GV-MVP/RXシリーズ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
【前スレ】
GV-MVP/RXシリーズ Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1180424127/


【GV-MVP/RX】
2003年11月末発売 定価 19,800→16,800円 (初出時実売 15,800〜17,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprx/index.htm
GR,3DYC,DNRなどフル装備で低価格のH/WエンコTVキャプチャボード

【GV-MVP/RX2】
2004年12月中旬発売 定価 16,800円 (初出時実売 15,000〜15,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index.htm
複数枚使用で多ch録画、おまかせ録画も搭載したソフトウェア進化版

【GV-MVP/RX2W】
2005年1月中旬出荷予定 定価 27,400円 (初出時実売 23,300〜25,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2w/index.htm
Wチューナー搭載、1枚で2chの同時受信/録画が可能

【GV-MVP/RX2E】
2005年2月上旬出荷予定 定価 11,500円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx2e/index.htm
RXからGRや3DY/C分離などを省いた廉価版ながら複数差し対応

【GV-MVP/RX3】
2005年9月中旬発売 定価 14,600円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx3/
NEC製のエンコードチップ「μPD61153B」を採用、フルデジタル処理で画質の劣化を防止
2名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 14:42:33 ID:X6DLsJAi
【キャプチャ製品専用・お問い合わせフォーム】
https://ss.iodata.co.jp/support/support/gvform.html
なにか不具合や要望があったら、各自でどんどん(゚Д゚)ゴルァ!!するべし!
スレ内だけで吠えてても何も解決しません。

【関連スレ】
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1178068984/

【279 ◆xqcpJipmO2氏による便利ツール】
・mAgicTV4のプレイリストもどき&予約情報書き換えつーる(3分ルール回避等)
ttp://f24.aaacafe.ne.jp/~complex/index.html

・mAgicTV5対応のPegView2
ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~complex/pegview-b.html

【Part7スレ#624氏によるSCV/LE版用便利ツール】
・mAgic copy
ttp://dolis.chu.jp/

【視聴/再生/静止画キャプチャ時の不具合は、まずこれでチェック】
DirectShow Filter Tool Version 1.03
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
3名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 14:43:34 ID:X6DLsJAi
【GV-MVP/RX&mAgicTV4.xx限定レジストリ関連情報】(以下全て自己責任)

■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvCtl\Record]
Capacity01〜03に、それぞれの画質での消費量がKB/sec単位で入ってるので
ここの数字を適当に減らすと、録画可能残り時間を増やせる。
次に画質設定を変更するまで有効。
■「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\I-O DATA\DOM」に、新規で「Debug」という
名前のDWORD値を登録、値を1にすると「入力設定」に "神"設定が現れる。(詳細不明)
■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvpAcs\TV]
mAgicマネージャから設定したプリセットチャンネルが入る。
■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvCtl\PlayList]以下に
プレイリストへの登録内容がiniファイル指定で関連付けられている。
■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\MFS\Dahlia\Adjust]
主にCX23416内蔵DNRの設定が各ch毎に格納されるもよう。
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet***\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver]
主にCX23416のエンコード関係の設定値。
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\Common\VideoDec]の「DXVA」と
「HWMC」の値を1にすることでビデオカードの再生支援機能が有効になる。
■HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O Data\Kilimanjaro\TvCtl\Capture\に、
DWORDで名前MacrovisionDisable 値1 を作成して起動すると(謎)
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver]に
新規で「SceneChangeMode」という名前のDWORD値を登録、値を「1」にする事で
シーンの変わり目にPフレームがIフレームに置き換わり画質の低下が抑えられる
(※PC再起動もしくはデバイスの無効->有効後に設定が反映される)
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\I-O DATA\DOM\7115\Initialize]に
新規で「SA10」という名前のDWORD値を登録、値を「e」にする事で色帯域が広がる

あと「Debug」を有効にすると画質設定の設定変更の中で「closed GOP」が選択できる
4名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 14:44:31 ID:X6DLsJAi
449 名前:名無しさん@編集中 投稿日:05/01/23 12:45:38 ID:g3J/kLmf
>>443
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001

で漏れは60p再生できたよ。
5名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 14:45:02 ID:X6DLsJAi
>>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117547904/622
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX3\Quality]
"Advanced"=dword:00000001
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX3\Device]
"Advanced"=dword:00000001
上は、画質設定に、はじめから出しておけよといいたくなる設定が出る。
下は、映像調整にデバッグページが出る。こっちは触らないほうがいいかも。
6名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 14:45:33 ID:X6DLsJAi
mAgicTVが安定しない人のために、チェックリスト・・・・・

・最新のmAgicTV(HT環境で論理CPU1つのみに割り当てられるVersion)を使用する
・PowerDVDをインストールしない
・DFToolでMPEG2系デコーダの優先順位をチェックする
・カードをしっかり挿す
・PCIスロットを変えてみる(INT線共有に注意する)
・BIOS設定で使わないデバイスはすべてDisableにする
・BIOSでPCI Latency Timerの数値を増やしてみる
・メモリを1枚挿しにしてみる、またはメモリを交換してみる
・CPU、メモリ等でオーバークロックをしている場合は定格に戻す
・熱暴走ではないか環境を再チェック
・Athlon64環境なら、CnQをOFFにしてみる、Pentium4 with HTならHTをOFFにしてみる
・レジストリで"UIUseHVA"、"TwinviewDXVA"、"EnableVMR"、"EnableVMR9"などが
 ONになっているようならOFFにしてみる
・グラボ、音源、チップセットのドライバを最新のもの(または安定と定評のあるVersion)
 にかえる
・OSを再インストールする(XPならSP2、2kならSP4にする)
・音源ボードを別のものに変える
・グラボをNVIDIAならATIに、ATIならNVIDIAに変えてみる
・電源を変えてみる
7名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 14:46:04 ID:X6DLsJAi
《質問&報告用テンプレ》

【使用キャプボ】(RX/RX2/RX2W種別や混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】

【症状】
8名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 14:47:11 ID:X6DLsJAi
*** Athlon64 X2ユーザーの方は要注意 ***

●mAgic TVにて視聴または録画の際、数十分経過するとPCがフリーズ。CTL+ALT+DELも効かない

AMD (Athlon64 X2)デュアルコア環境で使用していますが、mAgic TVにて視聴または録画の際、
数十分経過すると動作が固まり、何も操作できない状態になります。Ctrl+Alt+Delも効かない状態です。

【回答】
大変申し訳御座いませんが、本製品につきましては、
デュアルコア環境での動作検証は行っていないため動作保証の限りではございません。

ご指摘の症状が、デュアルコア環境に依存するものかどうか現時点では判断出来ませんが、
原因の切分の為一度、パソコン本体のBIOS設定画面などから、デュアルコアをシングルコアの設定に
変更していただきまして、症状に変わりがないかをご確認いただけますようお願いいたします。

※ シングルプロセッサ環境への設定変更詳細につきましては、
ご面倒でもご利用のマザーボードの取り扱い説明書やメーカー様へお問合せ頂きますようお願い致します。





【関連スレ】
■☆■ mAgic総合スレッド ■☆■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1171716601/
9名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 16:27:43 ID:PSrBbR46
>>1
スレ立て御苦労様。
10名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 17:44:55 ID:x+pnRyAS
早速質問よろしいでしょうか。動作自体の質問ではないのでテンプレ省略で…
録画中にPCが落ちてしまい、mAgicガイドから赤い文字で見える(つまりまだ録画途中ということになっている)ようになったファイルを
mAgicTVで編集したいのですが、何か良い手立てはないでしょうか?
11名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 19:33:11 ID:PSrBbR46
>>10
ssge?質問みたいだから代わりに上げとくよ?
12名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 21:54:12 ID:z9Kur3ku
>>1
( ・∀・)っ旦~
13名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 21:59:36 ID:vcGGRUyD
>>10
1.メモ帳を起動
2.録画したその動画と同じフォルダにあるgnoファイルをメモ帳の中にD&D
3.<protect>65536</protect>という文字列を検索
4.<protect>0</protect>となるよう65536を0に書き換え
5.メモ帳を閉じて保存
6.ウマー
1410:2007/10/26(金) 03:13:53 ID:XXjxICyc
>11さん、ageありがとうございました。
>13さん
ありがとうございます。しかし、その方法では完全にはうまくいきませんでした。
ガイドにて赤字ではなくなり、編集もできるようになったのですが、シークバーの一部がグレーになった
状態が解消されず、途中のある時間を超えるとファイルが操作(5秒や60秒等の早送り・早戻し等)
できなくなってしまい、それより後ろの時間でチャプタを打ちトリミングをすると、その場所から
尻切れになってしまうのです。(録画自体には成功していて、mpgを直接最後まで再生することも可能)
他の成功した録画と比較してみたところ、パラメータのfilesizeにハイフンがつき
改行された状態になっていたのが怪しいと思い、自分で正しいファイルサイズに直して
改行を取り除いたのですが、それだけでは上手く動作しませんでした。

というわけで自力ではそれらしいパラメータをgnoファイルの中から見つけられませんでした。
これについてはご存知ないでしょうか?
ケタ数が多いend_timeも怪しい気がするのですが…
15名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 03:48:28 ID:c7u9IbLa
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、



1610:2007/10/26(金) 03:55:45 ID:XXjxICyc
追記
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1187527792/117 は試しましたがだめでした。
そもそも、バーがグレーになる「位置」の情報がどこかに書かれているはずなのですが…
17名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 11:49:12 ID:rTGQmjaJ
なんか地上波の受信チャンネル増えてる・・・
18名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 00:00:27 ID:fyHTqIQE
GV-MVP/RX3はMTVシリーズみたいに音声をケーブルで接続しないと
音声が出ませんか?つまり録画じゃなくて単なるTV視聴時にもPCI経由で
音声をサウンドチップに送れますか?
19名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 01:08:05 ID:jufEj7Om
>>18
RX3は持ってないから知らんがRX2Wではケーブルレスで音出てます。

昨日のメンテで受信できるチャンネル増えてるからチャンネル設定やってみそ。
うちは今まで出力弱くて見れなかったMXテレビやNHKBSも地上波で見れるようになってる。
20名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 02:51:38 ID:TyhmXyev
家、CATVだから受信数変わんないや。アハハハ。
ハァァ・・・。
21名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 09:43:51 ID:imWL+bsb
>>19
昨日なんかあったん?by横浜在住。
22名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 14:06:28 ID:Hvxp6zE7
>>18
音声のケーブル接続は必要ないけど、TVの音声を他のソフトで録音したいのなら、magictv立ち上げてないとダメだよ?
23名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 15:10:55 ID:Nm6a8BTh
MTVシリーズでもだいぶ前から音声ケーブル要らなくなってるはずだよな
2410:2007/10/28(日) 00:37:11 ID:q9vVEyVu
CyberLinkのディスクが見つかったのでインストールしてみたら、どうやらmpegファイルが
欠損してしまっているようです。プレーヤーでは再生できるのですが…
編集は諦めるしかないようですね。
25名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 00:43:11 ID:G/FI/DG1
>>10欠損してしまっているようです。プレーヤーでは再生できる

こういうのってaviutlにぶっ込んでも無駄?
26名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 00:50:16 ID:j50GXeiw
>>24
ダメ元でmpegtxとかで再構築してみるのもアリかもね。
ttp://www.xucker.jpn.org/pc/mpgtx_demux.html
コマンドラインで
mpegtx -j 該当欠損ファイル
ってやればchunk.mpgってファイルに再構成してくれるのでそれで編集できるか確認してみるのもアリかも。
ただ、破損してるとやっぱ無理かもしれないけど。
27名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 10:44:49 ID:V8TSBRCP
ふと気づくと、いつの間にやら.gnoファイルが作成されなく
なっていたのですが、どうすれば直るでしょう?
28名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 10:55:33 ID:j50GXeiw
>>27
サポート検索汁。
MSXML 4.0 SP2 パーサーとSDKを勝手に削除したから。
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13265.htm
29名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 13:18:39 ID:V8TSBRCP
ありがとう。

でも削除なんかしないし、入ってるんだぜ。
30名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 15:47:34 ID:a2lIQSm3
>>29
ノートン入れたりwindowsうpだてしただけでもそうなるので
MSXML 4.0 SP2 パーサーとSDKを再インストールすれば直るはず。
31名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 18:29:37 ID:/1e4i1io
なるほど、うちの場合もWindowsUpdateのせいなのかな…

入っているけど、とにかく強制で再度入れ直ししちゃえ!ってわけですね。

…はい、直りました。ありがとうありがとう!
32名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 21:08:46 ID:4ZeEjs3u
RX3で予約録画でスタンバイ・休止状態からPC自体は3分前に起動し、
タスクバーにアイコンも出るのだが録画できていない・・・
以前マイクロソフトのキーボードでスリープにしたときは出来ていたのだが・・・
OSはwindows2000
33名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 10:06:19 ID:7TuhNWpA
34名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 19:34:03 ID:wYOWXzrz
>33
まあまあ。

>32
magicスレで聞いてみたら?あとBIOSの時計は合ってる?
35名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 00:25:49 ID:c6ID8/aN
>>34
有難う御座います。時刻の狂いはほとんど無いです。
>>33
そう言われてもしょうがないですね。
36名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 00:28:47 ID:c6ID8/aN
PCが起動している状態ではきちんと録画できてます。
スレ汚しすいませんでした。
37名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 21:49:18 ID:wOWxRC/S
再インスコ
38名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 22:53:36 ID:jlY1e6pV
>>8
いまさらテンプレに突っ込むのもアレだが、これはDual-Core Optimizerで回避可能な模様。
あくまでA8N-SLI Premium使用持の報告。
39名無しさん@編集中:2007/11/01(木) 10:54:38 ID:3UaE/Ts3
40名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 18:11:09 ID:PjeZ8gxW
Plextorのキャプボが壊れたため、この製品の購入を検討しているんですが、
外部入力の予約録画は可能ですか?スカパーのチューナーを繋げて時間指定予約をしたいのですが・・
41名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 22:49:08 ID:p3oqkzDe
>>40
できるよ
俺はBSチューナー繋いで使ってるから
42名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 21:26:29 ID:E19YxqH1
すいませんVISTA版でFATのHDDに録画する方法がわかる人いますか?
XPわFATでいけたのに…
43名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 00:43:09 ID:19x+1zfp
>>4でも60pにできNeeeeeeeeee

C2D4500+8600GT+2Gだけど何がだめなんだ?
44名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 01:12:29 ID:Z+yz751C
C2Dに決まってるだろ
45名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 01:59:37 ID:4hfMv+Mg
60fpsにしたらヌルヌル動くようになる?そんなに変わる?
46名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 02:07:22 ID:jfxCp4yo
>>43
MPEG2デコーダーの優先順位じゃね?
47名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 10:03:00 ID:19x+1zfp
>>45
全然違いますよ

以前のPCの構成では60fpsで動いていたので今の30fpsでは
残像がひどいように見えてしまいます


>>46
DirecttShowFilterdeでメリット値変えて、全部のデコーダー試したけどだめでした

前のAthlonXP+7600GT+2Gのときは出来てたのに、
この掲示板の人はみんな普通に60fpsに出来てるのかな?
48名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 10:22:24 ID:otR6WBbc
>>4ってmagic player4専用じゃなかった?
49名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 11:37:17 ID:t9vcPaPo
時々30fpsと60fpsの違いがわからない人を見かけるが、何なんだ?
いつもどんなテレビで見てるんだよ。
いちいち60fps動画作って試さなくても、テレビみりゃわかるだろうに。
50名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 12:52:17 ID:EwIO8i67
俺んちのテレビなんぞ未だにダイヤルガチャガチャ方式だぜ
ある意味スゲーだろ
51名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 17:34:00 ID:2rkN8XMU
>>50
ガチャガチャ方式なら間違いなく60fpsだな。

変なip補完も入らないし理想的じゃない?
52名無しさん@編集中:2007/11/05(月) 02:31:34 ID:QYjjXSe/
テレビで自分が見たものすべてを録画できるように、TVのモニタ出力に
余ってるRX3を挿そうと思っているのですが、質問。
・必然的に制限されてる放送が多いのでぬふああ使おうと思っているのですが、無圧縮専用なのですか?
magicTVのmpeg2のように1時間2GB程度のファイルサイズに抑える使い方はないのでしょうか?
・古くからあるソフトのようですが、マシンの負荷は軽いのでしょうか?
オンボードセレロンのITXマザーに積もうと思っています。
53名無しさん@編集中:2007/11/05(月) 21:45:09 ID:KtEkP1H+
まずはググってはいかがでしょう。
54名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 00:45:00 ID:ddQKnYBD
キャプチャする時のシャッター音なくす方法ってないのかな?
55名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 01:40:04 ID:dOp+JAeW
>>54
C:\Program Files\I-O DATA\mAgicTV\Shutter.wav
を無音のwavファイルに入れ替える。
56名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 10:34:35 ID:QXimDsxs
>>52
ぬふああ?
57名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 14:15:13 ID:F59ttf3C
>53
WMEやMjpeg、DivXなんかのcodecも使えたのですね。
一応ぐぐってはいたのですが…申し訳ない。

>56 typoでした。スマソ
58名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 00:36:00 ID:zho/JnnW
>>55
サンクス
無駄に長いwaveを差し替えるとOS落ちるねこりゃ
59名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 00:37:41 ID:zho/JnnW
magicTVで撮った映像が音だけ出るけど画面が真っ黒
ハードウェアアクセラレーター切ると見れるのですが
解決法しってるひといますか?
60名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 02:16:26 ID:TgP+CV7s
>>59
ビデオカードがわからない以上エスパーするがビデオカードの設定を弄ってないか?
フルスクリーンビデオとか有効にしてTV出力とかセカンダリディスプレイに映像が出るようになってるとか。
61名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 02:40:43 ID:EiajT98n
>59
とりあえずグラフィックカードのドライバ入れなおせ
62名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 13:49:21 ID:e0QAKffJ
GV-MVP/RX2は地デジテレビの
モニター出力のアナログ端子と接続して
見たり録画したりできますか。
63名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 20:18:39 ID:iCUNaUIn
出来る
64名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 21:03:56 ID:4gEdeU3x
しかもコピガがはずれたりもする。
65名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 21:39:02 ID:e0QAKffJ
>>63-64
回答ありがとうございます。
66名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 14:42:47 ID:80Ctl1Nr
便乗ですが、GV-MVP/RXならどうでしょう?
67名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 15:35:55 ID:lTCkXv/z
コピーガードのことか?
当然スルーするよ
RXとRX2は同じ物だよドライバとアプリ以外はね
68名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 18:33:23 ID:80Ctl1Nr
ありがとうございます

>RXとRX2は同じ物だよ
無印RXもVista対応にしてくれればいいんですけどね
なんでRXは対応してくれないんだろ
69名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 19:03:47 ID:uvDDVfcY
なにもかもいまさらだろ
70名無しさん@編集中:2007/11/09(金) 23:08:50 ID:A1YCZjRy
12日以降の番組表が出ない
71名無しさん@編集中:2007/11/09(金) 23:50:45 ID:So8cfw4L
>>70
チラ裏にでもドウゾ

※ウチでは問題ない。解決を望むなら状況を詳しく
72名無しさん@編集中:2007/11/09(金) 23:59:05 ID:KfNW72/5
Tuner Tankは※著作権保護信号(コピーガード、コピーワンス)が含まれた映像は配信できません。※地上デジタル・衛星放送には対応しておりません。
(mAgicTVでは視聴できますが、録画は出来ません)
とあったのけど、ものはためしと
Pen4 VIAチップのM/Bで試してみたけど視聴もできず、
やっぱり駄目かと諦めていたけど、今夜もう一度トライしてみようと試みたが
やはり駄目で、それでは別のインテルチップ(i865)のM/Bで試してみたら
何とアナログ放送と同じように視聴も録画も問題なくできる。
VIAチップマザーの怖さを思い知った今日この頃だった。
73名無しさん@編集中:2007/11/10(土) 03:25:30 ID:qKFPc1RM
RX3で慣れてしまったので
かなり低価格にならない限り、地デジに移行するつもりは
ありません。

おまかせ録画がとても便利だし、コピー、編集し放題だし。

この前PCショップに行ったらRX3が、まだ12K円で売ってた。
74名無しさん@編集中:2007/11/10(土) 23:17:59 ID:w9d+fOtH
>>73
定期的にIO様が直々にアウトレットで\6000以下でめぐんでくれてるよ
75名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 22:20:10 ID:00Z3HmRP
■☆■ mAgic総合スレッド -2- ■☆■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1187527792/
76名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 00:47:38 ID:2HER00rX
RX買ったんだけど、これデフォルトでかなり補正かかってるみたいだけど、
補正を切って生の映像で見ることはできないの?なんか画質がかなりソフト。
外部入力から地デジとか録画するから別に補正は要らないんだよね。
77名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 01:09:58 ID:6DnAlALp
>>76
RX2使いだから断定できないけど、RXでも
・ゴーストリデューサ
・3D Y/C分離
・ノイズリダクション
切れるんじゃない。
どのみち補正を切ったところでS端子、720x480しか出来ないので、
地デジを生で見ると言った事は出来ないけどね。
78名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 00:12:16 ID:8kI5lrGu
>>77
RX2のドライバ使ってます。
ノイズリダクション切るのって手動にしてレベルを0にすればいいのかな。
輪郭補正とか設定項目が多くて難しいな。。。
スレ的にお勧めの設定ないの?

79名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 00:27:10 ID:m9FOxKFs
>>78
手動で0にすればOK。
地デジなら補正など全て使わない方向でOKだと思う。
あとは白飛びが気になるならコントラストか明るさを気持ち抑える程度で、
クッキリ感を出したいならシャープを上げる事位かな。
いずれも好みで、デフォで問題無いならそのままで良いと思う。
80名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 03:51:29 ID:CLzYxYLl
WinXPでRX3使ってます。
地デジチューナーか、地デジレコを買おうと思ってます。

mAgicTVのおまかせ録画って使えるのですか?
81名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 13:46:37 ID:Q3hw/sPq
>>80
例えば「BS朝日〜アニマックス他」をmAgicガイドに表示したり、おまかせ録画
する方法(追加プログラム)はあるが、チューナーとどうやって連動させるの?

基本の答えは、「ADAMSでは地上アナログ+衛星1,2、放送大学、(WOWWOW?)
しか配信していないからそれ以外はmAgicガイドに表示したり、おまかせ録画
は、できません。ハイビジョンもアナログ停波により配信されてません。」
82名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:11:31 ID:mxJVUuA3
>>80
mAgicガイドではBSは無理

TV王国が地デジ対応したんでそちらのiEPG使うならねぇ
83名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:46:37 ID:WVPGRomz
>>81
>例えば「BS朝日〜アニマックス他」をmAgicガイドに表示したり
これ出来るんですか?是非教えていただけませんか?
84名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 21:14:22 ID:ON6KaL26
>>82
RD-S300経由でTV王国を開いてRD-S300の予約。
TV王国を開いてiEPGでmAgicTVの外部入力予約。

…と2度手間だけど毎回手作業で予約してる。

おまかせは予約重複時などに面倒なので無理…。
85名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 22:12:57 ID:Q3hw/sPq
>>83
「mAgicガイド CATV 先行」
86名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 22:18:30 ID:WVPGRomz
>>85
ありがとうございます。
ただ配布終わっちゃったんですね・・・気長に再配布待ちます。
87名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 22:19:43 ID:ZdOAyPe/
mAgicガイドだと野球延長に対応して録画時間の自動変更ってできないんでしょうか?
できるのならkwsk教えてください
88名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 22:28:02 ID:CLzYxYLl
よくわからんが、俺も同じ質問をしたら
出来ないって言われた。
8986:2007/11/15(木) 00:17:32 ID:aq/GOjkI
中の人ここ見ているのかなw
再配布ありがとうございます、早速DLさせていただきました。
90名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 05:50:19 ID:oJGBfMnS
RX3を使っているのですがS端子がある地デジが見れるTVと
このRX3をS端子で接続したらRX3の方で地デジを見たり録画することが出来るのでしょうか?
91名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 07:26:26 ID:sFDTaK6I
コピーワンス対応してるから地デジ見れるけど録画してもそのパソコンでしか見れなくて
コピーできないファイルができあがる(DVDへ移動させることはできる)
(RX2までなら対応してないから普通に録画できた)
間に画質安定装置とかいうのをかませばコピーガードかかってない普通の録画ができる
たぶん
92名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 09:53:17 ID:KUvzWnfz
>>91
一応見て録画をすることはできるのですね
RX2まではコピワンスルーできたんですか・・・
とりあえずコピワンはふぬああを使って回避しようと思っています
93名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 13:28:13 ID:J3CmO+m0
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる


まだ買うな度 94%
94名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 15:38:39 ID:YETP/Bbz
>>93
>・緊急地震速報が遅れる
緊急地震速報どころか、放送自体リアルタイムではなく、遅れが伴う。
今度新年おめでとうのカウントダウンを地デジ放送で観るとより分かる。
95名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 15:55:48 ID:x/BsDtfB
>>93
激しく同意

>>87
うーん、自動延長か・・リアルタイムで延ばすってのは、どっかが情報出して
くれないと出来ないが・・・チェック/警告なら出来そうな気が・・
先日、1件切れたし、
さっき気になって簡易チェックかけたら1件ひっかかりそうなの見つけたし
↑これ感謝、ちょっと考えてみよう、ネタ感謝

が、どっちかてと 「総合スレッド」向きだったな、スマソ
96名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 23:51:45 ID:WvUiBpV1
>>87
アニメだけならmAgicAnimeってソフトがある。
しょぼいカレンダーっていうアニメ関係の放送時刻情報を集めたサイトが有るから実現できてる。

結局、放送してる時刻情報を何処から引っ張ってくるかなんだよね。
個々のTV局のページからパースして引っ張ってくるのもパーサーを個々に作らなければいけないし間違う可能性もあるしな。
97名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 04:53:30 ID:Y1jb0qw9
mAgicTV以外で、野球延長による録画時間の修正を
自動的にやってくれる録画ソフトってあるのですか?

mAgicTVは、完全放棄だもんな。
98名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 11:04:06 ID:7Mn+ULdx
>>72
マジすか。どのカード内蔵されたんですか?
99名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 22:14:35 ID:9Nfdwt+W
magictvで録画したものをaviutlで開くとaviutlが固まるのですがなぜなんでしょう?
100名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 22:26:29 ID:DHlH7J7X
ファイル形式
101名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 22:28:48 ID:9Nfdwt+W
録画されたファイルはmpeg2ですよね
録画されたものじゃないmpeg2は開けるのですが
102名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 22:45:00 ID:9Nfdwt+W
コーデックの優先順位をあげたら開けました
どうもおさわがせしました
103名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 23:26:59 ID:9Nfdwt+W
録画した動画をGomplayerでみようとすると真っ暗(メディアプレイヤーとかならみれる)
録画したものではないmpgファイルなら映ります
ハードウエアアクセラレーター切ると見れるのですがなぜでしょう?
2モニターにクローン環境は関係あるのでしょうか?
ビデオカードはGeforceの6600?関連のブツです
104名無しさん@編集中:2007/11/17(土) 13:41:47 ID:/DVyrsAb
スポーツ延長
 チェックプログラム書いてたが、「最大延長9・24」は良いが、
 「延長時、以降変更」って・・・○HK やっぱ、おまいは!!
105名無しさん@編集中:2007/11/17(土) 14:33:04 ID:D5fTxynZ
RX3ですが、ふぬああ等でソフトエンコードする時はYC分離やノイズ除去回路は使われていないんですか?
106名無しさん@編集中:2007/11/17(土) 20:35:21 ID:eSs0X3RC
見ればわかるだろ。
107名無しさん@編集中:2007/11/17(土) 21:56:25 ID:D5fTxynZ
mAgicTVその他付属ソフトは一度も入れてないので
ハードウェアエンコードと映像を比較したことがないんです
108名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 01:00:23 ID:+r99ZqHl
>>103
オーバーレイは1つのモニターだけじゃないの?
109名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 02:41:44 ID:iSJg2eTb
>>107 使われていない
110名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 07:14:08 ID:TnaVOmtJ
RX3と地デジが視聴できるTVをS端子同士で繋いだらPCの方でも地デジを見たり、録画したりすることができるようになったのですが音がでません
これは3色のビデオケーブルを繋げば音がでるようになるのでしょうか・・・?
それとも設定の問題なのでしょうか?
111名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 07:32:00 ID:WuxuPbHe
>>107
比較しなくても見ればわかるだろ。
112名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 07:47:56 ID:VkzR6q2u
>>110
Sで繋ぐなら黄色はいらないが赤白は繋ごうね
113名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 08:18:05 ID:sE1QT2dH
>>109
>>111

ありがとうございます
114名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 08:47:26 ID:fz+kDzvz
黄色も繋いでおいた方がS端子の認識失敗時も安心じゃない?
予約録画するならチューナーから録画開始1分前ぐらいから映像出るようにしておかないと黄色のコンポジットから録画しようとして音声だけに・・・
まぁ、入力を手動設定すれば良いけど。
115名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 21:41:44 ID:BhOrFcwo
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',   単刀直入に言おうっ!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    mAgicTV4.xxくれっ!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
116名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 22:57:01 ID:2f3HVY7S
ぬるぽ
117名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 23:06:17 ID:iSJg2eTb
RX3をWinXPで使ってます。

おまかせ録画で録画することが多いのですが
たまに録画をしなかったりします。

こういう事って、よくあることですか?
また対応方法を教えてください。
118名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 23:40:03 ID:TnaVOmtJ
>>112
ありがとうございます
やはり繋がないと音がでないのですね・・・
119名無しさん@編集中:2007/11/19(月) 05:11:24 ID:GI1CSL4+
magic playerで録画した番組をシーク操作してるとしょっちゅうエラーがでて落ちるのだが、どうしたらいい?
gomプレイヤーで再生すると何故か音声しか出ないし・・・。
120名無しさん@編集中:2007/11/19(月) 10:23:39 ID:OUWu/9lh
>>119
使うか、使わないか
使うならだましだまし労わりながら使う。
再生中、いきなりの「巻き戻し、早送り」ではなく、一度コマ「戻し、送り」
でSekkするのを確認して、「巻き戻し、早送り」を一回、Seekするのを確認
後は、大体いけるような・・嫌なら使わない自由はある
XPのイベントログでエラーが出てないかてのも基本
チャプタは、こまめに保存
AntiFreezeとかで、凍ったら叩き落す(タスクマネは動かんし)
DirctShowFilterとかで、コーデックの優先順位の確認とか
GOM_Player で普通に、再生できるから、環境/設定の確認とか
グラフィックドライバの問題とか、疑う点は多々
121名無しさん@編集中:2007/11/19(月) 10:39:27 ID:OUWu/9lh
あ、ちなみに「使わない自由」ってのは、自分自身に言っている
I/Oを擁護する気はない
122名無しさん@編集中:2007/11/19(月) 13:47:47 ID:EhD9S0xD
>>119
うちもよく落ちる、エラーメッセージが出た時にOKボタンを押しちゃうとソフトが落ちちゃうから
OKボタン押さずに「編集内容を保存」ボタンを押す。その後OKボタン押せば
落ちた後また開いても続きから始まるんでそれで凌いでる。
CORE2DUOに代えてからよく落ちるようになった。マルチコア環境と相性悪いのかなあ?
123名無しさん@編集中:2007/11/19(月) 14:14:14 ID:OUWu/9lh
ああ、エラーメッセージが出るのか・・それは良いな(どこがだ!)
うちのは、メッセージもなしに ピタリ と止まる。
それこそ、タスクマネージャーも起動できん。
そーなると、録画も危ない(良くてコマ落ち)
124名無しさん@編集中:2007/11/19(月) 22:14:45 ID:XmYtVZgM
RX2で地上デジタルBS/CS取り放題(`・ω・´)
125名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 00:13:49 ID:lXkIdXwS
誰も>>2のDirectShow Filter Toolを触れないのはなんでなんだぜ?
シーク落ちとかハングアップは大抵フィルターが別のになってるのが原因だけど、どうなのよ。

>>123
TVManPlus.exeの優先度を上げとくと幸せになれるときも。
126名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 12:47:05 ID:OWoOVpFQ
>>124
RX2使ってるけど、外部チューナーとか連動の知識が無いので(知識ないから機材も無いけど)
従来環境のまま使いつづけてる…

PV3だのPV4だのの盛り上がりも、どう使う物なのかよくわからんので横目に見るだけ…
127名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 14:00:54 ID:olDLXIXa
>>125
DirectShowFilter 触れてるよ・・
うーん前に試した時は、効果なかったんだが、もういちど試してみるか
アドバイス サンクス

>>126
ふーむ、PV4はちょっと興味あるが、チューナー無いしな大体デジタルに
疑い持ってるし、CATVだし。まだアナログでいいや・・しかしちょっと見た
だけだが、PV4のアプリは・・・・・でも、自由度はありそうだな
128名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 14:09:31 ID:9gXBdYQk
PV系はデュアルコア必須みたいな所あるから
ちょっと敷居が高いよね音声も光だけだし
何より出来上がるファイルの容量が大きすぎるw
129名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 14:20:00 ID:5a0EWQvO
>>128
30分番組だとどのぐらいのサイズになるの?
130名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 22:15:48 ID:q1yqsGsJ
>>129
解像度が4倍ならビットレートも4倍くらい使ってるんじゃない?
131名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 22:43:23 ID:zL2vnrSs
そこまで気合入れて、金かけてまで録りたい番組なんてない。
132名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 00:31:16 ID:jyFdjXvZ
確かにw
133名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 10:40:27 ID:R9OsbDFT
ゲームのプレイ動画を撮影する目的で
このキャプチャボードを買おうと思ってるんですが
TVチューナーの端子に何も繋げなくても問題ないですか?
134名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 10:47:04 ID:Sz9/sO9H
RX3持ってるけどどの入力使っても問題ない
が、ゲーム映すと謎のくるりんぱ現象が起こるのでオススメしない
PSとFCで起こった 出ない時もある
135名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 11:27:41 ID:R9OsbDFT
>>134
ありがとうございます。
どれか一つ入力があれば大丈夫っぽいですね。
謎の現象が起こらないことを祈りつつ買ってきます。
136名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 17:28:22 ID:K5ZdxpRf
RX3は、Playstation2、Dreamcast、Xboxなら大丈夫だった。
(といっても、ムービーなどで明暗の急な切り替えシーンで
単発クルリンパが発生する事もある)

上記以前のハードだとキチンとした規格通りの映像信号出してないらしく
画像乱れが発生して、見るに耐えなくなる
Playstation、Saturn、Nintendo64などは起動直後からダメだった。
たまにマトモに映っても、録画ボタンを押すとかなり悪い状態で画像乱れが発生する
137名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 17:30:24 ID:K5ZdxpRf
ちなみに、ふぬああ使うと多少軽減される感じだが発生することに変わりはない
138名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 23:10:02 ID:ipyutGCr
くるりんぱなんとかできないの?
ゲームできないな('A`)
139名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 03:59:05 ID:CYdq+J3t
皆でNECと哀王にクレーム入れまくって、
Kakaku口コミとかネットで騒げば、好転するかもよ
140名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 06:45:51 ID:i5iRF0VZ
しねーよ
141名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 10:29:48 ID:GCdZUq9l
>>138
間にTVやビデオデッキ挟むと安定する場合もある
142名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 14:30:38 ID:CYdq+J3t
>>140
お前みたいなのが増えりゃ、メーカーも大助かりだな。
明らかな欠陥商品売ってもクレーム来ないんだから。
143名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 16:04:53 ID:dSeEISbx
>>141
136じゃないけどサンクス。
古いVAIOのチューナーを間にかませたらくるりんぱしなくなった。
144名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 16:33:32 ID:+nscPNdc
RX3のドライバやmagicTVのインストールってCDを
HDDに丸ごとコピーしてからでもできる?
145名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 16:47:58 ID:cfWjh2NF
>>144
できるけど、最新版はアイオーのサイトからダウンロードしてインストール。
146名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 17:05:43 ID:+nscPNdc
>>145
製品のシリアルNoを入れてDLってやつだね。
ありがd。
147名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 00:28:57 ID:hLc695i5
同じチップ使ってるカノプすら放置したからねぇ…
くるりんぱはアイオーのせいじゃないでしょ。
同じチップを未だに使い回してるとかなら責められるけど。
148名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 17:52:04 ID:fy0V37aN
別のPCからS端子で出力してmagicTV録画するとノイズが結構乗ってる・・・
3次元Y/Cやゴースト低減をいじっても変わらなかったら
それ以外に原因があるってこと?
149名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 19:33:46 ID:92qW5rvP
マニュアルにUAC切れって書いてあるけど、切らないとどうなるの?
普通に見ることも撮ることもできるぽいけど…
150名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 23:05:04 ID:ukI6Do+f
RX3ドライバのデフォルトの格納先を教えて下さい
Documents and Settings でしょうか?
151名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 23:05:58 ID:nPUP0k+g
システムジャナイノ?
152名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 23:09:07 ID:ukI6Do+f
>>151
システムですか
申し訳ありませんが、詳しく、正確な場所を教えていただけませんか?
153名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 23:11:12 ID:nPUP0k+g
ちょっとまってね
154名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 23:11:38 ID:ukI6Do+f
>>153
すみません、お手数をお掛けします…
155名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 23:24:19 ID:nPUP0k+g
156名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 23:25:47 ID:ukI6Do+f
>>155
ありがとうございます
でも、見れないです…
157名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 23:27:13 ID:nPUP0k+g
158名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 23:28:28 ID:ukI6Do+f
>>157
ありがとうございます、見れました!
本当に助かりました
どうもありがとうございました!
159名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 05:35:14 ID:2huZIGZs
>>157
斧は直リン不可だからHTML必須
ttp://www15.axfc.net/uploader/93/so/File_2701.gif.html
160名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 11:01:06 ID:hF5sWU1d
チーターマンw
161名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 21:09:31 ID:kQOOQfqY
RX3を使用してるんですが、いつからか「デバイスの初期化に失敗しました」とでて
テレビが見れなくなってしまいました。
アプリ、ドライバを入れ直しても一向に解決しないのですが、同じような現象が出て
解決された方がいましたら解決方法を教えてください。

OS:Vista Ultimate 32bit
RX3を取り付けてから、ハードウェアの変更はありません。
また、ふぬああ等キャプチャーソフトからは、使用できています。
OS付属の、MediaCenterからもテレビの視聴は可能です。
162名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 21:41:46 ID:iJyL+loZ
> OS付属の、MediaCenterからもテレビの視聴は可能です。
163>>161:2007/11/26(月) 01:49:07 ID:tTbyGoSP
mAgicTVが安定しない人のために、チェックリスト・・・・・

・最新のmAgicTV(HT環境で論理CPU1つのみに割り当てられるVersion)を使用する
・PowerDVDをインストールしない
・DFToolでMPEG2系デコーダの優先順位をチェックする
・カードをしっかり挿す
・PCIスロットを変えてみる(INT線共有に注意する)
・BIOS設定で使わないデバイスはすべてDisableにする
・BIOSでPCI Latency Timerの数値を増やしてみる
・メモリのアクセスタイミングの設定をゆるめる
・熱暴走ではないか環境を再チェック
・Athlon64環境なら、CnQをOFFにしてみる、Pentium4 with HTならHTをOFFにしてみる
・レジストリで"UIUseHVA"、"TwinviewDXVA"、"EnableVMR"、"EnableVMR9"などが
 ONになっているようならOFFにしてみる
・グラボ、音源、チップセットのドライバを最新のもの(または安定と定評のあるVersion)
 にかえる
・OSを再インストールする(XPならSP2、2kならSP4にする)
・音源ボードを別のものに変える
・グラボをNVIDIAならATIに、ATIならNVIDIAに変えてみる
・電源を変えてみる
164>>161:2007/11/26(月) 01:49:49 ID:tTbyGoSP
M2Vでキャプチャボード(GV-MVP RX3)で難儀していましたが、
何とか動かすことが出来ました。その報告を。
BIOS:1003(関係無いかも)
CPU:X2 3800+ TDP65W
PCIEX16:WinFast PX7600 GS TDH 256DDR3 Extreme
PCI2:56K Faxモデム
PCI3:クロシコ Envy 24
PCI4:GV-MVP RX3
OS:Win XP Pro SP2
先ず内蔵LANを使用していると、mAgicTVのインストールでエラー。
内蔵LANを無効にして、持っていたIntel PRO100Sを挿してみた。
(今思えば単純に内蔵LAN無効で良かったかも)
これでインストールだけは出来た。
しかし、初期設定&視聴でTV画面を表示させた後は必ずエラー。
(設定変更等が保存されない)
試しに内蔵サウンドを無効にして、サウンドカードを挿してみた。
そしたら何不自由なく使えるようになった。
その後はなぜか内蔵LANも使用可能。
誰かの参考になれば幸い。
CPU Dynamic Assign Helperとか試したけど関係なかったみたい。
165>>161:2007/11/26(月) 01:52:27 ID:tTbyGoSP
どうも、こんばんわ。
これは結構既出の問題っぽいですよね。実は、私も同じ問題で悩んでいたのですが、とりあえずなんとか視聴までこぎつけたので、
参考になるかはわかりませんが書いてみますね。

まずは、ドライバ類を最新のものに入れなおしてみるというのが手っ取り早い方法かと思います。
GV-MVP/RX3に関するものや、グラフィックやサウンド関係ですね。
後は、カードを別のスロットに差し替えてみるというのもやりました。
まあ、これらは良く言われている事なので、今更言うまでもないかもしれませんが(^^;

私の場合、administratorでログインしたら難なく見れました。まあ、色々やってはいたので、そっちの方の効果もあったのかもしれませんが。
今となっては、とっても曖昧。
でも、administratorじゃないと駄目なのは確かで、コンピューターの管理者では相変わらず突っぱねられます。
なんか大したアドバイスじゃあないですが、一度やってみてはいかがでしょう?自分的には、とても盲点だったので。
というか、administratorっていうのも困るな・・・

初回の導入時にはすんなりとテレビ視聴できたのに、後に他の拡張カード等との兼ね合いで挿すPCIスロットの位置を変えたりしているうちに、
mAgicTVの起動でエラーメッセージが出て視聴できなくなってしまったことがありました。(デバイスマネージャーで正常に認識されているにもかかわらず)
ところがその状態で、RX3で使えると噂の「ふぬああ」を使ってみたところTVがちゃんと映りました。

そのことから問題はmAgicソフトウェア側にあると推測し、
とりあえずReadmeファイルに書かれている順序通りにサポートソフトの再インストールをしたら視聴できるようになりました。
166>>161:2007/11/26(月) 01:52:58 ID:tTbyGoSP
ちょっと自作に慣れている人だと、
「"ソフトやドライバをアンインストール→ドライバ再インストール→視聴ソフト再インストール"というプロセスで大抵は問題なく動くはず」
と思い込みがちですが、この製品だと
「GV-MVP/RX3」
「I-O DATA mAgicTV」
「GVencoder」
「Ulead Make Movie SDK」
をアンインストールしてから再起動し、その後ソフト(mAgicTV)を再インストールしてから、
「Windows ドライバ パッケージ - I-O DATA DEVICE,INC. GV-MVP/RX3 DeviceDriver」
のドライバを削除・再インストールしなければなりません。

ソフト・ドライバを一度にすべて削除してしまって、再起動後に"ドライバの残骸"でプラグ&プレイ認識されてしまうと冒頭のようになってしまうようです。

まだ色々と検証すべき点もありますが、とりあえずわかった事だけを書いてみました。
[5331149]円座 さん 2006年08月09日 水曜日 13:37

返信ありがとうございます。

自分の場合は、「"ソフトやドライバをアンインストール→ドライバ再インストール→視聴ソフト再インストール"をくりかえしても、駄目だったので、あきらめかけていた典型的な例だったのですが、
その後、MD-SS-DCさんの順序、
>>「GV-MVP/RX3」
  「I-O DATA mAgicTV」
  「GVencoder」
  「Ulead Make Movie SDK」
  をアンインストールしてから再起動
というところをポイントに、やりなおしてみたところ、視聴できるようになったようです。
167>>161:2007/11/26(月) 01:53:38 ID:tTbyGoSP
[5339810]熊ちゃん@自宅 さん 2006年08月12日 土曜日 13:04

私の環境も突如デバイスの操作に失敗しましたとなりました
皆さんのやり方をしても一向に復活する気配がありません
ユーザーを新しく作ると見れます
最近ドライバとかソフトを最新版にしたんですがその後何回かTV見れた後にこうなってしまいました
朝方4時まで奮闘むなしくユーザーを新しく作って今はPCの細かい設定中です(;_;)ウルウル
何がいけないんでしょうか?
気になるのはI-O DATAmAgicTVを削除と追加から消そうとするとアンインストールしますかと聞かれず、インストールらしき物が実行されています。
今までこんな経験無いので最新のUPDATEが怪しいのではと思っています
[5545259]夕張 めろん さん 2006年10月17日 火曜日 16:37

C2D E6300&ASRock 775Dual-VSTAで同じ現象が出ました。
なんとか動かないかといろいろ試して最後の手段とおもって
オンボードサウンドをDisableにして起動したが
やっぱり「デバイスの操作に失敗しました」が出て、
これは関係ないか・・・とEnable戻して再起動したあと、何故か動くようになりました。

BIOSをアップデートした後も「デバイスの操作に失敗しました」が出て、
またオンボードサウンドをDisableにして一度起動し、
Enableに戻して起動したらエラーが出ないようになりました。

マザーボードは違いますが同様な症状が出ています。

MB:MSI P4N Diamond&GV-MVP/RX2Wですが・・・

mAgic TV5のインストール中に同様のエラーが出ます
その後、MPEG2の再生が出来なくなりました(すべてのソフトで)

色々試した結果ハードには問題が無く、BIOSの設定を
Load Fail-Safe Defaults にしたところエラーが出なくなりMPEG2ファイルも再生出来ました。
168>>161:2007/11/26(月) 01:54:14 ID:tTbyGoSP
MSIさんのサポートに助けを求めましたら
適切な回答をいただきましたので報告いたします。

お問い合わせありがとうございます。
MSI サポートセンターです。

お問い合わせの件ですが、I/Oデータ様の開発部門へ確認を
致しましたところ、RAID環境下にてアプリケーションのインストール
にて不具合が出る場合があるとの事ですので、BIOSメニューにて
Silicon Image SATARAID及びNV RAIDコントローラを無効にして
お確かめ下さいませ。

宜しくお願い致します。

休日に試してみます。
ありがとうございます。
169>>161:2007/11/26(月) 01:54:47 ID:tTbyGoSP
こんばんは。先日購入し、私も同じ状況になりました。

最初にドライバ、アプリケーションの順にインストールしました。
セットアップ終了後に無事に使えておりました。

が、今日になって起動すると下記のメッセージが・・・

デバイスの操作に失敗しました。以下のことを試してください。
・最新のDirectXをインストール
・ディスプレイアダプタの色数と解像度を下げる
・デバイスの電源を入れなおして、PCを再起動する

mAgicTVは起動するが真っ黒のまま。

デュアルブートしている他のドライブへセットアップしてみると、
ディスプレードライバのセカンダリーが競合を起こしてました。
一時的に無効にすると!無事に表示されました!
その後、有効にしても無事に使えております。

使えなくなった環境で試してみると・・・駄目でした。
が、試行錯誤の上直りました!

結論から言うと、サウンドカードのドライバを違うVerにしました。
これで、あっさりと使えるようになりました。

一度、サウンドカードを抜いたり、無効にしたり、VGAのセカンダリを無効にしたり(あれば)、ドライバをVer.upさせてみてはいかがでしょうか?

OS:WindowsXP SP1
MB:DFI PS35-BL
VGA:ATI RADEON X700PRO
Sound:YAMAHA YMF754
170>>161:2007/11/26(月) 01:55:40 ID:tTbyGoSP
僕も、この問題で悩みました
サポートに連絡して解決しました
皆さん全て、正常になるかはわかりません
僕の場合は、
スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス
スピーカーの設定→詳細設定→パフォーマンスの
ハードウェア アクセラレータを下げたら正常動作しました
(最後までさげてはだめ)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
BIOS の Palette Snooping と PCI Latency Timer を試して駄目だったらあきらめるが良い
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
M2Vでキャプチャボード(GV-MVP RX3)で難儀していましたが、
何とか動かすことが出来ました。その報告を。
BIOS:1003(関係無いかも)
CPU:X2 3800+ TDP65W
PCIEX16:WinFast PX7600 GS TDH 256DDR3 Extreme
PCI2:56K Faxモデム
PCI3:クロシコ Envy 24
PCI4:GV-MVP RX3
OS:Win XP Pro SP2
先ず内蔵LANを使用していると、mAgicTVのインストールでエラー。
内蔵LANを無効にして、持っていたIntel PRO100Sを挿してみた。
(今思えば単純に内蔵LAN無効で良かったかも)
これでインストールだけは出来た。
しかし、初期設定&視聴でTV画面を表示させた後は必ずエラー。
(設定変更等が保存されない)
試しに内蔵サウンドを無効にして、サウンドカードを挿してみた。
そしたら何不自由なく使えるようになった。
その後はなぜか内蔵LANも使用可能。
誰かの参考になれば幸い。
CPU Dynamic Assign Helperとか試したけど関係なかったみたい。
171名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 03:24:10 ID:7EbwgIpM
今までRX3で録画したものを再生すると見れることは見れるんだけど必ずエラーが発生して強制終了になってたんだけど
付属のオーサリングソフトアンインストールしたらエラーもなくなった

これで安心して楽しめるわ
172名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 07:39:37 ID:LONrg3Ck
>>163-170
長げーなw
173名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 18:45:03 ID:9B8FJci9
ちょっと役にたったわ。

mAgicTVでサウンドカードのドライバが壊れる事が
よくあったんで。
174名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 22:26:34 ID:AFPDuBCq
>>8
先生、このWEB見付けましたノ
ttp://blog.so-net.ne.jp/mujinkun/2007-04-04

やっぱりデュアルコアでは不安定なのかな…
次の録画機、single coreにしようかDual coreにしようか迷い中。
175名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 00:15:21 ID:3gVYusJ0
Cool'n Quiet使わなければ無問題くさいけど。俺の環境だと。
176名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 03:08:32 ID:4zpCNBsy
Athlon64はシングルだろうがデュアルだろうがPC固まるよ
Cool'n QuietとかCrystalCPUIDを無効にすると固まらなくなる
177名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 17:12:06 ID:K5saBq17
>>176
勝手に決め付けるな。
俺の環境では全然問題なく使えてるし、フリーズしたことはない。
178名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 17:30:59 ID:9dbw8wlG
>>176 オレもAthlon64だけど普通に動くよ。

江原が言ってたけど、日本は物や食物が豊富な反面
脳が足りないって。 というのはuso!
179名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 21:06:10 ID:+JvrfHcS
Athlon62 X2 4400+だけど普通に動いてるよ
180名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 22:40:00 ID:OhCFCutM
PV4とRX2と同時録画してるけど何の問題もないな。さすがハードエンコって感じ
181名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 22:51:11 ID:Zg3s7uwa
原因はママンじゃね。
つーか、この話題定期的に出るね。
182名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 22:55:39 ID:yp5ia6b7
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   62bitのCPUと対応OSが欲しいお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
183名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 23:08:34 ID:obwSLXOk
モンスTVのVHから乗り換えた
ここまでチューナー性能の差があるとはおもわんかった
あっちじゃ映らなかったチャンネルが映ってるだけで乗り換えた甲斐があったよ
184名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 23:33:04 ID:4zpCNBsy
>>177-178
決めつけるなって言われてもうちの環境だと100%フリーズしたもんでね
185名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 23:50:19 ID:sinDBvls
そりゃ言われるさ
186名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 23:56:42 ID:sDF92zqf
────┐
...     │
イ警報.  | (´ー`)
...     │ノ(  )
――――┘ く \ヾ
187名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 02:48:03 ID:uk+FCscd
>>184
じゃあ最初から「俺の環境では」と書くべきだな
誤解されない為にもな
188名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 07:03:23 ID:0gilG9LI
>>184 態度でかくて、低脳って
グレートだぜ!
189名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 15:31:13 ID:jnqUVmtR
中学生にありがち
190名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 15:37:27 ID:jBBwahYe
ごめん汚して  でも見てほしい


【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★10

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196226030/259n-


参考動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1636901
191名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 17:12:17 ID:m5eg8H+O
祭りにしたいからってこの手のマルチポスト繰り返すキチガイは死んで欲しい。
192名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 18:39:47 ID:A7w5XBHo
>>191
在日乙
193名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 18:58:47 ID:p3a4VUFV
194名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 19:01:44 ID:jnqUVmtR
なにをスレチな(ry
195名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 22:48:28 ID:NtlYdRNd
RX買おうと思ってるんだけどモデルによって性能(特にコピガ)が違うとかは無いよね?
196名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 22:51:34 ID:7+qEDopF
これはひどい情報弱者
197名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 23:16:22 ID:EDe3DtA4
あるよ
でもRX2買っても大丈夫
今もヤフオクにシリアr :y=-( ゚д゚)・∵;;
198名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 23:22:45 ID:NtlYdRNd
あるのか・・・買おうとしてるのはRXなんだが、もう少し検討したほうがいいのかな・・・
199名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 23:31:00 ID:tixosmxJ
RX2まではまんどくさいデジタルコピガ機能ついてないから何かと楽だよん
200名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 00:00:58 ID:+VtQ6mth
今買うならPVかモンXがいいんじゃね?
せっかくの地デジが台無し。
201名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 00:21:43 ID:qXdF56Sd
DVD解像度以下にするならRXでも結構使える。
CSスカパーとかの解像度なら元々問題ないし。
なによりMPEGファイルは色々するのに楽。
MonXも使ってるけど用途によって向き不向きはある。
202名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 00:59:05 ID:z1TpIdZu
PVとか、それなりのいいマシンと、使いこなす知識というより気概が必要だと思う…
203名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 01:06:34 ID:/s3KG5cy
地デジを保存するにもSD画質で十分なのが多いからRX2はしばらく棄てられないな
204名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 10:07:52 ID:Gg6DydAW
最近RX3買った俺は負け組
RX2はそのままコピガスルーできるみたいで羨ましい
ふぬああだとどうやっても音がでないし・・・
もういくら設定変えても音だけが・・・畜生
205名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 10:17:25 ID:bnbZzADC
RX2もそのままではコピガはスルーできないよ
mAgicTV4を落とすためにヤ(ryとかでシ(ry手に入れて>>3の手順を踏まないとダメ

普段使う分にはRX3もいい所が多いと思うけどね
ま、用途に応じてという事で…
206名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 10:22:43 ID:bnbZzADC
あ、コピガってデジタル放送の方か
ならRX2まではそのままいけるんだっけね
207名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 10:23:15 ID:qv75f/HZ
>>204
オーディオデバイスは none にしてる?
208名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 15:14:05 ID:dPb5MPK6
>>205
RX2+mAgicTV5でも普通にスルーが?
209名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 15:51:41 ID:p5LvtDZz
>>208

DIGA XW100でDR録画
その再生をS出力でRX2で普通に録画できてるよ
210名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 16:48:10 ID:eUZWW99c
中古のRXが6580円なんだけど、買いでしょうか?
211名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 19:21:32 ID:b8W0P/II
買え。今すぐ買ってこい。
212名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 19:44:21 ID:Gg6DydAW
>>207
してるのですが全くでないんですよ・・・
音がでない人はそれで解決するみたいなんですがね・・・
213名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 20:11:05 ID:YU6oMhoO
>>212
不思議ですね。WAVEがミュートになってるとか
214名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 21:44:08 ID:eUZWW99c
>>210
買ってきました(≧▽≦)
215名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 04:25:48 ID:qllqXvuo
>>213
ミュートにもなっていないんですよ
もう諦めたほうがいいかも知れませんね・・・
216名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 04:55:48 ID:h4TCgZjx
いつのまにかツンボになってたりして・・・
耳鼻科へ行ってみれば
217名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 09:24:42 ID:YAF2CZW3
>>209
そんな手間かけなくてもチューナーから直に録画できるし
留守録は両方録画設定しなきゃいけないのがちょっとアレだが
218名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 09:38:10 ID:9dXTh721
>>216
なんかまたちょっといじったら音出てきたわ
これで地デジ録画できるわ
219名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 09:50:31 ID:iX4+twj/
地デジ動画編集して汎用性の高いDVDやSD解像度の動画ファイルで
残す目的ならまだまだ使えるね。<RX、RX2系
コピガスルーは助かるわあ。まだまだ捨てられないわ。
最近じゃ専用機でもHD画質でDVDに保存したりとか出来るけど、
あれも後々メーカーの違いで読めなかったりしそうだし。
220名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 12:02:17 ID:tIPkFfP9
RXの中古\1980で買ってきてその日のうちにヤフオクでRX2の・・・を発見した俺は勝ち組
221名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 12:06:21 ID:tIPkFfP9
しかしそれを前から持ってたRX3と2枚刺しにしたら、それまでは何の問題もなかったのに
Cool'n'Quiet使うと100%近い高確率でフリーズするようになった俺は負け組
222名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 12:44:20 ID:h4TCgZjx
何かと問題を起こすクリリンなんて普通使わんだろ
CrystalCPUIDにすれば大丈夫なのに
223名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 13:05:29 ID:QEyzRfyx
>>221
今更すぎてワロタ
224名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 18:54:09 ID:flo9gX3c
RX3昨日買ったのにデバイスが認識しない
全部のPCIスロットにさしても認識しない
何これ??
225名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 19:25:19 ID:0r67Vf/U
仕様
226名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 19:50:49 ID:BxAzBI24
メーカーに言ってくれ
227名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 21:50:32 ID:kQhZet3w
RX+Athlon64 X2 4600+でCnQオンにしてぐるナイSP録画してみたが何ともない
228名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 12:04:25 ID:0Kj+z5yg
ぐるナイみたいな失敗してもどってことない奴はうまく行く。
歌姫とかの絶対失敗の許されない番組に限って失敗する。
229名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 14:09:41 ID:d29475mi
マーフィーか?^^;気持ちは的には分からないわけでもないが、
上記番組組み合わせだと単に前番組録画により容量が少なくなり後番組が録画失敗しているんじゃない。
ドラマの方が再放送、DVD化などで録画失敗しても救済処置はあるかと思うのだが・・・
230名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 16:07:50 ID:9bzOJBwE
RX3が7980円

買い?
TV視聴がメインなんだが…

BCTV5みたいにフルスクリーンにしたら汚い?
モニタは15イン
231名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 18:52:56 ID:vgUhQH8s
欲しければ買い
232名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 10:24:31 ID:iy9bwrWV
>>230
値段的には安いな
233名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 12:48:33 ID:nWE/PsNB
RX3ねぇ。

それって、GV-MVP/RX3じゃなくて、GV-MC/RX3じゃないの?
234名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 21:22:47 ID:IynKfRVt
ふぬああ使ってる人ビデオ・オーディオフィルタなんにしてる?
IOの使ってたんだけど他の試してみようかと思って編集しているときにクリックしたらPCが突然落ちた
IOの奴は相性悪いのかな
235名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 05:49:57 ID:F2INIwfj
今RX3使っててアンテナのケーブルの長さが足りなくなったので延長しようと思ってるんだけど延長したら画質悪くなるんですか?
それとも大丈夫?
確かPV3とかだと悪くなるんでしたよね?
ってことはやっぱりRX3でも悪くなるんですか?
236名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 10:01:21 ID:SsJcPNP5
>>234
デバイスの設定のグラフ1〜3のビデオフィルタとオーディオフィルタなら空欄。
237230:2007/12/03(月) 14:03:58 ID:nGHEhO9Z
間違いなくMVP

まあ新古だから
リモコン買っても1万チョイだし


視聴画質は大満足だった
238名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 18:20:03 ID:XBkHLxxt
よかったら地デジで録画したらどれくらいの画質か画像upしてください
239名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 18:55:38 ID:+gnXaVH8
地デジ→S入力→ニコニコ動画サイズで「家のテレビより綺麗」って言われるくらいにはなるレベル。
まあDVD画質くらいにはなるかと。
240名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 19:03:18 ID:XBkHLxxt
地デジ録画動画をjpeg等の画像にすることは出来ますか?
以下はpv4なのでさすがに、これくらいきれいなのは無理とわかっていますが。
これと比較してどうでしょか?
http://karinto2.mine.nu/ulink/ups/download/1196472445.jpg
241名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 19:11:10 ID:+gnXaVH8
>>240
画質的にはSD画質なんだから地上波と大差ないよ。
元ソースがくっきりしてる分若干シャープに見えるけど。
242名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 19:13:20 ID:XBkHLxxt
>>241
そうですか。dクス。
あと、最大で画像サイズってどれくらいで保存できますか?
243名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 19:14:43 ID:XBkHLxxt
画像サイズというか、640×480とかのサイズの方です。
244名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 19:27:11 ID:KM0GzEvg
245名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 20:06:57 ID:+gnXaVH8
>>243
720×480 
246名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 22:12:42 ID:XBkHLxxt
ありがとう
247名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 23:17:41 ID:PKOFLmO2
>>244
なんで、4:3で上下にクロ帯つけて見てるの?
16:9のまま出力して、mAgicPlayer側のアスペクト比を16:9に指定すれば、
クロ帯なしの 16:9 で見られるよ。DVDに焼くときも上下のクロ帯なしに作れるよ。
248244:2007/12/04(火) 01:09:52 ID:xi+U9QdF
ん?おれ?
アナログテレビで見てるから&>>240への答え。
ちなみに>>244は『ふぬああ』を使わず、『S端子、安定装置』ね。

そういえば、mAgicPlayer一切使ってない。俺には要らないかもしれない。
249名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 03:46:10 ID:uWdHmFwl
>>248
いつも何で再生してるんだ?
250名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 09:56:13 ID:J7frOWzA
GV-MVP/RZ2をハードオフでつい最近購入したのですがテレビ録画をmAgicTV5で
した場合、実質720×480サイズ1つでの録画になると思います。これをソフトウェア
エンコードでテレビ録画してダイレクトに色々なサイズでMPG1やAVI作成するテレビ
キャプチャーソフトは何かないでしょうか?
251名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 13:33:02 ID:GxOIF9k5
こちらでどうぞ

【USB】GV-MVP/RZシリーズ Part4【I-O DATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1162276645/
252244:2007/12/04(火) 20:01:02 ID:xi+U9QdF
>>249
PowerDVDとかwinDVDとかGONとかVLCとかWMPとか・・・めんどいー。

どうせクリッピングしたり、フレーム単位で切ったりしてエンコするから
gonファイルなんて要らない。PCではペグを直接開くだけ。
録画はモッパラHDDレコ。確かに、DVDに焼く時はフルサイズで素材にしてる。(>>247)

昨日はHDDレコで録画しながら、キャプっただけ。
>>240は録画サイズとモン×とかPV画質と比較したかったんでしょ?
253名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 01:07:09 ID:LDmBRfLF
RX3で純正リモコン使える
MagicTV5以外の視聴ソフトってありますか?
254名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 04:52:53 ID:/LWl46nI
http://www.vipper.org/vip684357.jpg
RX2で地デジカラーバーをbmpでキャプしたものだけどにじみすぎじゃない?
皆こんなもん?
255名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 04:58:53 ID:/LWl46nI
上はシャープネス12、下は15ね
http://www.vipper.org/vip684359.jpg
256名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 05:29:41 ID:9hvk2/f2
にじんでる気がするけど、カラーバーじゃよくわからん
257名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 10:38:56 ID:unmnQblx
チューナーの出力がにじんでたりして
アナログだけどRX2の内蔵チューナーはにじむけど
外部入力(S)でBS録るとにじみないけどなぁ
258名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 20:36:36 ID:nS7O4Gn0
初歩的な質問ですまないが、
ここでいう地デジキャプ可ってのは

字デジチューナー

RX3 外部入力

ふぬああ

で間違いない?
259名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 14:12:03 ID:cT5jxV+e
RX3を購入したのですがどこのアンテナケーブルを買えばいいでしょうか?
260名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 17:56:59 ID:5VLOkV76
怪しくない家電量販店で5CFBとか5CFVっての買えばいいと思うよ
261名無しさん@編集中:2007/12/07(金) 15:24:08 ID:shu/Gmim
>>258
効無像映鮪
262名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 01:43:32 ID:ng12F8g8
字デジチューナー

RX2 外部入力

magicTV
263名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 10:42:57 ID:Ah3stZF7
字デジチューナー

画像安定装置

RX3 外部入力

大劣化の上くるりんぱ
264名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 13:43:02 ID:wWYBhzPk
スカパー用に使ってる人って少ないのか
265名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 17:24:45 ID:I/F4Zj19
RX2で地デジデビューしようかと思ってるですが皆さんはチューナー何処の使ってますか?
266名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 17:40:26 ID:uLcMFY0L
チューナーの値段見ると
レコの方が遊べそうに思う
267名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 19:53:10 ID:DiYf8ywP
ダビング10ルールが正式に決まったら旧仕様のレコが暴落するのは
目にみえてるからねえ
268名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 21:15:44 ID:p4T/lWVS
そしたら暴落したコピワンのレコ買えばいいわけか
コピワンとかはっきり言ってキャプボ使ってる人からするとそこまで関係ないしな
269名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 22:19:25 ID:I/F4Zj19
なるほどね・・・チューナー新品19800円くらいなら将来暴落する可能性がある
コピワンのレコ購入するという手もあるのか。ただその頃チューナー5000円と
いうオチもありそうですし、結論は慌てるなまだ早いか
270名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 23:19:15 ID:6xqTTQ7h
 rニ二i⌒i
 |   | ||.|
 |   |回|
ノ\  |  |  <あわてるな!まだ早い!!
\ \|○|
  \ノ ̄`し
271名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 23:36:51 ID:op6lPuX7
うわw
フリーオがこんなとこまでw
272名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 13:08:00 ID:/KqhkXPF
マジックTB5じゃ上の方のレジストリいじるの使えないの?
273名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 15:31:29 ID:j9gG0jnj
TB(笑)5じゃムリ
274名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 16:26:46 ID:czOIzdcy
上げ足とりに生き甲斐を感じる>>273でした。
275名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 19:27:13 ID:cIq8SPSo
揚げ足鳥。
276名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 19:32:20 ID:LWp1BRIK
TBじゃムリだけならアレだが、5って書いてあるし、話は通じるが・・・まぁどうでもいいな
277名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 21:39:37 ID:Z0U0IJur
TBがThunderbirdのことなら・・・いやなんでもない
278名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 22:16:48 ID:2DmuPN0M
RX3 を2枚さした時って、magicTV をもう一度インストールしないと
2枚目を認識しないんだっけ?
なんかそれで悩んでいるやつがいるんだけど。
279名無しさん@編集中:2007/12/12(水) 00:36:43 ID:AxYPvaL+
まれにmAgicPlayerがOS巻き込んで落ちるときがあるな
決まって受信状況の悪いチャンネル録画したのを見るとおこるっぽいので受信状況関係してるのかな?
280名無しさん@編集中:2007/12/12(水) 03:04:00 ID:Q/8waw5x
media center使ってたら落ちる
まぁあんなもんいらんけど
281名無しさん@編集中:2007/12/12(水) 03:09:25 ID:QtMkbEqT
【使用キャプボ】GV-MVP/RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】 Magic TV Version 5.20.00
【OS & Ver.】 Vista homeP
【DirectX Ver.】 よくわからない
【グラボ & ドライバVer.】 GeForce8400GS
【サウンドボード & ドライバVer.】 C-Media PCI AUDIO DEVICE(よくわからない)
【ママン】 M2N-E SLI
【メモリ】 2G
【CPU & オバクロ有無】 アスロン64x2 5600+
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 起動録画共にCドライブ
【優先Mpegデコーダ】不明
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】可能
【他・特殊な周辺機器など】 特に無し

【症状】
8ミリビデオをDVDに残そうと思いS端子からキャプチャしようと思っているのですが
ブラウン管テレビの末期症状みたいに画面がぶれます、画面が下から現れて上に流れていく
そしてまた下からというのが1秒間に何回も連続して起こります。
ゲームの画面をS端子からキャプチャしてみたときはそんな症状はありません、またカメラ側のサブディスプレイから
画面確認したところ通常再生できたのでテープには問題無い様子
TVBOXesでも画面確認しても通常どおり見れたのでケーブルにも問題ありません、8ミリテープをキャプチャするときだけ
画面が乱れてしまいまともに録画が出来ません。
カードの抜き差し、アンインストール等基本的なことは試してみましたが改善されないようです。
原因などアドバイスしていただけると助かります。
282名無しさん@編集中:2007/12/12(水) 19:31:25 ID:fBr0f4ab
RX3を使用中なのですが、スピーカーについてちょっと質問があります。
今PCにスピーカーがなくてイヤホンで聞いてる状態です。

2000〜3000円程度のUSBスピーカーを購入予定なのですが、
製品によっては以下のような注意書きがあります。

> 現在市販されているほとんどのテレビチューナーボートでは
> テレビの音声をアナログ信号で出力しています。
> その為USBスピーカーを利用した環境ではテレビの音声を出すことはできません。

これにRX3も当てはまりますか?
283名無しさん@編集中:2007/12/12(水) 20:07:01 ID:JQp9xruj
イヤホン端子があるならそこに普通のアンプ付きスピーカー挿せばいい
284282:2007/12/12(水) 20:40:41 ID:fBr0f4ab
>>283
普通のスピーカーだと電源が別に必要なのが多くて、
USBケーブル一本で繋がるUSBスピーカーにしようと思ったんですが
やっぱり無理でしょうかね。。

たとえばこんなの
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPU2WH
285名無しさん@編集中:2007/12/12(水) 20:59:54 ID:JQp9xruj
なら電源をACからじゃなくUSBから取る普通のスピーカーでいい
それは音源内蔵だからイラネ
286名無しさん@編集中:2007/12/12(水) 21:07:35 ID:Oz3e7Xvd
>>284
それは無理

こういうやつならいける↓
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPL2USV&cate=1
287282:2007/12/12(水) 21:34:42 ID:pEiJapOP
やっぱりUSB1本のは無理なんですね。
買う前にわかってよかったです。
>>285
>>286
サンクスです。
そういうの買ってみます。
288名無しさん@編集中:2007/12/13(木) 05:26:19 ID:D5J0O62z
気になったんだけど
>>286 が良くて
>>284 はどうして駄目なのですか?
289名無しさん@編集中:2007/12/13(木) 09:26:59 ID:ndxFF2sz
話の流れからみれば
>>284は電源と音声をUSBから受ける
>>286は電源はUSB、音声は別から受ける
てことじゃね
290名無しさん@編集中:2007/12/13(木) 13:50:50 ID:4dmK+tNj
スレ違うと思うけど
GX系はどこのスレでやってるの?
291名無しさん@編集中:2007/12/13(木) 19:04:01 ID:VKpqltQt
>>287
適当なレスに騙されるな。
うちは、
ttp://www.taoenter.co.jp/product/sound/TAO-3D2.html
で快適に動いて居るぞ。
292名無しさん@編集中:2007/12/13(木) 19:07:06 ID:2KjH3MKK
USB音源なんて糞だろ
293名無しさん@編集中:2007/12/13(木) 19:46:21 ID:4e8DAXWY
>>291
USB音源で音が出ないキャプチャボードってのは、
昔あったCD-ROMとかのオーディオ出力と同じようなコネクタに
音声出力だしてマザーボードラインインにつなぐやつだろ?

RX3 は音声付のストリームをPCIバスに出すやつだから、
関係ないはずだが。
294名無しさん@編集中:2007/12/13(木) 21:20:57 ID:uCjLwl+2
295名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 05:40:24 ID:tBs24mfv
RX3入れてから、サウンドカードのドライバが頻繁に壊れる
ようになった。
296名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 06:03:24 ID:TOAQhoMh
>>290
落ちたみたいだヲ
297名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 12:22:51 ID:MJasmCm+
RX3で、アスペクト比16:9で録画したいんですが、
どうやっても4:3の720×480で録画されてしまいます。
上下に黒帯をつける方法等はないのでしょうか?。
298名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 13:21:59 ID:+0Iqj899
720×480も4:3ではない罠
299名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 13:23:32 ID:MJasmCm+
そうでした
300名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 14:59:32 ID:l+D40ged
>>297
市販のDVDでも、表示 4:3 と 16:9 とも 720x480 で収録して、表示するときの比率で違いをつけている、それが「アスペクト比」。

mAgicTV の右クリックの「アスペクト比」で 16:9 に指定しても、MPEGファイルに比率を直接書き込まないので、
MPEGファイル自体に比率を書き込んでおきたいなら、下記フリーソフト ReAspect でできる。
http://hp.infoseek.co.jp/tc/reaspect/reaspect.htm

DVDビデオを作るときの話なら、DVD作成ソフトで、16:9表示のビデオを作製すると指定すれば、
あらかじめ書き換えておかなくてもOK。
301名無しさん@編集中:2007/12/17(月) 22:42:03 ID:ASdomH7U
mAgicTVで録った番組MediaPlayerで再生すると
ちょっと横に伸ばしたようになるのはどうしようもないのですか?

たぶん720×480で再生されてると思う。。
302名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 01:22:20 ID:xbk3ejw6
>>301
MediaPlayerはまだアスペクト対応してないよね。多分。(家、古い9だから・・・)
DVD再生ソフトならOKだよね。多分。

>>300のは法律の関係でペグ2はダメですよね。多分。でもカキコの様子だと
それで書き直せるの?

俺、多分多いよね。多分。多も多いよね。多分。ハァ〜。
303名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 01:37:28 ID:eZSBbjJL
MediaPlayer自体はアスペクト比対応してる。
MPEG2コーデックが対応してないんだろう。
304302:2007/12/18(火) 02:09:05 ID:xbk3ejw6
>>303
あら。失礼しました。
305名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 11:56:14 ID:5/j3pDYW
PowerProducerのバージョンアップソフトが落とせないんだけど
ぼくだけですか?
306名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 12:55:41 ID:VZ8PUxEr
今GX2を使っていて,地デジ等をDVDにムーブするたび元ファイルが消される...orz

RX2がコピガをスルーするって本当?
コピーガードが載っていない”普通のmpegファイル”が生成されるという意味?

本当ならヤフオクでRX2落とそうと思ってるんだけど,上の方で「そのままではできない」とか
>>3の設定が必要」という書き込みもあったけど,どうなんでしょ?OSはVistaHP.
307名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 22:18:08 ID:dlQK+mSs
>306
GX2持ってないので事情はしらんが
普通、"MOVE"したら元ファイルは消えるのが正しい動作だろ?
308306:2007/12/18(火) 22:26:46 ID:VZ8PUxEr
>>307
書き方が悪かったか
”DVDを作成すると元ファイルが消える”だな
それが仕様といわれればそれまでなんだが
309名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 22:55:24 ID:Q1GaQsyG
SelfimageかなんかでHDDイメージを作っちゃうと言うのはどうだろう
310名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 23:11:02 ID:KU4XIUre
元ファイルが残ったらそれはムーブじゃないだろw
311名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 23:58:30 ID:mz2usvBE
>>306
コピガスルーできるのは RX+magicTV4
RX2はコピワンスルー
312名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 01:52:17 ID:JX4uAxtF
RX3なんですけど
横長にならないaviとかに簡単にできる方法の
解説とかしてるとこ誰か教えてくれないですか?
313名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 02:17:48 ID:Uql55IhD
ググレカス
314名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 03:47:28 ID:Wx55MIG7
>>313
こんなん出ましたー

        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
315名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 04:20:41 ID:6yTDe1GC
次はハント・シロムテーロで検索するんだw
316名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 19:10:29 ID:DGZh9TMx
>>311
RX+mAgicTV5やRX2+mAgicTV5でもコピガスルーは可能でしょ。
317名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 20:13:06 ID:yDgS4Cwx
>>316
TV5だと反応して録画止まってしまうが。
今4に戻そうとしている。
318名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 21:58:28 ID:+t/ZFNH6
初めてなTVキャプチャーボードでRX3を購入
ググレカス初心者なんですが
MagicTV5で視聴する際に画面の←2センチ位が
ズレテる感じなんですけど
ビデオカードの設定でオーバーレイのIN/OUTでしか
調整は出来なかったりしますか?
319名無しさん@編集中:2007/12/20(木) 00:05:01 ID:8sbE9wZr
>>306
RAID1のアレイに録画する→焼く前に一台外す→ムーブ後、RAID1をリビルド
これで、好きなだけ焼くといい。
320名無しさん@編集中:2007/12/20(木) 11:42:01 ID:URcV9Klc
>>319
普通のイメージバックアップだとだめなんかな?
321名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 00:27:01 ID:+DzRhaFv
>>318
仕様っぽい
73GTでドライバ84.43だと多少軽減される
フルスクにしてモニタの自動調整やると無くなるがデスクトップずれるお
322名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 00:42:11 ID:+laf58Qc
>>316
RX2+mAgicTV5でのコピガスルーの方法を是非教えていただけないでしょうか?

>>317
同じです(´・ω・`)
323名無しさん@編集中:2007/12/22(土) 02:00:09 ID:2eI31Yj8
コピガスルーってマクロビジョン?
いまさらコピガとかあるんだと純粋な疑問


DVDはリッピングするからコピガスルーとか気にかけたこともなかった。コピワンはともかく。
324名無しさん@編集中:2007/12/22(土) 17:09:48 ID:IwWbG6ss
デジタルレコーダで録画したものを再生しながらキャプチャすれば
当然コピガは関係してくるよ。
しかしマクロビジョン回避法はもはや失われた遺産になったのかw
mAgicマネージャ起動時に読み込むレジストリを調べればわかる。
325名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 05:53:51 ID:n4lP5nJU
>>322じゃないけど、>>324有難う。
>mAgicマネージャ起動時に読み込むレジストリを調べればわかる。
他スレでヒントを見た時は、録画開始時に監視してた…orz
326名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 09:39:05 ID:BD2J43pt
はじめまして
突然音がでなくなってしまい困っています

【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】5.11.11 & 1.0.8.0
【OS & Ver.】XP SP2
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】7900GS & nv4_disp.dll 6.14.0010.8400
【サウンドボード & ドライバVer.】SE-90PCI & Envy Family Audio Cotroller WDM 5.12.1.3650
【ママン】?
【メモリ】1GB
【CPU & オバクロ有無】C2D 6400 2.13GhHz オバクロ無し
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】共にC
【優先Mpegデコーダ】よくわからなかったです・・・
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】?
【他・特殊な周辺機器など】特になし

【症状】
映像は問題なくみれるのだが音声が出なくなってしまいました
mAgicマネージャーの設定でサンプル音声は問題なく再生はできるんですがテレビの音声が出ません
ついこの間まで聞こえてただけに何が問題化がわかりません・・・
よろしくお願いします
327名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 11:39:30 ID:meaP4LZr
基本最初に疑うのはスピーカケーブル抜け
つかCDとかMyMusic辺りの音はちゃんと出てるんか?
328名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 14:26:09 ID:RbS1QEzq
ちょっと遊びたいことがあってオンボと追加で挿したサウンドカード
両方有効にしたら音出なくなった事があったよ
サウンドボード挿してるみたいだからオンボのサウンドがBIOSで切ってあるか
確認してみるのも良いかと
329名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 16:27:38 ID:z1WgLTen
PCを組替えるまでは正常に機能してたんですが
組換え後ブルスクするようになってしまいました(電源、マザー、OS以外は以前のPCの物を流用してます)

【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】5.11.11 & 1.0.8.0
【OS & Ver.】2000 SP4
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】ATI Radeon Xpress 200 (オンボ) & ati2dvag (6.14.10.6606)
【サウンドボード & ドライバVer.】オンボ
【ママン】 RS482M-IL
【メモリ】1GB (512×2)
【CPU & オバクロ有無】Athlon64 3400+ オバクロ無し
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】C / E
【優先Mpegデコーダ】
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】特になし

【症状】
PC起動直後は問題なく見れるのですが
立ち上げてからしばらくたった後(2時間後くらい)で視聴や録画などをするとブルースクリーンになってしまいます
エラーコードはこんな感じです
STOP 0X000000D1 (0X00000000,0X00000002,0X00000001,0XF72B58B5)
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
base at F72B1000,Datestamp 448fdc96-gvmvprx3.sys

PCIスロットの変更、ドライバの入れ直し等試してみましたが改善されません
Memtest86でメモリテストしても特にエラーはありませんでした
24pinの電源コネクタに変換アダプタなしで20pinケーブルを挿してるのでそれが原因かなーとも思うんですが・・
他にありそうな原因等あったら教えてください
330名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 16:38:51 ID:BtjDiXr5
正常動作の構成から
不具合構成の変更箇所
消去法で消せばいいだろ
331名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 21:03:35 ID:nm0tc7Q8
ノートパソコンでTVを見たい+PS2を使いたいと思ってRZ3を買ったのですが、PS2の画像の反応がめちゃくちゃ鈍いんです
PS2のコントローラーを押す>画面でキャラクターが動く この間に2秒ほどラグが発生します
解決法をおしえてください
332名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 21:37:17 ID:3n2OLRNe
333名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 21:38:31 ID:3n2OLRNe
334名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 22:11:38 ID:TAq1PeTY
>>332
やさしいな、おめえ。
335名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 23:03:17 ID:SUKcvA95
RX3買って3日ほど。
スタンバイS3から回復して録画が始まっても、
数回、4kbのmpgファイルができるだけで失敗していることが。
発生する条件ってあるのかな
336名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 23:05:37 ID:SUKcvA95
X 4kb
○ 4KB
337名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 23:39:07 ID:pMrJa7zf
一緒やんww
338名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 23:56:06 ID:zHihrfn3
339名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 04:25:05 ID:lxdlQLDG
340名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 10:03:00 ID:k9uDnKXc
341名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 11:14:34 ID:+bQz4WRe
ビットとバイt(ry
342名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 11:17:55 ID:LUXzQ4dV
一緒やんwww
343名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 11:52:51 ID:/Y1mLPvr
マザボの相性じゃないかな
344名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 13:46:06 ID:bOGVQi4V
335です
マザボ、古いEPOX EP-8RGA+ + AthlonXP2500+ +RADEON9550
ググッたら、同じ症状の人がいるっぽいけど、
前スレで、googleキャッシュも無くて読めない・・・
設定「長時間」の時だけ、たまに失敗しているのかも
345名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 17:08:21 ID:yTnUYJSG
最近RX3を増設した俺様がきますたよ。

価格込むなんか見てたら色んな障害報告されてたんで
おっかなびっくりでインスコ〜カード刺し〜電源投入したんだけど
なんという事なくテレビが映って拍子抜け、www

でも新たにここを見てしまったので、
いつ、明日は我が身、かと思うとガクブルでつ。

346名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 20:34:29 ID:sw16Yq7T
>>323
詳細書いてませんでした。VHSビデオを取り込む?時に出ます。
347名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 21:10:09 ID:P/nWyope
>>346=>>322?その仮定で話をすると、
>同じです(´・ω・`)
テンプレ嫁。
それが判らないようでは、mAgicTVを扱うのは難しい。
5での方法はヒントが出てるし、それでも判らなければテンプ(ry
348補足訂正:2007/12/24(月) 21:22:13 ID:P/nWyope
>5での方法はヒントが出てるし
ヒントは>>324-325ね。
そのままを書けないのは、世情を察せよ。

349名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 23:29:24 ID:/abcfFHf
今日ジャンクのRX3を入手したんですが、ジャンクだけの事あって
チューナー、外部入力ともこんな感じ↓になっとります。

ttp://uploda2ch.net/ex/src/ex1948.jpg
ttp://uploda2ch.net/ex/src/ex1949.jpg

こんな状況になった方、また、自力修理したゼって方いますでしょうか?
(以前、正常品なRX3を使っていた環境でテストしたので、純粋にボード異常
のようです。音声は正常。チップが焦げていたり部品がもげていたり等の
外見上の破損なし。)
350名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 02:28:12 ID:VvAZXo5M
うーむ、起動中にバッファメモリの特定の一部分を指で押さえると
画像の乱れが激しくなることを発見。

バッファメモリが死にかけてるのかも・・・
351名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 04:52:43 ID:UvXOM5xE
バッファよりハイドンやモーツァルトのほうが好きだな
352名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 06:40:05 ID:sAZMbVio
>>349
ジャンクと分かってて落札したんだろ、
譲り受けたと言ってI/oのサポート電話しろ、
素人がどうこうできるレベルじゃねーぞ
353名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 07:07:16 ID:C1uUV/Rb
初めからジャンクの子
354名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 12:48:07 ID:thlWy/mS
今日、テレビつけたらなんと音がでないやんけ、

うわぁ〜、つ、ついに来たか?、と焦ったが
なんの事はないスピーカーの電源が入ってなかった。
やれやれ・・・。
355名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 14:50:05 ID:bBit1sp7
RXとRZ2を同じパソコンで使いたいのですが、どうやったら使えるようになりますかね?
356名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 17:10:19 ID:kam2T9+C
>>355
最近いろいろ悩んだんだが、各機種用のMagicTV のインストールを行うことで、
MagicTVと各機種用ドライバの間を取り持つ制御モジュールが
組み込まれるらしい。

だから、対象全機種の最新のドライバとMagicTV を入手して、
バージョンをそろえたうえで、一旦既存のをアンインストールして
そいつらを全部インストールすることで
MagicTV が複数の機器を認識するようになるみたいだ。

I-O data の複数使用の説明はそういうことを書いているらしいと
やっとわかった。
357名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 19:06:48 ID:9M7FxDlj
>>355
仕様くらい読みましょう。
※1 RXを使うには、RX2、RX2W、RX2Eのいずれかが既に環境に組み込まれている必要があります。
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprz2/index8.htm#fuku

上の文章だけだと勘違いすると思うので補足すると、
「環境に組み込まれている」とは「RX2シリーズのドライバが必要」って意味。
中古等でRX2シリーズを手に入れるか。持っている御友達を探しましょう。
358名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 21:16:18 ID:5ADPlu+z
359名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 22:01:37 ID:C1uUV/Rb
うおおおお 乙です
360名無しさん@編集中:2007/12/26(水) 00:10:59 ID:ZbMbidC6
>>356>>357
いろいろと教えてくれてありがとうございます
おかげで両方使えるようになりました
他にも何か良い情報あったら教えて欲しいです
361名無しさん@編集中:2007/12/26(水) 20:51:54 ID:mPnhmuDF
【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】magicTV5
【OS & Ver.】XP Home
【DirectX Ver.】9.0
【グラボ & ドライバVer.】オンボ
【サウンドボード & ドライバVer.】オンボ
【ママン】GIGABYTE
【メモリ】2G
【CPU & オバクロ有無】Athlon64 X2 5600/無し
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】C/E
【優先Mpegデコーダ】

【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】

【症状】快調に動作中

Athlon64 X2は相性が悪いとかあるようですが
特に問題ありませんですた。。
362名無しさん@編集中:2007/12/26(水) 23:41:33 ID:1rWhlMIc
相性があるのはCPUじゃなくてマザーのチップセットのほうだと思うが・・・
363名無しさん@編集中:2007/12/26(水) 23:45:46 ID:8oDXlryo
うん
364名無しさん@編集中:2007/12/26(水) 23:54:35 ID:vHQ4qpTT
こでそう
365名無しさん@編集中:2007/12/27(木) 01:07:13 ID:RtlMB70L
【使用キャプボ】GV-MVP/RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】Ver5.20.04&Ver1.08
【OS & Ver.】XP SP2
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】GF7800GT & forceware 169.21
【サウンドボード & ドライバVer.】NVIDIA nForceAudio 6.14
【ママン】ASUS A8N-E(nforce4ドライバは最新)
【メモリ】1G*2
【CPU & オバクロ有無】Athlon64 3500+(Venice) オバクロ無
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】C/K
【優先Mpegデコーダ】CyberLink Video/SP Decoder
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】無し

【症状】
取り付けた初日は視聴&録画ともに問題なかった
2日目mAgicTV起動するとブルースクリーン後OS再起動
3日目OS起動しなくなった(XP起動ロゴで止まる)・・・セーフモードから入ってRX3を無効にするとOKだった
OS起動後RX3を有効にしてみるとやっぱりフリーズ
CnQ無効にしてみたりBIOS更新してみたり色々やってみたけど駄目だった
やっぱりnforce4系がまずいのか?
とりあえずチェックリストのやつやれるだけやってまた戻ってくる!
366名無しさん@編集中:2007/12/28(金) 15:43:11 ID:qe9c+kYd
367名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 15:33:01 ID:uM/O5HzX
取り付けてからドライバインストって出来るんだな
368名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 00:25:43 ID:WMzv8yO0
26日ごろから突然ディスプレイがパチっとなって
ディスプレイの電源が切れるような症状が出始めた。
もう14年目に突入したCRTディスプレイだし、寿命
来たのかと思ったんだけど、いろいろ試してみてると
PCでテレビを見てるときにこの症状出ることに気づいた。
いまこうしてこの機器を使用しない状態だとなにも
問題が起きない。これもブルースクリーンが出ると
かいう症状と関係あんのかなぁ。特になにもひっつけて
ないし、つついてないんだけどな。
369名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 02:28:58 ID:zRgoTGvj
ディスプレイが激しい動きに対応できなくなったんじゃないか?
370名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 09:51:19 ID:T6/7GANM
あけましてー
RX3を購入したのですが、画質の設定がイマイチ分かりません
音楽番組を録りたいのですが
CBR10M MP2-256k 程度でいいのでしょうか?
これだと大きすぎるのかな?
適正値が分からないのでどなたかご教授お願いします。
371名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 10:44:08 ID:mRqgNbRz
>>370
適性値なんてないよ、自分の好みで決めるしかないな。
音楽番組だと動きが激しいのが多いし、音声も重要だから、映像・音声共にビットレートは多めに。

DVDに焼いてDVDプレイヤーで見ることがあるんなら、DVD-Videoの規格に合うようにしたほうがいいな。
パソコンでしか見ないというならCBR15Mでもお好きにどうぞ。

オイラが録るんならこんな感じかな、DVDに焼く事を視野に入れた設定。参考までにどうぞ。
1)映像:CBR 9M、もしくはVBR 9M 音声:MP2 256kか384k
2)映像:VBR 平均6M最大9M、音声:MP2 256kか384k
音声をLPCMで録るんなら映像ビットレートは最大8Mで。

ここからチラシの裏
DVD-Videoの規格に合うようにとか言って主音声MP2かよwとか言うのは無しで。
372名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 11:37:02 ID:T6/7GANM
感謝
30分番組でVBR6-9M MP2-256k
それ以上はCBR9M MP2-256k
にさせてもらいます
バラエティはCBR6Mにしたいので、長時間2のパターンが欲しかったですね
373名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 17:42:13 ID:xt2Ab8Ti
画質(録画ビットレートの設定)は便宜上名前が付いてるだけで
3セット登録できる程度に考えていいのでは?
俺は予約時標準で出てくる標準画質を良く使う設定にして
高画質に平均15M/ピーク15MのVBR(固定よりちょっとだけ稼げる)
長時間にDVD同等程度をセットしてるよ
374名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 17:48:51 ID:VvIEibDi
画質のプリセット数がもう少し多ければいいんだがなぁ
375名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 19:42:06 ID:uHap4xrI
質問です
本日RX3を購入したのですか、セットアップガイド3の接続するで映像機器を接続すると記入されていますが
記入されているようにビデオかデジタル放送チューナーと接続しないとmAgicTVは利用できないのでしょうか?
よろしくお願いします
376名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 20:11:25 ID:uHap4xrI
mAgicTV 初期設定を起動すると初期設定の起動に失敗しました、と表示されmAgicTVを起動する段階にまでいかないのです
ビデオデッキを持ってきて繋いでみましたがやはり起動失敗でセットアップの続きができないです
セットアップガイド3からはどのようにすればよいでしょうか
377名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 20:21:53 ID:uHap4xrI
すみません、デッキとキャプチャーボードを接続し、デッキの電源を入れパソコンを立ち上げるという段階まできました
しかし自動でインストールは始まらず・・・
これはやり方が間違っているためにインストールが開始されないのでしょうか、それともGV-MVP/RX3がパソコンにあわないために
インストールが開始されないのでしょうか
よろしくお願いします
378名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 23:42:29 ID:JPgro7gE
こちらこそよろしくお願いします
379名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 00:12:43 ID:WRE+YbX5
ああこうやってふざけた回答するゆとりがいるのね
380名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 00:32:24 ID:Wt5G9rw/
>>379
安っぽいなあ
381名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 00:38:00 ID:2FMPnoxC
>>379
自己紹介?
382名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 00:43:01 ID:WRE+YbX5
>>381
中学校冬休みでいいですねー
383名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 01:16:18 ID:Wt5G9rw/
>>382
老害乙
384名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 01:26:48 ID:aMIvZ1VM
そういえば何で音声MP2なんだろうな
AC3で記録すればいいのにアホ仕様だわ
385名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 01:34:22 ID:fm6qPs/b
mAgicTV使わなければいいのでわ
386名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 01:42:07 ID:ameIRfE6
AC3ってタダじゃないはず
387名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 01:45:37 ID:zg6oA7XU
>>384
アナログならMP2で十分だけどな
元々音質悪いんだし
あとAC3に幻想抱きすぎ
388名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 06:25:49 ID:t+gDLLGX
>>384
AC3はドルビー(だったっけ?)にライセンス料金を取られるから。
AC3で録れるキャプチャボードなんて極わずか。

音声LPCMで録って別のソフトでAC3にすればいかが。
389名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 06:40:30 ID:psLC+qIk
DVD録画デッキは逆にAC3しかないね
厳密に言えば日本の規格ではmp2音声を認めてないかららしいけど
390名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 07:00:57 ID:t+gDLLGX
>>389
NTSCではLPCMかAC3が標準でMP2はオプションだからなぁ。
最近のDVDプレイヤーはMP2でも問題なく再生してくれるけど。
391名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 09:19:12 ID:MpHTZvOU
誰か60fpsのやり方教えてくれ

ffdshowの”フレーム倍”ってなんも効果ないのな
392名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 11:11:42 ID:/UnWvx40
アバウト質問
393名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 14:54:41 ID:VdqNbu+m
継続予約を一時停止できたらいいのに。
Featherやビデオレコーダなんかでも出来て便利なんだけれどな。
開発者が便利と思わなかったのか、
時間がなかったのかよくわからないけど、追加してもらえると嬉しい。

結局、この数日間は
放置していらない録画ファイルを消すだけで済んだけど、
時間帯が被る予約を入れる必要があったら、面倒だったかも。
394名無しさん@編集中:2008/01/07(月) 13:52:28 ID:w1adYa+z
音声がMP2のおかげで面倒な手順なしにaviutlに放り込めると喜んでるのは
俺だけですか
そうですか(´・ω・`)
395名無しさん@編集中:2008/01/07(月) 14:17:48 ID:lqZVPltX
>>394
ふぬああでHuffyuv+LPCMで録ってるからそのままでAviUtlに放り込めてるぜ。
396名無しさん@編集中:2008/01/07(月) 15:15:40 ID:w1adYa+z
    。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。  RX2が悪いんじゃない
            ノ( /      RX2が悪いんじゃないんだ!
              / >
397名無しさん@編集中:2008/01/07(月) 19:38:12 ID:ogBmJyjW
ウチはVirtualDubでHuffyuv録って
VirtualDubで読んで切り貼りして
VirtualDubでエンコしてる
398名無しさん@編集中:2008/01/08(火) 06:06:22 ID:ClAIuyW4
これに付属してる機能でMPEG2をCM抜きカットすると、システムヘッダが欠けてますって状態になるね
ちゃんとしたカットツールを搭載して欲しいもんだ
399名無しさん@編集中:2008/01/08(火) 15:26:05 ID:2vCiO1BA
>>398
そんな使えないオマケソフトにしがみついてないで
TMPGEnc MPEG Editor買えよ
400名無しさん@編集中:2008/01/08(火) 22:01:09 ID:90/LOgks
>>398
そんな使えないオマケソフトにしがみついてないで
TMPGEnc 4.0 Expres買えよ
401名無しさん@編集中:2008/01/08(火) 22:15:32 ID:ClAIuyW4
販売員?
あんなぼったくりツールなんて買わないよ
402名無しさん@編集中:2008/01/08(火) 23:42:54 ID:43J8gDP0
使いこなせだけじゃ(ry
403名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 00:16:31 ID:UCwKxGeo
RX2+mAgic5使ってるけど、ワイドの放送(上下に黒帯)って黒帯消して視聴・録画って出来ないの?
ワイド液晶使ってるから上下帯いらんのだけど…。

画面で右クリのアスペクト比って変えても引き伸ばされるだけだしね
404名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 00:49:01 ID:pW8mwqHj
っ Cuttermaran
ttp://www.cuttermaran.de/Default.aspx?lang=en
Demux周りが解ってるならフリーで手軽に切れるので愛用してる。
405名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 04:57:32 ID:wiw2ClmS
切断した時に
MPEG2/System-PSとDVD-Video (VOB)のどっちかが出来るな
MPEG2/System-PSだと元のファイルと同じ形式だからエラーにならないけど
DVD-Video (VOB)だとエラーになる
何がどうしてこうなるかは不明
糞だからと言えばそれまでだけど
誰か解決法分かる?
406名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 10:00:36 ID:eVrfDQ7Q
cuttermaran+cuttyenc、PC新調したらなぜかエラーで使えなくなったよ…(´・ω・`)
407名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 18:13:32 ID:VsRobDy2
>>403が録ってるのはワイド放送じゃなくて、アナログのレターボックスでしょ?
デジタルチューナー+外部入力にしないと解決にならない気が・・・。
408名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 22:45:24 ID:Gk6zq21n
今日、GV-MVP/RX3買って来た
SEGCLIPも動かなくなってたんだが、GV-MVP/RX3も起動しなくて、IOまたかよ…
って思って色々アンインスコしたらやっと動いた

色々消したんで特定はできないが、logicoolのwebカメラが怪しい
SEGCLIPは未確認

ガイシュツだったらスマソ
409名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 01:28:59 ID:K8qegbfW
>>400
TMPGEnc MPEG Editorで充分だよ。
410名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 22:38:46 ID:xATdlnHL
最近RX3を買ったんですが、RX3が売ってるお店はありますか?
411名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 23:11:02 ID:WHLfhwIH
どこの人?
412名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 23:15:56 ID:PgNJsfm0
>>410
あなたがRX3を買った店。

しょぼい餌に釣られてやったぞ。
413名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 03:18:30 ID:SthWMEk9
RX3は1万以下で買えるね
414名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 03:47:34 ID:naVe2l9S
新品で6800円で売ってるしね
どこかは教えないけどな
415名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 18:36:03 ID:/BS+hvut
爆熱で懸案だったファンレスVGA(ASUS-EN7600GS-Silent/HTD-PCIExp 256MB)に、
今更ながら笊VF700-AlCu投入 → RX3のチューナーに縞々ノイズ乗って鬱。

外部入力は綺麗だし、笊VF700-AlCuのファンが原因である事は、まず明らか。
RX3を一番下段に移動したけど意味無し。(=VGAとRX3以外にカードが無い)

で・・・

1.NO-PCI又は類似品の投入
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=165

2.仕切り板や高域電磁波吸収熱伝導ゲルとか?
ttp://www.jjv.co.jp/agp_m1.htm

3.RX3のチューナーに鉛巻きやアルミホイル巻き?

4.笊VF700-AlCuを投げ捨て + Accelero S2の投入 ←出来れば無しの方向で

5.外部入力でいいじゃん ←無しの方向で


対策としてどれがお勧めでしょうか? 又、皆様はどんな対策をされてますか?
416名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 18:44:34 ID:sUyhKIsM
ブースターに1票
417名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 19:35:38 ID:/LHZMw4Q
>>415
録画用PCを組めよ
それが一番いい
418名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 19:52:55 ID:e8J9N5Hx
>>415 ファンレスVGAとRX3を使ってますが
PCケースのPCIスロット部に12chファンを付けてゆるく回しています。
VGAとRX3を合わせて冷やせます。サイドファンが付けられるケース限定ですが。
419名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 21:47:57 ID:Wt5YZU44
IOのキャプチャーボードを使用して、PCをTVとしても使用しようと
思うのですが、普通にアンテナ端子から受信したTVは720*480
のサイズでしかみれないのでしょうか?
17インチモニタのフルスクリーンにすると、やはり画像は、TVに比べて
悪いのでしょうか?

録画サイズが720*480でDVDに保存して、DVDに保存して
DVDレコーダーで再生すると、どうなるのでしょうか?
420名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 00:03:20 ID:Lkidfftq
俺、今探偵ナイトスクープ見てる、
画質はチャンネルにによるけど充分見られるよ。
ただ、PC構成によっては雑音が入るようだけど。

フルスクリーンにするにはプレーヤーをダブルクリックでOK。
DVD保存はまだやった事ないんで解らん。
421名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 00:47:46 ID:llDbblU7
>>420
プレーヤーはPowerDVDなどで大丈夫なのでしょうか?
それとも専用の添付ソフトでみることになるのでしょうか?
すみません、質問ばかりで、、、
422名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 01:15:55 ID:W8dbZwT1
RX3にはmAgicTVというプレーヤーが付いてくるけど
録画すると俺の環境の場合GOM PLayerとmAgicTVのふたつのファイルが出来るんよ。
要はMpg読み込むプレーヤーならなんでも良いんじゃないかな?。

423名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 07:35:48 ID:/dKXMx9s
424名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 10:59:53 ID:izdl0Jgv
>>422
.gno というmAgicTV専用のXMLで記述されたメタデータファイル(録画した日時やらチャンネルやら画質が入ってる)
# 余談だがMS XML 4.0 SP2 パーサーとSDKが必要なのはこの為。
.mpg というMPEG-2形式の録画データ本体(>>422はgomに関連付けされてる?)が1録画毎に出来る。

>>421
推奨はmAgicTVで再生だがMPEG2を再生できるプレイヤーソフトなら多分大丈夫。
多分とあるのはMPEG2再生可能でも古いのだと手抜き実装等から乱れてちゃんと見れなかったりする場合や、
WMPや大半のプレイヤーソフトはWindows標準のDirectShowを使ってるのだが、
使うコーデックの優先順位や組み合わせが本来と違ったりしてうまく再生されないこともある。
# その際のトラブル解決は>>2のDirectShow Filter Toolで解決可能。
425415:2008/01/12(土) 12:06:58 ID:fnlZYkxh
>>416-418 サンキュです。

>ブースターに1票
現在、壁面→2分配(片方は家庭用TVとか)→S-VHSビデオ→RX3という入力です。
アンテナ線は5C-FB、S-VHSビデオとRX3の接続はF型接栓です。
基本的な事を忘れてましたが、一度、直接壁面から入力を試してみます。

>録画用PCを組めよ
ま、一番いいかもしれんですけどw

>PCケースのPCIスロット部に12chファンを付けてゆるく回しています。
>VGAとRX3を合わせて冷やせます。
PCケースはサイドがメッシュなので、夏場はこんな物↓を使ってました。
ttp://www.ainex.jp/products/fst-120.htm
ただ、使用してたファンがボールベアリングで、古い物だったのか、ノイズ出まくりorz
芯のスリーブベアリングの新品(1200rpm)あたりで一度試してみます。

ありがとうございました。良く考えると基本的な事も忘れてたし。
又報告致します。
426名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 17:12:45 ID:pMnhSroo
>>415
今更加茂だが、
サファ1300proに笊VF700-Cu LED
http://www.zalman.co.kr/japan/product/VF700-CuLED.asp
つけているが、ノイズとかしましまとかは、ないよ。
付け直してごらん。

って、役に立たないレスですまん。
427名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 04:01:31 ID:kFueVuNK
RX3使ってるんだが提供が切れやがった
ちゃんと時間ぴったりに録画終わらせろよこのゴミクズ
本当糞だな
頭きたからRX3もう一枚買ったよー
428名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 15:47:19 ID:98uhWslV
GV-MVP/RX2を使用していますが、地上デジタルチューナを追加して
デジタル方法の時間指定録画はできるのでしょうか?
どこかのサイトでデジタル録画可能と書いてあったので・・・。
429名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 16:51:51 ID:/js1mrfI
外部入力に時間予約を入れて地デジチュナー・デッキなどからの画面をアナログ経由で録るんであって
「デジタル録画」はできないアル
430名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 19:08:50 ID:98uhWslV
外部入力に時間予約を入れるのはMagicTVでできるんですか?
431名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 19:29:45 ID:QKzShG4S
とりあえず取り説読もうぜ
432名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 20:40:13 ID:111EwlAX
>>427
PCの時計がずれてんじゃねぇの
433名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 21:29:29 ID:K+xi8415
>>427
1.PCの時計のズレ。(mAgicTVのNTPClient使うならOSのNTPClient(W32Time)を止める事)
2.mAgicTVの予約設定にある連続録画マージン。(構造的に回避不能)
3.地デジ等外部チューナーを使ってるならチューナーの遅延問題。(メーカーやチャンネルによって違うからどうにもならん)
434名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 21:59:25 ID:kFueVuNK
>>432
ずれてないよマージンのせいだよ
>>433
2だな
435名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 22:16:00 ID:4Hw7+h7B
mAgicPlayer起動すると
[HKEY_CURRENT_USER\Software\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly]
"UIUseHVA"=dword:00000000
が強制的に設定されて、ハードウェア再生支援が無効化されて
そのせいで60fps再生できないっぽいんだが・・・
436名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 06:30:41 ID:flvVBxsf
mAgicPlayer4は裏技で60fpsできるみたいだけど
mAgicPlayer5は30fps再生のみみたいだよ
437名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 07:14:46 ID:1zgYfKP1
んなこたーない
キミがバカなだけで
438名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 08:30:28 ID:flvVBxsf
いろいろ試したけど無理だったよ
あんたのボロ液晶では残像で30fpsと60fpsを見分けられないから見間違ってるんじゃないw
439名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 10:05:34 ID:1zgYfKP1
>>438
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ    そんなに何も見えてないんじゃ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      生きてても面白くないでしょう
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
440名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 11:18:05 ID:cOVBLEBA
>>438

俺も60p出来なかったんだよね
AthlonXP+ゲフォ6600GTだったら出来たのに、今(C2D+8600GT)は無理だ

>>437,>>439
やり方教えて
441名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 11:31:08 ID:flvVBxsf
ID:1zgYfKP1は脳内60fpsが見えてるキチガイだから頭を下げてもムダだよ
442名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 14:08:30 ID:cOVBLEBA
>>441

>>4では全く効果なし
ffdshowインスコしても効果なし
確かに"UIUseHVA"は再生時にリセットされてる感じですね
mAgicPlayerの60p化って、過去ログ見てもやり方ちゃんと書いる人いないから、
何かの条件が揃わないと>>4では出来ないんでしょうね

以前は何で出来たのか不思議だ・・

アクセス規制に巻き込まれてるから、携帯からでスマソ
443名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 16:39:25 ID:/kxdc2xB
GraphEditだと
mAgicPlayerで使われてるっぽい「IOData SAC Video Decoder」
で60fps再生できるんだけどな
444名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 04:38:11 ID:7bYjhcXx
>>441
池沼低脳には無理だから
諦めればwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 06:37:11 ID:1tdfBcLx
↑草い障害者は病院へどうぞです
お大事に
446名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 07:49:26 ID:FzWRLij8
>>445
池沼低脳馬鹿スイーツ(笑)には無理だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう入院したらwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 07:58:17 ID:1tdfBcLx
↑症状がますます悪化しているようですね
そのまま放っておくと大変なことになりますよ(わらい)
448名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 09:33:46 ID:FzWRLij8
>>447
池沼低脳馬鹿スイーツ(笑)には無理だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう氏ねばwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 10:21:35 ID:Xh8cLYHC
ラデオンだときれいに60fps再生されるな
GeForceでもチラツキ&ガタツキがあるけど、おおむね60fpsで再生される
でも、GeForce2MXだと無理だったかな?
i815Eは以外にもきれいに60fps再生されるけど、フリーズしやすい
450名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 19:45:21 ID:XDSCg2Eq
60fpsで再生出来ないキチガイが暴れてるようですね
451名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 00:24:52 ID:US6RRoXE
7600GSだけど出来ない
452名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 00:51:37 ID:sh+NSkYT
60fpsで再生出来ないゆとり厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 02:08:11 ID:G+ia2Ey0
傍目に見てお前の方が頭おかしいだろ上皇(^^;
454名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 02:26:51 ID:sh+NSkYT
そんなmjrsされても^^;;
455名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 02:33:44 ID:azIdLDh0
よう!天動説
456415:2008/01/16(水) 20:23:49 ID:bOU1u2ep
>>426
ありがとう。

・ウチの壁面端子は最低62db、大体70db前後との事(たまたま、地デジの調査が入った)
・念の為、5C-FBのケーブル・端子を作り直し→変化無し
・壁面から直接取ってみる→変化無し
・VF-700AlCuのファンを停止し、芯1225S新品で冷却→変化無し?!
・VF-700AlCuのファン、芯1225Sのファン、リアケースファン停止+ウチワ→変化無し

ごめんよVF-700AlCu・・・アンタじゃ無かった・・・
つーか、以前より酷くなった気が・・マトモに映らん・・・
外部入力は相変わらず綺麗なんだけど。

疲れた。・゚・(ノД`)・゚・。
457名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 23:27:37 ID:OGof8rUZ
>>456
地デジだとUHFだがそれってVHFのdb?
それとも見てる番組もUHFなのかな?(MXとかtvkとかテレ玉みたいなU局)
実はVHFアンテナの向きがずれたとか。

ちなみに結構怪しいのがACアダプタとかの電源系、次にデスクライトとか。
一度近くにある携帯充電器とか液晶モニタをはずすなり電源ラインを変更してみてはどうか。
うちだと安物スピーカーをコンセントに挿すと明らかに別スピーカーのノイズが増えるorz
458名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 00:27:30 ID:eXxN2COx
>>457
あぁ・・・地デジの調査だから、この値は多分関係ないですね。
んと、ウチはCATVのマンション。(他のマンションの電波障害対策)
地上アナログUHF帯は同VHF帯に割り振ってある。
リビングのTVはデジタルで見てるけど、アナログでも酷いノイズは乗って無いです。

ふりだしに戻った感じで、かなり萎えてる。
主なノイズはビートノイズっぽい感じ。(左上〜右下の縞々)
それと、チャンネルに依っては、ジーとかチューって音。
12chはまだマシな方で、1chは視聴不能って感じ。時間帯に依っても違う。
S-VHSのビデオからの外部入力は問題無いから、それで見てればイイんたけど。

そうそう、電源系ですね。確かに夏以降に配線変えてたし・・・。
気力が戻ったらボチボチやってみます。
459名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 23:17:58 ID:hnUU1cXY
GV-MVP RX3をVistaHomePremiumで使っているのでがすダイレクトプレビューにすると
映像と音声がズレるんですがこれは仕様でしょうか?
マザーはのGMA3100搭載のG31チップセットのやつです
460名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 00:21:57 ID:8pEbNqnu
環境も書かないカスはすっこんでろカス
461名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 01:01:14 ID:9whh6f36
 だそうです
\_______/
   .。o O
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
462名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 01:39:03 ID:B7nQDE+y
RX3使ってるんだけどHDDの容量がギリギリだったときに録画開始したら前に録画したものが消えてたわ
そんな機能あったっけ?
463名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 01:44:39 ID:c3+UqvFG
ある

無効にも出来る
464名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 01:52:16 ID:B7nQDE+y
マジかよだから消えたのか・・・
デフォだとその機能はオンになってるわけね・・・
録画容量設定でいいんだよね?
465名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 01:58:16 ID:c3+UqvFG
>>464
もしくはプロテクト
466名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 02:00:32 ID:B7nQDE+y
>>465
thx
プロテクトって録画時にしか設定できないんだよね確か
ということは録画容量設定でやるしかないか
後で説明書読んでくる
467名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 02:08:21 ID:dmafBS+m
>>466
まて、予約設定時の画質の下を良く見ろ
468名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 02:20:09 ID:B7nQDE+y
>>467
ごめん録画時ってそれのことだ
正しくは予約設定だな・・・すまん
予約設定でいちいちプロテクト設定しなくても勝手に削除されないように設定したいんだ
469名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 02:44:30 ID:hCSgo/0C
>>468
録画後でも、mAgicガイドのライブラリから番組を選んで右クリック→番組情報編集
からプロテクトできるよ。
470名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 05:29:44 ID:B7nQDE+y
>>469
そうなのか
別にプロテクトしてもファイルのサイズが増えたりすることはないんだよね?
あるわけないか
471名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 12:15:26 ID:YVI+qXUV
>>468
mAgicガイドの設定 - 各種設定 - その他 のプロテクトのONにチェック入れれば
次回予約時からデフォルトでプロテクトされるけどそれじゃダメなの?
472名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 18:39:00 ID:cCeYZsw1
質問です。RZ3を使用しています。
録画中にパソに負荷がかかると、録った動画がバキバキになりmpegが部分的に破損し、
TMPEGEncも通せなくなっちゃうのですが、こいつを元には戻せなくとも、通常のmpeg動画として
破損を修復するにはどうしていますか?
VCDGearでも歯が立たないとなると、もう一箇所一箇所手で切ってくしか無いのでしょうか?
また、多少パソに負荷がかかってもやり過ごせるコツはあるのでしょうか?
XP、CPUがAthlon2500+の1.8GHz、メモリは480MBです。
(RZスレが無かったのだけれど、ここでもいいのかな?)
473名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 19:42:04 ID:A5bz7iTU
RZスレ行こうぜ

つか、録画とOS&アプリが同じドライブと推測
474名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 19:53:58 ID:K3pCozAy
RZスレ落ちとるよ
475473:2008/01/19(土) 19:54:25 ID:A5bz7iTU
ごめんRZスレ無いっぽいw

今ぐぐった所
TVManplus優先度+AutoGearで多少改善するっぽい
金に余裕があるならHDDが手っ取り早そうなんだがね
476名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 20:13:03 ID:cCeYZsw1
>>475
thxです。先ずは優先度設定しました。現在OSもアプリも保存先も別々のパーティションです。
mpeg破損に関してはどうでしょうか・・・。
477473:2008/01/19(土) 20:23:33 ID:A5bz7iTU
パーティションでなくドライブを物理的に分ける
破損はわからんので編集スレでな
478名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 20:53:57 ID:cCeYZsw1
>>477
>物理的に分ける
なるほど。たしかにパーティション切ってるだけでもどーしょもないですねorz

破損に関しても了解です。ありがとうございました。
479名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 21:41:28 ID:zboP7h9D
物理的に分けるってどういうことだ?
プラッタを分けるということか?表と裏に分けるってことか?
480名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 21:42:57 ID:OYs5lkE3
HDDを複数台使う
481名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 23:16:05 ID:7QdwJ06O
mAgicTV で観ようとすると、
映像部分以外のまわり(右と下)の部分が透明というか、
裏にある ウィンドウがなぜか透けて見えています。
最近突然このようなことにやり、再起動しても直りません。

マウスカーソルが通るとあるべき部分が現れるのですが。

解決方法はありますでしょうか?
482名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 03:17:28 ID:4jXUsIRW
今までRX3を使っていたのですがもう使わないので削除したいのですが何を削除すればいいのでしょうか?
ドライバぐらいですよね?
483名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 04:45:12 ID:qEYtwG+j
>>481
ディスプレイドライバのアップデートか?
原因の根源がmAgicTV側にない可能性が高いのでなんとも言えない。
484名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 06:46:01 ID:QyAWC10P
俺のmagicTVは一番下に1ライン蛍光緑が出る(オンボードRedeon200exp)
暗い画面が多いときは目立ってかなわん
485名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 11:11:14 ID:l9J6vV1G
ダイレクトプレビュー時の音声の遅延はどうやら仕様のようですね
これはGV-MVP RXシリーズだけのものか、このメーカーのチューナー全ての使用なのか?
他の部分では満足してるので残念です
スレ違いですがダイレクトプレビューできるお勧めあればぜひ教えてください
486名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 11:24:05 ID:Ny68gCEL
俺のRX3は遅延起きてないよ
XP SP2だからかな
Vistaとの相性かも?
487名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 11:33:56 ID:l9J6vV1G
>>486
マジですか?ひょっとしてVistaが原因かな〜といやな予感してたんですが
今後Vista用のアップデートがあればいいのですが・・・orz
488名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 11:42:16 ID:Ny68gCEL
>>487
ドライバは最新のものですか?
489名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 12:51:55 ID:v7DrO381
GV-MVP RX3でケーブルテレビで再送信されてるFM放送を受信できないかな
490名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 14:55:11 ID:ZTb7ZdsD
>484
さんざん既出なんだが・・・ダイレクトプレビューOFFにしてみな
491名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 15:05:05 ID:E/GmcXvU
なんかこれインスコしてからmpegの動画をWMPとかGOMPlayerとかで再生するとめちゃくちゃバグるんだが・・・
DVDプレーヤーとか一部のプレーヤーでは正常に再生できるんだけどね
なんでかねえ?
492名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 15:21:45 ID:WYFZuyZg
GV-MVP/RX3を使用してもう1台のPCのデスクトップを撮影したいのですが
もう1台のPCを起動して、マザボとかXPのロゴとかが最初に出るところまではeMagicTV上でカラーで表示できるんですが、「ようこそ」の画面から白黒になってしまいます。
「ようこそ」以降もカラーのまま撮影したいのですが、どなたか対処法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか。
493名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 15:26:28 ID:k81ZkcmA
494名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 15:48:38 ID:aVswc++T
デジタルチューナーは持ってるんだけど、RX3とかでは両方の機器に予約を指定しないと録画できないでOK?
495491:2008/01/20(日) 15:58:07 ID:jBaUBV0r
>>493
おおお
なおりました
サンクス
496名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 16:11:20 ID:n55fzqX9
質問です。

GV-MVP/GX2Wなんだけど、なんとかFMラジオも聴いたり録音したりできないもんでしょうか?
(もちろん、公式には不可なんだけど)

チューナー的には、ローVHFに対応してる時点でFMラジオもOKだと思うだが。

レジストリにHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\I-O DATA\Kilimanjaro\TvpAcs\FMて項目は見つけたんだけど、当然、デフォルトでは参照しないだろうし。
あとは、TV以下のプリセットのDOWOD値を直接書き換えて、FMの周波数を見に行くようにすればいいのかとも思ったんだけど、僕には解読不可能でした。。。


↑と、思って、自分で検証してみたんだけど、この値はチャンネル番号が直で書き込まれているようだ。映像周波数、音声周波数が書き込まれているなら、希望はあるかと思ったけれど。。。
497496:2008/01/20(日) 16:12:28 ID:n55fzqX9
ageてしまいました。
すみません。
498名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 16:14:55 ID:aTr9Fi/s
GXシリーズスレで聞けよ
499名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 17:07:07 ID:Oq5uidUF
>>425
2分配で片側テレビって。RX3の前段にデッキ入れて孫分配とかって、より劣化するだろ。
分配1−SVHS−TV
分配2−RX3
にしろよ。
500名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 11:05:16 ID:ZYS14UWf
>>488
ドライバも最新です
昨日古いバージョンも含めて試してみましたが全部だめでした
やはりVistaとの相性なんでしょうか?
逆にVistaでダイレクトプレビューが問題なく使えてる人っているんでしょうか?
501名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 11:29:03 ID:ZYS14UWf
あとVistaだとiEPGでの予約録画もできないです
完全対応というよりとりあえずVistaでも使えるって言う程度のアップデートだったんでしょうか
新製品が出れば買い換えたいところなんですが・・・
502名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 13:02:25 ID:ekUxBHse
>>501
そうなると、もう、I/Oに聞くしかないと思います
503名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 13:16:23 ID:CAOOBJux
XP互換モードで動かしてみた?
504名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 02:10:10 ID:dcaad3g+
mAgicTVを起動するとたまにTVの映像が全チャンネルくらいノイズ+雑音だらけになる(少し時間を置くと直る)のと
録画すると音声は普通なのに絵がコマ送りみたいにカクカクになるんだけど原因のわかる方はいらっしゃいませんか?
録画のほうは途中で止めて普通に録画しなおすと普通に撮れます
再現性が無いので原因が突き止められません

PCの構成
【使用キャプボ】GV-MVP/RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】 5.20.00
【OS & Ver.】 XPproSP2
【DirectX Ver.】 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】 GeForce7900GS 
【サウンドボード & ドライバVer.】 169.21
【ママン】 4CoreDual-SATA2
【メモリ】 1G*2
【CPU & オバクロ有無】 E4400定格
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 OS ST3320620AS 録画 WD5000AAKS
505名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 02:19:01 ID:NeodMwVA
ビデオカードから一番遠いPCIスロットに挿せ
506名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 17:49:28 ID:a82Ykpcw
「スタンバイおよび休止状態からの回復時にパスワードを入力する]のチェックをはずさないと
復帰時に、タイマー録画できないけど、セキュリティーが甘くなる。
勝手に使われないようにする方法は無いかな?
XP+RX3です
507名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 17:50:36 ID:a82Ykpcw
X タイマー録画できないけど、セキュリティーが甘くなる。
○ タイマー録画できないし、セキュリティーが甘くなる。
508名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 20:40:17 ID:pAudwwyk
>>507
添削
× チェックをはずさないと復帰時に、タイマー録画できないし、セキュリティーが甘くなる。
○ チェックを外すと復帰時にタイマー録画はできるけど、セキュリティーが甘くなる。
509名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 23:31:14 ID:VTpGl4eG
先日RX3を買ったのですが、これは地デジソースの映像をコピーガードを外した状態で保存することはできますか?
510名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 00:05:43 ID:mXLzOQI/
試せば良いんじゃねーの?
511509:2008/01/23(水) 01:35:30 ID:bahjurFt
そうですよね・・・自分で試してから質問するべきでした。
明日コード買ってきて挑戦してみます。
スレ汚しすみません
512名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 01:57:58 ID:bofZnd5g
その用途ならRX2を買った方が良かったと思うけど。。。
513名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 07:30:54 ID:y7wJHP/f
RX2はオークションでも高いよなあ 
514名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 12:37:37 ID:FZmEOHDj
似たような質問の真下で恐縮ですが・・・
RX2は地デジ録画のあとに、そのファイルは普通に編集とかできるんですよね?
IOが勝手にドライバーをいじって編集とかできなくしてないですよね?
515名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 12:44:08 ID:TwuJL8mH
日本語でおk
516名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 14:46:30 ID:2ozWP+Em
>>514
CPRMってファイル自体にフラグ立てるだけ。

そもそも、録画できる段階でCPRM関係無くなってる訳だしw。
517名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 08:57:38 ID:2yV6cQEg
予約が途中で失敗したような場合、ライブラリで赤文字で表示されて削除とかできないんだけど、これどうすればいいの?
手動で消すのもめんどいし、なんかリカバリーの方法ないん?
ヘルプにも書いてないしなぁ〜 なんだかな

AMD+XPで極々たまーに終了時のタイミングでハングするぜ〜
518名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 12:36:53 ID:nT9LRNAx
>>517
mAgicガイド ライブラリ リスト表示 するソフト (2種類は既知)
なら、選んで1クリックで対処できると思うが・・
519名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 16:22:37 ID:2yV6cQEg
ライブラリ>詳細 ですよね? 赤表示のファイルを右クリックしても
削除とかの選択肢が出てこないっす。再生しか選べない
520名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 16:28:11 ID:FDH6n6cy
>>517
直接フォルダを削除しる!
手動が一番
521名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 18:15:25 ID:nT9LRNAx
>>519
?? 518で言いたかったのは、「この様なキーワードでぐぐって出てくる
ソフトだと、録画ステータスも クリックで修正/削除できるよ」 と
まー 手動で削除したり、メモ帳で protect 65 を 1にしても良いけどね
522名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 19:13:41 ID:iacmVj+j
>>509
mAgicTV地アナで録画を開始して、SVideoなどの外部入力に設定してある
ふぬああを立ち上げると地デジに切替わってそのまま録画を続けるので
CPRMは記録されない。

まぁ、ふぬああで録画すればいいんだけど、huffyuvはサイズがデカく
なるし、DivXは高画質にするとコマ落ちするので・・・
523名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 23:51:44 ID:2yV6cQEg
レスありがとう、ちょっと探してみたけど、お手軽そうなのは見つからんかったつーか
フリーソフトに頼らないといかんとか、なんて糞仕様なのが怒り以前に不思議!
消すなら簡単だけど、赤文字を直すのにメモ帳で書き換えとかダルー
524名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 01:20:24 ID:XjGFYuD3
家でTV見る際に使用してるのがJCOMのアナログチューナー(黒い箱)なんですが、RX3の購入を考えてます
もっとお勧めのキャプチャボードありますか?
525名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 17:15:18 ID:R42Ohcy8
米Gateway、地デジチューナ搭載デスクトップPC
−実売99,800円/19型液晶セットの「eMachines」など
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080123/gateway.htm
526名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 17:24:23 ID:rJQk7cP9
>>525
いらねええwww
527名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 18:22:49 ID:R8+jB7kw
いいやん
528名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 19:22:48 ID:XmYiU8GF
MAGICのEPGって、インターネットにつながってないと番組表とってきてくれへんの?

うち、インターネットに常時接続ちゃうから、それだと困る。
529名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 19:45:11 ID:R42Ohcy8
確かまとめてダウンロードするんじゃなかったけ?
530528:2008/01/28(月) 19:48:33 ID:XmYiU8GF
>>528
調べたら、ADAMSというものに対応している必要があるようです。

http://www.tadv.jp/service/adams/machines.html
531名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 21:42:21 ID:jgp1bEE4
>>528
mAgicマネージャの設定で自動ダウンロードをオフにして、あなたがネットに接続したときに
mAgicガイド(番組表から各種操作をする統合ソフト)にある「ダウンロード」ボタンで
7〜8日分(地方局で例外あり)まとめて取得することもできます。
532名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 22:42:04 ID:S71VGhIF
もしかしてネットの番組表からiEPGクリックで予約する方が
少数派?
533名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 00:05:58 ID:8P9Is9Ag
んにゃ詳しくみたいとかな時は
俺もiEPGからやてるよ
534名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 11:08:59 ID:x5c1EwIL
1.mAgicガイド:予約状況が見れる。おまかせ録画も便利。自動
2.ネット番組表:データが良い。ハイビジョンとかもOK
3.しょぼカレ?:アニメ特化?
4.ハイブリッド:2.の(一部)データを1.で使う。
535名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:57:29 ID:P6znERcs
>>531
サンクス。週一ならネット接続するから、それでいっかー。
536名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 14:58:46 ID:SVDCDhiX
rxなどに付属してあるソフトでDVDを焼いて普通のDVDプレーヤーで見ることできますか?
537名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 02:28:20 ID:WPtyq9+p
できないと言えばウソになるが
むしろウソであって欲しい。
538名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 10:18:32 ID:69Hi4qfO
RX2です
VISTAのガジェットやヤフーウイジェットに組み込んで見る事は出来ますか?
縮小サイズ(1)より小さく表示したいんですが・・・
539名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 20:24:34 ID:Ga5953La
GV-MVP/RX3とGX2ってどっちが画質良いの?
540名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 22:19:03 ID:HmI06G9B
GX2
541名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 23:57:06 ID:Ga5953La
サンクス

542名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 01:08:36 ID:9gqnKdqt
理由は?
543名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 11:47:28 ID:1X5wLxrK
ない
544名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 11:38:12 ID:JAJj8HUq
4KBのファイルのお祭りや!
545名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 13:54:37 ID:5oaR+oZq
RX2なんですが、白とびだけを抑える調整方法はありますか?
全体を暗くするとあれなんで、どこかあるのかなあと
546名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 14:00:04 ID:kozmDTl9
色設定の「コントラスト」「鮮やかさ」あたりかな
あの設定はトータルのバランスだからどの値が良いとも言えない
547名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 12:42:59 ID:tkW3lHtz
>>545
白レベル補正を200下げろ、ってエロイ人が言ってた。
548名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 13:29:56 ID:4dD2bujl
magicTVを使うと、スクリーンセーバーが
起動しないので、対処法を探したら、見つかった。
対処法は、magicTVを立ち上げてから、
再度スクリーンセーバーを設定し直すとできる。
ということです。
549名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 14:02:48 ID:EFoFBqTf
スクリーンセーバーってまだ使っている人いるのか…
550名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 17:04:06 ID:0j6at2F7
GV-MVP/RX3買った。
録画した映像の不要箇所を手軽にカットすできない。

これじゃあ、HDDレコーダーから乗り移ることは出来ねぇな…。
551名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 17:19:55 ID:nsQEj1c6
>>550
どのキャプボのユーザーでも、
TMPGEnc MPEG Editorなんかと併用するのが普通だと思うよ。
552名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 17:41:44 ID:EFoFBqTf
>>550
一番手軽なのは編集しないことだ。
DVD焼くのも面倒だし、HDDがいっぱいになったらHDD差し替えて使う。
553550:2008/02/04(月) 17:52:35 ID:0j6at2F7
>>552
ふむ、それもありかも。

でも僕は料理の一大データベースを作るつもりだ。
「今日の料理」で、気に入った料理だけを残しておきたい。

もうちょっと、やり方を探してみるよ。
554名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 18:48:16 ID:IYDhMGrA
一番手軽なのは録画しないことw
555550:2008/02/04(月) 19:06:53 ID:0j6at2F7
>>554
ふむ、それもありかも。



…ってなんでやねん!
556名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 19:11:42 ID:1WR0dkqR
ふぬああ使えばいいじゃないか
557名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 21:00:09 ID:/XhSRuUT
んで、新商品まだ?
558名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 21:50:58 ID:9tLRq9hH
RX3ってちょうど1年前の発売なんだな。
9000円位で買えるけど。

そろそろ、新製品が出るのかな。
新製品が出てからRX3買おうかな
559名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 21:56:00 ID:iyLNf/B/
新製品も何も、もうすぐ地上波アナログ放送自体が終了するよ
560名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 22:05:48 ID:9tLRq9hH
>>559
終了しないでしょ。何千万人もアナログしか見れない人がいるよ。
あと3年と5ヶ月は大丈夫だし。
561名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:05:38 ID:YLrcesAD
最近思ったんだけどさ
もしかして寒くて本体温度下がりすぎるとチューナーの調子悪くなる?
起動すると画像酷いがエアコンつけて内部温度が30度くらいで安定すると普通に写る・・・
ちなみにGV-MVP/RX3
562名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:29:39 ID:EVXO4dlY
冷え過ぎじゃなくて
結露じゃね?、、、ちょっと怖い
563名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:36:21 ID:M5fP+MjL
かのぷーのキャプボだと、
冷温障害の話が結構あるんだけど、
RX3だとあんまりきかんね
564550:2008/02/05(火) 01:24:49 ID:L3wCF7JV
とりあえず、CMカットはmme.exeというので解決。
フリーじゃないと使う気がしないよぉ。
565名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 01:32:40 ID:en/NKtX2
>>564
せっかくRX3買ったんなら、TMPGEncMpegEditer使わないのはもったいないな
566名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 13:22:01 ID:OqNM3aet
4KB ムッカー!
567名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 13:57:17 ID:5IQz4CTc
毎晩、NHK教育の番組終了で流れる君が代とってるけど結構良い曲じゃん。
568名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 18:02:27 ID:c3QVmsbj
4KBのファイルのお祭りや!
569名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 18:26:29 ID:7yg7uYDa
magicガイドのライブラリから消してもいつまでも消えないフォルダが気になる
ダメ文字かな?
570名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 19:38:42 ID:rQWeQ44k
静止画撮影で撮った画像の縦横比とTV見てるときのアスペクト比が微妙に違うんだけどなぜだろ?
どっちが正しいサイズなのかな
571名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 20:06:33 ID:HeqJCBMY
720x480で記録してるが画面上では640x480(4:3)にしてるから
572名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 21:50:04 ID:eC0p4orw
Livetubeで配信しようと思って
GV-MVP/RX3でXbox360を繋げて、起動し
Livetubeを開始しようとすると

キャプボ内の映像が止まります。
でも、Livetube内での映像は動いています。

キャプボ内の映像が止まると、ちゃんとプレイできず配信できません。
良い改善法はありませんか?
573名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 12:24:41 ID:rrCH5ezq
ところで、皆さんTVキャプチャー使用していてどのくらいハードディスクの容量使ってる?
574名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 12:51:44 ID:GFCHrz+j
最近は見れば(orとったけどやっぱイイやと)消すので溜まっても100Gすらいかないな。
575名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 13:04:31 ID:eMnjvgM6
見たら消し
残すのは10Gちょい溜まったら焼く
で60〜70Gかな
576名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 13:10:54 ID:EsLYyc+R
基本全消しだから10G以上貯まったのはVHS3倍を起こしたときとかだけだな
577名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 15:10:40 ID:jwSUslbB
>>573
250GBのHDDで今のところ100GB程。
578名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 15:17:11 ID:rrCH5ezq
へーありがとう。


579名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 15:42:54 ID:JwzWAtJx
ダイレクトプレビューのソフトウェア処理をすると音声と映像がずれるんですが
どうすれば直りますか?
580名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 19:43:11 ID:zvfR9RFH
感覚じゃなく数字で見た方が確実
http://download.seesaa.jp/contents/win/system/desktop/10479/
FPAPS99ってPCゲーとかでもFPS確認の為に使われてるやつ
起動させるだけでmAgicTV画面上にFPS表示されるからどうぞ
581名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 13:53:01 ID:PsunbDNT
TVキャプチャーの保存先になっている、ハードディスクをデフラグチャックしてみたら
90パーセントも断片化してるけど最適化しなくて大丈夫なの?
582名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 13:57:10 ID:su4TxJeh
チャック!?

録画したまま何度も再生するような場合はそりゃデフラグをかけた方がいいだろう。
とっとと再エンコードなりDVDに焼く場合は微妙。
583名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 16:18:53 ID:PsunbDNT
チェックね
584名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 18:19:41 ID:Sqnsd8Dt
RX3つかってますが、PCをスタンバイから回復させたりした後に
magicTVでTVみようとしても真っ暗なままで、PC再起動しないと見れません
解決方法はありますか?
585名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 18:42:05 ID:vZpK5KBu
>>579
古いPCの定め。
うちも古いPCでなった事ある。
サウンド内蔵のMotherBoard?。>>1-7見て
ちゃんとテンプレに従って環境くらい書かなければ
返事などあまり返ってこないよ。
とりあえず直るかわからないけどやる事は、
MotherBoardのBIOS,サウンドドライバ、ビデオドライバ、
I・Oドライバなどをサイトで探して最新にする。
起動の優先順位を上げる。
586名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 19:06:44 ID:PsunbDNT
ペンティアム4 3.2GHz使ってるけど、映像と音声がずれたことなんて一度もないな。
587名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 21:42:28 ID:JmpmfkV1
Athlon64x2 5200+使ってるんだけど
プログレッシブ処理するとハードでもソフトでも音声ずれる
2コアは動作保証してないからかな?
588名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 23:04:51 ID:DKPtaWaC
質問
RX3でmAgicTV使用してS入力のソースを録画するとき、60fpsで録画する方法ある?
>5を試したがfpsをいじれる設定は出なかった

もし方法がないなら、60fpsで録画できるおすすめの動画取り込みソフト教えて欲しい
589名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 23:19:48 ID:jcjiB2NM
>>588
縦480ラインで録画してれば60fps(59.97fps)だけど。

それともインターレース縞も綺麗に消えて、勝手に
30pにプログレッシブ変換されてしまっているの?
590名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 23:47:38 ID:q7hhKaxG
インタレ専用チップなんだからインタレ60FPSで記録されてるだろ?
むしろプログレ30FPSなどでは録画できないはず
591588:2008/02/09(土) 00:09:39 ID:o9IdPL0V
取り込んだmpeg2をGOM Playerで再生して再生情報見るとこうなってるんだが
*** VIDEO INFO ***
Input Type : YV12(RAW)
Input Size : 720 x 480
Output Type : YV12
Output Size : 720 x 480
FrameRate(Frame/sec) : 0.00 (29.97)

これって30fps(29.97fps)ってことだと思うが、俺何か勘違いしてる?
592名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 00:18:29 ID:E+7Wkeu4
30fpsでも偶数ラインに1画面、奇数ラインに次の1画面記録してあるワケよ
(当然静止画にすると一ライン一ラインちょっとずつズレてクシ状になってる)
これを分離して1/60秒の2コマにして表示してる
これがTVの放送様式であり普通のキャプチャーボードの記録様式
インタレース
593名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 00:40:01 ID:zEI3aGjw
Pentium 4 2.26GHz で遅れた事はある。
AX4GPRO WinXP SP2 1GHzのメモリ Ge-Force5200
内蔵サウンドRealtek AC97 だった。
処理が重い動作してるとなる。DirectXを最新にしたり
ドライバを一度すべてアンインストールして、DriverCleanrProで
残骸を消去してから、入れ直してみたりした。
594588:2008/02/09(土) 01:11:01 ID:o9IdPL0V
>589>590>592
ちょっと基礎知識が足りてなかったようだ
ググったら大分分かるようになった
ありがとう
595名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 01:55:54 ID:ktpx7DLH
DScaler使えば60fps出ることはでる
596名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 09:06:04 ID:zXDfxEgw
magicTVやドライバのアップデートってどこでできるんですか?
597名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 09:09:51 ID:iz2ZCUqq
D端子入力付き新モデルマダー?
598名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 09:10:29 ID:C/GIsDaz
>>596
I-Oのサイトからダウンロード。
599名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 09:43:31 ID:zXDfxEgw
サンクス!
600名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 09:43:52 ID:zXDfxEgw
ってその場所がわからないんですYO!
601名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 09:49:57 ID:E+7Wkeu4
http://www.iodata.jp/lib/
G→GV-MVP/〜〜〜
602名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 09:54:09 ID:C/GIsDaz
>>600
I-Oのサイトちゃんと見たのか?右上の方に「ダウンロード」ってちゃんと書いてあるが。
キャプチャボードのページにもページ真ん中あたりに「ドライバ」って書いてある。
603名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 09:55:23 ID:zXDfxEgw
やっとわかりやした
シリアル番号いれないとだめなんすね
サンクス!
604名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 20:24:40 ID:DHMO8Gvt
シリアルって取説には書いてないんかね?
PC開けるのめんどいわ。
605名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 20:49:55 ID:C/GIsDaz
>>604
RX3なら説明書にダウンロードキーが書いてた。
つかボード付ける前にメモしておくとかデジカメで撮っとけ。
606名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 13:12:18 ID:/3upihv0
ダイレクトプレビューって使うのと使わないのとでは画質も違うの?
自分で見る範囲では全然わからんのだが
607名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 13:15:51 ID:lBaZ5MIC
>>606
画質よりもレスポンス
画質もいったん圧縮利かせない分、うpするよ
ただ、RX/RX2だとVGAの動画再生支援を受けられないから、プログレにチェック入れてもヌルヌルしない
非ダイレクトプレビューだとレジストリ弄ればヌルヌルプログレ60fps再生になる
ただし、RX3の場合は別で、ダイレクトプレビューON+ハードウェアプログレッシブONでヌルヌル60fps+プログレッシブになる
この場合はハードウェアの動画再生支援が効いてるみたい。でも環境によっては音ずれするよ。
608名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 01:32:09 ID:TQJfhmnb
RX3買ったんだけど、これってチューナーの性能あまり良くない?
今まで普通のテレビで東京MXテレビが映ってたんだけど、RX3にしたら映らなくなった。
主要局は問題ないんだけど、地方局がぜんぜん映らない。
mAgicマネージャ設定のチャンネル設定はチェック済み。チャンネルの微調整もやってみた。
ほかにmAgicTVで設定する必要あるのかな?
609名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 01:44:13 ID:8I9M63V1
家もさいたまでもともとテレ魂の電波のいりよくないけど映んない。雑音に混じって音が聞こえるくらい
ふぬああだとうつる。しかもテレビよかちょっと綺麗に写る
610名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 02:18:12 ID:5tW+vWOE
テレ東が悪い
611名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 04:40:06 ID:6E05AdQQ
東京タワーを馬鹿にするな
612名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 09:19:27 ID:R1LqFoil
>>608
UHF系だけが映らないんだったらは設定ミスってんじゃない



613608:2008/02/11(月) 12:03:28 ID:TQJfhmnb
>>609,612
サンキュー
ふぬああ試してみたら映った。テレ玉も映ったw
mAgicTVはダメみたいだ・・・
ただ、ふぬああで音出ないんで、ふぬああスレ行ってくるわ
614名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 12:31:07 ID:Ui17p05o
東京タワーに謝れっ!!12
615名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 23:06:42 ID:5GNgDCLV
RX2Eで視聴時に、GUIシステムだけが止まる珍現象でさんざん悩んで、
結果がEISTとC1Eの無効化というあっけなさに俺涙
616名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 23:23:02 ID:zyNUq56i
RX3使ってるけど、magicTVで見ると雑音が入る。
Media Centerだと入らないのに…。
617名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 02:00:48 ID:b/NHB6ST
うちは問題ない
618名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 02:15:42 ID:NoyGP6np
>>608
PC自体の電磁波による障害もあるかもよ。
うちは自作デスクトップPCの電源入れると、テレビやHDDレコで地デジの一部局に受信障害が出る・・・
619名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 17:26:33 ID:+8oW9HP/
RX3でS端子で地デジみるとどれくらいの画質になる?
誰か使ってる人ぜひともスクリーンショットをみせてください
620名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 18:49:27 ID:prV4Nfio
LinkTuner(AVLT1/GXW)ってTunerTank(SOTO-LT)みたいに他のカード(RX2W等)に差し替え出来ますか?
621名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 21:13:22 ID:Loek1ck5
うちのもダイレクトプレビューで音の遅延が起きる。
Win2000SP4、P4 2G、メモリ1G、VGA RADEON9550 AGP 128M
というショボイ環境。
ソフト起動直後は大丈夫だけど、時間が進むにつれて遅れる。
で、閉じてまた起動させると大丈夫だけど〜以下ループ
ダイレクトにしないといいんだけど、画質がかなり違うんで悲しい。
622名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 20:35:38 ID:eDuzYPhj
スクリーンショットを取るときのアスペクト比変更ってできないんでしょうか?
あと、映像入力設定で設定した輝度とかコントラスト比とかってスクリーンショットでは反映されなくないですか?
これどうにかならないんでしょうかね
623名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 09:44:10 ID:RE5lnJAJ
>>622
■☆■ mAgic総合スレッド -2- ■☆■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1187527792/
624名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 10:10:03 ID:RE5lnJAJ
>>619
テストパターンのスクリーンショットです

メーカ ボード ソフト(ソース エンコ)    1分のサイズ
AOpen VA1000MAX PrimePVR(地デジ 720x540 MPEG) 76.0MB
I-O DATA GV-MVP-RX3 mAgicTV(地アナ 720x540 MPEG2) 70.1MB
I-O DATA GV-MVP-RX3 mAgicTV(地デジ 720x540 MPEG2) 72.7MB
I-O DATA GV-MVP-RX3 ふぬああ(地デジ 720x480 huffyuv) 325MB
SKnet Monster-X MxCapture(地デジ 1920x1080 huffyuv) 1.77GB

http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou9182.zip.html
625名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 14:27:38 ID:op8GOWTH
>>456
俺もノイズがすごいんで原因をいろいろ調べてここにたどり着いたが
原因がわかったよ
これだASUS-EN7600GS-Silent/HTD-PCIExp 256MB
ケース(アルミ)の片側開けたままにするとよく写るようになるからケースが原因かと思ったが
共通のグラボなのでこれだなと思った

対策はこのパルスカットボックスでRX3を囲めばいいのかな
http://www.jjv.co.jp/agp_m1.htm
626名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 14:31:37 ID:op8GOWTH
と思ったけど値段見たらたけーよw

ゲルシートで我慢するww
627名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 17:58:02 ID:XmA9AUkJ
アルミホイルで覆うのとかは意味無いのかな
628名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 18:09:15 ID:HqgGb5zQ
人に聞く前に自分でやればいいじゃん
629名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 20:23:28 ID:rmVmMgZY
>>624
これはありがたい
スペシャルサンクス!
630名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 20:34:14 ID:4nL7oAPH
ビデオ経由で(じゃなくても良いんだけど)スカパー!も見れたりしますか?
631名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 21:01:15 ID:GfQn4tdF
コピフリチューナーならおk
632名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 21:43:51 ID:lrlcLsN/
どうでもいい報告
マザーをGA-EP35-DS3Rに変えたんだけど
付属ツールのdynamic Energy SaverをONにしとくと音声と画像がどんどんずれてく
既出でもまぁいいや
633名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 17:33:57 ID:qm1RhTV5
音が大きくなるとジジジって音が入る。
634名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 19:34:46 ID:CartDY3d
>>631
ありがと!
スカパー!板で良くわからなければソニーにしとけ、っていうのがココでも効くとは・・・・・
コピーワンスってやなモンだなぁ。
635名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 20:04:38 ID:JHa8I270
ビデオカードをnVIDIAに変えたら音と映像のズレが無くなった


                                             ような気がする・・・
636名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 23:50:59 ID:pkJ3Fjkg
前のカードがしょぼかったので、カードの性能上がって
再生支援が使える様に成っただけじゃね?
637545:2008/02/20(水) 20:23:00 ID:+IrPZ2Vr
>>546
どうもそれをいじってもなかなか・・・
自分が気付いてない部分で何かあればと思ったんですが

>>547
そんなの無い・・・
638名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 22:49:06 ID:5ToTLlxW
mAgicTVでCMカットできない。
再インストールしても[チャプタのカット]ボタンがない。(´・ω・`)
639名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 23:08:08 ID:hxffI0mv
>>638
仕様です
640名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 23:15:56 ID:5ToTLlxW
さっき、キャプチャやテレビを接続してあるアンテナ配線を触った時に
結構強くビリビリ電気を感じたのですが異常ですか?
641名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 01:39:27 ID:EYpzj1Hk
体質です
642名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 01:41:39 ID:vUBb0oMy
修行です
643名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 03:40:14 ID:meY732Kk
変態です
644名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 05:15:36 ID:noS1n/FD
鬱ルンです
645名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 09:36:58 ID:WfdLkFtx
ケフィアで、、、(ry
646名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 10:40:16 ID:eRFJK23+
>>638
mAgicインストーラの中に mAgicTV_MMSDK\setup.exe
 があるのでそれを再実行すれば良いとの意見もあります。
647名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 10:42:40 ID:eRFJK23+
あ、Ulead Make Movie SDK 2 アンインストールしてからのが
確実かも
648名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 23:06:43 ID:sNtYrDYf
RX3ってコピー10導入されても対応できるの?
649名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 02:50:49 ID:zsDZ8PCp
アナログ出力の規制緩和は結局ないことになってしまったから
RX3を使う上ではとくに影響はないな。
650名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 12:14:19 ID:ot4KDOtB
651名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 12:41:23 ID:unEtK2xm
>>649
なるほど
じゃ結局コピワン対応じゃないキャプチャでも地デジSD録画できるようになるってことか
652名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 12:52:24 ID:unEtK2xm
>>651
まちがえた
結局いままでと同じってことだった
653名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 13:45:42 ID:2F8VbLmX
GV-MVP/RX3で録画すると、はじめの一瞬に真緑の画面がうつっている。

きもちわるーい。どうにかならんの?
654名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 01:14:26 ID:t7+i+ivi
質問失礼します。
SOTO-LTにRX2Eをさして使うことは可能でしょうか?
可能でしたら、投売り状態のLTでやってみようかと思うのですが…
655名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 22:58:29 ID:hntks2ub
いつになったらVista64bit対応してくれるのかね?
656名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 03:06:30 ID:VXLCXdee
使用キャプボ】GV-MVP/RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】 Ver5.20.04 &1.0.8.0
【OS & Ver.】 VISTA Home Premium
【DirectX Ver.】 10
【グラボ & ドライバVer.】 NVIDIA GeForce 7900 GS & nvd3dum,dll,nvwgf2um.dll(7.15.0011.6375)
【サウンドボード & ドライバVer.】 Realtek high Definition Audio & 6.0.1.5334
【ママン】 ?
【メモリ】 2GB
【CPU & オバクロ有無】 Core2 [email protected] オバクロ無し
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 どちらもC
【優先Mpegデコーダ】?
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 ?
【他・特殊な周辺機器など】 なし

【症状】
ぐーぐる先生などで調べたりログ等見てもよくわからなかったので質問させてください。
ゲームのプレイ動画を撮りたくて購入したのですが、キャプチャしようとすると
通称「くるりんぱ」現象が起きてしまって、きれいに撮影することができません。

PCへの接続方法は、キャプボに直にゲーム機を接続する方法と
テレビをはさんでの接続の両方を試してみましたが、どちらも発生するようです。

mAgicTVやふぬああ等、どちらを使用してもこの現象が起きてしまいます。
どの設定を変えていけばこの問題は解決するのでしょうか?
それともこれは、キャプボの特性として避けて通れない道なのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。
657名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 03:52:14 ID:o3u42d4Y
>通称「くるりんぱ」現象が起きてしまって
意味が通じるとは思えないんだけど
658名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 04:09:31 ID:Oc4HPbPh
価格どっとこむとかにくるりんぱについてかかれてたよなww
659名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 06:08:37 ID:QtCXPMQF
>>656

ちなみに接続してるゲーム機は何でしょうか?
自分が遭遇したのと同じ症状だと思うんで体験談を書いて
みたいとこなんですが、仕事明けで頭が回らないので2,3日
待ってもらえれば。

とりあえず>>136前後を見るのと「疑似NTSC」でググるのがオススメ。
660名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 06:13:25 ID:YqxsU8mf
>>657
わかる人にはわかるから気にすんな
661656:2008/02/25(月) 11:39:53 ID:VXLCXdee
>>657
すいません、一般的な単語と思ってました。
具体的にはセガサターン、PS2でのPSゲームなどを試してみました。
接続時からすでに、映像が上下にぶれるような感じが断続的に続きます。
画質自体は悪くないのです・・・。

>>659
是非体験談をお知らせください<(_ _)>
上にも書きましたが、接続しているハードはセガサターン、PS2です。
一応その「疑似NTSC」についても少し調べたのですが
要するに最近のキャプチャー関連ではこの現象は改善されないのですかね。

662名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 21:31:48 ID:sXH+Z6gk
RX3等のNECチップのものはくるりんぱが発生する。
GX系ならもっと耐えるよ、ふぬああ使えないけどね。
663名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 22:24:09 ID:5IB5lWeD
くるりんぱとかいう現象が出たら大抵の場合、
映像信号のケーブルを抜き差しすれば数秒で安定する。

録画ボタン押すとハードが初期化されるから、また抜き差しが必要。
録画したいタイミングの10秒くらい前に録画ボタン押してケーブルを抜き差しする。

クロック固定機能がついた画像安定装置を挟めば回避できる。
664名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 23:16:32 ID:dFMzVi1l
くりるんぱって一回だけじゃなくて繰り返すのか?
難儀だな
665659:2008/02/26(火) 20:35:13 ID:o3JGndeD
>>661
私が体験&調査した範囲でよければ。ただし画像信号等々の技術は
素人なので細かいところはご容赦を。

・古めのゲーム機(SFC、PS、SS、N64あたり)は画像の信号として
 「疑似NTSC」なるものを出しているらしい。多くのキャプチャボードは
 この信号を受信してちゃんとした映像を出すことは出来ない模様。

・新しいハード(DC、Xbox、PS2以降?)は正式なNTSC信号を出すので
 ほぼ問題ないが、ゲームによっては疑似NTSCを出すのでやはりダメ。
 例えばPSからの移植作や、PS2の有名どころではicoはダメらしい
 (amazonのレビューより)。

・疑似NTSCの入力はIO-DATAのサポート対象外(と言うかどこも
 そうな気がする。カノープスとかは明示的に不可とうたってる)

・解決策としてはゲーム機〜TV〜キャプチャの間のどこかに「画像安定
 装置」を挟めばOK。一時期コピーガードキャンセラーと呼ばれていた
 類のデバイス(要は>>663さんの最後の1行のことです)。何らかの
 チューナーや中継器等でも同じ役割を果たせる物もあるらしい。

私はPSoneがうまく録画できなかったため、PS2でやってみたり他のハード
等を試して空回りしたあげく、最終的に3DWProなるデバイスをTV〜キャプチャ間
に挟むことで無事解決しました。画像安定装置自体は色々あるので調べて
いただければよいかと。

既に見ているかも知れませんが、↓は端的で分かりやすいです。
tp://atom11.phys.ocha.ac.jp/front/note/note18.html

以上、長文失礼しました。内容薄めですがお役に立てれば幸いです。
666656:2008/02/26(火) 22:48:38 ID:KY+vi1Es
なるほど。
やはり完全に安定させるには画像安定装置を購入して取り付けるしかないようですね。

しかしゲームのキャプチャーにここまで手間取るとは導入当初思いもしませんでした。
やはり何事も入念な下調べが必要ということですね。・゚・(ノД`)・゚・。

多数のアドバイス本当にありがとうございました。
667名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 23:56:45 ID:Dgin38RV
なんか録画したら音声は普通なのに画像がコマ送りになってんだけど原因ってなんだろ
使ってるのはGV-MVP/RX3に最新ドライバ
668名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 00:03:49 ID:CAIcWcg0
magicplayerで再生しても?
669名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 00:11:58 ID:2v6zyRvW
>やはり完全に安定させるには画像安定装置を購入して取り付けるしかないようですね。

それも無理。
安定はするが、「完全に」とはいかない。
昔のゲーム機の信号は、微妙に秒間59.94コマよりズレている。
フレームシンクロナイザ付きの画像安定装置を通すと、
強制的に秒間59.94コマに変換されるので、何秒かごとにコマ落ちが起きる。
これは不具合ではなくNTSC規格に合わせるための仕様なので、
どうにもならない。
670名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 00:51:41 ID:F58qqikl
>>668
magicplayerもWMPもカクカクだからソース自体が駄目になってるみたい
後出しになるけど
CPU C2DE4400
グラボ GeForce7900GS
マザー GA-EP35-DS3R(Rev.2.1)
メモリ 2G
OS WindowsXPproSP2
スペックが足りないとは思えないんだけど
再インストールも実行済み
671名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 02:34:55 ID:VLwtdKvP
>>670
DGIndexとかで選択範囲をちょっと変えたりして分離してごらん
672名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 19:59:00 ID:SnxJaqEj
>>671
d
試してみる

しかしこう寒いとチューナーの調子的によろしくないね
室内があったまってPC内の温度が上昇しないとまともな画面が写らないよ
673名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 00:41:21 ID:SEKBdizA
age
674名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 06:35:26 ID:NhyPASYa
アナログ終了までには地デジボード出ますよね?
675名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 15:48:18 ID:w1Z7QNLM
RX2で外部入力(コンポジット端子)からスカパーを録画しています。
先にmagicTVを立ち上げてからスカパーチューナの電源を入れると真っ黒で音すら
出力されません。
一度チャンネルを切り換えて、再度外部入力にするとちゃんと映ります。

これって仕様なんでしょうか?
留守録の時に、スカパー側をつけっぱなしにしとかないと上手く録画できないので不便なんですが。

FAQ見ると、映像入力調整→外部入力 が初期設定だと自動識別になっているのが
ちょっと怪しいかなと思っているのですが、
今外なんで、実機で試せていないんですけど。
676名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 16:03:33 ID:O06yvp+o
実記で試してから書き込めよw
677名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 17:31:24 ID:Sx21cp+e
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX3\Device]
"Advanced"=dword:00000001
↑これやって間違えてEFROM書き換えて再起動したら、
デバイスドライバごと認識しなくなった。orz
もう最悪。なんでこんな馬鹿な事やったんだろうと...
もう終わりです。死にました。 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
678名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 17:34:54 ID:6oVlwHsX
この前GV-MVP/RX3買って今日アンテナコード買ってきたんだがTVKのノイズがひどい
家のリビングでは普通に見れてるんだがなんでだ?
679名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 18:07:45 ID:UBJD1t1s
LinuxでMythTV入れて使うのと普通にWindowsで付属ソフト入れて使うのとでは画質や音質に大きな違いはあるでしょうか?
680名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 18:13:38 ID:LTiWkydY
VistaでRX3使うとちょっと裏でプログラムまわすと音や映像がぷつぷつになる
XPではそんなことなかったのに・・・
681名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 19:45:01 ID:XBQKaMtT
XPでRX3を使ってるんですが、昨日からmAgicガイドを起動すると
AdamsEpg.exeを終了しますとメッセージが出て起動できなくなりました
ツールで削除してから再インストールしてみましたが症状は同じです
どうしたらいいんでしょうか?
682名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 19:55:53 ID:XBQKaMtT
>>681
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s9422.htm
ここの対処方法は試してます
683名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 13:29:50 ID:td+bYt/O
GV-MVP/RXが中古で売ってたので買ってみた
VHSより綺麗でいいね
後3年これでいこう
684名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 13:52:25 ID:xPUi1g8R
10年はいけるね
685名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 14:03:10 ID:DoZO6PFJ
それはない
686名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 17:17:22 ID:LFdrJcmk
地でじチューナー買えば可能だろ
687名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 19:04:11 ID:8Yla4mw4
そこでフリーオです!!11
688名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 19:05:41 ID:SpLGHMJb
意味ねえじゃんwww
689名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 19:37:19 ID:h02OwO0k
2011年までに地デジチューナ出しやがれ
テレビなんて買いたくねーし
690名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 21:53:02 ID:8Yla4mw4
そこでフリーオです!!11
691名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 21:59:38 ID:BN36+A1p
たしかにあれいいんだけどBSみれないしなあ
692名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 22:51:44 ID:A2FUhjbA
>>678
ボードに載ってるチューナーの違いじゃない?
チューナーもメーカーによって画質が結構変わるみたいだけど。
693名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 15:08:56 ID:lubkc30A
9600GTを買ってきたついでに、ヌルヌル具合がグラボでどれだけ変わるのか試してみた。
7900GS(現環境)を基本にForceWareのバージョーンを統一。

オンボ6150・・・流石に少しキツイかな。ヌルヌル感80%。
7900GS・・・見慣れたヌルヌル。
9600GT・・・ん?少し違和感が・・・。色調やエッジの強調具合が7900GSと違う。
694名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 15:20:01 ID:gwFFFUk+
プログレシブでハードウェア処理選んだらけっこう差がでそう
695名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 19:44:53 ID:/mvcAzXj
録画した番組はHDDにある状態で、ドライバやらmAgic関係削除したら、
番組まで消えてしまったorz

696名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 19:45:21 ID:aBzEDMog
RX3でできるレジストリ設定で扱える祖父とってどれですか?RX2用magictv4とかしか無くて・・・
697名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 19:52:11 ID:aBzEDMog
対象製品
GV-MVP/GX2
GV-MVP/GX2W
GV-MVP/RX3
GV-MVP/RX3S
GV-MVP/RZ3
GV-MVP/RZ3S
GV-MVP/TZ
公開日 2007/1/30
ビルド 073712a
ファイルサイズ 297 MB (312,222,109 バイト)
ダウンロード こちらをクリックしてダウンロードしてください

更新履歴に無いのに着てたwwwwwwwwwwww
698名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 19:52:32 ID:aBzEDMog
あ、ごめん
699名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 20:23:30 ID:ApGCZLKx
公開日 2007/1/30
700名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 21:48:28 ID:WShmlBpB
バーロー
701名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 22:00:09 ID:HCdEPfJd
ワラタ
702名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 16:44:16 ID:SrbcIwxB
GV-MVP/RX3なんだけどたまにmagicマネージャを再起動しないとmagicTVがデバイス認識しないときがある。
同じ症状の人いる?
703名無しさん@編集中:2008/03/06(木) 00:32:13 ID:lpYaTeE6
wmeとか他のメディアプレイヤーで開くと、変になるよ
704名無しさん@編集中:2008/03/06(木) 09:08:14 ID:rnD/LrE+
低脳が集うスレです
705名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 19:41:41 ID:EGLj7H34
このスレも活気無くなったね新作で無いのかな?
706名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 20:58:39 ID:SMoW3OqW
GV-MVP/RX3買ったんだけど
付属ソフト(CyberLink PowerProducer3 など)をインストールする時の
シリアルはどこにあるんでしょうか。

別紙記載だったとしたら
もしかしたら捨てちゃったかもしれない・・・
707名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 21:16:12 ID:ZoljCSZo
ボードの裏
708名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 22:33:00 ID:SMoW3OqW
>>707
12桁の英数字ですよね?
それを入れてもシリアルが違うと出てインストールできません。

IOのサイトからMagicTVのアップデータをダウンロード
する時はボード裏の12桁で通るのですが・・・
709名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 23:12:28 ID:KdkjQbFD
>>708
頭を使うんだ。

ヒントを言おう。

「今なら間に合う」だ。
710名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 01:28:51 ID:EUZ+LLju
>>708
説明書とか、ろくに見もしないで捨てちゃうタイプの人?
だったらPCとか扱うのに向いてない人だから、今すぐPCを窓から投げ捨てろ
711名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 03:26:26 ID:wBWKTmUi
>>706
ソフトのCD-KEYはCDの入ってる袋にシールが貼ってあるんじゃなかった?
ってか「必ずお読みください」みたいは説明紙が付いてなかったか?
712名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 10:07:28 ID:1whDrYkN
パワプロはエンコ設定が貧弱で使えん
713名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 11:51:11 ID:grh8P2pC
>>708
とりあえず、IOにメールしてみたら?
うちは、ボードのシリアルが10桁しかないってメールしたらシリアル送ってくれたけど。
714名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 12:45:10 ID:JFsTmitM
なんでもすぐ捨てるやつはいやだね
715名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 15:22:55 ID:UN2ktMIz
このシリーズで、ネット接続しなくても番組表を取ってこれるのはどれっすか?

もう、そういうのはないんですの?
716名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 18:13:30 ID:Ywxh9Ixz
ADAMS-Pの事だと思うが、古い製品だと対応しているのがある。
でも配信自体、今は終わっているような・・・
ttp://www.tadv.jp/service/adams_p/list.html
717名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 18:20:28 ID:U86bKMJY
plusではないADAMS-EPGのことじゃなくて?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ADAMS
718名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 18:42:09 ID:Ywxh9Ixz
ADAMS-EPGのデータ放送なら大丈夫なのか、すいません。
719715:2008/03/10(月) 17:16:00 ID:+x3WYkpJ
>>716-718
ありがとう。ずいぶんふるいんだねー。
720名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 02:32:07 ID:/zUCG09w
カウボーイビバップ約50分を

デジタルチューナ → GXW(フレームTBC切り)
アナログチューナ → RX3(ふぬああ)
アナログチューナ → RX3(mAgicTV録画)
(RX3は1台)

で録画してGXW録画ファイルを参考に調べてみたら
ふぬああは2フレーム、mAgicTVは1フレーム欠落していた。
欠落箇所はふぬああとmAgicTV別々で、お互いのファイルで欠落箇所を保管できる。
チップ自体は欠落フレーム無しでキャプチャしてるみたいなんだな。
24fps化したいんだが、困るなあ。
721名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 13:57:39 ID:9+a/flwo
何言ってるか分かんね。
722名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 14:01:30 ID:zmR4gCPN
120fpsのaviにすれば何も考えなくてヨシ
723名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 17:42:57 ID:xlkDdGnm
ぬるぬるです
724名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 20:10:43 ID:DfssROyj
OS XPsp2
CPU Athlon64 3700+
グラボ REDEON EXPRESS 200M
(イーマ J6448)
です

RX2でゲームやりたいんですがmagicTVでは60fpsで表示できないみたいです
PeCaTVやffdshowを使って60fps表示できている人いますか?
またどのように設定すれば60fps表示できるんでしょう?
725名無しさん@編集中:2008/03/12(水) 13:44:53 ID:Zn8X6kGm
テンプレ読めよカス
726名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 18:52:15 ID:WNtFUPxL
RX3のデジタル放送録画したときのコピーガードが鬱陶しいでつ。
727名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 19:09:37 ID:BGZSRuxZ
RX2のドライバいれてコピガはずして録画ってできないの?
728名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 19:11:51 ID:R0TwJVMY
ふぬああ使いなよ
729名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 19:47:12 ID:WNtFUPxL
RX3のコピガはずしって「ふぬああ」と「myTVFOLiO」と「画像安定装置」とかいうのだけでつか…。

>>522のやり方がよく分からないでつ。
730名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 21:37:11 ID:GAMTYb5M
>>727
RXとRX2はハードウェアとしては同じモノだけど
RX3は全くの別モノなので
731名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 13:50:05 ID:odXGZ5kY
質問です。
GV-MVP/GX2Wを使ってるんですが アイコンをクリックしても起動しなくなりました。
昨日まで正常に使えてました。
デバイスを確認したんですが正常に動いてると出ました。
Windows XP Home Editionを使ってます。
732名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 14:08:43 ID:sQvMOWq1
>>731
何が起動しなくなったんだよ?
何のアイコン?
733名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 14:13:39 ID:odXGZ5kY
>>732
すいません、ソフト自体が起動しなくなりました。
他のガイド、マネージャなども起動しません。
唯一ヘルプのみが起動します。
ヘルプで対処出来るところを見たんですが、それでは対処出来ませんでした。
734名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 14:21:54 ID:kuCJa0gY
>>733
じゃあ壊れたんだな。
がんばって直せ。まずユーザサポートに連絡するといいぞ。
# しかも RX スレで GX2W だし
735名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 14:24:07 ID:odXGZ5kY
>>734
すれ違いでしたかごめんなさい。
サポセンに電話してみます。
736名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 15:14:08 ID:sQvMOWq1
アイコンをクリックしても起動しなくなりました。
他のガイド、マネージャなども起動しません。
唯一ヘルプのみが起動します。
ヘルプで対処出来るところを見たんですが、それでは対処出来ませんでした。
昨日まで正常に使えてました。
デバイスを確認したんですが正常に動いてると出ました。
Windows XP Home Editionを使ってます。
737名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 15:15:36 ID:sQvMOWq1
>>735
もういないかもしれないが・・・
デバイスを一度削除してみたら?
738名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 19:45:14 ID:yWtzMcnJ
GV-MVP/SXを買った俺に一言おくれ
739名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 19:53:21 ID:bUyK9Ubp
スレ違い
740名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 20:03:21 ID:9LyY4HF8
デバイスを削除するな
741名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 23:40:20 ID:OdKQypWq
タスクマネージャ開いてTVManPlusが起動していたら消してもう一度アイコンクリックすてみれば。
742名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 19:51:18 ID:A5bMbYIs
NHKとか前後の番組枠が隣接してる場合、どっちも削らずに
録画ってできないんですかね?連続録画マージン増やしたら
なんか先の番組の尻が切れただけのような・・・

連続録画マージンっていったい何のためにあるのですか?
0にしとくのがいいでしょうか?

録画開始マージンは30にしてます。
743名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 13:17:05 ID:TYWL6X4l
>>742
チューナーを増やすといいよ
744名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 13:18:01 ID:h4GatkNd
>>742
Help見ましたか? おいらも納得いかないが・・
---Help引用
予約開始マージン 設定した時間だけ早めに、予約を実行します。
連続録画マージン 次に予約が連続してある場合、前の予約を設定した時間だけ
        早めに終了し、次の予約を実行します。
---以上
とありますので、言われている現象は I/O が考える動作 と 一致しますね
745名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 14:18:39 ID:6CJf4M3N
magicTVってタスクバーを右クリックしてメニュー出ませんでしたっけ?
うちのは出てこないことに最近気づいたんですが、出るように出来ますか?
746名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 14:31:35 ID:h4GatkNd
なんの為にあるか? うーん Userが本来使いたいような機能ではないし
なんとなく「バグ回避」の為のマージン設定のような気がする・・

連続して録画する場合、前の録画の終了処理と次の録画の準備とが、
「ガッチャンコ」するのをマージンとって回避します。(逃げちゃいます)
 が本音ではないかと勝手に思ったりする。

とすると、潜在的不具合の可能性があるから、やっぱ 0秒は・・・なのか?

743を補足すると、確実に、頭とケツ が切れないようにするなら、Wチューナ
以上で、明示的に重なる様に設定(チャンネルも二重登録)するか、
いっそのこと2つまとめて録画 ←これが単純

チラシの裏だったな、スマソ
747名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 14:39:10 ID:h4GatkNd
>>745
タスクバー
ttp://e-words.jp/w/E382BFE382B9E382AFE38390E383BC.html

言ってることが??なんだが、Quick Launch なら、ショートカットを
ドラッグ&ドロップで追加できるけど・・
748名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 16:17:59 ID:6CJf4M3N
>>747
いやだからそのタスクバーにmagicTVの部分が出るじゃないですか
他のアプリはそこを右クリックすると「閉じる」とか「最小化」などの
メニューが出るんですが、うちのmagicTVは出ないんです

これって元から出ないものでしたっけ?
749748:2008/03/16(日) 16:19:10 ID:6CJf4M3N
magicTV視聴時に、です
750名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 16:55:25 ID:h4GatkNd
>>745,748
I See。  成る程、了解しました。 それなら、おいらも出ないね。

出ない理由は、(ちょっと複雑だが)、見てみた結果
TVManPlus.exe の ダイアログ144 が 俗に言う mAgicTV と思われる
これの STYLE に、 WS_SYSMENU が指定されていない。
仮定を検証するため、WS_SYSMENU を or(|) で指定、リビルドして、起動、
確認→結果 「元のサイズに戻す」 〜他メニューが表示された。
どうしても出したければ、リソースハッカー等で↑をやれば出るが、exe書き換えるよ
751748:2008/03/16(日) 17:36:03 ID:ZCL7731W
>>750
検証までしていただきましてすみません。EXEを書き換えてまで・・・と思いますので
こんなもんなんだと納得して使用します。ありがとうございました m(_ _)m
752名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 20:37:43 ID:JaSumxdc
aviにも対応したmagicTVみたいなソフトないですか?
特に静止画の保存が簡単にできるやつ
753名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 21:36:02 ID:zZlgNDnp
>>752
再生&キャプチャ なら GomPlayerとかいっぱいありそうだけど・・
ってGoogleば と思ったが 何故か Google関係だけ繋がらない DNS?
754名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 22:10:16 ID:VrWYxrAr
>>753

googleが爆破されたってニュースやってたよ
755名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 22:36:01 ID:ce9E8vUu
>>753
サンクス
GomPlayerいいね
756名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 23:41:04 ID:zZlgNDnp
>>754

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3868611.html
どうやら、プロバイダーの嫌がらせのようでした
google 障害・・・やるこたー皆同じ・・
757名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 21:23:43 ID:2aWs4NC9
これ買ってPS3をやりたいんだけど
遅延ってひどいの?
758名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 22:29:32 ID:luXGbUG1
遅延の前に解像度気にしろよw
759名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 22:54:03 ID:2aWs4NC9
>>758
解像度よりも、ネット対戦でまけたくないから
遅延のほうが重要なのです
760名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 00:19:49 ID:mIR9Lkf1
なんでいつまでたってもキャプチャボードでゲーム遊ぼう
とする無謀なやつが後をたたないんだろうなぁ…?
>>759
本当に遅延が気になるならどのキャプチャボードでも無理なので
分配器買ってTVで遊びましょう
761名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 00:35:46 ID:JYoNg7ZP
>757
プレイ目的でPCモニタに映したいならアップスキャンコンバータ買いなよ。
キャプチャボードっていうのは録画目的の機器。
ゲームプレイのために映すにはもともと向いてない。
762名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 00:38:22 ID:JYoNg7ZP
あ、PS3ならアップスキャンコンバータはいらないか。
763名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 00:39:13 ID:CnCI3nRH
普通にHDMI入力のあるモニター買えばいいのに
764名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 20:39:45 ID:8/AdxD+j
アプコンじゃなくてトランスコーダーでコンポネ→アナログRGBでいいんでね?
もしくはRGBケーブルで480p出力
765名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 16:32:45 ID:+aGYej2X
Athlon64x2 5200+と690Gオンボチップでつかってるが
Vistaだとダイレクトプレビューはまともにつかえないし、裏で何かちょっと負荷かかる作業やるだけでガクガクなるし
グラボ買おうかなあ
766名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 11:32:51 ID:wQmXnPzK
買ってきたはいいが
はまらねえw
767名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 11:49:19 ID:wbZi5baH
I/OデーたのHPで説明書のpdf見たんですが
これ買うとき
オーディオケーブルとS端子ケーブルとアンテナケーブル買わなきゃいけないんですか?
768名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 12:48:50 ID:PWjO53SA
それが付いている方がめずらしいかも
769名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 12:52:17 ID:hBm+mq/M
>>767
TVを録画するだけならアンテナケーブル、
外部入力を録画したいならコンポジットやSも買ってら
770名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 13:55:30 ID:8YLFW0TP
どうやら認識しないようなのですが
これはサイズが違うのかな・・・
771名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 16:21:21 ID:6F4l0hPp
ドライバ入れてから取り付けた?
772名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 16:25:53 ID:8YLFW0TP
>>771
はい。
最後まで入りきらないっぽいからサイズが違うのかと
幅は合うけど深さが違うと言うのか何というか・・・
ネジ部分も位置が合ってないので対応してない型なのかな
773名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 16:27:10 ID:RNC8H2TO
スロットに対してのかよw
774名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 16:37:08 ID:8YLFW0TP
いやあまさかサイズが合わないとは思ってなかったw
775名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 16:59:01 ID:6F4l0hPp
ホントにサイズだったのかw
ケースがおかしいんじゃないの?
776名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 17:01:43 ID:ZPrs85AQ
スロットが違うんじゃないのか。
777名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 17:01:45 ID:8YLFW0TP
ケースって言うのかな?
仕様書見たところPCIとしか書いてないが
古くて合わないとか?
778名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 17:12:18 ID:ZPrs85AQ
ネジの位置が合ってないってってロープロファイルPCIじゃないのか。
779770:2008/03/20(木) 17:48:07 ID:b2rUnTcK
初心者丸出しで恥かしい限りだが
写真撮ってみた
ttp://www2.uploda.org/uporg1316812.jpg
780名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 17:53:46 ID:E01SOq2x
ちゃんと刺さっているビデオカードを抜いて、
サイズ比較してみたら?
サイズが同じなら差し込みが足りないと思うよ。
781名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 17:56:37 ID:Yk3lHyza
差込たりないだけだろこれは
782名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 17:58:38 ID:xv0g91eR
>>779
基盤がマザボにちゃんと差し込まれてないだけだと思うよ
783名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 17:59:05 ID:b2rUnTcK
>>780-781
マジか・・・
結構力入れたつもりだったんだが
ちょっとチャレンジしてみます。ありがとう。
784名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 17:59:15 ID:Yk3lHyza
>>766>>770でしょ?
普通にささってないんだよこれ
785名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 18:00:12 ID:ZPrs85AQ
写真見る限りではちゃんと刺さってないな。
ネジのところが浮いてるのが見えるようにしているためか
斜めになってるようにも見える。
「ここに来るはず」のあたりがマザーボードに引っかかってないのと
スロットに斜めに入ってないを確認してから
ぐっと差し込んでみな。
786名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 18:17:15 ID:BGVaD7V1
ベキッ!




あ………
787名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 18:42:38 ID:9F0+v2YS
たぶんちゃんと刺さってないネ 斜めになってるんじゃないかな?
ずれないように凸とか切り込みとかを合わせて、奥までちゃんと挿そうね。
788名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 18:44:11 ID:HnTKx5wL
ちゃんと場所確認しろよ?
789名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 18:56:35 ID://o44ad2
斜めに刺さってるね。
いったん曲がってささると、どんなに力を入れても真っ直ぐにはならん。
一度抜いて差し直ししないと。

うまくいく時は、カチッときれいにはまる。
そうならない場合は、いったん抜いた方がいい。
790名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 19:44:00 ID:n3cwdzUu
VistaSP1適用したら音声がでないことがあったりとちょっと不調になった
とりあえず再インスコしてみたが
まだよくなったかわからない
791名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 19:47:34 ID:brELlgFt
みんな心当たりありすぎワロタ
差すときつっかえやすいんだよなブラケットが
792770:2008/03/20(木) 20:04:01 ID:qXIVuhXu
無事認識しました。
やはりチキンで差込みが甘かったのが原因だった。
本当に皆さんありがとう。
793名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 01:09:36 ID:8Zl6kOKB
2chとは思えない対応
794名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 02:06:52 ID:amEotesQ
ビデオオーバーレイ切ると
mAgicTVの映像の解像度が落ちてしまうんですが
落ちないようにはできないんでしょうか?
795名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 02:07:26 ID:OcBywnTB
俺も初めて入れるときは、きつくてなかなか入らず苦労したよ
一度入れてしまえば次回からは楽に入るようになるんだが
796名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 02:12:17 ID:BX5DPMbx
ですよねー
797名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 06:40:55 ID:Ah9pY89n
いやらしい子
798名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 08:23:36 ID:lv48elS6
GV-MVP/RX3なんですが、箱○からコンポジット接続でmAgicTVに画面取り込みをしようとしているのですが音しか出ません。。
PCの環境としてはWinXPSP2、ASUS P5K-E、GeForce 9600GTです。いろいろググってみたのですが解決できませんでした。
原因として何が考えられるのでしょうか。
799名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 08:58:41 ID:lv48elS6
テンプレ書くの忘れていました。
【使用キャプボ】GV-MVP/RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】Ver5.20.04&Ver1.08
【OS & Ver.】XP SP2
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】GF9600GT & 6.14.11.7453
【サウンドボード & ドライバVer.】NVIDIA nForceAudio 6.14
【ママン】ASUS P5K-E
【メモリ】1G*2
【CPU & オバクロ有無】C2D E8400
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】C/
【優先Mpegデコーダ】ffdshow video decoder
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】無し

【症状】症状は>>798の通りです。
800名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 15:47:28 ID:amEotesQ
>>798
インストしなおしてそれでも無理なら
入力切替をなんかいか繰り返したら
私は治りましたよ〜
801名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 16:16:33 ID:HY+9Qsvh
>>798
外部入力設定がS端子または自動になってる
802798:2008/03/21(金) 17:44:58 ID:lv48elS6
やっと解決しました。原因は箱○のAVケーブルでHDTVとTVの切り替えが出来ていませんでした。
PCとキャプボを新調したため、そちら側が原因とばかり考えていましたが、こんな所に原因があるとわ。。
どうもすいませんでした。
803790:2008/03/21(金) 17:47:45 ID:ZBxR9SFo
やっぱ再インスコしても>>790に書いた現象おこるみたい
SP1入れた人で同じようになる人他にいない?
804名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 09:35:58 ID:g8OBDsCl
GV-MVP/RX3
でWiiのゲームをキャプチャしたいのですが
VistaHB
セレロンD3.33GHz
グラボGF7600 増設
メモリ 1G

このスペックで遅延なくキャプできるでしょうか?
805名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 11:04:10 ID:MluoI3Fx
どんなハイスペックでも遅延は起きる
806名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 11:24:20 ID:g8OBDsCl
>>805
分配すれば遅延は起きないんですよね?
807名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 12:34:42 ID:mGGP7Bsz
分配してPCから出力された方の画面を見ずにゲームするなら、
そもそも遅延が起きるとか起きないとかいう話ではなく、
プレイヤーがRX3経由の遅延を認知出来るはずがないだろ
808名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 12:37:23 ID:MluoI3Fx
分配前提なのに遅延の心配ってw
809名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 12:40:49 ID:g8OBDsCl
>>808
とりあえず死ねば?
810名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 12:46:31 ID:a4rOnvhA
俺に言わせろw



藻前が紙ね。
811名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 13:01:04 ID:6nXapUIC
>>806
カチン!
分配器に画像補正とか回路はいってりゃおきる可能性がある。
なけりゃないで、画質があなたにとって満足良くかってのもあろうし
どんな分配器、構成とか言わずに、また、どんな画質、遅延を問題にするか
(まーある意味、聞いても仕方がないが・・)
やりたきゃ、やってみればつーのが正直な気持ち。

そもそも、昔アナログ技術者が言った言葉に、
信号遅延させたきゃ、信号線延ばせってのもあるし。
↑で終わると、チラ裏なので、逆に言えば、↓
ちなみに、RX2でダイレクトプレビュー使わなきゃ 約3秒程度の遅延
が発生した。ダイレクトプレビュー使っても、
画質が(私の構成では)見れるって程度なのもあって、
なんか違和感ありまくり。 でも、露天の確認とかには使えん事も無い
812名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 13:09:35 ID:a74cQ4lK
違和感ありまくりってどういうこと?
スペックがよければダイレクトプレビューでもすらすら見れるでしょ
というかむしろ画質よくなるでしょ
813名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 15:25:23 ID:6nXapUIC
>>812
うーん、*(私の環境)での話、つまり、個人的見解&それも画質についてだから
ここでは、Radeonのビデオ出力を色補正とか調整を(あまり)せずにとかでの
意見なので、完全に 「個人の環境における好みの問題」 って事です。

ピントがぼけて、甘い画質になっちゃってるんですよね。解像度の関係で
(マウスカーソルを端もっていくと)画面スライド/シフトも発生しているし、
そこらも「まいいか」って感じで絞りこんでないし・・

画質がよくなる ってご意見に対しては、「失敗した料理に手を加えても無駄」
つーか、化粧をしても、基がきれいにはならない つーか
元の画面出力に対して、なんやかや加えたら 劣化するか、誇張されるか
まーきちんとすれば、元に近づけるかもしれんが そこいらも 
「環境と好み、調整」あたりになると 私は思いますが・・
814名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:50:06 ID:Fe2SNfif
俺は普通にRX3使ってゲームしてるけどな
815名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 06:43:07 ID:tYDCTB0i
つこうたで拾ってきたドリキャスのゲームにハマってて
RX2ごしの汚い画面のラグいプレイを嫌々やってたが
最近のエミュはとてつもなくなっててそれでやった方が10倍はキレイなんでわろたw
816名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 06:55:31 ID:AZaYxvsv
GXのほうで聞いたのですがケンカしてるみたいで無視されてしまったのでこちらで質問させて下さい
PS2の動画をキャプチャしてニコニコに上げたいのですが
RX3とGX2ではどちらが使い勝手が良いでしょうか?
性能だけならGX2のが良いのだとは思いますが…実際使ってる方の感想を教えていただきたいです。
817名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 08:53:11 ID:SfPjGFo+
どっちもおなじじゃろ
ただしGX2のほうが録画やスクショのときのアスペクト比選択が多かったりする
818名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 10:06:15 ID:zmpHKmWP
RX3はVista対応とのことですが何か問題はありますか?
819名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 14:48:56 ID:dbLXkbMB
おれは>>790に書いた不具合が起こる
主にスリープや休止状態から復帰後、1回目起動のときに音声がでなかったりする
820名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 15:35:59 ID:nnKtiCGd
ゲーム録画ならふぬああの選択肢もあるRX3だなー
821名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 22:24:34 ID:4EsyFZwi
RZはここでいいのかな?
mAgicTV5使ってるんですが
mAgicplayerでフルスクリーンで再生中にマウスポインタが出たり消えたりしてしまいます。
なにが原因なんでしょうか?どうにかなりませんか?
よろしくご教授願いします。
822名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:27:40 ID:Kryt0baf
右下(画面端)まで持っていけば?
つか、何秒くらいで消えて、出てくるんだ?
通常1秒弱で消えて、マウス動かすと再表示される。
マウスが何かの振動で動いてんじゃね?
ためしにマウス感度下げてみるとか試してみれば?
823名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:35:50 ID:4EsyFZwi
まさに点滅しているような状態です。
USBポートから抜いても変わらずです。
ためしにスタートアップからひとつずつプログラム止めてみます
それしか思いつかないので
824名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 00:01:05 ID:hXJ5B9Sc
3年くらい前のPC(富士通)使ってるんですが、
付属のTV視てると気分が悪くなると言うか、酔ってしまいます。
キャプチャボードをRX3に変えれば綺麗に映りますか?。
825名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 00:05:00 ID:jX++bUbD
>>814のようにRX3でゲームしてる方に質問です
ダイレクトプレビュー時で遅延は気になりますか?

RX3か、遅延が少ないというCanopusの古い機種か、どちらを買うか迷ってます。
主観が絡むところですがお願いします。
826名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 00:10:29 ID:DfAgVJ9z
>>825
前に一回接続テストしたことあるが何フレームか遅れてたと思う。
ちょうど手元にあったポップンしたがかなりズレた。
タイミングがシビアな音ゲーとかアクションじゃなければ気にならない。
あとダイレクトは補正が無くなる分画質も悪くなってたはず。

数回少ししただけだから他の人のも参考にしてくれ、
そのCanopusのと変わらないかもしれないしな。
827omikazu:2008/03/24(月) 17:36:25 ID:z0YMFoxT
nvlddmkmが応答停止しましたが、正常に回復しました。これが録画中にたまに
出て、この時は録画が途中からになっているが、この解決策をご存知の方
おりませんでしょうか。OSはVistaです。
828名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 20:12:24 ID:9qbTgL/R
VistaでRX3だけど、ダイレクトプレビューだとちゃんとプレイはできるけど、
インタレの横じま出まくりなのはなんだな
829名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 20:34:41 ID:i87+uVHv
ナニで再生してんのさ?
830名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 21:31:48 ID:9qbTgL/R
フツーにmAgicTV
831名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 14:16:43 ID:4b4BHN0O
GV-MVP/RX2のハードウェアシリアル欲しい奴に良いこと教えてやるわ
いっとくけど内緒だぜw
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k56242665
832名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:45:37 ID:ifvIoMfi
これはwwwww
833名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:47:25 ID:AOGQm8JN
通報www
834名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:03:00 ID:U1KLaibc
定期的に出るなこんなの
835名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:19:48 ID:hO3b5kFF
もし、DellのInspiron530にGV-MVP/RX3をつけてる方がいたら伺いたいんですが、
何か不具合とか起こったりしますか?
836821:2008/03/27(木) 21:02:04 ID:QTEHFJwi
ブラウザが原因でした。
再生時には落とせばちゃんと消えるようになりました。
837名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 21:39:24 ID:xiZc2sp6
838名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 22:22:11 ID:SnBpwp4b
VistaでRX3使ってるんですが、キャプ時にマイク音声を入れられないよぉ
サウンドミキサーが無いからなんだけど、サウンドボード買わないとダメですかね?
839名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 00:42:13 ID:nMjUsUSl
PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁
売れ筋モデルは1万9800円に
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=1

26日にRX3を買ったばかりなのに
。・゚・(ノД`)・゚・。
840名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 00:47:53 ID:ptEydW/K
RX2最高や!はじめからRX3なんかいらんかったんや!
841名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 00:58:41 ID:94Fn/E0X
GV-MVP/GX2Wを今日購入しました。
用途はPS2の映像をキャプチャするのに使おうと思っているのですが、PC側で再生?はできるのですが
録画をしようとすると録画準備中で止まり、デバイスの操作に失敗しました、と出ます。。。
どのような現象が考えられますか?
842名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 01:03:21 ID:tSgGcCk7
>>841
お前が低脳だから
はよ死ね
843名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 01:08:14 ID:94Fn/E0X
うわー猛烈に専用スレあった・・・
スレ汚しすいません、吊ってきますorz
844名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 07:05:14 ID:qRSNCPhU
>>839

>(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保護対象となること
>(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以上相互認証を行うこと
>(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずローカル暗号化を施すこと
>(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーできないよう設計すること

こんな糞仕様、すぐ購入する必要ないでしょ。
2011年までRX3を使ってアナログライフをエンジョイしてればOK。
845名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 08:08:49 ID:DHZ9E5d0
>>844
キャプチャできないからゴミだな。
846名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 09:06:20 ID:CNgYNXm0
Vista以降のみ対応とかになるのかなー
847名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 09:22:06 ID:MZ/B95jm
だな
848名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 10:02:25 ID:Rd6QsE/a
>>844
・・・なんか、そのうち、人間の脳内記憶にまで著作権 言い出しそうな勢いだな、
(鼻歌や、ピアノに対して)可能性xどんぶり勘定→莫大な著作権料
→バー閉鎖とかのうわさのある J○SRACなみ
そんな、がんじがらめに誰がした?・・・
アナログで十分、x1で見る番組ないし、保存も168M/1時間 くらいに
圧縮した画質だしな・・ と独り言だった スマソ
849名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 10:45:04 ID:V8EPHFRo
いくらお偉いさんが規制を頑張ったところで、
俺は今後とも映像ソフトなんかには一銭も金出す気無いからなぁ・・・。
850名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:44:11 ID:BbG2utCl
※ご利用のお客様には誠に申し訳ございませんが、
iEPG(録画予約機能)の対応は3月31日(月)をもって終了させていただきます。

なんなのよYahoo。いつもこれで予約してたのに。プンスカ
851名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:52:01 ID:FgntHcyR
A8N-SLI Athlon 4800 X2
P5K-E Core 2 Quad 6600
どっちの環境でもテレビ切るとOSごと落ちる落ちる・・・
だめだこりゃ
852名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:53:38 ID:Y94Uq61B
日本語でおk
853名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 18:00:57 ID:FgntHcyR
俺か?
854名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 08:11:56 ID:PmsHd2X3
お前だ
855名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 11:17:07 ID:GIFuqVZw
俺がガンダムだ
856名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 13:19:19 ID:YhKqgKRE
録画しなければPS2のゲームできる?
857名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 19:18:47 ID:S68Uc3op
magicTV作った奴マジで死ね
858名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:20:02 ID:ZKWrm8pH
>>844
ってかアレだなもうテレビほとんど見てないし
このキャプチャーボードだってビデオ映像を取り込むのをメインに買ったし
テレビはゲームかDVD専用モニターと化してるし

録画させない見せないってガチガチに規制して
見なくなったら案外テレビなんて見なくても平気なもんだよな

特に最近なんてつけても芸能人のくだらない同じような糞番組を民放全部でやってるし
見る気すらおきん
デジタル化?何万も出してテレビを買って見る価値を見出せないな金が勿体無い
859名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 05:03:52 ID:cJjE1fkd
んでこのスレには何しに来てるのん?
860名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 05:42:51 ID:4eL6WfsB
>>858
正論なんだが板違いだな
861名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 15:50:10 ID:9H6uT6Zg
Vista Ultimate 32bitでメモリDDR2 800 2Gx2の場合、
問題なく動作しますか?
862名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 16:08:10 ID:vv7U2Vc7
これデュアルコアとの相性悪いのか?
863名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 20:16:40 ID:DjUyuyoY
magicTVでステレオミックス入れてゲームを実況しながら
キャプチャすることってできますか?
864名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 20:35:59 ID:NMlKrIAt
>>862
C2Dで使ってるが何の問題もないぜ
865名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 08:16:11 ID:qYPSTWbG
>>863
持ってるなら自分で試せや
866名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 09:00:02 ID:/xSM3D3m
>>865
これから買おうと思ってるから聞いてんだろカスが
分かりもしない低脳が下らねー茶々入れんなボケ
867名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 19:18:46 ID:TJLcWm+t
>>866
出来るよ
868名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 22:59:56 ID:8sZb/GKT
>>866
出来る出来るw
869名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 07:30:36 ID:g2xa5Dz7
フランチェン口調で
870名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 16:00:57 ID:u1W5sNqk
mAgicTV5
って定期的なバージョンアップとかしないの?
871名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 16:38:53 ID:7DlBmgpO
mAgicTVでテレビみると音ズレてない?
ふぬああだと問題ないんだが
872名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 18:45:02 ID:NrN7Lmjt
WMEに直接録画(画面を表示しないで)する方法がわからない
どうやってやるのですか?
873名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:08:58 ID:NrN7Lmjt
RX3でWME録画すると音声が出ないのですが
音声を出す方法はないでしょうか?
874名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:47:42 ID:65koxAk0
mAgicTVみたいにCM出来て、MPCみたいに画像が拡大できるプレイヤー知りませんか?
875名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:48:26 ID:65koxAk0
訂正 CMスキップ出来て
ですすいません
876名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:52:49 ID:MiNAZ+Li
>>875
っ MPC、Tweaks、Jump distances、Player>Keys、Jump Forward/Backward (small/medium/large)
877名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:11:11 ID:2Ib2CTlY
8800GTつけたら爆熱でRX3が死んだwwwwwwwwww
878名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:17:07 ID:Y8Ifsfl/
釣りだとしてもありえそうだなw
879名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:17:51 ID:65koxAk0
なるほど
使い方知らなくてすいません
880名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:21:53 ID:HB/Qzzdj
いや普通にありえそうだ
このハードってすんげー弱いと思う
881名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:03:53 ID:2Ib2CTlY
釣りじゃないってばwwwww
まじでご臨終
他のPCに付け直してもデバイスマネージャにすら表示されないYO!
882名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:14:36 ID:7NSwCq3u
RX3がすでに熱いもんね
883名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:23:21 ID:HB/Qzzdj
よく録画がおかしくなったとか報告あるけどハードがぶっこわれたんだろ
884名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:32:16 ID:2Ib2CTlY
しかし、代わりのRX3をこのタイミングで買うべきなのかどうなのか
すんごく悩む
885名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:33:54 ID:EpEv/QxX
この際PV4でも買って
デジタルに移行とかな
886名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:41:44 ID:Y8Ifsfl/
ご愁傷様としか言いようがないな
俺のRXもIOのデジタルチュナーが発売されるまで持ちこたえて欲しい
887名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:46:06 ID:HB/Qzzdj
いまからRX3はないだろ
あえて買うならGX系だよ
888名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:43:42 ID:RMVH1OI5
>>881
以前RX2だけど急にデバイス表示されなくなって使えなくなったけど
PCIスロット変えてさしたら出来たよ。半年程動作も問題なし。
889名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:55:03 ID:2Ib2CTlY
実は都合、PC3台でご臨終確認済みなんだ…
890名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 01:29:15 ID:7NmCD55O
安くなったフリーオでも買っとけ
891名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 12:21:25 ID:BvjkNq7C
>>887
ふぬああ使ってる俺にはGX系はダメだな。
892名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 16:33:09 ID:k7zdz0iL
いまオンボVGAマザボにRX3さしてるんだけど
ファンレスのグラボさしたら熱で死んじゃうかなあ?
893名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:15:36 ID:8SAvZcT2
>>892
ファンレスグラボはケースファンとかで空気の流れを作れる環境限定だから。
ファンレス=ファンなしで何も考えなくてOKって訳にはいかないのよね。
894名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:27:30 ID:k7zdz0iL
ケースには12cm排気ファンをつけてる
オンボVGAはけっこう冷えてる
だけどグラボさすとRX3とグラボの間に熱がこもるかもしれんよねえ
895名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 12:09:27 ID:ZuI4Otxm
RX2でデジタルライフ中です
896名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 01:49:04 ID:k+EHjR9X
>>884
>>886

PC用外付け地デジチューナーが解禁、週内にも製品発表へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080407/298249/

とりあえず今週が山場だ。
897名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 02:16:13 ID:cFE/P688
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080324/1008385/05_px250.jpg
内蔵型だと、PCI2slot仕様で今後使いにくくなるね。
898名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 08:03:57 ID:dtVgYyNX
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080328/297430/?ST=broadcast
>また録画した映像の編集はできず、CMカットができる程度になる。

( ^ω^)・・・がんばれぼくらのRX
899名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 08:30:09 ID:W87TpGsp
>>897なんだこりゃ
900名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 08:41:34 ID:2fLHfUdh
>>897
外付けタイプもだしてくれよ
GPUで3スロな俺にはどうにもならん
901名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 13:28:32 ID:Pg1EvCAB
>>898
いらねえええええええええ
902名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 14:04:18 ID:Z6gQNxJ/
学研の付録かとオモタwwwww
903名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:28:37 ID:9BLSDYli
アイ・オー、パソコン用の地デジキャプチャカードを発表
−カードの単体販売が可能に。第1弾はPCI Express
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/iodata.htm
904名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:39:11 ID:s2VZWWfY
PCIEとな!?
905名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:02:56 ID:dtVgYyNX
どうせプロテクトガチガチなんだろなぁ・・・(´;ω;`)
906名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:05:16 ID:cpa3PPU9
なんか物凄い不具合だらけな予感がするんだけど
907名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:05:18 ID:Lz/gqpYy
>>903
1スロットみたいだね
908名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:05:50 ID:L3vFV0RS
ファームでアップデート対応「予定」とはなっているけど
安心して買えるのは、少なくともダビング10(笑)問題が
落ち着いてからだよなぁ。。。
909名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:46:00 ID:c7Gclbp3
Vista64&メモリ4G以上で動作するなら買ってもいいかな。
910名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:29:46 ID:gyAkvLTl
DVDに焼けたり、他のPCでもちゃんと見れるんの?
911名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:47:41 ID:jCBmf/s8
RXたまにテレビを見てると
ブチとかノイズ入る事があるな
912名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:51:20 ID:uNhJPQz5
自作のPCに折角入れたのに
ノイズがひどすぎて
見れません、音声しかでません(しかもTV朝日と教育とTV東京だけ)
PCケースはP180使っていて
すぐ下に電源があるからでしょうか?
すぐ上に8800GTSもあります・・・
913名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:56:04 ID:cpa3PPU9
アンテナケーブル差してないとか
914名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:20:13 ID:cemGg3sw
チャネルがあってないんじゃね?
915名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:51:55 ID:FqV2HyU0
>>905
あのがめつい利権屋どもが許可したんだ。
おして知るべしだな。
916名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 05:15:14 ID:FrqvMrJe
http://www.uploda.org/uporg1359187.jpg
RX2でテレビ開いてしばらくするとシマシマになっちゃうことがあるんだけど
これって回避方法ありますか? BIOSで○×を長くするとおkとか。
やっぱAMDはダメなのかなぁ。(socket939のAthlon64のVIAチップ)
917名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 05:31:38 ID:ZAL9//h8
俺も全く同じだわ(イーマのJ6448 アスロン64-3700+)
その状態でmagicTV再起動すると今度は高確率でOSごとフリーズする
あと裏で録画中に全画面でPOWERDVDを長時間使ってるとやっぱりOSフリーズするので
小さい画面で見なきゃなんない
918名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:00:49 ID:9rBFtNzE
質問です
予約録画中は他局の番組を視聴出来ないのは仕様ですか?
919名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:14:13 ID:WtaMm5lD
>>918
仕様というよりシングルチューナでは当たり前では、、、
釣られたのかな。
920名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:24:36 ID:9rBFtNzE
>>919
乙あり
使い始めたばかりなので釣りではありません
921名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 08:02:06 ID:uvLorjCa
>>920
釣りじゃなければ、マニアル読めや 読んでから賭や
922名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 08:09:56 ID:9rBFtNzE
当然読んでますよ
923名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 09:13:26 ID:CfnCg4VD
924名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 09:45:02 ID:gVZY7Nu6
>>916
C2DでもVIAで同じ症状、975X・P35では全く起こらない。
あきらめた方がいいかもね。
925名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 09:46:55 ID:mmQrH3gc
Athlon64x2だがそんな症状おきたことないなあ
926名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 12:39:54 ID:PDQzY+Nx
>>903

なんで1,440×1,080ドットなの?
927名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 13:20:22 ID:KeymDYVl
>>916
その症状久しぶりに見たw原因は忘れた。
928名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 13:59:00 ID:cI6ef8E0
地デジがフルHDだと思ってるやつがやたら多いのはなぜだ
929名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 14:04:29 ID:4iRo6I9x
DTV板の住人ですら地デジの事を知らないからだろうなあ。
930名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 14:47:13 ID:wTSuaxbc
へぇ。そうなんだ。

DT300他一式買ったけど忙しくて放置してる。
直接録画にするかなぁ。
931名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:26:37 ID:PDQzY+Nx
>>828

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3424787.html
ここみて納得しました。BSデジタルチューナー付いてないから
これでいいんですよねw
932名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:39:14 ID:PDQzY+Nx
かと思ったら、
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060519/116748/

1:ハイビジョン放送を楽しめる
1440×1080ドット(一部放送局では1920×1080ドット)での高解像度映像が楽しめる。
画角は16:9のワイド画面。

って書いてあるけど・・・
933名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:51:12 ID:VSg+kTaU
一部って三重放送とかだっけ
934名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 18:23:58 ID:Q5zz9UsS
京都のU局もじゃなかった?
935名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 19:47:25 ID:8JkXhAvK
チャンネル               解像度
地デジ-全局(一部を除く)   HD 1440×1080
                     SD  720×480
サンテレビ(独立U局全部?) HD 1920×1080

らしいね・・・ワケワカラン\(^o^)/
http://www.pixela.co.jp/company/news/2008/20080409.html
CPRMで萎えてたけどBカス要らないRX3がすごい便利に思えてきた・・・w
936名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:42:38 ID:Vx3s35qe
予約録画したんだけど、2秒遅れて録画されてたんだが直す方法ないかな。
PCの時計はちゃんと修正してるんだけどどうしてもずれる・・・。
937名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:26:17 ID:jTM8iMvT
>>928
いまだにフルHDが1920x1080だと思ってる奴が多いのはなぜだ

フルHD
http://e-words.jp/w/E38395E383ABHD.html
938名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:43:40 ID:PK3IojXm
TVメーカや販売店の「売り文句」のせいだろう
939名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:10:30 ID:hzJJvYg0
アイ・オーのPC地デジチューナー1号機を最速レビュー
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080409/298561/

RX3買った俺涙目wwwwwwwwwww
940名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:15:56 ID:isddpdGa
グラボもディスプレイもHDCP対応してないからイラネ
941名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:53:01 ID:j0uGx3sA
PCI Express x1のボードって点はいいな。編集の自由さとか
考えたらまだアナログも捨てられないからPCIじゃ挿すとこ
やりくりするのに大変だし。
942名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:17:18 ID:2qpIcWYb
>>939
俺も発表直前に買ったくちだよ
('A`)
943名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:22:04 ID:XVObvimh
>>936
Adrasteiaオヌヌメ
944名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:29:48 ID:RzZ1SKPO
BD焼き機能追加だそうだが、
焼いて抜けるなら、面倒ではあるが買ってもいいかな。
945名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:32:21 ID:OQIF0szm
>>942
なんでこれだけ情報でてたのに買うんだよ('A`)
946名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:36:06 ID:vrWYyKz6
HDCPってのがよくわからんのですが
対応してないディスプレイやグラボつかってるとアイオーの地デジチューナーでは見れないんですか?
例えばチューナー+PV4とかでも同じなのですか?
947名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:58:29 ID:iAOHrHIf
>>946
SD画質で出力可。
948名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 12:02:54 ID:vQ4Vf5DB
これ地デジ以外外部入力なさげ?
949名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 15:32:33 ID:mfmOxyy9
そういや無いね
950名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 16:50:26 ID:WZnfuoVK
外部入力ないキャプボとかマジイラネ
最低でもコンポジットを付けろよ
951名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:14:07 ID:mfmOxyy9
RX2って公式サイトの仕様に書いてある通り
ビットレート0.5Mbps単位でしか設定できないですか?
952名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:35:44 ID:CSaNmSYy
そうです
953名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:43:42 ID:mfmOxyy9
そうですか、ありがとうございました
954名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 02:16:25 ID:hknK5A43
どういたしましてm(_ _)m
955名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 05:30:59 ID:14b9nCai
とても丁寧な人たちのスレですねw
956名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:16:18 ID:mkTlMkV0
それほどでも
957名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 15:33:47 ID:RNb0o6+7
恐縮ですわ
958名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:05:32 ID:/7Ro6ZI1
恐悦至極に存じます
959名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 22:39:32 ID:d+GU1DTC
愛知なんですけど25チャンネルと35チャンネルだけがうつらない
他のチャンネルは普通にうつるのに・・・
960名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 22:55:08 ID:RKLW3nu7
>>959
アパートやマンションなどに住んでいて、UHF帯域のチャンネルが
VHF帯域に変換されてるってことはない?
(例えば自分が今住んでるアパートだと、本来35chの中京テレビは7ch、
25chのテレビ愛知は12chに変換されて各部屋に配信されてる)
961959:2008/04/12(土) 23:53:32 ID:d+GU1DTC
あ、できました。ありがとうございます!
962名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:00:47 ID:cBW2baRe
そしてまた>>954へとループします


いえ、ループいたします
963名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:02:31 ID:5yL/t1lR
そんな事御座いませんわ
964名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 09:08:19 ID:pWTJcPu5
( ;∀;)イイハナシダナー
965名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 10:15:42 ID:F4/OBhL+
どういたしましてm(_ _)m
966名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 13:01:01 ID:wWidhoeI
いつまでやってんだ
967名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 14:59:34 ID:ZU3uNaWj
1000までなのでありますわ
968名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 16:02:28 ID:AsAMDG3R
( ;∀;)イイハナシダナー
969名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:11:53 ID:FjV5bkFq
RX2で地デジひゃっほーしてるけど、HDで録画したくなってきたなぁ…
970名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:53:27 ID:SBUn2oqD
俺は部屋や家自体のスペース的な面とか
そもそも大画面に対する興味とか一度しみじみ考えてみたら
たぶんきっと大きくても32型までで一生過ごしちゃうだろうなという結論に至ったので
んじゃSDでも充分かと割り切れるようになった
971名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:54:40 ID:SBUn2oqD
失敬

なったのでございました
972名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 07:06:58 ID:IuQ+PC8O
( ;∀;)イイハナシダナー
973名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 09:58:27 ID:RfscCZBY
次スレ立つ前にこんな事しててだいじょうぶ?


いえ、大丈夫でございましょうか、、、
974名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 07:35:02 ID:cl5Hl4ON
( ;∀;)イイハナシダナー
975名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 19:21:13 ID:Pb3ahwfW
( ;∀;)イイハナシデゴザイマスナー
976名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 20:08:27 ID:6T5ijzwz
( ;∀;)タイヘンヨロシュウゴザイマスナー
977名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 10:35:33 ID:Gklc+vW8
(;∀;)次スレヨロ >>980
978名無しさん@編集中
(;∀;)ワカリマシタ