AviUtl総合スレッド46

このエントリーをはてなブックマークに追加
6名無しさん@編集中
AviUtlを使って簡単にVFRなMP4を作成する方法。
必要なプラグイン:自動フィールドシフトプラグイン(afs.auf)、拡張x264出力(GUI)(x264gui.auo)、インターレース解除2フィルタ(deint2.auf)
(1).DVDなどのMPEG2ソースの場合、DGIndexを使いd2vファイルとwaveファイルを作成。
(2).AviUtlを起動。(このときVistaユーザーは右クリック-管理者として実行から起動してください)
(3).ファイル-開くよりソースファイルを読み込む。D2Vファイルを読み込んだ場合は、ファイル-音声読み込みからwaveファイルも読み込む。
(4).設定-フレームレートの変更-なしにチェック、設定-インターレースの解除-自動フィールドシフトにチェック。
  自動フィールドシフトの設定は[アニメ/映画]の解除Lv0に設定してインタレ解除2フィルタで解除するのがお勧めです。
(5).ファイル-プラグイン出力-拡張x264出力(GUI)
  コマンド(※注意:高画質設定のためファイルサイズはソースによりますが1280x720で約400MBになります。)
  --crf 18 --level 4 --keyint 240 --min-keyint 1 --scenecut 65 --bframes 1 --bime --weightb --direct auto
--analyse p8x8,b8x8,i4x4 --qpmax 40 --qpstep 6 --ipratio 1.70 --pbratio 1.50 --subme 6 --no-deblock --no-fast-pskip
--threads auto --thread-input --progress --sar 1:1 --no-dct-decimate --no-psnr --no-ssim
  拡張設定-自動フィールドシフトV7対応にチェック。
  NeroAacEncの設定はQ-Based AAC 190~Kbpsがお勧めです。
(6).名前をつけて保存

ほら、簡単でしょ?