【SKNET】Monster X Part14【D4対応/AAC ok!】
PS3のプレビューとキャプだけど完璧に扱えてるぞw
変なことしなきゃ普通。無問題。
自分ところろもスタンバイや休止状態に入らない限りは問題なく動いてる。
>>951 普通にキャプしてるんだけど特に問題なく、スタンバイ・休止してもドライバ消えたりとかしたこと無いな…
てかまだ一回も消えたことないんだけど、みんなどんな状態になってるの?
スタンバイについてはアプリ側の問題らしいぞ
>スタンバイからの復帰についてはアプリが電源管理処理をしてないとかなんとか。
>電源管理対応アプリなら問題ないとか云々。
>アプリ側の方での処理としては、OSのWM_POWERBROADCASTメッセージ(システムがSTANDBY前とWAKEUP後場合、呼ばれる)。
>を使うとか云々。STANDBY前に、アプリでビデオを止めて、WAKEUP後場合は、アプリまたビデオをONにするとか。
>あんましよく分からない話でしたが、プログラムされる方は参考に?
邦衛30よりペースト
>>956 俺はスタインバイや休止利用しないから本当に問題なく利用できてる。
一回だけ、OCして遊んでる時にBSOD連発してドライバ見失ったくらいか。
ドライバ消えるのは稀
突然、「新しいデバイスが見つかりました」ってなる。
まぁ、これはそんなに問題と思ってないけど。
プレビュー中にMxCapが突然落ちるのが問題。
見てる途中に突然落ちる。
しかもMxCapは落ちるとなんかのスレッドだけ残して落ちるから、MonsterXを使う使わない関係なく再起動しないといけなくなる。
ドライバのせいかアプリのせいかわからんけど、とりあえずSKのせいにしてみる(ぉ
付属ソフトはスレッド残したりせずに綺麗に落ちてくれるけど、デインターレース使えないからあんまり使ってない。
結局SD解像度にエンコするんならこれでも一緒
フリーオがBS対応だったら悶絶してたかもわからん
スタンバイ・休止は使わないので見失ったり落ちたりの経験は無い
それより画像のズレと設定の保存、これだけはどうにかして欲しい
ああスレッドだけ残して落ちるみたいなのは、付属ソフト使ってたときあったな
MxCapに変えてからは経験無いと思うけど、ソフトの問題ではなかったのかな
>>959さんとは逆だな
あと付属ソフトにもディインターレースってついてなかったっけ
>>959 MxCap付属テキストより
※以前のバージョンを使用していて動作がおかしい場合は
HKCU\Software\MxCapture\MxCapture以下のレジストリを削除。
?:Documents and Settings\<Logon User>\Local Settings\Application Data\MxCapture以下のフォルダを削除。
を試してみてください。
是非試して。私はコレを実行してから起動時にデバイスを見失うことが無くなりました。
>>962 ついてるけど、微妙。
フィルター選択できたらプレビュー専用なんで、付属ソフトでOKなんだけど・・・。
>>963 ああ!
レジストリ弄ってないや。
やってみるわ。
OpenJaneStyle2.75のメモ欄のAA入力支援機能
これのポップアップメニューのバルーンを選択してるとTvRock03がエラー落ちする・・・
これ、すごい興味があるんだけど、
コンポーネントから1080i映像を取り込む時、どの程度圧縮できるんかなぁ?
そもそも圧縮する方法は?ふぬああとかでうまくやれるの?
おしえて、エロイひと
それと、AAC音声はメーカも保障はしてないようだけど、なにか癖のような
ものがあるのかな?例えばQ'nクワイエット動作時に変になることが多いとか...
>>967 使うエンコーダと画質の要求度で違う
仮にDivXでリアルタイムエンコなら50分の1とかでも可能
画質はボロボロだけどw
更新されたaviutl 99aだけど
エンコしようとすると強制終了しちゃうorz
よく考えたらCool'n'Quiet弄ってない。
Cool'n'Quietって標準で動作するようになってるもん?
電源設定で「最小の電源管理」にすればOK
972 :
959:2007/11/06(火) 00:21:39 ID:E4+9Pq9C
>>971 最小の電源管理にしなければいいってことか・・・。
じゃあ、通常は働いてないんだな。
とりあえずBiOSで切ってみた。
HKCU\Software\MxCapture\MxCapture以下のレジストリを削除。
?:Documents and Settings\<Logon User>\Local Settings\Application Data\MxCapture以下のフォルダを削除。
してから、安定しているような気がする
>>962に感謝
>>973 多分PS2側でどうにかしないとどうにもならないんじゃないか?
>>973 VGAの方で拡大するとか。gf6800だとできるけど。
ゲーム機がもともとそういう出力してるんだって
一部のギャルゲーとかは枠が無かったりするけど
うううううううむ・・・
何とかして8800GTSを使いたい・・・
ほんと不満はそれだけだ('A`)
>>974>>976 なるほど。PS2かー。
テレビ置くスペースのないオレが、このゲームやるためだけにMonX買ったからこのゲームだけは完璧に表示させたくてねw
>>975 おお!
オーバーレイのズームか!
これは使える!
ナイス!!
でも、そのあと、ムービー見るときに直さないといけないのねwww
PS2のゲームは解像度が640x448と512x448だから
くすのきPSPみたいにクリッピング機能がつけばいいんじゃね?
TvRockのver0.3だけどたまに再起の時起ちあがらないのは俺の環境だけかな?
>>982 俺もなるな、あとキャプも何もしてない時に突然TvRockだけ落ちる
仕方ないので前Ver使ってるよ
984 :
名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 06:12:03 ID:i1u6vahM
MonsterX純正のソフトでプレビューする時にデインタレースすることは出来ないすか?
SKNET DeInterlacer/Grabber というフィルタがインストされてるのに、これをどこで設定
すれば良いのか判りません
MxCaptureからは上記フィルタが指定できますが・・・
誰がなんと言おうと俺はモンXと添い遂げるね
そう、モンX発売後、文句言いながらも人柱の安定動作を待ってから
購入する奴らに苦い思いをしていたように
フィーリオ買えた人オメデトウ
俺はSDKと共に添い遂げる
愛してるのね。
PC
【 OS 】XP SP2
【 CPU 】Opteron246HEx2
【 MEM 】H8DCE
【 VGA 】HD2400Pro
【Driver】7.10
【ハードディスク】WD740、WD1500
【省電力】無効化
MonsterX
【Driver】全て試しました
【接続機器】SONY DST-SP5->Victor JX-D300->2mのD5対応ケーブル(フェライトコア無)->MonsterX
【解像度】D1 480i
【レンダラ】全て試しました
ドライバは見失ったりすることは無くきちんと認識していますが
プレビューが乱れてしまいます(1分間に数回)
PCIレイテンシを32〜256の間で変更したり、メモリ設定をゆるめにしたり
してみたのですが症状に変化ありませんでした
試しに録画したファイルも、全く同じ様に乱れています
MxCapの設定
ビデオコンプレッサー:無圧縮
オーディオコンプレッサー:無圧縮
マルチプレクサー:hunuaa AVI Mux
MuxモードはAVI2、ビデオバッファ500、その他はデフォルト
やはり接続機器構成に無理があるのでしょうか?
どなたかお助けを・・・
スカパーだったら普通のキャプボで十分じゃん。
>>988 旧コンパネにしたら出来た!
当然、オーバーレイなんで、VMR9では反応しないのは当然か。
しかし、すごい。
ここの住人マジで感謝するわ。
PS2から信号来てプレビューまで1分かかってたのも2,3秒で表示できるようになったし、落ちることもなくなった。
そして、PS2の枠まで消えた。
ちょっとこれまとめたいなw
てか、そもそもGeforce8シリーズで旧コンパネは不可能と思ってたのよねw
Athlon64 + Geforce8シリーズでSONY PlayStation2のプレビューを行う。
PC
【 OS 】XP SP2
【 CPU 】Athlon64x2 5000+
【 MEM 】DDR2 PC6400 2GB バルク
【 VGA 】Geforce8500GT
【Driver】163.71
【ハードディスク】WD740、WD1500
【省電力】無効化
MonsterX
【Driver】914
【接続機器】PlayStation2
【解像度】D1 480i
【レンダラ】オーバーレイ
1、BIOSでクールンクワイト無効化
2、最新ドライバをインストール
3、MonsterX付属ソフトインストール
(旧MxCapを使ったことがある人だけ)
HKCU\Software\MxCapture\MxCapture以下のレジストリを削除。
?:Documents and Settings\<Logon User>\Local Settings\Application Data\MxCapture以下のフォルダを削除。
4、最新版MxCapをインスコ
5、マルチプレクサはふぬああを設定。
・ふぬああの設定(*自分の場合)
ビデオバッファ500
Mux:AVI2
その他:初期設定通り
(Wikiそのまんまですねw)
6、デインターレースフィルターを使用するにチェック
公式のヤツとか使えないので使えるフィルターを取ってくる。
Ulead Video Deinterlace Filterがオススメ。
自分は親父がUlead VideoStudio持ってたんで、抜き出しました。
他にもいろいろ神なデインターレースフィルターあるので、探して試してみて。
7、設定はOverlayにしとく。
8、グラボの設定を旧コントロールパネルにする。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NvCplApi\Policies]
"ContextUIPolicy"
"CplGroupUIPolicy"
"TaskbarUIPolicy"
の値をそれぞれ2→1にする。
9、この時点でプレビューは出来るはずなので、プレビューで視認しながらオーバーレイのズームを調整すれば、枠が消えてニコニコプ
レステライフが楽しめます!
遅延もなくて最高!ひゃっほう!!ww
追伸:
欲を言えば、オーバーレイのズームはアプリケーションごとに設定できないので、MxCapにクリッピング機能が付いて欲しいです。
MTVX2006 2枚と一緒に使ってたが、MonX一本で逝くことにした
全くスッキリした
TvRockで予約録画が始まらなかったり
PCタイマー巻き込んで死んだりしていたが(録画失敗したところで時間が止まる)
色々試したらチョー安定
HDDの消費が洒落にならないけど、TMPGEncでエンコしながらでも駒落ちなし
IE使うと少し駒落ち(5200+、2G)
次スレよろ
うわw
998 :
名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 11:33:54 ID:FalEpWYB
∩_∩
( ・( ェ)・) < 急ぐでふ
( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
キコキコ
くーまんかよ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信7kw [デジタル放送]
▽:FANTASY EARTH ファンタジーアース0 自演ランク最強スレC鯖30 [ネットwatch]
【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 6【WQXGA】 [ハードウェア]
ASUS P5W DH Deluxe Part 4 [自作PC]
▽:Cabal online Mercury鯖晒しスレ Part18 [ネットwatch]
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。