ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 69枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
TS話、釣りレス禁止
PV3オークション晒しも禁止

■PV3
D3入力端子2系統装備(解像度は1920x1080。または1440x1080にダウコン)。
06年2月20日販売開始。

 29,190円 [2006年 2月20日 発売時]
 27,825円 [2006年 4月20日 価格改定]
 26,355円 [2006年 6月20日 価格改定]
 27,825円 [2006年 10月20日 価格改定]

次回販売情報

日時 2007年1月中旬
品番 PV3 Rev.A (1,3)

※ver.2.6以前とver.3.0のdvファイルは互換性がありません

前スレ
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 68枚目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1167098949
2名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:16:10 ID:7XJclReh
PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・その他各種機能追加
 http://2sen.dip.jp/pv3/
ver7以降-RevA(HW1.3) PV3.EXE2.5.1対応ほか
ver8以降-AVIリアルタイムエンコード機能追加ほか
※最新版はPV3 Ver.2.51 以上でのみ使用可能です。


PV3 Cap&Tool (ツール置き場)
 http://pv3.ath.cx/PV3/index.html

指定時間で録画停止
PV QuickTimer 0.6  [ PV3用 簡易タイマー ]

AAC形式で録音されたPV3 DVファイルから直接AACファイルを抽出
pv3aac 1.01

AviUtl用 PV3 AAC2WAV出力プラグイン
pv3aac2wav.auo libfaad2.dll  (Ver.0.3.1)

AAC MPEG2-TS作成ツール Ver.0.21 (TMPGEnc4.0 HDV-HD2用)
aacMerge.exe aac2tts.exe

録画タイマ
PV_RECTIME

PV3TimerTool V3.31
iEPG対応予約録画ソフト
3名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:17:22 ID:7XJclReh
IrfanBtConverter V1.20
1440x1080サイズのBMPファイルを一括変換し自動で保存するソフト
 http://www.g-ishihara.com/sw_pt.htm

PV3 DV エクスポート ver1.2
PV3 DVファイルをカット編集して、再圧縮無しで出力するエクスポートプラグイン
 http://www.geocities.jp/aji_0/

PLUMAGE for PV3 Ver.2.25
PV3用自動録画予約ソフト
 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_trash.html

PV3 RefAVI Codec
PV3DVを参照AVIに変換・再生します
 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/program/EarthDV3/

DVIファイル間違えて消しちゃったらこれで復活
 http://pv3.ath.cx/PV3/src/up0011.zip.html

AAC入力の無圧縮WAVEからAACストリームの取り出し
ext_bs

ext_bs用GUIツール by まーぼ
extBsGui

5.1chAACを5.1chWAVEに変換
FAAD 2 for Win32

5.1chAAC/AC3をSPDIF出力させるDSフィルタ
DolbyOutDS

4名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:18:12 ID:7XJclReh
関連リンク

アースソフト
 http://earthsoft.jp/

ドライバ2.2.3/2.5インストールでハードウェア1.2/1.3にVer.UP(VIA、CoreDuo対応)
 http://earthsoft.jp/PV3/download-old.html
*2.3/2.5.1はハードウェア更新なし

 PV3の私的まとめ
http://wiki.livedoor.jp/kishow99/

PV2,PV3の話題 - アナログHDTVキャプチャ - livedoor Wiki (※質問する前にwiki読んで下さい。)
 http://wiki.livedoor.jp/ahdtv/d/PV2%2cPV3%a4%ce%cf%c3%c2%ea

PV2
 アースソフト、D3入力搭載のHVキャプチャカード
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050713/earths.htm

PV3
 アースソフト、D3対応のハイビジョンキャプチャカード
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060223/earth.htm
5名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:20:01 ID:7XJclReh
[質問用テンプレ]
(1) OS (Windows2000,WindowsXP,WindowsXP 64bit Editionなど、細かい情報もあるといい)
(2) M/B (メーカー名と型番、正確に)
(3) CPU (正しい名称と型番 使用クロックがわかればそれも、O.C.時は必ず記述を)
(4) メモリ (搭載メモリ容量合計)
(5) HDD (保存用のHDDの形式ないし型番、容量は任意)
(6) VGA (ビデオカードのメーカーと型番、オンボードの場合は「オンボード」と記述)
(7) デジタルチューナ・HDDレコーダー (メーカー名と型番)
(8) 映像ソース (放送ならBSD,地デジ,出来れば番組名、HD-DVD,BD,ゲーム機器,PC)
(9) 音声ソース (PCMないしAAC,AC3など…)
(10)PV3カードのリビジョン(現在はRev.A)
(11)PV3.exe バージョン (正しく)
(12)キャプチャ形式(720x480i,720x480p,1280x720p(*1),1280x1080i,1440x1080i,1920x1080i)
報告用テンプレ サンプル
===========================
M/B :
CPU :
MEM :
HDD :
VGA :
OS :
ソース :
CAP : 1280x1080i プレビュ最小 ->
CAP : 1280x1080i プレビュ50% ->
CAP : 1280x1080i プレビュ100% ->
CAP : 1440x1080i プレビュ最小 ->
CAP : 1440x1080i プレビュ50% ->
CAP : 1440x1080i プレビュ100% ->
CAP : 1920x1080i プレビュ最小 ->
CAP : 1920x1080i プレビュ50% ->
CAP : 1920x1080i プレビュ100% ->
===========================
6名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:21:00 ID:7XJclReh
チャンネル               解像度
地デジ-全局        HD 1440×1080
                  SD  720×480
BS-2             SD  720×480
BS-hi            HD 1920×1080
BS日テレ          HD 1920×1080
BS朝日           HD 1920×1080
BS-i             HD 1440×1080
BSジャパン         HD 1920×1080
BSフジ            HD 1440×1080
WOWOW           HD 1920×1080
                  SD  720×480

Q.リモコンの学習ができません。
A.リモコンの学習には付属品のIrシステムケーブルは利用しません。
 PV3の音声入力(光)端子にリモコンの赤外線を向けて学習させます。

関連スレ

 初心者用PV3スレ
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164540333/
 初心者用PV 3スレ (2)
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164538347/
 初心者用「PV3」掲示板
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164562605/
 PV3で使う最強のハイビジョンレコーダー決めます
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164964685/
 PV3買えなかった(´・ω・`) 2枚目も
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1165507053/
7名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:21:32 ID:7XJclReh
テンプレは以上かな。修正あったらよろしくです。

          今度のスレこそ
    ∧ ∧___  
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  Dual  |/
8名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:25:58 ID:AK/us1Lh
PV3Quantizer 1.00
QuantizerMatrix.txtの簡易編集ツール
http://www.g-ishihara.com/PV3Quantizer100.zip
9名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 00:24:36 ID:eNtnNQAB
>>2
>PV3TimerTool V3.31
>iEPG対応予約録画ソフト

V3.50になっています。
個人的にさっぱりしてて気に入っています。
10 ◆HhTh8Gv36s :2007/01/05(金) 00:26:42 ID:2BYRAnT5
 
11名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 00:35:54 ID:BR3bWVGv
>>1
12名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 00:38:37 ID:FUUCll1P
>>1
おつつん
13名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 01:36:13 ID:1RhXIOHP
おちちん
14名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 01:48:26 ID:VzVyZxCI
擦れた手おつ
15名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 01:51:17 ID:fIiaCkeh
アースソフト、D3キャプチャカード「PV3」をアップデート
−映像コーデックとファイルフォーマットを変更
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070105/earth.htm
16名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 01:53:00 ID:LrQhF6Os
インプレスはやたらPV3を追いかけてるな、、
手軽なハイビジョンキャプチャがPV3しかないからなぁ、、、
どこか参入してくれ
17名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 01:58:35 ID:QnvIoYDY
どっか参入して、この手のカード全体で見た生産量が増えて欲しいな。
18名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 02:01:48 ID:PYcUVRmx
もうPV3超えるには端子かえるくらいしかないんじゃね
19名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 02:03:48 ID:dYYXCtqJ
ハードウェアH.264エンコーダ搭載とか
20名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 02:03:51 ID:11rjx+aS
いろんな会社から出たら、あっちが綺麗こっちが綺麗な話になるから1社で良いよ。
21名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 02:42:59 ID:MUuMGdkQ
>>20
そこで「〜〜が綺麗」でなく「〜〜は糞」になるのがDTV板クオリティ

でも選択肢はあった方がいいから他からも似たのを出してほしいな
22名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 02:57:01 ID:Rj1qoXoe
>>15
赤基板はインプレスも入手してないのね。
23名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 02:58:36 ID:k/6qoiQr
ハードエンコ搭載したら低価格パソコンで組めるっていうメリットとか2画面表示&キャプとかかな
24名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 02:59:30 ID:thym6vHR
>>19
エンコーダもいいが、デコーダもほしいな まあ無理だろうが
最近のAQUOSのCM、H264 1440x1080 60fpsがE6600@3.2Ghzでもまともに再生できない
25名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 03:00:30 ID:XPgZh5l/
>>22
過去に使った画像を使い回してるだけだろ。
26名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 03:04:19 ID:FUUCll1P
GPU支援使えばらくでしょ
無いデータ無理に補完したものに興味が無いから試せるソースは無いけど
プラネットアース1920録画物でも支援かかければも少しロースペックのCPUでも問題ないよ
27名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 03:12:02 ID:Jtb0JLe8
>>26
そのソフトと環境kwsk
28名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 03:38:20 ID:thym6vHR
>>26
ラデの支援か?x1600xtで5%〜最大でも10%ほど使用率減っただけで
ほとんど変わらなかったが俺の環境が悪いのか?
確かに、ほかのソースは結構軽いが、あのCMだけはだめだな・・。
29名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 03:47:25 ID:h8MqLO4N
オレはもうPCでHD映像の再生は諦めた、mp4の60fpsは重すぎる。
当面はPS3で再生するつもり。
再生できるファイルに癖があるけど、mp4楽に再生出来るのは嬉しい。
大画面で見れる画質にするには、それなりのサイズになるな。
インタレ保持動画は再生おかしくなるので、29.97pか、59.94pになる。
30名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 04:27:21 ID:Jtb0JLe8
>>29
ちなみに音声部分の処理どうしてる?PV3にて音声AACで捕獲したものを
demux -> MPEG2-AACからMPEG4-AACに書き換え -> 映像と再結合
と手順を踏んだときに、ソースがステレオだとPS3でも再生できるけど
5.1chAACソースだと音が出ないっぽいのだけれども。
31名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 04:32:08 ID:h8MqLO4N
5.1chは、まだ試行錯誤中。
32名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 04:35:34 ID:Jtb0JLe8
>>31
了解。なんか掴めたら、PS3動画スレかここのどちらかにでもカキコしてくらはい。
33名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 04:44:29 ID:aA1oiHtJ
ようやく使ってみた(ざっとAviUtlで5秒程度の360画像をエンコード)が、
これ、やっぱり凄いな…。
何つうか、家のP4マシン程度でHD動画が編集出来ちまうってところが凄い。
再生したのが、360がリアルタイムに出力してるのと全く同じ。

いや、そりゃそういう仕様なんだから当たり前なんだけど、わずか数年前に
MPEG1キャプボで雑でちっこい動画作ってたことを考えると本当に隔世だよ。
コピワンがどうとかそういう目的で買う人もいるのかも知れないが、
何というか、そういうことじゃないと思うんだ、このボードは。
34名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 04:46:30 ID:ACHD/7oU
PV3は世界がガラッと変わるからなぁ
35名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 05:21:17 ID:ApkA+Ppc
>>33
まあHDかどうかっつーよりコーデックが違うからね・・。
そもそもDTV板的には(カノプがそうであるように)DV等の
フレーム間非圧縮のコーデックが主流、ってのが”健全な姿”なわけでw
36名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 06:01:22 ID:awjPZxCg
社長さっさと生産汁!
37名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 06:12:21 ID:BU8bFH1i
>>36
今生産してるから販売できないじゃないの?
38名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 06:52:43 ID:10/9KdJ6
社長、正月だからって休んでる暇無いよ。
他が参入したら、どうなるか分からないんだから。
稼げるときに稼いでおきましょう。
39名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 06:54:08 ID:41Ar28Cd
鬼だw
40名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 07:02:37 ID:JdDAC+04
じゃあ、手始めにPV3を2万ほど値上げするね
41名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 07:26:28 ID:awjPZxCg
ちょっとまって下さいよ
42名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 07:53:10 ID:NaL5QrfT
転売さえなければ欲しい人はだいたい買えてるくらいの販売数な気がするが。
43名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 08:00:31 ID:JEzRvmwe
分かった40秒待つ
44名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 09:04:52 ID:vJ6Bmnj+
PV3使えばハイビジョン映像がそのまま録画できるんだよな?
コピーガード掛かっててもデフォルトの状態で撮り放題?
45名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 09:12:31 ID:LFMKri9M
>>44
PV3を使えば何もしなくてもハイビジョンを取り放題ですよ。
46名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 09:14:23 ID:iXzwgZBP
>>22
プレス用の画像が緑なだけ

H.264のデコードはCoreAVCが一番軽い
47名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 09:18:35 ID:vJ6Bmnj+
>>45
おぉ、そりゃあいい!早速購入したいんだけど品薄状態?
とりあえず地デジチューナー落札してくる!
48名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 09:26:34 ID:rCn+EBZg
HDD160GBでいいからデジタルレコーダーにしといた方がいいと思うけどなぁ
49名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 09:30:36 ID:GodGJtzg
PCでコンシューマーゲームやTVを見たり、キャプチャしたいってのならお勧めだと思うけどな

>>47
発売時間からの数分が勝負だ
50名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 09:33:20 ID:vruRJPCt
>>47
PV3がどんな物なのか、しっかり下調べしてから買わないと
快適録画の為に大金をつぎ込む危険性があるから
ご利用は計画的に・・・
51名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 09:37:57 ID:vJ6Bmnj+
>>49
流石にヤフオクの転売屋からは買いたくないんで、
ちょっと入荷情報を調べてみることにします

>>50
了解です
52名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 10:20:30 ID:hlOKGKRv
>>51
念のため言っておくけど、PV3はHDサイズのアナログキャプチャだからな。
53名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 10:23:19 ID:9eMEHGcP
とりあえずすべて買い換えるつもりで30万近くは覚悟しないとな
54名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 10:37:38 ID:WuzxrqvZ
まだPCとPC用ディスプレイも買わなきゃいけないから25万は見ないといけない。
もう既にPV3とハイビジョンレコ(DV-ARW25)と液晶テレビ(32LC85)で22万にもなってる。
どっかでみたコピペは伊達じゃないぜ。
55名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:10:23 ID:KrDX26y3
このスレ読んでクリスマス前によんで、
30インチモニタ買って、一昨日新規でE6600でマシン1台組んだ。
レコは持っているので大丈夫だけど、あとはPS3を買うか買わないか・・・
PV3まだ持ってないから宝の持ち腐れだけども。
56名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:20:02 ID:xSp5RTVY
なんでそこでPS3需要が発生するのか理解不可能な流れだが・・・
地デジレコあるならそれでいいんじゃね?
いや、PS3でやりたいゲームとかあるなら別だけどさ
「宝の持ち腐れ」扱いするぐらいだからやりたいものとかなさそうだし
57名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:20:16 ID:oMIJ1oex
>>47
TU-MHD600というチューナーいいよ
58名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:22:50 ID:9eMEHGcP
>>57
あの地雷チューナーってまだ売ってるの?
59名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:24:18 ID:ygt+GrG0
BD再生機として欲しいんだろ
60名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:29:18 ID:qVIgsqK6
やべ〜俺の環境だとPV3TimerTool V3.50でiEPGファイルを開くと「エラーを特定できません」ってな表示が出る・・。
他にも出てる人いない?
61名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:30:24 ID:KrDX26y3
>>56
BD導入するか考えてとPS2のゲームPS3でD出力してキャプしたら綺麗なのかな?とおもってです。
PS2はリアプロ50インチにAVI端子接続です。
宝の持ち腐れというのはE6600の事でPS3ではないです。
説明不足でごめんなさい。
62名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:44:58 ID:bnDRvHGQ
レコはいらんけどHDDに1.5Tは必要だな
63名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:45:13 ID:+DEfIIbj
>>61
現状PS2のゲームはPS2で出力した方が綺麗だよ
春くらいまでには良くなるかもしれんが未定
BDプレイヤーとしてはナイスというかこれしかないので・・・・
64名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:48:55 ID:KrDX26y3
>>63
ありがとうございます。
BDはそれ程急ぎはしないので、PS3は見送る事にします。
PV3は中旬発売分買いたいです。
65名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 12:18:50 ID:LrQhF6Os
まぁ、一月分は255枚くらいになるだろうね
12月の販売分で当初からPV3をほしがっていた人たちには大体行き渡っただろうね
でも最近様々なPC雑誌にてPV3が紹介されていて、「PV3でハイビジョン映像を撮りまくれ!」みたいな
ねとらん並の記事が氾濫しているんだよね。
だから需要はむしろあがっていくのかも知れない
66名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:01:06 ID:+CD/Gwop
以前VistaでPV3は使えないという報告だったけど、
今でも無理ですか?原理上、無理ですか?
67名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:01:46 ID:l+sR4wFN
BDってD3出力からPV3で普通にキャプれるの?
再生マシン持ってないから試せないんだけど
68名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:02:16 ID:7SeB5hXo
原理上無理ってわけじゃなくて、単にドライバが対応してないだけでしょ。
OSに結構依存する書き方をしてる気がする。依存ファイルを見る限り
69名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:04:10 ID:1x43HV0s
ビスタだと確かに使えないな なんでだろう
ドライバの問題だと信じたいんだがXPなら普通だしさ
正式版出たらドライバ頼むよ社長
70名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:08:46 ID:9oCW6IXb
ドライバとオーバーレイの問題だろうな。
71名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:15:15 ID:1x43HV0s
連書きすまん
PS3でブレイブストーリー再生させながら
PV3で取り込むこむのは出来る コピガスルーしてるようだ
72名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:25:55 ID:LrQhF6Os
そういう書き込みをして2chで盛り上がるとすぐに著作権団体から目を付けられやすくなって
Earthsoftの首が切られる。よってやめれ
このスレの住人がPV3でキャプチャしてるのはみんなホームビデオだよね
73名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:30:22 ID:KrDX26y3
前回はどの程度の枚数がどのようなスピードで在庫なしになったのか、
よければ参考に教えていただけないでしょうか?
74名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:32:40 ID:MWQDtjBj
うるせえな。D端子でコピガとか馬鹿か。出てけ。
75名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:35:18 ID:LFMKri9M
>>73
事前に正確な日時が発表されている時は大体30〜40秒ぐらいで売り切れる
日時が不明で突然発売された時は大体1時間ぐらいで売り切れる。
76名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:37:48 ID:KrDX26y3
>>75
予想以上の速さですね。
ありがとうございました。
77名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:43:23 ID:VsBG6maf
>>74
多分みんなわかりきった上でスルーしてたと思うんだ
78名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:53:44 ID:9eMEHGcP
vista用にマシン組むときにはSPが出たあたりかねぇ・・・
今のところソフト資産的にまったく興味をそそられないvista

俺的にvistaはPV4でいいよ
PCI-EとかHWエンコとかもついでに期待しておくとする
79名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:54:59 ID:7SeB5hXo
Vistaは使いたいソフトがVista用のガジェットでしか出てないので、しょうがなく買う
80名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:15:35 ID:arKXOn/P
相変わらずペガシス対応遅いな
81名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:42:30 ID:1gST0Ycn
>>80
逆に考えるんだ。 毎度おなじみのまったりペースだと。
82名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:46:23 ID:EfFMfAXg
>>80
vfapiかRefAVI使えばいいじゃないか。
RefAVIのほうがYUY2で出力できるし、TMPGにも対応させてきたのでいいかもしれん。
83名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:01:39 ID:o4Tunya8
社長さん商売下手だな
機能をちょっと付け足して
毎年PV2006、PV2007として発売すればいいのに
84名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:05:02 ID:fIiaCkeh
カノプ商法
85名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:07:18 ID:xTu7bmtp
>>83
canopusと同じことになる、って分かって言ってるんだろ?
アンチはお帰り下さい。

そうなる以前のカノプは好きだったがな…(安価なMTVX2004が出る前)
86名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:31:32 ID:hlOKGKRv
じゃあ、PV3 → PV3+ → PV3Professional → PV3enhanced → PV3basic
と売っていけば何回でも売れるぜ!
87名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:34:43 ID:o1+Eqitr
バージョン売ってるようなもんじゃん
88名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:41:38 ID:20RpA2p7
押入れから無駄にデカいPower Capture Proを発見して
つくづく良い時代になったものだと思った
89名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:45:41 ID:snZF1E2T
PV3て全部で何枚くらい生産されたの?5000枚くらい?
90名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:45:47 ID:iXzwgZBP
>>88
高い金払わされた挙句、H/WMotionJPEGはバク物だったやつか
91名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:54:05 ID:VBREtCW8
>>90
PCProのMJPEGに期待してた奴は居らんだろw
92名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:00:40 ID:iXzwgZBP
>>91
当時は可逆圧縮もCPUギリギリだったしHDDもキツキツだったから
H/WMJPEGは有用だったよ
93名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:09:03 ID:OwmgMgyc
貧弱なマシンで動くハードウェアエンコのPV4はまだですか?
94名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:11:32 ID:ACHD/7oU
そんなマシンじゃエンコできないし、結局HDDかCPUを変えるハメになるぞ
95名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:19:14 ID:907wKsoJ
だなw
残り時間48時間で1コアのCPUならそのあいだ録画もできんし。
96名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:24:59 ID:5Xa78+oq
SDの可逆圧縮キャプって300MHzくらいのでいけなかったっけか
97名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:48:30 ID:ApkA+Ppc
Power Capture Proの話題が出ること自体にホッとする。
MTV以降しか知らないやつがカノプ叩いてると胸が痛むw
98名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:50:05 ID:ENzQXroe
>>82
readmeではあえてソフト名を伏せていたのですが、ばれましたか。
というわけで、PV3 RefAVI VCM/ACM Codec は TMPGenc 4.0 xpress(試用版)で動作確認できました。
ただし、TMPGが旧バージョンのauiを読み込むために、PV3 3.x系のauiは名前を変えないと使えません。

さて話は変わりますが、私が以前この板にも出没されていたあじ様の大ファンで(苦笑)、afsのインタレ解除と
視聴を重視したVFR動画にベタ惚れ中のため、x264cli版をafs対応に改造してみました。
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/files/x264/x264vfw.Cygwin.616.7z

どこかのblogでネギまが混合fpsとかEDが60fpsとか見たのでテスト用にキャプったのですが、普通に24fpsのような?
(EDテロップは60fpsですが。) 以下、テスト用にx264afsで作成したものです。
http://beta5.ath.cx/src/beta50100.mkv.html
pass: pv3

以上、板違い失礼しました。
99名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:03:26 ID:ViLC5P33
地デジチューナー持ってるんだが、家族兼用なのでTSUTAYAで19800円で
売ってるやつでも大丈夫かな?D端子は付いてるから
100名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:05:08 ID:q9oP+Szb
光音声出力付いてんの?
101名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:24:10 ID:ViLC5P33
付いてなかった・・・HDMI付いてるから付いてると思ったのだが
102名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:27:47 ID:dYYXCtqJ
そういえばユニデンチューナーのキャプ画未だにうpされてないな
103拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2007/01/05(金) 17:30:39 ID:7FW1mibt
コンポーネント信号に関わる間違いを一つ。

コンポーネント(D端子)にもコピー制御信号は出力されています。
(Ch1から順にY信号、Cb信号、Cr信号)

CGMS-A @ 1080i
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/pv3/source/up0017.gif

CGMS-A @ 480p
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/pv3/source/up0016.gif

CGMS-A @ 480i
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/pv3/source/up0015.gif

アスペクト比の信号も同時に出ているので、これをPV3で検出して
自動的に切り替えてくれると便利なんだが...
104名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:32:51 ID:zbqGC71C
>>89
過去ログ見た限りでは6千〜7千台弱ぐらいだと思う
105拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2007/01/05(金) 17:32:53 ID:7FW1mibt
すみません、480pと480iで画像が逆でした。
106名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:35:50 ID:ViLC5P33
http://item.rakuten.co.jp/applied2/hvtst200/
これ良くないか?CSも付いててこの値段
107名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:36:51 ID:F77k4iMz
アスペクト比は切り替わるような気がするが、D端子ケーブルだからかな。
108名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:37:24 ID:dYYXCtqJ
>>103
そういえば拡張ツール入れると4:3SD信号入れたときにもPV3のウィンドウが16:9になってしまうんですよね。
拡張ツール外せば4:3/16:9を認識して自動的にウィンドウサイズが変わるんですが。
109名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:47:10 ID:lQO0mmFp
110名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:56:41 ID:ApkA+Ppc
てか普通にコレの方がいいと思うが・・・。
http://kakaku.com/item/20278010315/
個人的にはリアルタイムでしかキャプれないなんてアリエナイ
111名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 18:01:48 ID:1rPJVUik
>>106
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1161082777/
112名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 18:19:21 ID:NaL5QrfT
>>103
コピー制御信号が出力されていると何か映像が明るくなってしまうといった
不具合もPV3にでてしまうんですか?
113名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 18:22:35 ID:VzVyZxCI
マイDSO(;´Д`)スゲー
114名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 18:39:18 ID:ygt+GrG0
だからデジレコにしとけって
後悔するぞ
115名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 19:13:56 ID:fc/Kz9h3
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_2168.jpg

食材をひっくり返すハプニングって事なんだが・・・
さすがだTBS。
116名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 19:43:15 ID:lvayzkN3
ソース1440のものを1920で録画しても意味無いよね・・・?
117名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 19:45:56 ID:NjDN9XgX
>>115
てっきり具がこぼれちゃったのかと期待したぞ!
118名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 19:48:08 ID:jRUxdazl
デュアル
【1/5】WindowsデスクトップのオプションにPV3を追加しました。納期は1週間程度です。
119名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 19:52:40 ID:F77k4iMz
1月分の販売はは意外と早そう?
11日から中旬だよな。
120名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:12:03 ID:Af9LPMFz
BTOのメニューの中にあるっていうのは(・∀・)イイ!!
それはそうと、ああいうBTOメニューにないけど、5インチベイの空きに
EG-RM400ABK
tp://www.multi.santec.co.jp/Mindex/Msyouhin/M_club_index.asp?Scode=EG-RM400ABK
やらを搭載してもらって   ってとか出来るのかな?
出来たらめちゃ嬉しいんだけど
121名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:34:42 ID:oMIJ1oex
ブルーでもHDでも再生OK、ワーナーが次世代ソフト
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070105i213.htm
122名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:38:36 ID:pcrpbrGu
D端子2つが近すぎて挿せないクソ仕様に今日気づいた。
これ設計ミスと言ってもいいんじゃないか?
123名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:40:26 ID:Nb8COCV5
挿せるよ。
124名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:40:41 ID:FuiXfBl4
今二つD端子ケーブル挿している俺のPV3は
幻ですか?
125名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:41:04 ID:20RpA2p7
挿すのは簡単だが抜くのが結構てこずる
126名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:43:26 ID:pcrpbrGu
挿せるケーブルもあるのか。
PS2純正とWii純正が同時に挿せない時点で俺の中で相当厳しいんだが。
127名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:48:57 ID:ApkA+Ppc
というかD端子そのものがクソ規格
128名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:52:14 ID:XPgZh5l/
コンポーネントと違って3本もささなくて良いから楽なんだけどね。>D端子
129名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:55:03 ID:dYYXCtqJ
>>126
アース直販のケーブルは2本同時に挿せてる
130名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:03:05 ID:Rj1qoXoe
>>126
PS2とWiiでPV3が必要か?
131名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:11:55 ID:9eMEHGcP
市販のD端子ケーブルが買えないゲーヲタが現れたのはこのスレですか?
132名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:17:52 ID:pcrpbrGu
>>131
どんな煽りだよw
ゲーム機側にも市販のD端子ケーブルが挿せるといいのにな。
せっかく2系統あるのにわざわざセレクタで分配ってのもゴテゴテしちゃうし。
133名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:19:08 ID:41Ar28Cd
PS2とwiiで2系統塞ぐとか普通はあり得ないから…
134名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:21:43 ID:XPgZh5l/
>>130
PS2の純正ケーブルを使ってPS3を接続してるんだと予想。
WiiはS端子とかで繋ぐより画質良いからだと予想。
すごーく好意的に考えて。
135名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:23:57 ID:AcO4lkzD
ケーブルの接続部分を削ればおk
136名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:28:32 ID:PnOO1q++
137名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:32:08 ID:XPgZh5l/
直ぐ消えるようなモン貼るなよ。
138名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:35:49 ID:CiqonJSc
MicroATXでX-Fi挿してても1920x1080i問題なしのありますか?
C2DでもX2でも可です。
139名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:49:57 ID:RJ7OD1mS
>>136
kwsk
140名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:07:15 ID:1RhXIOHP
141名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:43:33 ID:rXtNCJmr
BS1とBS2って早くHD放送にしてくんねーかな 好みの番組多いのに残念
142名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:49:47 ID:/XfpxgH6
そのうちなるべ
NHKのBSは3チャンネルから1チャンネルに減らされるらしいから
143名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 00:07:06 ID:GXnCFDcr
>>103
いつも乙です。
これってデジタルオシロの画面ですよね。
最近はHDTVなんてモードが付いてるんですね。それとも特定用途向き?

なんだか、ソフトもハードもばりばりな、スーパーエンジニアさんとおもた。
144名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 00:40:12 ID:oU8leyzP
>>103
なんか見覚えがある画面だな
DL1540かな?
145名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 00:47:55 ID:uW79dIEi
>>143
この程度誰でもできるがな
146名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:00:57 ID:QVpsUrEN
ここDTV板だぜw
147名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:01:00 ID:uW79dIEi
148名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:02:33 ID:AlHdTeME
>>145
はいはい
オシロやロジアナスペアナくらい誰でも持っている、と
変な奴
149名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:13:04 ID:uW79dIEi
普通持ってるだろ
持ってないのお前が変態だ
150名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:20:01 ID:eVmX17aq
ここは変態だらけのスレ
151名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:20:42 ID:MjDvxHw/
変人さんのお通りか
152名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 02:08:40 ID:PHfsaOIX
>>149
写真うp
153名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 02:10:29 ID:nDAqNe7G
むかつく氏 元気?
154名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 02:11:15 ID:nDAqNe7G
あなたがいないとさびしいです。
155名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 02:22:36 ID:MCwunMXJ
DSO持ってたけど、昔のやつなんで大きくて場所取るから売っちゃったよ。
156名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 02:26:53 ID:FUT1pp4x
ちょっと気になったことがあるんだけど、
1280*1080で録画して
TMPGEncで編集したりしてるんだけど、

編集の作業中に「現在表示している画像を保存」
で静止画を保存すると、サイズが1920*1080になってるんだけど、
これってなんで?
157名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 02:37:29 ID:lRQXOsws
自分でクリップ設定のアスペクト比いじってるからだろ
158名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 02:56:56 ID:FUT1pp4x
>>157
即レスサンクス。
画面比が16:9になってたわ

たびたび申し訳ないんだけど、
PV3で録画した動画をTMPGEncで読み込んだ場合、
アスペクト比はどれが適切なの?
159名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 02:59:50 ID:nDAqNe7G
画面比16:9
160名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 03:02:46 ID:FUT1pp4x
>>159
ありがとう。ためになるわー。
161名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 03:10:17 ID:I+zD8iYF
DSO持っている奴がなぜPV3スレをうろうろしているんだ?
盆栽か?
162名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 03:15:11 ID:tzJGh220
本スレのほうが初心者スレにナットルナ
163名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 03:23:31 ID:nDAqNe7G
164名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 05:31:32 ID:eD2G8FoT
PV3のステータスのメモリ最大使用率って、どうなってるのが正常なんだろう
俺の環境では1920以外だと0%固定で動かない
1920だと一秒に2〜3%ずつ上がって、99%まで行くと0に戻るを繰り返してるんだけど

数日前から1920の録画がPCI帯域エラーでこける様になって調べてたんだけど
メモリ最大使用率が100%にPCI帯域エラーが出るみたい
このときステータスにはオーバーフローしましたのメッセージが出る

他に似たような症状の人いますか?
165名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 05:57:21 ID:1Rm5ATy4
>>164
処理が間に合わなくなってる量だから本来常に0で正常
その状態なら根本の原因は帯域不足っぽいね
166名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 06:25:19 ID:eD2G8FoT
>>165
ありがとう。やっぱり0%が正常なのか
同じ頃にRivaTunerからVGAコア温度がモニタできなくなったし、マザーが逝きかけてるのかもしれない
167 to:sage:2007/01/06(土) 08:40:10 ID:J0+kvK8A
>>164
PCI Latency Toolで32の時は3〜4秒で100%
64なら10秒ぐらいもつ
128にしたら0%からあがらなくなったよ
168名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 10:32:13 ID:uq0KZKe5
アプコンのアニメでもあまり手をかけずに1280x720くらいでエンコした方がいいですよね?
169名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 10:42:38 ID:zk/BvXHK
1280x720より1920x1080の方が簡単だぞ
170名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 10:43:59 ID:MjDvxHw/
アプコンならSDサイズまで圧縮でいいじゃん。
171名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 10:46:00 ID:N1/4GYOu
変にVGAサイズ辺りまで縮小するよりは綺麗。エンコ後の容量を許容できれば。
172名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 10:58:27 ID:PHfsaOIX
そうかな、アプコンのボケた甘い線を見る位なら、VGAサイズに圧縮した方が
いいと思うけどな。まぁ好みの問題なんだけど。
173名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 11:00:50 ID:Bc4WfNbN
画面サイズはHDサイズで
映像自体は伸張せずにSDサイズのまま、他は黒で余白が良いかな。
174名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 11:03:17 ID:lRjhWOoO
アプコンアニメといえども、1280x720でエンコして見るのとSDでエンコしてフルスクリーンで見るのとじゃ、
明らかに前者の方が綺麗に見える。
175名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 11:06:55 ID:N1/4GYOu
最終サイズより、微妙な黒枠入ってる時のクリッピングどうするか悩む。
特に左右だけじゃなく上と右下半分が黒くなってるやつ。
176名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 11:46:27 ID:lRjhWOoO
>>175
俺はそのままにしてる。
どうがんばってもアスペクト比が崩れるか変な解像度になるかのどちらかになってしまうわ。
まぁ黒枠が激しく大きい場合はやりようがあるかもしれないけど。
177名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 12:01:03 ID:MCwunMXJ
>>175
それはTVで見るときに表示エリア外になる。 表示されるセーフエリアは結構せまい。
俺はHDTVで見るので、局送出イメージのまま、あるがままにエンコしてる。
PCだけで見るのなら、自由に削除するなり残すなりするのがよろしかろう。
178名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 13:55:38 ID:ipbOS8iT
うわー、久々にのぞいたら値上げしてるし赤基板だしwww
179名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:02:15 ID:tzJGh220
覗かなくていいし報告もいらないしあげなくていいよ
180名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:13:25 ID:ipbOS8iT
>>179
うるせー馬鹿。死んどけwww
181名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:24:17 ID:zadXGbaR
赤基盤ってだめなん?
182名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:29:37 ID:MjDvxHw/
>>181
ダメじゃないよ。けど緑基盤の方が格好いいでしょ。そうでしょ。そうに決まっている。
183名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:33:35 ID:Bc4WfNbN
カッコ良さで言えば、赤いヤツだろw
でも、なんか緑は限られた数しかなく、これからも量産されないって事で何か妙に優越感だけはあるw
世間の常識に反して、緑が専用機、赤が量産型って感じだな
184名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:35:14 ID:xPv49m9V
>>183
次はなんと紫だぜw

その次はシルバーwww
185名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:36:44 ID:lMawGVlo
赤と緑を選べるなら…それが答えだ(ry
186名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:41:41 ID:r6+PA4Cy
>>184
紫の次は黄色だろ?
187名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:42:37 ID:hz/ZaWhc
新しい基板屋に発注するとき、色指定しなかったんじゃなかろうか?赤い基板に
一番驚いたのは社長かもしれない。
188名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:42:44 ID:zadXGbaR
179のレスで、
赤いやつと他の色では、性能差があるのかと思ってしまった
違いは見た目だけか、俺は何色でもいいや
189名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 15:20:44 ID:yE3kMxWi
基板の色の違いが性能の決定的差ではないことを教えてやる!
190名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 15:25:12 ID:QVpsUrEN
同じじゃん。
191名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 15:46:49 ID:xPv49m9V
>>190
俺はバージョンアップしてない、古いままの緑基板が欲しい
720pで録画出来なくなっちまったんだよー、バージョンあげたらorz

社長さん、もし見てるんだったらバージョンダウンソフトも出してください。お願いします。
192名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 15:55:16 ID:EBrkO+S5
AviUtlで3ずつしか進まない…
193名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 16:25:13 ID:7LhohZwI
おいらはHW1.2のまま使っているお
194名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 16:26:42 ID:+ApaH7l2
赤基板の方が歩留まりが悪いみたいだから、信頼性は緑の方が上なんじゃないかな。
195名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 16:31:57 ID:Rbr/ndKI
すいません、Aviutlでカット編集してエクスポートしようとすると「インデックスファイルが開けません」と
でて出力できないのですがどうしたらよいのでしょうか?
196名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 16:37:40 ID:KVxZakaH
197名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 16:49:13 ID:9hly8L3N
色のイメージだけで言えば
緑=安全
赤=危険
198名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 16:54:45 ID:QVpsUrEN
ミドリ安全
199名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 17:02:38 ID:UwNlAgxL
ミドリ十字
200名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 17:14:13 ID:8hEZnnQn
PCI Latency Tool にPV3が出てこない。
なぜだ?
201名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 17:16:33 ID:AoWV3dM3
PV3がPCIと関係ないから
202!omikuji:2007/01/06(土) 17:17:43 ID:6XapFXVX
赤十字
203名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 17:18:08 ID:kiawET+O
PV3挿さないと表示されないよ
204名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 17:26:23 ID:6XapFXVX
見ちゃイヤーソ
205名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 18:56:39 ID:Rbr/ndKI
>>196
うまくできmせんでした。いろいろ勉強してみます
206名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 19:09:23 ID:B9mFDfAY
>>200
坊やだからさ。
207名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 19:13:55 ID:pOmC8kbz
色は赤と緑が同時に出て、その後に青、次にピカチ(ry
208名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 19:17:09 ID:6XapFXVX
>>206
ええい、連邦のモビルスーシは化け物か!?
209名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 19:54:44 ID:Pp+gpbse
流れぶった切りですまんが、PV3で録画したDVファイルを録画機以外の
PV3が挿してないPCでも見てる人に聞きたい。
PV3が挿してない状態だと設定メニューの「モニタ時に音声を出力」がグレーアウト
しているせいか、拡張ツールを導入したときにステータスバーの右端に表示
される音声の状態表示が「音声モニタOFF」のままになってしまうんだが
これは仕様ですか?PV3が挿さってるPCで再生した場合は、ちゃんとその都度
「L-PCMスルー」「AAC 2ch」等と表示されるのだけれども。

PV3.exe Ver.2.6
拡張ツール ver8.24
210名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 20:04:30 ID:KFg/kgpL
>>209
PV3ささってないのにPV3の音声入力をモニターできると思ってるの?
仕様です。
211名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 20:05:22 ID:bekmFudH
>>209
当然の事ながら、PV3が刺さってないからモニタはできまい
212200:2007/01/06(土) 20:28:53 ID:8hEZnnQn
オンボードの1394コントローラを殺したのが原因だったみたい。
なんでだろ?
213名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 20:34:05 ID:Pp+gpbse
>>210-211
ごめん、舌足らずだった。当然PV3に入力される音声がモニタ出来るだなんて思ってないです。
要は録画したDVファイルを再生させた場合に、ステータスバーの表示で録画ファイルに
内包された音声形式を判別できると便利だなと思って。
「AAC/AC3デコード」のチェックを切り替えることでPCMかそれ以外かの判別くらいは
できるけど、ちょい不便。
214名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 21:07:35 ID:bekmFudH
>>213
だから、音声モニタだって言ってる
215名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 21:22:48 ID:yE3kMxWi
言いたいことはわかるけど間違えてるよねw
216名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 22:00:33 ID:YMRZMXJh
>>213
俺もノートPCでDVファイルを再生したときちょっと気になったなぁ
まぁ「AAC/AC3デコード」のチェック切り替えで判別するしかないかと。

でも一番気になるのはDVファイルを再生するとき
PV3プログラムを起動するたびに
「PV3 を初期化できませんでした 〜」みたいなエラーが毎回表示されることかな。
217名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 22:03:57 ID:rVpy3GcG
無茶苦茶言ってるな・・・
218名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 22:08:08 ID:PW8uhIlA
まとめると、録画ファイルの情報が読める再生専用ソフト欲しいよって事じゃね?
219名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 23:08:37 ID:rk+QTDKx
PV3.EXEで再生しなくてもいいと思うが
220名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 23:22:20 ID:FuMS5oaf
ローゼンメイデン風アンパンマンFLASH制作してくれる人募集中!( ^ω^)
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168079735/
221名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 23:47:46 ID:tzJGh220
再生だけならメディアプレイやでも何でもいいのにね
ひと手間いるが
222名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 00:04:44 ID:IV+VF1hI
>>221
kwsk
223名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 00:05:53 ID:lrIxwlx0
とりあえずAviSynthかまして映像だけならメディアプレイヤーで再生できてるけど、

ビットストリームAAC5.1chをRiff wavで記録したPV3のDVファイルを
メディアプレイヤーで音声つきで再生することは出来ないのかな?
224名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 00:54:04 ID:LoCZyqCB
5.1番組はエンコしてあるから生データで見ることは無いから分からんけど・・・
いろいろ模索して殆どなんとかなるPV3恐るべしw
225名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 01:45:50 ID:gD/juPT4
ああ・・・PV3AACとPV3 DVカットのVer3対応版がほしい・・・
作者様もしこのスレみてたら・・・どうか・・お恵みを・・・・っ!!
226名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 02:21:39 ID:RaSQgFpZ
pv3aacのver3系のファイル対応(作者様ではないので、本物くるまでの仮にどうぞ)
ttp://pv3.ath.cx/PV3/src/up0235.zip

PV3 DVカットは使ってないんで知らない...
227名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 03:27:16 ID:cmly1we9
>>225
DVカットの方ならもう出てるけど
228名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 03:39:55 ID:pcntjCPY
もうすぐ中旬だな
229名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 05:14:39 ID:Kcz5lXCy
ver4alphaキターーー
230名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 06:50:47 ID:9IzOaH9f
らいいな
231名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 07:43:49 ID:4bnrgaTq
まだ先だろうけど4.0待ち遠しいわ。
24/30アニメ本編はほぼ問題ないけど、60のCMとかでCPU不足になるから。
232名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 08:06:40 ID:nLsKbuBf
フレーム数は関係ない
233名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 08:33:28 ID:4bnrgaTq
そういやフレーム間圧縮はしてなかったっけ。
シングルセロリンだとネギまのEDとビックカメラのCMが難敵…。
234名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 08:35:52 ID:gD/juPT4
>>226
なんと次のレスで・・・ありがとうございますっ・・・・・!!
>>227
いつの間にか出ていたんですね・・・・・申し訳ない・・・・・っ!!
235名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 08:43:00 ID:WujR2hXd
KWORLD PVR-TVPE210
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070106/ni_i_tv.html
>PCI Express x1対応では初となるダブルTVチューナー搭載TVキャプチャカード。
236名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 08:48:51 ID:OrFiwNM4
今更アナログに戻るなんて不可能だ
237名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 09:01:50 ID:30+NywhB
しかも石がPhilips。。。
238名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 09:21:12 ID:2EQyKW3G
うちは、去年 VHFのアンテナ外しちゃったよ
239名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 09:21:29 ID:3zQfVTvj
>>233
ネギま!?のEDは60fpsでやらないとスタッフロールがカクつく
240名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 09:32:23 ID:jvLUfgx4
>>235
ちょっと調べてみたら、SAA7162EってHDコンポーネントに対応してるんだね。
このチップ使えば数千円でHDキャプチャーカードができそう。
241名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 10:41:42 ID:zvQqPbNn
きたkr
242名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 13:25:45 ID:Sx2gEeFJ
時々出ていたVistaへの対応要望ですが、社長も頑張ってくれるのでは?

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/t-shirei/2007/01/05/666999-000.html

コレによると、オーバーレイを使用するソフトを立ち上げると、自動的にAeroをオフにしてくれる機能があるらしいので、何とか対応出来ませんかね?
243名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 13:37:20 ID:9lMw+d7c
>>242
この記事面白いね。まさに今読みたかった。
244名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 15:19:24 ID:DU97DRQD
>>235のはD3とかの720x480以上で録画できる物?
245名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 15:42:05 ID:2EQyKW3G
>>244
カードそのものはSDオンリだが、SAA7162EってchipがHD入力対応してるって意味ね。
実際はDVB-T(TS)のマルチ入力も対応してる優れものなんだけどねぇ。
Driver関係がNDA結ばないとどうにもならんので、無理じゃないかなぁ、実際改造して
入力が付けられたとしても(BGAだからラインでてなければ絶望的だけど)
ttp://www.nxp.com/products/dmv/video_decoders/index.html
246名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 18:25:55 ID:H44ui92K
VistaなんかよりVer4マダー?
247名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 19:12:42 ID:08fMJWqG
さてそろそろコゼット待機をさせねば・・・
248名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 19:24:23 ID:OrFiwNM4
PV3のおかげでコゼットもハイビジョンで録画できるぜ!
249名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 19:44:52 ID:OePFy6ho
コゼットさ〜ん!!                                                 は〜〜〜い!!
250名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 19:51:03 ID:niihHoN3
はーい!
251名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 19:53:31 ID:OHCMMIk1
              /⌒ヽ
             ( ^ω^)
             ( ⊃┳O
            ,,,,(_) 。⌒ヽ
            (   (0 ^ω^)
       ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
252名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 20:05:05 ID:YYq6bQ9u
>>248
残念ながらSD並みのレートしかありません
253名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 20:24:27 ID:plqWhhv6
>>252
254名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:16:21 ID:LoCZyqCB
こぜっとがなにかわからないおれがいる
255名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:25:41 ID:knCmVbFU
30 レ・ミゼラブル少女コゼット「ファンティーヌとコゼット」
これじゃね?
256名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:28:00 ID:c0Fq6L1B
>>249

すき

すき

すき

すき



すきすき
257名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:30:47 ID:QM5JucBY
話がわからない奴はこのスレにくるなよ。糞アナヲタ
胸糞悪い
258名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:30:52 ID:7MvE7urJ
>>256
あ・い・ひ・て・る
259名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:31:38 ID:UNT8yhDB
ところでPV3開発一周年記念日がもうすぐなのですが、皆さんは何かしますか?
やっぱりPV3と向かい合ってケーキ食べないといけませんよね。

※一周年記念日:PV3の緑基板にプリントされた「20060110」に由来
260名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:33:03 ID:5ximFqTd
寒い
261名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:34:10 ID:uTebWirZ
>>259
社長に干し芋でも送るか。
262名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:35:05 ID:s579Q7Yu
ハウス食品のアニメか。
∀ガンダム以来だな。
263名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:41:46 ID:EJCSAY1H
>>262
(゚∀゚)
264名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:49:20 ID:EffsEEAg
>>261
国内産は結構高い上にあんまし見ないんだよなー。

ところでエンコ後DVD-Rに焼く場合、ライティングソフトってどうしてる?
UDF対応で2GB超えファイル&日本語ファイル名OKってあんまし選択肢が
無い気が。
265名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:53:19 ID:mZ40a2D5
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\     / \\\\\         /   ̄  \
 ./∵∴∵∴∵∴\   ./ ____|\__\  ../   \\\\\      /        \
../∵∴//   \| |_し   ⌒  ⌒ | ̄  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\   ./     ⌒  ⌒  |
|∵/   (・)  (・) |   |∴   (・)  (・) |   |/         |  |      (・)(・)  |
..(6       つ  |   (6       つ  |  .(6     ´  っ` |  |   三  ○  三
..|    ___ |  |    ___ |   |    ___ |  |     ___  |
  \   \_/ /    \   \_/ /     \   \_/ /     |\   \_/ /
   \____/      .\___/        .\___/     \ \___//

    磯野カツオ        磯野ワカメ        フグ田タラオ          タマ
266名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:54:10 ID:Tlc0RgxG
>>257
子供かよっ!
267名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:56:20 ID:87naHiVu
あー俺のPCなんかときどきSDものでさえCPU限界でキャプできなくなるし。なんなんだこれ。
268名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:58:44 ID:lrIxwlx0
>>264
DVDドライブ買ったときについていた Power2Go使ってる。
UDFは1.0、2.0、2.5対応、2GB越えファイル対応、日本語ファイル名は
焼いたPC上での確認しかしてないけど使える。
269名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:58:48 ID:NbNyID5+
オンボロなんだろ
270名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 00:04:47 ID:99yuNbjv
>>265 のタマがどらえモンに見える。
271名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 00:54:39 ID:cVcrqW9w
>>268
同じくPower2Go使ってるよ
B'sとかインターフェイスが重過ぎて使う気になれんかった
メディアはBD-REだがな
272名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 01:22:43 ID:Hg9Y36uM
うほ
273名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 01:31:02 ID:CuFQSxMU
その程度のことはWinCDRができるんだから有名どころは全部できると思ってた
274名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 02:18:50 ID:9fm4gkem
そんなB's重い?
B'sは9からの対応だね
275名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 04:31:26 ID:+6tjrVci
まさにB's 9ダウンロード版買ったところだ。
プラネットアースをエンコして4GB超えたので探してたら
Vectorで2550円だったから、ポチッた。
つうかDVD-R焼き時の1ファイル4GBなんて制限今まで知らんかったわ。
276名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 06:19:53 ID:91VTls6M
外付けE-SATAのHDDに保存してるからようわかりまへんわ
277名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 12:27:33 ID:ziC0OSBB
4.0キター
278名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 12:42:55 ID:8GtfmO2h
ら、いいね
279名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 13:15:47 ID:aWRzr2GW
3.1も来てないのに4.0がくるわけないだろ
280名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 13:34:00 ID:gZhH2Rab
800x1080ができるようになったって聞いたけど960までしかないぞ?
281名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 13:38:08 ID:8GtfmO2h
俺ってさoreって打つじゃない?
なんか、丸まりながら凹んでる人みたいだよね、oreってw

ore

282281:2007/01/08(月) 13:38:43 ID:8GtfmO2h
ごめw
誤爆・・・ore
283名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 13:40:09 ID:Jh+DpcrR
参照AVI使わせてもらってるけどTMPGで1920に4:3のサイドカットかけたらメモリ不足メッセージで落ちるorz
284名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 13:45:11 ID:bvYl/OFF
TMPGが対応するまでver2使えってことです
それが嫌なら一時avi作ったほうがいい
Huffyuvでも相当でかくなるけど・・・
285名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 13:48:00 ID:4bvoeZPL
>>281-282
( `_ゝ´)わざとなんだろ
286名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 14:37:14 ID:7wl67zxy
故爆
287名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 15:44:56 ID:rzNB6k1f
v4.0のエンコ支援機能、ボード側で圧縮の一部処理を行うって事は
PCI上を流れるデータ量も縮小されるのかな
それなら横1920キャプの敷居もかなり下がりそうなんだが
288名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 15:59:25 ID:yY/5rFU+
1920x1080キャプチャて成功率低いの?
レイテンシいじればもれなく成功すると思うが。
289名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 16:05:22 ID:RAvTLsIp
現状間に合ってるとしても、データ量が減れば帯域に余裕ができて
より低圧縮=高画質キャプも可能になるんじゃないか
290名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 16:13:30 ID:7D6dahJc
>>283
AVIファイルを読み込んだときのファイル解析をSKIPしたらいいよ。
どうも自動解析がバグもちみたい。うちはそれでいけた。
291名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 16:31:59 ID:TpKvCSkx
バージョン4.0って、
PV3 Rev.A (1,3)で使えるんだろうか?
292名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 16:32:18 ID:3BETUfmM
1920でキャプできないてのは単にCPUが古いとかダメとかそれだけだと思う。
ソフトウェアRAID組んでても1920でのキャプは出来ない

大正9年キャプはそんなに難しくない。
293264:2007/01/08(月) 16:43:32 ID:GJL7B7wN
やっとアク禁解除。ライティングソフトについての情報どもです。
とりあえず安い奴でいいので購入検討します。

あと以前「映像信号の乱れで録画を停止しました」ってのが
不定期に出るという不具合があったんだけど、ケーブルを
まともなのに変えたら解消された模様。

いや画質が落ちるのは覚悟してたけど、まさか録画出来ないってのは
予想してなかった、流石カモン。
294名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 17:32:06 ID:gZhH2Rab
レイテンシいじって普通のキャプでさえできなくなった。どうやったらなおせるんだ・・・
295名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 17:37:07 ID:aWRzr2GW
元の値に戻す
296名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 17:45:58 ID:CuFQSxMU
1920は普通のM/BでCPU性能よければ余裕
多少のM/Bの相性悪くてもレイテンシいじってって回避

すでに買ってしまった人はご愁傷様だが過去ログ見れば回避策もあるし変な物つかむこともそうないとおもう
297名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 18:07:40 ID:B/b+5fKi
>>292
CPU性能も大事だが、それよりもPCI帯域の安定性の方が重要
例えいくら爆速CPUを搭載しようが、PCIレイテンシが0とかだとモニタすら出来ない
298名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 18:12:48 ID:B/b+5fKi
>>296
P5BとSE-90 PCI両者ともPV3と相性悪いと聞いたがどうなったの?
299名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 18:19:45 ID:99yuNbjv
・PV3動作報告マザーボードリスト
http://wiki.livedoor.jp/kishow99/d/PV3%c6%b0%ba%ee%ca%f3%b9%f0%a5%de%a5%b6%a1%bc%a5%dc%a1%bc%a5%c9%a5%ea%a5%b9%a5%c8

どんどん報告してください。
300名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 20:39:01 ID:GZn9PPKa
OCしてるせいか、PV3のモニタでPCIバス周波数が36.3MHzあって、
正常動作範囲の31.7〜35MHzを超えてるんですが、まずいのかな?
今のところキャプには影響無いんですが。



301名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:04:46 ID:5Qy6s997
>>300
OCでPCIクロック変えるってPV3以外の機器にも影響出るぞ。
いつ壊れても文句言えん。
302名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:08:34 ID:CuFQSxMU
OCは自己責任
怖いならやめた方がいい

性能向上と引き換えに機器の寿命縮めてるのは間違いない
数万円のCPU価格差と数万円の機器と天秤にかけてるってことだな
303名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:14:02 ID:vNxS9wn6
PCIクロック上げてHDDつぶしたPen3時代懐かしい
304名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:16:54 ID:7wl67zxy
潰した事はないが人には勧められないな
305名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:17:11 ID:BSSsV7NT
ダウンクロックは極端すぎなければ逆に機器にはよいよな?
306名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:18:16 ID:BV8AhGSL
というか、最近のマザーならPCIは非同期に出来ると思うんだけどなー。
307名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:19:19 ID:GZn9PPKa
>>301
MSIのマザーについてるツールでFSBの駆動周波数200MHzx11を218MHzくらいにあげて使ってます。
オートでやるともっと上がっちゃうけど、安定させるために押えてます。
FSB動作周波数を上げるって事はPCIクロックも上げちゃってるって事なんですね。
実際、PV3のモニタで上がってるわけだし…、35MHz以内になるように使えば大丈夫ですか?
OCとかよくわかってないけど純正ツールならいいのかなってw
308名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:23:51 ID:GZn9PPKa
>>306
K8T Neo2-FIRです。
309名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:28:43 ID:51X3GJww
各種デバイスにはマージンがあるわけでして
この場合はPCIクロックだから33MHzが規格上の正しいクロック。
一応、マージンを持たせて多少の誤差内では動くようになっているとはいえ
壊れる危険性は規定クロック時より高くなるでしょうね。
実際にどのくらいのPCIクロックで破損するか調べようがないので
アースソフトに直に聞いてみると早いと思います。

大丈夫かどうかはご自身で見極めて、壊れたらその時のPCIクロックとあわせて
報告してもらえると良いんじゃないかと思います。
310名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:33:39 ID:CuFQSxMU
そんなリスク高いことしなくても普通に使える機器だと思うんだが?
PV3壊す前に新しいマシン組んだ方が利口だと思うが
311名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:35:14 ID:/gc7Oq4J
スパルタンのほうは余裕でしょ。
タイミングはいざ知らず
312名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:39:56 ID:GZn9PPKa
>>310
なるほど参考になりました。
Vista世代になって、こなれてから新しいマシン作るつもりなのでまだ粘ってみますw
313名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:41:22 ID:/xjFIF+W
CPUの替えはいくらでもあるけどPV3はすぐに代わりがきくものじゃないからね^^;
314名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:43:00 ID:zw4oInxV
てかハードウエアでエンコード支援機能って、PV3の寿命を縮めそうな機能だよね
315名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 21:43:07 ID:91VTls6M
そうだ
316名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:19:29 ID:jIW9KWas
P5B-Deluxe+E6600+MEM1GB(映像メモリ384MB)だけど
BIOSでPCI待機時間を96にしたら1920x1080iで余裕でキャプれます。
CPUは定格でも50%表示時(モニタがSXGAなんで)に30%程しか使いません。
あと3GhzほどにOCしても安定してキャプれます。
少なくとも2時間連続くらいは。
録画先のHDDは物理的にはブートディスクと同じでも平気です。
まあSDのソフトウェアキャプチャしてたんでHDDの使用量は全然気になりません。
容量が1.1-1.2倍になるくらいだから。

以上動作報告でした
317名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:24:29 ID:1JFk4+dm
IEEE1394かUSB2で1920x1080iをキャプってる人いる?
318名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:26:39 ID:jIW9KWas
>>317
それは外付けHDDにってこと?
319名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:28:55 ID:dkN1ssLV
>>316
今度同じ構成でPC組もうと思っているので参考になります。
ちなみにHDDは何をお使いですか?
320名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:31:37 ID:YjaIRQZo
>>307
>OCとかよくわかってないけど純正ツールならいいのかなってw

壊れたらきっとシャチョウに補償請求するんだろうな、きっと・・・。
M/Bの説明書にもちゃんと保証の範囲外であり、壊れる恐れがあるって書いてるだろ?
分かってないならなおさら、説明書読むか最初から手を出さないようにしなよ。

自作板でそういう発言をしたらクボック云々でスレ荒れるから、あまり無知をさらけ出さないようにね…。
321名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:33:29 ID:wYrJCzQk
>>316
それ12-13日に俺んちに来る予定
今はXC-Cube i915G+ペン4E-3.2Gが
爆熱でファンうならせて1280が限界orz
322名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:38:57 ID:GZn9PPKa
>>320
そこまで言われる筋合いないですよ。
OCやってるのは自己責任、壊れたからって文句なんて言わない。
ただ、具体的にどういう影響があるのか知りたかっただけです。
323名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:41:47 ID:1JFk4+dm
>>318
ごめん説明不足だった。そういうこと。自分で試せってとこなんだけど
外付けの方がコンバインとかで大量に確保できるから楽かなと思って。
324名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:45:58 ID:Jh+DpcrR
>>322
だから具体的に知らないでやるなよ
325名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 22:53:45 ID:7wl67zxy
みんな優しいなw
326名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 23:03:09 ID:1rZTcaV/
動作報告

DFI LANPARTY UT RDX200 CF-DR

CPU:X2 3800+
MEM:512Mx2
VGA:X550
WinXP Pro x64

1440までは、安定。
1600以上は、プレビュー画面カクカク、音声とぎれ。録画は、瞬殺。

PCIに繋がっていそうな物を全部切ってもダメ。
(LAN(片方)、IDE、IEEE1394,SOUNDなど。)
レイテンシを128まで弄ってみたが、コレでもダメ。

構成をそのままに、マザーだけをA8N SLI DXに載せ替えると、1920もOK。
ただし、PV3.exe起動時に、2つ起動してしまったりしてフリーズのトラブルあり。
レイテンシを128に調整して、回避。
327名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 23:04:31 ID:/xjFIF+W
あと一ヶ月ちょいで緑基盤の保障が切れ始めるわけだ
どうせ壊すなら有償修理前に
328名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 23:07:29 ID:nxldG7Nd
OCしてるけど、動作報告してもいいのかな?
CPU: Athlon X2 3800+@2500MHz
MB: MSI K8N Neo2 Platinum (nForce3 Ultra)
MEM: SanMax DDR 512x2
VGA: RADEON 9600 AGP
HDD: Seagate 120G ATA+300G ATA
OS: WinXP SP2
PCI Latency: 128

1920x1080i 録画、モニターOK
329名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 23:15:47 ID:hVu4RETp
M/B K8N Neo4 Platinum
CPU Athlon X2 4400+@2663MHz
MEM Infineon CE-5 SanMax 1Gx2
HDD seagate250G+HITACHI250G+HITACHI250Gx2RAID0+WD320G+seagate320G
VGA 7600GS-Z
OS WinXP SP2
電源 seasonic430w
備考欄
1920x1080i 録画、視聴時SE-90PCIにノイズが入る
動作は問題なし
330名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 23:35:46 ID:DJxLwP8V
セーブフォルダを複数指定できるようにならんかな…
ディスクフルでたら、次のドライブに録画続行して欲しいのだが…
331名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 23:39:53 ID:FmXstsof
CPU Opteron270
MB Tyan ThunderK8W
Mem PC2700 ECC Reg 2GB
VGA RadeonX700 AGP
OS WinXP x64
PCI Latency 64

1920x1080i 録画、モニターOK
BS-hiのみごく稀に64で失敗することがあるので128にすることもある。
動作自体は問題なし
332名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 23:46:15 ID:/xjFIF+W
>>330
新しいドライブ買いなさい
333316:2007/01/09(火) 00:16:39 ID:qwGisbN1
>>319
HDDは前の自作機から継続してる物もあるけど、ここ2、3年の物ならなんでも平気だよ。
必要な書き込み速度はHuffyuvでSDキャプするのと大差ないからMTV1000より前のHDDでもドライブがへたってなければ平気なはず。
一応書いておくとブート用に新規で買ったHDDはSeagateのST3320620AS
Barracuda 7200.10のSATA320GBモデル。
こいつをパーティションで二つに分けて一つをブートに、一つを作業用にしている。
で、その作業用の所に2時間1920x1080iで録画してもOKだった。

今うちで動いているHDDの中で動いている一番古いやつはATA接続のサムスンの160GBだけど 、こいつでも問題なくキャプれてるよ。
確か3年近く前に買ったヤツだと思う。160GBで1万円を切るくらいで、この値段でかなり安く感じた頃のヤツ。
ATA接続もPCI-E接続みたいなので帯域を圧迫しないみたいね。
あとこのマザボGIGAイーサーが二つあって一個はPCI接続で一個がPCI-E接続なんだけど、どうせ一つしか使わないのでPCI接続の方をBIOSで切ってます。

参考にしてくれい
334名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 00:20:44 ID:AcN8cCVS
画素数ばかりにこだわって、画質の本質を見失う流れになってさびしいね。
デジカメと同じ歴史だな

335名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 00:24:31 ID:qmy1sPZf
            | パクッ
           /V\
          /◎;;;,;,,,,ヽ
       _ ム::::(,,゚Д゚)|  
      ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..:|)
        ヾソ::::::::::::::::: ノ
         ` ー U'"U'
336名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 00:24:48 ID:k/EooQHI
アナログゴースト地域からすれば今までのSD画質で語ってたことの方がばかばかしいけどね
337名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 00:28:09 ID:GKStB2X1
俺のブラウザ、メ欄にsageがないとあぼーんしちゃうんだ
338名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 00:31:21 ID:pEsI1oUZ
>>333
参考になりました。ありがとうございます。
339316:2007/01/09(火) 00:32:24 ID:qwGisbN1
>>321
お、そいつは楽しみだね。

ちなみに前のマシンがP5P800+ペン4530(プレスコ3.0GHz)+1024MBで
ケースが7、8年前のFreewayのケースで爆音ならしてました。
この時は1440x1080iがCPU的に限度だった。25%表示でも80〜90%代を前後してて。
それでも1時間くらいはOKだったけどね。
インテルのリテールファンが3000回転は軽く越えてたね。
で、今はケースもP180に代えたからCPUを定格で動かしたら
PCが動いている音を確認するのに耳をすまさなければならないほど静か。
ギャップにビックリさ。
OCしたらさすがに耳を澄まさなくてもファンの音が確認できるくらいにはなったけど、
逆に言えばそれくらいの音しかしない。
CPUファンはリテール。定格時は1800回転くらい?OC時は2300回転くらいかな。
部屋が寒いときはOC時も1800弱くらいで回ってる。
CPUの温度は67度前後
とりあえず静かになるよ。
340名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 01:25:28 ID:xBOs6xJM
x264vfwを使っている人に関係あるかもしれない、衝撃的事実。

x264 VFW 専用スレ Part1
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1160377939/267-273

自分でも確認してみましたけど、AviUtil、TMPGenc 4.0 Express、VirtualDubは全部だめなAVIを出力しました。orz
Bフレーム:2、スレッド数:4でエンコしてきた私のコレクションは、インタレ解除24fps化しているので音が7フレーム分、
292msもずれていたことが分かりました。
見直してみたら確かにずれている気がします。orz

自分が持っているのはVirtualDubで音だけずらせばいいのですが、自慢して友達に渡した動画ファイルが2,3個。
音がずれていることがバレたら恥ずかしい。鬱だ氏のう。。。
341名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 01:59:39 ID:ekpRiWW2
衝撃的も何も、VFWでBフレ使うのが間違い
342名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 02:07:57 ID:N2LT0WYP
え?おれBフレッツだけど
343名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 02:31:14 ID:2qK4Dppw
座布団全部とって
344名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 03:07:48 ID:SEZHFO3g
292msも音がずれていて気づかないのはただのつ○ぼだろw
345名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 03:09:13 ID:/Cx2ynDP
アニメなら分からないかも
346名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 03:17:18 ID:Yl+HXUju
元々音声が進んでる映像ばっか見てるから、むしろこれが正常くらい
347名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 03:20:57 ID:6mOdulUZ
初歩的な質問ですいません、PV3はアナログハイビジョンをキャプチャするものですよね?
ということは、デジタルのまま録画できるHDレコーダなどと比べるとやはり多少なりとも
劣化するものなのでしょうか?
348名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 03:37:49 ID:N2LT0WYP
>>347
劣化するほど仲がいいって言うじゃないか
349名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 03:39:07 ID:kgz1/CrT
>>347
理論的には劣化はするが、使ったことのないやつの目には見分けがつかないほど綺麗にはなってる
350名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 03:45:58 ID:pYPn4yYG
>>347
が、D端子ケーブルの品質が低いものを使うと大変な事になることがある
351名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 03:48:37 ID:hskj1oP7
ハイビジョンをデジタルのまま録画するにはかなり面倒な設備が必要な上
コピワンがかかってて移動できないから、そう言う制約が嫌な人に重宝されている
というところじゃないかな。
352名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 04:28:17 ID:AAWEJh0p
みんなが報告してるので
ASUS P5WDG2-WS Pro
1920x1080でONKYO SE-200PCIやSoundBlaster X-Fi
音割れなし録画可

レイテンシもいじる必要が無い。おすすめですよー
353名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 04:52:50 ID:6ReNCfTe
>>316
P5B寺は何もいじらなくても普通に動くんだよッ

そっからマザー買い換えて苦労した製品はP5N32-SLIプレとか SLI-SE寺とか、
元々持ってたA8Nだわ。nForce系マジでまともに動かねぇ………orz

悔しいんで再びP5B寺マシンをPV3専用にこしらえようか、思案中
354名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 05:53:41 ID:Ga5TrcqO
A8N完璧に動いてるよ それもRAIDカードをPCI-Eにさしてるという変態状態でも。
355名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 07:48:31 ID:n063e9bb
>>354
PCIeにさしてるんなら影響ないだろ。
356名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 07:59:36 ID:bnpJN8rF
報告見てると我慢して年末迎えたのに新しいマシン組みたくなるじゃないか!・゚・(ノД`)・゚・
Pen4-2.8でもそれなりに動いてたんだがver3にすると1440のデフォルトでもきついときが出てきたよ
宝くじ買って無ければ組めたのに・・・換金してもDVD-R50枚にしかならん(T^T)
357名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 08:00:36 ID:N2LT0WYP
|品番| |在庫数|
|PV3| 0 |(在庫なし)|

売り切れかよ(涙
358名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 08:58:25 ID:dmOa/sww
俺も意味なくマシン組みたくなるw
でもエンコ20時間が10時間になってもなぁ。
359名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 09:04:15 ID:Yl+HXUju
宝くじの大人買いなんて庶民のすることじゃないぜ
あれは、たまたま宝くじ1等当たった人が、全賞金を次の宝くじにつぎ込むものだ。
360名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 09:08:27 ID:6ReNCfTe
>>354
俺の言う完璧ってのは720pも録画できてこそ、だぞ?
361名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 10:12:24 ID:wLy8msxy
720pなソースって何だろう?
362名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 10:13:02 ID:B58bpN+B
ゲームしかないよ。
363名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 10:36:58 ID:asvh6g0R
>>352
X-FiをPCI-Xに挿しても問題ないですか?
それがわかれば突撃しようと思ってます。
364名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 10:50:24 ID:yVOvIwSE
久しぶりにきたらいつの間にか良スレに変わっているな。
365名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 10:53:20 ID:svzyxVuT
いま、Core 2 Duoマシン組むなら、P5BDeluxeがいいのかな。
366名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 11:00:54 ID:Y5kjoLm4
>>365
PCIレンテンシ64→96か128で1920x1080オッケーだよ
(C2D E6400定格 7600GS P5B Deluxe PCIはPV3のみ)
367名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 11:16:57 ID:AAWEJh0p
>>363
PCI-Xでも動きますが・・・
普通のPCIも二本ついてるからそっちに刺したほうがいいんでない?

我が家ではPCI-XにPV3 PCIにX-Fiで快適
368名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 11:22:16 ID:SXybMlDB
http://ranobe.com/up/src/up163934.jpg
どこいじればいいのかわからん
369名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 12:12:44 ID:p+TPpfaq
>>364
アースむかつくがいないからね
370名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 12:23:02 ID:7jZlc+k1
>>368
PV3刺さってる?項目出てきてないよ?
371名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 12:27:38 ID:SXybMlDB
>>370
普通にPV3使えるんだけどなあ
372名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 12:29:32 ID:OH/7fL/l
主要部品
用途     メーカー               品番
ロジック   ザイリンクス              XC3S500E-4FT256C
ビデオ    A/D 変換 アナログ デバイセズ  AD9980KSTZ-80
373名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 12:52:40 ID:rSFdtUn+
>>299

M/BASUS M2NPV-VM
CPUAthlon 64 X2 3800+ (Socket AM2)
MEM2GB (1GB×2 DDR2 PC5300)
HDDSeagate ST3250624AS
VGAオンボード
OSWindows XP Home
備考欄 1920キャプは60pだと苦しいが60iなら楽勝。映像メモリ容量は512MBしか確保できない。
374名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 12:54:07 ID:rSFdtUn+
うわ
2chってタブ使えなかったのか

M/B ASUS M2NPV-VM
CPU Athlon 64 X2 3800+ (Socket AM2)
MEM 2GB (1GB×2 DDR2 PC5300)
HDD Seagate ST3250624AS
VGA オンボード
OS Windows XP Home
備考欄 1920キャプは60pだと苦しいが60iなら楽勝。映像メモリ容量は512MBしか確保できない。
375名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 12:57:14 ID:vh5TcB/d
tab使える掲示板のほうがめずらしいと思うが・・・
376名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:15:55 ID:SX2xI0gF
これ以外にも
例えば入力が面倒過ぎ。
AAAA−BBBB−CCCC−DDDD
と例えば入力するとすると、AAAAの欄入力し終わったと
自動的にBBBBの欄に移動してくれない
わざわざ、キーボードから手話してマウス使わなきゃならない、
マジ面倒。

クレジットカードで払えればいいんだけどね、信用なくって作れねー
377名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:18:03 ID:BJDNf9kp
クレカ作れないって。。
PV3で遊んでないで働けばいいのに。。
378名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:19:50 ID:HAXX8e3u
コピペはるなら少しは改変しようや
っつーか、前のレスとtabぐらいしか共通項ねえやん
379名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:30:01 ID:7jZlc+k1
>>371
グラボ使わずにオンボードだったりするなら、グラボ挿してみるとでるかもしんない
380316:2007/01/09(火) 13:33:44 ID:qwGisbN1
>>353
うちだとデフォルトの設定では1440x1080iまでしかキャプチャ出来なかったぞ?
見るだけなら確かに1920x1080iまで(といっても50%表示しか使わないが)いったけど。

個体によって違いがあるのかな?
まあたいした違いではないけどね
381名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:34:48 ID:d/PnS7nD
Multimedia controller Xilinx Corporation DevID:500Eって出てるじゃん
うちのPC(ていうかマザボ)だとEarthsoft PV3って出るけど
382名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:39:12 ID:lt3uJIlF
>>352
報告乙
そのマザーの購入考えてたので助かりました。
週末あたり突撃します
383名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:42:00 ID:SXybMlDB
>>381
d
384名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:44:02 ID:dmOa/sww
P5B Deluxの2つ並んでる方のPCIスロット、
近くにコンデンサーがあるようなんだけどPV3、刺さりますか?
385名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:58:03 ID:qLgipXRC
>>384
2つ並んでるところの下のスロットに挿して使ってるよ
(上からビデオ、空き、PV3、空き、空き、GV-MVP/RX2W)
386名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:00:31 ID:dmOa/sww
>>385
サンキューです。
MSIの945GT Speedsterで使ってるんだけどMicroATX側では
コンデンサがジャマで使えなかったので気になってたっす。
やむなく拡張ボードを指してATXサイズ状態で使用。
ケースも買い替えて、みたいな orz
945GT Speedsterを検討中の人は気を付けてね。
387名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:06:56 ID:6ReNCfTe
>>377
超高収入な職業なんだけど、カード作れない不幸な職業がいくつかあるな。
例えば結構売れてる漫画家とかw

自営業もダメだし、セブンイレブンのオーナーとかでもダメだろなきっと。
388名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:15:55 ID:/SuHGXGG
ピンキリだけど甘いやつなら学生やフリーターでも作れる

一番、審査の甘いクレジットカードは?申請40回目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1167704593/
389名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:19:37 ID:bDIFO+sW
税金をちゃんと申告してれば問題ないと思うよ。
390名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:26:59 ID:vvGW4j6/
クレカじゃなくてJ-Debitなら問題ないし。
VISAのやつもUC/MASTERのもあるよ...扱いはふつーのクレカと同じだけど
音速で決済されるだけ。
保証も限定されてるからスキミングには注意だけどね。
391名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:32:20 ID:GU7z7s5+
VISAのはVISAデビット、MasterのはMasterデビット
J-DebitはVISAやMasterとしては決済できません
392名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:34:35 ID:vvGW4j6/
>>391
ちがうのかスマソ
VISAのDebit持ってるんだが、今まで勘違いしてた
393名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:39:43 ID:pYPn4yYG
家族にブラックリスト入りの人がいる人もクレカ作れないよ
394名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:55:02 ID:BSiYZwBB
何のスレだ?
395名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 15:19:01 ID:I3XldNfF
最近W-VHS映像の保存用にPV3を購入して色々実験しているのですが、W-VHSから
取り込んだ映像をTMPG4でエンコードしてXvidに変換すると、3分で約15フレーム位の画
と音のずれ(音が遅れる)が発生してしまいます。ソースはHR-W1のコンポーネントを直接入力、
音声はW1の音声出力を一旦DHR-1000に入れて、DHR-1000の光音声出力をPV3に入れています。
何か設定があるのか、調べているのですが解決しません。同じような環境でキャプチャ
された方おられますか?
396名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 15:30:25 ID:vvGW4j6/
>>395
>音声はW1の音声出力を一旦DHR-1000に入れて、DHR-1000の光音声出力をPV3に入れています
これがだめだろ
397名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 15:35:11 ID:p+TPpfaq
そのW-VHSに光デジタル出力がないときついね
398名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 15:46:48 ID:V6tIUlzr
>>395
全体的にずれてるならずれの量を測って補正してやればいいだけだと思うけど。
徐々にずれていくなら厳しいね。
399名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 15:48:25 ID:z+mA/dgd
>>396
それで一定の遅延ならわかるが、時間と共に広がるなら他に原因があると思うが
力技な解決方法としてはfpsを音声に合わせて調整するか、
音声をWAVEに吐き出してからピッチ変更等で映像に合わせる
400名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 16:21:58 ID:SXybMlDB
最近なんか高解像度にも見慣れたな。なんか物足りなくなってきた
401名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 16:28:05 ID:/Cx2ynDP
あと20年生きてればスーパーハイビジョンが一般的になるかもな
402名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 16:30:47 ID:Uxef1GYv
プロジェクタでも買って大画面でもやったらどうよw
先週末淀で100inchのプラズマ見たけど凄い迫力だった。
403395:2007/01/09(火) 16:33:35 ID:I3XldNfF
>>396、397
そうですね、アナログHD映像の垂直走査周波数が関係しているんでしょうか。でも
デジタル放送のものと同じ60Hzだったと思うんですが。PV3DVデータであれば音のずれ
は無いので、エンコード時の不具合だと思います。

>>398
そうです、徐々にズレが大きくなります。音声データを引っ張り出して、時間軸を伸ばして
やるのはだめでしょうか?

>>399
fpsを音声にあわせる為に余分なフレームを入れるんでしょうか?20秒で1フレームちょっと
足してやらなければならないですね。
404名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 16:35:59 ID:nKSCKSL4
>>395
まさかXviDエンコードする際に
音声を48000Hz以外でエンコードしてるオチはないよね?
405名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 16:38:44 ID:vvGW4j6/
>>403
29.97fpsです、インターレースなので注意。
encodeの際 29.97fpsで出力していますか?
音声は1フレームインターリーブでmuxしてますか?
音声のサンプリングは48KHzで行ってますか?(いまどきは44.1KHzでもずれないけど)

音声と映像別々(avi / wav)に出力してmuxするまえに長さを確認してみてください。
それがずれてるならば、 >>399 で指摘されてるような伸張を行うと良いと思います。
406名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 16:39:29 ID:O0f/G1+J
俺は29.97に近いものは修正もしてるが
AVIUTLならロード時映像と音の長さが0.1秒以上ずれているものは自動的にfpsを調整する。
とかでは?
407名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 17:04:23 ID:qZ3SDGmN
.        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚ 童貞になあれっ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
408名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 17:20:01 ID:1QT5tGuc
テレビの出力をフルHDで録画可能。PV3終わったね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/08/news008.html
409名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 17:24:36 ID:AcIqawfK
>>408
お約束で。
カメラやん(^^;
410名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 17:26:47 ID:D+6LTKWp
1月分の販売まだぁー待ちくたびれたよ
411名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 17:27:32 ID:LRd/VrH4
テレビ画面をカメラで撮るAAあったよな
412名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 17:42:19 ID:qZAN1g3d
      録画開始

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
413名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 18:07:51 ID:DXUadaAf
デジタルコンテンツをビデオカメラで再撮しても電子透かしの検出が可能
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0522/nhk2.htm
414名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 18:09:07 ID:6UhIr2r5
        録画開始
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
415名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 18:18:16 ID:vxShFlGl
        ∧_∧ /ヽ;;)
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ| ̄|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
    ∧__∧       
   (    )<) 録画開始!     
   ( _  ノ
    ||_|| ヽ     
    ||  ||~し'
416名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 18:22:17 ID:9xQ6yh7c
中国で売ってる海賊版DVDじゃあるまいしw
417!omikuji:2007/01/09(火) 18:23:54 ID:XiY1+D/6
そのくらいのアナログ挟んだ方が今は却って新鮮
418名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 18:35:39 ID:j3ja+85D
PV3でキャプチャしてからそのファイルを再生して
このカメラで撮れば実時間でTSにエンコできるな
すげえ
419名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 18:41:06 ID:kJ9hmfEO
モニター最大化した時にマウス触る度にメニューフレームがチラチラ表示されるのってどうにか出来ないんだろうか
落ち着いて視聴できないよ。
420名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 18:41:29 ID:vh5TcB/d
マウス触るな
421名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 18:48:19 ID:w5bEj2A8
× 落ち着いて視聴できないよ
○ 落ち着いてオナニーできないよ
422名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 18:52:23 ID:7BmM1FeJ
マウスを縦にする
あっちに向けとくと光が目につかない
423名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 19:06:41 ID:/Cx2ynDP
トラボ使いの俺には関係ないな
424名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 20:54:13 ID:Jh9xMGgM
>>330
これ使ってる。ディスクフルで泣くことはなくなった
ttp://gorry.haun.org/pw/?frpoi
425名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 20:57:37 ID:Ga5TrcqO
>>368
おまえは ばかか 下から2番目
426名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 21:22:24 ID:IjNQWyiZ
PV3でキャプった動画をAviUtlでエンコすると決まったとこで強制終了するようになった
(;´Д`)いつからだろ…
427名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 21:24:55 ID:pgM+Kz/O
DivXでエンコしてるせいだろう
情報が少ないからエスパー回答しかできないが
428名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 21:35:00 ID:mJqzUVMe
>>425
お前いいやつだな
429名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 21:35:12 ID:cV323qwR
最大フレーム数超過というオチ
430名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 21:49:31 ID:IjNQWyiZ
DivXは使ってない、wmv。フレーム数も大丈夫
ソースによって止まる場所は違うけど同じソースなら毎回同じ場所で強制終了する
AviUtl一旦全部消しても変わらず
もう1台の方でエンコしてみてやっぱり止まるようならソースが原因と見ていいかな

時期的には確か3.02入れてからだった気がする
2.5でキャプったファイルも試してみるか…、皆ありがd
431名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 22:00:14 ID:5RkKmKqW
Q6600出るまで我慢しようと思ってたけどあまりクアッドコアの恩恵でかくないようなので
E6600でいいかなぁと思ってる俺がいる…Vistaもなんかいろいろ問題ありそうだしなぁ
432名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 22:30:26 ID:wdzmVt81
Core2Quadってコアの名前何?
433名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 22:31:54 ID:vh5TcB/d
vistaやばそうだよねぇ
でも逆に興味湧いてきたw PV3動かしたいとは思わないが
434名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 22:36:15 ID:b4qKxckB
>>432
Kentsfield
435名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 22:39:22 ID:i8b4Fb7t
>>430
問題の切り分けとしてもう一台でエンコするが最初だとおもうが?
436名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 22:54:19 ID:bhYEYoGl
>>430
マルチスレッド化pluginじゃね?
437名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 22:58:50 ID:gEDyxU+G
Windows Media Player 11 Betaをインスコした後から、
拡張WMV出力プラグインが途中で強制終了するようになったな。

WMP11関連アンインスコしてWME9入れなおしたら安定した。
438名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:20:24 ID:83mRHaXJ
質問しても良い?
この前の少女コゼットを録画してみたんだけど、前編24FPSだったのね。
そういう場合もAviutlで縁故する際、AFSに丸投げで自動フィールドシフトにしていいの?
439名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:23:31 ID:qmy1sPZf
スレ違い
440名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:24:22 ID:OjtyWryO
自分で見て問題ないなら、かまわんだろ
441名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:26:26 ID:SEZHFO3g
>>438
自分で見る訳だし好きなようにやれば良いと思うよ





逆テレシネキチガイのご意見↓
442名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:40:03 ID:IXjNQnP4
              /⌒ヽ
             ( ^ω^)
             ( ⊃┳O
            ,,,,(_) 。⌒ヽ
            (   (0 ^ω^)
       ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
443 ◆.WcbPIljrw :2007/01/10(水) 00:14:24 ID:1ImKQZOJ
DVDのお仕事でプルダウン取るけど、
まあ基本は手動かな。
フィルムはフェーズが変わらないから楽だよ。
444名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 00:19:08 ID:UeywYIQ4
>>387
遅いレスすまんが。

自営業でも大丈夫と一応言っときます。
こんな低収入なオレでもAMEXプラチナ(年会費高いのでGoldにしたが)、JCBGold、一時はCitybankGold(止めた)
持てたりするから審査基準は不明。
445名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 00:22:09 ID:ssNXrJ8F
>>438
でも何で前編24fなのにafsに投げないといけないのかが分からない
446名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 00:26:07 ID:FKOFUNwz
>>443
懐かしい人発見!
PV3スレに顔出すの初めてじゃね?
447名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 00:52:03 ID:X5E0189W
>>444
どんな「自営業」なのか興味あるぜっ
ていうかシティバンクゴールドが一番良かったんじゃないの?
448 ◆.WcbPIljrw :2007/01/10(水) 01:23:28 ID:1ImKQZOJ
>>446
PV3は春ごろから使ってました。
まあ所詮スキルの無い空気コテなんだけど。
449名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 01:23:51 ID:hZ6c+Z3R
verを3.1にあげてから初めて再起動したら、突然PV3が色が異常になりました
枯れた色になってしまって、録画したものも同じ色です。
これって故障ですか?それとも何かの不具合でしょうか?
450名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 01:31:08 ID:BNkQHHhX
へぇ、Ver3.1なんて出てたんだぁ。
451名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 02:06:53 ID:0YH8pmB9
D端子の接触不良に1ペリカ
452名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 02:54:01 ID:obpfD8ne
>>449
テープが劣化すると貞子、デジタルがアナログになって劣化しても
ハイビジョンを維持しようとする中途半端な物体になると
ソンビ化するって知らなかったのか?
453名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 03:05:05 ID:HL0T/iwj
>>403
>PV3DVデータであれば音のずれは無い

そうなの?avisynthの「DelayAudio(-0.060)」で
遅延時間の補正してました・・(´・ω・`)
454名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 03:06:37 ID:J0JHJNUq
アナログの世界にはいつも貞子が隠れてるからな
エンコ寝してるときにモニタつけてると出てくるぞ
455名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 04:32:28 ID:my7wdo8V
456名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:21:45 ID:hhjP3okC
PV3はマクロビジョンどうな?
レコーダーからPV3に繋ぐとマクロビジョン検出して
キャプチャ止まるとかそういう不便なことはないのか。
457名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:26:35 ID:LFRvAbU+
レコーダーからの出力を録画してる話が随所にあるのになんでそんなこと聞くん?
458名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:29:36 ID:lmULbHdH
>>456
ないよ。
459名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:33:02 ID:yu9UT6x+
1920x1080でwmvエンコしてみた
QB93で30分アニメで870MBだった
これって正常?
460名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:34:45 ID:vDatlcCn
そんな事聞くお前が異常。
461名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:35:50 ID:Eun2YUBM
>>459
アニメのソースによる...なんて作品かわからんと、いいようがないと思うぞ
462名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:49:42 ID:3uRuqV5F
463名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:53:58 ID:D5pG/oBF
WUXGAモニタにしてから、なんでもかんでもTSにエンコすることにした
464名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:59:13 ID:hhjP3okC
スマァツヴァイジョソHG2/R(仮名)ちゅうもんがな
勝手に録画止めよるから念のためと思ってな
465名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 12:03:56 ID:QB26UGsm
>>463
何でTSにエンコしてるの?
466名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 12:10:11 ID:EsGD9o8Q
tsエンコが一番綺麗
467名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 12:15:22 ID:AyxTuhfE
フォーマットは関係なくね?
468名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 12:27:49 ID:hhjP3okC
俺ときどき思うんだァ
何故、なにゆえこげん数のソフトを使いまくらねばならぬのか

まずは録画である。この時点で使うソフトがまず1コ。
カッティングにはAVIutlだとか この時点でまず2コ。
その次にふぬああでその次にぐおおおおでその次にぬおおおおで
その次がぐあああで

ソフトをなんぼ使わないかんねん。




これでできるのは映像だけだろ?
次に音で同じようにせないかんやん。MPEG2-AACにするのは
多少簡単でもよ

その次が統合だ


疲れるわボケ!!!!!!!!!!!!!!
469名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 12:28:15 ID:ifHNHZjJ
>>467
重要なのはコンテナ
だからMKVマンセー
470名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 12:29:53 ID:hhjP3okC
ぜってえ何かの陰棒だと思うんだよな
疲れさせてエンコする気力と時間を浪費させてしまおうみてえな

おれのように、やるからにはベターではなくベストと思ってる人間を挫折させる
総務省の陰棒に違いねえ
471名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 12:39:56 ID:hhjP3okC
    ( 嫌 エ 人 こ
     ) で .ン .を れ
    ( す コ .疑 以
     ) ! す .い 上
    (    る  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
     /::::::::`〜〜〜´::::
    /:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
   ./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
   l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:
   !::::l ___       ` v
   l:::l  ゙゙̄ノ  =-o   /ィ
    l:!  ‘      o
    l  f二二ヽ、     rr
    ゝ ゝ__ ノ   _ノ /
   / `>、 __ ,、- "´ /
   {  (:::::ノ| ゝ、 _/
   {{ f::::::)_!__同]    /
  〈ヘ 〉::〈.:.:.:.:.只.:.ヽ //
   「ヘ 〉:::,ヘ.:ィ.:l l.:.:.l.:ヽ/
   ノ  }={  |.:.:.| l.:.:.:| .:.:.>
  >r={::::}  l.:.:.l !.:.:.〉'´
  ハ  {::::}  !~   フ
 ノ   Vヘ   ヽ/ _, - '
./   / 〉 \ ヽ ´
472名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 12:53:56 ID:yu9UT6x+
>>461
ウィンターガーデン前編 BS-i
BS-iで1920キャプチャするなとかいうつっこみはなし
473名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:13:41 ID:t1bEdq7A
聖十月は1440*1080にしてる
474名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:17:44 ID:Lx2cVcIZ
そもそもBS-人ならSDサイズで保存してもいいくらいだな
475名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:21:39 ID:e5O6ZsBd
D1のアースDVがボトムファーストなのに今日気付いた。
今までCCEでエンコしたファイル全部フィールドオーダー逆じゃんorz
476名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:24:45 ID:Xm+dSMyc
普通SDはボトムだろ
477名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:30:26 ID:IQpcowXT
>>475
つTMPGEnc4
まあ市販されてるDVDでも、平気でボトムファーストのやつあるから
キニシナイ(特にインディーズアダルトだけどw)
478名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:33:32 ID:hhjP3okC
ていうかなんで統一せんのか
それも気になる

発電施設もそうだ
イギリスだかドイツだか知らんが60Hzに統一すればいいのに
479名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:39:10 ID:yu9UT6x+
>>478
統一するなら50Hzだろ
480名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:58:20 ID:GBSesZHr
>>475
公式サイトくらい見ろよw
481名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:59:20 ID:hhjP3okC
普段60Hz地帯に住んでいるのが50Hz地帯に行くと、まず驚くのが蛍光灯

なんかチラチラしてるように見える
言ってみりゃ60Hz蛍光灯は60回の点滅じゃない
50Hz地帯の蛍光灯は50回だろ
これ気になるんだよね

PCのモニタなんぞ、ちょっと違うが60Hzでもチラチラ気になるのに
50になったら見てられん。
よって60である
482名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 14:01:13 ID:hhjP3okC
俺は
スロットの絵柄は全然見えないが50Hzリフレッシュのチラチラは見える

得意分野の差だなこれは
483名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 14:07:39 ID:LFRvAbU+
電源の周波数でモニタのリフレッシュレートは変わらんし、蛍光灯はインバーター積んだヤツ使えばいいだろ…
484名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 14:20:14 ID:jmkH8UEl
485名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 14:23:31 ID:LFRvAbU+
次世代DVDをデジタルで再生する場合はHDCPに対応してないと無理っていうのはさんざん言われていたことだし、
アナログ出力に関してはとりあえず2011年までは平気なはずだからなぜPV3が終了なのか理解できません(><
486名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 14:43:20 ID:GbZ68LUx
デジタルでもSDならおkなんじゃなかったっけ?
意味があるないは別として。
487名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 14:56:54 ID:hhjP3okC
PCのモニタは発電施設関係なく、
リフレッシュレートを仮に50にしたらということだよ
蛍光灯もプログレッシブモニタも動作は似たようなもんだろ
点滅繰り返してんだから

60でもチラチラすんじゃん
75がいいよな
だから50にもし出来たとしたら鑑賞に堪えないだろう
488名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:23:44 ID:UpYBp3qp
hhjP3okC
リフレッシュレート高杉で記憶できてね〜だろw
489名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:27:14 ID:EkrZpNKs
hhjP3okC は頭脳も50Hzで動いてます。
490名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:33:34 ID:UpYBp3qp
低杉の間違いだな、自分にw。
491名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 16:32:45 ID:+CZN08wR
デル、27型でHDCP対応のWUXGAディスプレイ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070110/dell.htm
492名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 16:38:26 ID:DinMimGb
出るのはどっと倍どっと表示できないからなあー
493名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 17:03:03 ID:8ouqx8UV
電磁波のばやい人体に与える影響のピークが60Hzに近いんだよ。
なんで60Hz圏の人は(ry
494名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 18:17:08 ID:Ct8s45d1
Vistaオワタ
495名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:07:51 ID:5sWsyXXR
P5B Deluxを買おうと思ってるのですが、
一番下のPCIスロットに刺さりますか?
496名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:17:50 ID:2MEvuivs
蛍光灯は電気が行ったり来たりの2回発光するよ
50Hz→100Hz 60Hz→120Hz
497名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:19:38 ID:XNqkGAXK
>>489
それかなり高性能じゃね
498名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:27:20 ID:BST7B+hL
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l  ねんがんの
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l   PV3をてにいれたぞ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´  PV2  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
499名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:31:16 ID:87y0J99z
>>498
いや,それのほうが貴重だからwww
500名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:33:56 ID:wjZuK63c
501名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:43:57 ID:0PMlPeMi
エンコしてる間にウンコでもしとけや
502名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:51:02 ID:AyxTuhfE
>>500
どうだろう。 映像ファイルはSD解像度しか扱えないんでしょ?
503名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 20:00:03 ID:zv+m46VG
ほんとかよ
ハイビジョンテレヴィて書いてあるのに詐欺みてーだな
504名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 20:13:30 ID:xY73EtR8
サポート可能なビデオフォーマット:H.264およびProtected H.264フォーマット(iTunes Store)
最大1.5 Mbps、640×480、30 fps、Baseline ProfileのLCバージョン(最大160 KbpsのAAC-LCオーディオ、.m4v, .mp4, and .movファイル)
最大768 Kbps、320×240、30 fps、最大Level 1.3のBaseline Profile(最大160 KbpsのAAC-LCオーディオ)
最大2.5 MbpsのMPEG-4、640×480、30 fps、Simple Profile(最大160 KbpsのAAC-LCオーディオ)
ってなってるな。まぁiPod家電みたいなもんだな。
505名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:07:05 ID:W3//X4F3
100kgウンコしましたがエンコ終わりません
506名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:08:32 ID:xthttQ/o
>>415
        ∧_∧ /ヽ;;)              ∧ ∧
  ∧_∧_(◎・∀・∩  お疲れ様でした〜> (゜0 ゜*)
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___       ノ|   |U
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \       U U
 と_)_)( つ| ̄|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
    ∧__∧       
   (    )<) 録画終了!     
   ( _  ノ
    ||_|| ヽ     
    ||  ||~し'
507名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:10:20 ID:xthttQ/o
>>452

そろそろ現行のそういう事情をからめたリングがみたいなあ。

だれか最新作撮らないかお・・・
508名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:22:50 ID:frkH8hoP
こんな貞子は嫌だ

コピワンを自ら破ってコピフリにする貞子
509名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:35:04 ID:UpYBp3qp
質問です。
1)地上波アナログテレビをPCで録画する場合に30.0fpsで録画するとなにか良くないことがありますか?
2)PCで動画を再生する場合、ディスプレイのリフレッシュレートと動画のフレームレートは無関係ですか?
お答え、おながいします。

510名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:39:14 ID:iyaETOrC
スレ違い
511名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:42:27 ID:qfAIgDdi
>>506
今までやってたのかYO
512名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:54:31 ID:UpYBp3qp
510は、どうでもイイような書込みには無反応だが
自分の無知に気づくと過敏に反応するのですね。
513名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 22:12:08 ID:xy0iFPj9
PV3のおかげでようやく白い巨塔がハイビジョンで見られてうれしい。
514名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 22:24:58 ID:PQozUDPM
>>509
29.97fpsの方がいいですよ。
515名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 22:26:50 ID:3mAx6iCs
      自動化

      _        __
     |[ニ:|ol           | i \ \
     /|\          | i  l =l
                | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
516名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 22:42:13 ID:GbZ68LUx
これは流行る
517名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 22:49:55 ID:PkUJWFt/
【WUXGA】 NANAO FlexScan S2411W 05 【HDCP】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1168333530/
WUXGAの液晶を調べてたらナナオの液晶スレが大炎上してるw
518アース3枚目は遠慮しておきます ◆oWYFlatG4g :2007/01/10(水) 23:46:57 ID:FvOCKGpL
>>515
モニター、ハイビジョンチューナー、ハイビジョンハンディカムが
それぞれHDMI対応だと >>515の様な、アナログチックなダビングも不可能と聞いたのですが
本当でしょうか?

519名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:01:26 ID:SipxYjWe
アースで売ってるD端子ケーブル、お店で普通に売ってるケーブルと比べて
半値以下の安さですけど、実際に使ってる方いますか?
必要十分な感じでしょうか?
520名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:04:22 ID:HHzt2hDL
画質は問題ないけど1.5mってかなり短いからよく下調べしといた方がいい
521名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:05:47 ID:2ronBLkH
そうかHDCPによるコピー制御されちゃったら、貞子が失業するのか。
ダビングできないもんな。
呪いも広まらないよな。かわいそう。
522名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:07:39 ID:S14poKOk
普通にHDカムで撮ったやつもコピーガードされるの?
貞子は個人撮影だから大丈夫なんじゃなかろうか?
523名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:10:24 ID:2ronBLkH
>>491
お、これはいい
19インチSXGAな俺はピッチ長がこれ以上小さくなるWUXGAに変えるべきか迷ってたところだった
しかし、HDMI付いてないのか
レコやPS3つなげたかったのにな
DVI変換ケーブルじゃPCと排他利用になってしまうからDIV端子は開けれないしな
524名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:11:18 ID:a0K6OTRG
ああ!!w(☆o◎)w ― ☆

むかつく氏、お久しぶり。(・ω・)ノ
生きていたんだね。
心配しちゃった… (;´Д⊂)
525名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:12:02 ID:OOlsC2xj
>>523
コンポーネント付いているからD端子繋げられるじゃん。
526名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:22:16 ID:Rq0BZxVR
>>523
君はHDCPでググってちょっと勉強した方がいい
もうひと頑張りだ
527名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:24:48 ID:2ronBLkH
>>526
CPRMの間違えニダ
528名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:27:16 ID:2ronBLkH
>>525
PS3の映像をデジタルで見たいでしょ
あ、DELLはドットバイドットできないんだったけ
529名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:28:44 ID:qTo9AMhH
HDMIキャプ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン まだぁ?
530名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:28:55 ID:JZcfzHVR
D端子入力が付いていないモニタを使ってる奴が、
D端子出力を表示させたい目的だけでPV3購入するのは邪道?
531名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:30:07 ID:HHzt2hDL
別にいいんじゃない?
俺はそれに近い
532名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:35:38 ID:HRav50Sc
PV3Quantizerで1メモリでも高品位に設定すると1920*1080iで数分後録画停止

セツナス
533名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:41:34 ID:F6XQMmgC
>>528
コンポーネント入力なら設定で縦横比を合わせられる
534名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 01:32:59 ID:Na5XdKa2
アナ板イラネ
圧縮直前も圧縮後も糞スレ乱立
何も学ばない住人ばっか
なんの為のアボーン機能だっちゅーの
アナヲタやってて流石に萎えた
あんな板とっとと閉鎖しちまえてぇんだ
535名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 01:37:28 ID:a0K6OTRG
てぇんだい、てぇんだい!
536名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 01:44:37 ID:dXha1hI4
っきしょー
537名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 01:47:43 ID:NraJdkZw
>>491
しっかしデルのデザインはいつ見ても糞だな
538名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 01:58:38 ID:+zJ+xfGt
SE-200PCIつけたらPCIレイテンシ128でも音がブツブツになった
192まで上げたら安定するようになったけど
539名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 02:00:26 ID:+zJ+xfGt
あ、1920x1080の場合ね
540名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 02:15:31 ID:HRav50Sc
>>538
俺は240でも駄目だよ、SE-90PCIの時と全く変わらない
PCIは他に付けてない環境
分配してるからいいけどさ…ヽ(;´Д`)ノ
541名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 03:35:56 ID:2ronBLkH
>>537
そうか?
前と比べれば格段によくなったと思うぞ
ロゴが一番かっこ悪いと思うが
DELLのロゴ入れるのやめてほしいな
542名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 05:49:16 ID:agHFiY1/
・アナログ停波
・アナログ出力禁止
は、別物ってことに気がつかないと恥ずかしいよ・・・

貞子はデジタルになってからのほうが怖い
543名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 06:00:09 ID:mDP9H/NZ
デル、便器、サムチョンだけは絶対買わん、ロゴがダサすぎる。
544名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 07:43:10 ID:gb3L9ywA
Athlon64 [email protected]でPV3・・・うごかねーかなー
545名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 08:38:10 ID:Tdoj0vDm
なにその糞CPU
546名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 08:42:11 ID:OiFRjVZb
>>543
MITSUBISHIもダサイよ
547名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 08:51:42 ID:a+52fqia
>>544
X2 [email protected]で1280*1080i録画でCPU負荷率60%台だから無理だな。
X2の下の方はもう2万切ってるんだから買い換えろよ。
548名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 09:03:59 ID:4THZbo9s
ごめんなさい。Athlon64 3000+で普通に使ってます。
1440x1080i録画もできます。録画始めると他に何もできなくなるけど。
549名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 09:07:17 ID:DJA/oY/g
俺もAthlon64 3000+
550名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 09:12:20 ID:jx3BU7hb
>>544
Athlon64 [email protected]キャプしてるよ。
1920x1080も数十分なら問題ない、どこまで録れるか試してない。
キャプ中は最小化してるけどね。
それよりエンコとHDD容量が地獄だな。
551名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 09:13:42 ID:L8XgenW3
>>544
動きの少ないアニメならできる。
FX-53でできた。

ただし世界遺産はダメだった。
552名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 09:27:32 ID:a+52fqia
64X2 3800+@2400MHz メモリ2G/映像メモリ512M PV3 3.02+拡張ツール(AACデコードdll無効)の環境で
1280*1080iで今のNHKGキャプったら50〜65%喰ってる。
60i→60p変換を無効にして43〜50%、最小化して40%前後ってところ。
シングルコア2.4GHzになったら単純計算で負荷率倍だから無理は言いすぎかもしれなかったけど恐い。
553名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 09:37:56 ID:Ek46ZanQ
Northwood Pentium4 2.8GHzでは無理なんだろうなあ
ver.4のハードウェア支援には期待してますよ社長
554名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 09:55:40 ID:jx3BU7hb
>>552
Athlon64 [email protected]
1440x1080キャプ中は最小化、音声出力しない。CPUは60〜80%、時折100%行くこともある。
止まる事は無いが、2.2GHzの定格に落とすとたまーにBSデジタルで止まる、地デジは大丈夫。
キャプ中JaneStyleとSleipnrで2chやweb閲覧してるけど、特に問題は無い。
555名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 09:56:50 ID:jx3BU7hb
あ、書き忘れ。
PV3のソフトウェアverは2.51、ver3.00以上は重くなったと聞いたのでupdateしてないです。
拡張ツールも入れてます。
556名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 10:12:19 ID:DJA/oY/g
このボードのi/p変換かなり駄目のような・・・
557名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 10:18:48 ID:0bz1Lu6k
汎用性無くなるかのしれないのでハードエンコイラネ。
そんなPen4なんて糞マシンいつまで使ってるの?。もういいだろ。ファイルサーバでも何でも低負荷な用途へ回せよ。

7マソも出せばC2Dなマシン組み立てれるよ。PV3を楽しむにはその程度の金額出せれる人じゃないと・・・。
558名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 10:22:51 ID:2/YUNx/X
>>556
60p化で劇的に改善されたと思うが
PV2のころは酷かったよ
559名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 10:33:50 ID:QJQEC6Iz
>>557
突然どうしたん?
560名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 11:06:33 ID:cgZRUoFt
汎用性とかプゲラ
561名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 11:07:19 ID:0WStS5SC
ピロリンピロリン
562名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 11:48:22 ID:P6o9Rrgc
最近のカックラキン
AACS
HDCP

この板的には後者のカックラキン成功を待つわけだ
AACSはヨハンセンが成功しつつあるが
HDCPはまだまだ。
563名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 11:48:24 ID:sFId4U5M
アースの動作条件以下のCPU使いの動作報告は読み流せるが、新OS「vista?」発売と同時に
スペックは低いが新OS入れた連中もスレに集まってくるのを予想出来る(それも直ぐに)ので、
>>557
な書き込みは判る。
564名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 11:57:25 ID:2/YUNx/X
>>563
「Vista非対応」の一文ですべて解決
565名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 12:24:11 ID:P6o9Rrgc
Vistaがハード・ウェア・オーバー・レイを推奨しなくなったのは
3Dテクスチャデスクトップにしたからではない。
ハード・ウェア・オーバー・レイの担当はどこかということを考えればわかるが、
グラフィクスハードウェア、つまりドライバなのである。
ドライバはOSから見ても何をやっているのかが掴めない。
ハードウェアを直接制御するのだから当然だ。
となるとプロテクションがかけられないのでHD映像が抜き出される可能性がある。
だからハード・ウェア・オーバー・レイを廃止しようとした。

DXVAなら、すべての映像は3Dテクスチャとして表現されるため
これは容易に完全管理ができる。

要はコンテンツアホルダーの強制を受けたものといえる。
566名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 13:00:47 ID:cLN0BJ5A
「ハード・ウェア」「オーバー・レイ」にものすごい違和感
567名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 13:05:13 ID:yrzKYM/e
>>565
確かにソレが真実だが、Vistaなんざイラネ。で終了
568名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 13:07:47 ID:F1iSJccm
要するにVistaは普及しないってことですね
569名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 13:09:25 ID:qRvC+GRR
いずれXPはサポート終了と共にアクチ出来なくなってVistaに乗り換えざるを得なくなる。
570名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 13:10:00 ID:yrzKYM/e
>>569
早くても7年後?wプゲラ
571名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 13:10:07 ID:a+52fqia
2000でいいよ。
572名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 13:12:11 ID:yrzKYM/e
とはいえ、一応ドライバさえ存在すればオーバーレイ可能だしな。
推奨されなくなったのと、Vistaの持ってるとある機能と排他になってるだけで
完全に使えなくなってるワケではない。

ま、今使ってるマシンをPV3とセットで永久保存すればいいだけの話。
573名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 13:52:50 ID:AibucHiO
安心しる、一番使われるであろう home basic では aero はデフォでは使えないから。
574名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:06:10 ID:yilp2qKV
懸念はある
一番ありそうなもの
・ドライバレベルで、HDのオーバーレイサーフェイスを作らなくなる
 もしくは強制的にダウンコンバート

 この場合ドライバだけではなく、セキュリティ修正モジュールと称してOSにも
 こうした小細工がされるだろうな。適用しなきゃいいんだが

・サーフェイスを複数必要にする
 オーバーレイサーフェイスは一つしか持てないから、
 複数のサーフェイスに描画させることで視聴に耐えないものにする

 Y,R,G,Bとそれぞれが独自のサーフェイスで送られてミックス、なんてことになれば
 オーバーレイに出てくるのは輝度だけ、なんつうワケのわからん手法もとれる
 DXVA2.0ならこれらミックスできるから問題ない
575名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:06:34 ID:GdkiLxxk
Home Basicなんてメーカー製の安いPCにしか載らんだろ
576名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:08:51 ID:+LZPeMKC
Vista対応するくらいならLinux対応の方がいいかも
577名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:09:46 ID:OOlsC2xj
それない
578名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:12:17 ID:cgZRUoFt
Vistaの話題になるとお約束のように湧いてくるLinux厨
579名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:15:36 ID:jbRWIkLG
vistaなんかでどうでもいいよ
すぐに乗り換えなきゃいけない理由なんて無いし
580名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:21:27 ID:JZcfzHVR
>575
とか言って
今使ってるXP-Proは割ったやつなんだろw。
581名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:22:43 ID:i7yQ8jrf
MSIのM/B 975XPVer.2.0でPCI Latency Tool使えてる人いる?
MSIの975XBIOSはPCIのレイテンシ変更出来ないっぽいんで、
PCI Latency Tool入れてみたんだけど、起動させた途端に固まってしまう。
まぁ、わざわざレイテンシいじらないでも普通に使えてるからいいんだけど。
それ以前に、このスレで975XPV2.0の様なマイナーボード使ってる奴は
俺しかいないだろうから聞いてもわからんとは思うけど。
582名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:23:27 ID:4wf8IaY8
>>553
家のは動いてるよ。AACデコードがブツブツになるけど。
583名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:33:24 ID:nPQ8fsRo
VistaでPV3は使えないのか?OS変える気満々だったのだが
584名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 14:50:22 ID:2ESATdLP
ちきしょう・・・。PV3もアイドルマスター限定版も昼間に受付しやがって!
ぶざけんなよ!!!
そんなに社会人が嫌いか〜ッ!俺が嫌いか〜〜ッ!
ナチュラルがぁぁぁぁぁッ!
585名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 15:13:28 ID:YL4wI3Ho
584キモイ
586名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 15:14:45 ID:SipxYjWe
まぁしかし、夜中や深夜に販売する方が"普通ではない"よな
587名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 15:19:13 ID:Mabh4XLe
>>586
夜中も深夜も同じだと思うが(ry
つっこみは良いとして、確かにそうだよな・・・
通常は商品販売する場合昼間が多いよね。
通販に、特に限定物は昼間販売=ニート専用かYO!って
図式だよなぁ・・・
588名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 15:22:35 ID:EvP3X7t7
PV3やアイマスを、血眼になって買おうとしてるコーディネーターがいるスレはこちらですか?
589名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 15:29:31 ID:AuPuejxL
PV3って昼間に販売したことあったけ?俺は深夜3:33購入組だけど
そのあとも夜10時とかばっかだった気がする。
590名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 15:32:06 ID:7wPkvrLp
じゃぁ俺が買ったのは偽物か
どうりで基盤が赤いと思った
591名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 15:33:20 ID:cgZRUoFt
>>589
一番最初のPV2購入者優待&クーポン組は早朝から開始だった。
俺その時に買ったし
592名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 15:50:27 ID:vg+WyLW1
>>589
12月の時は15時くらいから販売開始だったはず
593名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 15:51:37 ID:jOU7zClf
594名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 16:18:25 ID:S14poKOk
Sempronで使ってる俺は負け組
595426:2007/01/11(木) 16:23:23 ID:HRav50Sc
もう1台のPCでは問題なくエンコ終了し
強制終了する方のPCでも他のキャプボで録ったMPEG2はちゃんとエンコできた
エスパーなんとか汁
大金はたいてエンコ機組んだ意味0じゃねーか('A`)
596名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 16:26:52 ID:AibucHiO
>>594
PV3持ってる段階で負け組みじゃないと思うぞ
597名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 16:34:07 ID:BModbQsh
>>595
ひとまずコーデックの入れ直しから。
598名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 16:37:29 ID:JZcfzHVR
PV3買った連中のなかにTVから録画したものをp2pで放流した奴がいるという時点で負組。
たとえ放流したのは俺じゃないと言っても、管理出来てないということで負組。
599名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 16:43:45 ID:AibucHiO
>>598
それに対する勝ち組の定義をkwsk!!
600598:2007/01/11(木) 16:45:24 ID:JZcfzHVR
PV3を購入せずにp2pから手に入れてすましてる俺様が勝組。
601名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 16:47:30 ID:2ronBLkH
>>598
イミフwww
602名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 16:48:44 ID:GPY3Hk6/
エスパー:aviutl使わなければいいと思うよ
603名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 16:49:07 ID:7wPkvrLp
すました野郎だぜ
604598:2007/01/11(木) 16:50:49 ID:JZcfzHVR
598は頭おかしいから相手にするなw
605名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 17:02:05 ID:f01DY8FU
確かに自分でエンコするより
拾った方が楽だし、時間もお金も少なくすむよな
適当に褒め称えておけばエンコ職人wwwの方々はせっせと、うpしてくれるし
606名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 17:14:01 ID:XNuoMfB5
かわいそうな性格・・・
607名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 17:30:47 ID:agHFiY1/
Pv2の朝7時に買えなかった俺がいる
608名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 17:49:48 ID:qTo9AMhH
ネットで出回ってるPV3で録画されたアニメって言ったらエロゲアニメばっかだもんな
僕みたいに名作アニメのツバサ・クロニクルが好きな人は自分で録画しているのさ
609名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 17:58:54 ID:sXR+mOsF
アニメってところはかわらねーのかよ
610名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 18:05:48 ID:Et4VWq6y
http://www.roland.co.jp/video/video_mixer/VC-300HD.html

なんかスゴそうですが、高杉。
611名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 18:18:45 ID:Kza/hRdj
PV2って、今いくらくらいの価値があるの
612名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 18:32:53 ID:clxH1UXE
>>609
目くそ鼻くそ
613名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 18:33:56 ID:i0XWZ+Jd
むしろ、突っ込んで欲しいと、ウキウキして待ち構えてる様子が目に浮かびますが。
614名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 18:38:37 ID:WPsrYOes
去年の10月頃RC1,2が出た頃にVista対応して欲しいと言ったら、
ここの性悪住人に総叩きされたものだが
だんだん流れが変ってきたようだな。

まぁ(いつ)対応するかどうかはメーカーの勝手だが、Vista発売後数ヶ月もすりゃ対応せざるを得なくなるだろ。
それまで待つさ。でも、はやくして欲しい。
615名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 19:04:33 ID:mfzIIuXd
Vistaに乗り換えるのは1年以上様子を見てからだな
616名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 19:24:23 ID:qYXYfFn1
Windows 2000 の標準インストールのみを行った環境で動作することをソフトウェア開発の要件としています。
使用できるテクノロジは Win32, DirectX 7.0 など 1999 年時点で存在していたものだけです。

DIBだけで1920x1080 24bppフルフレーム表示できるようになるまで対応しないんじゃないか?
617名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 19:33:51 ID:Bx8jD+6I
カローラVista
618名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 19:36:49 ID:mo9GrouE
むしろPV3が対応できてかつ安定してきたときがVistaへの移行期になる
619名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 19:40:11 ID:oMq3DdTE
614
620名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 19:40:40 ID:BDN6GRhl
まあ、VistaもSP1出るまでは様子見でしょ
621名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 20:21:06 ID:agHFiY1/
ver4先ならなんでもいいよ
622名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 20:21:44 ID:OOlsC2xj
Vista対応してくれよ。
623名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 20:22:25 ID:vFWkYliG
64Bitのウィンドウズじゃできないの??
624名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 20:38:55 ID:wMqqJ7U+
VistaはPV4で対応でいい
2年後くらいに
625名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 20:56:00 ID:hh+9xxPx
あまりにもばかばかしいのでオクで買うことにした
626名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:12:22 ID:YXvUuRUa
>>532
停止するときのCPU使用率はどのくらいだ?
60〜70%程度でも停止するならHDDの転送量が足りないのかもしれん。
家はC2D6600+DG965WHで定格使用だが,当初最高画質では5分くらいで止まった。
CPUには余裕がありそうだったんでICH8のraid機能を使ってraid0を構築してみたら
安定して2時間録画できるようになったよ。
627名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:17:11 ID:SipxYjWe
raid0使わないとだめなのか…
628名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:18:48 ID:2ESATdLP
>>588
肯定だ
629名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:20:09 ID:HRav50Sc
>>626
Socket939 4800だから単純にCPU力不足だと思ってる
CPU使用率も頻繁に90%超えるし
630名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:22:32 ID:VgYXhxzp
>>629
Socket479 YonahT2400にも劣るのか・・・
631名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:23:53 ID:3dlspc4J
あすろんは爆熱低性能いいとこなし
632626:2007/01/11(木) 21:25:42 ID:YXvUuRUa
>>627

あくまで「最高画質」の場合ね。
3.0のデフォルト設定なら1920*1080iでもraidなしでOK。
633名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:25:56 ID:waqo2Idt
>>629
何を録画してるんだよ?
939pin 4400+でプラネットアースの再放送録画が無問題だったぞ@1920x1080i
634名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:29:20 ID:HRav50Sc
(;´Д`)なぬ
635名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:13:15 ID:FSG2P10X
Ver3の場合、最高品質で録画できたと思っても、後でエンコード品質を見るととんでもない事になってることもある。
プラネットアースの何とかガンがドバドバッと飛ぶところなんかは酷かった。
636名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:13:32 ID:qRvC+GRR
アースは不二家みたいにならないでくれ
637名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:22:31 ID:vFWkYliG
>>633

なんだろ・・・
一方では無事に録画できて、一方では録画できない・・
638名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:32:39 ID:HRav50Sc
>>637
しかもさっき別のキャプボで録画したMPEG2も強制終了した
とりあえず今メモリのタイミングを5-5-5-15に緩めてエンコしてる
エンコ開始数時間たたないと強制終了しないから色々試すのも大変…
639名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:52:39 ID:Oo6nH7nF
やっと明日が関東でもコードギアスか・・・早くミタス
640名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:55:17 ID:Oo6nH7nF
まぁ誤爆だ・・・
641名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:59:44 ID:guQ/VZVv
PV3所有者=アニヲタ
642名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:01:45 ID:qTo9AMhH
TVをキャプチャしようなんて発想は普通アニメから出てくるだろ
643名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:02:04 ID:jx3BU7hb
アニヲタばっかだ。
644名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:06:01 ID:HFU8K7OG
いじめちゃいけません
645名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:08:49 ID:xAPpw0qH
【HDD】現行の10倍のハードディスク大容量技術を開発…山形富士通
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168504874/
646名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:10:03 ID:jkICd8TI
なんというか実写をHDでキャプっても所詮実物には叶わないから画質はあきらめてる
647名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:10:18 ID:F1iSJccm
Vistaの優待券ってシンガポールまで送らなきゃいけないのかよ、めんどくせぇなぁ
648名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:21:34 ID:yAe1VuPL
不治痛のHDDの時でありえないだろ常識的に考えて
649名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:24:02 ID:SipxYjWe
はやく4コアCPU安くなってくれ
エンコが楽になる
650名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:47:17 ID:a9wO5J0H
>>648
まあでも基礎研究は普通やるだろ。
651名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:50:37 ID:EBt2COtP
>>649
Opteron265×2なら6万あれば手に入るぞ
652名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 00:02:56 ID:LgofMpCL
C2Qは評判よくないよな
ただE6600コアを二個積んだだけだし、消費電力も増えまくり
4コア前提に設計されたものが出るまで4コアCPUは待ったほうがいい
653名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 00:30:10 ID:xKQcs5ai
654名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 00:33:54 ID:ye1jerA6
>>653
どっちにしても保護されたファイルができあがるだけだろ。
655名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 00:46:01 ID:XDDe+q9A
>>653のに興味がでた
でもボードとBCASとどういう風に絡ませるんだろうね
656名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 00:54:43 ID:XKzxX/sJ
>>655
カード単体販売してピクセラが不公平感じるような事はしないだろうな。
落としどころはまだ地デジ対応PC出してないメーカーが搭載するぐらいに留まるんだと思う。
657名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 03:02:35 ID:A5qKUtFI
>>648
富士通のFCディスクの故障率は圧倒的に低い
ATAは知らん
658名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 03:07:12 ID:zxizys5J
日本の著作権マフィアのうるささと消費者の従順さ・無力さに驚いてるだろうな
659名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 03:07:21 ID:kOlLuijB
なんかこのスレの住人ってマスモニとか持ってそうだ
モニタ関係にもめちゃくちゃ金使ってるんだろ?
660名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 04:01:09 ID:LxqS+wRH
>>659
PVMとかGVMもってるの過去にもいたはずだけど
661名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 04:42:26 ID:53HhOZKv
PV2買って録画した時間2時間程度
電波過疎地帯だがPV3欲しくなってきた、
PV2と交換してくれ
662名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 05:29:04 ID:7BcctUrV
f
663名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 05:48:17 ID:LgofMpCL
PV2からしか知らんのだが
PV1ってどういう代物だったの?
664名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 06:23:27 ID:qH76vCAd
5-5-5-15にしても駄目だ。まぁ当然か、それが理由なら最初から駄目なはずだし
いい加減原因が分からん

(ノД`)くそ…ちくしょう…
665名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 07:27:15 ID:IaZa/sqI
AVIUtlはそういうのがある

俺は特定のMPEG2だけ、シーク中に落ちるので
カット編集ができない。

22分番組の中盤、11分付近にあわせると100%強制終了する
666名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 08:33:53 ID:4Ypvncw5
横720で録画するボードなんですが、両側が黒いです
そこでDivXエンコで640にするには左右系16削ってから縮める、というのを見たんですけど、
それでもまだ黒い部分が残るのは、それがその映像として残すのか、
黒い部分は全部削るべきなのか、どっちでしょうか?
667名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 08:38:26 ID:LxqS+wRH
初心者用PV3スレ
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164540333/
をじっくり最初から読もう、それから質問するといいかも。(似たようなレスあった)
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164540333/14
のテンプレも忘れずに...
668名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 08:42:05 ID:yXghRWu3
>>665
そのMPEGファイルがおかしいんだよボケ 
まるもでglファイル作れボケ 
22分の中盤で11分ってそれ単に1/2だろボケ 
安直すぎるんだよこのボケ
669名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 08:44:11 ID:yea//Z/c
赤白黄色の外部入力端子が付いて、
MPEG-1でも録画出来るキャプチャーボードを教えて下さい。
670名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 08:48:20 ID:hFqRXqX1
釣りな気もしつつMTV2000でどうだ
671名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 08:56:16 ID:Q8Zza6vw
---------------幼稚な知能で質問するバカの見本!-----------------------------

http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1159548306/

963 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/01/09(火) 04:19:46 ID:hRsSKqsx
赤白黄色の外部入力端子が付いて、
MPEG-1でも録画出来るキャプチャーボードを教えて下さい。

986 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/01/11(木) 21:35:44 ID:wevAQ4kN
横720で録画するボードなんですが、両側が黒いです
そこでDivXエンコで640にするには左右系16削ってから縮める、というのを見たんですけど、
それでもまだ黒い部分が残るのは、それがその映像として残すのか、
黒い部分は全部削るべきなのか、どっちでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------
彼の特徴は質問の出だしが何時もバカ丸出しで笑えるのが特徴である。
てゆーか!スレちがいなので消えてくれ(プゲラ
672名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 09:03:47 ID:JHaDDpkm
初心者には優しくしろ
673名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 09:22:48 ID:U1Q3KBLN
初心者には優しくするがバカにはヤダ><
674名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 09:23:56 ID:7D3xotrw
初心者も何もPV3関係ないじゃんw
675名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 09:26:49 ID:Q8Zza6vw
だからスレちがいだから消えてくれと・・・
676名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 09:30:25 ID:JHaDDpkm
何の創造性も無いビデオキャプチャ如きの趣味で偉そうにしてんじゃねーよクズ!
677名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 09:30:58 ID:PUBWa3Hq
かわいいじゃん
678名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 09:36:36 ID:hCt142XV
赤白黄色のバカが此処にも来てるのかよwww
679名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 09:39:56 ID:Q8Zza6vw
今時、赤白黄色なんて表現使ってる時点でDQNだろ(プゲラ
680名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 09:49:00 ID:bo06jveE
インポジット
681名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 09:55:03 ID:+ajn3mtq
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  赤白黄色(プププ
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
682名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:02:07 ID:xfcTdnlc
>>675
おまえがスレ違いだと思わ ID:Q8Zza6vw
683名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:04:28 ID:LQcnEzdk
>>682
いや!この場合のスレ違いは赤白黄色だと思わ
PV3関係ないしwww
684名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:07:45 ID:dQExTd+e
>>682
PV3に赤白黄色は付いてないぞ頭は大丈夫か?
それとも、赤白黄色の本人か?
685名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:08:53 ID:yXghRWu3
赤白黄色の基本を忘れるな

「ねぇーDVDプレーヤー買ったから見れるようにしてー」とかいわれて
のこのこ家へいったらDケーブルも無くて赤白黄色だった時に瞬間
「あれ?音声が赤白で映像が黄色だよなだよなだよなだよなぁぁぁ!!俺!!」と
迷ってしまう事がある。
簡単な事程間違えてるんではないか?のループにはまると抜け出せない。

気を付けろ赤白黄色は確かめろ。
686名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:11:16 ID:xfcTdnlc
そこまで必死に煽るなって言ってるの。そろそろ話題変えろ。
687名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:13:00 ID:+v1ekK6h
>>685
それ、(´・ω・`)おまいだけだから一緒にしないでくれw
688名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:15:59 ID:yXghRWu3
>>687
そそそそ、そうか?
コンポーネントな生活してると更に面倒な事に「えっと赤白黄色で・・・・」
音声信号がない!!
となったりしてもしらんぞ。
689名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:18:17 ID:xfcTdnlc
今日メガマック発売日だぞ
690名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:18:19 ID:P//VfeLS
PV3持ってるオイラには赤白黄色なんて無縁の世界に突入しました 完!
691名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:19:17 ID:HW+ACEle
>>689
おまえがスレ違いだと思わ ID:xfcTdnlc
692名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:26:11 ID:EXjrEt/n
はいはい
初心者はこちら
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164540333/
693名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:27:49 ID:wLuSW3/W
>>689
自転車で、ドライブスルーでメガマック買って来たwwwwww
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168562056/
今日メガマック食べに行くやつは初恋の娘の名前を叫べ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168556133/
メガマックといえばアメリカ版ロックマンだよな
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168562108/
メガマックにありがちなこと
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168555804/
 メガマック 
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168553344/
【腹減った】本日メガマック発売
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168542808/
メガマック
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168539174/
2時半までについたレス数だけメガマック買う
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168536135/
694名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:29:20 ID:E3hWZ5N1
>>692
誘導先間違えるなよw
PV3スレに誘導してどうするんだ?
695名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 11:16:16 ID:odMw6E2C
白もあるよ

コンポジット

キンポイジット

チンポイジット

さあもう言わんでもわかるね
696名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 11:49:31 ID:5U8BgjRA
もしかしてアースソフトって
一月に200個ぐらいしかPV3作ってないの?
毎週じゃないの?
697名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 11:51:48 ID:QZHtxcs4
>>696
1ヶ月に一回、数百個を発売して、それが数十秒で売り切れるってのを繰り返しているべ。
698名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 11:52:45 ID:PuHt1IFQ
お婆ちゃんが半田付けのやり過ぎで腱鞘炎になっちゃいましたので生産効率が落ちてます。
699名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 11:59:17 ID:5U8BgjRA
まじか……
よっぽど運が良くないと手にはいんないじゃん……
700名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 12:27:38 ID:aUkepX5O
正直PV3があまりにも良い金になるものだから
PV4の開発を怠けているのではと心配している
701名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 12:34:14 ID:9kf9WBXw
>>699
運もあるけど準備を怠らなければわりと買えるんじゃないかと思うよ
懸賞応募ツールを用意しておいて住所入力を一瞬で終わらせられるようにしておくとかー
販売情報を常にキャッチできるようにサイト更新監視ツールを仕込んでおくとかー

そういう準備もちゃんとやらずに買えない買えないと愚痴ってたコテハンもいるけどなー
702名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 12:39:58 ID:bfTUgFNk
先月は1時間位売ってたぞ
気付いた人は余裕だったはず
703名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 13:15:19 ID:wY8hvU3W
真っ昼間だったけどな
社会人には厳しかったんじゃね
704名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 13:24:39 ID:kOlLuijB
PV4からはVista対応バージョンになるだろうから
もうすこし時間かかるんじゃね?
705名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 13:25:32 ID:9PljkDJD
【ひろゆき 全財産が仮差し押さえ】ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にもストップ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168574808/

ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の
管理人、西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。
債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の銀行口座、
軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで
及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
706名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 14:42:00 ID:+LfAxFfN
>>705

以下甜菜

2chは法人。
ドメインの売買は法律で禁止されており、資産には含まれない。
逆に維持費がかかる為に負の資産と言えよう。
纏めると、記者が馬鹿。
707名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 15:54:11 ID:wF09fdjl
売買でなくて、差し押さえって言ってるけど
それでも、当てはまらないの?
708名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 15:54:47 ID:wF09fdjl
すれ違いに反応してしまった。ソマヌ
以降スルーで
709名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 15:55:55 ID:ntGKbAhL
サーバーって年契約じゃないの
710名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 15:56:14 ID:IskLbSH6
2ちゃんねるのPV3スレは社長とユーザー達の唯一のコミュニケーションだから
無くなるとマジで困るな
711名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 16:10:41 ID:+DW3T5HX
2ちゃんねるはひろゆき氏の個人資産ではなく、法人資産だから差押えの対象外です。
差押えの対象はあくまでひろゆき氏の個人資産に限定されます。
ZAKZAKの記者が馬鹿なだけ。
712名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 16:33:51 ID:k2Z/9qFz
MMname2使ってる人いる?
0107のバージョンに10GぐらいのHDV入れるとオーバーフロー起こすんだけど、おれだけ?
713名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 17:07:39 ID:fTP1t0v6
>>648
失敗があったからこそ、信頼性が増すってこともあるぜ!?

>>658

そうだな・・・こればっかりは天下の2ちゃんでもどうにも何ねえ・・・
714名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 17:15:43 ID:LgofMpCL
ニュース見つけて貼ろうと思ってたけど既に張られてたか
2ちゃん大丈夫かな
もし、ドメイン使えなくなったら大勢が路頭に迷うだろうな
これをネタにした感動フラッシュが作成される予感
715名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 17:17:11 ID:fTP1t0v6
>>705

つk−か東京キティなにやってんだよwwwwwwwwwww



ほんとに奴の仕業なの????
716名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 17:23:48 ID:/d/BnUHU
電子レンジの出力も変わるから60Hzがいいな
と、50Hz地帯からの意見。
717名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 17:58:52 ID:9PljkDJD
今回の仮差し押さえは、西村氏個人はもとより、1000万人ともされる2Chユーザーにも
大きな影響を及ぼす公算が大きい。東京地裁の「値段がつくものは差し押さえ可能」との
判断から、「日本国内では前代未聞」(ドメイン登録機関)とされるドメインの仮差し押さえも
行われるからだ。
718名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 18:09:56 ID:+knmCTVm
「美しい日本を作る」
まず手始めは2CHとかいう無法地帯の除去からということで良いですね。
719名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 18:28:56 ID:dQZ+HPjt
安部総理オワタ\(^o^)/
720名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 18:37:58 ID:+knmCTVm
安倍でOK!
721名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 18:59:22 ID:1Ln2fjON
閉鎖になったら何だかんだ罵しり合っても情報交換したお前らと別れるのは・・・・


寂しいな・・・・・・;;
722名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 19:05:48 ID:5EiKtgRJ
長田社長大打撃だな
ここを利用して商売してただけに
723名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 19:06:45 ID:QZHtxcs4
どうせ閉鎖しないだろうけど、閉鎖したら社長ピンチだな。
724名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 19:49:00 ID:jJXZvjnF
まさにアースの明-日も知れぬようになるわけだ
725名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 20:00:10 ID:vagDiiRx
アースのサイトに2ch風のサポート掲示板が出来るさ
726名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 20:03:16 ID:dTFe9d/b
デュアルのPV3掲示板は……。
727名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 20:16:27 ID:oe2J2qs9
今日PV3が来て、人生で初キャプ。
1440x1080問題なし。
1920x1080、視聴で音切れ動作引っかかりありで、録画即落ち。
PCIを64→128で問題なく動作。
MI3を2時間録画で75G.
E6600
P5B無印
512Mx2
GF7600GS
728名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 20:41:39 ID:31WjHGAI
おまえら2chが無くなったら実況スレも無くなるんだぞ?
PV3キャプ画像うpできなくなるんだぞ?
729名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 20:45:39 ID:dQZ+HPjt
俺、実況してねーし。
730名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 21:30:50 ID:Cs1Sx4Mv
実況しているけどキャプいらんし
731名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 21:39:38 ID:+Hojr4B7 BE:225696427-2BP(22)
PV3見ながら実況してるけど
PV3の画面大きすぎで実況面倒
732名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 21:43:55 ID:pjKiiae4
2PCで実況と視聴にわけてる
733名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:19:49 ID:4HLqfkir
おお、実況のキャプ画職人がおられるとは。
おせわになってます、とくにハイビジョンキャプ画では
美しい画像をありがとう
生肌きらめくアナウンサーやセル画のぺったり感が最高です
734名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:21:43 ID:vPdCU+9n
ここでよく、実況とかキャプ画像とか話題になるけど、どういうことをやってるの?
735名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:24:24 ID:SQHwoBgi
俺もPV3は持ってるけど自分でキャプるのが面倒臭いから実況で拾ってるな
736名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:27:54 ID:B6lyzwql
>>734
テレビの放送を実況してるんだよ
実況板とかあるよ
NHKの7時のニュースの天気のコーナー辺りに行くと面白いよ
737名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:33:43 ID:+knmCTVm
>736
乙、大変だな
実況番組を実況するスレを他のスレで実況するヤシもいるわけだ。
738名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:34:23 ID:M7bllfow
こんなの

実況ろだLIVE
http://live23.be-to.com/jlab-live/
739名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:35:00 ID:vPdCU+9n
へえ、そんなのあるんだ、と思って2chの入り口に行ってみたら、壷が差し押さえられてた。
740名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:36:05 ID:vPdCU+9n
>>738
これは、著作権法的にはどうなの?
741名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:40:20 ID:Kfl3gH4/
>>735
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
742名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:42:00 ID:+knmCTVm
>739
北区赤羽なのであれば、そこは東京地方裁判所ですので
単に管理人さんの煽りです
743名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:49:28 ID:vagDiiRx
紅白実況ではOZMAのボディースーツの検証にも役立ったPV3
744名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:55:32 ID:LgofMpCL
こんな時に思い出話なんかやめてくれよ
涙が出てくるじゃないか
745名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 23:03:53 ID:pOw/4GoH
>>742
最初の画像は東京地裁だったよ。
その後赤羽地裁に書き換えられた
746名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 23:21:11 ID:cRy3Z/hp
>>740
そんなもの、かぎりなく黒にきまってますがな。
747名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 23:29:54 ID:lc80tC9z
黒に近い黒
748名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 23:37:01 ID:PUBWa3Hq
何をいまさらw
黒だけど手間暇掛けて雑魚なんか相手しないよ
ようつべですらどうにもなんないんだから
749名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 23:40:43 ID:dX3N7WQD
できれば、Pv3じゃなくて、
D-VHSかPOTなんかでtsブッコ抜きで実況やって欲しいな
どうゆうわけか、あっちの方が画像がシャープで綺麗なんだよね
750名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 23:44:06 ID:HW+ACEle
どうゆうわけかもなにも、デジタルとアナログの差でしょう
751名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 23:44:57 ID:QZHtxcs4
>>749
>>Pv3
ここら辺の表現で釣りを演出するわけか。
752名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 23:45:50 ID:SQHwoBgi
>>749
シャープレコはTSよりシャープだよw
753名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 00:25:04 ID:cYjPNS/P
おまえらの乳首ぐらい真っ黒
754名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 00:45:28 ID:xu7klwHI
PV3でキャプしてると思われます。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070112/pinata.htm
755名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 00:48:47 ID:kN/gK+VQ
なわけないw
756名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 00:49:33 ID:e6S4nrG3
D4解像度だとPV3だそうです
757名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 00:52:39 ID:jOWEUNGp
んなアホな事があるかよ。PV3賛美はともかくとして無茶苦茶だろ。
758名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 00:57:21 ID:WmxpROb8
>>754
それTS抜き
759名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 01:02:21 ID:77HyYW+k
そう思う根拠を述べよ
760名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 01:09:35 ID:L3KKFOUh
>>754
クソゲーか・・・
761名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 01:52:34 ID:kp2UGSFu
愛っ!震える愛っ!

それはっ!

スジャーター
  スジャーター
     スジャーター
762名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 03:05:24 ID:ZoUlxs7O
ありやが環境公開してるぞ
俺は詳しくないので、よくわからんが、簡単にこの環境構築できるのか?
つーか、すごいのかしょぼいのかもわからん。

http://a-re-ya.ddo.jp/~areya/up/
763名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 03:14:45 ID:cYjPNS/P
買えなかった人用スレッド
PV3買えなかった(´・ω・`) 2枚目も
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1165507053/

初心者用スレッド
初心者用PV3スレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164540333/
初心者用PV 3スレ (2)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164538347/
初心者用「PV3」掲示板 02枚目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164562605/

本スレッド
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 69枚目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1167920075/

PV3用デジレコスレッド
PV3で使う最強のハイビジョンレコーダー決めます
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164964685/
764名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 03:49:35 ID:arQX4rBZ
俺だけかもしれないけど撮った覚えの無いファイルがいくつか有ったので調べてみた。

PV3拡張ツール入れてテンキーを使ってch切替してる時
テンキーの9の次に違キーを押すとIキー押してないのに静止画が保存される模様。

9ch切替にテンキー使わなければ大丈夫です。
765名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 05:04:06 ID:sG2J3Q8j
>>731
デカイもにたかえよw
じゃなきゃjpgをNGにしる

>>762
かまってちゃんの宣伝(゚听)イラネ
ここにもしょちゅう書き込んでるが当局の見せしめ候補に一歩近づいただけ
当局がさくらインターネット問い合わせたら一発ジャン

早く貼るだけでぶれぶれ(某600つかってるかのようにw)で良カット選別できない盲目
ありやがくるとうんこが貼らなくなるので迷惑そのもの

おすすめNGワード:ありや ◆/QGdlbZiAM
766名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 05:12:54 ID:rqDtRKSB
俺は実況で ありや なんて奴見たことない
767名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 05:22:30 ID:qv0C1mx1
>>762
こいつって犯罪者?
黒?
768名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 05:49:38 ID:ZoUlxs7O
ありやってキャプ職人からは嫌われるだろうね
自分のテリトリー荒らされているみたいで
まぁ出没しすぎって感じではあるけどな
でも、こいつは貼っていいけど、こいつはダメってどんな論理だよw
それこそ見たく泣けりゃNGにすりゃいいだけだろ。

ところで実況だったら速いってのは重要な要素のひとつなんでないの?

>>767
実況に限らず、TV画像に限らずネット上に著作物の画像、写真を掲載したら著作権に抵触するかもね。
ただ、テレビ静止画面をネットに掲載して、訴えられたとか検挙されたとかいう話は聞かないね。
769名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 06:09:23 ID:fVF1AtpJ
ご存じであれば、おねがいします。公式ページにある
品番:PV3 と品番PV3 Rev.A (1,3)
この違いはなんあのでしょうか?
PV3がもう入手困難と、購入をあきらめていたのですが。
2007年1月中旬 PV3 Rev.A (1,3) となっていたもので。
ハイビジョン対応キャプチャボードの仕様自体はかわっていないのかなっとおもってますが
どうなのでしょうか?
770名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 06:14:55 ID:ZoUlxs7O
>>769
同じ。
>>763で誘導されているところに行った方がいいと思うよ。
771名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 06:23:40 ID:fVF1AtpJ
>>770 RE:有り難うです。
ハイビジョンでのキャプの希望がでてきました^^
772名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 06:29:33 ID:f+r05dhe
PV3買うと、最低50万は注ぎ込むよな
773名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 06:37:49 ID:ndfIpmeB
もれはpv3を買ってからは数万しかつぎ込んでないが...
それまでにav,pc環境に100万近く吸い込まれてた...orz
774名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 06:42:12 ID:fVF1AtpJ
やはりハイビジョンのキャプは、S-ATA2 HDDのほうがよいでしょうね!!HDDレコーダも今やSerial ATAだし。
775名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 06:51:16 ID:Bgfyzox8
>>762
これは素直に感心するわ。
UNIX系のネットワークの知識とC++,Perlのプログラミングが少しはできて、ある程度のハード環境が無ければできないな。

ページ内でテクニックを独占する気がないとか言っているけど、金だけでも知識だけでも生半可じゃできないこと解ってて言っているなら、性悪だなw

>>773
100万!?すごいな。何に使ったんだ?
776名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 07:27:53 ID:qv0C1mx1
>>775
だから、AVだろ
アダルトビデオ
777名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 07:28:57 ID:gNhXFpWW
ずいずいずっころばし ごまみそずい
キャプボにはまって どっぴんしゃん";
(TSを)抜けたら どんどこしょ";
俵のねずみが 米食ってちゅー";
ちゅーちゅーちゅー";
moji[5]="おとさんが呼んでも おかさんが呼んでも";
moji[6]="行きっこなぁしよ";
moji[7]="井戸の周りでお茶碗かいたの だぁれ";
778名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 07:31:08 ID:qv0C1mx1
>>775
この程度なら誰でも出来るがな
お前のレヴェルが低いんじゃ
779名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 07:36:10 ID:gNhXFpWW
マイコーソフツ・エクソゥ(英語は発音大事)の、
マクロ組んだだけでド素人は「ゴイスー」

って言うんだぜ。


俺はプログラミンラングェッヅ・ツェーできるが、
そげなもんだってたいしたことはない。
ゴイスーと言われるが別にゴイスなわけではない。
興味があれば誰でもできることである。
780名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 08:31:41 ID:ddykHGTN
神と呼ばれたい ちやほやされたい
そのためだけに頑張って貼り続けています
だからもっとほめてほめてー
781名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 08:46:28 ID:3Bxv9eyL
2chなくなったらただの人w
782名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 08:47:08 ID:g9M2UC4H
おだててりゃかってに貼ってくれてプッ
今日もやるか「神!(wwww)」
783名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 08:55:04 ID:VM24Sgxt
液晶モニタやらハイビジョンレコーダーやら買ったら
PCを新調する金が無くなった
pen4マシンなので録画やエンコは苦しいのでやってない
結局ふたばのテレビ板に女子アナキャプ画像を貼る毎日
784名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 09:10:11 ID:YhbGNBqF
TMPGEncアップデートまだ〜?
785名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 09:12:24 ID:F2yoa/Ii
>784
メールを送るんだ。俺は送ったぞー。
786名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 09:32:55 ID:Oe6oGxru
PCでキャプチャが出来るようになると必ずのように
実況に貼りに来る奴が現れるんだよね。(実際僕も4年前までやってた)
でもそれが極めて意味のない作業だって思ったのでやめたんだが、
今も続けてる人はなんで続けてるんだろう、、
787名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 09:36:13 ID:WmxpROb8
意味のある作業だと思ってるから
788名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 09:39:07 ID:h8ekl3Tn
789名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 10:47:52 ID:Dipncrrw
誰も心の中じゃ神なんて思ってないと思うよ。
表面上神、神と崇めて体よく利用してるだけだし。
現在の法律上うpした奴が逮捕されるだけで、貰う側はノーリスクだしな。
そこに気付いてても相手にされるのが嬉しいのかな?
それとも本当に気付いてないのか・・・・
790名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 10:51:22 ID:wXA88Mg8
お互い遊びでやってんだから、別にいいじゃない。
くだらない事考えてるから、頭がツルツルなんだよ。
791名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 10:59:17 ID:WmxpROb8
実況でキャプ神と崇めつつテレビ局に通報してあげるのが愛情ってもんです。
792名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 11:08:07 ID:+aOMZZma
最終的に1280x720pでエンコするとき、キャプ時の水平解像度は1280とそれ以上とどっちがいいかしら?
793名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 11:15:06 ID:mlSnNBEU
なんか3.00でコーデックが変わったみたいだけど、画質がアップでもしたのかな?
あと、新コーデックになるとTMPEGEncで直接読めなくなったりする?
794名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 11:20:44 ID:bwNEATtN
実況キャプ・・・しかしこれはナイスキャプだと思ったw
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1168654639018.jpg
795名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 11:29:49 ID:WmxpROb8
通報しました。
796名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 11:42:00 ID:bwNEATtN
ID:WmxpROb8
きも
797名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 11:50:57 ID:EyB2JHCY
798名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:02:02 ID:jU9UfLlD
>>794
何コレ!?めっちゃ怖い
799名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:02:12 ID:Dipncrrw
しかしこの製品微妙だなぁ。
D端子なんて時代遅れのアナログ転送だし、1280にダウンコンしちゅし画質ショボイ
800名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:02:35 ID:KXXdDXva
2.51→2.6って何が変わったんだっけ
801名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:03:11 ID:6ro5n3rB
バージョンが変わった
802名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:03:53 ID:KXXdDXva
>>801
( ´∀`)σ)Д`)
803名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:05:11 ID:ZaHT2c7x
お前らv3にもう変えた?
v3の設定によってはX2 3800+で1920x1080の録画がそろそろキツくなることもあるみたいなんで躊躇してるんだが
804名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:06:13 ID:B/Gz7RVG
805名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:08:51 ID:jOWEUNGp
>>799
可哀想だから、俺が釣られてやろう。
806名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:08:54 ID:KXXdDXva
>>804
ありがとう
807名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:11:01 ID:bwNEATtN
>>798
のだめのワンシーン
上野樹理を空気嫁で代用してた瞬間
808名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:54:27 ID:3Bxv9eyL
実況でパンチラシーン上がると
ある意味神だと思わんでもないw
809名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 13:20:00 ID:ym3wdfIt
PV3直販まだかよ
810名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 13:40:57 ID:3Bxv9eyL
そういえば次は中旬だったな
買えないスレは盛り上がるだろうがこっちは大したねたじゃないな

初心者スレに誘導するンが面倒な程度で
811名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 13:42:21 ID:e6S4nrG3
次は青基板だな
812名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 13:52:44 ID:1JGiTvh5
津波テロ来た。うざいなこれ。
813名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 13:52:51 ID:5Tp7+10J
うんこ基板だろ
814名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:00:05 ID:Dipncrrw
このキャプチャボード所詮アナログキャプだからぼやけるね。
D-VHSがやっぱり最強
815名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:01:32 ID:EUzTEQ9j
デジタルになって地震津波テロ消しできないの?
816名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:02:41 ID:VGUHVpmj
D-VHSだってアナログだけどね

俺の使っている奴は
817名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:10:46 ID:EUzTEQ9j
D-VHSは、どうあがいてもβ化の波は止められないけどな
818名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:21:52 ID:9doYlmru
>814
SDキャプボみたいにボケたりしないから頑張って今月分ゲットしる
819名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:23:19 ID:HF9JwNiU
820名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:26:17 ID:qv0C1mx1
今更磁気テープなんて使えるかよ
821名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:29:33 ID:VGUHVpmj
まぁDVDレコ代わりに使うんならアリじゃないの?
D-VHS→PV3
でも俺のD-VHSにはD端子も光出力も無い。S端子のみorz
822名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:34:09 ID:ZKzqWHmh
D-VHSテープは劣化してくるとブロックノイズ出まくりだぜ?
823名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:34:36 ID:qv0C1mx1
>>815
それ俺も思ったことがある
デジタル放送なんだから、テロップなんかの情報レイヤーと映像レイヤーを別々に送信して
テレビ側で合成するとか、録画ファイルに映像レイヤーのみを録画するとか
技術的には可能だろうと思ってた
824名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:37:05 ID:rqDtRKSB
>>821
犬以外ならi.LINKで繋いだチューナーかレコでデコードするでしょ。
i.LINK無いならそもそもハイビジョン録画できないタイプだし。
825名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:37:13 ID:ndfIpmeB
>>823
放送側がそれに対応していない罠...アナ放送との連携が最大の罠。
緊急性とは無関係の情報とかはデータ放送の形でいれてくれる番組もある。
826名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:39:28 ID:rqDtRKSB
2011年にアナログ停波になったらテロはデータ放送で出してほしいな
827名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 15:02:08 ID:G/oE6baD
地デジはアナログと連携してるからしょうがないにしても
BSデジタルでもテロを焼き付けてくるがあれは嫌がらせか?
828名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 15:11:24 ID:rDCwvOSd
D-VHSはよかったけどDTDR20000は15万で売ってしまった。
テープだからかDテープでとってもノイズが載ってしまって
正直使えるレベルではなかった。 とてもよいものだが残したいものが
きちんと録れないなら駄目だ
829名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 15:29:29 ID:6IbSqAMq
PV3でキャプッたハイビジョンソースをDVDにもするためにTMPGEnc3でインタレ保持で縮小してるんですけど
出来上がったファイルがTVで見ると微妙に上下にぶれるんですけど、ぶれないようにする方法を知ってる方いますか?
トップファースト入力トップファースト出力、ボトムファースト出力、HUffyuvのSwapFiledオプションを使いフィールドを反転させてのトップファースト入力、トップファースト出力、ボトムファースト出力
これら全てで同じ現象を確認しました。
縮小方法は「標準」でも「Lanczos 3」でも変わりません。

もしくはTMPGENC以外でフィールドベースの縮小フィルタってあります?
AVIUTLのフィルタはフレームベースみたいだし、D1でキャプチャし直すしかないのかな?

ハイビジョンソースはPS3用にエンコしてます。
830名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 15:30:47 ID:3fLPyz6k
>TMPGEnc3でインタレ保持で縮小してるんですけど
>TMPGEnc3でインタレ保持で縮小してるんですけど
>TMPGEnc3でインタレ保持で縮小してるんですけど
831名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 15:37:13 ID:rDCwvOSd
>>829
とりあえず プログレッシブにいったんしてから インターレース化処理して
縮小する必要があると思うよ。

832名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 15:37:26 ID:rLYm/0dA
すごいネタきたな。
833名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 15:46:05 ID:NtdtPYHk
社長仕事しろ。
834名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:00:17 ID:qv0C1mx1
きっとラインを間引いてインタレ保持しつつ縮小を実現したに違いない
835名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:17:39 ID:KuQAESSP
>>829
SDサイズへのコンバートはTMPGEnc4.0の直接読み込みでやるのが簡単
836名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:24:46 ID:8HJN+dDc
>>814
そのとおりだ
ぼやけるね
837名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:32:20 ID:KuQAESSP
自演乙
838名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:35:49 ID:4lpVWNYW
初歩的な質問かもしれませんが
PV3はPS3のゲームで自分がプレイしたものを録画再生して
ご満悦するための物なのですか?
地デジやBSのハイビジョンを録画再生は出来ないんですか?
たぶんPV3という名前からするとPS3以外は無理だと思っていますが。
エロいかた教えてください。
839名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:36:40 ID:B/Gz7RVG
PS3以外は無理ですのでお引き取り願います。
840名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:37:15 ID:3fLPyz6k





841名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:44:04 ID:4lpVWNYW
839さん、ご返答ありがとうございます。
東芝のハイビジョンを録画できるHD−DVD買ったのでPV3は使いみちが
なくなたから明日ハードオフで売ってきますね。

842名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:44:11 ID:AJskb+kb
みんなPV3手に入れちゃって
ここもネタスレっぽくなってきたね
おじちゃん、ちょっと悲しい(´∩ω∩`)
843名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:58:23 ID:jOWEUNGp
>>841
わざと全角文字を使ったりして演出しているみたいだけど、
はっきり言って糞つまんないよ。
844名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:00:50 ID:4lpVWNYW
きゃ〜マジレスきも〜い
845名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:01:05 ID:rDCwvOSd
ID:4lpVWNYW

かわいそう なにかつらいことがあったの?
2chで憂さ晴らしするより家族や兄弟姉妹に相談にのってもらうといいよ
846名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:06:36 ID:Oe6oGxru
余計な改行入れてる時点で、誰からも相手にされないかまってくんであることは分かる
847名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:09:05 ID:qv0C1mx1
このスレにもモーヲタはいたはず
よっすぃーの弟さんが亡くなったらしいよ
848名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:10:08 ID:e6S4nrG3
モー娘。ってまだ存在するの?
849名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:13:43 ID:4lpVWNYW
ったく、失礼なやつだな。
暇な会議のとき、メモ紙の端っこにわけわからん線を描くってのはあるだろ。
850名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:14:46 ID:3fLPyz6k
キチガイ警報発令中
851名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:18:48 ID:uCgBkQnA
閉鎖が先か、今月中旬のPV3発売が先か
852名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:20:59 ID:LHT0wuDI
やっぱり友人葬でやるんですかね。
853名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:21:25 ID:4lpVWNYW
寄るな触るな弾けて飛ぶぞ
854名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:29:36 ID:rqDtRKSB
>>654
アナログキャプチャーもできるみたいだから
これを使ったアナログボードが出る可能性はあるな
チップの外販当然やるだろうから
台湾あたりからアナログなら何でもできますみたいな
ボードは出るんじゃないか?
855名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:32:18 ID:89DLArSI
(゚听)
856名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:35:44 ID:4lpVWNYW
854に嫉妬
857名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:37:13 ID:lXRoW4Kt
854カッコイイ
858名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 18:06:31 ID:rCJz1jZJ
>>854 と ID:4lpVWNYW に嫉妬
859名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 18:33:01 ID:AFl3bZ0h
16:35:49〜17:35:44か。
一時間張り付いているとは、暇なやつだ。
漏れが次にここへくるのは日をまたいでからだな。
860名無しさん@編集中 :2007/01/13(土) 18:40:51 ID:Uv2Y8IZE
スカパー パンチクラブで
スク水チクビぽっち、マンすじ見えまくりなんだけど
これいいのか?
861名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 18:46:25 ID:Dvy/kEoG
うp
862名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 18:47:34 ID:wkIQc9R5
>860
その程度の事
夜中はエロばっかだw
863名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 18:54:52 ID:DbLvFnR/
このスレにいるのはts抜きできない低脳ばかりなり
864■いつも同じ決まり文句でしか煽れない低脳のts君が現れた↑:2007/01/13(土) 19:05:42 ID:pfYgDB+e
キミ馬鹿でしょw
865名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 19:12:04 ID:0HZsCDRG
直販で買うことの出来た方に質問なんですが

お客情報の入力画面の
〒住所氏名電話メルアドは懸賞応募ソフトを使い入力するつもりなんですが
他にどんな要入力項目があるのでしょうか?
866名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 19:26:49 ID:FpV44Mma
867名無しさん@編集中 :2007/01/13(土) 19:30:27 ID:Uv2Y8IZE
>>862
夜はAV女優とかでしょ
B級(C級?)とはいえジュニアアイドルが
放送であんな事やってるとは。
868名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 19:34:50 ID:l+oOYi6/
>>865
たしか、配送時間の指定の項目があったよ
時間指定の項目を変更することで時間を使って
買えなくなるのが嫌だったので
時間指定無しで買ったけどな
869名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 19:38:14 ID:wMbcBCBW
世界遺産に関する難問に答える必要もあるぞ。
870名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 20:05:24 ID:ym3wdfIt
次スレそろそろ立てるか
871名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 20:10:07 ID:5Tp7+10J
PV3TimerTool使ってるんだけども
録画までする気なくて、リアルタイム実況したいだけな番組とか
単に時間になるとPV3.exe起動して予約してた時間が終わったらPV3.exe終了する
みたいなソフトある?
始まる時間まで2ch巡回してるかぁ、みたいなことしてると大抵時間に気づかないで忘れてる・・・
872865:2007/01/13(土) 20:11:32 ID:0HZsCDRG
>>866>>868
ありがとうございます
873名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 20:31:21 ID:XEUVmiUK
>>867
そういうのを見ると、また○価がらみかと思ってしまうのは毒され過ぎですか?
874名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 20:31:51 ID:wvudRJ2d
社会の問題 「平和とはどういう状態を言うのか述べよ」 10点


友人Y
「人それぞれだから一概に言えない」
 -自分の見解を述べるべき で 0点


「雀頭が役牌でなく、順子、両面待ち」
 - (ノーコメント) 15点
875名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:35:44 ID:26P0xljS
>>874
+5点。
876名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:37:51 ID:26P0xljS
質問。
PV3でキャプチャしたファイルをMac上で再生する方法はありますか。
877名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:39:47 ID:kN/gK+VQ
Mac上でWindows動かせば余裕じゃね?
878名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:42:19 ID:mhuUnvOr
Pararells or vmwareとかよりはちゃんと boot camp beta 入れて windows 動かした方がよさげだけどね。
879名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 22:17:06 ID:6ro5n3rB
Macとかつかってるやついるのかwwwwwwwww
880名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 22:34:04 ID:SaBuEQGG
Intel MacにPV3刺してBootcampとかでWindows動かしたらちゃんと動くん?
動かない理由もない気がするけど
「それでも動かないのがMac」という印象が……w
881名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 22:38:27 ID:6ro5n3rB
だからあれほどメガマックにしろといったのに・・・・
882名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 22:53:25 ID:o4zWqGJg
マックのデカイハンバーガーCMよくあってるけど、
あれってどうやって食うんだろうな・・。
883名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 22:55:48 ID:LJ/Op3hg
俺今日食ったけど普通にかぶりついたよ。手はめちゃよごれるけど。
884名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 22:56:51 ID:1JGiTvh5
Supersize me!
885名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:02:21 ID:+aOMZZma
もともとハンバーガーって潰して食べるのが作法だからな
886名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:03:54 ID:VGUHVpmj
半分に分けて食えばいい
887名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:08:38 ID:uCgBkQnA
深夜のゲリラ販売まだー?
888829:2007/01/13(土) 23:08:47 ID:6IbSqAMq
>>831
インタレ保持での拡大縮小に対応しているTMPGEncでプログレッシブにしなくてはいけないんですか?
TMPGEncの内部ではトップフィールドとボトムフィールドに分離しフィルタ処理し再結合してるわけでしょう?

>>835
TMPGEnc4で拡大縮小処理が変化するのでしょうか?
確かにインタレ素材の拡大縮小を厳密にするオプションがありますが、あれで変わるのかな?
体験版を使ったときはこのような用途を考慮してなかったんで試してませんでした。

ちなみに上下のブレは止まってるシーンでしか確認できないほどわずかなブレです。
絵が動いているときは気にならない程度の物です。
インタレ保持の縮小そのものは成功しています。
(レタボのものをビスタに拡大しても平気なのだから当然なのだが)
視聴は21インチのSDブラウン管です。
889名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:12:06 ID:vOW1s3xI
今日の0時から販売か
890名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:18:43 ID:g+EK0CfN
>>889
既に販売終了かよ
891名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:27:28 ID:4lpVWNYW
829

拡大縮小って言ってますが、察するところ縮小の話ですね。
例えば縦横を1/2にする場合、4画素の平均とするような処理を
行えば、各画素の値が時間軸方向で安定していない限り、
目立つエッジの部分がぶれて見えるのは想像付くことだと思います。
892名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:47:46 ID:SaBuEQGG
>>888
同様にTMPGEncで拡縮エンコしてるけど,おれは 4 を使ってるので 3 で同じかどうかは覚えてない.
で,4 では,インタレ解除の段階で「2倍fps化」を選べば,そのブレは気にならなくなると思う.
「適応補完」とかのコーミングノイズ除去系補完ならかなり確実になくなるんじゃないかな?

内部で擬似的に60fpsにしてからまた30fpsでエンコするわけで無駄っぽい時間がかかるけど
出来上がりの品質を意識するならちょっと試してみるといいよ.
893名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:57:29 ID:g+EK0CfN
3次元プログレッシブ化フィルタはどうだろう
894名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:59:38 ID:NtdtPYHk
社長休まず青酸城谷
895 ◆.WcbPIljrw :2007/01/14(日) 00:02:14 ID:dUckBZo7
インタレ保持の拡縮は基本的に絵がぶれるでしょ。
幅1ピクセルの線を縦に3倍に引き伸ばすことを考えると

□□□ →○■■■ ×□□□ 奇数
□□□ →○□□□ ×■■■ 偶数
■■■ →○■■■ ×■■■ 奇数
□□□ →○□□□ ×■■■ 偶数
□□□ →○■■■ ×□□□ 奇数

PCで見るとぶれた画像になっちゃうのが正しい。
これは縮小も同様。
逆に、奇数フィールドの映像が偶数に紛れ込んだら問題。
DRCみたいに内部的なプログレ変換しない限り低減できないし、
2-3素材でもない限りも完璧な処理は難しいよ。
896名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:12:15 ID:HUaHKalk
4話あらすじ

大統領はジャックに核爆弾の重要人物ヌメアを捕らえて欲しいと頼む
カーティスはアサッドの協力に否定的
ファヤドとヌメリは無事合流に成功し、起爆装置も手に入れる
大統領はアサッドの協力の恩恵として過去の犯罪をすべて無罪とすることにした
ファヤドの隠れ家が判明する
カーティスはアサッド一味に部下を殺されていた過去があった
大統領の恩赦に納得のできなカーティスはアサッドに銃口を向ける
ジャックはカーティスを射殺し、この件から降りるとビルに報告
ファヤドの隠れ家にFBIが突入するが、核爆弾のスイッチが押された
残りの核爆弾は4発と判明
897名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:28:08 ID:ocHCMDnT
>>895
「2倍fps化」は要は「先に60pにしてから縮小したソースを30iエンコード」となるんで
最初の60p変換でトチらなければけっこうきれいな30iが得られるって話ね

言う通りで「完璧な処理」にはならないと思うけど
大抵の人が妥協できる程度にはなると思う
898名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:40:12 ID:rQIVWfYL
>>896
ソウか・・・北米でシーズン6はじまるんだな うらやましいい。日本はつまんねー番組ばっかりで萎えるわ。
899名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:43:26 ID:Ihp1Xzbq
AviSynthの勉強中、なかなか面白いけど難しそう
当分はAviUtl
900名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:48:17 ID:5PVL/WAL
え、カーティス死んじゃうのか…
ちょっとショックだな。
901名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:49:15 ID:oUI4ic5s
>>889
そういうウザいガセやめろや
わざわざサイト見に行ってみれば・・・

そんな下らんことやって誰が得する?
902名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 01:02:04 ID:IWYslKRQ
ふっ
単に滑らか拡大処理全画面表示で表示させてるからって話じゃなのか。
その画像見たわけじゃないから決め付けられんが。
903名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 01:22:11 ID:dEsF3xaY
とりあえずLOST-S3と4400とちゃーりじぇいどと・・・
あぁ明日からデッドゾーンのS3に・・・
最近見てるのはPV3使う必要がない番組ばかりだなぁ
904名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 01:25:53 ID:Ihp1Xzbq

  <⌒/ヽ-、___  駄目だ、難しすぎ。おやすみ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
905829:2007/01/14(日) 01:50:36 ID:sv0axvsL
>>892,897
情報サンクス

>>891,895
言いたいことは良く分かります。
ですが、そういうのを抑えるために様々な補間方法があるのでは?

720x480のレタボを上下60クリップして720x360にしたものを720x480(16:9)にしたものは
ブレは感じなかった。ジャギーは確認できたが。
ただ、こうするよりレコーダー側でワイド指定で720x480出力した方が綺麗だった(ジャギーを感じなかった)
ので結局使うことはなかったのだが。
今回のケースは1920x1080もしくは1440x1080から720x480に縮小だから、
比率が大きいから目立ってブレを感じたということなのかな?
同じソースをレコーダー側から480iで出力した場合は当然ブレは感じない。
また逆に1080i固定出力した場合、SDソースを拡大してもブレを感じることはなかった。
まあ、当然HDソースに比べればぼやけるんだが、HDブラウン管使う場合はSDで出力するより
かなり「まし」になるんで、この設定で使っている。

480i出力した物をキャプってDVDにした場合もぶれることはなかった。
1080i出力した物をキャプってTMPGEnc3で縮小処理しエンコードしたMpeg2をDVD-VIDEOにしたものを
家電のDVDプレイヤーで再生したとき、SDのブラウン管でものすごく微妙にブレる。
これはブラウン管のブレとは別のブレ。
それも一部ではなく全体がぶれてる感じでフィールドの上下の位置が反対になってるような感じ。
作ったMpeg2をVLCで再生した場合インタレ解除を「無効」か「ブレンド」にしたときはブレが出ないが
「リニア」や「Bob」を選んだときは画面全体が上下にぶれる。


つまるところTMPGEncなどよりレコーダー側の拡大縮小機能の方が優れてるということなのかな?

906名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 01:59:42 ID:oxbKYBYJ
このPV3って、キャプチャしたものをエンコしてBDドライブ使って
BD化することってできるの?
907名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 02:06:24 ID:yODC1Icf
そりゃ出来るだろ
ドライブとオーサリングソフト等があれば
独自形式といっても動画データなんだから・・・
908名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 02:41:17 ID:w9TIA+R8
>>829
フィールドオーダーを考えればわかるでしょ・・・
ボトムファーストのSDをレコで1080iで出すことで強制的にトップファーストで出力してPV3で
キャプし、それをTMPGEncでインタレ保持でSDのボトムファーストで出力してるんだから・・・
909 ◆.WcbPIljrw :2007/01/14(日) 02:44:54 ID:dUckBZo7
>>905
まあ、実際の絵を見てないからいい加減なことは言えないのだけど、
縮小処理に問題があって位相がずれている可能性もあるかな。
あと、再生機のプログレ化は、流して見る分には問題ない程度に
強くかかる傾向があって、安定する分誤爆もある。
これがソフトベースでしかもデジタルアニメに特化してたりすると、
少しのノイズでプログレ←→インタレ処理が入れ替わって、
絵が安定しないこともあるみたいです。

まあ、2.5Plusしか持ってないのでお役に立てません。
仕事ならAFX+FieldsKitあたりを使うところだけど。
910名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 02:52:38 ID:IWYslKRQ
829

なんだか "HUffyuv" 言ってるあたりであやしいような気がするんだが
単にフィールドオーダ間違ってるだけなんじゃないの?
911名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 03:01:29 ID:Foajsy2W
>>910
馬鹿は黙ってた方が身のため
912829:2007/01/14(日) 03:27:52 ID:sv0axvsL
>>908
えーと混乱させたようで申し訳ないが、今回のソースはHD(アプコンだが)です。
だからフィールドオーダーはPV3からの入力はトップファーストです。
Mpeg2への出力は829で書いたとおりトップでもボトムでも出しています。

ところでアナログ出力の場合、レコの出力はトップとかボトムないよね?
受けるキャプチャーカードの問題だよねフィールドオーダーは。

>>910

フィールドオーダーを疑ったからこそhuffyuvつかってフィールドの反転まで行ってるんだが…
それともSWAPの使い方間違ってるのかな…
>>909
情報サンクス。
913名無しさん@編集中
>>829
アプコンのHDソースでもほぼ同じ
480i出力したものをDVDにした場合問題って言ってるんだから、インタレ保持のままアプコン
して放送されたものをやってるだけって話で良いでしょ

だから、PV3がトップファーストでキャプしてる所から逆に追ってフィールドオーダーを考えて
あげないと・・・
そうゆう意味で言うと>892が言っている様に60fpsのプログレ化をして中間ファイルを作り、それを
縮小して再度30fpsのインタレ化するのが逃げ道な気がする
(30fpsのプログレで良いかとかの追試とかする気ないし、DVD化もする気がないので、自分で試して〜)