XDCAM EX Part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
XDCAM EXについて語りましょう。
2名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 01:00:11 ID:d29KSk9x
ネタ元 http://www.dvinfo.net/

ここのXDCAM EX掲示板をチェックしておけば公式、非公式を問わず最新情報の九割方が得られると思う。
3名無しさん@編集中:2007/09/16(日) 18:35:11 ID:3c/PXi7F
3
4名無しさん@編集中:2007/09/20(木) 09:20:48 ID:Cyh6Fu78
即死回避
5名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 20:41:34 ID:hjWFUq/x
PMW-EX1って、50i、50p、25pなんてPAL系のフレームレートも1台で出来るんだな。
6名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 21:13:08 ID:YXhAkgWz
だがそれがいい
7名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 21:57:40 ID:BxodBtB3
今日EX1の正式発表があったのに盛り上がらないね
やっぱりメモリーだからかな
200万画素3CMOS 感度F10 1920記録
現在の所史上最強のハンディハイビジョンビデオカメラなのに
8名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 22:08:45 ID:VroeuGp2
重さも2.8kgと最強だがな…orz
あと、ビデオカメラ板にもスレあるしな
9名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 22:20:00 ID:BxodBtB3
そのビデオカメラ板も盛りあがってないよ
10名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 22:22:50 ID:BxodBtB3
まあ 本体とメモリーカード数枚とバッテリー、チャージャー、専用カードリーダー等含めると
軽く100万円超えるから ハイアマチュアには敷居が高いかもね
11名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 23:06:08 ID:UxgGgybL
こりゃ仕事でも使いにくい罠。
メモリの信頼性が判らないし、制作系か報道系かターゲットが絞れてない。
本当は底辺の報道でも使って欲しいんだろうけどトラブルがあったら即死だからなぁ

何よりカードリーダーで格安PC飼えるし、こりゃ馬鹿にしているとしか思えないw
12名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 23:21:10 ID:BxodBtB3
とりあえずは編集も本体のコンホーネント出力からHDRECS経由で
EDIUSでやるのが一番現実的かな。
13名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 23:26:03 ID:VroeuGp2
>>12
mpeg2ならソフトエンコでHQ変換もありじゃないかな?
データの転送速度はやそうだし
14名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 23:44:10 ID:BxodBtB3
>>13
記録はもちろんMPEG2なんだけどファイルラッピングがMPEG4らしいので
現行では対応ソフトがないらしい
そんな訳で1920に関しては今の所は前述の方法しかないみたい
1440に関してはDV端子からHDV出力がでるのでHDV編集ソフトで対応できるらしいよ
15名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 10:51:08 ID:WmuOSnNY
プロコーダー3だといける気がする。
XDCAM-HDのファイルもオプションコーディック買ってないのに読めたので、
15万円するオプション買わなくてもエディウスで編集できてるし。
16名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 11:23:45 ID:VHm3YBRl
プロコーダー3は1920に対応してるの?
17名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 20:06:51 ID:WmuOSnNY
>>16
1920対応はプロコーダー2の時代から既に対応してるよ。
18名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 23:29:23 ID:mOY/Aayh
>>17
サンクスです。
変換にかかる時間は実時間の何倍くらいですか?
19名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 23:44:02 ID:WmuOSnNY
>>18
XDCAM-HDのファイルをHQへ変換だとプロコーダで実時間以下です。(ジーオン、3.2のデュアル)
HQにしてからエディウスへ持っていってます。
なのでXDCAM-HDオプションは買っていません。
(XDCAM-HDオプションを買えばXDCAM-HDファイルをネイティブで扱えますが、私はHQで編集したいから必要ないと思っています)
20名無しさん@編集中:2007/09/23(日) 09:08:44 ID:a16wTSk7
>>19
ありがとうございます。
非常に参考になりました。
21名無しさん@編集中:2007/09/23(日) 16:12:16 ID:3GFdPMNz
11月っても、実際いつ頃、店頭に並ぶか?
22名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 20:08:08 ID:oiIHhXki
期待はずれだったんだね、この機種。
思いっきり過疎ってる・・。
ソニー今頃涙目?
23名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 22:08:29 ID:LsvJw1uJ
所詮P2のパクリだし メモリーカードの価格もP2と変わらないし
XDCAMの名前が付いているのにXDCAM HDと互換性ないし
今度のCMOSは使い物になるのか不安だし
24名無しさん@編集中:2007/09/27(木) 22:42:24 ID:Zi9v6vTT
人気ないね EX1
25名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 00:56:04 ID:YY5miMIu
素人が入り交ざった議論ならビデオ板で繰り広げられてるよ
26名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 02:18:31 ID:6hmaktpu
そろそろ何処か糞似関係プリプロのレポが流れるだろ。
その後インチキBEEで実物確かめればいいじゃんw
27名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 08:43:10 ID:8p6VNHRj
HDVのショルダータイプは1/3 CMOSらしいから
ハンドヘルドVSショルダーの画質の逆転現象が起きるな。
それでも大半の業者はテープのHDVに流れそうだから
EX1を導入する所はHDV組と差別化が図れる。
28名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 11:47:09 ID:4pAC6Gwf
EX1ではハッタリがきかない。
29名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 12:27:08 ID:0LWg9s1e
民生機でさえ1920なのに
1440のHDVでは、なおさらハッタリがきかないだろw
30名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 14:33:21 ID:T1J/DGox
これに出たやついる?
どうだった?比べて。
http://dvcs.jp/half/news/report/rich_field/hikaku/hikaku.htm
31名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 18:36:25 ID:NKkeqrMM
>>29
単に1920と1440で画質が違うと思ってる? 
1920ならデータ増える分はそれなりのフォーマットにしないと結果はHDVと変らなくなるぞ。35Mbpsでは足りないと思われ。
32名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 18:41:14 ID:ZE6nYhOY
>>31
そう思う奴は1440を使い続ければいいだろ
33名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 18:55:45 ID:NKkeqrMM
>>32
EX1の1920-35Mbpsが、XDCAM-HD-1440-35Mbpsに劣るという評価が出ているのを知らんのか
34名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 19:32:48 ID:T1J/DGox
>>33
ソースを
35名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 19:57:17 ID:NKkeqrMM
36名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 20:02:11 ID:NKkeqrMM
37名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 20:28:13 ID:oRvy+e0A
>>33
だから
そう思う香具師は1440使ってれば良いんだよ
38名無しさん@編集中:2007/09/28(金) 20:36:13 ID:NKkeqrMM
http://www.dvinfo.net/media/xdcamex/
ま これ見も見てや
39名無しさん@編集中:2007/09/29(土) 12:09:03 ID:gtpyRFFy
>>37
主旨を取り違えているようだ。
>>31>>33の言いたいことは、「俺はどっちを使う」ではなく、

「〜使ってればいいんだよ。」
=いつまでも時代遅れの1440使ってなさい。1920の方が良いに決まってるじゃねーか。プゲラッチョ

と解釈して、「それ間違いだから」が書き込みの主旨。
40名無しさん@編集中:2007/09/29(土) 12:13:07 ID:d5SdkPyt
>>39
そもそも書き込みが下手なやつは死んでしまえ。

41名無しさん@編集中:2007/09/29(土) 12:25:48 ID:gtpyRFFy
命を大切にしないやつはぶっ殺す。
42名無しさん@編集中:2007/09/29(土) 12:28:17 ID:d5SdkPyt

通報しました
43名無しさん@編集中:2007/09/29(土) 12:52:35 ID:gtpyRFFy
44名無しさん@編集中:2007/09/29(土) 18:37:48 ID:+WN4JAVk
>>39
同意。

圧縮記録の品質のレベルによって、
記録段階で潰される可能性を考えず、単純に1920の方が良いと思ってるバカが大杉
45名無しさん@編集中:2007/09/29(土) 18:49:16 ID:m9JZoSfG
まあ いずれは業務用フォーマットも全て1920対応になる訳だがw
46名無しさん@編集中:2007/09/29(土) 19:01:39 ID:d5SdkPyt
>>45
それを言ったら、いずれ民生用だって全部そうなる。
今撮らなきゃいけないのに、未来の事言われても。
47名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 01:05:34 ID:ZrMpXK7y
イメージャーの大きさで画質が決まると思ってるやつも大杉w

2/3インチのパナのHPX555なんて、1/3のハンディHDVより格段に画質悪いぞ。
水平垂直の画素ずらしなんかやるから、ろくな画が撮れないよ。

EXは1/2インチだが、画素配列や信号処理の仕方によっては
他のハンディと大差ない画質になる可能性もある。
48名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 02:08:04 ID:7eWOhHSr
>>47
HPX555って酷いよね。

なんであんなもんが出来上がるの??
49名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 12:24:38 ID:H70z79DP
50名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 12:37:48 ID:TbYCdmtJ
ようするにさ。
フルフルって言って喜んでいても、
実際は1440以下かもしくは変らない程度のカメラがこれから増えるってわけ。
騙されるなよ。

1920の画質を本当にお届けできるカメラはXDCAM-HDの4:2:2 2/3インチ220万画素50Mbpsか、HDCAM-SRだけだろ。
パナの1920Avc-イントラはどうかな?
いずれにしても、上記3種以外の1920記録は1920の意味がないだろうね。
51名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 12:41:58 ID:NXrjeFX2
ようするにさ。
画質画質いうのは現物が出てからでおkってことでFA
それと、カメラは画質が全てじゃないだろwwww
52名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 17:40:05 ID:7eWOhHSr
>>51
それを言うなら、「解像度が全てじゃないだろ」だろwww
カメラは画質が全てだよwwwアホ
53名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 17:42:36 ID:c3RmVZHH
画質と信頼性と使い勝手だよ。
54名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 17:54:39 ID:NXrjeFX2
>>52
操作性はかなり重要だろwwwアホ
55名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 18:00:04 ID:XWhJeSdj
業務使用では信頼性が一番だと思う。
56名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 18:04:52 ID:7eWOhHSr
>>54
顔真っ赤だぞwww
57名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 10:13:43 ID:2TBPq0dN
民生機だと既に詐欺みたいなフル記録機がどんどん発売されてるからな
詐欺事件L&Gの円天とおんなじで騙される方がバカなのだが(w

業務機は詐欺しないようにして欲しいものだ。
58名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 20:42:49 ID:v5C4KH0K
このスレの過疎化を見て、ソニー冷汗ものだろうな・・・。
59名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 20:58:01 ID:1dtxyDXE
終わったな、P2
60名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 22:45:49 ID:Mua3QpL0
大丈夫
ヲタや零細が買えなくとも
大口がガッツリ買うから
ウチも入れるとさ

まあ所詮サブカメラだしな
61名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 23:00:22 ID:dmewcbZ5
ばか、個人経営じゃメインだよ。
むしろ、手が出にくいほどだ。
62名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 23:03:22 ID:7LEsoYwv
ショップにて予約した者は挙手せよ!

(ノ∀`)ノシ

63名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 23:05:58 ID:2UVNVl1z
頭が悪いレスつけんなよ、、、
>60は大手目線で書いてるんだからさ。
確かにHDCAM中心の技術プロには結構入ると思う。
SDI付いてるから潰しも利くし。
64名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 23:22:20 ID:v5C4KH0K
>SDI付いてるから潰しも利くし。


わらたwww 利かねーよ
65名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 23:24:57 ID:9dRT4J7B
メモリーカードの価格はP2と変わらない訳だが
高いと言うヤツが現れないのは買うつもりもないと言う事かな?
66名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 23:34:00 ID:pIh9rGiI
メモリはある程度仕方ない面もあるが専用リーダー馬鹿高。
現場でなくしそうだし、PC以外に持ち歩くの面倒だし壊れたら終わり。

相当潤沢な金があるところ以外は使えねぇと言う判断じゃね
67名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 00:19:23 ID:Ei1AY3f4
専用リーダーじゃなくても今時のノートだったら普通に読み込めます。
時代遅れのP2カードと違いExpressCardは圧倒的に早いから・・
損二が民生用ビデオカメラを格上する従来の路線から
進歩したのは素直に歓迎する


蛇足:
経験上スペック云々をうるさいやつほど撮影技術は無い・・
68名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 00:19:25 ID:BLTQDzb7
SDIはメモリー経由でしか出ないんだよね?
69名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 00:31:27 ID:1oexS2n6
いずれにしても売れ筋はHDVの新製品ハンドヘルドとショルダーの2機種だろ。
特にショルダーはハッタリ専門のビデオ業者には受けそうだしw
EX1はソニーもメモリーやりますよと言うアドバルーン的な存在になりそうな気がする。
70名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 01:02:27 ID:q/eNhwcs
メモリーそんなに高いか?
カメラ一台当たり年間でテープ幾ら使うよ?
それ考えればバカ高くは無いと思うが
高いと思う人は稼働率が悪いかテープの使い回ししてる奴だろ
そもそもこのカメラは厚木製だろ
最初からアマやブライダル向けじゃ無いわけだしそう言う奴ら向けにHDV機も開発してんだろ
71名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 01:37:05 ID:/c+JnYIU
>>67
お前の経験なんざしれてるw
72名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 03:26:48 ID:ok8S3VB0
>>67
>経験上スペック云々をうるさいやつほど撮影技術は無い・・

あれはフルHDで、これはフルHDじゃないとか、ビットレートがクリアビットは駄目だとか
そういうことを言ってるやつだな。
73名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 03:28:50 ID:ok8S3VB0
>>70
現在、一般に普及しているフラッシュメモリーの価格に比べて高いって言ってるんだろ。
74名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 07:43:33 ID:+RqYeQmd
シロウトのジイさんが予約したと自慢していたよ
カカクコムのBBS
75名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 11:30:47 ID:1jjAi7HZ
>>66
専用リーダーってSBAC-US10の事?
税込31,500円だよ。
P2ドライブの262,500円に比べると頑張ってると思うが・・・。
76名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 11:44:05 ID:Ve1TgIdN
ところで、フジノンレンズの性能はどうなんだろう?
あと、ズームのフィーリングは?
値段からするとあまり期待出来ないような気がするが・・・。
77名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 12:21:20 ID:xcWK6vw9
>>75
エクスプレスカードスロット対応のボードなら3,000円台で買える
78名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 09:16:47 ID:MnJ2LQUH
テープを長回しする取材習慣から脱却して
もう少し頭を使った効率の良い撮影ができない限り
メモリーなんか無理だろw
日本の局の下請けは永遠にテープを使い続けるような気がするよ
79名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 12:06:22 ID:4a2bRMm1
>>78
きみ、貧乏人の発想だね。
80名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 12:55:18 ID:kDiGuSEO
写ってないものはどうしようもない。
81名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 17:54:34 ID:bbcglUob
日本の局の下請けは
みんなメモリーなんか買えない貧乏会社ばかりですが 何か
82名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 18:11:03 ID:kDiGuSEO
つか、撮影する人間と編集する人間が別なんだから、
撮影する人間は、なるべく広く多く撮影するもんだ。
同じ人間がやるんだったら、自分の判断で撮ったり撮らなかったりするが。
83名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 19:43:00 ID:l65h2JTL
要はちゃっちゃと編集したい、編集する側の身になれということだろ。
それも素材によりけり、意味のある素材ならともかく何を撮っている
のだか見せたいのかが解らない無駄に撮った素材が多いということだ
ろ。
それにじっくり素材を見る時間も編集に費やす時間も多く有るわけ
じゃないだろうしな。
84名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 22:05:14 ID:ZEu3hBoS
つーか
この手のカメラは安ロケでも使うが
D用カメラなんじゃね
なら編集も立ち会うべ
もしくは報道用
85名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 22:20:58 ID:uD/X0vMM
貧乏会社はメモリーカードを必要な数だけ買えないから使わないよ
86名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 22:33:14 ID:4a2bRMm1
てか、もう終わってるし
87名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 22:48:58 ID:uD/X0vMM
CMOS特有の動体歪みは
相変わらずらしいよ
88名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 07:37:35 ID:qDT2R9eD
まあ このスレの過疎ぶりを見て
売れそうもないのが分かった
89名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 09:32:33 ID:ZaKSsyd6
このスレは過疎ってないぞ。
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1189396104/
90名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 10:47:47 ID:gjAQaFKX
>>89
EX1の話題が殆どないから同じようなもんだろw
いずれにしても買うのはカカクコムにいるような小金持ちのジイさんだけだろ
91名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 12:30:11 ID:cNRkSTaX
そもそもこの板が過疎板
92名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 13:34:16 ID:UC09pt6O
意外にここの住民のほんんどが買ったりして
93名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 20:54:31 ID:Uj2CyJYd
だね、パパこうなったらもう一台追加注文しちゃうぞ!
こうレスすればいいの?ねえ
94名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 21:19:49 ID:8PnI5rys
本格的に使うとなればカメラよりもメモリーの方が高くなるな
95名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 13:24:42 ID:OX/D6SIm
ソニーって、2/3や 1/2で、時代遅れにもほどがあるね。
96名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 14:26:29 ID:eaZH8X1g
そうでもない
97名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 15:32:15 ID:m+l2vipa
>>95
じゃ、パナとか池上はトエンディーなの?

98名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 15:35:49 ID:Y8rCTFOa
>>95は意味不明
99名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 19:15:31 ID:ItTI3DTZ
俺もわかんね。
素子は大きい方が感度も有利でA/Dで無理しなくていいし、結果、余裕のある綺麗な自然な描写が出来るし、
レンズに対する要求性能も猶予幅が広がって、やはりその結果として自然且つ繊細な描写が可能になるわけだし。
小さい素子だとどうしてもスタートの時点で不利だから、後々が無理しないと追いつかないというか帳尻合わせるのが大変だろうに。
100名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 19:28:43 ID:sBobN3Fh
最近の小型カメラはどこか中途半端だよな。
なんていうかその、カメラもやるディレクタ、
ディレクタも兼ねるカメラマン、所謂「兼ねる人」
用とでもいうか。
そういう人たちが増えたという証なのかな。
101名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 20:25:07 ID:h+FivUG8
そんな「兼ねる人達」が撮った素材をOAされても問題ない時代になった。
102名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 20:35:19 ID:OX/D6SIm
映画じゃないんだから、
テレビカメラマンと制作スタッフの腕の差なんてないよ。


103名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 21:21:18 ID:gViGVi5V
バラエティのキュッキュッというズーミングは差が出るよ。
スタッフだと同じ画角で撮ってるだけでしょ。
104名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 21:39:55 ID:OX/D6SIm
>>103
ENGかハンディカムの違いだろ。
テレビカメラマンがハンディカム使うとズームしねーよ。
あったとして、その違いだけだろ。
それを腕って言われるテレビカメラマンもバカにされてるな・・・。
映画じゃそもそもズーム演出なんて使わなーし。
105名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 21:48:32 ID:h+FivUG8
機材扱いの差はあるけど、D+ADの二人で3カメパラもやってる制作もいる。
106名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 21:48:51 ID:VyLiUTlK
>>100
じゃね
俺もそのくちだし

まあ、なんでもかんでも職人カメラマンが必要って訳じゃねーしな
予算少ねーんだからしかたねーだろ
107名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 21:55:01 ID:gViGVi5V
>>104
>映画じゃそもそもズーム演出なんて使わなーし。

あまり使わない、が正しい。
キュッキュッズームはしないけど、表情にじわじわとズームして
心の内面に迫る演出のズームはする。
108名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 22:00:34 ID:fSDR4H6q
>>107
映画はふつープライム使うって意味じゃないの?
109名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 22:04:25 ID:14JVroKq
演出って書いてるからズームワークでしょうな。
ズームはテレビ系の監督じゃなくても普通に使ってますね。
ドリーワークとは意味合いが違うし。
110名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 22:11:14 ID:OX/D6SIm
>>107
そんな言葉尻とってどうしたの?
仕事で嫌なことあったか?
111名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 00:19:45 ID:FuySqcN9
爺カメラマンは用無しだから
イライラしてんじゃね
112名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 00:27:37 ID:dctVezvy
ズームしてる映画って何よ?具体的な作品名言ってみろ?
113100:2007/10/06(土) 00:33:57 ID:xQww0hZH
どこまで脱線するつもりだよまったく。
114名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 00:37:55 ID:i2PqAQ2P
>>112
数え切れないくらいあるわwww
ちっとは映画見ろよwww
115名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 00:41:56 ID:dctVezvy
だから言ってみろって。
116名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 00:43:32 ID:i2PqAQ2P
だから映画みろって。
117名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 00:50:55 ID:dctVezvy
なんだ、言えねーのかよ。
118名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 01:20:02 ID:et9a1KEj
じゃ、ズームがまったく無い最近の映画って何?
119名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 03:38:05 ID:Y/qnHmnA
映画のカメラマンとテレビのカメラマンは完全に別の職業。
120名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 08:02:22 ID:FXpIe5MK
EX1完全に忘れ去られてるな
シーックの展示も気が付かなかったしw
121名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 08:02:58 ID:FXpIe5MK
テが抜けた シーテック
122名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 11:38:10 ID:W636Kprk
>>118
今日フジでやるフラガールは無かったと思うが、確認してみそ。
123名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 15:13:10 ID:01wBQBXt
あのパクリ映画ね
韓国人はパクリしか脳がない
124名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 16:29:57 ID:OAwJPAX5
そもそもスーパー35でズームレンズってあんまりないじゃん。
制作会社はプライムで広角から長玉まで持ってるし、フィルムで撮る映画でズームレンズは本当に少ないよ。
編集とかCGで変な演出したりするのは増えたけど。
フィルム撮りの映画でズームレンズが使われてるのがあれば教えて欲しい。
自分ならうまく使えないから後学のために知りたいです。
125名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 16:57:01 ID:kMqb8KNu
どうでもいいよ。
126名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 16:57:47 ID:dctVezvy
ズームレンズ自体はフィルム撮りでもよく使うよ。
ロケでカメラポジションが自由にならないことも多いから。
だけど、ズームレンズをつけても「ズーム」をすることは殆どないよね。
映画のカメラマンは基本的にズームが嫌いだから。
ズームするくらいなら、レール引いたり手間かけてトラックアップ(バック)する。
127名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 21:51:14 ID:rXqEokZM
こんな小型カメラのスレあーだこーだ言ってる時点で
君たちのお里が知れるよ。
128名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 22:59:12 ID:W636Kprk
テレビ屋には分かるまい。
129名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 00:29:16 ID:LAq2QEHG
ベテランの映画カメラマンが、DVXで低予算のVシネマやネットシネマを撮ってる時代だからね。
そういう用途で使うことがあるかもしれんから、このカメラも視野の片隅に入れとかなきゃいけない。

んで、フラガールにズームを使ったカットはあったのかい?
130名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 03:30:40 ID:mcTi08ht
なるほど、いよいよフィルムでやれなくなってビデオに
頼るしかなくなったか。 ま、ガンガレや。
131名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 06:56:02 ID:/7BpxgYV
こないだ地上波でやった釣りバカは九州の海場のシーンでズーム使ってたね。
ちょっと 珍しいと思ったけど、釣りバカは民放ドラマの延長っぽい映画だからアリかな。と 思った。
132名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 09:04:03 ID:FXz9r3Lc
XDCAM EXが新しいフォーマットである事を
みんな認識しているのだろうか?
XDCAM HDがメモリー記録になっただけと思ってるヤツが多いんじゃマイカ
133名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 09:28:44 ID:8aPIxLpb
何をいまさら・・・それおまえだけだろ。
134名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 09:32:55 ID:zg97TM8F
>>129 結構あったけど。
135名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 09:45:37 ID:LAq2QEHG
どのカットが?言ってみろ。
136名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 09:54:09 ID:0+py4Kx8
素人にはズームイン(アウト)とトラックアップ(バック)の区別がつかんのだろ。
137名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 10:28:54 ID:mKvheC+p
でもまたどうして映画等ではズームイン(アウト)嫌がるんですか?
138名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 10:51:58 ID:aZQm8ojV
>>137
70〜80年代にズーム多用が蔓延して、それに嫌気が差したって感じかな?
クレーンやステディーカムの普及も一つの要因ではあるだろうしな
今でも普通に「ここぞ」ってとこでズームは使われてるけどね
139名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 10:57:41 ID:mKvheC+p
ワープロ等で初心者が装飾文字使い過ぎて、結局どれも目立たなくなってしまった
様な物ですか?
140名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 11:02:58 ID:LAq2QEHG
ズーム=テレビ的という意識があるから。
「ここぞ」ってとこでズームなんか使わんよ。
バラエティ番組の再現ドラマじゃねーんだから。
141名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 11:03:33 ID:aZQm8ojV
最近(でもないけど)だと、キル・ビルなんかは昔の映画ライクなズームを多用してて
昔懐かしい感じといい、映画の雰囲気にもあってて、いい感じだったよ

あれを見れば逆になんでズームがあんまり使われないかが分かると思う
142名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 11:04:15 ID:aZQm8ojV
>>140
ラストシーンで、どんどん引いていくカットをよく見るのは俺の気のせいかな?www
143名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 11:12:00 ID:FXz9r3Lc
うーん EX1 相変わらず人気ないね
HVXスレにいた24P厨の溜まり場になりそうな雰囲気w
144名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 18:08:11 ID:PkBFZADY
PART2になってるかと思ったらまだ143
145名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 20:41:16 ID:lgP4njje
つーか
テレビでもズームなんてあんまり使わない訳だが
素人限定だろ
146名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 21:31:15 ID:9Ekg3jb4
>>135
漏れは素人だけど導入のポスターのUPは確実にズームだろ。
>>145
onairではスイッチ出来るから思い切ったズーム使いは少ないが
音楽物はズーム使うことが意外に多いよ。
147名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 00:40:30 ID:d60EhmEv
トラックアップも広い意味ではズームじゃないの?
ズームっていったら、レンズのズームのことだけをさすの?
148名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 00:49:31 ID:XMv8ng5T
>ズームっていったら、レンズのズームのことだけをさすの?

そうだよ。
149名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 00:50:51 ID:mZobcDOD
釣りにしてもあんまりですなぁ・・・
150名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 01:25:07 ID:XMv8ng5T
テレビドラマ収録は効率優先だから
わざわざレール敷いてトラックアップしたりしないよね。
普通、ズームで済ませる。

映画は金と時間があっていいよなぁ
151名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 09:53:11 ID:g9KF1boA
ズーム使わないのは活動屋のプライドみたいなもんだ。

それはともかく、EXの話題ないの?
152名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 10:16:22 ID:BLpXlujo
ソニー信者はメモリーには興味がないよ
153名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 12:27:10 ID:/rpiK7Ho
5日ぶりに見たが、レスの数がすげー増えてるので、おおついにEX1も盛り上がってきたかと期待したが、EX1の話題がゼロだった
154名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 12:57:36 ID:A5KM/N8a
完全にクソスレ化。
155名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 13:34:26 ID:LEzl2VeT
ああーうんこしたい、逝ってくる
156名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 13:40:19 ID:1I2GTx6E
ここにウンコしていいんですよw
157名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 16:02:13 ID:QSY0KXpl
映画屋がこだわる部分ほど、一般の客はそんなところを見てやしない。
露出計の針一本の違いがどうの、微妙な色味がどうの、
ズームがどうの、そんななところで映画の質が変わるのなら
日本映画はとっくに文化になってるよ。
158名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 16:22:34 ID:FNIBIQCB
スレ違い、板違い。ついでに勘違い。
159名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 16:29:12 ID:A5KM/N8a
さらにキ○ガイ。
160名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 17:55:28 ID:QSY0KXpl
ま、なんとでも。
161名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 18:55:10 ID:LbCpnJtZ
ま、素人の意見だな。
162名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 19:13:43 ID:+ztKyzjv
完全にクソスレ化。
163157:2007/10/09(火) 19:51:15 ID:QSY0KXpl
例えば
「だからといってそこの手を抜いていいわけではない」だの、
「気づかれない技術こそ大事なのだ」だのと、マシなレスが
付くかと思いきやなんてことはない否定して終わりだよw

糞スレ以下だよ、似非業界人が居る限りはな。
あばよ
164名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 21:23:05 ID:g9KF1boA
今時、針の露出計なんか使ってねーしw
165名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 22:15:03 ID:VmeCXIY8
つーか
日本の映画なんて三流だしな

カメラマンが要らないアニメだけだしな
評価されてるの
166名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 22:18:24 ID:+ztKyzjv
ある意味、日本に映画監督と映画カメラマンっていないだろ。
167名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 23:03:25 ID:G22xoZnK
大して映画なんて撮ってないくせに監督の肩書きでテレビに出るやつ多すぎw
ツツイ、ヤマモト、オオモリ、オオバヤシetc
168名無しさん@編集中:2007/10/10(水) 10:34:16 ID:x9pHv6eG
クソスレ化禿しいな EXへの期待値が計れるな

結局このクラスのカメラはHDVでちょうどいいわけで。
下手に新しいメディアとか運用に頭使いたくないし、誰でも簡単に使えるHDVがベスト。
金のあるところか、一人で撮影編集やるような小規模プロダクション向けだね。
169名無しさん@編集中:2007/10/10(水) 11:23:12 ID:e8gDjiFV
みんな1/3インチCMOSのショルダー狙いだろ
感度がF10あるかどうかは微妙だが
170名無しさん@編集中:2007/10/10(水) 11:52:01 ID:VlN2UhQx
>>163
このスレがいいと思うよ。語れると思う。

現代の邦画を考える
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1173853414/
171名無しさん@編集中:2007/10/10(水) 23:54:37 ID:rmzooSt1
1/3インチのHDV機に2/3レンズ付けても無駄だろ
172名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 02:07:40 ID:cL9X1bRu
>>171 pu
173名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 09:11:14 ID:ygESv0C4
テレ側にシフトするけど、レンズの画の特長はだせるわけで。
また、テレシフトを逆手にとって自然物の撮影には重宝すると思う。
1/3も1/2画質的には大差ないよ。最近のイメージャーは。レンズの影響の方が大きい。
新しいHDVに良いレンズ付けたら、かなりの画質になるでしょう。
174名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 09:12:37 ID:ygESv0C4
テレ側にシフトするけど、レンズの画の特長はだせるわけで。
また、テレシフトを逆手にとって自然物の撮影には重宝すると思う。
1/3も1/2画質的には大差ないよ。最近のイメージャーは。レンズの影響の方が大きい。
新しいHDVに良いレンズ付けたら、かなりの画質になるでしょう。
αレンズも使えるみたいだし、かなり試してみたいカメラではある。
175名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 09:23:16 ID:SFhjG8Ry
残念ながら2/3レンズは2/3サイズのイメージャじゃないとその性能は発揮されないんだよ
176名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 11:24:11 ID:RnfvcTlw
1/2と1/3の画質が大差ないなら1/2と2/3はもっと差がないことになるな。面積比率から
177名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 12:02:48 ID:4CeGbWnr
物理的な面積だけで考えても仕方ない。HPX555を見てみなさいな。うんこだぞ
178名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 12:36:25 ID:rzQcaeO+
いずれにしてもイメージャのサイズの差よりレンズの差が大きいというのはちと無理があるな。
Z1Jにスタジオ用レンズを付けたとて。
179名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 12:42:21 ID:KWPaU/eA
だな、4隅の差は確かにあるけど。
3板式用のレンズは光路長のこともあるし使いまわしはイマイチ。
単板式ならスチール用レンズとかあててみるのは面白そうだけど。
180名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 13:00:21 ID:rzQcaeO+
そうそう。
この人も同じこと言ってる。
2/3HDレンズをXDCAM HDに付けたけどSDレンズ並みの描写だったと言ってる。
http://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=601456&postcount=2
http://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=602986&postcount=8
181名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 13:10:13 ID:rzQcaeO+
F350(1/2 SDレンズ) >  F350(2/3 HDレンズ)だったと言ってるのはこっちだった
http://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=537362&postcount=1
182名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 13:25:07 ID:KWPaU/eA
三板式=プリズムが挟まるってのはレンズ屋にとっていいこと一つもないからね。
183名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 15:24:20 ID:wBzfbY48
>>181
これさぁ 標準ズームとショートズームじゃん。
良くもまぁこんなのを堂々とネットに掲げられるな。
ネットって誰でも書き込めるからバカが見ると弊害が多くてかなわん。
テストの人って標準ズームの方が設計が楽で余裕があるのを知らない人なの?
184名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 15:38:05 ID:rzQcaeO+
この人これだけじゃなくていろいろなレンズ試してるから探してみな
185名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 17:48:50 ID:gkCmg5W4
つーか、このクラスのカメラにレンズ期待するほうがバカ丸出し
映ってりゃ良い、ってクラスのカメラだりが
186名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 18:00:57 ID:J1pXz8zm
つーか、オマエがどれほどのカメラを使っているというんだよw
頭隠したら尻も隠そうぜ?なあおいw
187名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 18:02:43 ID:rzQcaeO+
このクラスのカメラって1/2クラスってこと?
188名無しさん@編集中:2007/10/11(木) 23:27:45 ID:HIDz35ZC
720/60pがこの価格で出来るのが大きいかも。
189名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 03:50:41 ID:hGLit+Vk
このクラスってのは
値段の事
サブカメラだよなこれ
まあ、このクラスのカメラをメインに使ってる
三流業者ほど素人と同じで下らないペックに拘る
で、大した物撮ってないバカが多い
190名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 05:38:59 ID:G3n57r36
>>189 自分の金で買ってから言えよ
191名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 07:25:45 ID:BNpJV+zq
つ 言う事は
Z1J使ってる業者は四流以下かw
192名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 09:03:35 ID:EUUBEivt
つ 言う事は
A1J使ってる俺は・・・
193名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 09:06:58 ID:Cbp4Vyin
腕がすべて。
何を使ってるかではない。
194名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 09:13:31 ID:IH0NSIjY
>>190
仕事の金と自分の財布の区別が出来ない脱税者

>>193
確かに
ココでレンズがどうこう言ってるアホは皆素人ってことで
195名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 09:22:41 ID:dQ5i2bXs
>>192
五流以下という事になりまつ
196名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 16:32:15 ID:uEHPP01+
サブカメと言う奴ほどメインで使ってるやつが多い。
そういうのは下流だな
197名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 17:17:18 ID:qz6HGtEM
535Bの仕事もやるけど、DVX100の仕事もやるって人いるからな。
使ってるカメラで一流とか三流とか、オタっぽい。
198名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 17:52:04 ID:CJHqjZ9m
どれだけ客を持っているかがすべて。
腕ではない。
ましてや何を使っているかではない。
199名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 18:13:27 ID:hGLit+Vk
客ってなんだ
どんだけ底辺なんだ
営業いねーのかよ
つかエンドユーザー相手にしてる街のビデオ屋さんは
スペックに拘る必要ないよな
カメラオタクがそのまま仕事してるようなアホが多いんだろな
200名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 22:09:30 ID:XIxEncCV
釣れるといいですね(。・_・。)
201名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 02:38:40 ID:Jj4nTfVW
EX1に限らずXDCAM HDの量子化ビットっていくつなの?
202名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 08:01:17 ID:+6KQkswo
8ビット
203名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 08:56:43 ID:89ckWWT/
サイズの違い=画質の違い という前提がオカシイ

サイズが小さくてもフォトダイオードの性能や発生電荷の処理、信号補完アルゴリズム次第で
大きいサイズのイメージャーより画質が上になることはあるのに。

サイズ神話は前近代的だと思う。
204名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 09:49:43 ID:OC46E4Pb
サイズにこだわるのは画質のためだけじゃないんだが。
感度や被写界深度表現も重要。
1/2じゃたかが知れてるけど、1/3よりはだいぶマシになるだろ。
205名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 10:10:34 ID:+6KQkswo
小さいサイズの撮像素子の性能が上がれば
当然大きいサイズの性能も上がる訳で
その辺を理解してない>>203は・・・・・
206名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 10:11:04 ID:Jj4nTfVW
テストによると1/2も2/3も大差ないけどね。1/3に比べると
207名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 10:29:07 ID:jlwVtJ1a
同じ技術で作ればサイズ相応に違いが出るのは当然である・・・・・・うむ
208名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 11:21:58 ID:ziE/Ve6m
>>203は完全なしったか
209名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 13:24:20 ID:dwoGTYbk
まぁ お金なくて小さな素子のカメラ買った奴は必ず言うセリフだな。
210名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 14:25:50 ID:/TeozimY
APCサイズの画質ならちょっと前の35mmサイズより良かったりするけど、その程度。
コンパクトサイズが35mmサイズに勝ることはありえん。10年以上差があるなら別だが。
211名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 14:41:09 ID:tDD5aPaf
9cmあれば機能的に問題ないと開き直る短小包茎みたいだな。
212名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 15:13:37 ID:/TeozimY
213名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 08:59:41 ID:TC2s4e3I
どうも。>>203ですけど。
同じ技術を使えば、そりゃもちろん大きい方が何かと有利。
言いたかったのはサイズで画質の全てが決まるわけじゃないのよ、っていうこと。
REDのカメラのノイズなんて酷いもんだよ。
特にCMOSのバーティカルスリットノイズ。

画素ずらしの3板なら張り合わせ誤差による滲みもあるし。
214名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 10:00:56 ID:DLnp1QSM
213はわかるが、

173(=213?)

>1/3も1/2画質的には大差ないよ。最近のイメージャーは。レンズの影響の方が大きい。
はokasii
215名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 08:54:55 ID:5hAxtfvy
いや、センサー技術が向上すると、サイズによる画質差は小さくなってるよ。
216名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 11:02:24 ID:RWlh5Cp5
開放のボケ味を使う撮影が多い俺としては
>215
の言う画質差は意味がない。
217名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 00:58:21 ID:tUjR8lg6
つーか素人ほど拘るんだよな
どうせ盗撮しか撮らないのに
バカ丸出しだね
218名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 06:32:24 ID:YkSmaJz5
>盗撮しか撮らないのに

お前はホントにバカ丸出しだね
219名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 10:52:57 ID:WbHAuOVU
CMOS使った事ないヤツ
CMOSは動体歪みが発生するという事だけ
知っておいた方がいいぞ
220名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 11:19:10 ID:fWy36Qg2
勉強会で見たけど
ボケ味はサイズがデカいぶん良かった。
ちょっと見れば差は分かる。
ただ、解像感や低光量時のノイズはキタイハズレ。
あれならレンズ交換のHDVが有利かなあ。

言えないけどレンズ交換のHDVにはスゴい仕組みが付いてくることが判明!
221名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 11:30:49 ID:YkSmaJz5
その仕組みを理解できなかったんだろ?
222名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 14:26:18 ID:XMKlpztT
>>220
レンズにオナホール機能
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:57:41 ID:GlNVfr3l
>>222
脳内情報はそこにとどめて自分だけで使ってなさい。
にしても以前くそスレだな
224名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 23:41:40 ID:C+/oSk+Y
>>220
ま、まさか!あれか?
225名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 23:54:54 ID:IXCBaa1V
http://www.sony.jp/professional/event/info/pb20071120.html

レンズ交換式HDVカムについては何の記述もないね
InterBEE直前で正式に国内発表するのだろうか?

>言えないけどレンズ交換のHDVにはスゴい仕組みが付いてくることが判明!

何だろう?

HPX555みたいに主要なレンズの「収差補正データ」がインプットされてるのかな?

・・・あんまりすごくないか、これじゃ
226名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 00:06:42 ID:0h/gOvIx
>>220

勉強会って何の? いつ? 
ソースキボンヌ
227名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 01:42:04 ID:AM9PNnoP
220はうそです
228名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 02:19:24 ID:MhW9b/Ua
言えない仕組みを勉強会なんぞで見せるかよバカ。
229名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 12:11:47 ID:adv1AlrI
VP屋の漏れとしては、
HD-SDI いらね
バリアブルフレームレートいらね

これだけを抜いた下位モデルで50万程だったら充分買いに走るが
SxSがかなり高いのがネックだな
地方ロケなんかに出ると、5時間くらい回す場合もあるから、カードが4枚くらい必要になるが、
4枚で44万はいかがなものか

規模が大きい撮影隊なら、PC持ち込んでバックアップとりながら使いまわせるけど
うちみたいに電車移動の小規模なところはPCの持ち運びもままならん
将来的にカードの値段がさがるならありだろうが、DVCAMテープもそんなに値下がりしないから
この手の業務用のカードは値崩れしないな
230名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 12:37:06 ID:WsU/ITF5
テープを購入する必要がない
VTRのオーバーホールをする必要がない
収録の信頼性がアップする
これらを考慮しても高いと思うヤツはHDV使えば良い訳で・・・・
231名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 12:58:22 ID:adv1AlrI
1/2CCDが魅力で、受けはHDVでもいいかなぁ
ただそうするとこんなにコンパクトな作りはできないんだろうけど

あと、収録したあとの素材をどうするかだな
結局HDVに保存するならテープが必要になるし
DVDにデータとして保管するなら、4.7GBごとに分割する必要があるし
BDならそのまま保存できそうだが、今1枚いくらだろ?
たいして素材残さない報道系はいいんだろうけど
VP屋としては素材保存も悩むな

しかしこのレンズはいいと思うんだが
232名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 13:38:11 ID:vpC3TLeT
どうしてレンズがいいと思うの?
233名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 13:55:10 ID:UTMeBTEZ
富士ノン監修だからじゃね。
234名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 14:21:14 ID:vpC3TLeT
ビクターのGZ-HD7あたりもフジノンだtったが
235名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 14:40:03 ID:CLjEVbjh
零細の自己主張ウザすぎ。
電車移動って・・w
236名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 15:05:31 ID:adv1AlrI
1本200万オーバーのレンズを簡単に買える会社とは違うからなぁ
いろいろ悩む訳なんだが
237名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 15:08:45 ID:J4NRRbm2
>>235
都会じゃ電車移動が便利なんだよ
君は何処のイナカッペ?
238名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 15:16:13 ID:CLjEVbjh
都内だけど電車移動なんかせんよ
君は何処の零細業者さん?
ロケ車ねーのかよ?
239名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 15:58:39 ID:UTMeBTEZ
あっははっは
240名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 16:32:25 ID:OFC38TOP
>>235
都内でも不便な足立区とかの業者じゃないのかw
241名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 17:21:40 ID:bn7u9wPk
>>229
まぁ今すぐで考えるとメディアの値段は高価だけれど、
安くなるのは時間の問題じゃないか?
バックアップをHDVと考えるなら例えばソニーが出した
GV-HD700ビデオウォークマンとかさ。
後はノートパソと外付けの一つぐらいなら持ち運びとか。
242名無しさん@編集中:2007/10/24(水) 18:00:42 ID:BA2mPURI
>>237
つーか、ブライダルのバイト君だろ
243名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 18:58:39 ID:0PlElOkH
P2カードって安くなったか?
244名無しさん@編集中:2007/10/25(木) 23:44:13 ID:41UpwRHG
高くなった。
245名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 10:29:45 ID:7eqmr+p6
16Gのおかげで8Gが半値になるのが「高くなった」ってか?死ね 32Gと16Gの値段差がどんなもんか知ってんのか
246名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 11:44:59 ID:Ycy4pH0M
8Gなんてかわネーだろ
報道だけ
247名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 12:01:57 ID:y2BMzZea
プロビデオステーション新宿からのメール

Panasonicより待望のP2HD用32GBメモリーカードが発売予定です。
発売時期はまだ正式に発表されていませんが、当店販売価格が決まりましたので
ご案内致します。

ご予約は当店までお電話にて受付中!
 電話受付:03−5909−5596

32GB P2メモリーカード AJ-P2C032RG

記録容量: 約32GB
記録再生時間
AVC-Intra 100:約32分
AVC-Intra 50:約64分
DVCPRO HD:約32分
DVCPRO 50:約64分
DVCPRO/DV:約128分

 メーカー標準小売価格 ¥オープン
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 ★★★ プロステ特価 ¥194,800- ★★★

248名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 12:12:35 ID:Ycy4pH0M
やったー!!4枚挿しで80万弱
これで2時間とれるぜ!!!



正気の沙汰じゃないな
249名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 12:19:54 ID:N8ZpaPK7
まあ時間が解決してくれるさ。
DVD-Rだってついこの間まで1枚5000円だったんだから。
250名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 12:24:39 ID:3ciIzzZg
舞台・イベント系やブラが使うメディアじゃないだろ?
そういうので使いたいヤツは迷うことなくテープに行くべき。
カードメディアカメラのスレ荒らすなよ。
251名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 14:01:18 ID:Ycy4pH0M
荒らす気はなかったんだが、
結局、活動屋さんが一番大喜びしてんだろう
フェィルムに比べたら激安
252名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 14:18:33 ID:3ciIzzZg
活動屋はデジタルを受け入れられてはないね。
予算都合で渋々シネアルタが現状。
デジタル推進派撮監に至っては片手で足りるといってもいい。
P2にしても音楽屋がメインなことはDVXの頃と変わらない。
というか、まだまだDVX自体現役。
自主制作映画分野も活動屋と呼んでるのなら、ある意味合ってるが、
「屋」というのは基本的に商売が成り立ってないと標榜できないな。
253名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 08:46:55 ID:+RvlECyj
つうか
報道用じゃねーのか
うちは買うぞ
254名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 14:23:17 ID:nZ4F6/Rq
ソニーのカメラで映画向けとされているのはシネアルタだけで
後はENG向け。
255名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 14:50:45 ID:Ja6ONbEn
EXも「シネアルタ」だけどなw
256名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 15:20:44 ID:nZ4F6/Rq
あ、そか(^_^;)
257名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 16:37:17 ID:p1jUFmAb
気持ち悪い
258名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 01:33:13 ID:RWDMz1Ja
>>257
おまえは気色悪い。
259名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 02:11:55 ID:FzGdgtFU
>>231
報道は素材を長期間残すよ
たとえ暇ネタのどうでもいい素材でも一定の期間は保存
重要なものはラージテープにダビングして保存。
超貴重なものは素材テープ自体保存
260名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 13:07:07 ID:dWDXRKSx
報道で買うところがでるのもあると思うが
編集はどうする?
261名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 13:14:34 ID:6V7qQD9k
EDIUS
262名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 13:27:43 ID:syovVpPC
地元の放送局はEDIUS積んだカノプのシステムとP2入れたって
ビデオαに載ってたなそういや。
263名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 23:03:30 ID:kOxzu7qW
アーカイブは別メディアで問題なくないか
2層のディスクでいいだろ
個人事業者は黙ってろ
264名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 23:05:28 ID:h53fhR76
2層ディスクって信頼性が疑問。
265名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 00:18:52 ID:44TdOvOf
>>263
黙る必要はなし
266名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 02:35:11 ID:Q/5srgi0
>>263 いくら会社の金で高い機材つかってても、低賃金なのは悲しくないですか?
267名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 06:48:43 ID:Gazxxclc
高い機材を使えるほうが嬉しい。特に若いうちは。
268名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 09:31:58 ID:8LPZIwVx
>>264
それ言ったらテープ含めた接触型メディアはすべて信頼性に疑問だな
>>266
仕事の内容もだけど
最初から個人事業主と、大手で下済み積んだのとでは
経験値が圧倒的に違う、越えられない壁
で今は個人事業主も厳しいと思うけど、特に技術の無い奴は
269名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 09:34:04 ID:609eZxMG
>>268 いきなり独立するやつなんて見たことも聞いたこともないが・・・・??
270名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 13:19:26 ID:RVMN5XRN
>それ言ったらテープ含めた接触型メディアはすべて信頼性に疑問だな

保存性の話だよ。
アーカイブなんだから、30年後に読めなくては困る。
数年毎に新しいメディアに移し変えろって?
膨大なアーカイブをそんなことできるかって。
271名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 23:45:10 ID:44TdOvOf
>>270
テレビ局はやっているけどね
272名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 00:20:43 ID:uTmysQTo
>>271
え、マスターは現状永久保存が基本だろ。
マザーをデジタイズして有るのをシステムによって変更されるのは普通だけど。
273名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 02:35:53 ID:gDSBRXDY
>>272 (゚Д゚)ハア?
274名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 02:57:13 ID:nhAmTNoy
>>272
つーか素人丸出しだな
無知で出しゃばり恥ずかしいよ
現状同一メディアで30年保存とか有り得ないから
普通は新しいフォーマットで機材更新すればメディアも移し変えるわけだが
ダビングしながらな
精々同一メディアだと10年保存って所だろ
大体30年たったら再生する機材が無くなってるっての
275名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 03:01:15 ID:nhAmTNoy
>>269
いや、ここで見てると
個人経営のブライダルとか
どう見ても素人に毛が生えた程度の奴が沢山いるわけだが
276名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 03:36:37 ID:uTmysQTo
>>274
ふ〜ん、今はそうなんだ。
漏れが在京キー廻ってた頃はマスターは100%別な場所に保存してた。
古い機材もちゃんと一部だけ残して保管してるよ、結構動く統一1型とか持ってるよw
単純な資料に近い扱いかも知れないけどね。
277名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 03:41:11 ID:V1huyAAf
お〜と!これは失礼致しましたGK様!!
278名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 08:16:02 ID:T/xfISLQ
ま〜大手は、テラだとかつかってるけどな。
バカ高い保管料毎月払って。
279名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 11:09:34 ID:M13WLlql
ここはなんのスレだ??

EXの話題がほとんどない
買った奴もいない
280名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 19:29:22 ID:EiXwSshD
あと一月お待ちを
281名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 02:21:44 ID:n2DOsnCG
282名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 10:58:19 ID:uaKWgDPh
ところで、レンズ交換式のHDVカメラのリリースは無いの?
InterBeeでの発表かな?
283名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 11:10:59 ID:FusKTAzQ
↑あはっははははははははは、名に子の解像度
284名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 13:32:20 ID:uaKWgDPh
画質は、総合的な判断で解像度Onlyではないのは知っているが、
A1にも劣るとは、期待が大きすぎたのか?
人情的には多少ショック!
285名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 14:02:44 ID:exoytTw5
まあこれを見ても、解像度だけは
G1 > F330
だからねぇ
http://aponyan.jugem.jp/?eid=102
286名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 14:07:38 ID:mw97aNc/
>>285
間違い。
G1は何も勝ってない。
解像度は同等に近いが、他の項目で負けてるし。
287名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 14:25:00 ID:exoytTw5
解像度差は明らか
288名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 15:07:45 ID:4NAGT2R6
まさかHV20と同じぐらいしかないのか?
289名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 15:56:41 ID:mw97aNc/
>>287
明らかではない。
そもそも、どこにピンが合ってるかも重要。
画面のどこでもシャープにするには、パンスキャンにするしかない。
290名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 17:10:05 ID:exoytTw5
281のことだよ
291名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 17:13:08 ID:eRkalNCe
A1から鞍替えは考えるべきか。いくらなんつっても解像度だってステータスだし低いとあっちゃあ…
292名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 18:32:48 ID:FWb5MWYo
重要なのは感度とダイナミックレンジだとおもうんだ。あくまで個人的だけど。
舞台とか暗い現場が多いと、なにより感度がほしいもんな。
293名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 18:39:55 ID:GTZF3qwX
工場の建設記録なんかでも最近はHD収録が要求され始めて、まぁ撮りっぱな&画質はそれなりでOKなので
HDVでやるんだけど、バッテラしか使えない狭いところで撮影する時は、Z1Jだと解放にしても足りない。
そういうときには便利そうなので期待してる。ホコリからくるDOもないだろうし。
294名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 19:05:47 ID:SD6iE5wP
>>293 普通(?)のXDCAMのカムコーダーは前に取った絵を透かして画合わせする機能があるらしいけど、
同じ機能が付いていれば確かに現場記録なんかには重宝するな。
295名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 22:40:34 ID:3Z67fkG0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【XDCAM EX】 PDW-EX1 【1920 x 1080】 [ビデオカメラ]
【ハイエンド】FX7/V1JorXLH1/XHG1/A1【HDV】Part5 [ビデオカメラ]
【HC1の】 SONY HDR-HC7 HC5 Part2 【後継機】 [ビデオカメラ]

寝ても覚めてもカメラカメラ
296名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 23:58:41 ID:UEP2hKvb
おいおい
豚屋が使うカメラじゃねーだろ
何勘違いしてるんだか
297名無しさん@編集中:2007/11/01(木) 09:29:21 ID:tOOnxUcz
何屋が使おうと勝手だろう。
長尺モノは、カードだと取り込みが楽になるから便利だろうね。
298名無しさん@編集中:2007/11/01(木) 17:31:34 ID:0bkeJGC4
つーか、舞台って現場でスイッチングじゃないの
普通は
299名無しさん@編集中:2007/11/01(木) 17:33:10 ID:p6doV/HC
表スイッチと裏スイッチと各カメラ直との3系統で撮ってる。
300名無しさん@編集中:2007/11/01(木) 17:43:16 ID:IZ/ykUHu
現場スイッチングだと、緻密なカット割は無理でしょ?
やっぱPCでじっくりやらねば、いい作品はできないよね。
301名無しさん@編集中:2007/11/01(木) 18:02:17 ID:7X44UTiw
段取りで仕事してっからあぁいう発想しかないんだよ。
302名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 01:01:19 ID:jmAaKapV
素人さんはビデオカメラ板へどうぞ。

ID:exoytTw5
303名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 01:43:16 ID:tTj733j9
>>299 300

つかカメラ何台で録ってるの?
10台以上だと後から編集はきつくね
つーかぶっつけ本番でやるわけでも無し
最初からカット割は決まってるわけだが
304名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 02:25:20 ID:C3XRGNxv
>>299
無駄過ぎるwww

>>300
素人かw
305名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 04:23:18 ID:0md0DxCc
>>303
>最初からカット割は決まってるわけだが

そういう大雑把なカットではなく、
完全にタイミングを合わせたカットだよ。
NHKも99%は後編集。
306名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 06:31:29 ID:yOQySQ9R
NHKの手法なんて参考にならんよ
307名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 09:26:56 ID:EcI+4MHW
まあ、生じゃ無く
納期もたっぷり有れば後編でもいいんじゃないの
もしくは予算がたっぷりあればね
そんな事まず無いけどね
大体カメラ一台に付きデッキを一台用意できねーし
かなり大がかりな機材持ち込まなきゃならんな
まさにNHKでもなけりゃそんな無駄金使えねーっての

知り合いに頼まれて3カメ位で撮って
編集は何時でもいいよって場合の話をされても困るな
308名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 09:40:45 ID:z4RLPb8i
プロビデオステーション新宿からメールが届いたぞ。
11月末発売予定のSONY新製品XDCAM EXカムコーダーPMW-EX1関連の当店価格が
決定しましたのでお知らせ致します。
なお、PMW-EX1本体をご予約頂いた方は、なんと下記プロステ特価よりさらに
¥15,000もお値引しちゃいます!
  ・・・実質本体価格¥682,000です!!
・バッテリーチャージャー:BC-U1
  ★★★ プロステ特価 ¥11,970- ★★★
・バッテリーパック:BP-U30
 ★★★ プロステ特価 ¥11,932- ★★★
・バッテリーパック:BP-U60
 ★★★ プロステ特価 ¥23,940- ★★★
・SxSメモリーカードUSBリーダーライター:SBAC-US10
 ★★★ プロステ特価 ¥23,940- ★★★
・ワイドコンバージョンレンズ:VCL-EX0877
 ★★★ プロステ特価 ¥47,880- ★★★
・SxS PRO (8GB):SBP-8 ・・・本体に1枚付属されています
 ★★★ プロステ特価 ¥63,000- ★★★
・SxS PRO (16GB):SBP-16
  ★★★ プロステ特価 ¥115,000- ★★★
309名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 10:05:20 ID:HcVNrFdv
後出しじゃんけん。
ここじゃ買わないけどw
310名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 10:09:44 ID:7GJUUjHF
以前G1の値段だったらほしいつったもんです。
本当にこうなるとは思いませんでした。さっそく予約しました。情報どうも
311名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 10:28:56 ID:K8BRpxIV
端っからこの値引きじゃあねぇ・・・そうとう評判良くないんだな>EX1
312名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 13:12:10 ID:qlAhjRcJ
いや、どう考えても評判よくないだろ。

このスレにしたって、いまだ312だぞ。
313名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 13:39:06 ID:z4RLPb8i
個人的には内心、EX1の画質にはかなり期待しているが、
発売と同時にその期待は裏切られるのかな〜?



314名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 13:42:01 ID:lmT/ir0Y
ビットレートとカメラ部の性能から言って、HDVよりはいいけど、現行のXDCAM HDよりは画質悪いだろう、
ってのは確定だし。その分安いけどさ。
315名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 14:06:35 ID:ALlrQaOA
LPバッテリーは流用できないのか?
316名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 17:09:48 ID:kr48aFDT
現行のXDCAM HDというのもレンズによって幅があるからな
高いのを付けたのにくらべると劣るだろうな どうかんがえても
317名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 17:27:47 ID:z4RLPb8i
>>316
レンズ込で実売70万円のカメラだから、XDCAM HDと比較すること自体が
そもそも間違いだったのだろうか・・・
今使っているZ1Jより画質が多少良ければ、それ以上何も望まない・・・位の
気持で期待していれば裏切られないかな。
318名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 17:33:57 ID:kr48aFDT
さすがにZ1とは値段も違うしイメーじゃサイズも違うし、
多少よいくらいだと、全員が不満だろ。高いんだから。
とりあえずH1よりちょい安いから、どんなに期待はずれでも、H1を超えていれば、一応納得しなければいけないな。
319名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 18:55:32 ID:z4RLPb8i
Z1Jよりかなり良いんだったら俺的には合格かな?
ところで、エディウスプロ4使っているんだけど、
いつ対応予定なの?
アーカイブとか色々と考えなければならい事はあるけど、
とりあえず買う予定。
320名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 20:06:29 ID:0md0DxCc
対応ってどういうこと?
321名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 20:14:18 ID:G62uncEe
>どんなに期待はずれでも、H1を超えていれば

上に貼ったキャプチャを見てみ。A1以下の解像度でおま。SN、DRは別にしてレンズは
H1以下と思うっす。収差ぬかして
322名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 21:25:30 ID:9ETJVHuX
そのサンプル画像は本物かい?
323名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 21:25:40 ID:kr48aFDT
>>321

解像度負けても総合的にH1を上回っていたら、一応優良可の「可」ってことにしてやろう
324名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 21:26:11 ID:kr48aFDT
>>322

本物だよ
325名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 21:32:22 ID:iWJFZrUh
おまいら屋外専門か?
室内撮影ではF10の感度がH1なんか寄せ付けないだろ
326名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 22:02:14 ID:0md0DxCc
H1でも、開放なら9割撮れるでしょ。
撮れないのは、暗くする舞台など。
327名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 22:12:53 ID:iWJFZrUh
撮れる撮れないじゃなくて
開放とF5.6の画質の違い理解できる?
特にこのクラスの安物レンズでは顕著だぞ
328名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 23:17:02 ID:0md0DxCc
このクラスのカメラでは、絞りによる画の質の違いまで表現できないので、
逆の意味で問題ないよ。
視界深度は浅くなるので、それを問題視するなら問題だが。
329名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 23:35:38 ID:hL+t9BVe
そういえばこのカメラって、被写界震度がビューワに表示できるらしいね。
330名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 23:58:52 ID:W12wESCh
>>319
EDIUSの場合はXDCAM HDオプションを買う必要があるが、ハードルが高い。

・XDCAM HDオプションはEDIUS本体より高価(20マンくらいだったかな)
・オプションは原則としてターンキー専用なのでEDIUS単体のユーザーは購入できない(らしい)

PremiereProも有償プラグインが必要。
次のバージョンでは標準でサポートされるらしいが・・・

今のところ無償アップデートで対応するのはFCPとVegasだけ。
331名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 00:31:01 ID:GwF7Ts+k
>>329
俺は手持ちで手ぶれがひどいんで便利かもしれんわ
332名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 00:37:58 ID:4wLW+S8N
>>このクラスのカメラでは、絞りによる画の質の違いまで表現できないので

意味不明だな。1/2の被写界震度は深すぎると言いたいのか
333名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 00:43:40 ID:aN/mP5qH
F5.6と開放で、画質は大して変わらんよ。
視界深度は変わるが。
334名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 00:52:11 ID:4wLW+S8N
どういうカメラだと画質が変わるといってるんだ
335名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 00:59:34 ID:i0Ga+BKy
センサーの解像度がレンズのMTFの遥か下だというつもりで言ったんだろう。
でも現実はそうじゃない。
レンズの開放近くの特性方が遥かに悪いよ。
336名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 01:01:15 ID:aN/mP5qH
言ってないよ。
このクラス(肩載せ以下)では絞りで画質が変わったことがない。
(少なくとも)このクラスでは変わらない(HDCAMや-SRでは分からんが)
ということ。
337名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 01:02:13 ID:4wLW+S8N
単に目が悪いだけか
338名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 01:08:50 ID:aN/mP5qH
一つ言えることは、たかがそんなことでカメラの差が逆転はしないって事だな。
だから、H1がどうの、という話の上では枝葉。
もちろん、感度が良いに越したことはない。
暗いところで使う需要はあるのだから。
339名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 12:30:54 ID:+NuXDxzm
カノープスがオプション扱いなのは引くわ・・・・・・・

FCPは対応するのになぁ
340名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 13:30:18 ID:71WnvlK7
http://www.hoso-j.co.jp/someya/

11/1の日記によるとカノプのはSxSに直アクセスして編集出来るらしい
さすがカノプ、無駄なところで凝ってるよな〜

別に有償でも構わんからあのフザケた価格設定を見直して欲しい

PremiereProでXDCAM EX素材を扱う為に必要なのはMainConceptのプラグインで
これが大体6万ちょい

これでも高いと思うが、まぁこれ位なら仕方ないと思える
だが、カノプXDCAM HDオプションの\157,000はありえない
341名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 13:58:56 ID:tF2eHtgu
XDCAMネイティブ対応の話?
342名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 14:18:29 ID:+NuXDxzm
>330
カノプの対応はHDWSとREXSEEDだけだって話だが
裾野がひろがらないから、Sonyが協力プッシュすれば今後対応するかも

放送局はHDCAMにUpするから問題なし
地方局はHDWSかFCPで編集すれば問題なし
小規模制作会社はFCPかプレミアになるがいまのところメリットがない
343名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 17:34:33 ID:muv328A4
もうテレビ局の報道部には実機があるんだろうな
DVCPROのときみたいにメーカーがタダで貸して、使って貰い、購入するかどうか決めるという
344名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 17:47:07 ID:ohDeUXZX
カノプはもうダメだね
所詮キャプチャボード作るしか能がない
345名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 19:17:08 ID:msydOD+y
オマイラ CMOSの1/2インチはCCDの1/2インチとは違うという事理解してるかw
346名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 19:21:41 ID:muv328A4
>>345
じゃあその違いがわかるあなたに説明してほしい
347名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 19:36:47 ID:Vytf/b1/
CCDとCMOSが違うということを理解してるか聞いてるんだから
理解しているでいいんじゃ?
348名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 19:40:35 ID:msydOD+y
CCD=受光部面積率 30%
CMOS=受光部面積率 10%以下
349名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 19:42:46 ID:muv328A4
そのデータと
2000luxF10の感度になにか不具合があるのか?
350名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 20:20:29 ID:4wLW+S8N
未だにCCDがいいと思っている化石がいるんだ
351名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 20:26:56 ID:msydOD+y
CMOSの動体歪みを知らないアホがいるんだw
352名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 20:29:43 ID:Vytf/b1/
松下のCMOSとか受光面積率30%のも何年も前からあるみたいだし
今後の進歩に期待で。FIT CCDのカメラって高いんでしょ?
353名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 20:58:03 ID:msydOD+y
松下のはLive MOSね
CMOSの欠点を克服したのが売り
354名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 21:35:38 ID:4wLW+S8N
未だにCCDがいいと思っている化石がいるんだ
355反駁:2007/11/03(土) 21:46:33 ID:Ef4Mp04c
>>351
CMOSを使ったV1Jでも問題になっているという話は聞かないけどなぁ。
どっかにソースある?

>>353
CCDとCMOSのイイとこ取りが本当ならHPX3000とかの放送用フルHDカメラでも
真っ先に採用されそうなものだが・・・普通にCCD載せてるじゃん。

ビデオカメラに載るのはまだ先の話なんじゃないの?
356名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 21:47:20 ID:msydOD+y
ID:4wLW+S8Nは基地外
357名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 01:46:22 ID:OZjJAWdt
ぷぷっ
どっちでもいいだろ
お前ら結婚式とお遊戯会位しか撮ってねーんだから
358名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 02:38:10 ID:vLLalCSG
>>355
去年、FX7で撮ったとき、背景にうつってた電車の窓がすごい平行四辺形に
ゆがんでた。まあ、撮り直して問題なかったんだけど。
359名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 06:51:22 ID:s42EPoh6
それが動体歪みだよ
静止画状態の解像感で画質評価するアホが多いので
殆どが気が付いていない
キヤノンのHV10とかHV20もひどい
360名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 10:31:39 ID:On/doj7r
放送カメラもCMOSの流れがあるからなぁ
361名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 11:09:21 ID:TS0/wjut
動体歪みなんてソニーのサイトに説明があるのにな。
如何にスペックしか見てないかがよく分かる。
362名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 18:33:02 ID:86icsGgi
撮像素子、光学系、コーデック、メモリーカードまで全て新開発なので
人柱の活躍に期待するよ
363名無しさん@編集中:2007/11/05(月) 20:37:37 ID:o0JFnjtH
当面 取材用カメラはメモリー、H.264に行き着くわけだけど
ソニーという会社も道草食うのが好きな会社だね
光ディスク、MPEG2と
付き合う人も大変だなぁw
364名無しさん@編集中:2007/11/05(月) 23:42:38 ID:yAqdJd3b
>当面 取材用カメラはメモリー、H.264に行き着くわけだけど

ウチでは先日発売になったAVC Intraカムになぞ目もくれず、来年に出る50Mbps MPEG HDを
導入する事に決めてますが何か問題でも?

HPX3000、売れるといいねぇ〜w
365名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 00:36:55 ID:74kvjWpL
>>364
50Mbps MPEG HDを導入するに決定した理由を詳しく。

俺んところは地方局直の制作会社なんだが、次に更新するカメラの機種に迷ってる。
HDCAMはこれ以上無くても良いのでメモリー系やディスク系の2/3CCDカメラで検討してる。
ぶっちゃけ、パナのHPXシリーズかソニーのXDCAMHD2/3シリーズになると思う。
予算と使い勝手で決めるが下手したら、肩乗せHDVかも・・・
366名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 07:26:58 ID:oaklonJn
ソニーの場合は長年の営業との付き合いとかで
導入するケースも結構ありそうだな
367名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 15:54:45 ID:5nfqSYoK
>>365
主軸となるカメラは既にある訳だから、中途半端にXDCAMとか行くよりは、メモリ系の方が
使い道広がる気もする。肩乗せHDV買っても、収録媒体が変わるだけで、償却終わるか終わりつつある
HDCAMのカメラと実際の売値は変わらなくなるんじゃないか?

と勝手に想像。
368名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 09:48:22 ID:O0ne3hBG
SDカード使えるようになればいいのに
SDカード 16GBだと3万円で買える
369名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 17:37:58 ID:l96qCwJS
うちうちで完結してんなら、
メモリーでもいいかもしれんが、
撮ってどこかに渡すとか、できねーよな。
今まで見たいに。
そうすると消去法でソニーのXDCAMHD2/3
になりそうだな。
370名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 19:39:25 ID:DVqViWXY
>369 XDCAMで記録したディスクは市販のブル−レイで見られなかったんじゃないかな?
371名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 20:46:31 ID:9A1Nk/yX
そもそも殻付きのXDCAMディスクはブルーレイに入らないよ
372名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 21:22:45 ID:6ahL49Gb
他所の仕事をしたときにメディア毎渡せないって事じゃね?
ディスクならメディア毎渡して請求書にメディア代を上乗せもありだと思うけど、メモリーカードだと
さすがに渡せないし、請求できないじゃん。

ところで>>367の意味が理解できないお馬鹿な俺に誰か説明しておくれ。
373反駁:2007/11/07(水) 21:35:36 ID:ayvvFI1F
一応、これを使ってプロフェッショナルディスクに書き戻しが出来るようになる予定(08年4月)だとか。

http://www.ecat.sony.co.jp/business/dvcam_vtr/products/index.cfm?PD=29522&KM=PDW-U1

XDCAM MPEG HD422が出たらフルHDモードにも対応するんじゃないかな?
374名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 22:18:56 ID:JMrvTZum
>>373

DVCPROHDにはこういうのがないから普及が放送局どまりなんだよな
375名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 00:04:34 ID:8vUZVi3R
極論、IMAGICAが認めない規格は民生。
376名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 00:38:54 ID:uhSxfZ7u
ポスプロ業務なんか、テープ媒体しか
つかわんだろ。
将来的にXDCAM HDもありかもしれんが。
422バージョンなら。
377名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 08:45:11 ID:eK19dSiE
XDCAM EXって普及するかどうか微妙だな。
全てが中途半端。
EX1に関しては感度とレンズ回りの操作性はgoodなんだけどね。
378名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 08:47:27 ID:eK19dSiE
マクロ切換のスライドSWはいただけないけど。
スライドSWにするならボタンを押さないとスライドしないようにするべきだな。
379名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 12:40:47 ID:PWfy7zh2
はやく実映像を確認したい
380名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 13:19:03 ID:oTD0P0TH
あと12日だ
381名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 13:43:33 ID:oTD0P0TH
最安値 682,000円まで価格が落ちてきたけど
発売前から、この下落は
思うように予約が入ってないという事だな
新開発だらけの新製品を現物も見ないで予約するようなやつは
あまりいないだろうがw
382名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 14:37:11 ID:xsBni48A
>>377 脳と直結しないレンズなんてゴミ。
383名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 15:33:22 ID:PWfy7zh2
前のレスにもあったけど、みんな編集ってどうするの?
みんなFCP(Mac使い)なのかな?
384名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 16:41:07 ID:soT0U0nj
>383
342を読め
385名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 17:15:39 ID:ctVAdatU
編集もそうだが保存の心配もあるな
386名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 18:52:34 ID:PWfy7zh2
EX1は魅力的なカメラだと思うけど、あえてEX1を選択しないで、
今後登場するHDVのレンズ交換式の方が総合的(編集、アーカイブ)に
考えてGoodかもしれないと思うようになってきた。


387名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 20:09:30 ID:ttrvfHmW
カメラは魅力的だがメモリーと言う事で売れないだろうな
理由
このカメラを買う層には問題が多すぎる
この価格帯のカメラを買う零細プロダクションではメモリーを買いきれない
同様に保存手段に問題がある
そして編集環境も整っていない
388名無しさん@編集中:2007/11/09(金) 07:41:18 ID:okTW1GOP
あんまり売れなきゃ、レンズやCCDそのままの
HDV版がそのうち出るんじゃね

でかくなるかもしれんが
389名無しさん@編集中:2007/11/10(土) 10:58:24 ID:Nwudrbm5
>>387
べつに零細に買ってもらうつもりは無いんじゃないの
390名無しさん@編集中:2007/11/10(土) 11:23:12 ID:5r+aAkph
こんな安物カメラ 零細かマニア用だろ
391名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 09:12:25 ID:sWw4/JMb
だから、サブカメラ用だろ
392名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 09:26:01 ID:5vdqizTZ
こんな金がかかるサブカメありえないだろ
メモリー代+編集環境(XDCAM HDの編集環境では編集できない)+保存手段
393名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 10:19:27 ID:4on66SO2
買わなければいいのでは
394名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 10:37:24 ID:iEyCcS3U
>>393
それを言っちゃあ おしまいよ。
395名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 11:31:48 ID:ZGhJSxf0
>>392
>編集環境(XDCAM HDの編集環境では編集できない)


http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1189396104/195
>別に互換性無くとも
>最近の編集ソフトはネイティブで編集する訳じゃねーんだから関係ないだろ
>結局編集効率求めたら編集ソフト独自のフォーマットに変換して編集するほうが効率いいかなら
>大体、一社で複数のフォーマット扱うのは普通の事じゃねーの
>そんなの気になるのは素人だけだろ
396名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 12:12:07 ID:iEyCcS3U
マジレスすると
キャプチャ時の転送速度が自慢のSxSカードを
フォーマット変換してたら意味ないだろw
397名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 15:44:36 ID:ZGhJSxf0
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1189396104/206

MPEG2系の高い圧縮レートのネイティブ編集では
編集時の展開、圧縮時のデータ損出が多すぎる
カットポイントによる再エンコード
トラジション、フュルタ、テロップによる再エンコード
編集すればするほど劣化はひどくなる
一番の解決方法は非圧縮による編集
もしくは低圧縮レートの二次コーデックでの編集
398名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 16:19:59 ID:LExy47fN
サブだサブだと言う奴に限ってメインでしかもそれオンリー
で仕事している。
399名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 16:46:01 ID:rZy0oVe0
>編集すればするほど劣化はひどくなる

アナログ時代に逆戻りですね
400名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 16:51:53 ID:Uv4wshE4
DVCPRO-HDみたいな古いフォーマットの方が返って使い勝手がいいという皮肉。
MPEGHDからまた別の圧縮フォーマットにしての編集というのは確かに効率悪い。
そう考えると、非圧縮に変換して、AVID上でやるという放送用の編集対応できるプロの
フローでしか当分は走らせられないな。
401名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 17:27:43 ID:w94yGskR
HDSDI OUTを、
アドレナリンとかにつっこむという手はあるわな。
テープと同じ時間かかかるが。
ドロップアウトレスというだけのメリットか?
402名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 17:37:14 ID:lAlusk8K
某T局なおいらにはMPEGはもうそろそろ勘弁ね、早く済ませたいのにこいつが入ってると飯の時間が…w
もしかなうならフレーム内にしてよってソニは聞いちゃあくれないし…。
403名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 15:17:35 ID:l2ZPu1Wi
つか、何が何だか解らなくなってきた

結局デジタル化とHD化は後10年先で良かったんじゃね
そうすりゃメディアの容量増えて、こんな複雑な圧縮必要ないだろうし
もしくはPCの速度が上がって簡単に処理できるだろうし
404名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 15:52:15 ID:ZD9pzxro
>>403
人間納期差し迫ってケツ叩かれないと
ウダウダ&ノンビリだからねぇw
405名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 17:29:44 ID:rfx2i8ts
本日のHDV2機種発表でEX1 早くも終わったね
ショルダーて標準カセットが使えてCFカード記録のバックアップ用レコーディングユニットまで
付属となればEX1 予約した人 ご苦労さんというしかない
406名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 17:32:47 ID:WKJCD681
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200711/07-1114/

こりゃ実売100万前後だな。安い・・
407名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 18:10:46 ID:WKJCD681
レンズ以外は機能的にも操作性敵にもほぼ俺の理想形だな・・・

あとは画質だ・・・
今年はInterBee行く気がなかったんだけど、いまさら飛行機とると高いしなあ・・・

しかしこのクラスでNDが3枚ってのもうれしい。
408名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 18:14:05 ID:K6v58pGZ
すげーな、これでこの値段かよ。
とりあえずZ1J売り切ろう。
409名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 18:24:22 ID:S5LlygVA
ん?
ハンディタイプもレンズ交換式なのか?
それはいいな。
410名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 18:44:48 ID:5y0WcITM
うちみたいな弱小プロダクションにとって神機になりそうだな。
これで一気にHD化が進むぞ。

Z1Jより画質が劣る事はなさそうだから、局仕事もこれで行っちゃおっと。
411名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 18:49:34 ID:K6v58pGZ
言えた、弱小プロには編集環境もまんまでいいし、ほんと神機。
いくらCFだからってメモリーユニット付属って気前良すぎ。
412名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 19:08:33 ID:WKJCD681
>液晶画面
>画面サイズ 8.0cm (3.2型、16:9)
>ドット数 約92.1万ドット (1920×480)

なんなんだこのすごい解像度の液晶は・・・
413名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 19:17:02 ID:6/mJiZU8
EX1も同じだけど
414名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 19:21:48 ID:GA1056IY
EX1より画質は落ちるんじゃないの。
HVR-S270Jは業務系に特化したカメラだと思うがこの値段だから制作プロダクションが所有して番組によってこれ使ってくれって言われんだろうなぁ〜きっと。
415名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 19:27:25 ID:QZ7eAfkr
最低被写体照度 1.5lx(ルクス) って無理やり換算すればF11/2000lxくらい?
416名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 19:28:22 ID:5y0WcITM
そうそう、メモリーユニットがまた最高、それもCFなんて何枚でも買っちゃうよ。

ただ気になるのがレンズだな〜、予想通り引けないね。
1/3インチ用のレンズなんて持ってないし、かといって新たに買うのも二の足を踏むし・・・
専用のショートレンズがいくらになるのか気になる。

ところでシステム5のサイトではワイコンもあると書いてあるようだが、本当にあるのかな?
417名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 19:32:22 ID:cmmDebia
CFって、
湾スロットしかない??
2スロットあれば神だが。
418名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 19:34:38 ID:WKJCD681
>>416
72mmだからZ1Jのワイコンが使えるんじゃない?
SDのレンズなら何本か持っているが、解像度的にきついだろうなあ・・・
12倍ってのもきついな。せめて14倍あれば・・
419名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 19:43:19 ID:K6v58pGZ
うちにとってはどちらかというと望遠側が足りないな。
知り合いからアルファレンズでも借りてくるか・・・
420名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 19:52:12 ID:5y0WcITM
Z1Jのワイコンが使えるなら使いまわしが出来てグッド。
ぶっちゃけ解像度よりも使いかってを優先させたいので、SD用でも1/3レンズがあれば使いたい。
望遠側だけならいまある2/3インチHDレンズを使ってみたいな。

とまあ導入するかどうかも決まってないけどなんか楽しいぞ♪
421名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:07:03 ID:exfJtWrd
SxS終わった
所詮ソニーは当面メモリーなんか本気でやるつもりは
なかったんだろ
422名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:23:31 ID:K6v58pGZ
いやEX1には1/2とVFRがあるから終わったとは言えないよ。
放送や業務がHDVで、低予算映画やドラマ、ハイアマの自主制作がEX1じゃない?
423名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:28:28 ID:exfJtWrd
P2はベースがSDカードだからSDカードの価格が安くなれば安くなる可能性があるけど
SxSは専用カードなのでカメラが普及しない限り安くならない
424名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:30:24 ID:K6v58pGZ
>>423
その考え方って確かに俺らの希望的観測ではあったわけだけど、
実際のところP2の値段は・・・だったよ。
425名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:33:25 ID:htCBdMrS
ソニー本気出しすぎだろ
426名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:34:39 ID:exfJtWrd
>>424
発売当時から容量対価格は1/8になった
427名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:37:19 ID:K6v58pGZ
>>426
そんなの当たり前だろ何年経ったと思ってるんだ。
それはSDカードの値段との関係じゃなくて、
メモリー全般の価格だろ。
428名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:39:09 ID:exfJtWrd
>>427
だから 何なんだよw
429名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 20:42:48 ID:K6v58pGZ
>>428
メモリーの価格は規格に関係なく下落するってことだよ。
P2ユーザーなのはわかったが必死に絡むな。
430名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 21:19:39 ID:y9nudVM9
言い換えると、いつまで経ってもP2カードの最大容量は二十万円近くする。
安くなっても使えない容量のなんて買わないよ。
431名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 21:26:27 ID:ISaTSP5e
メモリーの価格はどうでもいいけど
CMOS未体験派はCMOSの動体歪みを体験して納得してから買うべし
仕事によっては使い物にならないので
ブラなら問題ないけど
432名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 21:26:49 ID:cmmDebia
なんか、申し訳ないが、
P2は短命で終わりそうだな。
2011年ごろは別の規格が登場しそうだ。
SxSもそうだけど。
結局、HDCAMが放送業界標準。
HDVが、DVCAMの後続ということで。。。
433名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 21:28:15 ID:K6v58pGZ
>>430
確かにそういうことなんだが・・・。
しかしドラマや映画だとメモリーは16Gx2でいいんだよな。
あとはHDDにバックアップで十分。
ということは20万で追加投資なしということになる。
逆にドキュメンタリーは何Gあっても足りないから、
ドラマ、映画、取材=メモリー
ドキュメンタリー=テープ
という住み分けになるような気がするなあしばらくは。
434名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 21:32:44 ID:K6v58pGZ
>>432
その頃にはP2も高速化された後継が出るんじゃない?
SxSは速いからしばらくは使えるでしょ。

しかし正直、これ以上すごい規格に登場されてもこっちは困るんだな。
被写体のほうがついていけないwww。
435名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 21:33:34 ID:S5LlygVA
コンサートやイベント撮影は2時間ちょいあればいい。
436名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 21:38:21 ID:ISaTSP5e
一番早くなくなるのはMPEG2のような気がw
437名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 21:52:45 ID:ISaTSP5e
ソニーもいずれはH.264の新フォーマット出すよ
438名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 22:06:46 ID:GA1056IY
MPEG2→フレーム間圧縮なのでマルチスレッド処理出来ない。
AVC-INTRA→フレーム内圧縮なのでマルチスレッド処理出来るので高圧縮でも速度は上げられる
439名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 22:45:58 ID:XyhYcaV4
HDCAMはなくなるだろ。近い将来。
少なくともSRになる
440名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 22:57:45 ID:fmfccOMj
2011年までには1440はなくなるよ。
HDVも後4年の命
441名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 23:20:34 ID:fmfccOMj
ファインダーの比較
EX1 0.54型 25万2千ドット
新型HDV 0.45型 122万6千ドット

発売時期が3ヶ月違うだけで、この差は何なんだ
442名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 23:26:59 ID:cmmDebia
>>440
それは、あいえんな。
へなちょこなDVCAMが、
10年以上生き続けているわけだから。
HDVは、結構続くと思われ。
443名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 23:31:34 ID:cmmDebia
>>439
しかし、こいつは、
業界で仕事してね〜な。
HDCAMが終わるんだったら
とっくにデジベがなくなってるだろ。
444名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 01:03:44 ID:5datJk10
ワイコン使えたところで、確かに望む引きで撮れるかも
しれないが、ディストーションは覚悟しなければならない。
ディストーションを嫌えばサイズをつめることになり結果、
ワイコン無しに落ち着く。

カメラメーカよりもレンズメーカに頑張って欲しいところだな。
こういう時代だからこそ。
445名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 06:16:21 ID:hFVovarD
う〜ん
完全にソニー同士の共食い状態になってるな
同じクラスのフォーマットの乱発状態何とかならんのか
まあ これで業務用のXDCAM HDは自然消滅になる可能性はあるけど
446名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 08:04:38 ID:+DNUZG/r
今回発表のHDV機だが
メモリー記録パックをボディの背中に取り付け出来るんじゃ、EX1の意味がなくなる。
しかもこっちはテープとの2重収録しちゃえば完璧じゃん。

解像度とか感度でEX1が優れいてるのは判るが、現状Z1Jの画質と感度で仕事は別に問題なくこなせてしまっているし、
これじゃ大半の人はZ7Jを選択するわ。
EX1は売れないなこりゃ。
447名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 08:45:45 ID:hFVovarD
CFカードアダプターを使えばSDカードも使えるね
SDカードの方が安いし
来年32GB発売と言う事で有利
それよりもソニーはSDカード対応にするべきだった
何で今更CFカードなんだか
448名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 08:50:32 ID:IcNsD3DE
>>446
メモリー記録といっても規格上HDVまでだね、CFだと。
だからZ1Jで仕事がこなせている層はZ7Jで十分だけど、
そうでない層のうちの一部はEX1に行くんじゃないかな。
何度か書いたけど低予算映画、ドラマね。
番組やVP仕事だとテープで素材の保管が重要だけど、
映画やドラマは素材の保管よりむしろ画質のほうが重要。
SxSは画質の上で有利だしさらに発展出来るだけの素養があるから。
ただEX1もレンズ交換式にすべきだったと思うけど。
449名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 08:55:42 ID:tthahRBC
業務で使うんだからメモリーカードはケチらない方がいいぞ。

業務用の1/2XDCAMHDは消え去る可能性は十分あるね。
でも今度出る2/3XDCAMHDはそこそこ売れるそうだね。
レンズさえ使えまわせれば十分候補にあがる。
450449:2007/11/15(木) 08:57:31 ID:tthahRBC
×売れるそうだね。
○売れそうだね。
451名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 08:59:26 ID:hFVovarD
CFカードよりSDカードの方が信頼性は上なんだがw
452名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 09:12:28 ID:tthahRBC
そういう意味じゃなくて、カードアダプターとか使って余計なトラブルの元を抱え込まない方が良いよって事。
453名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 09:17:34 ID:MPFb6ZZI
SDはピンキリ
454名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 09:21:24 ID:hFVovarD
>>452
了解しました。
455名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 10:12:29 ID:oeQ8kOal
HDVの新製品発表がInter BEE記者発表の日でなくて
Inter BEE開催日5日前というのはなぜだろう?
456名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 10:47:17 ID:zXhcI384
S270Jは画質はFX7並のハリボテカメラと判明しました。
よってEX1はまだ生きております。
457名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 10:57:55 ID:GdsgdctL
Sony XDCAM EX対応
Final Cut Pro 6.0.2キタ
458名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 11:27:29 ID:IcNsD3DE
>>457
FCPはいつもながらたいしたもんだね。
Win陣営はいったい・・・
459名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 11:28:44 ID:I3YM1715
誰も、メモリースティックじゃねーのかよって
つっこまないのかwwww

ソニーがCFカードって・・・・・・・・・
460名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 11:30:16 ID:IcNsD3DE
>>459
うはww
でも英断じゃない?
461名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 11:53:46 ID:I3YM1715
まあ、でもラージ+CFの発想はいいね

前に、友達の結婚式で、ブラ屋がPD150からDVOUTで
民生デジカメを腰につけてバックUPしながら回してたがww
こりゃブライダル受けするな

V1Jの後継機にこの機構採用してくれれば
ミニテープの弱点も解消できるし取り込みも早いから
GOODだね

なんのスレかわかんなくなってきた
462名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 11:55:05 ID:zXhcI384
どうせ英断するならSDカードにして欲しかったよ
463名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 12:07:36 ID:+DNUZG/r
>>415
1.5ルクスつーても、1/30シャッターとオートゲイン状態じゃつーに。
オートのゲインが18dBだろうと仮定して、
業務機器表示の2000ルクスでならばF8前後だわ。感度は1/3インチCCDのFX1やZ1Jと変らない。
つか、普通にこの程度の感度だろうと想像できるだろ。感度は素子の大きさとレンズのF値で大体きまっとるのでサプライズは無い。
464名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 12:47:53 ID:Bz23vZGB
解像度、自称ツァイスとフジノン。同じだったりしてね。
465名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 14:29:44 ID:5KGCie3y
>>464
確実にフジノンの方が数段良いだろw
466名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 15:03:00 ID:I3YM1715
メモリーレコーディングユニットの接続って
何で接続されてるんだろ?

単体発売されたら欲しいな
467名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 15:37:04 ID:bnXkd7DW
>感度は素子の大きさとレンズのF値で大体きまっとるのでサプライズは無い。

へえーー
じゃあ、業務用でいえば初代のDXC-3000と最新のDXC-D55は同じような感度かい?
468名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 15:51:54 ID:5mk4FAt+
>>467 DXC-3000は暗い環境の多いブライダルでもそこそこ力発揮していたけど、
ライトがないといい色はなかなかでなかったな。
十数年前学生時代のアルバイトで使っていた。なつかしい。
469名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 22:20:22 ID:TwUj9f7V
まあインタービー行きましょうよ。すげえ混雑になると思うけど。
映画用のレンズとか特殊レンズ付けたようなのはないかな。

パナやキャノンは何か対抗馬ないのかね。
470名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 23:07:47 ID:5KGCie3y
>>468
歳をサバ読むな o(`ω´*)oプンスカ!!
DXC3000なら20年以上前だろw
471名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 23:11:05 ID:eCEk3GDB
EX1の取り説の「CMOSイメージセンサー特有の現象」を読むと少しビビル

「白点」画面上に白点が発生する場合があります。これはCMOSの原理に起因するもので故障ではありません。
「折り返しひずみ」細かい模様、線などを撮影すると、ぎざぎざやちらつきが見える事があります。
「フリッカー」蛍光灯等の照明下で撮影すると色が変化したり横縞が流れるように見える事があります。
「フォーカルプレーン」CMOSの映像信号を読み出す方法の性質により画面を横切る被写体がゆがんで見える事があります。
472名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 23:51:04 ID:t4OR6HZT
DXC-3000の発売時期 確認のため googleしたら こんなのがあった。


*テレビ寿都放送
ソニー DXC-3000, 業務用初の3CCDカメラ 1986年発売 解像度520本 当局も長い間2000年頃 まで使用していました。

私も発売後 すぐ買ってつかっていた。

>470 名前:名無しさん@編集中 メェル:sage 投稿日:2007/11/15(木) 23:07:47 ID:5KGCie3y
>>468
>歳をサバ読むな o(`ω´*)oプンスカ!!
>DXC3000なら20年以上前だろw

発売時期は21年前ですが、2000年ごろまでは使用されていたケースもあり(うちもまだ倉庫にある)

>十数年前学生時代のアルバイトで使っていた。なつかしい。
というのが なぜ「歳をサバ読むな」といわれるか わからない。

「25年前使用していた」というなら それは間違いだけど
473名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 17:56:05 ID:IfUZZ6Eg
冗談半分に言ってることにマジレスしてる>>472カコワルイwww
474名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 18:00:12 ID:kJxClIQe
>473
見苦しいな、オマエ
475名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 18:39:25 ID:IfUZZ6Eg
そんなこと一々書くお前がな
476470:2007/11/16(金) 19:37:26 ID:YB+xldiA
漏れのネタでケンカになってスマン m(_ _)m
477名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 20:10:54 ID:Py4uqJYB
>>476
自意識過剰、ナルシスト、キモイ
478名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 22:08:38 ID:Oc/yG4I/
>>468です。
1994年未明〜1997年3月まで使っていたのでやはり十数年前ということになります。
大学卒業と同時に離れてしまったのでその後も使ってた可能性はある。
F250とかもあったけど、バイトはDXC-3000しか使わせてもらえなかった。
479名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 22:36:59 ID:wOkEvKsF
DXC-3000は感度が5,6だったと思うがベストセラーとなり,民生・業務の現場では,かなり長く使用されていた。
ソニーのカードタイプ初号機といえるEXは、どのような運命(ちょっとオーバーだが)になるのか
みていきたいと思います。
480名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 16:49:19 ID:JPcrvbEa
XDCAM EXは当面終わったな
敗者復活があるかは微妙だけど
481名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 07:46:20 ID:h6M730Vv
結局 発売延期 年内は微妙だそうだw
482名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 10:26:26 ID:6/fFjmTU
あぁ今日からINTERBEEか
483名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 06:09:18 ID:5BxhxCvv
InterBEEというイベントその物に価値が無くなったな。
ワールドスタンダードで有るはずのソニーが自国での
展示会に何も示さないという事実が国内は黙っていても
誰かが買ってくれる或いは別に利益が無くともどうでも
良いという意思表示なのだと受け取ったよ俺は。

氏ね、糞ニー。
484名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 07:28:39 ID:beXbpT19
ソニーは当面 業務用を売りたいんだよ
この分野は幸いライバルがいないので
おいしい商売ができる。
まあ それで自らSxSの芽をつんでしまったのは何とも皮肉
池上、東芝連合まで放送用機材のメモリー化をすすめているのに
いまだ光ディスクにこだわってるソニーの放送機器はまさしく放送危機だな
485名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 08:00:07 ID:jWms49aS
お前ら、ばか??
池上や東芝、松下が
押しているメモリーが、
キー局に採用されるわけないだろ?
まだ時期尚早でっせ。
ソニーは、そこのところがわかっていて、
裏で開発しているが、まだ時期ではないので、
公表しないだけ。
規模の小さいCATVや地方では導入されるかも
しれんが、メモリーがデファクトスタンダードに
ならないよ。
放送業界では、HDCAMが、向こう10年以上は、
デファクトでっせ。
486名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 08:06:43 ID:V+w9s6HN
485は知ったばっかの「デファクトスタンダード」という言葉を使ってみたかっただけのチェリーボーイ。

まあ、笑みで迎えてあげよう。
487名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 08:28:48 ID:beXbpT19
まあ 光ディスクがどこまで持ちこたえられるか
楽しみだよw
488名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 09:50:17 ID:MzGXk20w
まぁD1&2、デジベなんかも20年経つ事から考えれば、HDCAMはまだ10年。
ぼちぼちHDCAMの次が提示されそうなもんだけど、どうよ?
SRはちょっと毛色違うしなぁ…
489名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 12:31:30 ID:eEgY/B6l
「データが消えるかもしれないメディア」は
無理
490名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 13:40:44 ID:n1mvX/XR
テープだって紛失するかもしれないし、盗まれるかもしれない。
メモリーが紛失や盗難にあう確率と同程度の信頼性があればノープラモデル
491名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 14:44:44 ID:QRvJjKcJ
メモリーは駄目だよ。
静電気が一発パチンッで消える可能性がある。
ディスクは色素記録は駄目。
相変化記録ならOK。
492名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 15:00:47 ID:MzGXk20w
DVD/CDの場合はRよりRWの方がヤワじゃん。
493名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 15:08:38 ID:QRvJjKcJ
そっか。
ようはRAMと同じならOK。
494名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 16:42:01 ID:/c+XIGxF
>>491
P2はその辺りの対策はしてあるよ
SDカードは静電気の溜まった身体で直接端子に触れば可能性はある
まあ 余程器用なやつじゃあないと直接端子に触れる事はできないが
495名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 18:51:02 ID:tmfmS/Rx
>静電気が一発パチンッで消える可能性がある。

素人丸出しだな
フラッシュメモリーが裸で付いてる訳じゃないんだから
どんなメモリーカードでも静電気対策はしてるよ
それでなければデジカメなんか怖くて使えないだろ アホか
496名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 20:06:23 ID:wk05WYf9
オイラも サワッタヨー
左側重い........


7Jのほうがイイネ 安定性は。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:05:33 ID:PORtrfka
何度これ?mp4とSMI&XMLファイルで構成されてる。コンテナにmxfじゃなくてmp4を使う利点は一体何なんだろう…。
とりあえずmainconceptでふつうにPE上編集できることをご報告いたします。
ついでに、XDCAM viewerじゃ再生なんて無理でした。
 んであと一つ疑問です。ご存知の方いたらお願いします。テープじゃなきゃ発生しないもんだと思っていた"フレームの乱れ"が5分クリップ
に3回ほど確認。正方形にフレームの広範囲にわたってかけてしまっている…なぜでしょう・・
498名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 07:55:59 ID:QJPLEZEr
>>488
HDCAMの次期バージョンは、転送レートと容量の実現が欠かせないので、
4層100GBのBDが実用化されたときでしょうね。
現状の2層XDCAM-HDの転送レートの144MbpsではMAX180MbpsになるHDCAMに採用するには足りないので。
100GだとHDCAMでも約80分収録出来るようになるし。
MPEGはどうしても圧縮に関係するノイズと扱いの重さ、合成等ではいちいち展開しないとダメージが大きい等の問題がついて回るから。
最上位フォーマットの1つとしてイントラ圧縮のHDCAMは重要&必要だわ。
499名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 09:17:22 ID:h1dToAQ2
>最上位フォーマットの1つとしてイントラ圧縮のHDCAMは重要&必要
えw?
500名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 12:54:23 ID:uw+tAfcP
フレーム内圧縮の事を言いたいのだと思う。
501名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 16:17:17 ID:ecKkjDds
合成前提なら誰もテープに撮らないよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:20:29 ID:hnNRUNCa
>XDCAM viewerじゃ再生なんて無理でした
糞にーからデコーダなり出してくれるんじゃないの?
503名無しさん@編集中:2007/11/24(土) 00:25:28 ID:JURChxRE
>>497
伝送に有利だから
主に報道用だろ
お前等には必要無いカメラだ
504名無しさん@編集中:2007/11/24(土) 00:29:40 ID:S2nFn3Yv
P2と違って、実時間の10倍の速さでパソコンに転送できるそうだ。
転送しなくても編集できるそうなので短時間で何とかする報道用だな
505名無しさん@編集中:2007/11/24(土) 09:09:50 ID:Q9XXVG9X
ソニーも報道用途での需要を見込んでると言ってたね。
でもここまでHDCAMが普及しちゃうといまさらXDCAMHDを入れるところなんて少なそうだ。
506名無しさん@編集中:2007/11/24(土) 16:48:48 ID:DxL5fvZM
>>505
CATV
507名無しさん@編集中:2007/11/24(土) 23:57:21 ID:Q9XXVG9X
CATVならもっと入れられないと思う。
HDCAMと変わんないからね〜。
508名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 00:25:09 ID:FNmQcTI7
禿胴。
HDVですらオーバークオリティw
509名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 00:47:19 ID:BVkPCzbD
つーかテレビ放送なんて9割方HDVで十分。
510名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 00:56:46 ID:FNmQcTI7
>>509
それはダメだ、安藤優子さんのシワはHDCAMじゃないと表現出来ないw
511名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 01:07:32 ID:wHv0NeKS
ぶっちゃけHDVで十分。
ただHDVでベーカムやDVCAM並に撮影できなかったからあまり使われなかっただけだ。
2/3インチCCDのHDVが出れば今までのような撮影ができるのでそれでおk、値段が安いという条件が付くけどね。
512名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 01:32:16 ID:pSvAk2Li
>>510

HDCAMじゃ表現できないけどEX1じゃ表現できるかも
513名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 01:36:49 ID:wHv0NeKS
>>512
日本語でおk
514名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 01:46:37 ID:pSvAk2Li
安藤優子さんのシワは1000TV本ないと見えないかも
515名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 08:33:34 ID:1lhPUN+3
シワ1000本もあったっけか
516名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 11:09:01 ID:BVkPCzbD
おい。
517名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 18:24:52 ID:XKOJiBc3
>>512
EX1の1920動画ファイルがネットにウプされているが、
これが1440のHDCAMより解像感が高いとは思えないのだわ。
レンズとMPEG圧縮のせいで折角の1920が生かされてないじゃないかと思うのだが。
もちろん、HDVの1440より華麗なのはハッキリ判ったのだがHDCAMまで届いていない感じする。
518名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 18:39:55 ID:vvf76VAp
アフォか。
HDCAMと遜色のないカメラを
EX1の価格で出すのかソニーは?
HDCAMと匹敵する画が欲しいのなら、
HDW-790でも買えよ。
それかP2HDの新製品3000。
519名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 18:46:03 ID:XKOJiBc3
>>518
HDCAMを使うときはレンタルしてます。欲しいですけどお金がありません〜。
520名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 18:58:13 ID:wHv0NeKS
517はEXがHDCAMの画質に匹敵すると思ってたのかいな・・・

解像感、画質、操作性、信頼性、保存性、値段、全てにおいて足元にも及ばないのは分かってたと思うがな〜???
521名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 19:08:17 ID:1lhPUN+3
>>517
じゃバランスの取れた製品と言うことだ
522名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 19:15:17 ID:2h1WGolC
回転グリップにさえしなければもうちょっと重心が右手寄りになって
ホールド感が全然違ったろうになあ・・・惜しいね。
HVXが重いはずなのに意外に疲れないのはその辺が大きいと思う。
なんでSONYさんはモックの時にもっと街場の人間呼んでモニターしないんですかね。
小型ハンディ使わない局の人間に何人見せようが、見せてないのと同じだろうに・・・
523名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 20:16:12 ID:1lhPUN+3
しつこいな。
鏡胴直接ホールドさせるわけにゃいかんだろ?
テープ機ならテープの収まる場所じゃんよ。
単なるグリップとどんだけ違うと?
524名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 20:34:16 ID:2h1WGolC
いやいや、むしろその状態に近い方がいい。どちらかといえばそれがHVX
EX1はその回転機構のために15mm程度 手のひらの位置が鏡胴から離れてしまった事で
左重心の感じが強まってしまい、左指のズーム+フォーカスの同時操作に支障が出てる。
あと、アイリスが遠すぎて無意識に指が届く位置に無い。

年がら年中SONY機で仕事してる”あいのり”のカメラマン達にでも
モニター依頼すればよかったのになとね。
525名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 20:47:21 ID:pSvAk2Li
残念ながら解像度はEX1>HDW−730S は事実だよ。もうすぐわかる
526名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 20:56:30 ID:XKOJiBc3
>>525
解像度は790=750=730=730Sだよ。

>残念ながら解像度はEX1>HDW−730S は事実だよ。もうすぐわかる
ほんと? ならば790や750にも勝ってるという事になるけど。
普段の仕事で(レンタルだけど)750や730を使うが、EX1が解像度で勝っているとは思えない・・。
もちろん、解像度以外はHDCAM圧勝だからそっちの総合印象が強くて解像感だけを見比べられないのかも知れないけど。
527名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 21:14:17 ID:0EIQpwNG
あー、EX1の重心が左に寄りすぎていることを認識してくれる人がやっといました!
あの重心の悪さを正当化する人の思考がどう考えても分からないのです。
(EX1のボディデザインを担当した本人の言い訳?)

設計は(まさかとは思いますが)、ハンディ機で左手を添えているのは、カムコーダーの重量を支えるため、と思っていたとか??

インタービーでトライして来ましたが、あの回転グリップは便利なようですが、実は持ちにくいです。
現行機(PD170等)で試すと分かりますが、カムコーダーを高く構えるときに、手首の角度を変える必要はほとんどありません。
また、ローアングルで構えるときは、グリップを下から支えるように持った方がブレがなく安定します。なので、回転させるメリットをあまり感じませんでした。
また、回転させるために専用のボタンを押しながら回すのですが、ボタンを押しながらグリップを回すためには両手が必要なので、左手も使うハメになり、操作から手が離れます。

あの回転グリップさえなければ、もっと左右のバランスが取れて、魅力度50%アップだったんですけどね。。。

放送部隊が作ったハンディタイプということもあり、>>524さんがおっしゃるように、
普段ハンディを使っているユーザーの意見をもっと聞けば良いのに、と思います。HDWやBVWを使っているユーザーに聞いたのかもしれませんが、それはお門違いですよね。

1/2インチやHD-SDIというスペックには魅力を感じるのですが、道具としての完成度の低さに抵抗を感じたので、正直購入は見合わせています。

セミナーでHVR-Z7Jと両方試して、それから決めようと考えています。

あっちのほうがパッと見のスペックは下回りますが、ボディバランスは良いし、CFカード記録もできるなど、ユーザーの使い方をさすが研究されているとは思います。画質に大差なければ、Z7Jになびくかも?


528名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 21:44:17 ID:pSvAk2Li
>>526

ほんとだよ。まあもうすぐわかる。
InterBEEで厚木の人が言ってたし。
529名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 21:48:38 ID:+tqT0x1P
>>527
>設計は(まさかとは思いますが)、ハンディ機で左手を添えているのは、
>カムコーダーの重量を支えるため、と思っていたとか??

いや、そりゃそうでしょ。

ハンディ機を使う人であンたや524みたいに

>左重心の感じが強まってしまい、左指のズーム+フォーカスの同時操作に支障が出てる。

なんて事を言う人は実は少数派だよ。

基本的にAutoで撮って、もう少し追い込みたい時&三脚に据えてる時にだけ少しだけいじる・・・
という人が大多数でしょ。

別にあンたの撮影スタイルを否定するつもりはないけど、

>あの重心の悪さを正当化する人の思考がどう考えても分からないのです。
>(EX1のボディデザインを担当した本人の言い訳?)

幾ら何でもこれはちょっと驕り過ぎだろう。

みんながみんなあンたと同じようにして撮ってる訳じゃないんだから。

>セミナーでHVR-Z7Jと両方試して、それから決めようと考えています。

まぁ、Z7Jにしたきゃそれでいいんじゃない?

つ〜か、すぐ横に置いてあったのに何で触らなかったの?w
530名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 21:50:25 ID:ahiw27SD
厚木の人といってもピンキリだよ。
記録ピクセル数だけで判断してる素人社員だろ
531名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 21:51:14 ID:1lhPUN+3
まああと数日でわかる。
常用してみて使いやすいかどうかは。
532名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 21:55:46 ID:gmqDNzUP
そういえば厚木から変な街頭販売みたいなおじさん来てたな。
「このカメラは画質はいいですが、デザインや操作性は悪いし、何より重い。
だから画質がいいという方だけが買ってください!
操作性に対する苦情は一切受け付けません!!」
などなどとヤケクソ気味に連呼していてワロタ
3日間でデザイン配慮の悪さに対して相当苦情山積だったんだろうな。
533名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 22:01:47 ID:pSvAk2Li
>>530
「HDCAMやXDCAM、Z1Jとしつこい程に画質比べをした。
730Sとの比では、解像度は明らかにEX1が上。
1080iでも730Sに解像度で勝る。1080pにすると730sがぼけてみえる。」

まあ、いいんじゃない? こう言っていた厚木の人が素人かどうかは
あと少しすればどっちみちわかることだし。いまここでどっちか
決めなくても。
534名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 22:25:10 ID:wHv0NeKS
>>533
あなたにはビデオカメラ板がお似合いのようです。
移動したほうがいいよ。

DTV板で解像度だけを語られて、そのうえその他の放送用カメラと比べられてても困っちゃう。
535名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 22:37:26 ID:pSvAk2Li
残念ながら解像度も放送用カメラの性能指標の一つだよ。
その一つの指標だけを見て他と比べるのは何もおかしくない。
そのための指標なのだから。
その1つを語っているだけで全体を評価していると錯覚してし
まう心理はなんなんだろうね。
536名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 22:39:42 ID:FNmQcTI7
仕事で使う道具と趣味で使うおもちゃと一緒にされてもなぁ

厚木もアナログ部隊が居なくなって久しいから
基地外が発生しててもおかしくない時期だなw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:08:35 ID:c+Elprxi
わかったようなことがいえるのもネットの世界だけだろw?

ああHVXから買い換えようかなあ…4:2:0にもどるのか…迷う
538名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 23:16:48 ID:gmqDNzUP
実写では斜め図形の大振幅の赤でもないかがりバレないからね。
大部分の人は単位時間当たりのデータ量が少ない方がいい。
合成やる人は4:2:0は鬼門だけどね。
539名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 23:44:50 ID:XKOJiBc3
>>535
でもさ、俺 レンタルではあるがHDCAM使ってそのマスタ画質知ってるだけに信じられん気分。
ホンマかいな。
HDCAMのマスタってほんとに綺麗だよ。ガラス越しに実際の風景を見ている様。
まじ解像度だけ超えてても、他が劣っていたら結局はその差が判るかどうか微妙。
ホントならばうれしいけど、結局はHDVのA1みたいに静止で明るいところだけ綺麗で、他の条件では劣るっていうのは勘弁してほしい。
540535:2007/11/25(日) 23:52:03 ID:pSvAk2Li
>.539

よくわからんが、俺はEX1がHDCAMのように綺麗とは一言も言ってないんだよ。
なので信じられんといわれても、はぁ?という感じ。
ぼけてみえるというのもチャートでの比較だけの話だよ
541名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 00:00:14 ID:I4fkax/N
チャートの上での解像度だけが超えてるって話なの?
MPEG圧縮に纏わるノイズの有無とか、周辺とか、様々な撮影条件下の話は全く無しで、
単にチャート上の話だけ?
なるほど。それだと納得しましたよ。そういうのは実際に使って意味無い話なんだよな〜。 
542名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 00:01:44 ID:gmqDNzUP
何に拘ってるのか知らんけど、一つ言えるのは放送現場のプロほど
某雑誌みたいにインメガで変調度取ったりしないって事。
放送でスポイルされるゾーンの細かいデータ気にしてたって仕方ないだろ?
だから静止画性能ばかり比較するヤツは機材ヲタ呼ばわりされるってだけ。
HVXや観音みたいな極太スミアが出ないってだけでも十分買いな訳だよ。
その次がレンズフレアや高輝度入射の場合のゴーストね。
明らかに画が汚れる要素については気にする。

20インチマスモニで見たEX1の解像感は必要十分だし、色乗りも悪くない。
HDWカムコーダーと普通に混在使用できるレベル。
543名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 00:06:14 ID:pSvAk2Li
そういうこと。
でもMPEG圧縮ノイズはほとんどわからないといってたなぁ。
544名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 00:07:22 ID:I4fkax/N
俺がHDCAMをレンタルする仕事のときは、
動体を撮影する&非常に複雑な背景の中で動く被写体をフォローする事が多いの。
理由は、HDVだとA1でもH1でもZ1Jでも、どの機種を使っても絵が破綻するから。
545名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 00:07:36 ID:xfI8l7OQ
>>543
は541への回答
546名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 04:57:46 ID:H2Z517PR
んだ、インメガ見るのはごくまれ。機種違いの複数カメラを追い込む時や
何らかの故障発生の疑いがある場合とか。
あとはレンズの比較してみようっていう時とか。SDレンズ使えないかな〜とか。

730S、ピンボケしてたんじゃないか。

またはDTLがガッチリかかったEX1とナチュラルカーブなHDWをインメガで
見たとか?
547名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 08:35:52 ID:I4fkax/N
Z7Jみたいにレンズ交換できたら良かった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:52:03 ID:IYMUuZ/h
>どの機種を使っても絵が破綻するから
H1は基よりHVXのようにビットレート高くてプログレッシブでも同様に感じています。
はっきり言ってエンコーダ直前入力される信号のビット帯域が放送用機種よりも狭いのが影響していると思う、CCDサイズ,CDS,AGC,A/Dとか言う前にね。
この前大量にサンプルとって自宅で顔見してるけどHQだとしても私にはH1のように破綻している感じ。モニタはNANAO
549名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 10:08:19 ID:I4fkax/N
>>548
HVXでもですか。そうなんですね。
絵の破綻は撮影条件がちょっと厳しいと、最近のHDハンディ機では普通に遭遇するのにあんま話題に上がらないのが不思議よね。
最終的には25MbpsのMPEGなんだし配布・配給・送り出し出来ないからという事で無視・放置されているのかな。
しかし、HDCAMで撮影した素材は時間を掛けてMPEGにエンコードすると破綻しないし。
この辺りにはどうしようもない格差を感じる。

550名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 10:09:25 ID:D2vGYlcw
NANAO・・・・・。
551名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 10:10:14 ID:tUeqq6QK
なんでも元々レンズ交換式で企画してたみたいね
来年には交換式出るんじゃねーの
552名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 10:23:36 ID:tUeqq6QK
NANAO...

バカ丸出しと言っておこう
アナルオナニーをおかんに見られるより恥ずかしい
553名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 10:33:02 ID:I4fkax/N
>>551
交換できるのが出てきたならば本気で購入検討したいと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:41:03 ID:IYMUuZ/h
>NANAO...
んじゃ聞くがPCモニタにあんたら何使うって言うんだよ?2,30万ならまだしも
40万もPCモニタに払うってのかい?俺が言ったのはマスモニ視聴じゃないよ
ちなみにpanaの17型でも感じてる。
555名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 10:53:54 ID:H2Z517PR
>アナルオナニーをおかんに見られるより恥ずかしい

言ってることはよく分からんが、それは恥ずかしい…

NANAOの良し悪しは分からんけど、HR管のPVMにコンポーネントでつないで
見たらそんなにブロックノイズが気にならなかったDVDが、同サイズのBVM
(HR管ね)に同様にコンポーネントでつないで見たらブロックノイズがとても目立
って見えた経験があります。
両者ともブルーオンリーでの見え方は同じ様な感じでしたが。
他のソースではそんなに違いが分からない場合でも、モニターによって見え方
がガラリと変わる場合もあるみたいですね。

個人的にNANAO(の液晶)はバックライトの色温度やスペクトラムが他社とかな
り違ってて、並べては使いにくい印象があります。Panaの液晶は嫌いです。

他社もそうですが、液晶は家庭用機種のほうがデバイスが新しくて良い場合が
ありますね。特にLUMA
556名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 11:01:34 ID:xbJA4aPH
好き嫌いの話?そっかそういえばここは糞ニースレ。
気にスンナ
557名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 11:17:37 ID:0woBP1H5
ていうかさ、速い動きの破綻を液晶で語るアナルオナニー野郎の相手なんかすんなよ、、、
出す例出す例現場の人間じゃないの丸出しなのに本人は気付いてないから
確かに恥ずかしい状態。
558名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 11:32:11 ID:bK3l3LBt
>>542

ビデオαのことね。そういえば今月号にEX1のインメガ撮った結果が載ってたね。
チャートも載ってた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:33:58 ID:xbJA4aPH
こんな時間に書き込んでんだ、趣味人かニートだろう、な>>557
560名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 12:06:56 ID:tUeqq6QK
で、市販のExpress Cardのフラッシュメモリも使えるの?
32Gで8万位なんだが

まあ、無理でしょな
561名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 12:21:01 ID:YX2pG3P5
35Mbps書き込むだけならできそうな気がするが
プロテクト入りならお手上げですね
562名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 12:37:01 ID:0woBP1H5
当然通信してるでしょ、囲い込みのソニー様のことだから。
因みにバッテリーも通信してるからダメだってさ。
電圧似てるからってIDXエンデューラに変換付けてつないでも
電源入らないんだと。あーあ・・・
563名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 14:29:40 ID:tUeqq6QK
もう囲い込する時代じゃねーのにな
新進の外国メーカーに足すくわれそう
564名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 15:23:09 ID:YX2pG3P5
CFは汎用品でもよさげなのでもしかしたらと甘い期待・・・
565名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 17:51:18 ID:tUeqq6QK
CFは大丈夫だろ、市販品で
単に保障しないだけでしょ
566名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 18:21:12 ID:K6Z3O10Z
CFもリリース初期は辛いんじゃね。
そのうちメモリ屋が対応商品を出してくるに1票。

まあ、漏れは飼えないし飼う気もないから関係ないけどw
567名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 01:26:31 ID:GNj7EA3K
↑意味不明
568名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 02:13:31 ID:MubbvZ5a
でお前らEX1で撮った映像どのメディアで保存するの?
HDD? DVD?
569名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 04:38:50 ID:OoJv6Z5Y
DVDなんて何枚になるんだよ・・・
570名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 07:33:02 ID:n9kBfX3m
>>568
普通にXDCAMのディスクでよくね
お前馬鹿なのか?
571名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 07:35:46 ID:L+SRid2S
プロフェッショナルディスクじゃHQモード保存できねーだろ。
572名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 08:41:29 ID:sFPkuwmV
「じゃね」とか「よくね」とか恥ずかしくないか?
573名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 08:57:50 ID:MubbvZ5a
>>570
はSPモードで一生撮ってろ
574名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 08:59:23 ID:JlpRmiUM
>>572
なんで?
しゃべる仕事でも無し
敬語を使う相手でも無し
そんな小さな事に拘るお前が恥ずかしくね
つか、馬鹿素人爺丸出し
575名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 09:04:57 ID:JlpRmiUM
>>537
つか、意味わからん
普通にフォーマット複数使ってるだろ
デッキも普通に用意してる訳だから
HDSDIでダビングでよくね
もしくはエンコードすればいいだろ
うちはSAN組んでるからセンコ専用機でそのまま処理するから
手間なんて大してかからない訳だが
素人基準の馬鹿は口閉じてろよ
うちはSAN

576名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 09:11:37 ID:EI/GkhjK
自慢のSANだなw
577名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 10:01:06 ID:MubbvZ5a
はは 馬鹿丸出しw
578名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 10:02:20 ID:AQnbrEmi
>>568
どうせOA期間や素材保管契約が切れたら廃棄だから、アーカイブ用HDDに保管期限書いたフォルダ用意してそん中に入れておく。
完パケと白、またはライブラリでとっておきたいものはHDCAM、ディレクターレベルでの保管はminiDVテープにHDVでとっておいてもらう。
579名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 12:20:40 ID:sFPkuwmV
>>574
品性の問題だよ。同業者として恥ずかしい。
580名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 12:35:15 ID:0E5PTGJF
でもいくら馬鹿574でも、顧客を相手に
「じゃね」は使わないだろよ
581名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 12:49:03 ID:JlpRmiUM
>>576
ここで品性とか、バカじゃね
一般人から見ればここに出入りしてるだけで品性疑われますが
お前はここに書き込むのも仕事のうちなんだな、うらやましいね、
ぬるい仕事で
582名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 12:50:29 ID:OdnW7t7M
掲示板上で「じゃね?」「よくね?」と使う場合は
職業人じゃない一般の、しかもまだ若い世代を装いたい場合が多い。
本当に高校・大学生である場合の方が返って少ない。
端的に言えば、関係者または事情通が無知な一般人を装う場合に多用する。
583名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 14:05:28 ID:EI/GkhjK
おまいら普通に2ちゃん言葉ですよ・・・
584名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 14:15:39 ID:0E5PTGJF
>>564

I've tried a lexar 8 gig express card and no go. Camera complains that it sees a "unsupported media". Too bad because you can find them for about 90-100 bucks.

だってさ
585名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 16:35:36 ID:EI/GkhjK
まあ1万くらいの差なら良いけどさ
実売はもっと差がありそうだよな
586名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 23:59:23 ID:xnbMGqg9
お先 真っ暗SxS
放送用はXDCAM HD422
業務用はXDCAM HD、HDV
587名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 20:37:55 ID:h7Wcf+HA
MPEGHD422もお先真っ暗なんだが…
588名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 20:46:19 ID:B44U8TCE
ソニーはフォーマットマニアだから
どれか生き残るだろ
HDCAM SR・HDCAM・XDCAM HD422・XDCAM HD・XDCAM EX・HDV・AVCHD
589名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 22:26:35 ID:h7Wcf+HA
ソニーの憂い
1、早く売り上げの割に保守で経費のかかる1/2テープメディアを止めたいがHDCAMが放送HDのスタンダードになってしまったのでそうそう止められない。
2、XDCAMは売れても松下が儲かるだけだ。
3、先頃アナウンスのあったHDV製品は民生機の売れ残りパーツで出来ているのでトラブルとクレームの嵐が予想されるので本当はあまり売れて欲しくない。
4、EX1が本命なのに発売前から評判がガタ落ちだ。
5、AVCHDは民生フォーマットではあるがVAIOでさくさく編集するには後5年はかかりそうだ。
590名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 22:43:25 ID:phF54fWz
>>589
クマー
591名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 11:43:46 ID:gqvwUfME
hdcamてそんなに使われてるかなー
ドラマ スタジオ CM どれもHDCAMじゃないし
報道はまだSDが多いし 
592名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 11:51:09 ID:3W3Bl3qF
EX1 早くも即納と言う事で
売れてないみたいだね
予約をあおって騒いだのは販売店だけ?
593名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 12:10:34 ID:mH4sh8b2
一般に売る気はないわけだから
普通に局や大手が買ってくれればいいんだろね

どのみちデッキと編集環境が整わないと買えないのは確か


594名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 12:13:32 ID:gqvwUfME
普通にFCPで編集できるけど
595名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 12:33:20 ID:kjpEb+wF
新製品発表で騒いだけど
冷静になってみると
パランスが悪過ぎて手持ちでの撮影は不可能なハンドヘルド
さらに14Vなのに専用バッテリーしか使えない囲い込み
仕事で回していくにはメモリー代が大変
購入を躊躇する悪条件が多すぎるな
596名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 13:01:20 ID:mH4sh8b2
>>594
対応したって事と実際に安定して運用できるって事は別、素人じゃないのですから
それに、他の編集ソフトが対応してからでも遅くは無い訳だし
597名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 13:35:45 ID:xcjZ38lB
>>591
何処の国の人?
報道取材現場でもHDCAMは多いよ
598名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 13:55:13 ID:EefsUTkt
その割にはハイビジョン番組が少ない現状
スタジオはハイビジョンでもVになるとSDになるケースの何と多い事か
599名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 14:06:29 ID:gqvwUfME
HDCAMは報道とかで使われてるけど
どこもかしこもHDCAM一色というほど広まってない。
600名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 18:39:52 ID:3+zEWhwt
>>591 どんな地方局だよ。
HDCAM報道で使っているのはNHK位だけど、制作はほとんどHDCAMだろ。
601名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 20:22:49 ID:aoN+yry0
報道はHDCAMが増えてきてるよね。
むしろ情報系の番組は遅れてるような気がする。
DVCAMがまだメインかな?

俺の住んでる地域はニュースのネタによっては全局HDCAMのこともある。
602名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 20:52:55 ID:INpYa5aB
HDCAMってSRも含めて2007年8月現在で全世界で35,000台しか売れてないらしいよ
ソニーのInrer BEE記者発表より
603名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 22:31:05 ID:BaPsyDe0
ぜんぜんスタンダードになってねーな HD時代突入で軽く他にやられてしまう数だな
604名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 22:37:39 ID:7Z7VyjNJ
ソニーはXDCAMも売れてないからな
ちなみにXDCAMは2007年8月現在 XDCAM、XDCAM HD合わせて23,000台
P2は2007年8月現在 P2、P2HD合わせて60,000台
605名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 22:47:15 ID:aoN+yry0
アマチュアさんはビデオカメラ板へどうぞ。

EX1はXLH1のようにハイアマチュア機になりそうだね。
606名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 00:02:22 ID:LjTeye2w
ハイアマチュアとか言ってる時点で
素人臭が漂ってるわけだが
607名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 00:15:10 ID:e2Pz5ZJq
すぐ食いつく時点で
アフォアフォ臭が漂ってるわけだが
608名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 00:32:26 ID:Al1aXYuz
>>605
頭悪そうだな
恥ずかしい人
609名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 09:25:32 ID:7wIrzXhH
なあなあ
EX1があまり売れないだろうってのは同意だが
なんか、重量バランス悪いとか必死に言ってる人がいるけど
お前ら、普通にグリップ持って撮影するか?
大抵は上部のハンドル持ってお腹の位置に構えて撮る訳だが
もしくは軽く肩に添え、両手でレンズをかかえ込むように持つとかな
通常のグリップ持って撮影なんてどのカメラでも長時間は無理な訳だが
実際周りでもあんまり見ねーし
610名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 10:14:57 ID:e2Pz5ZJq
そらビューファー覗いて撮るか液モニ見て撮るかによって
変わってくるだろうさ。
君のスタイルやら君が見聞きしたものが全てじゃなかろう?
611名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 11:15:40 ID:H1cKo2Ch
>>609の辞書にはカメラアングルという言葉がないらしいなw
612名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 11:36:54 ID:HVV+gzr2
XDCAMはSDとHDがあるが
DVCAMにHDがないのが痛いな
HDVCAMでも作ってくれりゃいいだろうに
613名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 13:03:49 ID:7wIrzXhH
>>610 611
いや、悪い悪い
ほら、うちなんかサブカメラとしか使わないから
これをメインで使う人たちとは状況違うよな  ぷぷ
  

>>612
バカ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:12:20 ID:LNhST9+M
>>613
お前はばかじゃなく死ね
615名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 13:28:27 ID:7wIrzXhH
>>614
実際ソニーの展示でも
EX1は放送用、Z7Jはブライダル用って書いてあったし
お前はZ7Jで十分なんじゃねーの、
なんかバカってうざいよな
616名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 14:05:10 ID:eIuAWxgR
サブカメラはビューファーを使わないという前提がおかしい。
617名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 14:17:46 ID:GNGhbzMx
EX1のVFはボケボケで使えないよ
液晶モニターは良いけど
618名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 14:29:57 ID:kFFU4yKu
キター我が家にEX1がーーーーーーーーーーあ
さっそくTVにつなぐのだ!
619名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 14:33:07 ID:kFFU4yKu
Z1J手放してよかったダー!うを――――
すみません興奮して。
620名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 14:35:19 ID:+7Y66L/0
れぽよろ。
持ちにくいとかは??
621名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 14:42:03 ID:kFFU4yKu
Z1JとかA1に慣れてると持ちにくいのだ。ステディカムしか使わないからあまり問題ないのだ。
ただ、素手だと若者でもちょっと重いって思うかも?
622名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 14:48:19 ID:kFFU4yKu
プラグインは週末買いに行こう。このままだとHQ
モードがPCに取り込めない…。む劣化キャプチャはその頃に
そんなことより―フォーーーーーーーーーーー綺麗なのだーーーーーーーーーーーーーー
623名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 14:54:29 ID:kFFU4yKu
ttp://ultraup.net/man/src/u_man0757.jpg
画像アップ?
パスは123ね 一時間まで
きれいだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーすきだーーーーーーーーー
624名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 15:01:33 ID:+7Y66L/0
パスで入れたが、
どこに画像があるの?
625名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 15:22:22 ID:LNhST9+M
乙 ちっちゃいけどね
>>624
探せよ
626名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 15:24:51 ID:0ULRkOwY
627名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 15:28:03 ID:cvRVUPIC
>>623ウンコ野郎
628名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 15:57:19 ID:Tnq245KV
ttp://ultraup.net/man/src/u_man0758.jpg.html
この前のならHQキャプチャあったのでアップ
629名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 15:57:32 ID:YVTzxL2F
全く参考にならん
ド素人かよ
630名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 16:36:16 ID:aKqn14EN
>>589
2ってどうして?
プロフェッショナルディスクって製造が松下なの?
631名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 17:11:33 ID:7wIrzXhH
>>素手だと若者でもちょっと重いって思うかも?

じゃあ手袋すれば、軽くなるかもよ

>>630
それ言ったらソニー製品の中には松下の部品がいっぱい入っている訳だが
632名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 18:07:06 ID:Tnq245KV
633名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 18:58:05 ID:YVTzxL2F
うそだろ?
こんなもんなのか??
634名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 19:00:52 ID:Tnq245KV
だからSPモードですプラグイン要のHQは来週ぐらいに
635名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 19:05:01 ID:XJZSTmRk
こんなものか
HDVモードだとZ7のほうがよさそうだな
636名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 19:29:53 ID:Yy3ggjcG
わざわざSPモードで使う奴なんているのかこれを。
637名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 19:59:11 ID:KG4FnpRc
EX1は放送用カメラなみの画質調整ができるんだから
>>635の好みの画も作れるぞ
多分安物業務用カメラのギンギンギラギラ映像が好きなんだろうがwwww
638名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 20:06:08 ID:jQ9IN0GJ
>わざわざSPモードで使う奴なんているのかこれを

HQ使うには編集ソフトにさらに金たさないと無理なんだろ、たぶん
639名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 20:10:37 ID:KG4FnpRc
SPモードでも従来のHDV編集ソフトは使えないよ
640名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 20:15:24 ID:jQ9IN0GJ
そうなの?じゃあ何?うえで案だけ騒いでるやつは全部やらせで釣りだったの?
641名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 20:27:50 ID:KG4FnpRc
コンテナがMP4
何かムダな金使わそうとしてるな
642名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 20:35:35 ID:jQ9IN0GJ
と思ったけど>>628みたらA1ではなさそう。やっぱ嘘ではないのか?
SPは1440/MPEG2@H1だったかな?別にコンテナ違っても再生の不可は関係ないと思えるが・・・
643名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 20:47:32 ID:cYWkXRuU
SPはiLink経由でHDVとして出力できるよ。

>HQ使うには編集ソフトにさらに金たさないと無理なんだろ、たぶん

PremiereとEDIUSはそう。

VegasとFCPは無償アップデートで対応。(ただし最新版を使っているというのが前提)


>>634
プラグイン買いに行くって、何処に?

EDIUSのはまだ売ってないし、MainCpnceptの商品なんか置いてある店を探す方が大変だぞ?
ネットで注文する方が早くないか?
644名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 20:51:26 ID:wPgrl6bg
>>639
オーディオ違うからとか?
645名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 20:54:42 ID:jQ9IN0GJ
なんだ、誰かさんのう脳内情報のおかげでこんがらがった
646名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 21:27:30 ID:cU0wE6Mh
>SPはiLink経由でHDVとして出力できるよ。

メモリーで
そんなかったるい事やるのはアマチュアだけだよw
647名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 22:21:03 ID:cYWkXRuU
>>644
そうかもしれない。
m2tに変換する場合、音声は再エンコードが必要になる。

同梱のクリップブラウザーにはmp4をMXFに変換する機能があるけど、これは単に再シュリンクするだけ。
映像部分も音声部分もいじらない。だから時間も短くて済む。(大体素材の1/10以下の時間で出来る)

648名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 00:57:02 ID:5rhV2tID
で、買った奴レポまだー
649名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 01:11:45 ID:68jdPFeW
ところで、編集はAVCHDとかに比べて軽いんでしょうかねぇ
650名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 02:44:00 ID:5rhV2tID
は?
聞くまでも無いと思うけど
まじで初心者が買っても意味ないよ
651名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 09:28:15 ID:dd7Zvk9l
意味が出てくるのに、立場が関係あると信じてる?初めて使うもんはみんな初心者だ絽w
652名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 09:39:21 ID:kZ4XZWNR
>>651
いや、AVCHDと比べて軽いかどうかはこの機種に関係は無い訳だが
あくまでコーデックの話じゃん
それが理解できてないレベルの人はここで質問したら笑われるだけだと
素人のしかも初心者なら入門機買えば
まあ、個人の自由だから文句は言わないが
馬鹿でも知ってる内容の質問は勘弁してくれ、初心者スレでも行けよ、マジで
653名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 14:17:32 ID:vYJdusZZ
海外の掲示板にあった周辺ボケ初期不良は直ってるのかな。
人柱レポートを待つ。
てか、海外のほうが出荷が優先されてんの?
それとも国内では全く売れてないの?
654名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 15:06:03 ID:7PQj9eTr
あの、スカスカズームリング。
粘り全くなし。
DVX100を思い出した。
期待ハズレだった。



655名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 16:11:33 ID:UIULEhOP
ぬるっとしたズームリングなんぞ使い物にならない。
656名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 17:24:13 ID:Z9Eul6Oo
>>655
間違い。
放送用レンズは粘りがあるのだから、粘りは必要なもの。
657名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 18:33:00 ID:IE2k7yV1
あっちが先発売だろが、調べもしないでつまんねえ思惑を書き込むな、カス
658名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 18:49:34 ID:6fW8PG/l
>>653
ボケ問題なんかないよ。海外にも。
その理解だと、海外でアップされてる
問題のサンプルのどこが問題か理解して無いでしょ?
659名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 19:45:38 ID:hq6VMXbN
http://www.genkosha.co.jp/vs/sp/200712/
怒涛の比較サンプル!
660名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 23:00:14 ID:wMagaD/h
禿げしく概出なのだが
661名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 23:06:18 ID:hjzQpdMo
>>653
ボケじゃなくてケラレな。

一応、厚木の方で調査中らしいが・・・さて、どうなる事やら。
662名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 23:39:00 ID:5rhV2tID
それデマだから
663名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 00:47:13 ID:ZftKWk6x
自分のも軽いケアレありました
664名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 01:06:48 ID:+7Ovys4I
あたしも最近手荒れが気になります。
665名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 09:36:23 ID:MkN0KRwp
>>659
DVXFANサイトにも書き込んでますね。まるさん御苦労さま、既出
666名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 18:57:07 ID:aWwWHCad
実販698,000円って
それじゃあ撮影できないだろ
一応使えるレベルにするには百万円程度の投資が必要
もちろん編集は抜きで
667名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 23:22:09 ID:MBrSVjvG
なんか偉そうに書いてるけど
大した投資じゃないだろ
素人基準はやめてくれ
大体買うとしても編集環境がもう少し整ってデッキが出てから
今飛びついてるのはアホな奴らにだろ
668名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 23:37:35 ID:RlymB3+h
既に入手した人が約1名いたはずだけど
その後の続報よろしく
669名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 23:40:44 ID:RlymB3+h
>>667
お前みたいなヤツに限って会社の機材使ってんだよな
自分では逆立ちしても買えない薄給のくせにw
670名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 23:46:43 ID:miVNjNEz
プラグインを買いにいくとか言ってる時点で脳内確定。
>>643でそれを指摘されてから出てこなくなったじゃん。



671名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 00:14:03 ID:DJVitzV0
君たち、品が無いねえ
672名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 02:04:09 ID:1SZuGygu
>>669
当たり前だろ
趣味じゃねーんだから
お前は仕事の道具を自腹でかうのか?
バカなの?
仕事は好きだが、趣味でビデオカメラなんて絶対買わないよな
キモイもん

ちなみに、無理して300万のハーレー買う位の給料は貰ってるが
673名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 02:26:17 ID:4v4op2z8
ちょっと前まではカメラマンが機材を自ら所有するなんてのは
余程決まったモノを撮り続けている人と決まっていた。
それ以外は皆、技術会社の機材を使ったか機材屋からレンタ
するのが当たり前だったよ。
今みたいにデジタルビデオなんて無かったし、仕事で使うと
なればベーカムしか無かったからね。

カメラマンは機材を持ってて当たり前なんてのはごく最近に
なってからの話だろ。
674名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 03:03:29 ID:DJVitzV0
>カメラマンは機材を持ってて当たり前なんてのはごく最近に
なってからの話だろ。

んなこたあない。
VHS登場以降、零細のビデオ業者≒自営業者=カメラマンが増えたんだよ。
675名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 03:07:41 ID:E1TMC/JH
キヤノンのG1のハイライトは飛んでますが
ニーポイントをいじれば多少は防げますか?
上の写真で
676名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 03:22:37 ID:cRqDhY6f
>>674
それはさすがにカメラマンじゃ。。。。。
677名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 09:10:04 ID:rSOrNoZs
これからは安い撮影でもEX1 指定が増えそうだな。
クライアント カメラ何?
カメ HDVのS270Jです。
クライアント 何だよ〜Z7Jと画質が同じのハッタリカメラかよ EX1ないの?
カメ ・・・・・・・。
678名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 10:54:01 ID:TlrwcHcL
>>675
1/3インチだからDレンジが決定的に少ない。
多少は改善されるだろうが、ほとんど気分程度。
EX1買え。
679名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 11:06:54 ID:1SZuGygu
>>674
それは零細ビデオ屋であって
職業種別のカメラマンじゃねーだろ
何勘違いしてるのかね
680名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 18:32:03 ID:fiA68JKI
http://ultraup.net/seven/src/u_seven5023.bmp.html
パスは「据え置き」です。
失望。失望。また失望。動く映像だとcanonに個人的に負け気味な印象。買ってよかった点は
以前プラグインがどこに売ってるかわからないがHQとダイナミックレンジのひろさ。か
mainconceptって有名な3店舗で聞いても売ってなかったんですが、どっかありますか
681名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 18:36:43 ID:fiA68JKI
良かった点もう一つ加えて、色収差がA1程じゃない点。あとは・・・・。
いよいよZ7J
の画質が想像できてきました。EXでこれなので960*1080CMOSならこれ以下。
でもレンズが交換できるのなら、買い替えた方がいいのかな?
682名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 18:50:28 ID:DQtWs1pN
マニヤさんはビデカメ板へどぞ
683名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 19:01:33 ID:1y7POJje
uSsee 大きなお世話
684名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 19:03:45 ID:fiA68JKI
どうもすみませんでした。画像削除します
685名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 19:26:00 ID:xjuNYABO
>>ID:fiA68JKI
そんなアナタはどんなお仕事をされているのですか?
どういう業界だとどういう目で見るものなのかを
参考までに教えていただけると幸いです。
686名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 19:32:43 ID:ko+F3I+c
>>677
妄想乙、現実はこうだよ。

クラ カメラ何?
カメ 最新型で画質が良いXDCAM EX PMW-EX1ですよ。
クラ 何だよ〜ハンディカムの兄貴分のハッタリカメラかよ、もっと大きなカメラないの?
カメ これでどうでしょう?(HVR-S270J)
クラ これだよこれ、やっぱりお金出すんだからこれくらい立派なカメラで撮ってもらわないと。
カメ すいません、最初からもってこなくて(やっぱりお客さんはそう思うよな〜)
687名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 19:33:55 ID:1y7POJje
>アナタはどんなお仕事をされているのですか
いったい何の関係があるんですヵ?ただの手持ちカメラを使うぐらいなんで
単なる趣味に決まってるでしょう?仕事で使えるカメラなんて買えません。素人ですから
688名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 19:48:01 ID:xjuNYABO
なるほど、それは失礼した。
689名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 21:00:19 ID:S6cfQ0qe
>>686
バカだなあ
民生機画質のS270JでHDVはデカカメでも使えないというのが
直に定着するよw
690名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 21:03:14 ID:S6cfQ0qe
>>680
業務用カメラのシャッキリした画が好きなんだろ
そういうヤツにはネコに小判だよ EX1
691名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 21:05:55 ID:gnXHzZHS
EX1の画質も大したこと無いよ 店頭でじっくり比べてみたけど
692名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 21:07:17 ID:ko+F3I+c
なんだ無知なんじゃなくて、ただ単に本当に妄想してただけかよ。
相手して損した、ビデオカメラ板へどうぞ。
693名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 21:34:58 ID:Vob5Ttbk
>>691
お前は料理も化学調味料をたっぷり使った
濃い目の味付けのものが好きなんだろw
694名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 21:38:40 ID:Vob5Ttbk
まあ キヤノンのHV10が高画質とか思ってるレベルの低い香具師には
用のないカメラである事だけは確かだよ EX1
695名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 22:30:16 ID:vv27kvG/
>>693
は見てないの? 実際に期待していたほどじゃないよ しょせんハンディ。
696名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 22:37:59 ID:Vob5Ttbk
>>695
お前はEX1のメニュー見てないのか?
お前好みのギンギンギラギラの安物業務用カメラの画も作れるぞw
697名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 22:41:17 ID:3XzHHW+c
HDCAMの血統らしいからな
698名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 22:46:57 ID:vv27kvG/
>>696
は見てないんだろうな DTLが少ないという感じの絵じゃないんだよ むしろ安物業務用に近いギンギン
699名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 23:06:18 ID:Vob5Ttbk
>>698
どこの販売店か知らんがレベルの低いマニア受ける画作りをしてるんだろ
デフォルトはあくまでも放送用カメラの画づくりだ
700名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 23:08:56 ID:Vob5Ttbk
おまけにHDW-F900並の変調度があるというのは驚きだよ
701名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 23:15:38 ID:vv27kvG/
デフォルトでだよ HDCAM並みはカタログスペックだけの話。画質では土台無理。
702名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 23:17:35 ID:3XzHHW+c
もちろんデフォの話でしょ
ギンギンに見えるなら視覚野がおかしいw
703名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 23:17:58 ID:1SZuGygu
つか
工作員か
ど素人だからあいてにするな
704名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 23:21:16 ID:vv27kvG/
まあ一度じっくり見てみろって
705名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 00:00:28 ID:ABokJeUX
>>680
>mainconceptって有名な3店舗で聞いても売ってなかったんですが、どっかありますか

http://www.too.com/digitalmedia/movie/mainconcept/mpegpro_outline.html

XDCAM EXに対応するのはv.3からだ。まだ売ってないから注意せよ。
SPモードならクリップブラウザでMXFに変換できるからv.2でも扱えるけどな。

つーか、使ってるNLEソフトはPremiereなんだろうな?
このプラグインはEDIUSには使えないぞ?
706名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 00:26:29 ID:eJc7ge4u
707名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 07:22:05 ID:ZmLpolMU
こんなになっちゃうのね〜 ほんと? 車載の固定とかには使えない?

あ〜、関係ないが、編集してたらまた朝だ、こんな街でのんびり暮らしてぇなぁ…
708名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 07:24:40 ID:ZmLpolMU
HDCAMにHDレンズと較べたら、やっぱりレンズが甘いよね。
多少の変調度はDTLで上がるからなあ。連投スマソ。編集に戻り松。
709名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 07:53:12 ID:rjpmNTf/
>>701
だんだんボロが出てくるなw
どうやってデフォかどうかの確認をしたんだよ 答えて見ろ
710名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 08:11:25 ID:axgyTx05
>>706
これ、本当だとすると結構キツいですねぇ。
手持ちで走り回ったらかなり出そう。
スミヤもだけど一般の人が見ても違和感のある現象だし。

RED ONEもこういう傾向からは逃れられないのかな。
711名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 08:30:52 ID:rjpmNTf/
でも 今までCMOSを使った民生機では
あまり話題にならないのは 単に使ってるやつが素人だからか?
712名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 08:34:01 ID:rjpmNTf/
ここに 約1名いた 既に入手した人試してみてよ
レポートよろしく
713名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 12:44:03 ID:CMUedNAt
714名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 13:09:42 ID:fWw35a9E
>>713 今あるLANCのやつと内部が同じだとすると使い物にならないな。
5万くらい出してちゃんとしたのを買ったほうがいい。
715名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 13:15:29 ID:8S0yiVNC
オートフォーカスA1yoriおっそ。
>>712
試すも何もそんなことになってたら手記不良に出してますよ。ちなみに○宿で買った
mainconceptのプラグインは近日中には無理でした。EDIUSのほうのオプションを考えます。

また、このコメントを最後にご指摘のとおりにビデオ板へ移ります。どうも仕事でやってる方々
安易な発言すみませんでした。ペコリ
716名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 19:23:55 ID:uVFfL8zr
>>708
おいおい、2/3HDレンズがいくらすると思ってんだよ〜。
比べる事自体ナンセンス。
717名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 20:17:39 ID:HAirKRu0
コストパーフォマンスでは大差でEX1の勝ち
718名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 20:36:31 ID:AkCu+C9S
所詮動かせば破錠する精子絵専用ビデオでございますよ
719名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 20:54:42 ID:uVFfL8zr
>>717
まっそういうこと。
コストマフォーマンスでは大差どころか天と地ほど違うね。

HDCAM、レンズ、ショートズーム、バッテリー、充電器、三脚、ハンディモニター、クローズアップレンズ、その他等々で1000万。
編集機とソフト、HDCAMデッキで1000万。

HDCAM高杉。
720名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 21:04:14 ID:HAirKRu0
その>>718が買おうとしているのがHVR-S270Jと言う事で大笑いwwwwwwwwww
721名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 21:19:50 ID:Jg42tT0E
pana3000GでHDCAMより安く幸せになれるんじゃ…ないの?
722名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 21:54:24 ID:uVFfL8zr
パナにしたって結局変わらんよ。
局納品がHDCAMだから。

他局に応援や他所の仕事をするって時はやっぱりHDCAMだし。
局で仕事するならHDCAMかHDV、EX1は独立系のプロダクションや記録やVPのカメラ。

EX1を最大限に上手く使えるのは個人じゃないかな〜?
723名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 22:11:56 ID:ozxpCkYF
>>715
>ちなみに○宿で買ったmainconceptのプラグインは近日中には無理でした。
>EDIUSのほうのオプションを考えます。

買ったのに近日中には無理ってどういう事だ?
v.2を買ったのか?だったらしばらく待てばv.3にアップグレード出来る筈だぞ?

さらに言うとEDIUSのオプションもまだ発売されていない。

ネタなのかマジなのか判断に迷うな・・・もしかして日本語の不自由な人なのか?
724名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 22:45:29 ID:Jg42tT0E
ちなみに○宿で買った / mainconceptのプラグインは近日中には無理でした。EDIUSのほうのオプションを考えます。
つながって読むから変なんじゃない?
725名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 22:50:01 ID:kjqglvEQ
ストリームになってしまうがEDIUSでHQモードの編集をする方法はあるぞ
726名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 22:52:43 ID:kjqglvEQ
ところでDTV板から引っ越してきた人 教えて下さい
予約したのはいつですか?
727名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 23:54:22 ID:ozxpCkYF
715は価格の常連「祖チン」かと思っていたがどうも市民TV常連「ken」のような気がしてきた・・・
728名無しさん@編集中:2007/12/07(金) 12:10:15 ID:zgQqKlf0
chinchin買い買い
729名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 12:57:35 ID:awg5f960
ビデオカメラ板ばかりカキコミがあるってことはやっぱEX1は素人向けなのか
730名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 14:32:28 ID:R0D8Jf9r
そんな こたあないだろ
731名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 14:34:25 ID:R0D8Jf9r
素人がEX1を使いこなせる訳がない
メニュー見ても恐らく何が何だか分からんだろ
732名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 14:59:29 ID:awg5f960
んなことはないだろ 大した設定項目ないし。
733名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 16:33:39 ID:6w5161xQ
>>732
脳内 乙
持ってないのバレバレだなw
734名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 17:40:55 ID:uQ3LDxFR
733は素人だな
735名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 17:41:58 ID:awg5f960
>>733
頭大丈夫? 取扱説明書見れば載ってるだろが。
736名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 20:05:57 ID:+gCtfocM
どういう効果があるかという点まで理解しなくちゃな
737名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 20:46:09 ID:FPIsj4bl
そういう事だね それが分からない>>735>>734は素人だな
738名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 20:47:37 ID:awg5f960
ははは
739名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 20:47:39 ID:Xfw0qZ0S
使い手で決まる。素人かがどうだとか関係ねえ、つっても素人は素人なりろうが
740名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 20:50:23 ID:awg5f960
たったあれだけの設定が難しいと感じる人って誰なんだろ ちゃんとしたモニターさえあれあ誰でもできる
741名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 21:21:04 ID:M/hORTMh
ちゃんとしたモニターってなんだ?
マスモニのことを言っているのかな?
742名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 01:44:52 ID:/9pChPEk
そんな素人談義よりも、現在初期不良でEX1が出荷停止になっている件について。
743名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 01:46:04 ID:mURQFw1J
どういう症状?
744名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 08:18:08 ID:KruVrghc
>>742
具体的によろしく
745名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 10:11:24 ID:CM9Td/mb
グリップが予想外に180度回ってしまったらしい
746名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 10:38:01 ID:5bR8RxwX
ガンマンみたいでカッコヨス
747名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 13:54:01 ID:6FRgGj6U
さすが糞似、機構設計以前の問題だなw
748名無しさん@編集中:2007/12/19(水) 16:05:58 ID:CM9Td/mb
で、出荷停止はウソなんでしょ?
749名無しさん@編集中:2007/12/20(木) 01:03:55 ID:yXDBbxop
富士のんのレンズに不具合があるそうだよ〜ん。
From販売店Kより
750名無しさん@編集中:2007/12/20(木) 09:24:26 ID:k1e9opdB
と言いつつ本当はソニー担当部分の問題のような気がする
751名無しさん@編集中:2007/12/20(木) 09:26:32 ID:k1e9opdB
偽装問題でパート従業員が勝手にやったというのと
同じレベルの責任転化だろ
752名無しさん@編集中:2007/12/20(木) 22:37:56 ID:m8ilAXjU
海外の板て騒いでたケラレのことじゃないの?
あるズーム域で何かが画面の隅に映りこんでくる。
ズーム端じゃなくて中間で出るから
レンズ内部の仕組みによるものだと言われているが
真相は不明。
753名無しさん@編集中:2007/12/20(木) 22:44:50 ID:m8ilAXjU
フジノンのレンズだろうが搭載しているのはソニーのレンズ一体型放送用カムコーダーなんだから
基本仕様設計や品質責任、ユーザーへの補償はソニーにあるわな。この場合。
交換レンズなら責任はレンズメーカーだけど。
754名無しさん@編集中:2007/12/20(木) 23:50:20 ID:sukwnqcP
ケラレは製品版にはないよ
755名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 11:07:51 ID:3/TnoAoq
海外のユーザーは製品版を購入して、
ケラレが出たから返品したって書いてあったと思うけど、
返品じゃなく、デモ機返却ってことかね。
すまんの。
756名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 02:29:34 ID:jyEkYiJ7
これ凄く小さくで驚きました。カメラといえば静止画も動画も携帯電話の
カメラしか使っていませんが、新しい趣味でハメ撮りをしようと思います。
この機種で3脚使えば、自宅にある50インチのフルスペックハイビジョンの
TVでも満足できる動画がとれますでしょうか??
757名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 04:12:42 ID:l69TpLVJ
無理
758名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 17:10:02 ID:hAiK9IWC
>>756
自分のケツ毛でもとって一本ずつ数えてろ!そうしててめえの年を越せカス
759sage:2008/01/05(土) 08:53:15 ID:qbBDRYou
これ、デッキはいつ出るんだろう?
760名無しさん@編集中:2008/01/05(土) 12:01:26 ID:kmzU/Jh4
今年の春から夏にかけてじゃね
761名無しさん@編集中:2008/01/08(火) 12:08:01 ID:XDteTFCS
遂に届いたYO!DSR-450に追加だけど画質は良いねぇ。450の出番はクライアント騙す時しか無くなりそう。
ところで、DR60とつなげて使ってる人居る?展示会の時に、説明員の人はオフィシャル情報ではないけど
使えますよ。と言ってたけど、さすがに買って使えなかったらショックなので・・。
あと、FireWireからHDVではなくDVストリームって出せないんでしょうか?
762名無しさん@編集中:2008/01/08(火) 12:30:15 ID:rct0trPN
>>761
買ったなら分かるはずだろ
DVなんて元から対応してねーんだから出るわけねーじゃん
んで、DR60使う意味が解らん
お前には必要ないカメラなんじゃね
仕事との道具と趣味の境界をごっちゃにしてるんじゃね
零細個人事業主の典型だな
味噌糞一緒のどんぶり勘定
最低です
763名無しさん@編集中:2008/01/08(火) 13:28:33 ID:wDmzKz7Z
「じゃねじゃね」とぬかしてるお前は最サイテーだな
764名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 12:28:26 ID:SoOsYOf/
>>763
ぷっ
そんな所に反応しちゃうんだ
程度が低いね
765名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 13:11:58 ID:7vVB+B1J
>>764
俺は>>763じゃないけど路上のゴキブリのように踏み潰したい衝動に駆られるよ。

>>じゃね
766名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 13:47:37 ID:CTqKegJg
Z1jとかH1ユーザーなので舞台等の2-3カメの編集を考えたら撮影をHDVに統一する気です。
といってもソニーは当分 HDVは1/3サイズの基本はかえそうもないので
EX-1を1/2のHDVカメラとしてとらえるHDVカメラユーザーもいます。画質いいですからね。

EX-1をHDV出力にしてDR60で録画というのはインタービーでも質問しましたが「大丈夫でしょう」という答えで
「実際 運用テストは?」の質問には「していない」という答えでした。
DR60はDVモードで450のバックアップにも使用できるので ぜひ買ってレポートをお願いしたいと思います。

ちなみに 人生いろいろ 仕事もいろいろ 趣味もいろいろ
EX-1をHDVカメラとして使用するとか アマチュアの人が使用するとか
気にくわない人もいそうですが スルーしてもらいたいものです。

民生業務・アマチュアユーザーも買わないと 本来の放送業務ユーザーだけだと数がでないですよ。
数がでないと液晶もああなっちゃうのかな。(数がでるHDVの液晶のほうがよかったりして)

767名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 23:41:13 ID:46J0IjUM
>>766
業務ユーザーにはいい選択だと思いますよ。
おっしゃるとおり業務制作にはHDVの25M程度が、
マシンスペックなどからも丁度いい。
そしてどんなプロダクションでも、
1年に1本や2本は放送用の素材を撮るようなことがありますから、
そのようなときはサブカメで活用できるわけで、
むしろ業務ユーザーにこそ最適なカメラに思えます。
ただ、画質ではなくカメラの大きさとギャラがリンクするような、
誤った価値観の業態を続ける方々にとっては、
残念ながら見向きもされないでしょうけど。
768名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 00:03:14 ID:wNFpbQWU
>数がでるHDVの液晶のほうがよかったりして

LCDは同じですね。VFはおっしゃる通りZ7J&S270Jの方が良いと思います。

>ただ、画質ではなくカメラの大きさとギャラがリンクするような、
>誤った価値観の業態を続ける方々にとっては、
>残念ながら見向きもされないでしょうけど。

ブライダル撮ってる人を敵に回しますよ、そんな事言うと。(笑)

撮る方が納得してても撮られる方が納得しないとどうしようもない訳ですし。
769名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 01:07:51 ID:GaJYgoy6
つーか
メモリで運用しなきゃ意味なくね
長時間の記録ものに使うなんて馬鹿げてるっし
大体そんな程度の仕事の客なんて個人や素人団体だし
HDV機との区別なんかつかねーだろ
単なる自己満足のアホっつか底辺?
勿論ブラ屋にも必要無いカメラだとおもうけど
割り切って身をわきまえてて機材選定してるブラのがよほどましじゃね
770名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 02:18:16 ID://AMGPiI
人生いろいろ 仕事もいろいろ
暗い舞台(ダンスやしばい)を撮っていると 明るいカメラが欲しくなる。
特にSDのカメラが最近のDSR-400なのでかなり感度もあり 同じ舞台をHDVのH1やZ1Jで撮影すると
「ハイビジョンは暗さに弱い」を実感。

そんな中で発売されたEX-1。インタービーでOさんも EX-1を明かりのあたっていない場所にむけて
「EX-1明るいでしょう。」と解説。確かにZ7Jより明るく感じた。
DR60ユーザーでZ1J時の撮影もDR-60がメイン テープがサブの撮影の者には
EX-1とZ7J  価格も10万ちょっとしか違わないし。
(高画質をねらってZ7Jに100万以上のシネレンズをつける事仮定したら EX-1のほうが安くなる。)

EX-1とZ7J 画質も明るさもかわらないのなら HDVユーザーでEX-1を買う意味は少ないが
画質差と明るさの違いが,かなりはっきりとあり 価格も近いという事からみても
HDVユーザーがEX-1をHDVカメラとして購入するのは,そんな不自然ではないですよ。

ほんとこういう話は実物のカメラを前にして話をすると 「確かにEX-1のほうが明るいし価格もそんなに違わないから
暗い舞台撮影の人にも むいてるかもね」ですむ話だけど
なぜかネットで話すと・・・・ですね。

771名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 09:33:20 ID:vvu9wQ0E
>>770
だからさー、そんな事は解ってるっての
何を今更シタリ顔でほざいてんだか

舞台ってさ、逆に大抵の場合はしっかり照明されていて撮りやすいんじゃね
勿論演出でほぼ真っ暗の中で演技したりとか有るが
肉眼でも暗く見えるものを明るく撮る必要なくね、つか
通してずっと暗い舞台なんてまずねーし
有ったとしてもそれが意図
どうしても明るく撮りたきゃゲインアップでよくね、素人相手の安い仕事なんだろ
それに、どうしても必要ならDVCPRO-HDの安い奴でも買えばいいろ
2/3だぞ
772名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 09:45:46 ID:LDtzvk2l
>>771
暗さを明るく撮影したいのではなく、暗さを暗さとして綺麗に撮りたいからだろ。
主人公にピンスポでその周囲の暗みに人々が居て。。とか、そういう演出は普通に沢山ある。
そういう場合でも暗みの中の人々をきちんと撮影できるかどうかはかなり重要では?
773名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 10:18:42 ID:ccOnDVU9
>>771 だよな。暗いのは暗いままとるのが普通。

>>772 だったらカメラの明るさというよりダイナミックレンジの問題では?
774名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 12:55:28 ID:LDtzvk2l
>>773
人間の目は優れていて、暗みの中でも人が表現しててもそれは見える。
ビデオで撮影する場合、暗いまま撮影するといっても最低限、表現は撮影する。
すると、1/3ではゲインUPしていたのが1/2ではその必要がなくなり、ノイズが減少するし、
35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い。HDVで暗みを撮影するとゲインあげなくても
ノイズ感が強くなる。

ダイナミックレンジも1/3より1/2が良いのは当たり前で。つまり、全てに於いて1/2のEX1の方がいい。
1/3より1/2
775名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 13:09:16 ID:GZUO2yyQ
まぁ、画質でいったらEX-1だけど、取り回しでいったらZ7Jってことで良いんじゃね?
776名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 16:05:39 ID:vvu9wQ0E
>>774
こいつやっぱり馬鹿ジャン

>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い

え?なんで?
35MbpsってHQモードだろ、1920×1080じゃん
25Mbpsで1440×1080とピクセルあたりのレートはほとんど変わらない訳だが
1440×1080のままレートが上がる訳じゃない訳だが
カタログ上の解像度が高くなるだけじゃん、なんで暗みの表現に強いって事になるの??
まあ、しっかり解像度上がれば全体通して表現力は上がる訳だが
それとも720Pで撮るのか
にしたって、暗みに強いかって事とデータレートは直接関係はない訳だが
光学ブロックとセンサーで大体決まるわけなのに
圧縮レートの話持ち出すなんて
素人以下ジャン、クズ業者とはお前のこと

777名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 16:11:52 ID:vvu9wQ0E
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
>>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い
778名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 17:21:53 ID:LDtzvk2l
総経費考えたらEX1諦めてHDV使うしかない状況で、
そういう自分を納得させたいのがよく判るコメントだな。

EX1の35Mbps1920の画は、HDVなんかと比べる画じゃない。
暗みにある被写体を同じ明るさになるように撮影してみれば直に判るはなし。
779名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 17:39:46 ID:vvu9wQ0E
>>778
だからそれは解像度やデータレートの話じゃねーだろ

2/3のHDVカメラが仮に有ったとしたら
25Mbps1440でもEX1より暗みに強いはずだが

780名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 17:55:32 ID:GaJYgoy6
>>774
アホだとは思う
781名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 18:57:19 ID:q/IZIriv
粘着してるのは粗チンか?
782名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 20:39:21 ID:Zgwjdbnq
>つまり、全てに於いて1/2のEX1の方がいい。

こんなこと言ってる香具師はEX1を持ってない人でしょ
783名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 20:58:13 ID:FjZgUX8U
素人はビデオカメラ板行けよ。

ビデオカメラ板で語られるような内容の話なんかここで見たくないんだよ。
784名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 21:07:07 ID:OX34ZpNi
ビデオカメラの画質の話は現物を前にして比べてみれば同じ映像も
「わずかな差」と感じる人もいるし「かなりの差」と感じる人もいる。
ネット上で話すとますます その感じ方の差は広がる。

>35Mbpsだから25のHDVよりも暗みの表現は強い。
>HDVで暗みを撮影するとゲインあげなくても ノイズ感が強くなる。

昨年AVCHDのHDDタイプのビデオカメラを買って 舞台撮影中に
おさえでまわしっぱなしにしている。圧縮率を変える事によって
録画時間は変わるのだが 圧縮率を強くすると 暗部のざわざわ感が
増える。
2/3のHDCAMの出力を変換機でHDVにしてHDV録画したものとEX-1との
比較 みたいな話にすればちがってきますが (同じカメラ部で)
EX-1の35モードと25モードの映像を比べてみれば(モニター上で
どれだけ差がわかるかは別として) 理論的には35のほうが
「ざわざわ感」というか「ノイズ感」が少なく 「暗みの表現に強い」
と いえなくもない。
まあ このへんの「差」は多分モニター上でも見分けがつかないと
思うので あまりつっこんで話ても あまり意味は感じない。

それより希望価格73,5万のZ7Jと10万しか違わない84万のEX-1が
現物を比べてみれば明らかに画質や感度が良いという事実は
HDVユーザーには 多いに意味のあるところです。 

785名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 21:16:51 ID:BQsAeWy+
                    ∩00  ∩         │ やっぱり……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   馬鹿だったか……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ スルーしないと
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    またスレが荒れてしまう
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |  でもつっこまなきゃ……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   |   馬鹿スレになってしまう……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
786名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 21:36:57 ID:OX34ZpNi
>761
>ところで、DR60とつなげて使ってる人居る?展示会の時に、説明員
>の人はオフィシャル情報ではないけど 使えますよ。と言ってたけど、

ソニーのある方にうかがいました。「個人的に」EX-1とDR-60繋げてテスト撮影された事があるそうで 「いちおう動く」
という事でした。ただし メーカーとして 「動作認定」をするかは?という感じでした。

基本的大丈夫とされたHDVのカメラをiリンクで標準タイプのデッキにつないで録画する際も 
やってみたら一部でバグ(ソニー的には仕様)が出たりして 
DR-60の動作認定のカメラの中にEX-1が入るかは,ちょっと疑問です。

最後にDR-60を買って最初の撮影がライブ会場で撮影ポジションが
大スピーカーの前で 音量の大きい時 撮影中なんどかDR-60停まりました。Z1Jの内蔵テープは特に問題でなかったのでokでしたが。
(あの大音響で音とびしないZ1Jの音声部分には少しびっくり)
HDDタイプは長時間のメリットの反面 振動に弱い事デメリットがあります。その点はメモリータイプは強いですね。
(年寄りなのでライブ会場の大音響のバンド演奏撮影なんてめったにやりませんが,あれは耳が悪くなりますね。)


787名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 21:46:20 ID:GaJYgoy6
>>784
あのな
悲しくなるもう止めてくれ
お前が言ってるのは単なる圧縮ノイズ
暗い画面で目立っただけだ
つかカタログだけで良いから見てみな
1920*1080で35
1440*1080で25
簡単な計算で差が殆ど無いのは解るよな
馬鹿は素人板に帰ってくれ
788名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 00:27:40 ID:lhnH829O
z7Jってまともな3分の1インチレンズつけたらXDCAMHD2層のレンズ付きより高くなるな
789名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 09:35:36 ID:rEycWJ2K
Z7Jと、16GBCF数枚かって幸せ
しいて言えば、EX-1の様にダブルスロットじゃないのが弱点
790名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 11:46:11 ID:ulq9G+ix
アイリスリングにF目盛がないのが弱点 Z7J S270J
791名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 23:18:24 ID:HvUWmcxQ
>>790 えっ???そんな一生見ないような目盛りなくてもいいんでは?
792名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 23:48:47 ID:eMjcHCZ0
確かに見ないな
必要性はかんじねーな
793名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 08:45:42 ID:d7HewRrE
>>791 >>792はレベル低過ぎw オートアイリス専門では一生F目盛を見る事もないだろうなw
794名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 09:36:51 ID:DSDpb1Yk
液晶モニタやファインダー内でF値を確認するから良いのではって意味なんだろうけど
アイリスリングつけるなら、目盛り付けてくれたって良いじゃないって気持ちはわかる
んなとこコストダウンで削るところでもないだろうと
795名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 10:04:37 ID:HDAOnVqv
コストダウンじゃなくて広角と望遠でF値がひと絞り以上変わってしまう糞レンズなんだよ
Z7J S270J
796名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 10:10:51 ID:HDAOnVqv
それより 商売人だったらF目盛読んで ND入れなきゃとかゲインアップしなきゃとか
ピンは正確にとんなきゃとか 直感的に判断するのが普通だろ
そんな意味でも>>791>>792はシロウトと認定
797名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 10:51:58 ID:RVANJ12H
糞レンズなんかじゃなくて、値段なりの良いレンズだと思いなよ。
どうせ2/3HDレンズだってF落ちるんだしさ。

でも業務用途がメインになるんだからF値位入れて欲しかったな。
798名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 11:04:54 ID:KDFZ/dG7
>>793,796 右目はビューファ、左目は現場を見ているのにいつレンズの目盛りを見るんだ?
799名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 11:13:40 ID:sqAPXjzg
EX1買えるほど予算ないんで、Z7J買います。

重くて重くてバランスが悪くて、3分キープできなかったんであきらめます。EX1は僕には無理でした。
室伏のような筋力が僕にあれば、考えていたかもしれませんが。。。
Z7J持ったときは、これならなんとか撮影できると思いました。
800名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 11:19:57 ID:MFYZ16B+
マニュアルアイリスで使ってクローズにしてから電源OFF
目盛がないとクローズの位置も分からん

話は変わるが EX1の被写界深度メーターは超便利
マニュアルフォーカスのできるデジカメでは常識だけど
ビデオカメラでは始めてらしいね
801名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 11:56:25 ID:DSDpb1Yk
被写界深度メーターついてるデジカメって、何があるんだ?
メーターじゃなくて、単純に実絞りにしてファインダーで確認ってのは昔からあるけど
802名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 13:07:12 ID:MFYZ16B+
パナのLUMIXのマニュアル機には付いてるよ
803名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 14:44:07 ID:KDFZ/dG7
>>800 (゚Д゚)ハア?
リングが止まったとこがクローズだろ?目つぶってても出来るんじゃ?
804名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 16:10:33 ID:p/Yyn723
>>803
ハア 電源入れる時いちいちアイリスリング回してクローズ確認するのか?
805名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 16:13:19 ID:p/Yyn723
まあ 屁理屈はともかく 目盛はないよりあった方が良いに決まってるだろ
806名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 20:22:58 ID:sqAPXjzg
ちっせーw
アイリス表記がないのがどーしたっていうんだ
他に拘らなきゃいけないとこ山ほどあるだろ
807名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 20:35:39 ID:LsTPWr4p
馬鹿だから相手にしちゃ駄目だよ
808名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 16:23:02 ID:M9zE0g7p
F値の目盛りも見ないような奴にEX1はもったいない。
Z7Jで用は足りるってことだ。
809名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 19:31:34 ID:IUUZjZmB
液晶で確認します それで十分です 
810名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 21:45:56 ID:rXfSUT6T
要らない奴には無用の長物だろうな。
育った環境の過程でそういうモノだという認識なりが
なければリングに表示が有る意味すら解らないだろうさ。
言うだけ無駄ってやつだよ。
811名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 01:16:33 ID:t5cWVe9A
まあね。仮にも「シネアルタ」を冠したカメラだから、
常にF値を意識した撮影をする分野の人に使ってもらった方がいいよね。
ENG系のテレビ屋ごときにはもったいない。
価格の問題じゃなくね。
812名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 01:26:18 ID:t5cWVe9A
ちなみの「テレビ屋」ってのは蔑称だからさ、
テレビの仕事してるのが映像業界的に偉いとか勘違いしない方がいいよw
813名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 02:11:20 ID:2AHam98Y
やれやれ‥このスレも、アイリスの目盛りがどーだこーだで終わっちまうのか

くだらねぇなぁ

814名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 02:13:17 ID:2AHam98Y
2ちゃんねるって、ほんとくだらねぇな 俺の来るとこじゃないわやっぱ
815名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 02:23:22 ID:dQ3k8tRE
そうだね。映画のキャメラマンさんが来るところじゃないね。
816名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 06:02:13 ID:dc4yDsY+
まあまあ
映画のキャメラマンさんはプライドが高いからね
一生フィルムで撮ってりゃいいのに
結局テレビ屋のオコボレでこのカメラ使ってる訳だね
817名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 06:10:50 ID:dc4yDsY+
映画屋って馬鹿だからな
くだらない作品しか撮ってねーのは映画もテレビも一緒なのにな
818名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 07:42:05 ID:nWV+JRtp
連投乙。よっぽど映画(フィルム)にコンプレックスあるんだねw
819名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 15:19:39 ID:RJVUsUIp
結局映画畑の人がデジタル使えば、デジタルカメラ(の操作方法)を知ってるだけの人より良い画を撮ってしまう。

820名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 16:53:49 ID:jBEmv/Vd
あーあ・・・言っちゃったw

それ、デジタルでしか撮った事のない人に言うとマジギレされるから気を付けろよ?

勉強なんか幾らでも出来るのに(何もフィルムのカメラ触れって言ってるんじゃないよ?)
機材やソフトの取り扱い方だけで終わっちゃう人いっぱい居るよね
821名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 19:39:29 ID:dc4yDsY+
まあまあ相手にするなよ
自主規制映画しか撮ったがない学生さんなんだから
実際は本業のキャメラマンはデジタルなんて興味ないよ
仕方なく使ってるだけだ
822名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 19:47:34 ID:f3HRuVvF
コンプレックス丸出しのビデオ屋が何を知った風な口きいてんだよw
823名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 21:43:06 ID:fnw6c0Q1
全く関係ない外野人(音屋)ですが

映画屋さんは確かに上手い人が居る。職人です。
でもごく少数で動かすには金が掛かるし、そんなコンテンツに金を掛けられないが現状です。

TV屋さんは4:3迄は上手い人が居た。技術者です。
彼らは限られた予算内で最大限の努力をする人が多かった。今は混迷期なのでしょうか。

ビデオ屋
格安コンテンツを作る人達です。これはこれでOKです。

こんな格安機器に腕勝負の映画屋さんやTV屋さんが文句を言うわけがない。
嫌なら使わないだけです。以上。
824名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 11:46:19 ID:AKfh7rrN
映画屋は歳だけくってて偉そうにしていても下手なのがけっこういるよね。
撮監も録音も照明もぜんぶそう。プライドが高くて、こだわりを語らせたらい
ろいろと語る割りに、取った素材には言い訳ばかりで実力は大したことない
ってのが実は多い。

テレビ屋は劇映画撮らせても上手いのから、FIX撮るだけでも下手なのま
でいっぱい。別の意味でFIXのほうが難しい場合もあるけどね。

ビデオ屋はどうなんでしょうね。

デジタルはフィルムと比べて感度が良くて長回し出来てテープ代が安いの
が良いだけ。あと、現場で合成確認したりするために使うっていうだけ。
Starwarsもデジタルだったが、あれはまさに合成のため。劇場用のプリント
でも元素材の解像度が足りてないのが明白だった。ボケボケだったね。

しかし、低予算で機動力を上げるために劇映画でEX1を使うのは良いんじゃ
ない?内容が良かったらソコソコ画質でも全然良いと思う。
多少ボケてるより音が良くないほうが作品の質は低く感じられる希ガス。
825名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 12:16:56 ID:kIkdHSbI
まあ映画なんて斜陽産業だし
日本のレベルじゃな
で馬鹿にしてたビデオに頼るんじゃ
プライドも糞もないよな
826名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 12:26:18 ID:FsI9UrXp
>>825
君映画なんて全然見てないだろ。
827名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 14:23:47 ID:tov5IvAu
>>825
見てるよ
糞映画ばかりジャン、
まあ、テレビも糞番組ばかりだけどな
まあ、目くそ鼻くそで安いプライド持っても仕方ねーだろ
828名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 16:50:27 ID:FsI9UrXp
一般論として、
感受性に欠落した部分が多い者ほど作品から感じ取れる要素は少なくなる。
829名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 17:33:12 ID:G7+ysJrF
>>824
>>映画屋は歳だけくってて偉そうにしていても下手なのがけっこういるよね。
>>撮監も録音も照明もぜんぶそう
たとえば誰?
830名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 20:25:49 ID:is6O9ArW
>>825
ビデオを馬鹿にしてるんじゃなくて、
おまえみたいなビデオしか知らないことにコンプレックスを持ってる奴を馬鹿にしてるんだけどな。
831名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 20:46:29 ID:kIkdHSbI
まあ
自信満々の映画カメラマンが
馬鹿にしてるテレビ屋のいる
こんなスレには来ないと思うが
映画屋批判してるんじゃなくて
下っ端及び素に言われるすじあいは無いってこと

だいいち、テレビ屋は映画屋羨ましいとか、コンプレックス持ってねーよ
あんまり接点も関係もないし
自意識過剰なのは映画屋だけ
832名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 21:22:28 ID:ZoEGTRe+
確かにテレビカメラマンは全然映画のカメラマンを羨ましいとは思ってないね。
それに映画のカメラマンを上手いとも思ってない、下手だと思ってるわけじゃないけどさ。

映画のカメラマンには全く接点がない人が多いから単に知らないだけなんだけどね。
833名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 21:24:48 ID:lvaj7Dtd
過剰反応すんなよw
コンプ丸出しww
834名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 23:11:13 ID:ARIU/QXL
未だやってんのか?

そもそもTV屋と映画屋は画角も表現する面積も違って進歩してきたのだから
どちらが上手いとか下手って言うのは基準が違うから無理。
近年HDが普及して中途半端な画の大きさが基準になり混迷状況なだけ。

TV屋さんは寄った表現が基準。引いた画を表現しようって行ったってSDじゃ物理的に無理、
HDじゃなきゃ出来る訳じゃないから引いた画は近年勉強中ってこと。
映画屋さんは引いた表現が基準。寄った時に廻りの処理は上手い。
がドラマの表現は出来ても、ライブコンサートなんかは辛い。

実務的には致命的な違いが一つ
TV屋は生中継出来る人はそれなりに居るが、映画屋さんは少ない。

両者ともプロだから双方とも批判しないし、違う職業と割り切っている事が殆ど。
ヲタ素人以外はこんな事判りきってると思うけどなぁ。
835名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 23:21:38 ID:Ayif6VoP
技術会社だと両方回せるカメラマンはいるけどな
それなりに腕は良いよ。
地位は
フィルム、ENG両方扱える人>フィルム専門、ENG限定>になりますかね。
普段はENGがメインだけど、35ミリカメラを熟知していて仕事が入れば
映画のような長尺じゃないけどミュージックビデオや、CMの仕事に行かれるカメラマンさんいますよ

あと中継カメラ、とENGを両方する人ってなかなかいないです。

何でもかんでも一緒くたにして自分の価値観で見下している奴は無視したほうが良いですよ。
社会経験の少ない単なるバカでしかない
836名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 23:29:41 ID:kIkdHSbI
確かに
馬鹿は相手にしないほうがいいね
837名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 23:29:53 ID:ZoEGTRe+
うちの会社ではほとんどのカメラマンが中継もするしENGもするな〜。
たんにうちの会社のやり方ではどちらもやらざるを得ないだけだが。
838名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 23:34:50 ID:is6O9ArW
残念ながら映画(フィルム)屋がテレビ屋を蔑んでるのは事実だよ。
表面上は認めてるふりしてるけど、腹の中ではね。
映画の現場にテレビの取材で来るENGカメラマンとか蔑視してるんだよ。
ここにいるテレビ屋さんたちだって、ブライダルとかに差別意識もってるだろ?
839名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 23:42:28 ID:f+HM2XxU
俺らはゲージュツ作品を撮ってるんだよ。
ニュース現場撮影なんて
と?
840名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 00:02:21 ID:9aAcXCEJ
>>835氏が書いてるような、ENGがメインで35も回せるなんて人は極めてまれ。
16mm経験のある超ベテランを除いて、ほとんどのテレビカメラマンはビデオしかまわせない。
841名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 01:36:25 ID:Xeuiqqkt
中華料理の店で必死にフランス料理の話をする奴
842名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 07:09:58 ID:jvYqKxV/
843名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 07:45:35 ID:unjIE2EG
>>841 うまいこと言った。
844名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 07:56:13 ID:4Uo4z7Mz
で、結局軽視してたテレビ屋の機材使うんだからな

それに本物の映画屋はこんな所に来ないって
学生さんだろ
しかも馬鹿な
845名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 10:25:38 ID:++RGCE1i
テレビたってニュースとドラマとバラエティとドキュメンタリーとかで微妙な交わりはあれど
基本的には別業界だしね。
846名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 13:47:29 ID:5WSfZ3eo
キミらがブラ屋を見下してるのと同じこと。
847名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 14:52:11 ID:unkZ/ojF
>>846
で、君は何撮ってるの
作品名は言わなくていいけど
少なくとも、メジャーな邦画で撮影監督くらい経験あるんだよね
848名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 15:25:08 ID:MvdnAVh4
あまり子供じみた煽り合いもどうかと思うのよねー
場所変えてやったら? 頼むから
849名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 16:53:55 ID:9aAcXCEJ
>>844
>本物の映画屋はこんな所に来ないって

つまり、ここに張り付いてるおまえより、映画屋は格上だと自分でも思ってるんだね?
850名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 17:54:23 ID:unkZ/ojF
>>849
ここは映画屋スレじゃないし
映画屋が気になるとしたらF35とかだろ
EX1に興味心身なのは自主映画程度の底辺だろ

勿論、映画屋に限らず第一線でやってるなら俺より格上だろうが
お前は素人学生だろ
お前は何撮ってるか答えろよ

851名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 21:26:09 ID:1oSiO2sY
マーケに問い合わせた。
PDW-700 400万円くらいだってさ。
852名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 21:30:08 ID:YdHZti+K
スレ違い&どっかでガイシュツ、このへんでどうぞ。

【P2?XDCAM?HDV?】次世代のHDを考えるスレ-2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1147772521/

★★放送局用フォーマット★★ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1057251433/
853名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 22:49:27 ID:9aAcXCEJ
映画撮影部はフィルムを知らないビデオオンリーのカメラマンに差別意識を持っている。
これは単なる客観的事実。その良し悪しや正当性について議論するつもりはない。

テレビ屋も自分たちの仕事に誇りを持ってるなら、いちいち反応することないだろうに。

>映画屋に限らず第一線でやってるなら俺より格上

要はテレビ屋でも二線級以下の奴が過敏に反発してるってことだね。
自信が無いから、普段から2ちゃんでブライダルなんかを馬鹿にしてプライドを保ってるんでしょ。
854名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 23:45:50 ID:4Uo4z7Mz
だから
トップクラスじゃお互いこんな所にいねーだろってことだ
しかし俺はこれで食ってるが
本職のキャメラマンが頻繁に書き込む暇あるのかねー
まあ馬鹿にするのはいいが一人前になってからにしてくれよ
855名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 00:04:45 ID:omepHroa
差別意識を持ってるのは俺だけではない。
接点が無いという君に、現実をおしえてあげただけのこと。
いまは暇だが、君ほど頻繁には書いてないよ。

856名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 00:25:02 ID:OaYXteZh
文化は時代の贅肉だ − 筒井順慶

世間大多数の人々の感覚では、どちらも所詮は世間の贅肉。
ブヨブヨのカタマリ同士でののしりあっているだけ。

自分は世間の上澄みやおこぼれで食わせてもらってるという
平凡な覚醒が必要だろう。
857名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 01:53:52 ID:ZI7v3YKK
>>855
だからさー
差別は勝手にしてくれて構わないから
わざわざ他人の庭で発表しなくて良いからさ
自分でこんな所は合わないって言ってたじゃん
もう来なくていいからさ

しかし今の世の中で差別意識有りって自分から言うなんて
ある意味勇気あるよなー
間違っても社会人じゃないと思いたいぬ
858長文すまん:2008/01/17(木) 01:54:40 ID:dNvo1eT+
差別意識を持っていてヒエラルキーがるのは当然だが、
一連の書き込みは美大生や芸術学部の人間が実習でフィルムカメラを回せるようになったレベルの人間だろ。
社会に出ていないからバカみたいな書き込みが堂々とできる。
一度社会人になるとスキルで判断されるので、いくら技術を持っていても
感性とその場の空気、礼儀作法そういう場数をこなして始めて一人前になる。
ただフィルムは高等でビデオはバカとかいったところで君が何の仕事をしているか?
自分が一流の仕事をすれば自分よりヒエラルキーの低い人間なんて相手にしないし
2ちゃんで愚だ愚だ言うより先輩の技術を学んで切磋琢磨したほうが良い。
確かにブライダルは技術的にも敷居の低さからも程度が引くのはわかる
だからといって人を貶めるのは人間として三流の証。
859名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 03:53:12 ID:omepHroa
ブライダルを貶めてるのはテレビ屋だろ。

だからさ、君たちテレビ屋がブライダルを低く見てるように、
フィルム屋はテレビ屋を低く見てるってこと。
ブライダルに対する蔑視を肯定するあんたに俺を説教する資格は無いな。

>自分でこんな所は合わないって言ってたじゃん
それは俺じゃない。
HVX200+mini35で立派に本編を撮ってるご時世だ。
EX1だって、俺たちは君らより高い次元で使いこなす自信がある。
>間違っても社会人じゃないと思いたい
君たちがブライダルを馬鹿にするとき程下品じゃないつもりだが。
860名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 04:37:23 ID:d8r0XEwq
高い次元の使いこなしって具体的になんだよ?
テレビ屋は画角と向きだけでその場の記録をしているだけだが、
映画屋の俺は、ボケ味や映画的手法(撮影距離を変えて、背景と人物の溶け具合を調整など)
を使って、ゲージュツ表現を盛り込むことが出来る。
ただ写しているテレビ屋とは違う。ということかな?
861名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 04:37:31 ID:nt2PkQps
mini35でえばるなよ、恥ずかしいからよ。
あんな磨りガラスが回転するだけで自ら光量を減らすような
シロモノをよ。
ただ深度が欲しいってだけであんなモノを受け入れている時点で
レベルが低いよアンタ。
862名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 10:13:14 ID:omepHroa
まず俺の人間性を批判するなら、君らのブライダル他への蔑視を反省すべきだが、
その点はスルーなんだな?
>自分が一流の仕事をすれば自分よりヒエラルキーの低い人間なんて相手にしない
この言葉は君らにお返しする。
863名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 10:37:14 ID:WhyBX9gb
>>862
いや、もう解ったから
僕らは映画屋さんよりレベル低いですから

だからもう来なくて良いよ

>>君らのブライダル他への蔑視を反省すべきだが、
>>その点はスルーなんだな?

つーか、君はテレビ屋を軽視したいんだろ
その反論をかわすためにブライダルの件を例に挙げているのに
>>ブライダル他への蔑視を反省すべきだが
って言っちゃったら矛盾しちゃうし自己批判になる訳だが
ディベートの基本も知らない馬鹿なのかね
864名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 11:13:40 ID:omepHroa
>俺の人間性を批判するなら、
と書いてるのだが、君は文脈を理解できないのかね。
何度も言うが、俺はフィルム屋はテレビ屋を見下しているという一般的な事実を書いてるだけ。
それを君らは俺ひとりの人格的な問題に封じ込めたいのだろうが、残念ながらそうではない。
君たちがブライダルに差別意識を持ってるのとおなじようにね。
865名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 11:13:54 ID:1WLTeexf
>つーか、君はテレビ屋を軽視したいんだろ

映画屋はテレビ屋に対して差別意識を持っているという事実を言ってるだけ。
俺の考えを言っているわけではない。
一般論を言っている。
と、ID:omepHroaの代弁をしてみた。
866名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 11:22:02 ID:WhyBX9gb
>>864 865
うん、だからそれは理解したって言ってるジャン
くどい奴だな
一般論を教えてくれたんだろ
有難うございます

もう用はないみたいだからここには来るなよ。カス野郎

大体、>>俺の人間性を批判するなら
だと、被害妄想もいいところだな
いちいち、映画屋の思想なんて知りたかないし余計な御世話、カス人間だね
自分の感情で言ってるならまだ人間性も有るってものだが
一般論を言ってるだけとか、逃げやがって、ヘタレチキンじゃね
笑えるな、いかにもションベン臭いガキがいいそなこと
おーツ、文句があるならかかってこいよ、糞ヘタレが
867名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 11:29:47 ID:JFjglREx
くやしいのおwwwww
868名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 11:35:03 ID:oC/j2vUV
>>859
あのよ〜、漏れは音屋だけど言わせて貰う。
映画好きな素人さんが極論を言うのは自由だけど

>HVX200+mini35で立派に本編を撮ってるご時世だ。
>EX1だって、俺たちは君らより高い次元で使いこなす自信がある。

どんな映画が基準なんだよw
映画屋って製作縛り有りのカメラマンじゃね〜のかよ。
テレビ屋って局付きプロダクションまでの話じゃないのかよ。
EX1なんて相当ビンボなところじゃないとつかわね〜ぞ普通。
このクラスを使うのは普通は街のビデオ屋だろ。

痛すぎるぞID:omepHroa。話が合わねぇ筈だw
869名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 12:10:52 ID:WhyBX9gb
>>868
いや、安ロケとか海外なんかじゃよく使うとは思うけどね
この手のカメラは
でも単に小さくて安くてソコソコ何とかなる映像撮れるから使うだけ
テクニカルな意味合いで使うことはないね
だから何で映画屋さんが食いつくのは解らない
どちらでもサブカメラ的な使い方しかしないと思うのだが
これをメインカメラと位置つけているなら
それこそ町のビデオ屋だし、自主映画の学生でしかない
で、差別とか笑えるな
870名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 12:11:01 ID:omepHroa
数十億の大本編だけが映画じゃない。
数億規模だったらHVX+mini35はあるが、
別にそれを基準にはした覚えはない。
ベテランの映画カメラマンがDVXメインで回すこともある。
若手監督の低予算だったらEX1もありだろう。
871名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 12:13:52 ID:WhyBX9gb
>>870
だから若手の低予算がテレビ屋差別とか言ってんじゃねーよ
氏ねよ
つか、消えろ
そんなに構ってほしいのか?
映画仲間でハブられてるのか?
872名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 12:20:39 ID:1WLTeexf
差別差別言ってるのは、こんな意図かな?


映画屋はテレビ屋に差別意識をもってるよ。

テレビは記録再生、映画は芸術作品だからね。

それは差別だと批判するか?

テレビ屋だってブライダルに差別意識をもってるじゃん。

自分達がやってることだから差別を批判は出来ないよ。

映画屋の差別意識は、テレビ屋がブラに対して持っている蔑みよりはマシだけど。

映画屋の差別意識は、自分達は芸術を作っているというプライドから来ている。

相手を下げるのではなく、自分達を上げる意識から来ている。

テレビ屋の差別意識は、ブラを貶して、相手を下げて自分を保とうとする意識。

それは非生産的で反省すべきもの。
873名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 12:25:02 ID:DnE2Vw+k
葵プロモーションがXLH1+mini35で劇場公開作品撮る時代なんだからつまらん縄張り争いはもうやめれ。
何使おうが撮ったモン勝ち。
874名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 14:19:43 ID:oC/j2vUV
>>870
ね〜よ。
国内に限るが製作縛りの付いてるカメラマンは
意図的な実験でもなければ仕事でそんなの回さないから。

ベテランつーか年寄りで借金のカタか仕事がアブれた奴だけだろw
875名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 16:39:00 ID:WhyBX9gb
まあまあ
あまりの性格の悪さで専門学校の友達にハブられてるんだよ
だから、ここ来てテレビ屋レベル低いって喚いてないと精神が保てないんだよ
可哀想な童貞だから見守ってやれよ
876名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 16:52:19 ID:D/FfD2bL
フィルムはまったく未知だけど、709WSやDVX100Aで劇場用映画を撮ったことがあります。
(撮影監督の補佐的役割ですが、2台同時に回していたのでBカメさんって呼ばれてた。)
ウチはテレビのENG(報道&情報)もやれば、ブライダルや学校ビデオも受注してます。

感じるのは「そうゆう仕事もあるよね、オレらはやらないけど」という風潮かな。
やらないというか、基本的には別ジャンルだからね。基本の機材操作は同じとしても
映画専門屋がブライダルは撮れないだろうし、ブライダル専門屋がテレビは撮れない。
テレビ屋は学校ビデオはしっかり撮ってくれますけど。しかも結構楽しんでくれてる人が多い。

でも使っている機材は予算に応じて一緒。映画で100A使う事もあれば
ブライダルで750回す事もある。そう考えると、スレに戻ってEX1は
オールマイティに"そこそこ"対応しているんじゃないですか?
欲を言えばDVで撮れるとより良かったのと、レンズ倍率が中途パンパ・・・。
877名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 19:14:45 ID:nt2PkQps
誰が好きこのんでmini35なんて使うんだよ、
金が無いから予算が無いから仕方なく使うんだろが。
葵が使ったからなんだっていうんだよw
CM制作会社がボリ過ぎてるんだろが。
878名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 19:30:21 ID:rTG8PqZJ
スレが伸びてると思ったら。w

こんな大人たちになりたくないね。
879名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 22:17:01 ID:dNvo1eT+
何の実績もない奴が人を貶めるようなことを言っても、自分の価値が下がるだけ。


俺は先輩カメラマンにこう教えてもらったけどな。
フィルムが偉い、ENGはクソとかいってる奴は社会経験のない学生か、夢追い人のフリーターか?
まだ社会に出ていないからまともな先輩に会うことがないのか、それともそいつの職場がクソばっかりなのか、どっちかだ
880名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 22:19:20 ID:DnE2Vw+k

使えるものは何でも使うのがプロ

ということで。
881名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 11:38:31 ID:zNS4RY7p
しかしこの業界はほんとに偏屈なやつばっかり。
そりゃ衰退するわな。
882名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 14:28:36 ID:5rD8YCh1
確かに映画は衰退してるね

883名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 16:08:01 ID:5rKN2NxE
ビテオの技術会社に居た頃、フィルム畑の人と仕事することがたまにあったけど、
確かに、オレはきみたちとは違うから、みたいな雰囲気で接してくる人はいましたね。
露骨に見下してくるわけではないですけど。
逆に回りのビテオの人間の中にも、
フィルムに憧れてる人は少からずいますからね〜
884名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 21:34:44 ID:CRQ9EPUT
PDW-F335Lの導入を検討しています。

そこでレンズなのですが
AFズームが付属するKにするか
レンズ別売を購入して
XS17x5.5BRM-M38
KH20x6.4KRS

のどちらかを購入するかなのですが・・・・。

AFズームより上記の別売レンズの方が解像度やキレなどは上なのでしょうか?
専用設計となってますがYJ19のようなSDの安価なレンズよりは解像度は高い
のでしょうか? さすがにHJ22クラスの描写を求めてるわけではないのですが。。。
あとキヤノンよりフジノンの方がスカスカじゃなくてフォーカスリングなどの
操作性は良いのでしょうか?
885名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 22:07:35 ID:3Afb0b0s
>>884
あなたが主に何を撮るかによって答えは変わってくるよー。

付属レンズとその他の候補のレンズがどれくらい違うかは知らないけど、
多少の画質の違いよりも画角とかの使いかってが良い方を選んだほうがいいと思うよ。
たぶんAFなんて使わないし、それくらいのレンズなら特になに選んでも画質なんて変わらないような気がする。

一度YJ20×8.5Bを使った事があるけどフィーリングとかを求めるレンズじゃないと思った。
886名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 22:41:54 ID:FjgNmJ5D
激しくスレ違いたい
氏ね
887名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 22:49:23 ID:3kRZMJ17
HDでAFは有って損するモノではないと思うけどね。
888名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 00:29:13 ID:49E6T1sU
上野樹里や蒼井優が出てた『亀は意外と速く泳ぐ』はノーマルのHVX200だったね。
それを思えば、単館系ならEX-1もありだと思う。
1/2インチになる分だけ、HVX200より映画向きじゃないかな。
889名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 01:24:44 ID:tYn4B31O
亀がEX1
兎がZ7J
890名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 07:00:24 ID:tYn4B31O

PMW-EX1 最大記録レート35Mbps 4:2:0サンプリング(MPEG HD)   16GB (50分)

PDW-700 最大記録レート50Mbps 4:2:2サンプリング(MPEG HD422) 50GB (95分)
891名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 12:13:29 ID:a23GNcht
レンズ入れたら数百万のカメラと比べられてもな・・・(´・ω・`)
892名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 13:22:44 ID:tYn4B31O
光ディスクに4:2:2で記録できるのは初めてのことだから価値はあるよな

893名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 17:03:11 ID:pJHejhw9
単に出し惜しみしてただけだけどな
894名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 21:27:29 ID:ZRi3FZtf
あほにゃんや佐々木に同情を禁じ得ない
895名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 22:44:11 ID:UfzDZzqk
でもな・・・
PDW-700は良いカメラだと思うけどかなり高いでしょう?
500万クラスだとか。 HDCAMの730Sに匹敵する値段のようだけど。

だから焦って買ったからといって負け組みってわけでもないかと・・・
もしこのPDW-700が200万切る値段で出てきたらXDCAM-HD焦って買った人は
プギャーになりそうだけど。

あと335LとEX1のカメラブロックだけ比べるとどうなるんだろう。
EX1はかなり良い線いってると思ったが。
896名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 23:11:40 ID:jxGVLTRU
カメラブロックだけ比べても意味ないじゃん。
レンズでかなり画質が変わるんだからさ。
その手の話をしたいのならビデオカメラ板へどうぞ。
897名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 00:38:15 ID:pDfWfdwe
>>894
それ誰?
898名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 12:16:42 ID:Bi509mZL
SONYは型番に7が付くと、いい感じのスペックになるよな
899名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 13:16:45 ID:FurKa46Q
>>897
XDCAM HD PDW-F330Kを「趣味」で買った御仁。

あぽにゃんの方は「ハンディーカムダイアリー」でググれ。

佐々木はビデオ板で叩かれたからかブログを閉じてしまった。
900名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 14:06:42 ID:/KTcdp+F
そういや、そんな連中いたなww

連中は趣味だから、差し迫った購入動機はなかった筈。
4:2:2が出ると分かってたら待ったろうな。
高額だから無理というのは通常人の感覚であって、
連中は趣味だから、高級車でも買う感覚でぽんとHDCAM
でも買いかねない金の使い方をするww

ちょっと待てばEXつう選択肢もあった訳だし、
一層の初代PDWなんざ今じゃ趣味の自己満足用にしかならん。
ああ、趣味だからいいのかww

どっちみち、涙目なのは間違いないだろうなww
901名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 14:40:54 ID:ZlsAeoSr
>>900
たしかに、俺からしてみれば車に何百万もかけるやつの気が知れない。
それに比べればXDCAMの方がよっぽど理解できる。
902名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 17:13:50 ID:Bi509mZL
500万クラスでも、カメラなら税金は要らんしな。
PDW-700とかなら個人で持ってもいいと思うよ。きもいけどw
903名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 19:34:18 ID:stmuvhv7
逆だろ
車に数百万かけるのはアホだと思われるが
カメラに数百万かけたら気違いだと思われるね
904名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 19:42:42 ID:uirmSFqf
もちろん
個人でPDW-700買う場合って
ことだよね。アフォかどうかつ〜のは。
905名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 21:12:40 ID:Nn+73ac3
>>902
消費税があるだろ。税金の意味を理解してないバカ。
906名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 21:58:51 ID:B1jOPYNy
>>905
( ゚Д゚)ポカーン
907名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 22:21:59 ID:yvg9W84G
>>905
( ゚Д゚)ポカーン
908名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 23:08:38 ID:HivjGsjn
>>905
( ゚Д゚)ポカーン
909名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 23:22:16 ID:Fm+YGBeQ
さすがに個人じゃいねーだろw
HDCAM持ってる人だって一応個人事業主で
ブライダルやら演奏会とか撮影してるのでしょ?
それにHDW-700Aとかの中古で。

HDW-750か790辺りを個人で導入して
純粋に風景やら家族の記録しかしてなくてアワーメーターが100にもなって
ないという人は日本にほとんどいないかと。
でも探せば一人くらいはいるんだよなw。

あぽにゃんは専業なの? それにしては旅行してたりして楽しんでるようだが。。
まああんまりプロっぽくないけど、330Kやその他カメラの比較静止画やら
色々うpしてるのは評価できると思うけどね。

よくありがちな文句だけ言って、何のデータも出さない人よりはマシじゃないの?
波形モニやらベクトルスコープなんて使った事ない素人だとしても。
910名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 23:27:28 ID:stmuvhv7
うぜーな
何ごまかしても馬鹿はかわらねーよ
911名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 23:34:31 ID:7nKol0mW
まー「店頭テスト」を強行してくれるネ申だからな。
(店側は渋々了承してるが内心は死ぬほど嫌らしいw)
みんなでおだててもっとやってもらおうぜw
912名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 23:41:54 ID:I7fjVS5n
意味のないサンプルやデータを出しといて
胸を張られるのもちょっと・・・
価格常連の一部にも言えるんだが・・・・
913名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 23:49:55 ID:pDfWfdwe
なるほど、こういう層が居ついてるのか・・・
まともなプロは、あほなんたらとか佐々木某とか知りもしないよ。
914名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 23:49:57 ID:x6bYewIe
EX-1の25Mbpsで、例えば、HVR-M25Jあたりで、スルーで録画できますか?
・・・
そんなの意味ねえだろう、とか言うお子ちゃまはレスしないでね。
メーカーの方、レンタル関係の方、もしくは実際にご使用の方、
ご存知でしたら教えてlください。
915名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 00:06:33 ID:NAMcnp1p
ならメーカーに直接聞けよ
馬鹿か?お前
916名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 00:14:28 ID:3o4H8r85
はい、一本、釣れました!
917名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 00:24:17 ID:3o4H8r85
>>915
どうした?、ガキ!
終わりか?
918名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 00:29:22 ID:3o4H8r85
>>915
こら、ガキ!
へらへらしてんじゃねえぞ!
919名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 00:43:07 ID:3o4H8r85
>>915
何とか言えよ、底辺人間!
920名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 00:46:36 ID:3o4H8r85
>>915
どうした?
馬鹿か?お前
921名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 00:58:53 ID:3o4H8r85
>>915
いいか、俺がお前を「お子ちゃま」だと言ったわけではない。
お前なんか知らないからな。
しかし、お前は俺のことを「馬鹿」と言ったわけだ。
だから怒ってる。
なあ、底辺くん。

922名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 01:00:11 ID:JGoMCb/Y
>>どっちみち、涙目なのは間違いないだろうなww

はぁ?
新しい方がいいと思えば買い換えれば済むだけよ。
何が涙なのかさっぱりわからん。
別に苦労して買ってるわけじゃないし
923名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 01:21:13 ID:KVqtLlc4
本人乙
924名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 04:03:28 ID:S74Wt0eb
>>902 固定資産税って150万くらいからじゃなかったか?
925名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 08:17:55 ID:vpsAtYdk
申告しなくてもおk
926名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 08:42:06 ID:qCkrDpTw
>>921はまともに切り返されるとキレちゃうお子ちゃまかwww
相当何かにコンプレックス持ってるねー。
927915:2008/01/21(月) 09:18:59 ID:NAMcnp1p
おー
寝てる間に基地外が大暴れだな
928名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 09:30:13 ID:NAMcnp1p
>>921
中卒なんじゃね
929名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 12:14:43 ID:CdCpvdVJ
なんだこのスレはw

画質なんか金額に見合った画質にしかならんのだから、
もっと取り回しとか、編集の状況とかレポしてくれよ
930名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 12:50:22 ID:fdcPZHS2
>佐々木ヴァイオレンス工房

なるほど、攻撃的なレスなわけだw

931名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 14:30:11 ID:NAMcnp1p
まあリアルで喧嘩出来ない典型的な奴でしょ
932名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 14:39:00 ID:nBrsKI/Q
933名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 16:52:26 ID:vpsAtYdk
飯田朗といい なんでこう朗が続くかな
934名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 22:00:06 ID:HVl2y5kk
飯田さんてHDW-700A最近使ってないよね
わけのわからん健康グッツとか使ってるくらいでさ。
935名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 10:51:59 ID:7RxBfgZ5
>>932
マジでこの人なんですかね
去年まで住んでた所からマジ1分以内にいたなんて
いやー、俺も仕事がらたまに芸術家とかそれに付随する人に会うことがあるけど
みんな変わり者ですよね、つかプライドだけ高くて世間知らずな人が多いよね
そうじゃなきゃ勤まらないのも確かなんだろうけど、今はそれが免罪符にはならない時代だし
hpみると職人としての真剣さとかプロ意識とかは凄く感じますけどね、うちの父親も職人だったから
しかし、今時家族の写真公開しちゃうのはどうかと
弟子募集って内容も少しでも労働に従事させれば労働法違反ですよね、hpで公募したら監督署きちゃいますよ
でも、うちの父親もそうだったけど、この手の人って人の話は聞かないんだよねー
で、自分の世界観と世の中にギャップが有っても認めない
親父も若い子フルボッコにして訴えられちゃったし、自分が若い頃にはそれが通用したんだろうけどね
936名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 16:07:22 ID:wM1H6MKf
佐々木さん、目が怖いよ 
目だけ笑ってない
937名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 18:12:27 ID:F5FUgTdP
>>936
視線が冷たいってか、人造人間っぽいね。
ひょっとして工房で作ってるのはヴァイオリンではなく、
ヴァイオメンだったりしてなw

けど、演奏の収録やってる同業者によると、そっちの世界では
結構有名人らしくて、根はいい人らしい。
無愛想なのは見たまんまらしいけどw

938名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 20:16:59 ID:9iRNSiT4
しかし同業者は嫌だろうね
彼だって素人が見ようみまねでやられたら気分悪いだろね

つかひつこいようだが弟子募集の内容はやばいね
仕事やらして無給ってのは今の世の中じゃ許されない訳だしね
回りの友人も指摘してやればいいのにね
言える空気じゃないんだろね
939名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 22:26:00 ID:AAVcjuLX
無給どころか、仕事やらせて金を取るみたいだけど

>けっしてボランティアでの募集というわけではありません。
940名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 22:36:14 ID:iq+WeBxy
逆に金を渡すって解釈も出来る。
941名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 22:38:04 ID:GiEiGtza
弟子ってwww

こいつの弟子になったからって何も利益にならんだろう・・・。
942名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 22:39:28 ID:AAVcjuLX
修行期間中には生活費を含め、大きな額のお金を必要とします。この意味で、保護者の経済的な意味でのバックアップがあるということが第一条件となります。
943名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 22:40:45 ID:AAVcjuLX
「学費を取ることは一切ありませんが、生活費の他、ヴァイオリンのレッスン料など、多額の金銭的な負担を必要とします」

って書いてるけど「レッスン料」って学費と何が違うの?
944名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 22:52:55 ID:iq+WeBxy
>>941
ノウハウを伝授する。
945名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 23:22:20 ID:VxW64XZH
>佐々木ヴァイオケミカル工房

おまいら、生化学兵器ぶっかけられて溶かされるなよw

946名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 01:10:06 ID:q31XXiWw
>>934
長野オリンピックに間に合うように作られたもので相当重いらしい
947名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 02:03:29 ID:pdFLXkwB

22・23の 品川本社の展示会に行った(行く)人 レポよろしく
948名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 03:42:09 ID:cofRmcSu
お前がレポれば済む話
949名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 08:17:34 ID:eIAxPBvr
給料は小遣い程度
だが生活の一切は面倒みるのが弟子じゃね
950名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 11:29:25 ID:qb/MbLgs
佐々木は既にEX1を買っているらしい
951名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 11:53:07 ID:QBqzoq3S
バイオリン屋ってそんなに儲かるのかな
なら、弟子に給料払えばいいのにね
952名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 12:10:28 ID:gCFoBlvJ
ヴァイオ佐々木の人気に嫉妬w
953名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 13:44:29 ID:WYV3pBfp
弟子に給料払ったりしたら、
新しいカメラを衝動買いする
楽しみが無くなるって事
なんじゃね?
954名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 14:28:39 ID:qb/MbLgs
やつにとっては弟子よりもカメラが大事だから仕方ないよ
955名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 15:05:30 ID:QBqzoq3S
労働基準法

(賃金の支払)第24条 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。
ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがある場合又は厚生労働省令で定める賃金について
確実な支払の方法で厚生労働省令で定めるものによる場合においては、通貨以外のもので支払い・・・・

徒弟の弊害排除)第69条 
使用者は、徒弟、見習、養成工その他名称の如何を問わず、
技能の習得を目的とする者であることを理由として、労働者を酷使してはならない。
956名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 15:08:06 ID:QBqzoq3S
まあ、でもそれ言ったらこの業界も全て労働基準法違反してる訳だから
他人の事は言えない訳だけどね
堂々と言うのもどうかと
957名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 18:07:34 ID:LDo2f4Su
弟子(笑)
958名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 09:39:55 ID:OPI8ac94
労働基準法は雇い主(経営者)には、適用されません。
徹夜しようが、過労死しようが、関係ありません。
ちなみに失業保険は最低1年(以前は半年)働かないと受給できません。
959名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 11:23:47 ID:T/WfNaD0
ばか?
弟子は経営者なのか
960名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 12:51:24 ID:cFRuMHXC
HDCAM SR 4:4:4(880Mbps) 1GB 約7秒

DVCPRO HD 4:2:2 (100Mbps) 1GB 約1分 

MPEG HD 4:2:2(50Mbps) 1GB 約2分 

MPEG HD 4:2:0(35Mbps) 1GB 約3分半

HDV 4:2:0(25Mbps) 1GB 約4分半
 
961名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 13:01:40 ID:cFRuMHXC
AVC-Intra 100 4:2:2(100Mbps) 1GB 約1分
AVC-Intra 50  4:2:0(50Mbps)  1GB 約2分
962名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 14:12:12 ID:QlwgRSpV
何だ唐突に。
963名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 14:26:31 ID:01k0Rzfs
話題反らし?
964名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 16:04:48 ID:T/WfNaD0
本人降麟
965名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 18:42:00 ID:OuBa6P9W
SRじゃないHDCAMはどれくらい?
966名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 23:05:03 ID:Ouqr71qE
まだ弟子とってないんだから、あまり責めるなよ。
967名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 23:37:59 ID:KW0drXEK
HDCAMは140Mbpsくらいだったようなきがする。
968名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 23:39:09 ID:T/WfNaD0
いや、今も弟子いるんでしょ
969名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 00:55:47 ID:7RTB+bp/
弟子は師匠から新しいカメラの自慢を聞かされる訳か。
嫌だろうな。「そんなもん買う金があるなら漏れに給料くれ」って。
970名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 01:35:45 ID:Ibe8t3jY
HVX200から買い替える場合メリットはなんでしょうか?
971名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 01:44:37 ID:c18+RGUz
とりあえず見栄が張れる
972名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 08:39:19 ID:QHxwLbn3
>968
先日「新弟子を採った」という事を書きましたが、
色々ありまして結局無かったことになりました。

元弟子のHP ttp://park8.wakwak.com/~itovn/
973名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 11:02:00 ID:/vP4x6Om
HDで収録しようと思ったら、ビットレートは3ケタ欲しい
HDCAMでさえ140~180Mある 35〜50Mじゃ話にならん

パンノイズ、ざわつきMPEG破綻は100M以上で記録しないと防げない
情報量の多いFull HDなら、尚更

HDスタジオクオリティは100M以上必須
974名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 11:20:01 ID:/vP4x6Om
オムニバスジャパンがCineAlta機のフラグシップモデル、
F23を2台、F35を3台(国内初)導入したんだよな

2K、4K時代までこのカメラで撮影しまくるんだろうな
975名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 11:58:05 ID:QBQZOhDs
テレビに関係無い人は消えてほしい
976名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 12:31:30 ID:WBMW9IWl
テレビ屋ごときが偉そうにw
977名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 12:37:22 ID:c18+RGUz
テレビ屋は偉いと思うよ〜、技術系はメチャクチャハードル高いし。
テレビの下請けや孫請け、孫々請けでCAM廻しているのは殆ど屑だけどw
978名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 12:59:04 ID:WBMW9IWl
F35を回せる方がはるかに偉いよ
979名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 13:30:43 ID:3HSj06KN
980名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 17:34:03 ID:QBQZOhDs
そのテレビ屋用のカメラに頼るようじゃ映画屋もおしまいだな
映画自体も殆どはDVDで見てるわけだし
テレビがなけりゃ成り立たない業界だよな
しかも素人映画屋が何いってんだかな
981名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 17:58:35 ID:cBlFA57I
粘着ゴミTV屋(自称)が何か言ってるよwww
982名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 20:18:14 ID:QBQZOhDs
まあ素人に言われたかないね
983名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 21:00:11 ID:S9I7Sry/
F23とかF35ってTV屋用では無いと思うけど。
950だってTVではほとんど使わないでしょ。
>>テレビがなけりゃ成り立たない業界だよな
意味分からん・・・
984名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 21:17:26 ID:7Wq3dW4P
今の邦画業界は電通がTV局から引っ張ってきた金で回ってるというのは確かだな。
985名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 02:17:16 ID:yC25qzZM
>>983
お前バカだろ
ここはEX1のスレな訳だが
いい加減スレ違いなのが理解出来ないばかなの?
986名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 05:40:42 ID:xvKjBj11
EX1もシネアルタだって知ってたか?
987名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 09:37:19 ID:6wH6mUuZ
>>yC25qzZM

仕事無くてお困りでしたら、少し廻しましょうか?
988名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 10:54:55 ID:jJnv/7LE
>>986
だから何だ
結局テレビ屋のカメラに寄生してるだけじゃね
お前らは映画板でスレ作ってやってくれよ
お互い仲良く情報交換するなら良いが
テレビ屋なんて格下言っといて
このカメラも、このスレくる必要もないだろ
日本の映画業界自体がテレビの寄生虫なくせしてな
989名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 12:05:36 ID:vXrU+1gl
F23、本体のみで2000万か
990名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 17:26:25 ID:o8K9CX0Q
放送局の下請けイジメ、総務省が実態調査へw

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201507239/
991名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 20:39:04 ID:u10zS8sj
みんな大人なんですから次スレはやめましょう
992名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 20:41:37 ID:sEisz+4i
液晶モニター見ながらの撮影だと
フォーカスリングの目盛が見えない
何でわざわざ見にくくしてるんだろ フォカース目盛のプラカバー邪魔だよ
993名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 20:42:24 ID:2NgM8p+d
賛成、こんな専門学校生スレイラネ
994名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 21:03:12 ID:56KAbGaq
995名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 23:13:41 ID:yC25qzZM
>>992
文句が有るなら使うなよ
糞野郎
まあ文句しか言わないのは典型的素人
プロは有る機材をどう旨く使うか考える
まあ専門学生はママの肛門舐めながらオナニーでもしてろよ
996名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 13:50:43 ID:hlQeiSsw
>>992は実機を触っただろうけど
買う気は最初から無いでしょ?
プロっぽい意見を言いたかっただけで。
997名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 02:07:59 ID:spoS6bSz
AJ-HPX3000G買えよ お前ら
998名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 08:08:42 ID:XkvqN4cF
金があればホシイよ
999名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 09:25:09 ID:DKph3BwM
取り合えず埋め
1000名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 09:38:51 ID:GVdXzgXi
終了ー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。