GV-MVP/RXシリーズ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
【GV-MVP/RX】
2003年11月末発売 定価 19,800→16,800円 (初出時実売 15,800〜17,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprx/index.htm
GR,3DYC,DNRなどフル装備で低価格のH/WエンコTVキャプチャボード

【GV-MVP/RX2】
2004年12月中旬発売 定価 16,800円 (初出時実売 15,000〜15,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index.htm
複数枚使用で多ch録画、おまかせ録画も搭載したソフトウェア進化版

【GV-MVP/RX2W】
2005年1月中旬出荷予定 定価 27,400円 (初出時実売 23,300〜25,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2w/index.htm
Wチューナー搭載、1枚で2chの同時受信/録画が可能

【GV-MVP/RX2E】
2005年2月上旬出荷予定 定価 11,500円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx2e/index.htm
RXからGRや3DY/C分離などを省いた廉価版ながら複数差し対応

【GV-MVP/RX3】
2005年9月中旬発売 定価 14,600円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx3/
NEC製のエンコードチップ「μPD61153B」を採用、フルデジタル処理で画質の劣化を防止
2名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 16:36:25 ID:rMGUw3zL
【前スレ】
GV-MVP/RXシリーズ Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1170944046/

【キャプチャ製品専用・お問い合わせフォーム】
https://ss.iodata.co.jp/support/support/gvform.html
なにか不具合や要望があったら、各自でどんどん(゚Д゚)ゴルァ!!するべし!
スレ内だけで吠えてても何も解決しません。

【関連スレ】
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1178068984/

【279 ◆xqcpJipmO2氏による便利ツール】
・mAgicTV4のプレイリストもどき&予約情報書き換えつーる(3分ルール回避等)
ttp://f24.aaacafe.ne.jp/~complex/index.html

・mAgicTV5対応のPegView2
ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~complex/pegview-b.html

【Part7スレ#624氏によるSCV/LE版用便利ツール】
・mAgic copy
ttp://dolis.chu.jp/

【視聴/再生/静止画キャプチャ時の不具合は、まずこれでチェック】
DirectShow Filter Tool Version 1.03
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
3名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 16:37:29 ID:rMGUw3zL
【GV-MVP/RX&mAgicTV4.xx限定レジストリ関連情報】(以下全て自己責任)

■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvCtl\Record]
Capacity01〜03に、それぞれの画質での消費量がKB/sec単位で入ってるので
ここの数字を適当に減らすと、録画可能残り時間を増やせる。
次に画質設定を変更するまで有効。
■「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\I-O DATA\DOM」に、新規で「Debug」という
名前のDWORD値を登録、値を1にすると「入力設定」に "神"設定が現れる。(詳細不明)
■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvpAcs\TV]
mAgicマネージャから設定したプリセットチャンネルが入る。
■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvCtl\PlayList]以下に
プレイリストへの登録内容がiniファイル指定で関連付けられている。
■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\MFS\Dahlia\Adjust]
主にCX23416内蔵DNRの設定が各ch毎に格納されるもよう。
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet***\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver]
主にCX23416のエンコード関係の設定値。
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\Common\VideoDec]の「DXVA」と
「HWMC」の値を1にすることでビデオカードの再生支援機能が有効になる。
■HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O Data\Kilimanjaro\TvCtl\Capture\に、
DWORDで名前MacrovisionDisable 値1 を作成して起動すると(謎)
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver]に
新規で「SceneChangeMode」という名前のDWORD値を登録、値を「1」にする事で
シーンの変わり目にPフレームがIフレームに置き換わり画質の低下が抑えられる
(※PC再起動もしくはデバイスの無効->有効後に設定が反映される)
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\I-O DATA\DOM\7115\Initialize]に
新規で「SA10」という名前のDWORD値を登録、値を「e」にする事で色帯域が広がる

あと「Debug」を有効にすると画質設定の設定変更の中で「closed GOP」が選択できる
4名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 16:38:10 ID:rMGUw3zL
449 名前:名無しさん@編集中 投稿日:05/01/23 12:45:38 ID:g3J/kLmf
>>443
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001

で漏れは60p再生できたよ。
5名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 16:38:52 ID:rMGUw3zL
>>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117547904/622
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX3\Quality]
"Advanced"=dword:00000001
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX3\Device]
"Advanced"=dword:00000001
上は、画質設定に、はじめから出しておけよといいたくなる設定が出る。
下は、映像調整にデバッグページが出る。こっちは触らないほうがいいかも。
6名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 16:39:34 ID:rMGUw3zL
mAgicTVが安定しない人のために、チェックリスト・・・・・

・最新のmAgicTV(HT環境で論理CPU1つのみに割り当てられるVersion)を使用する
・PowerDVDをインストールしない
・DFToolでMPEG2系デコーダの優先順位をチェックする
・カードをしっかり挿す
・PCIスロットを変えてみる(INT線共有に注意する)
・BIOS設定で使わないデバイスはすべてDisableにする
・BIOSでPCI Latency Timerの数値を増やしてみる
・メモリを1枚挿しにしてみる、またはメモリを交換してみる
・CPU、メモリ等でオーバークロックをしている場合は定格に戻す
・熱暴走ではないか環境を再チェック
・Athlon64環境なら、CnQをOFFにしてみる、Pentium4 with HTならHTをOFFにしてみる
・レジストリで"UIUseHVA"、"TwinviewDXVA"、"EnableVMR"、"EnableVMR9"などが
 ONになっているようならOFFにしてみる
・グラボ、音源、チップセットのドライバを最新のもの(または安定と定評のあるVersion)
 にかえる
・OSを再インストールする(XPならSP2、2kならSP4にする)
・音源ボードを別のものに変える
・グラボをNVIDIAならATIに、ATIならNVIDIAに変えてみる
・電源を変えてみる
7名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 16:40:15 ID:rMGUw3zL
《質問&報告用テンプレ》

【使用キャプボ】(RX/RX2/RX2W種別や混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】

【症状】
8名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 16:40:56 ID:rMGUw3zL
*** Athlon64 X2ユーザーの方は要注意 ***

●mAgic TVにて視聴または録画の際、数十分経過するとPCがフリーズ。CTL+ALT+DELも効かない

AMD (Athlon64 X2)デュアルコア環境で使用していますが、mAgic TVにて視聴または録画の際、
数十分経過すると動作が固まり、何も操作できない状態になります。Ctrl+Alt+Delも効かない状態です。

【回答】
大変申し訳御座いませんが、本製品につきましては、
デュアルコア環境での動作検証は行っていないため動作保証の限りではございません。

ご指摘の症状が、デュアルコア環境に依存するものかどうか現時点では判断出来ませんが、
原因の切分の為一度、パソコン本体のBIOS設定画面などから、デュアルコアをシングルコアの設定に
変更していただきまして、症状に変わりがないかをご確認いただけますようお願いいたします。

※ シングルプロセッサ環境への設定変更詳細につきましては、
ご面倒でもご利用のマザーボードの取り扱い説明書やメーカー様へお問合せ頂きますようお願い致します。
9名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 16:43:03 ID:rMGUw3zL
おまけ
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2006/gv-dokomtv/index.htm

【どこでもmAgicTV】
2007年6月30日までのキャンペーン価格 2,800円

【どこでもmAgicTV+GV-MVP/RX3セット品】
GV-MVP/RX3S 16,800円 在庫限り

【どこでもmAgicTV+GV-MVP/RZ3セット品】
GV-MVP/RZ3S 23,200円 在庫限り
10名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 16:55:15 ID:+IptYxbr
>>1
11名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 16:57:45 ID:rMGUw3zL
関連スレ追加

■☆■ mAgic総合スレッド ■☆■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1171716601/
12名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 17:52:49 ID:tVLMnKcR
>>1
乙です。
13名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 00:16:59 ID:V8IbviBq
名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 07:35:38 ID:urIEb73r
ものすごくぶっちゃけた話、自分の願望に見合った自助努力をする奴は
このスレで質問なんてしないからな。
基本的に、「質問者 = 怠慢で、他人を使うことに抵抗の薄い尊大な奴」という定義。

でも回答する側にも情けはあるから、質問内容によっては「まぁ、訊きたくなるのも仕方ないかな」
という風に、その態度を許す気になる「こともある」。
質問スレじゃないんだから、質問という行為自体、「申し訳ないことをしてる」と思うべき。
14名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 00:44:13 ID:fZXTarD5
名文ですなあ
15名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 13:35:18 ID:MMK0gCY5
RX2(またはRX)を、VistaのMediaCenterで使えてる人いますか?
VistaのmAgicTV上では問題なく使えるんだけど。。。。
16名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 18:17:25 ID:7hg+SCf0
それで正常です
17名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 21:53:49 ID:QpIrIipM
RX3にPS2をコンポジット接続しても何の問題もないのですが、SFCを接続するとゲーム画面がチラついてしまします。
AV仕様のFCを接続しても同じ症状が出てしまいました。
古いゲームにばかり起きているようなのですが、これに対策は無いでしょうか?
18名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 23:56:35 ID:AD0RJg0f
「画像安定器」なるものを試してみる価値はあると思う。(他にもイロイロと使い道があるから、ってのは置いてw)
ゲーム機から出てるのは、正規のNTSC信号じゃないんで。
19名無しさん@編集中:2007/05/31(木) 02:37:36 ID:LidWeSBG
デュアルモニタ上でRX2使っててセカンダリ側も表示される時とされない時あるけど
何で何だろ・・・
公式の質問欄だと未対応ってなってるのに
20名無しさん@編集中:2007/05/31(木) 02:40:00 ID:LidWeSBG
あ、失礼、ダイレクトプレビューをONにすればいいのね
21名無しさん@編集中:2007/05/31(木) 11:34:34 ID:kmcNTT0h
>>17
RX3で古いゲーム機はあきらめるしかない。

Bt848チップのやつとかBt829のAll-in-Wonder128の
古いキャプチャカードだったら大丈夫だったけどな。
22名無しさん@編集中:2007/05/31(木) 22:57:36 ID:MiZKcmoH
>>18,21
ありがとうございます!参考にします
23名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 00:01:28 ID:VPQq1/17
>>17
俺のは、PS2でもダメだった
ショップに聞いたら仕様 って言われてしゃーないから
ハードディスクレコーダーに録画してそっから
RX3につなげてる あーめんどくさ・・・

しかもそのレコーダーがオシャカ寸前・・・
画像安定装置 か 俺も調べてみよ
24名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 01:53:40 ID:YoYA3eiU
>>23のレスでハッとなってビデオデッキに繋いで見たら鮮明な画像でFCをやることができますた
ちなみにRX3とAVセレクターを接続してそこからゲーム機やビデオデッキに、という形でやっています。
25名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 06:48:11 ID:VPQq1/17
>>24
うーむ・・ んじゃ直接つなげたらダメで
何かを間に挟めばokってことなのかな?

360は直でつないでキレイに取れてるのに・・
どうしてこんな事になるんだろ???
ショップの説明では360はクリアだけどPS2は
ノイズが入ってる って言ってたけどテレビにはそんなの見えないし・・・

わからーん
26名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 10:24:57 ID:93GiEpGT
>>15

↓ここの【5】の人が、VistaのWMCでRX2が使えた、と言ってるけど?
http://www.vista-mania.com/communityvista/replieslist.asp?QID=232&ORDERBY=1&PAGE=1

たぶんガセだろうな。RX3と間違ってるとか。
あるいは、すでにRX3のWMC用のドライバが入っている環境だと、
RX2も使えるようになっちゃったりすんのかね。

と、RXをRX2化してる俺が妄想。
27名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 14:48:17 ID:WvZalTR9
GV-MVP/RX3を使ってるんですが、
NHK−BS2だけ二カ国語で視聴もできなければ録画もできないんですが、
何が原因なんでしょう?

・テレビはケーブルテレビ経由の受信で、
 アンテナケーブルは壁のアンテナ端子からケーブルでGV-MVP/RX3に直結してます。
・BS2のチャンネルは、UHF38chです。
・テレビではちゃんと二カ国語で聞けます。
・BS2以外のチャンネル(VHF、BS1(=UHF37ch))はちゃんと二カ国語で聞けます。
・GV-MVP/RX3のアンテナ端子部分をグヂグヂいじるとたまに二カ国語になったりします(どこかの接触不良?)。
・BS2のプリセットの位置を変えても同じです(UHF38chだけが二カ国語でと受信できない?)。
・使い始めて3週間ですが、初めの一週間は二カ国語で聞けていましたが、 そのうち二カ国語で聞けなくなりました。
 その間の環境変化と言えば、OASYS V10 のバージョンアップをしたぐらいです。

テレビではちゃんと受信できてること、
GV-MVP/RX3でもBS2以外はちゃんと受信できていることを考えると、
ケーブルテレビやアンテナケーブルには問題はなく、
GV-MVP/RX3のBS2(UHF38ch)を受信する部分の不具合だと思うのですが、
どうすれば直るでしょうか?
28名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 15:34:20 ID:ASMw8ciu
>>27
OS再インストール
29名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 16:26:08 ID:aNr92q9d
オレの場合、ビデオデッキ(NV-FS90)経由でも駄目だったけどなぁ。
一旦ゲームをテープに録画して、それを再生しても乱れ発生。
ふぬああ使って多少改善したけど。

視聴では問題ないけど、録画中やそのあとの視聴時に発生したり
ゲーム機を再起動させると一旦治まったり。

試したのだと、サターン、PS、N64、メガドラ、AVファミコンが不安定。
ドリキャス、PS2、初代クソ箱は問題ない(クルリンパ除く)。
ここらあたりの世代できちんとした信号出してるゲーム機の線引きできるかな?
30名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 16:29:12 ID:aNr92q9d
>>27
前に質問した人だね?

オートスキャンでの位置がそのchだけズレてるとか。
「チャンネル微調整」は試した?
31名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 16:52:51 ID:WvZalTR9
>>28
レスd。
う・・・マジっすか?

>>30
レスdd。
うっ・・・そのとおりでやんす。別人を装ったんですが・・・。
オートスキャンだとチャンネルを拾わないので、手でチャンネル設定をしてます。
テレビでもBS2はU38chなので、チャンネルそのものは合ってると思います。
「チャンネル微調整」ってありましたか? 今、ざっと見直してみたんですが見当たらなくて・・・。
3231:2007/06/01(金) 16:58:14 ID:WvZalTR9
>>30
をっと失礼、「映像入力調整」ってとこですね?
BS2が二カ国語放送になったときに試してみます。
重ね重ねd。
33名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 17:37:39 ID:MfZt+FTY
ついさっきRX3を購入してこのスレを見つけたんですけど
PCの仕様が
64X2 3800+でチップセットがnForce430なんです
>>8に書いてあるような感じなら箱から出さずに返品しようと思います
お詳しい方教えていただけませんか
34名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 18:33:46 ID:PXT8mW5i
>>33
前スレにも書いたけど、
Windows XP SP2
Athlon64x2 3800+
Biostar Tforce6100 AM2 (Geforce6100 nForce410)
DDR2 5300 512MBx2
HDD SATA2
で視聴・録画共に問題ないよ
35名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 19:27:34 ID:6k8DysPB
>>29
インタレかノンインタレかの問題なので、
PS・サターン・SFCでもインタレ信号出すやつならOKのはず。
36名無しさん@編集中:2007/06/02(土) 09:22:35 ID:x+3t8BDj
質問させて
RX3に付属のPowerDirectorExpressで一部分を出力したデータは無圧縮?
37名無しさん@編集中:2007/06/02(土) 12:02:03 ID:AEhfYblQ
>>33
俺も前スレで書いたけど、
Athlonx2 4800+、nForce3 250、Windows2000sp4だけど
RX3を2枚にRX2が1枚で3番組同時録画も問題ないよ
3833:2007/06/02(土) 14:26:05 ID:LN1Ze5H0
あれから自分でも色々調べて繋げてみましたら
拍子抜けするくらいサクサク動き今のところ何の問題もありません
ここみてビクビクしましたが買ってよかったです
39名無しさん@編集中:2007/06/02(土) 14:39:04 ID:qIlVZNOl
>>36
出力形式にもよるだろ。
MPEG2で出力したならMPEG2圧縮、Divxなら(略

・・・って質問の意図は↓だろ?
MPEG2出力でスマートレンダリング機能を使うと、カットした部分少々のみ再圧縮
他は再圧縮なし。
40名無しさん@編集中:2007/06/02(土) 15:34:39 ID:x+3t8BDj
>>39
ありがとう
多分、その回答で合ってると思う
初めて使うんで試行錯誤してる最中
画面が切り替わる後で分割しようとするけど、何故か、切り替わる前のシーン(フレーム?)が一つ
勝手に入ってしまうのが苛立つ
41名無しさん@編集中:2007/06/02(土) 16:30:39 ID:IuGIArwP
初歩的な質問かもしれませんが、
RX3でケーブルテレビの受信は問題なく行えるでしょうか?
42名無しさん@編集中:2007/06/02(土) 17:42:02 ID:pUiesMyM
CATVの会社名くらい晒せば同じ環境の人からレスが付くかもしれないのに。

普通は問題ないでしょ。
43名無しさん@編集中:2007/06/02(土) 17:43:03 ID:59odCtNE
>>40
それGOP単位じゃね?
フレーム単位じゃないときっちり切れないお
4427=31:2007/06/02(土) 19:10:22 ID:KWntm2li
映像入力調整で、チャンネル微調整やらいろいろいじってみましたがダメでしたorz
他のチャンネルは普通に二カ国語になるのに、なんでBS2(UHF38ch)だけダメなんですかねえ・・・
4541:2007/06/02(土) 19:29:26 ID:IuGIArwP
>>42
CATVはメディアッチかながわです。
ありがとうございました。
46名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 12:52:38 ID:MDPB3qJc
質問。
録画しようとすると
・保存先の空き容量が十分空いているか
・保存先のドライブが存在するか

を確認してくださいってエラーが出て保存できません。
解決方法教えて。
Cは十分空き容量あるんですが
47名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:01:51 ID:Ari7giha
mAgicマネージャの録画容量設定のスライドバーを最大にしてあげればいい。
48名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:02:53 ID:tgIBiOyg
公式ページのQ&Aくらい見ましょう
49名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:12:06 ID:MDPB3qJc
>>47
してるんですけど
50名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:14:44 ID:Ari7giha
>49
ならば最初からそのように書け。

情報後出しする奴はどうしようもないな。
51名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:16:00 ID:MDPB3qJc
>>48
見ました。でもだめです。
52名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:20:17 ID:MDPB3qJc
>>50
ひぇええええええ〜〜失礼しました!!
53名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:22:19 ID:tgIBiOyg
見てないだろ
全く同じ質問とその対処法載ってるんだが
54名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:30:25 ID:MDPB3qJc
あっ見逃してました。
アップデートすれば解決できるみたいです。
でもアップデートするときに必要なシリアルナンバーがわからない。
CDKEYはわかるんですが。

シリアルナンバーってどこに書いてるんですか?
55名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:32:42 ID:nohHLyD/
>>54
基板に貼り付けてある
56名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:38:55 ID:MDPB3qJc
>>55
取り外さないと見れなくないですか?
外から今ぱっとみたら書いてなかったんですが。
57名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:48:20 ID:Ari7giha
まぁ、公式ページの「製品Q&A」もジャンルごとに細かく分類された上に数ページに分断され、
ページ内検索も数回やらないとならないバカ仕様でお話にならないけどね。

フリーキーワード検索を目立たないようにしているのは何かの嫌がらせなのかな。

>56
解決するのにそのくらいの手間も惜しむほどのことなんだね。

RXとRX2は基盤にシールが付いているけどRX3はダウンロード用の番号が別にあるらしいが?
58名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 13:58:16 ID:nohHLyD/
>>56
取り外して確かめればいいだけのことじゃないか。
一度確認してどこかにメモしておけば次から楽だし。
59名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 23:56:55 ID:pvrnffe4
一応それが定説なのだが,ウザイ仕様であることは否定できない。
60名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 00:24:57 ID:ad4I4u1j
ID:MDPB3qJcは結局どうなったのさ?
6156:2007/06/04(月) 13:42:57 ID:PC6wvhMT
皆さん昨日はどうも。
結局取り外してシリアルナンバーをメモしてアップデートのときに
入力しましたが番号が違いますとなってアップデートできません。
>>57がダウンロード用の番号があると書いてあったので
別にダウンロード用の番号があるのかなと。

サポートセンターに電話してもまったくつながりません。

ダウンロード用の番号ってどこに書いてるんですか?
6256:2007/06/04(月) 14:26:41 ID:PC6wvhMT
事故解決しました。
63名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 14:27:05 ID:H5kVMNi1
0・ゼロとO・オー間違えてんじゃねぇの?

シリアルと違うダウンロード用番号はマニュアルに載ってる。
ttp://www.iodata.jp/lib/manual/pdf/71380_1_844_gv-mvp_rx3-200317-04.pdf
の2ページ目左上「ハードウェアや・・・・のお問い合わせ」の(2)、
専用ダウンロードキーの場所に、実物マニュアルには印刷されている。
64名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 16:23:50 ID:0zSg2hj7
>>63
ほっておけ。
解決しても解決法も礼も言わない奴なんだから。
65名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 20:14:46 ID:+s3fLBG/
結局ボードは何を使っているのか最後まで書かなかったな、このバカは。
66名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 21:10:49 ID:1VrC+pDQ
>>64-65見て読み直してみたが凄いなw
自分の事しか考えていないand質問する時の最低マナーも知らない
67名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 21:21:49 ID:r05k4YlZ
待て、慌てるなこれは>>13の罠だ
68名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 23:14:10 ID:4IaT/uYE
mAgicガイドを外付けHDDにインストールしてるんだけど、
外付けだからアイドル状態の時に自動で休止してるんだけど、
その状態でmAgicガイドを起動しようとすると必ずフリーズする。。
タスクから強制終了は出来るんだけどどうにかできないもんかなあ。。
まあ原因はHDDの休止なんだけど、mAgicガイド側も、起動をもう一度トライしてみるとかって対策してほしい。
69名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 23:22:10 ID:rNITveSW
大したサイズじゃないんだから、素直に内蔵ドライブにインストールすればいいじゃない。
70名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 23:40:51 ID:4IaT/uYE
>>69
録画したファイルは外付けに、
ガイドは内臓にインストールって出来ます??
71名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 23:42:19 ID:+s3fLBG/
>70
録画データを置くドライブは選べるだろ・・・
72名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 23:44:54 ID:rNITveSW
>>70
>>71さんも言ってるとおり、mAgicをインストールしたドライブにしか録画出来ないわけじゃないぞ。
mAgicマネージャの「録画容量設定」タブを参照のこと。
7368:2007/06/04(月) 23:50:51 ID:4IaT/uYE
あ、ごめんなさい。
そりゃそうだなあ、と思って考え直したところ、
mAgicマネージャ等も内臓HDDにインストールしてあるので、
ガイドも当然内臓の方にインストールしてました。勘違いすみません。
で、録画だけは外付けって感じになってるんですけど、
ガイドだけは起動時に外付けHDDが休止してるとフリーズします。
mAgicTVとかは外付けHDDが休止しててもなんなく起動しますです…。
74名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 00:26:53 ID:OcUnLq63
ガイドは起動時に録画済ファイルチェックするからそりゃ止まるだろうね
アイオーに要望出しとけば?
同じ理屈でmAgicPlayerも止まる筈だけどガイド→Player
gno→Playerくらいしかやらないから気付かないんだろう
75名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 08:44:54 ID:Owb1wNnr
既出でしょうけど、教えていただけると嬉しいです。
現行機種GV-MVP/RX3は、ふぬああでAVIキャプチャできるのでしょうか?
どうもGV-MVP/RXはOKだったらしいということまでは調べたのですが…

このスレの>>29の方はご使用のようですが、RXなのかRX3なのかが
わかりませんので質問させていただきました。
76名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 10:16:50 ID:yJo2mdOS
>>75
できるよ
77名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 12:42:55 ID:z/+ri3tN
むしろ初代RXでできるという情報のソースが気になる
78名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 13:16:06 ID:o0EyuPcl
>>75
それ書いたのオレ。使ってるの書き忘れてたか・・・RX3な。
ふぬああ+Huffyuvでaviキャプチャできるよ。

前もって書いておくけど、オーディオをnoneにしないと音でないから注意。
7975:2007/06/05(火) 15:02:13 ID:Owb1wNnr
>>76-78
レス、ありがとうございます!
さっそくRX3を購入します。
なれ親しんだふぬああをこれからも使えるとわかって嬉しいです。
80名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 16:18:43 ID:QtPalq93
RX3のスペックを見ると720×480サイズのキャプチャですが
アナログ地上波やアナログBSは640×480の4:3サイズで放映されてますよね。
そうすると、キャプチャされた映像は横広がりに太った顔になるのか、
それとも左右両側に40ピクセルづつの黒ベタが足されるかんじなのでしょうか?
81名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 17:02:33 ID:9UL/uiN6
mAagicマネージャの音声タブ→音声録音デバイスの「外部デバイス」が選択できないのですが、解決策を知っている方はいませんか?
キャプボ上のオーディオ端子からMBのCDinやAUXinに接続して試してみたのですがウンともスンとも言いません・・。
PCIサウンドカードなどが必要なのでしょうか?
キャプボはRX2です。MBはhttp://aopen.jp/products/mb/ax45-4dmax.htmlを使用しています
82名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 17:18:07 ID:MFDfNJUr
>>80
視聴するときは4:3で表示されるよ
83名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 17:35:47 ID:Tyfb3/wa
>>80
MPEG2で保存されるから、4:3で再生されるように情報が埋め込まれてる。
8480:2007/06/07(木) 17:42:33 ID:QtPalq93
>>82-83
レスありがとうございます。なるほど、理解できました。
85名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 20:49:17 ID:45ARyq9u
>アナログ地上波やアナログBSは640×480の4:3サイズで放映されてますよね。

されてないです。
アナログに640ドットというデジタルな数値はないですから。
86名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 21:24:29 ID:yzN1CRDs
フーン
87名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 22:19:02 ID:OyxrqBpg
GV-MVP/RX3を買ってきました。
んでmAgicTVでテレビを見てたのですが、全画面表示
にしたとき、マウスカーソルがずっと点滅したままで隠れてくれません。
どうすれば隠れるようになるでしょうか?
お願いします。
88名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 22:22:55 ID:yzN1CRDs
カーソルを上か左に移動させれば?
89名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 22:25:24 ID:OyxrqBpg
>>88
端に置いておけばコントロール表示が出るのですが・・・
全画面表示に移ると、どこにカーソルをおいても点滅したままです・・・
90名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 22:35:59 ID:/kAOrXe9
上か左っつってるんのにお前と来たら。。。
91名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 22:48:56 ID:OyxrqBpg
すみません。
上か左におくとチャンネルとかの表示がでちゃうんです・・・
92名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 22:51:57 ID:yzN1CRDs
なんだそりゃ。
RX3は持ってないけどmAgicPlayerの仕様なんて変わらないだろうしな・・・
普通じゃないんで詳しくPC環境を書いてメーカーサポートにでも訊いてくれ。
93名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 23:21:14 ID:OyxrqBpg
>>92
再インスコしたらなおりますた。
どうもです。
94名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 23:23:11 ID:uWPFfYMh
人類の知能の下限はどれだけ低いんだろう
95名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 01:22:39 ID:QY9xUX/G
RX3使ってます。

一応、そこそこ綺麗に映ります。

ネットでテレビ映像をダウンロードすると
DivXとかで、でDVD画質みたいな録画してる人が
いるのですが、RX3でも可能なんですか?
96名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 01:28:13 ID:dKqqIfID
('A`)?
97名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 01:37:59 ID:oXUOsSm9
地デジソースかDVDソースでしょ
RX3でどうがんばっても糞アナログ以上の画質にはなりません。
98名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 05:51:01 ID:6vLSrltT
>>95
可能ですが手間ひまがかかります。
自分もRX3を使っていますが、ハードエンコの最高画質設定によるMPG2キャプチャと
他のソフト(ふぬああ)でAVIキャプチャしたものを時間をかけてソフトエンコード
したものを比べると、自分の環境では後者の画質が圧倒的にきれいです。

でも、ハードエンコードはリアルタイムで終わりますが、ソフトエンコードは
リアルタイムのキャプチャ時間+その数倍のソフトエンコード時間がかかります。

99名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 16:35:01 ID:lHm2WEqa
>>98
そんなに待てないのでなんとかしてください
100名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 20:41:24 ID:0+twfk6r

別スレを見ると,
MPV/RX3でVistaのMedia Centerによる視聴もおkだったってあるんだけどさ,
MPV/RX3が公式にVistaのMedia Centerに対応する可能性ってどれくらい?
わざわざMC/RX3を出してる位だから,可能性低いのかねぇ?
101名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 21:10:18 ID:IHtPSdbq
>>26 ってどうなのよ。
102名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 21:34:29 ID:8jHyIpBt
MPVなんて無いよ
103名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 22:59:18 ID:bVfpc7KT
わざわざそれ言うために
104名無しさん@編集中:2007/06/09(土) 05:50:42 ID:JKNF4rMj
>>100
GV-MC/RX3とGV-MVP/RX3はハードは同じ。
MediaCenterを使うため、パッケージにmAgicソフトが
入っていないのがGV-MC/RX3。
105名無しさん@編集中:2007/06/09(土) 05:59:33 ID:ANxVZCj0
mAgic入れてMCでテレビ見ようとすると落ちる

見れなくてもいいから落ちるのだけはなんとかしてもらいたい
106名無しさん@編集中:2007/06/09(土) 08:16:09 ID:JKNF4rMj
>>105
メーカーのサイトには以下のように書いてあるよ。

>Media CenterとmAgicTVは併用できません。
>Media Centerご利用時には、mAgicTV をアンインストールしてご利用ください。
107名無しさん@編集中:2007/06/09(土) 08:33:18 ID:5GRWjQz5
>>104
あぁそういうことなんだ,dクス
108名無しさん@編集中:2007/06/09(土) 23:00:16 ID:COCae3Ic
rx3最近買ったんですが、
流れる文字とかがにじんで読みにくいです。
これは仕様ですか?それとも設定でどうにかなりますか?
109名無しさん@編集中:2007/06/09(土) 23:04:30 ID:8D08FFMz
それは、アナタのディスプレイがショボいだけ。
110名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 00:10:01 ID:opRKcXtV
一時停止したら、にじんでるんだけど、ディスプレイ関係
あるの?
111名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 00:21:22 ID:Mdj8GZro
ないとは言えない!
112名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 00:53:53 ID:opRKcXtV
CRTで、にじむんだけど。
113名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 01:09:10 ID:Mdj8GZro
一時停止して画面うpしてみたら。
114名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 02:14:47 ID:gWmMgNaP
もしかしてインタレ?
115名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 05:47:47 ID:P/qGChYM
>>112
必要な情報は小出しにしないでいっぺんに書けよ。

このスレにエスパーでもいると思ってるのか
116魔美:2007/06/10(日) 06:33:38 ID:JFqQYGvE
呼んだ?
117光速:2007/06/10(日) 06:37:53 ID:klI7nr/z
呼んでねえよ
118108:2007/06/10(日) 06:48:35 ID:92RogDcR
どうやらインタレのことのようです。

ソフトウェア処理にしたら直ったけど
全画面でゲームとかできそうにないくらい重くなりますね。
どうにかならないかなぁ・・・
119名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 09:47:09 ID:Tf4YLNzh
動きの激しいゲームをやると残像っていうか、すごいブレてるっていうか、綺麗に見えないんだけど
コンポジットだから? S端子だとそういうのないですか?
120名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 10:06:01 ID:Tf4YLNzh
RX3使ってます
121名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 11:00:42 ID:4aYoczJh
>>120
お。奇遇だな。俺もRX3使ってるぜ
122エスパー:2007/06/10(日) 11:18:02 ID:jUgLTLgr
>>119
俺が代わりにお前さんの周辺環境を書いてあげよう。

【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】最新
【OS & Ver.】XP SP2
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】GeForce6200
【サウンドボード & ドライバVer.】オンボ
【ママン】ASUS P5B
【メモリ】1G
【CPU & オバクロ有無】C2D/無
【モニタ】三菱のCRT
【他・特殊な周辺機器など】ゲーム機はネオジオCD-Z
123名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 11:18:47 ID:5UalkBln
動きの激しいゲームをキャプチャカード通してやるのがそもそも大間違いと思うが。
124名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 13:06:53 ID:6YKWEjRy
PS2モンスターハンターG快適にやってるが?

RX2
125名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 13:09:48 ID:1HyFe0H5
>124
そいつは良かったな!
126名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 13:30:51 ID:G1yu6RPh
すいませんが助けてください
PS2のゲーム動画を取り込んで800Mとなっています
(40分ぐらい)
なのでムービーメーカーで編集してこれならいい感じかな

って思ってファイルを見たら3.5Mとかわけのわからない数字になっています。
(大体8分ぐらい)
それでやっぱり汚いわけなんですが、どうしてこんなことになるんでしょう?
編集前やムービーメーカーで見ると普通なのですが
編集した後だと汚いです
設定は
長時間JPEGフォーマットMPEG2VBR 352*480
使用ソフトmAgicTV5 バージョン5.11.11
です 

すいませんが教えてください><
127名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 13:35:52 ID:cnc1dtyW
ムービーメーカーってMPEG-2扱えたっけ
128名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 13:36:55 ID:1HyFe0H5
>126
・使っているボードは?
・ビットレートは?
・他のファイルと勘違いしてんじゃない?
129名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 13:44:02 ID:G1yu6RPh
即レスありがとうございます。

使ってるボードは
MVP/RX3でビットレートは2.0(最大3・0)
ファイルの間違いはムービーメーカーに取り込んで見たので
無いと思います。

それともムービーメーカーの不都合?なんでしょうか?
130名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 13:49:04 ID:G1yu6RPh
設定してるのは2.0Mですが実際(ムービーメーカー編集後)は45kbps
になっています

あと大きさも160*120になっています
131名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 13:56:18 ID:8niN71fv BE:162187564-2BP(3739)
132名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 14:03:19 ID:G1yu6RPh
こちらの方を見てみます
スレ違いだったみたいで、すいませんでした

アドバイスくれた方 ありがとうございました。
133名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 14:30:44 ID:Xzt1rLIj
>>124
コンポジットですか?
ブレないですか?
遅延もあんまりないですか?
他設定は?
134名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 02:42:09 ID:PjnZScsw
>>133
Sビデオ入力でふぬああ使ってます。
ゲームするくらいには差し支えないと思います。
遅延は無いかと。音声はサウンドカードにライン入力してて遅れてないので。

コンポジット入力はちょっと画像厳しかったと思いますよ。
135名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 02:44:48 ID:oZMxioIq
ん?RX2でふぬああってネタじゃなかったの?
136名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 05:36:57 ID:PjnZScsw
ふぬああ+RX2+PS2 です。
これってネタだった?普通にやてたよ。

http://i-get.jp/upload/upload.cgi?mode=dl&file=1896
137名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 05:41:55 ID:PjnZScsw
>>136
pass忘れてました
「RX2」
138名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 06:44:05 ID:RBEo9Ntb
>>137
外部入力だけでしょ?
チューナーは使えない。
139名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 07:06:57 ID:DCL4KpLi
RX2でもふぬああ、映像だけなら映せる事は映せる
音出ないし、ふぬああ上でch変えられないけど
140名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 07:21:09 ID:PjnZScsw
ふぬああはゲーム専用ですね。
ってか、動きの激しいゲームができるかどうか?ってことでしょ?

ふぬああ+デインタレースフィルタでどう? >>133
141名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 10:52:48 ID:uswoj/Nn
>>140
コンポジットのせいみたいですね。
ふぬぬあ入れてみましたが付属ソフトよりひどいことになってしまいます。
デインターレースかけると余計にひどくなってるような…
今度S端子ケーブル買って試してみます。
142名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 16:29:48 ID:DdObYDWE
鮮明な大きな静止画を取り入れたいのですが

どのシリーズがオススメなのか教えてください
静止画がメインなんですが
143名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 16:31:47 ID:B2XP4RpV
>>142
ハイビジョンテレビをデジカメで写す
144名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 16:34:14 ID:DdObYDWE
>>143
それってコピーガードみたいに黒いラインが入って
ちゃんと撮れないんじゃないの?
145名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 16:38:31 ID:lLJoZSjA
>>142
ハイビジョンテレビを念写
146名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 16:49:22 ID:pG6ciAKV
>>142
ハイビジョンテレビに顔射
147名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 17:07:44 ID:kylLWfs1
頭おかしい人しかいないのか?
148名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 18:26:01 ID:smvO7FTd
Wチューナーが欲しくてMTVX2004HFからRX2Wに買い替えを検討しているんですが
画質などは大差ないでしょうか?
あと一番気になってるのが、相性問題なんですが
64x2とM2N-Eの組み合わせで動いてる方いらっしゃいますでしょうか
149名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 19:07:05 ID:y3cpGu5e
RX2Wは2つ目のチューナーへのテレビ信号の分配具合が悪いらしいけど。
GX2Wのほうがいいと思うが。
150名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 19:52:35 ID:smvO7FTd
>>149
どうもです
そうですかー相性の方もGXWとM2N-Eで動かしてる方がいるようなのでGX2Wで行こうと思います
有難う御座います!
151名無しさん@編集中:2007/06/12(火) 17:17:55 ID:TnYvZqaA
WinXPで、RX3を使ってます。
TMPEG ENCというソフトで、カット編集したのですが
音声がズレてしまいました。

カット編集するのに、お奨めのソフトがあれば
教えてください。
152名無しさん@編集中:2007/06/12(火) 17:23:14 ID:HTob0+Eg
俺はTMPEGEnc MPEG Editorでカットしてるけど
訪れしたことない

XPproSP2 VistaUltimate32bit RX3
153151:2007/06/12(火) 17:35:24 ID:TnYvZqaA
>>152 ありがとうございます。

WinXPで音声がズレたのは、TMpeg Enc Plus 2.5です。
お使いのTMpeg Encのバージョンは何ですか?
154名無しさん@編集中:2007/06/12(火) 17:42:04 ID:gxvPh51U
TMPEGEnc MPEG Editor→フレーム単位のMPEG専用編集ソフト
TMpeg Enc Plus 2.5→旧バージョンのMPEGエンコーダー カットツールもあるが基本的にGOP単位

ズレが出るのはエンコしてるからじゃね? GOP単位でくっつけてるなら余計なコマが入るとか言うはずだし
155名無しさん@編集中:2007/06/12(火) 18:12:32 ID:oOGWGAmc
>>151
PCのスペック晒したほうがいいのでは。OSはどうでもいい。
156152:2007/06/12(火) 19:20:46 ID:HTob0+Eg
>>153
バージョンはTMPEGEncMPEGEditor2.0

>>154にあるようにTMPEG Enc Plus 2.5とは別のソフト

環境
E6600(定格) UMAX PulsarDDR2-800-1Gx2
Leadtek GeForce7900GS256MB(158.24) SE-200PCI
P5B Deluxe(BIOS1004)
HDT725032VLA360(7200rpm 320GB)+ST3200822AS(7200 200GB)
今はVista32bit
157名無しさん@編集中:2007/06/12(火) 23:34:58 ID:KVnynLQF
TMpeg Enc Plus 2.5 多くの動画で使っているが、
ズレを発生したことはない、録画していてコマ落ちしていると、
起こることを聞いたこともある。
158名無しさん@編集中:2007/06/14(木) 07:37:35 ID:2WKGJ1f5
ああ、うちのメインマシンにキャプボをインストールしようとしたら
mAgicが入らなかったよorz
Athron64X2+nForce4の組み合わせは最悪だったのね。
もう少し早く、このスレみつけられればよかったのに・・・
一応環境を晒してみる

【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】最新
【OS & Ver.】XP SP2 と Vista32bit
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】ELSA GLADIAC 979 GS 256MB
【サウンドボード】オンボ(SoundBlaster Live-24bit)
【ママン】MSI K8N Diamond Plus
【メモリ】2G (sumsungバルク)
【CPU & オバクロ有無】Athron64X2 4800+/無
【モニタ】EIZO FlexScan L567
【他・特殊な周辺機器など】X-Box360コントローラ

しょうがないので3年前に組んだpen4マシンに移植して正常稼働中
メインマシンで正常に動くキャプボが欲しいよ
159名無しさん@編集中:2007/06/14(木) 10:08:25 ID:qZZq4y1c
>>158
俺もAthlon64x2 4800+だけど、RX3を2枚にRX2Eの3枚差しでバリバリ録りまくりだよ
nForce3だけどな!
160名無しさん@編集中:2007/06/14(木) 11:15:50 ID:khFEWCt9
>>158

【使用キャプボ】RX2E
【mAgicTV&ドライバVer.】Ver.1.30
【OS & Ver.】XPPro SP2
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】Albatron Geforce7900GS 256MB + GIGABYTE GeForce7300GS 256MB Ver.92.24
【サウンドボード】ONKYO SE-90PCI Ver.Envy24FamilyDriver 520a
【ママン】MSI K8N Neo4 Platinum
【メモリ】2GB
【CPU & オバクロ有無】Athron64X2 3800+/無
【モニタ】MITSUBISHI RDT1710S + Buffalo FTD-X517A + HDTV

で、スリープからの復帰でデバイスを見失う不都合以外問題ない。
PCIの刺し位置変えていろいろ試したら?
161名無しさん@編集中:2007/06/14(木) 11:39:52 ID:EK4Dt966
>>スリープからの復帰でデバイスを見失う不都合以外問題ない
こんな状態で使いたくねーし
162名無しさん@編集中:2007/06/14(木) 11:56:40 ID:2WKGJ1f5
>>159
>>160
レスありがとうございます。
PCIの位置も変えてみたけど症状は一緒ですね。というかキャプボを挿す以前にソフトウェア
のインストールの段階でこけるのだからボード自体の問題ではないみたいです。

あのあとIO-DATAに電話してオンボードLANを切ったらインストールは成功したのですが・・・
そのあとLAN設定を戻したら使用不能になった・・・うううっ
LANを使えなくなるんじゃ意味がねぇよw

サブ機の方が遊んでいたのでちょうどよかったかもと諦めることにします。

163名無しさん@編集中:2007/06/14(木) 16:03:00 ID:vXMOwtC1
現在、GV-MVP/RX と GV-MVP/RX2 の2枚挿で使用しています。

以前 GV-MVP/RX2シリーズ サポートソフトの Version 1.21
(ドライバVer1.03 mAgicTV5 Ver5.02.04)にしたことがありました。

使ってみたところmAgicマネージャの、“録画ファイル情報”タブに
“残り予約可能時間”の表示欄が無くなっていて、あと何分間の録画が
可能なのかわからず不便に感じて、mAgicTV5 LE に戻してしまいました。
(HDDの残り)いつもギリギリで生きています。

最新のGV-MVP/RX2シリーズ サポートソフト(Ver.1.30)でもやはり
“残り予約可能時間”は表示されないままなのでしょうか?

画質を設定したら残り予約可能時間を計算して表示してくれる
フリーソフトとか、あったら便利なのになぁ…
164名無しさん@編集中:2007/06/14(木) 16:15:36 ID:ld//rVeg
>>163
少なくともv1.23では表示されるよ。
http://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up1425.png
165名無しさん@編集中:2007/06/14(木) 17:04:06 ID:khFEWCt9
>>161
DiXiM Media Server入れて常時電源ONで使ってるから支障なし!
166名無しさん@編集中:2007/06/14(木) 18:17:19 ID:2Q29z7Ck
>>158
X2とnForce4とNECチップのRX3の組み合わせが核地雷。
167名無しさん@編集中:2007/06/14(木) 19:57:40 ID:2WKGJ1f5
>>166

なるほどメインマシン用のボード購入時に頭の片隅においておきます。

ついでにサブマシンの環境もさらしておきます。

【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】最新
【OS & Ver.】XP SP2
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】オンボ
【サウンドボード】オンボ(realtek ac97)
【ママン】XC Cube AV EA65-II(UX4SG-1394-II)
【メモリ】1G (Infineonバルク)
【CPU & オバクロ有無】Northwood Pentium4 2.8G/無
【モニタ】FTD-W2023ADSR/BK
【他・特殊な周辺機器など】なし

さすがに枯れ切った環境だと安心です。
168名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 00:09:30 ID:cGuoUKXp
>>162
nForceのダメダメイーサネットを捨ててLANカード買うとか
169名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 01:41:07 ID:ylwcpXWz
>>158
相性もあるとは思うけどAMDスレから以下転載

AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939)その40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181062756/4
4 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 02:01:12 ID:U4kg+pAU
■AMD Dual-Core Optimizer Ver1.1.1.0
http://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html
AMD、「デュアルコア版Athlon 64のゲームパフォーマンスを向上する」ユーティリティ「AMD Dual-Core Optimizer」を公開
http://www.4gamer.net/news/history/2006.07/20060704213240detail.html
AMD,デュアルコアCPU用パッチ「DC Optimizer」をアップデート
http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061201162937detail.html

ゲームを中心に「デュアルコア非対応ソフトで動作がおかしい」という状況を改善してくれます。
ただ過去ログでは「これを入れるとS3スタンバイ復帰でコケる」という報告有り。S3を多用する録画マシンの人は注意。
使わない人なら入れておくに越したことないですな。

よくX2の不具合って言われるソレだけど、実はXPの不具合。
あとはゲーム(アプリ側)の実装の問題。
http://support.microsoft.com/kb/896256/ja

なんでPenDで問題でないかっていうと、上記URLにもあるように
マルチコアで且つDBS使用した時にのみ発生するから
これはX2でC'n'Q使った時にしかならないすからなあ

挙動がおかしくなるアプリはTSCに直接にアクセスしてるようなやつ
パッチ当てればC'n'Q使ってても正常に動くし、SP3まで待ちたいならC'n'Q切ればおk

問題が出るアプリ使ってなければC'n'Q当然使用可
(*´Д`)<パホーまんすの問題は気になるような程度じゃなくて
CPUがMAXぱうわーに移行するまでの時間が若干かかる位
170名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 14:03:59 ID:d1QFnXVk
【使用キャプボ】GV-MVP-RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】(ドライバ 1.08 / mAgicTV 5.20.00)
【OS & Ver.】XP SP2
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】オンボ (Geforce 6100)
【サウンドボード】オンボ (realtek ac97)
【ママン】Biostar Tforce 6100 AM2 (nForce410)
【メモリ】DDR2 PC-4200 512MBx2 (1GB)
【CPU & オバクロ有無】Athlon64x2 3800+ OC無し(2GHz) 電圧下げ1.1V
               Cool'n'Quietや栗は使ってない(つまり常時フルパワー)
【モニタ】Logitec 19インチ液晶
【他・特殊な周辺機器など】なし

CPUに関してはCPUドライバ 1.3.2.16 と KB896256 のみ入れてる
(KB896256入れてるからオプティマイザーは必要なし)
視聴、録画(予約、予約時における復帰[S3]も含む)で全く問題なし。
171名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 17:01:18 ID:DfuFKwDd
デジタルチューナー搭載のキャプチャーカードが出ないのを見ると
もうPC用のキャプチャーってのは終わりなのかねぇ・・・
デジタルチューナー買ってそれぞれ時間設定して録画予約とか不便すぎる
172名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 17:38:07 ID:Jlbb/Bfe
>>171
デジタルチューナー搭載のキャプチャーカード入りのパソコンは販売している
新しいパソコンとTV録画機を売りたいので、
単独のカードを各社で販売したら、自らの首をしめることになる
お金に余裕のある人は買われたらいい、
いまは 我慢 我慢 の時
173名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 18:41:10 ID:XlfZyv0v
今は、我慢汁を楽しむのがベターだね。

テレビ視聴のために、メーカー製PC買うなんて
怖くて出来ない。

電気屋も、歯がゆいだろーな。

これも全部コピワンのおかげ。
録画が1回も出来るんだぜ!

視聴率しか頭に無いテレビ局に、乾杯!!!
174名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 19:37:57 ID:sZTftX3Q
何言ってんだ。
「デジタル化でテレビを全国で買い換えるために献金をした家電業界に乾杯!」
が先じゃねーの。

いや、
「それを受け取った総務省に乾杯!」か?

(デジタル放送が始まる時の、まさにその瞬間。
当時の総務大臣、片山君が、
ディスプレイに指を這わせて何も起こらなくおろおろした時に、
あわててキーボードに取り付いたあの瞬間は忘れられない。
こんなやつらに漏れたちの生活が左右させられているんだな〜
と、しみじみ。
選挙権があるやつらが選んだんだから諦めるしかないのか〜って。)

儲けている家電屋と政治屋、ひたすら録1で我慢する選挙民に乾〜杯!!
175名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 19:49:26 ID:Jlbb/Bfe
そのおかげでまた富士山がゴミに覆われる
間違いない お前も捨てるなよ、
176名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 19:52:04 ID:w58MUhHH
美しい国だわ
177名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 19:52:30 ID:CaLahQo7
>>173
コピワンのせいで逆に視聴率低迷を誘う要因になりそうだよなw
178名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 23:09:33 ID:WVwv+xV/
>>173
視聴率調査機械は地デジ受信設備のある家庭にしか配られないから、大して下がらないカラクリなんだぜ
昔で言えばカラー受信機のない家庭には配らないみたいに
179名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 23:31:25 ID:DfuFKwDd
>>177
世の中の9割以上の人はDVDレコーダーで「コピー1回はちょっと不便」ぐらいにしか思っていないのが現実
むしろW録画やおまかせ録画、画質の良さとかでビデオから移って来て感動してる人が多い
パソコンで録画してる人なんて少数だから
しかもそのPC録画をしてる人々すら「DVDレコ最高wキャプボいらね」とか言い始めてるし・・・
180名無しさん@編集中:2007/06/16(土) 01:45:39 ID:QWingn1P
わお! コピワンスレかと思った。
181名無しさん@編集中:2007/06/16(土) 14:12:54 ID:dgJYjd8u
地デジチューナー→RX3の接続でデジタル放送を予約録画できますか?
182名無しさん@編集中:2007/06/16(土) 14:26:32 ID:gZxyS5jF
できませんよ
183名無しさん@編集中:2007/06/16(土) 14:52:41 ID:HwWbXqjz
チューナーに予約機能あるんじゃないの?
デジタルチューナーで時間とチャンネル合わせて、RX3でもその時間に外部入力で録画予約する
一つ一つ全て手動でw
もうPCキャプチャはダメだな・・・画質の違いだけならともかく映像が全部映ってないとか有り得ねえよ
NHKで画面の端っこに映ったのをリポーターが「あっ!あれです、あれ!」って、映ってないから見えねえ・・・
184名無しさん@編集中:2007/06/16(土) 15:03:31 ID:KvwpJn75
アイオーが出してる単体デジタルチューナーに謎のコネクタが付いてて
RXシリーズと連動して予約録画するのに使うんじゃないかとかいう噂も
あったけど、いまのところ何の動きもないしなあ。
185名無しさん@編集中:2007/06/16(土) 17:13:30 ID:G7PvocqK
いつになったら予約視聴できるようになるの?
186名無しさん@編集中:2007/06/16(土) 17:43:14 ID:QffIZV4/
>>183
ん?少なくとも一般的な4:3テレビでは表示されない
一回り外周の部分もきちんとキャプチャされるけど?

左右切れちゃってるのは、デジタルチューナーの
設定が悪いんじゃない?
(16:9画面の左右をカットして出力する設定?とか)
187名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 06:24:05 ID:i8VWO9a9
>>183
俺も、ふぬああ使って、そのやり方でやってる
ものすごく面倒だけど、全くできないよりは遙かにマシ
Huffyuvだと一時間で20G超える(圧縮後は1/50〜1/100になるが)
設定は解説サイトを参考にしただけで、ほとんど理解できてないが、機能自体は素晴らしい
188名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 09:02:15 ID:jz2OSFgG
ioPLAZAのアウトレット品を"GX2Wの出品"と同じで新品として出品してる注意要!
保証書なしで新品は無いよ〜
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103152965
189名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 21:14:28 ID:HWQl52yI
RX3を保持してるけれども
これゲームもしかして録画不可能とかある?
PS2のゲームは普通に特に問題なく録画できるのに
PSのゲームは録画するとなんか昔のコピーガードみたいに映像だけ変におかしく
なる症状が出てる件 しかも録画終了してもそのままになってる
190名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 22:01:45 ID:GgvCBWNY
日本語でおk
191名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 22:23:49 ID:sN8CaAos
このスレを「ゲーム」で検索!検索!
192名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 22:34:27 ID:HWQl52yI
サンクス
仕様なら仕方ないか
193名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 23:28:40 ID:KflIA+VZ
価格コムとかでも必ず「ゲームをやりたいのですが・・・」という話題が出るけど
何故そこまでしてパソコンでゲームをやろうとするのだろうか
中・高校生が部屋にテレビが無いから欲しがってるとか・・・・?
でもキャプチャカード買う金あったらブラウン管テレビ買うよな
謎すぎる
194名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 23:35:25 ID:zSdjdiop
PV3とI・Oでは、どちらが静止画キャプチャー優れているんでしょうか?
195名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 00:28:03 ID:pZedIw4e
>>194
比較対象がおかしい。
コアラのマーチと雪印はどっちがイイですか? って訊いてるようなもの。
196名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 02:06:54 ID:1HRtCrO3
>194
製品名とメーカー名を比べてどうするんだw
197名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 02:40:55 ID:8IHscNj2
>>194
デジタルフルハイビジョンからキャプするなら当然PV3だろ
同じソースからキャプするなら分からないけど・・・PV3でアナログは無いだろ
198名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 03:41:36 ID:WlX/Tra6
>>193
お前は何も分かってない
199名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 05:05:50 ID:9pbWf4RX
だな
200名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 09:07:52 ID:8IHscNj2
大人にもなってゲームやってる人なんて極少数だろ?
キャプチャカードでゲームとかマジで分からん
201名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 09:37:04 ID:nDaZRq3/
理解できないならスルーしときゃいいのに、なにを噛み付いているのか…
202名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 09:53:45 ID:1YNTUoCb
RX3がGigaの865ではなんとも無かったんだけど
AsusのP5Bに替えたらVistaでS3できなくなった。
サスペンドして出かけて帰ってきたら
ファンがうなってて電源永尾氏で切るしかないんだ・・・。
203名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 11:36:37 ID:ihUOTQCs
>>202
それって、普通のサスペンドは問題ないの?
204名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 12:40:03 ID:Q0G0iAn6
>>193
つ エロゲー
205名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 12:52:16 ID:W92gyTfO
エロゲは元からPC用だろ
206名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 14:14:12 ID:1YNTUoCb
>>203
S1だと問題ないんだ
207名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 14:34:15 ID:ihUOTQCs
>>206
普通のサスペンドはS3でもだめなんだよなあ?
俺もそれはなったことがある。
VGAドライバを替えたら直った。
208名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 14:52:29 ID:1YNTUoCb
>>207
貴重な情報ありがとう
209163:2007/06/18(月) 16:50:30 ID:wkU6ekxC
>>164
画像までUPしてくれて、ありがとう!
これて新しいVer 入れてみる決心がつきました。
210名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 18:54:45 ID:DkvTga87
GV-MVP/RX3についてですが

外部入力からゲームする際にダイレクトプレビュー機能により
遅延は殆ど無くなるようですが、録画しながらでも遅延は無いのでしょうか?
(録画しながら遅延無くゲームプレイは可能か?)
使用するゲーム機はPS2及び3で、S端子接続しようと思っています。
211名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 19:44:12 ID:26HKMAkT
RX3使っていて、ダイレクトプレビューにチェックいれてPS2やXbox360のゲームをやろうとすると
タイムラグは微妙になくなったものの、画面がカクカクになってしまう。
212名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 20:01:24 ID:enI0/2Zd
またゲームかよwww
213名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 20:20:09 ID:xBMJN7mP
録画はダイレクトプレビュー効かないから遅延大有りで、ゲームプレイは絶対無理。
キャプチャしたけりゃビデオデッキ経由させて映像分配して、TV見て遊べ。
214名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 20:35:03 ID:lyVPVcYB
Wチューナーの機種を買って同じ外部入力を片方で録画、もう片方で視聴しろ
215名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 21:24:42 ID:K0pyoRpN
RX&mAgicTV4とRX3ですと設定項目が増やせる神設定があるみたいですが、
RX2では無理なのでしょうか?(ビットレートを0.1Mbps単位で設定したいので。)
RX2Eを地デジ録画目的(S端子外部入力接続)で買おうと思っているのですが、
それでも3DY/C分離はあるRX2の方が良いのでしょうか?
216名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 21:45:42 ID:lIpsnMTC
>>214
お、その手があったか!
217名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 21:58:02 ID:xBMJN7mP
ダイレクトプレビューっつっても遅延はあるから
アクションやレースゲームはヘボいプレイになる。
218名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 22:09:14 ID:Nn8vNpqi
>>213
>>214
どうもです。

なるほどWチューナー機能を利用するわけですね。
GV-MVP/GX2W がそれですな。ところでそういう手法を使うとなると
当然パソコンへの負荷は高くなるわけですよね?それなりのハイスペックな
パソコンにしておいたほうが無難ですか?(ちょうどパソコン本体も買い換えるので)
それから、録画してるほうの画面は隠しおいて視聴する画面だけ出すということは可能でしょうか?
度々すいません。。。
219名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 22:11:02 ID:lyVPVcYB
予約録画は画面に表示されないよ。
220名無しさん@編集中:2007/06/19(火) 09:48:05 ID:ac2zYuNm
Wチューナーってチューナーは2つあるけど
外部入力って2つあったか?
221名無しさん@編集中:2007/06/19(火) 10:26:37 ID:6hmMldRe
ない。あれば便利なんだけどねぇ・・・
222名無しさん@編集中:2007/06/19(火) 11:49:39 ID:d/J5ABPI
https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=EX-J158&TYPE=6550E

C2D6600とOSはMCE6600、ビデオボードはオンボードというTV視聴には最悪な設定なんですが、
大丈夫でしょうか?

カカクコムの以下の書き込みを見て不安になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05552010480/BBSTabNo=1/CategoryCD=0555/ItemCD=055520/MakerCD=40/Page=8/?SortRule=1&ViewLimit=0#5695003

もう一台XPPROパソコンがあるのですが、これはスペックがまずいです。
HDD40G、USB1.0、セレ1Gとういう低スペックです。USB2.0のボードを買って、
外付けHDDとUSBタイプのキャプチャも検討中です。

π540Hという商品が買いそびれて、アナログ録音をどうしてもしたいのでよろしくお願いします。
223名無しさん@編集中:2007/06/19(火) 11:55:42 ID:3AY9qfhF
MCEにしなきゃいいじゃん
224222:2007/06/19(火) 12:00:10 ID:d/J5ABPI
レス有り難うございます。すでに買ってしまったのです・・・。
去年なんですが、VISTAへの無料アップグレードがついていたのでMCEを選択してしまいました。
225名無しさん@編集中:2007/06/19(火) 12:13:07 ID:3AY9qfhF
Media Center のサービス止めるとか
226名無しさん@編集中:2007/06/19(火) 12:31:50 ID:9+UGKjcL
セレ1GだったらRX3は余裕。
条件以下のP3 850MHz+VIA ApolloPro133(ATA66)でも問題なし。

オンボードビデオについては知らない。
MCE使わないでXP用ドライバ入れれば動くんじゃ。
227名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 09:16:47 ID:38j61Tgo
外部入力でふぬああ使うとガビガビ(残像?)がひどいんだけど何これ。
RX3でドライバとか付属のです。
マジックTVとかいうの使ったほうが画質良いんだけど。
最大化するとぼやける?のは仕様ですか。
228名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 10:47:32 ID:7DuWZjgN
>>227
入力解像度が720x204とかになってるんじゃないの?
ふぬああが面倒で視聴だけならこれの方が良いと思うけど
http://www.geocities.jp/pecatv/
229名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 13:32:38 ID:4JClsSHF
>>228
それいれてみたのですがふぬああと一緒ですね。
どうやらインターレースみたいです。
デインターレースかけて見たけど、すごい画質悪い。jpg圧縮時みたいな劣化画質に。
マジックTVが安定なのでしょうか。。
230名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 13:55:59 ID:fZIodupP
wmpみたいにツールバー?で小さい画面出したいけど
そんなソフトないでしょうか
231名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 14:07:38 ID:J6XBhc4c
GV-MVP/RXで外部S端子接続の地デジチューナー画面を
16:9で表示する方法はないものか…
録画した後なら変換するソフトはあるのだけれど…
232名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 14:34:39 ID:Y4M3mmI5
>>231
4:3LBで入力させろ
それ以外に方法は無かった
233名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 19:48:19 ID:eh5HD02J
RX3を使ってます。 WinXPで。
主に、録画した物を観ています。

リモコンを買おうかと思っています。
良い点、悪い点などありましたら
教えてください。

よろしくお願いいたします<(_ _)>
234名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 19:53:47 ID:A76JaRNi
良い点:リモコンが使える
悪い点:悪ければ使わないので特に無し
235名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 20:01:54 ID:g+fzudaP
日本語でおk
236名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 20:13:29 ID:fZIodupP
思考力ない奴はレスすんなよ
237名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 20:30:55 ID:wkiQbzCy
230 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 13:55:59 ID:fZIodupP
wmpみたいにツールバー?で小さい画面出したいけど
そんなソフトないでしょうか

236 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:13:29 ID:fZIodupP
思考力ない奴はレスすんなよ
238名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 20:46:24 ID:g+fzudaP
ワロタ
239名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 21:10:31 ID:DMcShusz
>RX2では無理なのでしょうか?

「RX2天地真理なのでしょうか?」に見えた。
240名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 21:11:47 ID:eh5HD02J
テラワロス
241名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 21:14:30 ID:eiXL+g+U
どうでもいいがもまえら同じやしに見えるな
242名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 21:32:36 ID:uRV9TZo8
>>231
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~moroheiy/
ここの DScaler Version 4.1.12 で リストにないボード を選ぶと絵が出たよ
16:9にも変更できる

ただ音が出ない…いや俺の設定の仕方が悪いのかもしれないけれど…
243242:2007/06/20(水) 21:54:30 ID:uRV9TZo8
あ、ごめん勘違いだった…映っていたの一緒に刺しているPX-TV432Pの方だったわ

つってくる∧|∧
244222:2007/06/20(水) 23:51:40 ID:EW8N9Wz9
>>225さん、>>226さんレスありがとうございます。

MCEの機能を使わないようにすることが出来るみたいですね。ググって調べてみますね。
また、旧パソコンのセレ機での視聴も考えてみます。的確なアドバイス有り難うございました。
245名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 16:41:36 ID:nPTJPDlj
外部入力時って解像度どうするのが正解?
720480の画面でパソコンも800600とかに合わせたほうがいいんかな。
外部入力画面大きくするとぼやけるし、ふぬぬあだとインターレースきついし。
246名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 16:54:01 ID:NNWF95Rb
ゲームとか映してみるとボケるのがよく分かるよな
247名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 19:04:30 ID:0MRepF+P
ただひとつの正解なんてものは存在しない
248名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 21:00:30 ID:DovJ+vJq
真実はひとつ!
249名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 18:35:52 ID:SLFjaDwC
RX2Eにて色設定などデフォの状態で地デジ録画したのですが(外部入力S端子にて接続)
撮ったものを見ますと黒い線が消えている(白地バック)場面があったのですが、
これって白飛びなのでしょうか、この場合改善策はコントラストを下げればいいでしょうか?
あとRX2を使う上で、設定を変えた方がいいおすすめの項目ってありますでしょうか?
白飛びと関係無いかも知れませんがRX2はAGCは付いていませんよね?
250名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 18:44:04 ID:akROhnhD
外部入力だろうが、内部チューナーだろうが
カラーバーで調整しないとどうしようもないよ
251名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 18:50:38 ID:IYh348WD
だーれーかー設定さらしてくださいよ
どう弄っても汚い・・・参考にしたいのでお願いします
252名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 19:07:03 ID:05jgc9UP
>>251
上から、255 255 255 255 15
253名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 19:09:44 ID:graOfmj/
192.168.0.44/24
254名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 19:34:22 ID:28VnKWed
>>251
だから、各々環境異なるんだから 設定晒しても何の意味もないんだって。
正確に調整したいなら>>250の言うようにカラーバーで調整しなきゃ。
255249:2007/06/22(金) 20:17:10 ID:SLFjaDwC
レスどうもです。
色調整はカラーバーでの調整は分かるのですが、
RX3だとゲイン調整や白ピーク調整があるのですが、RX2では無いので、
白飛び?の際の調整はどうすればいいのか分からなかったもので。
256名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 20:32:35 ID:28VnKWed
>>255
主に明るさとコントラスト。
アナログ放送なら受信の段階で輝度が異常ってこともあるけど
デジタルチューナーからの出力なら、そこまではヒドいことは無いと思う。
257名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 01:06:37 ID:cHsekq4F
これってDirectX使用のゲームしながら、裏で録画できますか?
258名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 01:13:28 ID:jwd8hlOG
それとはちょっと外れるけど、
DirectX使用のゲームをSVHSで出力して、そのマシンのRX2でキャプすると、
もれなくタイムテーブルだったかが壊れたMPEGができあがる。
でも、まるもたんのツールを使うと、タイムテーブルを修正することはできる。
259名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 01:26:46 ID:13bnpMcc
RXとRX3を共存させる方法ない?
260名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 01:31:55 ID:XRIy548d
つ マジックナンバー
261名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 02:38:02 ID:pYrEotbO
RX2のドライバがあれば出来るよ
262名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 02:55:32 ID:13bnpMcc
なるほどー絶妙のタイミングでオクで晒し画像があったので明日試してみます。
263名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 07:48:38 ID:xWCxW98B
RX3でインターレースを綺麗に消せて録画しながらプレイってどうやればいいんですか?
ふぬああじゃデインターレースフィルタ使うと>>229だし
mAgicTVだと綺麗にインターレース消えてるけど、
ダイレクトビューで?オーバーレイ使ってるらしく、他のキャプチャツールで録画できないし。
mAgicTVで録画始めると遅延激しいし
インターレースきついまま録画プレイして編集段階でインターレース消すしかないの?
264名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 10:19:31 ID:08DlZiA6
うちのRX2はWindows Media Encorderで普通にダイレクトビューでキャプチャ出来る
先にWME起動して設定しないと、画面真っ暗だったような気がするけど
265名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 15:40:24 ID:r3aty1N6
>>264
kwsk、うちのRX2だと有効なストリームがうんたらこうたらと出てダメなんだよな
266名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 15:48:15 ID:08DlZiA6
ああごめん、画面取り込みで領域を指定してキャプチャする
267名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 16:18:23 ID:HzLqXDtS
久々に「デバイスが操作できません」キター
RX2長年使ってるがこれだけは駄目だわ
再インスコめんどくさ
268名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 16:19:10 ID:cF7W62np
やってしまいました
mAgicガイドに過去の予約情報が残っていたので、不審に思いながらもそれらを削除
したら、実はその時、mAgicガイドがフォルダに置いてあった録画データも一緒に削除
していた
後から編集しようと録り溜めていた大切なデータが30G近くアボーン
「復元」でも復元できない
俺も間抜けだけど、「HDDのデータも削除されます」くらいの警告メッセージは出して
欲しかった(マニュアルに書いてあるかもしれんが)
初心者には扱いやすいかもしれないが、少しPCに慣れた者には心理的トラップだよ
トホホホホ
本当に馬鹿なことをしてしまった・・・

皆様も、mAgicガイド一覧で過去の予約が残っている(日付がオレンジ)場合は、データ
の処置(移動する等)を行ってから消すよう、お気を付けください
269名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 19:09:32 ID:oVj5Hhc2
>>268
すごく…常識です…
御愁傷様
270名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 23:23:23 ID:TsM3fK8V
常識っちゃ常識だけどmAgicTVがユーザーの使いやすさとか
一切考えずに作ってることはあまりにも明白でかなりムカつくのもたしか。
271名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 23:23:59 ID:6i1SgjBb
>>268
情報thx
272名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 23:46:42 ID:m4VlOuAA
>>268
削除したばかりならほとんど復活するよ

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/care/
273名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 23:47:52 ID:m4VlOuAA
あ、復元でも駄目だったのか
おそろしや
274名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 23:50:56 ID:cF7W62np
レスどうもありがとうございます
少し慰められました
自分の失敗がちょっと役立ったようで良かったです
只今、データのサルベージを試行中
FinalData買って駄目だったら諦めるしかないでしょうね
275名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 23:55:29 ID:cF7W62np
>>272-273
ご親切にどうも
フリーのものは色々試したのですが無理でした
仕方ないので、HDDを切り離して、情報集めています
製品版買って復元できなかったらダブルパンチですしね
体験版は実質、ファイルを見るくらいしか使えない
276名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 00:04:49 ID:p4dfPf0X
なぁに、俺もやらかしたことある。
2回寝たら吹っ切れるさ。

HDD丸ごと飛ぶよりかは全然マシさ・・・・・。
277名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 00:05:21 ID:VuOD8vfe
>>264
なるほど。今できないのでまた今度試してみます。
サンクスコ
278名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 03:49:49 ID:5txuYdJF
>>276
自分もHDDいかれたことあります(電源入るけど、全然読み込めない)けど、冷蔵庫に
数日置いてから試したら、読み込めたこと有り
録画データはその日に編集するつもりで置いてあったので、悔しさもひとしお
なんで過去の予約なんかに気付いたんだろう
戻ってこないものなら早く忘れたい
279名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 12:42:08 ID:iODHOFo8
>>222
P5B-VのG965で使ってるけど全く問題ないよ?
280名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 19:42:11 ID:Vr9YXtfL
【使用キャプボ】GV-MVP/RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】5.20.00
【OS & Ver.】XP home sp2
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】GeForceFX5900XT/128MB/DVI/TV-OUT/Bulk  6.1.7.6
【サウンドボード & ドライバVer.】realtek AC'97 Audio
【ママン】Intel865PE ATX Socket478
【メモリ】2048MB
【CPU & オバクロ有無】Pentium4 3.4GHz (FSB800MHz/Cache512KB) 無

録画予約をしてから休止状態にすると、録画開始時間でもないのにパソコンが勝手に休止状態から復帰する症状が
何度も繰り返されます。。
どうしたらいいでしょうか?
281名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 20:03:26 ID:baRWl6Fb
マジックガイドの番組データ自動ダウンロードとかじゃないか?
あと、アンチウィルス系の自動ダウンロードとか
282名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 20:37:45 ID:Vr9YXtfL
>>281
自動ダウンロードとかは入れてません。
さっき予約全部消して休止状態にしたらまた復帰したので、
これ以外が原因らしいので、ほかで聞いてきますね。
283名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 23:25:29 ID:9XMG4MTy
あ〜キャプとかど〜でも良くなってきた…
RX2に搭載されてるチップ使って外部ツールからMPEG2ハードエンコ
ってかファイル変換とかする方法ないのかな…
やっぱカノプのハードウェアMPEG2・4エンジンとか買わないとダメ??
284名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 23:40:20 ID:p4dfPf0X
>>283
aviutlと連携して変換可能な予約ソフトならある
深夜番組の延長にも対応してくれて便利だぞう
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kurusugawa/mAgicAnime/





                ア ニ メ 専 用 だ が な !

285名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 12:27:52 ID:bnSJEWMT
>>284
情報サンクス、しかし知りたかったのはちょっと違って、
ハードウェアトランスコードとか無理やりする方法ないかなぁ〜って事。
できれば利用価値上がるんだけどなぁ…
286名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 13:57:50 ID:S/ZYfNgL
PCのTV出力とサウンド出力をループバックさせるンだ!
287名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 14:01:25 ID:5bq0ebJK
xbox360の車ゲームをS端子接続で動画キャプチャしようと考えていますが
GV-MVP/RX3で問題なくキャプチャ出来ますでしょうか?
288名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 14:08:08 ID:Tm7e+Rjw
またゲームw
289名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 14:11:04 ID:pUtRLsOw
ゲーム動画を撮るってどういう・・・
俺には理解できない
290名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 14:12:53 ID:wg+758vx
そりゃゲームやらない人には理解できないんじゃない
291名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 14:31:18 ID:bnSJEWMT
RXでのハードウェアトランスコードは諦めた!
速やかにGXシリーズ買う事にしますた。

>>288>>289
まぁまぁ…
家庭用ゲームをPCの画面でプレイしたい〜ってワケじゃないでしょ?
それはラグいからヤメトケって感じだけどさ。
ゲーム画面をムービー化したいってのは別に変じゃないと思うけどなぁ…
スピード感のあるゲームとか、一瞬エロいシーンがあるがポーズ効かないとか、
プレイ中はじっくり見れないけどムービー化できれば〜って結構あると思うよ。
テク自慢を人に見せたりする時もいちいちプレイしなくていいし…
292名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 15:07:16 ID:fuq8SF54
>289
自分で見るんじゃなくてサイトにうpして見て貰おうのが目的でしょ
youtubeで昔遊んだ古いゲーム動画を見てると思い出も伴って意外と面白い

画質はともかくキャプだけならRX3で問題なくできるよ
293名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 15:13:33 ID:SMWTiIqO
格闘とかシューティングゲーの超絶プレイ動画とか結構面白い
294名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 15:22:43 ID:wg+758vx
俺普通にS端子繋いでPCでゲームしてるな
TVでやった方がRGB接続で綺麗なのは分かってるんだけど
295名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 17:28:33 ID:2bU7k/nM
ゲーム動画なんだけどmAgicTVで領域広げるのとアップスキャンコンバータの違いってどんなもん?
たいして変わらんかな?
296名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 18:29:53 ID:SMWTiIqO
magicTVでゲーム画面みるとボケボケだけど録画したのを見ると結構クッキリしてね
297名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 18:35:42 ID:JIM4BVhS
【使用キャプボ】GV-MVP-RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】(ドライバ 1.10 / mAgicTV 5.20.00)
【OS & Ver.】XP Pro SP2
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】オンボ (Radeon X1250)
【サウンドボード】Onkyo SE-200PCI (Envy 24)
【ママン】Biostar TA690G AM2
【メモリ】DDR2 PC-6400 1GBx2 PC-5300 512MBx2
【CPU & オバクロ有無】Athlon64x2 3800+ OC無し(2GHz)

上記の構成で、OSのクリーンインストール後はmAgic TVが起動するのですが、
Windows Updateを行うと、決まって起動が出来なくなります。
何か解決策などないでしょうか。
298名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 19:52:44 ID:VX2PlQaf
うぷデートの後にRXのドライバとかソフト入れてみたら?
299名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 20:05:51 ID:b6j1Erdi
GV-MVP/RX3のLinux用ドライバ、誰かとっとと作れよ。
300287:2007/06/25(月) 20:18:41 ID:5bq0ebJK
>>292
情報ありがとうございます、早速購入したいと思います
Forza2というレースゲームがありまして、面白痛車を作成したので
動画にしてyoutubeにうpしようと思ったのです
301名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 20:46:49 ID:I5jUWU41
>>299
t.adachiかartaneに1個寄付すれば作ってくれるんじゃネーノ?
302名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 23:41:52 ID:AoCD35rx
mAgicTVの過去予約が消えないときあって嫌だな
なんで正常に録画完了してるのに消えないのだろう
予約情報を録画データと連動させない設定ないのかしら
303名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 00:12:56 ID:9bw147S2
「録画できなかった予約を削除しました」って出すのはいいけど、
具体的にどの番組を録画できなかったのか教えてほしいよな。
304名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 00:14:56 ID:TgmpyASt
過去にアスランX2+A8N-SLI+RX3で動かないって言ったものだけど、ドライバ1.06いれたら安定動作してる。
なんぞこれ・・・
305名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 00:29:51 ID:6wAtITsw
PCを起動したときにデバイスを認識出来なくて強制的に予約を全部消すのはやめろ!
306名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 01:05:27 ID:/hKPBztt
あるあるw
307名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 02:01:46 ID:xwJHgZq2
予約ってのは何かこのファイルをバックアップしとけば
元に戻せるみたいなのって無いの?
308名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 04:36:43 ID:hyywWuKL
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\I-O DATA\mAgicTV\mAgicManager
にあるSchedule.datが多分そう
309名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 05:09:04 ID:/hKPBztt
確かおまかせ録画はそれじゃないんだよな
レジストリかな?
310名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 07:23:16 ID:SUQUDK/Y
>>289
リプレイ機能がないゲームや、
レース・格闘ゲームなど自分の癖を調べたりするのに使うことはある。
シューティングやミニゲームの高得点プレイとかも。
311名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 08:47:30 ID:BtIhsW3L
必死だということは分かった
312名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 13:47:21 ID:xwJHgZq2
>>308
あーホントだ
datファイル削除等とmAgicマネージャ終了・再起動の順番によっては
前の予約一覧が復元されちゃったりするけど手順ちゃんとやればきっちり元通りになる
ありがとう、助かった
313名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 14:47:33 ID:S/MgLvoV
RW3は予約録画してもよく失敗しるし
録画終わった後も右下のタスクバーにアイコンが残っていていつまでたっても
休止状態にならない。

問題あるソフトだな。
314名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 14:52:09 ID:9iAnuovr
失敗しる!
315名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 16:15:50 ID:+8Kq0ZGc
酸っぱい汁
316名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 19:12:34 ID:GrvsNHKL
>>313
お前のマシンに問題があるんじゃねーか?
317名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 21:01:23 ID:C3IvNWQJ
>>313
俺もなる
んで出来たファイルは0バイト
318名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 21:05:08 ID:I4zyi2hJ
>>313,317
そういうのは環境書かなきゃ。

サポートに連絡するにしても、ここで相談するにしても
何の意味もなさない。
319名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 21:10:18 ID:od4KsaoV
環境書けっていうと環境厨とか言い出す馬鹿が湧いてくるしなあ・・・
320名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 22:42:25 ID:XPn+C2OZ
今日買ってきてインストールに失敗するんで誰か助言をください
【使用キャプボ】GV-MVP/RX
【mAgicTV&ドライバVer.】mAgicTV5 for GV-MVP/R3
【OS & Ver.】 WindowsXPpro SP2
【DirectX Ver.】 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】 GeForce4Ti4200-8x 81.98
【サウンドボード & ドライバVer.】 サウンドブラスター何とか、かなり前ので記憶にない
【ママン】 GA-8IPE1000 Pro2
【メモリ】 DDR 1G
【CPU & オバクロ有無】 P4-2.4BGHz そのまま使用

ドライバのインストール後にmAgicTV5 for GV-MVP/R3を入れようとしたら「ファイル削除の確認」のウインドウが出た
セットアップガイドに従ってOKしてもう一度実行したが同じことが延々と繰り返される
とりあえず再起動と最新ドライバのインストール、削除ツールを試したけど何も変わらず
よろしくお願いします
321名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 00:31:51 ID:umLZqxxF
メルコの7DXから乗り換え。
安定感が段違い。ゴーストリデューサーも強力。

で、不満はないんだが、録画の頭が切れやすいなこれ。
公式Q&Aを見ても、予約マージンが問題解決に繋がってない気がする。俺15秒にしてるってのにそれでも切れるとき有り。
素直に予約自体を早めるべきなのね。
322名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 00:36:43 ID:ZGN8fY0n
いやいやそんなことは無いぞw
どういう設定にしてるのか知らないが、
君のマシンはマージンが15秒あっても録画を開始できない
何らかのトラブルを抱えているのだろう。
323名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 00:37:19 ID:OzKt5npf
>>321
PCの時刻が狂ってるんだ
324名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 00:42:15 ID:1LqcNnMD
俺も予約の頭とか問題ない
切れる時ありってのはたまにって事なんだと思うけど
その時のmAgicマネージャのログはどんな風になってるの?

ウチのは予約開始マージンが20秒で連続録画マージンが5秒
ログ見てもその通りに録画開始・完了・次の番組開始等までちゃんと時間通り動いてる
mAgicだとかRXだとかの方の問題じゃないんじゃないかな
325名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 00:51:28 ID:umLZqxxF
12:53:47 【容量確保開始】-【 正常 】
12:55:04 【容量確保完了】-【 正常 】
12:55:07 【予約録画開始】-【 正常 】

こうなってる。12:55予約。
たんにへぼいだけなんですか(;´Д`) 
30秒くらいにすりゃいいのか……面倒だ60秒にしとこ。すまんかった。
326名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 01:21:11 ID:1LqcNnMD
なんじゃその容量確保!
ウチのは1秒で終わるぞ 今録ったのだめの0時45分予約

00:43:41 【容量確保開始】-【 正常 】
00:43:42 【容量確保完了】-【 正常 】
00:44:42 【予約録画開始】-【 正常 】
01:15:03 【予約録画完了】-【 正常 】
327名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 02:20:29 ID:Kpv5bX0q
ディスクの空き容量少なくてフラグメンテーションしまくってるということはない??
ちなみにうちも1秒で終る.マージンも10秒で余裕.
02:13:51 【容量確保開始】-【 正常 】-【1:GV-MVP/RX2 】
02:13:52 【容量確保完了】-【 正常 】-【1:GV-MVP/RX2 】
02:14:53 【予約録画開始】-【 正常 】-【1:GV-MVP/RX2 】
328名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 12:40:15 ID:qfOSAqru
時刻補正 一定間隔 10分
予約開始マージン4秒で頭から取れてる。

時計が狂ってるか、HDD断片化で容量確保に手間取ってる、に一票。
329名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 12:42:39 ID:qfOSAqru
おっと、>>325をよく見たら容量確保が予約時間越えてるんだな。
HDD側の問題だな。
330名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 14:07:54 ID:eLV9X7De
>>320
多分こっち行き
■☆■ mAgic総合スレッド ■☆■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1171716601/l50
331名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 14:46:14 ID:yAi0wzNp
俺も最近最初が切れたりする
時刻は一日一回合わせているし容量確保も録画開始もピッタリだけどなぜか1分近く切れてたりする
Windowsうpだてしてからおかしくなったような?
332名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 15:31:04 ID:qfOSAqru
xbox改造するのにPC稼動中にIDEケーブル抜き差ししてたら、OSのHDD転送モードが
PIOに落とされてて、それに気づかずにRX3の調子悪くなったと勘違いした事があった。

その時はHDD関係なさそうな視聴ですらも重かった。
333名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 18:53:35 ID:iCGKNPb0
>PC稼動中にIDEケーブル抜き差し
無茶しすぎだろw
334名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 21:10:20 ID:cL9V0qcm
いろいろmAgic総合に誘導されてるみたいだけど
ここ何するスレになったん?
335名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 21:23:36 ID:WYM2jHcq
シリアルがカードに書いてあってケースを開けないと確認できないとか
ゲームを録画すると画面が乱れるとかいうネタはここ以外いくところが
ないよな。
336名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 21:56:20 ID:qfOSAqru
スレ大違いでスマンが

>>333
X箱のHDDにロックがかかってて、稼動状態でやらないと駄目なもんで。
337名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 23:11:48 ID:Ab+zEvLR
現在GXWを使っていて追加でRX3の購入を考えています。
質問なのですが、Magic起動中にふぬああでRX3を利用した録画って出来るのでしょうか?
GXWでW録しつつふぬああでAVIキャプチャしたいので。
それと、ふぬああ使用時は内蔵チューナの制御は出来るのでしょうか?
338名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 23:24:54 ID:1LqcNnMD
>>332
ああ、PIOはあるかもしれん
いつの間にかなってたりするらしいしな
転送エラーが6回で、とかだっけか
339名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 03:23:32 ID:wUWnzSYM
RX3使ってます。 WinXPです。
録画をしたファイルがフォルダごと消える事があります。
この症状を回避する方法を教えてください。
340名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 03:54:16 ID:9kWKt+DR
341名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 08:22:06 ID:wFWkdchr
>>325
もしかしてFAT32?そうならNTFSにして試してみるよろし。
342名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 12:03:58 ID:PKIVyT2n
>>339
プロテクトON
343名無しさん@編集中:2007/07/02(月) 22:31:58 ID:zEoCz1qP
344名無しさん@編集中:2007/07/02(月) 22:57:26 ID:s2ttoRl7
>343
2007年4月5日?
345名無しさん@編集中:2007/07/03(火) 00:25:48 ID:wE+rA3r+
どこでもmagicTVはクソ。
これは絶対買わない方がいい。
ストリーミングが突然できなくなる不具合がある。
メーカーに言ったが対応する気配は全くなし。
これは本当に買わない方がいいので気をつけろ。
346名無しさん@編集中:2007/07/03(火) 00:43:01 ID:a4kW3BBu
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <気をつけろ。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
347名無しさん@編集中:2007/07/03(火) 01:40:36 ID:lhTeL/7G
>343
早くとも9月ごろ発表だな

家庭用のキャプチャボードとして世界初のPCI Express対応になるのかな?
348sage:2007/07/03(火) 04:14:59 ID:q29tZZMM
349名無しさん@編集中:2007/07/03(火) 08:03:27 ID:EodB5bjI
出るとしたら新シリーズかな。
上位はデジタルチューナー同梱で、下位は別売りとか。
350名無しさん@編集中:2007/07/03(火) 10:54:11 ID:/lFYTkH9
これが出れば後付でも地デジが見られるようになるのか
351名無しさん@編集中:2007/07/06(金) 05:24:31 ID:81mzcgsH
流れ切って申し訳ないのですが質問を
mAgicTVでエクスポート→ファイル出力を選択すると
C:\Documents and Settingsが最初に出力先で固定されてて困ってます
毎回毎回他ドライブのフォルダに出力先を変更するのも面倒なので、初期出力先を変更したいのですが
これは可能でしょうか?
付属のヘルプにもテンプレにもなかったので、聞いてみました
もし知ってる方が居られたらお願いします。
352名無しさん@編集中:2007/07/06(金) 13:25:12 ID:d2AAwG7P
早く新しいドライバー出せや
353名無しさん@編集中:2007/07/06(金) 14:45:42 ID:DRpPmOAO
>>352
ドライバー?

ネジ締めるやつですかぁ???
354名無しさん@編集中:2007/07/06(金) 14:49:34 ID:4K7vl3mq
WindowsXP SP2
GV-MVP/RX3
mAgicTV→GVencoderでDivx6.6.1+MP3を使ってaviにエンコ

この環境でエンコードすると、必ず決まった場所(27%)でエンコードが止まって
応答なくなるんだけど、同じ症状になった人いる?
ひょっとして、mAgicTVだけじゃなくて、GVencoderもPowerDVDがインストールされてると
divxエンコで不具合が出る?
WMV9でエンコすると何も問題が起きないんだけど・・・・・・。
355名無しさん@編集中:2007/07/06(金) 14:49:35 ID:S5BkZtkn
>>353の頭のネジが緩んでいるようだ
356名無しさん@編集中:2007/07/06(金) 15:49:38 ID:4K7vl3mq
PoweDVD消してもダメだ・・・(´・ω:;.:...
357名無しさん@編集中:2007/07/06(金) 17:27:25 ID:JPT03zr6
>356
熱暴走してない?
本体のガワ開けて試してみて。
358名無しさん@編集中:2007/07/06(金) 17:39:37 ID:4K7vl3mq
>>357
なんかメンドくさくなって
もっとめんどいOSの再インストールはじめちゃいました・・・orz
今、ノートPCで書き込んでる

ちなみに、GVencoderでエンコードするcodecをWMV9にすると
負荷とエンコード時間はdivxよりもかかっているのに、問題なく
エンコード終了することから、熱暴走の可能性は低いかと判断しますた
359名無しさん@編集中:2007/07/06(金) 20:23:06 ID:4K7vl3mq
現在、OSのインストールが終わって
GVencoder+divx最低限の構成でエンコード処理中
360名無しさん@編集中:2007/07/06(金) 22:11:09 ID:4K7vl3mq
Divx6.6.1とGVencoderの組み合わせが悪いのかなぁ・・・
最低限のものしかインストールしてない環境でも
やっぱり27%でエンコーダーが固まる
361名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 00:20:04 ID:FhNizIPP
このスレ見てGV-MVP/RXでふぬああが使えること知って実際使ってみたのですが
ふぬああのデバイスの項目にGV-MVP/RXがありません。
特別な設定とか4.xx系のドライバでしか使えないとかそういう制限があるのでしょうか?
362名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 00:23:30 ID:a96BXTkV
>>361
つ、釣りだよな。(^ω^;)(;^ω^)
363名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 06:10:54 ID:sZXojupM
「どこでもmAgicTV」を導入して以来、毎日のように使っている

ワンセグなんて、アナログ放送と同じものを垂れ流しているだけで見たいものが
ほとんどない

なので、どこでもmAgicTVで自分の好きな映画、ミュージックビデオなどを転送

せっかく、どこでもmAgicTVって良くできているのに、バンドルしないで別売にしているから
普及しないだろうな。そう言っている間にアナログのボードは消え、デジタル放送対応ボードに
なるんだろう。つくづく、残念
364354:2007/07/07(土) 12:23:35 ID:fAOe81mM
とりあえずこっちにも報告
mAgicTVで録画したソースファイルを
GVEncoder+divxでエンコすると、>>354になる
相性問題?があるっぽいです。

GVencoderからTMPGEncに切り替えたら問題なく
エンコードが終了することから、ほぼ間違いなく
組み合わせの不具合のようです
365名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 14:09:14 ID:szot56jM
>>361
ふぬああが使えるのはGV-MVP/RX3だけらしいですよ。
RXもRX2も、GV-MVP/GX系もダメみたいです。
それで自分はRX3を買いました。

しかしどうしてだろう?理由が知りたい…
366名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 14:10:47 ID:IIchAZNk
RX2で使えるって過去ログに書いてあったような?
367名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 14:13:21 ID:bSvVniPl
外部入力だけとか
不完全に使える

とか書いてあた
368名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 15:38:34 ID:duMRiUDW
mAgicTVを一回立ち上げたら使えるはず
369名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 16:51:12 ID:SblYB6fd
>>365
載ってるチップがダイレクトオーバレイに対応していないからだろう。
RX3のチップは対応しているから出来る。
370名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 19:53:12 ID:AeG/ZzBi
うちもこのごろGVEncodre+divxで再エンコやってみてるけど問題ないなぁ
というかうちの環境、PowerDVD6との同居もできてるんだけど(´・ω・`)、
VIA EPIA M10000(C3/1GhzにCLE266のMini-ITX)
GV-MVP/RX2(mAgicTV5)
Win2k GVEncodre1.12+divx6.2.1+MP3
30分番組3〜4時間コースですw
371名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 21:02:04 ID:fAOe81mM
>>370
うちは、GVEncodre1.13なんだけど
これが原因?
もうサッパリわからんですよ
372名無しさん@編集中:2007/07/08(日) 00:09:02 ID:FgLl6xHZ
27%で止まるというのは同じDivx6使った別の素材でもやっぱ27%で止まるの?
373名無しさん@編集中:2007/07/08(日) 00:20:44 ID:PEFJnb6/
>>372
yes
374名無しさん@編集中:2007/07/08(日) 00:50:19 ID:Bx0P6xWg
RX3買って久しぶりにふぬああでキャプったけど綺麗だわ〜〜〜
最近は面倒でMPEG録画ばっかりだったからフレーム間圧縮の素晴らしさを久しぶりに味わった。
375名無しさん@編集中:2007/07/08(日) 02:10:06 ID:nZFU2nXY
これ、デジタルで録画するにはチューナー持ってないといけないよね。
最近チューナーだけ持ってる人なんて居るんだろうか・・・
376名無しさん@編集中:2007/07/08(日) 03:52:40 ID:9bh6xw3e
そりゃふつーにいるわ
377名無しさん@編集中:2007/07/08(日) 03:55:04 ID:zIWrr7aS
>>375
DVDレコーダーとかでもいけるんじゃまいか?
378名無しさん@編集中:2007/07/08(日) 09:36:23 ID:nZFU2nXY
>>376
そう?
HDDレコ内臓のテレビ買う人も多いと思うけど
俺もそれだし、困ったなぁ
379361:2007/07/08(日) 14:34:47 ID:hAHRVQ0+
すみません、>>75見て早とちりしました。
でもログにあったとおり一度mAgicTV立ち上げたら
ふぬああでもプレビューできました。
録画しようとすると、ポインタがありませんとか出て出来ませんでした。
380名無しさん@編集中:2007/07/08(日) 19:36:17 ID:pcbv2S5u
RX3って画質設定をファイル保存できないんですか?
381名無しさん@編集中:2007/07/09(月) 01:36:36 ID:6qdQkO+a
RX3で72chって設定出来ないでしょうか
ケーブルなんで、TVKが72chだったりするんで・・・orz
62chまでしか設定出来ない罠があるなんてー
382名無しさん@編集中:2007/07/09(月) 03:21:07 ID:zLIMe70r
ハァ?
383381:2007/07/09(月) 14:53:34 ID:6qdQkO+a
22チャンネルがTVKみたいでした
ビデオデッキの設定と違ったみたいです
スレ汚しスマソ
384名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 00:26:39 ID:azjoayKb
映画やゲームの録画するのに買ったんだけど
動きが激しいと網々というか点々のようになって
見にくいんだけどこんなもんなの?('A`)
385名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 00:28:19 ID:QS4dJMi9
OSがWin3.1だからじゃない?
386名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 01:26:09 ID:azjoayKb
調べてみたところコーミングノイズというものみたいです('A`)
スレ汚してすみませんでした
387名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 07:30:20 ID:DFj3acDe
>>386
解消できたの?
388名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 11:53:46 ID:3pbBfMZJ
>>384
インターレースじゃなくて?
ブレみたいな…
あれどうしようもないのかなぁ、キャプチャするとき…
389名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 18:28:31 ID:gq3gAgFE
どうしようもなくていいと思うが。
あれがなかったら解像度低下するぞ。
390名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 18:58:51 ID:dJ4qpEzb
ゲーム機がインターレースで出力してるなら
その通りに録画してもらわないと困るわけで
391名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 21:05:49 ID:VapPhvZy
つ「プログレッシブ処理」
392名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 22:12:52 ID:azjoayKb
>>388
それもひどいよヽ('A`)ノ
別にテレビで見るわけじゃないからな
パソコンでテレビと同じように見えないと意味がないわ
プログレッシブ処理もonにしてるが正直あまり変わらない
仕様とはいえブレまくるようじゃ・・・なんとかならんかね('A`)
ビデオサイトにある動画なんかきれいだけどどうやって録ってるんだろ・・・
393名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 22:17:25 ID:oZvY3rKY
インターレースはともかく、ブレってのはどんなの?

>ビデオサイト
ああいうのはDVDリップやデジタル放送とか ソースから言って違うんで
アナログキャプチャでは どう頑張ったところ届かんよ。
394名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 00:22:10 ID:/kDGLWTJ
Canopusから移ってきて、RX3買ったんだけど。
…予約録画が始まると、録画中の番組が見れなくなるんだけど。追っかけ再生以外の録画と同時視聴って、このカードはできないの?。
395名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 00:30:52 ID:eIcYmmwH
出来ないよ。
追っかけだと何かまずい?
396名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 05:35:42 ID:mNMuopPj
>>394
2枚挿しかWチューナーのにするしかないべ
397名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 09:21:15 ID:hV/DBRnA
>>394
俺もそれは未だに気になってるんだけど、
追っかけ再生の方が便利なことも多いよ。
398名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 10:08:42 ID:URZnIe/a
>>394
そうなんだよね。
自分も最初は違和感があった。どして?って…
でも慣れると追っかけ再生の方が便利。
トイレのときは遠慮なく一時停止できるから。
399394:2007/07/11(水) 11:54:36 ID:/kDGLWTJ
カノープスの場合、TV視聴ソフトと録画ソフトが一緒だったから。
視聴中止されてから、再度見れるまで、録画開始を待たないといけないのも…。
他の負荷をかけると、録画が欠落しそうで恐い…。
400名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 16:49:08 ID:LAdJxD42
>>394
予約録画してるのにそのままPCの前に居て録画中の番組を見たいんだったら
視聴中に録画ボタン押せばいいじゃん。
自動的に終了してくれるんだし。
401名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 18:43:52 ID:hV/DBRnA
>>399
むしろIOの場合、
視聴ソフトが落ちても録画ソフトは落ちないのだよw
うちのmAgicプレーヤはマウスの回転で早送りしてると
なぜか時々落ちるんだ。。そういう意味で変に助かってる。
402394:2007/07/11(水) 19:05:36 ID:/kDGLWTJ
>401
…カノープスの視聴ソフトは落ちたことが無いので…。
I/Oのは落ちたことあるけど。
403名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 19:09:28 ID:hUCevPoi
まあ解決策としてはカノープスのに戻るほかないね
404名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 19:23:38 ID:0RCyrSK7
カノプはそんなところで気が利いてたのか。
405名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 21:49:08 ID:xANdbdrg
>>402
俺はMTV1000+FEATHER-Xで落ちまくった
んでRX3に買い替え
406名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 02:35:33 ID:HCqcdSck
落ちまくる場合はBIOSのPCI周りの項目をいろいろ変えてみると改善されるかも
407名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 22:18:09 ID:MNfA6cWJ
PCI周りは速くした方が余裕が出来て安定するのか
遅くした方が安定するのかよく分からん
時々止まるからもう少しいじってみるか
408名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 23:00:28 ID:fDdlcuMa
>>407
その辺は環境次第。
ちなみに、VIAチップのマザーなら乗り換えた方が早いかもしれない。
409名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 11:56:26 ID:Qr5YWS2Q
RX4では悲願のD端子入力がつくってウワサ
410名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 12:19:36 ID:ijkkr/b5
>392
それNRの副作用じゃね?録画するとき画質補正切ってみれ
ゲームなんか録画しないからわからんが
411名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 16:46:00 ID:PnAmi7yk
【使用キャプボ】GV-MVP/RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】mAgicTV5 5.20.00
【OS & Ver.】winXP home SP2
【DirectX Ver.】9.0
【グラボ & ドライバVer.】GeForceFX5900XT/128MB/DVI/TV-OUT/Bulk 5.6.7.3
【サウンドボード & ドライバVer.】Realtek AC'97 Audio 5.10.0.5490
【ママン】Intel865PE ATX Socket478
【メモリ】2.5G
【CPU & オバクロ有無】Pentium4 3.4GHz (FSB800MHz/Cache512KB)
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】両方Cドライブ
【優先MpegデコーダMPEG video decoder

録画予約された番組をみようとすると
「ファイルサイズが小さすぎて再生できません」と出てくる。
よく見るとmAgicガイドのライブラリでファイルサイズが0kbになっていて、
その状態でmAgicTVを起動すると映像が全く映らない。
再起動するとちゃんと映像が映る、
たぶんスタンバイ状態から復帰すると映像が出てこなくなるようなんですが
どうすれば改善されるでしょうか?
412名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 22:04:02 ID:8M2HHq9B
【使用キャプボ】GV-MC/RX3
【OS & Ver.】Vista Home Premium 32Bit
【DirectX Ver.】10
【グラボ & ドライバVer.】GeForce 8800GTS PCI-Express x16 /320MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT 1.0.0.0
【サウンドボード & ドライバVer.】Audigy SE Value7.1 Bulk 5.12.1.2001
【ママン】ASUS P5B DELUXE P965+ICH8R 4
【メモリ】2G
【CPU & オバクロ有無】LGA775 Core2Duo E6600 (2.4GHz/4MB/FSB1066MHz)
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】両方Cドライブ
【優先MpegデコーダMPEG video decoder

最初ここのキャプボがいいと聞いたので買ったのですが・・・
サウンドボードとの不具合からかWMEで音が録画されず
せめてPS2をやろうとして色々試したのですが砂嵐ばかりで・・・
仕方ないのでDScalerというフリーソフトでゲームをしようとしたのですが画面と音両方とも
ラグがひどく駄目でした
何かよい解決方法などありましたらお願いします
413名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 22:34:20 ID:AzscRAu9
ソフトエンコのキャプチャーボードを使う
414名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 22:43:07 ID:8M2HHq9B
新しいのを買えってことですかね?
415名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 23:51:56 ID:GuqIz25L
>414
それ以外にどのように受け取れるのか教えてくれ
416名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 00:02:26 ID:Ug7hHrZS
D端子入力機能がなければまだ完全形態とは言えぬ
RX4に期待する
417名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 00:03:27 ID:ThB4Zim4
418名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 00:09:27 ID:4lip5Mah
みんな捻くれ者だなw


>>411
データベースの初期化してみたら?


>>412
WME?ウィンドウズ メディア エンコーダー?
標準のソフトでは問題ないのかね?
Vistaとかメディアセンターは使ってないからよくわからんね。
419名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 01:00:56 ID:h3weKN4L
Vistaだからだったりして
420名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 01:10:21 ID:liWMCnRT
vistaはウンコ
421名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 05:40:19 ID:nMSYq9hh
VistaだけどRX3+WMEも問題なく使えてる俺は勝ち組
つかVistaで問題らしい問題が一つも出ていない。

ちなみに、WMEで音声が入らないのはXPでも一緒で、RX3の使用上の問題だぞ。
ふぬあ(だっけかな?)使うか、Line入力から音声入れろ
遅延もXPでも起こったはずだけど、やはり上記で解決。
あとはダイレクトプレビューじゃないかな
422411:2007/07/14(土) 06:02:34 ID:1+IU/vuE
>>418
mAgicガイドの方じゃなくて、ボード本体の方がおかしいんでないかとおもう。
少し前にPCのサポセンでBIOSの設定いじらされたから
pciの設定まで変になったんじゃないかと思ったりもするが、

もうアイオーのサポセンに聞くしかないかな。
423412:2007/07/14(土) 08:09:27 ID:miOC9vTo
417さんのフリーソフトだと気にならない程度のラグで表示されました
>WME?ウィンドウズ メディア エンコーダー?
そうですウィンドウズメディアエンコーダーです
>Line入力から音声入れろ
コンポジットですよね? WMEだとそこからでも音がでないんですよ
画面は緑色の砂嵐みたいになって
>もうアイオーのサポセンに聞くしかないかな。
それしかないのかな?
一応PC買ったのはtakeoneってところなんですけど
424名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 08:18:25 ID:YWWbjFZA
オンボならマザーのライン入力
サウンドカード積んでるならカードのライン入力
って意味じゃないのか?
425名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 08:30:16 ID:JXqGeQEM
>Line入力から音声入れろ
>オンボならマザーのライン入力
>サウンドカード積んでるならカードのライン入力
>って意味じゃないのか?
だろうね 音声でコンポジットは関係ないよ。412さん機械音痴では?
426412:2007/07/14(土) 09:54:32 ID:miOC9vTo
機械音痴かも知んないですね
WMEのダイレクトプレビューで
PS2のゲームの音が鳴らないって意味だったんでコンポジットだと・・・
PC自体の音も既存のオーディオデバイスで鳴らなかったので
427名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 12:48:07 ID:q0/4HI54
んー、音声入力(赤白ね)キャプボにさしてもいいけど、それだとふぬああかmAgivTV起動してPC内の音を拾うってやり方になる。
まぁこの場合音の遅延が発生するので、赤白からライン入力の変換プラグ買って、サウンドカードの入力に挿す方がいい。

あと、PC内の音が拾えないってことは、そのサウンドカードにループバックが無いのか、もしかしたら、WMEの設定ができてないかもしれない。
ループバックあるならWMEのオーディオの構成から、ステレオミキサーみたいな名前のを有効にすりゃ音入る。
それやってて無理ならループバックのあるサウンドカード買うしかないかな。
428名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 15:35:43 ID:SuGMIJRy
>>411
ログはどうなってんの。
429名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 19:01:21 ID:1+IU/vuE
>>428
今朝試しにケロロ軍曹をとろうと思ってやってみたが
09:59:01 【容量確保開始】-【 正常 】-【1:GV-MVP/RX3 】-【07年07月14日10時00分-テレビ愛知-[S][文]ケロロ軍曹「液体ケロン人」】
09:59:01 【容量確保完了】-【 正常 】-【1:GV-MVP/RX3 】-【07年07月14日10時00分-テレビ愛知-[S][文]ケロロ軍曹「液体ケロン人」】
10:00:02 【予約録画開始】-【 正常 】-【1:GV-MVP/RX3 】-【07年07月14日10時00分-テレビ愛知-[S][文]ケロロ軍曹「液体ケロン人」】
10:30:02 【予約録画完了】-【 正常 】-【1:GV-MVP/RX3 】-【07年07月14日10時00分-テレビ愛知-[S][文]ケロロ軍曹「液体ケロン人」】
10:30:17 【省電力モード】-【 移行 】
見る限りどこにも異常はないように見えるけど、ファイルサイズがが0MBになってた。
ただ今回はスタンバイから復帰してmAgicTV 起動したらちゃんと画像が映った。
430名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 23:05:07 ID:/RoHVO8M
D端子入力でPS2のゲームプレイ録画できるようにして。
RX4、GX3ではD端子入力機能付けて下さい!
431名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 23:41:43 ID:bWQqFkm/
はやく64bit vistaで使える奴だしてくれ〜〜
432名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 03:13:56 ID:hGXqRg33
名古屋で使ってると、メ〜テレだけmAgicガイドが番組表取得してくれないんだけどなんで?
433名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 04:13:49 ID:ERV8doaZ
設定ミスってるんだろ
434名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 15:35:25 ID:z6alyXqv
おまいらの要望、希望はRX4、GX3で全て実現させますからもうちょい待っててねん
435名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 15:44:34 ID:F7EQ7/xc
いまさらアナログで出されてもなあ
436名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 19:09:19 ID:eNs4QKHU
デジタルにしたらしたで、いろいろ不便になるけどな。
437名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 19:10:37 ID:zk+Z27ha
初めてのキャプチャーボードとしてGV-MVP/RX3を買いました。
GVencoderを使用してDIVXに変換しようと思ってるんですが
どうやったら音声、映像共に綺麗に変換できるのかさっぱりわかりません。
皆さんどんな設定で録画〜変換してますか?
初心者で申し訳ないのですが参考にさせてください。
438名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 21:24:26 ID:Cj1N5zTM
どこかにあるエンコスレでも見た方が良いよ。
439名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 21:25:44 ID:3aWNYEyD
>>437
それは誰も教えてくれないと思うよ。
映像ソースに合わせて、それぞれが試行錯誤しながら
自分にとっての最適な設定を導き出してる。
それを「綺麗になる設定を教えて」といわれても、誰も教えないでしょう。

一つだけ言うのなら、GVencoderじゃ一定以上の質のエンコードはできないよ
440名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 22:32:19 ID:28njQtEn
>439
きれいにしたいならAVIUTLとかでも使うしかないな

設定はぐぐって調べればいつかわかる
441名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 04:05:43 ID:M5DCQBKI
ちょっと酔っ払いの愚痴を聞いてくれ。
今朝いつも通りに、予約をチェックして仕事に出たんだ。
午後七時半ごろに一回夕食に戻ってきてS3から回復してるのを確認してまた仕事に出たんだ。
十一時ごろに帰ってきて、だらだらビール飲みながら、Wowow見てたら千葉ちゃん特集が始まったんで
二本丸々見て半泣きになって、そーいや今日の大河で千葉ちゃん大往生だからそれ見てまた泣こうと思って、
部屋戻ったら、まだタスクに録画のアイコンが出てんだよ。こんな時間になんかとってたっけとアイコンに
カーソル合わせるとドライブって出んのよ。それって六時前の番組だろって、Magicマネージャの
ログ見ようとしたら、砂時計。タスクマネージャ見ても何もなし。そのうちタスクバーも透けてきちゃって、
わけワカメ。無理やり再起動かけてMagicマネージャ、イベントビューア、Drワトソンのログ見たけどなんも無し。
こういう場合どこみりゃいいん?
442名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 04:06:48 ID:M5DCQBKI
【使用キャプボ】RX*2+RX2*1
【mAgicTV&ドライバVer.】MagicTV 5.20.00 Driver1.0.3.0 Magicマネージャ6.0.2.30
【OS & Ver.】Win2kSp4
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】Radeon9600XT 8.221.00
【サウンドボード & ドライバVer.】オンボ
【ママン】abit NF-7S V2
【メモリ】I/O サムスンもん512*2
【CPU & オバクロ有無】AthlonXP2500+ 200*9
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】C:ST380021 E:HitachiSATA320G
【優先Mpegデコーダ】わからん
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】ok
【他・特殊な周辺機器など なし

443名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 04:07:25 ID:14l7QUQj
>441
ウゼー
444名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 04:46:48 ID:M5DCQBKI
>443
まあ、こんなもんだよね、フツー。それでもあんがと。
スレ汚しすまん。もう寝るわ。
445名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 04:47:10 ID:PvH8mpX2
縦読みどこ?
446名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 05:05:09 ID:Yh6u++D6
そういうレスもそれはそれで

ウゼー
447名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 14:31:35 ID:gZbffpDr
>>441
30点。まずPCを安定稼動させる事ができるよう精進しましょう。
448名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 15:54:28 ID:sOXzaZxh
パソコンいくら安定させてもmAgicTVなら普通に起こることだろ?
449名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 17:23:37 ID:KPKPFW1f
ちょっと聞きたいのですが、
GV-MVP/RX3を使ってPS2のゲーム動画撮ろうと思ったのですがラグが酷くて
話になりません・・・、これはPCのスペック不足が原因なのでしょうか・・。

因みにダイレクトプレビューはちゃんとつけてます・・。
450449:2007/07/16(月) 17:26:17 ID:KPKPFW1f
すみません、ログみたら書いてましたorz
やっぱRX3でプレイ動画撮るのは厳しいんですね・・・・・。
451名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 17:26:39 ID:qwK/lc0+
「PS2」でスレ内検索くらいしようぜ
452名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 17:27:20 ID:qwK/lc0+
('A`)
453449:2007/07/16(月) 17:30:25 ID:KPKPFW1f
>>451-452
ありがとうございました・・・。
おとなしくあきらめます。
454名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 21:52:57 ID:iHI5hzUz
RX2だと別に何ともないんだが
RX3固有の症状なのか
455名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 22:57:08 ID:v0CzCCB/
毎回思うのが、テレビでふつーにゲームして録画はテレビのモニタ出力からキャプチャすればいいのにと。
大体液晶ディスプレイの遅延がまずきついだろ
456名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 22:59:59 ID:hhihSgdG
>455
つ「PCゲーム」
457名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 23:01:28 ID:v0CzCCB/
>>456
すまん、上の流れでコンシューマーゲームってことは容易に理解できると思って特に何も言わなかった
458名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 23:10:46 ID:D+qy3A4Q
デュアルチューナー機を買え
459441:2007/07/17(火) 03:45:47 ID:9KDGzg1u
>>447
すまん、一日十時間から十五時間くらい毎日録画して、一年に2,3回くらい失敗があるんだ。
まあ、おおむね満足はしてるんだが、失敗した場合どこ見れば原因が特定できるかチョットヒントが貰いたかったのよ。
abit NF-7SもRXもいい板だと思うよ。
460名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 18:12:06 ID:+TV4VAzb
RX4、GX3では9回までコピーできるようになるかもよ
461名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 19:10:14 ID:++AnekEM
「子コピー」が9回出来ても意味ねえよ。
462名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 21:45:50 ID:Tu9L3hhl
>【GV-MVP/RX&mAgicTV4.xx限定レジストリ関連情報

バージョンが5の人はどうすればいいんでしょう?
463名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 21:48:15 ID:++AnekEM
「限定」って書いてあるのに・・・
464名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 22:29:27 ID:Tu9L3hhl
書いてあるから聞いてるんですけど。
じゃあ5はどうなのかと。
465名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 23:05:30 ID:++AnekEM
バカ?
466名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 23:09:29 ID:Tu9L3hhl
ネットで見知らぬ人に「バカ」とか平気で言ってしまうあなたよりはバカではないと思っています。
467名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 23:12:11 ID:Tu9L3hhl
それと、いちいち言わなくてもわかると思い、あえて書かなかったんですが、
>>462は、答える能力のある人に向けての質問です。
468名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 23:55:56 ID:YIHQaotG
失礼な書き込みをする前に、書き込みにどんな意味があるのか考えるとか、
質問の仕方を工夫するとかしようよ。

どちらにしても、>>463のとおりだと思うが・・・
469名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 23:56:45 ID:ZHDqbtOq
ふぬああ(゚д゚)ウマー
470名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 23:57:50 ID:vdiA0HOy
答える能力のない人のレスは要らないらしい。
しかし答える能力のある人は >>465 みたいなレスしかしてくれない。

結局何がしたいんだろうか。
471名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 00:12:53 ID:+FXEaNTZ
>しかし答える能力のある人は >>465 みたいなレスしかしてくれない。

ないと思いますが。

>失礼な書き込みをする前に、

「バカ?」とか言ってる人に言ってください。
472名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 00:14:10 ID:dZvdf9Rp
「何で書いてないのか」と言う事も考えられないんだろうか?
473名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 00:20:37 ID:+FXEaNTZ
考えられます。
しかし、どの考えが正しいのかはわかりません。
複数考えられるからです。

・4以外発見されていない
・元々無い
・あるが、誰も知らない
・あるが、たまたま書き込む人がいない
など
474名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 00:37:08 ID:aeIiqZGZ
>>473
・あるのか無いのか未解明
・今のGV-MVPユーザには調べる能力がある人は居ない
・知っているがオマエの態度が気に入らない(AA略
475名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 00:40:10 ID:+FXEaNTZ
>>474
ありがとうございます。
476名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 01:01:56 ID:FKlQZd7F
>>466 はテストで0点だったときも
「人に向かって0点とは失礼なテストですね」とか文句言ってるんだろうか?
477名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 02:39:50 ID:FsQglSyc
こりゃまた凄いのが来てたんだな
478名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 04:11:33 ID:YkzMqWcy
479名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 04:13:39 ID:cNU3Ly+D
おいおい、すごいの沸いてたんだな
もう夏休みか
480名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 07:28:14 ID:MLQSnPd2
ふぬああで内蔵チューナの映像をhuffyuvで録ってみたんだが
文字の周りがざわついているんだよなあ。
なんというか、MPEG臭い映像なんだよ。
ふぬああに送られるダイレクトオーバーレイ映像って本当にダイレクトオーバーレイなんかな?
もしかしてMPEGチップ経由じゃ・・・・・。
481名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 07:29:25 ID:MLQSnPd2
ああ、すんませんRX3の話です。
482名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 08:54:21 ID:Qr4mMc2g
映像どころか音声もmpeg化されてからDirectへ手渡されてるらしいよ
よってキャプチャ設定を15Mbpsにしておくと最も高画質だとか
そういう仕組みなんだからしょうがない
483名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 12:15:06 ID:kZzgT/66
HKCU\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX\Common\Debug NOT FOUND
このキーを有効にしても5は変化が感じられない。
484名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 13:18:44 ID:WwMAvCMe
>>467
「限定」の意味がわからん奴にどうやって答えろと?
485名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 14:16:40 ID:cSL/ZaN7
>>482
うおお、そうなのか
486名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 15:52:25 ID:ypaOEfCm
ええええ・・・
ダイレクトオーバーレイじゃないやん
嘘ですか
487480:2007/07/20(金) 16:40:27 ID:CMbc+eLB
えええええええ・・・・・・ちょっと検証してみる
488名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 18:31:37 ID:7bzhJHYl
ダイレクトオーバーレイがビデオカード経由の描画のことなら
ダイレクトオーバーレイにはなってるよ。
スクショとってビデオ画面が真っ黒ならハードウェアオーバーレイになってる。
その黒い色をカラーマスクにしてビデオカードからディスプレイに直接映像を転送する。
そうするとCPUつかわないで高速に描画できるってだけ。

それとmpegにはなってない。
デフォルトだとYUY2の動画とWAVの音声が生データでストリーミングされてる。
そうじゃないとふぬああで録画できるわけないし。
mpegっぽくみえるのはゴーストリデューサや3DNRがかかってるからそう見える。
489名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 20:44:12 ID:+FXEaNTZ
>>476
そんな意味不明なこと言うわけないじゃないですか。

>>484
限定の意味くらいわかりますが。
いちいち細かく書かないとわからないんでしょうか?
ちなみに5だと…という言い方に変えれば理解できますか?
ゆとり教育を受けた人にはわからないと思うので、
もしそうなら答えなくていいです。
490名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 20:52:22 ID:+FXEaNTZ
一応もう少しわかりやすく書いておきましょう。
「あるなしクイズ」というのがありますね?
あれの「なし」の方にはあまり意味が無いのは理解できますね?

>【GV-MVP/RX&mAgicTV4.xx限定レジストリ関連情報

という引用は、その「なし」と同じようなものだと思ってください。
491名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 20:56:33 ID:YkzMqWcy
NGID推奨 >>ID:+FXEaNTZ
492名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 21:46:31 ID:Q31/q4hR
キタ〜〜〜〜

1080i対応のキャプチャカード「Monster X」が来週発売
ツクモで予約開始

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070721/etc_monsterxpre.html
493名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 21:58:43 ID:SHWiOkCm
>>480
ドット妨害除去か三次元NRマジオススメ
494名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 22:55:43 ID:JiVTXftM
ふぬああって何?おいしいの?
495名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 03:04:16 ID:d6/uRyTI
>>488
録画画質を最低にしてmagicTVで録画するとダイレクトプレビューも明らかに劣化するけど
これは一度mpegに圧縮展開されてから表示されてるってことでしょう?
496名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 03:42:42 ID:BFkpWO3n
そもそもダイレクトオーバーレイはできないから
疑似でダイレクトプレビューって機能付けたんじゃなかったっけか
497名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 14:40:56 ID:aoDwZTIN
エンコーダー・デコーダーを経由してたらゲームの遅延が
ちょっとでもマシになったりはしないんじゃないの
498名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 17:01:19 ID:kDXpXFp6
日本語でおk
499名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 22:43:09 ID:BsopYEgo
[環境] 
OS MS WINDOWS XP PRO SP2b 日本語版OEM
CPU INTEL CORE 2 Duo E6850 BOX (3.00GHz/4M/1333Mhz)
メモリ 2G
[接続] NTTフレッツマンションプレミアム 光

質問 今日、PCを新しく買いました。組み立てです。
そしてGV-MVP/RX3 を購入し、取り付け、ドライバなどをインストールしました。
しかし、mAgicマネージャを起動しようとすると、
「初期設定の起動に失敗しました。
以下のことをご確認ください。

・デバイスが正しくインストールされているか。
・デバイスが認識しているか。
・デバイスに電源が入っているか。」

というウインドウが出て、使用できません。
IOデータのサイトにある削除ツールを使い、read meのテキストのとおりに再インストールしましたが、やはり同じ文言がでてしまいます。
再起動後、新しいハードウエアを認識するのですが、RX3の文言は見当たらず、
「uPD61153 Reference」 というものを認識します。プロパティを見ますと、IOデータのものです。挿入しているスロットからのデバイスです。
このデバイスを削除して更新しても同様です。
IOサイトにある削除ツールを使い、read meのテキストのとおりに再インストールしましたが、やはり同じ文言がでてしまいます。
再起動後、新しいハードウエアを認識するのですが、RX3の文言は見当たらず、
「uPD61153 Reference」 というものを認識します。プロパティを見ますと、IOデータのものです。挿入しているスロットからのデバイスです。
解決方法をご教授願いたいです。
500名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 23:02:28 ID:iRYOhy/N
挿入しているスロットを変えてみたら?
501名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 23:51:53 ID:20ZgzRpw
>>499

>取り付け、ドライバなどをインストール

逆じゃね?
インストールしてからカード取り付け。

違ったらすまん。俺にはわからん
502名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 23:55:32 ID:mUgr67PO
まーそこは問題ないよ
最近付けたままOS再インスコしたけどいけた
503名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 09:09:24 ID:kL+fI81U
【使用キャプボ】GV-MVP/RX3
【OS & Ver.】 XP HomeEdition
【DirectX Ver.】 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】 Radeon X1950 Pro
【優先Mpegデコーダ】不明
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 不明
【他・特殊な周辺機器など】 ペンタブレット・スキャナくらい

【症状】
当方、mAgicTVを使っていなくてPeCaTVというキャプチャツールを使用していたのですが
そのツールを起動したまま裏でペイントソフトで画像の切り貼りをしていて、
暇つぶしにテレビを見ようと思っていたら画面が白黒の状態になっていました。
画質調整で色合いを変えてもみても改善されず、mAgicTVやhunuaaを使ってみても白黒のまま。
公式のQ&Aにも解決法が載っていないので、仕方なくドライバのアンインストール→インストールをしたのですが
設定その他は全部初期に戻っていたものの、まだ画面は白黒のままでした。
ずっといろいろ弄りまくってますが全く改善の兆しが見られません。

一応言っておくと、裏で使っていたペイントツールはPictBearとウェブアートデザイナーというものです。
たぶんPC側で何かあったんだと思いますが・・・、誰かカラーに直す解決法分かりませんでしょうか。
504名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 17:49:44 ID:D0RzDfe8
追記。今まで
アンテナ→TV→キャプボっていうふうにTVからのS-video出力で映してたんですが
アンテナ→キャプボの直通にしたらカラーで映りました。

これはS-Videoが悪いのかTVの出力が悪いのか・・・。
環境上TV経由で映したいんですが原因分かる方いませんか?・・・。
505名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 17:53:37 ID:P2kq0C8v
>>504
ケーブル抜き差ししてみるとか、ケーブル換えてみるとか、外部入力の設定とか
506名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 18:15:25 ID:D0RzDfe8
>>505
TV側のケーブル抜き差ししたら直った・・・・
PC側の問題かと思ってたんですが、初歩的なことからするべきでした。
お世話になりました・・・。
507名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 19:04:57 ID:htmQwF/m
S端子は接触悪いと白黒になるよ
508名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 20:24:41 ID:QirH4XUR
R×3って、何で画質の初期設定が

 明るさ      522
 コントラスト  134
 色合い     124
 鮮やかさ    124
 シャープネス 128

なの?
512とか128とか、真ん中がデフォになるように調整すりゃいいと思うんだけど。
ふぬああだと

 輝度       512
 コントラスト  128
 色相      128
 彩度       128
 シャープネス 128

ちゃんと真ん中になってる。
最初、Rx3とぬわああで色違うのは俺のせい間違えた思う思うだよだ。
色空間
509名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 20:36:27 ID:2EwNLVDe
何語だよ
510名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 20:39:08 ID:IxaHiAGS
ぬわああ
511名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 20:58:14 ID:gGydr3GE
>508
とりあえず落ち着けよw
512名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 21:04:34 ID:yx/IJqb1
パパス「ぬわーーーーっっ!!
513名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 23:13:02 ID:s83RqzZs
GV-MVP/RX3を購入予定なのですが、このボードには補助電源必要ですか?
グラボはよく買うのですが、チューナーボードは初めて買うもので;
514名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 23:26:43 ID:0BtvdBno
>>513
補助電源は不要です。どのボードも一緒です。
515名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 23:33:23 ID:s83RqzZs
>>514
そうなんですか、ありがとうございます
グラボと同じ要領でPCIスロットにつけた後にドライバ等を入れてやればOKですか?
もしくはドライバをいれてから取り付けでしょうか?
516名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 23:49:40 ID:1k18yjdS
一応取説にはドライバインスコしてからボード取り付けろって書いてあるけど
俺間違えてボード先につけちゃったけど特に問題なかった。
まあ取り付けて最初に起動したときドライバのインストール聞いてくるから
それ回避のための順番だろうけど。キャンセルしてドライバインストールして
再起動したら認識されるから問題ない。
517名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 00:51:13 ID:ACPvK7k7
RX3買って付属にオーサリングソフトついてたからラッキーとか思ってたけど、
この付属のやつかなりのクソソフトらしいな、喜んだ俺なんだよorz
CMカットで1フレームずつ切れないってなんだよ。
518名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 01:48:23 ID:iyhyPmtD
Aviutlしかないな。
519名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 02:06:09 ID:dgSHmoKv
オーサリングって、DVD Video用のことじゃね?

もっとも、AVIUTLかTMPGEncシリーズはそろえておいた方がいいな
520名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 02:17:00 ID:ACPvK7k7
>>518
フリーでもかなり編集できそうなのがあるんだ・・・

>>519
そのとおり、この前撮った映画をDVDにと頼まれて、
でついでにCMカットも練習しようとしたらこのざま。
後0.5秒か1秒カットすればキレイなのに何回やっても無効だとかで弾かれる。
1フレームごとに合わせられるくせに特定の秒数のとこは合わせられないっぽい。
521名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 03:05:03 ID:lP4CFqv7
素直にTDA買っとけ
522名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 04:17:31 ID:5BqVxmHB
1台のPCで、ゲームをプレイすると同時にFRAPの様にリアルタイムで320x480 30fpsの動画を取りたいのですが
GV-MVP/RX3でそういった作業をすることができますでしょうか?

環境はこちらになります
XP pro SP2
E6600
2GB
7900GS
523名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 05:18:41 ID:WIDfMjs/
TV出力のあるカードをもう一枚刺してその信号をRXで録ればいいだろ
アンタ馬鹿ァ?
524名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 07:26:44 ID:sBvpczAf
ケーブル2本 
525名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 18:37:10 ID:iyhyPmtD
ビデオカードにコンポジットかS映像出力あるなら可能だな。
ゲフォならあるだろ。

>>520
オーソドックスなのがAviutlで編集>(プロジェクト出力か中間ファイルで保存)>TMPGEncでMPEG2化。
TMPG1本でもいいけどUtlのが個人的にはいい感じのフィルタが充実してるので好んで使ってる。
というかDVD化はしないのでTMPGはほとんど触ったことない俺がいうのもアレかorz
526394:2007/07/25(水) 21:03:27 ID:a7hOaezb
見ていたテレビで、来週が面白そうなので予約録画しようとしたら、
「同じプリセットで時間的な重なる予約はできません」
って、どういうこと?。
来週の予約なんだけど。
527名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 21:25:04 ID:5sPjaEVx
>526
予約が重複してんだろ?
528522:2007/07/26(木) 02:52:18 ID:EDqPml9t
>>525
回答有難うございますm(__)m
早速注文したいと思います有難うございました。
529名無しさん@編集中:2007/07/27(金) 07:06:00 ID:sHquR+Rg
>>526
まだ使ってたのか。もうカノプに戻した方が良いよ。
530名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 12:06:20 ID:7+QUkXK1
GV-MVP/RXで外部入力(黄色ケーブル)からTVの映像みてたら
1時間ほどで画面全体に縦方向の帯が走り、まともに見えなく
なってしまいます。

大抵同時にWebブラウジングくらいしかやらないのですが
熱暴走か何かでしょうか。同じ現象が出る方はいらっしゃい
ませんか?
531名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 12:22:34 ID:mDrmcC2w
>530
画面全体?
mAgicTVを全画面にしていて?
窓表示にしていてmAgicTV以外の部分も?

ビデオカードが熱で壊れたときってこういう症状が出なかったっけか?
532名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 12:32:08 ID:fU5dALnX
妖怪縦みだれだよそれ
ハズレ板だね
533名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 12:32:57 ID:UMo9Im2r
>>530
筐体開けて扇風機当てて飯でも食ってきて、
一時間様子みれば分かるんじゃ?
534名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 13:47:27 ID:tXeSbbXV
>>530
割れたガラスみたいになるやつ?
それならPCI関係のエラー。超既出。
対策はPCIレイテンシの大きさを変えてみるとか。
チップセットがVIAなら諦める。
535530:2007/07/28(土) 15:09:28 ID:7+QUkXK1
うを、レスポンス超早い・・・ありがとうございます(ノ∀`)
>>531
mAgicTVの画面のみです。
>>532
御札探してきます。
>>533
食事がてら放置してみましたが、一度なると戻りません。
Win再起動で治りはするのですが・・・。
>>534
確かに割れたガラスのようですね。
既出だった事については、過去ログ目視が足りなかったようですみません。
マザーボードはP4C800-E Deluxe、チップセットはノースブリッジが
Intel Canterwood i875P、サウスブリッジがIntel 82801ER ICH5R
となっています。PCIレイテンシについて確認してみます。
536名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 15:24:23 ID:7+QUkXK1
>>530の追記です。
>>531
窓にしたmAgicTVの画面表示全体、です。言葉足らずでごめんなさい。
>>535
マザーボードのBIOSの設定から、PCI Latency Timerを128にかえてみました。
数時間つけっぱなしにして様子を見てみます。
537名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 15:43:45 ID:bsyLcSnI
どーせVIAとかヌフォとか使ってんだろ
538名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 17:09:35 ID:MAMhwNtM
>>537
>マザーボードはP4C800-E Deluxe、チップセットはノースブリッジが
Intel Canterwood i875P、サウスブリッジがIntel 82801ER ICH5R
となっています
539名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 18:25:35 ID:k1qFOOK3
画面をデジカメで撮ってうpすりゃ解決にグッと近づくかも
540530:2007/07/28(土) 22:00:19 ID:7+QUkXK1
今まで6時間超つけっぱなしにしてましたが、同じ現象は発生
しなくなりました。レイテンシ変更の効果てきめんのようです。
アドバイスありがとうございました( ´∀`)

阪神負けムードなんで消しましたorz
541名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 23:55:13 ID:gZZ6bkGM
おめ
542名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 23:58:38 ID:voHLQiBr
GV-MVP/RX3
windows Vista home premium
intel(R) core(TM)2 CPU [email protected]
2.00 GB RAM
nvidia geforce 7300 LE

ケーブルテレビのチューナーから
配線の1つは普通のテレビに接続
もう1つはパソコンの赤白S端子に接続している状態です。
テレビとパソコンで同じ映像を見比べることができる状態なのですが
普通のテレビでは発生していない揺らぎが
パソコンでは発生してしまします。
随時発生しているわけじゃないのですが
2,3秒映像が揺らいだら
落ち着いたようにまた元通りの映像にもどります。
CMに入ると絶対揺らぎが発生してしまいます。
1,2分たつとまた数秒間揺らぎ、落ち着くの繰り返し。

パソコンに原因があるのでしょうか?
543名無しさん@編集中:2007/07/29(日) 00:08:14 ID:Y2iPNJ6L
S端子とコンポジット入れ替えたらどうなる?
チューナーのYC分離がヘタレとかだったりして。
544名無しさん@編集中:2007/07/29(日) 00:19:43 ID:JrIFgJX1
最初コンポジットだったのをS端子に変えたのですが、
どっちもダメでした><
ケーブルテレビのチューナ
Xvision profesional CATV home Terminal
3年くらい前にもらったものなので
このチューナーが原因の可能性はあるのでしょうか?
545名無しさん@編集中:2007/07/29(日) 00:24:48 ID:Ws+rHc/B
>>544
その、外部入力を録画したファイルも揺らぎが発生してるの?
適当にアップしてくれたら、少しは判るかも。
546名無しさん@編集中:2007/07/29(日) 00:30:21 ID:shSTaVhD
>>542
NR切ってみるとか
547名無しさん@編集中:2007/07/29(日) 00:31:55 ID:JrIFgJX1
昨日金曜ロードショーのルパン三世を録画してMagicplayerでみてみたら
アニメ中に1回とCMで毎回揺らぎが発生してました><
揺らいでいる写真をアップしてみたいのですが
アップの仕方がわからないのでちょっと写真をとってアップできるかやってみます
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:36 ID:OZhRWObW
写真っつーか、その部分をカットして抜き出した方が早くね?
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:52 ID:cLUSMnJV
タイムシフト再生してるときに、他の外付けHDDとか抜き差しすると、
戻して再生できなくなるね
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:51:35 ID:4D1aYqae
つまらん質問だろうが教えてください。
2枚差しで2番組録画する時って、アンテナケーブルは
各チューナごとに挿さなければならんの?
それとも、一個挿しておけばOK?
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:51:56 ID:JrIFgJX1
http://b.pic.to/kmyc5
携帯用の写真UP方法しかしらないため画像が小さいと思いますが
こういった感じに途中で揺らぎが発生してしまします。
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:52:53 ID:JrIFgJX1
携帯からでしかみれませんね;;
づおやってアップしたらいいでしょうか?><
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:58:01 ID:Y2iPNJ6L
ttp://ddo-jp.ddo.jp/
この辺にうぷしる
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:59:41 ID:JrIFgJX1
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:11 ID:JrIFgJX1
http://upld3.net/src/upld1291.jpg
http://upld3.net/src/upld1292.jpg
http://upld3.net/src/upld1293.jpg
http://upld3.net/src/upld1294.jpg
http://upld3.net/src/upld1295.jpg
こんな感じに数秒間ゆらいだらもとにもどります。
CMに入ったらこの揺らぎが頻繁におこります;;
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:05 ID:Ws+rHc/B
>>554
あー、なんだろ。同期の問題かな。
内蔵チューナの方ではならないんだよね?
問題の切り分けとして、違う機器(VHSやゲーム機等)から入力してみるとか。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:14:37 ID:JrIFgJX1
内臓チューナーというのはどのことでしょうか?><
パソコンを買ったときにビデオキャプチャが内臓していなかったため
GV−MVP/RX3を買ってきてつけました。

ためしにチューナーの接続をはずして
PS2をコンポジットにつけてみたら
操作と時間差はあるのですが揺らぎはない映像がでました。

546さんのNRとはなんのことでしょうか?
Nだからノイズ関係の設定をいじるのでしょうか?

558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:35 ID:JrIFgJX1
550さんへ
たぶん2枚あるのでケーブルも2本必要な気がします><
たぶんですみません;;
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:33:10 ID:OZhRWObW
>>557
マザーボードは何てヤツ使ってるの?
VIAチップだとPCI弱いからそういう現象が起こりやすいと思う。
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:22:16 ID:bItck/9r
>550
アンテナ線を挿してない方はどうやって番組を受信するんだ?
と言う事でボードの枚数だけアンテナ線は必要。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:32:41 ID:5YOAmNDS
>>555
電波が弱いとか
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:06:16 ID:SOQUuJ+Y
これ、クルリンパだろ
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:07:21 ID:R2IOdoRC
「クルリンパ」だね。急激な輝度変化が起こったりすると垂直同期を取り逃がして、垂直帰線期間のブランクが見えてしまう。
同期回路がシンクロしてくれるまでの数秒間、ただ待つしかない。
RX3の頻出症状だが、RXとRX2でも出ていたようなカキコを過去スレで見た覚えがある。
どのみち、ボード固有の症状であり、
>>559
>VIAチップだとPCI弱いからそういう現象が起こりやすい
ママンを替えても解決しない。
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:14:35 ID:j8Mr1vlE
1とか2でも出るなら、3で改善しろよなもう。
1394TV→IDVの時は解決してくれたのに。
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:17:36 ID:oldqE3Fb
買おうと思ったけどこりゃ使えないな
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:54:23 ID:tF5gLbxo
それにしてもRX3ってなんでディフォで60fpsにしてないのかね?

それだけで売り文句になると思うのだが
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:21:40 ID:kK5np7eR
>>566
どこから突っ込めと
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:23:29 ID:YIr7Wf47
       ('A` )  ここから
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:26:00 ID:4D1aYqae
>>558 >>560
d

複数同時録画対応と謳ってるから、内部で片方のチューナーから
もう一方に分波するような機構がそなわってることを期待してました。
増設には分波機も必要と。。。
ダブルチューナの買った方が安いかな?
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:41:36 ID:YIr7Wf47
外部入力が一つで良いならWチューナーの方がいいけど
RX2Wは内部での信号の分配が良くないみたいだから買うならGX2Wかな?
571名無しさん@編集中:2007/07/29(日) 20:45:09 ID:TswVivEq
GX2の外部入力にスカパーチューナーを繋ぎコピワン信号付き番組を
録画したんですがその後、PCのマザボとCPUを交換してしまい
番組が見れなくなってしまいました。
付属のpowerproducerを使ったムーブも
できません・・・PCの構成を戻すしか見る方法はないのでしょうか?
572名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 21:03:05 ID:4USM/d2j
RX3を買ってきたんですが、TVチューナーっていうからPCに付けるだけで見れると思ったんですが、
アンテナを繋がないと見れないんですね、正直がっかりした
573名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 21:15:48 ID:nG41wiqd
アホはサポート対象外です
574名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 21:18:39 ID:4USM/d2j
うちのテレビのアンテナのコードがPCまで届かないんだけど、無線アンテナにすべきかな
575名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 21:26:29 ID:7dsOB0a8
夏は来ぬ〜♪
576名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 22:01:10 ID:rhX3gt0o
テレビだって同じでしょ?
577名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 22:23:30 ID:3WRh5eOE
>>565
同じNECチップ使ってる他社製でもクルリンするらしいから
まぁ、せいぜい気をつけろよ
578名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 23:17:23 ID:tZN99s/3
ガチでクルリンしないのはどこ?東芝?パイオニア?松下?
579名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 23:47:53 ID:mKlpkJk5
>578
・・・
580名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 03:58:04 ID:GksiZM5D
>>579
!!!
581名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 07:52:59 ID:MOFFMST7
>>572
君んちのテレビはアンテナつながないで見てるのかい?
582名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 09:59:37 ID:HaHtfSmX
最近はUSBワンセグとか出てるし
夏休みだからな
583名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 11:59:22 ID:qaxiEY6J
ワンセグだってアンテナ無いと写らんがな
584名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 15:01:13 ID:hIqGsxOO
「蛇口を買ってきて机の引き出しに付けたけど、水が出ませんでした」みたいな。
585名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 15:20:30 ID:+yHif3LM
セロに頼むしかないなw
586名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 17:51:46 ID:AHg50EWM
RX2でBSデジタルの放送を外部入力経由で録画してるんですけど、
おまかせ録画の場合、自動で外部入力にしてはくれないですよね。

しょうがないので、いつも手動で録画予約してるんですけど、いい方法がないものかなあ。


587名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 21:46:20 ID:TjkqvaEO
いまさらながら、キャプチャの乗換を考えているんですが、
mAgicTVで録画したファイルってどんな感じに保存されるんですか。

NECのキャプチャでは、1番組を録画すると、
番組情報とかが記載されたファイルと、それに対応するフォルダと、フォルダの中にmp2ファイルができます。

mAgicTVだとどうか教えてください。
588名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 21:49:55 ID:sUVT3UQr
mpgファイルと、gnoというmAgicTV用の情報ファイルの2つ
589名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 22:09:46 ID:TjkqvaEO
>>588 サンクス
590名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 23:58:16 ID:3gGzEHfq
■☆■ mAgic総合スレッド ■☆■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1171716601/
専用スレはこっちにあるってば

ところでGX2と比べてRX2は明るいのに弱いけど
白飛びを減らすにはどうしたらいいんだ・・・
暗くしても何か違うんだよね
591名無しさん@編集中:2007/08/01(水) 00:04:58 ID:y1NbMWpY
>>578
DIGAはクルリン率0。
592名無しさん@編集中:2007/08/01(水) 00:10:07 ID:g4Hy2cCv
>>590
チューナーの性能が全然違うんだからしょうがない
593名無しさん@編集中:2007/08/01(水) 11:05:46 ID:X4GGGv71
>>578
GX系はクルリンしないねえ。
ふぬああ使いたいならBCT9あたりもクルリンしないね。
594名無しさん@編集中:2007/08/01(水) 20:37:57 ID:EBRd7h67
RX3、1.20きた
595名無しさん@編集中:2007/08/01(水) 20:50:59 ID:tQCxBIx2
1.10から1.20なった割に変更履歴の内容がしょぼい
596名無しさん@編集中:2007/08/01(水) 22:07:37 ID:E6ZZntGX
クルリンってなんだよ、新参にも教えろ
597名無しさん@編集中:2007/08/01(水) 22:10:42 ID:Kd3LTt3p
クルリンのことかー
598名無しさん@編集中:2007/08/01(水) 22:22:07 ID:YbVJnwNT
人間でいちばんつおい奴
599名無しさん@編集中:2007/08/02(木) 00:10:29 ID:la6ZHe4x
>>594
newドライバはどこで手にはいるんですか
600名無しさん@編集中:2007/08/02(木) 00:13:17 ID:WENBPLaU
ツマンネ
デナオシテコイハゲ
601名無しさん@編集中:2007/08/02(木) 00:13:26 ID:la6ZHe4x
ごめんなさい。win〜とかいうアイコンクリックでよかったんですね。
602名無しさん@編集中:2007/08/02(木) 00:28:05 ID:OuPRJInV
RX2はさすがにもう来ないか
603名無しさん@編集中:2007/08/02(木) 05:18:38 ID:plM7wWJR
「どこでもmAgicTV」が録画予約に対応
?「GV-MVP」ユーザーに機能制限版を提供
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070801/iodata.htm

IO,アホだな

どうせ、アナログは4年後に停波。「どこでもmAgicTV」がデジタルに対応できる
わけでもないので、製品にバンドルすればいいのに
で、チューナーボードを購入している客には無料で配布しろ
こんな機能限定版では、「どこでもmAgicTV」の良さが浸透しない
私は「どこでもmAgicTV」バンドルのRX3を購入したけど、いいソフトなので
皆さんに使ってほしい。ブロードバンド環境も整ってきているし
604名無しさん@編集中:2007/08/02(木) 10:45:26 ID:iErV26z8
だれかGV-BCTV7/USB2で地デジ録画してる人いる?
605名無しさん@編集中:2007/08/02(木) 18:50:36 ID:qzWmP/+w
たまに、一瞬オレンジ色のノイズ出ないか?
RX3。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                    |
 |                    |
 |                    |
 |    オレンジ色のノイズ    |
 |         ↓          |
 |==========================|
 |                    |
 |                    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

はずれ?
606名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 02:08:34 ID:xHHbnE+T



   当り



607名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 02:37:14 ID:B2KjjdwC
GV-MVP/RX3を購入予定ですが
テレビから出力した映像をメディアセンターで管理(視聴)できますか?
608607:2007/08/03(金) 02:42:06 ID:B2KjjdwC
OSはXPMCEです
609名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 12:40:32 ID:97yaT1dZ
どこでもmAgicTVの1.20の予約ってちゃんと動く?
なんかランタイムエラー出るんだけど…。
610名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 16:05:06 ID:48yuLJOp
質問です

使用機器はGV-MVP/RX3
2pc配信のために画面取り込みをするため操作PC側とRX3のS端子同士をつないである状態です
RX3は配信用PCに取り付けてあります

mAgicTVでチャンネルを外部出力にして操作側PCを再起動し
出力されるか確認してたのですがBIOS起動->OS起動まではちゃんと出力されてました
ログイン画面以降はまったく表示されません

どう設定すればいいのでしょうか

611名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 16:19:25 ID:6PuSqe/1
送信側のVGAの設定をいじくれというしかない

まれにBIOSの設定が必要なこともあり
612名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 16:24:25 ID:48yuLJOp
VGAすか

げふぉ7900GTXなんですけどどの項目いじるんですか/(^o^)\
613名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 16:28:50 ID:6PuSqe/1
デスクトップ上で右クリックでプロパティ→設定タブとそこの詳細ボタン

あたり
614名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 16:36:45 ID:48yuLJOp
大まかすぎワロタ
615名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 16:44:54 ID:6PuSqe/1
それが人に物を聞く態度かー


ともかく嘘言ってないぞ俺
616名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:59:49 ID:kKiAh8l3
>>614
無駄金使う前に頭使え
617名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 00:18:09 ID:ic3I/hTd
録画する時って同時に視聴もしたりする?
なんか録画と視聴同時にすると、録画が何かの拍子に切れて止まりそうなイメージがあるんだけど
618名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 18:20:37 ID:Ku+sHFXg
ええええええい

そんな話雑談スレでやれやがれ
619名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 18:23:42 ID:Ku+sHFXg
興奮したから誤字ったじゃねえか!
620名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 18:25:00 ID:W0Oloie0
おまいが一番雑談ノリだなw
621名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:11:01 ID:4lutBgEh
>>1
622名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 15:34:21 ID:d1/M7Jmk
さすがに、HDキャプ板がこれだけ出てくるとここも過疎るねぇ・・・
623名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 16:09:36 ID:mxUash/C
つーか、これでもかってほどプロテクトガチガチにされて
PCキャプチャー熱が冷めてしまった奴も多いんじゃね?
俺のように。

ところで変態P4M800Pro-Mに乗り換え、Core2デビューしたがRX2で視聴始めると数十秒でフリーズ、
C1E、EIST、コアの割り当てと色々試したがお手上げ。
VIAチップウヴォァ!!orz
624名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 16:40:15 ID:vgoPb6aY
>>623
CPUクロック固定にしてもダメ?
625名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 17:26:01 ID:OyKt6WzT
>>623
BIOSのPCI周りの設定をいろいろいじってみるしかないね
626名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 20:25:45 ID:mxUash/C
>>624 625
CPUクロックは固定で、PCI Latency Toolでレイテンシを増やしたり減らしたりと試したが安定せず。
安マザーなもんでBIOSでPCI周りはほとんど弄れない。
どうもRX2で視聴中(録画中)に激しくHDDアクセスがあるとフリーズするもよう。
HDDは3台でシステム、データ、録画用と分けていて、録画用HDDにガリガリアクセスしてるわけじゃないのだが。

もう少し足掻いてみるよ。

【CPU 】E6300(定格)
【MB 】P4M800ProーM
【MEM】PC5300 1GBx2(マザーの仕様で533MHz駆動)
【VGA 】Radeon X800XT
【PCI1】空き(VGAのシンクで使えず)
【PCI2】RX2
【PCI3】SB Audigy
627名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 20:36:34 ID:Wr9ZBhx9
RX3を使用してるんですが、これって60FPSにすることはできないんでしょうか?
ふぬああとか使っても無理ですかね?
628名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 21:54:40 ID:rJbxyvnw
>>627
縦480ラインでキャプチャしたMPEG2は60fpsですよ。
(正確には59.97fps)

NTSC規格準拠の59.97fpsではなく、60fpsにするのは
ちょっと無理だけど。
629名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 00:35:49 ID:/ALo8oLc
>>623
俺もViaで同じ症状だった。
975に変えてからそういった状況で、画像が粘って落ちなくなった。
630名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 00:51:09 ID:88G2z+3R
うちは、nForce2とAMD 690Gで使ってきたけど、問題でたことないな
631名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 02:43:21 ID:dBUv+A1o
>>628
ありがとうございます。
それは縦480ラインでMPEG2録画した動画に関しては60fpsになるということですよね?
特に録画などの操作を一切せずに、通常起動の状態で60fpsにする方法なんてのはないんでしょうか?
632名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 07:38:01 ID:pC+NNplI
だああああああああ
また空き容量確保の為に自動で削除された
勝手に削除すんな。チェックボックス作れ
633名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 08:25:16 ID:us1BNedB
>>632
「プロテクト」のチェックボックスあるよw
634名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 10:46:03 ID:bHoP2q0q
>また空き容量確保の為に自動で削除された
大容量のHDDに換装するなり増設しろよ・・・
635名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 18:52:58 ID:t9zPNlxd
RX3でWMEでのライブ配信って出来ますか?
636名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 20:28:30 ID:Uig2h1cf
>635
shine
637名無しさん@編集中:2007/08/14(火) 06:37:51 ID:GJOzoPZD
GV-MVP/RX3のドライバーが欲しい!!
尻、おしえて!!
638名無しさん@編集中:2007/08/14(火) 06:58:48 ID:69+cvws/
いやです
639名無しさん@編集中:2007/08/14(火) 08:18:07 ID:tpFyNXwN
RX3のlinuxドライバでないかな・・・・NEC・・・・古くなったらlinuxにOS買えちゃうからな・・・
640名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 14:21:03 ID:URuPKNDe
RX3で静止画を保存すると720x480で保存されて長細くなってしまいます
640で保存出来ないでしょうか
641名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 14:31:35 ID:q1axT+Qc
>>640
720*480でキャプチャしてるんだかあら、無理。
面倒だが自分でリサイズしなされ。
複数の画像ファイルを一括で処理できるソフトもあるし。
642名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 19:44:11 ID:q+SAJ+eG
GV-MVP/RX3で外部S端子接続でテレビ番組を録画してるんですが
録画番組をavi形式に変換しようとしたらソフトが固まってしまいます。
PCのスペックが原因ですか?それともコピーガードですか?

CPU :Athlon64 3700+
メモリ :1G
OS :XP
編集ソフト :TMPGEnc 4.0 XPress
643名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 21:10:14 ID:juIqzd/u
>>642
TMPGEnc4.0XPのバージョンは?
644名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 21:32:44 ID:q+SAJ+eG
Ver.4.3.2.228体験版です
645名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 22:01:50 ID:K3EIChcB
外部入力のソースは何なん?
646名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 23:33:03 ID:EtP9edEb
>>642
一度MPEGファイルをまるもたんのMPEG2プラグインに同梱されてる
なんとかexeで読み込んでエクスポートしてごらん
なんか外部から読み込むとファイルがおかしくなる環境があるんだよね
647名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 01:47:58 ID:OW3xpS/E
>>645
ソースは地上波のHD番組です。
録画を開始したら、コピープロテクトを検出しました。暗号化します、と出ます。

>>646
まるもたんとは何でしょうか
648名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 02:11:48 ID:ypKwSDLL
これだから情報小出し厨は・・、とレスが付くのにRX1枚賭ける。
649名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 02:55:08 ID:SK3MpNU7
これだから情報小出し厨は・・・
650名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 09:00:04 ID:bYiV5kay
これだから情報小出し厨は・・・
651名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 09:01:02 ID:Mp4f/+5E
>>641
どうも
652名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 18:53:50 ID:DMvyHVW7
テレビ処分してPCで見てるんだがHDTVほしくてウズウズ・・・・・
653名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 19:10:15 ID:rAOoGV0K
このスレと何の関係もないな
654名無しさん@編集中:2007/08/17(金) 17:25:25 ID:NULQ9clX
友達が欲しいんだろ
655名無しさん@編集中:2007/08/17(金) 18:56:44 ID:qEEauH6/
0
656名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 10:46:41 ID:grBmeZo1
>>647
>地上波のHD番組
・「画像安定器」でググれ。どいつのレビューが信用できるか、どこでいくらで売ってるか、まで勘定して機種決定しる。
・買ってきたそいつを地でぢチューナーとキャプボの間に接続。
・SD(720x480px)解像度でなら録れる。ウォーターマークは消えない筈なので、次世代デジタル機器が普及すると、そいつらへの書き出しは拒絶されると思われ。
PC用の.mpgなり.aviファイルとして扱うしかない。が、次世代OSでそのcodecが動かなくなったらアウトw 潰しの利くcodec使っとけ。
657名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 16:43:51 ID:uyZBzOoA
この前まで何とか使えてたのにいきなりTVMANPLUS.EXEが起動してもうんともすんとも言わなくなった、、、
最新のに入れ替えたけどだめだ。
もーこれ一回起動しなくなるとわけわかんなくなる、、、、もういいや、イラネ。
まじでカンベンしてほしい、、、
658名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 18:30:47 ID:/rs/31wI
引越しを期にブラウン管処分したけど
RXだけだと何かものたりない

それだけ
659名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 21:52:30 ID:qGCFGO2+
次スレ
■☆■ mAgic総合スレッド -2- ■☆■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1187527792/
660623:2007/08/19(日) 22:04:26 ID:l0g9taru
あれからいろいろ弄ってみたが、にっちもさっちもいかないので新しいMBをポチリ。
新しいMBの型は4CoreDual-SATA2。
またVIAかよ!というツッコミは無しの方向でおながいします。
661名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 23:10:50 ID:k4nEIbE+
またVIAかよ!
662名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 23:13:29 ID:moN5ZiVt
そこまで>>623に愛されるVIAに嫉妬
663名無しさん@編集中:2007/08/20(月) 02:06:00 ID:PMn87R1K
VT8237のPCIも、8237A以降は大分改善されてるよ。

かくいう自分も、K8T Neo-FIS2R → 775Dual-VSTA にしたけど
RX2が普通に使えるようになった。
664名無しさん@編集中:2007/08/21(火) 12:32:11 ID:GM1OeqQ7
RX3+Vista メモ

△公式ドライバ+mAgicTV
 ・ダイレクトプレビュー未使用だと画質悪(mpg)
 ・ダイレクトプレビュー使用だとインターレース解除できず(ソフトウェア解除だと画質悪&激しく重い)

×公式ドライバ+Media Center
 ・ブルースクリーン

○Windws Updateのドライバ+Media Center
 ・画質良好
 ・遅延があるのでゲームはだめだと思う
665名無しさん@編集中:2007/08/21(火) 20:54:53 ID:0A03T1J/
遅延ってのは体感的にはどのくらい?
すばやくて正確な入力が必要とならないようなゲームでも、遅すぎて使えないくらい?
666623:2007/08/21(火) 21:51:44 ID:4FHyUHg8
MBが届いて組み替えた結果、RX2が使えるようになりました。
これで後4年はキャプチャーするぜ。

>>665
普通のテレビと同時に表示して見るとコンマ数秒遅れている感じ。
667名無しさん@編集中:2007/08/22(水) 18:14:05 ID:2NiISSwU
RX3で最近、静止画キャプチャするとOSが落ちて再起動する。放置しておくと直ってたりするのでさっぱりワカラン。
他は安定してるのにな。Microsoft何したんだ!!
因みにmAgicTVドライバ最新、WinXP Home SP2、Athlon64 3200+、
MSI RS482M4-ILD、日立S-ATA HDD、X1600XT、電源400W、室温28℃。
668名無しさん@編集中:2007/08/22(水) 20:02:47 ID:uzICYnRW
遅延
録画中:遅延めちゃ多い ゲームの場合RPGでも辛い
ダイレクトプレビューなし:1秒弱 チャンネルの切り替えにワンテンポ RPGくらいなら何とか・・・
ダイレクトプレビューあり:チャンネル切り替えもスムーズ 若干遅れるけどタイミングがシビアでないゲームなら出来る

まあ主観で。
669名無しさん@編集中:2007/08/22(水) 20:18:57 ID:doBGZsGX
>>665
前どっかに書いたやつのうろ覚えだけど
確かダイレクトプレビューなしで0.8秒、ダイレクトプレビューありで0.1秒って感じ
670名無しさん@編集中:2007/08/22(水) 21:15:02 ID:uDF6Mtug
>>669
録画しながらだともっとすさまじく遅いけどな
671名無しさん@編集中:2007/08/23(木) 23:52:32 ID:ZLDgbFgg
AgicTV4ってどこで手に入るの?
IOのRX3の古いドライバのとこは全部TV5だった・・・
TV5だと>>3,>>4の設定できないよねorz
672名無しさん@編集中:2007/08/23(木) 23:55:27 ID:eMIZNedo
>>671
そもそもRX3だと、mAgicTV4使えないよ。
673名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 01:13:02 ID:u3dk1l+8
>>672
サンクス
てことは>>3,>>4の設定はあきらめろってことね・・・orz
674名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 02:43:10 ID:zoCEiBCR
>3->4を見て変更したけど60pになってるかどうか分からん・・・・
675名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 13:31:37 ID:LJHvJSLR
PCIの地デジチューナーって出る予定ありますか?
676名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 13:34:58 ID:3oeX0oJ9
>>675
アイオーに聞け!
677名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 20:04:21 ID:J8cCH2c3
アイ!オッーーー!!!!!
678名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 22:27:08 ID:OkQaN2Zn
ヤフオクに尻ばっちり写っててわらた
679名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 23:49:05 ID:sIvaKEl8
       ('A` )
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
680名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 04:46:10 ID:EP1Dgzfn
今無意識にグラボの設定の色相をいじってたらしくTVつけたら人間の肌がみんな青かったw
怖えぇ・・・  ブザービーダーの青いヒトみたいだった。

あせった。 おやすみ
681名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 20:34:38 ID:uh1YYZjX
スタンバイにしとくだけで、PC停止させといても、予約してあると勝手に
PC起動するんだな・・・ はじめて知った・・・
でもこれじゃ録画終わってもスタンバイ状態にはしてくれないんだよな。
電源管理からやるには、あんまり短い時間設定しても、普段が使いづらく
なっちゃうし。

今までBootTimer使ってきたんだけど、これ以外でも自動起動させて、
録画後自動的にシャットダウン、或いはスタンバイにする方法ってある?
682名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 20:54:46 ID:rfkVhWuS
>でもこれじゃ録画終わってもスタンバイ状態にはしてくれないんだよな。
いや、してくれるから・・・
683名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 20:56:24 ID:aVfQ1UgU
>>681
magicマネージャの予約設定のタブをみてみれ
684名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 00:13:40 ID:0flCj4hV
FX60
ASUS A8N-SLI SE
vista ultimate

でGV-MC/RX3
2枚さし・・・ブルースクリーン多発。まともに動かず。
1枚さし・・・録画、視聴中にIEで重いホームペーを見るとフリーズ。

ボスケテ。
685名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 00:32:29 ID:j9Bq73xr
686名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 01:52:44 ID:0flCj4hV
>>685
ボスありがとう・・・。リンク先のレスみて悲しくなってきた。窓から投げ捨ててくる。2枚とも。
687名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 03:04:01 ID:HWz0EXSD
RX3使用中。んで今日1,980でジャンクのRX買ってきた。
RX3と二枚差しだけど、MajicTVだとやっぱ無理なんでそれぞれMajicTV4とふぬああで
使ってる。
まだ設定中だけど。

688名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 11:20:11 ID:rek5VPIi
いままでPegview2使ってきたんだけど、
久しぶりにMagicTV更新したら命名規則が変わって使えなくなってしまった。
テンプレに回避方法載ってないけど皆さんどうしてますか? 代替ソフトとかありますか?
Pegviewオワタ? Magicガイドとか使う気にならないんですが・・・
689名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 18:59:40 ID:7I2yJ+xk
Majic
690名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 19:24:35 ID:wCcbO19J
おまかせ録画の設定を
別PCでも使えるようにすることって可能?
691名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 20:04:36 ID:BuOrvWbj
■☆■ mAgic総合スレッド -2- ■☆■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1187527792/
692名無しさん@編集中:2007/08/27(月) 00:00:24 ID:p9o3iJc4
>>691
ありがとう。偶然HBPはつかってたのでGOMはその元ソフトなんだね。
693名無しさん@編集中:2007/08/29(水) 22:34:31 ID:GMrmP8s1
WinXPで、RX3を使ってます。
映像は、そこそこですが、便利に使っています。

コピワンがクラックされたので、普通の地デジレコを買おうと
思っています。 レコーダとRX3を接続して外部入力で
映像をみたり、録画予約をしようと思っています。

リモコンも付いていますし。

同じような事をしてる方がおられましたら、アドバイスを
お願いします。
694名無しさん@編集中:2007/08/29(水) 22:44:29 ID:cazoyKNP
      |
      |
      |
      |
      |
      J
695名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 04:23:12 ID:bZ1rHEqp
>>693
犯罪予告とらえて通報させていただきます。
696名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 05:31:22 ID:ersfWJMx
私的録画は、法で認められてる。






って、釣りかよ!
697名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 15:30:10 ID:QhwlBPQP
初歩的な質問で申し訳ないんですが
現在RX2を使っていてRX3を買ったので追加で使いたいのですが
mAgic関係のソフトはそのまま使ってRX3を追加するだけにしたいって場合は
RX3をセットしてドライバを入れればそれでOKですか?
698名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 18:15:58 ID:dTp4iAOJ
逆。ドライバ入れてから挿すのよ。
699769:2007/08/30(木) 18:40:45 ID:+tkWjbj5
>>770
そうだったか、サンキュ

で、その後mAgic関係のソフトは入れ直さなくても2つのデバイスとして使える?
正式には入れ直せってなってるけど、設定とか消えんの嫌だしそのまま使いたいなと思ってさ
ちなみにmAgicガイドのバージョンはRX2用の5.20(だったと思う)
700771:2007/08/30(木) 18:43:27 ID:+tkWjbj5
×2つの
○2つ目の

です、スマン
701名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 20:21:48 ID:eK+6hbRU
ID:+tkWjbj5  
まー、なんだ。 もう少し落ち着いたほうがいいんじゃね?

702697、699、700:2007/08/30(木) 20:38:14 ID:ns8xfm9y
ごめん、ID違うけど上の質問したの俺なんだけど
なんかレス番がおかしなことになってる・・・
>>699-700は携帯からなんだけど携帯では名前欄のレス番であってるんだよなぁ
PCからだと、このレスの名前欄のレス番に見える・・・
わけわからん、スレ汚しスマン
703名無しさん@編集中:2007/08/31(金) 16:19:41 ID:fPkcWbb4
玄人の7130よりrx3のほうがいいかな?
704名無しさん@編集中:2007/08/31(金) 17:25:43 ID:HCDr80W4
当たり前だろ
705名無しさん@編集中:2007/08/31(金) 22:40:19 ID:zVkOaaJk
コピワンがクラック可能なので、RX3を売る気まんまん
だったのですが、RX3の素晴らしさに気づいた。

PCIの地デジチューナで出るまで、RX3を使うことを誓いますか?
はい、誓います。
706名無しさん@編集中:2007/09/01(土) 09:17:10 ID:iMKIVw8i
707名無しさん@編集中:2007/09/01(土) 18:24:17 ID:PnVYs2xR
コピワンなんか全く関係ないRX使ってる俺は勝ち組。
708名無しさん@編集中:2007/09/01(土) 18:35:40 ID:RhHDrtwe
最近、予約録画に失敗することが多くなった(RX)
709名無しさん@編集中:2007/09/01(土) 18:48:05 ID:lgfkBCp+
>>708
古くなってくると失敗が増えるって現象?
うちもそうなった。RXLEだけど。
昨日アイオー修理センターに送ったとこ。
710名無しさん@編集中:2007/09/01(土) 23:29:26 ID:bFCduXF8
ハードを疑うより、まずOSから再インスコしなおせ
711名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 05:52:46 ID:grGL4ydm
>>710
そんなもんとっくにやったよ。
NTFSにしてるしデフラグもかけた。
712名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 05:57:41 ID:38NIEkFE
>711
最初からそう書けよボケ
713名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 06:00:03 ID:grGL4ydm
>>712
なんでお前の為に書いてやらなきゃいけないんだカス
714名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 15:57:33 ID:A8Hc47mT
ハードやソフトよりも使う人間を疑うのが先だな
715名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 16:47:28 ID:6gGhLuU3
(´・ω・`)
716名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 01:07:12 ID:fNc06rh0
これって休止中、スリープ中はもちろん、
ハードディスクの電源切っただけでも予約録画実行出来ませんよね?
ピデオの代わりに使っている人はやっぱりずっと電源入れっぱなし?

便利だけどお金かかりそう。こういうソフトって
スリープ中とかでもタイマー起動して予約録画
実行してくれる奴ってないんですかね?
717名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 01:15:09 ID:COJ4cKUe
>716
ハードディスクの電源を切るってなに?外付けの話?
内蔵だったらアクセスが発生すればまた電源が入るから関係ない。

予約時間が来ればスリープや休止状態から復帰するけど
たまに復帰に失敗するから俺は点けっぱなし。
718名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 01:24:53 ID:blaK+fFE
>>716
ちゃんと休止,スリープからタイマーで復帰できるPCなら
復帰して録画できる。うちは休止で安定動作してる。
719名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 01:39:03 ID:fNc06rh0
>>717-718
電源管理で何分後にハードディスクの電源切るって奴です。
おかしいなあ、一度実験したんだけど休止中、スリープ中、
ハードディスクの電源切り中、全部予約録画失敗したんですけど。
機種はGV-MVP/RX3でOSはVista Home Premiumです。
原因分かる人います?
720名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 02:10:57 ID:ytk+WM/J
Vistaはスリープ動作がまだ安定しないらしい・・・というような内容の
やりとりをKakakuのMVP/RX3口コミでみたばっかだゼ
721716、719:2007/09/03(月) 03:34:30 ID:fNc06rh0
ああ、原因が分かりました。番組予約を2分後で実験していたから、
3分前から始まる復帰動作に間に合わないだけでした(笑)
3分以上前からの予約なら休止中でもスタンバイ中でも普通に録画出来ますね。
ハードディスクのも勘違いだったみたい。
レスくれた人ありがとうございました。
722名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 08:14:32 ID:W/iSYHE8
>>667の件ですが、まだ時々発生しますが、mAgicマネージャの保存ファイル情報の更新をすると直ります。
どうもありがとうございました。
723名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 09:56:07 ID:kMgegprf
コピワンなんか全く関係ないMTV2200SX使ってる俺は勝ち組。
724名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 10:45:29 ID:MKlpmJ6Y
インテル推奨のソフトCASの仕様で
ようやく来年くらいにコピナインの地デジ発売しそうだな。
725名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 10:59:57 ID:iSjF3KKE
>>720
Vistaはスリープ関係の修正パッチをあてたら安定した。
まだWindows updateに入ってないけど、先月始めくらいにImpress watchに記事があったやつ。
それまでスリープ復帰に数回に1回程度失敗してブルーバックを出してたので使い物にならなかったが。
とりあえずここ1カ月ほどは予約失敗してないよ。
726721:2007/09/03(月) 16:47:05 ID:7gUboKEA
>>721
と思ったら、mAgicマネージャーの新規予約で番組予約したら
休止中でも復帰して録画するのに、mAgicガイドの番組表をダブルクリックして
番組予約したのは休止中から復帰しないで録画失敗・・・。何でやねん!
何でか分かる人います?

後、番組表をダブルクリックするとTVKテレビだけチャンネルが
NHK総合になって新規予約が出てきます。他は押した通りのチャンネルで
出るのに・・・。
727721:2007/09/03(月) 18:12:05 ID:7gUboKEA
>>726
追加ですが、mAgicガイドの番組表をダブルクリックして番組予約しても
ジャンルを未設定に直せば休止中でも自動復帰して録画出来ました。
mAgicマネージャから新規予約したのはジャンルを設定しても休止中から
自動復帰で録画出来ます。番組表をダブルクリックするとチャンネルが
NHK総合になって新規予約が出てくるのはTVKテレビと東京MXテレビでした。
こんな症状、家だけですか?
728名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 19:00:31 ID:Pzuv+BLv
単に>>720なんだと思うぞ
これとかアップデートしてみれば
 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/ms.htm

チャンネルはチャンネル設定がおかしいんじゃないの
729721:2007/09/03(月) 19:38:12 ID:4tCP4Z5y
>>728
ああ、そうかも。mAgicガイドの番組表をダブルクリックして
番組予約でジャンル指定したままでも4回試して始めの1回以外は
全部休止状態から自動復帰で録画出来ました。ジャンルは関係ない
みたい。アップデートはもうしてありました。でも10回中1回でも
録画失敗されたら使う気なくすけど・・・。

チャンネルは自分で入力したチャンネル名を変更で一覧表から
選んだのに変えたら正しく表示されるようになりました。
730名無しさん@編集中:2007/09/04(火) 01:35:20 ID:uPZfcG4R
【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】最新
【OS & Ver.】XP home
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】AGP 7600GT 84.43
【サウンドボード & ドライバVer.】SBオデジバリュー2 5.12.4.1196
【ママン】MSI K8T NEO2-F
【メモリ】1G*2(ノーブラ) + 512M*2(NANYA)
【CPU & オバクロ有無】X2 4200+ OCなし
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】起動C 録画E

【症状】
TV視聴や録画視聴すると「キュッキュッ」と音が入る。
OS再起動したりMagicPlayerじゃないもの(WMPとか)で見ると問題ない。
「キュッキュッ」と音が入った状態で録画しても、上記の対策で見ると音は入っていない。
なんででしょうこれ…。
731名無しさん@編集中:2007/09/04(火) 13:38:35 ID:exI0fG8J
録画ファイルは無事ってんなら
視聴用オーディオストリームに「傷」でも入ってるんだろうな。
オーディオカード含めて、挿すスロットの位置変えてみるとか
バックグラウンドで他に負荷かかる作業してないかとか
TVManPlus.exeの優先度上げるとか。

ダウンロード中の通信エラーで一部データが欠落したmp3とかmpegとか
よく「キュッキュッ」と音が入ってたね。
まだテレホーダイ使って低速DLしてたときの話。
732名無しさん@編集中:2007/09/04(火) 13:47:02 ID:exI0fG8J
オンボードサウンドあるなら、それで試してみるとか
733名無しさん@編集中:2007/09/04(火) 15:11:04 ID:uPZfcG4R
>>731
どうもありがとうございます。
物理的な傷って事ですかね?
OS再起動で何事もなかったかのように直っちゃったりするんで考えにくいと思いますが…。
裏で負荷のかかるものはしてないつもりです。
映像自体も正常ですし。。
症状がまた出たら優先度上げてみます。

もしかしてメモリが原因って事は考えられますかね?
1Gメモリの方がノーブラなのでちょっと不安です。
でもメモリ異常だとしたらそんな微妙な不具合はないとは思いますが…(一応memtest86+で10周以上ノーエラーです)
734名無しさん@編集中:2007/09/04(火) 18:16:58 ID:exI0fG8J
物理的とは違う。

mp3ファイルをバイナリエディタで開いて、真ん中ら辺の数行をゼロで
バーっと書き換える(=傷つける)と、曲の真ん中辺りで「キュッ」ってなる。
(ファイルのバックアップをとってお試しあれ)
コレと同じ音でそ?

喪前のケースでは視聴であって、上記mp3のように音ファイルという形では存在しない
=音データが「キャプボ→バス→チップセット→(中略)→サウンドカード」と
立て続けに流れてるだけなワケ。
その途中で何らかの障害(他ドライバやソフト、ハードの干渉など)
が発生して、上記mp3のように音データが瞬間的に途切れてる(=傷入ってる)
のではないか・・・ということ。
735名無しさん@編集中:2007/09/04(火) 18:19:51 ID:exI0fG8J
>>映像自体も正常
気が付いてないだけで、実はコマ落ちしてる可能性

>>1Gメモリの方がノーブラなのでちょっと不安です。
外して運用してみたら?
XP HOMEならメモリ少なくても余裕でしょ。
736名無しさん@編集中:2007/09/04(火) 20:18:21 ID:dQnPKQZ7
RX3使ってます

そろそろ、地デジが欲しいので
http://www.sharp.co.jp/products/av/dvd/prod03/dvac52/index.html
でも買おうと思ってます。 5万円以下ですので。

RX3と接続するつもりですが、何か問題がありましたら
教えてください。
737名無しさん@編集中:2007/09/04(火) 23:59:24 ID:i7hPrqnp
>736
うちはRX2にDV-AC52をS端子で接続してる
用途がPCしながらPinPでTVを観るだけなので満足している
視聴だけなら特に問題はないと思うが、RX3だとコピワンがね・・・
画質はまぁそれなりだ。ゴーストとかに悩むことがないからその点はいいぞ
738730:2007/09/05(水) 02:15:05 ID:JhazTWdN
>>734-735
どうもありがとうございました。
試したんですが「キュッ」は再現できませんでした…。

メモリは1G*2を増設したばかりでしたので疑いました。
もう少し様子を見てみます。
512*2だけじゃちょっと足りないんです^^;
739名無しさん@編集中:2007/09/05(水) 05:43:07 ID:pfze6nms
>>737 ありがとうございます。
ゴーストが出ないのは、魅力ですね。

画質は、RX2と、DV-AC52で比較すると明らかに違いますか?

また、MagicTVと比較すると、操作性、使いかってはどうですか?
740名無しさん@編集中:2007/09/05(水) 15:38:13 ID:+6Pt4uXi
>>739
コピー制御(コピワン)信号の存在は解ってる?
理解しているなら問題ないんだけど・・・。
741名無しさん@編集中:2007/09/05(水) 18:24:50 ID:6P4uIm1t
>>738
音声コーデックの優先度がおかしいんじゃないの?
742名無しさん@編集中:2007/09/05(水) 19:58:31 ID:pfze6nms
>>740 一応知ってます。
クラック可能になったので、購入を検討しています。

PV4もそろそろ販売みたいですし。

アナログビデオ出力から、S端子入力で録画すると
少し画質が荒かったので、地デジレコでの画質が
心配です。
743名無しさん@編集中:2007/09/05(水) 20:06:54 ID:Wc9GFKfX
>>742
クラックってどうやるの?
744737:2007/09/05(水) 23:50:32 ID:Pp7DlH6u
>739
画質に関しては明らかに違う
普通の地デジ>>>>>>>>>>>>>>地デジRX2経由>>>アナログ
俺的にはこんな感じ
ちなみにモニタはBenQ FP241WJを使ってる
で、DV-AC52とRX2をS端子接続。さらにモニタとHDMI接続もしてる

操作性、使い勝手はmAgicTV>>>>>>>>>>>>>>>>>>DV-AC52
おまかせ録画がいかにすばらしい機能か、ということを思い知ったよwww
745名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 01:20:10 ID:0qUgHsN7
PC上でのビデオ関連ツールの扱いに慣れてしまうと
家電では満足できないんだよね。困ったもんだ。

画質は外部入力からの地デジでも内蔵アナログより安定感あり。
ついでに16:9の画を知ってしまうと内蔵チューナに戻れなくなる。
746名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 01:39:43 ID:kxl2lxGj
おまかせ録画ってそんなにいい機能だったのか?
俺まだ買って以来一回も使ってない。
747名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 04:01:23 ID:UXhAArEg
番組表の表記がいい加減で、しかも日によって違ったりするので
上手くキーワード考えないとならないけどな
748名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 05:16:41 ID:zaM0m41e
「目がテン」が8月から「目テン」になってて録画失敗しててブチ切れた
略す意味あんのかと
ADAMSかE-IPGか知らんが死ね
749名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 08:02:45 ID:O1eqUZAH
ADAMS-EPG+でのお任せ録画はかなり役立たず
750名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 09:02:41 ID:vptbZy8n
ジャンルが違うのにつながってたりね。
751名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 09:28:44 ID:Rfm0gtYR
確かにADAMS-EPG+はクソな部分も多いが、でもお任せ録画は絶対必要だよな
俺的には番組名が変わって録画予約が消えてたって失敗を防ぐ為に1度おま録で抽出した
予約を以後変更させないように確定する機能が欲しい

あと関係ないが、野球やその他延長放送がある番組に後の予約を自動で延長する機能っ
て搭載できないのかな〜?
嫌う人もいるだろうからON・OFF出来るようにしてもいいし
752名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 12:06:14 ID:Qnwgg/bB
俺なんか視聴オンリーユーで一度も録画したことないぜ
753名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 17:46:18 ID:kHs+DPrj
>>744 ありがとうございます。

おまかせ録画って、はじめて知りました。
使ってみたら便利ですね!
深夜番組は時間が微妙なので助かります。

普通の地デジ>>>>>>>
>>>>>>>地デジRX2経由>>>アナログ

とありますが、『普通の地デジ』とは
DV-AC52とFP241WJのHDMI接続の事ですか?

漏れのモニタは、DVIとRGBしか無いので
DVIを分岐させて、PCと、DV-AC52に接続させようと思ってます。
あまり変わらないのであれば、S端子接続しようと思ってます。
754名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 17:52:40 ID:ibpWUWxI
>>753
すみません、コピワンのクラックの仕方教えていただけませんか?
755名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 18:01:23 ID:kHs+DPrj
>>754
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1188136163/
アプリは入手が難しいですが、↑のスレで入手可能です。
756名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 18:12:13 ID:ibpWUWxI
>>755
ありがとうございます、よく読んでみます
757名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 18:26:12 ID:H7nRgg7v
誰か、地デジをキャプった
動画と静止画をうpしてもらえますか
758名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 20:08:25 ID:EO1qOGeK
mAgicマネージャ起動中だとOSの電源オプションで○分後にスリープに
するとか設定していてもキャンセルされるのはどうやったら直せるんですか?
759名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 20:15:51 ID:kHs+DPrj
>>757
RX3で録画したのと、P2Pで入手した同じ地デジ動画を
見比べたら、全然違いました。

RX3はがんばってる製品で好きだけど、画質はやはり
地デジとは比較になりません。

地デジの動画を見たかったら、P2Pで入手出来ます。
P2Pについては、ダウソ板で。
760名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 21:08:11 ID:H7nRgg7v
>>759
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
761名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 21:57:22 ID:6MIe8z7L
つまり、類は友を呼ぶということだと思う。
762名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 22:21:48 ID:kHs+DPrj
>>757 >>760 スレ違い
763744:2007/09/06(木) 23:05:04 ID:W7iEdgaF
>753
普通の地デジはそのとおり

地デジをPC用のモニタで観るつもりなら、よくよく考えたほうがいいよ
どこまでを求めるかにもよるけど、現状ではかなり選択肢が少ないうえに
どれをとっても一長一短がある
764753:2007/09/06(木) 23:17:16 ID:kHs+DPrj
>>763 いつもありがとうございます。

>現状ではかなり選択肢が少ないうえに
>どれをとっても一長一短がある

選択肢が少ないというのは、地デジレコの事ですか?

PC用のモニタで見る予定なのですが
よろしければ、一長一短の例、その他アドバイスなどありましたら
教えてください。
765744:2007/09/07(金) 00:10:57 ID:8Z4wAzv1
>764
選択肢が少ないのはモニタのほう

これ以上はスレ違いだと思うので、ハードウェア板でWUXGAとか241で調べてみるべし
766名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 00:23:16 ID:DEs9DLEg
>>762
ここはGV-MVP/RXシリーズのスレだよな
その画について聞いたらダメなのか?

つうか参考にうpも出来ないのかよwwwwwwwwww
767名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 02:09:44 ID:8g5ov1eJ
なんか世の中ギブアンドテイクらしいよ
おれはROM専だけどね
768名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 03:11:47 ID:DEs9DLEg
何だかよく分かんねーけど
ここがオナニースレだという事は分かった
769名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 05:13:13 ID:zJq50dNu
だからギブアンドテイクだって
770名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 05:14:28 ID:kiAPapRm
さあ、つけあがって参りました
771名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 05:14:31 ID:cVCE9CLD
( ´_ゝ`)フーン







 



                       ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
772名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 05:17:12 ID:zJq50dNu
ギブアンドテイクの意味を知らないのかな・・
773名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 10:08:15 ID:DEs9DLEg
つうか、俺もう消えるけどさ
ここ見てると、>>759みたいにアホな答えが返ってきたりしてるけど
>P2Pで入手した同じ地デジ動画を見比べたら、全然違いました。
って、それはPV3とかでやったんだろ?違って当たり前じゃないのか?

ググってもGV-MVP/RX3の地デジの画は、殆んど見れないのよ
GV-MVP/RX3が気になる人って、メーカーの地デジOKの記載見て
PV3やMonsterXやHDRECSみたいに、綺麗じゃなくていいんだけど
我慢できるSDキャプなのかって思ってる人もいるのね
スレ違いだとかって言ってるけど、他の板に行って同じキャプボの人を待つなんて
いつになるか分かんないじゃん
だからココで質問するのよ。 分かる?

それから、ギブアンドテイクって馬鹿なこと言ってんじゃねーよ
金でも振り込めばいいのか?!
一生センズリこいてろ!!!
774名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 10:30:24 ID:kiAPapRm
773はそのアホな答えをしてる奴にもてあそばれただけって言うことに気づいているのだろうか?
775名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 10:33:05 ID:sPnDvu2i
>>773
金じゃなくて自分の環境でキャプした画もあげろって事でしょ

てかその前に
>P2Pで入手した
なんて言ってる時点でアウトなんだから相手にしなさんな
776名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 12:39:40 ID:zJq50dNu
>>773 お前しつこいんだよ。
お前みたいな奴に、誰も提供せんよ。

ギブアンドテイクって何度言えば・・
頭悪いのは、教えてGooでも行けよ。
777名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 15:09:00 ID:hyK7kARn
ここ質問スレじゃないんだよな
みんなしっかり答えてて優しいが
質問スレみたくアホがわいて大変だな
778名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 03:46:14 ID:2Tl5q2b0
>>772
ああ、すまんね。>>771>>768に対してのレスなんだ。
779名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 16:04:20 ID:EFRC6Mrv
>>841
ご期待に沿えるでしょうか フヒヒヒw
ttp://www.vipper.net/vip334168.jpg
780名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 16:05:38 ID:EFRC6Mrv
誤爆したww
グロ画像だから見るなよwww
781名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 17:25:35 ID:SSlN2LKp
責任もってスレに誘導してください。
782名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 18:01:21 ID:PQsegICX
フヒヒヒw
783名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 22:34:55 ID:e1ORVMrG
>>779>>733
通報したから、身の回り整理した方がいいよ。
784名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 22:35:36 ID:e1ORVMrG
間違った
>>733ではなく
>>77
785名無しさん@編集中:2007/09/13(木) 07:46:47 ID:8Elqcc6c
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|   ∧_∧      |
□□□│|  ( ´∀`)オマエラ  |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, )      |
□□□│|   しし'       |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
786名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 16:20:06 ID:OAlMibfP
mAgicTV5.xx用レジストリ

■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\[デバイス名]\Quality]
"Debug"=dword:00000001
ビデオフォーマットの品質設定において、形式が増える、GOP設定、音声設定で64kbps,128kbps,160kbpsが選択可能に

■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\[デバイス名]\Extra]
"Debug"=dword:00000001
その他設定において、ダイレクトオーバーレイの最大使用枚数が出現

■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\[デバイス名]\Device]
"Debug"=dword:00000001
映像入力調節において、I2C、GPIOタブが出現


確認したのはGV-MVP/RX+mAgicTV5 LE (Version 5.01.02)だけだが
他のバージョンでも使えると思われ。動作は確認してないのでよろぴく。
787名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 16:32:10 ID:+645dzhN
>ダイレクトオーバーレイの最大使用枚数
1面だけでしょ?
マルチディスプレイなら複数使えるってこと?
788名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 16:33:51 ID:ZF9Vc9xD
そういや前レジストリいじってAC-3エンコードできた人いたけどどうしただろう
789名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 16:40:22 ID:+645dzhN
おいおい
ウラワザでh.264とかVP6エンコとかできるんじゃねえのw
790名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 22:03:20 ID:Jxg1qQwe
>>786
mAgicTV5.200.00でも確認
1番と3番OK
2番変化無しでした
だが難しくて設定わかんね
791名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 22:38:00 ID:OAlMibfP
>>790
報告thx!

お暇だったらmAgicTV5.200.00を送ってくれると助かる
インストーラー付きのやつがいいなー(ぉ
792名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 22:39:37 ID:OzLndxY+
>>791
氏ね
793名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 22:45:18 ID:f7ven9mU
ヤフオクに張り付いてろ
794名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 04:27:23 ID:Vq/JP91m
現品じゃなくアプリだけだろ
解析してくれたのに何罰あたりな事を>>792-793
795名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 04:47:31 ID:eOayNb+T
>794
だからヤフオクだってのにw
796名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 11:21:29 ID:yU7bm93a
>>794
だからアプリこそが肝だろRX2はw
RXとの違いはそこしか無いんだから
797名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 11:23:54 ID:Vq/JP91m
シリアルも貼れないチキンどもがつっかかってくんじゃねーよ
貼ってからほざけw
798名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 11:49:03 ID:yU7bm93a
799名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 13:53:14 ID:Gm8dWgPg
800名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 14:00:29 ID:Wn3p4Ea0
>>797
何でそんなにむきになってるんだ?
RX2持ってるならサイトから落とせばいいだろ?
801名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 14:11:47 ID:wG10eMNF
解析してくれるのは感謝するけど、DLが制限されているデータのクレクレは別問題だろ。
802名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 15:12:09 ID:x9nJwFDE
>>797
自分がまず貼ってからほざくんだ
803名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 17:39:06 ID:56oIqu0N
過去ログから

421 :名無しさん@編集中 :2005/07/26(火) 00:49:48 ID:4CvnQIbp
RZ2のmAgicTV5なら
Quality内の画質キー0x14を1でclosed GOPできた。
同じキーであればRX2のmAgicTV5でもできるかも。
ついでに
0x00をBでMPEG1
0x18オーディオレート
0x1Cがサンプリング周波数
で規定外の値が使えた。
804名無しさん@編集中:2007/09/16(日) 08:15:03 ID:eJnCWFUB
>>797
釣れますか?
素直にシリアルほしいと言えよ







やらんけどな
805名無しさん@編集中:2007/09/16(日) 12:07:03 ID:ehBEi7og
>>799
なにやらたくさん種類があるけど
何が違うのかよくわからんな
806名無しさん@編集中:2007/09/16(日) 16:06:55 ID:a9iNOeH8
どこでもmagicTVとリモートデスクトップを使っていて
リモートデスクトップのセッションを切ると、どこでもmagicTVの通信速度が
異常に遅くなって映像が止まってしまいます
こんな人他にいます?
807名無しさん@編集中:2007/09/16(日) 18:48:03 ID:CMg0ASDb
>>806
■☆■ mAgic総合スレッド -2- ■☆■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1187527792/
808名無しさん@編集中:2007/09/16(日) 20:19:07 ID:a9iNOeH8
すいません
そっちで聞いてみます
809名無しさん@編集中:2007/09/17(月) 00:53:08 ID:YDL33j3A
いまさらだけど、RX3に安部付けた。
中古で買ったやつなんで怖いものなし。
少々画質が悪いけどCATVも見れてウマー
これで、CATVのタイマー予約録画が楽になる(今まではCATVチューナーから外部入力で接続)
ついでにHTPCを作るべく、リモコン付きケースを買って組み込み。
GV-MC/RX3でMC対応との事だから、リモコン付属の専用アプリから一括で基本動作は制御できた。
その辺りを期待してたから、まぁ満足。
810名無しさん@編集中:2007/09/17(月) 03:13:02 ID:T5miWDec
安部
811名無しさん@編集中:2007/09/17(月) 07:35:42 ID:IpinVyLz
安部ってなに?
812名無しさん@編集中:2007/09/17(月) 10:08:29 ID:paz7E076
アベサダ
813名無しさん@編集中:2007/09/17(月) 21:27:52 ID:TL794+97
AvengerというCATVのスク(ry解除装置
でもあれ、DCレベルの復調でタコやってるのが嫌。
圧縮して埋め込まれたSYNC底を基準にクランプしなきゃいけないのに、単純下端クランプで済ませてるから、
暗い部分に色が付いてるとその近辺だけ黒レベルが持ち上がる。
なんつーか電解コンが干上がってるオンボロTVみたいな画像になっちまう。
安部スレでAGCの時定数を増やすの減らすだの逝ってるのは、知ったかぶりしーか工作員じゃねーか?んな所いぢっても解決しねーよ。
814名無しさん@編集中:2007/09/17(月) 21:36:30 ID:Swg2eSTY
スク水解除装置?
815名無しさん@編集中:2007/09/17(月) 23:41:16 ID:YDL33j3A
>>809っす。
直流再生がタコなのはわかってるよ。
オシロ持ってるんで波形見てれば良く判るし<仕事で一応Video系の回路設計もやってる
別の基板のヤツにはペデスタルクランプ掛けてるけど、それをやるとまた別の問題が
見えてきてイタチゴッコで疲れた。
AGCの対策はまぁ必要だよ。
純正のままだと数H程度でゲインが変動して、画面がムラになるし。
とは言っても、通常のAGCと共用では無理があるんで妥協が必要。
うちはCATVを契約してるからSTBがあるけど、貸与なんで解析のために分解するわけ
にもいかんのがもどかしいところ。

【実験】Avenger アベンジャー 安部ちゃん【組込】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1135007189/l50
的外れなカキコもあるし、’定番サイト’も外してる所があるし・・・で全面的に
は信用できないのは>>813に同意。
816名無しさん@編集中:2007/09/18(火) 00:45:32 ID:J2xb6Gf8
RX3ってコピワンクラックすれば録画できんの?
817名無しさん@編集中:2007/09/18(火) 01:25:45 ID:EBeYfxo0
>814
解除しちゃらめぇぇぇぇぇ
818名無しさん@編集中:2007/09/18(火) 04:23:52 ID:kQFF03oV
バカ
819名無しさん@編集中:2007/09/18(火) 10:30:19 ID:7yAPct6h
誰かコピワンのクラックツールくださいな
820名無しさん@編集中:2007/09/18(火) 13:26:45 ID:GNyc/pVK
注文はいりま〜す
821名無しさん@編集中:2007/09/18(火) 16:44:35 ID:LSrdhlEL
通報はいりま〜す
822819:2007/09/18(火) 17:52:42 ID:ILasY4yy
そんな('A`)
お前らだけずるいよ
823名無しさん@編集中:2007/09/18(火) 19:50:37 ID:GNyc/pVK
カレーひとつ
824名無しさん@編集中:2007/09/19(水) 06:58:37 ID:w600kl29
ヘイ!特盛りチャーシューメンオマッチ!
825名無しさん@編集中:2007/09/20(木) 00:40:02 ID:3zV6PK52
誰かコピワンのクラックツールくださいなwwwww
826名無しさん@編集中:2007/09/20(木) 00:42:49 ID:cnVSFV4D
827名無しさん@編集中:2007/09/20(木) 01:16:34 ID:3zV6PK52
ろうあですか?wwwww
828名無しさん@編集中:2007/09/20(木) 01:28:56 ID:K59YlVw0
つんぼです
829名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 07:41:51 ID:bGN6P7Vt
クラックツールもいつまで使えるかわからん
830名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 09:47:58 ID:XR5tkpF3
外からのアナ入力でもコピー関連の信号も拾っちゃうのか
なんか面倒だね
デジ−デジのときだけでいいじゃんか
831名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 10:52:11 ID:fQBa430s
日本は利権ヤクザ天国
ヤツらが要求すれば何でも通る
832名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 01:24:25 ID:CnSp83RH
ファミコンキャプろうと思って買ったけど原因不明のチラつき。
調べに来たんだけどスレの頭で語られてるのね
正規の信号で無いとか。。。どうすっか。
もうすこしあがいてみるか
833名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 04:26:10 ID:InKJSk0K
調べてから書き込めバカ
834名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 08:51:04 ID:UmKWr7Tz
ファミコンキャプるならエミュの方が・・・
835名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 15:01:20 ID:CnSp83RH
エミュだとラグが気になるんだよね
ACTやSTGみたいに動作がシビアなものはやっぱ実機が
一番軽快なんだよ
836名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 18:41:19 ID:xp3UW/IJ
※ネタにしか見えませんが当人はいたってマジです
837名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 19:44:42 ID:XVZN9MEA
ファミコンのエミュでラグるなんてどんだけヘッポコなPCなんだよ
838名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 21:34:44 ID:Z3TN1Vce
>>832
仮にキャプれても、他の問題が出ると思うぞ。
普通のNTSCは、1フィールドが1/59.94秒。
ファミコンは1/58.XX秒(正確な数値は忘れた)だから。
839名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 21:52:18 ID:CnSp83RH
解決になってないけど
FC→ビデオデッキ→ビデオカメラの外部入力→DVケーブル→PC
つまりカメラをキャプチャデバイスにしたらちらつかずにキャプれた
>>837
俺が聞きてーよ、これでもC2D、メモリ2Gだぜ?
ラグったってコンマ1秒位のな、俺だけなのか。
840名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 21:57:19 ID:GhAVmO65
エミュ本体のラグじゃね
違うエミュ使ってみろよ
841名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 22:14:07 ID:2NA8Kjtb
エミュ本体の録画機能を使う方がお手軽だよね
842名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 23:25:25 ID:Z3TN1Vce
>>839
音ズレは大丈夫だったのか?
30fpsのMUSE(MNコンバーター経由)を、29.97fpsのDVでキャプしたら、
見事に音ズレしたという話を聞いたことある。
843名無しさん@編集中:2007/09/27(木) 04:33:21 ID:dNaYSGkx
PV4って、ゲームを録画する以外に何に使ってますか?
844名無しさん@編集中:2007/09/27(木) 07:58:02 ID:nLQonVDw
観賞用
845名無しさん@編集中:2007/09/27(木) 10:12:44 ID:PENuuTr5
他スレでも報告したのですが
939X2 4800+ A8R32-MVP Deluxe + GV-MVP/RX3 + Vistaでフリーズ多発
BE2350 M2A-VM HDMI + GV-MVP/RX3 + Vistaに変更で安定動作
846名無しさん@編集中:2007/09/27(木) 10:47:25 ID:oafiX9uZ
939はダメだと言ったじゃないか
847名無しさん@編集中:2007/09/27(木) 17:30:08 ID:rFQvJYfg
GV-MVP/RX3使ってるんですが
録画予約じゃなくて視聴予約ってできないんですか?
時間になるとTVが起動するだけでいいんだけど・・・・
848名無しさん@編集中:2007/09/27(木) 18:28:52 ID:TZw1Xk47
>>847
タスクでいいじゃん
849名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 12:20:08 ID:ZtMcKAqO
保守
850名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 13:05:29 ID:t+ZhJuj9
【使用キャプボ】RX2
【mAgicTV&ドライバVer.】詳細は不明です
【OS & Ver.】windows xp sp2
【DirectX Ver.】 9
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】 pentium4
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 C:/C:
【優先Mpegデコーダ】http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】

わからないことが多くてすいません。
番組予約表のソフトが急に立ち上がらなくなったと、知人に言われまして、見たところ僕もよくわかりませんでした。

mAgicTVと同じくインストールされた番組予約ソフトを立ち上げようとすると、
メモリの***を***しました。メモリがreadになることはできませんでした
と出て強制終了されてしまいます。

いろいろ調べたところ、公式ページの【1】GV-MVP/RX2シリーズ サポートソフト(ドライバ/mAgicTV)を
ダウンロードすればいいのかな?と思っています。

が、当の本人がシリアルを控えていないので、もしダウンロードするとなると筐体をあけなくてはならず、
確信もないのに開けてゴチャゴチャやるのを勧めるのは気がひけています。

やはりメジャーな問題なのでしょうか・・・?
851名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 14:01:39 ID:t+ZhJuj9
あげ
852名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 16:09:36 ID:r87ru7lg
・PCを開けてシリアルをメモる
・窓から投げ捨てる

好きな方を選べ
853名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 17:18:31 ID:bjpqg2eF
カード外してドライバとソフト消して入れ直す、ダメならOS入れ直す
人のpcをあれこれいじらないほうがいい
854名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 00:21:54 ID:h6BUethx
最後までやってあげる覚悟がないなら引き受けるなって事だ。
855名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 00:25:08 ID:pEqAQxJ7
>開けてゴチャゴチャやるのを勧めるのは気がひけて
そのRX2を取り付ける時には「開けてゴチャゴチャ」やらなかったのかよ、と小一時間(ry
懐中電灯と手鏡と+ドライバくらいどの家にでも有るだろ。HDDに衝撃さえ与えなければ、
筐体開けるのにPCを止める必要すら無い。
856名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 01:44:02 ID:CwFYFzkJ
>>855
ええ、取り付けたのは別の人で、その人は今海外です。

やっぱり開けてみるしか仕方ないようですね。
ありがとうございました。
857名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 02:07:32 ID:TPrCKCCe
>>856
シリアルメモって新しいバージョンにしたからって
動くようになるとは限らないけど適当にがんばれ
858名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 20:45:11 ID:XAfu2oTs
RX3ふぬああ設定途中でPCがハングする
BCTV9が壊れたので入れ替えたんだが要注意事項ってあるのかしら
859名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 21:01:52 ID:XAfu2oTs
mAgic一旦起動するとハングしないな
リセット後にいきなりふぬああはヤバイか
860名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 14:11:40 ID:fhOt90xJ
LANで繋がったノートでテレビ見る方法ってありませんか?
861861:2007/10/04(木) 14:12:27 ID:fhOt90xJ
使用してるのはRX2です
862名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 14:18:51 ID:qlilML3X
リモートデスクトップ
863名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 14:20:35 ID:4EAZtSZg
ふぬあ設定しようと思ったらキャプチャボードがNECなんたらしか出なくて泣いた。
キャプチャの解像度も変更できないし。
864名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 14:24:17 ID:YGwZ14Tm
(・c_・`)ソッカー
865名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 20:13:19 ID:H+Pq15Uf
RX3ふぬああで使うと音声が3フレーム(100ms)遅れている
初期設定だと3DNRあたりが強すぎるのかボケボケだな
866名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 20:30:22 ID:V6JrozyE
で?
867名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 00:21:08 ID:EWuZIt2g
マルチすんませんが、magic総合スレで対処がわからないもんでこっちに。

GV-MVP/RXLE使用。
HDDが吹っ飛んだので交換・データ復旧したんだけど、
なぜかmAgicTVが白黒の状態で映るように。
たまに普通に映ったかと思ったら数分で白黒になる。
一応白黒のままで視聴や録画はできるみたいだけど・・・
差し込みなおしたりドライバ再インストしたりやってみたけど変わりなく、
公式サポートの合致してそうな対処法も試したんだけど効果なしで。
一体何が原因なのか・・・?
868名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 00:29:18 ID:vvzsWdD3
mAgicTVを使っていること
869名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 00:29:29 ID:351AQVdr
>>867
ケーブル挿しなおしてみるとか、変えてみるとか
870名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 00:46:46 ID:EWuZIt2g
>>869
試してみたけどダメだったっす
TVの方は普通についたことから、ケーブルではなさそうか?

>>868
magic以外のソフトだったら大丈夫ってことで?
何があるのか分からないが、ひとまずググって見ます
871名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 01:57:33 ID:DttepQ5M
来年始めに、
【CPU】Core2DUO
【メモリ】DDR2/6400 1GB×4(4GB)
【マザーボード】P965もしくはP35チップセットのマザーボード
(ASUSのP5B/P5KシリーズかGIGA-BYTEを使用する予定)
【VGA】Geforce8800GTS
上記の構成で自作する予定だが、GV-MVP/RX3で相性が起こる可能性は
ある?
872名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 01:58:59 ID:wiya99E6
コンデンサが膨らんでたり破裂してたりとかいうことはない?
873名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 03:31:25 ID:EWuZIt2g
>>872
俺に対してなんすかね
コンデンサって黒い円筒のやつ?
膨らんだり破裂はしてないみたいだけど、エンコードチップのすぐ隣にある奴が
なんかに引っかかって少し曲がってる・・・ひょっとしてこれが原因か?
あともしかしたら熱暴走とかそんなんかもしれない
PC起動後しばらくカラー→時間が立つと白黒に、だから・・・
こりゃもう買い換えた方がましってことか?
とりあえずソフトをmAgicTV5 LEにしてみたけど
やはり白黒は変わらないしかえって画質も悪くなってる・・・orz
874名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 04:09:13 ID:u6jhFtbe
俺の子を産んでくれ、あったかい家庭を作ろう>コンデンサ
875名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 19:38:07 ID:vUiPwMeM
VISTA 64bitのPCに新調したら、GV-MVP/RX3使えなくなった
対応って32bitだけかよ。もっとちゃんと調べればよかった
誰か助けて
876名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 19:45:01 ID:AB5UFCOk
アホか
877名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 22:08:52 ID:W13itol0
バカだな
878名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 22:40:24 ID:vUiPwMeM
GV-MC/RX3のドライバがあれば一応視聴と録画はできるのか
でもMC/RX3は持ってないから当然ドライバも持ってない
ハァ・・・一万円どぶに捨てちまったな
879名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 22:48:20 ID:s5MpxMFY
異論なし
880名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 23:09:17 ID:wdenu1dp
それはバカに失礼だ
881名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 23:59:24 ID:vvzsWdD3
GV-MC/RX3買いなおして日本経済の発展に
寄与すればいいのだ。
882名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 00:20:57 ID:saaFfWVA
MCとMVPを両方差してMCのドライバで動かすってのは無理っぽい?
883名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 00:33:52 ID:HPwr99cs
>>882
ものは一緒なんだから、どっちのドライバを入れるかで
884名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 04:42:26 ID:DGsFc9uV
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる

まだ買うな度 94%
885名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 08:45:39 ID:ZzsM/AG6
MCとMVPでダブルチューナーにすれば解決w
886名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 10:24:26 ID:501P7Nir
前スレでRXで白飛びしないようにと設定していた数値を晒してくれた人がいましたが、
もし、過去ログを手軽に持ってこられる環境の人がいたらそれを晒して頂けませんか?

PCが壊れて過去ログが消えてしまって・・・。
887名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 10:34:24 ID:nFrcGske
RX3なんて、ioPLAZAのアウトレットなら5000円だもんな
ちょっとまえのソフトエンコの3流メーカー物なみの値段だよ
それでNECのエンコーダー+ソニーチューナーが帰るんだから、最高だな
まぁ地デジのせいだろうけどw
888名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 10:59:25 ID:501P7Nir
あ、漁ってたら過去ログみつかりました。↓アッサリしてました

546 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 17:37:54 ID:hXRx1B/h
RX3のデフォルト設定で使い続けていたのですが、
白飛び?しているのを見つけ、調整に試行錯誤中なのですが、
以下のどれで調整するのが望ましいでしょうか?

1、デフォのまま白ピーク補正を有効、設定する。
2、輝度ゲイン調整(手動)を調整する。
3、輝度ゲイン調整デフォ(手動)のまま「明るさ」を調整する。
4、輝度ゲイン調整デフォ(手動)のまま「コントラスト」を調整する。
5、輝度ゲイン調整を停止し、「明るさ」を調整する。
6、輝度ゲイン調整を停止し、「コントラスト」を調整する。

547 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 18:39:25 ID:fYQKgFFN
>>546
今試してみた。
白ピーク補正の動作点をデフォルトから200ぐらい下げてみると白飛びは減る。
輝度ゲインいじると黒いところがつぶれる。
889名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 11:21:39 ID:WCWC6yiq
>884
孫子ピーが出来ないコピ10なんてコピワンと変わらないだろ・・・
890名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 07:26:12 ID:oaVjvvsl
解決方法が無いような気もするのですが、分かる人がいれば教えてください。

状況は>>411さんと同じで
スタンバイ状態からの復帰でMAGICTVが映らない場合がある。
その場合は録画に失敗する(ファイルサイズ0MB)
再起動するとMAGICTVは映るようになる。

スタンバイからの復帰で必ずMAGICTVが映らなくなるというわけではなく
3回に一回くらいの割合で映らなくなります。

【使用キャプボ】GV-MVP/RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】mAgicTV5 5.20.00
【OS & Ver.】winXP home SP2
【DirectX Ver.】9.0
【グラボ & ドライバVer.】GeForce7300GS (ASUSEN7300GS)
【サウンドボード & ドライバVer.】Realtek AC'97 Audio 5.10.0.5490
【M/B】ASUS P5B
【メモリ】2.0G
【CPU & オバクロ有無】C2D E4320
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】両方Cドライブ
【優先MpegデコーダMPEG video decoder
891名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 11:42:02 ID:BD/q+RtQ
スタンバイなんてそんなもん.過度な期待をするな.
イヤならメーカー品でも買っとけ.
今のPCを窓から投げ捨てるのも忘れるなよ・・・俺が拾いに行く.
892名無しさん@編集中:2007/10/07(日) 19:34:14 ID:efhbNDzQ
スタンバイで録画シパーイするのを楽しんでこそ通。

俺は通じゃないから通電しっぱなし・・・。一日一、二時間だけ休ませる時間以外は
Biosオートスタートで勝手に起動→Stand by timer で規定の時間にシャットダウン、の繰り返し。
だって録画ミスするんだもん。仕方ない。
893名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 01:01:19 ID:pmlC8mBN
うちでは

・再起動→スタンバイ(S1)→復帰→録画できる
・録画→スタンバイ→復帰→録画失敗→mAgicマネージャを再起動→録画できる
・録画→スタンバイ→復帰→mAgicマネージャを再起動→録画できない

といった状況。
スタンバイからの復帰時に指定したプログラムを実行するソフトを使って
・録画→スタンバイ→復帰→mAgicTV起動→mAgicマネージャ再起動→録画できる
で回避してる。

ちなみに録画に失敗すると4KBの.mpgファイルができ、
ログにはすべて正常に終わったと記録される。
894名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 10:43:15 ID:GoyiWYhv
うちではスタンバイ復帰での録画も休止から復帰での録画も安定して動く
# 実は3枚M/B試して安定して動いたのは1枚だけだった…
895名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 18:03:09 ID:jKQNgWXu
RX2で旧rckit(2じゃない方)利用はやっぱ無理でしょうか?
RX2だからmAgicTV4.2もDL無理で…orz
896名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 18:12:26 ID:PWZEoCGQ
>>895
RXのシリアルがあれば
897名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 20:47:43 ID:btPq2hSX
>895
今更mAgicTV4なんて不便すぎて使い物にならない。
898名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 21:01:31 ID:3mYMLDyV
>>895
マジうんこ
899名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 21:19:25 ID:jKQNgWXu
>>896 やっぱそれしかないよね〜
>>897 そうなの?
>>898 そんなに…

やっぱ手動で頑張るかな。皆ありがとうございます。
900名無しさん@編集中:2007/10/10(水) 00:01:42 ID:LQ6daIll
何故RCKIT2を買わない?
901名無しさん@編集中:2007/10/13(土) 19:51:12 ID:8CqP7W3y
このスレはじめて見たんだけど、情報が錯乱してるので、結果報告。

RX3で、RX3の音声入力とS端子で、ふぬああ使えたよ。
あと、チューナーも使えるしチャンネル切り替えも出来る。

質問なんだけど、ふぬああ使った場合って3次元Y/C分離とか、
ゴーストリデューサーってどうなってるの?

チラ裏
今までとりためた、Hi8とVHSのデータをMPEG2で撮って、WMV
に変換してたけど、ふぬああ使えれるのもっと早く知っていれば
よかった。

huffyuv→WMVの方が全然綺麗だね。

orz
902901:2007/10/13(土) 20:23:51 ID:8CqP7W3y
一応構成も書いておく、何かの役に立てばいいやw

【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】 5.20.00 1.0.8.0
【OS & Ver.】 MCE2005
【DirectX Ver.】 9.0C
【グラボ & ドライバVer.】 Geforce7900GS 94.24
【サウンドボード & ドライバVer.】 オンボRealtek ALC 655 5.10.0.6180
【ママン】 ベアボーン Shuttle SN21G5 ちなみに チップセットは GeForce 6100+nForce 410 MCP
【メモリ】OCZ 1GX2
【CPU & オバクロ有無】 X2 4400+ 定格
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 LG GSA H10N

【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 可

MediaCenterと MagicTVは同時に起動したり、予約しなければ共存可。

一度引越しで電源をずっと抜いていたら、RX3がデバマネで!になった。
ドライバ入れなおし、MagicTV入れなおし=X
CMOSクリア=X
電池抜き=X
OS再インスコ=X
結局、BIOSで蟹のサウンドを無効にしたら、あっさりドライバがインスコされた。
そのあと蟹を有効にしても問題なし。

連投ウザかったらゴメン。
お前らが有益な情報くれたから、俺も有益な情報あげたかったんだw
903名無しさん@編集中:2007/10/13(土) 20:58:44 ID:okjZYxed
なんでRX2だけふぬああれないんだ
差別だ
904名無しさん@編集中:2007/10/13(土) 21:51:31 ID:Dm2RWnLz
チップが違うからだろアホ
905名無しさん@編集中:2007/10/13(土) 23:00:12 ID:PHgnAGem
ch変更は出来ないけど、絵も音も出るTV視聴ツールは無い事もない
でもmAgicTVが一番無難だ
906名無しさん@編集中:2007/10/14(日) 00:06:49 ID:gWx+4LRF
>>901
過去の亡霊か?
907名無しさん@編集中:2007/10/14(日) 02:54:43 ID:5Zt/36du
RX3ふぬああで微妙な音ズレしてるという報告もあったが
908RX2:2007/10/14(日) 06:48:00 ID:CwCml+Nr
>>905
magicTVは現状外部入力のCATV-STBを表示するツールとしか使ってないので教えてください
909名無しさん@編集中:2007/10/14(日) 07:02:33 ID:u4tW+HOH
>>908
PeCaTVでググる
910名無しさん@編集中:2007/10/14(日) 10:31:37 ID:CwCml+Nr
>>909 とりあえずありがとう
911名無しさん@編集中:2007/10/14(日) 16:32:24 ID:JdYjNBxh
いいからMythTV使っとけ
912名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 23:57:27 ID:Se/IRneJ
RX3をWinXPで使ってます。
『おまかせ録画』を使ってます。

WinXPをクリンインスコしようと思ってますので
『おまかせ録画』の設定を保存したいのですが
どのファイルを保存すれば良いのかを教えてください。
913名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 00:31:42 ID:td2ELZup
>>912
mAgicTV5.mdb
914名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 12:45:06 ID:DD9rHw1l
んだね

C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\I-O DATA\mAgicTV\ADAMS\epgdata
mAgicTV5.mdb

のような感じかな。自分は

C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\I-O DATA\mAgicTV\mAgicManager
Schedule.dat

も保存した。うちはRX2でWin2000だけど…
915名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 21:07:53 ID:LQbLRrKM
RX3を使っていて気が付いたんだが、ふぬああでRX3を立ち上げると
最後にmAgicTVで立ち上げた時の画質設定を引き継ぐんだな。
最後にmAgicTVで録画したのは外部入力録画でGRTを切っていたので
その後ふぬああで地上波録画したらGRT利いていなかったよガックリ。
916名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 22:05:37 ID:LCGh69M0
>>915
ゴメ、GRTって、映像入力調整にあった?
917名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 22:16:13 ID:Ut6Itezj
>>5の設定にしているせいかもしれないけどあるよ。
NECのチップって昔から外部入力にGRT利かせられるはず。
918名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 22:56:47 ID:x1su0hyY
RX3とGX2って値段相応に画質が違うものなの?
MPEG-4は使わないからRX3にした方がいいのかな?
919名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 23:41:10 ID:Htae+nZu
AVマニアじゃないからRX3の絵には満足してるが
(DVD化してハードウェアプレイヤーでTVで見ると手持ちのS-VHS以上)

映像ソースによってはクルリンの恐怖があるからなぁ。
920名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 23:43:03 ID:BsvDgCfe
自分はRX3持っているけどGX2って、
MPEG-4ダイレクト録画に対応して、
MPEG-2(保存用)とMPEG-4(モバイル用)
両形式での同時保存が可能! ってあるんだから
RX3よりは機能的にお得かも?
RX3と比べても画質はあまり変わらないんじゃ
無いかなー。

ところでこんな無料ソフト見つけた。
でもMPEG2のライセンスって有料じゃなかったの?
ttp://dc800ebjp.web.fc2.com/3-17-3.html
処理後にPro版を奨める宣伝が出るのがアレだけど。
921名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 00:27:32 ID:PHU99zOD
>>920
MPEG2特許は、どいつもこいつも好き放題っていう状況
922名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 07:38:32 ID:htYEtwxS
いつのまにかガバガバって感じだな>mpeg2
さぶまりん特許よろしくあとでガバチョるつもりでは・・・
mp3はカネ採るの挫折したみたいだけどw
923名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 08:04:25 ID:+XXKKegE
mp3に金払うくらいならoggでいいしな
924名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 21:03:37 ID:1eUyDaam
>>901
>ふぬああ使えれるのもっと早く知っていれば

もうひとつ知っておいたほうがいいことがあるぞ。
くるりんぱの原因にもなってる、搭載チップのTBCの性能。
925名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 23:16:52 ID:dSmG9qce
え?これふぬああ使えるの?
俺の認識しないんだけど・・・
926名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 23:26:25 ID:PHU99zOD
ふぬああ使えるのはRX3だけ
927名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 23:32:12 ID:dSmG9qce
RX3なんだけどな
ビデオデバイスにRX3がでてっこない
928名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 23:59:18 ID:++zlRY9W
>>925
いま組んでいきなりふぬああで録画できた!
銀魂録るだけのために導入したんだが…
929名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 23:59:34 ID:B1nLa/c3
随分前にRX3買ったはいいが視聴にしか使ってない
930名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 00:14:15 ID:/B2QdJPd
>>925
すまん興奮してて書き忘れた。RX3のチューナー使ってるの?
931名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 00:24:40 ID:Ge60HqMA
>>928 >>930
スマン、俺も今できたw
しかしサイズ変更とかできないなあ
設定が難しい・・・

これでAVI形式で保存できると思うと涙ちょちょぎれちゃうぜw
932名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 01:02:56 ID:0fV7PSav
いったんmpeg形式に圧縮したものを無圧縮aviにしても有り難みとかないと思うんだけど
なんでふぬああなんて使うの
933名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 01:12:19 ID:VjfyJyr8
「ハードエンコ板は必ずハードエンコされる」という先入観を
いちど取り払ってみることをオヌヌメしたい
934名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 01:31:19 ID:l/ADj2OZ
>>932
やれば解るさ
935901:2007/10/18(木) 07:35:59 ID:llXlMX35
>924
くるりんぱってなんですか?

馬鹿に解るように教えてくれ。
936名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 08:09:29 ID:iVFRxRNU
くるくるぱーの事だ
937名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 12:03:07 ID:Eyd1keu9
>>935

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000261276.zip
解P=GV-MVPRX3

oppai注意!クルリンはmpgの方な。
938名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 12:17:25 ID:7QjUVD7E
RX3はクルリンパと色帯ノイズさえなければ、キャプボのベストセラーになったな
チューナー性能だけはGX2に劣るが、低ビットレートのエンコード性能はすばらしい
くっきりはっきりシャープ
色合いもいい
でもバグ付き
939名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 16:36:38 ID:EKBrp4ri
俺が買ったくらいだから
充分ベストセラーだよ!!
940名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 20:16:20 ID:Y7+wfYxL
クルリンパって、どういう状況で発生するの?
941名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 20:20:34 ID:0hQ6MEH+
多少高くてもいいから、TBCはNECチップじゃなくてパナチップにして欲しかった。
輝度が高いシーンだと、ビデオテープの映像じゃなくても歪むし。(マニアにしかわからないレベルだけど)
942名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 20:24:16 ID:0hQ6MEH+
>>940
急激に明るくなるシーンとか。
キャプボじゃなくて、性能の悪いブラウン管テレビでもたまに起きる。
943名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 20:30:53 ID:Y7+wfYxL
>>942
d
今のところ快適に使ってるけど、突然その不幸に出くわす日が来るのかなぁ…。
撮り捨ての番組ならいいけど、ここぞって時にそうなっちゃったらへこむだろうな…。
944名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 22:24:49 ID:2vLvcj1u
RX3をWinXPで使ってます。
現在、読売テレビが野球で延長のため、番組がずれてるのですが
mAgicを修正する方法があればおしえてください。

その他、番組のズレを修正する良い方法があれば教えてください。
945名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 22:40:39 ID:yW6/+vYD
手動で録画時間の変更をするしか無いよ。
946名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 23:27:08 ID:ajZ9oefP
↑の方で話に出ていた、60fpsでキャプチャするのってさ、mAgicTV上で縦480で
キャプチャした場合の話なの?
それとも、ふぬああか何か別のソフトなん?
今、60fpsの動画(某ゲーム動画)をキャプしてるんだが、編集時に60fpsになってないと
思える部分があったから、聞いてみました。
教えてください。
947名無しさん@編集中:2007/10/19(金) 00:39:15 ID:spXlXHeg
DL数50超えてるわりに全く反応無いのがアレだが・・・

クルリンは映像が明→暗となるシーンの、外部入力で起こりやすいとされている。
ただし以前一度だけ、内蔵チューナーで、
CMエンドの企業ロゴ(白地で明るい)→次のCM(真っ黒から始まる)
という所でクルリン発生したことがあった。
948名無しさん@編集中:2007/10/19(金) 00:42:34 ID:dTkZkCcO
クルリンのことかーーーーー!!?
949名無しさん@編集中:2007/10/19(金) 00:44:49 ID:spXlXHeg
>ベストセラー

同じNECチップ使ってるカノープスやバッファロー製品でも
発生してるって話だからなぁ。

ひょっとしたらリコールモノじゃないか?
950名無しさん@編集中:2007/10/19(金) 10:50:38 ID:Gbz4aman
俺の所では、大阪放送で暗い画面から明るい画面に移る場面だと、かなり高確率でクルリンする
色帯ノイズはゴースト除去使ってたら、30分以内にほぼ100%でるよ
エンコ性能やチューナーの性能はいいのに、本当に残念
チューナーに関しては、RX2だとビートノイズが出る局でも、RX3ならノイズでないからいいね
951名無しさん@編集中:2007/10/19(金) 12:17:40 ID:FM1VQfy+
>>937
クルリンパってはじめて見た。
家ではなった事ないな。
952名無しさん@編集中:2007/10/19(金) 18:40:42 ID:FLGi4ry1
輝度変化乱れは、1394TVの時もやらかしてるんだよな。
いい加減懲りて、NECチップやめてくれよ。
953名無しさん@編集中:2007/10/19(金) 18:47:11 ID:FLGi4ry1
よく考えたら、懲りてないのは、
1394TVとRX3を両方買った俺だった。orz
954名無しさん@編集中:2007/10/20(土) 13:33:27 ID:WjSHB1Rh
クルリンパってどんな状況になるの?
955名無しさん@編集中:2007/10/20(土) 13:34:53 ID:Zm5dMAz5
赤ちゃんはどこからくるの?
956名無しさん@編集中:2007/10/20(土) 21:23:44 ID:5Jukl7BE
どうしておじちゃんたちは結婚しないの?
957名無しさん@編集中:2007/10/20(土) 22:26:00 ID:MWfI9VCC
RX3使いですが、Vistaになってからダイレクト
オーバーレイと言うものが使えないそうで
チャンネルの切り替え速度が遅い・・・。

Microsoft Virtual PCのWindows2000で試したら
認識すらしてくれなかったよん。
ま、スタンバイ機能が安定動作するようになった
のでいいけどね。

関係ないけど、この前グラフィックスカードのドライバと
チップセットドライバーを更新したら、Vistaを再度認証
しろと怒られて電話した。実にめんどくさい。
958名無しさん@編集中:2007/10/20(土) 22:44:07 ID:9q5Xzy6y
【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】 CDに書いてあるバージョンはver.1.11
【OS & Ver.】 WindowsXPSP2ディスクでWINDOWS アップデートはまだしてません
【DirectX Ver.】 9,0C
【グラボ & ドライバVer.】オンボード
【サウンドボード & ドライバVer.】 オンボード
【ママン】 M2A-VM HDIM(AMD690G)
【メモリ】 マイクロンチップの1Gx2
【CPU & オバクロ有無】 アスロンX2BE2350定格
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】C/D(同一のドライブ)

WindowをインストールしてMB付属のドライバを入れた直後にRX3を説明書どおりにインストールしました
録画・視聴に不具合は特に無いんですが
録画した番組名フォルダのなかのGNOファイルをダブルクリックしてMAGICPLAYERが自動に起動して見れるんですが
同名のmpgファイルの方を右クリックしただけでエクスプローラーが異常終了します
検索してみたらフォルダの表示を詳細表示にすれば解決すると書いてあり試したけれども駄目でした
PCを再起動してみてMAGICTVを起動する前なら問題無いようです
MAGICTVだけを終了したあとでも同じでした
959名無しさん@編集中:2007/10/20(土) 22:58:24 ID:EVkXuYWV
>>958
ふぬああ使ってみれば?
960名無しさん@編集中:2007/10/20(土) 23:26:08 ID:MWfI9VCC
>>958
不要なコーデックを削除してみるとか、
MAGICTVを一度削除して再インストールするとか、
Windowsをアップデートするとか、
オンボードのデバイスドライバをアップデートするとか、
ここに行くとかしてみれば?
ttp://winxp.pasokoma.jp/6_111593.html
961名無しさん@編集中:2007/10/21(日) 00:19:59 ID:zLw34+X8
mAgicTVってPowerDVDと相性悪いの?
DVD見るためにPowerDVD入れようと思ってるんだけど
今mAgicTVはとっても安定してるけどヤッパ入れたらまずいかな?
962名無しさん@編集中:2007/10/21(日) 01:21:03 ID:YVkKSgUx
>>961
俺はPowerDVD6だけど、特に問題は無いよ。
963名無しさん@編集中:2007/10/21(日) 12:36:26 ID:hDNhN+tS
>>959
>>960
ありがとうございます
検索して色々試してみたら、パフォーマンスの設定で視覚効果を全部無効にした、症状は出なくなりました
とりあえず様子を見て見ます
964名無しさん@編集中:2007/10/21(日) 16:18:05 ID:TiIp/iAa
>>961
俺もPowerDVD6入れてるけど特に問題はないよ
965名無しさん@編集中:2007/10/21(日) 16:34:09 ID:LrWwgmUR
あーオレ入れようとしてるのver4なんだけど・・・
・・・試してみますわ・・・
966名無しさん@編集中:2007/10/21(日) 17:46:14 ID:UhNU1U4p
愚痴らせて下さい・・・。

レコーダー逆再生でキャプチャするとクルリンパしないって分かった。(多分?)
でも、家のは逆スローしか出来ないから、フレーム間引きが超メンドイ。
(コマ取りには使えるんだろうけど・・・。)
素直に書き直した方が早いみたいだ。

I・Oデータの人、何とかしてぇ〜バカァ〜ん。
967名無しさん@編集中:2007/10/21(日) 19:21:11 ID:n+V2wip5
Power DVD 4.0 で問題ない俺がいる。

Power DVD XP ってやつ。
968名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 00:05:39 ID:TDYB89O1
>>924
> くるりんぱの原因にもなってる、搭載チップのTBCの性能。

なら、そのTBCってのをオフにはできないのだろうか
969名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 05:48:24 ID:zieUt8/N
RX3を買って初めて録画予約をしたら失敗しました
それ以前予約以外の視聴・録画は特に問題ありませんでした

・PCは常時起動・MAGICTVの設定はデフォルト、録画フォルダをe:\録画(400Gの空き)
・朝ドラを1年先まで録画予約(今日の分から)
・昨日の夜の録画予約をして朝起きたら録画されてませんでした
・ログ
 21:53:31 【容量確保開始】-【 正常 】-【1:GV-MVP/RX3 】-【テレビ東京-バラエティー-[S][文]ソロモン流 人気犬ブランドの】
 21:53:31 【容量確保開始】-【異常(04)】-【1:GV-MVP/RX3 】-【テレビ東京-バラエティー-[S][文]ソロモン流 人気犬ブランドの】
 21:53:31 【容量確保完了】-【 正常 】-【1:GV-MVP/RX3 】-【テレビ東京-バラエティー-[S][文]ソロモン流 人気犬ブランドの】
・インジケータのアイコンを右クリックで確か「録画停止・録画予約変更・もうひとつ」こんな感じの項目があったんですが
 エラーメッセージで「デバイスの視聴・録画中なので〜」みたいなメッセセージ
・MAGICTVの終了起動を繰り返してたら、起動の途中で音声だけ流れたままで画像もMAGICTVも画面に見えず
 タスクバーを右クリックしても項目が無い状態で、PCを再起動しても同じ状態
・MAGICTV削除ツールを利用して再インストールしたら、元の状態にもどり、予約録画をしたら正常に録画できてました

とりあえずは使えましたが、ちょっと不安なんで、なにが原因かわかりますか?
970名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 09:39:32 ID:LwlZteux
RX3なんだけどVista再インストール前はMXテレビも映ったのに、
Vista再インストールしてRX3のソフトも再インストールしたら
MXテレビだけ映らなくなりました。

元々MXが映る筈の所は砂嵐だし、オートスキャンしてもMXが
映っているチャンネルはありません。ドライバも最新の入れてみたけど
直らないし。何で映らなくなったんでしょうか??
971970:2007/10/22(月) 11:24:03 ID:LwlZteux
ああ、ソフトとドライバ再インストールしなおしたら直りました。
972名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 18:29:31 ID:ySJDSSMj
>>968
ムリ。
973名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 00:18:40 ID:V5NGohe7
PS2をS端子で接続して録画すると画面がクルクル回るのは仕様だったのか・・・
壊れたかと思って買い換えるところだった。
仕様っていうか不具合だろこれ。
974名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 00:21:15 ID:1FIijL0C
↑バカ
975名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 00:32:21 ID:V5NGohe7
>>974
詳しく。
976名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 02:12:34 ID:ds0ejlfb
まあ不具合だね、一つ上のランクのGX系なら耐えられる。
その代わりふぬああ使えないけど。
977名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 02:39:25 ID:sOgKMaLX
NECのリコール発表まだぁ?
978名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 08:11:18 ID:gbSDwq18
NEC「仕様です。」
979名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 08:16:12 ID:nAHd5+fI
それじゃ仕様がないな
あはははー
980名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 13:23:03 ID:YvyAd69G
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ(>>979)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
981名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 14:27:39 ID:V5NGohe7
>>976
そっかあ。GX系に買い換えようかなあ。
982名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 16:32:08 ID:01IUxvq7
GX系は時間が短縮されてフレーム落とすよ。
これも仕様ってことで仕様がないw
見ていて気づくことはありえないから一般的には問題ないけどね。
NECを使ってるRX3は同期信号を見失いやすい。
この手の製品で不具合のないものを探す方が難しいだろうなぁ。
983名無しさん@編集中
フレームンシクロナイザーがパナチップのキャプボなら大丈夫。
もう売ってないけど。