PV3買えなかった(´・ω・`) 2枚目も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
漏れは買えたけどな
2名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 00:59:08 ID:OOAqCunz
立てんなよ
3名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 01:00:16 ID:r3OVREd2
>>1
乙です
4名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 01:03:00 ID:5CvD45LW
4なら1月下旬PV4発売で逆転勝ち組
5名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 01:09:33 ID:g+qODu2t
>>4
仮に発売されたとして、君が手に入れられることはないであろう。
6名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 01:26:07 ID:4dORgCSV
転売厨じゃなくて社長が死ね
7名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 01:26:49 ID:VkQtZwV6
4なんか取るから4様の祖国の法則が発動して・・・
8名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 01:30:45 ID:6YyQ9vzx
今時嫌韓もあるまい…。
それよかむしろあんな時間帯にしたのは、純粋にサーバ負荷を
回避したかっただけだったのか?
9名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 01:49:19 ID:VkQtZwV6
>>8
サーバ負荷回避を狙うなら当初予定は7〜9日となってたように
やっぱり1/3づつ3日かけて販売すればいい様な気がするんだけどな。
明日も明後日もあるわと思えば予告付夜9時でも焦らないように思うんだが
どうだろうねぇ。
流石に転売屋ももう引き際だって判ってるだろうし。
10名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 01:55:21 ID:CNk3RGCr
馬鹿な暴言はくリーマンに売りたく無かったってことだな
11名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 03:14:00 ID:KXRdbcEn
PV2007まだ?
12名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 03:16:39 ID:seNhCJr/
13名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 04:37:18 ID:htyvhAC8
昨日売ってたぞ
14名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 07:15:45 ID:hsL25fz6
前すれ

PV3買えなかった(´・ω・`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1162123744/
15名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 10:10:56 ID:4Iv7maqg
しまった。かっとけば転売でもうけれたな・・・・
16名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 10:55:24 ID:VsyPBdOA
また買い損ねたorz
17名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 11:11:52 ID:v2UmxLHK
PV3買えなかった(´・ω・`)
18名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 11:26:16 ID:DOwhECQr
オカネって持ってしまうとアレだからなぁ〜。ヤバス
転売厨潰すのは簡単で毎回500円づつ価格を下げていけばいいだけ。
相場形成って面から見ると、客観的に見て転売厨もシャッチョさんのお作を
結果的に高値に押し上げとる訳やし、悪い気はせんかも。
いわば自分の子供が引く手あまたで高い評価をされるのは気分が良いって話。
とは言え、やはり、もうひとつエレガントさに欠けるキライがある。
考えるに、PV3の中途半端な価格付けが原因かも知れない。
唯一無比の製品で、需要が生産を上回ってるわけだから、最初から
どーんと倍の6万でも良かったのではないか。そう考えると、PV4は、
4万とかで出さずに6万以上でリリースしたほうがいいように思える。
そのほうが、本当に欲しいかつ力がある人間のところに届くだろう。
6万だとさすがに、おいそれとは二枚目・三枚目を備蓄用に手を出せず、
今までのPV3の累積出荷分も相まって、従来通りの少ない生産量でも
十分だと思う。それに何より売り上げが2倍に躍進することでもあるし。
ニーズや知名度に関する不安は、今までの展開で完全に払拭されてる筈。
是非、ご検討願いたく…。
ナンテネ
19名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 11:30:49 ID:OBows6zj
なげーよ馬鹿!
20名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 11:36:25 ID:DOwhECQr
>>19
いちいち○○付ける、おまいもな〜。
読み飛ばすなとは、誰も言っとらん。
21名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 11:45:56 ID:U5NU8Xcm
>>20
意味わかんね。
さっさと死ね。
22名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 12:01:11 ID:DOwhECQr
>>21
お先にどうぞ♪
23名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 12:04:37 ID:pbi7dejF
>>22
マジ意味わかんねえwww
つまんない長文を書くこと自体が迷惑行為だって>>19は言ってるんだろ?
俺もそう思うしww
お前だけさっさと死ねwwww
241:2006/12/08(金) 12:29:55 ID:VkQtZwV6
まあまあ皆さん、ここは買えなかった落ち武者たちの癒しの場。
慰めあいましょう。

>>14
d それ忘れてました
25名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 14:27:52 ID:yQ/pkQdg
週末、どっかの店舗で買えたりしないかな・・・
26名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 14:28:03 ID:4c0Fc3Dq
>>23
自演乙
27名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 14:47:38 ID:plpjqZW6
>>26
お前こそ自演乙。マジ死んでほしいわ。
キモヲタが調子こいてんじゃねえぞ。
28名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 15:33:02 ID:Q+b28YE9
29名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 15:36:21 ID:KXRdbcEn
そろそろ8日分の販売があるんじゃないか
30名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 15:51:01 ID:plpjqZW6
>>29
もうとっくに終わったぞ。
31名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 16:13:47 ID:4c0Fc3Dq
>>27
なにこのヘタレ粘着冬厨。巣にカエレ!
32名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 16:26:26 ID:plpjqZW6
>>31
ヘタレはお前だろwwwww
お前が下らない長文かかなきゃこんなことになってないw
いい加減反省しろ。
33名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 17:05:37 ID:9fbrpk4f
昨日はシステムドライブが突然死して、
HDD交換だの環境復旧だの大忙しだったから、
せっかくの祭りに参加できなかったよ
オレはうさぎさんで入手済みだから、
高みの見物モードで
ニヤニヤしながら実況しようと思ってたのになぁ
34名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 17:11:58 ID:4c0Fc3Dq
>>32
wの数の多さが養護表してる罠w
35名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 17:15:55 ID:plpjqZW6
>>34
さっさと死んでね、基地外。
36名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 17:46:19 ID:NwtoQfiU
NGにしとけって(´・ω・`)
37名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 18:54:59 ID:VojlpmCZ
NGにしとけってモナ〜IEダシ(´。`)☆α==(´・ω・`)
>>34
ハイハイさっさと特殊にカエロウネ低脳児くん
38名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:03:44 ID:omluqqS+
販売まだかね(´・ω・`)
39名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:18:32 ID:VojlpmCZ
>>38
え?? 今日はもうないでしょ?? 昨日で全てオワタ。
て、パンチされて誤爆したジャマイカ!!オワタ。
40名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:19:37 ID:vde3dqW1
こんなの買うのアニヲタだけだろ
いらんわ
41名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:25:12 ID:j1iw/ylM
_・)ぷっ
42名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:27:13 ID:VojlpmCZ
>>40
最初の4文字でこの場の殆どの人を敵に廻す君には、
100%いじめに遭っている子認定証進呈♪\(^_^)/
43名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:30:22 ID:ErudNWXr
>>40
ハイビジョンキャプの真の使い道を知れば
アニヲタでなくともTVなんかまったく見ない奴でも
欲しくなる
44名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:30:55 ID:3+yAYPkl
>>40
だな。アニメ以外を高画質で残してもしかたない。
45名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:33:38 ID:4dORgCSV
つかアニメってHD制作そんなあるの?
46名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:37:55 ID:hySZ66GL
ほとんどないよな。この先も放送はSDで、セル版次世代DVDがHDとかになりそうだよな〜。
47名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:50:23 ID:T9xUfb+N
>>44
世界遺産とかWOWOWでHDの映画を見た事無い?
48名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 20:09:48 ID:FfRkOblh
エロバレーの動画を保存するためにあるんだよ
49名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 20:45:43 ID:VojlpmCZ
>>46
結構、あるジャマイカ。ワンピースとかワンピースとかワンピースとか
50名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 20:53:00 ID:hI0mktFy
サザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん
51名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 20:55:54 ID:ErudNWXr
年末によくやる生放送の歌番組を高画質で撮るといい事があるよ
52名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 22:07:12 ID:RwgxnjCl
僕昨日買えたんだけど、早く来ないかな。
すごい楽しみ
53名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 22:12:42 ID:aweZiIfk
>>48
オレじゃん、それオレじゃん。
54名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 22:15:04 ID:DxmrOp/j
一瞬本スレに戻ってきちゃったかとオモタ
55名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 22:21:09 ID:R/JQE+Ex
おまいらアニメでチンポ立つんか・・・偉いやっちゃの
56名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 22:26:08 ID:fQNYvYpw
大相撲に決まってるじゃないか
57名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 23:04:12 ID:tW9CFxmP
本日19時過ぎに兎店頭にてゲトしました。
明日もまだ買えるんじゃないかな?
58名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 23:07:00 ID:x6LoBFW4
大相撲でチンポ立つんか・・・ウホいやっちゃの
59名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 23:35:49 ID:5h6rXujy
今、ヤフオクで4万超えてるね
60名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 23:41:40 ID:hI0mktFy
なんだかんだで十分利益出る値段で転売できるから転売厨が減らないんだよな
61名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 23:49:24 ID:HXWr1nu+
やっぱ複数枚かっときゃよかったかな
62名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 00:01:52 ID:YvdfUuFz
今日の夕方、三月兎の2号店(サ糞ス2号店があった場所)でPV3売ってたぞ。
定価よりちょっと高めだったがオクよりはマシだろう。
俺は買わなかったが。
63名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 00:05:48 ID:9EqIvxns
通販可でPV3売ってる店、あったら教えて
6462:2006/12/09(土) 00:06:38 ID:OBTbmqsO
>>57 でガイシュツだったスマソ

販売開始って書いてあったからまだ相当数あるかも。
それが書いてある後ろにはD端子ケーブルの安いやつもあったぞ。
6562:2006/12/09(土) 00:08:38 ID:OBTbmqsO
代理で買ってきたら兎と同じ価格でだれか買ってくれるか?
本当に欲しい人にPV3の素晴らしさを味わってもらいたいから。
66名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 00:14:23 ID:9EqIvxns
>>62
その店通販ダメ?
67名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 00:25:04 ID:e8CkKLV6
緑ボードと赤ボードって性能に違いありますか?
68名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 01:00:33 ID:EMlAsgvW
>>67
無い
69名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 02:03:54 ID:jJq6nV63
>>67
3倍
70名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 02:24:43 ID:l+mNBLkP
>>67
坊やだからさ
71名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 02:38:06 ID:acNr7FpL
72名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 07:01:20 ID:tY6RnYCp
いつの間にか直販終わってた... _| ̄|○
今回の直販の日時はいつだったんですか?
73名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 07:07:54 ID:tY6RnYCp
自己解決した。7日15時だったんだな。あぁぁ
74名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 07:08:13 ID:jJq6nV63
いまごろなにいってんだよw
75名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 07:26:23 ID:TvnwZrwh
ワロタw
76名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 10:32:28 ID:1f6uKqtc
77名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 11:36:53 ID:2VIq7SNt
ちょいしんぐ
78名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 11:39:05 ID:OBTbmqsO
1人2枚まで買えるのか
79名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 13:00:34 ID:zHH2V+sI
。・゚・(´;ω;`)・゚・。
80名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 13:41:05 ID:pS9sqecY
このカードって、アナデバのディスプレイIF LSIとザイリンクスのFPGAとWork用メモリ+アルファ
程度のもんでしょ。アナデバのICだってロット1Kで単価500円程度だし、FPGAも1000円程度だから
材料原価5,000円以下。
(もちろん開発費や実装費用を考えたら、原価×2.5倍程度はみないと仕方ないだろうけれど)

もう少し設備投資増やしてデリバリー面を改善できれば、安定供給+コストダウンでもっと収益
をあげられると思うのだが。
直販せず、ショップに卸せば販売経費も節約できるだろうに・・・

ただ、将来的にはハイビジョン信号のアナログ出力はSDTVレベルに制限する動きもあるので
このような商品がいつまで売れるのかはわからんが。
81名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 14:05:09 ID:TvnwZrwh
で?
82名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 14:08:58 ID:kl83WIex
確かに直販無しでショップ販売のみのほうが入手しやすくなるかもね
83名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 14:24:17 ID:6RO23jDU
>>76
これいつ?
84名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 14:26:21 ID:Vyd0WI1H
>>83
商品の日付があるじゃないか。PV3は2006/12/05だ。もう終わっている。
それとそこに書いてあるのは店頭販売の広告だ。
85名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 14:41:43 ID:6RO23jDU
>>84
そうなんだ、店舗販売か
今週末入荷って書いてあるけどもう入荷したかな
売り切れちゃったかな

どっちにしても遠くて行けない・・・orz
86名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 14:43:48 ID:UV73E8E5
クロネコヤマトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
87名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 15:23:36 ID:mAMLPYme
Tゾネ行ったけど売ってなかった。
三月兎も行ったけどもう売ってなかった(´;ω;`)
88名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 15:39:01 ID:cPI9YVLl
T-ZONEに14時過ぎに行って買えました。
30枚入荷したらしい。
情報貼ってくれた人ありがとう。
三月兎1にはキャンセル分というのが1個あった。
89名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 15:41:10 ID:l+wLYV8a
なんだ?業者も直販から仕入れているのか?
そりゃいつまでたっても買えないな
90名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 16:28:00 ID:+ujQsc7+
>>89
また、ワケワカメなカキコを!
なぜ、卸値より安い直販で仕入れて平均仕入値を上げる必要があるというのだろうか。
91名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 17:19:28 ID:TvnwZrwh
客寄せにはなる。5枚もそろえばいい宣伝だな。
92名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 17:29:38 ID:j/63RRFP
PV3届きました。嬉しくて嬉しくてたまりません。
93名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 17:47:32 ID:0YsE+hFJ
直販の方が安いからずっと待ってたのにさ
だったら直販の後、店で販売してくれればいいのに
94名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 17:49:18 ID:YE+LJizu
>>87
Tゾネは2時前には残り5枚程度だったはずだから3時だったらアウトかもな
1月がんばれや。
95名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 18:14:00 ID:ySLKZRRs
>>85だけど
東京の友達に電話して買ってきてもらったよ
16時ごろで残り4だったぞ
961:2006/12/09(土) 18:44:43 ID:xIwOb+aq
2枚目のPV3が届きますた。 次は青とか黒がいいとか言われてたけど流石になかったな
予備機を確保したかっただけなのでRev.Bとか新型出ない限り次はもう注文しません。
おまいらガンガレ、シャチョもガンガレ。
97名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 19:22:07 ID:UI6RPFL4
今日届いてHDDも500GBを追加
デジタルケーブルテレビチューナーと接続
思えば長い道のりだったな
なかなかきれいだね
明日から録画に使います
98名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 19:49:12 ID:4i5k2QXh
買えた香具師が来てどうすんだよ。氏ね。
99名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 19:50:26 ID:Vyd0WI1H
もう次の1月の直販は余りまくるだろうから大丈夫だよ。
100名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 19:53:51 ID:kl83WIex
>>99
転売厨がプギャ−となるまでそれはない
101名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 20:35:49 ID:eR67b9ef
5個同時出品してるやつ新規爆撃受けてるのに全然値段あがってねえw
102名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 20:37:19 ID:+ujQsc7+
経済学的に言うと、実は、
転売厨よりデッドストックとお友達な予備機厨の方が悪玉だったりする

両方とも四ね
103名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 20:38:09 ID:j/63RRFP
PV3でキャプチしてみました。すげー綺麗です。
幸せでいっぱいです。ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
104名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 20:56:00 ID:+ujQsc7+
>>103
くっそー!!!! みせつけやがってからにぃぃ〜!!!!
キーーー!!!! く・や・し・い! く・や・し・い!
おまいなんか おまいなんかなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
エイ!あっち逝けー(・_・ )ノ"" ゜ ポイッ↓↓↓↓↓
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 66枚目 (721) 
1051:2006/12/09(土) 21:00:33 ID:xIwOb+aq
>>98>>102
一度その言葉を浴びせられてみたかった
☆+.(人´Д`*).+☆ 夢が叶いますた!
106名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:18:38 ID:7Yz8Vhvj
来年には飽和するだろうから今のうちに店舗売りにスイッチしとけという感じか。
そうすると秋葉で買って地方民向けにオークションに流す転売屋が勃興しそうだな〜

それに今はPCおたくだけの間でコッソリやっているが、バカがキャプチャをネットに
流したりして新聞沙汰に。PV3の存在が表沙汰になり注文が殺到して今以上のパニックに。
そしてJASRACから警告が入り一気に終了。
107名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:24:23 ID:rQylxzV2
なぜにJASRAC
108名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:28:19 ID:baF6Ue9o
これ一度アナログに戻してるから違法じゃないよ
109名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:31:59 ID:0YsE+hFJ
店舗に電話したら
次の入荷の予定はございませんって言われた
110名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:35:58 ID:yi8B4Gtj
PV4はMTVXシリーズのm2dみたいな方式でやってほしいな
そうすりゃ著作権ゴロどもも文句いえまい
でもって、アース非公認の形で昆布もどきをひっそり配布、と
111名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:45:13 ID:Vyd0WI1H
PC用地デジチューナを開発するには以下のいずれかを満たさないとB-CASを貰えない@Wikipediaより

デジタル放送のデジタルデータを汎用バスに流す事はARIBで規制されていて、パソコンでデジタル放送を利用するためには次の措置が採られている。

1. SD解像度(800×600(4:3)、960×540(16:9))へ変換した上汎用バスに流す。ハイビジョン高画質は得られない。
2. チューナーカードからディスプレイへ直接専用ケーブルないしD端子ケーブルで流す。但し、全画面表示になってしまい、「ながら見」ができない。改善されているものもある。
3. チューナーカードでHDCP暗号化し、HDCP対応DVIでディスプレイ流し、HDCP対応ディスプレイで暗号化を解除して表示する。HDCP対応製品は高価である。
112名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:49:15 ID:i8xhSzCG
だから何?PV3と関係ないじゃん
113名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:49:37 ID:yi8B4Gtj
>>111
チューナーなんぞいらんよ?
なんでB-CASの話が出てくんだ
114名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:51:22 ID:4i5k2QXh
転売厨が売れてないんで必死なんでしょう。
115名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 23:21:57 ID:EKl7/2+O
キャンセルしたのにアースの不在票入ってた・・・
誰かの分が俺ん家に誤配されてるぞ社長!
116名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 23:29:11 ID:RKJz3aIK
めちゃいけのHD放送はS端子でのSD画質録画でも、
640x360にすればキレイで「別にPV3いらんか・・・」と思うんだが
この前の日テレのベストアーティスト2007はSD画質録画でエンコしたら
信じられんほど汚くなって、「PV3があれば・・・」と思った・・・

番組によってハイビジョンの画質にも差があるのか?
117名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 23:33:39 ID:rQylxzV2
めちゃいけって先週からHDになったのか
118名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 00:30:56 ID:5nc6gxUJ
先日、PV3到着しまして、さっそくキャプチャーしてみました。
コピワンが始まる前に初めてHDキャプチャー出来たあの時の感動が
再びよみがえりました。(*´∇`*)
119名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 01:09:15 ID:+9w78It2
>>117
みたいね。記念すべき一回目だったのにいつもどおりアナログだと思って
アナログ録画してしまった俺は負け組(´・ω・`)
120名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 02:04:04 ID:vqfmbV8k
121名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 02:06:06 ID:r+jJVK9m
何に使うの?
122名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 02:26:42 ID:S/D/RNhV
観賞用
123名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 02:34:12 ID:W1YTagtt
バロス
124名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 02:56:56 ID:Hn7ycwfy
※HDMIのキャプチャはコピープロテクトされたビデオ素材からは出来ません
125名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 05:46:13 ID:flx4cpNF
PV3でテレビ見てると、画像が途切れるんだけど
どうすればいいですか?
126名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 07:23:32 ID:CplEYogi
ヤフオクで売ればいいんじゃないかな。
127名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 07:57:04 ID:G19M1+OL
>>116
>番組によってハイビジョンの画質にも差があるのか?

既出でつ
(PV3の本スレで、数回にわたり何十レス付きの激論が交わされの解決済み問題でつ)
128名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 12:14:46 ID:CZZQUvlL
でつでつでつでつでつ
129名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 12:18:25 ID:7n+5lfhf
まつまつまつまつまつ
130名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 15:20:19 ID:RAA8JwNe
言語障害のある奴なのかなと思う。
131名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 17:04:20 ID:W1YTagtt
ノシ
132名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:16:21 ID:csxBcTHB
秋葉の在庫切れてたね。

では未購入者のみなさん、よいお年を・・・・・
133127:2006/12/10(日) 19:42:30 ID:G19M1+OL
>>130
冬厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
言語障害とか言わないでくれまつか??
単にコミュニケーション障害なだけでつ!!
切れてまつか。残念でつが、Rev.Bにしまつ。
おまいもな〜ノシ>>メイドの一里塚
134名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:49:39 ID:xU5+29F6
でつでつでつでつでつ
135名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:57:15 ID:UsqnDrgt
でつノートが必要だな
136名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:48:28 ID:snd8kqMx
>>133
おまえも
暇な奴
だなぁ
137名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:50:19 ID:Qzjqqyfa
でつ ← ヌスーピー
138名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:53:28 ID:Q8NM/I44
>>137
スヌーピーの耳ってそんな細かったっけ?
139名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:59:57 ID:QSgLvnfo
でつ ← ウッドストック
140名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 01:11:04 ID:w6UBnO3t
>>125
PCのスペック足り取ると、んなことは無いと、我思う。
BS-hi(NHK力入った紀行もの)/STARch HVは重いよ。
141名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 06:24:06 ID:DzhtFmKt
>>132 ・・・
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
142名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 06:32:30 ID:FTOIexok
>>136 ・・・
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/

143名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 08:20:12 ID:FTOIexok
純真無垢なsageブラザーズ
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J
144名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 08:53:11 ID:t3Y8yIcM
こないだのあり得ないゲリラ販売で、正直もうどうでもよくなってきた。
145名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 10:07:54 ID:XT5t/pPE
なら別にここみなくてもいいじゃん( ^∀^)
146名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 13:25:46 ID:7+4eM3ui
あの程度でくじけてるからいまだに買えないんだと・・・
まぁかまってチャンってことか
147名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 17:34:42 ID:gPgot+Cw
このスレにいる以上、同レベルなんじゃないかと。
148名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 17:52:11 ID:4TowBP2T
俺はとっくに買ったけど、
ずっとこのスレ見てるぞ
おまいらを励ましつつ内心で嘲笑うために
そしてそんな情けない自分を嘲笑うために
149名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 19:11:27 ID:WPJ7TWE7
            +
       +         +     +
   +
 .      ∧_∧  +.  ∧_∧アハハハ カマッテチャンヤン +
アリエナクネ!?( ´∀`)    (´∀` )  
       (つ  つ     (つ  つ
 .   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
       し(_)      し(_)

150名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 19:13:47 ID:YQu1nj/a
このスレ自体「PV3を買えなかった1スレの1が立てた、PV3を買えなかった
人間同士が互いに構い合うスレ」だとしか思えないんだが…。

>>146はもう少し、自分がどんなスレに何の目的で来ているのか
無自覚過ぎやしないか?
151名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 19:14:02 ID:7+4eM3ui
このスレに来てるのは持ってる人のほうが多い気がするんだが・・・w
152名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 01:21:21 ID:JjWzjVcM
なんで大手出さないんだろ・・・?
153名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 02:04:25 ID:H5q/Ux3J
業務用に製品が売れなくなるのといつ暴利団体が動くかわからないから
154名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 07:26:04 ID:g2Z6SEjx
思えばかなり危険な製品ではあるな
BDでもHDDVDでも
アナログとはいえ完全スルーでHDキャプし放題なんだから
155名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 15:48:32 ID:CvytNA9E
海外ではそれが普通なわけなんだけどな。

日本の著作権への固執は異常
156名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 15:59:03 ID:3bJU5vtP
先月買ったが未だ袋さえ開けてねぇ
チューナーもPCもねぇ

クソー 金がねぇ
157名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 16:02:28 ID:HFgWp9Zt
貧乏人はおとなしく転売しろボケ
158名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 16:20:03 ID:MZOfd6RB
>>155
どこも地上波デジタルを普及させることに重点を置いてるからな
普及してから考えようって感じだよ
普及する前からガードがちがちにかえるなんてあほだろ
159名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 16:27:53 ID:U+qrRIZL
一般人はそんなこと気にしない、気にしない
160名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 16:56:04 ID:3oSlPuXE
業界団体や政府関係者からも「こんな規制かけるから地デジ普及しないんだろ」と
指摘されてると聞くが。アメリカは著作権保護にもうるさい反面、市民団体
(=一般人)も声が大きいため、地デジの私的コピーに制限はない。
一般人の意識の低さがこの辺の違いになって出てくるんだろうね。

つかまあこのボードが普及したからって、実害のあるP2P流通にHD画質の
映像が出回るとも思えんし、海賊版業者も以前からいたわけで。
161名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 17:13:09 ID:U+qrRIZL
>>160
そうだなん。日本の消費者は声を上げない、動かないだからね。
実害のあるP2Pでの流通ではPV3は大流行らしいがね。
162名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 17:15:42 ID:sd0No/bV
いくらアースでもデジタルチューナ搭載キャプボ発売は不可能
163名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 17:17:27 ID:MZOfd6RB
>>160
出回ってるから海賊版業者がそれを元に作ってるわけだが・・・
164名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 17:33:07 ID:g2Z6SEjx
>>162
だからチューナーはいらんて
165名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 17:33:38 ID:myVOJ1V7
>>156
俺がいた
166名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 19:24:57 ID:3bJU5vtP
>>165
俺もいた
167名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 20:22:16 ID:2DEpf704
>>166
朕もいた
168名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:15:40 ID:myVOJ1V7
とりあえず、1月も暇だったら争奪戦に加わろうと思う。
変えたらオクで放出。
169 ◆HhTh8Gv36s :2006/12/12(火) 21:20:20 ID:/vUHOUIi
 
170名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:57:05 ID:aGxTaWqC
>>168
迷惑だからやめてくんない?
171名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:20:32 ID:2DEpf704
PV4まで待つかー
172名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:20:49 ID:cHrosHCR
>>168
オレもお願いする
やめてくれ
173名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:22:50 ID:0G1DBell
在庫数減るくらいは見てもいいよね?
(一人くらい見学者がいたところでサーバーの重さに大差は無いだろうと・・・)
174名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:10:42 ID:G77HzTQA
PV4のスレまだぁ??

じゃなかった。PV4もといPV3 Rev.B出たら、やっぱ別スレに展開するんだろか??
という素朴な疑問。
175名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:10:43 ID:UqVqjR8O
一人くらいいいよね
環境問題
176名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:45:50 ID:phijs7ph
週刊アスキーでPV3が紹介されてる
益々入手難になりそう
177名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:47:26 ID:/JaRQxCN
DOS/V magazineにも載ってたよ
178名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 01:00:54 ID:JrS66QrX
ヤフオクで全然売れてない転売厨が必死になってますw
179名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 01:13:04 ID:dlbMVtOG
>154
え、これマジ?
180名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 01:14:05 ID:nkSUcb0K
>>179
これは本当。
数年したらアナグロ出力禁止される予定。
181名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 02:04:21 ID:z8x98yRV
D2以降はいつ禁止されてもおかしくない状況(作る側がフラグ立てるかどうかってだけ)
182名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 02:59:22 ID:ufyga0ky
>>176
マジで?
速攻買いに行こう!
183名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 10:16:40 ID:G77HzTQA
↑↑↑ アハハ、転売厨、煽る煽る! 本当に必死やね〜。
PV4のスレも近日オープンというので、焦って居るんだね。(;´Д`)カワイソス
ちなみに法律的には全く問題なし。ベルヌ条約への足並みの揃えもあって
2011年までは、この状況が続きます。また、アナログ地上波完全停波も
昨今の、タウンミーティング等の政府の「やらせ」問題の露見で、
見直される可能性があります、と、逆風続きだもんなぁ〜、ホント(;´Д`)カワイソス
184名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 10:23:59 ID:fMOO3VIM
>>183


185名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 14:35:21 ID:ufyga0ky
>>182だが、やっとアスキー買えた。
186名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 23:44:03 ID:J2qQVvec
>>183
TMやらせはけしからんし、アナログ地上波停止も一方的だと思うが、
その両者は関係がないじゃんとマジレスしてみる。

ところでPV4の情報とかってどこから出てるんだい。
187名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 23:48:43 ID:HO6WBJiF
>>186
PV4の話は全部願望とかネタだよ。
188名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 00:01:57 ID:ZVf/a9Xu
雑誌買うの忘れてた・・・
189名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 01:20:43 ID:X7zgKD4x
PV4は地球のHPでアナウンスされている。
190名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 02:27:48 ID:UTshZOZM
明日は週刊アスキーを探しに行くかな
191名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 04:04:04 ID:M/SjCrWn
asskey
192名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 04:08:28 ID:DNhTgTgd
ah!SKI

193名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 05:42:13 ID:zJUEMI3E
il||li _| ̄|○ il||li
194名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 08:27:59 ID:ZVf/a9Xu
力が抜けたil||li _| ̄|● il||li
195名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 09:34:00 ID:MRBqExvZ
>>189
地球が地獄に見えたので
SATSUGAI!SATSUGAI!とか
書くところだった
196名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 16:51:09 ID:WB3jE9pz
>151 :名無しさん@編集中 :2006/12/14(木) 07:21:22 ID:OCbkjb6o
>週末再入荷か
>ttp://www.tzone.com/diy/rinf.jsp

本スレより転記。
197名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 19:09:29 ID:+MKK2oZV
これってこの前のを転売してるってこと?
198名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 19:15:03 ID:74GW3ZLB
転売・・?そりゃあ無理矢理考えればお店がやっていることは全て転売だな。
てかもうPV3は欲しい人には行き渡ったんじゃね。1月は在庫余るだろ。
199名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 19:18:07 ID:DB1jCSzM
毎回余る余るって言われてるな
1月も時間予告あれば30秒もたんだろう
200名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 19:21:06 ID:+MKK2oZV
直販枠じゃない枠ならまぁ普通の流通なんだろうけど、
そうじゃないならヤフオク転売厨との違いがない希ガス。
201名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 20:10:35 ID:gk6TN9ge
ヤフオクのPV3ウォッチしてみたけど、悲惨やね〜。
35K以上のは、見向きもされてない状況。ニヤニヤ♪
目端の利くヤツは3万目安に投げに入ってるけど、正解だろうな〜。
PV4 アースからアナウンス(正式)でたの??
202名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 20:12:08 ID:74GW3ZLB
>>201
出てないよ。需要が減っただけでしょ。
203名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 20:26:18 ID:+MKK2oZV
ボーナスの時期だから財布の紐が緩いのかと思ったけど、みんな結構シビアなのなw
転売厨カワイソw
204名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 20:27:49 ID:RhSExr4g
年末年始は金が要るからPV3まで廻って来ないよ社長さん。
205名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 20:37:22 ID:UTshZOZM
週刊アスキー見たけど
PV3ちょっとしか紹介されてなかった
せめて3ページくらい使って特集くめよ
206名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 22:21:54 ID:kLDSrOHL
週アスの記事見てカードの増設なんかした事無いオサン達が興味を持たれたようです。
207名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 22:25:40 ID:+P+oX+hB
週アスによれば、AQUOSのレコーダが一番画質が良いらしい
208名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 04:51:06 ID:99MRr13o
転売厨がお店と違うのは、直販で本来はエンドユーザーに割り当てられる筈の
「限られたパイ」を横取りして、あげくのはてに、ユーザーから不当な利益を
かすめ取る行為、言わば『ピンハネ』をするので、道義的に叩かれるのでしょうね。
全く不必要な中間搾取という点では、悪と見なされ勝ちですが、オカネはあるが、
空間的・時間的な制約上、どうしても入手困難だが、なにがなんでも入手したい
という人も、世の中には少なからずいますので、存在価値が皆無とは言えないかも。
ただ、そう言った行為に手を染めるモラルの低い輩とは、お友達にはなりたくない。
まぁ、そんなとこですか。エトー「転売厨アッチイケ。クルナ。巣にカエレ。」
209名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 13:10:56 ID:4oADoyt4
転売厨が買わなければみんな普通に買えるのだがw
210名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 15:44:45 ID:wyPvF7ZM
週刊アスキー見たけど
ほんの少しの記事の中に入手困難って何回も書いてあると
ヤフオクに流れてしまう気がする。
チクショー
211名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 15:56:02 ID:WDucYoqo
ま、実際入手容易じゃないからな
212名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 20:12:46 ID:joIv2zWB
田舎者の俺だが先週東京の友達に買ってこさせた
PV3がやっと今日届いた。

冬休みになったらPCに付けてみる
213名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 20:24:51 ID:Sv7XkvuA
>>212
アースHP読んで
挿す前にドライバソフトのインストール忘れるなよ。慣れるまでは、マニュアル通りにしたほーが
よろし。
214名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 20:44:35 ID:jO1k+ocy
福岡に在庫があるって情報だったんだが、どこの店舗かわかる人いますか?
215名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 21:22:27 ID:ihg/gUn4
PV4はPCIじゃなくなるのかな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:50:41 ID:joIv2zWB
>>213
ありがとん
そーするー
217名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 22:28:42 ID:hVpiqtF7
218名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 02:09:22 ID:1AbEyHcr
>>215
PCIEx4とかPCI-Xで出してほしいなバカが寄り付かないように
219名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 07:14:00 ID:8ObXNDK8
でるならなんでもいーがな
220名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 08:33:45 ID:r/7baaik
>>212
俺も田舎だから、東京出張の友達に買ってきてもらった。
手数料5kあげたらオク価格と同じになってしもた..orz
221名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 08:54:00 ID:hhtxqaLf
>>220
糞転売屋を儲けさせるより、よっぽどいいじゃない。

友達だって東京出張で疲れているところ、わざわざ秋葉の路地裏まで
買いにいって、ちゃんと君の手元まで大事に運ぼうと大変だっただろうし、
正当な報酬だと思うよ。

よい友達をもってウラヤマシス。
222名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 09:04:35 ID:Z0ENQpe3
たとえ友人でも5千円じゃ俺は請け負わないな。
最低でも1万5千円は要求する。
223名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 10:14:43 ID:qTzEGkXO
>>222
まず友達を作ることから始めないとな。
224名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 10:29:16 ID:g1Dm9HDG
>>222
やな奴。
オレは友人から金は取らないなぁ、飯一緒にゴチくらいだな。
225名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 10:38:48 ID:Z0ENQpe3
親しき仲にも礼儀あり
金の切れ目が縁の切れ目
226名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 10:45:09 ID:igB8AW68
>>225
とりあえず親しい仲を構築しないとなw
227名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 10:54:21 ID:0U5VLuIi
おまえもなw
228名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 11:29:01 ID:unRhzeyG
Tzone 10枚ちょっとぐらいあった。


2枚買ってきた。
けど家にデジタルチューナーないんだよね。
229名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 11:31:00 ID:g1Dm9HDG
礼儀=金
寂しい奴。「ありがとう。」という言葉で十分ではないか。
典型的なサラリーマン根性。
230名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 11:35:46 ID:FPxg0jbb
ていぞね 完売しますた
231名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 11:39:49 ID:8ObXNDK8
東京の友達と飯食っておごる方が金かかるよなぁ・・・
232名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 11:53:25 ID:+2CNR/YL
時間が有り余ってる学生の理論なんだろうな。
233名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 11:59:05 ID:g1Dm9HDG
小さくだが独立開業している30過ぎ男だが。
234名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 12:04:55 ID:hhtxqaLf
要は「あげる側」の気持ちの問題でしょ。

>>222のようの「もらう側」が金額についてガタガタ言うことほど
情けない話はない。
235名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 12:09:35 ID:FPxg0jbb
ちなみに、ここの222はワシではないw
236名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 12:12:26 ID:+2CNR/YL
5k円程度でorzなってるほうが情けないと思うがなw
237名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 12:13:01 ID:FPxg0jbb
>>231
>東京の友達と飯くって「おごる」方が金かかる
この段階で既に脂肪。「ごちそうする」がええよ。
そんから、この友達にしてみれば、軽く舐められたものだ(`ヘ´) プンプン。
交通費とか時間とか言ってくれよ。さもないと寂しすぎ。
238名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 12:42:31 ID:+2CNR/YL
まぁもっと他人を思いやれる大人になってもらいたいね。
239名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 13:07:23 ID:pErOY5QK
通販で買えばいいだけの話
240名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 13:14:56 ID:nBKJpH34
       ウワァァァアン
   。・。∧_∧。・。
  。゚  ( ゚´Д`)  ゚。
    o( U U
     'ー'ー'
241名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 13:36:27 ID:8ObXNDK8
>>237
真剣に語るネタじゃないから一行で片付けたかっただけ
242名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 16:56:40 ID:unFbR1AR
これで店売り完全に終わりか?

次回の直販枚数が少ないってことは
店売り中心で行くのかな?
なんか直販はわざと減らしてるような気がするんだけど
243名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 17:03:13 ID:m0vL+P4e
まあ、人気商品なんだし直販より卸のほうがメリットあるんだろう
244名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 17:09:02 ID:unFbR1AR
>>243
あの枚数だったら全量通販の方が
利益率は高いよ
実質経費無しな訳だし

あまり枚数出回りすぎるとあちこちから苦情が来そうだし
まあ今ぐらいの状態でハード的にも敷居が高い方が
いいのかもね
245名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 17:13:13 ID:g6oWTzXg
もうPV3の人気もなくなっただろう。大半の人は今のキャプチャボードで満足しているし。
次の直販はアースソフトも在庫を抱えて大変になるだろう。
246名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 17:20:09 ID:5K78fhEb
転売厨が落札するから大丈夫だろw
彼らの在庫状況をシャちょさんがモニタしてれば生産調整オケ
247名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 17:56:10 ID:kzoZQY8W
しかも、高値入札してるのが新規IDてのが笑えるw
転売ヤー必死すぎwww
248名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 19:26:28 ID:8ObXNDK8
抱えてたら買いとるぉ〜10枚くらいなら
249名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 22:23:49 ID:/in+EvyF
もうPV3とかPS3の旬は過ぎてますからw
250名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 02:58:58 ID:+WhIOu2a
ぞね店頭で冷静になって考えてみたら
別にSDキャプでもいいや、と思い始めたとたんに売り切れた。
むしろそれで踏ん切りがついた。
PV4が出てきたらまた購入考えそうだけど。
251名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 03:01:50 ID:bFj3m6zs
>>250
そう、そう。ハイビジョンキャプチャーボードなんて実際いらないでしょ。
SDキャプボのウィンドウを小さくして流し見すれば充分。
252名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 03:04:52 ID:mgq7h6sz
そんなこと言ったってライバルは減りませんよ( ̄ー ̄)
253名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 03:28:56 ID:mgq7h6sz
前回の直販でたまたまページのぞいてみたら在庫あって買えちゃったんだけど
一週間でエンコのこつもつかんできたしなかなか快適
DVDメディアにDVD_VIDEO以上に高画質なファイルが保存できるってけっこううれしかったりする
ビデオカードHDTV出力対応のやつにしといてよかった
254名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 03:30:07 ID:mgq7h6sz
同じIDだ…
255名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 04:00:33 ID:V9Y9PkF2
人が多い板だとID被りとか普通にあるよねw
256名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 04:45:45 ID:bS9ct32Z
どういう生成をしてるか知らないけど、10000人いたら必ず被りが生じるくらいな気がする。
257名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 04:53:25 ID:mgq7h6sz
うちのプロバイダはプライベートIPしか割り当ててないから同じネットワーク内の人は同じIDになると思う
近くにPV3仲間がいるのかな(・ω・)
258名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 05:02:26 ID:1MBqUIi4
また自演かよ
259名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 06:20:40 ID:V9Y9PkF2
>近くにPV3仲間がいるのかな(・ω・)

それは素晴らしいw
260名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 07:27:20 ID:fEiSKJmL
古くから付き合いある二人の知人とオレ、
三人揃ってほぼ同時に購入

マシンスペック微妙に足りず、繋げるべきレコもないため、
三人揃いも揃って箱の中に封印中
261名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 13:29:45 ID:vUVUR8cQ
さっき兎に行ってみたら売ってたよ。
すぐに売り切れになったようだけど送料込みで31000円か。
ビミョーに高いな。これじゃ転売屋の仕入れにはならんな。
俺は2個持ってるので買わなかったけど。
262名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 13:41:20 ID:fuayZQl2
チューナー内蔵のテレビ使ってPV3で録画できんの?
263名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 14:16:58 ID:rjcM1sxh
無問題。
264名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 14:19:28 ID:bFj3m6zs
>>262
D端子出力があるテレビならOK。ないならNG。
265名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 15:02:03 ID:frpXkH1+
>>261
なんで2個持ってるんだ
266名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 20:24:40 ID:Vb9uDdn1
今ってボーナスのせいでオク相場高騰してる?
もうオクで買うしかないかなって思うんだがみんながボーナス使い切ったころには相場下がるかなぁ?
267名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 21:28:34 ID:vPR+MuTK
こういうのもあるのに高騰もなにもないだろ
268名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 21:29:10 ID:vPR+MuTK
こういうのもあるのに高騰もなにもないだろ
出品者>>266乙としか言えない
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m36266386
269名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 21:35:28 ID:jMOT+/qh
比較的安いのって転売厨が買って高値で売るだけな希ガス。
270名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 00:49:18 ID:3dF2OJzY
CoreDuoのエンコ機までそろえたが2週間たったらまったく使わなくなったな・・・・
271名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 00:51:46 ID:akpJuQKc
俺は届いたPV3を袋から開けてもいないが・・・・
272名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 01:22:41 ID:xzifCc0O
多分今頃、窒息死してると思われ
273名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 03:05:50 ID:AVAcy5Ct
PV3───ッ!
274名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 04:05:24 ID:6xUSI6WY
卵産んで増えてたりしたらウレシイかも
275名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 07:00:42 ID:qvVQ+RoQ
>>271
うん俺もそう
276名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 19:14:20 ID:ai2cHNs4
オクの相場がだいぶ安くなってきたんで、オクで買おうと
思ってるんですが、これって保証書とか尻番は付いてない
んですか?
ユーザー登録もできないみたいだし、保証を重視するなら
オクで買わない方が良い?
277名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 19:23:38 ID:3OSnxQXZ
>>276
保証書もシリアルもないよ。
どこで買っても故障対応はアースだから、オークションでも大丈夫だよ。
278名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 19:25:34 ID:9q98dcNK
>>276
直販購入組だけど、保証書なんて無いよ
領収書もヤマトの受け取り明細だけ

箱の中に入ってるのは基盤とケーブルだけ
説明書等の書類は一切無し
バルク品みたいな感じだから保証を重視も糞も関係ない
考えるとすれば、出品者が信頼の置ける人物かどうかだけ
279名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 19:38:18 ID:DxvE5nIt
久々にヤフオク覗いてみたが、もう3万円台後半なんて
誰も入札しなくなってるな…。
280名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 19:39:45 ID:ai2cHNs4
>277-278
サンクスです。
よーするに現物もってりゃ保証OKってことですね。
しかし、いつ、誰が買ったのか証明できるものが無いと思うのですが。
281名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 19:47:11 ID:9q98dcNK
そんなこと気にしてたらPV3なんて買ってられないよ
買ってからが一番大変なんだから

正直、オク価格の数千円程度でケチってるレベルじゃなくなるw
282280:2006/12/18(月) 19:47:16 ID:ai2cHNs4
あー勘違い
バルク品と同じということですね。
初期不良のみ販売者が対応ことですね。スマソ
283名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 20:06:34 ID:XxLfVnUU
>>281
PV3を買ってからそろえるか
買う前にそろえるか なかなか悩ましい
買えないでそろえちゃうと悲しいし
買ってからそろえると待ちきれない

284名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 03:19:20 ID:V9yQc5LG
社長がちゃんとチェックしてるから不良品なんかないよ
285名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 18:49:28 ID:mHKRHN0G
一月中旬までここは開店休業だな
まあこんなスレあるのがおかしいんだがw
286名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 19:35:36 ID:KkqwGIX4
PV4マダー!?
287名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 23:56:09 ID:sMRhr9kE
(゚听)
288名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 00:51:30 ID:Ak4ho49i
>>284
そんなもん1枚1枚チェックしたって埒が空くわけがないだろ。
転売屋対策でもしろってんだ。
289名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 12:03:02 ID:72d7Bn6v
>>288
「270から検査不合格数を減じた数」
なんて表示するくらいだから一枚づつチェックしてるんだろうさ
そうでなきゃ単に270とだけ表示するだろう
290名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 14:54:20 ID:Bjy8nOH0
tぞねきた
291名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 16:17:14 ID:3b+quEae
292名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 16:23:47 ID:P1yJOZXT
かえた!
293名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 16:32:30 ID:tVtTc8qS
>>290-291
やったー!俺も買えたwww
教えてくれてありがとう!
294名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 16:39:45 ID:3b+quEae
おめ!
295名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 16:42:19 ID:BLBP2wUJ
完売しました。
296名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 16:56:34 ID:goRtCHLZ
                  __ __ __ __ ___             __ __ 
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |.\/\/\. |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/  また・・・
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/| ̄|\/\/ .|__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/\/  |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
297名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 17:36:58 ID:Ome9F2bI
平日の昼に販売するなよ
298名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 17:48:48 ID:QCwXCl8+
NORIOくれた・・・
299名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 18:44:09 ID:P1yJOZXT
はいはいはーい
300名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 19:23:59 ID:6SybLnI+
明日売った方が人が来ると思うけどな
まあ年末の祭日だからほっといても来るか
さーて明日はHDD買いに行くかな
いくらあっても足りやしねー
301名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 19:53:26 ID:V3vRPVCq
HDDがいくらあっても足りない人は、基本的に使わない、見ない、いらないモノを捨てられない病の人
302名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 00:39:32 ID:aZVmLEW/
そんなに深い話じゃない。
PCの周りがごみだらけとか、部屋に足の踏み場が無いとか、キッチンに洗い物がたまってるレベル
整理整頓できないって部分では同じだが根本的にだらしが無いだけ
303根本的にだらしが無い:2006/12/23(土) 02:02:54 ID:9wxTNJNp
ああ
それは俺だ
304名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 05:23:26 ID:ExNxE9ka
つーかたいしてキャプしたいもんがないことに気づいた
305名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 06:50:15 ID:8NVZxZWh
半数以上が使われずに換金アイテム化してるんだろな
306名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 10:30:25 ID:d5qae99K
ヤフオク見てると3万後半で塩漬けになったPV3が山ほどあるな。
このままRev.BなりPV4なりが発売されたら、もう原価も取り戻せないだろう。
損切りのタイミングを知らない山師は哀れだ…。
307名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 11:44:07 ID:yLv9zpCo
さて、これから年始までにかけて販売している店があるかどうか・・・
無理だろなw
308名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 11:52:55 ID:/crSvNq8
>>302
掃除とかしないとそれらの要因で困ることになるが、
HDDは買えばいいだけじゃないか。
PV3買うような奴がHDD如き買えないと思えない。
309名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 13:11:16 ID:Vs9UHi8z
さっき開店直後にTZONE行ったら、普通に買えたよ。
310名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 13:16:31 ID:1BCqM8FD
>>309
カツアゲに注意しろよ。
311名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 13:57:44 ID:mBX7gOlZ
>>ヤフオク見てると3万後半で塩漬けになったPV3が山ほどあるな。

録っても見ないで塩漬けになってる映像も山ほどあるよな?
捨てることも覚えないとな
312名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 14:05:00 ID:1BCqM8FD
なぜ分かった?
313名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 15:03:42 ID:aZVmLEW/
>>311
俺のことか?
314311:2006/12/23(土) 16:17:54 ID:mBX7gOlZ
いや、自分に言い聞かせただけだ
315名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 16:37:20 ID:ExNxE9ka
面倒くせーから早送りで見る
316名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 17:19:40 ID:U4XKHwmO
今日午後2時半ごろでもT-ZONEで2つは店頭に出てたぞ
317名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 17:27:38 ID:lq824SRO
>>316
なぜ買い占めてここの住人に間接的に売ってあげようと思わない!
318名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 17:39:43 ID:jV/2lELn
もし>>316が買い占めてたら俺がわざわざゾネに出向いたのが無駄になるとこだったじゃんよ
319名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 19:36:49 ID:BIwFSYtV
1時ぐらいに買っていった奴、このスレにいるよな。
オレが買おうか買わないか、迷ってたときだ。
320名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 20:50:57 ID:aZVmLEW/
迷ってるときに買われて、買い損ねたら年末ブルーだよね・・・
321名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 13:21:52 ID:wMxB7J5G
>>291
il||li _| ̄|○ il||li 
322名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 13:31:58 ID:ZXhm7ILv
おまいら急げ!
323名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 14:46:27 ID:UbLE6cbu
今後も少数ながら増産は続くのだろう。
特に360等ゲーム機のキャプに使いたい人間は急ぐ必要はそれほどないし、
いずれは適正価格で買えるようになる。
324名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 14:55:24 ID:OjXY/GKH
適正価格も何も昨日の夕方ですらTZONE店舗在庫あったからな








田舎在住者?しらねーよwww直販で頑張れよwwwww
325名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 16:51:47 ID:AMBmxTfB
田舎者には可愛そうだけどヤフオクで買えばいいと思う
326名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 17:03:25 ID:/Dd1rOrX
直販で普通に買えるだろ
327名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 17:03:33 ID:9msFWjIU
田舎者はぶっちゃけ秋葉いくよりヤフオクで買ったほうが安いだろ。
328名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 17:56:27 ID:aTj6wa4E
転売屋さんが田舎の方を相手に必死です。
329名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 19:30:09 ID:Y+4QSQcV
330名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 20:00:18 ID:J0rJIeGx
>>327

きめえんだよケツ穴野朗
331名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 20:29:51 ID:9msFWjIU
おれは転売厨じゃないが、ニートじゃないなら直販はムリなんだから、
秋葉いくよりヤフオクのほうが安くつくじゃん。
332名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 22:04:56 ID:bUcm4/8A
今オク34,000円いくかいかないかだしな
333名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 22:33:32 ID:10NGcmI8
転売屋が買うから田舎者が買えないんだよ!
334名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 23:02:36 ID:IXmquGci
買った後は値段に興味が無くなるから数千円の差ならオクででも購入してみては?
俺は九十九の店頭でゲットできたけど正月はこれで遊べそう。
335名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 00:29:34 ID:9GOC/usi
ヤフオクの出品者、ここぞとばかりに必死だな死ね
336名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 09:18:56 ID:L9NLec63
ヤフオクで儲けるってもう無理なんじゃね?
昨日の晩、28,000円で落札終了したのとかあるぞ。
337名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 11:06:56 ID:IWDurIiU
つうか社長が在庫かかえたら
笑うな
338名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 16:01:49 ID:0SJ3zFgs
「在庫抱えたくないから大量生産に踏み切れない」説。
339名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 16:03:21 ID:XwaqUAEt
シャチョ「転売屋は神様です」
340名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 17:41:32 ID:Ohe2JowM
シャチョ「私もオクに出してます」
341名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 00:39:49 ID:w5iJ2Nte
「需要を予測して来月は270」説
342名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 00:42:08 ID:BHipo+nk
来期の新作アニメの量を考えれば270じゃ足りなくね?
343名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 01:06:26 ID:nM+RUq+R
>>336
28,000円のやつは海外からの発送なので
普通の人は落札しない。
344名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 01:09:54 ID:nM+RUq+R
345名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 01:41:22 ID:BHipo+nk
>>344
バーコード全部共通なのに隠してる奴って何なの?
346名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 04:44:45 ID:3MNxwtS+
キチガイ
347名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 15:22:14 ID:4AS8Y+VK
実は海外のバーコードが・・・
348名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 15:35:10 ID:tWm31ulL
PV3とDSliteとWiiとPS3とBW200とV9が欲しいよ
349名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 19:05:22 ID:Y3MTXsoh
>>348
お金が全てを解決してくれますよ
350名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 19:17:44 ID:4jMz9/8H
PV3とDSliteとWiiは入手し難いが残りは普通に買えるだろ
351名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 19:21:34 ID:AH4Vm8EO
彼女が欲しい
352名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 19:23:26 ID:3MNxwtS+
オレはエリーゼとXeonマシンと大容量RAID6ストレージとPV4がほしい
353名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 20:56:08 ID:TwDzMZiX
ドスパラ横浜日野店に在庫あるっぽいよ〜
ショーケースに赤を展示してる
354名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 10:22:19 ID:TNbiHUNE
2日間書き込みがないということは必要な方にはもう行き渡ったと言うことですね。
よかった、よかった。
これで安心して新しい年を迎えることが出来ます。
355名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 10:25:49 ID:y2Y8w5id
tげいうか2480*1600で取り込めないものには興味はない

これだけのスペックがあれば今放送がなくても必ず役に立つから
オーバーキルエンジンではないし、ネクスツフューチャでは
50000*50000という超精彩も規定されている
356名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 11:24:33 ID:AfFmI8nl
空き容量が足りません
357名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 20:43:23 ID:VAvhp3Ft
PV3のために2台の高性能マシンを組んだら、今度はエンコにはまり中。
クソみたいな額縁放送映画でも画面を切り出してフィルタかけまくるとすごい綺麗になるので捨てようと思ってたSD動画もよみがえった
携帯用のコンパクト動画作りもおもろいので、2GのminiSDカードも4枚買ったしどんどん金を使いまくっている・・・・
三菱のWUXGAも2枚かったし、そうすると今度はPS3に目が行く

すべてはPV3をかってしまったために・・・
358名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 23:36:26 ID:znhUCQDD
>>357
PS3用のmp4作りやればいいんでね
みんないろいろやってるよ
359名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 08:50:00 ID:Cuq/vv/W
入手するときの自動情報入力ソフトは皆さん何を使いました?
360名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 09:29:39 ID:Jk/JY8hW
duke改
361名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 17:56:17 ID:qhLS37C+
未だに買えてない・・・・orz
秋葉だとドスパラ、TZONEとか見たら在庫あるかな。
他に扱ってる店舗ってある?
362名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 21:46:55 ID:0Z+SiBBG
秋葉原だったら、朝一でまわればどっかにあるんじゃないのか?
363名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 22:06:46 ID:qhLS37C+
>>362
今月は20日に秋葉原行く用事あったので
午前中に1時間程うろついたけど、無かったなぁ。
タイミングが悪いのかな・・・
364名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 00:09:54 ID:F9KOC0L7
>363
もう店頭在庫ある店ないだろう。
12月上旬に各店いっせいに発売して、あとは初期不良交換用に
若干残しておいた分を1〜2週間後に各店散発的に販売したようだ。
365名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 14:49:03 ID:2Gqhja7e
27日に各店回ってみたけど無かったよ
さすがに今年はもう在庫無いと思う
366名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 15:11:32 ID:6cKwAQ4Z
来年には買えますように...◎⌒ヾ(- o -。)
367名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 18:31:26 ID:mY+hFCxk
社長以外は何処も正月やすみだからねぇ・・・

次は1月中旬
http://earthsoft.jp/order/index.php
368名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 05:28:51 ID:qaSKxgfm
正月効果で次回の販売分はそっこうで売り切れな予感
369名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 20:34:30 ID:/92xB5Gx
組織的な転売してる外国人グループにも目を付けられた悪寒。
370名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 23:15:08 ID:Jqb8CUhv
1月中旬のも買えないだろうな…(´・ω:;.:...
371名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 00:56:09 ID:T2aIxRzk
ちゃんと神頼みした?^^;
372名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 01:50:43 ID:bwsXtgUN
神頼みしても、告知も無しに平日の昼間なんかに販売されたら絶対無理! (><)
373名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 03:38:41 ID:T2aIxRzk
前回はキツカッタネ
三日間有給取るわけにもいかんし
その時間に売ると社長が決めてたら一般社会人にとっては戦う前に負けてたわけだ

かといって時間告知すれば転売厨に持っていかれるし・・・
それも出てくる数を見れば大した数じゃないけど、むかつく事に変わりが無い

この状況がひどくなれば直販すらなくなるかもね
ショップに入り浸れる人はいいけどそうじゃない人にはつらい状況が続く
374名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 06:20:10 ID:uWumeNpg
もうだいぶ出回ったから
簡単に買えるんじゃないの?
375名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 09:19:09 ID:3iKBemnV
本当に欲しけりゃ、買えないモノでは無い。
376名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 17:17:56 ID:m8VVo/XS
オクの売れ残り見ると、転売野郎の哀れな末路を期待するね。
377名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 19:12:03 ID:qtt2U7lo
前回買い逃したけど、今月中旬発売分で手に入れたいなぁ・・・。
転売厨からは絶対買わないぞと。
378名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 20:13:34 ID:+T1IFKDJ
噛んでたガム吐き出しちゃったよ
379名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 22:43:37 ID:dKsvtJ/k
PV4が出れば、オクの価格が暴落して簡単買えるよ、きっと
380名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 23:41:00 ID:rSH31mCj
転売かどうかは知らないがヤフオクの未使用品、28,000円で競り落とせたよ。
動作上も今のところ全く問題ない。

最初から送料500円でいいってことだったから、彼は損してそうだな…。
381名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 00:07:14 ID:W8SCY3gF
今度買えても、3月あたりにPV4が出たら悲惨だなぁ
俺貧乏だからさぁ
382名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 00:11:38 ID:MSZXOPVN
買わないで後悔より買って後悔ですよ
383名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 02:27:23 ID:hMULk3oe
この1ヶ月ちょっとで、HDDレコーダー、ケーブル、CPU(E6700)+マザボ、
24インチワイド液晶、HDD1TB、AVラックとつぎつぎと買い足し続け、
新興宗教の信者のごとく正気を失ったまま合計25万、
ボーナスの俺の取り分のあらかたが吹っ飛んでしまった。

後悔はしていないが、その怖さを思い知らされた。
384名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 02:38:20 ID:ycQ72DwQ
お買い上げありがとうございます
385名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 03:06:34 ID:Cd2FJbZU
>>383
PV3買ったみんながたどる道ですよ

本スレに以前貼られていたAAを転載しておきますね

                  PV3を買う前に言っておくッ!
                  おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『おれはパソコンの前でPV3祭りに参加していたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      思ったらいつのまにか50万使っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

PV3       30,000
RD-XD91    80,000
DMR-EX300  80,000
S2410W-R   140,000
Core2DuoPC 190,000
386名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 04:27:05 ID:38/3lNg4
PV3      30,000
CoreDuoPC 220,000
HDD増設   60,000
DMR-XW30 90,000

あ・・・俺40万も使ってたのか。
387名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 07:23:15 ID:5ayQI39Y
PV3込みC2DPC 20万
DMR-XW50 11万
S2410W-W 10万(中古)
37インチフルHDアクオス 19万

・・・・ 漏れヤバス・・・社会人2年目やのに絶対無理してる・・・
388名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 08:02:38 ID:aEp6YsSP
購入者は額が多かれ少なかれPV3を生かすために機材を購入し、数ヶ月使用してくると今度は
「機材の中枢"PV3"が壊れたら...」と考え、さらに数枚購入の道へ。
389名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 09:56:02 ID:DcnBKJk/
揃いも揃ってPC自体をパワーアップしてるのなw
390名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 13:02:29 ID:/ivyXl4k
>>388
正に無限地獄だな。
変えなかった奴はある意味幸せかも。
でも欲しいよね。
391名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 16:59:40 ID:q9Mq3BSw
そしてPV4発売と
392名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 18:03:18 ID:glq2JKEp
経済効果スゴス
393名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 20:27:21 ID:3umSgM8P
939PC 230000
PV3 30000
UltraSharp 2001FP HAS 80000
STB 月々5000

あとはもう1TBHDDとWQXGA3007WFPが欲しいお
394名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 20:41:53 ID:46U1g0AJ
皆金持ちやねw
395名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 22:29:02 ID:aEp6YsSP
自問自答する。
「綺麗に番組を残せるから金額が張っていても数年前より比べられないぐらいに安価...だ。」
「アキバ駅前のラヂオ会館中の店舗で7,000円以上数万円クラスの女の子のフィギア買う
男の子供よりは良いかなぁ..フヘヘ。」とか。「目糞鼻糞かも」と。
396名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:14:51 ID:SrQnFTlU
HDDの増設は絶対に避けられんな さっそく海門の320GBを増設したが
まっさらの状態でもキャプサイズにもよるが7〜10時間ぐらいしかキャプれんみたい
社長さん もう少し圧縮サイズ何とかして下さい。
397名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:18:33 ID:8uptb+Va
>>396
3.0からビットレート変えられるようになったじゃんw
398名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:21:40 ID:3umSgM8P
そんな項目は何処にも無いわけだが
399名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:27:56 ID:j7chGeVK
マトリックスがあるじゃない
400名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:32:50 ID:AK/us1Lh
>>398
3.0からQuantizerMatrix.txtを編集することで、
今までより上げたり、または下げたりできるようになったじゃん。
http://earthsoft.jp/PV3/pv3-quantizer_matrix.html
ツールも出ているし、
PV3Quantizer 1.00
QuantizerMatrix.txtの簡易編集ツール
http://www.g-ishihara.com/PV3Quantizer100.zip
401名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:52:04 ID:3umSgM8P
>>399
>>400
dこれ赤い数字が出るとモザイクが出てくるから分かりやすいな
402名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 00:27:11 ID:L+a94F8e
もしも無圧縮でやったらどうなるんだ?
403名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 02:03:45 ID:qvE5nkWI
このスレは、昼間マジメに会社行ってたためPV3を買えなかった人たちが、
マジメにやれば報われるわけではないことに気づき、「またひとつ大人に
なったね」としみじみと酒を酌み交わすスレです。
404名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:04:50 ID:nkVRhaBI
オクでもたかが数千円の差なのにケチってPV3買わない奴は
直販で買えたとしても買わない方がいいと思う
405名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 11:06:20 ID:EviUmssS
と、転売屋が申しております。
406名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:01:22 ID:w4R2YUgo
数千円割高だったけど店舗で買った。
オクと実店舗だとやっぱり安心感が違うし。
407名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 13:04:15 ID:hnXAhiH0
この場合の安心感とは、物が届かないかもしれないという心配がないということに対する安心感が98%
408名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:01:10 ID:jTC8fasA
>>383
まさにこれが宗教です
409名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:12:22 ID:hnXAhiH0
本物のカルト宗教と呼ばれるものは、そんなヌルくないよ
410名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:22:34 ID:vJ6Bmnj+
みんな液晶買い換えたとか言ってるが1600x1200の液晶あれば買い換える必要ないよね?
411名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:33:02 ID:egEGpgns
WQUXGAっていいよね?
412名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:45:11 ID:jFh+3Mqq
>>411
周囲にWQUXGA液晶を個人で(しかも複数枚)持ってる奴がゴロゴロいるという
特殊な環境の俺がマジレスすると、あれは解像度高すぎて
DVIの帯域が全然足りず、OS側からはマルチスクリーン相当に見える上に
それでも最大45Hzくらいしか出ないので動画再生にはまっっったく向かない。

静止画中心に使う分には激しく美しいんだけどね。
413名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 18:46:12 ID:L+a94F8e
24インチのフルHDで十分じゃね?
414名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:15:48 ID:o4Tunya8
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d68055394
この転売してる人
アースソフトと販売契約を結んでいますので
って書いてあるけど本当かな
415名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:04:45 ID:dYYXCtqJ
>>414
シャチョーさんにメールすれば答えてくれると思うよ
416名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:07:05 ID:KrDX26y3
今オクでは34800が落札されるかされないかレベル。
アースで中旬までに販売されるまで価格さがるでしょうね。
その後アースで売り切れ後、またオク価格上がると。

どう考えてもアース争奪戦に参加出来ないだろうから、オクで落札したよ。
時間を金で買ったみたいで悪いけど・・・
417名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 23:19:35 ID:LlJotmlX
次こそはやってやるぜ
418名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 23:20:47 ID:Ma3qZiTT
素朴な質問だけどこんな高価なのなんで買うの?
419名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 23:23:29 ID:Ow5a5t1I
高いの基準は人それぞれだが、CPは優れているぞ。
420名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 23:25:10 ID:LlJotmlX
>>418
遊び
421名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 03:07:40 ID:ih6D5JKS
入手難となるのは複数枚買うやつのせいもあるが
いざ使うともう一枚欲しくなるのは確かにある
422名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 10:06:22 ID:WVzroaAJ
ひとついえるがWiiやPS3よりははるかに手に入りにくいのは確かだ
423名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 11:44:34 ID:sk6nWxly
PS3/60GB、店頭在庫豊富だもんなw
424名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:18:37 ID:s7PBPzpj
10月に勢いで買った。
PCで地デジを見られる様になったが、32型TVに比べて、
手持ちの安物19インチPCモニターが暗くて視野角狭くて映りが良くない。
録画はレコーダー持っているし、正直こんなに使わないもんだとは思わなかった。
ちゃんと使用目的が有る人には有用だろうけど、自分はこんなもん。
高値で売り抜けるタイミングも逃し、結局ツール使って購入した時が一番楽しかった(笑)
こんな事ならPS3を買う予算に回せば、この正月を余程楽しめたか・・・。
425:2007/01/06(土) 14:28:00 ID:dvaZolSV
意外と多いだろ 
426名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:31:03 ID:GnYjasO+
ん???
俺はPCを32型TVにつないで見てるけど
それじゃいかんの?
427名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 14:56:17 ID:s7PBPzpj
>>426
ウチはブラウン管なんで、HDTV出力から繋いでみたけど、
PCモニターとして使うには色々と違和感が有って駄目だった。
CRTは動画を見るには良いけど、今のPC環境とTVは別モノにしてる。
モニター兼用も出来る32型液晶も欲しいけど、こんなんばっか部屋に増えても困る。
428名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 17:21:24 ID:p0crDbQ/
ゲーム配信のためだけにPV3を買うのはだめですか?
429名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 17:24:29 ID:Zl7LS6eM
知るかよ
430名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 17:54:33 ID:HJpodg+l
>>427
うちもブラウン管だからPCの操作はVNC経由でノートPCからしている。
結構快適だよ。
431名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 19:53:28 ID:JMW+X4wO
今度、1月中旬だから10日〜20日に販売するんだろうな
社長また詳しい時間言わないんだろうな
432名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 20:24:15 ID:yGWkt7rj
Canopusのボードと違って、まだ定価割れしないで売れるんじゃないか?

ある程度の出費をあるものと多少の覚悟を頭に入れてるのが、PV3購入者の大半だろ。
直ぐ使用する、のと、予算を貯めてから、の時間差はあれど。
433名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 20:55:17 ID:zadXGbaR
コピワン、早く廃止しろよなぁ
そしたらPV3使わないで済むのに
CPRMのDVD-Rは糞高いし、不便なことこの上ない
434名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 21:39:14 ID:ekMMYS5m
コピワン廃止もEPNも無理でしょ。
総務省でも紛糾して全く審議が進んでないし。
435名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 21:44:03 ID:zk/BvXHK
PV3は手放せない。
あとRD-XD92も手放せない。
436名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 21:51:12 ID:os88Phul
ところで、ハイビジョンテレビ持ってないのにPV3買う人の心理がわからん
437名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 21:54:47 ID:R4uMQKnX
俺のことか
ハイビジョンテレビがないからこそPCモニタをテレビ代わりにするためにPV3買ったんだよ
438名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 21:58:27 ID:I+zD8iYF
>>434
コピワン続行+EPN運用になります。
439名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 22:02:27 ID:pJbMiVmd
>>438
少なくともコピワンはいらん。
BーCASといいJASRACといい
ろくでもない団体が跋扈しすぎだ(;´Д`)
440名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 22:06:49 ID:YMRZMXJh
>>436
・ハイビジョンテレビが高くて買えないうえに置けないからPCモニタで地上デジタルをハイビジョン画質で見たいから
・ハイビジョン画質を編集したいから
・コピワンを録画したいから
・ゲーム(PS2やPS3)を高画質で録画したいから

こんなところかな
441名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 22:09:07 ID:os88Phul
>>440
やっぱそんなところですか

SD画質のコピワンスルーキャプボとか、画像安定装置のことを知らずに、
コピワン番組をパソコンで撮るならこれ、ってことで買った初心者が居そうで嫌だなぁ、と。
442名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 22:38:20 ID:QRgVApx/
>>435
うちのXD92はHDDが真面目に仕事してくれなかったので
どこか別の人のもとへ旅立たせました
代替予定だった91が現役で頑張ってます
443名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 22:39:10 ID:ekMMYS5m
>>438
仮にそうなったらICTフラグも同時に導入されると思う。
444名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 23:24:29 ID:p0crDbQ/
>>441
ごめん、それ俺だw
445名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 00:32:19 ID:ayHMp502
PS2はD1(よくてD2)がいいぞ
PV3でキャプすると粗が目立ちすぎる
446名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 00:53:36 ID:DU97DRQD
PV3でキャプしたファイルってwmp11とかで再生できないの?
447名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 01:09:55 ID:NQNX9S59
PV3で使える最安の地デジチューナ(レコーダ?)はどれでしょうか?
448名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 01:39:51 ID:VyO29jRr
>>447 予約同時録画PV3 得意じゃないよ?
449名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 01:47:18 ID:NbNyID5+
>>446
PV3 RefAVI CodecやAviSynthを使えば他のプレイヤーソフトでも再生できるよ。
>>447
とりあえずチューナーはやめた方がいいですよ。
レコーダーに比べて使い勝手が悪すぎます。間違いなくレコーダーを買った方がいいです。
操作性とか機能とかメーカーとか無視した最安値は東芝のVARDIA RD-E160だけど、
よく考えてから自分に合っていると思う物を買った方がいいと思いますよ。
450名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 01:54:21 ID:VSCh/8TZ
>>447
PV3の入手の目処が立ってからでもいいんでないかな
待ってる間に神レコーダーやチューナー出るかもしれないし
旧製品は価格もどんどん安くなるんだし
451名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 02:47:54 ID:LvWPI5m+
おまえらPV3持ってるんだろ!!
452名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 05:16:36 ID:xEHqQQ2y
それにしてもPV3の手に入りにくさは異常だよ。200以上の在庫が数分で完売なんていまどきありえないよ
453名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 05:41:08 ID:9lMw+d7c
いやそんなに手に入りにくいものでも無いと思うよ
454名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 08:53:49 ID:X+kYe/9/
PV3買うために、まず環境をそろえようと思い
手始めにフルHDTV買いました。
次はレコの予定…
PV3買うのは何時になるんだろう。。
455名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 08:56:06 ID:FfpUV8yC
先に環境を整えると我慢できなくなってヤフオクに手を出しちゃうぞ
456名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 09:04:55 ID:9lMw+d7c
>>454
RD-A1だね次は
その次はデュアルコアCPUとグラフィックカードGF8800あたりがいいんじゃないかな
これから熱くなるから水冷PCにしたいよね。
メモリーは1G×2本で。
HDDはもちろんRAIDにしたいね
ハードウェアRAID ARC1230くらいでOK
そしたらBlack magic designでなんとなくいらない機材を一通りそろえてからPV3でいいんじゃない?
457446:2007/01/07(日) 11:38:12 ID:DU97DRQD
>>449
そうかありがとう

今日現在、PV3で綺麗に保存したい番組、で
レコーダのHDDの40%分が埋まってる状態

残量240GB、転売屋は死んで欲しいが、
もし1月中旬販売で買えなかったら・・・
地方の俺はオクで買うしかないかもORZ
458名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 11:46:34 ID:IGUzpPtf
(´・ω・`)今年は買えますように・・・・
459名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 11:50:24 ID:NbNyID5+
1月分はさすがに余るだろ。余裕だよ。
460名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 12:40:56 ID:2EQyKW3G
それ10,11,12月にも聞いた
461名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 14:00:38 ID:yPf/0PCR
1月分こそ瞬殺じゃね?
200枚ぐらいしか生産しないし
462名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 14:06:59 ID:0FHki8f0
お年玉で買うような層もいるかもしれんな
463名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 14:31:40 ID:IdN3i7ym
厨房はゲーム機買って終わりだろ
464名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 16:07:27 ID:yPf/0PCR
毎回販売分の半分ぐらいは中国に流れてそうだけどな
465名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 16:23:58 ID:YYq6bQ9u
中国でアナログのキャプチャが必要なのか?
466名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 18:02:42 ID:guEJtEZW
転売とか予備目的で買うヤツがいなけりゃなぁ...
467名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:04:46 ID:Unq/YPrS
平日の真夜中3時に販売

完全ニートしか 買えん仮名  ^^;
468名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:16:07 ID:knCmVbFU
この前は平日昼3時だったな
469名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 22:19:59 ID:YhAaX4v/
負け組みが集まるスレw
470名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 23:10:50 ID:lJdiItvE
何時に発売しても平日である以上はニートしか買えないんジャマイカ?
471名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 23:21:00 ID:c9cWNPE6
何度か日曜の夜9時に販売しなかったっけ?
472名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 23:26:16 ID:5WD3n0dN
知らんわ!
473184:2007/01/08(月) 01:23:01 ID:5Ey4IA/H
21時瞬殺後、翌1時、3時台に狂気の再販売をした伝説の回。

--
921名無しさん@編集中sage2006/10/29(日) 21:00:36 ID:F8GePdxE
げっと
922名無しさん@編集中sage2006/10/29(日) 21:00:37 ID:Qn4ABwrg
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
924名無しさん@編集中sage2006/10/29(日) 21:00:42 ID:ABxAFzSf
おわたーーーー
925名無しさん@編集中sage2006/10/29(日) 21:00:44 ID:xBnzq3qY
最速キター、40秒売り切れw

--
724名無しさん@編集中sage2006/10/30(月) 01:09:42 ID:pR7AnTuH
品番 在庫数
PV3 162
726名無しさん@編集中sage2006/10/30(月) 01:10:23 ID:FrEwQlcU
キター
727名無しさん@編集中sage2006/10/30(月) 01:10:28 ID:h2kU+cGs
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!

--
180名無しさん@編集中sage2006/10/30(月) 03:23:00 ID:C99h60NO
PV3 16
182名無しさん@編集中sage2006/10/30(月) 03:23:16 ID:NnAOtTsc
買えた!!
184名無しさん@編集中sage2006/10/30(月) 03:23:31 ID:1puQGhDA
在庫キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
474名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 17:06:03 ID:z7o+tjBZ
そろそろ1月中旬だぞ。準備はいいか。ぽまいら
ギガニート買い逃した以上、大本命のPV3は絶対に入手してやる
475名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:07:41 ID:0PMlPeMi
とりあえず、転売用に10個買うかな
476名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:16:48 ID:ItjerZZU
おう社長のためにガッポリ買ってやれ
477名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:35:07 ID:1vj5+gD4
直販日直前に在庫数が50とか100減りそうな気がする
478名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 20:55:26 ID:DC2pqw9g
(´-`)
479名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 22:15:04 ID:gwv/GC9l
もっと高く売ればいいのに
商売っ気がないというか馬鹿な社長だな
480名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 22:18:37 ID:qe6y6MrC
まあ、あまりぼったくってもな
目先の利益にとらわれると良いこと無いし
とても社長をバカだなんて言えない
10年後くらいに大手PCパーツメーカーになってるかもしれんぞ
481名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 07:38:32 ID:bA+mnZhD
そうだそうだ
あのメルコもチョット前までは弱小企業だったし
482名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 18:56:58 ID:guQ/VZVv
今晩あたりゲリラ販売してくれんかねぇ
483名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 19:09:52 ID:hUDF9pxd
いや、だから、平日の深夜とか昼間の販売はやめてほしいんだが
484名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 19:21:40 ID:guQ/VZVv
昼間さえ回避してくれればおk
485名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 19:49:06 ID:3SyvaiVo
試練は続くよどこまでも
486名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 20:33:07 ID:SipxYjWe
中旬…
1月10-20
487名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:05:30 ID:r99LsktS
おい!アースでゲリラ販売始まったぞ
488名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:07:03 ID:I9u8p2iT
騙された。
もう1つ持ってるからどうでもいいんだが祭りに参加したかった。
489名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:18:16 ID:3dlspc4J
PV3購入ツール作った
これでいつきてもOKだぜ
490名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:18:31 ID:U5rwsAyS
PV1 2003年7月発売
PV2 2005年7月発売
PV3 2006年2月発売
PV4 ?
491名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:24:28 ID:SipxYjWe
PV4来月出たりして
492名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:29:13 ID:guQ/VZVv
PV3が馬鹿売れなのにPV4出す意味ないだろ
493名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:46:26 ID:SipxYjWe
売れてれば出さないのか?
494名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:20:16 ID:YOp3rQMt
>>166
meも
495名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 00:42:18 ID:SQHwoBgi
そろそろチェックをはじめないといかんな
ページ更新チェックは何を使えばいいんだ?
496名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 00:43:14 ID:XKzxX/sJ
今夜が山田。
497名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 01:45:35 ID:JHaDDpkm
丑三つ時に何かが起こる
498名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 15:43:41 ID:x5a0zGwR
日時の指定出てないな
今回もゲリラ販売かよ
499名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 15:48:30 ID:XDDe+q9A

販売日時予告なしなんてあるのか?
そうなら今回も買える確率激低ORZ
500名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 16:01:28 ID:SQHwoBgi
予告あっても買えなかったんだろ?
どっちでも一緒じゃん
501名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 19:03:27 ID:I9DJIsW3
頼むから、土曜の昼間の販売はやめて欲しいな
502名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 20:30:21 ID:X9Fac/VP
通販で売る所で販売日時載せてる所あったから
そろそろなのかもね。
1月中旬販売分かどうかは知らんけど・・・
503名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 21:32:11 ID:vOIdIm30
E6600で組みました。
PV3を動かせる環境がやっと整いました。
504名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:48:17 ID:IJ1M1NqU
でも、買えません  ^^;
505名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 00:43:48 ID:zqQ7hf+P
通販で買える店ってどこ?
506名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 00:51:33 ID:U/wTgrMy
ぞねうさぎづあるあーす
507名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 01:13:36 ID:evXYLL59
前回は日時予告あった?
508名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 01:19:06 ID:6BXbWUOD
通販で買える店の販売日って何日ごろですか?
週末秋葉原に行ったら買えるかな?
509名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 02:37:59 ID:AOabvIUh
無理です  かわいそうです(´;ω;`)
510名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 02:44:55 ID:cYjPNS/P
今回は数が少ないからまじで一瞬で売り切れるな
511名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 02:49:06 ID:Dipncrrw
PV3って需要あるのに販売終了したのはどっからかの圧力なの?
512名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 02:52:53 ID:U/wTgrMy
そうか販売終了したのか
知らなかった
513名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 02:54:40 ID:jOWEUNGp
('A`)?
まだ販売終了してないし、元々生産量が少ないだけ。
それとも予知能力者か未来人ですか。
514名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 02:55:04 ID:boAJGn5w
販売日の告知来ないなぁ
515名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 03:11:31 ID:U/wTgrMy
数量もまだ確定になってないな
516名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 10:47:17 ID:Dipncrrw
誰も心の中じゃ神なんて思ってないと思うよ。
表面上神、神と崇めて体よく利用してるだけだし。
現在の法律上うpした奴が逮捕されるだけで、貰う側はノーリスクだしな。
そこに気付いてても相手にされるのが嬉しいのかな?
それとも本当に気付いてないのか・・・・
517名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:09:37 ID:jOWEUNGp
可哀想だからこっちでも釣られてやろう
518名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:26:00 ID:6mv/o7sV
連れとラブホに泊まってる隙にゲリラやられたらどうしようかと思ったが、どうやらセーフだったようですね。
519名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 13:18:32 ID:K2RVks6/
アッー!
520名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:23:25 ID:gvh540jW
こりゃ今晩あたりで予告無しスタートかな
521名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 15:32:09 ID:32Tb6ToQ
今夜が山田?
522名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:34:36 ID:K2RVks6/
ほんやがやまだ
523名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:40:22 ID:boAJGn5w
ゲリラ販売はマジ辞めて欲しい
普通の生活してる俺に勝ち目ゼロ…
土日は無いと思うし
524名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:44:19 ID:K2RVks6/
>>523
そう思うなら今の内にシャッチョに懇願メールしておk
525名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 16:49:21 ID:rqDtRKSB
去年の5/28と10/29は日曜日に販売ですが
しかも夜9時
526名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:22:58 ID:fvBWWFZV
5分の1くらいの数量を毎週販売したらどうなるのかな?
527名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:25:43 ID:3IDgr7+P
>>526
転売屋が5倍買いそうな予感が・・・w
528名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:49:43 ID:arQX4rBZ
ォクの在庫は潤沢なんだな。
転売厨が居なかったら意外と生産過剰な状態なのかもしれん。
529名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:53:24 ID:rqDtRKSB
転売厨のおかげでシャチョーが儲かるならそれもまた良し
530名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:59:20 ID:fvBWWFZV
どうせ転売厨も在庫過多な状況は痛いんだろ?w
どうしてもほしいが転売厨から買うのは嫌だって奴へのチャンスが増えるから
面白いことになりそうだとは思ったんだけど。
531名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 18:02:05 ID:boAJGn5w
もういいや。日付どころか時間さえもわからないのに、
これから一週間近く待機して常時監視なんて無理だ

考えてみると、その労力を考えると、転売屋のは安いかもしれん
俺なら常駐監視バイト代として3万もらっても絶対できないな
努力はするけど望み薄。転売屋よろしくORZ
532名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 18:06:55 ID:K2RVks6/
転売屋が増えすぎてまともに買えん
一人一個制限で販売してくれ
533名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 18:50:56 ID:cCraYtZD
20日あたりにやってくれると26日指定で給料日に買えるんだが
534名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 18:51:05 ID:lXRoW4Kt
>>532
転売屋がいくつ買ってもいい
それがシャチョサンの真意なのだ

535名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 18:53:59 ID:gU46XgZV
私は、小学3年です。:::  私には、彼氏がいます。彼とわたしは、
デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋で横になって
裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育館倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で一番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、
しゃぶったりされます。最初は苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなり
サイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。彼も同じで美男美女で
よくみんなにうらやましく、思われます。
::このカキコを見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。
それがイヤならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを
5ヶ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が
事故で入院しました。
::   信じる信じないは勝ってです
536名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 20:39:48 ID:/Yv6mAML
>>531
機械に監視させればよい
3日前から、10分おき監視中。
537名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:02:49 ID:0HZsCDRG
10分間隔の監視でゲリラ販売に間に合うかな?

538名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:04:26 ID:DAq1gWFd
頼むから余計に負荷かけるような真似だけはやめてくれよ
まぁ言っても聞かんだろうが
539名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:09:54 ID:3fLPyz6k
10分じゃ甘い、10秒間隔に設定しろ!
販売したら30秒で売り切れる商品だぞ
540名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:14:26 ID:3IDgr7+P
オマイラお勧めの監視ソフトはナンダイ?
541名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:18:14 ID:8RReVsN3
PV3 Site Watcher ver1.2
542名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:28:35 ID:Dvy/kEoG
鯖ダウンするぐらいになったらバカ社長もゲリラ販売転売マンセーがどれだけ糞か理解するだろう
543名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:40:03 ID:9Y8vGCSt
本社行って3万出すから売ってくれ・・は駄目なのだろうか。
544名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:47:14 ID:0HZsCDRG
HPの在庫数に変化があったら
直ちに自動で必須事項を入力して送信してくれるツールが作れたらなぁ…

545名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 22:48:39 ID:Dipncrrw
転売屋でスキルある奴はスクリプト作ってるだろ
546名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:34:17 ID:JJ3foHLL
そのスキルをもっと他の事に使った方が
547名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:06:47 ID:8RReVsN3
前回はニートに有利な平日日中の時間帯だったから、
今回は社会人に有利な休日の午前中か?
548名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:11:25 ID:TGo3B8hK
>>547
既にそんな次元の話はォhル。
今は自動買取プログラム対人間の戦い。
549名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:13:03 ID:2i20QD8k
ハイテクかっ!
550名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:21:06 ID:AAhOfhV8
逆境こそ俺の仕事場だ

551名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:29:59 ID:YrmvfbS9
欧米化
552名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:51:41 ID:/1QWhY2N
そのプログラミングスキルは他の人のために生かすべきだろ
553名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:56:02 ID:P23feKGx
さすがにその理屈はおかしい
554名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 01:23:46 ID:AAhOfhV8
前回は販売日の予告あったような気がするんだけど違う?

今夜はなさそうだから寝るけど
これから1月分の販売が終わるまでPC常時稼働で
電気代かかりそうだなあ
555名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 02:15:24 ID:OGQTsS2z
>554
あったよ
3日間ほど販売予定日があって、初日の昼間に全部販売した
556名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 03:26:50 ID:MUuoza80
俺そんとき寝てたんだよな
夜の再販で買えたけど
557名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 03:38:49 ID:stQBhboH
スクリプトによって一瞬で無くなります(^^)
ヤフオクに出せば1個当たり3000〜7000円位儲かるもんね。
やめられません^^
558名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 04:42:12 ID:VfJmQIAv
PV3より納豆転売がブレイク!
559名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 05:48:06 ID:MUuoza80
今日のひまわりっ!!のおかげで更に納豆人気に拍車だぜ
560名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 06:20:49 ID:PteSOokJ
転売屋から買うやつがいるから、俺らが買えなくなるんだよ。

>>531とか氏ねよ。
561名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 09:04:30 ID:AAhOfhV8
なんか>>560に氏ねとか言われたORZ
頑張って自力で買おうと思って半年以上頑張ってるのに酷すぎる
そろそろHDDレコーダの空き領域が無くなる…ORZ


562名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 09:09:04 ID:oUI4ic5s
まぁ今のところ規制の対象になってはいないが
転売する方もされる方も「欲しい人が欲しいモノに公正な対価を支払って手に入れる」という意味で公平な流通を妨げていることは確かだな

酷すぎるかどうかは知らんが少なくとも531の行為は感心されないと言っていいだろう
563名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 09:09:40 ID:r4OB6f1p
>>561
560は八つ当たりだから気にするな
精神的に疲弊していて
今のオク相場ならば買っちゃった方がいいよ
おまえさんが買わなくても転売厨は無くならない
564561:2007/01/14(日) 09:17:54 ID:AAhOfhV8
>>562
だってしょうがないじゃん。感心されなくても
もうHDDレコーダの空きが無くなりそうだもん
TS抜きできないし、他にどうすれば

>>563
ありがと。頑張る
565名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 10:48:24 ID:9/NUInAt
どうやら17日に発売するらしいな
566名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 10:52:36 ID:Xo1jdWX4
あっそう
ふーん
567名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 12:14:42 ID:hOZyGMyn
もう、いっそうのこと抽選にした方がいいような気がする
568名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 12:17:44 ID:Cw4Zqbu7

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
569名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 12:50:00 ID:D6X0N77P
毎日数個ずつ販売してくれ
570名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 12:55:42 ID:6afEhwDz
直販で買えなかったらオクで買うのもわかるけど、今入札してる奴はもう諦めてるのか?
571名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 13:11:03 ID:4FzpOCjY
更新チェックに引っかかったから見に行ったら0のままだ社長にはめられた
572名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 14:22:19 ID:dK/mhSKU
>>561
ORZって何よ
一応突っ込んでみる
573名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 14:27:17 ID:PteSOokJ
>>562
つか転売はダフ屋行為だし。
ダフ屋から買う行為も違法なんだぜ。
574名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 14:41:54 ID:v5Wd47I1
>ORZって何よ
きっと自家発電中
575名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 14:45:50 ID:cBMOgICj
>>573
無知が何をほざいてんだ?
オークションは公共の場てはないからダフ行為だろうが転売だろうが関係ないんだよ
ついでに言うとダフ行為が禁止されてるのは条例であって法律じゃない
さらについでに言うとこれは判例として出てます
576名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 14:52:51 ID:o56Fved7
>>573
>>575

アンカーきもちいいです^^
577名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 15:25:15 ID:6afEhwDz
ちくしょー早く販売してくれ
578名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 15:29:21 ID:oUI4ic5s
>>573
現在のところ転売を規制できる条例は見あたらないけど。
ダフ屋行為の定義にも当てはまらないし。
579名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 15:31:52 ID:oUI4ic5s
それから
>>564>>563の意図分かってないんだろうけど
競争相手が1人でも減れば(ry
580名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 16:42:40 ID:XDez+Sdy
>>575
濁点や句読点はキチンと打てよ。
それとも日本人じゃないのか?
581名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 16:44:15 ID:R+zobAVu
その突っ込みは流石にみっともないぞ。
582名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 17:49:52 ID:cBMOgICj
悔し紛れ過ぎw
583名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 18:23:35 ID:PteSOokJ
PS3転売の時テレビで言ってたぞ。
警察が動こうとすればダフ屋行為で捕まえられると。

どちらにしろ転売厨と転売で買う奴がウザイことにはかわりない。
584名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 18:27:19 ID:HZ72P9yD
まとめると

 ダフ屋 ---やくざ
  |  ×  |
 暴力団---警察
585名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 18:30:02 ID:oUI4ic5s
584はイミフでした
586名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 19:12:38 ID:cBMOgICj
>>583
お前がいくらがんばろうとできないものはできない
その言い分だと条例と法律の区別すらついてねえだろ
587名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 19:20:38 ID:GqZagCeF
交通費くれたら買ってくるよ
588名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 19:36:59 ID:rZKSGJxb
まぁ、法律も善悪もおいといて、
転売厨はムカツクってことだけは事実だと思うが。
589名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 19:45:13 ID:mJFFMWj3
なんで中古販売許可持ってないやつがモノを売れるんだろうな
いいわけが聞いてみたい
590名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 19:47:21 ID:OGQTsS2z
>583
それって中の大量購入の事だろ?
591名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 22:34:12 ID:pkYCC0G6
また平日昼間ですか。
592名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 22:46:18 ID:HI0sDrCY
昨日今日、丸二日遊びにも行かず部屋の片づけとかしながら
待機したけど無駄だった

俺にとって直販で買えるラストチャンス月曜日、
明日の朝から夕方までに売ってくれれば勝算はあるんだけど
593名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 22:55:44 ID:sOJ/x8Mg
現時点で日時の予告でてないのに、明日の日中に発売とかしたら、
また非難ゴウゴウだろうなあ。

「下旬に変更」に2,000カノッサ。
594名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 23:00:38 ID:HI0sDrCY
予告無しでいきなり販売開始なんて事、今まであった?
595名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 23:10:13 ID:FjMHnTHP
予告があればあったで  即秒殺

無きゃ無いで イライラ      潰れてしまえ #・ж・)
596名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 23:19:42 ID://NcsR9G
こんなにヤキモキさせられるぐらいなら、
安定した供給ができるもっと大きな会社で出してもらいたい

597名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 23:29:04 ID:oUI4ic5s
↑何も分かってない
598名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 23:35:56 ID:pkYCC0G6
↑すべて分かっている
599名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 23:44:59 ID:JTcVCD9P
販売開始したぞ
600名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:06:31 ID:5NYzcIW2
あっそう
ふーん
601名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:17:02 ID:bKWgYMsv
>>599
そんなことして面白いか?
602名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:19:42 ID:EsCA5x2k
釣られたのか・・・
603名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:28:06 ID:p+6xvKbH
三人釣れたw
604名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:37:29 ID:EsCA5x2k
2007年1月17日 PV3 Rev.A (1,3) 100以上 260以下
605名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:37:32 ID:fXFMzRKT
告知来たな1月17日
606名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:37:44 ID:PoD7/YbJ
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
607名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:38:05 ID:3X3/bKlq
更新きたね!
608名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:38:19 ID:EsCA5x2k
みんな17日の24時だかんな!
609名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:38:30 ID:n0UhJ6ik
610名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:39:23 ID:PoD7/YbJ
>>565
!!!!!!!!!!!1
611名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:43:46 ID:3X3/bKlq
開始時間午後3〜4時にして社長様
意地でも家に帰ってくるから
612名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:46:06 ID:EsCA5x2k
>>611
きっと午前10時ぐらい
613名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:46:41 ID:JR4xqNpr
おまえら何枚買うの?
614名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:48:07 ID:PoD7/YbJ
とりあえず転売用に少なくとも10枚は買う
615名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:48:52 ID:EsCA5x2k
俺は30枚くらいかな
616名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:49:13 ID:3X3/bKlq
しかたがない水曜日は休もう
でもたった100枚程度だったら俺では駄目かも試練
617名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:49:48 ID:a13t2Q7M
ヤフオクで買えばいいのに
618名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:50:18 ID:rQIhoTFY
納豆転売のほうが儲かるって
だから転売屋は見送れ
619名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:50:19 ID:aGb2/998 BE:98617027-2BP(1001)
この前1枚かってまだ未開封だけど、
コピペでもう1枚挑戦してみる
620名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:56:58 ID:/rg9nf2b
また平日か
621名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:58:00 ID:2kylFuyK
もう1人1枚しか買えないようにしようよ
社長はいつまで一夫多妻制を黙認するおつもりですか?
622名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 00:58:42 ID:EsCA5x2k
神の国は一夫多妻制です
623名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 01:00:17 ID:X9/dgAza
阪神淡路大震災 の 日か
624名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 01:05:59 ID:3X3/bKlq
酷い目に遭った日だ
625名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 01:16:14 ID:+LPYQ4gB
午前5時46分52秒だな
626名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 01:18:01 ID:PoD7/YbJ
17日の0時か15時か19時の予想
627名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 01:54:48 ID:Nh+SwTBq
ヤフオクの相場みれば分かるが価格倍でも普通に売れると思うんだ
628名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 02:50:50 ID:tGHZmn3V
こりゃかなり少ない
小売りに流すってことだな
たぶん時間は指定なしだろ
前回と同じだと思う
小売りの通販ねらった方がいいぜ
629名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 04:01:29 ID:wBENsZqo
さっき2006/10/29のFlash見たけど販売開始30秒弱で412枚完売してるね。
今回争奪戦がエスカレートしてなくても15秒以内で完売だな。
高品質のネット回線持って無いと販売中の画面も拝む事無く終了だろう。
予備のカードは直販狙わずに販売日と時間が合った時に店舗の小売で買うかに。
630名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 04:26:39 ID:tGHZmn3V
これまでの販売日・枚数・売切れまでの時間
3/3   50枚くらい? 13分
4/27  256枚  54秒
4/28  202枚  23秒
5/28  235枚  26秒
7/5   128枚  20秒
7/12  423枚  1分40秒
10/29  412枚  30秒
12/7   569枚  55分 (時刻予告なし・平日15時に販売)

※10/29は21時に30秒で300枚位売れたところで打ち切り、残りの100枚位は深夜に販売
631名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 04:32:59 ID:aGb2/998
かなり厳しい戦いが予想されるな
632名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 08:20:58 ID:aj1iUdEh
2007年1月17日 PV3 Rev.A (1,3) 100以上 260以下
633名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 08:26:25 ID:oJE680uu
買えるかわからないけど参戦してみるか
でも、買えても>>385になるのか・・・
634名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 09:22:47 ID:5aEKbW+X
正に今その片鱗を味わいつつある。
635名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 09:34:48 ID:6T5+dW9L
(´;ω;`)ヴァ・・・・
636名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 10:38:19 ID:eUCLrvR1
携帯では買うことは不可能?
637名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 11:28:28 ID:8euuHh86
携帯しか持ってないヤツが買ってもしょうがないな
まあ、仕事中とか出先から買えるかっていう意味なんだろうけど
638名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 12:18:48 ID:7faiERw4
いやわからんぞ、転売かもよw
639名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 12:23:34 ID:TPW5HOhy
さて、今回も儲けさせてもらうか
640名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 16:21:26 ID:GDA9lPVv
とりあえず全裸でスタンバイするか
641名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 16:49:52 ID:ViViBh0G
大地震が起きたらどうすんだい?
642名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 17:41:30 ID:aGb2/998
メガネメガネ・・・
643名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 21:06:58 ID:ee55ROve
PV3買えなかった(´・ω・`)
644名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 21:12:15 ID:Ec/oSSd6
俺も(´・ω・`)
645名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 22:50:47 ID:Iq/8aFF4
いつも休みの日に販売だから、つい参戦しちゃうな
646名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 23:01:13 ID:82eRw1h+
たまには朝7時からの販売とかして欲しいな
647名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 23:04:45 ID:pHml5nY4
17日に直販だから小売店の販売はいつ頃かなぁ。
今週末に朝一番で秋葉原の店を徘徊してみるか・・・・・
648名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 23:14:02 ID:hZbhn/4m
30分あれば会社から多分買える・・・
649名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 23:15:25 ID:F8IZAW9c
>>647
昨日99で聞いたら未定って言われた・・・
650名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 23:23:28 ID:pHml5nY4
>>649
そなのか・・・電話予定聞いたけどZONEとドスパラも同じ様な返答だった。
数も少ないだろうし、あまり言わないのかね?w
651名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 01:20:44 ID:KHuDXKoT
水曜日の休み貰ってきました
数が少ないし転売屋とか素早い人に勝てるか分からないけど頑張る
売るのは昼から夕方までにして下さい社長様
652名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 02:04:52 ID:nt3lXvKN
653名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 03:04:18 ID:nAIItStw
伝票番号隠してないので大体の住所わかっちゃうね
654名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 05:40:53 ID:VqtoTec2
○口実?
655名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 05:50:53 ID:4I/sYETl
野○ 薫に見える
656名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 08:58:42 ID:NQFHrp0X
みんなが幸せになれますように(^^)ノ
657名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 12:25:42 ID:sYzyS28K
>>652 は良心的な出品者だな
転売erとは別人とみた
658名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 12:38:32 ID:9pYqfh3D
659名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 13:14:58 ID:MBKOMrNt
>>658
ググれば何でも引っかかるってわけじゃないだろうに。
こんな問い合わせサービス内だけだろ?
勘ぐりすぎだよ。
660名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 13:20:20 ID:OvsK71m2
ていうか659は知らないようだが
「ヤマト 伝票番号」でググると番号お問い合わせが利用できます、
というグーグルで紹介されてるサービスだよ
661名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 19:24:08 ID:QQgEhnT9
明日か、夜から朝まで仕事だから昼ならいいなぁ。
でも昼寝てると思うしなぁ。
662名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 19:54:46 ID:tE+8lZG7
午前中の販売はないな、午前中は寝るから絶対売るなよ!
663名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 20:13:09 ID:LzlCGoJN
会社で常に購入ページを開いておくか・・・
チェックは自宅PCからメールで携帯に。これだとラグがあるけど1分くらいはもって欲しいぞ。
664名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 20:17:51 ID:n1IOjkju
もう我慢が出来なくてPCに張り付くことも出来ないからオクでかったけど、
今回転売ヤーじゃなくて本当にほしい人が買える事を祈ってます。

でも仕事してる人で今回買えなかったら次まで待つの?
それともオクで仕方無しに買うの?
665名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 20:38:49 ID:GA22187V
>>664
とりあえず明日参戦して無理なら週末頃に秋葉原の店舗を虱潰しにチェック。
それで又駄目ならまったりとドスパラとかの通販待つかな・・・・
666名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 21:34:16 ID:fOQc7TNg
PV3もってない人なんてもういないから、発売前日でも漏りあがり増せんね。
667名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 21:35:31 ID:vIHZ6scP
>>664
週末は大須を巡ってみるかな、でもエンコ職人でもないしスナップショットで遊ぶ程度だと思う
面白い製品だとは思うけど優先度は低いし、自分の場合、見つけたら買ってみるかって感じ
668名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 21:55:50 ID:wffbzPYX
0時から販売したら笑うなw
669名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 22:14:13 ID:NYWsnXZI
笑う門には
670名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 22:33:12 ID:GA22187V
>>663
数からして1分は無理だろうなぁ・・・・
671名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 22:52:33 ID:aYm2FkIn
平日+販売時刻未定で10分はあると思う
672名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:17:10 ID:xhmGeTAh
19:00 から販売開始と予想
673名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:48:51 ID:Z5ASha2V
あれ?いままでもほぼ販売時間未公表じゃなかった?
674名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:49:34 ID:XuItKUK+
数からして20秒だろう・・・・
675名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:53:02 ID:KGsTsZ2U
>>673
12月のときは未公表だったけど、
それ以前は「21時に〜」って公表してくれてたよ。
676名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:55:30 ID:GLyCWFDy
予備機が欲しいな
677名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:58:10 ID:Z5ASha2V
>>675
そうだったのか

そろそろ17日、準備開始!
678名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:58:27 ID:aYm2FkIn
10分はあるよ、大丈夫。
でもその10分が17日のいつなのか
分からないから困るんだけどね
679名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:59:01 ID:GA22187V
10分持つわけないなw
でも希望としてはもってほしい・・・・・。
ここに書き込まれる前に、スクリプトと監視してる人で終わりだろうけど。
680名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:59:42 ID:n1IOjkju
>>655
>>667

頑張って買ってくれよな!
だがその後に金注ぎ込むことになる事を覚悟しておいてくれ。
PS3買う気なかったのに買って、あまりにタイトル少なくて、
HD-DVDまで買ってしまいそうな俺が言うのだから間違いない。
37インチ真HD液晶やそれにあうグラボも買いそう。
去年の年末からPV3に興味持ってからハードやソフトで50万位使ってるよ。
正直PV3に出会わなかった方が幸せだったかもしれない・・・
681名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:00:44 ID:OvsK71m2
うは、12時過ぎたらいきなり重くなったw
682名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:01:01 ID:9625WIrk
在庫なしw
683名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:03:52 ID:x3F6Fa0G
まあ落ち着け、多分朝だ朝
684名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:09:32 ID:S61gTvxZ
社長はヘソ曲がりですよ。
油断したら負け。
685名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:12:51 ID:nuWAbvda
12月の販売は、数字が減って行くのをみていたけども
100枚が減るのも、そんなに早く減らなかったよ
Watsherしていれば、連続で音が鳴るので寝ていても
目が覚めてから簡単に買えるヨ
時間告知無しの方が、1日だけ家に居れば買えるので良いね。
686名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:13:51 ID:GCu2vP+S
っていうか、ふと思ったんだけど、
発売日なのに数量「100以上 260以下」ってなんでだろう…
もし今日の時点で社長さん(or担当者?)本人が正確な数を知らなかったら
販売開始しても逐次在庫数更新できないだろうし。
既に正確な数を確認しているはずとは思うんだけどなぜ更新しないのかな?
687名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:14:40 ID:T2jTkPQd
今日は朝から出張だから夜の内に発売してくれないと…。
もう眠くてたまらない。
688名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:21:05 ID:k2/EHH3m
寝ていいお
689名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:22:39 ID:T2jTkPQd
謹んでおコトワリ申し上げます。
690名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:23:33 ID:83zRI1MV
さて、スクリプトの開発はじめっかな。
毎秒5枚くらいオーダーできるやつ。
691名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:26:24 ID:xJAkO7Y/
もうだめだ。たった20分足らずで消耗してきた。
明日秋葉原に行ったら買えるかなあ
692名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:32:19 ID:ZVHFW0Js
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
693名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:33:38 ID:JkZdJ72S
まだだろ・・・常識的に考えて・・・
694名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:33:57 ID:x3F6Fa0G
>>692
なんにもきてねえよぶっとばすぞ
695名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:35:12 ID:+GSYjM3A
こんな中途半端な分でキター言われて信じるかよw
696名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:36:18 ID:XSzKsUx8
10分ぐらい時間があったらいいなぁ
697名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:36:42 ID:tm6k9pl2
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
698名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:37:21 ID:tm6k9pl2
って、何が?
699名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:40:04 ID:ZVHFW0Js
まあまあ、戦友同士マターリ参りましょう〜
700名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:42:30 ID:XSzKsUx8
更新に気づいて、体が反応して〜15秒はかかるな
701名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:43:24 ID:xJAkO7Y/
今急いでウンコ行ってきた。トイレ行くのもドキドキだね。
朝までになんとかきてくれればこのまま頑張るぞ。
702名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:44:19 ID:JkZdJ72S
適当にF5で更新してるんだがもっと効率いい方法教えてくれ。
703名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:46:13 ID:XSzKsUx8
眠らない方法が知りたいよ
すごく眠い
704名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:47:07 ID:p25ii8Zi
テンション上げる
カフェイン剤の摂取
705名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:47:31 ID:ZVHFW0Js
706名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:50:23 ID:XSzKsUx8
>>705
今から買いに行くのは激しく危険w

707名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:54:00 ID:Tu9D0jMR
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
708名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:55:22 ID:f58xsPyM
>>694
ワロタ
709692:2007/01/17(水) 00:57:24 ID:ZVHFW0Js
>>707
なんだこらてめーぶっとばすぞ
710名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:58:08 ID:bjM5y1Gk
今日の23時55分とかだったら、みんな参戦出来そうだな
711名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:59:57 ID:p25ii8Zi
コネー
712名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 01:00:52 ID:Tu9D0jMR
寝ていいですか?社長
713名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 01:05:26 ID:ZVHFW0Js
>>712
頑張れ!
17日は残り23時間もないぉ!
714名無しさん@編集中
エスタロンモカ飲むか…