【線切無保証】 JACKALL !台目 【DVI+光→HDMI】
1 :
名無しさん@編集中:
[情報]
2chでジャッカル呼ばれてれDVI+光→HDMI機械
本体開け内部腺切って壊すとHDCPへのたいおうするが保証はなくなり。
JACK ALL ジャック オール
と
jackal ジャッカル
を掛ける?
販売は神様仏様暴力団様以外にあるの?
3 :
名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 03:58:39 ID:sABCj1Ng
三月なんとかの外の人が加齢に3ゲット
多分買う予定の俺が4
木曜洋画劇場 JCACKALL
6 :
名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 16:46:02 ID:YDLamr96
今気付いたけど変換がGSと逆方向だな
PS3で使えるかい?
8 :
名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 21:32:57 ID:InPyHBez
転売厨からは買いません(c)PV3/4 friioスレ
10 :
名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 22:32:03 ID:paKyvMMM
レコーダーのHDMI出力→DVI変換ケーブル→蛇刈→SharpTV→i link→CAP パソコン(又はRec pod)
だれか ひまなひと よろ
11 :
名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 02:50:35 ID:w5ePUznv
>>6 逆?
GSもJCも2in(DVI)1out(JCはHDMI)と同じだけど?
12 :
ひまなひと:2008/01/10(木) 07:37:35 ID:64DHV3+X
もっと ひまなひと よろ
13 :
名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 14:47:20 ID:ObqEvOGj
あわわー、暇だけど持ってないですー。
ジャッカル電撃隊
ジャッカル・・・貴様には地獄すら生ぬるい
ジャッカルは何話まで配布さらたのだろう?
この機械は中の線をちょん切って壊さない限り使い物にならないという話(但しソースは2チャンネル)
まず買うか買わないか。
・今を逃すと入手不可能かもという893の口車に乗ってみる
・GSが壊れたら買う
・ひたすら自分と同じ環境の人柱を待って買う(但しソースは2チャンネル)
・買わない
HDMIの音声信号を光で出せるのなら買ったが、入力じゃあんまり意味ないしな・・・
20 :
名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 18:26:14 ID:eb/QW13H
>>18 funk数秒押しで切り替わるという話もあるよん。
光+DVIを一本に出来る所に惹かれて買ってみた。
折角なので件のアレ絡みもテストしてみたんだが
>>20の通り、
PS3->JACKALL->RDT201L(勿論HDCP無し
がパターンカット無しで通る事を確認。
正確な話は兔のあんちゃんに聞いてくれ。
おまけ機能付きGSとして見ても問題無いんじゃないかと思う。
値段もあまり変わらないし。
うちも長尾氏で解除できた
でもそれを知る前に裏面のシールは破ってしまっていた
ジャンパは切ってないけど無保証に
23 :
名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 00:07:09 ID:Njt4kHbw
パターンカットと書いてあったり
銅線をニッパーで切るだけと書いてあったり
ボタン押すだけと書いてあったり
ほんと2chはアテにならんのう。
24 :
名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 00:12:16 ID:KcdU6TeB
それが分かっているのならここに出入りするな!
うるせー!
当店通常価格 39,800円(笑)のところ
販売価格 24,800円 (税込) 送料別
送料 500円
上のヤフオクと同じとこ。
本当に店かどうかは分からない多分右から左の倉庫会社、自称店の楽天サイト
http://www.rakuten co.jp/daiko2001/913125/
三月兎の文章丸パクリするという神をも恐れぬその所業。俺なら怖くてできん。
2台しか売れてねぇwww
結局悪の巣窟含めても10人も買ってないんじゃないかという
>>26 daiko2001の中のやつは、英単語すらまともに書けないんだな。
説明図のMONITERって何だよwww
これも何処かからの転載?
弱狩るってDVImagicの後継機に見える。
いや、なんとなく。
>>28 レコーダーとかHDRECSの差込口を変えても同じなの?
>WIRE WORLD SSH5-2
なんか西口ヨドバシで「高級オーディオ」とかいうフロアに迷い込んだときと同じ感覚がした。
>>32 同じHDMIのバージョンで同じカラースペースで送っていればあり得ない。
>>35 ぜひ突撃して論破してくれちなみに相手↓はエンジニアだそうだ
はじめまして壬生さん。Hermitageです。
私もエンジニアなので、お気持ちはわかります。
論理的に変化のないはずのデジタルデータがなぜケーブルを通して変化するのか、なかなか説明は難しいところです。
ですが、安物であれ、高級ケーブルであれ、実際に色やコントラストに差異が生じるから厄介です。(これは電源などにも言えることですが。)
デジタルデータは1と0のデータを組み合わせたものです。ですから、イコライジングしてやれば、データは復元するはずです。
しかし、1と0のいずれか、もしくは両方がノイズによって影響を受けたときに、それぞれのデータ(RGBやコントラスト)に影響を与える度合いが異なるはずです。
特定の色は1が多いかもしれませんし、0が多いかもしれません。
とにかく、その特定の減衰がバランスを変化させ、それが映像となって現れるのではないかということです。
デジタルも究極ではアナログなのかもしれません。
結局最後にはアナログに変換されて出てくるわけですから、入力されてくる信号が鈍った波形であれば、最後のデジタルアナログ変換に影響を与えるのだろうと考えています。
稚拙ですが、私はこのように自分を納得させています。
もっと詳しい方に私もお聞きしたいとことですがね。
ぜひ2種類ケーブルを変えて試してみてください。
わかりにくいので並べて比べないとわかりにくいかもしれませんが、同じ条件で写真でも取って比較すれば、差異を確認することができると思いますよ。
百聞は一見にしかずです。
ここは
>>35こと ID:V5I9DrXc が Hermitage を論破するのを見守るスレになりました。
名もなき壬生は言いくるめられた。それでもID:V5I9DrXcなら…ID:V5I9DrXcならなんとかしてくれるw
>>36 いや、俺Phileのアカウント持ってないし、取る気もない。ましてや炎上させる事に興味もない。
ただその「エンジニア」さんの言う事は信じられないというだけ。
>しかし、1と0のいずれか、もしくは両方がノイズによって影響を受けたときに、それぞれのデータ(RGBやコントラスト)に影響を与える度合いが異なるはずです。
特定の色は1が多いかもしれませんし、0が多いかもしれません。
こんなエンジニアとは仕事したくない。
デジタルでもケーブルで変わるとか言う奴は結局いつもジッターが・・・で終わるじゃん。
オカルトと議論しても無駄だよ。
40 :
名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 17:23:26 ID:AEF5MoHS
デジタルのままなんだからジッター関係ないよ。
音声とかでDAする時に問題になるだけで、デジタルのままなら1bitも違わない。ビットパーフェクトでバイナリ一致もする。
HDMIケーブルでかわるとかいってる評論家はアホすぎる。
IntensityとかでHDMIキャプしても同じ映像の同じフレームは何度キャプしても完全一致する。
41 :
名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 17:39:52 ID:pUJ5ql65
悪いケーブル使っても、ノイズが出ることはあっても
特定の色合いに変化したりはしないだろw
アナログ信号じゃあるまいしw
ケーブルひとつでデジタルデータの品質が変わるなら今頃
HDDのデータ化けで世の中大変だろうな。
一応、ポスプロ関係で働いている者だが
業務で使うケーブルはカナレとかメートル単価が安いケーブル使ってます。
実際、作業でエンコード等を行う際に色味とかコントラストというより・・
Setup Video Chroma Hue といった値を波形モニターを見ながら調整します。
もし、ケーブルで変化がでてしまうのならば波形モニターでわかるはずですが、
そんなことはないのでオカルトだなぁ・・が素直な感想です。
「エンジニア」さんはケーブルによる変化の度合いを波形モニター等で検証されてないようですし、
おっしゃられていることの信憑性が低いとしか思えないです。
長文スマソ
確かにデジタルでケーブルによる差ってのは理屈がわからないので俄に信じられないのですが、
そんな高級ケーブルを作るメーカーと、それを買う人、違いを語る人があまりに多くいるので、
オカルトだろと思っていても、もしかしたらそんなこともあるのかなぁって感じにはなってしまいますね。
工場とかノイズが多いところくらいまで行けばちょっと位影響出てくれるんじゃないか
そもそもケーブル上で発生するノイズは
0・1反転させたのを並列(パラレルではない)に送って
受信側で反転→合成で取り除けるだろ
ふつうはこれ使ってるはず、電気知識のないアホな私でも分かりますよw
一般人にはカナレも十分高いw
デジタルの場合は冗長化による補正で対処できないと破綻するから
許容値ギリギリだとある時破綻という悲劇が厭なんでエレコムとか避けるくらいだw
特定オーデオ業界ではHDDによって音が変わるというのが常識
>>28 今日ジャッカルが届いたので確認してみたけど、確かに白飛びしてた
DMR-WX50-(CHDMI-42Eで分配)->ジャッカル->HDRECS
DMR-WX50-(CHDMI-42Eで分配)->GS->HDRECS
-(CHDMI-42Eで分配)->HDMIでモニタ表示
DMR-WX50-(D端子)->PV3
一応上の4通りで確認して、ジャッカルのときだけが明らかに輝度が
変わっていた
HDMIケーブルは全てパナ製、HDMI-DVIはGS付属とELECOM
>>36 これはひどいw
エンジニアって。どこの大学出たんすか?wwwって聞いてみたくなる文章だな
まあエンジニアは頭の固い人間が多いって事です。
それなら私もシステムエンジニアと胸を張って言えます。
ええ、20年前にFORTRANしかやっていないですよ。何か文句でも? ってね。
そっか、白とびするのか。GS持ってるけどJackall買おうとしていたけど
止めて正解だったか。
いつでもできる白とびの簡単な確認方法ってない?
つーか上の高級ケーブルの話はその下のコメント欄で第3者が
おもっきし自説を披露して味方してるよ。
0である時間?1である時間?なんのこっちゃ???分かる人教えてw
53 :
28:2008/01/13(日) 00:30:42 ID:nUGwX6Db
>>31 ジャッカルのINPUT1とINPUT2の両方試したけど同じだった
レコーダとHDRECSのHDMIは一つしかないのでどうしようもないです
無駄とは思うがIntensityでも試してみる
ちなみにジャッカルのHDMI OUTからelecomのAD-HTD(HDMI->DVI)で
口をDVIに変えてからGS->HDRECSで使ったelecomのDVI->HDMIケーブルで
HDRECSに入れても同じだったよ
>>52 朝5時前のBSHiでカラーバーが表示されることを期待して録画してみる
ググったけどデジタルで白飛びする仕組みが分からん。
同期とれなくなるほど位相ずれるのか・・・?
少なくともバイナリ一致していることを認めるなら同期ずれもないはずだしな
ケーブルの違いがアナログ回路のどっかに影響を与え得るんなら画質は変わるだろうけどねぇ
白飛びしてるなら失われた情報は戻らない。
>>56 確かに全体的にJackallの方が白っぽい気がする。
とりあえず自分のPCでは拡張色調補正のTV->PC補正だけでその映像はPV3版とほぼ同じ色になった。
59 :
49:2008/01/13(日) 02:22:50 ID:33vXlSja
使ってるチップが単なるレシーバ・トランスミッタじゃなくて
プログラマブルな色空間変換とか持ってる高性能な奴みたい
だから、その辺りの設定をミスってるんだろうね。
それはそうと、レシーバはADCが内蔵された奴みたいだけど、
DVI-A入力も可能なのこれ?
内部でアナログに変換してHDCP回避してるんじゃねーのw
確かにJackallの方が明るいねえ。デジタルなのになんでだろ?
昔のコピガキャンセラのスイッチ入り切りを見てるみたいだった。
箱から出して使ってみた。
PV3と無印Intensityの環境で2つ同時に表示できる状態で目視してみたけど
(PV3はオーバーレイ、Intensityはくすのきのお手軽高画質)
ほぼ同じ色・明るさだったよ。
つまり俺の肉眼では
PV3映像=Jackall+Intensityくすのき高画質
ちなみに、PV3を閉じてくすのきのVGA云々(確かオーバーレイ)だと
お手軽高画質と比べてVMR9とオーバーレイの違いみたいな色の差は当然あった。
HDRECSは持ってないから分かんないけど。
まさかなぁ・・・HDRECSとIntensityで違うなんてことはないというかあって欲しくないよなぁ。
>>62 正常じゃん。
たぶん白とびするのはNHKとかで時々見るスーパーホワイトの場合じゃない?
>>61 62のカラーバーにはノイズがないからアナログ変換はしていないかとw
デジタルキャプだとカラーバーの波形ってまっすぐで気持ちいいよな。
実はGSが暗いだけ、とか・・・
それはないか
印天使スレが荒れてると思ったらここが原因だったのかw
しかし何が原因かまったくわからんね
Jackallで白とびしてるのはSetupがあがってるとかじゃないか?
同じカラーバーをGSとJackallを使ってキャプってAviutlの波形表示プラグインで調べてみるとか・・。
持ってる人検証plz
71 :
70:2008/01/13(日) 16:54:23 ID:PbVeFCV0
72 :
70:2008/01/13(日) 17:13:49 ID:PbVeFCV0
aviutl内蔵の拡張色調補正を使用するのならば
y(gain) -39
Cb(gain) -36
Cr(gain) -36
でGSと大体同じレベルに収まる
連投スマソ
どうでも良いけどデジタルキャプチャしてもグレイスケールって完全なグレイじゃないのか。それともBS hiのカラーバーがダメなのかな。
74 :
62:2008/01/13(日) 18:08:43 ID:nUGwX6Db
75 :
70:2008/01/13(日) 18:29:18 ID:PbVeFCV0
改めていろいろ検証してみたら
増えているのはVideo(輝度)とChroma(色差)でしたorz
setupもわずかに上昇していますが、ほとんど無視できるレベルだと思います。
>74
パラメータ調整そのものは波形見ながら調整しただけなのですが、
数字に直すと・・
調整前 RGB=223 223 221
調整後 RGB=189 189 189
GSのは RGB=189 189 189
すみません、パラメータで一箇所修正がありましたorz
y(gain) -39
Cb(offs) 1
Cb(gain) -36
Cr(gain) -36
使用したAviutlのバージョンは0.99bです。
76 :
70:2008/01/13(日) 18:39:34 ID:PbVeFCV0
75の文章が日本語でおkになっていましたので改めて書いておきますorz
パラメータの調整基準はGSの75%ホワイトで、数値に直すとRGB=189 189 189
ジャッカルの無調整がRGB=223 223 221だったので、GSと同じ数値になるようにパラメータを調整しています。
74さんと無調整状態の数値が異なるのが気になりますが・・。
調整パラメータ Aviutl0.99b 拡張色調補正
y(gain) -39
Cb(offs) 1
Cb(gain) -36
Cr(gain) -36
62は白とびしてないし正常じゃん。
何調整してんの?
おれのところでよみこませたら
>>72みたいにならんよ。
78 :
70:2008/01/13(日) 20:25:25 ID:PbVeFCV0
>77
カラーバーを元にGSと同等のレベルになるように調整することで、ジャッカルでもGSと同じような画を得るという目的で調整しています。
今回使用したカラーバーはBS-hiの物なので、厳密にはBS-hi用の調整値となりますが、
カラーバー自体が白とびをしているというわけではありません。
ここまでサンプル画像見てきて個人的に思ったことは
GSはちょっと暗すぎる、JACKALLはちょっと明るすぎる。そんな感じ。
俺はブラウン管テレビ万歳派ですけど。
結局どっちも色調補正や色域変換で目に優しい映像に変える必要があることに変わりはなさそうだから手間は一緒かな、と。
今後大人気商品に必ずなりますので製造が間に合わないくらい入手
困難となること間違いなしです。5台限定です。
残りあと 8 台です
ワロタ
どんだけw
82 :
名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 23:08:45 ID:PknFIFhY
>>80 鼻水出たじゃねぇかw
マジスレすると1人限定5台まで
なのかな?
D端子出力に比べてHDMIは暗いって言われてたのは、用途によるところ以外にGSのせいってのもあんのかな。
それともJackallはその辺を修正するようにしてんのか。
んー買っとくかどうしようか。
HDCP対応モニタ用意して直繋ぎとGS経由繋ぎを比較すればいいんじゃ?
暗くないぞts抜いたものと差ほど変わらん
芝のゴミレコはデフォルトのゲインがちょっと高い
tsなんてデコーダーによって画質違うしな。
時々居るというか十中八九フリーオ買った初心者だと思うけど
TSならあらゆるマシンで同じ絵になると思ってる奴居るよな。
PowerDVD、WinDVD、Nero、それ以外の有象無象、libmpeg2系、まるものアレ
並べて比べれば分かる程度には皆違うよな。
コピフリの頃から抜きまくりの初心者です><
HDRECSのデコーダーがクソなんだろ
━┓
┏┛ ⌒
・ .___ ⌒ ___ ━┓
/ ―\ / ― \ ┏┛
/ノ (● X (●) \ヽ ・.
| (●) /_ (⌒ (●) /.
| (__/  ̄ヽ__) /
\ /´ ___/
\| \
/|´ |
今後大人気商品に必ずなりますので製造が間に合わないくらい入手
困難となること間違いなしです。10台限定です。
残りあと 7 台です
あ、1台売れた。そして10台限定に増えたwwwwww
在庫85台とかいう店もある。
残り5台になったな。ほんまかいな。85台は変わらずか。
実際GS持ってると必要無いような。
まあ2万切ったら予備にでも買うかなって思ってる。
95 :
名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 00:21:47 ID:TGQwLfTo
白飛びするとか聞いて買う気が完全に失せた件について。
じゃあ買わなくていいよ。
230 :名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 04:26:37 ID:Lhw9EA0c
Jackallは白飛びの話があるってことだけど、そのへんどーなんだ?
231 :名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 05:40:56 ID:RoqVsgai
録画人間がないと公表したらパタリと止んだ。
もっと言えば録画人間が長押しと言えば
とたんにそれまで配線カット配線カット言われてたのがパタリと止んで
長押しということになり、
録画人間が長押しは勘違いだったと言えば
とたんに長押し長押しと言われてたのがパタリと止んで
最早誰も何も書かなくなった。
結局初期の購入報告も動作報告も全部嘘だったということが分かり
「ただしソースは2チャンネル」を証明するだけとなった。
232 :名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 05:45:40 ID:Lhw9EA0c
つまりデマって事か。
でも、HDMIケーブル類をあわせると3万に到達するジャッカルよりも
ケーブルこみで2万円のGSの方がいい様な気が…。
98 :
名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 14:00:03 ID:gcW1PkRD
録画人間をソースに語るならコメント欄も読んでからにすればいいのに。
まだそれ煽る気かよ。暇な奴だなぁ。
もうあきらめろよ。
100 :
名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 14:09:07 ID:gcW1PkRD
むしろ大した根拠も無くデマだと決め付けて掛かってる奴の方が必死に見えるが。
ネガティブな話題が書かれると即レスする奴が
いるのが面白いなここ
>>99 とかw
102 :
名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 14:30:58 ID:/uHQ9KST
買ってもナイニンゲンがさも自分が使ったかのように録画人間の文章を真似てただけなのは事実
知りもしないこと書いてるだけ。
その上大嘘だった。
その嘘に同調したやつも同じ知りもしないこと書く嘘つき。
つまりどいつもこいつもゴミ。
配線カットの指示書の件はあっちのコメントでも貰ったって奴がいるんだがw
嘘だと言い切れるだけの根拠も持って来ないで、嘘だ嘘だと必死になってる
お前みたいなのが一番のゴミって事で。
だな。
105 :
名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 15:19:34 ID:bw+u33Js
>>103 同感! By万越泰三(まんこしたいぞう)
まあもうどんなデマ流しても無駄だから(^^)ノ~~
107 :
名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 18:59:36 ID:kmIXvsxa
思ったように在庫が捌けない業者が必死なスレはここですか?
JAの利点に、「HDMI(DVI)+光音声 → HDMI out」ってのがあるので、
HDMI音声がPCM強制になるレコでもHDMIで音声のビットストリーム
キャプができる
HDRECSでは24bit→16bit変換しないとAACが取り出せなかったんで、
再生はできたがノイズだらけだったがw
これってレコーダー側との相性なのかのう。
>>103 長押しで映ったとかほざきよったんお前じゃろこのボケが
自分で書いといて何が「あっちのコメント」だ。白々しい奴だな。
あっちのコメントとやらに書いてあれば事実って断定は脳がおかしいよね。
フリーオ買うスキルもない奴らが寄り集まってるのはここかw
116 :
名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 10:44:09 ID:9Wb3wx8X
>>113 で、いつまで経ってもデマだと断定している根拠を書かないのは何故?
きっと、脳がおかしいんでしょうw
白とび無しソースは録画人間じゃ駄目なん?
そんな言い争いはどうでもいいとして、
誰もレコーダー側を晒してないからわからんけど、
レコーダーとの相性という線は無いのか?
なんで録画人間の話だけが唯一正しく他は全てデマですという話になるのかって話だな。
録画人間自身も個体差かもしれないって言ってるのに。
120 :
名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 13:19:07 ID:rCoR+YhE
個体差があるなんてバレたら怖くて買わないだろ
だから必死なんだよ
つまり、そういう事だよw
個体差があるならあるでもいいから
もう少し測定環境を晒してくれればいいのに。
レコーダー側まで晒したところで個人なんて特定できないんだしさ・・・
あともしかしてこのスレ、GS在庫抱えた店と
JACKALL在庫抱えた店の店員でカオス状態となってるのか?
残りあと 85 個です はフェイクだとしても
残りあと 20 台です って増えてる〜、よっぽど買う人間が少ないのか。
コードが無いんだからせめて15000円だったら買うかな。
123 :
108:2008/01/28(月) 16:55:37 ID:guHBfQOW
>>121 環境は
>>49 >>118 ARW15→GS→HDRECS
ARW15→JA→HDRECS
ARW15→PV3
の比較でも輝度が、PV3=GS<JA
少なくともうちではレコによる差はなかった
とりあえず相性があるかないか、
個体差があるかないかの仮定の話として、
シャープとパナだと白とびするということだな。
録画人間のレコーダー側ってなんだっけ。
録画人間がもしシャープかパナを使ってたら個体差があるということでいいのかな。
某所の独り言より
-------------------------------------------------------------------
しかし白飛びマンは何故初期不良として交換しようとしないのか。
考えてもみろ。いきなり白飛びなんぞしたら初期不良を疑いもしないで
ただただ2チャンネルで騒いで買うな買うなと扇動するか?
なんやかんやで3万だぞ3万。
何故金をドブに捨てる様な、故障ではないという考えに一直線に行き着くんだ?
な。普通じゃないだろ。それがまずおかしいんだよ。
もう俺が書いたからこれ以降「交換した」は全部嘘な(笑)
-------------------------------------------------------------------
うるへー。録画人間がないっちゅうたらないんじゃー!って姉ちゃんが言ってた。
やっぱりHDRECSがクソなんだろ
128 :
名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 13:36:52 ID:kzz98Pz3
業者必死過ぎw
114 :名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 02:05:45 ID:lDYhertY
フリーオ買うスキルもない奴らが寄り集まってるのはここかw
BSもCSもキャプれるスキルがある奴らが寄り集まってるのはここだ
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 録画人間は絶対じゃ〜〜〜! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
131 :
どしろうちお:2008/02/03(日) 13:49:48 ID:cStmxOFb
つまり、JACKALLって何をする機械?
どNATAKA
ど素人のモレにもわっ駆るように説明してくりkり。
133 :
どしろうちお:2008/02/03(日) 20:57:27 ID:cStmxOFb
釣りではありません。
このスレを読んでも、意味がわからないのです。
買った場合、何ができるのかしりたいんじゃあ。
寄生虫はヌルーで
HDRECSに光からAACで入力して、PCでデコード
出来る?若しくはTMPとかで読み込んで音でる?
GSでHDMIからAAC読み込んでもデコードでもPCでデコード出来なかったけど・・
>>135 ちゃっちゃっちゃらら ちゃっちゃらら ウラッ!
ちゃっちゃっちゃらら ちゃっちゃらら ウラッ!
ちゃっちゃっちゃらら ちゃっ ウラウラウラッ!
ぁべっかんこ〜〜〜
ちゃ〜っちゃ〜ら ちゃ〜ら〜ら〜ら〜 ちゃららっちゃっちゃ♪
137 :
名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 10:45:04 ID:Nsxcqw4E
138 :
どしろうちお:2008/02/05(火) 16:36:29 ID:rwVkcZOK
137>>ありがとうございます。
つまり、?
ゴミってことだよ
>>135 その低脳にHDRECSはもったいなすぐるのでモンペケでも買い直しなさい
>>135 低脳というくらいなら出来てるんだろうな。HQで圧縮されたものから
AAC抜き出すの。結構不可だったという報告あるから、出来るなら方法いってみな。
143 :
どしろうちお:2008/02/07(木) 16:45:49 ID:OXAKMR6/
ふっふっふ。
実はこの超弩級素人の私は買ってしまった。
月刊「ラジオライフ3月号」を読み、そのプレゼントコーナーで”驚きの裏機能”という言葉に反応し、てっきり「E2スカパー」でも見れるものだと思い、買ってしまった。
ヘタこいた。ズンズン〜、
でも、そんなの関係ある。
24、800円の出費痛かった。
弩素人はもう少し待とうっと。
何か良い忠実のИツースカぱー見れる方法、教えて毛路。
つまんね
スカパーみたいならはいるしかねえだろw
これはHDMIっていう暗号かかった映像出力暗号をはずす機械だ。
はずすとIntensityみたいなキャプチャボードでHDMI映像出力を録画できるってワケ。
ブルーレイを再生したものとかもな。
PV3とかはアンログだが、HDMIはデジタルなので劣化が少なくキャプチャできるのもいいところだ。
HDCPだ、ちょっと落ち着け。
とうとう新しい暗号方式まで・・・
勉強になったよ。
薄々感ずいてはいたが、これは酷いスレだ
150 :
どしろうちお:2008/02/16(土) 20:48:05 ID:zahBd5Ba
皆様、いろいろありがとうございます。
何とか、E2スカパーを「タダ見」できる方法を教えてください。
E2スカパーを見ている人んちを覗く
>>150 E2スカパー契約してる人にブッコ抜いてもらってメール添付で送ってもらう
JACKALLWikiとかブログある?
できればGame Switchと比較もしてるような
155 :
名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 17:57:12 ID:stXwBULx
白トビの原因は、setupレベル(黒レベル)がJACKALLはUS仕上げ(IRE 7.5)だからだろう。
USAではNTSC 7.5[IRE]、日本ではNTSC 0[IRE]
簡単に説明すると日本のデッキで米国から送られてきたマスターテープを再生すると
setupレベル(IRE 0)の日本向けJACKALLが発売されない限り白トビ問題は解決しないと思われ。
スクランブル解除のTVチューナー(IRE 7.5)で白トビがおきるのと同じことだと思う。
クレーム付けとけば日本向けJACKALLが発売されるんじゃね?
今はまだ買い時ではないかも。
三月兎とアマゾンどっちでポチろうか迷ってるんやけどどっちがええやろか?
157 :
名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 18:03:01 ID:stXwBULx
スマソ! 訂正でつ。
白トビの原因は、setupレベル(黒レベル)がJACKALLはUS仕上げ(IRE 7.5)だからだろう。
USAではNTSC 7.5[IRE]、日本ではNTSC 0[IRE]
setupレベル(IRE 0)の日本向けJACKALLが発売されない限り白トビ問題は解決しないと思われ。
スクランブル解除のTVチューナー(IRE 7.5)で白トビがおきるのと同じことだと思う。
クレーム付けとけば日本向けJACKALLが発売されるんじゃね?
今はまだ買い時ではないかも。
>>157 乙www
どう読んだものか困ってたんだwww
159 :
名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 00:06:53 ID:9aFnWC+A
色温度は違うけど白飛びなんてしませんね。
そんなこと言ったらGameSwitchだって欧米のものですから。
あてずっぽう乙。
>>159 確かに日本仕様うんぬんだと「GSではOK」という説明が全く出来てないな。
直輸入のGSとJAの色合いが違うし。(白飛びではない)
>>157はもっとしっかりした出任せを書き直せ。
>>159 お前かしこいな。目からうろこが落ちたぞw
実際2chじゃなくて自サイトでGSと比較画像サンプル提示してる録画人間が白飛びないと言ってるんだから十中八九無いに決まってるけど
IREとか持ち出されたらどうやって
>>157に反論すればいいか困ってたんだwww
DVIの仕組みをあまり把握していないのだが、
DVIなのに黒レベルの床がズレルことなんて、あるの?
アナログの世界ならば、セットアップレベルを0と7.5とで間違えると、
黒が浮いたり潰れる症状は理解できる。
GSやJCはTMDS信号を右から左に流すだけで、
基本的に全部デジタルで処理してるんでしょ。
それでも黒が浮くなら、DVIからHDCPを抜く際、
DVIデジタル − DA変換−AD変換 − HDMI出力
(ここでHDCPが消える)
(ついでにセットアップもズレる)
みたいに処理してるってこと?
ジャッカルやGSの原理を説明できる人がいたら神なのだが。
>>156 konozamaでポチると、色んな勘違い製品をお勧めされます。
3getでポチると、怖い人に覚えられます。
164 :
156:2008/02/20(水) 18:19:03 ID:2F4SoOHx
それならまだアマゾンのほうがええかなw
クレジットカード使えるし。
ポチってくるノシ
IntensityProの設定でセットアップレベル選択できるがHDMIキャプチャだと
0.0IREだろうが7.5IREだろうが変化しねーぞ。たぶんアナログ時に適用される設定だと思うのだが。
途中でアナログ変換挟まってるか調べるならPCの出力をGSなりJAなり通したやつと直接
DVI>Intensity入力したやつとで同じ静止画キャプチャしてハッシュ一致すれば劣化なしだな。
うーむ、よくわからん現象だよな
色空間間違えてるわけでもないだろうし
167 :
名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 16:39:54 ID:mzvWSu+i
71が言っているIRE7.5ぴったりズレているのが非常に気になる。
偶然にしてはありえない。
71の画像持ってる方、再うpおねお願いします。みたい
jackallは使ってるんですけど。
入ってきたデータをわざと加工するとは、なんて無駄なことを。
付属のACアダプタは世界で使えるようにアタッチメントを添付してるのに、
信号のダイナミックレンジは世界共通じゃない、と。
結局、わざと7.5ire分 嵩上げしてる仕様でFAのようだな。
PV3はWikiの色補正はかかっている(←カラーバーからうんぬんのやつ)
Intensityは今日導入したばかりで設定とかちゃんとできてないかもしれないけど
@パナ→JACKALL→Intensityふぬああ
Aパナ→PV3
Bソニービデオカメラ-HDMIケーブル→Intensity
Cソニービデオカメラ-コンポーネントD端子ケーブル→PV3
@とAの比較(同時に出力、キャプ目で確認)
相対的ながら明らかに@が白くてAが暗い。
でも白画面では@が灰色がかったようになる。
@は人の顔が少し青白くみえる希ガス
慣れのせいもあるかもしれんがAのほうが自然な色あいな希ガス
@は白くてぼやけてて全体的には精細さがない。文字とかよくみるとAよりしっかりしてる
Aは細かく見るといかにもアナログっぽいノイズあり
BとCの比較
色の差はほとんどわからない。
強いていうならBのほうが白がかったように見えなくもない。
CはBよりいかにもアナログっぽいノイズがある
詳しいことは俺は知識がないから適当に考察してくれ
>>170 何を言いたいのか意味が分からない
日本語でおk
172 :
170:2008/02/25(月) 21:57:53 ID:AFi/fbVG
>>171 >>何を言いたいのか
特に主張はない。
今日試したことと感想だ。
チラシの裏だと思ったならすまん。
>>意味が分からない
>>日本語でおk
場所を指摘してくれたら直すけど
訂正
×@とAの比較(同時に出力、キャプ目で確認)
→○@とAの比較(同時に出力、キャプ。2つのウインドウを目で確認)
>>172 ソース自体が、なにを指定してるのか、よくわからない。
うんぬんという言葉でボヤかしたり省略されても第三者は理解できないよ。
まぁでも検証したことは事実だろうから、
撮った静止画をアップしてくれると、チラ裏どころか有益になると思う
つーかPV3ってBT.601変換入ってるんだよな。比較するならフォーマット統一しないと意味ないぜよ。
175 :
170:2008/02/29(金) 00:00:43 ID:3YVWShMJ
全然盛り上がらないね
GSがあるので盛り上がる理由が特にない
178 :
名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 18:41:10 ID:rdCYP0TK
昨日兎で買った。
カットするジャンパーの絵もらった。
更に青ボタン長押しでも可とあった。
179 :
p3171-ipbf1105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/10(月) 18:41:47 ID:Ad3wfrTW BE:414402645-2BP(142)
http://ameblo.jp/gnkx29/ お〜い証拠だぞ^^ ニュー速イタ写真持参で
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2300.jpg やりまくってやるからなwwwwwwwひろゆき壷に
なにをしたのか、最高裁でた判決5億も払えよ踏み倒すなよ
●●●●みんなに作文書いて^^発表しろよwwww
この続きが見たい人は
http://ameblo.jp/gnkx29/ この記事の3つだけはみとけ
2ちゃんねる管理人どれだけ、ひどいやつなのか証拠がかいてあるぞ 経験談マジレスな
最高裁でた判決5億も払えよ〜〜踏み倒すなよ〜〜〜
お前らコピーペ協力しろよひろゆきそろそろ壷ならして 作文用意しとけwwwwww
4日前くらいは30万くらいからランキング今では281位/2066947人中だってよ〜〜〜^^
●●●●証拠しょうこ みてみて そのプログの記事3つだけ読んでくれよ〜
これ涙目ニュースだろたてろよ。それとはやくいつもどうりOCN全規制にしろよ
したら規制イタこれみせてやるからよwww規制もできねーでやんのwwざま〜^^
いくらポチっとな〜つかっても全規制にならねんだけどww ランキングあがってきたぞw広めるぞしらねーぞ
OCN最強^^wwwバチがあたってやんのwwwww今までのw天罰だろ払えよ5億
壷裏目wwwwこんどから壷鳴ったらここにも貼り付けやろ〜wマジで天罰だろww
お前らこれみてみw2ちゃんねる管理人どれだけひどいやつなのか証拠が書いてあるから・・・。
うぜ。
帰れ。
JACKALLってGSみたいにPS3 or PC > DVIモニターって使い方できる?
GSだと入力にPC,GAMEって書いてあるけど、これはINPUT1,INPUT2って書いてあるみたいだし
ショップの写真が小さいからハッキリと読めないだけで実は書いてあるとか?
PC用モニターにつなぐ前提だろうから平気だとは思うけど
>>181 可能。
だけど白飛び黒潰れの問題はどうなったんだっけ?
地雷好きならよいが、おすすめできるのか疑問
即効購入して帰宅後即接続
しかしモニターが「周波数が変だぞ!ごらぁ!!」と表示してPC画面は映りませんでしたorz
あら、変なとこで書き込みした・・・orz
気を取り直して
VGA Radeon HD3870
モニター ナナオ S2410W
解像度 1920×1200
VGA > DVI-DVIケーブル > Jackall > HDMI-DVIケーブル > モニター
後で別のPCで試してみる
186 :
名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 21:26:42 ID:f7Be1CkJ
次スレはスレタイの線切無保証無しな
なんとか画面は映ったんだけどデスクトップが1280×1024までしか選べなくなってしまってPCとしては使い物にならない
なんか3870がモニターを変に認識してるみたい
Jackallは1080までしか使えないらしいけどこれも関係してるのかな?
PCから直接BDの再生する訳じゃないからPCの出力は諦めてHDレコの接続専用にすることしします。
将来PCでBDなんかの再生が必要になる頃にはモニターも買い替えだろうし。
189 :
90909:2008/03/15(土) 03:32:14 ID:MXDhZWDs
キャプチャボード無しで、パソコンのHDMI端子に直接JACKALLつないで大丈夫?
何がしたいんだ?
いろいろと狂ってるな
192 :
90909:2008/03/17(月) 01:43:56 ID:Km96Fjty
パソコンに取り込みたい、映像を
>>192 接続できるよ。
接続できるからジャッカル買って下さい
195 :
90909:2008/03/17(月) 21:44:07 ID:iilCYcxx
>>193 やっぱりダメか・・・
金がかかり過ぎるからアナログ入力で我慢します
Xbox360(VGAケーブル)→DVIアナログ変換アダプタ→JACKALL→HDMIケーブル→HDMI端子内蔵TV
と繋げたら映ってしまったのだけれども、VGAはアナログでHDMIはデジタルですよね?
その辺がよく分からない。
JACKALLの説明書に「Input systems Support DVI and Analog-RGBHV signals」って書いてあったけど…。
デジ>アナ>デジ変換のうわさが現実味を増してきたな・・・w
199 :
196:2008/03/23(日) 03:14:06 ID:P9Bvnf9b
補足です。
Xbox360のVGAケーブルには光デジタル出力も付いていて、光デジタルケーブル
をJACKALLに繋げたら、ちゃんと音も出ました。これは当たり前ですね。
なお、解像度によっては映らない場合もありました。
以下は、Xbox360の設定で解像度を変更した結果。
640x480→○
848x480→×
1024x768→○
1280x720→×
1280x768→×
1280x1024→○
1360x768→×
1920x1080→○※但し、映る時と映らない時がある。
検証に使ったテレビはREGZA Z3500です。
よく考えたら、やってる事は
>>185さんと一緒でしたね。
200 :
名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:10:03 ID:GJjEXrS5
これって逆差しできる?
1920X1200とおらね。
外付けも内蔵モニタ扱いになると何とかうつる。
これではちょっとなあ。
DVI-HDMI変換アダプタがいらないのはうれしいが。
モニタの自動検出も効かなくなるし。アプリが墜ちるw
ぱわぶく>JACKALL>2707WFP
JACKALLがGSなら問題なくでるんだが。
ACアダプタはほんとにワールドワイド対応なのに・・・・。
202 :
名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 19:34:32 ID:TypL8Piv
GSみたいに24PinのDVIケーブルじゃないといけないとかあるんかな?
201のひとです。
千石の安いシングルリンクDVIケーブルでいけてますよ。入力側。
OUT側はDVI-HDMI変換アダプタかましてHDMI-DVIケーブルでディスプレイに
送ってます。
204 :
名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 18:31:33 ID:7HpGnBc7
駄目だ。
げふぉ8800GT - JACKALL - EIZO L567だとリフレッシュレートが75Hzになって表示できないotz
モニタの自動検出が利かないってのは本当っぽいなorz
>>205 仕組みを考えれば、検出できないのは当たり前だけどな。
HDCPとして通信するデバイスはあくまでもジャッカルなわけ。
そこに、さらに次段に接続されたモニタのリフレッシュレートなどの情報を
大元の送出側に返却はしないだろう。
送出側(グラボ、DVDレコ等)が、仕様の違うモニタを検出することになり、混乱する。
それにしてはググってもこれを解決する方法って見あたらないな...orz
せめて1280x1024@60Hzで出してくれたら文句ないんだけどorz
伸びないねー
209 :
207:2008/04/15(火) 22:18:26 ID:Au9qx80W
結局モニタをHDCP対応機種に買い換えたよw
おかげで一回繋いだだけのJACKALLが宙に浮いたw
210 :
名無しさん@編集中:2008/05/13(火) 11:29:05 ID:IpcTuXlc
保守
211 :
名無しさん@編集中:2008/05/24(土) 07:40:14 ID:04WL0tGO
HDMIとDVIで調べたらこのスレが出てきたので質問させていただきます。
パソコンをテレビに繋げたいのですが
パソコンにはGeForce8600GT
テレビはREGZAのCシリーズです。
普通に変換ケーブルを使ったら良いのでしょうか?
HDCPとかDVI-IとかDがあまりよく分からないので…
213 :
名無しさん@編集中:2008/05/24(土) 14:41:58 ID:04WL0tGO
了解
これって基本的に常時電源Onで使うものだと思うんだけど、いざ使おうとすると
まったく映像が出てこないことが頻繁にある。うちだけ?
しばらく電源切っておくと復帰するようだから、もしかして熱暴走なのかな、と。
地デジチューナの上に置いてるんだけど、それがまずいかな?
電源つけっぱ&地デジチュの上だけど問題出た事無いなぁ
俺のがハズレってことか・・・orz
線切っちゃったから交換とか無償修理ってわけにもいかないし。
ってか線切らなかったらちゃんとサポートあんのかねこれ?
>>217 俺>216だけど線は切ってない。
線つなぎ直すって出来ないの?
>>218 いやいや、つなぎ直すってそんなw
そもそも封印切らないとケース開けられないでしょ。
封印切ったら保証無効って書いてあるんで。
線切ったかどうかはあんまり問題じゃないはず。
JACKALLって、480i(525i)って通すんですか?
これ挟んでAJAのHA5に信号渡すと、1080iは出てくるのに525iだと出てきません。
出力機はPioneerのDVDプレーヤーDV-696AVです。
525iの出力に成功された方がいらっしゃいましたら教えてください。
■ 初心者にありがちな質問 ■
Q.ごにょごにょするのに線を切るって本当?
A.ウソ
Q.ボタンを長押しするんだよね?
A.押す必要なし
Q.光入力の音でないけど故障かな?
A.最初の状態では光入力はOFFになってる。FUNCボタンを押すと有効になる。
ただしリモコンの反応悪いので、近くで2秒くらい押すと良い。
INPUTのLEDが5秒に1回点滅すれば成功。
Q.これ内部でアナログ変換してるんでしょ?
A.DVI-Analog信号の入力に対応しているだけで、デジタル信号はそのまま通ります。
Q.ネットで検索しても情報少なすぎw
A.英語のつづりをよく見ましょう
ゆとり仕様のテンプレいらねw
ほう
225 :
名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 23:35:55 ID:3JsowKoR
三月兎で15,800円になってるな
>>222 んで結局微妙に明るくなるのはなんでなんだ。
PC>JACKALL>ナナオS2410WでBlu-ray再生と思ったけど
>>185見るとダメぽいな。。。モニタ買うしかないのかぁ('A`)
RD-X8→JA でキャップってAACをext_bsで抜いて
aacDECdrop でwav に変換しようとしたけど、aacDECdropがエラーでとまる。
Gainが確定できないなど、エラーの症状はファイルによって様々。
aacDECdrop使って wav にできてるひといる?
>>227 JACKALLでは無理だったけどGS使えば可能だと思う。
うちはそれで地デジみれてるから。
でも画面に緑の妙なノイズが入るかも・・・
>>227 そんな面倒なことしなくてもAnyDVD HD使えばいいじゃん。
オレもS2410WでビデオカードもHDCP対応じゃないけどAnyDVDでBlu-ray見てる。
>>230 >>227だけどさっきAnyDVD購入したw
JACKALLどうみても無駄な買い物です。本当にありg
日本じゃもう1月になってるけどSlySoft本国の日付だと
まだ12/31付けで購入できたからまぁそれで良しとしておくよw
>>231 おお、年内購入間に合ったかw
よかったね!
BDドライブとGSかこいつを買って、非HDCPモニタで
観ようと思ってたんだが、AnyDVD HDを買ってたのを
思い出した。
無駄な出費せずにすんだわw
お前いつもそんな感じだなw
しばらくPCキャプチャから離れてて浦島状態だったんで、最近になってGSだのJackallだの
情報集めしてたところ、ちょうど一年前くらいがお祭りだったんですねw
で、Jackallは白飛び問題があるとかで、このスレだと原因の結論が出てなかったみたいですが、
これってJackall本体でのYCbCr→RGB→YCbCr変換が行われているからじゃないでしょうか。
ADのサイト行って、レシーバ (AD9388) とトランスミッタ (AD9389B) の仕様見てみたんですが、
レシーバがチューナーやレコーダー等の映像信号を受けたあとトランスミッタへ渡す際に、データが
RGB各8bitの24bitデータになってるみたいなんで、この時点で一度フルレンジでないRGB値に変換
されてる可能性が高いです。
で、繋がれてるのがHDRECSとかDVIのPC用モニタみたいな直接RGBを拾える受け側なら、そのデータが
最終色値になるのでしょうか、繋がれてるのがIntensityみたいなYCbCrしか受けられないやつだと、
そのフルレンジでないRGB値をさらにYCbCrに戻すのではないでしょうか。
フルレンジ変換されていない場合のRGBカラーの黒は最低でも16なんで、このままトランスミッタに
内蔵されているカラースペースコンバーターで変換された結果、黒が底上げされてしまうような
気がします。
「録画人間〜」での検証結果で、HDRECSで取ったデータだとGSとJackallの違いがあまり出て
こないのは、HDRECSだとRGBで受けるためにどちらもほぼ同じYCbCr→RGBの正当な変換になるからで、
逆にIntensityだと違いがはっきり出るのは、GSの場合はYCbCrが変換されずにそのまま出口まで
行くのに対し、JackallだとYCbCr→RGB→YCbCrという無駄な変換をしてしまうからではないか?
と考えます。
もしこの考えが合っているのなら、「録画人間〜」で語っているように、Jackallを使う場合は
HDRECSに限るのが正解だと思います。
とまあ旬を過ぎたネタを今更ながら語ってみました。
おれ、そういうの全然理解出来ないけど
JACKALL→HDRECSでめっちゃ白飛びしてる。
あ、そんでその白飛びの症状なんだけど、
録画素材はアニメメインなんだけど
暗色の面積が多いシーンだと白飛びは目だたなくて
明るいシーンだと肌色とかがほんっとうに色が飛んじゃってる。
>235
最低輝度の黒が日本だと0IREで、アメリカだと7.5IREになっているって事もお忘れ無く
239 :
235:2009/03/23(月) 01:22:10 ID:fxNgnDV4
>>236 おかしいなと思ってカノプのサイトでHDRECSの仕様確認してきたら、どうやらHDRECSもHDMI入力だと
YCbCrっぽいです。(HDMI1.1までの対応)
そうなると「録画人間〜」の検証結果が説明できなくなってしまいますね…
意味のない行為かもしれませんが、DVI入力にして、PCの出力をキャプってみたら傾向が分かるかも
しれません。(私の予想が正しいなら、これなら色値は変化しないはず。)
>>238 はい、そうですね。
これも絡むせいで、RGBをYCbCrに変換する際、Yにオフセットがかかるのだと思います。
もし入力から出力までRGBでできれば、Jackallでも途中で色の補正はしないと思うのですが…
HDMIにIREはねえよ。
241 :
名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 21:28:38 ID:6NSb+MSJ
で・・・白飛びの件はわかった。
PS3と地デジチューナーとをHDCP非対応の24インチ1900×1200に写して
遊ぶ目的ならGSとJackallどっちですかね。
中期的にはBlurayやハイビジョン放送wも5.1ch付きとかでキャプ
できるシステムにしたいんですけどね。
これは
自分がやってるPS3とかの映像を録画するために使うものですか
切り替え機ですので録画機能はないです
244 :
名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 10:56:51 ID:Y4dUAlUt
うーん
ACアダプタ間違えて出力大きな物入れて
本体あぼーんした電源LED点くだけで一切反応なし
内部基盤はたいした構成でないけれど
チップ抵抗かコンデンサでも換えれば復活するのかな?
エキスパート情報きぼん
エキスパートはそんな間抜け過ぎるミスも書き込みもしません
白とびとやらは回避できるのかい?
247 :
シベリアより:2009/10/25(日) 20:37:36 ID:GAQOH5ju
HDRECS,JACKALL,G31-M7TE,Q6600,S-ATA500Gx2,DVI-HDMIケーブルx2,
DMIケーブル,RD-S600,デジタル音声ケーブル,L+Rをミニジャックに変換する奴,
WinXPPro32bitでスカパーHD(HUMAX)チューナーで録画を試みてるんだけど
最初1440x1080チカチカ赤色の画面が入るキャプチャー(音無し)しかできず、
15分後にはちゃんとしたキャプチャーができて、喜んでTMPGEnc4に読ませて
みたら1280x1080 29.97f 48000Hz 2chと表示された。
で、もういちどキャプチャしたら青色の画面が入るキャプチャーに。
その後いろいろ試行錯誤してたらS端子以外全くキャプチャできなくなった。
何が悪いのか訳解らない(T_T)
FUNCボタンが関係ある?
>>247 全部読んでないんだけど、とりあえずナナメ45度の角度でぶん殴ってみればいいんじゃないかな?w
FUNC長押しでSPDIF入力が選択されるらしいけど
いくら長押ししてもそのモードに入らない・・・
てか、このリモコン、LED光りっぱなしなんだけど、こんなもん?
どうも、買ってみました、リモコンは使わず繋いだだけでHDCPは大丈夫でした。
白飛びは最初はかなりしろがかってましたがキャプボとアマレコの設定でプレビューでも直接繋いだのと変わらない明るさになりました。
使ったキャプボはintensity prpです。皆さんの役に立てたら嬉しいです。
記念カキコ
252 :
名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 21:32:31 ID:puTM78hE
GSと比べてJACKALLってそんなに白飛びひどいの?
スペード ダイーヤ (Hey Hey HeHey)
ハート に クラーブ (Hey Hey HeHey)
254 :
名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 17:15:06 ID:nmSgn0Qa
バトルフィーバー!
こちらJACKALL !いまナカトミビルディングでメーデーメーデー!
JACKALLの安定感の無さは異常
257 :
名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 22:23:37 ID:5Ho+DCuO
正月だからJACKALL届かねぇぇぇ
258 :
名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 20:05:37 ID:9uHFojLM
PS3の設定で1080pで出力しようとすると
映ったり消えたりするようになるんですが
これってjackallの仕様なんですか?
260 :
名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 02:01:01 ID:eBaZBFSH
hdcp対応のdinnerとビエラです。
うちも720Pまではいけるけど、1080Pは表示されたりされんかったりだな
一度完全に表示されてしまえば電源切るまでは安定する
1080iはモニター側が対応してないだけで、縦が半分になっても必ず表示されるけど
リフレッシュレートの問題かな
ケーブルの相性かもしれないよ。
うちはJACKALLじゃないけど電源レスのHDMIセレクターで特定のケーブルでどうしても映らないことがあったから
GSにつづきJAもみんなどこも売り切れたな
両方とも遂にこれで終了か?
>>262 ケーブルの相性だと映ったり映らなかったりすることがある?
265 :
名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 21:30:02 ID:nrUiBByK
DVIの次の企規格がついに本格始動するようだね
266 :
名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 18:43:36 ID:gJY6aCu5
新型GSは地雷だったようだ
267 :
名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 22:23:11.88 ID:eMiN+hLf
買ったはいいがhdcpのスルーどころか全く映らないぞ
出力のHDMIケーブルを3回入れ替えても同じ
不良品掴まされたか
長尾氏
269 :
名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 22:48:36.54 ID:eMiN+hLf
リモコンファンクション長押しでも本体は反応するけど
やっぱり何も映らない
うちのは何もしなくても映ってる
解像度の問題じゃないの
モニタが480i、720pや1080iに対応してないとか
まあ単に壊れてる可能性もあるけどw
271 :
名無しさん@編集中:2011/03/17(木) 11:49:56.30 ID:Aov5cLjM
1080iでは問題ないのに720pでは画面の下半分ぐらいが緑になる
うちの環境では1080iは重いんで720pで使いたかったんだけど
272 :
名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 22:07:25.54 ID:Exfc5yg4
この手の新商品はもうでないのかな・・・
273 :
名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 23:05:45.04 ID:l+vaQE0S
jackal買ったんですが、PCIスロットに差し込んでPC起動しても
関係のない名前で準備できましたとなり
認識してくれません。
何か解決方法ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
鈍行に乗ったつもりが急行でしたのパターンか
test
278 :
名無しさん@編集中:2011/08/27(土) 18:47:56.42 ID:bN1EblT6
>>250 具体的にどう設定したのか教えて下さい。
こちらではどうやっても白飛びしてしまします(JACKALL + Intensity pro)
今のところエンコ時に輝度を下げるぐらいしか対処出来てないんですが、
白飛びしちゃってるところは復元できないようです。
JACKALL経由したやつは、どんなソースでもヒストグラムでみると右端が完全にピョーンと跳ね上がってます。
輝度下げてもグラフがそのまま左に移動するだけなので、ピョーンってなった部分は復元出来ませんorz
グフ強化+S型強化で連邦やばいな
test