【H.264】AVCHD 総合スレ 2【MPEG-4 AVC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 17:10:40 ID:9JghU2JR
http://www.leadtek.co.jp/news_release/ceatec2008.html
キタコレ!!
これを待ってたw
934名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 02:49:12 ID:DQsHiAeB
これいくらくらいになるんだろうなー
935名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 11:43:48 ID:qBsd+zTB
>>933
参考出品で終る予感w
936名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 21:51:34 ID:zPyt5nNl
DMW7でAVCHDのエンコードをしてみたけど、
DMW6の半分くらいの時間で仕上がって画質も良くなってた。
DMW7神ってより、いかにDMW6がタコだったのか思い知らされた。
937名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 02:12:49 ID:gNTJYeRo
>AVCHDをx264使ってエンコードして、音ずれ無しのスマレン出力

30分程度の番組のx264->m2ts->BDMV(メニューなし)
とりあえず普通にできたが。。。

インタレ嫌いだから、720/60pのソースで、チャプ移動、早送りOK、音ずれなし
ただ、巻き戻しがすぐ先頭に戻る点だけだな
938名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 08:05:56 ID:q6ulShB2
H.246エンコードとトランスコードに関する誤解
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/15/news002.html
939名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 23:29:38 ID:YApXO0/s
AVCHDのカメラを使ってwindows media エンコーダでリアルタイムストリーミングってできますか?
sonyのハンディーカム使ってるんだけどIEEEがなくてUSBをさしてもwindows media エンコーダが認識してくれない。。。
940名無しさん@編集中:2008/09/16(火) 00:16:28 ID:gMrTcIPW
アナログかHDMI出力して、キャプ板に突っ込んで使うもんでしょ。
941名無しさん@編集中:2008/09/16(火) 00:54:09 ID:S+e2BNS5
>>939
ハンディカムはAVCHDカメラ以降は
USBカメラデバイス認識モードが廃止されたような記憶がある。
勘違いだったらゴメン。
942名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 17:38:24 ID:lslMV+3w
>>941
やっぱりだめか↓
クアッドCPUを使えばSD以上の画質で映像を配信できると思ったんだがなぁ
アドバイスありがとう!
943名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 01:17:46 ID:+c1TFSS6
解像度な
944名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 23:23:39 ID:4oVJvEiL
>>943
その程度のことで勝ち誇らないように。
945名無しさん@編集中:2008/09/21(日) 10:16:26 ID:s8CgUYjc
ソニーのCX12買ったんだけどlinuxで動くメモステから抜き出して編集するフリーなソフトご存じないですか?
最悪抜き出してなにかのAVIかmpegにでもエンコできれば
946名無しさん@編集中:2008/09/25(木) 01:04:54 ID:SevcGT7D
>>945
VirtualBOXでPMBでも動かせば?

ところで、そのCX12で撮った映像をフェードインフェードアウトだけでもいいんで
編集できるフリーソフトない?
947名無しさん@編集中:2008/09/25(木) 13:26:44 ID:08uxwJ4R
出力がAVCHD規格なのなら至難の業。
DGAVCDEC&Avisynthでフェードイン・アウトを指定
Aviutlでいろいろプラグインを駆使して映像H264/AVC、音声AACの.mkvにエンコード出力
.mkvをtsMuxeRで.m2ts化

ただしビットレート指定とかオプションで特定のパラメータをつけたりとかしないと、レコーダーとかで再生できない可能性も。

フリーソフトでは難しいと思いますよ。

出力がaviでいいなら、dgavcdecとavisynthとaviutlとかだけでOK
948名無しさん@編集中:2008/09/27(土) 10:58:28 ID:QkEoChAN
MP4(AVC+AAC)またはM2TS(AVC+AC)の複数HDファイルを
BDAVまたはBDMV形式に無劣化変換するソフトないですかね。
949名無しさん@編集中:2008/09/27(土) 11:05:44 ID:Vzdy84Px
>>948
リファレンスAVC-プロならできる、5.1chもOK
950名無しさん@編集中:2008/09/29(月) 23:33:51 ID:Kb0ceuiS
すみません、AVCHDにはDVDのような、インターレース優先順位の規定は
あるのでしょうか?
951名無しさん@編集中:2008/09/29(月) 23:48:40 ID:pXSknEAN
HDTVの1080iは奇数優先だから、AVCHDでも1080iなら普通そうなってるかと。
952名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 02:23:07 ID:51PNVc7e
>>949
ググッてもでないんだけど、そんな名前のソフト
953名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 09:45:21 ID:QhcFhydF
AVC/H.264をmpeg-2で作ると、アクトビラ対応TVとかで再生可能ですか?
954名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 16:21:44 ID:wcbkwAM1
>>953
開く扉テレビ?? 観音開きの…
955名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 19:19:14 ID:wuGVzArX
>>952
MainConcept Referenceの事じゃないの?
プラグインにH.264/AVC Proってのがある。
糞高ぇけどw
956名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 20:55:05 ID:51PNVc7e
957名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 21:14:37 ID:wuGVzArX
>>956
それの事だよ。
codecをフルバージョンにするためには
別途購入する必要があるみたい。
本家サイトで調べてみたら?
ttp://www.mainconcept.com/site/prosumer-products-4/mainconcept-reference-20373/information-20393.html?L=3
958名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 21:23:24 ID:wuGVzArX
体験版のままだとMainConceptのロゴが入るみたいね。
ロゴを消したきゃ24万払えと。
codecごとに買う形式みたいね。
959名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 22:39:29 ID:51PNVc7e
>>957
AACに対応して内容に見えるんだけど・・・
960名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 18:04:17 ID:QuMMBqwL
>>959
だったらそれ使えよ。
俺には金払わなきゃMainConceptのロゴが入るように見えるけどな。
961名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 18:19:47 ID:QuMMBqwL
あぁ、当て字だったから読み違えた。
体験版使ってみた?
どっちにしろ俺には知ったこっちゃないけどな。
>>949が降臨するのを待つしかないね。
962名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 19:04:14 ID:TIHz5iwS
TsMuxerとかじゃ駄目なの?
963名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 20:35:35 ID:W/ummb8F
キタ━━(゜∀゜)━━ !!!!!

AVCHD取りこみ、
Dolby5.1ch音声対応
プロキシ編集
スマレン
メニューつきBD焼き

TMPGEnc Authoring Works 4 -オーサリングワークス4-
(p)http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html
964名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 20:38:09 ID:W/ummb8F
※Blu-ray(BDMV)の書き出しに使用できる映像フォーマットは MPEG-2 のみとなります。
MPEG-2 以外のフォーマットが入力された場合、MPEG-2 に変換されます。


(;・∀・)

ごめん、うかれてageてしまったけど
H.264/AVCなブルーレイを作れるんじゃないんだね。
AVCHDもmpeg2に変換しちゃうそうだ。
すまんかった。
965名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 20:49:40 ID:qU30Fwci
>>964
私も一瞬浮かれた・・
MPEG2のみならTMPGEnc MPEG Editor 3の
BDAVで十分だよな。
TMPGEnc 4.0 XPressでMP4(AVC)化した
ファイルはどうしろと言うんだよペガシス
966名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 20:58:07 ID:ojtEKblG
罠仕様にも程があるというかこりゃ売れねーわ
967名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 22:16:49 ID:4Yiep4Xl
あのH264/AVCエンコはやっぱり評判悪かったんだ・・・
社内では鬼門になったんじゃないの?
968名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 22:37:11 ID:wy3WD0DW
確かH.264のエンコーダは自前じゃないんだよな
969名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 00:54:17 ID:46mNJP9u
MainConceptでしょ
970名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 00:56:18 ID:XFEn8qRa
>>967-968
テライユミで有名な3DCGソフトShadeのラジオシティー思い出しちまっただw
971名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 01:43:14 ID:miPkxVde
>>967
TMPGのMPEG2自体が鬼門のような・・・。
972名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 12:33:46 ID:kNv4UAq3
ユキだろ
973名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 19:36:02 ID:XFEn8qRa
アライユミと被った
974名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 23:02:06 ID:gFBzpDDx
東京ブリーフ連盟
975名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 08:56:10 ID:mIE64xkh
ナットウヤはあんな可愛くないw
976名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 20:54:06 ID:hcQ524vv
やっと成功した、疲れた。。

pv4 + avutil + x264 + MW7 で

インタレ解除 + スマレン+レコ取り込み +長時間再生音ずれなし + シークOK
977名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 22:05:58 ID:La/EUD/P
お疲れ。

って、そんなこと報告せんでよろし。。
どうせ書くなら、なんかこう、
作業で見つけたワンポイントみたいな話かかんせ。
978名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 23:30:06 ID:hcQ524vv
>>977
まあ1回成功しただけなんで

ひとつは実時間レベルのエンコを可能にする
--subme 1 --me "hex"
これで俄然やる気が出た

m2ts生成時のmuxの正常化を絶対維持するために固定ビットレートにすること
crf はダメだな

結果的に固定ビットレート(ABR)で--vbv-maxrate --vbv-bufsizeを指定した
ことでMBAFFのインタレが解除された?微妙

AVCHDの吐き出しに関して多重化時のエラー回避策
--keyint 30 --min-keyint 1
取り込みの高速化とオーサリングも数段スムースに行える
レコ側の巻き戻しおよび早送りもとりあえず可能
ただ、その分少しパフォは劣る

問題の音ずれに関してはまだまだ煮詰まっていない
bitrate と maxrate の関係で右往左往するみたい

まあそんなところだ
979名無しさん@編集中:2008/10/06(月) 00:03:45 ID:HFhef6TO
>>978
付け足すとbitrate と maxrate の目安は 1:2 だな
980名無しさん@編集中:2008/10/06(月) 20:13:15 ID:9oAblgiu
なぜ、インタレ解除が必要なんでしょうか?
MBAFFがやなの?
981名無しさん@編集中:2008/10/06(月) 20:51:33 ID:Zm5rG0SH
UPまだぁ〜
982名無しさん@編集中
>>980
普通にエンコするときは時間的にプログレなんだけど、Movie Writer のスマレンのために
インタレ保持しないといけない状況だったから

レコとかからTV出力だけなら全然問題ないんだけど、PCの再生プレイヤー( Power DVD)
がうまく自動解除してくれない(縞々模様)

そこで試行錯誤した結果なんで