☆AG-HVX200 P2 6枚目☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
自分の業界だけにこだわらず、用途を限定せずに語り合いましょう。
AG-HVX200
http://panasonic.biz/sav/p2/hvx200/index.html

前スレ
☆AG-HVX200 P2 5枚目☆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1158133730/
☆AG-HVX200 P2 4枚目☆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1151502362/
☆AG-HVX200 P2 3枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1143460604/
☆AG-HVX200 P2 2枚目☆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1136456586/
☆AG-HVX200 P2☆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1119035692/
★★AG-HVX200★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1113636081/
2名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 12:00:27 ID:g64fLPgF
2ゲト戦記
3名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 12:22:50 ID:z3sL/kyV
3なら、16GBのP2は一生出ない。
4名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 13:30:19 ID:qlhZYkNC
会社の規模は松下の方が遥かにデカいのだから
本腰いれて開発してほしいよな
5名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 18:19:12 ID:PQ9IpDil
5ならHVX200がSDHC使ったP2に対応出来ずにHVX200Aが発売
6名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 18:40:41 ID:qlhZYkNC
いや糞松下は対応出来ないと言っておりますが
来年夏にマイナーチェンジ確実です
7名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 18:50:51 ID:Biz4Z+4Z
たった52万画素のCCDを使った、たった2000台しか売れていない、DVカメラ(ここ重要)です。
8名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 20:38:20 ID:qlhZYkNC
松下終わったね
9名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 20:44:17 ID:grjbrtVz
>>8
先生 それだと発火リチウムイオンバッテリー、配線が外れる欠陥CCDのソニーの立場がないんですけど・・・・
10G1&HVX所有者:2006/12/15(金) 21:09:42 ID:ZlseatZV
なんだかんだ言っても、皆さんだって買ったんでしょ?
11名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 21:17:46 ID:grjbrtVz
>>10
いや〜イチャモン付けてる奴は買いたくても買えないんですよ。
正常な人だったら自分が所有してるビデオカメラをボロクソに言わんでしょ。
何しろ自分で選んだ訳ですから・・・・
12名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 21:33:25 ID:ki2+nBVJ
買ってダメだったから暴れてるのもいる。
13名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 21:40:13 ID:NkhKkde3
テストで借りて撮ってみてあまりの糞画質に萎えました
14名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 21:40:33 ID:grjbrtVz
>>12
>>12
アンチの殆どはソニー信者だよ。松下スレで悪口言うのを生きがいにしてる奴がたくさんいる
15名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 21:41:38 ID:qlhZYkNC
いや、糞ソニーなんて買いたくないけど
現状松下も糞だから頭にくる
早くまともな次機種出せ
16名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 21:52:28 ID:grjbrtVz
>>15
2007年1月に H.264のサプライズがあるらしいぞ
17名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 21:53:36 ID:ki2+nBVJ
サプライズはいらん。
安心させてくれ。
18G1&HVX所有者:2006/12/15(金) 22:14:12 ID:ZlseatZV
私も購入してから今まで完全に満足はしていません(だからG1に手を出したりもしました)
話は変わりますが、以前の話でSD1は最悪みたいに書かれていました。インプレスでのローデータから日圧縮キャプチャ
したものとHVX費圧縮キャプチャを比較した画像を「ZIPでくれアプロダ20」に。up0219 DLkey:○下
気にならない方は見る必要はないでしょう。
19名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 22:25:37 ID:qlhZYkNC
つか直ぐに信者とかさ
素人丸出し
20名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 22:35:40 ID:grjbrtVz
>>19
素人ほど他人の事をシロウト呼ばわりする傾向があるな
21名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 22:45:45 ID:qlhZYkNC
じゃあおまえもな
22名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 22:52:24 ID:grjbrtVz
>>21
やっぱり シロウトだったのか 納得。
23名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 23:08:50 ID:qlhZYkNC
お前はな
24名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 01:36:08 ID:hEF0U9p6
>>18
HVX200の非圧縮キャプチャって・・・どうやってやったんだ?
DeckLinkの入ったPCを外に持ち出したのか?

P2に記録したのをコンポーネントで出力したのをキャプチャしたんなら
それは厳密な意味での「非圧縮キャプチャ」ではないぞ。

SD1はどうでもいいので、次はG1とHVX200の画をアップしてくれよ。

>>22
コイツはビデオカメラ板から来たパナ原理主義者だ。
プロなのか素人なのかは知らんが、色々と楽しい発言をかましているぞ。

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1162629340/436
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1165495578/574
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1165495578/591

最近のお気に入りは「業務用モニター」らしい。
SD1発売直後は「薄型テレビにHDMI接続」だったのにな。

>>23
もうSD1サイコー!(棒読み)でいいからビデオカメラ板に帰ってくれなイカ?
25名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 01:58:10 ID:Yl3lF713
まあプロならメーカー自体に強い思い入れは無いでしょ
色々使うし、良いものならメーカー関係ナいしね
26名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 02:05:45 ID:tjwo7660
またここに来てしまった。しかしいつ本気で買う気になれるんだろうか。
27名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 02:25:05 ID:Yl3lF713
新機種と64Gが出た時
28名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 03:35:25 ID:b0mhqAJ8
パナがP2を捨てた時
29名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 03:45:02 ID:1nnk+SW9
>>25
M2の頃を知るベテランプロには、パナソに対する不信感が根強くあるけどね。
30G1&HVX所有者:2006/12/16(土) 14:46:02 ID:zkUw021R
>>24
Decklink?なぜそんなめんどくさいことを発想できるんですか?メモリカードである意味が…。
当然収録したものをレクシードへ取り込んで日圧縮キャプチャですよ!
31名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 15:19:15 ID:PomcJ0Vp
P2の時点でDVCPRO-HDに圧縮されているので、それ非圧縮じゃないでしょ、ってことだろう。>>24
もしHVX200を非圧縮記録したと言うなら、スルーをデクリキャプしかないので、そんなことやったのか、と。
32名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 15:26:43 ID:Yl3lF713
非圧縮の意味も解らない
バカ素人なんだろ
HDSDIの出力が付いてないカメラでどう頑張っても非圧縮は無料
アホ丸出し
33名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 15:34:26 ID:PomcJ0Vp
無劣化コピーを非圧縮キャプと言っている間違いはよく見かける。
34名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 17:14:45 ID:Yl3lF713
>>30
この人本当は何にも使ったことナいド素人なんじゃ
P2に非圧縮で記録されているとでも思っているのだろうか
久々に笑った
35名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 18:26:39 ID:YY2LqO4c
まぁ知らない事は罪じゃないので、今後勉強していって欲しいね。
金はあるようだから第二のohtaさんを目指すと良いかも。

とりあえず、G1やHVX200は売っ払ってHPX500を買ってサンプルを
上げてくれたらこのスレ的にはネ申。
36G1&HVX所有者:2006/12/16(土) 19:16:50 ID:zkUw021R
 非圧縮と無劣化を同様に使った事、すんません。当然G1を持っているんで、SDIから出てくるのが非圧縮とは認識している。
 私をたたくだけでスレが増えるということは、皆さん書かなくても結構ご覧にはなっているんですね。
> G1やHVX200は売っ払ってHPX500を買ってサンプルを
HPXなんて家族映像には向かないでしょう?それにそれに貴方達のために使っているわけじゃないので35さんの言い方には怒りを覚えます。
自分で買えよ
 
37G1&HVX所有者:2006/12/16(土) 19:29:24 ID:zkUw021R
もう一つ書かせていただきますと、
>もしHVX200を非圧縮記録したと言うなら、スルーをデクリキャプしかないので
そこから出てくるのはすでに圧縮された映像です。モニタで確認すればわかりますし、PANASONICに聞いてもわかることでしょう?
素人が色々出しゃばり申し訳ありません。これからもよろしくどうぞ
38名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 20:21:36 ID:YY2LqO4c
小金持ちのプライドを傷付けないように気を使ってやったのに随分とご立腹だな。

> そこから出てくるのはすでに圧縮された映像です。モニタで確認すればわかりますし、
> PANASONICに聞いてもわかることでしょう?

自分の馬鹿さ加減をさらに露呈するような事をわざわざ書かんでもよかろうに。

> 素人が色々出しゃばり申し訳ありません。

勘違いするな。お前は素人以下のクズだ。
39G1&HVX所有者:2006/12/16(土) 20:33:12 ID:zkUw021R
............もういいです。ごめんなさい。
40G1&HVX所有者:2006/12/16(土) 20:39:07 ID:zkUw021R
なんでクズとまで言われなきゃならんの?あなたは大人ではないの?頭痛い・・。
41名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 20:43:40 ID:2qCQPJcx
>>40
アナタは、趣味でやらているんですよね?
もし、仕事としてやっておられるのなら、
同業者として恥ずかしい。
42G1&HVX所有者:2006/12/16(土) 20:48:44 ID:zkUw021R
趣味です。ここには学生が書き込んではいけないのですか?
43名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 20:52:39 ID:Z5snj48P
さぁ、盛り上がってまいりました!
44名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 20:53:38 ID:Yl3lF713
つか、そもそも家族映像にこんなカメラ事態要らないだろ
まあ趣味で金が有れば何使っても良い訳だけど
中途半端な知識でシタリ顔しない方がいいよ
貧乏なプロは僻むから
金持ってるいい大人なら謙虚な気持ちをもてば
貧乏でも知識や経験じゃプロには叶わない訳だし
45名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 20:59:44 ID:Yl3lF713
学生なら謙虚に教えて貰う態度で
書き込んでも良いけど
素直に質問だけにしとけば
同じ素人でも初心者みたいだし
なに?自主映画でも撮るの?
46G1&HVX所有者:2006/12/16(土) 21:21:39 ID:zkUw021R
>自主映画でも撮るの?
 月末に某大学○×祭に初上映。大学の歴史ドキュメンタリ
 ただ親族の映像がHDで残せればいいので、映画青年ではありません
47名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 21:23:30 ID:YY2LqO4c
> なんでクズとまで言われなきゃならんの?

クズだからだよ。

> ここには学生が書き込んではいけないのですか?

プロだろうがアマだろうが大人だろうが子供だろうが社会人だろうが学生だろうが
み〜んな誰でも好きな様に書き込んでよい。

そして書き込んだ結果、どういうレスがあるかは全て自分に責があるのだ。

分かるか? クズよ。
48名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 22:15:14 ID:Yl3lF713
>>46
現状P2でドキュメンは厳しくないかい?
テープなら5、60本は軽く回すしな
まあそこまでで無いにしろねー
家族映像にしろ長時間の収録ものは向かないと思うけどね
大した編集もしないならHDVでよくねか、
学生で子供いるの?まあいいけど
49名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 22:31:49 ID:9FRufiGX
HVX200はHDVカメラではありません。DVカメラです。
50名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 22:55:22 ID:1nnk+SW9
>>48
おまえADか亀足だろ?
51名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 23:09:50 ID:9GLZxt89
 HVX200も買えないような貧乏人はスッコンデロ
52名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 00:50:21 ID:VXrjY4Zd
SDカードが買えない貧乏人が必死だな。
安いテープメディアでも使っていてください。
53名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 02:07:23 ID:o7YLVQm+
金がれば無条件に何でも買うってわけでもないと思うが。
例え千円の品物でも、費用対効果が合わないと思ったら買わんし。
54名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 02:32:53 ID:VdjRbhOh
たかだか50万くらいのカメラなのに何でそんなに僻むのか…っと?
と言うわけでネタだよな。
55名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 07:32:38 ID:tZ0bc/ry
低レベルな戦いが続いてるけど。
AVC Intra 100Mbps程度だとドラマとかにも使えそうだな。
プレビュー時間の短縮で収録時間の短縮。
NGシーンはその場でカットして編集時間も短縮。
NGシーンで番組を作ってしまう民放の場合は、あてはまらないが・・・・
56名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 14:58:04 ID:OEetjMsh
1月に改良機が発表されるみたいよ
当初は5月だったらしいが、現行機の評判の悪さから繰り上がったらしい
57名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 16:17:25 ID:PUk5oQmM
改良機ねぇ・・・評判の悪さってほとんどがP2に集中してるからどこを
改良すんの?って感じだけどな。

ま、ショップに「未開封」の中古がいっぱいあって何時まで経っても
なくならないという状況を見ると何らかのテコ入れは必要だと思うが。

正直、「AVC-Intra対応」くらい思い切った手を打たないと厳しいだろ。
2000台突破キャンペーンも中身パッとしないし・・・
58名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 17:01:54 ID:1h1inyxo
一月の件はAVCHDだろ HVX200は関係ないよ
59名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 17:02:40 ID:1h1inyxo
EDIUS Pro4も対応したからグッドタイミング
60名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 17:30:52 ID:VdjRbhOh
んじゃあ、アップグレードは期待出来ないか…。
61名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 17:36:35 ID:PUk5oQmM
何だ、AVCHD(SD1)の話だったのか。

それなら改良というよりは上位機種の発表とかなんじゃないの?
いくら評判が悪いからって半年経たずにモデルチェンジはヤバイよ、色々と。

AVCHDの業務機、というかハイアマチュア向けの機種は希望してる人が
やたらと多いみたいだから噂通りに発表されるといいねぇ。


・・・そういえばEverioHDも1月発売とか言ってたな。
このスレ的にはどうでも良いカメラなんだろうけど。HDD記録だしw
62名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 17:41:37 ID:Gmi/cwPP
ソースはこちら 12月6日の所に H.264業務用システムのサプライズがあるとの記述がある。
http://www.hoso-j.co.jp/someya/index.html
63名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 17:47:40 ID:Gmi/cwPP
現在の所パナには業務用SVHS〜業務用DVの流れをくむ
業務用HDがないんだよね。SDカード記録ならカードも安いしDOの心配もないという事で期待大
64名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:03:50 ID:OEetjMsh
SDカード記録はないだろ
65名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:25:26 ID:E5cOfs3E
SDカードって転送速度は遅くない?
少なくとも、CFカードは遅いんだけど。サンディスクなら速いのか?たけーよ
66名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:31:32 ID:PUk5oQmM
>>65
速くはなってるけど、50Mbps〜100Mbpsでの記録はまだ無理。

だから期待してる人には悪いけど、今のところP2以外での展開は考えられない。
67名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:36:52 ID:usHTRh7K
業務用はH.264の場合は15Mbpsもあれば十分だよ。
それよりも1/3インチ、1/4インチCCDの感度を上げるのが最重要課題
68名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:37:24 ID:OEetjMsh
しかし解像度の低さはなんとか成らないのか
69名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:42:20 ID:usHTRh7K
画素数上げればダイナミックレンジが狭くなるな。
仕事で使う分には50本〜100本の解像度の差よりも50%でもダイナミックレンジが広い方がいいよ。
70名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 19:22:34 ID:OEetjMsh
いや
他社に比べて
どっちも低いのが問題
71名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 20:24:19 ID:VXrjY4Zd
対費用効果って、どんだけ低い単価で仕事してるのか?
日当二万円ぐらいの利益は出せてるのが普通だよね?
72名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 21:00:27 ID:mcc1NMyE
>>70
同一条件で比較したの?
そして比較したのなら機種名を具体的に。

回答がなければガセと断定するよ。
73名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 21:00:58 ID:OEetjMsh
おいおい
日当二万の利益って
それで十分低いだろ
どんなレベルの話なんだまあどんな利益が出ようと無駄金は一円でも使わない
74名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 21:40:31 ID:dQWdmh41
>>71
>>72
パナオタは仲が良くて結構な事だな。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1147772521/324
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1147772521/325

それはともかく。

> そして比較したのなら機種名を具体的に。

これ↓見てみ。

http://www.bluesky-web.com/HDVHVX.htm

感度はともかく解像感という点ではHD100に完敗してる。
注目すべきはHVX200は1080iモードにしてもHD100に劣っているという事だ。

720pネイティヴのHD100相手にですらこの結果だ。

相手がH1とかZ1Jとかのネイティヴ1080iカメラになればどういう結果になるかは
分かるだろう?

お前たちが目の敵にするZ1Jでも解像度という点ではHVX200よりも上なんだよ。
75名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 22:04:28 ID:RnaPHFsv
やっぱりHDVは動くと解像度ダメなのか・・・
静止画オンリーなんだな。
76名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 22:18:01 ID:OEetjMsh
たしかに
最新のキャノンは800本前後出てたけど
HVX200は500本前後しかないでしょ
だからパナは画素数公表してないんでしょ
おれはどっちかと言うとソニ嫌いだがHVX200の性能の低さは援護できない
それと設定の自由度も他社に比べるとダメ
客観的に評価出来ないと素人以外だよ
次機種に期待だな
77名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 22:40:45 ID:mcc1NMyE
>>76
HVX200の500本って何処のネタか分からないけど
オレの所で見た限りでは700本くらいあるよ
78名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 23:30:21 ID:dQWdmh41
> オレの所で見た限りでは700本くらいあるよ

キャプ画upを熱烈希望。別に今すぐでなくて構わないから。
口だけ番長じゃないところを見せてくれ。
79名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 23:39:52 ID:koDPJ2eH
>>74
> 720pネイティヴのHD100相手にですらこの結果だ。

720pって数字よりも解像度高いって知らなかったの?
1080はインターレスなのに対して、720はプログレッシブなので、
フィックスでは1080なのだが、動いていると720と変わらないどころか720の良さが出る。
横もあるので1080のメリットはあるのだが、よくよく見れば違うって程度の差なんだよ。
80名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 23:43:00 ID:mcc1NMyE
>>78
面倒くさいから ヤダヨ〜。
お前からどう思われようが関係なし。
ビデオアルファはD端子のメニユー設定間違えたんだろ
81名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 23:45:31 ID:mcc1NMyE
というか 取り説見ないとD端子にメニュー設定があるかどうかも分からんよ。
82名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 23:52:36 ID:mcc1NMyE
>>79
確かに 720Pと1080iは一見違いが分からないね。
スペックヲタの脳内では全然違うのだろうけどw
83名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 00:22:29 ID:I7Pda6ZM
1080iの場合、ケル係数とかなんとかを掛けて、情報量が7割くらいになるんでしょう。
20型くらいのモニタなら違いが分からんのとちゃう。
84名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 03:26:14 ID:f7WhpZoP
フルHDのテレビでない限り、
家庭のテレビの表示が720Pなんだから差なんか殆ど分からんよ。
まだフルHDは高価なんで持ってる家庭は少ない。
85名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 18:11:00 ID:xuqUMZyh
フルHDTV持ってる人ってのはBD他のHDコンテンツに金出してくれる層だろう。
マス・コンテンツ作成には一般家庭での普及率なんて関係ない。民生で出回ってる
最もハイスペックなものターゲットにする必要があんだよ。

フルHDTVがまだ1機種しかないってならいいかもしれんがね。
実際はどのTVメーカーもハイエンドはもうフルHD。
86名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 18:20:06 ID:f7WhpZoP
その市場はフィルム撮りの映画かCGアニメが主戦力だから。

ハイスペックをターゲットにするかどうかは企画によるし、
その場合はHDVやHVXは使わんから。
少なくとももう数年は、実用上はあんまり関係ないな。
87名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 18:44:54 ID:RfpTM5Ih
3年しない内に普及機もフルスペックになるとおもうが
三年以内に買い換えるならいいが
先を読めないバカは何ヤッテモダメ
88名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 20:49:44 ID:HHIR1B+A
パナなんか55インチ以内はフルスペックは必要ないとか言ってたな。それは極端にしても
大抵のメ−カ−の開発担当者インタビュ−なんか見ると37インチ以内のモニタには
フル画素は要らないみたいなニュアンスが多いね。発熱とか電気消費量の問題もあるだろうし。

89名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 20:58:27 ID:RfpTM5Ih
どこも競争してるんだから出すだろ
今はやすく提供出来ない言い訳
それ言い出したらHDなんか要らない、いままでで十分
90名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 00:13:55 ID:hDhUTiZW
>>89
シャープだったかが既に32インチのフルHD出したでしょ。
20インチ台にくるのもすぐでしょうね
91名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 01:14:12 ID:TUrkqLTX
>>シャ−プは液晶のパイオニアだから、37インチ以下でもフル画素のモデルが出せたのでは。
でも、他社はまだそのレベルには達していないでしょう。価格維持の点からも37インチ以下の
フル画素対応はそんなに急速には進まないとおもう。以前ソニ−が安売りに走って
他社も追随せざるを得なくなって挙げ句に予想以上の価格下落で採算が合わなくなった苦い事例がテレビ業界にはあるから
今回は様子見ではないでしょうか。その32インチのフル画素モデルって高くはないの?
92名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 02:32:10 ID:hDhUTiZW
>>91
あのね、32型でフルHDってのは別に画素ピッチ的にすげーってことはないの。
PC用液晶じゃ24inchでWUXGA(1920x1200)とか普通にあるんだから。
20インチ台でフルHD化することの是非はともかく、価格維持のためにも
付加価値としてフルHDを謳うって方向にはすぐに行く。
フルHDじゃないと売れないって状況が来るのはその後だろうけどさ。
93名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 15:54:57 ID:dat9BFOp
フルHD(1920x1080)のコンテンツって今何がある?
94名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 17:10:05 ID:29fL+50f
なんか、勘違いしてるのがいるね。
いまの仕事は今あるもので撮っていくしかないわけで、
今使うために、今適したものを手に入れて仕事する。
3年後に変わるからって、それまでどうするんだ。
300万円のカメラならば、おいそれとは買い換えられないので
先を考えてどうの、という意見は分からんでもないが…
95名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 17:15:40 ID:NWoh8KM2
HDコンテンツを作る →HVX200ではフルHDに耐えられず使えない
SDコンテンツを作る →暗いHVX200をあえて使う意味が薄い

ということだろ? 立ち位置が中途半端なんだよ。
だったら取り回しのいいHDVでいいやってことになる。
96名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 17:23:20 ID:29fL+50f
>フルHDに耐えられず使えない

だから、それは先の話なんだろ?
では、いまHVX200の代わりに何があって、何を使えばいいと言ってるわけだ?
フルはHDCAM-SRあたりしかないだろ。
97名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 17:34:41 ID:NWoh8KM2
>>96
>だから、それは先の話なんだろ?

今の話だ今の。
今フルHDTVで見てる人がいないってなら先の話でいいけどな。
HDVに比べ画質的なメリットがないから、取り回しのいいHDV選ぶ
って意見がそんなに理解できないか?実際市場もそう動いてるだろ?
98名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 17:37:53 ID:29fL+50f
見てる人がいないなんて言ってないだろ。
仕事として使えるかどうかを話している。

で、フルに合わないという意見はいいとして、
それではHVX200の代わりになるカメラは何だって?
99名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 17:49:25 ID:29fL+50f
耐えられず使えないって、コンテンツがフルでなければ受け入れられない、という需要の話だが、
それはHVX200の範疇外の仕事だ。
初めから考慮の外なわけで、となると、フル関係なく何を使うか、という今まで通りの選択になる。
その選択で、HVX200を選んで使っている人がいる。
フルじゃないという理由で、HDVとHVXが一緒になったりしてないんだよ。そもそもね。
100名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 18:17:56 ID:TUrkqLTX
>>92 チョット前までDELLがよく可愛い女の子を使って十万前後のモデルのコマ−シャルやってましたよね。
新聞とかにもよく広告載ってますが、フルHDモデルはありませんよ。なかには1024X680なんてのもあって
CPUはセレロンでっせ(笑)。ビスタが控えているこの時代にですよ。しか-しかなり売れているみたいですよ。
そんな状況でテレビのフルHD化が進むとは思えませんよ。定年退職した団塊の世代はフルHDモデルを買ってくれるでしょうがね。
学生や新婚さんには手が出ない。二極化が進むというわけですよ。だから、金持ちか低所得者層どちらを相手にするかで
対応が変わってくる。あたしの顧客さんは庶民の方々なので、1440x1080のHDVで充分ですわ。HDCAMなんか買ってられるか。
採算合わんと失業したくはないんでね。おたくみたいに裕福な業者ばかりじゃねえんだよ、バ−カ!
101名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 18:46:47 ID:u2ncXfbJ
ハーフHDのTVだとTVとDVDのスケーラ同士で変なことして
画質がめちゃめちゃになる。送る側で拡大して移す側でまた縮小するから。
買うとしたらフルHDしか有り得ない
102名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 19:01:28 ID:TUrkqLTX
>>101 何ワケワカランことぬかしてるんだ? 画質がどうなろうと低所得者層は10万円以上のテレビは買えないんだ。
来年中にすべてのフルHDテレビが10万以内になるとでも言うのかい?
だいたい、ここはHVXのスレで、フルHDテレビのスレじゃねえ! 家電板行けよ、クソぼけ!
103名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 19:02:36 ID:EJlfl99p
地上波デジタルが1440なんだけど。
何かトンデモナイ勘違い野郎がいるなw
104名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 19:10:34 ID:dat9BFOp
>>100,102
あんたも意味わからんな。あんたはHDVでよかったんじゃないの?
105名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 19:27:32 ID:29fL+50f
>>101
DVDを見る時の話?
HDだったら、地上波、BS、HDV、WMVなどを映しても、メチャメチャにはならないから違うよね。

たしかに、最安の液晶はDVD画質がダメだね。
106100:2006/12/19(火) 19:52:20 ID:TUrkqLTX
ウチはHDVですよ。フルHDクソ食らえ、というわけではなくて、実際はHDCAM買うカネが
無いだけですけど、現状HDVで問題無いからねぇ。HVXは画質を見たことは無いです。
1080i至上主義者はけなしてますけど、実際はいいカメラなんでしょうし、P2カ−ドのコストが
下がればあたしのような零細業者にとっても選択肢の一つになり得るでしょうよ。
現状はHDVがベストってことで。フルHDテレビが売れているから機材もフルHD対応とかぬかしている
阿呆どもに腹が立って仕方ないだけです。
107名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 19:58:13 ID:29fL+50f
機材を導入するのは、カネがあるかどうかではなくて、それで仕事(利益)になるかどうかでしょ。
カネがあっても、利益にならないならば、導入してもしょうがないわけで。
108名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 20:28:15 ID:N1Yilrl5
つーか今ならHDVでよくね
P2高いし容量少ねーし
現状に合わせるなら
松下は論外
109100:2006/12/19(火) 20:33:50 ID:TUrkqLTX
もちろん採算合いませんよ。それがHDCAMを購入しない(出来ない)最大の理由でして。
ベ−カムで撮っていた頃は良かったなあ。あのころの家庭用ビデオカメラなんてそりゃあヒドい
画質でしたから。そのくせ高かった。多少カネが掛かっても業者に頼むという雰囲気でしたね。
いい時代でした(遠い目)。そろそろ廃業を考える今日この頃ですわ(泣)。
110名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 21:00:35 ID:+zP3YUQE
HDVに25Mの720/24Pが規格されていればHDV搭載でもよかったと思う。
そしたら今頃200を主戦力にしていたな。
111名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 21:05:36 ID:ZYA9AbpP
最近の民生機は基本性能が高いからね。
まあ一般人はフルオートで撮影していて三脚をあまり使わないのが
せめてもの救いかな。
112名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 21:52:37 ID:N1Yilrl5
つか
画質や機材だけで勝負してる奴はしぬしかないね
企画力と営業力があれば仕事は沢山ある
113名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 22:01:46 ID:TUrkqLTX
企画力と営業力すなわち財力。零細のあたしには無理なハナシですわ(笑)。
まあどの業種でも個人零細業者はダメみたいですな。これからは大手とそれにあやかる
中堅のみが生き残るのでしょうな。あたしんちは子供が社会人になりましたので
自分と家内の食い扶持を確保するくらいならなんとかなるかなあ。どうだろう。
114名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 22:08:38 ID:JQ2q/sm1
そう思うなら、一人で腐ってなさい。
年収一千万超えるフリーなんて珍しくないけど、
財力で営業してるとでも思ってるの?
腕と信用だけだよ。
115名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 22:23:34 ID:dat9BFOp
P2に代わる他の収録メディアを探ってみると、Infinity DMCは基本REV Proメディア(35GB\10,500 読み込みドライブ\84,000)だが、サンディスクのバックアップでCFにも対応予定。
P2なんてSDカードが売れてもP2カード自体の数が出なけりゃ値段下がらないんじゃ?
販売ルートも業務系だけだし。P2 32GBなんて本気で30万で来るだろうな。
同じく可搬型HDDのiVDRが急に動き出した。松下は当然参加してないけど池上が参加してるな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061219/ivdr.htm
他社はP2に全く興味ないね。ほんとに誰にとってもお荷物だなぁ。
116名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 22:49:05 ID:JQ2q/sm1
中身のSDの生産コストが下がれば、
P2の材料コストが下がるという形で反映はするだろうな。

今は汎用性と互換性が広い方を選ぶから、
囲い込み戦略に見える規格はマイナスイメージしかないんだよな。
DVCPRO HDは業務で広まったらいいフォーマットだと思っていたが、
P2のせいで足を引っ張られた感があるな。
117名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 11:37:06 ID:hZyH/pSD
ようやく、HVX200の購入を考えています。
そこで色々調べているのですが、安くネットで購入するか、少し値段が上がりますが販売店で購入するか迷っています。

初期不良やその他、故障などあった場合、できるだけ近くの販売店で購入したほうが良いのか、メンテナンスなどの部分で迷っています。

HVX200を個人で所有している方はどうなさっているでしょうか?

それと購入してから初期不良など、不具合が生じた事がある方の事例など挙げていただければありがたいです。
どうかよろしくお願いします。住所は大阪市北区です。
118名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 13:51:31 ID:PfloeIxv
今まで経験があって、何事も自分で対処ができるなら、どこで買っても一緒。
質問しているという事は、経験は浅いと思うので、
予算に問題がなければ最寄りの専門店を薦める。
どんなカメラも、カメラだけで済むわけではないから。
119名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 15:08:21 ID:xKDs9CsS
つか個人デ買うってバカじゃね
まあ買うなら付き合いの有る販売店じゃね
少々の金ケチるようじゃ買わないほうがいい
120名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 16:50:51 ID:OKrSnV6Q
HVX200の個人購入は確かに微妙だな。
DVX100に似ていても、位置付けは全く違う機種なので。

撮って素材を納品したら、後の事は向こうにお任せの仕事ならともかく、
素材の保存管理を自分でやらないといけない個人にP2機は結構面倒だぞ。
二時間テープ一本で済む所が120GBだからな。
HD1400とか持ってるなら話は別だけど。
121名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 16:52:43 ID:OKrSnV6Q
そういう意味では、
PanaにはDVX100の後継機として使えるHDカメラを出して欲しい。
122名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 18:08:28 ID:xKDs9CsS
国際蜜蜂でも出てたホロディスクってまだ実用化むりなのかな
P2のアーカイブには最適じゃね
123名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 18:47:13 ID:4PGkIQlw
P2で撮って、ストアに移して、PCのHDDに移して編集、ホロディスクにもアーカイブ、
ってバケツリレーやるくらいなら、
最初からホロディスクに撮った方が早いわな。
アーカイブする用途にP2で撮る意味はない。
P2は、一秒を争う即時性の必要な時くらいしか活きない。

ま、そんな時は普通は生中継だから、もっと意味ないんだがw
124名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 19:03:59 ID:ST/zI2Ly
即時性のためにP2持って走ってる姿を想像しようとすると、
どうしても「なんとか夕刊の締め切りまでに・・・!」という
新聞社的イメージがしてしまう。
実際そんな使い方してる人いる?<即時性のためにP2
125名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 19:21:04 ID:4PGkIQlw
そういう売りだろP2。
http://panasonic.biz/sav/p2/p2index.html
でも、それが便利な人って極々一部だと思うけど実際どうなんだ?

それと環境保全だと。
■メディア・リユース
■メンテナンス頻度の低減
■低消費電力

>>テープのように多くのメディアを消費しません。
保管しようとしたらテープ以上に高いメディアをバカ食いするし!

>>定期的な消耗部品交換やメンテナンス頻度を大幅に低減できます。
今までのメンテ頻度で充分なんだよ!
この値段の機種はメンテが頻繁になる前に新製品に買い換えるから!

>>バッテリー消費も激減し、ランニングコスト低減に大きく寄与します。
バッテリーが足りなくなるほど長時間撮れないだろ!

ことごとく俺の使い方の逆。
126名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 21:01:46 ID:xKDs9CsS
まあ120Gが2万とかで買えれば利用価値もあるのかもね
127名無しさん@編集中 :2006/12/20(水) 22:22:23 ID:zGSVZ9ho
個人所有してる。
たしかに現状ではあんまり活躍できてない。
前回DVX100がでる直前にVX2000を買って後悔したので,
今回は先を見てHVX200にしたんだが,
当面DVでしか使ってないので,でかい200より100にすればよかったとも思う。
DVメインならDVX100をすすめる。
128名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 23:21:10 ID:w9X2gcFu
16:9スクイーズDVDを作るならDVXよりメリットあるよ。
129名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 00:04:32 ID:h74q3eAh
ビデオ屋むけじゃないだろ
130名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 00:32:31 ID:NvrcSL2C
>>128
感度のアドバンテージ考えたら、アナモで充分だと思う。
プログレならスクイーズモードでも充分行けるし。
131名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 00:52:27 ID:9fFMHYqa
DVXのアナモは、ズーム域中間を過ぎるとボケてくるでしょ?
それがなければDVXアナモでもいいんだが
132名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 01:02:02 ID:NvrcSL2C
広角域は問題ないし、許容範囲内だと思ってる。
とは言え、サードパーティーのアナモを期待したけど出なかったのが残念。
133名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 01:27:48 ID:a/uA1HDv
本編でも屋内はF500が普通なのに、
それより1絞りも暗い(F250相当?として)ビデオカメラじゃねぇ・・
デジタルシネマ用途でも使いづらいよ、>HVX
134名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 07:12:04 ID:OWsEnW00
>>133
ハンディタイプのHDビデオカメラもどれも同じだ。
感度を望むなら2/3インチCCDにするしかないよ
135名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 10:29:58 ID:ZENqBdRS
その様子だと、カメラとPCを繋げてデータを吸い出そうと
していると思うけど、初期設定のままだとできないので要注意って事ぐらい。
はじめ戸惑った。ある種マイナーな720撮影だったので、何か設定があるのかと
思ったけど、「外部ドライブとして認識させる」みたいな項目があった。

>実際そんな使い方してる人いる?<即時性のためにP2
知り合いのブライダル屋さんが使ってる。挙式をP2で撮って即編集して上映。
イベント系の即出しだと、イケガミのHDDカメラ使ってる。信用性ないので、
安価なP2のENGカメラ出たら欲しいけど、まだ容量がねぇ・・・。
136117:2006/12/21(木) 13:03:36 ID:/j3t15Ta
137名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 14:08:16 ID:UiHtgriL
マルチ先を書くなよ〜、、って、皆知ってるか。
138名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 19:15:51 ID:s0i6NeFv
プリセットのシーンファイルについてです。
F1 とF2のどこが大きく違うのでしょうか?
蛍光灯に合わせた色温度になってたりですか?
139名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 12:39:03 ID:WxDgl7CU
ナショナルの蛍光灯の発色に合わせたマトリックステーブルを使ってる。
色温度は管によって違う。
140名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 12:52:00 ID:WxDgl7CU
>>バッテリー消費も激減し、ランニングコスト低減に大きく寄与します。
バッテリーをたくさん用意する方が明らかに安くて簡単。
141名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 20:42:44 ID:hmSHENEH
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061222/elsa.htm

プラグインのプラグインかよ・・・orz

Ediusもそうだけど、DVCPRO-HD用プラグインって何でこんなに高いのか?

それがパナの戦略だと言ってしまえばそれまでだが、Windowsユーザーを
軽視するのも大概にしろと言いたい。
142名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 20:47:11 ID:FPrWtNVq
>>141
でも編集まで考えると やっぱりDVCPRO-HDなんだよな。
HDVとかは本格的にHDが動き始めて忙しくなったらやってられないよ
143名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 21:46:52 ID:7r6rXoQv
Pana製のTOUGHBOOKや
Let'snoteでそのまま編集できるべきではないのか?
何のための頑丈仕様だ。
TOUGHBOOKもデュアルコアになったと言うのに、
連携がとれてなさすぎ。
144名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 21:49:36 ID:lQGKeFv8
そうなんだよな
今でさえ編集ヒーヒー言ってるのにこれ以上効率落とせない
まあ三年もすればあるていどPCの性能上がるんだろうが
その頃にはP2の容量も上がるだろうしね
価格は容量増えれば価格今くらいでもなんとかなるし
年間100万以上使うの考えればね
145名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 23:02:18 ID:FPrWtNVq
まさに時は金なりだね。
HDVで安く済ませようとすると編集に時間がかかる。
146名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 23:15:41 ID:3NJkDhwg
数分毎にP2入れ替えで撮影時間を無駄にするのは無問題。
147名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 23:31:32 ID:lQGKeFv8
一枚て゛30分撮れるようになれば無問題
148名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 00:03:54 ID:2lU1gW05
まだ1枚で30分撮れるようになってないけど無問題
149名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 00:22:04 ID:sC5MyCxF
8ミリフイルムの時は3分20秒しか撮れなかったんだから無問題
150名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 02:19:30 ID:Q43t60oV
ぜんぶ無問題
151名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 02:25:15 ID:/mzbfCJS
そうそう、昔は資源が少なかったのに良い作品がむしろいっぱい。
いくらでも撮れるのに、最近は駄作ばかり。

撮ったモチベーションを保ったまま、編集に入れるのはコストに変えがたいけどな。
実時間以上でキャプチャしてたら、編集に入る頃にはやる気も失せている。

独自規格に特許料は付き物。
厖大な開発費を投入して優れた技術を世に出してるし。
良い技術にはちゃんと対価を払って、次の良い技術の種を蒔くのが重要。
152名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 03:15:05 ID:Q43t60oV
無問題
153名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 04:01:08 ID:2lU1gW05
そのとおり。メーカーのいいなりになって無駄金使っても無問題。
154名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 07:40:00 ID:RZsT4lWi
>>151
いい事いうなぁ
と言う事で>>151番さんに1,000点
155名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 09:09:43 ID:cQJnKEx5
昔と比べても意味ないよ
経費も人的資産も時間も今より使えたわけだし
156名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 09:32:34 ID:q3IOYkaO
時は金なりは昔も今も変わらんよ。
P2はキャプチャが早い DVCPRO HDは編集がサクサク。
おまけに収録時のDOの心配ゼロ。
そしてHDVよりも動画に強いとくれば
多少金払ってもいいだろ。
この辺が理解できない奴はHDV使ってれば良い訳で・・・・・。
157名無しさん@編集中 ::2006/12/23(土) 10:34:35 ID:BHCEckEl
>141
本国サイトで買うと半額くらいで買える。
国内価格は代理店の戦略。
158名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 12:51:51 ID:e/Q21+b6
>>156
そこだけ見ればね。

アーカイブまで入れたら多少の金と手間では済まないし、
長期取材での収録時間の差は、並の違いでは済まないし、
機動性が高くなるはずのP2なのに、ストアのせいで何倍も大がかりになってるし。
テープ何十本消費する取材旅行なんかP2容量増えたって不可能だし。

他の問題がいっぱいなのを目をつむって、理解できない奴はとは・・・・・。
159名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 15:54:09 ID:jyPGaKRg
>>156
>DVCPRO HDは編集がサクサク

零細プロ乙。
素材が何だろうが、まともなプロダクションは、自前NLEではオフラインしかしません。
本編→カンパケはスタジオでやりますが何か?
160名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 16:10:03 ID:Q43t60oV
無問題
161名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 16:12:59 ID:e/Q21+b6
まともなプロダクションも最近は編集スタジオ使う事が減りました。
編集スタジオはバタバタ倒れてます。
162名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 16:42:41 ID:jyPGaKRg
低予算番組しかやってないのか〜カワイソス

DVレベルならともかく、DVCPRO HDを自前でカンパケる制作なんぞ聞いたこと無いな。
163名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 17:00:44 ID:jyPGaKRg
HDV素材も、直で取り込んで編集したりはしないよ。
HDCAMにコピーして、それをマスターにする。
金はかかるが、ロケのコストダウンのメリットの方がはるかに大きいんでね。

HDVは重い、とか言ってんのは零細プロ。
164100:2006/12/23(土) 17:45:36 ID:7kX0POVu
こらこら、零細プロを馬鹿にする発言はやめなさい。ポスプロ不要の流れになりつつあるのは
事実だしね。
165名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 18:00:42 ID:t1rwBDeV
零細というか、中小の業者のことだが、ビデオ業者の9割はそれなのだから、
9割の声を優先するのが正しい企業姿勢。
「零細だから、その意見は聞く必要なし」という論調の意見は的外れ。(的=9割)
166名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 18:30:16 ID:/mzbfCJS
零細、フリー(個人)が必死だなあ。
もう技術に追いつけてないと実感した方が良いよ。
167名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 18:37:45 ID:e/Q21+b6
>>166は煽りか知ったかぶりの素人。
または中小ではない制作会社の下っ端。
168141:2006/12/23(土) 18:45:09 ID:qOXhWf79
>>157
ありがとう。そこからの購入も考えてみるよ。

141で俺が言ったのはDVCPRO-HDがHDVよりも高くつくとかそういう事ではない。
FCPユーザーは追加料金なしでDVCPRO-HDが使えていいね・・・というただの愚痴。

誤解を招くような書き方をして申し訳ない。
169名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 20:00:38 ID:7kX0POVu
まあマックは二年前のNABでDVCPRO-HDサポ−トを発表して以来、P2も含めて松下との関係を強化しているしね。
松下もマック対応のP2カ−ドリ−ダ-発売しているし。おかげでアドビとの関係が悪化しちゃったけど。
マックが契約書に書かせているんじゃないのかな。DVCPRO-HDに関するツ−ルはマックに優先させる、窓機にはハンデを設けるとか(笑)。
170名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 21:02:08 ID:/6J1AMug
正直な話、明るい所の画質ではHV10に大敗する業務用機ってどうなの?
171名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 21:24:08 ID:pZHtEm0Z
HV10はA1よりキレイだからなw
172名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 21:31:41 ID:LfmfnwNg
今度はHVXも3CMOSかな。スミアの問題もあるし。CCDは。
173名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 22:16:12 ID:4cGymCCS
HV10は軽くて小さくて奇麗でうちのカミサンには大好評です。
HVX200は時々レンタルで借りますが、機能を生かしきれません。
HV10ではお金がもらえないので、結局V1Jを買ってしまいました。
リース会社の審査が降りれば来年HDW1800+HDVボードが来るので
FCPHD+BMD+MacG5+XRAIDの零細ノンリニアが完成です。ふぅ〜
>>166 正直な話、技術に追いつけてないと実感しています。
174名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 00:27:25 ID:idrmfTvT
>>164>>165
零細のくせして、業界一般の声、みたいな言い方してんのはお前らだろが?
意見をいう前に、私達のような零細業者としては、と前置きしてから言いな!ゴミどもが。
175名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 01:26:40 ID:zL57Pw+t

ソニ−がHDVのラインアップを増強しているのは、零細業者がXDCAM-HDには手が出せないのが分かったからだとおもうよ。
ソニ−の方針としては、HDVはXDCAM-HD普及までのつなぎのつもりだったろうけど、実際はNHKでもHDV機を大量購入している。
先月か先々月のビデオαにNHKの制作担当者によるHDVマルチ収録の事例が載っていたね。ロ−ランドや朋栄のHDスイッチャ−試用記事特集だったかな。
天下のNHK様ですらHDVをバリバリ使っておられるのだから(笑)、零細業者がHDVに走るのは当然だわな。ま、ゴミの意見もあなどれんのじゃないすかね。
でなきゃ、ここにきてHDVのラインアップ増強を図るわけがない。HD-SDI端子付きのVTRとか。当初は出す予定は無かったんだし。そのうち肩載せも出すかもね。
それで、零細をバカにしているお宅は何を使ってらっしゃるのかしら?
176名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 03:39:51 ID:WCo2t7+G
まあ大手の下っ端君は置いといて
HDVのラインナップ強化は価格的な問題じゃないだろ
中身の信号自体はほぼ同じな訳だからドライブの違いだけ
単に小型XDCAMの開発が遅れてるだけ
8センチディスクだと最低でも二層化しないと収録時間が短すぎるからね
将来的にはHDCAMクラスもディスク化予定されてるわけだし
多層化が進めばHDVは無くなる運命
実際XDCAMの次機種は二層される訳だし
177名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 03:44:14 ID:WCo2t7+G
しかし、大手下っ端にしては随分暇そうだな
178名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 03:55:03 ID:zL57Pw+t
価格的な問題だよ。XDCAMが多層化されようがされまいが値段がレンズ込みで150万くらいにでもならんと零細業者には手が出せん。
だからHDVの肩載せを希望する声が後を立たない。VTR(オプションのボ−ドがまた高いんだ)を含めると500万以上になるXDCAMを購入できるのはそれなりの規模の会社だよ。
そう簡単にHDVはくたばらんよ。
179名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 04:14:16 ID:WCo2t7+G
だから
HDVの肩乗せ作るなら
XDCAMの低価格機作るだろって事
製造コストなんて対して変わらないんだからさ
恐らく地方局とかCATV辺りに行き渡ったタイミングででると思うが

うちも零細だが其処まで貧乏じゃないな
レンズ込みで150って
まあ、機材の選定の前に営業のしかた見直した方がよくね
ブラ屋じゃねーんだから
180名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 04:19:15 ID:rOyFoUdx
ヒント:マーケティング

企業はちゃんと利益を考えてますよ。
どう製品を展開すれば利益が最大になるか考えています。
わざわざ高額製品を潰すような低額商品を出して、利益が減るような製品は出しません。

そんなことするなら、NHK様には100セットまとめて納入するから特別価格みたいな売り方をする。
1台買うのもやっとな零細には関係がない話。
181名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 04:32:12 ID:WCo2t7+G
いや
幾ら零細でも一台買うのもやっとって?
町のビデオ屋さんって事?
ばかにする訳じゃないが
ならこのスレなんて全く関係なくないか
HDVでいいでしょ、迷う必要もないかと
182名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 06:19:27 ID:HTY45Es0
零細でも色々ありますから、、、たぶん、DSR-400Kあたりの価格帯でXDCAMHDを発売して欲しかったのでしょう。
うちは先日デモでF350使ったけど2/3マウントだったら、買っていたね。レコーダーになるHDカメラいいかも?
パナにはDVCPROHDのプレーヤーを50万以下で出してほしかったね!出力はiLink+HDMIのみで十分だから。
局へばらまき制作会社へはノンリニとの抱き合わせ特別価格でやればカムコーダーが自然と売れて行くのでは?
カメラも価格も十分魅力的なのにDVCPROHDでの仕事がHDCAMにくらべて非常に少ないのが現実です。
183名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 09:08:28 ID:idrmfTvT
だから、HDVは仕事に使えない!と半端なプロ意識を振りかざして否定してたのはお前ら零細業者だろ?
大手は早い段階で取り入れてたよ。HDV機をロケに使うことによって、既にかなり利益を上げてる。

零細君たち:うちもそろそろHDを考えなきゃ・・でもHDVは民生規格だし、XDCAMHDの価格は案外だったしな・・どうしよう
と思ってるところに、天下のNHK様がHDVを大量導入して使ってるらしい?と聞いて、さんざんバカにした民生規格のHDVを臆面も無く買った、とw

あれ?P2は??w
184名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 09:39:32 ID:rOyFoUdx
でもNHK様はHDVのまま使ってないから編集は問題ないけど、零細はそのまま使ってるから時間がかかりますよと。
あと民生機をもろに使ってると素人と区別がつきません(w
185名無しさん@編集中 :2006/12/24(日) 10:01:21 ID:YuPzEmNn
そうそう,田舎の零細業者は,
客もそんななにレベルが高くないから肩乗せ=プロなんでしょ。
それはそれでマーケティング・・
186名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 12:56:23 ID:WCo2t7+G
いや、
ここで金がないって騒いでるのはブラ屋でしょ
しかも個人でやってる素人同然の
187名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 12:57:18 ID:QdSjLa/y
時代の流れは MPEG2からH.264が 読めてない奴が紛れ込んでるなw
188名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:13:21 ID:m96d0Ni6
>>187
違うよ。それは今後の流れ。
そうではなく、いま撮影するのに何を使うかと話している。


>>181
>HDVでいいでしょ、迷う必要もないかと

そうなんだが、ラージカセットと肩載せの操作性が欲しいってことでしょ。
189名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:19:59 ID:nSY+GMmD
>>188
ハハハ ウチはもうEDIUS Pro4でAVCHDの編集ができるようになったよ
190名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:22:01 ID:m96d0Ni6
そりゃ、やれば編集はできるだろう。
編集ができるかどうかという話ではなく、撮影の話をしている。
191名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:26:22 ID:WCo2t7+G
>>188
そりゃ今すぐ100Gで3万のP2出せって言ってるようなもの
192名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:31:34 ID:nSY+GMmD
HDVのSDカード記録でいいんでないのかい?
8GBで30分撮影できるし、カードスロット五個つければ150分撮影OK。
おまけに瞬間クロッグの心配もなし
193名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:40:45 ID:Uh3qLKFg
>>191
もう一声で、120G=2時間で3万のP2が量産されれば、即買いする。
テープの代わりにP2のままアーカイブできる。
194名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:47:14 ID:NpFDzw1s
ビデビデはohtaさんとこの掲示板から出てこないで欲しいなぁ・・・
195名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:52:51 ID:nSY+GMmD
>>194
何でよ?
196名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 16:14:53 ID:NpFDzw1s
>>195
AVCHDに惚れ込んで色々妄想するのは勝手だけど、「HVX200+P2」のスレで
それを垂れ流されても困るんだよね。

業務用だのSDカード記録だの馬鹿丸出しでさぁ。

悪いけど、やるなら別にスレを立ててそこでやってくれよ・・・って感じ。

まぁ、それはともかく・・・

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2700/1079610720/925

> 同じSONYのDR60使ってますがMPEG2とはいえ9mbpsで2時間撮ったものの
> 転送が約10分です。AVCHDとはいえ、転送にはCODEC関係無いはずですから
> 同じSONYの商品ならその程度のはずです。

発売されてない(3月に延期になった)物をさも使ってるような言い方はやめとけ。

ohtaさんも返答に困ってるじゃなイカ。
197名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 16:19:16 ID:CJQ4oKiI
>>189
EDIUSでAVCHD編集した後どーすんの?
HDVデッキ買ってテープに書き出しでもするの?
自分でPC再生してニンマリしてるだけならこのスレこなくていいから。
198名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 16:38:04 ID:nSY+GMmD
>>197
何だ このスレはいつからお前の所有物件になったんだよ。
199名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 16:48:31 ID:CJQ4oKiI
>>198
で?結局編集したあとどうしてんだよ。
ガキ撮って喜ぶための民生カメラ使えりゃいいならスレ違いだってのが理解できんのか?
200名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 17:50:48 ID:H6Y641Nb
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2700/1079610720/932

> 私はSONYのDCD-SR60をSD環境でまさにそういう用途で使用してますが

何だ。SR60の事を言っていたのか。
ビデビデよ、正直すまんかった・・・にしてもフォロー早いな。

> いや、さすがに先人の方々の二年分の試行錯誤は貴重ですね。
> こういうノウハウを共有できるのが、このBBSの素晴らしいところです。感謝!

何、その絵に描いたような持ち上げぶりは。

あんまりこっちに書き込んでるとohtaさんがムクれるから程々にしておけよw
201名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 18:23:05 ID:ZvioEY0N
>>199
僻むなよ。
商売やる上で民生機の最先端技術を知っておくのも悪い事ではないよ
202名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 20:26:02 ID:jsFYgcB0
> 商売やる上で民生機の最先端技術を知っておくのも悪い事ではないよ

うむ。それはその通りだろう・・・が、しかし。

このビデビデという奴は「業務もAVCHDだ!」と頭に血を上らせてこのスレや
ohtaさんとこのBBSにくだらん、それこそ箸にも棒にも引っ掛からん妄想を延々と
垂れ流してる訳よ。

ビデビデにとっては「知っておくの『も』」じゃなくて、頭の中にはAVCHD『しか』
ないんだよ。

ならAVCHDの専用スレを立ててそこでやってろ!・・・ってのが正直なとこかな。
単純にウザいんだよ。出来の悪い妄想を聞かされるのは。

ohtaさんはああいう人だから、そういう妄想もハイハイって聞いてくれてるけど、
みんながみんなそうじゃねーって事にそろそろ気付いて欲しいなぁ・・・
203名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 20:51:48 ID:WCo2t7+G
まあ氏んでほしいね
204名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 22:16:49 ID:rOyFoUdx
MPEG2もH264も氏ぬほど重いし、圧縮による情報消失も激しい。
だからDVCPRO-HDでがんばろう。でもテープで実時間でキャプチャするのはもういいよねってのがパナの方向性でしょ。

賛同できずに、HDVなんて使ってるのはアフォ。
205名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 22:19:22 ID:HTY45Es0
現実的にP2がスタンダードになるには30分3000円でHDアーカイブ可能になった時かな?
週1番組で毎回100本回るから最低400枚を毎月買うことに。テープなら120万ですむ。
素材は納品後でもすぐには捨てられないから、毎月HDD買うのが常識なのか?
納品はHDCAMがスタンダードになってるし、あと5年はテープかな?
来年の今頃は2/3XDCAMHD50Mが発表されて2008夏からぼちぼち導入かな?
まあ、報道は局制作だし制作費ざるみたいだから早いかもしれない。
206名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 00:53:04 ID:9fe0Kajr
DVCPRO-HDは確かに良い、でもソニーみたくHDD記録してこそ生きる規格だと思う。
あのビットレートをP2(中身SD)はそれは無茶が過ぎるというもの。
207名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 01:27:17 ID:T1vIWyCc
>>テープなら120万ですむ。
パナは、P2なら半永久的に使えるからもっと安い・・・って言いたかったんだろうな。
無理。
すぐに素材を捨てていい仕事なんてない。
万一のトラブルに備えて保存は必要なのに、その間空に出来ないんじゃ次の仕事ができない。
テープ並の価格でHDDアーカイブが出来るようになるまでは、割高なメディアだよ。
208名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 03:43:22 ID:+fADX1/O
つかHDDにアーカイブなんて怖くて出来ないだろブルレイで現状50分記録できる訳だが
値段が今のDVD並みになればな
もしくはホロディスク
なんたって一枚で1.6T
どちらにしてもまだ先だな
209名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 07:45:18 ID:J6Xyxwgs
放送とその他で話しを分けないとかみ合わないだろ。
現状フルスペックHDで納品する地上波やBSはないのだから
時代はフルスペックと言われてもテレビ屋の俺にはふーんとしか
いいようがない。
HDCAM-SRでも納品できるのかもしれんが、
素材からSRが使える番組はゴールデンのドラマぐらいでは?
納品だけフルスペックでも意味がない。

ちなみにNHKだけでなくHDVはどの局でも使っている。
HDVオンラインとHDCAMにコピーするのはケースバイケース。
金があるからというよりもコピーの手間を考えてあえて初めからHDCAM
という選択もあって番組の性質と素材の本数と予算によって毎回違う。
まあ、当たり前なんだけどさ。
零細とか大手とか言って空威張りしているやつはおそらくテレビ関係者ではないと思われ。
210名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 13:32:56 ID:T1vIWyCc
テレビ関係者どころかプロのカメラマンですらないと思われる。
211名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 14:29:23 ID:UoMWW5op
ただの釣りだろ?
212名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 14:31:41 ID:yrNgRmFV
つか、HDVがプロの現場で使われてるのを認めたがらなかったのは妄想零細業者だという話し。
213名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 14:56:32 ID:T1vIWyCc
認めるも何も、画面にちょくちょくカメラそのものがバレてるのに。
画質みりゃ分かるし。
214名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 17:36:51 ID:88necOH3
カメラ、被写体の速い動きで破綻するフォーマット(HDV)にガマンできるなら、ここに来る必要はない。
215名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 21:33:53 ID:FnIvUViY
BSデジタルと同じだから、ほとんどOK。
駄目なのは、サッカーなどの一部スポーツ。
216名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 21:40:00 ID:OkZY1SZH
HDVで相撲はどうよ?
肌質とか
217名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 04:14:17 ID:cHjjUvH3
お前公共放送の人?
それともデブ専ホモ?
218名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 19:44:17 ID:CYaCcd0G
相撲は画質診断に最も適している素材だよ
HDDレコーダーでも相撲を毎日録画してチェックしてる会社もある
219名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 20:10:04 ID:FPDHoJih
何で毎日チェックする必要があるんだよ?
220名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 20:46:33 ID:c7HVea/Q
ずっと同一ソースで最適値だしても駄目だからだろ
221名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 21:44:04 ID:gTo1d8ZP
>>217 は canopus EDIUSスレでこんなことを書いている常連だ 気にすな

882 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2006/12/26(火) 04:10:40 ID:cHjjUvH3
お前ら相変わらずの糞チンポだな
低脳諸君はフォトショかAE使えよう
222名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 22:37:31 ID:EmdN1TEh
なるほど。
223名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 04:51:33 ID:fv5TTGEg
民生HDVじゃ差別化できない業者も居るからねえ。ブラ屋とか。
プロということでぼったくってるのに、運動会パパみたいなカメラじゃ、近所の人に頼めばよくなって仕舞う罠。

もう一度誤解しないように逝っておくと、HDVで編集はしてないから。
224名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 05:11:15 ID:HeWbEUQx
その発想はプロじゃないな。
プロの料理人と同じ道具買ったら料理屋が出来るってわけじゃない。
カメラがどうかじゃなくて現場がこなせるかどうかが仕事だからな。
昔のブラ屋はHi8やVHSCでやってたんだから、差別化なんていらんだろ。
腕が悪くてハッタリかまさないと仕事とれない奴は知らんが。

取材だろうがブライダルだろうが、
初の現場の段取りがこなせるご近所さんなんかいるわきゃない。
だいたい、出席者が撮ってたら披露宴で食ってる暇もない罠。
225名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 07:20:14 ID:O051+ZzI
HDVは暗いし、瞬間クロッグの心配があるからブラ向きではないね。
226名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 15:09:25 ID:HeWbEUQx
感度と瞬間クロッグに関しては、どの仕事にも向いてない。
趣味には充分って程度だ。
227名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 19:02:09 ID:+RRcApYv
という事はHDVは趣味用フォーマットか。
228名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 19:51:56 ID:8qoV+Pt7
パナソニックというメーカーは放送局とかの意向だけ汲むような会社になってしまった
P2は業務用としては失敗に終わる。放送局のニュース用として一部に採用されるだけ。
プラズマディスプレイ工場も偽装請負で働かせてるし、最悪の会社になった


229名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:01:25 ID:1tdiS4MX
>>227
ということは、天下のNHK様は趣味で番組作ってるのか。
230名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:12:13 ID:xTlVZRAL
いやブラ屋はほとんどハッタリ
231名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:20:44 ID:xoQW8Wb4
NHKのBShiの番組HDCAMとHDVの画質の差は歴然。
HDVの画は放送用SDカメラのアップコンと大して変わらないね。
232名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:41:18 ID:AqxKAHAB
どの番組のどのシーンがSDアプコンと変わらないHDVなのか
具体的に明示出来たら信じてやる
233名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:47:31 ID:t8M0LUIP
放送用SDカメラなんて今ないだろw
カメラと録画デッキが一体になってるものをカメラといってるのか?w
どうも素人くさい。
カメラってのはカメラだけだぞW
レンズとカメラも別だぞわかるか?W

放送スタジオでましてNHKは100%スタジオカメラは
ハイビジョンカメラだけどなW

でNHKはHDCAMなんてつかってねーぞWWW
NHKは自社で開発したD5だろ
234名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:55:34 ID:x0KaHOwG
こいつはHDCAMってカメラの事だとおもってるんじゃないの?
HDCAMって主に放送用に作られた素人向けにかいつまんで言うとえらい高い
ビデオデッキだぞ。(フォーマットとかいう突っ込みはなしで猿向け解説にてご容赦を)
なにがカメラだよったく・・・・・
ベータカムとの上位互換性などがあり民放がほとんど採用している。
こいつの能力は1440x1080までなので
(SDIでの入出力は1920x1080にアップスケーリング)
画質的には一歩劣っているともいえるな
HDCAMの上位フォーマットとしてHDCAM-SRつーのもある
これはフルHDでの記録が可能だ。
今後はこのHDCAM-SRが一般的になるだろう。

NHKは独自規格なので割愛。



235名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 21:00:42 ID:pg26YI77
基本的な弱点が使用上問題なければ、インフラで大先行しているHDVのほうが便利で安くて十分。
テレビのバラエティーロケやディレクターカメラ、ドキュメンタリーで、どうにもならなければ「一部映像が乱れます」で逃げられる。
ブラ屋はスーパー入れるわけにはいかねーな。

ローバジェットでのドラマ作品やMusic ClipではHDVの弱点は容認できないので使いたくない。
236名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 21:13:55 ID:8qoV+Pt7
>>234
NHKとWOWOWは送出がHDD5だよ

237名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 21:36:06 ID:1tdiS4MX
HDVも増えてきたが、NHKのVロケのメイン機はHDW750だ。
イナカ者は実機を見たこともないのだろうな・・
238名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 22:31:50 ID:ioAmseRi
>>232
今日やってた 中仙道を歩く旅の番組
HDV部分は とてもハイビジョンと言える画質ではなかったよ。
239名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 22:34:16 ID:ioAmseRi
>NHKは自社で開発したD5だろ
D3はNHK技研開発だけどHDD5は松下の開発
240名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 22:35:22 ID:AqxKAHAB
>>238
だからそのどの部分がHDVなのよ。
当然撮影現場見てHDV記録してることを確認してるんだろ?
241名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 22:36:50 ID:AqxKAHAB
あ、ついでに撮影に使ってたHDVカメラがなんなのかも教えてくれ。
242名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 23:26:12 ID:pg26YI77
いまNHK総合でやってる「コメディー伊武雅刀が伊武雅刀を演じる?」はHVXだね。
243名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 11:21:47 ID:1gjM4PJD
1月のパナのH.264のサプライズって何だろうな?
気になって仕方がない 今日この頃です。
244名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 12:32:46 ID:3g+yv4R0
5月の記事だが参考に想像を膨らまそう。
P2の容量アップ、コストダウンがロードマップ通りに行かない事からの逃げか?しかしDVCPro HDから開放されることでフル解像度も逝けるのか?
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0605/15/news012_2.html
245名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 13:12:53 ID:6yxNFLKC
元の信号(レンズ、CCD)としてそこまで解像してないからたいして嬉しくない。
HVX200だけではなく、500クラスまで考えればいいかもしれないが。
246名無しさん@編集中 :2006/12/28(木) 20:36:35 ID:CaQH4GJN
いくら解像度が良くても、毛穴まではっきり写るようなカメラはいらん。
247名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 22:09:12 ID:uxf8wKay
あっははははは
写ってるものは消せるが
始めから写ってないものはどうしようもないわ
皺や毛穴程度なんか大河ドラマで数年前から毎週消してる
248名無しさん@編集中 :2006/12/29(金) 00:40:09 ID:TleSDW1E
理想の機材なんて、いくら技術が発展したって存在しないんだよ。
ちなみに理想の世界なんてのも、永遠に実現不可能。
ちゃんと現実に目を向けろ。
自分が無理せず入手できる機材で、作品を撮りまくれ。
凡百の人間は、ああでもない、こうでもないばかりと能書きだけ
並べて、そのまま年くって、才能も咲かせず人生が終わる。
新しい機材が出て、解像度が向上したところで、やっと手に入れても、
お前のセンスが下降してたら、意味ないだろ??

249名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 00:56:36 ID:l6qRlz6R
サプライズは64GとP2専用1/3シーモスの新型カメラ
250名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 01:44:59 ID:cuk+rmyX
フランス帰りのシェフとか、一流の厨房で作ってるとかそう言うのが必要なんだろ。
HDV程度じゃ、ヨドバシカメラで買った素人と同レベルだからな。

下手すると、そこいらのOLでもビデオ撮影してDVDオーサリングぐらいやってのける時代ですよ。
OLのすごいところは、業務マニュアル化してしまえば忠実に仕事をこなしてくれますよ。
251名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 09:06:33 ID:uU+LvVAB
>>249
64GはH.264と関係無し。
252名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 10:59:35 ID:SbuZaRur
>>250
発想がド素人なんだよおまえは。
いい画を撮れるかどうかを決めるのは経験とそれによって支えられた腕が
9割で機材や記録フォーマットなんてどうだっていい。
OLに一流の調理器具を渡したところで所詮素人の料理しか出来ねーよ。
253名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 11:29:37 ID:l6qRlz6R
>>252
つかあんたの発想こそド素人かと
商売わかってないな
単価高い仕事で安い機材使ってクライアントが納得するわけ無い
まじ素人発想だね
技術が有るのは当たり前なんだからさ
機材に拘るのは当たり前特定な機材でしか絵作り出来ない場合もある

機材なんか選ばない?
とてもプロの言葉とは思えん
254名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 11:42:47 ID:b+NqZ5eb
>>253
おまえ日本語読める?
255名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 11:50:16 ID:l6qRlz6R
読めるよ
お前が例えに過剰反応して本質を読み取れない馬鹿なだけ
256名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 12:18:02 ID:O8sPCaUS
>>253
機材にこだわるあなたは、ちなみにどんなカメラを使ってるんですか?
予算これくらいのVPだったらHDCAMだとか、低予算だったらDVCAMだとか、
参考までにおしえてください。
257名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 12:55:37 ID:DBMEMyPp
その仕事に適してるかどうかと
信頼できるかどうか(できない場合は保険増やせば済む)は気にするが、
機材の値段はどうでもいい話だな。
予算があっても機動性が重要な時には小さいカメラ使う。フルサイズなんか使わない。
適材適所。
258名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 13:07:08 ID:fvEavaOi
>>250
ま〜企画にもよるけど、
素人どうぜんの新人スタッフ(技術も含め)にやらせた
CXの夕焼けニャンニャンとかは、成功した事例だが、
一般的には、無理だわな。
写真の世界だってコンビニで使い捨てカメラが買えて
誰でも撮れる時代になって久しいが、撮った画で
商売できるかどうかは、別問題でしょ。
259名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 13:22:40 ID:DBMEMyPp
使い捨てカメラで雑誌取材やってるのは見た事あるな。
モノによってはそれで充分なケースもある。
その方が良いケースもある。
ちゃんとしたカメラを携帯できない取材はあるからね。
260名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 13:41:45 ID:l6qRlz6R
そんな特殊な例言われて得意げに言われてもな
まあそうとしても
使い捨てカメラを積極的に使う場合も有るわけだろ、
逆にそれが高額なカメラな場合も有るわけだ
結局機材に拘るのと言う事じゃん
お前自分で否定したり肯定したり、訳わからん奴だな
261名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 13:47:16 ID:l6qRlz6R
高い機材=機材に拘るではない
馬鹿が問題すりかえたな
ここの馬鹿は腕だけあれば機材は関係ないっていってたよな、なんでもいいと
適材適所も出来ない馬鹿
262名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 13:54:30 ID:DBMEMyPp
なんか忙しい奴だな。
仕事より持論主張の方を優先しちゃう素人さん?
263名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 14:38:19 ID:ITu3YVcm
夕ニャンと使い捨てカメラ
例えが古すぎてワロタ
264名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 18:47:44 ID:5GJwjAC5
腕があれば機材は関係ないと言ってるヤツは誰もいないように見えるが。
機材がよければ腕は関係ない、という主張に対して、腕がなければ機材が
良くてもプロの仕事は出来ない、と言ってるだけだろ?

OLがHDCAM持ったってなんにもならん。
出来損ないの例え出して論点すり替えてるのは誰だよ
265名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 00:06:10 ID:vqtzHV+R
いわゆる冬厨では?
266G1&H1 所有者:2006/12/30(土) 01:04:22 ID:Xm9hDxH8
HVXからH1にしました。HVX所有者皆さんお元気で・・・
267名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 01:30:15 ID:5f4wlVxz
>>266
比較レポを是非。
268名無しさん@編集中 :2006/12/30(土) 02:01:40 ID:1R6z5kTh
mini35つかってる人います?
269名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 02:09:54 ID:XBEtaT9i
266ではないですけど。

とりあえずH1、、、液晶が小さいし見づらいですよ。
アイリスリング等はそこそこ使いやすい。結構イイ!
HDV特有の動画部分のざら〜ってノイズは盛大です(汗)
あと初期設定だと、微妙にマゼンタかかっている気がする。個体問題かな?
(FX1みたいに、変な色の感じではないけど、なんか乗ってる)

270名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 08:24:17 ID:GHsZIs6i
使い勝手は 犬のGY-HD100が一番なんだけどな。
あのタイプでAVCHD SDカード記録 出せば買うけどね。
271名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 08:59:28 ID:r3f4Cdfe
馬鹿素人丸出しだな
272名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 09:07:05 ID:GHsZIs6i
バカで結構。
仕事で使うにはDOがあってはダメなんだよ。
趣味でビデオを使ってる>>271には理解できないだろうが。
本当はP2がいいんだけど
導入コストが高すきで零細では無理。
273名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 10:38:24 ID:r3f4Cdfe
ぷろがAVCHD使うんですか
まあ殆ど編集しないブラ屋丸出しですね
P2の代わりにってのが理解出来ない
お前素人丸出しだよ
ちなみにブラ屋はこのスレではプロと認識されませんから
274名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 10:46:04 ID:r3f4Cdfe
ここで零細が口癖のキモイ親父
零細でも良いけどテレビの仕事出来るようになってから来てね
つかP2買えないって結論出してるならここに来るなよ
臭いから
275名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 10:54:11 ID:HwmF54Nz
>>273
EDIUS Pro4は編集ソフトではない?
お前がドシロウト丸出しなんだけどw
276名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 11:18:22 ID:r3f4Cdfe
だから
SDカードに収録できるレートで使うのかって事だろが
277名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 11:30:43 ID:Lmb2476c
ドキュメンタリーなら有りだな。
画質が全てじゃない。
278名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 16:13:29 ID:nv9uwyig
HDVでOKの所ならレートは問題なし。
279G1&H1所有者:2006/12/30(土) 16:29:55 ID:77QIPBXB
 >>267
 後日にできたら。
 >>47
 いつかここで聞いた方法で屋外でもXENAで非圧縮キャプチャを実践できたので、HVXを捨てました。必ずこの設定で撮ることはないですが
実現できてよかったです。
 これとクズ呼ばわりしたのはあんたが始めてだ。二度と来るかこんなスレ
280名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 17:14:12 ID:dM9MlhYh
> いつかここで聞いた方法で屋外でもXENAで非圧縮キャプチャを実践できたので、
> HVXを捨てました。必ずこの設定で撮ることはないですが実現できてよかったです。

G1&H1のHD-SDI出力をキャプチャする為にXENAを買ったって事?

で、そのXENAを差したPCを屋外に持ち出して収録してみたという事でOK?
281名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 21:55:20 ID:hLe/BbpH
ビクターの社員は人間じゃねぇ
マジで犬ッコロだ、残飯でもくってろ
リアルで死ね
会社ごと消滅して良し
282名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 08:22:00 ID:PpJ/Fpnd
父さんにも殴られた事無いのにー


クズにクズと言うのは当たり前
283名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 10:24:44 ID:9Z+RGRb0
1月のH.264サプライズは業務用AVCHDの発表らしいぞ。
284名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 10:27:54 ID:9Z+RGRb0
まあEDIUS Pro4あたりが民生機をターゲットにするはずもないんで
AVCHDに対応したあたりから怪しいと思っていたんだけど。
285名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 14:26:24 ID:GpUWDi1r
P2が買えない零細は氏んでいいよ。


素人と同じスキルしか無いのに、ヨドバシで売ってないような業務用カメラで差別化して自称プロでぼったくりする時代は終わりました。
ヨドバシで売ってる民生機でも、十分になってきて、零細の存在意義がどんどん無くなって行く。
286名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 15:08:32 ID:PpJ/Fpnd
だよな
零細オヤジうぜー
買えないならここに来る必要ねーだろ
趣味のシロートじゃねー訳だし
零細ってかブラ屋か幼稚園でも撮ってるアホだろ馬鹿丸出し
287名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 15:10:19 ID:PpJ/Fpnd
つか零細オヤジ
何の仕事してるか言ってみ
288名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 18:47:03 ID:XqsCfp19
ID:PpJ/Fpnd=基地外
289名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 20:15:01 ID:9k93b9Of
>>285,287は何屋さんでしょうか?
餅は餅屋って知っています?

P2は維持費が高すぎて買えない社員5名の零細オヤジです。
仕事は主に地上波、BS、CS、の情報、メイキング、ドキュメントで
PV、CMはオファがあっても広告代理店が利益を取りすぎるのでやれません。
収録はデカカメ3デジ7で編集はリニア5ノンリニ5の割合です。
DVCPROHDは零細にHDノンリニ実現を可能にしていただきました。
100M圧縮ですがFCP+AEとG5+XRAID5Tでノントラブルです。
非圧縮CineWave地獄を味わった者にとっては天国のようです。
素材テープを消せない業種にP2はどの様な解決方法をいただけるのか?
門真オヤジやPSSMおじさん達も注視されている事と思われますので、
HVXユーザーの皆様からのご助言いただければ幸いです。
290名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 20:47:12 ID:PpJ/Fpnd
おいおい
マジになって情報晒さないほうがいいぞ
氏ね波には確かに苦労した、あげくライバルに買収
確かにアーカイブは問題だが、DVCPROHDでよくね
今後のAVCにはブルレイでいいだろ、一枚で90分は入るんだから(50)
来年ホロディスクが出てくれば問題は解決だか
価格、信頼性、で直ぐには手がだせないわな
291名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 05:34:15 ID:YAYQwwlv
会社経営者ならP2くらい買えるでしょ。
そんなに儲かってないなら、そのビジネスは貴殿には向いてないのです。
早急に廃業した方が社員にも迷惑かからなくていいですよ。
民生機に多少、毛の生えたシステムを入れても、全然ダメ。
インフェルノとか買わないと儲からないです。買えますか?
292名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 06:12:51 ID:zbvrO8Sk
地獄って今幾らぐらいすんの、部屋こみで
PC版から安くはなったらしいが
ちょと前まで3億位しなかった
293名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 07:15:53 ID:GtdXAmHg
インフェルノってそんなに儲るのですか?
営業の方からは「償却ギリギリ」とか言っていましたけど、
今度頼む時まけてもらおう!インフェルノが最高(値段も)は認めます。
294名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 09:27:51 ID:bq5Bedsu
コストダウンも考えられないマカか。痛いな。
利益のほとんどをアポーに上納ですか?
295名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 12:31:32 ID:zbvrO8Sk
>>294
日本語でいいよ
296名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 14:02:53 ID:IeBjwOya
みんな、いんへるの行っただ
297名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 16:04:02 ID:lJyN0tz6
SD1の画質ってユーザでもプロのレビューでも大不評だよね。
感度以外はSD1と大して変わらないHVX200が持ち上げられていたのは一体・・・?

業務用機って結局狭い閉じられた世界だけの代物なんだなぁと思い知ったね。
298名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 16:32:40 ID:zbvrO8Sk
素人は喋らなくていいから
299名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 16:55:19 ID:3KC9Kpp0
値崩れが加速してきたね。価格com最安値が422,800円。
「次」の気配濃厚ってことか?
300名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 17:26:02 ID:DMg7kvke
>>297
お前は基地外だから
出てくんなよw
301名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 01:04:06 ID:hgeOSiip
民生機をプロがレビュー。ワロタ。自称プロだよね?

SD1はSDカードの手軽さとメカ部分を排除した軽さでしょ。
D-snapのハイビジョン版と考えるべき。
302名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 09:10:29 ID:vbAS6AJP
小寺ちゃんは元編集マンだからなw
ビデオカメラに関しての知識はシロウトレベルだよ。
何かと言うと画素ずらしの影響が口ぐせだしなw
303名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 12:21:07 ID:7T7tD4rx
素人はバカたから
すぐに情報操作されちゃう
圧倒的に経験無いから活字を鵜呑みにする低脳
304名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 17:14:52 ID:xzqzUY0z
松下大本営発表の活字は無条件で信じるキチガイがなに言っても無駄
305名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 19:19:58 ID:wcPgAGm0
H.264 サブライズは1月9日発表かな?
306名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 21:07:07 ID:BCwotlub
>>302
編集マンとしても、技術の理解度は首を捻る部分はあるけどね。
過去スレで見た24Pサンプルなんか、処理が無茶苦茶。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060208/zooma243.htm
プログレッシブでどうして櫛ノイズのジャギーやフレームのダブり出してんだよw
307名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 07:34:33 ID:hJC+R2qy
12月中旬から 急にHVX200の販売価格が下落している件の考察。
@業務用AVCHD
AHVX200がSDHCに対応できなかった。
これ以外の原因ある?
308名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 10:56:57 ID:hswBLwt6
>>307
もう未来がないからな
309名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 12:17:22 ID:4CMQpVUy
>>307
いくらだったのが、いくらになってるの?
310名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 12:52:32 ID:jW2oV1Nz
やっぱ素人だらけだね
311名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 15:18:13 ID:YJYrrzMx
お前が素人率を上げてるんだがな。
312名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 15:44:25 ID:YJechCE2
フジヤの「未開封新品」な中古は今日から値下げしたね。
\408,000だから2万くらい安くなった訳か。

・・・Z1Jの状態の良い中古が\415,000だからなぁ。

P2運用のコスト高を受け入れてでもHVX200を使いたい!という人には
もうあらかた行き渡っちゃっただろうから在庫がハケないんだろうね。

16GBや32GBのP2カードが出ればまた状況は変わってくると思うけど。
313名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 15:45:47 ID:KHv/y/y0
2000台で行き渡るのか・・・
314名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 15:49:18 ID:t0gJr9vu
前代未聞の失敗作
315名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 15:52:33 ID:KD7QkiCR
ま、グッドデザイン賞ですから。
316名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 19:54:46 ID:VBeX288h
>>314
お前は両親の失敗作w
317名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 22:43:04 ID:1Aq5L6Ux
HVXにPLフィルタつけるのは無謀?
318名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 22:57:23 ID:kak9IJdI
なぜそう考える?
319名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 01:17:02 ID:vJ6Bmnj+
時に、HVX200とは何だ?
320名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 02:44:39 ID:CNupmdy4
一見、DVX100のHD版のように見えるが、
運面の特殊性と必要な周辺機器の規模とコストから、
ユーザー層の分布にかなり違いが出たカメラ。
321名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 08:07:54 ID:b31Aq0H7
1月9日 楽しみだなぁ
ケーキ屋さんがHVX200の価格を一気に下げてきたのは その前ぶれだな。
322名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 09:49:38 ID:IlgcYTO8
DVX100で撮影した映像をHDまで引き伸ばしても、結構イケると聞いたんだが、
ほんとですか?
323名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 10:10:41 ID:JYJBgLHX
>>321
それ、パナじゃ無くMAC WORLDで発表らしいよ
324名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 10:45:17 ID:fN1KMJv7
となると、編集環境も整うのかな。
325名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 10:53:23 ID:oeZ5jFCU
え?整ってないの?そう感じたことないんだけど
326名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 10:54:46 ID:G6Wzz++5
>>325
きみ、馬鹿ですか?
327名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:46:16 ID:fN1KMJv7
>>325
( ゚д゚)ポカーン
328名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 12:35:15 ID:EjycgbFz
MAC使いはパカが多いなw
329名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 12:57:04 ID:oeZ5jFCU
あ、MACの人たちか 失敬
330名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:42:23 ID:QwijO0MY
お先 MACら
331名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:34:05 ID:CNupmdy4
マカーはマカーだけで連んでるから、世の中の動向は知らない。
未だに映像業界はMacが主力と信じてる奴がいるくらいだから。
332名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:41:04 ID:NRraHpC2
カノプ使いのブラ屋に言われてもなぁw
333名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:51:28 ID:QwijO0MY
>>322
PC負け組MAC使いの負け犬の遠吠えにしか聞こえない所がイタすぎw
334名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:03:54 ID:fN1KMJv7
だが、ちょっと待って欲しい。
現時点でAVCHDやAVC-Intraに対応している編集ソフトがあったら教えてくれないか?
335名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:05:29 ID:sJBLSBIo
なんでMACに過剰反応するのだろうか
素人丸出しだね
仕事で使ってる奴はMACを使いたい訳ではない
FCPを使いたいだけだな
あと米国じゃ半々らしいよ
、どうでもいいけど
336名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:58:32 ID:CNupmdy4
現場で無駄にうるさくてウザいマカーが多いから、
デフォルトで拒絶反応が出るんだろうな。
337名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:22:45 ID:G6Wzz++5
AVC-Intraが今後いいと思うんだけど、パナソニックがやってもメインにならないと思う。
ソニーがやってくれないかな・・・。
338名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:31:34 ID:ZglM9rCL
別にメインにならなくてもいいだろ
ベーカムみたいな独占やりたい放題ボッタクリフォーマットの再来はゴメンだよ。
339名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:50:45 ID:8vHGXaf6
皆さん期待の星、AVC-IntraはAppleとの「共同開発」です♪

DVCPRO-HD同様にWindowsユーザーの皆さんからはボラせてもらいますよ〜w
340名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:05:00 ID:NRraHpC2
ドザはHDV&民生AVCHDを使えばよろしw
341名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:10:09 ID:EL/dKNzQ
WinもMacもアメリカ人がいなけりゃ何も始まらないことを忘れるな。ありがたく使え。
342名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:20:44 ID:0VlucSw6
FCPは安上がりだけど画質悪い。
343名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 23:00:02 ID:6jIp0i2o
シーテックの発表が楽しみだ
344名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 23:10:49 ID:EL/dKNzQ
SunDisk 1.8インチ32GB NAND型フラッシュメモリドライブ、2007第一四半期に市場へ。
予価$600。
ノートPC向けのため、将来的な価格下落、大容量化に期待できる。
http://www.sandisk.com/Corporate/PressRoom/PressReleases/PressRelease.aspx?ID=3654

ホントにやめてくれないか?P2。
345名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 23:33:19 ID:CNupmdy4
それ、P2の変わりに使えないの?
ファームか何か入れるか何かして。
346名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 23:37:29 ID:ZvB1EW9j
>ホントにやめてくれないか?P2。
お前が買わなければすむ話だろw
347名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 00:33:11 ID:zKDTLC10
>お前が買わなければすむ話だろw
将来性のない物を買うわけがない。
348名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:00:41 ID:E7sAcdqg
>>347
だったら それでいいだろw
それよりも そんなお前が何でここにいるんだよ。
349名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:22:10 ID:CFOxyApT
まあ、買わなくて正解だったね。
何回かレンタルして使ったけど、いいカメラだったよw
350名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:22:27 ID:zKDTLC10
HVX200のP2以外を許容するからだろ。P2である限り買わない。
借りれば済む。
351名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:32:19 ID:jIkbEWDS
俺も同じだな。
テープだったら確実に買ってたのは間違いない。
いいカメラなのに残念だ。
352名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:52:27 ID:CFOxyApT
miniDVテープにDVCPRO-HD記録は無理だがな。
353名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 09:53:12 ID:CrprXFUD
ミニDVテープというより蒸着テープね。
特にEXに蒸着使ったりしたらDO発生の予感。
354名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 11:50:37 ID:CFOxyApT
専用にミニの塗布テープ作ったとしても(ありえないが)、
ミニサイズじゃ精度を確保できないのでは?
それにDVCPRO4倍速で回したら60分テープで15分しか回せない。
P2と変わらなくなってしまうw

テープなら買ってたとか、いい加減にバカな発言はやめた方がいいだろ。
355名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 11:52:30 ID:CFOxyApT
訂正:
DVCPRO4倍速→DVCPRO-HD(4倍速)
356名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:00:13 ID:HKJGAvnA
ラージテープ使えばいんじゃね。
357名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:38:40 ID:3jzGrvVb
それじゃカメラでかくなるじゃんw バリカム使えよ。
HVXの話ししとるんだろが。
358名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 15:03:24 ID:zKDTLC10
やはりお先真っ暗だな。繰り返しだ。
359名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 15:07:07 ID:HRw4mKn4
いよいよ火曜日だな。 発表。
360名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 16:13:37 ID:jIkbEWDS
テープで15分回れば充分だぞ。
そのまま保存できるんだし、P2のような値段じゃないだろう。
好きなだけ買って持っていけばいい。

ブラ屋は連続で長時間回せないと使えないんだろうけど、
それこそHDDだろ。
361名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 16:18:33 ID:fG5LDeeF
とりあえず数日は+(0゚・∀・) + ワクテカ +して待ってればいいんじゃね。
362名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 17:00:32 ID:CFOxyApT
4倍速収録に耐え得る品質の「miniDVCPRO」テープが出来たとして、
一本2000〜3000円はするだろうな。60分収録したいなら10000円かかる。
そこまでして使いたいカメラか?w だったらバリカム使うぞww
363名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 18:46:37 ID:WBcex6O8
一般人が見たら HVX200とSD1の画質の違いが分からんよw
364名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 18:50:04 ID:hGQ5adcu
それだけSD1が頑張っているってことか。
いいことだ。
365名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 19:02:06 ID:0ETnnDdU
けなす割に、ちゃんと書き込みをする?変なスレ
366名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 19:46:30 ID:jIkbEWDS
>>362
バリカムはでかいし、買って手元に置いとく値段のカメラじゃないだろうよ。
手元に常備できる価格とサイズの利点が分からんか。
撮影日が前々から分かってて、レンタルする段取り踏める撮影ばかりではない。
367名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 19:59:20 ID:jIkbEWDS
それにテープの値段がそれで済むなら大歓迎だよ。
馬鹿高いP2を何枚も先に導入するよりも、
毎回の撮影でのテープ代を経費に入れた方が、
例え長期のトータルで高くついても、予算的には楽だし現実的だ。

P2からのアーカイブにかかる予算も考えると、
そのテープ代による増額自体、大した金額じゃないし。
368名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 20:09:15 ID:BxR7MvgW
編集でSD1の黒を少し持ち上げればプロでも違いは分からんよ。
HVX200vsSD1
369名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 20:23:01 ID:8tKDC+Pi
三脚に据えて撮った画なら確かにあまり違いは分からないかもね。
手持ちでパンしまくって撮った画とかなら一目瞭然だけど。
370名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 21:13:30 ID:BxR7MvgW
そうそう 三脚使用が原則ね。
371名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 21:25:02 ID:g5cxyw20
>>366
>買って手元に置いとく値段のカメラじゃないだろうよ
>撮影日が前々から分かってて、レンタルする段取り踏める撮影ばかりではない

なんだ、毎度おなじみの零細クンかw
あんたんとこの事情など興味なし。零細の事情を一般化すんなつーの
何にせよ、4倍速ミニサイズのDVCPROHDテープは不可能、話すだけムダ。
372名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 22:07:29 ID:8tKDC+Pi
そうヒステリックに零細零細と喚くなよ。大人気ない。

お前がバリカム手元に置いとける環境にある人間なら(勤め人か個人
かは知らんが)「ふ〜ん、零細だと大変すね〜」って軽く流しとけ。

>>1にもあるだろ?

「自分の業界だけにこだわらず、用途を限定せずに語り合いましょう。」

ってさ。

> 何にせよ、4倍速ミニサイズのDVCPROHDテープは不可能、話すだけムダ。

ファンサイトでの常連氏の書き込みによれば技術的には可能だったらしい。

miniDVテープへのDVCPRO-HD記録がポシャったのはメーカー間での政治的な
理由の方が大きかったようだ。
373名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 22:20:51 ID:g5cxyw20
自分の業界にこだわってるのは零細クンの方だろ。
374おまいら:2007/01/06(土) 23:04:27 ID:hfuIGzgU
零細おおいに結構。このカメラ零細用とサブカメっていうことで。
375名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 23:05:16 ID:JZXC6iKg
>>372
>miniDVテープへのDVCPRO-HD記録

それ、miniDV(蒸着)じゃなくて、miniDVサイズのDVCPROHD(塗布)テープのことじゃないの?
miniDVで4倍速ドラムヘッドスピードと安定記録は厳しいと思うよ。
現状でもドロップアウトが出るのに。
376名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 23:31:05 ID:8tKDC+Pi
ああ。そうだったかも。

すまんがその辺はよく覚えてないので、ファンサイトで高山カツヒコ氏の
書き込みを探してみてくれ。
377名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 23:44:44 ID:g5cxyw20
まあどうでもいいが、その人、時々トンチンカンなこと書くよな。
DVXの感度についての書き込みは(゚Д゚)ハァ? って感じだった。
378名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 00:34:35 ID:YvnVdp+1
canonXLは海外でアダルトに使われている程度と
こきおろすし、 いつかピーターの法則といったのも
解釈が違っていたと思うし。
379名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 01:47:37 ID:wiPbRKJu
ピーターの法則は社会学だろ。
380名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 08:19:20 ID:YvnVdp+1
説明の中に余計な博識を入れることもあった。
381名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:33:35 ID:i5X+f0NZ
バカなんだろ
382名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 00:17:29 ID:y6V613jH
クズなんだろ
383名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 01:21:44 ID:vBfOgj/J
どうなんだろ
384名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 03:16:41 ID:650gPSg/
なんだろ?
385名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:00:00 ID:RkoAtyzi
あと12時間+(0゚・∀・) + ワクテカ +
386名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 15:59:45 ID:M4uBhC/p
panaの衝撃的発表、まだか。
387名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 17:24:40 ID:rV+jHtZp
もうすぐ禿げが発表するだろ
388名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 19:16:28 ID:MiPXGMWd
禿の発表何時?
389名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 19:30:19 ID:M4uBhC/p
当てっこしないか。漏れはCMOSに一票。
390名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 21:00:00 ID:RkoAtyzi
>>388
日本時間 10日(水)午前2時〜
あと5時間+(0゚・∀・) + ワクテカ +
391名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:31:12 ID:m/uzH8so
iPhoneとかiTVが目玉なんだろ?

業務用のビデオカメラがあのイベントでそんな大々的に発表されるかねぇ・・・

可能性があるとしたらFCPの新バージョンに花を添える形で出てくるくらい?
しかしFCP新バージョンはNABまで出ないと聞いているのだが。
392名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:55:08 ID:8QWwsTtG
ついに新品40万割れ・・・
http://kakaku.com/item/20201010269/
393名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:57:46 ID:RI0v4zrw
近日中にHVX200の商品価値を下げる新製品が発表されるのは間違い無し。
394名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:59:45 ID:RI0v4zrw
もし それでなければHVX200がSDHCに対応できなかったかのどちらかだな。
395名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 00:00:24 ID:SG8LSJ/s
>>394
アホ発見
396名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 00:20:35 ID:tgdgyJJG
>>393
DVC30の後継として業務用AVCHDが出るんだとしたらHVX200の価値が
下がるのはおかしくねえか?

HVX200のレンジ(1/3インチ3CCD搭載のハンディ機)で業務用AVCHDが
出るというなら話は分かるのだが・・・

HVX200がここまで値崩れを起こしてるのを見てると、AVC-Intra対応版の
HVX200Aとかをついつい期待してしまうよ。

まぁでも放送ジャーナルの人は「業務用AVCHD」とキッパリ言ってるから
その線は無いんだろうな・・・ちっと残念。
397名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 00:21:31 ID:WhAhvrb1
>>395
低脳君の意見はどうなんだ?
398名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 00:25:18 ID:1BNpuM57
普通に考えてSDHCがP2に使えなかったんなら、
HVX200だけじゃなくP2機全部の市場に影響出るんじゃね?
399名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 00:35:34 ID:WhAhvrb1
いや いや今の所P2のHD対応機はHVX200だけだからHVX200だけ切り捨てれば済む話だよ。
これから発売される機種をSDHC対応にすれば良い話なので・・・。
パナは民生機でもSDHCに対応出来なくて新製品発売したという前科があるし
16GBの発売がこれだけ遅れるのも不自然。
400名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 03:59:59 ID:uQd3CqI1
基調講演2時間経過。電話の発表しかないぞ。
401名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 11:38:38 ID:I6VFNtCm
http://www.engadget.com/2007/01/09/live-from-macworld-2007-steve-jobs-keynote/
もしかして ここの apple TVの発表のこと?
402名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 14:39:13 ID:wrj5rZnz
で、サプライズは何時発表?
403名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 14:48:37 ID:fAakJqMh
随分長い5時間だな
404名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 16:58:28 ID:f7BaFB04
appleに何期待してんだ?根拠もなしに。
405名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 18:21:06 ID:t4yFH3Ps
永遠の五時間。
406名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:58:31 ID:cdrFqia6
いや、アップル関係なくいつ発表?
407名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 22:33:55 ID:gr1tdCdl
結局のところ俺達って

>>305
>>323

に釣られちゃったわけねw あと放送ジャーナルの人にも。
CEATECの時と同じパターンじゃん。

情けねー(涙)
408名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 23:35:45 ID:fAakJqMh
だれも信じてなかっただろ。
409名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:44:03 ID:DKkZgrZf
P2の停滞ってマジでやばいな。SEDより始末が悪いのは売っちゃったってことだ。
410名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 09:09:39 ID:XATRLnby
でも新型来たら買うんだろ
411名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 11:38:31 ID:F7yaKAMY
来ればね。でもコナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!
412名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 18:05:49 ID:9PGFq+wr
Core2 Duo買って待ってるんだから 早くしてくれ〜〜!!
413名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 18:16:00 ID:Jh9y4x3w
もうHDVの勝利か?
414名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 19:53:34 ID:CjAYjWE2
だって、200擁護してる香具師でも買ってねえモン
415名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 20:53:18 ID:qbazrH/H
まじで今のうちにHVX売るべき??
P2このまま飼い殺しかよ
416名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 20:55:44 ID:eO+mq7BO
HVx200が16GBに対応できないのを発表するタイミングが難しいんだろうな。
417名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:57:41 ID:wUKN/sLe
>>413
何をいまさらw
418名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:06:30 ID:toz81U/r
まだ次機300?の開発は始まらないはず、イントラボードの開発陣はまんまHVXの人たちだから
ただ値段が下がるのが妙にショック。まHDVで勝利なのは100%(´ー`)ノ
419名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 01:40:26 ID:YYwG7XKH
まあ、ソニも今年8p二層ブルレイのカメラ出すらしいからな、
お得意のフォーマット乱立
420名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 03:09:53 ID:CickKNY+
421名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 03:14:15 ID:CickKNY+
↑下記によると出荷予定2月頃、市場価格$119。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0112/ces18.htm
422名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:39:40 ID:WtJZi5VE
前向きなニュースは久しぶりじゃないか(・∀・)イイ!!
パナからの発表じゃないのが複雑だが・・・。
423名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 11:20:12 ID:39lY0OP8
パナの業務用部門は冬眠中なのかい?
424名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 17:03:32 ID:ijGxYmrM
こんな状態ならパナの責任者は樹海に行け
425名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 17:36:44 ID:/doyavy7
P2カードは8GBで終わりか〜 残念!!
426名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 21:52:36 ID:ux6ap4hF
2ch閉鎖のお知らせです。

今まで本当にありがとうございました。
427名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:36:47 ID:521kXty1
流れぶった切りで。ドキュメントでこの機種使っている人います?
素材が大量になったときのデジタイズが苦痛で苦痛で…
miniDVでロールナンバー100超えとか、もうアホかと。
428名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 19:08:06 ID:VTFfFZ3i
私は趣味でそこらへん撮ってますが300GBのHDD数個に同コピーして保存してます。5、6万ぐらいか。もっといい方法があったら誰か教えて
429名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 19:21:43 ID:5twT3OvJ
>>427
ADにやらせろよ。 あ、おまえがADかw
430名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:23:46 ID:gZOYdMh5
>>428
もっといい方法があったら、俺もHVX買う。
てか、買ってる。
431名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 03:09:47 ID:2IzfNtve
ドキュメンタリーでminiDVで100本ならどうって事ないだろ。
P2だとそれだけの素材を撮る事自体が無理だろうけど。
432名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 03:13:23 ID:gp638d76
>>431
480iで撮る分にはけっこう回るんでないかい?
433名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 03:25:46 ID:2IzfNtve
>>432
その日のうちに素材をHDDに移してカードを空にしないと翌日の撮影が出来ないから辛いよ。
長期旅行でテープ大量に使うような撮り方の取材はP2だと大変。
ストア担当スタッフを別に割けるんならいいけど。
もしくは何十枚もカード持ってるならいいと思う。
434名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 06:14:19 ID:2pfWIn1D
そしてまたループ…
435名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 06:28:07 ID:gp638d76
まわれ まわれ メリーゴーラウンド
もう けして止まらないように
436427:2007/01/14(日) 09:38:18 ID:0i91zc2u
ネタが散々既出だったんですね。すいません。
とりあえずSDで収録すればDVCAMの32分テープと
同じ感覚だから、カードの値下がりまではそれで逃げようかと思ったんですが。

お察しの通り、下っ端なのでアシスタントさんがベタで付かないんです。
それはいいんですが、以前、時間が迫っていたときに
24時間取り込み作業したことがあって、その不眠状態のまま
オフライン突入→ふらふらの頭でPとも十分戦えないことがあったんですね。
あの1週間が、もし1日とか2日とかに縮まるんなら、と切実に思うんです。

P2 STORE+P23〜4枚、
外付け750GBハードディスク*3(2つをミラーして1つは作業用)
ノートPC
くらいで、出先で並べ替えまでできれば最高なんだけどなぁ…。
437名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 09:53:44 ID:HGBpsRje
松下、放送機器から撤退決定です
438名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 09:54:54 ID:Pz+vS3j8
>>436
あらかじめ取り込みスケジュールに余裕を見込んでなかったのが敗因というだけでは?

その想像してるシステムのサイズと総重量がどれくらいかさばると考えてる?
取材全日そのシステムを搬送管理する人手が得られるならいいけど。
取り込みの間すら人手が使えない仕事では難しくないか?
439名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 10:06:00 ID:0i91zc2u
>>436
おっしゃる通りで、テープより重量が増すのもその通りですね。
上記の場合は、R-80あたりでストレージが一回飛んで、
結局作業やりなおしになり、それで時間を余計に取ってしまったんですが…
440名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 13:04:47 ID:pJZuE+fw
>R-80あたりでストレージが一回飛んで、


自殺考えなかった?
441名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 17:12:37 ID:Pz+vS3j8
怖っ。
テープだから再キャプチャー出来たようなものの、
P2だったらもうカードに素材は残ってないからな。
442名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 17:45:21 ID:TjTb8W85
>>436
ガイア?ザノンフィクソン?ジョーネツ?
443sage:2007/01/14(日) 19:16:17 ID:XaVRY2rn
>出先で並べ替えまでできれば最高なんだけどなぁ…。
Gは全部コメントのスクリプト吐き出しているけど、他番組はいまは
そうゆう事しないの? 僕はカメラマンだから、制作判断だし、
どちらでも良いんだけど、荒編ぐらいは直でやった方が早そうな気も・・・。
僕が関係しているGは、基本的にENGで、あとはPDメイン。
HVXは番組系だと、そんなに稼動していないんじゃないかなぁ?
用途が用途なので、DVXかHDVの方が便利だからなぁ・・・。
444名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 19:32:49 ID:0i91zc2u
>440
自殺というか、リアルで殺されるかと思いましたよ。会社と日程に。
>436
そのどれでもないですが、そういった代物です。
デジで密着、識者インタや画に質が必要な場合のみENGっていう定番パターン。

たとえば、768KくらいのH.264動画をP2に同録してくれるというのでもいいんです。
それに基づいて、現地で書き起こし、入れ替えや、NGテイクをマークしたりする。
全体像を色々と構想しながら取材を展開できると、すごく嬉しいですね。
445名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 19:35:46 ID:0i91zc2u
>HVXは番組系だと、そんなに稼動していないんじゃないかなぁ?
まったく見かけないですね。うちもソニー一色です。
446名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 03:13:22 ID:B83tVA8b
>>444
普通にスクリプト書いたんじゃだめなの?
紙で済む作業なんだけど。
447名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 09:17:35 ID:fYfvM4BN
1月29日に何か発表
448名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 14:27:25 ID:R/vk8D2R
疑心暗鬼。
449名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 16:35:48 ID:2+5QHOh+
420のPCMCIA to ExpressCard アダプタ予価$119か。
AJ-PCD20、 定価262,500円か…

寸法があわんなぁ。
450名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 22:20:22 ID:Hj2YIcME
業務用AVCHD ま〜だ 早くしてよ〜!!
451名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 22:54:50 ID:FDjDBfZB
AVCHDなんてどーでもいいから、早くブルレイ安くしろよー。
452名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 23:19:51 ID:Hj2YIcME
ドライブなのかレコーダーなのかプレイヤーなのかディスクなのか わからんぞw
453名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 01:47:59 ID:Nmv0wIlJ
来年ホロディスクカメラが某社から出るらしい
454名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 10:48:38 ID:SApRUwM9
今年が始まって16日
455名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 15:00:44 ID:XWjlBtMq
発表が今年5月
456名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 16:39:35 ID:jIBLK/Hh
サプライズはま〜だ?
457名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 21:55:09 ID:NjxoGahS
P2は8Gで終了、とかってサプライズじゃないだろうな
458名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 22:15:14 ID:Xfe+gpNR
8GBで終了はないだろうが
HVX200に関しては16GBは使えないようだな。
459名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 22:18:00 ID:WchMqTeY
HVX200の発表の時に、予定に128Gまで書いてあったが。
460名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 22:30:11 ID:pkRjxDKw
脳内情報のクセ二
461名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 11:13:01 ID:OOgeA74i
そろそろサジの投げ時
462名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 17:04:53 ID:qnUFI2Wm
HVX200はP2なのでDVX100ユーザーの受け皿にはならない。
DVX100、DVC30ユーザーがHD化できるようなカメラを発売すべし。
463名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 19:04:45 ID:OOgeA74i
>>462
ソレは要らない
ソニーかキャノン買えば良いだけだし
464名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 20:05:37 ID:j45cPR5q
ソニー、キヤノンはズームリングが電子式なので使えないだろ
>>463は「シロウトか」
465名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 20:38:39 ID:mYco7w5F
HVXやDVXの操作性(カム式)でHDテープ記録(HDVでもいいから)のカムコーダがいい!
>>463は「使えないフリーカメラマン」では?
466名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 21:53:21 ID:loHtDbpK
HDVは勘弁してくれ。
映像はHDVと同じMPEG2でいいから、音はL-PCM 4chがほしい。
467名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 01:05:55 ID:RYIoFjpM
>>464
おいおい、おまえは全てHVX200で済まそうとする素人か?
あくまでサブカメラだろ
つか200だけ持って仕事すんの?有り得ないだろ
このクラスのカメラにズームの性能期待するか?
普通に2/3カメラも持ってく訳だし
なに?報道の人?怖くてHDVなんて使えないだろ
まあ素人かブラ屋の発想だな
468名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 01:14:32 ID:RYIoFjpM
>>464
つかお前には犬カメラがお似合いだな
HDVでマニュアルズーム付いてるぞ
469名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 15:28:24 ID:YywV/PYj
三月に新機種発表だって。一年も持たなかったな、このカメラ。
470名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 16:35:07 ID:9uN2/5H2
ソースのない情報はもういいよー。
471名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 17:58:48 ID:RYIoFjpM
てへぇ
16Gと32GのP2
200に対応出来なかったよーごめんね
でも大丈夫、3月に新機種だすからみんな買ってね

まつしタソからお知らせでしたー
472名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 18:36:47 ID:RYIoFjpM
まじレスすると4月に発表
P2のドライブ部分は脱着式
今後の機種はすべてこの方式になる
2〜6ドライブが自由に選択
またSDの規格が変わった時はドライブ交換で対応
モックはすでに見てるでしょ
473名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 19:01:37 ID:qNDTnw+Q
>16Gと32GのP2
>200に対応出来なかったよーごめんね


これって、詐欺にあたらないのかな?
474名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 23:52:35 ID:M43RDr8X
>>467
いや、すべてDVX100*で済ませていたプロ(業者)だろ。
DVXをHDに置き換えたカメラを希望している人は多そうだ。
475名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 23:55:00 ID:RYIoFjpM
200発売当初に対応出来ないのが解っていて
対応出来るといって売っていれば詐欺
立証出来ればだけど
476名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 00:03:35 ID:UYZ8USod
業務用AVCHDとやらが出たが、HVXユーザーはとりあえず安心しろ。
http://panasonic.biz/sav/news/070117/070117_02.html
477名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 00:07:22 ID:C898EAkN
>>476
何を持って業務用と謳っているのかわからんな
478名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 00:12:30 ID:GtcAMA1Q
>>475
いや、年表グラフで発表してたじゃん。
479名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 00:13:38 ID:tHt3tsnh
4Gで90分か。もうこっちの方向へ集約しそうだな。
高容量化のためにはSDHCかしかなかったんだろうけど、後手後手感は否めない。
最悪、HVXは回収してSDHC対応に改修するしかないのでは?
480名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 00:17:23 ID:GtcAMA1Q
>>476
イントラじゃねいの、これ?

編集ソフトないんじゃない?
481名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 00:21:19 ID:GtcAMA1Q
>>479
HFモード(約13Mbps) 約40分
482名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 00:27:18 ID:GtcAMA1Q
偽者HDのDVCPROHDフォーマットは、これで終わり。



483名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 00:28:38 ID:a3UH7cBW
つーかこれ中身まんまSD1じゃん。あんな画使い物にならんよ。
編集ソフトもない状態で業務用と言われてもな。イラネ。
484名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 00:38:54 ID:GtcAMA1Q
>>475
http://panasonic.biz/sav/p2/p2card/index.html

下のグラフ、どう言い訳するんだろう?
完全な詐欺じゃね?

業務用どころか、AJ-SPX800系のプロ機買ったやつって、どうするんだろう?
485名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 00:56:50 ID:C898EAkN
AJ-SPX800なんて放送用でほとんど売れてないだろうな
放送局だと下取りということにして回収
486名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 01:00:27 ID:bQTAd1eo
その時は出来ると思っていた、努力もしたけど無理だった

詐欺にはならんが信用なくすね
まあロードマップ守れない時点で糞な訳だが
まあ今頃必死なんじゃないの
487名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 07:43:18 ID:EBkzl1ta
http://www.geocities.jp/sumi653/card_img03.jpg
最初はこうだったぞ。
2006年中に32G、2007年中には64Gと128Gの可能性まで。
それを信じていたのだが。
488名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 07:49:13 ID:EBkzl1ta
P2は、大容量化と、低価格化の、両方のアテが外れて、
効率的な素材をアーカイブする手段のアテもまだ現れないという、
むずかしいポジションのメディアになってしまった。
489名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 11:13:13 ID:VWWrFOaw
4月のNABまでには何らかの発表があるでしょ。
P2は日本より海外での評価が高かったという話だったよな。
さて、どうする?
490名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 11:28:49 ID:gWYqtrE6
旧機種は外付けP2ドライブで対応
491名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 14:16:53 ID:VWWrFOaw
海外と言えばFOX系列局へ納入が決まったらしいな。
http://panasonic.biz/sav/news/070117/070117_01.html
492名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 20:21:18 ID:CZ+1DbDD
パナは業務用SVHSではかなりのシェアを持っていたが
DVCPROでSVHSユーザーの取り込みに失敗。SVHSユーザーにDVCPROはハードルが高過ぎた。
そしてSVHSユーザーはDVCAMになだれ込んだ訳だが
今度DVCAMユーザーがHD化しようとするとXDCAM HDはハードルが高すぎる。
そんな所で業務用AVCHDの登場となる訳だな。
パナの業務用AVCHDの売れ行き次第ではソニーの追随も必至だな。
493名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 20:59:21 ID:j2qr9PlM
件名 事例:coreaudiovisual 表記間違い

カテゴリ Webページの不具合などについて

コメント
http://www.apple.com/jp/pro/profiles/cav/

誤:HVX200は、HDV Proで撮影した映像を
正:HVX200は、DVCPRO HD で撮影した映像を
494名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 21:13:20 ID:bQTAd1eo
>>492
それは無いから
編集しないお前みたいなブラ屋しか買わねーだろ
495名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 21:37:24 ID:MhT+VcWr
こんなの出すようではパナも終わったか
http://panasonic.biz/sav/news/070117/070117_02.html
496名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 21:51:39 ID:KxfhNYof
>>494
田舎に住んでる最新情報も分からないようだなw
EDIUS Pro4で編集できるんだな〜 これが

>>495
これから続々と上位機種が発売されるんだろうがw
先の読めない奴だな。
497名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 22:01:16 ID:P+aHwyDH
せっかくP2(DVCPRO-HD)でドラッグ&ドロップで素早く編集できるのを
わざわざ中間コーデックにかなりの時間をかけて変換しなければいけない。
新しいものを買って、わざわざ不便にする意味が分からん。
498名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 22:01:43 ID:KxfhNYof
という事はHVX200価格下落の原因は
やはり16GB対応ができなかったという事かな?
499名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 22:04:25 ID:KxfhNYof
>>497
P2買えない奴は多少の不便もしょうがないだろ。
HDVだってテープへの書き戻しに数倍の時間がかかる訳だし。
本格的に仕事するなら ある程度の投資が必要という事ですね。
500名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 23:02:35 ID:3IRLp0xQ
16G対応できなかったのはあきらめるとして,相応の値段までさげろよパナ!
ブラ屋,イベント記録以外なら8Gでもいいけど8Gが今の値段はないよ。
8G5万以下とかなら問題なく使えるけどな。
501名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 23:40:45 ID:EBkzl1ta
16GやSDHCに非対応というのはソースがないので信憑性がないのだが、
何でみんなもっともらしく信じてるんだ?

P2はSD4枚セットで組むための回路を経由するので、
P2のI/Oより中の規格が何だろうと機器側からは関係ないのだが。
502名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 02:48:15 ID:RkMqVWQO
canonのデジ一眼、1D Mark?�系はファームアップでSDHC対応をハタしたなぁ。

P2に関してはかなりお家騒動だろな。ファームに余裕がなかったのか、SDHC規格を読み間違えたか。
200を切り捨て、新機種でごまかされるかもな。
100から100Aになったときユーザーがかなり文句を言ったが、またやるのか、次やったらヤバイからガンバッテルのか…

まー100”A”でかなり普及したわけだが。
503名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 09:24:34 ID:u8QcQSDR
>>496
お前素人丸出しだな

編集が出来無いとは一言も言ってないだろ、これから他のソフトも対応はするだろうし
時間が幾らでも有る素人には解らないのかな
編集に余計な手間と時間が掛かる物は使えネーって言ってるんだよ
まあ、ろくな編集もしない素人発想過ぎて笑える
ビデオカメラ板に帰れよ
504名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 09:29:13 ID:u8QcQSDR
>>496
コイツ単なるパナ信者の糞童貞
P2(DVCPRO-HD)で有ることの意味がまったく理解できてない低脳
まあ、素人の無知がしたり顔で知ったかするとかなりイタイ典型
505名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 10:08:06 ID:q6Xu1caZ
>498
市場原理は需要と供給つまり、買い手がいない=価格が下がる
506名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 10:32:45 ID:RkMqVWQO
需要がない=ハイコスト=価格あがる

本体が下がってるのは、在庫調整、整理。
507名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 14:00:25 ID:jRYcT20J
次のメディアはP3なのだろうか。

それともMUの時のようにP2で突然やめるのか
508名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 16:34:49 ID:p6mzLrc6
ブルレイにするってのは出来ないのかね?
509名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 16:59:41 ID:vVtucIXh
ブルレイはSONY
510名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 17:12:52 ID:ukOig2TS
Appleとの提携も裏目に出てるしな。
511名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 19:26:03 ID:8vF6kINb
>>501
12月からHVX200の実販価格が大幅に下落している原因の説明をよろしく。
512名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 20:26:38 ID:NM3wkRre
大幅下落って、発売後一年経ったらこんなもんじゃね?
513名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 20:32:07 ID:8vF6kINb
11月までは50万円台で推移していたのに
現在は安い所は30万円台

それよりも 今月号のビデオサロンによると16GB P2カードは7月発売とある。
どうなってんだ? 4GB SDカードが発売されてから何で一年もかかるんだよ
514名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 21:41:55 ID:fs65L6g+
ぷッ
ビデオサロン
素人じゃあるまいし
515名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 00:17:42 ID:wMj909Q7
素人なんじゃね?
ファイルシステムの知識もないようだし。
516名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 01:48:28 ID:uQjG6/sf
エロ屋・ブラ屋など飯の種に色々やったけど今のパナの亀裸は痞えねw
517名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 02:46:59 ID:ZZ3Vs2rd
P2に変わる、現在すでにある、もしくは登場確定の記録メディアで理想はどれ?
518名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 11:13:54 ID:wMj909Q7
HDでの理想の記録メディアはまだないよな。

容量、価格、携帯性、耐久性、耐震動、長期保存、普及率、その他、
いろんな面の総合で見ると、まだまだテープメディアが一番強い。
ディスク類はまだ容量が少ないしクラッシュすると全損の可能性もあるが、
テープは例え切れても繋ぎ合わせれば他のカットは生き残る。
テープの一番のデメリットは、
デッキのメンテが悪いとドロップアウトが起きるのと、
キャプチャーに時間が必要な点。
今はもう、メカの重量も消費電力も実用上の問題はなくなった。

不可能な話だが、128GB以上のP2が登場してテープ並の価格になれば、
テープ代わりに撮ったまま保存できるので、最強の理想メディアになると思う。
今年中に16Gが出たとしても、128GのP2が20万円切る価格で出るには、
最短であと5年はかかる計算になるので、テープ並み価格になるのは夢のまた夢。
519名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 15:23:27 ID:wSP1DWar
殻つきホロディスク
520名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 19:09:42 ID:vsIESUCf
実績が皆無 却下
521名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 19:43:08 ID:wSP1DWar
それを言ったらテープ以外は実績ねーだろ
522名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 19:47:48 ID:wMj909Q7
ホロは未知すぎだし。
経験的に言うと、殻があっても屋外使用は怖い。
523名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 21:26:39 ID:wSP1DWar
おいおい
それじゃXDCAMもダメじゃね
一生テープ使えば
524名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 22:02:59 ID:ArvZauy7
ダメじゃないよ。
XDCAMはBDに近いわけだから、書き込み時の振動対策さえしっかりすれば
書き込み後のデータの安全性としては、ある程度信用できる。
525名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 22:15:29 ID:w9c5koDs
SDカードはデジカメを含めて十分実績はあるのだが。
ましてP2カードはアルミダイキャストケースでシールドしていて端子が露出してないので
より信頼性は高い。
526名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 22:21:43 ID:ArvZauy7
そうだよ。
問題は容量。
527名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 22:33:18 ID:wMj909Q7
それと価格。
せめて納品が完了するまでカードを空にしなくて済む程度の枚数を
無理なく買える容量価格になって欲しい。
カード消しながら撮ってたら、ストレージが飛んだ時に再キャプチャーが出来ない。
528名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 22:39:36 ID:wMj909Q7
今更、大昔のテープが高価で上書きしながら再利用してた時代に戻されるのは
さすがに辛い。
529名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 23:16:38 ID:wTw4c5a4
>>527
同意
SDHC対応できなくて時間がかかるのはいいとして,値段据え置きはおかしくないか?
容量が増えなくても相応に価格が下落していけば,かなり使えるようになる。
メモリ価格の下落分くらい反映して欲しい。
530名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 00:11:44 ID:WR0r+sm2
全て時間が解決する問題なんだから あせるなよ。
どうせ 当面HDが必要な仕事なんか ないんだろw
531名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 00:30:47 ID:ne3LxdnI
HVX200に関しては、時間が解決するのは間に合わない。
今のペースだとP2がまともに使える頃には次機種になってる。

>>529
今出てるP2の価格、あんまり下がらないねぇ。
4枚のSDで最大640Mbps出すわけだから、並SDと同じ価格の下がり方しないのは分かるけど。
大容量カードが出るまで、枚数で撮影時間を稼げるように値下げするとかしないのか。
532名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 00:47:13 ID:hwAfpr97
P2カード4G 78,000- SDカード4G 7千円 何が違うの???
533名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 01:34:51 ID:7UIq1fX6
転送速度
534名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 01:39:27 ID:/bvozeXf
>>524
あのさ、
>または将来出るメディアで
って書いてあるだろ
あくまで予想と希望なんだからさ
まだ出てない物にマジレスできるのか?
ホロディスクの大容量高転送速度に期待しないのか
最初から否定しか出来なきゃ将来の予想など出来ねーだろ
ネガティブな奴だな
535名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 02:26:48 ID:AIMcpSq+
>最大640Mbps
実測は?
536名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 06:04:21 ID:nsiWVDFP
ホロディスクが期待できるとする根拠も書き込めば理解できるが
何もなしにポッと出しでは賛同は得られないってことだな。
例えば、XDCAM(≒BD)は相変化記録なので、DVD-R<DVD-RAM から、良い要素がある、など。
537名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 09:22:47 ID:ne3LxdnI
>>535
受けるマシン次第。
カードが640bpsの性能持ってても、マシン側にボトルネックあったら速度は落ちる。
538名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 09:40:38 ID:HxQ4rM2D
>>537
バカ?
539名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 09:59:44 ID:cIbczQt/
>>536
だからさ、何でそんなに頭固いの
まだ世に出てないんだから、細かい事なんか誰にも解るわけねーよ
ただ、容量的には将来のメディアで期待出来そうってだけの話だろ
つか、お前は何が有力だと思ってるの
540名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 11:54:58 ID:GLD64GxK
世に出て無くても、技術的予測くらいできるだろ。>536下段
俺としてはメモリーに期待。
容量をクリアしてくれれば。
541名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 12:33:14 ID:cIbczQt/
>>540
ソレこそダメじゃん
542名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 12:35:04 ID:cIbczQt/
>>540
じゃあ、ホロディスクがダメそうな理由は?
技術面を具体的に教えてくれ、オレは解んないから
543名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 13:00:40 ID:GLD64GxK
それは推薦した人間がすること。
根拠もなしにポッと出しでは賛同は得られないってことだ。
544名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 13:31:55 ID:AIMcpSq+
P2の4枚のSDで最大640Mbpsの実測が出るとは思ってないが、DVCPRO HDは実測100Mbps出れば足りると理解していい?
545名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 14:04:06 ID:cIbczQt/
>>543
じゃあメモリーの根拠は

オレは単にホロディスクの容量と転送速度は魅力だと思っただけだが
それじゃ逝けないのか
開発技術者でも有るまいし
単なるユーザーが実用前の物を語るのに技術的な根拠を語れって方が無理だろ
お前が頭でっかちな技術オタクなだけだろ

勿論、メモリーの技術的優位性の根拠も語ってくれるんだよね
546名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 14:08:07 ID:cIbczQt/
>>それは推薦した人間がすること。
>>根拠もなしにポッと出しでは賛同は得られないってことだ。

確かに、賛同は得られないかもね
しかしアンタは賛同しないではなく、否定してるんだから根拠を示す義務はあるね
547名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 14:43:47 ID:f5VbJLng
値段が下がって結構売れてますな。P2があの状態じゃ実際の価値としてはそんな物かも知れない。
でもカメラとしてはとても優秀だし、たいした事は無いにしてもそれなりに数が出ればP2も安くなってくれるといいんだけどね、、。
548名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 15:23:46 ID:sirdgQA5
半額くらいにはなるかな。
549名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 16:55:16 ID:f5VbJLng
>>582
そだね、P2に変わるメディアよりもP2そのものの価格が下がりゃいいんだよな〜現在出てる8Gが5万なら頑張って4枚くらい買うかも。
550名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 23:05:57 ID:MFgFTIml
8Gが5万ならね〜,
おれも4枚は買う。ていうか,安くなれば重要な素材ならそのまま保存でもいいよね。
ここで何度もループしてた,どうやって保存するかって話も,
よく考えたら大容量化しなくても安くなりさえすれば良いんだよな。
大容量化しないと困るのブラとか舞台とかもあるだろうけど,安くなるだけでなんとかなる世界も多そう。
551名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 23:25:37 ID:T+6czzsy
>>549>>550
が金持ちになるという方法もあるよ。
552名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 23:32:16 ID:MFgFTIml
金持ちならバリカムでも買うよ。
553名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 00:17:25 ID:l+eK7tyW
小さい事に意味が有る人もいるんじゃ
金持ちなればいいってのは飛躍しすぎだが
554名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 02:09:48 ID:s+LbdypC
昨年11月のInterBeeで聞いた話では
16Gは来年の春までに
16G/32Gまでだして(64G/128Gは先のばしにして)
16G/32Gでの量産(?)により コストダウンをめざすみたいな
話しでしたが 現実はなかなか そうはいかないようですね。


555名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 02:27:09 ID:l+eK7tyW
まあ、それが出来なきゃ終わりだな
32Gが出れば新コーデックで一時間とれる訳だし安くなるなら十分だけど
まあ直ぐには無理だな
556名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 03:44:06 ID:2QLTwdxl
いっそ、デコーダー内臓P2。いやなんでも無い…
557名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 04:08:04 ID:bobBE7ac
ベースのSDが安くなっても家電店に並ばず限られた販売店にしかない”業務用”メディアが極端に安くなるのか?
558名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 09:14:12 ID:RHtnRC6w
5年後には安くなる
559名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 12:23:20 ID:ueGVipDI
16GBは対応の専用チップを開発中かもね。
それでないと7月発売なんてあり得ない
560名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 13:54:14 ID:RHtnRC6w
対応遅すぎ
松下馬鹿丸出し

この規格の責任者は懲戒免職でいいよ
561名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 15:02:44 ID:m02bdNOC
>>560
買うつもりなんか全く無いと言うより
買えないくせに良く言うよwwwww
562名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 15:11:45 ID:fTUUv0Ml
将来の可能性が売りなんだから対応の遅さは不味いだろ。
SD(SDHC)×4=P2
この公式は崩すべきでないし、何らかの理由があって遅れるなら釈明すべき。
563名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 15:52:05 ID:bobBE7ac
P2は松下しか作らない。安くなるわけが無い。
SDの価格下落とともに…間違いではないが温度差はかなりある。
工業製品なんて個体が違えば別物だ。
ただSDx4を物理的にワンパッケージにしただけではなく、
RAID回路も入っていてP2用に選別されたA級品のメモリーを採用
してるはずで、バカ売れするラインでもないからいつまで経っても
ハイコスト。
5年経ってもSD4枚プラス少しに収まるとは到底思えない。
さらにPCカードという規格の終息。5年後にはあるのか?
564名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 16:08:26 ID:m02bdNOC
業務用はAVCHDでいくという事で
P2はあらためて放送局用フォーマットである事をアピールした。
そんな訳でP2カードが高いと思う人は
その人の仕事にはP2が向いてないと言う事。
他のフォーマットにした方がいいと思うよ。
565名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 16:27:04 ID:RHtnRC6w
>>561
いや、HDに更新するために来年度で3500万の予算認証されてるわけだが
まあ、設備総入れ替えを3年でやるつもり
総額は6000万位
しかし、この予算じゃHDCAMは無理だしな
P2に期待してたが今年度中に機器選定の会議にかけなきゃならん
現状じゃP2は無理っぽい

出来ればソニーにはしたくなかったが仕方なしだろ
同業者はスタジオHDCAM
ロケはXDCAM&HDV
P2一本ですっきりしたかったよ
566名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 16:27:08 ID:fTUUv0Ml
>>564
しつこい。値段の議論ではない。
567名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 17:06:34 ID:bobBE7ac
値段の議論ではない。将来性だ。
568名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 17:09:22 ID:tsoCyzLT
HVX200は二年を待たず終了。
これが技術のチンポというものか・・・・・・・w
569名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 17:19:28 ID:5Ji3dDhS
>>566
日本人は建前と本音を使いわけるので始末が悪いなw
570名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 17:29:49 ID:fTUUv0Ml
>>569
だから海外にマーケットを求めるのか?
571名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 17:30:13 ID:rJmuQy4F
10分毎にカードをカシャカシャしながら連続撮影なんてやってられないでしょ。
ちょい撮りちょい撮りの撮影ならいいけど。
572名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 20:40:16 ID:wR5FOJL4
狭い日本で商売するより海外の方が

はるかに金になるよ。
日本人は細かくて小ウルサイしね。
573名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 21:27:54 ID:l+eK7tyW
じゃあお前が外国いけよ
574名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 23:49:50 ID:pU6XKkex
>>571
カード5枚差しの肩載せがあるのを知らんのかw
575名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 00:07:17 ID:c2s6IWjx
ここは200のスレだが
576名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 00:29:39 ID:E2a1NzZW
ここは200のスレだし、8G5枚じゃ野球もサッカーも撮れん。
200にP2でサッカー撮ろうとしたらいくらかかるやら。
作業的に交換自体かなり難しい事になるが。
577名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 01:01:24 ID:c2s6IWjx
まあ40分分の映像を5枚のメディアに分けて記録じゃ
手間が掛かってしょうがない
最低でも一枚でベーカムと同じだけ撮れないとな
578名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 01:34:57 ID:ltzki7af
HDV使えよ。
579名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 04:12:55 ID:SSccH6wB
てことになる。
580名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 08:31:19 ID:7G5l7s56
いままでベーカムで仕事してきたのに、HDVにランクダウンしなければいけない件について
581名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 08:40:12 ID:aHKNiu08
じゃあ HDCAM使えよ。
582名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 09:34:30 ID:7G5l7s56
HDCAMはコスト上がってるから。
両極端なんだよ
583名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 09:38:32 ID:E2a1NzZW
HVX200が発表された時は、多くの問題があるものの、
カメラ自体に魅力があり、問題点は追々解決されるだろうと思っていたところ、
一年たったInterBeeで何一つ解決策の発表がなく、
しかも当分解決の糸口も見えないというのが分かって、
今に至るという所。
584名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 10:03:40 ID:inGW/8Pc
HVX200たった2000台で死亡。
585名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 12:24:05 ID:aHKNiu08
>>584
それは あくまでも日本国内だろ。
日本でP2が一年で2,000台も売れるのは奇跡に近いよ。
586名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 13:52:26 ID:RUJ9Mo6t
ロードマップって卑怯だね。
587名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 14:30:17 ID:2mz1gRnL
予定は未定 古くから言われてる事だ。
588名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 14:39:47 ID:Tpv+sziA
だよね、現状で使えない物は意味無い
589名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 16:39:45 ID:4S6eVMtO
200はコケたって事でいいですか?
590名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 16:48:43 ID:vmI92SuG
現状ミニDVで使ってる奴が殆どだから いいんじゃないの?
不細工にはなったけど ミニDVデッキ付けといて 良かったね〜という感じ。
591名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 17:30:48 ID:JDRdtNu4
基礎的な環境は順調なんだけどなぁ。どーなのよ、松下さん。

株式会社東芝は24日、56nmプロセスを採用したNANDフラッシュメモリを開発したと発表した。1月から8Gbit品の量産を開始し、第2四半期中に16Gbit品の量産を開始する。
プロセスの微細化により、前世代の2倍の容量となる16Gbitを実現。また、一度に処理するデータを倍増することで、書き込み速度も従来の約2倍となる10MB/secに高速化した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0124/toshiba.htm
592名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 18:30:46 ID:E2a1NzZW
16G「bit」って何だよ。
ファミコンのメガロムじゃあるまいし。
593名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 23:01:06 ID:c2s6IWjx
先の見通しが甘いんだよな、松下
594名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 02:56:33 ID:zxBRn/vw
>>592
591が何を意味するかお勉強してね。
595名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 08:14:39 ID:oihLH0pC
>>594
自分で説明できない事はチラシの裏にでも書け。
596名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 12:18:05 ID:C513Feax
2GBチップ8枚で16GBカードでしょ。
597名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 12:43:12 ID:nn25RtN0
また訳のわからん奴が出てきたなw
598名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 13:11:50 ID:Mefdn8xq
P2ってSD4枚内蔵だよね。
8枚は入らないのでは。
599名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 13:44:47 ID:btYWk+n8
少し古い記事だけど作り方は同じじゃないかな。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/techsquare/20030619/3/

16Gbitチップ(2GB)×8=16GB SDHCカード×4=64GB P2カード
この計算で合ってる?
600名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 13:53:17 ID:zxBRn/vw
P2のベースのSDやCF等のフラッシュメモリの中身の話しだよ。
601名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 14:00:13 ID:aHetu7vP
AVC Intraマダー
602名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 14:18:21 ID:Eiq4LJmD
>>599
合ってると思う。
従来の最大容量のチップが8Gbit/chipだから、現行の8GのSDHCにはこれが8チップ載ってるはず。
16Gbit/chipのチップで同様に作れば
>16Gbitチップ(2GB)×8=16GB SDHCカード×4=64GB P2カード
となる。

今まで大容量チップはMLCで動作が遅いからP2で使えなかったわけだけど、今回のはそこも改善されてるし。
すぐ出荷される8Gのチップを使った16G〜32GByteのものががまず出るんじゃないかな。
603名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 16:19:25 ID:k2+EhQpM
>>602
さんくす! (屮゚Д゚)屮 カモーンP2
604名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 08:09:51 ID:xBXLN7iq
そもそもSDカードみたいなものにハイビジョンの膨大なデータを記録するのは
かなり難しいらしいね。
それが証拠に他メーカーは商品化できないでいるからね。
民生のサンヨーの奴はMPEG4だし。
605名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 13:47:53 ID:KX4pcOt9
確かに
ソニーはまだ製品化さえ出来ない。
606名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 14:10:54 ID:YedM7H71
出来ないってか、しないだけ
実際松下コケてるし
607名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 15:49:24 ID:TLDkXQp7
他のメーカーには無理だったよ(除く東芝、サムソン、ソニー)。
松下でさえSDHCとスピードクラスという新規格を必要としたわけで、
SD連盟の主要プレイヤーじゃない他のメーカーには無理だったと思う。
608名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 16:09:25 ID:mtFyvk2w
民生のAVCHDでは完全に成功している。
ソニーは今度の新製品でもメモリースティック対応製品を商品化できなかった。
609名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 17:59:28 ID:YedM7H71
>>608
ちなみにココAG-HVX200のスレね、民生の話を当たり前にされてもね

まあ、ソレを言ったら初めてHDVを出したのは犬ターだろ
ソニもパナも犬以下って事だな
半年後位にはソニも出して来るだろ、民生機じゃ
先駆けた製品が成功すりゃ皆真似するだろ
技術力がどうこうってよりマーケッティングの要素だろ
例えばP2がソニのシェア奪い取る位成功したらソニもP2対抗製品出すだろうしな
民生で成功してるって言うなら対抗製品出すんじゃないの
610名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 19:51:08 ID:L0mArDQj
ハイビジョン映像のメモリー記録に関しては他社が成功したからって
一朝一夕にできるものではないみたいだぞ。
611名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 20:03:49 ID:nYIMw1S2
HDサイズをリアルタイムで圧縮して、
延々書き込みを続けるんだから、
大変と言えば大変。
612名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 20:53:52 ID:V9Jz1Da/
まあ そんなに簡単にできるものだったらソニーもとっくにやってるよ。
処理用のチップ開発するだけで数年かかるんじゃないのか?
613名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 21:03:03 ID:6htGiOB2
 はじめまして、素人です。趣味でこのカメラを先日購入しました。
 FCPのデコーダ、EDIUSのデコーダ、MC-DVCPROHD_PLUGINのデコーダ
どれが一番割かし優れてるDVCPROHDデコーダでしょうか?編集機をPCカMACで悩んでます。
どなたかご教授ください。
614613:2007/01/26(金) 21:05:36 ID:6htGiOB2
↑デコードの画質の事です。些細な違いではあるんでしょうけど、どれがその仲でもいいのか・・・
615名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 21:54:20 ID:2jVrs97e
スペックから考えればカノープスHQコーデックだと思うが
P2の編集するにはP2オプションとコーデックオプションが必要になるのでコストがかかる。
一番安上がりに編集できるのはFCP。
616名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 22:25:20 ID:NidK6dq9
アホか・・・
メモリ記録なんてHDD記録とシステム的には同じだっての。
エンコーダが出したデータ垂れ流しで受け取ってくれるんだから
システム的には一番楽な部類。
617名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 22:44:07 ID:2jVrs97e
>>616
シロウト丸出しだなw
こんな所で 何も赤恥かかなくても・・・w
618名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 23:28:26 ID:Vo5ERrJG
まあ>>616が言うように簡単だったらVTR技術のない池上とか海外のメーカーがとっくに商品化してるよね。
619名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 23:48:46 ID:TVkpsVTX
頭の固い香具師ですが、クライアントとのデータの受け渡しは安いテープですが
P2はどのような手段で?参考までのお聞かせいただいたら・・
620名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 23:50:40 ID:WLAB+/nu
池上は既にメモリー記録出来るわけだが
つか、技術が有っても池上はAvidとの契約が有るから作るわけない
素人丸出し
つか、パナ房ウザイな
べつに使えるものならメーカーなんか何処でもいいんだよ
キショイ奴だな
621名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 00:00:45 ID:Vo5ERrJG
>>620
キショイのはお前のような気がするが・・・・・。
622名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 00:01:54 ID:/yUA4PPU
>>617
馬鹿?
データストリームをメモリ記録するだけならエレコムみたいなメーカーでも簡単に出来る。
高速記録可能なメモリ規格作るわけじゃない。既存のメモリ遣うならHDDとシステムは変わらんよ。
対衝撃性考えなくていい分楽なくらいだ。そもそもデジカメ作ってるメーカーならどこだってやってる。
高解像度のRAwデータを数秒で記録する方が、HD記録よりデータストリームは多いことくらい
電卓叩けばわかるだろw
やれないんじゃなくて、容量や価格メリットが薄いからやらないだけ。
623名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 00:09:42 ID:K7J+2Z5a
>>621
お前キショイよ
AVCHDスレでやってくれよ、
それに他メーカーが技術的に作れないってお前の妄想だろ
具体的に何の技術が他でできないの?ソース出せよ、低脳君
624名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 00:23:08 ID:K7J+2Z5a
大体エンコードされたデータをメディアに記録するのに必要なスペックは
転送速度と容量だけだ
ソニーもすでにDVDとHDDの製品が有るわけだからメモリーに置き換えるだけ
実際メディアの価格はメモリーのほうが遥かに高い、
運動会パパはDVD買うだろ
顔真っ赤にしてメモリで喜ぶのはキモヲタだけだ
単なるマーケティングの問題
625名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 00:25:31 ID:K7J+2Z5a
>>621
おいおい、
顔真っ赤だぞ

ぷぷッ
626名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 00:49:33 ID:K7J+2Z5a
>>617
はやく説明しろよ
糞野郎
627名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 00:58:46 ID:K7J+2Z5a
つか、そんなに特別なメモリーの技術が有るとするなら
はやく16GのP2出せっての
628名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 05:18:49 ID:WTKfbqG0
617のようなのがいると何話したってかみ合わねーな。
629名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 09:31:09 ID:CyZlfWf4
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
630613:2007/01/27(土) 14:51:22 ID:mcvNPtIu
質問させていただいたものです。要するにEDIUSオプションのデコーダが他のDVCPROデコーダより若干いいってことでいいんでしょうか?
631名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 15:14:18 ID:K7J+2Z5a
違うよ
632名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 13:06:16 ID:ticpusO/
松下って、MUの時、突然中止したよね。
P2もP3なしで終わってしまうの?
633:2007/01/29(月) 14:03:30 ID:d6+EvwCn
お前には無縁のフォーマットだから心配するこたあないよw
634名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 14:06:28 ID:91DTZZL8
素人丸出しのメーカー信仰はやめて欲しいね
635名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 14:43:18 ID:YDyxI0Ah
つMAINCONCEPT DVCPRO HD PLUGIN FOR PREMIERE PRO
もう売ってる?
636名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 16:41:31 ID:d6+EvwCn
カノープスの新型ターンキー3機種
全てDVCPRO HDに対応したね。
637名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 16:53:06 ID:+DGSkoPy
しかし、P2オプションは別途有償www

アメリカではオプション全部入りEdiusを1000j弱くらいで出してるのにさ。
638名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 17:26:51 ID:91DTZZL8
おおッ
34歳にしてやっと年収500万超エター
チョイ嬉しい
639名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 18:33:33 ID:ZZaIFCVF
>>637
それ個人輸入で買えないの?
640名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 20:46:15 ID:LN8FXAld
業務で使うなら保守重要。
個人が趣味で買うなら直輸入も有りだろうけど。

元々、P1すらないフォーマットだし、将来は不明。
HDVよりはまともで、HDCAM並だとは思うけどな。

マカって、マクのコストを計算してないから痛い。
同スペックのPCのほうが遥かに安い事も知らないし。
641名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 21:33:22 ID:CRWCsQlO
EDIUSに保守なんて必要ないだろ。
単なるソフトなんだから。
642名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 21:50:28 ID:oOGkT8pm
>>639
買える。正規ユーザーとして登録も可能だ。

ただし、当然だがメニューから何から全部英語。もちろんマニュアルも。
643名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 22:13:24 ID:QggrBRWN
>>640
そうか?トータルでMACのほうが安いと思うが
うち、貧乏だからMACにしたんだが
まあ仕事で使うとなると自作って訳にはいかないし、保守込みでhpあたりのWSが標準だと思うが
殆ど値段は変わらないだろ、
DELL使う業者なんかいないしな
つか素人丸出し発言だよこのクラスでMACが高いなんて
しかもうちはX-SAN入れてるが同じ事カノプやったら桁が一つ変わってしまうよ
いいじゃん、えでうす安物って言われるより

つか、ここで以前からパナとカノプ万歳してる肝太郎君って素人丸出しだね
キモッ
644名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 22:21:58 ID:CRWCsQlO
ここはパナのAG-HVX200スレだが・・・・。
勘違い野郎が約一名いるなw
645名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 23:14:59 ID:H3JFigou
AG-HVX200のスレと、AG-HVX200を作ったパナをマンセーするスレ
の区別が付かない勘違い野郎が約一名いるのは確実。
646名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 23:39:47 ID:CRWCsQlO
カノプー マンセーだが何か?
編集ソフトは一度使うと大抵はマンセーになるだろ。
プレミアでもFCPでもね。
647名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 00:40:03 ID:Lk55TjwD
FCPマンセーは単なるマカだから氏んでいいよ。
仕事で使ってるのに、バックアップもしてないし予備機も用意してないほど、詰めが甘い。
仕事頼んで閉め切りに間に合わずに酷い目に遭ったよ。

プロなら氏んでも納期ぐらい守れ。契約の原則だぞ。
648名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 01:07:28 ID:48XKXitM
それファイナルカットのせいじゃなくて
そいつが悪いだけだし、そんなところに頼んだんだから
それなりの料金だったんだろ。
649名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 05:00:36 ID:Ujisiivf
>>640
いつの時代だ?
>>647
契約書も署名もないんだろ。
650名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 10:15:05 ID:G/FH55X/
つか、えでうすは悪く無いけどな
カノプのぼったクリ商法はどうかと
どうせ高いならAvid買うよな、普通
651名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 10:20:00 ID:G/FH55X/
>>646
マジで?素人根性丸出しですね
別に仕事の道具なんだから万歳なんてしないですよ
FCPより優れたソフトが出れば乗り換えるだけだし
下らない拘りなんか普通は無いでしょ
で、どのソフトが優れてるかなんて人それぞれ違う訳だから
652名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 10:32:10 ID:2P9waZ1o
何と言われようが
儲けたもん勝ちなのよ この世界w
653名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 10:39:03 ID:2P9waZ1o
まあ ビデオの仕事していてMACに拘る
幼児性丸出しの>>651には負けてないと思うけどね。
654名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 11:20:36 ID:G/FH55X/
>>652
誰も儲けの話なんてして無いと思うけど
別にパナ機とエディウスで儲けてるなら誰も文句は言わないが
そんな儲けてる人がなぜMACがにくいのだろう
655名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 11:26:17 ID:G/FH55X/
実際MACとかカノプとかに拘ってるのは哀れなパナカノプ慢性房の>>652だけな訳だが
道具なんて優れていれば何処のメーカーでも構わないはずだが
やっぱりブラ屋って単なるマニアと大して変わらないなん茶ってプロだからかな?
656名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 23:27:56 ID:48XKXitM
ID:2P9waZ1oはばか
657名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 00:03:44 ID:0ovi7JWq
HVX200のスレなのに、何でこんなにFCPが叩かれてるんだw
皆、カノプのボッタクリターンキーやAvid Express HDを使っているとでもいうのか?
658名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 10:46:31 ID:Mytgp3N7
ほら、AV屋はカノプじゃないと仕事にならないから
あと田舎のブラ屋だと、田舎じゃMAC売ってないしさ
659名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 12:21:04 ID:hrYMmbjb
叩かれてるのはMACじゃなくてMAC使いだろ。
普通に使う分には多くの人が使っているWimdowsの方が色々な面で便利なのに
何でMACに拘るのか良く分からんよ。
MAC使いは変人だねw。
660名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 12:46:03 ID:Mytgp3N7
>>659
素人丸出しだねー
数年前には非圧縮で低コストの編集環境はMACでしかなかった
エディウスもも使い物にはならなかったし
Avidは高かった
その頃から単に継続してるだけ
今は更新するときは別にFCPに拘る必要はあまり無いが
うちはFCでSAN組んでるからな、他メーカーは費用が数倍掛かるので無理

個人で買う分には何処の買っても変わらんと思うがな、
まあ、知らない世界の事は考えられなくとも仕方ないか
素人じゃな

別にコストが同じならMACに拘る必要はないが
仕事で使ってる奴には大して拘りはない
個人で仕事してる奴は知らんが、会社が決定して導入したもの使ってるだけだしな

661名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 15:48:36 ID:4o3zouZA
マク買った時点で乗り換えられないけどな。
XPで動く範囲でしか選択肢は無いよ。
662名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 16:03:58 ID:2h0G4nEE
お先 マックら
663名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 18:11:55 ID:Mytgp3N7
>>661
だからなにが?
意味不明なんだが
こじ付けでも理由を書けないのかな?
バカなら大人しくしてればいいのに
664名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 18:18:35 ID:Mytgp3N7
>>マク買った時点で乗り換えられないけどな。

なんで?更新時は全て入れ替えますけど、リースだし
まあ、MAC用のAEとかは勿体無いけど

>>XPで動く範囲でしか選択肢は無いよ。

そりゃアンタが貧乏な引き篭もりか地方の個人ブラ屋だからだろ
もしくはOSが変わるとまったく対応できない脳障害者だからなんじゃないの
665名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 18:30:19 ID:Sn6MrZ8h
このカメラ初心者です。
DVCPROHD編集において、パソコンよりもパソコンの方がいいんですか?
666名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 18:32:05 ID:WHwPIRdA
内戦が勃発しても16GBカードは発売されないのであった。
667665:2007/01/31(水) 18:54:35 ID:Sn6MrZ8h
↑訂正
パソコンよりマックの方が・・・・
668名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 18:57:12 ID:zgHMiWTG
WinよりMac と書いた方がいいと思う。
669名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 19:00:55 ID:zgHMiWTG
で、質問の答えとしては、
ちょっと前まではDVCPRO-HDやHDCAMとの親和性はMacが有利だったが、
今となっては大きな違いは無いのではないか。
ただ、Macの方には、いままでの蓄積されたノウハウ(本や人やWeb上の情報など)がある、
ということはあるかも。
670名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:56:01 ID:HDeLhg0s
実際はどちらでも好きなの使え、
つか、WINかMACかって基準がおかしい
どのソフト使いたいかでで選べよ
たまたまFCPならMACしか使えないってだけだ


まあそれでも16Gは出ない訳だが
671名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 23:08:59 ID:12umaXO1
HDCAMは親和性無いでしょ。XPRI以外
672名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 23:12:53 ID:QuQZAFU5
MACは最近wmv開けるようになったの?
以前は文字化け専門だったようだがw
673名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 23:52:06 ID:JYqhh9dB
Mac+FCPの事を叩いてる人はDVCPRO-HDの取り扱いがWindows上ではやたら高く
ついて面倒だという事をちゃんと理解してるんだろうか?

ソニーはともかく、パナの放送用フォーマットに関しては670が言うように

> 実際はどちらでも好きなの使え、

というようにはいかなくなってきてるんだよ?
674名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 04:35:40 ID:A8dL3qYt
A-DATAの128GBのSSDを紹介してみる。
ttp://japanese.engadget.com/2007/01/27/a-data-2-5inch-128gb-ssd/

それでも出ない16G
675名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 08:08:54 ID:oN8K3cR+
P2の照準は北京五輪だろ。
北京までに32GB間に合えば良いと言う感じかな?
32GBだと肩のせで160分撮影できるからENG用としては十分すぎる
676名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:11:35 ID:EOV7sZY0
まあ、p2って背伸びして早く出しすぎたね
容量も値段も規格もこなれた頃にソニがシリコンメディアカメラ出して
p2死亡ってパターンじゃねーの
677名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:14:37 ID:EOV7sZY0
つか、カード型に拘ったのが敗因だね
678名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:19:26 ID:vH8eB1Cq
オマイラ 気が早すぎるぞ P2HDはこれからだろ
一応ペキンオリンピックの公式放送機器なんだし。
679名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 13:54:25 ID:EOV7sZY0
ペンギンオリンピック
680名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 14:16:18 ID:KBxAw3Uz
オリンピックの公式放送機器を今まで7回やっての現状があるわけだが…
681名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 15:29:21 ID:N8FqrUag
現場はSONYだらけ
682名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 16:04:35 ID:EOV7sZY0
>>680
オリンピックの公式○○って金次第なんだよね
683名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 16:18:02 ID:jQzxvqiH
まあソニーもHDに関してはHDCAM以外は中途半端な規格ばかりで
どうしようもないけどねw
684名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 16:26:02 ID:EOV7sZY0
確かに、ソニは明確なカースト制度で
マーケッティング的な格差をつけないとHDCAMが売れないので
下位の規格は糞ばかり
XDCAMの1/2レンズって何の意味が有るのか訳解らん
685名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 11:12:52 ID:0CgBC+nz
おいおい、何処のメーカーでも良いから
まともな規格出してくれよ
P2が容量と価格の問題が解決してくれれば理想なのにな
こんなバカみたいな事やってると
海外メーカーが凄いの作って日本メーカー皆氏ね氏ねになるな
686名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 12:03:36 ID:cruhZjf1
あと保存の問題もな。
687名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 12:27:05 ID:0CgBC+nz
保存はDVCPRO-HDでやれって事じゃ
効率悪すぎるけど
もしくはブル例でって事なのか
688名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 13:49:12 ID:8cviERgR
720pのネイティブモードは40Mbpsなんですよね?これでもDVCPROHDに入るんでしょうか? (素人です)
689名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 13:57:52 ID:Q3RKevXl
720pは100でしょ? =DVCPRO-HD(100Mbps)
690名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 14:52:11 ID:8cviERgR
いえ、720pネイティブモード時のことです
691名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 15:04:12 ID:3cvZtc8y
720の24pのことか
692名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 15:05:50 ID:Q3RKevXl
なら、720/24pネイティブと言わないと。
60pネイティブDVCPRO-HDコーデックかと思った。
693名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 15:42:53 ID:8cviERgR
それで実際、24pN 30pNは40Mbpsです?それとも100Mbpsのままですか?40MbpsでもDVCPROHDといえる画質でしょうか?一応購入を考えています。
694名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 16:11:24 ID:3cvZtc8y
>>693
なんか混乱してるみたいだけど、DVCPROの100Mbpsの720p は毎秒60フレーム。
P2 の 40Mbps の 720P (24PN) は毎秒24フレーム。
コマ数が少ない分ビットレートが低いだけで、各フレームの画質は同じなんじゃない?
まだ疑問等あるようなら、60p とか 24p とかを調べてから再度質問してみてください。
695名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 16:41:34 ID:cruhZjf1
>>693
24Pは60Pに比べて一秒間のフレームの数が40%って計算くらいできるだろ。
1フレームあたりのビットレートは同じ。
696名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 20:47:02 ID:zFPmea2D
その前に、ていうかぜんぜん話違うけど、本当に720pでいいのか?
これからもずっとパナは720というインチキHDでいくのか?
697名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 20:58:18 ID:4MojalWu
1080iも撮れるが?
別に720Pでもインチキではないし。

自分の目で判断出来なくて
解像度の数字でしか計れないならHDVでも使いなさい。
698名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 21:01:45 ID:vXg7H3IX
>>696
あちゃー、、素人さんだね。
1080iはインターレスだから、pの720と比べて、格段の差は無い。
しかも、動体解像度はpの方が優れるし、MPEGとの親和性がいい。(ドットが互い違いにならないから)
結果、圧縮ノイズが減るなどを考えたら、メリット・デメリットとしてはトントン。
699名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 21:03:32 ID:3cvZtc8y
720か1080かより、24PNで撮るの?って方が興味あるな・・・
映画製作かな。
700名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 00:46:59 ID:hrd2Cf8z
個人でドラマ系の作品撮るのだと1080/60iは難しい面もあるよね。
1080/60iでDLP上映の自主映画をいくつか観たけど、
メイクのドーランや女優の小じわが目立つのなんのって。
インターレースのジャギーやモアレもしっかり出るし。
よっぽどしっかりしたスタッフとキャストを集める力がないと
アラばっかりが表面化するよ。
701名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 20:04:49 ID:NyTPkIkM
保守
702名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 01:51:08 ID:gPrHpiDb
1920の1080 60pに統一しようよ
圧縮はH.264のI-Only 150Mbpsぐらいで
703名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 01:56:06 ID:fYBAJzBp
それHDD記録か?
P2記録?
704名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 12:18:43 ID:BNrYQoI2
HVX200の販売価格の相場が元に戻ったね。
30万円台のバッタ屋価格で買えた人は超ラッキーかもね。
705名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 13:55:58 ID:tFysQ5Jp
何で安く売ってられたのでしょうねぇ。事情通の方、言えたら教えてくれませんか
706名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 16:06:57 ID:pfVPEUn+
業務用AVCHD発売情報で
一部販売店があせってバッタ屋に横流しした。
いざ発表されて見たらHVX200とは全く競合しない機種だった。
という事で一部販売店の早トチリ。
重ね重ね安く買えた人は幸せだな〜。
707名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 17:25:42 ID:/9cJiWSB
でも、本当の波は、もう来るぞ。
708名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 18:14:43 ID:YrWYREyX
彼はもうすぐ来ます
709名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 20:10:24 ID:RQ/DaHyk
NABで発表の予感
AG-HVX200の後継機
AVCHDのAG-DVC30バージョン
710名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 20:13:51 ID:jgalZpGF
また24Pの自主映画廚か。乙。
HDCAM使えば良いじゃん。金無いなら映画なんて作ってないで働け。

マクほど親和性が無いパソコンは無いよ。マカが融通効かないってのも大きいが。
マクこそが唯一って思想を捨てないと業務では使えない。
まあ、趣味の延長上で仕事してるのだろうけど。
711名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 21:10:08 ID:YrWYREyX
>>710
確かに、ごもっとも
オレも確かにMAC使ってるが単なる仕事の道具でしかない
頭の悪いMACマンセー野郎が多くて迷惑だよ
自分の所に有ったソフトが有ればWINでもMACでも関係ないのにな
実際次はMAC入れるか解らんし
MAC板のDTVスレじゃMACと書くだけで煽られる始末だし、Macと書けとさ
まあ、趣味でMAC使ってる奴はキモ杉だよな
まったくまた24Pの自主映画廚には困り物だね
712名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 22:32:04 ID:5v156bn4
HV20のような民生機で23プルダウンといえども24p記録できる世の中
713名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 23:37:59 ID:21Ivc9Qn
> 実際次はMAC入れるか解らんし

HVX200で撮影してたら絶対出てこないな、そういう発言はw

アンタ、一体何で撮影してんのよ?

・・・まぁ、HVX200ユーザーでないと書き込んだら駄目という訳じゃないけど
HVX200とMac(というかFCP)の尋常ではない親和性の高さ位は理解しといてくれよ。
714名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 00:15:00 ID:GF50GJGx
>>713
いや今はHVX200は使ってないよ
来期の更新で買おうか思案中
もしP2導入ならこのままMacだけどね
715名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 00:30:11 ID:50KyG4Fl
パナ機を使う可能性が少しでもあるんならMac継続が無難だと思うぞ。
AVC-IntraになってもApple一辺倒の姿勢は変わらないみたいだし。
716名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 15:25:12 ID:DjiAFMiW
FS-100が 720/24pN,25pN ,30pNに対応。
http://www.focusinfo.com/solutions/catalog.asp?id=150
717名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 18:35:32 ID:GF50GJGx
>>716
もう少しコンパクトにして欲しいよな
718名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 22:24:14 ID:CkdjO3S1
ラミパスラミパス・・・え、お呼びでない?,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,( ´ω`)
719名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 00:00:08 ID:oIzBDULr
ほら、Macはフリーズしなくて再起動しなくていいらしいから
720名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 10:31:29 ID:7hqGHlkF
カノープスみたいにMACなんか相手にしなくても商売が成立してしまうのが笑える。
721名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 12:42:03 ID:ljPZQKmC
>>720
おいおい、カノプは商売が成り立たないから買収されたんだろが
バカ丸出しだな
722名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 16:59:20 ID:oIzBDULr
カノプは本来ハード屋だから。
PCそのものの性能が上がったら、リアルタイムボードの必要性が下がる。
ただそんだけの事。
723名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 19:10:16 ID:q5MnQLxC
>>720
おまえつまんないんだよ
724名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 21:50:04 ID:up773giQ
>>723
お前 変態のMAC使いだなw
725名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 00:31:17 ID:dovaGO8j
>>721
外資は金になる企業を買収する事を知らないなんて・・
バカ丸出しだな
726名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 08:57:06 ID:Wf8ul1U8
(・∀・)つ2.5インチHDDサイズのSDシリコンディスク自作キットにパッケージ版が登場
ttp://ascii.jp/elem/000/000/017/17096/

下らない煽り合いやるなら話題を探せよ。
ま、これも直接は関係ないネタなんだけどな。
727名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 12:31:42 ID:nho7a2IJ
>>726
HVX200が2.5inch HDD用スロットならいろいろ広がったのにな。
残念だよ。
728名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 12:48:15 ID:1txQcoSt
マカウゼー。
知識無いのに詳しいフリするなよ。氏ね!
729名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 17:19:47 ID:NKeCRVvX
>>725
合併じゃなく買収
経営が旨く行っていれば買収されることも無かったのに

で外資は金になる企業を買い取る訳じゃなく
金になる部分を買い取るだけ
使える所だけ切り取られて後は廃棄される運命
エディウスも何時捨てられるか解らんな
730名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 17:21:16 ID:NKeCRVvX
本来金に成る筈が買収されちゃうなんて
カノプって相当バカなんだね
731名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 17:22:39 ID:NKeCRVvX
まあ、中小企業が背伸びしすぎた末路って事だね
732名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 23:01:58 ID:QxH3Wdpq
ID:NKeCRVvXなんでそんなに必死なの?
733名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 05:46:33 ID:uxcxwsOZ
マカーなんじゃね?
734名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 12:18:49 ID:+Qf8qnlE
まあ、カノプが三流企業だった事は確かかな
拾ってくれる企業が有って良かった良かった
735名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 03:05:13 ID:6jtIBDty
その昔、MacのDV編集用のターンキーが軽く100万超えてた時代があってな。
その時代にカノープスは、
手持ちのDVカメラをエンコーダー代わりにしてリアルタイムプレビューを行う
廉価版のリアルタイムボードを出して高く評価されたんだよ。
その後のDVストームも評判は良かった。
まあ、そこまでかな。
736名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 09:18:14 ID:9B0i+PML
>>753
ソレも仕事で使えるレベルじゃなかったと思うが
その頃は業務で使えるDTVは500万以上してたと思うが
それでもトラブル多かったけどな
737名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 10:45:21 ID:OYU4/wQ4
名器 DV Rexを忘れるなよ。
738名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 17:15:46 ID:9B0i+PML
>>737
素人ネタは要らないよ
739名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 18:21:59 ID:wqjCiKrc
DV Rexを知らないなんてw
740名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 03:05:32 ID:ghnHN1WA
いや、当時100万の最低価格AVIDより、カノプに50万かけたほうが何倍か
使いやすかったんじゃない。

AVIDの低価格版なんて、ラプター使ってたのもあったしね。
741名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 09:30:21 ID:MzKirhcN
>>740
いや、当時は100マンのAVIDなんて使い物にならなかったし
カノプもしかり
カノプが使えるようになったのはエディウス3から

まあ、ブラ屋さん辺りじゃどうだか知らんけどね
742名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 11:16:02 ID:Y9WDo0cS
海外から国内メーカーのニュースが届きましたよー。
16GBが5月、32GBは年内らしい。

Panasonic announces new P2 Camcorder, Bigger P2 cards, new Player/Recorder and LCD Monitor/Viewfinder

ttp://www.digitalproductionbuzz.com/news_cmp.php?newsid=1188
743名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 12:48:54 ID:5rP2/iJX
まあ、価格次第だな。マジで、16Gで多分30万超えだろ?う〜ん、、皆は幾らくらいなら買うかい?
744名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 20:28:59 ID:ZYsJbByf
普通今の8Gの値段で16Gにするだろ。
メモリの値段ってそうじゃね?
745名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 21:09:26 ID:Ecvp7XCA
AG-HRX500が170万円
AG-HPG10が48万円か
746名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 00:53:07 ID:W+AgRD8p
>>743
P2は消して何度でも使えるから長い目で見れば安いという話は実際の所どうでも良くて、
欲しい容量揃えようと思ったら初期投資段階で本体価格の数倍かかるというのは正直引くな。
もし二時間撮りたかったら16Gで8枚。
一枚30万もしたら、240万だ。
しかもカメラの台数分だけ同じ投資額必要だし。
747名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 01:10:53 ID:sq3L2mi7
ぱな、DVX100で一瞬、未来を担う若者のヒーローになったんだけどな。。。

やっぱダメね。
748名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 03:12:43 ID:W+AgRD8p
P2はよほど使用頻度が高くないと恐ろしく高価なものだからね。
短い尺で使用頻度が高いという特殊な業務でないと辛い。

若者の使い方には向いてないね。
749名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 10:16:43 ID:1vDIY5AK
P2は放送局用
この辺にタムロしてる香具師には無用
750名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 10:39:39 ID:W+AgRD8p
この辺にタムロしてる香具師としては、放送用じゃないHVX200も欲しいね。
751名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 10:58:18 ID:03E+2+w2
パナ終わりだね
放送用は殆どソニーだからね
752名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 10:08:03 ID:yR29h8tG
AJ-HDX900は結構売れてるらしいよ。
俺的にはS●NYはしょうがないから使ってるって感じだな。
業界ではS社のユダヤ商法を快く思ってない人がほとんど。
753名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 10:36:44 ID:T30zANRQ
俺んとこは日本語がある程度できる中国人を3割弱雇っている
おかげでなんとかやりくりできている。

日本人は単価高いし、逆らうヤツ多いいし、もう必要ないな
754名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 11:25:10 ID:yR29h8tG
753は中国人の嫁もらって中国産の野菜食って保険いっぱいかけられて幸せに氏んでくれ。
755名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 13:10:14 ID:T30zANRQ
リロードお疲れさん
756名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 17:05:32 ID:PlJ0f34+
もうさ、dvcprohdのミニカセット開発でよくね?

p2は無理だろ。
757名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 17:28:43 ID:kk5Oirxj
10年早かっただけのこと。
758名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 17:37:12 ID:kk5Oirxj
あ、でもH.264(イントラ)を使えば、DVCPRO-HDの100Mbpsと同等品質を、
50Mbpsで実現できないカナ?

フレーム内と比べて、MPEG2で1/2くらいと言われてるよね。
H.264(フレーム間)は、理論上はMPEG2の1/3らしいけど、
リアルタイムエンコではせいぜい1/2だと思う。
そう計算すると、フレーム間のH.264は、DVCPRO-HDの1/4(1/2*1/2)となるけど、
フレーム内ではその倍として1/2の50Mbpsという計算は成り立たないか?
それとも、イントラでは70Mbpsくらいなければ、DVCPRO-HD品質まではいかないか?

50Mbpsでいけるなら、16GBのP2カードで30分くらい。
30pで撮影すれば、60分くらいの撮影が可能になり、テープに近づくわけだが。
759名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 17:53:18 ID:T30zANRQ
ナンセンス
760名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 18:10:35 ID:kk5Oirxj
現状、パナがロードマップ通りにP2を発売してくれていない。
それで容量に困っているのでこういう話が出る。
もし発売してくれていれば、ナンセンスという話も分かる。
そうではないので意味がある。
761名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 19:34:55 ID:t3xUoGGa
>>760
編集環境も添えてくれ。
762名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 23:05:13 ID:LES1ib4o
アップルと提携しちゃってるからなぁ。
763名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 05:00:31 ID:THUfXu6d
一枚64GBのP2カードが出るまで
その単価が3万以下になるまで

P2とは一生、縁がないだろう
764名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 06:15:25 ID:DdE3/XLB
P2は小型軽量で、耐衝撃、耐温度変化、高信頼性、余計なバッテリーを食わない等の、
半導体メモリーならではの特性を生かした使い方ができないと意味がないからね。
P2ストアを併用したら本末転倒な規格。
いくらキャプチャーが早いと言っても、キャプチャー終えない限り次の撮影が出来ないのでは、
かえって大変だ。

一枚あたりの大容量化と、何枚もストックできる低価格化が進まないと、P2を使う旨みが半減してしまう。
765名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 07:21:52 ID:uox9azlT
P2カード16GB容量「AJ-P2C016RG」や「P2カム AG-HPX500」が5月、32GB P2カードも年末発売予定

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070216/pana.htm
766名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 08:39:46 ID:2ynImRM7
>>765
詳細はまだのようだが、AG-HPG10にはハードディスクが載ってないのか?
HVXのカメラとDV部取っただけのものなのか?
DV部取れとは言ったがカメラまで取っちゃった?
3,995ドル…

P2カードの値段だけ出てないね。
767名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 09:02:52 ID:THUfXu6d
16〜32GBじゃ増えたうちに入らんし‥
容量気にしてちゃ撮影なんかできっこない

メディアにウン十万って今はそんな時代じゃないだろ
どんな金銭感覚してんだか‥  早いとこFS-100を半額にしてくれよ
768名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 09:31:02 ID:THUfXu6d
ほんと松下電器産業70年の歴史に泥を塗る
稀に見る糞カメラだなHVX200
769名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 09:32:13 ID:DdE3/XLB
今年末に32Gって事は、半年で二倍は無理だろうから、
64Gは早くて来年末、下手すりゃ再来年過ぎって所なのかな。
今年はまだ二月だしなぁ。

128Gは何時になる事やら。
770名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 10:56:33 ID:THUfXu6d
128GB 10枚でようやくまともな運用ができるだろう
あと10年だな
771名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 12:57:44 ID:HBM/UM9Q
>>766
ハードディスク乗ってたら神だったのに・・
772名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 16:28:45 ID:2ynImRM7
誰のために作ってんだ?ソニーのまねしてもしょうがないだろ。
DVX100シリーズで夢見すぎたか?
DVX100Bで完結してしまったな。
マーケティングと技術のコミュニケーション最悪だな。
773名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 23:09:06 ID:6mmdLFdv
774名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 02:22:34 ID:IzqY0elA
だったら、p2サイズで、一回の録画しか出来ないメモリ兼用にすれば?
775名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 04:10:34 ID:FLXBbZEB
つーか高いな‥ 
給料少ないから20マンくらいでないと手が出せない
俺にもDVCPRO HD使わせてほしい
776名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 06:52:36 ID:OCW8whPu
>>774
P2のシステムでライトワンスメモリって可能なのかな?
今のフラッシュメモリ使ったP2よりずっと安くなるとは思うけど。

それで値段が充分に下がるんなら、
アーカイブはそのまま保存する事になるから、
そっちの方がいい。
HDDを圧迫する事もないし、ブルレイに移す手間もいらない。
慌てて消す必要がないのが一番助かる。
777名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 10:00:43 ID:FLXBbZEB
下がるわけねーだろ
778名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 22:48:53 ID:8U55bLUS
HPX500は発売が早まったね。
まだ詳しいスペックが発表なっていけどF11だったら使えそう。
フジノンから2/3インチのHD業務用レンズも発売されそうだな。
779名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 05:21:13 ID:n0CAs6Ap
型番も容量も過渡期すぎる
780名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 07:25:46 ID:VgjCIYBI
F11のカメラが欲しいんだよ。
HVX200暗すぎて室内で使えないし・・・・。
781名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 08:50:50 ID:lNeMdvCz
ライト炊けばいいだろ、バカ?
782名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 09:00:19 ID:n0CAs6Ap
 ・メーカー名はドイツ語読みが一般的。
 ・音響機器。
 ・愛称「し○○ち」の復刻版。

何これ? 全然わからんw
783名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 14:23:35 ID:MAAqD1MS
しんいち
784名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 17:08:30 ID:o5TTgdoK
785名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 21:04:41 ID:3zuWcqor
>>781
わざと暗くしたシーン(イベントなど)の撮影で、ライト焚けるわけないだろ?
786名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 22:07:05 ID:e0+t5lur
>>781は現場経験のないカタログヲタと思われw
787名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 22:13:33 ID:+DKIw3Ft
照明の使えない取材現場の想像すらできない素人と。
788名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 07:46:11 ID:VIgnigCf
CineAlta F23買えよ
池沼でも奇麗に録れっから
789名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 07:48:14 ID:BPEB8iU3
暗いとかいう以前に、そういう仕事はそもそもこのカメラじゃなくていいだろ?
24/30pNも必要ないじゃん。宝の持ち腐れ。
じっくり照明を作りこんでこそ、このカメラは真価を発揮する。
790名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 07:50:41 ID:BPEB8iU3
あ、上は>>787に対するレス。
791名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 09:12:48 ID:bDR0BP7W
>>785
バカ丸出しだな
現場に合った機材の選定も出来ない低脳
792名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 13:11:48 ID:hgQtpeop
>>791
現場に合った機材の選定するから、HVX200ツカエネって選外になる。
ってことだろ?日本語読めない人か?
793名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 17:01:26 ID:yJogfULn
パナが時代遅れの囲い込み作戦をやってる間に、汎用規格が追い付いてくるんじゃね?

米Lexar、転送速度45MB/secの“UDMA"CFと対応リーダー
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/02/21/5625.html
794名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 18:55:53 ID:7Io3YHYr
45MB/secじゃなあ。
でもまあ、今の時代はオープンになってない規格は伸びずに消える運命にあるからな。
他メーカーがP2対応機器やP2カードを出さない以上は先がない規格である事は
最初から分かってるし。
795名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 19:31:50 ID:k3A0PyR0
45MB/sec って 360Mbps のことですよ?
796名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 00:35:30 ID:YdKCC70r
>>795
じゅうぶんすごいじゃん。
797名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 17:06:12 ID:hP1IVLTx
>>793
確かにこんなの出てきたらP2ってこれからどうなる?っておもうよな。
45メガバイトはたしかにすげー。
価格はいくらになるんだろう。
これでグラスバレーのインフィニティーカメラ使えたらもしかしたら今のところ
最強かも。まわりで導入したってとこしらないけど・・・インフィニティーが
UDMA対応かどうかしらんが。
798名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 22:02:35 ID:8M5zUW6x
これが10万以下になればなぁ
http://japanese.engadget.com/2006/06/08/pqi-64gb-sata-ssd/

フラッシュメモリのスポット価格は
http://www.dramexchange.com/

によれば
NAND 16Gbit (2GBytesx8) MLC で$10なので
64GBytesで$320
10万以下も間近か
799名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 06:05:02 ID:k4hfU1do
P2は2008北京五輪専用メディアで完結。
800名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 10:52:33 ID:wupfZMWe
↑糞ニー工作員の願望
801名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 21:42:25 ID:xB+T3Pzb
ステディカム使用する時P2は便利。
802名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 16:20:28 ID:rkmlJ84V
>>801
意味わからね
なんで?
803名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 21:15:42 ID:CBUmzekY
>>802
使った事ないの?
テープだとテープを消費するにつれてバランスが狂ってくる。
804名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 22:10:22 ID:TnUSZ+0Z
ステディカムって、そこまでバランスがシビアなのか・・・。
805名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 00:17:06 ID:qXl/ZkjB
ステディカムのバランス調整は結構大変だよ。
操作も難しいけど。
806名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 06:55:11 ID:70GhEoEB
DVテープでは、そこまでの変化はないですよ。
全体の重量が大きいので、
テープの巻き取り程度では操作に支障が出るほどのバランス変化は出ません。
フィルムは、生フィルムが巻き取られて移動すると顕著にバランス狂いますが。
807名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 10:52:32 ID:YjCtbNpI
使ったことない人の妄想なんだからそんなに綺麗に打ち砕かなくてもw
808名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 11:01:32 ID:3XSbXq9S
つか、ネタじゃねーの?
809名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 17:27:49 ID:oSgYObGh
HVX200だとステディカムマリーンだろ。
マリーンだとDVテープでもバランスに影響があるよ。
810名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 19:17:52 ID:xrszVY6n
ありえね
811名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 20:04:16 ID:Kj9201Rf
>>903 >>805 放送用でもテープでのバランス崩れないよ。
其れより、オープンでの風のほうがシビアだよ
812名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 20:45:45 ID:kAP6one2
ステディ脳内のオンパレードだなw
風のほうがシビアなんていうより風のある日は使えんよ
813名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 20:47:34 ID:xQw5Ta/9
ビュービュー吹いてなくても、たまに吹くことはあるだろ?
814名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 09:29:07 ID:jx6X0mWs
>>803
ぷぷッ
何処かで読んだ物の受け売りか?バカ丸出しだね

>>809
>>HVX200だとステディカムマリーンだろ。
バカ丸出し、そんなの普通は使わない

815名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 09:55:15 ID:fEh6usMk
HVX200だったらフライヤーだろ普通。
貧乏人ならグライドカム+アーム。

816名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 09:58:38 ID:6BiGN9ez
もうやめてくれ
817名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 11:57:43 ID:w6KZQcxK
>>816
なんで心の叫び?
818名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 13:06:05 ID:fEh6usMk
ミナミの帝王がHVX撮りになったようだ。
http://panasonic.biz/sav/reports/2007/MINAMI/minami.html
819名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 08:37:24 ID:IIu0kBeZ
バリカムから換わったんだね。
820名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 12:41:21 ID:MxYe2iUf
それよりLTOのほうが気になる。これってどうなの?安くなるなら欲しいんだけど。
821名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 10:50:18 ID:I+iymI0u
>>820
バカ丸出し
安くなるわけネージャン
822名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 20:09:45 ID:P0nZipC4
バカでいいけど根拠を教えてくれないかな。とりあえずドライブが30万くらいならいいなと思うけど。
823名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 20:38:11 ID:NbGhasZh
何でLTOが気になる?
824名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 20:44:19 ID:KSj8DoXd
データバックアップやアーカイブにはLTOが一番安いんじゃない?
ドライブが$3000で、メディアも400G一本$80くらいと安い。
825名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 20:50:12 ID:QhydbM5U
AG-HPX555は160万円でもレンズはそれよりも高い。
826名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 20:59:09 ID:NbGhasZh
LTO、アーカイブの話か。
827名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 21:57:03 ID:x9wZFbxg
>>825
そんな機種ねーよ、馬鹿か?
828名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 22:28:07 ID:CDmUucxN
>>827
人を馬鹿呼ばわりする前に情報を集めようね。お馬鹿さん。
http://panasonic.biz/sav/news/070228/070228_01.html
829名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 22:30:05 ID:QhydbM5U
結局 バカは>>827と言うことで 一件落着。
830名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 22:36:36 ID:x9wZFbxg
>>828
そんなメーカーねーよ、馬鹿か?
831名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 22:40:23 ID:CDmUucxN
ヽ(´ー`)ノ
832名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 22:42:45 ID:O1Dg+/sj
Σ(´д`ノ)ノ
833名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 23:00:59 ID:x9wZFbxg
じゃあ、もうLTO搭載したカメラ発売でよくね?
834名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 02:46:28 ID:2I39zZWM
LTOって、ガカーリOTL に似てね?
835名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 10:46:33 ID:3ok93y6m
マーケットの大きなIT市場向けだからドライブが安いわけで、
レコーダー用に小型化したり低速テープ送りにしたり松下製になったりすると
結局高くなっちゃうんじゃない?
836名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 11:11:07 ID:NaKKpW7G
>>820
>>それよりLTOのほうが気になる。これってどうなの?安くなるなら欲しいんだけど。

どの程度が安いか、なんて人によって違うと思うが
具体的な金額も提示しないで逆切れしてる低偏差値
コイツが一番バカなのは決定的
837名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 15:13:14 ID:zFH/Qkw3
>>836
はいはい決定決定。ちゃんと>>822でリンク張ってあげればよかったかな。
まだ転送スピードの早いものはやっぱり高いみたいね。
テープの価格もインチ並だしまだ管理用にしか使えないのが残念だなあ。
838名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 10:32:48 ID:kmegCBW9
AG-HPX555の感度はF10らしい。
ようやく使える業務用HDカメラが出てきたよ。
HD-SD1も標準で付いて
2/3インチCCD VF付きで160万円は安いな。
839名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 10:34:21 ID:kmegCBW9
×HD-SD1
○HD-SDI
840名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 11:11:25 ID:KAqQsVpx
うん、安いね。
841名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 15:03:35 ID:lmy+CGnb
>>838
p2代がいくらかかるかわかってるのか?
842名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 15:30:44 ID:qiuOE8U/
いや、突っ込みどころはそこじゃない。

「キヤノンやFUJINONのHDレンズが幾らするのか分かってるのか?」

が正解だw
843名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 15:31:25 ID:YTjBTzKv
年間でカメラ1台あたり数十万のテープ台が掛かる訳だから
p2代がそんなに高いとも思わないが
844名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 17:33:24 ID:0EQQqJyN
HPX555を16G P2x4込みで280万と考えてみる。
845名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:06:15 ID:lmy+CGnb
>>844
高いよな・・・。

>>842
違うと思うが。レンズはどのカメラでも必要。
846名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:46:38 ID:0EQQqJyN
テープだとその都度経費だね。
写真だとフィルム代なくなった代わりに撮影後処理時間を取られるの
で容量単位で”デジタル・ハンドリング・フィー”を請求するがな。
847名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 19:42:21 ID:mSytwvbZ
>>841
一生の間に使うテープ代とメンテナンス代が
いくらかかるか 分かってんの?
848名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 19:53:42 ID:nW2Q/avK
レンズに関しては、SDの放送用を使うという手もある。中古で状態のいいのがあれば嬉しいな。
画質もそれなりに使えるレベルらしい。以前、悪名高い栃木の○田サンのレポ−トにあったよ。
HDW-700Aにくっつけてたな。でも最近の○田サンは、ほとんどHDV撮り(FX1とZ1J複数台 最近V1Jも買ったそうな)の
マルチ撮影で済ませているらしい。そりゃ-楽だもんな。しかし、AVC-イントラにはかな-り興味をお持ちのようだ。
株で儲けているからかもしれないが、抜け目の無いオッサンですな。う-む、侮れないお人ではある。常に最先端を走る趣味人だわ(笑)。
849名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 22:11:42 ID:8FuLkhlZ
HDカメラにSD放送用はピントわかりずらいよ。逆は激しくキレが良くなる。
最近あまり見ないけど、SDよりは初期の多少重たいHDレンズ中古で手を打っておくべし。

最近はHDレンズもSD放送用の値段と10〜20%程度の差だし、
仮に新品を買うなら、SD用途でもHDを買っちゃうな。最近のは十分軽いし。

これでDVCPRO-HDEXモデルも出してくれたら、良かったのなぁ〜。
850名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 22:16:55 ID:kXQQPxv3
なぜ
851クリーンインストール:2007/03/04(日) 22:26:54 ID:e2eTJV5j
HPX555は確かに安い。
将来の事を考えるとP2ではあるが今はHDDでしのぐと言う手もある。
だが今はポスプロの事を考えるとテープとHDDで撮れるHDX900が良い。
220万画素CCD、HPX3000以上の機種で、横1920のフルHDをAVCイントラで収録出来る200万以下のカメラが出たら買い。
ひょっとすると来年後半辺りには64GのP2カードと合わせて出て来るかもね。
852名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 22:51:10 ID:kXQQPxv3
>AVCイントラで収録

編集できないよ。
853名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 23:52:16 ID:nW2Q/avK
>>849 < 最近はHDレンズもSD放送用の値段と10〜20%程度の差だし、
仮に新品を買うなら、SD用途でもHDを買っちゃうな。最近のは十分軽いし。>

最近のは新型の樹脂とか使っているから、一昔前のレンズと較べてすごく軽いそうですね。

>>852
大手のノンリニアメ−カ−は、もうAVCイントラのベ−タ版編集ソフトを開発してるんじゃないすか?
今年のNABのブ−スで、デモとかやるんじゃないかな?どの程度の完成度か気になりますな。
854名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 00:33:08 ID:PtAeOSQj
>>850
自分のところで使う分には、収録自体のフォーマットや収録メディアは何でもいい。
ウチでは今はP2よりはテープであるPRO-EXの方がコストも運用もしやすいってだけで。
まぁウチの現実はHDならHDCAMかHDVですけど。。。

>>853
物理的に軽くなった他にも、操作しているときのバランス感が向上してますよね。
855名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 01:08:30 ID:l7ivPolt
>>853
ソフトは開発してるでしょう。
FCPなんかす対応するんじゃない。

でも、デッキ発売してくれないと編集所が問題。
856名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 01:51:30 ID:KkgLSYZR
え、デッキって、こないだでたP2の新型デッキはイントラ対応でしょ。もしかして、ブル−レイ付きのデッキをお望みですか?
なんか開発しているとかどこかで聞いたような気がするな。もうじき出るんじゃないすかね。
パナもP2とブル−レイがセットで欲しいというユ−ザ−の希望が多いのは先刻承知でしょうし。
857名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 09:51:15 ID:ri4SarhC
P2 HDのデッキにBDドライブがオプションで付くようになるよ。
858名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 15:32:45 ID:ay8z6VyX
すいません、コマンドラインでaviから静止画を切り出せるツール知りませんか?
859名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 16:57:57 ID:vLniUkFr
コマンドラインからやる意味は?
860名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 04:14:50 ID:4MjpnEO/
おまれらありとあらゆる規格に翻弄されまくってんなww














バカじゃねーの

861名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 08:58:47 ID:d0S6EqD5
基本的に自分で規格が作れる訳じゃねーんだし
翻弄されても仕方ないだろ
まあ、ブラ屋にとってはどうでもいい事なんだろうが
862名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 19:10:01 ID:5sFDvzzR
制作やろうと思ったら大手に就職しないと喰っていけるわけないじゃん
甘い夢みんなって
863名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 21:07:59 ID:Y7FpITJN
>>862
製作ならアダルトビデオがあるじゃん。
864名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 05:49:16 ID:Q0yDQbLJ
大手以外でちゃんと食ってる制作、別に珍しくもなんともないが。
865名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 09:33:43 ID:XStbHNgA
下っ端バイト君なんだろ
866名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 09:45:15 ID:c9O4I/B9
良くも悪くも、使い手を選ぶカメラだよね。
最低でも「ミナミの帝王」くらいのスタッフじゃないと
このカメラは生かせないんだと思う。
http://panasonic.biz/sav/reports/2007/MINAMI/minami.html
867名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 11:34:50 ID:XStbHNgA
主演男優のギャラが50万の作品
868名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 13:10:31 ID:c9O4I/B9
作品の規模というより、カメラマンの経験の問題。
ビデオカメラなのに「ビデオカメラマン」には使いこなせないという不幸なカメラ。
もともとフィルムカメラの概念を取り入れて開発されたカメラだから、
フィルムの知識が無いカメラマンには、理解しづらいところがあるよ。
P2の収録時間にしても、フィルムに慣れてる人には十分だというしね。
869名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 14:24:24 ID:VP05m2lT
ニュース用のカメラじゃなかったんですか?
VFRのためだけにP2収録にしたっての?
870名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 14:48:37 ID:/kY7WqUG
>VFRのためだけにP2収録にしたっての?
そうだよ。
もともとが小規模デジタルシネマ用に開発。
871名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 16:47:10 ID:Q0yDQbLJ
それとDVCPROHDを収録するため。
あのサイズで100M記録ができるメディアとして。
872名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 17:01:04 ID:vJN/Mo0K
松下はHDVフォーマットを華麗にスルーし、
気軽にハイビジョンで録りたい層をじぇーんぶ他社にもっていかれましたとさ‥

めでたしめでたし
873名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 17:07:13 ID:vJN/Mo0K
またマネシタ!!って言われるのが嫌で、
意地でもHDVには加わらない気なんかなw

だったらマーケティングくらいしっかりやらなきゃ
874名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 17:32:27 ID:M66yZoUA
何を今さら・・・民生用はAVCHDでしょ。
875名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 18:57:50 ID:VP05m2lT
>もともとが小規模デジタルシネマ用に開発
開発者がそう思って作ったとは信じがたい。脳内情報ではなく事実ですか?
876名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 20:59:31 ID:H76e85BK
規格は10年経てばかわるんだから、今必要でペイできるものであればOKじゃないですか?
アーカイブは困るけどねぇ。ウチは未だにSDアーカイブに一部ベーカムSPを併用してる程。

HVX200は小規模デジタルシネマには便利な面も多いんじゃないですか?
即編集&送出するブライダル業者でP2は手放せないというところも知ってる(SD収録)。
ウチの用途だと単純に使いにくいが、使えるカメラをペイできる範囲で便利に使えばいいかと。

民生AVCHD使ってみたけど「HDVの3倍の効率圧縮」というのはまだ信じない方が良いですな〜。
でも後継機種でAVCHDもスイッチャブルで収録できれば、便利そうだし導入したい気もする。
877名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 22:33:38 ID:NMCkz25x
AJ-DVC15と同じような流れだな
878名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 00:37:01 ID:9cp6Kzyn
アーカイブって言うか、素材の保存は困るねぇ。
本当に困る。
テープ使えるんならHDVでも良かったかと思ってしまうくらい困る。
879名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 04:23:29 ID:NeyPjCaj
自社でDVテープ作ってんだからさぁ‥
HDVスルーはなかったんじゃない? HDVも出すだけ出しとけばいいわけで

本当に松下というとこは後手後手にまわっちまう会社だよなぁ
880名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 04:31:44 ID:NeyPjCaj
後手後手の悪癖が染み付いちゃってんだろぅな〜w
881名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 04:45:07 ID:Ifax5/WT
>>875
小型、24p 、VFRのメインはシネマ用。ソニーのいないマーケット狙い。
結果、バリカムまで食っちゃった。
882名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 11:16:57 ID:RQODsSM0
>>869
「報道用」なんて限定した売り方は松下もしてない。
報道用に使えると思うなら使えばいいだけのはなし。
24PもVFRも必要ない報道なんかにゃもったいないけどね。
今のところ、このカメラの特徴を生かせているのはシネマ系。
883名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 23:03:09 ID:dS3k9mmn
HDVは瞬間クロッグがあるから やらんのよ 松下
そんなものを業務用として堂々と売り出す 何処かのメーカーとは違うんだよw
884名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 23:39:06 ID:+gXFJI7v
HDX900も使っている方に聞きたいのですがHVX君とシャッター速度の設定項目は30pも24pAもおなじですか?
885名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 10:51:05 ID:9ykOgPPq
何処かのメーカーのDVCAMもドロップアウト出ると痛いしねぇ。
(HDVはまだ出たことない)。その点確かにDVCPROは優秀だった。

でもM2は最悪だったらしいじゃないか。HiFi音声に至っては出ないことも多いと聞いた。

メモリーやHDDでその恐怖から解放されたのは精神的にとてもラク。
P2にHDVやAVCHDでもいいから、凡用フォーマットの長時間対応して欲しい。
886名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 10:59:23 ID:oSGDqEKf
HDVは避けるべきではなかったね
市場の流れを完全に見誤ったというほかない
887名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 11:32:42 ID:7ypdjwLe
HDVを有り難がるマーケットは眼中になかった。どうせシェア負ける
し、ソニーと同じにしてくれとか言われて技術もやる気をなくす。
DVXで、確実でしかもクリエイティブなマーケットを見つけた。
HDVマーケットでやってるよりはるかに面白いだろーね。
しかしP2でかなり失いかけてる…
888名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 11:45:03 ID:nesodwmH
ここにはHVX持ってて発言しているやつはいないのかよwえ?
889名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 12:13:16 ID:xfGpB5pz
>>887
その割りにはP2の即効性を強調して、クリエイティブな分野だけじゃなく、報道にも売ろうとしてたりしてる。
放送系のマーケットを意識しないわけないじゃん。
現状、ニュース番組でZ1Jが映りこんでるのはよく見るけど、報道でHVX使ってるとこなんかほとんど無いでしょ。

890名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 12:40:14 ID:7ypdjwLe
かわいそうだが営業が売ろうとするのは当たり前。
891名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 19:55:50 ID:oSGDqEKf
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【名機】CANON iVIS HV20を語ろう【HC7死亡】 [ビデオカメラ]
AMDの次世代CPUについて語ろう 第9世代 [自作PC]
【ハイエンド】HDR-FX7/FX1orXHG1/A1【HDV】Part4 [ビデオカメラ]
AVCHDカメラ VS HDVカメラ (その1) [ビデオカメラ]
HDR-FX7とXH A1ならどちらを買うか [ビデオカメラ]


やっぱりみんなHDVの動向は気になるんだね。
892名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 14:00:36 ID:kgNBrJtp
16G近日発売になってるねー
機種によってはアップデート必要だと
893名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 14:08:20 ID:kgNBrJtp
200は5月に対応らしね
894名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 14:38:31 ID:N+FKWB18
2007NAB・・・・16GB
2007InterBEE・・32GB
2008NAB・・・・64GB
2008.8.8・・・・北京五輪

こんなスケジュールなのかな?
895名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 11:01:19 ID:ki50Kddk
イラネ
896名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 13:17:28 ID:lz/K4R5W
↑このスレにはお前が イラネ 
897名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 23:41:38 ID:4kYCHuyG
http://red.com/pricelist.htm

555購入のつもりがREDワンがいい感じのお値段。でもHVX200を手放して
食いつくには学生では無理か・・・。でもほしいですね。555なんかぶっ飛んじゃいます。
898名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 23:44:54 ID:xELy9CKH
>>897
実物出来ていない
資産家から金を集めてドロンしそうな
899名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 00:13:47 ID:PNUHZ8wF
>>897
前にこのスレで555(HPX500)でも買えば?って言われてキレてた坊やかな?
REDなんぞが気になるとは・・・結局、XH G1でも満足出来なかったのねw

でもキミは555を買っても、すぐにAVC-Intraカムに目移りしそうだね。

まぁ、キミの金(ご両親の金かな?)だから好きにしたらいいんだけどさ。
900名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 07:21:39 ID:Xi0xM5Lk
298でオクに出てる!
901名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 10:55:39 ID:JasV9ZCu
評価3603のうち、非常に悪い・悪い が21もある業者だからな〜・・・。
902897:2007/03/15(木) 12:07:06 ID:/PnCWbnO
>>899
あの、違うんですけど・・・・。

質問です。HDX900でFS100収録したいんですが720pの24pN収録できる方法はないんでしょうか?
確か普通にはできないんですよね?どっちもレンタルしようと考えています。
903名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 12:14:57 ID:JasV9ZCu
思い込みで決めつけるなんて899って本当に酷い奴だな・・・。
彼女でも出来れば少しは丸くなるのかな・・・。
904名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 16:56:29 ID:iRMLtJP8
最終的にいくらになるかは分からないけど
今の所はお買い得?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d70708264
905名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 22:10:09 ID:N5U/REJh
16GのP2はMacには対応しないの?
906名無しさん@編集中:2007/03/16(金) 05:21:01 ID:sN+lwmsB
ううん
907名無しさん@編集中:2007/03/16(金) 23:50:59 ID:S7cGmNLb
>>902
バージョンアップで可能になったぞ24pN30pN
908名無しさん@編集中:2007/03/17(土) 00:36:51 ID:s17B6OQD
HDX900がネイティヴ出力に対応してないので、意味なし芳一かと。
909名無しさん@編集中:2007/03/17(土) 01:14:04 ID:lX0wNd9v
HVX200と組み合わせたFS-100もそうだけど、24pN30pNネイティブじゃない出力をFS-100側だけで間引いて24pN30pN収録するのでは?
だからFS-100のバージョンアップによってHDX900でも可能になったんじゃないの?
910名無しさん@編集中:2007/03/17(土) 04:55:17 ID:mNx0+VIG
もうこれでいいよ
SanDiskから2.5インチ32GB SSD
$350
http://japanese.engadget.com/2007/03/14/sandisk-2-5-32gb-ssd/
911名無しさん@編集中:2007/03/17(土) 05:58:22 ID:KqquYTPS
>>910
オレもそう思う。

ていうか、どっかぶるにして、収録方法は各自選べるようになれば?
912名無しさん@編集中:2007/03/17(土) 07:46:24 ID:5bGtYkq2
必死だな
913名無しさん@編集中:2007/03/17(土) 09:52:53 ID:sBhsAAia
でP2の16Gはいつでるの?
914名無しさん@編集中:2007/03/17(土) 17:46:09 ID:lX0wNd9v
使いたいけどP2のおかげで使えないカメラ
915名無しさん@編集中:2007/03/17(土) 23:46:28 ID:GV6WiA38
HVX200はいいカメラなんだけどな。
見事なほどP2に足を引っ張られたな。

先にテープか何かでカメラを市場に浸透させてから、
将来P2の容量が増えた頃に
「あのHVX200にP2モデルが!!」ってやれば
俺はまんまと乗せられたと思う。
916名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 02:17:52 ID:LbGqqTMm
ビデオサロンの付録のHVX200活用法を見ても、
ノウハウのほとんどがP2が安くて大容量だったらしなくていい苦労なんだよね。
917名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 03:16:37 ID:nOAi4f5D
REDのプライスリストにはハードディスクや専用RAMからCFまである
な。これが正しいだろ。ほんとに出るかは…
918名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 12:00:38 ID:xTMSHFpm
「レッドワン」って言うのかと思ったけど「レッド」だったの?
919名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 13:29:10 ID:xNe6gjh7
イラネ
920名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 14:20:32 ID:5BU4UrcF
>>909
FS-100側でダブりゴマ削除できるという話は聞いた事がない。

そもそもネイティヴ収録はP2の容量不足に対応する為にあるような
物なので、FS-100を使うのならそこまで重要視する必要はなかろう。

>>917
そりゃ、出すつもりが無いんだったら何とでも書けるわな。

今度のNABに実機は出るのかねぇ・・・
921名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 15:16:16 ID:nOAi4f5D
>>920
>FS-100側でダブりゴマ削除できるという話は聞いた事がない。
聞いたことない人は読んでみてくださいね。
ttp://www.focusinfo.com/company/article.asp?id=209455
922名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 15:35:34 ID:5BU4UrcF
ああ、ダブりゴマ削除は出来るのか。これはすまんかった。
なら、902は何の心配もなくレンタルすればいいんじゃないか?

FS-100のファームをアップデートする必要はあるかもしれんが。
923名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 19:34:38 ID:8dSr9Pg9
>>920
>そもそもネイティヴ収録はP2の容量不足に対応する為にあるような
物なので、

ずい分と一方的な決め付け方をする奴だな。
シネマ系の用途では、そもそもネイティブの方が適している。
収録時間が延びたのは結果であって、それが目的でネイティブにしたのではないだろ。
924名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 20:16:00 ID:ZTqyemdF
某ショップ主催のHVX200セミナーでパナの人からそう聞いたのだが、
君がそういうのなら違うのだろうな。

一方的に決め付けてすまんかった。
925名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 20:45:02 ID:4DhoLWV8
某ショップって、システムファイブとか、フジヤエービックとかでしょ?
そゆとこのセミナーなんかに来るような人向けに話したんじゃないの?
926名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 01:43:20 ID:Heghu28l
>そゆとこのセミナーなんかに来るような人

零細業者とかブラ屋とかかな?
927名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 11:11:36 ID:Lh0rcH8t
キモ素人、老人素人が殆どだろ
928名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 12:25:57 ID:gWHe1nqW
本人乙
929名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 13:01:59 ID:XvrT2/rc
キモ素人乙
930名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 15:40:09 ID:MBUi7p4E
16G P2の発表されない値段をもっともらしい理由をこじつけて、希望
と絶望を添えてズバリ当ててください。

931名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 20:13:26 ID:2uurMSPy
5,880円。なぜならばSDカードが1,980円で買えるのだから、4つ合わせて。
932名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 20:23:11 ID:G2PGpnta
北京で特権企業のテレビ局が高い値段で買ってくれるのがわかってるんだから,五輪終了までは値下げ無しと見た。
常識的には今の8Gの値段(15万くらい)だろうが,状況を考えると16Gは倍で30万とかいいそう。
933名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 20:29:00 ID:zhgB/dD3
ありえません。もし8Gを今の据え置きにして16Gをその二倍にするなら
発売する意味は完全にないから
934名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 20:40:28 ID:zhgB/dD3
あ、カード挿入数が違うから「完全」ではないか。でも・・・
935名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 23:10:15 ID:G2PGpnta
テープの長時間ものに置き換えて考えれば値段2倍でもうれるでしょ。
特に放送業界なら。
936名無しさん@編集中:2007/03/20(火) 01:06:13 ID:FPvRGfvv
>特に放送業界なら。
報道局なら金はあるかもね?他は予算半減でHDVへ
937名無しさん@編集中:2007/03/20(火) 11:20:15 ID:5D885DYF
結局、電報児だけかよ 買ったの
938名無しさん@編集中:2007/03/20(火) 11:36:15 ID:Lu24ivHM
オリンピックの公式映像制作はIBCが担当して配信するので、各放送局が
導入するわけではないし、P2機器以外使用禁止でもない。
各局の独自映像は勝手に何でも使う。
オリンピックのIBCはその場限り。
939名無しさん@編集中:2007/03/20(火) 18:20:53 ID:BwZeU8Rl
オリンピックじゃソニーの編集機材をどっさりレンタルで借り上げたりしてるよ。松下が。

P2が公式記録フォーマットになったとどこかで読んだ気がしますけど、公式記録って
いうのは長野の時を思い出してみるにIBCの制作に使われない、記録用の撮影部隊
ですよね?
940名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 00:29:18 ID:CDpCp/f3
>>939
テレビで流れている映像が保存、記録されているんだけどね。
941名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 00:35:08 ID:LXhcQXRv
北京オリンピック時は720p撮影する事になるんですよね?アメリカだと。日本は
釣られてそんな事にはなりますか?
942名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 13:02:56 ID:9S9MbvnJ
日本の放送局は1080i採用だから、そうはならんのとちゃうかな?メリケンは3大ネットワ−クの内の2社が
720P採用だけど。お国によって事情が違うのよね。ユ−ロはどないやったかな?
943名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 00:58:51 ID:luJY34Gh
勉強しろ世カス
944名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 07:33:26 ID:k3cGPyv+
16G発売で、安くなるはずの8Gをねらってます。
10万以下にはなるよね?
945名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 12:42:55 ID:rdHmvm+o
ビデオSALON 4月号別冊付録
映像制作のための必携ツール ガイドBOOK 2007
67P より
主要ビデオカメラスペック表

イメージセンサー
パナソニックAG-HVX200 1/3型有効 52万画素3CCD
キヤノンXH-A1 1/3型有効156万画素3CCD

展示会のモニター(機種はちがうけど) で見た印象だけど
「3倍の違い」というほど画素の差は感じなかった。
946名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 15:06:15 ID:eOFHMHuj
あたりまえ
947名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 15:16:22 ID:4um0tceg
948名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 17:12:10 ID:WNy+LfJB
>>947
いらねーよ
949名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 17:42:58 ID:QWALQi5R
>>947
SDメディアストレージ付属

付属といえば聞こえはいいが、どう見ても抱き合わせ販売です。
950名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 20:59:25 ID:ZaTuHtbr
>>947
ブラクラ乙
951名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 00:47:00 ID:BDAtYlHo
民生機の業務版って・・
SONYのマネかよ
952名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 02:18:10 ID:9sFPNNJH
某ショップから16Gの発売のアナウンスが来た〜!
さて、価格はいったい幾らになるのか、、、、!
953名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 10:40:12 ID:yqENCQMx
シネ系は8Gが安くなる方を期待してるけどね。
954名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 19:54:45 ID:K/CYc3Wc
16Gの値段はいろんな意味で楽しみ…
955名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 14:49:23 ID:RGy2Rouo
(゚听)
956名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 22:32:37 ID:UhWGac9y
16G=8G2枚分の値段で8Gの価格据え置きたったりして。
957名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 18:04:51 ID:6yLXED1E
(゚听)
958名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 18:07:25 ID:rDxK42GC
(゚听)(゚听)(゚听)
959名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 08:53:44 ID:otlin5fb
>>956
そんな こたあないよ。
960名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 15:41:01 ID:uti4vGvv
ああ、そんなこたあない。
8Gの価格が据え置きなら、16Gは8Gの二倍より高いと考えるべきだ。
961名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 17:07:12 ID:0vhTGhU/
税込みで40万…。
962名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 18:09:42 ID:UwhI9Iez
4Gの純正SDHCカードが15000円切ってるわけだし
単純計算で4枚で6万円
で、P2本体の値段は据え置きだろうから、やっぱ今の8Gと同じ値段か安くするだろ
売りの一つがSDの値段が下がればP2の値段も下がるって事な訳だし
そうしないなら単なるボッタクリ
普及させたいなら儲け無しの値段設定するべき
もしくはオープンで市場価格連動にすべ氏
963名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 21:14:55 ID:6LuSOT/A
普及させるきないんだろ。
964名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 22:26:19 ID:CAqPYIWc
↑ アンタには無用 P2
965名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 04:20:25 ID:q9+0+z+n
規格が違うからなあ。
1万枚作る価格と10万枚作る価格では原価が違うのは当たり前。
貧乏なおまいらがP2カ−ド買わないから小ロット生産でますます高くなる罠。

24P廚がこのカメラをだめにした。
映画録るならもっと高解像度のフィルム使えよ。2Kとか3Kとかの世界の人間が1280x1080iなんて低解像度で満足できる訳ないじゃん。
966名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 04:37:21 ID:c/wXN9BL
なぜ駄目になるの?
不買運動したわけでもなし。
967名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 05:03:42 ID:NcGFCG8O
>>965
もしかしたら、お前より自由に使える金は持ってるかもしれんが、
俺は今のP2は買わんよ。
値段以外の未解決の問題が山積みだから。

HVX200はミニバリカムのコンセプトだから、レートが何で撮ろうが関係はない。
それ以前の問題で、P2使った時点でターゲットが不明瞭な機種になったと言うだけ。
60i向きに作った所で、何一つ解決しない。
968名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 14:48:49 ID:BxbE+xuP
個人的にはミニバリカムでイメージをちょこっと撮るだけだから8Gを2枚若しくは16G1枚有ればいいかな。
欲を言えば16Gと8Gが1枚づつならなお良し。

8Gが8万円でオークションに出てるんだけど、もしかして16Gがかなり安い(予想)から8Gが値下がりしてるのか?
969名無しさん@編集中