神が現れるんじゃね?
それを懸念しての単体チューナー販売禁止だったわけだし
PV4を買うの躊躇っちゃうなぁ
51名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 22:28:16 ID:3SciL/br
>>47
だからそう思うのは勝手だがそれはキミの超個人的主観だろうと。
家電のレコーダーは売れてんだから。
52名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 22:29:36 ID:3SciL/br
>>50
メーカー製地デジPCとかレグザとかではすでにPCのHDDにデータ置けるんじゃなかったっけ
53名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 01:54:31 ID:wksDdA3t
>>50
単体チューナーは本体でのハードウエア認証ができないからNGだった
54名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 09:36:17 ID:dG4fujc0
>各社とも,ユーザーPCの推奨CPUスペックをCore 2 Duo以上としているが,
>放送視聴だけならCeleron(2GHz)で可能な製品も登場する。

どういうことなんだ?
視聴より録画するだけの方が余裕そうな気がするんだけど。
録画じゃなくて視聴+録画がコア2デュオってことか?
55名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:34:06 ID:PTgZySm3
>>54
どっちにしても、ARIBの仕様準拠するなら
チューナ>Multi2デコード>この先は再度暗号化が必須。
視聴するにしても、録画するにしても、暗号化しながらの作業だから
推奨がそうなるんだろ。
56名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 11:13:51 ID:bJpaf2Lk
多チャンネル録画を簡単にできるなら何でも良い
画質は問わないし
57名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:15:13 ID:wksDdA3t
HDのコピーは制限でいいから
アナログは自由にさせろよ
58名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 13:51:01 ID:PqqJoGSG
>>51
コピワンに腹立てることが超個人的主観だって?
冗談だろ?
むしろしごく一般的な感想だと思うが
というか他に選択肢がないから現行の家電レコーダーでも売れるわけで
59名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 13:58:39 ID:wksDdA3t
コピーガード掛けても業者やマニアは外せるから無意味
詳しくない一般ユーザーが損するだけで何もメリットがない
むしろ一般ユーザーは友達から貰うことも難しいので
アングラ盤業者の手助けになってしまう
60名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:10:48 ID:7X/FAK5V
>>58
>コピワンに腹立てること
に勝手に置き換えるなよw

他に選択肢が無くても糞を買うやつはいない。
61名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:14:39 ID:PqqJoGSG
どの段階でコピーを取り締まるかって話だけど
コピワンは結果的に消費者全部を取り締まるような発想だな
そんなの無理に決まってるし皺寄せ食らった消費者から不満が出るのは当たり前だ
大体喜んでコピワン付きの商品を買ってる奴なんて一人もいない
家電レコーダーがそこそこ売れ始めてるから消費者が満足してる?
こういう消費者を舐めた考え方の業界は必ず衰退するね
水面下で国民から総スカン食らってるしね
日本の家電文化には期待してたけど結局PCに主導権取られそうで残念だわ
62名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:24:55 ID:7X/FAK5V
キミの主観・妄想・話のすり替えのはもうウンザリです
63名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:27:17 ID:ngtrc/AV
こんなゴミ誰が買うの?
64名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:36:07 ID:iq58EmkM
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ SONY  `l
   ヽ  丶-.,/  |___ DT1 ___|
   /`ー、_ノ /      /
65名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 17:43:20 ID:bJpaf2Lk
デジタルデバイドっていうレベルじゃないね
地デジのシステムはオタ属性の人でやっと解る仕組みだもん
こんなの一般普及させようとしている総務省はマジ視野狭い

この間俺の中の一般人の感性が更新された
一般人はwiiとかPS3の販売メーカーがどこかって言う事さえ知らない
理由は知る必要がないから

一般消費者の嗜好はどういう仕組みとだとかどこ製とかじゃなく
どんな値段かと言うことと何がしたいと言う目的だけ。

録画して偶に友人に渡したい程度の理由で
録画できる=vhsと同じだろ
と言う感覚。

だから購入時、店員に色々詳しい仕組みとか言われても
え、でも録画できるんでしょ、なら大丈夫

と言う感覚で終わる

で、後にダビングできないと気づいてからやっと調べ始める。
66名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 17:43:41 ID:Uqtkxo83
やっぱりDT1みたいにユーザー登録が必要だったりするのかな
67名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 17:47:23 ID:bJpaf2Lk
正直DRモードだとDVDにmoveできなかったり
CRPM対応ディスクがどうのこうのとか
解らんね。

DVDはDVDだし

RやRAM RWの違いさえ分らない
だってDVDって付けてるから同じと思う。

BDの有機版がでて、消費者に分りやすいように有機色素って書きます
とか言ってるけどそれは有機色素が何の意味をさしてるか
解ってる人しか解らない

本当に解らせる気があるならBD-Rとでかでかと書いているのを
BD-Rではない別の文字にしなければ別の物という認識にならない。
68名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 00:24:24 ID:kFvh/u+W
10000円で買えるUSBチューナー
アメリカ・韓国(ATSC)では・・
1920 x 1080i(フルハイビジョン)の録画が可能
デジタルチューナー搭載
Divx録画・XviD録画など多彩な録画が可能

ttp://www.fusionhdtv.co.kr/KOR/img/usb_nano2.jpg
ttp://www.plextor.com/english/products/images/PX-HDTV500Uimage-product.jpg
ttp://www.fusionhdtv.co.kr/kor/Products/ATSCnano.aspx

日本では・・

320×180の録画が可能
フレームレート 15fps
ワンセグチューナー搭載
録画映像の再生には、録画に使用したパソコンとDH-ONE/U2が必要
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/images/photo.jpg
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/index.html?p=spec
ようやく解禁されるフルセグチューナーではHDCP対応グラフィックボードと
HDCP対応モニタが必要。
発売当初は録画データをダビングできない機能制限が付く
また録画した映像の編集はできず、CMカットができる程度
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080328/297430/1s.jpg
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080328/297430/2s.jpg
69名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 00:36:06 ID:go0Yv5R0
>>64
また多くの人があの地獄を味わうことになるのか・・

さ あ コ ピ ワ ン 地 獄 の 始 ま り だ!
70名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 01:13:53 ID:AcWUM/zs
>>13
俺のPCじゃむりだな。
フリーオかPV4で決定
71名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 01:48:07 ID:ZIFlVrgN
>>68
これはいい格差社会でつね
72名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 02:16:01 ID:T8b4aSQA
これが発売される=VISTAで標準地デジソフト実装=フリーオでとった「タイタニック」などの
音声でトラブル抱えてた動画が視聴可能に!
73名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 14:17:43 ID:+EPP8iNo
>>46
その写真みるとB-CASカードが無ければUSBメモリの大きさに出来そうだね

早くB-CAS無くなってくれないかな
74名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 14:29:15 ID:pP5xdC/D
今見ると、friio在庫ありになってたので注文してみた

正規品待っても、グラフィックカードとディスプレイ買い換えないと使えないなら
3万は高くない
75名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 14:50:15 ID:7PfYEZ/Z
最近グラフィックカード買って、
ディスプレイももう少し大きいのを買おうか迷っている
俺にとっては微妙・・・
76名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 15:03:44 ID:GLwNgNoI
散歩しながら近所の屋根見ててもほとんどVHFアンテナしかないぞ 勝手に心配してんだけどうちの地区地デジ難民多くなるなあw(栃木県南部)
77名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 17:05:51 ID:HngqCQi5
>>73
B-CAS内蔵チップみたいの作るとかいってなかったっけ?
78名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 17:06:44 ID:HngqCQi5
>>75
両方ともHDCP対応の製品にすればいいんじゃね?
79名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 17:08:42 ID:oAZ+x5y8
タダで配られるの待ってるんだろう
80名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 17:10:36 ID:oAZ+x5y8
>>77
B-CAS内蔵したらB-CASのチップに保存されている個人情報どうなるんだろう
中古のレコとか全部捨てられてるけど
初期化できるなら捨ててたの全部資源の無駄だったわけだし

…もしかして再発行させて利益得るため?
81名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 18:21:29 ID:ok1+VAU2
各社とも,ユーザーPCの推奨CPUスペックをCore 2 Duo以上
どうやら新しくでる製品も
一回暗号化したものを再び解読して画像にするシステムです

高負荷でテレビみたら、他に使えなくなるようなものいりません ><;
82名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 21:31:32 ID:Qx8LkSBO
俺は画質はSDでいいから、
チューナー側で負荷のかかるものは全部処理してくれないかなって思うけど。
PCへの負荷が軽い製品がいいなと。
83名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 22:35:53 ID:sZw/VQbY
>>82
一番付加掛かるのは画質の変換だから
HDそのままが一番軽いと思うけど
チューナー側で変換までやるとレコーダーみたいな値段になるぞ
84名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 22:45:33 ID:7d1i/iB6
負荷って解像度で決まるのか?
地デジの17Mbpsなんて、実際は13Mbpsくらいだろ?
キャプ機器の15Mbpsと大差ないもんだと思ってたけど。
85名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 22:53:27 ID:KJSo6OgS
B-CAS月で3波で2万か
ちょっとだけ期待
86名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 23:53:24 ID:eD0JEXZ0
>>85
ソースkb
87名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 03:59:07 ID:EvcMbiOJ
MPEG2エンコーダ程度で良ければ現行のアナログ機器と同じ程度の値段でできるんじゃね?
まぁ画質もアナログ程度になってデジタルの意味無いけど
88名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 04:22:59 ID:PTtwPuAx
元からmpeg2じゃないのか...?
89名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 04:27:21 ID:EvcMbiOJ
MPEG2-TSとは違うだろ
同じなのは名前だけだ
90名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 09:49:08 ID:uyaqIWbV
地デジいらね。って時点で何を出してもお前らはイラネって感じだろw
91名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 11:54:00 ID:SozG6orE
>>90
フリーオみたいなやつなら買うお
92名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 19:00:52 ID:WEpN7FRs
コピワンケノービ
93名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 20:05:35 ID:OFL+AmCk
>>87
いるのはデコーダだけ。
3次元YC分離もTBCも不要。
10bitAD変換もナニソレ?
そりゃ安くなるかもな。
94名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 00:55:32 ID:nSSa2NaB
とにかく早く商品を見せろ
文句は見てから言ってやる
95名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 07:58:11 ID:v7emssCC
松下が独自開発したシステムLSI「UniPhier」(ユニフェ)って、
他社にもOEM供給してるの?

コレが搭載されるなら、PC用に買いたいけどな。
その前に松下ブルーレイレコ(家電)を買うつもりだ。連携させたい。
96名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 19:42:09 ID:gyn5n38E
今日の20時から 黒フリーオ販売らしいよ
97名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:50:05 ID:OpYPG6Ki
を、確かに販売が開始されてる
98名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 01:15:12 ID:GhHtgsU9
【著作権】 JASRACなど権利者団体 「今後はiPodやHDDレコーダーなどが補償金の課金対象になるよう動く」…JEITA発言受け
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207316163/
99名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 02:19:00 ID:bhij56FJ
またカスラックか
100名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 02:20:53 ID:MUMoSFOI
フリーオに対抗?バッファローなどがフルセグ地デジチューナーを発売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207320510/
101名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 05:34:30 ID:mDO1C1k0
ソニーのVGF-DT1を使ってるけど、ローカル暗号化の負荷は全く無視できるレベルだな。
ただ、これの欠点はOSを再インストールすると、それまで録画したファイルが見れなくなる事と、
専用再生ソフトのアクティベーションが必要な事と、そのアクティベーションを規定回数以上やると
以降のアクティベーションが有料になる事ぐらいだな。
102名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 06:29:02 ID:kdP2TIOU
欠点多すぎ
103名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 07:04:18 ID:7ReAE75b
他はともかくこれは酷すぎる

>OSを再インストールすると、それまで録画したファイルが見れなくなる
104名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 07:07:29 ID:p4EiiDk8
>>103 そう、ひどい
もうPCなんてどの家にもあり誰でも使うものなのに
買い換えると録画データがパーなんて信じられない
105名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 09:40:18 ID:4YhSzHYP
財布を買い換えると
中のお金もパーになるみたいなw
106名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 10:02:13 ID:JkFnpdIN
コピワン地獄酷過ぎ吹いたww
107名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 10:33:19 ID:4YhSzHYP
この仕様でGOサインを出した奴の顔を見てみたい。
マジで。
108名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:02:02 ID:1h7SRDQ6
コピワンから生じる不都合は使ってみるまで分からないんだよね
BDレコとかも買って使った人は糞なのを知ってる
だけどあまりに高い買い物だったから否定したくないんだよね
だからいいところを無理やり見つけて自分を納得させる
あとコピテンになるまでの辛抱とか言ってる人たまにいるけど全くの見込み違いだよな
だってコピテンも孫コピーできないらしいから結局苦しみは同じなのに
109名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:29:43 ID:zYKdDltW
やっぱりHDCP接続じゃないと無いと使えないのかね?
いやいや、まさかそんな馬鹿な……
110名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:02:06 ID:thEzVntY
馬鹿なんだよ。
111名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:14:08 ID:bhij56FJ
HDCP対応だとPC全とっかえしなきゃならない。
112名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:19:41 ID:82s/yHxM
HDCP非対応でも映ります
ただしSD画質になります
ってとこだろ
113名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:58:29 ID:tltRi8eg
>>105
消えるのは、財布の中身と
銀行の預金だと思うw
114名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 15:54:15 ID:Jg9ZTKR+
SD画像はクレーム対策だろw
HDCP非対応のやつのが全く映らなかったら、クレームの嵐になる
115名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:35:09 ID:4YhSzHYP
地デジ関連のデメリットが
全くと言っていいほど周知されていないもんな。

何億という広告費用と、期間をかけて
宣伝したのは内容は、イメージだけ。

116名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:40:37 ID:yPZLGTeR
HDCP非対応なシステムで固めてる漏れ涙目wwwwwww

ナナオ24インチ S2410W
ビデオカード7600GS

どれもこれも買い換えるにはもったいないスペックなんだよ(ノД`)シクシク
117名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:08:12 ID:UfOjQ4pJ
GAMESWITCHとか使えばいいじゃんw
118名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:50:29 ID:4YhSzHYP
>>116
よし、おじさんが3万円で買い取ろうじゃまいか
119名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:18:04 ID:g4flUZN1
OS再インストールしたら見られなくなるのかぁ

HDCP非対応のディスプレイでもSD画質ならば見れるのなら
買おうかなと思ったのだけれども
120名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 02:05:32 ID:i5uHMoRU
GS買えば解決。
グラボは諦めろ。
121名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 02:33:46 ID:NZVqgVib
>>116
私は3万十円で買い取りますよ
122名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 02:42:16 ID:0nMlyHUU
SD画質ってニコ動と大差ないよな・・・
だったらアナログでよくね?あと3年のいのちだけど
123名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 02:50:07 ID:dJqsXnpg
2011年にアナログ停波しないと思う
124名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 03:08:44 ID:3TurBK/O
ニコ動でもソースがHDでH.264形式ならSDよりは綺麗に見えるんじゃないの
125名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 05:49:33 ID:1ZvMBdE0
VGF-DT1使ってて追加でフーリオ買ったけど、やはり標準的なファイル形式で普通に録画出来るって天国だな。
もはやVGF-DT1の長所と言えば、パソコンの電源を完全に切った状態からでも自動録画出来る事と、データ放送に
完全対応している事ぐらいか。
「見て消し」な番組を1日に何本も自動録画する用途にはフーリオよりも向いていると言えるかも。

大事な番組にはもちろんフーリオを使うが。
126名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 09:40:16 ID:iWjBBOBJ
ビデオカードも液晶も買い替えないといけないとかイラネ

DELL 2405FPWx2台
Geforce7600GT

おいそれと買い換えれる訳ねーだろw
フリーオ買うわ

127名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 11:57:36 ID:+xsijP4y










128名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:56:55 ID:mF4l1dDZ
GF8800GTSってHDCP対応だよね?
モニタは対応してた
だれか教えてください><
129名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 18:07:02 ID:3TurBK/O
パッケージに書いてあるよ
まあ最近のグラボならほぼ対応だと思うけど
130名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 18:07:49 ID:NvrszQ5b
で?
131名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 02:27:15 ID:yuLQLjUr
っていう?
132名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 12:21:35 ID:LhAOoRBJ
>>117>>120
GSはもってる。
まさかナナオ24インチ S2410W にI/P変換がないとはおもわなんだ。
そんな落ちがあるとは・・・まぁ、グラボ経由なら1080pで出力してくれるって願ってますよ。
133名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 19:16:24 ID:h0jgLYY/
フリーオ買いたいところだが
CATV地域なんでつかえねえw
オンボVGAはHDMIだけど
液晶があっぽーで対応してねえ
利権地で痔チューナー買って
ゲームスイッチ買えば見えるようになるかなぁ
134名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 20:59:10 ID:6mqqzrDv
本当に今更だよ、これ・・・・
3年前に出しても良かったのなら、カノープスは買収される事も無かったし、
キャプボ市場が壊滅する事も無かった・・・
もしB-CAS縛りが無ければ、HDRECSにチューナーがついてたであろうし、PCI-E版が出ていた上、
値段も3万円台くらいにまでなっていたはず。

モノにしても、メルコだとかアイオーみたいな部品商社が幅利かせずに、
NECなんかがしっかり競争してくれてたと思う。

で、そういう状況になっていたら、メディアの規格争いにも影響与えたと思う。
日本においては、ブルーレイ VS HDDVD のような、不毛な規格争いには発展せずに、
DVDRAMとDVD+RWのように、共存できてたと思う。

変に参入規制をかけてたがばっかりに、品質グダグダの中国製が先に幅を利かせてしまって、
その後日本メーカーが追っかけでモノを出すとしても、価格面で指標作られた事が非常に手痛い。

競争は競争でも、MTVとスマビのような高品質の競争にならずに、いきなり部品商社VS中国メーカーのような
末期的かつ大規模な戦いが始まり、それで決着がついてしまって行っちゃうわけで・・・
6万円してたMTVが競争の結果新品で3万で買えるような健全な競争は育たず、ゴミをいくらで買うかの競争・・・

メーカー・コンテンツ屋は、被害者じゃなくて自分で自分の首を締めた加害者だよな。
135名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:04:59 ID:9mL+5wxS
メーカー、視聴者・消費者は被害者
加害者は放送業界
136名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:19:46 ID:kFrMuuII
文句を言っても仕方がない。
裏技が発見されることに賭けよう。
137名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 13:02:04 ID:GakCSpqi
PC用外付け地デジチューナーが解禁、週内にも製品発表へ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080407/298249/
138名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 14:39:23 ID:wqNsBIPH
(゚听)イラネ
139名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 14:41:46 ID:i19Ssc+1
とりあえず、仕様がどうなったか、というところでも見てみたいところですな。
140名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:03:58 ID:zSnEZXfV
アイ・オー・データ、PCI Expressの地デジチューナーの開発を表明
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080408/298300/?ST=broadcast

PCI-E、アナログRGBはVGA、いらんな。
141名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:29:34 ID:sfPT2lvN
HDCPってマルチモニタじゃ無効になるだろ?
対応ビデオカードとモニタあるけど、4モニタの俺は使えない。よってフリーオ買った。
142名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:30:49 ID:i19Ssc+1
>>140
情報ありがとう。

本当に>>112の言うとおりになってきてるみたいで、買いたくなる代物ではないですね。
143名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:31:05 ID:9BLSDYli
>>140
PCIのも出ると書いてあるな。
144名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:34:15 ID:1wNnJXVr
てか他の地デジ一体型パソコンってこんな仕様なの?
クソすぎるだろ。
145名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:38:45 ID:59BJH6+J
だからこそFriioが売れる。こんなので、Friio駆逐できるはずが無い。
SD解像度だけど、非暗号化の普通のmepg2(PS)で録画できると
いうのなら話は別だけど。
146名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:44:32 ID:EI+T60Hw
画質はある程度良ければいいんだ
ただ自由に編集したりバックアップしたり友達にダビングしたりしたいだけなんだ
海賊版作って売ったりP2Pに流したりしたい訳じゃない
147名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:50:32 ID:59BJH6+J
>>146
そのとおり。著作権30条で認められてた
私的複製の権利の侵害だよ。
148名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:52:00 ID:CGSnNmKj
VHSと同じことができればいいだけなのにね・・・
149名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:07:59 ID:sy3VpfJE
>>140
mAgic TV自体使い勝手の良いものじゃないし。
リアルタイム視聴と録画済みファイルの再生が別アプリだし
リアルタイムとタイムシフトがシームレスで切り替えられない。
150名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:15:05 ID:/NDw0dOD
アイ・オー、パソコン用の地デジキャプチャカードを発表
−カードの単体販売が可能に。第1弾はPCI Express
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/iodata.htm
151名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:19:57 ID:3Amnbzte
むしろフリーオの拡販にしかなってない件
中国人もフリーオ類似製品もっと出せばいいのに…
152名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:35:14 ID:FeJmZmjH
アナログキャプボと同程度(SDでのMPEG2録画)のことが出来ないと

まったく意味なしだな。あぁMTV1000時代が懐かしいぜ!
153名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:35:20 ID:HvhGHVao
>>150

>すでに量産体制も整っているが、現時点では発売時期や
>価格については未定としている。

これって明らかにB-CASのせいだろ。
154名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:05:08 ID:z6i+1UDQ
ワンセグチューナーがあれだけ売れた事を考えると結構売れるだろうな
レコ並にCMカットさえできてBDに焼ければいいという人も多いだろうし
そもそもFriioなんて知られてないし、通販嫌がる人多いし
155名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:16:58 ID:VS8ukYK+
>>153
おそらく、BCAS認証に時間必要ぽってことだろ
156名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:26:52 ID:VS8ukYK+
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080408/298300/
予定価格も公表していないが、2万円前後とみられる

アナログRGB端子から出力する場合は、解像度が標準画質(VGA相当)になる
何これ?
157名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:36:33 ID:vThNVesv
録画すら出来ないのか?
158名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:37:54 ID:tECNmAOo
最大1440×1080ドットか・・・
159名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:40:22 ID:9BLSDYli
>>157
さすがにそれは無いだろw

但し搭載機械でしか再生出来ない様になってるかとは思うが。。
パーツ単位で変更した場合も再生不可とかだったら発狂物だなw
160名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:46:14 ID:+S8knWTx
>>159
DVDやBDに焼けるようにするという記事を見たが、それもそうなのか?
さすがにCPRM-Rに焼けば、他でも見れるのじゃない?
161名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:47:02 ID:B3u5WSnP
三波チューナーまだ〜?
162名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:48:04 ID:jFerikv/
フリーオ3rd strikeに期待
163名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:52:00 ID:9BLSDYli
>>160
DISKに焼いた場合はCPRMなら他でも大丈夫かと。
HDDに録画した分の事を言ったつもりだった。

誤解を与えた様であればスマンカッタ
164名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:56:57 ID:z6i+1UDQ
>>158
地デジだからそれが最高解像度
165名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:58:48 ID:+S8knWTx
>>163
それならCPRM-R焼き→リップはできるかな。
メディア入れ替える手間が省けるだけだけどw
166名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:00:36 ID:+S8knWTx
CPRM-Rに焼いたら意味ないなw
RWorRAM焼き→リップだった。
167名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:01:50 ID:qEL9t//K
>>165-166
解像度がSDになるから微妙。
コピガ無視キャプボでキャプった方が良いと思う。
168名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:05:26 ID:+S8knWTx
>>167
キャプボだとノイズ乗らない?
エンコがSD解像度でいいなら、PV4よりCPRMリップのほうがきれいに感じる。
169名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:09:40 ID:z+Cev1Ct
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080408/298300/?ST=broadcast
金子 寛人=日経パソコン

だれかとおもったらフリーオは3000円ってやらかしたキムじゃねえか
このボードは3000円でかえるぼったくりって記事がないぞ?
170名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:11:04 ID:qEL9t//K
>>168
確かにアナログ的なノイズが出る(ランダムノイズって言うのかな)。
でもPV4ならフルサイズでキャプ→時間軸NR→ランチョス3とかで縮小でやれば、
DVDより綺麗に行かないかな?(DVDはレートが低いから動きが大きいとブロックノイズが出るし)。
171名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:12:46 ID:qEL9t//K
書いてて思ったけど、PV4でいろいろやるとCPRMリップより手間やHDD容量がだいぶ面倒になるね。
172名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:18:33 ID:+S8knWTx
>>170
それやった感想が上記なんだ・・・・
個人的経験だと(SD解像度エンコ、フィルタ無し)

CPRMリップ≧PV4>>>MTVXコピガ無視キャプ

フィルタかけても元が差があるうえに時間がかかる。
まあリップが手間なんで、今はほとんどPV4だが。
173名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:20:25 ID:yqRtPlwO
BSも地デジも対応はでないのかな
174名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:21:17 ID:z6i+1UDQ
AVCRECでDVDにHD保存出来るなら欲しいけど第2世代以降になるかな。。
175名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:27:36 ID:qEL9t//K
>>172
なるほど、それはスマソ。
やっぱりアナログだといくらコンポーネントでも限界があるのかねえ。
176名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:32:36 ID:SGNunec0
どうせ視聴時は全画面表示で他の作業できない
編集不可でバックアップも取れないとかの糞仕様なんろうな
177名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:33:14 ID:C05C04ms
2万なら1万たしてフリーオ買ったほうがマシ
178名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:05:20 ID:c7Gclbp3
地デジ内蔵市販PC並の機能はつくと思うが・・
179名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:31:15 ID:LDv20w2E
新しいPCに変えたら見れなくなった、なんて糞仕様なの?
180名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:40:19 ID:c7Gclbp3
暗号化するときのキーをどこから持ってくるかで変わるだろうな。
181名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:40:41 ID:4+w5j6wS
>>146
>海賊版作って売ったりP2Pに流したりしたい訳じゃない
そうですか。よくわかりましたw
182名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:21:45 ID:VS8ukYK+
これってハードウエアTSデコードだよな

183名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:29:46 ID:p6/WGF6F
たぶんHDCP相性問題出まくりになりそうだな
184名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:54:49 ID:b0dvgyX2
io dataの地デジキャプ頼むから60fpsで動いてくれよ

RX3の録画は30fpsでしかワシは再生できんから話にならん
185名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:06:20 ID:QEfhuWc6
>>184
再生はMPCでやればいいと思う。
186名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:42:04 ID:GFe9WEbb
もしコピーガードなしで録画できるような方法が発見されたら買う?
187名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:49:44 ID:bOl6eZMo
Dpa、PC向け単体デジタルチューナ販売を可能にするガイドライン策定
−自作PCでもデジタル放送の受信/録画が可能に
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/dpa.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/dpa.htm
188名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:59:23 ID:Ji8yI8uW
まぁ、地デジのコピーガードだのなんだのが無くなるとしたら
地アナが終了する頃だろうな
189名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:00:42 ID:b0dvgyX2
>>185

MPCだと60fps再生出来る?

やってみたが30fpsなんだが
190名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:00:45 ID:EI+T60Hw
CoreDuoもしくはAthlonX2以上とかのびっくりスペック要求されそう
191名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:03:25 ID:WXRAGfIb
187
>受信機固有の鍵を使って暗号化することが求められており
チューナが鍵を持ってるなら、再インストールしても大丈夫だけど
実際どうなんだろな
192名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:03:44 ID:9VzcwHBC
録画はC2D以上じゃなかった?
193名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:04:37 ID:wGEdzmpZ
暗号化にリソース馬鹿食いしそう
194名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:06:00 ID:vHs0SDSz
こんなガチガチなもん欲しがる奴はそういないだろ
195名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:09:21 ID:BBjhi/qw
やっと解禁されたってのにまだ地デジを後付けで楽しむことができない状態なの?
196名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:18:19 ID:yGNsspW2
これ買う奴は相当なMだなww
197名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:22:34 ID:kgb3apTj
ハードウェアエンコーダーとかできんの?
198名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:22:55 ID:c7Gclbp3
録画はフリーオ、視聴は国産ってのもありかな
199名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:27:29 ID:vNIfDO8h
USBワンセグが思いのほか売れたので、各メーカーともとりあえず参入して市場にツバは付けておき、売れないと見るやスパッと撤退、ってとこかな。
200名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:42:41 ID:kgb3apTj
HDCP対応ディスプレイ
とあってうちのも確かに対応してたと思ったが
HDCP対応DVI-D 24pin、ミニD-sub15pinと書いてあった・・・・・・・

ミニD-sub15pin接続のは全部ダメってことか?DVI-Dやってる人ってこのスレのなかでどれくらいいる?
201名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:53:03 ID:S0immDv/
コピワン地獄は実際に使った人にしか分からない

ついでに言っとくと「ダビ10」は10回好きなようにコピー出来るという意味ではない
あくまで「コピワン」が10回できるだけ
コピワンを知る人間にはその無意味さがよく分かると思うw
202名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:58:26 ID:WLf14fET
>>201
一度ミスったらあぼんだからな
一か八かの勝負を10回できるようになっただけ
失敗した時点で終わりってのは変わらない
203名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:00:47 ID:rBPSU/gN
PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬頃解禁
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206539626/
204名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:01:13 ID:rBPSU/gN
うわ誤爆スマソ
205名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:24:52 ID:b6fz0UpT
ムーブ1回ってのはなあ
パソコンはまだしも家電はキツイな
206名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 03:05:39 ID:Gv5K9Bre
いろいろ複雑なことやってるから高くなりそうだな・・
まあ、安くても買わないけどw
207名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 03:53:22 ID:6shyHKHd
>>200
D-sub接続だとSDになるって話だ。
使ってるビデオカードがHDCP対応ならDVI-D接続に変えたほうが幸せになれるぞ
208名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 05:38:39 ID:GT1zZWlZ
>>200
俺はビデオカードもディスプレイもHDCP対応だが、D-SUB接続だw
209名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 06:02:52 ID:sMdxvKMm
とりあえずWチューナー待ち。
210名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 06:20:38 ID:VWvjsZa9
BS・CS対応器が出てからだな
211名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:03:28 ID:SsTOz8QQ
まあ俺に任せろやdll改竄くらいなら朝飯前だから
発売されたら懐石してやんよ
212名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:09:04 ID:58ONmMHO
昨日あらゆるニュースサイトにSONYからワンタッチで録画した番組を携帯端末にコピーできる
BDレコーダー発売!!!とか出てたのでとうとうダビ10来たかと思ったら
アナログ放送などのソースとか書いてやがった
なんであんなのが一般ニュースになってたんだ
213名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:09:06 ID:6shyHKHd
期待してるぜダンナ
214名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:13:17 ID:G2MeuKtR
>>207
ノート使っててサブで22型のDELL使ってる
22型のDELLはHDCPなんだがノート側の出力がD-SUBなんだよ・・・・
こういう使い方でDVI-D接続できる人がどれだけいるんだろう
215名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:16:57 ID:rmbQoVgE
HDCP対応モニタでDVI-D接続だがグラボが対応してない。
HDCP対応のグラボなんてごく最近のだけしかないよ。
普通の人は自分のPCがHDCP使えるかどうかなんて判断は無理だろう。
216名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:48:00 ID:Q4nFCl7H
>>215
今までもそういう制約に気づかずにPCパーツやソフト買うヤツはいっぱいいる。
失敗も勉強のうち
217名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 08:56:56 ID:RhSw2R78
クラックするならSKnetあたりが弱そうだ
218名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 08:59:45 ID:tEzy+KcA
クラックしてくれたら1000森くらいならあげよう
219名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 09:37:45 ID:mrFgz+7+
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\IODATA\GV-MVP\COPYONCE=1

1を0にすればコピワン解除
220名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 09:46:11 ID:pKFa5t1E
>>219
やったー!と思って見たがそんなのなかったぜ!
221名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 09:51:05 ID:7E/OG4ST
ピクセラ3波キタ-
222名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 09:56:04 ID:tEzy+KcA
クラックできる方が勝つわ
223名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 10:24:57 ID:F7xHGx9V
ピクセラはPCIみたいだな。
224名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 10:30:07 ID:IcGt2eV8
1分間に1回以上の相互認証
認証できなければ動作停止
キャプチャ禁止

制限は多ければ多いほど燃えてくるものだ
技術力を誇るちゃねらーの手にかかれば、たぶん瞬殺
外付けチューナ祭りの予感

売り出しまーだー?
                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
225名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 11:01:36 ID:2ojHfWnx
クラック情報流出マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
226名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 11:08:12 ID:sSmLHn2W
> 1分間に1回以上の相互認証
> 認証できなければ動作停止
> キャプチャ禁止

チューナーが正常に動いて映像が出ている状態で
認証が出来ないことってありえないことだと思うが・・・

一秒間に何十回も映像表示しているのに、
たかが一分間に一回の認証ごときで。
227名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 11:23:25 ID:vmIQLdpo
>189
VMR9のレンダーレスにしてる?でなきゃ30しかでないよ
228名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 11:50:51 ID:r+iyiPHA
ピクセラ、デジタル対応キャプチャーカードを一般向けに製品化
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/09/news054.html
229名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 12:33:05 ID:GqqXS9vX
パターンカット(笑)
自己責任(笑)

やっぱ自作はこういった楽しみがないとね
230名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 12:47:06 ID:OMY0x3sV
コピワンなんてソフトでなんとでもなるだろ
231名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 13:14:58 ID:b6fz0UpT
以外に早く3波出るな。えくしゅぷれしゅならもっといいのに。
232名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 13:49:07 ID:p8sFitth
>>212
ソニーが広告費を出してニュースにしてもらったかとか?
または総務省がデジタル放送でも制限なく色々出来て(嘘)便利ですよ〜
って必死にアピールしてるとか?
ちなみにデジタル放送でも転送は出来るみたい
233名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 13:55:29 ID:4iRo6I9x
アナログ延長の前触れかw
234名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 14:53:29 ID:qNQN6DTZ
ようやくピクセラが覚醒したか・・・ワンセグではニーズを見誤って大コケをかましたが・・・
今までのノウハウも十分あるしこれは期待できるかも
235名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 14:57:24 ID:qNQN6DTZ
つーかピクセラの株を買っておこう
236名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:17:22 ID:qNQN6DTZ
後・・・PCも買い換えないとな・・・うちの低スペッコマシンじゃあ確実に動かないだろ・・・
237名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:23:40 ID:FD+FXVxk
ピクセラ、PC向け3波対応デジタルチューナカードの単品発売を発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080409/pixela.htm
発表されたのは3波チューナを搭載した「PIX-DT012-PP0」と、地上デジタル放送のみに対応する「PIX-DT050-PP0」。
価格は発表されていないが、「PIX-DT012-PP0」は3万円前後、「PIX-DT050-PP0」は2万円〜2万5,000円程度になると思われる。


Friio1台の値段で3波対応、Friio買った奴オワタwww
238名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:30:53 ID:aKGBqs42
>>237
2 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/03/26(水) 22:55:47 ID:ACGy/PUJ
で、孫コピーは不可だったら意味無いじゃん

3 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 23:31:35 ID:ddyLrJNa
編集も出来ないしw
239名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:35:11 ID:NWImNq+N
>>237
コピー制限がある限り糞チューナ。
240名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:56:17 ID:cfdeahta
PC用デジタル放送チューナのガイドライン
ttp://www.dpa.or.jp/images/bs/PCtuner-guideline1.0.pdf

ざっと眺めてみたけど縛りガチガチでこれの通りの製品だとするとまったく魅力が無いなw
専用アプリからしか再生できないとかアホか馬鹿かと
241名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 16:14:20 ID:XLBjQqML
ピクセラ人気だなw
2スロ占有なうえに頻繁に抜き差ししなさそうなBカスが半分以上もでてるなんて
発表してたどこの製品もそうっぽいがUSBならわからんでもないが
でもPCI拡張とかで外に飛び出るとかどんなテスト品だy
これならボードからUSB拡張とかでカードリーダとかつけてくれた方がましだわ
まー、独自ソフトの録画形式が気になるとこではあるなw

視聴限定ならUSBでカードサイズぐらいでたのむぜ

>>237
ばっかピクセラとか発売以前か以後にフリーオ様が本気だすんだぜ?
今は2回目の変身だしなw
白凡と黒凡買ったやつらは涙目だろうがwwwwwwww
242名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 16:54:44 ID:NFMWwLxP
今までの最初から地デジ乗ってるPCってのもこれくらい縛りきつかったの?
今のPCってDVI-D接続が基本なのか
243名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 17:19:36 ID:HVF/VHjN
市販PCで本体モニタ一体型が多いのはそのせいかもしれないね
244名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 17:19:55 ID:Pdm7M1L3
ノートPCや一体型PCは無関係なのね
245名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 17:47:42 ID:8g+0YAKJ
抜けるのかどうかだな
抜けないならPV4やふりーおでいいや
246名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 18:07:09 ID:8ftJH3Ym
>>189
ウチでは、インタレ解除をBobにしたら60fpsになった。
247名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 18:11:11 ID:tEzy+KcA
フリーオが3波対応出さないのは別々で出して儲けて、さらに後から3波対応出して
また儲けるためだろ
248名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 18:23:18 ID:mtwXa/hH
Bカス再発行中止で対抗するか
249名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 18:32:15 ID:IJbN97sp
ソフトはちゃねらーが、ハードは中国人がどうにかしてくれるさ。
250名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 19:04:00 ID:FU5uCZwy
メルコは出さないのか?
251名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 19:06:16 ID:H8rie6M+
アイオーはソフトが糞だってよく聞くけどピクセラのソフトはどうなん?
252名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:00:08 ID:VgFH3Cxj
>>187
これデスクトップだとHDMIで音声出力に対応したビデオカード以外不可ってこと?
RadeHD2000以降とGefo9000以降だけじゃん
オンボサウンド出力に対応してないんじゃいらねーよ
253名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:01:22 ID:5+NJZVgr
DVIでも大丈夫
254名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:22:54 ID:sMdxvKMm
>>251
アイオーは外から買ってるが、ピクセラは確か自前だからな。
255名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:34:12 ID:sMdxvKMm
>>241
まあ、2スロ占有はカードのほうはブラケットはずしてケース内の隅にでも
貼り付けとけば実質1スロットでしょ。

気になるのは地デジとBSのW録画ができるかだな。
あと二枚挿し。
256名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:43:51 ID:LxovA0eR
HDCP対応グラボならDVIでもいけるか。
257名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:20:11 ID:6Iyy4sTL
ビデオカードよりモニタの対応のほうが問題

しかしTSの再生を専用ソフトにしたうえにそのソフトでTSを
ファイル読み込みさせるのは不可ってどこまでユーザー馬鹿にしてるんだか
258名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:28:04 ID:JEsteEcR
フリーオは中の奴が馬鹿なんで買いたくないんだけどこんなんじゃフリーオの対抗馬にすらならんな
どれだけ利権にしがみつけば気がすむのやら
259名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:57:01 ID:sMdxvKMm
>>256
問題は音をどっから出すかだね。

>>257
ただ、いまはほとんどのディスプレイは最低HDCP対応のDVIがついてる。
問題は音声信号が入ってないんで、それをどうするか。
(たとえはいってても出せないけど。)
260名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:04:19 ID:6Iyy4sTL
そりゃ「今」売ってるディスプレイはそうだろうが
PCパーツの中で一番買い換えサイクル長いだろうよ>ディスプレイ
HDCP対応なんてここ2年ぐらいだ
261名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:11:34 ID:qsuU3wLb
そうなんだよな。
2405FPW買っちまってた俺は、まだディスプレイ替えたくない。
262名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:42:03 ID:Rluafe+2
デル、15万円台の24型ワイドTFT液晶
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0215/dell.htm

これか。俺なんかAcerのAL1715
263名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:44:40 ID:5+NJZVgr
今は似たようなスペックのモニタが5万で買えるんだからな
いい時代になったもんだ
264名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:56:22 ID:/yfH9YR4
貼りまくろう!

_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
265名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:02:42 ID:kceVlgZP
>>255
そうなんだ、2スロ占有しなくていいのか。
B-CASなんて、付けたり外したりもないから
それでいいかも。
266名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:05:55 ID:F7xHGx9V
>>255
W録はまず無理だろw
レコだって地デジとBSのチューナーでそれぞれW録できる機種は無い。
W録には、それぞれ2つのチューナーが必要。
267名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:14:03 ID:qcnVKrak
>画面が綺麗
ソースによってはこれもあやうい
268名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:20:25 ID:AvTnzf5z
2407でづあるぢすぷれいでいいんじゃね
269名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:26:06 ID:MbveEEpf
>>237
> 価格は発表されていないが、「PIX-DT012-PP0」は3万円前後、「PIX-DT050-PP0」は2万円〜2万5,000円程度になると思われる。

外付け単体チューナーの方が魅力的に見えてきた件
270名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:30:08 ID:/qss9ZPe
>>241
白黒とくれば赤凡か
271名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:31:50 ID:b6fz0UpT
3波で3万位のピクセラ
白黒合体のフリーオ金額不明

どっちが賢者の選択なのか…
272名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:45:55 ID:KzbnRtd9
>>271
用途によるよな
この板の住民ならピクセラを買ってクラックするぐらいじゃなきゃ
273名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:54:24 ID:LvcQhz5Z
赤凡チューナー感度上げ&クレカ不要がいい
274名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:17:13 ID:/1zbhS0/
液晶モニターはHDCP対応なんだけどVGAがGeForce7300GTで俺涙目
AGPスロットしかないからRadeonの2600辺りを購入しないと使えない
VGA+キャプボで3万円超えるのは確実、フリーオ買った方がマシだけど
地デジ/BS/CSの3波が出ないと意味がない
マスプロのDT-400買ってまともな状況になるまで待つかなあ
275名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:22:26 ID:1tg3Srwt
アイ・オーのPC地デジチューナー1号機を最速レビュー:日経パソコンオンライン
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080409/298561/
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080409/298561/ph7.jpg
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080409/298561/ph8.jpg
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080409/298561/ph9.jpg
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080409/298561/ph12.jpg
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080409/298561/ph13.jpg
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080409/298561/ph15.jpg
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080409/298561/ph20.jpg

参考:Friioのアプリケーション
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0167.png


Friio糞過ぎてワロタw
エンコとかするアニヲタ以外はみんなIOとか買うな、この出来の差じゃ。

バッファローも来た。
やっぱFriioの出来悪すぎだなあ、今のうちにヤフオクで売ろう。

バッファローも単体地デジチューナーを発売へ、USB外付け型も投入:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080409/298562/
最大の特徴は、動画データの解像度や圧縮率をリアルタイムに変換できること。
そのための専用チップを搭載している。結果として、放送波で受信した番組を
すぐさま画質をダウングレードしながら視聴/録画することが可能になる。
メリットとして、ハイビジョン番組をより少ない容量で録画保存できることが挙げられる。

外付け型「DT-H30/U2」の大きさは、B-CASカードよりわずかに膨らませた程度。
横置きで使うほか、付属のスタンドにより縦置きも可能。バスパワー駆動が可能で、
パソコンとの間をつなぐ配線はUSBケーブル1本で済む。
276名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:24:27 ID:sblvg/bV
流石にアプリの出来はいいなぁ
Friioで使えるようにならんかいな
277名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:26:38 ID:9vL7eXmu
>>275
業者だかカス工作員だか知らんが
宣伝必死だなw
278名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:27:05 ID:/1zbhS0/
メルコのも使いやすそうだけどねえ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080409/298562/
279名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:28:01 ID:RzZ1SKPO
どういった層をターゲットとした釣りなんですか?
280名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:30:45 ID:BFFl7AjI
リモコンも一緒に出してくれるようなオシャレな時代はまだか
281名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:32:38 ID:Z4v2SxX0
GWの連休明けに発売かな?
282名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:34:30 ID:Ui19Lnhe
ピクセラの中の人、ゴニョゴニョ出来るようにしてください
バカ売れですよ
283名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:39:45 ID:3l0NeWMF
【IO・SK・メルコ涙目】ピクセラが地デジ・BS・CS三波対応PCIチューナボードを発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207714072/
アイ・オー・データ、PCI Express対応地デジチューナーの開発を発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207641040/
284名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:40:38 ID:sblvg/bV
>>280
カノープス先生の次回作にご期待ください
285名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:45:31 ID:CgHCQ2L2
D4キャプチャ付きの出ないかなぁ
286名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:01:40 ID:jIo2k4DC
>>275
アプリはさすがだと思う。
問題は録画したファイルを自由型にできるかどうかだな。

287名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:03:29 ID:GI/b9jMB
写真だけじゃなあ
アナログ時代はメルコがいろいろアップデートしてくれたけど
カノプとIO、NECはひどいもんだった
288名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:04:40 ID:muOqwPlh
DTCP-IP対応のDLNAサーバソフトも一緒につけてくれたら多少は便利になりそうだけど。。。
289名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:04:45 ID:98nEQ8KW
>>266
>レコだって地デジとBSのチューナーでそれぞれW録できる機種は無い。
>W録には、それぞれ2つのチューナーが必要。

あるよ。ソニーのBRX-A250は地デジ、BS、CSといっこづつチューナー
持ってるけど、地デジとBSの同時録画はできる。
もちろん地デジx2はムリだけど。
290名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:33:40 ID:9hH4VPyp
赤凡は感度三倍、画質も三倍向上です
291名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:54:54 ID:98nEQ8KW
じゃ、自分で塗るかw
292名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:55:48 ID:2IiN8C2+
SKはアプリの開発をがんばらないと、発売後にクレームだらけになっちゃうね
293名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:58:13 ID:z8I/b46u
>>292
毎度のことだからなあ
294名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 03:44:45 ID:3lb4OOEX
録画したファイルをエンコ出来るのかどうかが問題だ。
295名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 04:04:00 ID:5AYCxngV
バッファローのはダウングレードwしたのは自由に出来るんじゃね?
296名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 04:04:24 ID:OioGPw9D
静止画キャプくらいできるようにしてくれよ
297名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 04:12:01 ID:brgaUkVp
>>296
元キャリア様の天才的発想で決まったことなので無理ですw
298名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 04:57:54 ID:Jq6Wv70D
コピーフリー>>>>>>>>>>ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ>>>>>>>>>>>コピーワンス/コピテン
299名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 05:28:53 ID:Z4v2SxX0
IOのアナログチューナを使ってるけど、
デジタルと共存できるんだろうか。
300名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 05:29:00 ID:rXyAaNg7
PV3やフリーオなどの抜け道が存在する時点で、
コピー規制はもはや利便性を悪くするというマイナス要素でしかない。
301名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 06:00:44 ID:98nEQ8KW
>>292
あそこは可能な限り使用を公開して、あとは勝手にフリーアプリ作ってよってやりかた
やってるな。あれはあれでいいんでないかな。

>>300
っというか、フリーオがでたからアイオーやピクセラの単品販売を認めざるを得なかっ
たんじゃないかな?
302名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 06:06:47 ID:S/YXCZbf
296 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 04:04:24 ID:OioGPw9D
静止画キャプくらいできるようにしてくれよ
297 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 04:12:01 ID:brgaUkVp
>>296
元キャリア様の天才的発想で決まったことなので無理ですw


出来ないのか!初めて知ったわ…
303名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 07:01:47 ID:gBwi3reG
IOスレもメルコスレも確実に

「画面のキャプチャーの方法を教えてください」

の書き込みで溢れ返るだろうなw
いい加減、キレたユーザーが「できねーよ、ヴォケ!」で返すのが常態化。
304名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 07:04:47 ID:98nEQ8KW
        ri´
       /"    _,../oヽ,ゝ.,
      /     /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
     i     /  い,i_,.ィ'/   `ヽ,
     ヘ   j'゙  __,,.ヽ..,イ.,,__    `、
      `ヽ,,.k"^~      ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
       ,;'   _,,..,,_         ~゙'‐-O
     ∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_  ,...-イ ノi<携帯かデジカメ使えと言ってやれ
  ,. -ヽ,   ,.‐i"゙'',ゝ   li_  ,,.~"...-'"~::::レi
  η^い, ,;゙   !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
   } {:::i !:;.   _,,..ノヽ..,,,_   i' i  | |::::::::::::::::::::::}
   } }::i ! ;        ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
   } }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
   L__,,人ゝ".;  ,;~  _,イ_ノ  i i::::_,.-‐"_,.-‐´
       ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~   ..-‐"
       / / ̄~
305名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 07:30:20 ID:6uxswPZ8
視聴専用だなこりゃ

メーカーは下手な抜け道作っても自分の首絞めるだけだしな〜
306名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 07:47:26 ID:q/AAClr8
不利男/黒理央で記録された tsファイルを読み込んで、データ放送、、字幕放送、音多などを
切り替えられるなら、買うかも。。。
307名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 07:50:48 ID:98nEQ8KW
結局規制規制ってガチガチにやってると、フリーオとかPV4とか、あとゲームだと
マジコンとかが売れまくって、ちゃんとルール守ってるメーカーが損をする。

ちゃんとルール守れってのはわかるんだが、やるなら徹底して欲しい。
フリーオ買ったユーザーは紛失したとか適当な理由書いて、B-CAS管理してる会社
に再発行依頼したら簡単に届くそうだ。
こんないい加減な管理してるのに、メーカーにはルール守れってのはどうなんだろう。
308名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 07:54:48 ID:yXKufg1j
ニコニコ動画利用者ユーザ「著作物でも別にいいじゃん」が7割、一方「削除しろボケ」派は6.0%と極少数
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207741554/
NHK「ネットからも金を取らなくて良い物なのか?あとBShiは廃止BS2はスクランブルをかけ有料放送にする。」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207760293/
「ダウンロード税」の検討が開始されました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207745257/
309名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 07:55:58 ID:AQX0EWa0
【IO地デジキャプチャ】ようやくお初【国内メーカー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1207741311/
310名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 09:06:07 ID:z/jMMwoD
B-カスカード込み\9800とかなら買ってもいいな。
それ以上の値段ならイラネw
311名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 09:31:57 ID:SH0aPfT8
>>202
違うだろ
孫コピーできないのが問題
メディア劣化して読み込めなくなったら終了
312名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 09:48:48 ID:6uxswPZ8
そもそもB-CASがおかしいだろ
313名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:08:17 ID:eyCufk0R
>>311
違うというか、それもある、というか
とにかくBカス市ね
314名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:11:41 ID:gtwLRspi
もうアナログ延長でいいんじゃね?
315名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:21:11 ID:z/jMMwoD
>>314
だがしかし、一度デジタル放送のハイビジョン映像を体験してしまうと
もうアナログには戻れなくなるんだよ。
316名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:23:56 ID:t+iluHBz
>>305
視聴だけならワンセグUISBでいいよな。安いし。

BDに焼いてリプする道もあるが、メディアも装置もコスト高。
結局フリオか、エンコ前提ならPV4。
317名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:26:49 ID:RwznuCI0
「PCで見れるだけ」にどれだけの価値を見出すかだよな。
「見るだけ」ならレコのほうがはるかにいい。PCは加工できてこそだと思う。
CPRM-R保存で他の機器でも再生可なら裏録用にいいかもしれんが。
318名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:37:20 ID:RwznuCI0
PS3(BD再生環境)持ってるなら、安くBD録画環境を構築できるメリットもあるか。
319名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:50:53 ID:Zbc/zDZT
PCならではのファームウェアハッキングとか期待してまつ
メーカーさんも売りたいでしょw
320名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 11:01:34 ID:KsryUy+t
この、スレで紹介されてる物って、使い物になるの?後で色々出来ないのなら意味ないしw
やっぱフリ−オかなw
321314:2008/04/10(木) 11:14:24 ID:gtwLRspi
>>315
そりゃそうだろうけど、実際俺は家で見る時間ないから
録画をモバイル機器で見てる。だからハイビジョンなんてどうでもいいよ。

アフォな俺に教えてくれ。地上波のコンテンツを保護しないと誰か損するわけ?
322名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 11:15:50 ID:/qhxjfdw
糞コピガ仕様がなければ夢のような環境だな
323名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 11:19:35 ID:bGMb8IPc
3波対応、H.264ハードウェアエンコーダ搭載で25000円以下なら
買ってやらないこともない。
324名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 11:25:50 ID:FpZOqsNV
マルチモニタでフルHDみれるの?
みれるんだったら買ったフリーオ売っちゃう
325名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 11:46:50 ID:Netv54yh
>>319
日本の独自仕様だからまず見込みはない。
使い物にならなかったSONYのおひつみたいなデザインの奴もハッキングはされなかった。
326名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 12:16:15 ID:9hH4VPyp
>>321
ビーカス コンフィデンシャル
327名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 12:51:57 ID:dwNxPE2d
得てしてこういった機器の初期モノは抜け道が見つかりやすいから
買っておくのもありかな
328名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 12:54:05 ID:eyCufk0R
>>327
ピクセラのは既にメーカー製PCにOEMとかして実績ありまくりだからそっち狙うなら牛だな
牛のもあんまり期待できんが
329名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 13:15:02 ID:EL1+A9OF
このへんの仕様を知らないで買う人が多そう。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/dpa.htm

 暗号化に関しては、受信機固有の鍵を使って暗号化することが求められており、
メーカー製PCと同様、保存した番組は、そのPCでしか再生はできない。
また、画面メモ機能なども許可されているが、例えばその画面をJPEGなど、
利用できる形式で取り出すことは禁止されている
(ただし、コンテンツ保護規定で規定されるリムーバブル記録媒体への記録は除く)。
330名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 13:24:22 ID:BKLJfvq9
PC用チューナとパソコンに、ドライブをつければ
AVCHDとかブルーレイに保存できますか?
331名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 13:33:53 ID:du0899b6
>>330
できる人はできるし、できない人は人に聞いてもできない。

332名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 13:46:27 ID:waMxnToh
液晶がHDCP未対応の場合、DVI接続だと終了?

結局、PCにはアナログキャプチャを付けたままの方が良さそうだな
333名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:42:16 ID:98nEQ8KW
>>330
ブルーレイ保存は発売当初はできないが後で対応とか書いてたような。

>>332
まあ、終了だね。色々買い換えたら、結局メーカー製買ったほうが安いわって
話になるかもしれんな。古い環境だと、C2Dクラスの早いCPU、早くて大容量の
HDD、HDCPのDVIまたはHDMI対応のグラボ、ディスプレイ、CPRM対応のDVDか
BDドライブと買い替えがいるね。

あーこりゃ10万は超えるよな。へたすると20万くらい。
334名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:49:20 ID:BKBZJAqs
http://www.pixela.co.jp/company/news/2008/20080409.html
これ出力PV4入力だったらおkじゃね?
335名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:53:36 ID:98nEQ8KW
>>334
ピクセラのってD端子出力どこにあるの?
336名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:54:37 ID:brgaUkVp
>>334
どうやってPV4に入力するの??
337名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:06:01 ID:Pd0PD464
アナログ出力は普通につぶしてあるだろw
HDCPオンリーとあるんだから。SDならいけるかもしれんが
338名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:09:34 ID:S/YXCZbf
パソコンでもH264録画は時間の問題で何れ可能って日本電気の人が言ってた
339名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:14:22 ID:B4pc9um7
D−SUBをD端子の変換すればいいんじゃね
340名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:15:03 ID:eyCufk0R
そりゃ技術的にはすぐにも可能だろ
ソフトエンコならリアルタイム視聴不能、ハードならバカ高くなるからまだ無いだけだ
341名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:25:03 ID:w5t+DgeR
クラック情報流出マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
342名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 17:54:09 ID:2ZVKelJt
>>275
>最大の特徴は、動画データの解像度や圧縮率をリアルタイムに変換できること。

これってSKやIOのも当然できるよね?
343名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:29:05 ID:UjidrMDA
地デジ普及率にカウントされそうで嫌だな
344名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:42:55 ID:RzZ1SKPO
凧もカウントされてたらワラウ。
345名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:04:07 ID:+kEv+GEB
これってWチューナーじゃないから録画しながらほかのチャンネル見るってできないんだよな?
346名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:00:17 ID:G8gwY/EJ
>>345
BS録画&地デジ視聴とかなら出来るっ・・・ はずっ・・・

BS系と地デジ系は別チューナーだよね(´・ω・`)
347名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:02:02 ID:sblvg/bV
どう見ても一体ですが
348名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:58:45 ID:mOzczPki
周波数帯の関係から
地デジとBS/CSの二つに分かれるわけですが
3波対応ボードなら地デジ録画しながらBS/CS視聴したり
同時W録画などは、アプリ次第で出来るはずです。
349名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:20:56 ID:98nEQ8KW
>>348
実際HDDレコでもできるのはあるよね。どっちかというと少ないけど。
350名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:40:38 ID:li42ZcTB
アイ・オーのPC地デジチューナー1号機を最速レビュー
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080409/298561/
351名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:41:29 ID:Z4v2SxX0
GWまでに発売されますように。
352名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:50:12 ID:n8cumH5A
>>351

95 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 22:42:33 ID:Sj6nE/a1
GW明けにピクセラが1番乗りか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index_update.html
353名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:52:58 ID:Z4v2SxX0
( ̄□ ̄;)ガーン
354名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:04:46 ID:mOzczPki
>>350
結構、CPUパワー、Graphicパワー食うんだな

>>349
我が方の東芝テレビは、地デジx1、BSCSx1だけど
BS(CS)録画しながら地デジ視聴、またはその逆が出来る
355名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:05:35 ID:ygaWn08i
地デジのみ2.5kで3波対応が3kだと地デジのみの方は絶対売れないだろw
356名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:11:08 ID:Veq/bHaV
BDにムーブできんならripすればいいじゃない
357名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:11:13 ID:TghhiKvJ
25k & 30k
358名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:12:32 ID:zOLRjtm3
>>354
東芝のテレビは地デジダブルチューナー。
地デジ録画しながら別のチャンネルの地デジを見れる。
359名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:12:41 ID:Pd0PD464
>>354
そりゃチューナー2機あるから当たり前だろ
360名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:12:45 ID:EDiMukws
>>348
おいおい、アプリ次第なんてわけにはいかんだろ
メモリマップ見ずに部品乗ってるからできるはず!って言ってるみたいなもんだぞ
361名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:13:21 ID:mOzczPki
出来て当たり前と思っている人は素人
362名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:18:23 ID:S/YXCZbf
そりゃプロはいないわな…。ユーザーだし。
363名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:19:36 ID:Z4v2SxX0
素人の反対派玄人だろ。
アマチュアに対してのプロだ。
364名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:21:04 ID:waMxnToh
>>354
自分も思った。2割も食われたらたまらんな

こりゃクアッドコア売れるかもw
365名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:22:44 ID:Z4v2SxX0
視聴ソフトがクアッド非対応という罠が。
366名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:25:14 ID:RwznuCI0
>>352
2万前後といいながら24800かよ・・・・
初値というのもあるだろうが、B-CASへの献上金もありそう。
367名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:47:57 ID:AhsooZpd
バッキャローのダウングレード機能に期待
SD品質で良いからコピーフリーにしろ
368名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:51:14 ID:RwznuCI0
>>367
あれって機能なのか?
他社はTS保存だけか?
369名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:51:36 ID:koIaD7Qa
バッファロのダウングレードて h264にすんのかな?
370名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:57:59 ID:RwznuCI0
mpeg2のHD 8MとSD解像度だったと思うが。
371名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:06:50 ID:dNQQK+1l
どうせそのうちクラックできるだろうと楽観して買っちまうかもなぁ・・・
372名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:09:54 ID:dNQQK+1l
モニタがHDCP対応してないの思い出したorz
373名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:12:50 ID:bP+/DVxL
>>372
クラックしようぜw
374名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:14:21 ID:bDX/IRJk
>>366
これにHDCP対応グラボとか足すと4万いくだろうな。
そうすると録って見るだけ派はDVDレコを買ったほうがいいな。
地デジ+デジBS+CS+HDD/DVDので安いのだと4万であるからな。
375名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:16:23 ID:MhHXwC4s
モニタもグラボも4年程前に買ったものなのにたまたまHDCP対応してた!
それでも・・・それでも・・・・・AthlonXP2400\(^o^)/
376名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:17:50 ID:YQM8AX4i
Friio爆発炎上ワロタw


やっぱり怪しい製品には手を出すべきじゃないな。
377名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:30:09 ID:bDX/IRJk
>>376
っというか、フリーオがでたから、チューナーユニットの単品販売を認めざるを得ない
状況に追い込まれたんじゃないかと思う。
378名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:32:11 ID:li9+68L+
>>370
thx
多分買っちゃう

ある意味Friio様々だったと思うw
379名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:44:54 ID:CTqsAKTO
>>376
まあiPodも爆発する時代だし
380名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:47:07 ID:oyc9WOyQ
4年前にHDCP対応ディスプレイなんてないだろ
381名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 01:41:17 ID:zbPt3Fx5 BE:320544858-2BP(1916)
DVI-Dってのがいつから存在したのか・・・・・・・

4年前にあったかどうか・・・
382名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 01:44:50 ID:mdReKFNC
それは4~5年前からあります(HDCP対応で)
383名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 02:46:25 ID:2kyxkOwY
うん
384名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 04:02:49 ID:bDX/IRJk
こプリプリ
385名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 07:59:09 ID:WHbNSXUA
DVI(HDCP)対応なんて一般的に出始めたのは2006年末あたりからだろ

DELL2405WFPは非対応だが
目潰しパネルになった2407WFPは対応
386名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 09:36:59 ID:UjiU0xMy
>>307
嘘いわなくても

買ったらカード無かった
機械はBS見られるやつ

で発行される

その程度の組織だよあそこは
387名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 09:52:28 ID:G+N84Auw
>>386

それも嘘じゃん
388名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:05:31 ID:UjiU0xMy
何処が?
389名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:12:11 ID:MiWms7jM
>>387
別にうそついてないよね
friio買ったっていってないだけで
390名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:33:45 ID:UyOETgW7
これビデオカードのTV-OUTにテレビ接続したPCだとどうなるのかな?

・DVD画質+CGMS-Aでセカンダリーフルスクリーンで普通に見れる?
・「TV-OUTが有効になっている場合、ご覧になれません」という表示が出て
   PCでもテレビでも画面真っ暗?
391名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:41:57 ID:bP+/DVxL
>>390
普通に考えたら下。DVDソフトですらTV-OUTは出力制限受けたりするぐらいだし
392名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:43:51 ID:/MmH4afj
そこまでするなら最初からPV4でいいじゃん
393名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 12:30:24 ID:Mly1OREA
あのさー、普通に考えて、こうゆうのはHDMIで液晶テレビなりプラズマテレビなりに繋げることをメーカーは想定してんじゃね?
要するにリビングPC用途。
HDCPとか気にしてる層は対象にしてねーだろ。

RADEONの2400と3450大売れ
しないでしょうね。
394名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 12:36:35 ID:WHYJvPWT
>HDMIで液晶テレビなりプラズマテレビなりに繋げる
そんなことするぐらいなら、そのままテレビで見る
>録画してBDで保存する
BDレコを買わないと無理

>家にはテレビがなく、もちろんBDもないが
  パソコンだけはある
最適!
395名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 13:17:27 ID:9ijfe8vk
HDCP対応ビデオカードと非対応ディスプレイ
DVI-D接続でもガチガチだとVGA表示ですか
396名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 14:27:09 ID:QhJySqTT
mpegはデータ量多すぎだろ・・・数ギガ一気に吹き飛ぶ
397名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 14:28:52 ID:wgLCPh8Y
ハイビジョンだからしょうがない。
MPEG2を1とすると、MPEG4-AVCでも0.6程度にしかならん。
398名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 15:16:48 ID:sA/0K/LQ
カードもらうとき、「ふりーおかいました」 って言ったらどう対応されるの?
399名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 16:34:06 ID:3SXEwSIl
>>396
PV4はその数倍だよw
今時数ギガ程度で文句垂れるなら、PC録画はやめといたほうがいい。
400名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 17:08:58 ID:VoxT2bXV
>>398
たぶん登録とかしてない商品だからだめじゃね
401名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 17:35:35 ID:/or8MaFd
実際カード無くしたかどうかなんか確かめようもないじゃないか。
402名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 17:54:56 ID:0BZDakCl
あることを証明するのか簡単だが、
ないことを証明するのはアホみたいに大変だからな
403名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:18:25 ID:8EoV6Vnu
4割減は大きいのでは
404名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:30:18 ID:bDX/IRJk
HDCP対応ディスプレイじゃないってお嘆きの方、もしかしたら↓が役に立つかも。

ttp://dme.ghost2.net/hdfury/home.php?SID=50&deflang=en
405名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:45:07 ID:fQETkJ2j
たけえ
406名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 21:13:02 ID:UjiU0xMy
>>398
それで発行された奴もいる
型番を確認するのは青か赤かの判別の為なので
向こうのリストにない商品名を言うとBSが見られるか聞かれて
普通に発行される
今後はどうか知らんが
407名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 21:24:50 ID:x2UFGyCS
レグザだのアクオスだのディーガだのしか言わない奴も多いだろうし、
間違った商品名を言う奴もいるだろうからね。
短波ラジオ買ったのに聞けないってクレームをよくよく聞くと
SWってのはスイッチだったなんてこともあったらしいし。
型番なのか商品名なのか愛称なのか、向こうも判断付かないだろうしな。
408名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 21:29:19 ID:DBSYJ6Co
マニアックなネタだなw
409名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 22:37:10 ID:VndT31kk
あまり再発行の手続きが面倒だと
ホントにカードがどうかしたときに困るしな。
まあ挿しっぱなしだとそうそうなくしはしないもんだが。
410名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 22:56:05 ID:pCI3BMmJ
白で色々調べながら遊び中。
FriioTaskで予約キャプに成功しました。
最初に予約した番組はNHK教育の番宣だった罠w
でも、きっちりキャプれてたので大満足。
TSはすぐ消したけどw
411名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 22:57:52 ID:x2UFGyCS
なんでこのスレで報告するんだ
412名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 22:58:30 ID:pCI3BMmJ
完全に誤爆ですorz
申し訳ない。
413名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 23:58:08 ID:UMALYwIC
>>406
もう面倒だから駅前とか電気屋とかで配ってくれw
414名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 23:59:02 ID:0huIjmu7
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080411/298803/?P=3
外付けなのかPCIなのかはっきりしろよって感じだなw
手抜きするな高田!
415名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 00:51:58 ID:74je2Unz
トランスコード後も暗号化されてるのかなー
バッファロで3波出ないかなー
416名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 02:08:06 ID:AJytm/m0
>>414
記者のレベル低いな。
417名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 02:17:44 ID:J+femuI9
そりゃ>>416には誰も敵いませんよw
418名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 02:36:16 ID:AJytm/m0
>>417
おや、記者さんご本人の登場ですかww
419名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 02:41:32 ID:KtSzbGOX
>>409
無くすヤツはそういないだろうけど
中古で買ったら付いてこないし
420名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 03:08:57 ID:blIA1ZEZ
>>418
もういいから
421名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 03:11:32 ID:EvgE1tP0
まぁPCチューナーを持ち上げてフリーオや亀FX叩いてるのは関係者だろうな
422名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 03:35:45 ID:ltUrmkaw
天下り団体のほうから来ました
423名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 04:18:47 ID:jrh5QlN5
予約受付キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

<ピクセラ> PIX-DT050-PP0 1波モデル 
予価¥24,800 予約受付中

<ピクセラ> PIX-DT012-PP0 3波モデル 
予価¥29,800 予約受付中
424名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 04:21:25 ID:tfsKt1b8
糞仕様にぶちきれた人がヤフオクに出すのを待つ
425名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 04:42:38 ID:AJytm/m0
>>420
単発IDで必死だねえw
426名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 05:13:09 ID:so39aU8b
ピクセライラネ
427名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 06:57:31 ID:22IyNUlb
ところでこれらのソフトって、アナログみたいにiEPG経由での予約って出来るよねえ?
iEPGじゃなくても外部ソフトから予約が入れられればいいんだが。

今はWチューナー環境で、自前のソフトで、
・録画候補の番組は正規表現等々の条件付けで自動検索
・手動で番組表からさらに録画候補をピックアップ
・録画候補の時間の重なり具合を確認して、手動で候補から番組を外したり、録画時間を変更
・最終決定した録画スケジュールから、それぞれの番組のiEPGファイルを生成して録画ソフトに渡す

って作業をしてるから、付属のソフトじゃまず不可能だと思うんだ。
428名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 07:32:51 ID:ueRmi/Al
>>423
OEMで実績あるのになんちゅー値段だよ
ぼったくる気まんまんだな
429名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 07:48:26 ID:AJytm/m0
>>428
3波が3万か。そうすると、カード+HDCP対応グラボを足すと最低で4万。
で、デジタル3波対応のDVDレコは4万ぐらいからある。
さらにいうとピクセラのはコピーガード処理はしっかりしてから出荷だから、
フリーオみたいな付加価値もない。
さて、誰がかうんだろうねえ。
430名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 07:49:54 ID:1wvVlqfj
>>423
想像以上に高いな・・・
なんかレコ買った方が良いと思ってしまう値段だ
431名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 07:58:51 ID:w2fSwKB5
今時HDCPくらい対応してるでしょ
それに4万のレコはHDDが250Gしかないから論外
PCなら好きなだけHDD増やせるし、500Gが8000円しかしない
しかもDVDレコじゃDVDにしか保存出来ないがPCならBDドライブ買えばBDにも保存出来る
さすがに安物レコよりはずっといい
432名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 07:59:09 ID:Hu12Cu6w
レコーダーみたいに
録画したTSをそのままBDAV形式のBDにできるソフトが付くのであれば
それがフリーオに対抗できる点だと思う。
433名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 08:07:20 ID:pgfWiXpL
ユニデンの3波チューナーが3万なんだから、
妥当なところだろ。
434名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 08:12:26 ID:1wvVlqfj
単品で動かないボードだけなんですがw
435名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 08:33:00 ID:VVjEb93Z
ユニデンと同じような改造できるなら余計な物無いしイイカモ
436名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 08:33:23 ID:EvgE1tP0
単体チューナーは信号を復号してテレビ出力する装置も含んでるからな
PC用は原理としてはフリーオと同じようなもんに暗号関連の回路足しただけだろ
437名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 09:31:23 ID:EAKLcCXR
>>436
複合しなきゃモニタに出せんワナ。
それとチューナーと大きくことなるのは、録画があること。
438名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 10:15:30 ID:ZSBDMaet
だからモニタに出す復号はPCがやるんだっつーの
PC用チューナはあくまで放送の信号受信して暗号掛けてPCに送るだけ
439名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 10:18:48 ID:UXxnHn67
時間は無いが金はある独身者にとっては
白黒凡とBDレコ(V1RIP)の体制が楽でいいわ。

ピクセラもクラックできたら買うけど。
440Socket774:2008/04/12(土) 10:27:43 ID:2OfcnEsB
BCASが悪の根源だな。
カードの読取装置・暗号化回路・復号化回路・煩わしい制御ソフト等が高価な原因
これらがないと約半額で1〜2万円で販売可能なはず
つーか、欧米では100ドル以内であるし。
441名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 10:40:35 ID:wovE1HHS
>>440
2011年までにBCAS廃止すれば、TV購入1台あたり1万以上の還元になりそうだが。
442名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 10:56:45 ID:pKsZguvG
まだ書かれてないようなのでちょっと心配してみる

チューナ単体販売を許可する一方、受信・表示・出力・記録の各機能を一体のものとして扱うよう規定
ってことで、今までグレー扱いだった friio が排除できるようになるってのが最大の目的ではないかと。

PC用デジタル放送チューナのガイドライン(PDF)
ttp://www.dpa.or.jp/images/bs/PCtuner-guideline1.0.pdf
443名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 10:58:33 ID:y7JwTJ5n
>>179
>新しいPCに変えたら見れなくなった、なんて糞仕様なの?
そだよ。
どうやってもロールバック出来ない不具合が(他のソフトやハードとかで)発生して
OS再インスコするしかなくなったら
それまで何年もHDDに貯め込んできた何テラバイト分ものライブラリーが、一瞬で
  ご み

BIOS書き替えやWindowsUpdate(しかも自動w)でも発生する可能性が有る(つか高い)。

腹にダイナマイト巻いてARIBに乗り込んで「責任者出せゴルァ!!てめーら全員オレと一緒に飛んでくれ!!」
したくなる位クソ仕様。
444名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 11:01:13 ID:pgfWiXpL
つうか、
仕様はSONYのおひつと似たようなもんじゃねえの?
接続がLAN経由じゃないてだけで。
445名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 11:05:32 ID:ueRmi/Al
>>443
アメリカだとマジ死人が出るぞw
まあ見て消すオラには、たいしたダメージないからいいけど・・・
446名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 11:28:42 ID:KtSzbGOX
レコーダーだって壊れて買い換えたら
取りためてたのは全部ゴミなわけだが
447名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 11:33:22 ID:alfN8/pH
>>438
添付の再生ソフトがやると思うが?
448名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 11:36:37 ID:/gc3WiAr
test
449名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 11:40:53 ID:/gc3WiAr
スマンアク禁かとオモタ

HDMI - VGA変換ケーブル
ttp://dme.ghost2.net/hdfury/home.php?SID=50&deflang=en

こうなるとレコにD端子がなくてもcapできるのか。
450名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 12:05:22 ID:enoIzJMj
>>449
できない
451名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 12:07:19 ID:B4barp0f
なんで無料放送である地デジ見るのにB-CASが必要なの?
452名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 12:10:36 ID:KptmLnTY
無料放送だけど利権、著作権でがっぽり儲けたいってことらしい
453名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 12:11:13 ID:AJytm/m0
>>449
どうやって?vgaの端子をどこにつなぐの?
454名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 12:22:41 ID:oRtgB0Cc
クラック情報流出マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
455名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 12:34:34 ID:y7JwTJ5n
>>449,450
VGAのアナログRGBから、高速オペアンプを何個か使ってYCrCbにマトリクス変換する必要があるな。
三値同期の重畳がちょいと面倒かも。
んで、出てきたコンポーネント信号をPV3/4なりモンペケなりでキャプれば完成。

なら最初からD端ケーブルで繋げよというオチでwww
456名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 12:38:06 ID:1wvVlqfj
>>こうなるとレコにD端子がなくてもcapできるのか。
>なら最初からD端ケーブルで繋げよというオチでwww

目でも腐ってるの?
457名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 13:00:37 ID:/gc3WiAr
>>455
d 以外に面倒っぽいな。。。
いやぁ、vga→D端子の変換ケーブルなかったかなとw
458名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 13:02:40 ID:ryN5llmp
ディスプレイのアナログ接続が使えないのが腹立つ。ブルーレイはアナログ接続でも再生出来るんだぞ。
デジタル放送だけ、そうやって規制強化して何の意味があるんだ?
459名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 13:02:52 ID:S7KniB8f
>>443
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
460名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 13:05:49 ID:/OKUEckX
>>458
は?地デジでもSD画質で出来ますがw
461名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 13:14:50 ID:VVjEb93Z
D3以上で出力できないじゃん。ビデオカードにコンポーネント出力有っても使えないってどれだけの奢りだよ。
462名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:06:45 ID:enoIzJMj
子供が引き篭もりなんで孫が出来ませんw
463名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:12:09 ID:vZZClyqB
コピワン=子供がひきこもりで孫が出来ない
コピテン=ひきこもりの子供が10人
464名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:16:00 ID:LH+CxwbN
こんなところにも少子高齢化の波が・・・
465名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 15:08:59 ID:9MCVrenD
これ一般人向け? 想定スペック セレロン+HDD120G+メモリ512M+VGAオンボ位の
なんか祭りになりそうな予感w 発売されたら価格COMとか覗いてみようかな
466名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 15:27:15 ID:Xw5l+tQE
SD表示しかできなくて画質悪いと評判になる
467名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:23:03 ID:wKOjqjMk
一般人はそもそもチューナーボード増設とかしないんでない?
でもたまによく分かりもしないのに広告につられて買う人は出るか…。
468名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:39:17 ID:tMKE7vYQ
一般人はPCのフタあけないし、謎のボードを買うこともない
469名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:46:37 ID:9+aU+7qS
一般人は恐ろしくてPC空けられないよ
470名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:54:23 ID:O97aWstQ
一般人は元から入ってるやつ買うんじゃないの。
所謂地デジPC。
471名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 17:31:20 ID:wKOjqjMk
やっぱそうだよなあ。
となると、素人が興味を持つ製品じゃないし、かといって分かってる人には制限多すぎて
(メーカーの責任じゃないけど)売りにくい。
どこをターゲットにしていいか分かんない商品だな。
472名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 17:33:07 ID:gI0ES5tw
一般人はPCIやらPCI-exやらよくわからない物は買わずに
他社のUSB版買うんじゃないかな
473名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 17:51:10 ID:JwngmVQH
>>465
HDCP関連でも間違いなく苦情出るはず
474名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 17:55:48 ID:FgS3pEkT
お前ら、一般人の閾が低すぎだろw
さすがにボードの取り付けくらいは一般人の範疇だろ。
475名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 18:10:30 ID:ztODnzQo
正直今のままの仕様だったらレコ買っちゃうな
PCでやるメリット感じないし
476名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 18:18:02 ID:FgS3pEkT
>>475
メリットあるとしたら、裏録用かな。
まあ他の機器で読めるようにDVDに焼けないと話にならんが。
DVDorBDに焼けるという話だが、どこも再生互換については触れてないのだよね。
477名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 19:26:50 ID:Q6mWXuX/
録画容量無制限が唯一つのメリット
OS再インスコで見れなくなるなんてジョークにもなりゃしない
478名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 19:35:02 ID:AJytm/m0
>>476
裏録用ってレコをもっててさらにサブで使うってことかい?
ならもっとありえないかと。
例えば、BRX-A250なんて単体で録画できて三波チューナ付きHDDレコでいま3万五千円
で買える。つまりこのカードの値段+5千円追加で単独で動作するHDDレコが買えることになる。

PCだと録画失敗の可能性もあるし、サブの録画機というならぜったいそっち。

まあ、2万きったら、PCで作業しながら、隅っこのウィンドウでテレビを流し見したい
って需要にはこたえられるかと思う。需要はあるけど高いかなと。
479名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 19:37:10 ID:oRtgB0Cc
一般人=情報弱者
480名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 19:59:38 ID:4p9xpvYI
アイオーのやつ、B−カス用の基盤が別になっててばらしてる写真あるけど

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/iodata1.jpg

これってロープロ対応の可能性なさげ?
じゃなきゃ外付けUSBにするしかないんだけども・・・
481名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 20:05:55 ID:O97aWstQ
>>474
USBが限界です。
482名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 20:30:46 ID:wovE1HHS
>>478
それ焼けないうえに、これ以上AV機器を増やしたくない人もいると思うが。
483名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 20:41:40 ID:AJytm/m0
>>482
わかってるよ。サブ機では可能性ないんじゃないかと書いてる。
元レスから読み直して。
484名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 20:52:28 ID:wovE1HHS
>>483
わかってるよw
レコ持っててさらにレコなんて、一般人はしないだろ。
非Wレコ所有で、どうしても裏録したいときに使えるのではということ。
Wレコに買い換えたら6万はするし、もう1台買い足すのも4万以上で邪魔かと。
地デジ用ならすぐ2万くらいになりそうだし。
485名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:00:06 ID:AJytm/m0
>>484
じゃあ、それは元レスの人に言って。俺じゃなくて。相手を間違えないでくれ。
486名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:01:11 ID:+NzieekH
録画した番組はDNLA対応でPS3とかクソニーの液晶テレビで見れるようにならんか
な?今のノーパソにUSBタイプのチューナーつけて録画マシンにしようかと思った
が、アナログRGB出力しかなくて大画面テレビに出力できない...。
487名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:02:44 ID:0I/Kv7Ir
>>480
値段が気になるがまだ未発表か
いくらだろー
488名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:03:30 ID:YoN1DYXu
え?最近の真っ当なTVならアナログRGB位標準装備だと思ってた
安物でも・・・
489名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:05:28 ID:JwngmVQH
コピーガードかかってるものはDLNA経由は無理
DTCP-IPが必要。それで再生ソフト側が対応してくれればの話だけど

その暗号化するためにCPUにCore2Duoクラス要求されるけど
ノートがその性能満たしてるの?
490名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:09:22 ID:wovE1HHS
>>485
いやだから俺はレコ持っててサブ機として使えるのではと言ってるのだが。
君とは反対意見だね。
元レス>>476の人と似たようなもの。
491486:2008/04/12(土) 21:20:55 ID:+NzieekH
>>488
うん、あるよ。機種はブラビアのKDL-40X5000。でも出力がDVI-DやHDMIでないと
フルハイビジョンで録画した番組がSD画質でしか出力できないのでは?
>>489
ごめん、難しくてよくわからないんですが、それはPC側の再生・録画ソフトがそ
れに対応していればDLNA経由でテレビに出力出来るってことなんですか?
ちなみにノーパソはCore2Duoの2GHZでメモリ2GB。スペック的には大丈夫だと
思います。
492名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:32:24 ID:74je2Unz
あっちは3万でボッタなのに、こっちは糞仕様代まで払わされて3万か・・
不便すぎてメーカにクレーム殺到するだろうなあ
493名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:35:43 ID:AJytm/m0
>>490
>Wレコに買い換えたら6万はするし、もう1台買い足すのも4万以上で邪魔かと。
>地デジ用ならすぐ2万くらいになりそうだし。

勝手に値段落とさないでよ。3万くらいって発表してるじゃん。
2万なら俺も考えるが。
494名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:35:47 ID:YoN1DYXu
>>491
そう言う意味ならフリオ買ってくればおk、1080pまで入るだろX5000なら
495名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:36:31 ID:JwngmVQH
DTCP-IP=コピーガードのかかった映像用のDLNAと思ってもらえばいい
DLNAとは別物。PS3も対応をほのめかしているけど現在は実装されてない

で、DTCP-IP経由で再生可能かはメーカー次第
できるならDTCP対応のレコに表示させることができるはずだけど・・・

あとノートの外部出力からチューナーの画面を
出力させることはできないんじゃないか?
dpaのガイドラインみても外部出力まったく考えられてないし
496名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:40:29 ID:AgeqBqCh
コピワン/コピテン仕様買うのは、ダメでしょう。
徹底的に日本人だけ差別の結果をを思い知らせてやらないと。
497名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:40:31 ID:lA6BbsmK
とりあえずクラック情報待ちだな
それ次第で買いに走るわ
498486:2008/04/12(土) 21:40:46 ID:+NzieekH
>>494
フーリオってバックグラウンド録画やキーワードで勝手に録画してくれるんじゃ
ないんでしょ?TS抜きできるのは魅力だけど、使い勝手が悪いからあれ使うのは
嫌なんだよね...。ふつーにTS抜きするだけだとブロックノイズとかもかなり
のるらしいし。
499名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:40:51 ID:AJytm/m0
いろいろ情報総合すると使えないなあ。
俺は買うとしたら、DLNAサーバー機能と10コピのiPod転送がついたら考えるかな。

そのくらいつかないと買う気がしない。
500名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:42:56 ID:x5VIWzz5
てか、これから発売されるやつは、絶対、意図的に抜け道つくってるって
プレステ2が、最初DVDリージョン規制無かったみたいにね。
それに、あくまでガイドラインだから、守らなくてもいいし。
501名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:44:00 ID:wovE1HHS
>>493
「地デジ用」ならどこかが24800で予約受け付けてなかったか?
「三波」なら29800だったかな。
初値でこれなら、ちょっとすればもう少し下がるだろうと予想。
502名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:46:04 ID:wovE1HHS
>>500
そんなことしたらカードの発給止められてアウトだと思うがw
3社揃ってクラックされたら面白いけどw
503486:2008/04/12(土) 21:46:41 ID:+NzieekH
>>495
パソコンをルータ使用でネットワーク経由でブラビアかPS3に繋いでテレビの大
画面でHDD内の録画した番組を見たいと思ったんですよ...。
アナログRGBじゃうつんねーし、LAN経由でテレビに映すことも出来ないんじゃ、
買う価値ないよ、こりゃ...。一応HDMIつきのパソコン買うことも考えたけど
今のノーパソまだ買って一年もしてないし、それならレコーダー買ったほうが
安上がりだし。こりゃクソニーのX-90の次期機種まで待つしかないかも...。
504名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:46:48 ID:JwngmVQH
ピ糞ラはいままでデジタルTV付きPCで散々搭載されてるから
いまさら初期出荷に穴が〜とか期待すんな
ガイドライン守らずにカス発行してもらえるわけないだろ

>>498
キーワード録画はTVrock使えばあるけど
おまえさんの知識じゃ買わない方がいい
ベータみたいなもんだし

ノートでだけでみるかあきらめるかのどちらかだ
505名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:47:45 ID:AJytm/m0
>>501
BRX-A250が3波なんだから地デジ専用のと比べるのはあきらかにおかしいだろ。
506名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:49:39 ID:6a8JfKYW
ビデオカード9600GT辺りALLINONE3波で2万円キボン
507名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:57:05 ID:AJytm/m0
>>506
地デジの規格が日本のローカルルールだからアリエナス。
ほんとにでたら売れそうだけど。
508名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 22:22:40 ID:u1HxIDZp
>>503
どうでもいいことだから返事しないでもいいんだけど、そこまで製品使ってて
「クソニー」連呼してるのは何か意味があるの?
509名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 22:58:51 ID:5n/kE+kU
1.この仕様でも十分ワクテカできる
2.ゴニョることを期待してワクテカしてる

気分的には1なんだけど
もしかしたら2も……って部分は否定できない
510名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 23:23:40 ID:y60mzb1i
>>509
いや、1はありえんだろ
一般人ならともかく、このavi住人なら
511名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:35:37 ID:A5l1qopk
>>505>>507
この人はなんで必死に反対してるの?
>>509-510
抜けなきゃゴミという人だけとは限らんわけで。レコ並みのことはたぶんできるでしょ?
512名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:38:50 ID:haNmwxvp
狙うなら少し高くても初期の物かな?
ソフトのバグでごにょごにょ出来ないかな
513名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:39:15 ID:Uzs9SkiA
家電であるレコ並の使い勝手がPCでできるとも思えんけど
焼いて保存できたとしても他のPCじゃ見られないんだし
514名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:46:18 ID:WzSARGrV
AAC音声をそのまま編集できるソフトがつくのなら、そのためだけに
買ってしまうかも。
515名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:48:14 ID:A5l1qopk
>>513
>焼いて保存できたとしても他のPCじゃ見られないんだし

ここが未確認なんだよね。
さすがにCPRM-RなりBDなりに正式に焼けば、他の機械でも見れると思うけど。
516名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 01:04:24 ID:Uzs9SkiA
ガイドラインに忠実に実装してあれば、見れない筈だよな
他の機器で見れるように焼こうとすると自動的にSDになったりしてw
517名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 03:51:41 ID:c911nM5I
>>511
ってかおまえのほうが100倍必死にみえるがw
518名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 04:08:44 ID:c911nM5I
で、そのBRX-A250ってよくしらないんでぐぐったら、BRAVIAのオプション品みたいだな。
AV板見た限りでは一応他社液晶TVでも使えるみたいだが。
5K足したら完成品って、正直価格がここまで迫ってたら考えるな。
519名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 07:34:54 ID:Y1Vecg6A
SONYのDT1が未だにクラックされてないのに、
期待してるやつらはなんなんだ。
520名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 07:43:20 ID:siPMcgRC
>>515
CPRMで焼けば、他のCPRM鯛生プレイヤーでも見れるでしょ。
それが仕様だから。
そのメディアから、レコーダーにコピーとかはできないけどね。
521名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 08:00:32 ID:FLapWKSW
>>480
基板のサイズ的にはLP対応してるよ。金具が付属するかどうかだね・・・
522名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 09:44:03 ID:za3oR53f
>>519
SONYのなんか買いたくない。
523名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 09:55:06 ID:tIyRwDwY
>>511
OSの再インストールで録画したファイルがすべてゴミになるようなものを
ゴミといって何が悪いんだ?

524名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 10:20:44 ID:aP9ewTJD
コピワンはともかくOSの動作や他のアプリにいたずらしそうだから、どんなに
安くなっても俺の中ではいらない子だw
525名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 11:17:23 ID:Uzs9SkiA
そもそも、CPRM-Rに対応してんのかね?
526名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 11:32:06 ID:7WGvzTDG
台湾がさらに安くして3波で出せばいいんだよwwww
527名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 12:01:12 ID:Twn/0PYM
>>525
対応しないとムーヴやダビング10機能うたえないでしょ
528名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 12:26:54 ID:Wj3/Ahrs
見るだけの人もいるから高感度チューナ3波で1万鬼謀
529名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 13:19:41 ID:NOhJSo2V
海外だとフルセグチューナ5000円もしないんだがなぁ
もちろん暗号化とかクソみたいな制限も無いし
530名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 14:26:47 ID:A5l1qopk
>>529
半分以上はB-CAS関連(上納金・ソフト制作費・関連チップ等)だろうね。
フリーオは原価3000円(中の人は「ぼろもうけ?人件費・郵送コスト考えろボケ!」と某雑誌で切れてたがw)という話だし。
TS保存だけならエンコチップすらいらんしなあ。
531名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 15:45:21 ID:c911nM5I
ネットワーク端子がついてて、予約しておくとネットワーク上のDLNAサーバーにポンポン
放り込んでくれるようなBOXがでたら買うんだけどなあ。
532名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 18:00:30 ID:P0c0Gw/n
ピクセラの高いほう、地デジ・BS・CS対応のやつ
スカパーの5000円キャッシュバックの対象となる
みたい。
http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/campaign/index.html
ここに「※TVチューナー内蔵パソコン・投射型プロジェクター
・リアプロジェクションテレビも対象商品となります。」と書い
てたので問い合わせたら、「チューナーカードも対象」とのこと。
締め切りが4月30日でアウトかと思ったけど、3ヶ月延長するって。
5000円キャッシュバックは大きい。
533名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 18:26:43 ID:YqDc4SUO
スカパーの5000円キャッシュバックはFriioでもおk
534名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 18:35:11 ID:oaZeAU3w
>>532
スカパー124/128度CSチューナーが対象なので、110度CSのチューナーは対象外!
535名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 18:46:01 ID:kwByNr3G
>>531
無理だろ。
再生時やデバイス構成で縛りもあるのに
536名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 18:47:30 ID:Uzs9SkiA
>>531
安っすいノートPCでも買ってユニデン改使えば一番近いものができそうだな
537名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 18:49:00 ID:CV0xN2US
地上波は分配器の通電とか関係ないっぽいのになぜか通電のアンテナ線に繋ぐと
地上デジタルが映らない(信号レベルが著しく落ちる)
通電じゃないアンテナ線なら問題なく映るんだけど何で?
通電が関係あるのはBS/CSアンテナだけだと思ったんだけど
538名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 22:53:42 ID:A5l1qopk
>>532
http://www.e2sptv.jp/welcome/55campaign.html

貼るならこっちだろ。
539名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 23:06:41 ID:aP9ewTJD
e2のアニメって1080なの?
540名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 23:19:13 ID:Uzs9SkiA
>>539
e2で現在HVなのはショップチャンネル、日本映画専門チャンネル、J Sports plus、
フジテレビCSHD、スカチャン!ハイビジョンの計5チャンネルのみ
それらのチャンネルでアニメやるなら1080の可能性が高い

それ以外の局はSDか、SD以下
541名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 00:03:28 ID:9YTMbd5v
続報、バッファローのPC地デジチューナーの使い勝手は?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080411/298803/?P=1
542名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 00:35:01 ID:2rW7cHmC
>>540 d ATXやアニマックスはHVじゃねいわけね。
この機会に契約しようと思ってたのだが。残念
543名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 00:39:17 ID:Dxak4Ewm
なあHVっていうのやめない HDだろ
544名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 00:40:41 ID:/HjGPgh4
>>543
とはいっても番組表では[HV]みたいな表記されてるし。
545名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 00:55:00 ID:+B1OtwDm
HighDefinition=HighVision
546名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 00:55:31 ID:MGFiNHmn
なんでフリーオ並みの値段なの?
ボッタクリだろ???
547名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 01:00:26 ID:BsPQwBpB
6万もすんの?
548名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:07:16 ID:i8pVZoOn
これはアレだ、MP3を拒絶するあまりipodに出し抜かれたソニーみたいなもんか。
549名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:13:19 ID:/fVYGCz7
バッファローはトランスコーダー付きなんだ
イラネ
550名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:47:44 ID:mi95qaxV
>>548
まあだいたいは当たってる。MP3かATRACというより、どれくらいセキュアかって話だね。
実際iPodもすでに軸足はAACだし。

>>549
余計なものつけたね。それよりクアッドコアをきっちり使い切るマルチスレッド対応
のプログラムのほうがありがたかったような。
551名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:55:22 ID:Z5VAl8iI
>>549
SKやIOがTSだけというソースも無いのだが。
552名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:57:33 ID:3lYNGJBL
実はソニーのVGF-DT1にも専用チップによるリアルタイムビットレート変換機能が付いてるけど、
ハッキリ言って使わねー。
どんだけ酷いエンコ職人でもあの画質はないだろってくらい酷い。
553名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 09:08:07 ID:gkA8IIcJ
554名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 09:28:59 ID:5ChaxHN9
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/dpa.htm
>暗号化に関しては、受信機固有の鍵を使って暗号化することが求められており、
>メーカー製PCと同様、保存した番組は、そのPCでしか再生はできない。

この暗号/復号はソフトハードどっちでやるんだろ?
ソフトでやっちゃうとキー埋め込み型のクラック版プレイヤーとかでてきそう
555名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 12:04:36 ID:6Tnkt0tn
哀王は自社製チューナーと連動できるネットワークメディアプレーヤーを
発売してくれ。もちろん1080p出力対応で。
556名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 12:24:48 ID:t3/FLoKp
クラック情報流出マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
557名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 13:02:11 ID:NRrGMyoy
パソコンでテレビを見ようという動き…NEC ソニー マイクロソフト 家電量販店団体が協力
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208132872/
558名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:01:13 ID:mi95qaxV
>>554
ソフトだと逆アセンブルして解析する奴が出るからハードじゃないかな。
ただ、ハードだとカスタムチップがいるから、コストは跳ね上がる。
密かにソフトであって欲しいとは思ってはいる。
559名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:28:35 ID:ClMGXD6V
実際高いんだからチップの予感
560名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 18:18:51 ID:wxtCQoNN
>>557
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0414/gyokai242.htm
こっちでも似たようなニュアンスの話があるんだけど
>「昨年8月のユーザー調査では(中略)『TV番組の視聴をしたい』、『TV番組の録画をしたい』
>という回答が最も多かった。(中略)PCでTVを見る、録画するという使い方が浸透していないことの証」

違うよ、全然違うよ。
糞規制のせいで消費者の権利が侵害されてんの何とかしろって回答だと思うぞこれ。
561名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 19:18:10 ID:SZqfoRVE
>>541
解像度を最大720×480ドットに間引きした「SP」(6Mビット/秒にダウン)、
「LP」(4Mビット/秒にダウン)の合計4モードが選択肢として用意されている。
各モードの画質比較については、試作機のため詳細は述べないが、ノートパソコンであれば
LPモードでも十分鑑賞に堪えられるレベルだと感じた。

デジタル放送でSDで十分とかこの馬鹿はなにをいってるの?
562名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 19:21:16 ID:AokysPWg
>>561
DVDレコのほとんどが焼いたらそうなるのに、この馬鹿はえらそうになにいってるの?
563名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 19:24:33 ID:iJUYGMX+
だがちょっと待って欲しい
低解像度のノートPCだからこそ、解像度を下げないと鑑賞に堪えられないのではないのだろうか?

逆に考えるんだ
なぁに返って免疫がつく
ふぅ、びっくりした
564名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 19:25:03 ID:sFffI6E6
録画したパソコン以外ではみられないんだっけ。
自作の敵同然の糞使用なんか手が出せない。
565名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 19:26:11 ID:7qpVZ/Gr
SD並でも従来通り自由に編集させてくれるんなら個人的にはあり。
566名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 19:40:22 ID:SZqfoRVE
>>562
SDでいいならいままでのアナログチューナーとかわらねえだろうが
DVDレコがSDなのとデジタル放送の解像度となんの関係があるんだ?

>>563
最近のノートはデスクトップより解像度が高い

567名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 19:53:02 ID:ClMGXD6V
>>566
それはお前のディスプレイの解像度が低いだけだろw。もうちょっと周りや店の商品ぐらい見ろよ
アナログでは避けられないゴーストやノイズもなくなるし、かわらねぇと言っているお前もおかしい
まあ編集すらままならなそうだからいらんけどな
568名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 20:05:27 ID:SZqfoRVE
1680×1050のノートと1600*1200のデスクトップしかなくてごめんなw
周りの製品のなにをみるんだ?
569名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 20:25:52 ID:bIsU1kKk
ノートでもワイドが普及して720p潰さず移せるのが普通になってるしな。
インタレ弄らずに縮小できるのが1080iの下は480iしかないのが理屈が悪い
570名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:04:14 ID:tFlvWCZg
画面ばからに気を取られていると
音声は、実はコピーし放題であることを見落としがち
571名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:09:05 ID:savaDvTS
ガイドラインによれば
>受信機固有の鍵で暗号化
だから
OSインストールしなおそうがPC組み替えようが
チューナーがいっしょなら再生できるんじゃないの?

まぁそうするとUSB版の繋ぎ代えでいろいろ無茶できそうだけどさ
572名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:11:59 ID:TJmSY0tH
フリーオ2さっさと出してくれ 日本は駄目だ
573名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:23:45 ID:it4SS250
>>560
デジタル放送前のアナログ時代はPC雑誌でキャプボ特集が組まれたり、キャプチャー動画編集本とか
そこそこ出てたのに、糞権利団体がキャプチャー市場を潰したんだろと言いたいよな。
長らく国内のまっとうなメーカーからキャプボの新製品が出なくなり、PCでTVという文化を叩き潰しといて
良く言うはという感じ。
糞権利団体のおかげで、国策でデジタル普及を上げなきゃいけないのに、無駄な保護システムで値段を上げて
普及率の阻害をするは、メーカーへのコピワン絡みのクレーム処理の負担を押し付けるは、キャプボメーカーの
経営阻害をするはで、自分達利権を守る為にどれどほど多方面へ迷惑かけてると思ってるのやら。
574名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:34:02 ID:4yptoBzC
俺もwktkで特集みたりキャプボ買ったりしてたけど受信環境が悪いからアナログノイズがすげえ乗って
ビットレート落とせばアナログ+デジタルノイズで見るに耐えなかったな
575名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:02:19 ID:Z5VAl8iI
B-CAS潰そうと思ったら、マジコン並にフリーオもどきが店頭販売されないとなあ。
PSPの本体改造ツールが堂々と売ってる世の中、夢でもない?
576名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:08:06 ID:mi95qaxV
ガッチガチに硬すぎて使い物にならんな。
これなら完成品のレコを買ったほうがいい。
577名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:51:10 ID:dtcWnUok
フリーオは周波数変換パススルーに対応すれば買うんだが・・
578名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:47:03 ID:mi95qaxV
>>575
フリーオ自体、B-CASカードを入手しないと動かないからなあ。
さらにカードなしで動作するようにならんとキミのいうとおりにはならないなあ。
579名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 01:31:28 ID:C1GJPreB
>>575 アフォですか??
580名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 01:38:12 ID:soPH6m6v
B糟の仕組みから89して骨抜に(ry
581名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 02:19:46 ID:kTtuNYc8
ICカードが簡単にハックできる人間がいたら、あっというまに
国際的なカード偽造組織に拉致されて人生オワタ\(^o^)/だな
582名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 02:30:22 ID:QGsha6/6
Bカス作った奴殺したい
正確に言うと策定した奴殺したい
協力した奴は仕事だから仕方ないから許してやるが
それを策定した奴いつか絶対殺す
583名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 02:43:01 ID:9DGD8IIK
また2chから逮捕者が出るのか
584名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 03:15:04 ID:dfaW9yca
585名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 03:18:45 ID:FCiLX2CG
組織には管理職がいて(天下りがしめている)
下にいる人は従っているだけ(一般人かもしれないし、管理職のコネかもしれんが)
っていう感じでは?
586名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 05:41:10 ID:vabVH1xn
Bカス作った奴殺したい
正確に言うと策定した奴殺したい
協力した奴は仕事だから仕方ないから許してやるが
それを策定した奴いつか絶対殺す
587名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 05:42:12 ID:vabVH1xn
間違った

コピワン作った奴殺したい
正確に言うと策定した奴殺したい
協力した奴は仕事だから仕方ないから許してやるが
それを策定した奴いつか絶対殺す
588名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 07:47:45 ID:r3HcjWJM
アイ・オーのPC地デジチューナー1号機を最速レビュー
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080409/1000690/

続報、バッファローのPC地デジチューナーの使い勝手は?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080411/1000868/
589名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 10:32:44 ID:87b7adeQ
>>578
カード無し動作だと真っ黒黒。
せいぜい表向きはワンセグ機、カードリーダー用意してB-CAS挿入で・・・・・って感じじゃない。
590名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 10:50:24 ID:UvPPpB+V
別にB-CASスロットも必要なくて
チューナとコンバータだけの「放送TS記録機」でいいんだけどね
591名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 18:12:00 ID:CyHvfBpX
何年先になるか解らんけどBカスは無くなると思うけどね
ダビング10なんてモジモジしたことやっているけどテレビ局も気付いたときにはコピー云々より
大きな損害になっているだろう
592名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:29:26 ID:HK4wy28Z
ダビ10って何がいいのかわからんよな。
できることって、9枚友人に配布とムーブ失敗救済くらい。
同時期に10枚焼いても、ドライブorメディアがクソだったら保存性は一緒。
そんなものよりSDコピフリにしてくれたほうが100倍うれしい。
コピガの大義名分が無劣化コピーだったわけだし。
593名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:51:31 ID:zw4zQSHH
そもそもレコのHDD容量全然増えないからHDDに残せないしね
594名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:43:41 ID:d+ZQJlZi
フリーオ持ってる俺は高みの見物だな
595名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:07:10 ID:zw4zQSHH
俺も白黒両方持ってるよ
そのせいでよけい('A`)
596名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:10:41 ID:nfv2Ibta
>>595
次は灰色が出るかもなw
597名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:21:49 ID:OjLAmBsE
白と黒はプラスチックの原価が安いからねえ
598名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:34:44 ID:YSxDi8op
フリーオはリアルタイム視聴にむかないのと入手困難なだけであとは問題ない。
599名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:41:13 ID:bipjfF00
フリーオって二色そろえたら6万オーバーだろ。
原価の10倍で買って満足してるやつは哀れすぎる。
TS抜きは自作の改造ハードで安くやらないと本末転倒
600名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:50:04 ID:LOwulhUc
BS/CS対応「黒フリーオ」に発煙の可能性がある不具合

あははは(゚Д゚)ハァ?
601名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 23:53:39 ID:zw4zQSHH
肉桂のキムじゃないんだから原価=原材料費みたいな
はずかしいこと言い出すのやめとこうぜ
602名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:09:18 ID:uiYwSIRa
まあ、それいったらiPodとかもぼったくりなわけで。

とりあえず消費者側としては、ニーズを満たすならどんなにボッタくりでもかまわないし、
ニーズを満たせないなら例え赤字で売っていても買う気はしない。
603名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:40:43 ID:0JkYiovG
Friio発火か、やはり怪しい製品に手を出すのはアホだな
アプリの出来も糞だし

P2Pで配布する奴じゃなきゃダビング10で十分
604名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 01:02:48 ID:4D/b4oAH
配布なんてする気ないが自分で編集してエンコできなきゃヤダヤダ
605名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 01:03:44 ID:+V7U2bD/
そんなやつはこんなスレを覗いたり書き込んだりしないわなぁ
買えないやつ必死。ぷっ。
606名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 01:20:19 ID:uPpTh9IG
安心しろダビング10もいずれ緩和されるはず。
それまでアナログでキャプして編集&エンコしれ。
その間に市場が動くまでガマンだw
607名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 01:27:21 ID:eVsYfExG
編集できない代わりにCM完全カット録画できればコピワンでもダビ10でもいいよ
そもそも無料で電波垂れ流しの放送に関して再配布禁止ってのもおかしい話だが
608名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 01:48:23 ID:vgRbM0J9
で結局これではCMなど編集、H.264など他形式へエンコはできないと。
609名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 02:46:03 ID:uiYwSIRa
とりあえずiPodに移せないとだめだな。
610名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 08:06:56 ID:EEdEis8c
NVIDIA、GPU支援による動画エンコード機能をデモ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0416/nvidia.htm

日本じゃこれはあまり使いようがないっとことか
611名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 08:14:10 ID:uiYwSIRa
>>610
まあ対応アプリが増えればというとこか。
612名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 09:36:26 ID:W99VFxgR
>>610
かなり実用的っぽいけど、対応アプリは限られそうだな。
PureVideoHDだって一部の市販ソフトじゃないと使えない状況だし
613名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 09:59:04 ID:YdH6vIAS
GF6800でエンコードできるようにするって話はnvidia的には無かった事になってるんだろうか
614名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 14:50:34 ID:YSOS52M9
お前ら録画してエンコードする係
俺はダウンロードする係
615名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 16:35:26 ID:XyERLXSZ
アップロードする係がいねえじゃん
616名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 16:47:19 ID:gBkp02vu
山田オルタナディブさんがアップロード係だろ
617名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 16:49:05 ID:V8G0z7DB
通報する係はいる(´・ω・`)?
618名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 18:32:21 ID:/QQY8Hg/
そんなおまいらを上界から眺める係
619名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 19:06:02 ID:ICWGaISm
620名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 19:22:30 ID:6ydRSknQ
>>603>>606
お前らはダビテンで地獄を味わうがいい^^
情報弱者テラカワイソス
621名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 19:23:38 ID:r1Dm138e
まぁ2chなんか覗いてるお前もだけどな
622名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 20:44:16 ID:DDTE9l4A
ダビ10突破報告マダー?
ちんちん(AA略
623名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 02:21:01 ID:y54xqqpc
地デジチューナーってD-sub15ピンからじゃ出力できない?
624名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 02:22:19 ID:tI1mVBL3
できるけどSD画質になる
625名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 20:48:17 ID:aUeGm/aG
自動送信機能のあるB-CASをPCに入れるのは抵抗がある。
626名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 20:59:27 ID:clYOm28k
haa
627名無しさん@編集中
尻の穴にでも入れとけ