【H.264】 PS3動画スレッド 【1080i】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
【PS3の対応ファイル形式】
動画
MPEG-2(PS、TS)
MPEG-1
H.264/MPEG-4 AVC
MPEG-4 SP

音楽
ATRAC
(.oma .mas .aa3)
AAC
(.3gp .mp4)
MP3(.mp3)
WAV(.wav)
2名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 13:29:50 ID:AwQLcH9N
Q "PLAYSTATION 3"で再生できるディスクの種類は?

A BD、DVD、CDなどに記録された映像・音楽ソフトの再生が可能です。
PCなどで作成された様々なディスクの映像・音声データにも対応します。
3名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 14:02:16 ID:59IxL0BT
【XBOX 360の対応ファイル形式】
動画
Windows Media Video(FourCC:WMV1-3,WVC1)
MPEG-1,2(Media Center Editionとの接続時のみ)

音楽
MP3(.mp3)
WMA(.wma)
4名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 14:26:37 ID:ShbnpNMN
PS3で爆速エンコ!って夢を見た。
5名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 14:55:54 ID:AwQLcH9N
 10月30日にPLAYSTATION 3の詳細情報がSCEのサイトで公開された際に話題を呼んだのが
最大380Wという消費電力。今回、ワットチェッカーを使って簡易的に計測したところ、起動時には
約150〜170W近辺を推移しており、XMBでのメニュー操作時も160〜170W程度となっている。

 BDビデオを再生してみても、思いのほかワットチェッカーの数値は上がらず、170〜180W程度に
収まっている。ポップアップメニューなどのインタラクティブ機能を利用しても変化はほとんど無かった。
今回用意したディスクが主にMPEG-2だったため、VC1収録の「フルメタルジャケット」を再生してみたが、
こちらもあまり変化がなかった。

 H.264/MPEG-4 AVC収録のBDビデオディスクを用意できなかったため、H.264記録のAVCHDディスクを
入れたところ、180W台後半まで上がったが、目立って大きな差というわけではない。SCE川西本部長の
インタビューでは「一番負荷が高いのはゲーム」とのことだったので、「レジスタンス」、「GENJI」の各ゲームを
簡単にプレイすると、180W後半から190Wを超えることもあったが、200Wに届くことは無かった。
ワットチェッカーを使った簡単な計測ではあるものの、通常利用時は160W後半〜180W後半程度と考えていればよさそうだ。


ワットチェッカーで消費電力を計測。平均で170W程度のようだ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061111/ps3_22.jpg

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061111/ps3.htm
6名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 15:02:33 ID:15jsVDKk
PS3ってデジカメの動画って再生できるの?
たとえばsanyoのMP4はどうよ?

もひとつXvidは再生できる?
買った人レポよろ。
7名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 15:04:27 ID:y2D9nWcJ
DivXファイル再生できますか?
あとusb接続のHDD内のファイルについてはどうでしょう?
8名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 15:04:36 ID:X/RevynP
デジタル放送のストリームをぶち込んだらどうなるかなぁ。
マルチチャンネル構成とか気になる。
9名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 15:16:47 ID:qjzzT1S9
ファンが爆音で回るかな?
10名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:11:25 ID:uGOTUdq3
16cmファンだから静音
11名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:14:35 ID:aPN/jK/L
MPEG-4 ASPは無しか。
12名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:22:08 ID:a/9XHcta
対応ファイルの形式がハッキリ書いてあるだろうに・・・
13名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:26:05 ID:nGHY99M6
PCでコーデック入れないと見れないように対応してないものは見れないってことだね
Linuxにして見れない事は無いんだろうけど何処まで対応できてるかまだわかんね
14名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:29:26 ID:aM/GbN6w
H.264とかの細かい仕様がしりたいね

AVIでも再生できるのかmp4じゃなきゃ再生できないなどの基本的な所から
アスペクト比は記述されてる物を見ているのか、単に解像度から見てるのかとかも。
あとプロファイルの規定が関係してるのかとかもね。
プロファイル無視してOKならx264(AVIになるが)でもQuickTimeのH.264(mp4あるいはmov)でも高解像度のファイルが作れるから、エンコードの選択肢が増えそう。
ソニーとしては高解像度のH.264はVAIO+プレミアでのH.264エンコードが推奨なんだろうけどね。
15名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:30:46 ID:cPqwGzBA
とりあえず、このスレで買った奴は一人もいないということだけは分かった('A`)
16名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:33:04 ID:PSxfvDU/
カワイソス
17名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:40:22 ID:nGHY99M6
>>15
ある事はある

面倒な事は他人任せw というよりまだHDD換装とかやってた。
今アップデート中・・・これが長い(^◇^;

情報集めながら次はLinuxに踏み込みたいところ
PS2のLinuxは今一だったからねぇ

Linuxでがりがりエンコしたいという野望もある
18名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:44:06 ID:AwQLcH9N
LinuxいれたらPS3でエンコできんのか、そりゃすごいね
19名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:56:34 ID:EBembtXn
>17
どっかでLinuxやってるスレとかサイトある?
20名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 17:04:30 ID:AwQLcH9N
でもエンコにPS3使ったら爆熱でこわれそう。。。
扇風機まわせばいいかな。。。
21名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 17:05:26 ID:uGOTUdq3
HDCP対応以外のPCモニタが繋げないのが最悪かもな。
アナログ接続でも認められてないらしい

22名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 17:08:29 ID:15jsVDKk
>>17
一通りの動画ファイルの再生可否のレポよろ。
23名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 17:11:02 ID:AwQLcH9N
CEATECにいって来た。
で収穫した情報をば

・11/11に発売されるパッケージに関してはLinuxが付属しない
・Linuxについては後日何らかの製品に”付属”させる形でリリースされるだろう。
・PCモニタ(VGA経由・アナログ)にもAVマルチより映せる。
・PCモニタ側が対応さえしてればフルHDの解像度で表示できる。
・Q:ということは、例えばSXGAモニタに接続した場合は?
・A:解像度は柔軟に変更できる。ただ、アスペクト比の関係で、たとえばSXGAモニタに表示する場合は上下に帯がはいる感じになる。
・Q:著作権がらみでアナログの解像度が制限されるか?
・A:いいえ暗号化云々での解像度制限は無い、BD映画もモニタさえ信号に対応すればフルHDで表示できる。
・Q:PCのLAN経由でPS3のディスクにアクセス(ファイルのやり取りが)できるか?
・A:基本的にできない。ファイルの受け渡しはフラッシュメモリで。
24名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 17:20:07 ID:AwQLcH9N
後々ソニーのサイトからコーデックダウンロード
みたいな形で将来的にxvidとかvorbis対応出来るように
なったりするのかな
25名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 17:54:46 ID:RYgRhNqv
知るかボケ。
26名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 18:06:52 ID:EBembtXn
>23
そうか正規対応あるのか
しばらく様子見た方がいいのかどうか微妙
27名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 18:09:52 ID:c6G1zGPR
動画再生詳細レポ期待アゲ
28名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:09:50 ID:AwQLcH9N
プレステ3はゲーム機じゃないって言われて
何だそりゃって思ってたけど
リナックスで爆速エンコ出来たり
DVDとかHDDから、1080iとか720pのH.264が
再生出来るならコンピューターって言ってもいいかも
それで5万なら安いし
29名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 19:58:09 ID:yuLhkYXe
HDD大容量には換装できんの?
30名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:02:34 ID:y2D9nWcJ
保証外だけどS-ATA2.5インチで換装できるそうな。
31名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:30:18 ID:AwQLcH9N
動画の再生はUSB接続のHDDからいけそうな感じ
これがリナックスから触れないとエンコ出来ても
データ移動の面で厳しそう

http://220.254.5.211:8000/2ch/pc8_linux/1118/1118306981.html

44 :22:2006/11/02(木) 17:24:18 ID:VzDYzCtN
>43
>22を書いた者だけどソコまで突っ込んで聞かなきゃ駄目だったか・・・。
最終的には内蔵、USBどちらでもいけるようにしてくれると思いたいが。
でないと今後BDソフト数本で一杯ってことになるかも知れないし。
一応SCEの回答↓

質問1:USB接続による外付けHDDの増設は可能なのでしょうか?

「PLAYSTATION 3」では外付けハードディスクドライブなどの
USBマスストレージクラス規格対応機器のファイルも再生できます。
ただし、USB機器によっては、「PLAYSTATION 3」使用できない場合があります。

回答者の方同じだからこれ以上の情報はサイトと発売待ちですな。
32名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 20:41:29 ID:v/2GPvfq
>>28
何でこの板いるわけ?
33名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 22:01:11 ID:XVyWs+Ky
それが問題だ
34名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 22:19:18 ID:AwQLcH9N
>>28は余計でしたね。気にさわったらごめんなさい。
35名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 23:45:45 ID:CvJrpTrA
36名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 00:01:38 ID:bM8OXgOK
>>35
ケーブルを薄いやつに移植して、HDDケースを作ればよさそうだな。
37名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 00:03:12 ID:bZqesnqR
換装するなら3.5で外に出したほうが熱こもらなくていいと思うのは俺だけじゃなかったw
電源どうするか少し悩んだけど^^;
38名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 00:05:27 ID:bZqesnqR
ら族に改造扇風機当てて風洞実験のようにしてるから一個増えてもさがないっす^_^)v
問題は中に入れるものだねぃ
39名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 00:17:18 ID:WxODYPZY
やっぱりWMVは再生できないか
辛いなぁ〜
40名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 00:59:19 ID:Gdf6XpOi
41名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 01:08:28 ID:UZeLYwWW
>youtube
TV局のサクラか?
集中的に撮ってるきがす。
42名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 02:47:59 ID:Gdf6XpOi
発売日に再生確認は誰もしなかったか・・・・
これは量産まで待たないといけないっぽいな
43名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 02:55:19 ID:T0/szb0u
一応x264のスレには再生できたという書き込みがあったけど
それ一件のみだな。
44名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 03:09:25 ID:MORalSrQ
めちゃくちゃ高画質のAVCとかの動画再生してみたいがうちのPCじゃ用意できねぇw
45名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 05:39:20 ID:W93giQhD
http://skyst.net/d/src/sky0383.zip.html

これ誰かPS3で再生してplz
1920x1080 ハイプロファイルです
46名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 05:56:24 ID:W93giQhD
すいませんちょっと無茶しすぎました
http://up15s1.jpn.org/src/fuj0004.zip.html
こっちでお願いします。
誰も相手にしないかなぁ・・・
47名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 07:00:47 ID:2qUBR3xv
ttp://bm98.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=9601
誰か再生できるかやってみてくれないか
パスps3
48名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 09:04:05 ID:hb0ihhEc
テストしてみました。

>>46
非対応データと表示されました。

>>47
test
2006/11/12 6:26 0'27"
と表示されて再生できました。
私も作ってみたいので
作り方を教えていただけないでしょうか?
49名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 11:28:12 ID:P/i77nlP
>>48
がんがれ

[test.MP4]
1920x1080 24Bit MPEG4(AVC)
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch
[QuickTime] 00:00:28 (27.99sec) / 27,284,326Bytes

50名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 11:34:16 ID:cu9hYRey
>>48はんなこと聞きたいんじゃないと思うんだが・・・
51名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 11:41:00 ID:P/i77nlP
HDのソースの入手できるのは前提だが・・・
後はコーデックのスレ見ればいいだけでしょ?

ここで散々既出なts抜きやPV3の話してもスレ違いだと思うし
この板に来てるなら十分じゃね?
52名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 11:51:40 ID:cu9hYRey
エンコのやり方じゃなくて、Plofileとかコーデックの設定が聞きたいかと思ったんだけど違うのかな
53名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 12:02:42 ID:jOpF5ZuS
それならそう尋ねればいいだけでしょう
そこまで質問者の意図を汲み取ってあげる必要は無いと思われ
54名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 12:03:38 ID:vsVCebqi
デジタル放送のストリーム誰か試してくれないかな。
データはこちらから提供する。
55名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 12:18:34 ID:cu9hYRey
>>53
この板にいるならエンコのやり方なんて知ってるだろうし、真空波動研って・・・って思ったんだよお
もう帰るよウワァン
56名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 12:40:43 ID:uzYtUIcW
動画変換君で適当に作ったもの
再生できたよ 解像度小さい設定でやったからすごいことになったけど
57名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 12:44:54 ID:vsVCebqi
NHK-G raw TS (ノーマル+1セグ) 188byte
ttp://bm98.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=9606
58名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 12:45:28 ID:vsVCebqi
キーはps3
59名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 12:50:40 ID:vsVCebqi
TBS ワンセグ あまり意味無いかもしれないけどとりあえず・・・
ttp://bm98.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=9607

ps3
60名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 12:50:43 ID:7v9WVuSE

コンストラスト比


SED       100000:1
ブラウン管    30000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
61名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:04:16 ID:Gdf6XpOi
>>48
GJ!
>>47は見たところ30Pかな
情報見たらクイックタイムで作ったものじゃないの
自分で作るならまずソースをPV3かTS抜きで用意しないと
いけないよ
62名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:14:18 ID:wLtAag0J
QUICKTIMEてSIMPLEPROFILEじゃないの?
63名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:15:43 ID:2qUBR3xv
おお再生できましたか!
>>47は携帯動画変換君のPC_H264の設定を多少変えて作りました
しかし思ったよりすんなりと出来るもんだな
64名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:24:00 ID:Gdf6XpOi
>>63
設定をkwsk教えて

とりあえず30p のH.264は1920×1080までいけるみたいね
ハイプロは不可かな?まあブルーレイはハイプロ対応してるはずだから
どうしてもハイプロにしたければちゃんとオーサリングすればおkじゃないかな

あとは60iを確認して欲しい
6547:2006/11/12(日) 13:29:37 ID:nrkNCnI/
>>48
うわぁぁぁぁぁl
H.263のハイプロファイルには対応してない可能性が高いですね
QTで再生できないMP4はPS3でも無理かもしれないです
具体的には
http://ja.wikipedia.org/wiki/H.264
の「ハイプロファイル(High Profile): メインプロファイルに 8×8画素整数変換、量子化マトリックス等を加えたもの。また、YCbCr 4:0:0色空間(すなわち白黒画像)にも対応している。」
だそうです

あとヘッダ見たら>47
の作り方はx264の、オプションは以下のようになるみたいです(main profile)

cabac=1 ref=1 deblock=1:0:0 analyse=0x1:0x1 me=hex subme=5 brdo=0 mixed_ref=0 me_range=16 chroma_me=1
trellis=0 8x8dct=0 cqm=0 chroma_qp_offset=0 slices=1 bframes=0 keyint=250 keyint_min=100 scenecut=40 pass=1
bitrate=8000 ratetol=1.0 rceq='blurCplx^(1-qComp)' qcomp=0.60 qpmin=2 qpmax=31 qpstep=3 ip_ratio=1.40
6646:2006/11/12(日) 13:30:53 ID:nrkNCnI/
あ。。。僕は>47じゃなくて>46-45です。スミマセヌ
67名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:31:27 ID:H98bAMae
720p(1280x720 60f)が気になるなぁ。
フルフレーム再生出来るんなら、PV3で録ったソースの変換先の決定打に
なる気がする。
68名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:31:57 ID:nrkNCnI/
うーかなりショック^^
69名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:32:27 ID:Znel8T11
>>57
拡張子を.mpgにしたらちゃんと再生されたよ。
非対応データとか出るけど構わず再生させたらOKだった。
しかし、この解像度は通常使ってるPCだとカクカクだから、滑らかに再生されるのはちょっと感動するな・・・

>>59のは破損データと出て無理だった。
70名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:34:16 ID:KiwWs2Ot
High Profile再生できなかったのか
もしかして再生できる形式ってPSPと同じ程度だったりして
違うのは解像度だけでさ
71名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:36:17 ID:Znel8T11
PS3のプレイヤ、ビットレートがリアルタイムで表示されるのはなかなか面白い。
72名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 13:39:12 ID:2qUBR3xv
>>64
s 320x240 -b 384 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f mp4
を↓
s 1920x1080 -b 8000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 160 -f mp4
に変えただけ、60フレームのソースは持ってないからなぁ480pとかなら作れるけど
73名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 14:00:01 ID:H98bAMae
http://skyst.net/e/src/sky0097.rar.html
pass: ps3

PV3で録った720p(1280x720 59.94f)ソース。

Video:High Profile Lv4.1
Audio:HE-AAC 5.1ch
併せて、10000bpsになる設定で、MeGUIで自動エンコード。
74名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 14:01:20 ID:Gdf6XpOi
ハイプロいけるかなぁ
75名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 14:06:48 ID:2qUBR3xv
ttp://hako2.tank.jp/hako/hako500050.zip.html
とりあえず60fps読み込みしてみたけどあんまり意味無いかな?
パスps3
7657:2006/11/12(日) 14:08:15 ID:5YYqLQDt
>>69
テストサンクスです。
tsという拡張子じゃだめでしたか・・・ライブラリはtsという拡張子にしちゃったからなぁw
ソニーだとテクトロなんかがm2tとか使っていたような・・・

でもデジタル放送のストリームはいけそうですね。
字幕とか、データ放送が見れればよいけどさすがそれは無理だろうねw
77名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 14:56:15 ID:Znel8T11
>>73
rar展開時に CRC が一致しません。ファイルが正しくありませんって出て展開出来ない・・・

>>75
綺麗に再生できたよ。

>>76
あと、昔コピワンになる前にilinkでキャプったBS-hiのデータが出てきたから
試しに再生させてみたらこれもちゃんと見れた。
画質もかなり良いし、TS再生装置としてはなかなか優秀かも > PS3
78名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 16:02:37 ID:Gdf6XpOi
メインプロフィールなら720pいけそうだね


http://skyst.net/d/src/sky0391.zip.html
pass:ps3

x264 インタレ保持  1280×1080 ピクセル比3:2 

でエンコしました。是非再生確認をお願いします。
再生出来た場合インタレの縞が出るか、ちゃんと16:9で再生出来るかなども
チェックしてくれると嬉しいです。。。
79名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 16:07:16 ID:nrkNCnI/
あーあ
80名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 16:50:20 ID:QfPmPQbD
テストやってくれてる人ってどうやって再生してる?
上のほうでUSBでHDDを繋げられるってあったけどやっぱそれなの?
81名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 16:50:35 ID:Znel8T11
>>78
非対応データって出るね。
82名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 16:51:48 ID:Znel8T11
>>80
USBメモリに入れて再生。
FATでフォーマットすれば外付けUSB-HDDも読めるんじゃないかな。
83名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 16:53:33 ID:lQQBkpXL
>>78
x264ってインタレ保持できたっけ?
84名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 16:55:17 ID:Gdf6XpOi
>>81
ありがとう
インタレ駄目か・・・
H.264はプログレオンリーっぽいな

AVCHD規格形式にしたらいけそうだけど

>>83
ちょっと前にいけるようになった
85名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 16:56:26 ID:QfPmPQbD
>>82
サンクス
FATじゃないと無理なのか
86名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 17:03:49 ID:Znel8T11
>>85
とりあえず、NTFSでフォーマットした外付けUSB-HDDは認識しなかった
まぁこれは、当たり前っちゃ当たり前なのかもしれないけど
87名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 17:17:35 ID:QfPmPQbD
えっとつまり4G超えファイルは分割しないといけないのね
LAN経由で再生できたら楽なのになぁ
88名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 17:24:56 ID:Gdf6XpOi
ハイプロ駄目、インタレ駄目で極々基本的なメインプロフィールの
プログレ(H.264+AAC).mp4オンリーな感じだね
1920×1080までいけるのはさすがだけど。」

インタレやらハイプロを再生したい時はAVCHDなりBD-ROMなり規格を
そろえなきゃいけないと
89名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 17:26:04 ID:Gdf6XpOi
BD-ROM⇒BD-VIDEO
だった。こんな名前になるのかどうか知らないけど
90名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 17:50:21 ID:Gdf6XpOi
米テラ:PS3で使えるLinux、ゲーム機と同時発売
ttp://opentechpress.jp/news/06/10/19/090234.shtml
91名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 17:51:33 ID:Gdf6XpOi
米Terra Soft Solutionsは17日(米国時間)、「プレイステーション3」(PS3)で
動かせるLinuxの「Yellow Dog Linux v5.0 for PLAYSTATION3」を発表した。
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)と提携して開発。日本でも協力企業のアミュレットが日本語版を販売する。
92名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 18:07:01 ID:463pBkT3
12月25日に無償版配布あるのに、誰が買うんだろか
93名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 18:26:44 ID:P/i77nlP
人柱が購入してデバッグしてパッチが出る頃がちょうど年末か
94名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 18:43:48 ID:Ki6LMCk2
>>69
うわぁ、俺も拡張子.tsでDVDに焼いちゃったorz
95名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 18:53:09 ID:LfCvL+sJ
そろそろPS3中の人が情報公開っぽくだらだら書いてくれるとうれしいな
96名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 19:49:27 ID:Gdf6XpOi
USBメモリーとか、外付けUSBのHDDが接続出来るなら
60G版とか全然いらないな
97名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 21:05:47 ID:i8bmw8bR
HDDの量だけの問題じゃないだろ
98名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 21:13:45 ID:k7ptRX+V
実質無線機能のあるなしってところだけど、PSP持ってなければ安いほうでいいと思うよ
作ってるほうがネットは有線でお願いしますって言ってる位だから
99名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 21:14:12 ID:jyo8EbJf
正直安い方で良くない?
無線ランは有線を推奨とか中のひとがいってるし。
メモカなんかもUSBアダプタつければ認識するらしいし。
100名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 21:16:58 ID:Gdf6XpOi
でもUSBメモリーにセーブデータは保存出来るのかな
まあ別にゲームデータの持ち運び何てしないから
出来なくても別にいいんだけど
101名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 21:22:03 ID:jyo8EbJf
ごめんメモカ→メモステ、SDカードに訂正orz
102名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 21:35:55 ID:Hq5/2oD1
MeGUIのXBox 360用のProfileでもHigh Profileになっているのに、今のところPS3はMainだけか。
103名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 22:09:31 ID:ht0EkcW9
PLAYSTATION STOREで明らかにHigh Profileと思われるAVCの動画が
配布されているので、設定もしくはヘッダの問題のような気がする。

PLAYSTATION STOREの動画をPCに持ってきて解析すれば分かるかもしれない。
俺には技術力が足りなくて無理だが。
104名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 22:30:27 ID:yyaofjPl
Mac Proから未知のHD映像が?!:
HDMI 1.3の画質向上技術「ディープカラー」を披露??HDMI Licensing

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/10/news119.html
ディープカラーのデモは、2台の1920×1200ドット対応24インチワイド液晶ディス
プレイ、Mac Pro、2台のFireWire接続HDDを使って行われた。液晶ディスプレイ
は一方がデルの各色8ビット対応民生用製品「2407WFP」、もう一方がCine-talの
各色10ビット対応業務用製品「Cinemage 2122」。デモの内容は、これら2台の液
晶ディスプレイに同じ映像を表示させて、8ビット環境と10ビット環境の画質の差
を横並びで比較するというものだ。

映像ソースはRAID 0構成のFireWire接続HDDに記録されており、Mac Proを経由
してCinemage 2122に映像を入力していた。Cinemage 2122との接続インタ
フェースは、ハイビジョン放送用のデュアルリンクHD-SDIだ。そして、Cinemage
2122のDVIスルー出力経由で2407WFPに映像を表示した。つまり、今回のデモには
HDMI端子が使われていない。あくまで多階調化の効果をチェックするデモとなって
いる。
105名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 22:39:22 ID:H98bAMae
>102
MeGUIのProfileって、初代XBOX+XBMC用の物だと思いますが。
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=105054

ところで、ここ、PS3って冠になってるけど、XBOX360のWMVデコードについても、
語れるといいんだけどなぁ。VC-1もH.264と並ぶ、BD,HD-DVD採用codecな訳だし。
という訳で、下記参考に。あちらでPS3出たら、PS3立つかもなw

Doom9: VC-1 WMV Playback on Xbox 360
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=117843
Doom9: AVC vs VC-1 comparison?
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=114720
106名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 22:42:57 ID:yyaofjPl
107名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 22:45:35 ID:yyaofjPl
こっちは35Mでした。1080Pでも駒落ちしないんだろうなぁ。
http://www.apple.com/quicktime/guide/hd/wildlifehdreel.html
108名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 22:46:44 ID:NU6LDU1G
>>106
なんだこのうざい作りのサイトは・・・
109名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 22:56:43 ID:Gdf6XpOi
720pは>>75 >>77で再生確認出来てるんじゃないの
普通30pさえいけたら60pもマシンパワーさえあればいけるんじゃない

ハイプロだったりしたら駄目だろうけど
110名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 23:03:42 ID:Hq5/2oD1
>>105
そうですね。ごめんなさい。
111名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 23:14:49 ID:k7ptRX+V
>>104
2407WFPってあたりで基準がおかしいだろうとw
多階調化の効果をチェックするなら同じ会社の同じ業務用で同じ価格帯の物使ってみろと

歯磨きのCMで食後1時間の計測とその後ブラッシングして計測したのが違うのが当たり前なくらい違いが出て当たり前w

ディープカラーが悪いとは言わないけど眉唾プレゼンを鵜呑みにするライターってどうかと思う
112名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 23:14:55 ID:NaBZfHiN
PV3で録画した奴がコレで再生できなかったらどうしようもないな
113名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 23:17:26 ID:Gdf6XpOi
>>112
おまえこっちにも来たのかw
114名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 23:23:21 ID:NaBZfHiN
PV3を雑誌で宣伝して超人気商品に仕立て上げたのに結局はPS3には未対応なのなw
115名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 23:51:50 ID:NaBZfHiN
コレがPV3に対応してれば最強だったのに!
116名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 23:58:15 ID:W93giQhD
(´・ω・) 頭カワイソス
117名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 23:58:53 ID:uzYtUIcW
>>116
PV3スレでがんばっているよ彼は
118名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 01:34:40 ID:TmCeUJRh
119名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 01:46:37 ID:TmCeUJRh
>>103
High Profileどれ?
試すよ?
120名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 01:55:55 ID:sYEqmnJ1
PSPも最初はMP4とかAACの再生は出来なかったらしいな
インタレとかハイプロのH.264もバージョンアップで再生出来るようになる可能性十分ある
Divx、Xvid、vorbisあたりも再生出来るようになってほしい
121名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 15:36:42 ID:K84RJk1F
PS3を直接パソコンのモニターに繋いでプレイ出切るって話があった
けどどうだった? 専用のケーブルがいるのかな>>23
122名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 15:40:56 ID:Vgt3CcsA
Avisynth駆使してテスト動画のソースを自動生成するスクリプトが出来ないものか。
エンコードはMeGUIにやらせるとして、ソースの用意が面倒。
適度に複雑性を持たせつつ、アナログ時計を片隅に表示して、動画の滑らか具合を
確認出来る動画ができると、テストが楽になる気が。
123名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 15:47:45 ID:K84RJk1F
そうそうソース用意して⇒ちょうどいいシーン抜き出して⇒Avisynthスクリプト書いて⇒x264の設定書いて
ってやると結構手間かかるよねー
124名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 17:39:10 ID:U3/bGOGj
>>121
HDCP非対応のDVIディスプレイでは映らない。
アナログRGBで出力できるのは480pまで。
基本的にHDCP対応のDVI端子が付いてるモニタ以外は不可能と考えた方が良い。

当たり前だけど、720p/1080i/1080pコンポーネントが入力出来るモニタでは問題なく映るよ。
125名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:09:18 ID:ehJToXOO
H264 [email protected] + MPEG-4 AAC LC 5.1CHで作ってみた。
比較用に、WMV9 Advanced Profile(WVC1)も入れてみた。
一応どちらも、1280x720 59.94f(720p)。PC上再生だと、WMV9の方が
軽い。というか、MPCとの相性か、MP4版は、音ずれする。

ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=17
pass: pv3

torrentで流すのは初めてなので、うまくいかなかったらごめんなさい。
126名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:50:48 ID:D1jqNuMD
>>125
ふつうにイランぞw
127名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 22:03:10 ID:sYEqmnJ1
>>124
なるほど、ありがとうございます。
うちのじゃ無理っぽいですね・・・
128名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 22:06:28 ID:sYEqmnJ1
>>125
てst用ファイルは20Mくらいまで出来れば10Mくらいに
ファイルサイズ抑えて
アップローダーにあげた方がいいんじゃない?
PS3買った人がみんなtorrent作ってるわけじゃないし
みんなが落とすってわけじゃない
129名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 22:07:36 ID:sYEqmnJ1
>>125

まあでもtorrent爆速で落ちてきた
速くていいのはいいね
130名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 23:04:12 ID:jV1/2Lrs
131名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 00:05:03 ID:hyYKtXsF
>>125
*.mp4の方だけど、音声しかでなかった。
ためしに、メモリからHDDにコピーしたけど、やはり音しかでなかった。

うちの環境だとVLCだと同じく映像が出なくて、
逆に、GOMプレイヤーだと映像は出るけど、音はでないw
132名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 01:09:12 ID:axdUa98s
>128
デコード性能の限界テスト的な面が有ったんで、今後、重ためのデータを
流させてもらおうとすると、torrent辺りが安定してそうだったんで。
というか、73で失敗したので、あぷろだ恐怖症に。すいません。

>130
ありがとうございます。とりあえず、今日の朝にはtorrent切ろうかと。

>131
再生できないですかー MeGUIで、x264とNero AACで作ったんですが〜
MediaPlayerClassic+ffdshowで再生一応確認。quicktimeだとガクガクだけど一応認識。
んでも、「ムービーの情報」見ると、微妙に認識が怪しげでした。
133名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 02:03:48 ID:gHCxT0yD
60fpsの720pはメインプロフィールでも無理な感じ?
性能的には1080p 60fpsまでいけるんじゃないのか?
そうじゃないと市販のBDディスクで再生出来ないのが
あるとかが出てくるだろ。
134名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 02:16:47 ID:hyYKtXsF
・P-TVからPS3に落とした、ブレイブストーリーのプロモムービーをメモリカード経由で転載 ps3
ttp://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1080.zip.html

・PV3を無圧縮AVIに変換後、携帯動画変換君でMP4化(エルゴOP) ps3
http://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1081.mp4.html

・P-TV
ttp://www.p-tv.jp/special/HD/index.html
ttp://www.p-tv.jp/HD/ (PS3専用URL)


あと、TSを分離後、AACをWAVに変換、PSに多重化してから、携帯動画変換君でMP4化したら、
なぜかPS3だと音声がとぎれとぎれになってしもた。
135名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 02:35:58 ID:hyYKtXsF
>>57 みたいに
TSの拡張子MPGにしたら、普通に再生できるのか。
ちとでかいけど、圧縮なんかの手間はかからないね。
TBSのも問題なく再生できた。
136名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 02:50:30 ID:hyYKtXsF
>>59 のワンセグはだめだった。
TBSでうまくいったのはフルセグのもの。
拡張子がTSだと表示されないね、やっぱり。
BD-Rとかが再生できるからTSが再生できて当たり前か。
137名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 07:10:47 ID:hyYKtXsF
>>73
その作業で必要になるファイル等は何かありますか?
よろしければ、簡単な作成手順も教えていただきたいのですが。
138名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 08:25:24 ID:KfKO59yG
NTFS対応
DLNA搭載
動画の1080pへのアップコンバート

ここらへんがとりあえずの希望
139名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 10:23:09 ID:gHCxT0yD
>>137
その聞き方だと何が聞きたいのか、どこまでわかってるのか
わからないよとりあえずx264とmeguiとavisynth??
140名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 12:02:18 ID:TduCOIfl
いままで、DivXやWMV9VCMでコンテナをAVIとして、ドラマなどを
エンコードしてました。x264は画質はよいけど、再生負荷が高いので
敬遠していたのですが、PS3での再生を前提として、今後はx264を使
いたいと考えています。
137さんと同じようにPS3で再生可能なファイルの作成を勉強してい
きたいと思います。
このスレッドの発展を期待しています。
141名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 12:37:26 ID:KfKO59yG
このスレはMPEG2の話はスレ違い?
スレタイと>>1が結構微妙なんだが・・・
142名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 12:46:28 ID:tuiu0hFR
>137,140
現状は、出来上がったファイルの規格がどこまで認識されるかに注力されてるので
作り方とかの一般的な話はググって調べるか、x264スレにいって貰ったほうがいいと思う。
143名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 13:05:50 ID:gHCxT0yD
PS3に特化した話ならここでやってもいいんじゃないの?
MPEG2も別にいいでしょ。初歩の初歩からってのは無理があるけど。
スレタイとかテンプレは次スレ移行時にまた考えよう
144名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 16:35:37 ID:n9WXco6O
>>141
MPEG2の話をしてみようか。
MTVX2005で録画したMPEG2を
そのままHDDに持って行って再生できた。

MTVX2005の設定は標準的な設定だが、GOPCloseにした。
後は特にしていない。
145名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 16:48:35 ID:pyI1z3tb
WMVの対応は期待しない方がいいか。
146名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 17:22:41 ID:gTvTyyZF
>>145
でもBDってコーデック3種あって、VC-1もあるよね?
これじゃだめなの?
147名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 17:25:22 ID:XfrZ6kTx
VC-1とWMVはベースが同じなだけで、別もん。
148名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 18:18:37 ID:t0cd+Rej
【PS3騒動】 "互換性に不具合" PS2ソフトで200種…SCE「我慢すれば遊べるので問題ない人も」「我々は寝ずに作業した」★13
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163495282/
149名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 18:32:37 ID:XfrZ6kTx
ここにもアンチって来るんだな。
150名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 18:52:44 ID:gHCxT0yD
VC-1はBD-video形式だかにオーサリングしないと駄目なんじゃない?
151134:2006/11/14(火) 20:56:36 ID:F5Inwlgu
>>134と同じPV3のソースをTMPGencでMPEG2にしてみました。

映像:
MPEG-2 ビデオ, 1920x1080, 29.97 fps, VBR (平均ビットレート), 平均 8000 kbps

音声:
@Linear PCM, 48000 Hz, ステレオ, 1536 kbps
AMPEG-1 Audio Layer III, 48000 Hz, ステレオ, 320 kbps

音声を@とAで変えてみたところ、@は再生できましたが、
Aは「非対応のデータです。」と表示され再生できませんでした。


あと、mp4にしたら音声がとぎれとぎれになってしまったソースは、
TSとPSの段階では問題なく再生されました。
152名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:13:19 ID:F5Inwlgu
音声形式だけを変えたときの再生可否の結果は下記の通り

○ MPEG-1 Audio Layer II, 48000 Hz, ステレオ, 320 kbps
× MPEG-1 Audio Layer III, 48000 Hz, ステレオ, 320 kbps
○ Dolby Digital, 48000 Hz, ステレオ, 320 kbps
○ Linear PCM, 48000 Hz, ステレオ, 1536 kbps
153名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:15:41 ID:XfrZ6kTx
MP3はダメなのか。
154名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:15:42 ID:KfKO59yG
mp3は無理か
まあMPEG2の音声にmp3使ってる人はなかなかいないだろうから問題ないだろうけど
155名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:36:26 ID:4vGTAl2C
というかMpeg2のPSの規格にはmp3のオプション無いんでない?
これはDVDだけの縛りだっけ?
DVDの音声規格だと一応SDDSにもオプションで対応してるんだよね。
エンコーダー持ってるヤツはスンゴイまれだろうけど。

MP4に関しては今のところQuickTimeで綺麗に再生できるかどうかが一つの評価基準になりそうだな。
あとH.264はmovでも再生できるかどうかも知りたいかも。できるとTMPGEnc4でファイル作れるし。
それとH.264のハイプロファイルのインタレ保持ソースの拡張子をAVCHDと同じにしても再生できないのかな?たしかm2tsだっけ?
156名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:45:55 ID:NirChO2C
AVIって再生できますか?
157名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:50:01 ID:XfrZ6kTx
無理
158名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:50:43 ID:NirChO2C
>>156
どうもありがとん!
159名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:53:15 ID:gHCxT0yD
ブルーレイの規格はBD-videoじゃなくてBDMVって言うんだな
で、この規格にオーサリングしたものをDVDに焼いて再生ってのも
技術的に可能らしい。今んところ無理らしいけど・・・

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0426/mobile335.htm
160名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 22:00:52 ID:KfKO59yG
BDMVは初めて聞いた
調べてみたらBD-Videoという言葉もちゃんとあるみたい
別のものかと思ったけどどうやらBDMV=BD-Videoっぽい
とりあえずBDMVという言葉は覚えておこう
161名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 22:51:20 ID:F5Inwlgu
>>155
TMPGEnc4でQuickTimeの動画を作ってPS3で再生してみました。

映像:
フォト - JPEG [1920 x 1080 / 29.97 fps]
H.264 [1920 x 1080 / 29.97 fps]
MPEG-4 ビデオ [1920 x 1080 / 29.97 fps]

音声:
非圧縮 [44100 Hz / 2 ch]
MPEG-4 オーディオ [44100 Hz / 2 ch]

3x2の計6通りのファイルを作ってみました。
拡張子が、*.mov だとファイル名が表示されないので、
*.mp4 に変えましたが、どのパターンも非対応で、再生できませんでした。

試しに、flv2pspを使って、PSPで読めるmp4ファイルにしてみたところ、
全て再生できましたが、サイズがQVGA(320x240)になってしまいました。
162名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 23:17:18 ID:KfKO59yG
乙乙!
テストすごく助かる
163名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 23:24:28 ID:tsIymtcY
>>161
乙。でも、movとmp4は、違うもんだよ。
164名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 00:40:08 ID:xwk6AGXu
拡張子はWin使ってるとあまり意識しないけど中身は別物だからむやみに変えると
余計認識なる可能性もあるし、・・・
165125:2006/11/15(水) 01:00:16 ID:anqKi35O
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=25
pass: ps3

同じソースを、Main Profileの3.2, 4, 5で、それぞれ、29.97f, 59.94fの、計6種類で
作ってみました。全部ダメだったら、MeGUIで設定した各種オプション類が何か
悪さを及ぼしてるとしか考えられない、とか。
申し訳ないんですけど、今回もtorrentです。あぷろだはアップがうまくいかなくて頓挫。
6種類、合計150MBほどです。
166名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 01:27:52 ID:CK/aIjSQ
*.mov を *.mpg にリネームすると「破損ファイル」と表示され、
再生しようとすると非対応のエラーになりました。

試しに、MPEG2とMPEG4のファイルを別の名前に変えて、
拡張子と同じ名前のフォルダに1つずつ格納してPS3で読み込んだところ、
下記のような結果になりました。

拡張子◇タイトル名◆再生時
--------------------------
【MPEG2】
*.mpg◇(ファイル名)◆再生可能
*.mp2◇非対応データ→(ファイル名)◆再生可能
*.mp4◇非対応データ→(ファイル名)◆再生可能
*.avc◇タイトルがありません。◆(タイトルが選択できないので再生不可)

【MPEG4】
*.mpg◇破損データ◆データが壊れています。
*.mp2◇破損データ◆データが壊れています。
*.mp4◇(ファイル名)◆再生可能
*.avc◇タイトルがありません。◆(タイトルが選択できないので再生不可)

つまり、*.avc や *.mov といった、拡張子のものはタイトル表示されず、
*.mpg, *.mp2, *.mp4 は、タイトル表示はされます。

そして、拡張子とデータ形式が異なるファイルを再生しようとすると、
内容がMPEG2の場合は、非対応データと表示されますが、再生は可能で、
その後、ファイル名が表示されるようになり、
内容がMPEG4の場合は、破損データと表示され、再生は不可でした。
167名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 01:30:54 ID:Enba50Ba
QTはどうでもいい
168名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 01:41:19 ID:CK/aIjSQ
>>165
2006/11/15 1:35:31 - Can't get data from tracker

前回は時間はかかったけど落とせましたが、今日はなぜか落ちてこない・・・。
169168:2006/11/15(水) 01:45:36 ID:CK/aIjSQ
と思ったら、リストにあった、PV3_TEST_RRXX.rar の方を落とそうとしていた・・・orz
今回は、PV3_ENCTEST.rar ですか・・・。
って、こっちも落ちてこない・・・。
170名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 01:57:09 ID:tG2K9uuE
TMPGEnc 4.0 XPressもMpeg4対応していたから試してみるわ
171名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 02:00:08 ID:CK/aIjSQ
>>170
サイズは720x576までですが、一応再生はされました。
まだ、デフォルトの設定でしか確認していないので、
いろいろ変えてみるといいかもしれませんね。
172名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 02:52:11 ID:Jw1Xpefg
854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 18:50:38 ID:nGxzwMUO0
海外のbbsで50Mb/sのH.264も問題なく再生できたらしい。
次はcell搭載のH.264録画機でしょうか。

HDDももうすぐ1ドライブ1TBだし
PS4でるまでに焼かずにHDDに放り込んでくのが一般化してそう。

ソースがどこか分からないが他板で出てた。
誰か試せないかい? もちろんオレでは無理ですorz
173名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 03:13:07 ID:bBV8DgRu
多分AVS Forumの↓のカキコの事じゃね?

ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=8883546&?post8883546

> One thing to add about PS3 BD playback performance.

> I fed CEDIA give-away disc which contains 40Mbps
> MPEG4-AVC streams and PS3 just played them
> flawlessly, without any stuttering, frame drops nor PQ
> degradation, even though I saw instantaneous bitrate
> exceeding over 50Mbps in some spots.

> The suspicious about PS3's AVC playback performance
> just gone.
174125:2006/11/15(水) 06:18:37 ID:anqKi35O
>168
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=26
pass: ps3
トラッカー増やした状態で、torrentファイル作り直しました。試してみてください。
175名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 06:57:36 ID:CK/aIjSQ
>>174
今までABCというツールを使っていたのですが、いくら待っても0%のままだったので、
BitCometに変えたところ、落とし始めました。
高速という割りに、60kbpsしか出ておらず、ただいま30%くらいです。
176134:2006/11/15(水) 07:22:55 ID:CK/aIjSQ
>>172
>>134の無圧縮AVIを携帯動画変換君でMP4化する際、ビットレートを50Mbpsに設定したところ、
645MBのファイルができあがりました。
それをPS3で再生させたところ、 映像に関しては問題なく再生され、
音声もラスト付近で若干とぎれることがありましたが、ほぼ問題ありませんでした。

あと、以前PV3のスレに「すもももももも」の60fpsの動画がUPされていたので、
それを同じく50Mbpsに変換したところ、60fpsのままで、452MBになり、
こちらは、映像の重い箇所(動きの激しい部分や、映像に特殊なエフェクトがかかっている部分)で、
音声がとぎれとぎれに再生されました。映像の方はほぼ問題なく再生されました。

8Mbpsでは、どちらも正常に再生されました。
177名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 07:49:46 ID:CK/aIjSQ
>>174
@[email protected]
A[email protected]
B[email protected]
C[email protected]
D[email protected]
E[email protected]

@C 音声のみ再生
AD 映像は再生開始後2秒程で停止、音声のみ再生
    早送り・逆戻りすると映像が表示される
    途中から再生すると動きの少ない部分(直線コースなど)は再生されるが、動きの大きい部分で再び停止
BE 非対応データ、再生不可
178名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 07:57:58 ID:CK/aIjSQ
>>177 訂正
>途中から再生すると動きの少ない部分(直線コースなど)は再生されるが、動きの大きい部分で再び停止

直線コースからカーブに差し掛かるところで、動画が終了して停止するだけでした。
停止してしまう部分は、前半のカメラ視点が切り替わる箇所のみのようです。
179名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 08:05:26 ID:aU+zf9eZ
>>176
その辺りのビットレートになると、記録デバイスの速度が重要になってきそうだな。
HDDに一旦移動させたらコマ落ちも無くなるかも。
たかだか50Mbps程度でcellの処理が間に合わないとも思えないので。
180名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 08:09:53 ID:CK/aIjSQ
>>179
メモリカード、USB外付けHDD、内部HDDの各媒体で再生してみましたが、
どれも同じような状況でした。

ちなみに、mp4のファイルをCD-Rに焼いてみましたが、ビデオの一覧には表示されませんでした。
181名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 09:43:40 ID:XaC+phYR
全ての動画を1080pにアプコンして出力してほしいよね
182名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 10:31:06 ID:Jw1Xpefg
>>176
検証ありがとう。ゲーム機の域は超えてますねw

>>179
50Mbpsってたかだかなんですねorz
183名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 11:00:05 ID:xwk6AGXu
SDカードとかUSBメモリとか転送速度追いつかないのはあるね
無茶せずビットとバイト間違えてなければ害はないかと
184名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 12:23:32 ID:ReLzZds0
50Mbpsの壁はBD再生速度が作ってるんでしょ?

速いHDDとかにいれたH.264なら、CELLでフルHD1080pでも100Mbpsとかできるんじゃないの?
185125:2006/11/15(水) 12:44:29 ID:Q0Cg9xim
>174
検証ありがとうございます。他のエンコード設定は変えずに
レベルだけいぢった訳ですが、4だけいけて3.2、5が認識されない
というのは、なかなか謎ですね。
あと、再生のつっかかりとかは、Bフレ関係とかだと思われるので
スムーズ再生なデータから原因を探して限界値を見極めたいところ。
処理ビットレートには余裕があるけど、一部オプションへの対応が
あまいんだろうなぁ、とか。
186名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 12:58:01 ID:8/JsxQI3
>>180

>ちなみに、mp4のファイルをCD-Rに焼いてみましたが、ビデオの一覧には表示されませんでした。

この「ちなみにmp4ファイル」をのmp4はどんなファイルの事? >>176で作ったmp4かな
ひょっとしてmp4全般がCD-Rに焼いても再生出来ないって事?DVDの場合はどうかな?
187名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 13:42:39 ID:eN0b5i2h
>>184
無茶言うね〜。BD規格の50Mの倍、CPU2倍いるんだけど。
そこまで最適化してあると思う?
188名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 13:51:19 ID:NRql5m08
PS3は1080px2ができるからいけそうな気はする
189名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 14:00:20 ID:YBl0LgoG
ttp://news.teamxbox.com/xbox/12195/HD-DVD-The-Real-Xbox-360-Killing-Application/
> 並列化できる部分はすべてGPUに担当させ、それ以外はCPUに担当させた。
> 特にH264の再生は負荷が高く、6スレッドすべてが使われ、CPU負荷は100%である。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060817/rt010.htm?ref=rss
> ゲーム機のCPUでHD DVDを再生するのは、確かにかなり大変なことです。とはいえ、
> 我々はもっともよくVC-1を知る会社ですからね(笑)。H.264の半分のMIPSで、再生を実現できました。
> 一番のチャレンジは、H.264のHD映像再生ですが、これもうまく解決できそうです。
> BDではさらにピークレートが高いため、ソニーさんは苦労しているのではないかと思いますよ。

XBOX360はHDDVDの規格上限(映像+音声で36Mbps)が性能上ギリギリだったようだが、
Cellはストリーミング処理に強いようだな。
190名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 14:05:44 ID:B9MhjeCc
Cellの能力なら余裕。
ただ、出力する際の帯域が足りないというオチ。
191名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 14:24:27 ID:Lbhm1gIN
ムービーの転送ってイーサとか無線LANじゃできないんだよね?
できるようにファームアップデートしてほしいなあ
192名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 14:41:44 ID:zLTb/xal
>>191
マジか!
それは不便だな
193名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 15:16:41 ID:QArWkqdI
>>191
HTTPサーバを立ち上げて、MIMEタイプを適切に設定すれば
Webブラウザ経由で内蔵HDDに転送できるよ。
AN HTTPDがインストール不要で設定も簡単なのでお勧め。
194名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 15:19:55 ID:NwIQxMwB
それは盲点だった・・・
その手があったか・・・
195名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 15:54:49 ID:iK/2jL6+
だれかPS3での再生テストお願いします。

ttp://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1149.zip.html

SD解像度のワイドです。
704x396の24Pと848x480の29.97iです。
コンテナはmp4でプロファイル制限はメインです。
704x396の24Pはプロファイル制限無しの物も入れてあります。
エンコーダーはQuickTImeで1パスのものをFast、複数回パスの物(おそらく5パス)の物をBestと表記してます。
ビットレートは映像2000Kbps、音声はAACで160Kbpsです。
196名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:14:36 ID:zLTb/xal
H264 [email protected] + MPEG-4 AAC LCでSD解像度のファイルです。
画質かなり悪いですが、再生テストお願いします。

http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0681.mp4.html
パスはps3です。
197名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:21:41 ID:8/JsxQI3
>>196 これは何のためのテスト?
単なるプログレ30fpsだったら確認済みだし、もう少し細かく情報書かないと
テストの意味がなくない?
198名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:46:10 ID:K+mNqLD5
>>190
出力ってどこを指してるの?
デコード後の出力データサイズは一定だし
普通に考えてデコードが間に合わない以外の
理由は考えにくいんだけど
199名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 19:14:46 ID:CK/aIjSQ
>>195
ファイル名はきちんと表示され、再生はできますが、音声しか出力されませんでした。
内蔵HDDにコピーし、早送り等をしてみても、5ファイル全て映像は出力されず、音声のみでした。
PCでは映像・音声ともに出力されました。

>>196
問題なく再生されました。
200名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 19:19:47 ID:8/JsxQI3
やっぱりインタレは無理か・・・
201195:2006/11/15(水) 19:35:21 ID:iK/2jL6+
どなたかPS3での再生テストお願いします。
ttp://50.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0616.zip.html
さっきのも今度のもパスは「PS3」です

704x396 24P 映像H.264 2000Kbps音声AAC320Kbps
1280x720 24P 映像H.264 8000Kbps音声AAC320Kbps
プロファイル制限は共にメインです。
コンテナも共にMP4
エンコーダーはQuickTime、今回は1パスのみ。
共にソースは同じです。
1280の方は拡大した物です。

いま同じソースの物を1920x1080で60Mbpsでエンコ中
40秒ほどのファイルだけど300MBぐらいになりそう…
どこかいいアップローダーありませんか?
202名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 19:40:31 ID:8/JsxQI3
>>201
新しいのお願いする前にさっきのお礼くらい言ったら???
203195:2006/11/15(水) 19:44:19 ID:iK/2jL6+
>>199

乙です
なにやら解像度の縛りもありそうな気配ですね。
プロファイルの制限でベースラインも必要なのかな?(QuickTimeの設定ではメインとベースの二つのラジオボタンがある)
ベースラインはメインに内包されてるから意味無いと思っているのだが…
204195:2006/11/15(水) 19:46:38 ID:iK/2jL6+
>>202

ごもっとも。
書き込むときにアップが失敗してたんで、書き込みはすれ違いでした
205196:2006/11/15(水) 20:14:33 ID:zLTb/xal
>>199さん、お手数おかけしました。どうもありがとうございました。
206196:2006/11/15(水) 20:17:52 ID:zLTb/xal
>>197さん
H.264のエンコ初めてで知識不足なので、図々しいお願いをしてしまいました。
すみませんでした。
207名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 21:47:31 ID:CK/aIjSQ
>>186
>この「ちなみにmp4ファイル」をのmp4はどんなファイルの事? >>176で作ったmp4かな

そうです。645MBのmp4ファイルです。ディスクのフォルダを作らず1ファイルだけ書き込みました。

>ひょっとしてmp4全般がCD-Rに焼いても再生出来ないって事?DVDの場合はどうかな?

再度、いろいろ試してみましたが、結論から言いますと、データDVD、データCDともに読めました。

B's Recorder を使って、データDVD、データCD、ビデオCDを作成したところ、
全て「データディスク」として認識され、VCDに限っては再生できませんでしたが、
その他のmp4などのファイルは再生できました。
ただ、CD上の645MBのMP4ファイルを読むと、かなり再生が(映像・音声ともに)ゆっくりになっていました。

>>180のCD-Rは別のユーティリティで作ったもので、PC上では認識できますが、
PS3だと右上のロードアイコンが表示されたままの状態になり、認識できませんでした。
そして、そのCDを一度読み込ませてしまうと、今まで読めていたDVDやCDはおろか、
ゲームディスクもロードし続けてしまい、再起動するまでその状態のままになりました。

なお、VCD用に作成したMPEG1のファイルは、
*.mpg、*.mp1 の拡張子で問題なく再生できました。

ちなみに、RD-Z1でオーサリングしたDVD-Rも再生できました。
208207:2006/11/15(水) 21:50:03 ID:CK/aIjSQ
作成したVCDは、PC上のPowerDVDで再生できました。
209名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:00:02 ID:xwk6AGXu
確認お願いしてる人はこのスレにあがった情報チェックしてるんかな

自分が作ってる最終形式以外落とすの面倒でほとんど試してないけど、
あがってるものの内容見てると無駄多すぎ

フロントエンドの確認なんらそう書いて欲しい
「これうごく?」ってのにはそろそろ飽きてきたっていうより無駄
持ってない人のエンコ設定を総当たりする前に確認してくれた人の書き込み読もうよ
210名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:26:02 ID:rxKc+5Pz
そういうレス読まない馬鹿はサックとNG
211名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:27:38 ID:CK/aIjSQ
>>201
>>195のものと全く同じ現象です。2つとも音声のみでした。

>>203
TMPGEnc4で作った、640x360のmp4ファイルは再生できました。
プロファイルはメインとベースがありますが、
それはデフォルトのベースでエンコードしました。

メインにしたところ、映像が一瞬表示され止まったままになったものがあったので、
再度、検証してみました。

映像:MPEG-4 AVC [640 x 360, 29.97 fps, 2パス 可変ビットレート 4000 kbps(max 8000 kbps)]
音声:MPEG AAC(MPEG-4 (ISO/IEC 14496-3)) [48000 Hz ステレオ, 160 kbps]
再生可否:
○ プログレッシブ・ベース
○ プログレッシブ・メイン
○ インターレース・ベース
× インターレース・メイン

×は映像がすぐ止まってしまいました。
なお、フィルタでインターレース除去がかかっているかもしれないので、
完全なインターレースではないかもしれませんが、出力設定ではインターレースにしました。
212名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:28:52 ID:nL5JM4Yl
オレはファーム更新でhigh profile対応祈ってるよ
213名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:30:52 ID:zLTb/xal
>>207さん
データCDに小さなmp4だと、どうなるでしょうか?
もし良かったらテストお願いしますm(_ _)m
214名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:45:29 ID:CK/aIjSQ
>>213
一緒に焼いた4MBのサイズのmp4のファイルを再生してみたところ、
数秒間だけでしたが、映像・音声ともにスムースに再生されました。
215214:2006/11/15(水) 22:47:32 ID:CK/aIjSQ
DVDやCDからもHDDにコピーできるので、あまり大きさは気にしないでいいと思います。
216213:2006/11/15(水) 23:11:58 ID:zLTb/xal
>>214-215さん
お手数をおかけしました。どうもありがとうございましたm(__ _)m
217名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:12:09 ID:KfFsTLfJ
>>207
ありがとうございます。DVDが再生出来ないなら購入を見送るところですから
安心しました。
218名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:18:38 ID:S4H9Vf96
>>201
www.axfc.net/ とか
219211:2006/11/15(水) 23:41:05 ID:CK/aIjSQ
>>203
704x396のサイズにしてみましたが、>>211と同様の結果になりました。

× インターレース・メイン
では、早送り・逆送りすると、そのフレームだけ表示されますが、動きませんでした。

ちなみに、どのようなツールを使用されていますか?
プロファイルがベースのものを作成してみていただけないでしょうか?

なお、フィルタの設定が「必要な場合のみインターレース解除を行う」になっていたので、
「インターレース解除を行わない」にしたところ、インターレース・ベースの場合に、
太めのコーミングノイズが発生していたのが、全くなくなり、自然な再生になりました。
220195:2006/11/15(水) 23:46:59 ID:iK/2jL6+
>>211
乙です

となると解像度というよりフレームレート?
あとインターレースはメインからのオプションのはずだからベースのインターレースは無視されてプログレになってる可能性有り

ttp://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1171.zip.html
1920x1080 24P H.264-60000Kbps 複数回パス 制限はメイン
なぜかできあがりが35000Kbps程度になりました。
で、おかしいと思ったのと60Pも作ってみるかと思って作りました

ttp://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1173.zip.html
上のファイルと基本は同じでフレームレートが60Pなのと、こっちは1パスしかしてません。やっぱりビットレートが60000Kbpsにはならず、31000Kbpsほどにしかなりませんでした。
あと書き込みを見て29.97PのD4映像も作りました。プロファイル制限をメインとベース両方にかけました。これも1パスです。

>>218
情報サンクス
200MB超えたらこっち使うよ
221195:2006/11/15(水) 23:48:27 ID:iK/2jL6+
>>219
スマンまたすれ違いか。

テスト乙です。
ツールはQuickTIme7.1.3を使っている

今度はベース制限で作ってみるよ
222名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 00:13:06 ID:NTlB8PwD
インターレースだとDVDサイズの720x480とかでないと駄目なんじゃね?
223名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 00:24:20 ID:Dn/5zXsB
>>220
3つとも音声のみで、映像が表示されませんでした。
224195:2006/11/16(木) 01:25:49 ID:V9MA+UqV
>>223
テスト乙です

PS3での再生テストお願いします

ttp://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1177.zip.html
パスはPS3
ファイルは4つ
全て映像コーデックはH.264、コンテナはmp4、エンコーダーはQuickTIme
ビットレートは2000kbps
848x480 29.97i プロファイル制限はベース複数回エンコ
704x396 29.97p プロファイル制限はベース複数回エンコ
640x360 29.97P プロファイル制限はベース1パス
768x576 29.97P プロファイル制限はメインとベース1パス レタボ表示、この解像度はQ.T.の画面サイズテンプレートの一つ

225名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 01:37:28 ID:Dn/5zXsB
>>224
4つとも音声のみで、映像が表示されませんでした。
226名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 01:39:09 ID:Dn/5zXsB
>>224
QuickTIme でエンコードしたもので、再生できたという例はありますか?
227名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 02:21:46 ID:Dn/5zXsB
>>224
>640x360 29.97P プロファイル制限はベース1パス

こちらを、携帯動画変換君とTMPGencでmp4に再エンコードしてみたところ、
携帯動画変換君では、映像は表示されないままでしたが、
TMPGenc4では、映像が表示されるようになりました。

設定値をキャプチャーしてみました。
ttp://a-draw.com/uploader/src/up5580.jpg

ビットレートが10Mbpsになっていますが、初期値の384kbpsでも再生できました。
228名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 02:36:19 ID:Dn/5zXsB
>>224
同様に、flv2pspでmp4に変換したところ、アス比はおかしくなりましたが、一応映像は出るようになりました。
229195:2006/11/16(木) 02:44:57 ID:V9MA+UqV
>>225

テスト乙です

そうなると解像度やフレームレートやプロファイル制限ではなく、他の手の出せない部分で駄目みたいですね。

携帯動画変換君はインストールにQuickTimeが必要との事だからQuickTimeのライブラリを使ってエンコードしてるのかもしれない。
そうなると、QuickTimeでエンコードしたH.264のmp4はどんな設定でも再生できないのかも。
少なくとも現時点では。
逆、つまりPS3で見られるH.264のmp4はQuickTImeで再生出来るみたいだけど。

TmpgEnc4というかMainConceptのエンコーダーだと平気みたいだね。
あとVAIOのH.264コンポーネントはどうなんだろう?
持ってる人少ないと思うけど、一番互換性高そう。

PSP動画は平気なんだ。
そういえば解像度の低い動画ってどうやって表示されるの?
230名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 03:04:51 ID:Dn/5zXsB
>>229 乙です。

>そういえば解像度の低い動画ってどうやって表示されるの?

自動的にアス比固定拡大で最大化されます。

既定の画面モードはノーマルで、他に、オリジナル、ズーム、フルのモードがあるようです。

あと、画面表示をすると右上に音声・映像のビットレート、右下にタイムバーが表示されます。

>>176のファイルを再生していたところ、最高で瞬間的に200Mbpsを超えていました。
231230:2006/11/16(木) 03:26:47 ID:Dn/5zXsB
これがそのときの記念写真(・д・)

ttp://a-draw.com/uploader/src/up5583.jpg
232230:2006/11/16(木) 03:40:10 ID:Dn/5zXsB
1440x1080iで録画したのですが、再生画像はフルHDです。
ttp://a-draw.com/uploader/src/up5585.jpg
233名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 03:45:07 ID:6T92ZPLM
x264,neroAacEnc,MP4Boxで作ってみた
ttp://bm98.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=9716
234名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 03:46:52 ID:6T92ZPLM
>>233
パスはps3
235名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 04:28:27 ID:Dn/5zXsB
>>233
@main.mp4 Ahigh.mp4 Btest.m4a

@ タイトル名は表示されるが、非対応データのエラー
A 非対応データ
B タイトル名が表示されず、拡張子をmp4にしても表示されない
236名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 05:44:10 ID:Eo6ys8f5
そろそろここまでのテストをまとめたり
あてずっぽにやるんじゃなくて
順番に潰していきたいところだね
237名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 05:46:38 ID:Eo6ys8f5
>>233 >>235
これはx264は駄目って事かな。それとも設定か。うーん
238名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 06:00:54 ID:6T92ZPLM
>>235


ダメな理由は
・PSPみたいに特殊なMP4ヘッダが必要
・PSPみたいに使うと再生できないツール(referenced b pictureとか)があったり
制限(参照フレーム数は2以下とか)があったりする
・24fpsに対応していない
のどれかだろうなあ
239名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 06:51:19 ID:KqZjfDul
とりあえず、今まで出てきたものをざっくりまとめてみた。
見にくくてゴメンorz
テスト依頼用のテンプレとか作った方が良いかもしれんね。

○再生可
[MPEG1/MPEG2]
B's Recoder VCD用 MPEG1
デジタル放送のMPEG2-TS(拡張子をmpgに変更すれば可)
TMPGEnc MPEG-2 ビデオ 1920x1080 29.97 fps VBR 8000 kbps, LPCM 48000Hz Stereo (音声はDolby Digital, mp2もOK)
[AVC]
携帯動画変換君のPC_H264(s 1920x1080 -b 8000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 160 -f mp4に変更)
H264 [email protected] 640x480 + MPEG-4 AAC LC
flv2psp(QVGAになる)
TMPGEnc 4.0 XPress MPEG4 720x576 デフォルトの設定
TMPGEnc MPEG-4 AVC 640x480 29.97fps 2pass VBR 4000 kbps progressive baseline, MPEG4 AAC 48000Hz Stereo 160kbps
TMPGEnc MPEG-4 AVC 640x480 29.97fps 2pass VBR 4000 kbps progressive main, MPEG4 AAC 48000Hz Stereo 160kbps
TMPGEnc MPEG-4 AVC 640x480 29.97fps 2pass VBR 4000 kbps interlace baseline, MPEG4 AAC 48000Hz Stereo 160kbps
TMPGEnc MPEG-4 AVC 704x396 29.97fps 2pass VBR 4000 kbps progressive baseline, MPEG4 AAC 48000Hz Stereo 160kbps
TMPGEnc MPEG-4 AVC 704x396 29.97fps 2pass VBR 4000 kbps progressive main, MPEG4 AAC 48000Hz Stereo 160kbps
TMPGEnc MPEG-4 AVC 704x396 29.97fps 2pass VBR 4000 kbps interlace baseline, MPEG4 AAC 48000Hz Stereo 160kbps

240名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 06:52:00 ID:KqZjfDul
つづき

△再生に難あり
[AVC]
(音声が所々飛ぶ)携帯動画変換君 60fps 50Mbps
(音声のみ)H264 [email protected] 1280x720 59.94f(720p) + MPEG-4 AAC LC 5.1CH
(音声のみ)x264 [email protected] 1280x720 29.97fps + MPEG4 AAC LC 5.1ch
(映像停止)x264 Main@4 1280x720 29.97fps + MPEG4 AAC LC 5.1ch
(映像停止)x264 Main@4 1280x720 59.94fps + MPEG4 AAC LC 5.1ch
(音声のみ)QuickTime H.264 704x396 24p main 1pass + AAC LC 160kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 704x396 24p main 複数回pass + AAC LC 160kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 704x396 29.97i main 1pass + AAC LC 160kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 704x396 29.97i main 複数回pass + AAC LC 160kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 704x396 24p main 1pass 2000Kbps + AAC LC 320Kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 1280x720 24p main 1pass 8000Kbps + AAC LC 320Kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 1920x1080 24p main 複数回pass 60000kbps + AAC LC 160kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 1920x1080 60p main+baseline 1pass 60000kbps + AAC LC 160kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 848x480 29.97i baseline 複数回pass 2000kbps + AAC LC 160kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 704x396 29.97p baseline 複数回pass 2000kbps + AAC LC 160kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 640x480 29.97p baseline 1pass 2000kbps + AAC LC 160kbps
(音声のみ)QuickTime H.264 768x576 29.97p main+baseline 1pass 2000kbps + AAC LC 160kbps
241名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 06:53:12 ID:KqZjfDul
さらにつづき

×再生不可
[MPEG1/MPEG2]
B's Recoder VCD
TMPGEnc MPEG-2 ビデオ 1920x1080 29.97 fps VBR 8000 kbps, MP3 48000Hz Stereo 320kbps
[AVC]
TMPGEnc MPEG-4 AVC 640x480 29.97fps 2pass VBR 4000 kbps interlace main, MPEG4 AAC 48000Hz Stereo 160kbps
TMPGEnc MPEG-4 AVC 704x396 29.97fps 2pass VBR 4000 kbps interlace main, MPEG4 AAC 48000Hz Stereo 160kbps
ワンセグのH.264(TS)
x264 720p HP Lv4.1, HE-AAC 5.1ch 10000bps
x264 インタレ保持 1280×1080
x264 Main@5 1280x720 29.97fps + MPEG4 AAC LC 5.1ch
x264 Main@5 1280x720 59.94fps + MPEG4 AAC LC 5.1ch
242名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 08:02:57 ID:5EX7VKxR
Quick Timeはダメだな。
ソニーもわざとやってるんだろう。
243名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 08:05:21 ID:Eo6ys8f5
Quick Timeはいいけど、x264が駄目ならつらいなぁ
TMPGEncは遅いから・・・・
何とかならんかな
244名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 08:08:34 ID:5VFtT3jd
>>239
乙。
245名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 08:10:08 ID:Eo6ys8f5
>>239
乙です
246名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 08:20:55 ID:Eo6ys8f5
携帯動画変換君はavisynthも読めるんだったな。速度がそこそこ出るならこれ使ってみるかなぁ

>>239-241
を見るとQuickTimeが駄目なんであってハイプロが駄目ってわけじゃないのかも
TMPGEncで作ったらハイプロもいけるかもね。TMPGEncでもインタレは駄目みたいだけど
247名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 10:11:52 ID:KqZjfDul
x264 Main@Lv4で再生できた。
x264の出力するmp4がいけなかったらしい。
RAWで出してMP4boxでMuxしたら再生できた。
他のレベルも試してみる。

Video: x264 r600 Main profile Level.4 1280x720 30fps
x264のオプションは
--bitrate 4000 --level 4 --keyint 300 --min-keyint 30 --ref 2
--mixed-refs --bframes 2 --bime --weightb --trellis 1 --analyse p8x8,b8x8,i4x4
--thread-input --progress --no-dct-decimate --no-psnr
Audio: NeroDigital AAC LC 160kbps
248名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 10:34:22 ID:evkkJG56
>>239
乙。
しばらくは定期的にまとめて次スレにはテンプレにヽ(^0^)ノ
249名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 10:48:59 ID:KqZjfDul
>>247に追加報告。
同設定で、24fps, 60fpsも余裕で再生可。
250名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 12:30:05 ID:Tfkktnac
iTunes Music Storeで売ってるm4vも再生できないな
破損データになってる
251名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 13:00:09 ID:Ou8RGPeA
PS3Video9
252名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 13:02:59 ID:0qWr9rJk
>>249
x264でもいけるんだな〜。乙です!
PSPはx264で作っていたから
エンコード環境がそのまま使えてイイかも。

あとはHigh Profileのレポ希望。
--8x8dctだけとか、cqmだけとか・・・
253名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 13:03:26 ID:6T92ZPLM
>>249
Highプロファイルはどう?
254名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 14:16:42 ID:KqZjfDul
>>252,253
残念ながら、High Profileには対応していませんでした。
機能が実装されているか否かと言うよりMPEG4ヘッダ中のHighの文字を
見て弾いているようなので、SCEが制限を外してくれないと難しいでしょうね。


今分かっている範囲でx264でPS3対応の動画を作る際のコツのようなものをまとめてみました。
間違ってるかもしれないので、暇があったら試してみてください。

・対応はMain profileのみ
従って8x8dct, MB optionsのi8x8, cqmは使えない。

・Level4で有ることを明示する(--level 4)
明示しないとLevel4相当でも「非対応データ」にされる。
それ以下のLevelが可能かどうかは未検証。(たぶん大丈夫)
それ以上(Level5〜)のLevelはNG。

・B-pyramidは使わない
どうやら映像停止の原因はこれのようです。

・MuxはMP4boxで行う
映像をMuxするときは-fpsオプションでfpsを指定しないと、
25fpsになってしまうので注意。
255名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 14:42:27 ID:Eo6ys8f5
と言う事は
ハイプロはブルーレイのコピー品を作られないように
ソニーが意図的に制限してる可能性があるな
低いレートそこそこの画質ならメインでいいけど
高いレートの高画質のHDファイルを作るにはハイプロは
必須だから
256名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 17:05:26 ID:+/wV7B+7
ビクター、H.264の高画質エンコード技術を開発
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061116/victor.htm
> フルHD映像を12〜24Mbps程度に圧縮する

4Mbps, 内部2passCBRで変換しつつのエンコ録画に期待したい。
ぶっちゃけもう、CMカットとか面倒くさすぎ。
257名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 18:39:52 ID:bcch/2VK
>>254
まとめ乙です。
漏れも早くPS3欲しいが、なかなか手に入らないな。
ポイント使いたいから祖父狙ってるんだが。
258名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 20:16:56 ID:78IfM/4e
>>256
2passについて根本的な勘違いしてないか?
259名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 20:19:07 ID:Eo6ys8f5
>>256
これがマトリクスいじってるからハイプロになるんだよね
どのみち今のところ業務用だから
使えるようになるのはまだ先の話だな
260名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 21:04:17 ID:xJ/rWFwT
ビクターとパナソニックは合併しないのか?
ビクターなんかだれもつかわんだろ、本命はPHL製のだよ、同考えても。
同じような物2者で開発してもなあ・・・・
261名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 21:15:04 ID:bcch/2VK
ビクターがアイワみたいにやばくなれば、それもありかもなぁ。
現状、統合する意味があまりないと。
262名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 21:57:03 ID:V9MA+UqV
半分合弁してるよ
ビクターはパナソニックの子会社。
だからあまりビクターはパナソニックに真っ向勝負する物を作らない。
似たベクトルでも棲み分けが出来る物を作ることが多い。
今回のも長時間録画を目的とするか、リッチな最高画質を目的とするかで棲み分けが出来る。
例えばだが最高画質が優先される映画はPHL、長時間収録・そこそこ画質が求められるドキュメンタリーやスポーツはビクター、みたいにね
263名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 23:17:37 ID:bcch/2VK
子会社なのは知ってるがな。
264名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 23:23:02 ID:qSuWp5v5
お互いに似たような特許が多すぎて
合併したくても出来ない、みたいな話を聞いてことある。
片方を破棄しなくちゃいけなくなるみたいな理屈だった。
そっち方面詳しくないし記憶違いかも知れないけど。
265名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 00:34:44 ID:ErX41Uzm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1117/mobile356.htm
>BD再生時の画質に関してさらに改善の余地はあるのか? については、
>こちらもソフトウェアでのBD再生機能を開発した技術者に話を聞いて
>いるので、別途レポートしたい。なお、その第1弾として内部処理を
>RGB16bit処理からYUV処理に変更した新デコーダを使用した新バージョンが、
>年内にダウンロード配布される予定になっている。

このスレ的に関係あるかどうかはわからないけど、アップデートあるみたいだな。
266名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 00:39:18 ID:IQMZFirW
>>265
似たような記事で今月末にBDの画質向上のためファームウェアを配布するというのを見た。
いずれにせよ、アップデートするという話があることは間違いなさそう。
267名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 03:27:02 ID:BTe+Iybc
ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/PS3Video9.html

早くもこんなのが作られてるんだなw
268名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 03:40:30 ID:rmBdxvYL
Wii用のビデオコンバータもあるね。

ttp://www.redkawa.com/
269名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 07:07:05 ID:vkvJ3tQG
ビクターは松下の子会社でそ?
アイワはSONYの子会社で安価品ブランドだね。
270名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 07:08:45 ID:EvoBiubu
>>269
アイワはすでにソニーに統合されて、ブランド名として残ってるだけだよ。
271名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 07:15:23 ID:0QH7ZZKu
>>267
62MBで止まるんだけど何でだろう
272名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 07:29:53 ID:4PH0o2SD
>>267
ミラーから落としたらpspだった不思議
273名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 09:38:37 ID:i9vuD7DN
>>267
なかなか便利だな。
274名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 12:23:56 ID:WG7QB84U
変換はPS3本体でしたい
だってうちにあるので一番はやいCPUだし....
linuxに期待
275名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 12:48:39 ID:Egn4xSrS
エンコするにしても
外付けHDがFATしか使えない(でもFATの認識確認報告もまだなのか?)
んじゃHDソースの読み込みが難しいな
DVソースを2Gごとに分割して出力、そのまま読み込んでまた分割出力みたいな
琴は出来るのかな
家庭内サーバーで転送と言う手があるみたいだけど
内臓の20Gじゃ無理だし 60Gでも不足
276名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 13:14:59 ID:ErX41Uzm
614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 01:40:47 ID:zBpYX6kV0
パナのAVCHDビデオカメラがHigh profileだから、
DVD版で録画したDVDか、SD版ならBW200でBD-REに
コピーしたやつで試せるね。
もしダメなら、AVCHD対応じゃないわな>PS3

ROMソフトもPHL製はHighProだと思う。

616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 01:51:52 ID:GNOI2Re50
>>612

> X-MEN IIIをフライング購入したヤツの感想がAVS Forumに出てた。これまでの所、全HDディスク
> タイトルの中で最高神画質はMI-IIIだったが(BDとHD DVDとではコーデックが違うが見分けがつか
> ない)、それに匹敵する「神」だそうだ。

> MI3は言われてるほど高画質という印象は受けなかったな。いかにもMPEG2、という画質で
> ブロックノイズもそれなりに出てる。VC1版は見てないけど、かなりグレイニーな映画だから
> 圧縮は結構大変なのかも。MPEG2版はビデオの平均レートが21Mbps以上あるし。
> それと比較するとX3は全く別物。X3もかなりグレイニーだけど、非常に細かいグレインが
> 詳細なディテールと一緒に保たれていながら、ブロックノイズなどが出ていない。
> あと、X3は本編終了後にPanasonicのロゴが出てた。PHLエンコードの面目躍如?

きのこ先生の過去スレより。
H.264HPの本家本元PHL(松下ハリウッドラボ)はFOXやディズニー、パラマウントなど
各社からオーサリング業務を請け負っているけれど、とりあえずXMEN-IIIは
本家PHLのH.264HPエンコードで確実。
277名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 13:16:06 ID:ErX41Uzm
high profileへの対応に関しては、ここらへんが試金石になるかも。
278名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 13:26:46 ID:AegYXXRm
>>275
一応Linuxでスレ違いなんだけどさPS3で動いているLinuxなので書いておくね。
ext2, ext3, vfat, udf, iso9660のこの5つは扱えそう。
あと、USBストーレジも使えるからどうにかなる気がする。

Linuxエンコの場合だけどね。
279名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 14:06:07 ID:Egn4xSrS
>>278
ありがとうございます。リナックスはいじった事がないけど興味はかなりあるな。

あとニュー速に立ってたスレの情報
リナックスが普及しすぎると崩壊する収益モデル

(略)

現在のゲーム機の基本的なビジネスモデルは、任天堂の「ファミコン」以来、大きく変化してない。
ハードウエアは限りなく原価に近い安い価格で提供し、多くのユーザーへの普及をはかることを
目標とする。そしてソフトの売り上げによって収益を回収する。SCEや任天堂のようなゲーム機
本体を開発するプラットフォームホルダーにとって最大の収益源は、ソフト会社とのライセンス契約に
よるものだ。

ソフト会社は、プラットフォームフォルダー指定の工場でソフトを生産し、委託費用も決められている。
PS2のDVDパッケージでは1枚1000円前後の生産費用を請求される。現在DVDは大量生産すれば
1枚数十円しかかからないため、プラットフォームフォルダーは単にディスクをプレスするだけで
ほとんどを利益にできる。

(略)

では、仮にPS3版リナックス向けにゲームを開発してDVDを生産して販売した場合はどうなるだろうか。
また、韓国のオンラインゲームのようにクライアントを無料でダウンロードする形でサービス展開を
行った場合はどうなるだろうか。

答えは、ライセンス料は不要ということになる。
現在のウィンドウズ用のソフトウエアはマイクロソフトにライセンス料を支払うことなく自由に販売できるが、
それと同じことになる。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000017112006&cp=2
280名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 14:11:33 ID:ErX41Uzm
281名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 14:30:45 ID:XNKyTlRA
>>279
PS3をメディアプレイヤーとしてしか使わない場合も同じだけどね。

こんな記事もあるよ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0926/kaigai303.htm
282名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 15:15:47 ID:QFWlUaj1
>>279
ばかばかしい妄想だな。
Linuxが提供されたからといって、現在の商用ゲーム開発に不可欠な
高度なミドルウェア群/開発環境まで一緒について来るわけではないし。
趣味でPS3のハードウェアを解析しながらアングラソフト作りに精進するならともかく、
会社組織がゲーム市場でまともにビジネスをしようと思うなら、SCEとライセンス契約して
開発機材の供給を受け正規の流通ルートに乗せるのが現実解。
283名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 16:47:51 ID:2jJ9x2Xl
がーん
USBHDDのNTFSって認識しないの
がっかり
284名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 17:34:32 ID:W3GIjkMt
M$オリジナルだからなぁ
そうやすやすと他では使えない
285名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 17:39:13 ID:fBo0TM/g
linuxならNTFSドライバ入れれば使えるとか見たけど、どーなんだろうな。
286名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 17:40:14 ID:Neyith4+
>>283
これでHDビデオ編集とかほぼなくなったよなw
287名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 17:46:47 ID:Egn4xSrS
SD編集は今のパソコンで十分だからなぁ
288名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 17:48:31 ID:jNFIYjEG
編集とかしなくても地デジTSでも30分程度で4Gになるからなぁ。
1時間ドラマでさえ分割が必要になってしまう。
BD-Rドライブはまだ高いから買えないよ…
289名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 17:49:10 ID:UIIjKm4x
FATだってマイクロソフトだぞ
NTFSもそのうち対応するだろ
290名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 17:57:32 ID:W3GIjkMt
PS4とか5とか6になれば対応するかもしれないが
今のところする気がないんじゃないか?

LANで使うことになりそうだからあんまり気にしてないけど
PV3DV録画編集するにはWinでやらなきゃならんし

時期的なネタだからいろいろ試しているけど使い物になるかどうかというともうちょっと先だなぁ
(エンコ用に使えるかどうかの話)
291名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 18:00:20 ID:eDRIWQDr
いやNTFSと見せかけてHFS+でジャーナリング対応にしてくるのさ
292名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 18:00:49 ID:Egn4xSrS
少なくともHDビデオの編集のために対応するとは思えないなw
ソニーが自分の首をしめるだけだw

他のところから要望がでないとね
293名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 18:03:30 ID:Neyith4+
>>292
ソニーに聞いたけど、PS3用HD編集ソフトの販売予定はないそうだ。
まあドル箱のバイオがあるから当然と言えば当然だがな
294名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 18:57:21 ID:9QXYNFZ6
素人な質問で申し訳ないけど、ネットワークストレージかつSATA接続がついているやつを
PS3の外付けにして、PS3からは内臓HDD、PCからはネットワークHDDとして使うことってできるの?
エンコなんかに役に立ちそうなんだけど。
295名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 23:35:26 ID:hUNOiqiD
PS3でsamba立てるとか
296名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 23:39:03 ID:BTe+Iybc
なんかもうすでにPS3にLinux入れてる人いるね、GIMP立ち上げてるし。

375 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 23:29:50 ID:TrcOnx03
Fedora Core 5 on PS3
ttp://cell.fixstars.com/ps3linux/images/8/89/Fc5-hires-x-large.jpg

297名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 23:48:54 ID:85E8M7Fi
いろいろx264で試してみたけど、Main@4でも参照フレーム数が4以上は映像が表示されない
もちろん1920x1080の場合で他の解像度は試してない。

>>296
http://ps3.qj.net/PS3-Linux-The-void-has-been-filled-Full-install-instructions-for-Fedora-Core-5-/pg/49/aid/73144
ここにFedora Core 5のインストールの仕方書いてあるから(英語)、誰か人柱よろしく
298名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 23:49:44 ID:UIIjKm4x
なんなんだPS3
299名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 23:55:48 ID:1m7aefiz
ffmpegあたりの方が移植しやすいかな。
300名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 23:57:55 ID:ErX41Uzm
>>297
PS3linux information
http://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/

ここなら日本語でインストール方法が詳しく書いてあるよ。
301名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 23:59:16 ID:ErX41Uzm
ちなみにLameなら移植した人がいる。動画関係は知らないな。

Cellでがんばってみたログ - lameポート完
http://d.hatena.ne.jp/hagecell/20061107
302名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 00:01:18 ID:ZrWLw8zh
スレ違いなので
ps3にlinux搭載されてたら買う?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1147167572/
レス番号 649,651
303名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 00:02:13 ID:IE4VNU0T
>>297
参照フレーム数はDPBの大きさで制限される
Level4だとDPBは約15MBで1920x1080一枚で約3MBくらい
デコード中のフレームの分を除くと参照フレームに使えるDPBは12MBなので
安全に使える参照フレーム数は3が限界
304名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 00:08:34 ID:W232SzeS
1440×1080とか非正方ピクセルに対応してるかテストして欲しいな
305名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 00:13:23 ID:Ms8cxbD6
>>303
そういうのがあるの初めて知ったorz
ちょっとぐぐってみる
306名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 00:29:21 ID:IE4VNU0T
307名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 02:34:57 ID:Ms8cxbD6
>>306
d
全部読んでみる
308名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 05:22:11 ID:yXnM/U36
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1147167572/

851 :login:Penguin:2006/11/19(日) 05:17:37 ID:FUcsuORE
>826
さっきmplayerいれてみたけど、aviとか普通に再生できた感じ。
VGA程度のDivXムービーならわりといけるな、これ。

xineもついでに入れてみたけど、mplayerの方が軽い軽い。
309名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 05:26:08 ID:iFSCBZu0
LinuxでCellを使いこなせるの?
H.264の1080pみたいなやつを再生するにはCellの力を最大限に引き出す必要があると思うが。
310名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 05:33:55 ID:1iyO5YBG
Divx再生は魅力的ではあるけどそのために
リナックス1から覚えるのもなー
やっぱりエンコしたい
311名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 07:16:45 ID:zPKb7P/Q
>>309
公表値が正しければ最大限まで引き出す必要は無いよ
問題は並列のオーバーヘッドなどを減らさないとPenDよりも劣る現状

公表データでアサンブラで叩くソースがかけないせいだが・・
とりあえず半年後にはまともに動くところまで行きたいね

俺の力じゃフォーラムでは足手まといになるだけだから読んでコンパイルして・・・寂しい(T^T)
312名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 10:17:54 ID:kTGdHRCh
http://stage6.divx.com/index

ここは見れんのだな。
ようつべより画質がいいので見れるようにして欲しい。
313名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 12:32:22 ID:yC3GoFXj
>>304
mpeg2-tsの1440×1080は
16:9になって再生しました。
314名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 16:09:24 ID:sAVJfunH BE:314426873-2BP(100)
何本か、携帯動画変換君でエンコしました。外付けHDDでも問題なく見られました。
http://www.vipper.org/vip382080.jpg
315名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 16:29:43 ID:1iyO5YBG
>>313
ありがとうございます。H.264もいけるとうれしいんですけど。縦解像度削ると画質劣化が
目立つから・・・

>>314
お疲れ様です。
詳しい設定も書いてくれるとありがたいです。
外付けHDDははやりFATですか?
316名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 00:55:24 ID:yNzHbXnh
mpeg2-tsは拡張子をtsからm2tにしても良いそうだ。
世の中には両方とも使われているから両対応して欲しいぞ。
317名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 07:03:26 ID:YLV8Bx6S
x264farmっていうソフトがあって、複数のマシンをネットワークで繋いで、並列
エンコード出来るというソフトがある訳だが。
Linux入れたPS3を、これのクライアントとして動かして、驚速レンダリング、とか
出来ると、神かなぁ、とか思ったりする訳だ。
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=117889
318名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 07:23:59 ID:k8qYvFZm
PC買ったほうがはるかに安いし便利だ
319名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 07:43:27 ID:Pytmv1Hs
LAMEの実験を見ていてもCellで動かすのは大変そう。メモリも少ないし。
http://d.hatena.ne.jp/hagecell/20061107
320名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 10:55:04 ID:ytJny5ZM
PS3であのOSが動く……「Open Platform for PLAYSTATION 3」スタート (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/20/340.html


http://www.playstation.com/ps3-openplatform/jp/index.html
321名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 11:04:15 ID:U6QYSikx
こうなってくるともう何でもありだな
いわゆるひとつのパソコンじゃん
322名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 17:50:34 ID:8DCEnKvy
だから最初からパソコンだって、何度も………w
5万の激安パソコン、超お買い得。メモリ256MBでHDD20GBだけど、きにしない事wwwwwwうはおk
323名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 18:13:27 ID:IHXHjzx9
今んとこBD、H.264再生機&パソコンとしては
PS2みたいな初期不良もないみたいだし
PS3買いたいんだけど、いつ頃になったら買えるんだろう。
年内に100万台出荷というが、、、
324名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 19:55:30 ID:BKfYweks
>323
とりあえず22日に売り出す店があるからまずはその辺りじゃね?
325名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 21:20:38 ID:6m4ePUCo
過去のPS3に対する久夛良木さん発言を見ると、どうしても夢を見てしまう・・・。

PCWatchの過去ログ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm

”熟成”・・・SD解像度の動画を解析、HD化してしまう
「Youtubeで動画落として、あくる日そのデータを見返したらStage6並に画質が上がってた」
(ポルナレフAA略)

「またコーデックといった視点では、リアルタイムの高品質なトランスコードを軽々こなす
パワーがCellにはありますから、ストレージ上にどのような形式で収められているかは、
あまり重要ではなくなるでしょう。その時々に最適な技術を使えるようになります」

本当に実現出来るなら20万円でも本体購入したい。
326名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 21:24:58 ID:IHXHjzx9
>>324
情報ありがとう。また行列出来るのかな

あと情報

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061115/119746/
PS3は2層BD-Rメディアを読むとタイトルが表示されない不具合があるらしい
タイトルは表示されないが再生は出来ると言う話だけど
どう言う状況かよくわからないし、ソニー製BDレコーダーは2層を扱えない
とか言う話もあったから不安になるな
327名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 21:46:58 ID:UUSEKtoT
そのライターの記事は今回も笑えるな。
328名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 21:50:48 ID:c1MNKLz2
>>326
すごい曲解のしかただな

他社製BRレコーダーで記録したもので相性問題が出たってことなのに

二層ディスクを読み込ませるとタイトルが表示されないてw
329名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 21:56:52 ID:ZzspCfU7
てか本人の宣伝じゃね
未確認情報を一方的に書くあたりで情報的価値もないし

噂話を載せて自分は悪くないっていう感じの文章は
スポンサーがついてる記事と並んでごみ

ライターの記事っていうよりチラシの裏ジャン
330名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 22:03:56 ID:AZfBn3xo
1枚ずつしかテストしなかったのかな?
331名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 22:06:50 ID:UUSEKtoT
PS3に液晶テレビをHDMI直付けしてSACD音声が出ない云々と書かれては、
これがAV機器の情報サイトのコラムなのかと悲しくなるな。
PS3は映像/音声共に出力する信号の規格を環境に合わせて設定する必要があるのに、
どういう値にしたのかすら全くレポしていないし。テストした機器構成を記述していない事も
含めて、この種のレビューとしての最低限のルールすら逸している。
332名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 22:34:23 ID:tbusHuT8
レビューじゃないよコラムだよ
333名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 00:05:24 ID:TnmegQSt
何げにふと思ったんだが、MP4ってH.264+AACな訳だが、BD-Videoも
HD DVD-Videoも、AACに対応してないんだよな。
AC-3ソースの場合、MP4化でAACにするとして、ソースのAC-3も残して
おいた方が、無難なんだろうか。って、厄介な規格だな。
334名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 01:31:23 ID:OR5gnhMT
AV板に書いてあったんだけど

ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061115/119746/?from=klink

>※松下電器産業のDMR-BW200で作成したBDをPS3で使用した場合、
>今回のテストではタイトルは表示されませんでしたが、再生そのものは
>問題ありません。説明不足により読者の皆様に誤解を与えましたことを
>お詫びいたします(編集部)


だそうです。
335名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 01:49:42 ID:+DMYV4wr
>>326にそう書いてあるじゃん
336名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 02:04:31 ID:OR5gnhMT
「再生は出来る」という部分を見落としてました。すいません。
337名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 02:10:51 ID:9JDpf8J/
ライター自身が訂正するのでなく、編集部に尻拭いさせてやがる。
大物だなw
338名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 02:24:47 ID:beHBUE00
>>332
コラムじゃない、コメント欄のないBlogだよ
339名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 02:52:47 ID:EfUADdp3
コラムとしても酷い内容
これで原稿料が貰えるのかよ。。。

>>333
スプリッタに相当するものが映像と音声ストリームを分離した後は、
PS3側が対応していれば再生可能なはずだから
自作動画に関しては神経質になることはないかも?
340名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 08:02:33 ID:mce7nUYs
>339
mpeg2過渡期の時は、AC3付きのMPEG2-PSにするのが、
難解ではあったけど、ソフトを駆使してなんとか出来たんですよね。
その後、オーサリングに通して、VOB化も出来たし。
MP4とBD,HD Videoは、それが出来ないのがつらいかな。
H.264+AC3.mkvを市販オーサリングソフトが読むと思えないし。
341名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 09:26:16 ID:gtixZlmf
ソニービデオ HDR−SR1はH.264/MPEG-4 AVCというファイル形式だと思いますが
PS3では認識しません??
再生する方法はありますか?
ちょっと素人で??です
342名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 11:17:30 ID:2ePEsUnr
>>341
日本語でおk
343名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 11:26:37 ID:+DMYV4wr
>>1にある

MPEG-4 SP
と言うのはどう言う形式ですか?
ググってみたところsimple profileのようですが
Xvidの設定でprofile @level のところを
simple Level3 にしてエンコして
コンテナをmp4にすればXvidも使えるのでしょうかね
344名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 11:37:58 ID:PdwKMlpW
使えるわけねーだろw
345名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 11:39:11 ID:XIh3Zkji
>>343
MPEG-4 Part 2では、シンプルプロファイル(SP)、アドバンスドシンプルプロファイル(ASP)、
メインプロファイル(MP)などが規定されそれぞれ使用可能なツールが異なる。

MP4コンテナに入れるならXvid_encrawでraw出力→MP4コンテナに入れるってのが
良いと思う。PS3持ってないから試せないけど、暇な人設定とか確かめてくれないかな?
346名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 11:47:09 ID:UPsRhTdk
Xvidでもmp4つくれるんじゃなかったっけ?
upしてくれれば再生できるかぐらいは確かめるよ
347名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 12:05:51 ID:XIh3Zkji
>>346
確認用エンコに良さげな著作権フリーの素材どっかにない?
348名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 13:31:55 ID:okaIirA1
>>346
作れる。DivXでも可。
つか、携帯動画変換君で、PSP設定のビットレートや解像度いじれば簡単にできるよ。
349名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 14:17:22 ID:XIh3Zkji
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0856.zip.html

パスはps3です。

詳細はzipの中のtxtにも書きましたが、Xvid_encrawでraw出力
MP4boxでMUXした動画3種類です。
15秒ほどで短いですがお願いします。
350名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 14:24:49 ID:XIh3Zkji
すいません追記です。
全部29.97fps、Bフレ2枚です。
351名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 15:20:42 ID:sJMEuvqa
>>349
3つとも未対応ファイルと出て再生不可ですた。
352名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 16:11:52 ID:ZemipbZo
DVD-Rに入れた4GB超のMPEG2-TSファイル(拡張子MPG)
は読めますかね? FAT32みたいな制限DVDRにもあるだろうか?
353名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 16:43:18 ID:XIh3Zkji
>>351
どうもありがとうございます。MP4SPってのはやっぱり
最大でもPSPで再生できる規格以上は無理って事ですかね?
そうなるとわざわざXvidで作るよりh.264の方が良さそうですね。
PS3能力的にはすごそうなのに変な制限加えてるのかソニーの
ソフト部分での開発力がないのかイマイチですね。
354名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 16:54:44 ID:+DMYV4wr
>>351 >>353
テストありがとうございました
確かに動画再生能力には不満が残りますね
やっぱりリナックスをいれるしかないか・・・
355名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 17:03:23 ID:+DMYV4wr
「H.264を5倍速変換」のUSBメモリ型アクセラレータ登場
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/21/news024.html


これってSDとかHDエンコは出来ないのかな
356名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 17:05:09 ID:TbwTpTVJ
>100分のMPEG-2またはVOB形式ビデオを320×240ピクセルの高品質H.264ビデオに約20分で変換することが可能という
357名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 17:06:30 ID:+DMYV4wr
>>356
やっぱそうかいてあるし
それだけかな
358名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 17:46:58 ID:4zK0yw/r
そんなんならAVIVO Video Converterでいいじゃん
359名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 17:48:02 ID:+DMYV4wr
AVIVOは速いけど汚いから・・・
360名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 18:37:51 ID:sCb+I1tP
リモートプレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

916 :639:2006/11/21(火) 16:59:07 ID:jnqMWow8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9687.mp4.html
ブレブレだけど一応リモートプレイはこんな感じ、という動画を撮ってみた
パスは「PSP」です
361名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 19:40:58 ID:MAbDsYFw
>>360
全米が感動した。w
362名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 00:46:57 ID:JSZZoJ6n
携帯動画変換君をちょこちょこいじって704x396-23.976fpsの動画を
1920x1080-29.97fps-50Mbpsと
1920x1080-23.976fps-50Mbpsに変換して再生してみたところ
29.97fpsの方はビットレート表示が変になるがどうにか再生しきった。
(最高140Mbpsとか表示するし、見てるだけだと平均50Mbpsになんかならず、平均100Mbpsくらいになりそうな気配)
途中動きが変だったが、破綻した変さはなかった。
23.976fpsは拍子抜けするくらい普通に再生できた。
こっちはビットレート表示はわりと予想の範囲内で上が52Mbpsくらいでしたが48Mbpsくらい。
ビットレートの上限下限設定はしてない。
あと704x480-29.97fpsインターレスのファイルを16:9でエンコしてみたら画像の比率はキチンとしていた。
インタレはコーミングがそのまま表示されてたから駄目だったみたい。

コーデックは全部、映像がH.264音声がAAC

携帯動画変換君いじるの今日が初めてなのだが、インタレ保持のコマンドってあるの?
あと2パスの方法がまだちょっと解らん。
ちなみにPS3VIDEO9で作成したファイルはPS3では再生できなかった。
363名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:06:47 ID:GHTFXctx
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1122/mobile357.htm
>このときのS/N比は、デジタル領域での数値とはいえ170dB以上にまで
>達しているというから驚きだ。24bit PCMのほぼ理論限界値だからだ。

>わずか1カ月あまりで大きく進化した新ファームウェアは、BDリモコンが
>発売される12月7日に、BDリモコン対応ファームウェアとともに
>インターネットからダウンロード可能になる。

すげー。動画の方(特にH.264)もおながいします。
364名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 03:27:43 ID:HkOU91t8
PS3が軌道に乗ってから、PS3上位互換機種で出ると思うよ。
大容量のHDD搭載で、cell二つくらい積んだりして。
むろん、PS3互換で。PSX2という名前は勘弁だが。

cellが60nmにシュリンクしてからと思うが。
365名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 07:03:36 ID:ZYNqDaJZ
>>362
なんで50Mもビットレート割り振るの???
HDでも8Mあれば、そこそこの画質になると思うけど。
366名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 07:07:03 ID:xK722Rq+
>>365
ただ実験的にしただけじゃ。
BDビデオ規格の最高レートだし。
367名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 07:27:30 ID:v4PINCmn
携帯動画変換君で5.1chの音声食わせれないかなぁ
368名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 07:46:13 ID:ZYNqDaJZ
それでも映像だけに50Mは振れないでしょ。
369名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 07:46:24 ID:xK722Rq+
携帯ryはただコマンドラインを実行していくだけのものだし、
対応したエンコーダがあればいけるんじゃないの。
370名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 10:28:29 ID:kkthlBQ5
初心者的質問で申し訳ありません。
PS3でSDの動画を正常な画面比率で表示させるには
720x480か640x480のどちらにすればいいんでしょうか?
371名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 10:44:25 ID:qa/+0oHX
mpg2ならどっちでもいけるらしいが、720×480が基本かな。

H.264は非正方ピクセルが読めるかどうかの
テストの報告はまだないみたい。
640×480にしておけば間違いはない。

どちらの場合も720×480でやる時はエンコ時にピクセル比を
10:11に設定しないといけないのは言うまでもない
372名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 10:47:38 ID:wHEwtFoN
720x480(無効領域なし)の16:9 - 32:27
720x480(無効領域あり)の16:9 - 40:33
704x480(無効領域Crop)の16:9 - 40:33

720x480(無効領域なし)の4:3 - 8:9
720x480(無効領域あり)の4:3 - 10:11
704x480(無効領域Crop)の4:3 - 10:11
373362:2006/11/22(水) 12:29:10 ID:JSZZoJ6n
>>365
366も言ってたとおり単なるビットレートの上限を見極めるための実験。
現時点で HDで常用するのは恐らく8Mなんだろうけどね。
ちなみに本当に実験だったのでビットレートの違いによる画質の差は見極めてません。
というかアプコンだから大差ないです。
8Mでも致命的な画像の乱れはパッと見は気づかなかった。

次は60Mをやってみるさ

>>370
インタレの704x480をアスペクト比16:9のH.264でエンコして画像の比率は正しく表示されている。
あとPSPの動画(320x240 H.264/AVC 16:9と4:3)も再生させたが、比率は反映されている。
共に使ったテレビは16:9。
常識的な大きさで、アスペクト比を指定してやればOKだと思う。
374370:2006/11/22(水) 12:39:16 ID:kkthlBQ5
>>371-373さん
なるほど、参考になりました。
ご丁寧にご返答いただきありがとうございました。
PS3ほしいなぁ。
375名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 12:53:57 ID:qa/+0oHX
>>373
おおすごいH.264の非正方ピクセル読めるんだ。
じゃあ1440×1080とかもいけそうだね
ありがとう
376名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 12:57:33 ID:wHEwtFoN
>>373
もっと詳しくプリーズ!!
その文章じゃエンコするときにピクセルアスペクト比を指定したのか、
それともいわゆる縦横比を16:9 or 4:3になるようリサイズしたのか、
MP4コンテナに入れる時点でアスペクト比を指定したのかわからん。
377名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 13:24:23 ID:sYxhmgy2
うーーん
2G越えのAVCってやっぱ再生むりなのか
378名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 13:26:54 ID:qa/+0oHX
>>377
なんで?普通にDVDに焼いたらいけるんじゃないの?
ハードディスクはfatしか読めないから駄目なだけで
379名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 13:36:28 ID:sYxhmgy2
同じ設定つかって携帯動画変換君でつくった1.9Gと2.1GのファイルをDVD+RWに焼いて
再生してみたんだけど2.1Gのほうは壊れてることになったの
他の人はいけるの?
380名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:02:25 ID:sYxhmgy2
mpeg2は4Gでも再生できたんで作り方が悪かったのかな
381名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:03:32 ID:ZYNqDaJZ
>>373
なるほど。
今のとこ、簡単に出来るのは変換君使うしかないのかな?
PV3→AVUTL→携帯動画変換君→PS3と面倒過ぎる…。
変換君でもう少しエンコ設定出来ればいいんだけど、よくわからんね。

>>379
同じ設定なのに、何故ファイルサイズが違うの?
ソースが違うファイルなのか?
382名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:04:39 ID:sYxhmgy2
>>381
そうですソースは別です
383名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:39:56 ID:qa/+0oHX
>>379
そうなんだそれはちょっと厄介だなぁ、その二つは一枚のDVDに
2ファイルいれたの?
PS3まだないから自分で検証出来ないけど。。。

H.264のMP4ファイルは分割しようにも編集方法が
ないのがつらい。クイックタイムは駄目みたいだし
2G毎に分割出力とかは出来たっけな
まあソースの段階で二分割すればいいか

>>381
>PV3→AVUTL→携帯動画変換君→PS3と面倒過ぎる…。

変換君使った事ないけど、これってaviutlでエンコした後
変換君で再エンコするの?aviutlは参照ファイルの読み込みに使うだけかな?
384名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:45:09 ID:sYxhmgy2
>>383
分割の編集だけならQTproでできます。
書き出し そのままで
カット編集してQTで書き出したものはPS3で再生できますが
ただその2.1GがQTでも読み込めなかったのでファイル自体が本当に壊れてるのかもしれないですw
385名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 14:49:18 ID:qa/+0oHX
>>384
ありがとうQTでエンコしたmp4は読めないらしいけど
編集だけならOKなのね
それならもし2G超えが読めなくてもそんなに問題ないね
386名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 15:01:42 ID:ZYNqDaJZ
>>383
avutilでxvidにしてた奴を変換君に突っ込んでます。

>カット編集してQTで書き出したものはPS3で再生できますが

>QTでエンコしたmp4は読めないらしいけど

どっちが本当なの???
もっと簡単にPS3で読めるmp4動画作れるもの無いですかねー。
387名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 15:13:35 ID:qa/+0oHX
>>386
QTにはエンコ機能とカット編集機能があって
エンコした奴は駄目(今んとこ報告ないが設定によってはいけるかも)だけど
編集するだけならおkらしい

tmpegencもDV直接読めないんだっけ?
無理なら
やっぱavisynth覚えた方がいいんじゃない?
手順覚えるのに多少手間はかかるけど
x264でも変換君でもエンコ一回で出来るようになって
エンコ時間は全然かわってくるし、2回エンコしない分
画質もきれい
388名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 17:01:33 ID:qa/+0oHX
http://wiki.livedoor.jp/kishow99/d/Aviutl%b0%ca%b3%b0%a4%ce%ca%d4%bd%b8%a5%bd%a5%d5%a5%c8%a4%c7%bb%c8%a4%c3%a4%c6%a4%df%a4%eb

TMPGEnc4.0 でaviutlのプロジェクトファイル読めばいけそうじゃん
これでH.264 mp4出力するのが一番簡単と言えば簡単なんじゃない?

エンコ速いのavisynth使ってx264だろうけど
389名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 17:29:20 ID:bv1XgmJA
PV3のDVファイルは最近のバージョンなら普通に読めるし
プロジェクトファイル通すより早いよ?
390名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 17:36:24 ID:v4PINCmn
そういや携帯動画変換君ってac3とかmpeg2-tsもいけるんだよな、結構万能だ
391名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 18:13:28 ID:7gKejSgB
>>193 で、
MIMEタイプを設定すれば内蔵HDDに転送できるということなので
やってみたんですが、保存先に内蔵HDDが出てきません。
一応こっちでやってみたのは、
p-tv.jpでダウンロードしたPS3用mp4ファイルに対して
video/mp4 (p-tvではこのMIMEタイプ)
video/x-mp4
video/wmv
等を指定してみたんですが、保存先に外部メディアしか選択できません。
うまく出来てる方、よかったら設定を教えてもらえませんか。
392名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 18:52:05 ID:V/GJJsCZ
>>391
video/mpeg は?
393名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:31:51 ID:AUrrOIgx
うちではmp4 video/mp4,mpeg12 video/x-mpegでうまく言ってるけど
394名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:58:10 ID:qa/+0oHX
ヤフオクでPS3本体買った!
これで俺も再生テストに参加出来るぜぇぇ
395名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 19:59:54 ID:Uh1lsUkF
早くDLNA対応しないかなぁ
そしたらいろいろ試すのも楽なのに
396名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:56:57 ID:zGrlFLf4
h.264 の再生は可能とのことで h.264/AVC + AAC mp4ファイルの再生に
期待してたんだが、肝心のAACに非対応とはこりゃ使えない。
397名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 21:57:41 ID:OruDE8nV
バッタもんのPS3つかまされたな
398名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 22:23:15 ID:reXgCvu1
399名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 00:02:37 ID:ZqZdQZ/w
>>193 を参考に内蔵HDDに転送を試みたが
サイズが2G超のファイルを転送できないよ、なんでだ〜
400名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 00:04:34 ID:oiSonhX0
転送先がFATだとかなら怒る
401名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 00:09:46 ID:ZqZdQZ/w
FAT!? まさかそんな
402名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 00:18:29 ID:NG04+7XN
転送先FATとかじゃなくても
そもそも2G越えって普通にダウンロードできるか?
403名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 02:08:38 ID:JCeBRaQ0
FATってwin95時代のものだろ
いまさら有るのかょ

2GのDLはやっぱり結構かかるんじゃない
つうかアクセス5人10人でやったら何時間で落ちてくるやらわからんな
404名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 04:45:35 ID:lOBJ3U5m
>>396
うちのPS3はAAC再生出来てますね…。
なんでだろう。
405名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 06:13:03 ID:9+JCIsqn
>>391-393
ファイル名に#が入ってるとHDDに保存できないな。
サーバはWinXP付属のIISでMIMEはvideo/mp4
406391:2006/11/23(木) 06:33:03 ID:2ZbZ7FX7
391ですが、、
よく確認してみたら、mp4ではなくwmvを転送しようとして
外部メディアしか選べないようになっていたようです。失礼しました。
ちゃんとmp4でやってみたらHDDが選べるようになりました。

でいろいろやってみたところ、HDDに保存できるかどうかは
対応してる拡張子かで判断してるみたいですね。
確認した範囲では.mp4 .mpg .m2tはHDDに転送できました。

ところで、
mpeg2-ts+AAC5.1chというファイルを転送して再生して見たんですが、
サウンド設定で光デジタルにしてAACにチェックを入れてるのに、
AVアンプの表示ではPCM2chになっちゃってます。
AVC+AACのmp4でもPCMになってるので
かならずPCM2chで出力されちゃってるみたいですね。
407名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 18:19:09 ID:rKdl3EWB
やっとPS3買ったぜー、と思ったけど、ほとんど検証終わってて少し寂しい(´・ω・)
408名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 18:58:06 ID:iM4Umfsn
>>407
再入荷したの?
409名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 19:10:22 ID:a7Lnm5pY
落札乙。
410名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 20:14:11 ID:rKdl3EWB
>>408
祖父.comで購入。

>>409
オクには手を出さんよ。
411名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 20:45:35 ID:v2Z13uVQ
>>410
PS3Linux -> プログラミング コースが待ってます。
412名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 22:28:42 ID:S+B11bAG
別にプログラミングしなくても良いだろうけどLinuxはおもしろいよ
413名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 03:26:30 ID:QDNyIaYL
再生テストも一段落して話題がなくなりましたね
414名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 06:16:55 ID:f9dI18h8
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6448934961.jpg
りなっくすでるまでひまだ・・・ゲームも全部クリアした・・・
415名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 06:30:38 ID:mqUtJT2O
fedora入れればいいじゃないか。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1163937810/
416名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 10:47:34 ID:6EChPcfQ
>>414
コラまで作って必死すぎ
417名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 12:48:00 ID:QDNyIaYL
「これからお話する事は私の配属されている部署が分かってしまう
可能性があるので、あくまで匿名での投稿か取材といった形にして頂きたいのですが。」

−PS3には何か問題があるのでしょうか?
 「問題というか、問題だらけの見切り発車というかですね。」
−それはハード自体にですよね?
 「はい。開発部の人間なら分かると思いますが、ハード自体に
大きな欠陥が残っている可能性が大きいです。
悪い言葉で言えば欠陥を抱えたまま初期出荷分は見切り発車した
と言われても反論できません。」


http://www.policejapan.com/contents/syakai/20061121/index2.html
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20061122/index2.html
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20061124/index2.html
418名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 13:39:19 ID:Y/IDlxn1
アキバにPS3特需――HDDの売れ筋に異変アリ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/26/news001.html
419名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 14:22:15 ID:noqYT5B/
余ったHDDの行方が気になる
420名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 16:14:54 ID:REEbAQRu
ケースに入れて外付けHDDとして再利用。
421名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 16:17:14 ID:QDNyIaYL
20Gじゃなー
422名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 16:28:38 ID:M8dYVJA7
IEEE1394のケ−スなら電源不要だからちょっと大きめの
USBメモリ代わりに!
423名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 17:19:51 ID:noqYT5B/
20Gも2.5インチも中途半端だよな
大抵の人はゴミになっちゃう気がする・・・
424362:2006/11/26(日) 17:52:25 ID:Aab+q1o4
>>376

激遅レスですまないが、一応やり方を書いておく。
といっても大したことはかけないのだが、作ったファイルは704x480のアスペクト比16:9のファイル。
非正方形ピクセルかどうかは解らない。
少なくともQTプレイヤーでは普通に正方形ピクセル状態の704x480で表示された。
もっとも、QTはアスペクト無視するけどね。
16:9にした部分は携帯動画変換君で「 -aspect 16:9」と指定しただけ。
恐らくMP4コンテナに入れる時点でアスペクト比を指定した事になるんじゃないかな?
この辺は詳しい人に解説をゆずる。

で、60Mbpsのファイル作ったらまたビットレートがスンゴイ事になってキチンと再生されなかった(^_^;
上限150Mbps超えてたんじゃないかな?
まともに再生された50Mbpsの方は上限が瞬間的に100Mbpsちょっとくらいまでいってたから、上限を100Mbpsでエンコすればいいのかも。
362の書き込みの時には見落としてたみたい。

あとVIDEO_TSフォルダの再生は不可みたい。それとVOBも再生できない。
VOBと同じ内容のMpeg-2(音声はWAVでもAC3でも)は問題なく再生できる。
2G越えも全然OK
ただしFAT32の縛りがあるため4G越えのファイルについては不明。
PS3のHDD自体は1ファイル4Gの縛りがあるのか不明。
ネット経由なら4G越えのファイルも転送できるんだろうが、うちのPS3は有線LANから離れた場所にあり、無線LANもアクセスポイントが遠いため、あと感度も良くないためか不安定…

それと、光デジタルで接続して、ドルデジをアンプでデコードする場合、一度何かで(ゲームでもDVDでもBD-ROMでも)ドルデジを使った後はPS3を再起動するまでドルデジをアンプに送れないみたい。PS3でデコードするなら(PCMで送るなら)問題なし。
425名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 18:35:40 ID:REEbAQRu
>>424
変換君でアスペクト指定やってみたけど、4:3のままだなあ。
どういう風に記述してるの?
ソースは1280x1080の4:3スクイーズ、PS3で再生するときに16:9に自動でなれば楽なんだが。
426名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 22:07:43 ID:RH4CxIo2
AACでもAC3でも5.1出力してくれないのは仕様なのかな。
手持ちファイルじゃ絵だけしか出ないファイルばっか。かなしい・・
427名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 22:45:02 ID:rpaHyYQp
え!! AC3 5.1chダメなの!?
428名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 22:45:43 ID:rpaHyYQp
光デジタル出力してサラウンドアンプを通せばいいんだよね?
429426:2006/11/26(日) 23:40:09 ID:RH4CxIo2
>>428
だめみたいよ。
MPEG2TS+AC3(5.1)は画だけ。
MPEG2+AC3(5.1)は2CH出力になった。
上の方にAACでも同じようになった人がいるね。
430362:2006/11/26(日) 23:41:55 ID:Aab+q1o4
光デジタル出力するときに設定でドルデジとかDTSとかAACにチェックを入れるのを忘れるなよ〜。
デフォだとLPCMのみじゃなかったかな?
まあ5.1ch物を2chLPCM出力してアンプでPLIIで聞けば、かなりサラウンド感は出ると思うよ
AVマルチを映像出力無しでもいいから7.1ch音声出力可にしてくれると嬉しいんだがね


>>425
[Item8]
Title=704x480 16:9 1800Kbps 最大29.97fps
TitleE=704x480 16:9 1800Kbps 29.97fps
Command0=""<%AppPath%>¥cores¥ffmpeg" -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1
-bufsize 128 -g 250 -s 704x480 -aspect 16:9 -r 29.97 -b 1800 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 160 -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""

携帯動画変換君のデフォルトセッティングとwebで軽く調べた物を参照して作った設定。
映像コーデックH.264
映像ビットレート1800Kbps
解像度704x480
フレームレート29.97fps
アスペクト16:9
音声コーデックAAC
2ch
周波数48Khz
ビットレート160Kbps
ここまで解説したから平気だと思うが…
4:3のスクイーズってなんだ?

431名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 23:56:00 ID:rpaHyYQp
デジドルファクトリーは面白かったね。
432名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 00:02:28 ID:PqY6MMmx
>>430
16:9の映像を4:3に圧縮した奴だよ。
水平方向の解像度を間引いてエンコして、再生時に引き延ばし。
433362:2006/11/27(月) 00:28:40 ID:KXhfZIf3
>>432
ああ〜そういうこと
それだったら普通は16:9スクイーズって言わね?
しかも解像度1280x1080だったら4:3じゃないし
縦1080キープしたかったら横は1440だよ
HDVなんかもそうしてるよね
434名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 01:15:18 ID:PqY6MMmx
>>433
あれれ、勘違いしてたわ。
次は1440x1080でやってみます、-aspect 16:9の書き位置が悪かったみたいです。
再生出来ました、ありがとう。
435名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 01:35:51 ID:gCqHGaPl
再生出来ましたって16:9でPS3から再生出来たの?
436名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 02:22:35 ID:PqY6MMmx
>>435
そうです。
何もせず自動で16:9表示出来ました。
437名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 03:19:01 ID:PqY6MMmx
相変わらず、aviutl→変換君の2度手間やってます。
過去にavisynth覚えてみたらって言われたのですが、
wikiにらめっこしても使い方が見当も付かず途方に暮れています…。
PV3、avisynth、aviutl、変換君の連携の仕方はどんな感じになるんでしょうか?
今日は寝るのでこのへんで、アドバイスしてくれる人いつもありがとう。
438名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 05:41:45 ID:DCtQ7aP+
Macの携帯動画変換ちゃんみたいに
Linuxで動く変換君互換アプリってのはないんでしょうか?
あるならLinuxいれてPS3でエンコしたいんだけど
439名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 07:05:35 ID:zc4amevn
変換君の中身知らないのか
ffmpegだよ。オープンソースでlinux版もmacosx版もあるよ
440名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 07:20:19 ID:OXhRmltM
中身というか、ただのフロントエンドだよね。
441名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 08:03:59 ID:DCtQ7aP+
その手軽なフロントエンドがほしいもので
442名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 08:06:20 ID:OXhRmltM
>>441
いまのところPS3でエンコする意味がないと思うぞ。
Cellに最適化されたエンコーダがないからな。
443名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 08:10:48 ID:+XdHVJe0
>>441
適当なシェルに慣れた方が幸せになれるお
444名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 08:18:36 ID:DCtQ7aP+
>>442
いやあエンコするにはあまりにうちのPCのCPUがしょぼくて
目の前にあるCellにすがりつく思いだったんですw

>>443
mp4にMUXするのにちょっと躓いちゃってるんですよね...
携帯動画変換君だとそのへんあまり考えなくてよかったもので
445名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 09:59:03 ID:uRcXQvLa
PS3でAvisynthとx264が動くといいなぁ、とか夢見る今日この頃。
446名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 10:00:58 ID:g7Ud8col
無茶言うなよ
メモリが超厳しいぞ
447名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 10:39:02 ID:wtO2Bd61
あのPS3の動画アイコン作成を見ると
PS3で動くエンコーダが欲しくなる。
448名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 10:43:54 ID:gCqHGaPl
>>437
avisynthでやる事はDVソースを読み込ませる事
あとはインタレ解除とか、フィルタをかける事。
ソフト何使ってもエンコでやる事は一緒だからaviutlで
やるこの作業は、avisynthではどうやんのかなぁ?みたいな
感じでwiki調べていくといいよ
449名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 11:36:20 ID:AnIMRiMb
avisynthはavisynth3街
エンコードはmplayerで確定
450名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 16:50:30 ID:9uc0bueD
PV3でキャプチャした動画用のプレイヤーとして
Rec-Pot代わりに使えるかちょっと期待してたんだけど・・

HD動画プレイヤーとして使おうと思った場合に困ったことメモ
・マルチチャンネル音声の光デジタルへのパススルーができない
・ブラウザで2GBを超えるファイルが受信できない
・最大720pの環境で使用すると、1080iの動画でも720pの解像度で出力される
・かといって最大1080iに設定してると、一部のゲーム(RESISTANCE、まいにちいっしょ等)で480pまで落とされる

結論
・使えない

とりあえずまだRec-Potに実時間転送するしかないっすね。
451名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 17:06:31 ID:Zdp+ROlj
>・最大720pの環境で使用すると、1080iの動画でも720pの解像度で出力される
>・かといって最大1080iに設定してると、一部のゲーム(RESISTANCE、まいにちいっしょ等)で480pまで落とされる

PS3持ってないからよくわからないんだけど
これはその都度PS3の設定をかえるのが面倒だって事?

>・ブラウザで2GBを超えるファイルが受信できない

これはパソコンからの転送で受診出来ないって事?
それともそもそも2G越えのファイルを扱えない?
452名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 17:30:48 ID:g7Ud8col
httpは2G超えられたっけ?
453名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 17:31:38 ID:9bTf+1BZ
保存先が・・・
454名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 17:31:50 ID:MgfFeGhw
>>451
450じゃないが,その通りです。
PSPのディスプレイ設定てのは,
「ディプレイで使える解像度」と「通常使う解像度」を兼ねてるのですな。
そのため,ディスプレイ設定を「720p」にしておくと,
XMBやウェブブラウザ,動画ファイルの再生時には720pが使用されます。
例外は,BDで,BD再生時は自動的に1080iで出力されます(D3はD4の下位互換だから問題はない)。
どんな動画でも1080iで再生させたい場合,
ディスプレイ設定を1080iにする必要がある,というわけです。
そーすると,上位規格である720pに対応していないと認識されるため,
720p出力必須のゲームが480p出力に強制的になってしまう。

1080p対応のテレビを持ってりゃ何の問題ないんだが,現状は圧倒的少数派でしょうね。
今後のアップデートで「ディプレイで使える解像度」と「通常使う解像度」を
切り分けてもらわないと1080i派にとっては面倒だなあ,と。
そうすれば,720pが必要なアプリのみ720pモードに切り替えればよいわけですから。
455名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 17:38:41 ID:Zdp+ROlj
>>454
なるほど、なるほど
詳しくし説明して頂いてありがとうございます。
456362:2006/11/27(月) 18:31:20 ID:KXhfZIf3
Fat32の外付けHDDからの3GB越えのファイル(Mpeg2+AC3(2ch),Mpeg2+wav共にPS)
の再生はOK(>>424)だったんでhttp経由で6GBのファイルを転送しました。
拡張子はmpgで特別なことはなにもせずにhtmlの中は
<A HREF="aaa.mpg">aaa</A>
と記述。PS3のブラウザでaaaをクリックするとファイルを何処に保存するかが表示され、
保存先を選択するとダウンロードが始まりました。
結果は何故か2340MB前後のファイルになってしまって途中までしか再生できませんでした。
ダウンロードするときはファイル容量キチンと表示されてたんですけど…
あとダウンロード後ファイルの情報を確認すると再生時間が32分ちょっとだったんですが、
再生中にセレクトで表示される再生時間は39分くらいで、実際そこまでは見られました。

今回のファイルは Mpeg2+AC3(5.1ch)だったんですが、光デジタル接続のアンプでの
ドルデジのデコードは出来ませんでした。というかドルデジだとは認識しませんでした。
音は出てるんで、PS3の方でデコードしてPCM出力してるみたい。
だから音は出ますし、PLIIでデコードすればまあ大差ないのかも。
DVDやBD-ROMではパススルーが出来てるんで、メディアプレイヤー(というのかな?)での再生でもパススルー出来るといいですね。

>>454
解像度の設定に関しては全く同意見です。
457名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 18:43:22 ID:GOW5eiNd
450が1080iにこだわる理由がいまいちわからんのだが。
フルHD以外の液晶
458名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 20:51:58 ID:caBHU2af
神様どうしても先輩たちの域にいけません・・・
なんどやっても非対応の形式とかでます
どうかPS3とPSP両方で良画質の設定晒してくれませんか?
459名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 20:56:51 ID:jeZJdO9i
>>458
ツールは何をお使いで?
460名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 20:59:48 ID:caBHU2af
>>459
すいません書き忘れてました。
携帯動画変換君です。
461名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 21:21:54 ID:jeZJdO9i
>>460
とりあえずPSP(PS3でも再生可)

[Item0]
Title=[PSP] AVC QVGA/29.97fps/VBR QB25 ステレオ/64kbps 2pass Sync
TitleE=[PSP] AVC QVGA/29.97fps/VBR QB25 Stereo/64kbps 2pass Sync
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-timestamp "<%TimeStamp%>" -async 1 -bitexact -vcodec h264 -coder 1
-bufsize 128 -g 250 -vprofile main -vlevel 21 -s 320x240 -r 29.97 -qscale 25
-maxrate 1500 -deinterlace -passlogfile "<%OutputPath%><%Title%>" -pass 1
-acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 32 -f mp4 "<%TemporaryFile%>_1.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-timestamp "<%TimeStamp%>" -async 1 -bitexact -vcodec h264 -coder 1
-bufsize 128 -g 250 -vprofile main -vlevel 21 -s 320x240 -r 29.97 -qscale 25
-maxrate 1500 -deinterlace -passlogfile "<%OutputPath%><%Title%>" -pass 2
-acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 32 -f mp4 "<%TemporaryFile%>_2.MP4""
462461:2006/11/27(月) 21:22:29 ID:jeZJdO9i
続き

Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.MP4" "<%TemporaryFile%>_2.MP4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.MP4" "<%OutputPath%><%Title%>.MP4" "Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "<%Title%>""
Command4="rm "<%OutputPath%><%Title%>-0.log""
Command5="rm "<%TemporaryFile%>_1.MP4""
Command6="rm "<%TemporaryFile%>_2.MP4""
463461:2006/11/27(月) 21:25:08 ID:jeZJdO9i
Command0 と 1 の「-qscale 25」で画質調整を。数字が低いほど高品質。
-ac 2 -ar 48000 -ab 32 で、チャンネル数、周波数、1チャンネルあたりのビットレート(kbps)
464461:2006/11/27(月) 21:27:57 ID:jeZJdO9i
PS3用は携帯動画変換君使ってないから、とりあえず動くものしか教えられんが、
>>463 の調整と、Command1/2の解像度 -s 320x240 を変更してやるだけでいい。
465461:2006/11/27(月) 21:30:50 ID:jeZJdO9i
あと。
-maxrate 1500(最大ビットレート)の設定も。
コピペしたあと、改行してるのはちゃんと1行にしといて。
466名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 21:31:52 ID:caBHU2af
>>461
神様ありがとうございます!
早速試してきます!
467名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 21:45:33 ID:iV4KQz6J
PS3の中での解像度の優先順位が
720p>1080i
だからいけないんだよな。
(720pに設定すると1080iのチェックが外れるし)

1080i>720p
にしてくれれば良いのに、ってそういう単純な問題では無いか。
468名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 21:54:58 ID:iV4KQz6J
>(720pに設定すると1080iのチェックが外れるし)

違った。
(1080iに設定すると720pのチェックが外れるし)
ですた。
469458:2006/11/27(月) 21:56:39 ID:caBHU2af
>>461
とりあえず設定は変えずにエンコしたところエンコは無事に出来たのですが
PSPでの再生ができません。非対応ってでます。
PSPverは3.01ですが関係ありますか?
470名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 22:02:04 ID:jeZJdO9i
>>469
貼る前にエンコして確認したが再生できたぞ。
ちゃんと、「VIDEO」フォルダに入れた?
「PSP」フォルダと同じところに作成するんだが。
471458:2006/11/27(月) 22:11:13 ID:caBHU2af
>>461
ごめんなさい、しかもさっきあげてたしorz
VIDEOにいれたら無事認識して再生できました。
MPROOTのMAQフォルダにいれてたからそこだとばかり思ってましたすいません。
てっきりピンクの最新PSPだから何か違うのかと思っちゃいました。
いまから色々設定いじってみますありがとうございました。
472名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 22:12:20 ID:iV4KQz6J
ピンク( ・∀・)イイ!
473名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 22:16:56 ID:jeZJdO9i
>>471
そうか、良かった。動画の世界へようこそヽ(゚∀゚)
474名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 22:32:35 ID:a29ImRic
PS3でアイマス動画を再生させるために>>461の設定で変換中。
ハァハァ
475名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 22:58:17 ID:DCtQ7aP+
以前(>>377)、AVC動画で2G越えが再生できないと書きましたが
どうも携帯動画変換君が2G越えのものを作れないだけのようでした。

同じく変換君で1.2G程のものを2つ作りQTで一つにしそのままで書き出したところ2.4Gのファイルになりましたが
これをUDF形式で焼いたDVDでもっていくとPS3再生可能でした
476名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:09:42 ID:XgOCykz0
>>474
PS3ならもっといい設定にしたほうがいいぞ…
というかPSP設定のままでPS3で再生するのは非常にもったいないというか。
477名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:12:51 ID:a29ImRic
>>476
解像度と、クオリティ?設定は変えたよ。
もっと変えた方がいいところあるかな?
478458:2006/11/27(月) 23:32:55 ID:caBHU2af
早速設定を変えてみたのですが
QB20「-qscale 20」の解像度を16:9にしたかったので704×396
ステレオのまま-ac2で-ar48000のビットレートだけ128kbpsにしたかったので-ab64ビットレート
で変換してみました。
元画像が704×396のアニメで22分位のもです。
結果がPSPでは非対応ファイルこんどはちゃんとVIDEOにいれました^^;
PS3ではファイルは認識してて情報もちゃんと出るんですが音声だけありで画像は真っ黒でした。
なにがいけなかったのでしょうか?
ちなみにPS3にはPSPをUSB接続して認識させてやってます。
ご教授お願いします。
479名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:36:40 ID:gCqHGaPl
このスレとどこまで関係あるかわからないが
PS3でゲームのコピーを動かすことに成功したらしい
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1164502975/381-
381 [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] date:2006/11/27(月) 14:07:16 ID:BQkPWvCD0
http://ps3-evolution.dcemu.co.uk/devhook-for-ps3-soon-rumour-44063.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
And as of this morning ..Ive successfully loaded Ridge Racer 7 and Resistance
both running off a Hard Drive ..(albit external) No BR disc in drive.

PS3 loader coming December 20th.2006.
385 [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] date:2006/11/27(月) 14:13:09 ID:cemLHLOE0
そして、今朝現在。アイブは、Hard Driveを追い出しながら、首尾よくRidge Racer7と
Resistanceの両方を積み込みました。(albit外部)です。 ドライブにおけるBRディスクが
ありません。

386 [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] date:2006/11/27(月) 14:15:14 ID:ia849T/80
そして出来るのは最初の型番だけ…という
いつもの初期ロットサービスかこれは

390 [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] date:2006/11/27(月) 14:21:51 ID:vzcPH+Zu0
PS3は普通のPC用HDDに換装できるんだったっけ
なら始まったな

392 [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] date:2006/11/27(月) 14:27:20 ID:lscyBHex0
今朝、ハードディスクとブルーレイディスク無しでリッジレーサー7とレジスタンスの読み込みに成功した
PS3ローダーは2006年12月20日に来る

こんな感じ?
480名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:37:34 ID:caBHU2af
連カキコすいません
あとわからない箇所なんですが-vlevel 21の命令は音量ですか?
481名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:38:10 ID:XgOCykz0
>>479
でもどっかのスレで胡散臭いと言われてた気が。
>>478
なんでだろ。vlevelとサイズの不整合?
482名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:40:45 ID:XgOCykz0
>>480
プロファイルのレベルじゃね。
このスレ上の方にあるけどPS3は4までらしい。
483458:2006/11/27(月) 23:44:42 ID:caBHU2af
>>480
そうですかありがとうございます。
無知なものですいません、今からがんばって覚えていきます。
とりあえず解像度を320×240で変換してみます。
484名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:44:46 ID:a29ImRic
>>479
成功したのに公開が20日。
Linuxからであってしかもどうでもいい部分しか見れていない
見られて困る部分はHypervisor側でブロックされて見れていない
PSPと似たような方法でとか言ってる時点でネタ
485名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:49:26 ID:iV4KQz6J
>>479
出来るのが初期型のみって・・・。
まだ、初期型しか出て無いじゃんw
486名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:56:43 ID:9bTf+1BZ
だからネタ確定w
487名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:59:38 ID:a29ImRic
まぁアンチ?には、ネタだろうがネタじゃなかろうが良いんだろな。
まさか、このスレにまで出張してくるとは思わなかった・・・。
488名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 00:20:16 ID:0Wr58iz2
>>485
そいつは動いても初期型のみの特典だろうなっていう書き込みだと思うんだが
まあスレちがいだわな
489名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 01:14:10 ID:DKHeHUie

柳の下に二匹目の泥鰌…ネタ杉〜けどワロタ
490461:2006/11/28(火) 08:10:51 ID:a/bl/R1O
すまん、言い忘れてた。>>461-465 でPS3用再生では無駄なコマンドがあった。
ffmepg使ってないからわかる範囲でPS3用に調整してみた。

[Item1]
Title=[PS3] AVC 29.97fps/VBR QB20 ステレオ/64kbps
TitleE=[PS3] AVC 29.97fps/VBR QB20 Stereo/64kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
 -timestamp "<%TimeStamp%>" -async 1 -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128
 -g 250 -vprofile main -vlevel 40 -s 704x396 -aspect 16:9 -r 29.97 -qscale 20 -maxrate 1500
 -bf 3 -trell -deinterlace -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 32 -f mp4 "<%OutputPath%><%Title%>.MP4""
491490:2006/11/28(火) 08:20:28 ID:a/bl/R1O
追加してる -aspect で「16:9」「4:3」と指定することで、
ソース比率がおかしくてもPS3側で直してくれる。
ノンインタレソースの場合「-deinterlace」はいらない。
アニメの場合、フレームを「23.97」にした方がいいかも知れない(24フレの場合)
492名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 08:36:44 ID:QpJe/ctW
4G越えのファイルが問題ないかどうか
それが問題だ
493490:2006/11/28(火) 08:39:59 ID:a/bl/R1O
試してみようとは思うが、エンコに相当時間かかりそうだ。
494名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 09:45:11 ID:FwNikSS0
とあるDVDからブチ抜いた.vobファイル(1ファイル読み込みで約7GB)の拡張子を.mpgへリネーム後、2層DVDへファイルとして書き込み
そのDVD-RをPS3に突っ込んだ所、ちゃんと認識して現在コピー中。
まだ結果は出ていないが、読み込みにいってる時点で恐らくコピー完了すると思う。

ダメだった時はまたカキコします。たぶん平気だろ、4GBオーバ。
FAT32しか認識しない時点でHDD経由の道が潰れるわけだが、どーにかならんかね、これ。不便すぎる。
495名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 11:05:40 ID:A3EEKZiv
>>491
乙。
その設定で変換してみるよ
496494:2006/11/28(火) 17:14:37 ID:FwNikSS0
4GBを越えたとこから早送りや巻き戻しなどの操作が出来なくなった。再生は続くが。
どこかで見たような仕様だw
497名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 17:58:35 ID:mO2+jdaf
まあ2G超えファイルは2分割が無難かな
498名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 17:31:44 ID:z+hsXa1W
Linux━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!

ttp://www.gamevideos.com/video/id/7770
499名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 22:45:22 ID:GD3X3SzU
>>498
「ワタシハ、ニホンゴ、ワカリマスカ?」ワロスw
500名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 01:15:57 ID:9+/NpDZb
本田雅一の「週刊モバイル通信」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1130/mobile358.htm
501名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 04:04:08 ID:OCXYqzwx
>>500
将来DVDのアプコン出来るようにるのか
これは楽しみだ
502名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 05:30:29 ID:vjPT5Bkp
>>500
o(^-^)o ワクワク
503名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 10:13:14 ID:cxRulLOu
>>501
ま,どうせHDMIのみだろうから,非HDMI機器はここのスレッドでの議論が役に立つのだろうけど。
っていうか,DVDのプロテクトなんてすでに無効化されてるのも同じだし,
アップスケールぐらい出力させてくれてもいいのになあ。
504名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 11:08:34 ID:bNc9rZuU
将来への期待感がいつか妄想だったと分かる・・・

ソニーのいつものパターンだな
505名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 12:39:50 ID:6XMp13N+
なに、アップデート出来ない時代よりずっとマシだ。
何も追加で買わないのに改善されたり機能が増えるってのは。
506名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 13:03:09 ID:fbEJDm+4
しかしそれが強制ってのが不安だ
(アップデートしなきゃサインイン不可)
やっぱりやめたと急に再生できないファイルがあったりしそう
507名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 13:09:04 ID:OCXYqzwx
そうなのか
2011年になったらいきなり
HDのアナログ出力出来なくなったりして
508名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 14:25:05 ID:eWwtzig8
PSPのアップデート見てて
期待してる奴がいるとは。
509名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 14:49:47 ID:6XMp13N+
>508
あれを1.00のときから見てるから期待しているんだが。
510名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 14:52:41 ID:aikwfSt7
>>508
や、だからこそ期待するんだけど
511名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 15:08:00 ID:yfuZuVcR
>>508
PSP持って居ないのに、無理するなよ・・・
512名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 16:21:54 ID:TrJp6wQT
>>508

エミュ厨乙
513名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 17:00:22 ID:fz6Ba79l
>>508の人気に嫉妬
514名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 17:06:45 ID:yfuZuVcR
俺も人気者になりたい
515名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 19:55:01 ID:KMgDiAuC
ただのアプコンで終わらない感じがするのがいいな。
ますます楽しみになってきた。
とりあえず12月7日が楽しみだ。
516名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 21:23:34 ID:5W8KuR3r
みなさんはPS3でインタレ保持の動画をうまく再生出来てますか?
インタレ保持のまま変換君で変換して見てますが、動きの激しいシーンで縞々が出ます。
解除するしかないのでしょうか?
517名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 21:35:57 ID:3Hqnb3uX
それインタレ保持じゃなから!ただの解除してないプログレだから!
518名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 21:48:25 ID:OCXYqzwx
変換君はインタレ保持できるのかな?
Tmpgencとx264は出来るけど
でもインタレは再生出来ないって報告が上にあったよ
mpeg2ならいけるらしいけど
519名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 21:56:32 ID:uIM8plWX
どうしてもPS3で再生できる6chAACが作れないorz
FAACやNeroでいろいろ試したけど全部非対応データになる・・・
だれか作り方教えてくれ。(ソースはAC3)
520名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 22:11:56 ID:HBJhmAdb
インタレ保持はTMPGEncではVGAサイズでなら出来てるみたいだよ

>>239
を参照してみて
521名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 22:18:21 ID:dcbVlLmI
>>519
AC3ではダメなの?
522名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 22:18:52 ID:dcbVlLmI
>>519
ソアランさんのツールは?
523名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 22:26:15 ID:5W8KuR3r
>>520
HD1080サイズです…。
524519:2006/11/30(木) 22:36:31 ID:uIM8plWX
>>521
AC3ってそのまま再生できたの?
AVC+AAC.mp4にしたいから変換したい。AVC+AC3.mp4とかないよね?

>>522
ソアランさんって何ですか?
ググってみたけどよくわかりません。
525名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 22:38:27 ID:qJ5WGVCD
>>519
抜いたTSも音は出るけど、光にはデコード済みの2ch PCMしか出力されない。
音声出力メニューにAAC 5.1chが追加されない限り無理なのでは?
526519:2006/11/30(木) 22:52:11 ID:uIM8plWX
>>525
え?PS3って6chAAC対応してない?
上のほうに6chAAC再生できたって報告あったからできるものかと思ってたんだけど。
527名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 23:34:11 ID:qJ5WGVCD
>>526
良くワカランが抜いたTSの一部をDVD-Rに焼いて再生したらそうなった。
単に音が出たってだけじゃないの? AVアンプの表示では単なる2ch PCM。

再エンコするならAACじゃなくて、AC3の方が良いと思うよ。
AC3なら大抵のメディアプレイヤーの類で5.1ch再生できるから。

抜いたTSのAAC 5.1ch再生を確認したのは、黒牛のアナログ5.1ch出力だけ。
DMR-BW200なら再生できるのかも?
528名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 23:35:24 ID:HBJhmAdb
恐らくだが、DVD-VIDEOとBD-ROMでの再生以外音声のパススルー再生に対応していないんだと思う。
AACもAC3もPS3でデコードしてアンプに持って行くんだが…
DVDプレイヤー、BDプレイヤー、メディアプレイヤーと全部別のソフトが動いているんだと思う。
で、それぞれ対応するフォーマットが違い、映像や音声の出力の仕方が違うんだと思う。
たとえ、Mpeg2デコーダーやH.264デコーダーが同じだとしてもね。
恐らくこのデコーダーもメディアプレイヤーとその他では違うんだと思うが。
529名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 00:18:26 ID:D09ZAlae
>>524
ごめん、スレ間違えた。orz
530名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 00:58:35 ID:Z1jGoewH
>>516
PS3で再生させるって前提で、果たしてインタレ保持の
ファイルのメリットってあるんかいな
531名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 00:59:17 ID:NPhZSb3b
は?
532名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 01:01:34 ID:r7iVrk8f
>>530
当方、HDブラウン管1080iまでしか表示出来ませんので。
TV放送は元々1080iですしね…。
解除しちゃうと解像度半分になっちゃうし…。
533名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 01:12:29 ID:XYi7H9IO
>>530
君が固定画素ディスプレイを使っているのなら、あまりありがたみが無いのかもしれないが、
ブラウン管を使ってる人にとっては、特にハイビジョンブラウン管使ってる人にとっては
インタレ保持はストレート表示できるんで大きなメリットになる。
下手にインタレ解除して動きがおかしくなるよりずっと良い。

今のPS3ユーザーは他のゲーム機やハイブリッドレコーダー持ってる人よりSFP管の所有率は高いと思うぞ。
そしてSFP管のテレビは何でもかんでも1080iに変換しようとする機種が多いし、1080iで入力された映像は
この上なく綺麗に表示する。
だから1080iの映像を求める人はそれなりに多いと思う

まあ、TVをキャプッた後インタレ解除せずに1080Pの59.94で出力するという方法もあるんだが
534名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 01:21:05 ID:r7iVrk8f
>>533
59.94だと綺麗に表示できますね、でも長い動画だと後半音ずれしちゃうんですよねー。
-asyncオプション使ってますが完全に合わない感じです。
535名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 01:27:25 ID:XYi7H9IO
>>534
映像のビットレートは変なことになってない?
上限設定しておかないと、たまにとんでもない数値になってるときがある。
PS3で再生してるときにセレクトで確認できるから見てみ
瞬間的に150Mbpsとか超えると音ずれが出てくる
携帯動画変換君でエンコした場合の話だが。
536名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 01:34:14 ID:r7iVrk8f
>>535
変換君のビットレートは10Mになってます、
もう少し押さえた方が瞬間的なピーク押さえられますかねー。
537名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 01:37:44 ID:XYi7H9IO
>>536

変換君のコマンドにビットレートの上限を指定できる物があるはず
でも10Mなら問題なさそうだな…
538519:2006/12/01(金) 20:15:59 ID:NqssajYS
6chAACについてSCEJに問い合わせてみた結果。

PS3では、2chだけではなく5.1chのAACファイルも再生できます。
また、AAC-LCはもちろん、HE-AACにも対応しています。

やっぱ対応してるっぽい。もう少しいろいろやってみるか・・・
539名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 20:45:20 ID:kp2j0BvE
再生は出来るけど、それを5.1chのまま聴きたかったら
現状ではHDMI入力5.1ch PCMに対応したアンプが必要だと思う。
うちでは、今のところダウンミックスされた2ch PCMでしか聴けないんで
5.1ch PCMが出力されてるかどうかは知らないけど。
540名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 15:10:19 ID:gp3NweYO
>>583
再生するのは判ってるんだよ。ただ光にパススルー出力しないって事。
541名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 16:26:51 ID:hXSwknBV
それじゃ、サラウンドプロセッサーが使えないじゃん。
542名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 17:51:48 ID:Sf9ph/li
PS3購入しましたので、遅ればせながらうちの結果・・・落とせたやつ。
HDDは愛おーのHDPG80GBをハードディスクモード接続FAT32 32GBパーテ
フォルダはMUSIC下にサウンド MP3ファイル再生確認
PICTURE下にデジカメJPG表示確認
VIDEO下に動画ファイル。
東芝TC10ファイル MPEG2 MP2 ファイル再生問題なし これだけDVDより。
>>57 >>59 >>78 >>233 再生できず 、 上記HDDより
>>196  上記HDDより再生確認。
ハイビジョンTSデータ フジBS動画再生確認 上記HDDより&内蔵HDDに複写しても
大丈夫。ただしコピワン前  ファイル名はm2t mpg にて確認。
同じく国営SD放送、エラー表示発生再生出来ず。 エラー番号表示。
RD-X5ファイル MPEG2 AC3 3.5GBくらい ファイル再生問題なし。
とりあえず以上でした・・・ ふぅ疲れた><
543名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 21:34:21 ID:Sf9ph/li
ついでにPS3でUSBHDDにダウンロードした1080p動画をPCで再生。
T5500メモリ1GBなノートで、CPU消費50%ぐらい、メモリ500MBくらいの消費で再生。
カジノロワイヤル重めでしたです。
544名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 23:12:30 ID:p4kaT6tM
>>536

音ずれって何分ぐらいからなるか解る?
とりあえず90秒の物(1920x1080 h.264 59.94fps 8MbpsAAC256)を作って再生したところ
音ずれは確認できなかった。
あと1440x1080で4:3の表示もOKだった。(h.264 59.94fps 8MbpsAAC256)
エンコードは携帯動画変換君ね。
これらのファイルはminiSDカードにSDカードアダプターつけた物からも再生できた。
Willcomの310SAのUSBデータストレージモードからだとかくかくだったけど。
PS3本体のメディアリーダーは結構速いかも。
310SAが遅いだけなのかもしれないが、速度差が10倍くらいはあるかもしれない(正確には計ってない。単なる体感)

それとDVD-VIDEOだと再生すると縦に線が入るのは皆気づいてると思うが、同じ物をMpeg2として
メディアプレイヤーで再生すると縦に線は入らないことを確認。
絵的にはメディアプレイヤーの方が今はいいかも。しかし光デジタルではパススルー再生不可。


545名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 23:19:28 ID:xyM6G54A
>>543
1080p表示可能なノートってすごいな
546名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 23:22:47 ID:4y/pCsIv
15MBbpsのmpeg2の再生は可能ですか?
547名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 23:41:07 ID:Etx4s2eb
余裕過ぎるわw PS3なめとんのかw
548名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 00:51:20 ID:zMBUH32Y
4G超ファイルの再生成功例は無し?
549名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 02:25:01 ID:LT0Q07up
一応再生は出来るけどね。早送り巻き戻しが出来ない時点でかなり終わってるかと。

わざわざ2層のDVD-Rを潰してまでデータをPS3に持ってくるような酔狂な奴はおいらくらいだろ。
550名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 06:45:56 ID:/xCfGE2j
>>549
2分割すればいいだけじゃないの?
551名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 10:36:29 ID:zMBUH32Y
1層DVD-Rでも4G超のファイル可能なんでない?
552名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 10:36:55 ID:2bz17WAj
そういうことじゃねえだろ
553名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 10:48:08 ID:dAvB0Im+
今すぐとは思わないけどBDが今のDVDくらいに身近になるころには
対応して欲しいと思う(^^)ノ
554名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 11:59:13 ID:h+PN+c5+
このスレざっと読んで気になったんだけど、>>349氏が試したのってASPは再生不可だったってことでいいの?
xvid_encrawのヘルプ読んだ感じではvfw版みたいにプロファイルを明示的に指定するオプションが
無いようなので、Bフレームを使った時点でASP相当になってると解釈していいんでしょうか?
555名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 12:15:41 ID:rSuDzkfS
3.01にしたら今まで再生できていた動画が再生できなくなった...
「非対応データ」なってる。
再生できないのはMP4のAVC(768kbps)。
エンコードソフトはTMPGEnc 4.0
3.01にするまでは再生できたが...
556名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 12:17:47 ID:Kjjm/y8X
4G超のMPEG2-TSについてはうちでは再生できませんでした。
BD-R,BD-REにファイルコピー、2層DVD+Rにデータ焼きしたもので確認しました。
557名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 12:19:19 ID:rSuDzkfS
555
PSPと間違えた...スマソ
558名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 14:38:00 ID:zMBUH32Y
実験してみた
1層DVD-Rにコピーした生PEG(MPEG2-TS)

3,536,542,072 バイト ・・・ 正常に再生
4,515,427,616 バイト ・・・ 破損データ となり再生不可

どちらもPCでは再生できる(VLCで確認)
559名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 15:27:03 ID:OmASJo+c
>>556、558
PC用のBDドライブをいずれ購入したら、これまで抜いてHDDに貯め込んだハイビジョン映画をデータ焼きして
PS3で鑑賞しようと考えていたのですが無理なんですね(´・ω・`)
560名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 15:38:23 ID:LT0Q07up
最新号の週アスに、40万のBD搭載ノーパソ(バイオ)で地上デジタル録画したBDディスクを
PS3につっこめばちゃんと再生出来ると書いてあるから、記事を信じるなら平気だろ。

>>556
それ、焼いたDVDのままでも再生できなければフォーマットを疑った方がいい
561名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 16:24:16 ID:zmaBzF3o
>>552
いやけっこう重要じゃね?
その昔、divxとかCD-Rの700Mサイズとかでエンコしてたように
DVDのぎりぎりサイズでバックアップもかねた1ファイルを作りたいというやつはいるはず

>>555,557
いや重要だよ
PS3も同じことがこれから起きる可能性がある
強制アップデートのいやなとこだよ
562名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 16:30:42 ID:zJ5GquXC
>>561
制限が緩くなって行くなら有難いけどな。
一度緩くして再度狭めるのは勘弁ってところか。
563556:2006/12/03(日) 19:03:07 ID:Kjjm/y8X
>>560
PCでは正常に再生できます(Murdoc MPで確認)。
あと、4G未満のMPEG2-TSならPS3でもBD-REから再生できるのを確認しています。
564名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 19:24:21 ID:wld4rRAS
DVDならともかく、BDで4G越が再生できないんじゃ困る。
565名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 19:29:26 ID:9qF2y7iq
HDだと4G越えなんて当たり前だから対応してほしいな
オーサリングするのはめんどくさい
566名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 20:33:48 ID:uvM3v8UA
>>563
BD-REだとAAC5.1chが光なりHDMIなりにパススルー出力されますか?
567名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 23:55:39 ID:4BAd9Q7q
>>193
これうちでもやってみました。
bmp問題なし
mp3問題なし
500MB mpg問題なし
8GB mpg 転送出来ず、破損ファイル作成 0%から動作せずに完了。
568名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 02:12:16 ID:9iI21NUn
ふむ、自鯖でindex+設定にしたフォルダ作って、拡張子mpgにしたファイルをいくつかぶちこんでみたよ。
結果からいうと、日本語ファイル名はPS3から開くことが出来ないんでダウンロード不可能で
4GB以上のファイルはブラウザが認識しない。なんでだろう

4GB以下のファイルにして、ちゃんとFAT32のディスクにいれてコピーしたほうがいいね
569名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 03:03:11 ID:CmikA4aL
>>568
日本語のファイルもちゃんとダウンロードできたぞ
570名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 04:02:54 ID:9iI21NUn
【むむむ】
571名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 04:58:01 ID:0KTWlDwv
【むむむむむむ】
572名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 04:58:34 ID:0KTWlDwv
【むむむむむむ】←なんだか顔に見えてきた。
573名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 05:44:38 ID:AWG7xpKR
【むむむ】とか見るとFF11思い出すなw
PS3でもMMO出ないかな。
574名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 06:50:16 ID:cmrjpe5t
>>573
スクエニがPS3とPC向けに新MMO作ってるよ。
575名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 07:36:38 ID:AWG7xpKR
>>574
知ってますよw
576名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 07:40:53 ID:cmrjpe5t
じゃあ、出ないかな、って何よ(´・ω・)
577名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 13:25:15 ID:CTcdmB/U
今やりたいってことじゃね?
まぁ真実は本人の股間しかしらね
578名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 15:55:56 ID:lRfqMC4K
システムアップデートきたー
579名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 18:39:16 ID:ElyApZnM
4G超のMPEG2-TS再生できたー
580名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 22:34:30 ID:f13EyD7S
>>579
kwsk
581名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 22:35:38 ID:/vqCK6bO
>>579
マジで課!
なぜかNTFS対応してたりしてねえか? それは無理か・・・
582名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 22:42:35 ID:T8woqFfo
マジで裸!!




・・・と読んでしまった。orz
NTFSに対応したの?
583名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 22:55:09 ID:f13EyD7S
4G超再生できるようになったけど

変だ
584名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 22:56:07 ID:jaQj52fr
>>583
kwsk
585名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 23:06:17 ID:f13EyD7S
>>558 の4G超が再生できるようになった

けど、

1.リジューム不可
2.画面表示させると総時間が異様に少ない(4G超えた分の分数?)
3.早送りは効くがそこから再生させるとほぼ最初に戻ってしまう(2で表示される時間あたりっぽい)

ま、再生できるようになっただけでも前進
次回以降のアップデートに期待
586名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 23:08:40 ID:f13EyD7S
↑DVD-R再生での話
HDDにはコピーしていない
587名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 23:17:10 ID:BK0MEgZY
1.3にupdateしたが、相変わらずメディアプレイヤーで再生すると音声はPS3でデコード。
光接続のアンプにはPCMで音声が来る。これはドルデジでもAACでも同じ。
あとDVD-VIDEOの再生時に出る、暗いところでの縦線も健在。
588名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 23:31:56 ID:f13EyD7S
HDDにコピーしたけど、変わらない

1.リジュームは最初の部分だけできるみたい(2で表示される時間あたりまでっぽい)
589名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 07:09:18 ID:d5U29ZHE
8GBover のコピーはやっぱり駄目・・・
NTFSはMSを独占禁止かなんかで訴えないと、載せるのは難しそうだし。
オープンなフォーマット形式でも提案していくのも既に遅い感じだし。
ハードルは高そう。
590名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 09:57:58 ID:N19O6RCT
>>589
> NTFSはMSを独占禁止かなんかで訴えないと、載せるのは難しそうだし。

お前のアホさ加減に驚いた
591名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 11:25:43 ID:QyO5vx3j
NTFSこそ出遅れのあふぉ規格
中国語使ってる人数が一番多いから世界の共通語っていってるようなもの

NTFS使えるようにしないのはSONY
やる気があればすぐ対応できるけどライバルにXBOXもいるし牽制中でしょ
592名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 11:31:43 ID:wijr7v31
>>587
>あとDVD-VIDEOの再生時に出る、暗いところでの縦線も健在。
だよねー。同根か,PS2の動画の縦筋(昔のファミコンの縦筋といえばわかるかな)も健在。
ま,発売からまだ3週間しかたってないし,すぐ手の打てるネタに対応してるのは好感が持てます(1080iが720pより優先解像度になったし)。
ただ,GT-ForceProに対応したのはいいけど,フォースフィードバックは×かよ。
やっぱ特許関係かね。

>>589
どこからつっこめばよいのやら。使おうと思えば使えますよ。
ただ,これってPS3のOSに実装されてないだけでしょ。
みなさん,NTFS対応とSMB対応どちらが先がよい?
593名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 12:26:22 ID:uqPJGVuq
594名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 12:33:09 ID:TTB2km0Z
NTFSなんて要らないから、せめてext3を読めるようにしてください………
595名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 19:52:55 ID:q1s8d+DM
ext3はGPLの壁が
596名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 20:22:04 ID:VqNLs2z0
>>592
PS3でPS2のゲームやったときだけフォースフィードバックがなくなるだけだぞ
597名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 20:47:55 ID:lSOWg/2H
>592
リッジ7はフォースフィードバックに対応しているよ。
598名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 22:19:32 ID:lGzJW3HJ
コードを1から書けばGPL云々は気にしなくていい
599592:2006/12/08(金) 08:55:46 ID:NnsxzDiS
>>596 >>597
そうなんですか。今回リッジ見送ってるもんで。
しかし,フォースフィードバックのみ対応しないのはなんでしょうね。
もしかしてUSB入力のみ対応ってことかね。コントローラー側に信号が送れないとか。
600名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 18:40:07 ID:jsaNgjCZ
このスレで良いか分からんけど、もし違ったら誘導して。

HDMI出力でRGB/コンポーネント選択可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061206/sce.htm

このアップデート入れてRGBとYUVを切り替えて比較したけど、全く違いが分からん。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1130/mobile358.htm
「実際にその映像を確認してみたが、確実にRGB処理による問題は解決していた。」

というけど、全く違いが分からないけど、本当にYUVで違いが出る?
なんか技術的とか理論的に違うというだけで、実質的な違いが感じられないけど。
601名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:00:15 ID:IRGmOKJ0
まぁスレ違いだろう、ゲハ板の本スレに行けば?
と、言ってもあそこは常に荒れてるから辟易するだろうけどさ。

というか「全く違いが判らん」という答えで、なにか困るか?
「視聴環境と目によって違うらしいが、自分には判らなかった」という
結論が出てるんだから、それで納得しといた方がいいじゃろう。
602名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:10:09 ID:COL0IebR
AV板は?
603名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:48:53 ID:UGp8gy+h
AV板

79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/12/08(金) 11:45:19 ID:FH7QKph00
「PS3」新旧対決! − システムソフトVer1.30で画質はどう進化したか
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200612/08/17268.html

折原タン、生え際ピンチ。

81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/12/08(金) 12:58:37 ID:XD5lvrgt0
>>79
とゆーかコレなんで薄型TVでチェックしてるの   最低限ピクモニかマスモニ持って
こねーと微細な違いなんざ分かるわけねーだろ

チェック以前に環境からおかしいんだよ!!!!!www
604名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 22:04:51 ID:AVaPdGpg
PS3で再生できるHD解像度 MPEG4のエンコードソフト
いいのないですか?。
605名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 22:05:44 ID:OZvDMfY8
MUSASHI GUN道はHDで見るべきアニメだ。
もちろん放送カット版な。
606名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 22:06:53 ID:OZvDMfY8
ごめん誤爆った。
607名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 01:53:21 ID:0IlgJbnb
>>604
コマンドラインとavisynthがわかるならx264
avisynthだけ出来るなら携帯動画変化君
両方出来ないならtmegenc
608名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 08:56:53 ID:uqVJH0yL
>>607
TMPGEncだとキレイに出来るのは
SD解像度までみたい。
HD解像度も作れないこともないが、画質は最悪の中の最悪
SDからの拡大されたファイルが出来る。
ソースがHDでも。

609名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 09:05:01 ID:0IlgJbnb
>>608
そうなのか。じゃあMP4作成にはavisynth必須か。ちょっと敷居が
高いかもねぇ
610名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 09:48:19 ID:dVOZh7iZ
AviSynthっていっても変な関数とか使わないで本当に簡単なやつだったら誰でもわかるだろうし
コマンドラインわかんなくてもMeGUIあるし
なんとかなるよ
611名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 10:05:00 ID:0IlgJbnb
いやーある程度エンコについて基本的な事がわかってないとね
俺もaviutlでやってから移行したし、いきなりやるのは敷居高いでしょ
612名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 10:46:10 ID:bCaH9wt0
aviutlがよくできすぎだから
初心者には十分だけどね

フロントエンドもマルチスレッド対応したら多少早くなるかねぇ・・・
俺の設定じゃエンコ速度意外何の問題も無い
613名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:13:13 ID:vYoPxuX0
>>608
TMPGEncってfreeの?それともTMPGEnc 4.0 XPress?
614名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:53:51 ID:7m0cRYo3
オレはTmpgに挫折、aviutlがわけわかんなくてavisynthに移行したけど
一回設定固まれば一番簡単だし、やりたいことができるフィルタがそろってるから好き
615名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 21:56:40 ID:7m0cRYo3
Tmpgは3回くらいしか使ってない。utlはめんどくさかったけどあれは本当よくできたGUIだよね。
けどsynthの使い勝手の幅が広すぎてもうもどれなーい
616名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 00:46:41 ID:Ir/4ggyl
>>613
TMPGEnc 4.0 XPress
617名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 06:31:10 ID:y05GzKQa
結局PS3用で、ビットレート無視して一番綺麗に1920x1080とか1280x720の動画を作りたい場合は
どんなフォーマットで、何を使ってエンコードすればいいのでしょうか?

神様教えて(>_<)
618名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 06:44:37 ID:Qcxt1qI2
x264.exe
619名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 08:53:36 ID:y05GzKQa
720x480では小さすぎるんだよね………
620名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 08:57:45 ID:IN86ZHyS
PS3でメディアに単なるデータとして焼いた、以下のファイルを再生可能でしょうか。
・DVD-R1層に入れたHDV(MPEG-2PS)
・BD-Rに入れたHDV(MPEG-2PS)
621名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 09:07:23 ID:yUszTJ8M
HDVはMPEG2-TSだと思うが
622名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 10:31:35 ID:Ir/4ggyl
x264.exeで1920x1080 1280x720
作成は問題ない?
ソースはHDのmpeg2
623名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 10:39:16 ID:dWpknvVa
>>620
BD-Rは未確認だけどDVD-Rの1層と2層、それに±RWは問題ありませんでした。
MPEG2 PS
624名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 12:48:42 ID:0PCaew86
>>622
ソースがmpge2なら再エンコせずに、もうそのままPS3で
再生しちゃったらいいんじゃまいか?
625名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 13:12:47 ID:Ir/4ggyl
>>624
そうなんだけど
HD素材だとDVD1層に20分くらいしか入らないジャン。
(2層ならもう少し入るけど)
要は1時間くらいのHDソースを入れたいわけ
626名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 17:13:11 ID:0PCaew86
ああ、ソースのファイルサイズの問題ね

ちなみに1920x1080の映画(BSデジタルソース)を
携帯動画変換君でH.264エンコしたのは普通に見られてる
1280x720も同じ
627名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 17:42:52 ID:3BB7jETB
>>626
携帯動画変換君って2G以上のmp4ってつくれてる?
うち出来上がった2G以上のファイルってなぜか再生だめなんだけど
628名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 17:49:43 ID:lW/XQvw7
>>627
一応聞くが、ファイルシステムはFAT32ではなくNTFSだよね?
629名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 18:07:12 ID:ph+LeP/t
>>627
あー、そういや2Gオーバーってのは作って無いな
>>626に書いたのも1.6Gとかだし、一度でっかいの作ってみるわ
630名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 18:35:04 ID:y05GzKQa
例として、BDイノセンスをPV3で60GBのファイルに直し、それをaviに変換、ここで3.5GB
そのままのサイズで3GP_Converter使ってmp4にしたらサイズ変わらずで3.5GB。PCからも開かないファイルにorz

仕方ないんで3GP_Converter変換時に1280x720に縮小したらファイルサイズ1.6GB。これはPCからは再生できた。
PS3で再生出来るかは未確認………

ソースに比べて画質が悪すぎるんで、せめてこの倍くらいにはビットレート上げたいんだけど
3GP_Converter使う限りは最大で2000kなのかな?
何か手頃なオススメソフト希望………orz

PS3もPV3も持っていて何故こんな無駄な努力をしてるのかって?そこに山があるから登るのだよ(謎)
631名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 18:50:51 ID:lW/XQvw7
>>630
無駄に山を登って仕方ないと思いますがね。

3GP_Converterの設定 -b 8000 とか考えたことがない?
1分程度のソースを作ったりして試さない?

本当に無駄。俺のレスも無駄になりそうだ。 orz
632名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 18:54:42 ID:Ir/4ggyl
>>626
携帯動画変換君でH.264エンコって
VGAかQVGAしか作れないでしょ。

変換元が1920x1080や1280x720のmpeg2で
変換後もHD解像度を保ちたい。

633名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:01:53 ID:Ir/4ggyl
いま色々みてるけど
iniうぃいじればいいの?。
やってみよう
634名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:02:17 ID:ph+LeP/t
>>632
つか、作れない前提かよw
作れるよ
635名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:09:31 ID:3BB7jETB
>>628
DVD-RWをつかってUDFで焼いてます

>>630
やっぱりそうですか
以前ここにも書いたんですが分割して2G以内のmp4をQTproでくっつけて2G以上にすれば一応再生はできるんですが
映像が綺麗には繋がってないですし作業が大変なんですよね

x.264のaviで作ってからmp4にmuxすればなんとかなるのかもしれないんですが
muxのしかたがよくわかんなくて勉強不足です
TMPGEnc 4.0 XPressつかったことないけどこれだといけるんかな
636名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:15:52 ID:UsqnDrgt
>>632
このスレくらいは読もうよ・・・
637名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:17:20 ID:Ir/4ggyl
>>634
おお!出来たよ。
1280x720のMP4が、サンキュー
ソースはHDVっす
638名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:19:25 ID:Ir/4ggyl
>>636
いやーーデフォルトで高解像度ないんで
出来ないとばかり
>>631のカキコがすげーーー参考になった

えっで・・2Gの制限があるのかな?。
5秒程度の実験ファイルなんで
639名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 20:05:52 ID:Wg3gGewc
>>632
変換くんで設定ファイルいじれば1920x1080でもH264エンコ出来るよ。
640名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 20:34:09 ID:6JgwMiVb
>>608
>SDからの拡大されたファイルが出来る。
>ソースがHDでも。

ガセネタ出すなボケ 1440x1080i は普通にあつかえるんだよ
641名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 20:53:38 ID:zypWGbJU
変換君てもう1年以上アップデートしてないよね?
流石にもう古いんじゃないかなぁ。
そんなに画質とかは変わらないのかもしれないけどね。
当たらしモノ好きとしては、他にいっちゃうんだよなぁ。
642名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 20:56:00 ID:vhGVUerQ
古いつーかフロントエンドなんだが
643名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 21:04:26 ID:7ahzG/M9
なら誰かが変換君のソースを元にして
最新の変換君用ffmpeg作れはいいんじゃね?
644名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 21:20:22 ID:zypWGbJU
>>642
ffmpegとかが中で動いてるってのは知ってるんですが、
それを誰か更新してくれるような神がいないかなぁ、とw
645名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 21:50:42 ID:K0PMKNNv
自分もやりたいんだがffmpegコンパイル以前に準備の
faadの時点からエラー出して失敗してるヘタレだからなぁ。
MINGWとか判らん。
646名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 23:18:28 ID:Rx0O0zWl
>>640
ガセネタ出すなボケ 1440x1080i は普通にあつかえるんだよ

HDVの画素1440x1080は扱える。
が、MPEG4にエンコードした時、この画素でMPEG4が出来ない
ということじゃないの。
647名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 23:39:31 ID:Wg3gGewc
>>646
出来るよ、1440x1080のアス比指定MP4ファイル、PS3で再生確認済。
648名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 23:46:53 ID:91dJQgME
HDVエンコ前と比較して画質劣化はどの程度?
649名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 23:56:35 ID:iQkzW9zV
結論:全部DVD化するのが一番!
650名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:29:51 ID:fUuSGUE5
>>648
そんなのビットレートいくつにするか、1pass、2passでやるかで変わるじゃん条件曖昧杉w
いつも8Mの1passでやってる、劣化はそれなり。
個人的にはPCで見るなら4Mでも不満無かったけど、大型TVで見るには8Mは必要だと思う。
651名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:31:33 ID:Aw5djqwR
>>631
-b 5000で失敗して開けないファイルになったので諦めてた。
いま試しに8000で2秒くらいだけやってみたら、ちゃんとファイル自体は作成されていたし、再生も出来た。

となると2GBを越えたら再生できなくなる問題があるのか………な?

2000で1280x720ですら1.5GBになるデータで、-b 8000なんてやっちまったら10GBくらいになりそうだ。
ちゃんと再生出来るならそれでもまあいいんだが、なんで再生出来ないかな………
652名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:36:25 ID:IuxFgmz/
なんでビットレート4倍にしてファイルサイズが6倍以上になるんだ?
653名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:45:49 ID:Aw5djqwR
本来は1920x1080でやりたいから。
654名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:48:11 ID:Aw5djqwR
>>652
どーでもいいけどさー、そこ、ツッコミ入れるとこじゃねーから(苦笑)
655名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:54:34 ID:RnQzfZpo
俺はビットレート指定じゃ破綻することもあるんでQbaseでやろうかと思ってる。

と思ったら瞬間ビットレートが60Mbps超えてウボァー
656名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:56:07 ID:Aw5djqwR
普通に再生しただけでも35Mだったのに、60Mってwww
657名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 01:52:37 ID:xrqq34Zf
>>646
サイズが720*576以上指定できないんだが・・・
なんで?。
そこかいじらないといけなの?
658名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 09:35:22 ID:rQQAtTIJ
>>657
AVCで出そうとするとそのサイズまでしか出せなかったような。
仕方ないんで変換君&x264使ってるが…
659名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 10:34:57 ID:xrqq34Zf
変換君で出力したMP4(HD解像度)を
PS3で再生すると若干動きがぎこちない。
これはPS3再生性能のせいか?。
660名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 11:12:03 ID:zxl3U56s
インタレ解除してるからじゃない?
661名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 11:19:49 ID:92K3Ly2I
PS3で動画とか再生する時にDVD-RとBDどっち使ってる?
DVD-Rの再生互換性って改善されたのかな?PS2が散々だったからorz…
662名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 12:38:26 ID:YNWdr0Mn
意味がよく判らんね、あえて答えれば「どっちも使ってない」
動画は基本的に外付HDDに放り込んでるし

てか再生互換が散々っつーけど、初期型PS2使ってたのかしらね?
ウチのPS2の場合、よほどのショボメディアじゃない限り、普通に読めた
663名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 13:48:59 ID:SBBC6f3f
多分661はPS2初期型使っていたんだろうな。

PS3だが安いメディアでも問題なく読み込んでくれている。
昨晩使ったのはラディウスだったな。おどろくって宣伝してるやつ

664名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 14:00:58 ID:7+4eM3ui
PS2初期型はひどかったなw
あのころの廉価DVDプレイヤーも似たようなもんだったが
当時はリージョンフリーってだけでアップデートまでこばんでたから^^;

振り返れば一度も他のリージョンのDVDかけたこと無いが・・・
665名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 20:25:36 ID:C16goUp4
俺の初期型PS2は読み込みエラーなんて皆無だぜ。
誘電メディアしか使ってないけど発売日に買って今も現役。
つまりPS3買えてない。orz
666名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 21:10:17 ID:4XGy0FlM
ここは、変換君使いがやたら多いんだが、MeGUI + x264の方が、自由度
高くないか? 一応GUIだから、セッティングもしやすい気がするし。
という訳で、MeGUIのセッティングを上げてみた。
ttp://up.img5.net/src/up1447.zip
667名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 23:51:38 ID:z5kPDPTT
>>666
変換君使いが多いのはiPodやPSP関係で露出が多いのと解説サイトが多いのが原因だろう。
実際俺もそうなんだが。
あと簡単に設定変えられるし、バッチエンコード出来るしとわりと楽だからな。
変換君のffmpegが最新になれば画質も良くなってくるんだろうが…PS3のためには変えてくれないだろうな「携帯動画」変換君だから

MeGUIはまだあまりいじってないので勝手がよく分からん。
いま情報収集中
いい解説サイトがあれば教えてくれるとありがたい。
設定は参考にさせてもらうよ〜
668名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 00:27:57 ID:QoHAKdDJ
漏れも変換君だけどやっぱり楽だから…。
あと今のところ短い動画しか扱ってないからかな。
長編扱うと変換君じゃ遅すぎてやってられないだろうな…。

>>666サンクス。漏れも挑戦してみま。
669名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 00:35:13 ID:CQHZwmC/
変換君使ってるヤシはSDエンコ??
PV3のDVソースはavisynthかまさないと読めないんでしょ?
avisynthわかるならmeguiの方がいいだろうし
670名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 00:43:08 ID:gOIfiAvN
変換君使ってるがソースはHDだよ。キャプ元はPV3。
元々ソフトエンコしてたんで、今まで通りhuffyuvで中間ファイル作ってる。
操作の手間は増えるけど、マルチパスエンコするならこっちの方が圧倒的に速いからね。
ノイズ除去とかしないなら話は別だが。
ちなみに1440x1080-59.94fpsで、24分前後で60GBくらいになります。
24fpsにすると22GBくらい。ソースによっても大分変わるけど。
671名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 02:03:34 ID:uUhrh5tB
変換君は設定工夫すればavisynth経由の読み込みもdvファイルD&Dでできる上に
フォルダ監視ツールと組み合わせればPV3録画即エンコもできるからな。
編集しない俺にはこの楽さは捨てられん
672名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 02:16:54 ID:02GpdnRI
あぁ、久しぶりに作者さんのサイト行ってみたらもう最終更新から一年経ったのか。
Ver0.01の頃からお世話になった身としては、なんか寂しいものがあるな。
673名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 13:30:09 ID:iRWpsBF/
>>667
> 変換君のffmpegが最新になれば画質も
> 良くなってくるんだろうが…PS3のためには
> 変えてくれないだろうな「携帯動画」変換君だから

だろうねぇ。 作者さんモバイラー気質みたいだし。
据え置きプレイヤーとなるPS3のために対応は厳しいだろうなぁ。
過去の日記を読むにゲームもしなさそうだしね。
674名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 13:40:22 ID:OpQRRsD3
でもPS3は買ってたよね
675名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 14:27:29 ID:iRWpsBF/
うぉっと、最近あそこ見てないのバレバレw
つっこみサンクス。 じゃぁひょっとして期待できるかな。
676名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 18:43:50 ID:H5q/Ux3J
やってくれると信じたいw
677名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 18:57:42 ID:CQHZwmC/
1pass変換君は品質固定出来るの?
678名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 18:58:17 ID:CQHZwmC/
日本語変だった

変換君は1pass品質固定出来るの?
679名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 19:21:44 ID:qrDzGPgT
>>677
できるよ。-qscaleオプションな。
680名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 19:43:02 ID:CQHZwmC/
>>679
さんくすじゃあちょっと使ってみようかなぁ
681名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 20:18:38 ID:uYnEXoqr
>>679
インタレ保持は?
682名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 20:42:29 ID:Q7Fyj75e
とりあえず現状では、PS3で再生したBDをPV3経由でアナログキャプチャしたデータを
またPS3に戻してやって再生できる形式にする手段は無いって事かな?
サイズは1920x1080、妥協しても1280x720でよろしく。
683名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 20:46:29 ID:02GpdnRI
( ゚д゚)・・・


( ゚д゚ )

684名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 20:53:13 ID:24dl2eUS
>>682
( ゚o゚)このスレ読んだ?
685名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:01:22 ID:JNXxc3GG
つーかそのままBDでみるよ
俺だったらw
686名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:01:34 ID:950+ODEj
>>683
こっち見るなよ お、俺じゃねーぞ
687名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:51:01 ID:yhr9J9Il
>685
はげどうw

まぁ、BDドライブがないPC(ほとんどそうだろうけど)で見たいって事なんかね?
688名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 22:00:07 ID:0G1DBell
こぴーしたいってことでしょ
689名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 22:03:27 ID:yhr9J9Il
>688
今BDソフトを持っている人って大抵が購入者じゃないの?
690名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 22:07:30 ID:Y8T0chz6
インターレースのMP4ってどうやって作るの?。
携帯君
691名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:04:46 ID:0G1DBell
>>689
購入者と視聴者はまた違うかと・・・
PS3買って懐が寒いのとクリスマスでいくら出るか不安なので買わずに知り合いから借りてますよ^^;
まだ買ってまで見たい物が無いっていうのもあるけど
692682:2006/12/12(火) 23:44:23 ID:Q7Fyj75e
このスレ読んでもいまだに1920x1080を保ってBDをPS3で再生できるなんらかの形式に変換することは出来ておりません。
変換君利用では2GBを越えた所でひらけないファイルが作成して終了だからです。

PS3、PV3、更にキャプチャ出来る容量のHDDとマシンスペック、そしてBDディスク。
これら全て揃ってるユーザーが少ないってのは判るが、同じ事試した奴がいまだに居ないってのがアレだな………。

どーしてもPS3のHDDから1920x1080のムービーを再生してみたいんですよ。観たいんじゃない、再生させたいんだッw
なんとかなりませんかねえ?

尚、ただPCで観るだけでいいなら音声が2chになってしまいますがPV3でキャプチャしたデータをそのまま再生すればいいだけの話です。
それ以上変換する必要はありません。
693名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:45:25 ID:Q7Fyj75e
666のは使い方がサッパリわからんのでPC上から関係データ全て抹消しました。
694名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:52:23 ID:EilELc/O
>>692
まーとりあえず2G以下のファイルになるようにして作ったら?
映画全部を変換するのは今のところ無理っぽいし。
俺は、アニメのOPとか1920x1080のMP4作ってPS3で見て満足したw
695名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:54:48 ID:441FLFEd
>>692
なんだろうな・・・そんなに「どーしても」っていうんなら
もう一度このスレを頭から読み直してくる事だよ

俺もむかーし、PSPの動画を携帯動画君で作ってて、PS3を
買ったからって久しぶりに使ってみたけど、ちんぷんかんぷんでさ
で、このスレを全部読んだらいつの間にか作れてたよ

まぁあなたが望んでる形式のムービーは作れる、断言する
だからもうちょっとがんばれ
696名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:58:29 ID:JNXxc3GG
ただ再生出来れば良いなら
2G以内に収まるソース用意してエンコするだけじゃん
BD焼けるならオーサリングしてビデオディスクつくればいいじゃん

つーか>>693
の言い草は何なんだ・・・
697名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:06:17 ID:iRWpsBF/
>>693
これは酷い
698名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:21:58 ID:gAjQieGZ
>>692を読んで>>693を読んで
>>692=>>693 が分かった瞬間・・・・
699695:2006/12/13(水) 00:40:56 ID:wqy9T7UG
>>698を見て、全て把握した・・・
もうどうしようもないな・・・

あー、なんかゲハ厨のコピペとかより気分悪ぃ
700名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 01:01:10 ID:e9yRa/AD
1〜2万で買えるなら商用ソフトでもいいんだけど、それにしてもモノが無いんだろ?
完成品を2GB以下で収めるなんてのはありえません。そんなのは………HDでは無い
701名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 01:06:24 ID:G/0f7STH
QTでくっつけること可能だけどな
702名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 02:20:22 ID:z8x98yRV
ゆとり教育の弊害か・・・解き方のわからない問題の答え聞いたって仕方が無いのに
学校の先生も大変だな口の利き方とか質問の仕方とか要点をまとめるとか教えること一杯で

BDはPV3で録画できるし、PV3の1920x1080をPS3で見ることもできる
2G以上のファイルだって普通にエンコできる人のほうが多いだろう
しいていうなら4GB壁だけだな

自分ができないことは他人もできないっていうのなら来なくていいだけじゃね?
703名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 02:37:51 ID:kn02H9DS
>>682,692,693

えーとだ、今の状態のPS3だと、例えH.264/AVC+AAC5.1or7.1chの2GB以下で
120分以上のPS3で再生できる高画質ファイルが作れたとしても、君がHDMI接続の
AVアンプ(マルチチャンネルLPCMを受けられるヤツね)を持っていないと
サラウンド再生は出来ないよ。
光デジタル接続だと、DVDプレイヤーとBlu-rayプレイヤー以外での再生は2chのLPCMになる。
少なくとも動画再生に関してはPS3の方でデコードしてしまうみたいで、これは今のところ変更できない。

「どーしても」PS3でフルハイビジョンの長時間映像を再生させたいのなら、Blu-rayドライブを買うか、
ソニーのAVCHDカメラSR-1を買ってAVCHD Discを作るんだね。(オーサリングソフトがついてくる)
その時のエンコーダーはVAIOとプレミアの組み合わせが安全だろう。

端的に言って、法律守ってソフトに金かけたくないのなら、労力を惜しまず、時間をかけて知識を得ろ。
労力や時間を惜しむなら対価としての金額を払い有料のソフトを買え。
労力+時間とお金を天秤にかけて好きな方を選ぶといい。
お金のある人はそうやって「時間」を買っている。
704名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 04:11:22 ID:ors4LiBm
よく考えたら標準状態の携帯動画変換君並みに簡単に
D&Dで作れるエンコーダーが公式で出してくれないってのもおかしいよな。

どう考えてもBD/DVD以外の動画再生機能の使い道を用意するならそれ位するのが普通じゃないか?
動画のDL配信がメインならばもっと制限課した仕様で隠せばいいし、
それでもやりたい人はソニン公認のLinuxが出たら勝手にやるでしょ。
705名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 04:18:48 ID:ors4LiBm
と、上で書いたものの、日本を代表するような大企業が
フルHDでh.264をソフトデコードしつつまだ余力があるようなハードを
一般人でもなんとか手が出せるような価格で出したってとこは評価できる。

あとはアップデートとLinuxが出た後にどんな化け方してくれるかに期待。
フルHDを3ストリーム同時リアルタイムエンコとかwww
706名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 05:58:13 ID:e9yRa/AD
>>702
余裕で三十路越えだ、ほっとけボケ。ゆとり?そりゃ貴様の方だろ。ゆとり世代のガキに説教されてるようじゃお仕舞いだ。

確実に再生出来ない3.5GBの.mp4形式ファイルが手元に有ると言ってるのに、それに対する回答は貴様からも得られていない。
3GP_converterに問題があるとしか思えない。
貴様は別の手段でファイルの作成に成功しているようだが、666なのか?

>>703
っと。気持ち切り替えて、
音声はサイズが無意味にでかくなるのを考慮して、またリッピング元のPV3が2chしか受け付けないので
最終的に作成されるファイルも2chでしか考えておりませんです。

あくまでも道楽、趣味の延長で『簡単にPS3で1920x1080を再生してみたい』という願いがあるだけなのに
ここの連中は全員違法な手段でデータを保持する事しか考えていないのでしょうかね?
自分がそーいう発想しか持ってないと、他人もそうなんだろうという発想しか出てきませんよ??
ここの住人が全員違法まがいのコピー野郎だってんなら、ここで話は終了です。

単なる趣味ですんで、わざわざカメラ買ってまでする事ではありません。

PS3でダウンロードしてこれるサンプルムービーは、300〜400MB程度で1920x1080のいいカンジのデータに仕上がってます。
あんなのが気楽に作れたらいいのになぁ、てな事ですよ。
707名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 06:23:39 ID:IDggrZOc
>>706
>道楽、趣味の延長で簡単に

道楽、趣味って言い切るならもうちょっと手間かけて、知識を
身につければ?、30過ぎてそれじゃよっぽどヌルイ人生歩んで
きたんだろうね。

簡単にPS3で1920x1080を再生してみたい→エンコに対する
それなりの知識があってこのスレ読んでる人なら多少の手間
はかかっても簡単にできるよ。
708名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 06:49:53 ID:ark+yb69
この流れで自分から30代の痛い人だと宣言して開き直るなんて
ネタ以外の何物でもないだろ
709名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 06:58:25 ID:6tR2R3o6
ゆとり世代だったらまだ救いがあるものの、三十路越えでこれか・・・・
こんなおっさんにはなりたくないものだな
710名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 08:02:34 ID:2SLVg+PX
>ここの住人が全員違法まがいのコピー野郎だってんなら、ここで話は終了です。

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
711名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 08:04:33 ID:RAedtkwC
>>706
他力本願にも程がある。いろいろ試せ。

-----------------------終了----------------------------
712名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 09:29:13 ID:MHk5vQyJ
>>706
何かやりたい事があったら金を出せ
金を出したくないなら時間をかけて勉強しろ
金も時間もないなら諦めろ
713名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 09:35:01 ID:Vo/4m4IJ
>>706
「MeGUI使え。設定はこれだ」→「使い方わかんないから消した」
…そりゃ教えた人も怒るわなあ…

とりあえず変換君の設定を変えて、レート落として2Gに収まるようにしてみたら?

変換君はその名の通りモバイル向けなので、2G超えファイルなどに対応してくれる
可能性は低いと思う。しかも中の人が忙しいのか長い間アップデートが止まってるからなあ
自分で調べてなんとかするか、苦労したくないなら各種商用エンコーダが
PS3に対応するのを待つしかないんじゃない?
714名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 09:43:43 ID:mhZelzUi
そもそも自分で調べて何とかするところに
道楽や趣味の醍醐味があると思うんだが…
715名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 09:53:58 ID:BNynBCN0
今一旦いろいろきちんとマジレスしたんだけど
あまりにも元質問者の態度が態度なんで、ちゃんと答えるのも馬鹿らしくなって
消してしまった(笑)

>>706
なんで自分が責められてるかまったくわかってないようだけど、
質問する側には質問する側の態度ってもんがあるのがわかってないようで。

あなたはたとえば道行く見知らぬ他人にいきなり道聞くときに
その人が親切に「○○(交通機関)を使うといいですよ」って答えてくれた後
「そんなの乗り方がわからんから却下だ!」みたいなこと言うんですかね?
で、「なんでこっちが質問してるのに答えてくれないんだ!おまえ犯罪者だろう!」みたいな。

ここはサポートセンターでもお前の部下でもないぞと。
見知らぬ他人が親切で答えてんのにその態度はなー。態度硬化されんのあたりまえ。
そういう一般常識(見知らぬ他人へ自分のために時間を消費してもらえるよう頼む時の態度)が
あまりにもなってないから「ゆとり」って言われてんだよ。
716名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 12:30:26 ID:XRlI/xoV
PS3で再生できるH.264+AAC 6chのMP4を作り始めて今日で一ヶ月。
何種類ものソース、設定を試したがいまだ再生には成功していない・・・
本当にPS3はAACに対応しているのだろうか・・・
717名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 17:54:51 ID:e9yRa/AD
>>715
なんだ、ここは「教えてくん」の対になる「先生さん」のたまり場じゃ無かったのか?

親切丁寧に尋ねたところで、誰も丁寧な回答をしてくる奴は元々居なかったじゃないか。
少なくとも666の説明は何の役にもたってない。
718名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 17:57:47 ID:mhZelzUi
>>717
「親切丁寧に尋ね」てないじゃん。終わり。
719名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 18:01:36 ID:e9yRa/AD
けっこう前から聞いてる件だからな、出来る出来るとクチだけの奴は多いが、証拠が無いので全く信じられない。

現実には2GBオーバーで1920x1080なPS3で再生可能なファイルを作成することは出来ないと思ってる。
720名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 18:03:58 ID:e9yRa/AD
まーウチの環境でもPV3形式からaviに直すだけでも20時間くらいかかってるからな
そっから更にmp4に直すって時点で普通の奴は試さないんだろうよ。

お気軽変換なソフトを作ってくれる神は、まだまだ気楽に変換して「遊べる」マシンスペックではないらしい。
721名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 18:58:17 ID:kn02H9DS
>>717
別に先生さんのたまり場ではないだろう。
単に情報が少ないから、みんな試行錯誤してトライアンドエラーをして、それを報告してるだけ。
またその結果から推論を述べてるだけ。
あとPS3を持ってない人に再生テストの協力をしてくれるありがたい人もいるけどね。



ところでH.264ではなく普通のMpeg4で1920x1080作って再生したヤツいる?
722名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 19:05:39 ID:uT7iTeTf
>>717
質問スレじゃないしw
723名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 19:23:20 ID:6tR2R3o6
>現実には2GBオーバーで1920x1080なPS3で再生可能なファイルを作成することは出来ないと思ってる。
出来ないのであきらめてください。
この言葉がほしかったんだろ?
724名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 20:42:23 ID:e9yRa/AD
>>723
うん、それなら諦める。
まだH.264のエンコードってのは普及してないと思うし。
725名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 20:56:15 ID:RAedtkwC
やっとPS3ゲッツ!
PV3+PS3環境なんでいろいろ試すぜ!
726真666:2006/12/13(水) 21:05:01 ID:UuN5rNRG
666です。実は私自身は、PS3持ってなくて、以前、動画をあぷして検証して
もらって、okだった動画の設定(+α)を、サンプルとしてあげたんです。
で、実機持ってる人に、更にBフレの限界値とか煮詰めて貰えればなぁ、という期待を
込めて、MeGUI普及活動したかっただけなんですが・・何故か別の666が居たようで(苦笑)

一応、前回あげたxmlをMeGUIで使うと、こんな感じの設定になりますというSS。
ttp://up.img5.net/src/up1487.zip
727名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 21:06:41 ID:MHk5vQyJ
割とこのスレでは質問に丁寧に答えていたんだが
こんな厨が沸いてくるんじゃ控えた方がよさそうだな。
728名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 21:37:17 ID:ZBxx4BNT
PS3からPV3でキャプって変換君使ってMP4へエンコしてみたが、そこそこキレイに出来るな。
8Mbps程度で十分な画質が得られる。
空とか微妙なグラデーションが失われたりするが、まぁPV3だし仕方ない感じ。
1920x1080の解像度が維持できるだけでも嬉しい。
729名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 22:21:42 ID:e9yRa/AD
ただPS3で見れればいいって「だけ」なら簡単に作れるんだわ。問題は2ギガ越え。
真666氏の作り方なら開けそうな気がするが、ソースのaviファイルすら開けないで断念してる。

そのソフトを使うための親切丁寧サイトすら発見出来なかったんで、しばし保留だorz

>>727
ぜんぜん的外れなチンプイ野郎がレスつけてきて、かなり不機嫌だった。すまなかったね。
1.5GBx4で何で10GBなの?とか言われた辺りから完璧トサカきてたのは謝る。
730名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 22:31:30 ID:lKS1RysN
はー、なんでこいつは相変わらずこんなに偉そうなんだろ。
「親切丁寧サイト」が無いから保留ってのもすごいよな。いいからネットランナーでも読んで黙ってろって感じ。

こんなんだから今までの流れでちゃんと答えも出てるのに気づかないんだ。
731名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 22:43:44 ID:MHk5vQyJ
>>729

インタレ解除とか、フィルタリングとか、ビットレートとか
エンコの基礎がわかっている事が前提で

avisynth
http://www.avisynth.info/?FrontPage

コマンドライン
http://www.faireal.net/articles/8/08/#d30917

必要なのは休日丸一日くらいは
これ見ながら思考錯誤する根気

なかったら諦めて簡単なソフトが出るのを待つしかない。
732716:2006/12/14(木) 00:07:07 ID:GvTxNnpG
>716だが、もう自力じゃムリだ・・・
頼む、PS3で再生できるAAC6chの作り方を教えてくれ。
733名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 00:32:18 ID:fNHLuyA2
俺はAvisynthとx264セットで覚えるのに、丸一日どころか二週間以上かかったぜ!あーしんどかった orz

>>716
6chってーとエンコーダーはNero?俺もn7aac.exeとかで出力した音声(2ch)を含むファイルは
少し動作がおかしかったり。QuickTimeの2ch出力は無問題だけど。
映像コーデックは結構語られてる気がするが、音声コーデックって情報少ない希ガス。

>>721
仕様にMPEG4はSPと書いてある以上無理じゃない?
実機は試してないんで、ひょっとしたら出来るかもしれないけど。
734名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 00:49:59 ID:tMwIjxM/
>>731
30分で諦めました。色々とありがとうございました。簡単なソフトが出るのを待つことにします。
現在なにやらMeGUIがエンコード中に見えるけど、作られてるファイルの拡張子がaviなので理解できないでいます。たぶん………失敗。
735名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 00:51:39 ID:l5tvmlMJ
↑要するにお馬鹿さん
736名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 01:35:33 ID:tMwIjxM/
バカで結構。

job1-1 output ---.mp3
job1-2 output ---.avi
job1-3 output ---.264
job1-4 output ---.mp4
とかなってて、1はエラー、現在2が進行中でこのソフト(というかマクロか)が何やってんだかサッパリわからん。

あれだねー、テキトーに設定ファイルを数カ所書き換えて、aviファイルをドロップして、はい完成!みたいなお気楽な奴は便利だったんだね。
完成ファイル2GB以上に対応してないようで非常に残念だったが、あのソフトは偉かったんだねぇ。
737名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 01:40:09 ID:5m0gwkrn
>>732
ちょいと質問、今現在PS3からMP4やmpg(mpeg2)ファイルの動画再生における音声の
パススルーには対応していない(PS3側でデコードしてしまうみたい)のだが、
君はHDMI接続のAVアンプを持っていますか?
もし持っているのなら、ドルデジ5.1chのMpeg2ファイルを再生したときアンプ側に5.1chで来るか
2chで来るか教えてくれ。
光デジタル接続だとオフィシャルの映像(2chAAC)でもLPCM(2ch)でアンプに来る。
またドルデジ5.1chのMpeg2もLPCM(2ch)で来る。

>>733
サンヨーのデジカムでフルハイビジョンをMPEG4で取るヤツがあったなーと思い出して、あれはどうなんだろうな?と
後日試してみるかな、需要があるかどうか微妙だが…
738名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 07:38:44 ID:+O0AULP5
>>737
ある。それ次第でHD1買うかどうか決めます。
最近良い話ないしな、サンヨーにとって…。
少しでも献金してやらんとw
739716:2006/12/14(木) 17:19:11 ID:GvTxNnpG
>>737
残念ながら光入力のアンプしか持ってない。
HDMI対応も欲しいが、まだまだ高くて・・・
740名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 17:29:34 ID:Lrc+9kVh
携帯動画作る奴は
aviutlで一回Xvidでエンコ → 携帯動画変換君でH.264に再エンコ
ってやり方が多いようだね

画質を大して気にする必要がない携帯動画エンコならこれでいいだろうが
画質重視のSDとかHDエンコでこれはありえないだろ。

aviutlでエンコする時はXvidじゃなくてHuffyuvなどの可逆圧縮ですればほとんど劣化なく
中間ファイルが作れる。中間フィアルのサイズがでDVファイルと同じくらい
かくなるからHD容量は用意しないといけないけどど
変換君で2G超えが作れないならこの中間ファイルを2分割なり4分割なりしてから
別々に携帯動画君に渡せばいい。

それかVFAPIConvはdv読めるのかな?
もし読めて2G超えをファイルを作る必要がないならVFAPIConvで参照型aviを作ってこれを
変換君に渡してやればいいんじゃないかね
741名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 18:53:22 ID:CYnoG8tI
>>740
ん?
>それかVFAPIConvはdv読めるのかな?

何やらせたいのかよくわからないけど、変換君にPV3のdv読ませたいだけだったら
Avisynth+WarpSharp+EARTH SOFT DV.auiの組み合わせで読んでくれるよ。
dv用のavs_skeltonを用意して3GP_Converter.iniに追記しておけば
dvファイルを変換君にD&Dするだけでいい。
742名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 18:56:24 ID:Lrc+9kVh
>>741
いや勿論そうなんだけど
avisynthは難しくてわからないってのが多いみたいだからさ
743名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 19:20:30 ID:Lrc+9kVh
あ、でも変換君はインタレ解除とかフィルタリング出来ないんだっけ?
それならavisynthか中間ファイル作るしかないな
744名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 22:53:52 ID:sIOnOTBn
>>716見て気になったんだけど
X.264が再生できないんじゃないのかな?
あとAAC6chは対応してないんじゃないか?
ちなみにFC6入れて変換し
745名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 05:31:51 ID:PlLIGZka
>>739
ちょっと気になったんで実験してみた。
どうもMP4コンテナでMPEG2-AACは「非対応データ」になるっぽい。

PS3で再生できるmp4ファイルの2ch AACを抜き出して
mp4creatorのオプションでMPEG2-AACに変換してmuxしたものは「非対応データ」。
抜き出したAACをそのまま再muxしたものは再生可能。
5.1ch AACの場合、mp4creatorでMPEG4-AACへの変換オプションを付けても
MPEG2-AACのままだったので、ヘッダをバイナリエディタで書き換えてみたけれど「非対応データ」。

ちなみに、MPEG2-TSの5.1ch AACと、MPEG2-PSの5.1ch AC3は再生可能なのを確認済み。

ま、どっちにしろ再生できても光デジタルだから意味ないんだけどね。
746名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 10:13:05 ID:WvgoLbLw
色々実験してたら
ゴミDVDRが山のようになって来た・・・
それでも大容量USBメモリ買うよりは安いのだが。
747名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 10:37:28 ID:7AUDy9fq
外付けHDを一つ買うといいんでないかい?
748名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 10:46:18 ID:CI0a67Gq
そういう問題じゃないだろ

自分には出来なかったが、Windowsマシンを鯖にしてPS3のブラウザ経由でダウンロードするか
或いはDVD-RWを使えばいい。
HDDだとたった4GBでFAT制限にw
749名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 10:47:06 ID:Z/dHzrwP
DLNA対応してくれー
750名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 11:20:44 ID:Q5IHiTFl
>>748

PS3のブラウザ経由でダウンロード保存ってうまく出来る?

http://サーバ名/hoge.mp4

ってURL入力しても保存先選択とかできないでそのまま表示しようとしてくるんだけど。
751名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 11:35:44 ID:Z/dHzrwP
拡張子の問題じゃない?
752名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 12:38:30 ID:giFEOkiY
>>750
MIMEタイプとかちゃんとしてるか?
753名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 12:45:42 ID:aJ2nZ058
先物射精第2波きたなw
754748:2006/12/15(金) 12:55:37 ID:CI0a67Gq
>>750
うちじゃ何やっても2GB以上のファイルがブラウザから開けなかったのでそこで終了しとる。
パソコンからもファイル名が出てこなかったんで、なんかアパッチの設定ミスってるんだろうけど
原因究明には至らず。
ftp://で開ければ簡単なんだけど、これもムリだしw
755名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 18:13:06 ID:ZRrzk9en
今日、PS3買ってきてDVDみてるんだけど、
専用プレイヤーに較べて甘いフォーカスですね・・・
もうちょいシャープぽくならないのかね〜><ノ
756名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 19:16:16 ID:vfz6J9DZ
DVD画質に付いては改良中らしいけど。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1130/mobile358.htm
 これに対して村田氏は「現時点ではDVDの画質向上に対するリクエストがあるため、
YCrCb処理に対応した後は、優先的にDVD再生機能の改善に取り組んでいる。
その後、ハイビジョン放送録画の再生ニーズに対する対応をどうするかを検討していきたい」と話した。
757名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 19:20:08 ID:cVzPHpFJ
さすが世界のチョニーですね。こんだけ高い値段の物を売っておいて
まだまだ中身はベータ版って事ですかね。
普通の企業なら完成品売るんですけどね( ゚д゚ )
758名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 19:39:59 ID:7Kcm8MsN
>755
ファームを待つしかないね。
俺もDVP-NS999ESと比較したらあまりの違いに驚いた。
759名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 20:16:42 ID:7AUDy9fq
760名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 20:59:26 ID:3/hHm0du
WEBでのテスト、こっちでは .MP4 なファイルは外部記憶にしか記録できず。
もちろん△マーク押しから全て表示で再生できたけど、最初からUSBHDD経由の
ほうが簡単でした。
3.3GB MPEG2も内蔵HDDには転送出来ず。
こんなんでした。
761名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 21:09:29 ID:q4MVDdkC
>>745
MP4コンテナにMPEG2-AACは入れるもんじゃないよ。
ちゃんとMPEG4-AACで入れれば問題なし。
762745:2006/12/16(土) 02:11:36 ID:9UdoWqSY
>MPEG4-AACへの変換オプションを付けてもMPEG2-AACのままだったので
これはmp4creatorの使い方がよくわかってなかった故の勘違いで、
5.1ch AACでもmp4creatorで変換すればMPEG4-AACになりました。

というわけで、AVC 1920x1080 5.1ch AACのmp4が再生できることを確認。
763名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 05:43:59 ID:RFx8cjFF
>>757
こっち見んな!!!
きっと進歩のスピードが速いんだよ。
ソニーはすぐ自分で作った規格を見捨てるwから、
そういう風に色眼鏡で見てしまうんだと思うョ。
764名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 05:56:05 ID:8ZohNO5U
素晴らしい自演を見た
765名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 08:36:54 ID:5c12Z1b5
みんなAACのエンコーダーは何使ってるの?
766名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 08:43:17 ID:rC+ZxOQ9
neroaacenc だよ
767名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 12:04:34 ID:/Jh/nrjf
動画変換君でPS3用に変換したけど再生できない。
メモステ内のどこに保存すれば??
フォルダーが違うのか…。

因みにメモステはPSPでしようしてるDUO
(フォーマットしていない)
768名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 12:42:02 ID:8ngZ59Vr
VIDEO
フォルダに入れる

入れて無くても三角おしてすべて表示すれば出てくる
769名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 12:42:58 ID:X55uoKmJ
>>767
別にどこでもいいですよPS3の場合は。
どこのフォルダでも自由に行き来できて再生できます。

再生できないのはファイルの作り方が悪いんじゃないの?。

770名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 13:22:20 ID:XC4+B91o
> 入れて無くても三角おしてすべて表示すれば出てくる
Σ(´Д` 初めて知る衝撃の事実!!!
771名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 14:21:25 ID:/Jh/nrjf
>>768
そうなんだ!


>>769
 
 ありがとうございます。
 作り方かぁ。手っ取りはやい方法ありますか?
772名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 19:25:24 ID:sJ/mMc/N
みなさん、データー焼きして映像再生した時、
字幕(ピントが)ボケません?
一時停止とかしたらピントがあう・・・わたしだけ?
773名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 21:45:28 ID:Mr16idW2
>>772
インターレース表示の場合、そーなりますねえ
一時停止>再生>一時停止………を繰り返して、ピントが合うタイミングを探す方がいい

といっても、プログレッシブに切り替えた所で今度は停止繰り返しても永久にピンボケが続くだけだがorz
774名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 22:37:50 ID:sJ/mMc/N
>>773
PS3はボトムフィールドが先になってるのかな?・・・
775名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 04:44:38 ID:v8kKx/IQ
HDDの三角ボタンネタを見ていると、
自分がWikiを建ててそのことを書いていても、実際には誰も見ていなくて悲しくなる。
776名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 07:43:42 ID:0utRUaZe
宣伝が足りない
777名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 13:12:01 ID:bnKqBMUM
人間力が足りない
778名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 15:02:00 ID:HjczPaOO
MP4にAC3をMUXする方法ってないのかな?
出来たところで再生できる保証もないが。

264ネタの実験はめんどくさ過ぎて嫌になりそう。
MPEG2の1080iなら大体結論づいてるからほぼわかるけど。
779名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:26:55 ID:SB7pOa+3
MP4ならAACでいいじゃん。
780名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 01:50:55 ID:337YMmIl
wikiの最後のほうに--analyse b8x8が使えるような記述があるけど、これ無理だよね?

あとついでに、neroAacEnc.exe、aacenc32.exe、NAACEnc.exe、n7aac.exeでエンコした
音声を含むファイルはどれも再生できた。neroAacEnc.exeで吐き出した.mp4はQuickTime
で再生すると高音域がちゃんと出ていないようになるうえ、長さがちょっと短くなっていたが
mp4boxでコンテナ乗せ変えただけでどちらも解消した、よくワカンネ。
てかNeroのdllが必要なタイプはdllのバージョン次第では動かなかったり、ググって見ると
音質に違いがあるだとか、そもそもdllの数多杉でわけわかんねーよ。
もうお手軽にneroAacEnc.exeでいい気がしてきた。というチラシの裏。
781名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 09:18:55 ID:dX2xibqL
.>780
不可なのはi8x8(と8x8dct)じゃないのか?b8x8は大丈夫だったと思うが…
782名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 13:22:51 ID:ihUwFmqL
neroAacEnc.exeが音質もいいし、他の使うメリットってなくない?
783名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 18:50:13 ID:337YMmIl
>>781
是非とも試してみてくれないか?やり方は間違ってないと思うんだが、何分俺は本体を持ってなくて
友人に頼んで検証してもらっているので何か間違いがあるやも試練。

>>782
うん別にいいと思う。あえて言うならNero本体のライブラリは頻繁にバージョンアップしてるから
音質が向上してるかもという期待はあるが、逆にフロントエンドのVerUpが追いつかなくて
正しいファイルを吐けなくなったりと元も子もなくなることもあるしなぁ。
784名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 19:00:24 ID:35Dms13+
ようやくMeGUIが使えたよ

x264とかfaacをmeguiと同じディレクトリに入れなくちゃいけなかったんだね。
エンコードが開始できなくてかなり四苦八苦してた(^_^;
で、x264でエンコした物をpv3aacで出力したaacファイルとmeguiのmuxerで多重化した物はPS3で再生できました。
素材はPV3でキャプチャした物で、1920x1080i-29.97fps+AAC2ch
x264の設定はMainプロファイル、Level4,Interlaced,QT20にした以外はデフォルトで。
問題はなぜかインタレのフィールドが逆になって出力されてしまうこと。
読み込みの段階(AVS)でTFFを入れてみてついでにAuto3Passでエンコード中
785名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 19:02:13 ID:rlUnzlfG
>>783
>>781が正しい。b8x8は大丈夫。
786名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 19:41:01 ID:X5HK575H
別に同じディレクトリに入れなくてできるけど
787名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 20:37:18 ID:vJu/2oXR
環境はそれぞれだな
788名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 21:34:25 ID:337YMmIl
>>785
あい、わかりました今度再検証してみま
789名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 22:30:13 ID:ihUwFmqL
meguiでもバージョンによって色々あるみたい
俺の使ってる奴はアップデートで最新版のx264を
自動でとってきてくれる

古い奴はパス通ってる奴を直接使ってた
790名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 14:25:12 ID:5B8aZCC5
4G以上のファイルって再生できるようになったんですか?
791784:2006/12/19(火) 14:25:46 ID:ny/in1h2
とりあえずAuto3Passでの出力は成功、PS3で再生もされる。
ただし、AssumeTFFを入れたにも関わらずPS3でのインタレ再生はフィールドが逆になって再生される。
画面が横にパンしたりズームしたりするところを見るとよく分かる。
進んで、戻って、進んで、戻ってを繰り返す。
そして気づいたこと。R2ボタンで早送りをしたあと、再生するとスムーズに再生される。
ただしプログレ仕様で。つまりインターレースの縞が見える状態になります。(SFP管使ってます)
多分これはバグ。
フィールド分離して縦拡大(もとのフレームの大きさに)の59.94fpsのプログレにするしか無いのかな…

ああ、あとx264などのツールはsettingでパス指定出来たんですね(^_^;
792名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 18:44:26 ID:DAl1v1j9
みなさん、有料ベータテストお疲れ様です。
今後ともよろしくお願いします。
793名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 15:59:43 ID:YlTi467i
なんかキチガイが
794名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 00:32:10 ID:1/zqNBwa
PS3でx.264の2passとDivX6.4の2passは作ろうした。
30分エンコに四日ぐらい眠れと言われた。
諦めた。
SPE開放してくれないともうどうにもならない…
頼むよソニン… orz
795名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 00:40:08 ID:zW4TPETH
開放はされてるがな(´・ω・`)
796名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 00:42:35 ID:PfySKFvI
SPEはもう開放されてるお
SDKも簡単なのがToolkitのCD-ROMに入ってるお

あとはコードを書く人がいないだけだお orz
797名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 15:55:50 ID:HwSBn845
>>796
てめえで書いたソースならともかく,人が書いたソースをSPE対応型にするのは,結構骨だよね。
単に移植するだけでなく,そのアルゴリズムを見極めてSPEに適した部分のみをSPEを使って,
さらに並列で効果が出そうならSPEを並列で動作させなきゃいけないので。
もう,こうなると最初(アルゴリズムから)からスクラッチした方が速いというか。
と,そこまで実感したところで,腕もヒマも無い私は放置しております。

単にCのコードを移植するだけではメリットがないのが片手間でやるのを阻んでいる気がします。
でもおもしろいですよ〜。
自分みたいな素人じゃなくて,求む本職!みたいな感じ。
798名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 16:19:37 ID:SqAZ63Ja
Cellでがんばってみたログ
http://d.hatena.ne.jp/hagecell/

x264なら、ここの人が移植しようとしているみたい。
799名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 17:26:10 ID:obpg2Mdu
今こそ、誰もがネ申になれるチャンスだ!
800名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 17:50:36 ID:sj9q21LK
俺には見えない神の道が何人かには見えてるはず・・・
801名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 19:37:56 ID:s8ksbedn
要するに「うpうp!」って事ですね…
802名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 21:46:44 ID:0koFYwGc
フラクタル画像の作成にSPE6個使うとPen Dの30倍位速いみたいだね。
803名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 01:16:28 ID:UMy4I5O7
H264は整数演算かつ非マルチスレッド処理だからSPEでは早くならないよ
804名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 01:33:33 ID:+nrltPWF
>>803
SIMD化やマルチコア化が困難と言われてたH.264の符号処理だが、
フルHDでもSPE3つで実現出来てしまった位だから、
エンコーダにも十分応用は効きそうだけどな。
805名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 01:37:58 ID:AvtxhVLV
あきらめた人にその先の道は見出せないからなぁ・・・
806名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 02:49:39 ID:9OWC4hmC
何を勘違いしてるのか知らんがSPEには整数のSIMD演算命令も当然含まれてるし
マルチスレッド処理できるかどうかは実装による
PS3の場合はせっかくSPEが6個使えるんだから
エンコーダLSIみたいにパイプライン処理させてもいいかもしれないし
いろいろやりようはある
807名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 03:23:20 ID:z3H4lDQm
x264はマルチスレッドエンコードできますけど
808803:2006/12/22(金) 12:16:18 ID:8xg52H+G
そんなボクをいじめて楽しいかい?
809名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 12:21:36 ID:2skLoejg
間違いを指摘するのはいじめじゃないだろ。
上で断言しちゃってるんだもの。
810名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 12:25:18 ID:w2OwbvdA
思いこみでウソを垂れ流すのは犯罪だから、叩かれて当然。
811名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 12:53:00 ID:0XojOVKP
馬鹿は叩かれて当然
812名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 13:28:50 ID:sKSdzCHR
「速くならない、って聞いたよ」って感じに、逃げの一手を
用意しつつ書けばまだしも、ねぇ。

そして人間はこうして叩かれ、狡猾になっていく。
813名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 13:48:22 ID:IE1XUrJV
x264って2スレッドまでだけど。最近変わったの?
AppleのH.264はCPUの数 x 2位スレッド作るな。
814名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 13:50:23 ID:IE1XUrJV
間違った、4スレッドまでか。
815名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 17:18:02 ID:rfCyM9oj
HDV形式で5Gのファイル
同じような画質でH.264にするとどれくらいの容量になる?
816名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 17:31:23 ID:DScvTNvJ
スレチガイだけどあれる前に答えておく。

内容によって変わる。HDVはベタデータでも固定ビットレートの規格だから。
MPEG2-TSの25Mなんて参考にならんべ・・・
817名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 17:40:07 ID:w2OwbvdA
>>815
変換品質によるだろボケナス
818名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 18:34:59 ID:Y4BivUlT
参考になるか不明だが、X264-611で59.94fpsの1920x1080のアニメ3分がCQ20で180MBほど
つまり8Mbpsほど。
アニメだと8Mbps+音声192KbpsほどでDVD一枚に3話入るんでこれを基準に試行錯誤中
819名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 00:26:50 ID:P8mpJQMk
やっぱコンテナがmkvじゃたとえH.264+AACで拡張子をMP4にしても再生してくれない?
820名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 00:38:00 ID:aZVmLEW/
mkv再生できるようになれば再生できるでしょ
821名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 00:40:51 ID:P8mpJQMk
なる。現状出来ないって事か。thx
mp4で作り直すカナー。
822名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 04:30:39 ID:bxSrpgCv
mkvは一生サポートされないと思うよ。
823名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 05:15:50 ID:QeA7K5YL
うむ
824名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 15:02:46 ID:aZVmLEW/
PS3が用のフリープレイヤーとコーデックの時代が・・・そんな夢を見た(T^T)
目が覚めてPCで手軽にBD使えるようになったらPS3に期待する内容もかなり減る気がした
825名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 17:24:41 ID:XMGs3BWK
DVDに焼いたH.264って再生出来るんだっけ?
826825:2006/12/23(土) 21:04:16 ID:XMGs3BWK
すみません
自己解決しました
827名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 10:15:59 ID:zouZ0hxo
>>450
Rec-Potの使い方詳しく
828名無しさんひまだな:2006/12/24(日) 11:14:57 ID:fV9unzPt
http://japanese.engadget.com/2006/12/19/playstation3-another-config/

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1219/mobile360.htm

上位VerのPS3発売予定  販売価格20〜30万円

現行PS3 旧型決定w
829名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 16:07:08 ID:gAn1OA4Z
ゲハ厨の基地外がここまできたかw。
830名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 16:16:22 ID:DcevW4Dk
>>828
EE + GS が乗ってるんだ
知らなかった。

これなくしてCELLでできないんだろうか
831名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 17:02:39 ID:l4PDJ7Jv
反応するのもなんだが、7万で高いと言ってるやつらが上位版でも20〜30万で買うのかね
832名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 17:04:58 ID:WYlz7ITZ
>>830
将来的にはそうするつもりみたいだよ
まだできてないらしい
833名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 17:29:56 ID:rK8gHS2r
>830
互換性が犠牲になってまだ実用になってないみたい感じ
いずれソフトにしてその二つを取った廉価版とか互換性なしのバージョンも否定はされてないよ
今のPS3を中心に価格機能的に上下に広がる構想

まぁ20万〜30万とか実用実売価格じゃないってのもあるけど、0から作るわけじゃないし筆者の思い込みだけでしょ

「Windows MediaやReal NetworksのCODEC」は特許的なものが絡んでるから前向きに検討してもらうとして(個人的にはWMVはあったほうがいいなぁ・・・)
「PS3ベースのユニバーサルなメディアプレーヤー」に期待したい
PCで再生できるものをできるようになって欲しいっていうだけだけど
834名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 18:31:57 ID:/V+HHn08
20〜30万と言うのは間違っていないよ。
ただ、それがPS3とは限らないみたい。
Hiviと言う雑誌に載っていた久多良木さんの話を書いただけじゃね?
ピュアAV向けのPS3と言うやつだったと思う。
ゲーム機能をなくして、Cellを2つ搭載、メモリ2倍、HDMIを2系統や
ボディが普通のコンポーネントAV機器と同じタイプで、物量も
投入すると言うやつだったと思う。
835名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 18:52:07 ID:rK8gHS2r
PS3の話だと思ってたm(__)m
ゲーム機能とってPS3の名前使われた日にはなにもいえないが・・・
836名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 13:58:43 ID:Km39wsx0
音声MPEG4 AAC LC 5.1chなMPEG4/AVCファイルをPS3で再生した時って下記のようになるんかな。
光接続でAVアンプにつなげてるとPS3によって2chにダウンミックスされてしまう。

光接続: 2chにダウンミックスされて再生
HDMI接続: 5.1chのまま再生
837名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 19:33:51 ID:dsM5R99G
おそらくそうだと思われる。
ソニーに問い合わせたところHDDからの動画ファイルの再生の場合(要はメディアプレイヤーとして再生した場合)
音声のビットストリーム出力には対応してないと言うことだ。
全部PS3でデコードして再生するみたい。

そういえばx264でエンコードした1920x1080-59.94fpsのファイルは音ずれなく23分再生できたよ。
同じファイルを似た設定で変換君で出力した場合は音ずれが発生していた。
ただし、ビットレートが40Mbps近くになると動きがぎこちなくなってしまった。
これは品質一定でエンコードした場合。
平均ビットレート8Mで設定したらそこまでビットレート上がることは無かった
838名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 19:39:56 ID:ZBzDRsyC
んじゃ、ダメじゃん。
やっぱBDプレーヤー買わなかんか…。
839名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 22:40:18 ID:dsM5R99G
いや、そもそもAVC+AAC5.1chを扱っている家電のビデオフォーマットは無いと思うよ。
一番近いのはAVCHDだけどAVC+ドルデジ5.1chだし、デジタル放送はMpeg2+AACのTSフォーマット。
次世代DVDはAVCorMpeg2+LPCMorDD系orDTS系なわけだし
PCではなく家電の範疇に入るのだから対応してないのが当たり前で、対応してたら嬉しい位の気持ちでいかないと。
まあ、光デジタルでのビットストリーム出力くらいはファームで直せると思うけど。
というか質問したときに要望出しておいたから、開発に情報が回れば対応してくるでしょう。
PS3を買って感じたのは光デジタル接続は近いうちに旧世代の端子になるんだね、ということ。
近いうちにAVマルチからのアナログ音声7.1ch出力(映像無し)端子が発売されるかもね。
これがあればHDMIないAVアンプでもマルチチャンネル入力があれば使えるし、映像にHDMIが使えるから。
840名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 22:52:59 ID:/TZy9S/2
折角PS3買ったのに全然まとめサイトとかないじゃん
どうなってるんだ
841名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 22:58:18 ID:ZBzDRsyC
いや、いずれにしてもAAC5.1chが駄目ってことでしょ?

>質問したときに要望出しておいたから
おお、期待しちゃいます。
842名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 23:12:44 ID:JfdH+8L3
BDレコで記録したMPEG-2 TS/AAC5.1も光からは出ないのかなぁ?
こっちはBDプレイヤーソフトで再生するから、光から出そうな気がするんだけど…
843名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 23:35:58 ID:ZBzDRsyC
おお、試してみてください。
844名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 23:42:53 ID:9Ssf6y9d
>>839
7.1ch音声のアナログ出力にゃ8ch分のDACが必要なわけだが乗ってんの?>PS3
845名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 05:12:54 ID:Wigwxfjn
というかAVマルチアウトの内部結線はアナログ2chしかないんだが。
846名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 06:08:53 ID:6S3VUdnb
一体、どこをどう読んでそういうレスが出てきたのやら・・・
次に付くレスにすごい期待をしてしまったw
847名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 09:53:42 ID:orIBfUB7
>>846
>>839の中のヒト?
>>844-845は至極当然なレスだと思うけど?

8ch分のDACがあってAVマルチのアサインがリコンフィギュアブルじゃないとムリじゃん
848名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 11:33:53 ID:PzTITZDT
>>839
いや、そもそもPS3でダウンロードできる動画の形式がAVC+AACだし…
政治的な判断は別にしてみれば、わざわざ対応しないようにするほうが面倒だと思うよ?
849名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 17:02:13 ID:mcL7JBAR
そもそもMPEG2-TS対応と書いておきながら
TS拡張子読めないというのはどうかしてない?
市販レベルの対応エンコーダが今だ出うr気配無いのもワケ解らんよ。
850名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 17:24:51 ID:6S3VUdnb
>>874
ああ、違います。
その前からの流れを読んでそう思いました。
851名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 17:25:50 ID:6S3VUdnb
違った>>847だった・・・
852名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 17:33:52 ID:tCrYwUIA
TSをmpgに変えても破損ファイルって表示される
普通に再生は出来るんだけどね
853名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 10:03:36 ID:MAe3Ssgd
ttp://www.redkawa.com/videoconverters/ps3video9/

これはどう思います?
854名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 13:31:22 ID:M8fYtffa
6Gくらいのmpegファイルを強制的に4Gと2Gに分割するソフトってないんでしょうかね
855名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 13:49:01 ID:nBZO8ZzI
冬休みか。
856名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 14:03:40 ID:M8fYtffa
いえお昼休みです
857名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 15:13:44 ID:M8fYtffa
つまりFAT32対策用に分割してくれるソフトはないかという質問です
858名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 15:34:19 ID:do/PwwGF
mpeg 編集 でググレカス
859名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 17:10:11 ID:M8fYtffa
編集で先に見ちゃったら意味ないでしょう
860名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 17:55:07 ID:G6DPCIQZ
TMPG MpegEditor でスマレン出力すれば?
またはMainConcept Mpeg HD PlugIn

TSならMurdocCutter、ののたん
またはMainConcept Mpeg HD PlugInでスマレン出力。
861名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 17:58:40 ID:fOqKIOFf
分割だけなら俺の使ってるソフトは全部できるが・・・
劣化なしでってことかな?
862名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 18:02:40 ID:M8fYtffa
すまんね
ここでいう分割とは分割処理を編集画面などを表示せずにワンタッチでしてくれるようなソフトを指します
上にも書いたけど内容見ないで分割したいなと思って
たぶんないだろうと思いつつダメもとで聞いてみました
863名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 18:04:42 ID:G6DPCIQZ
んじゃ、包丁でぶった切れ。
864名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 18:21:09 ID:do/PwwGF
ろくに調べもしないで聞こうとする
答えてやると
「簡単なソフトが欲しい」とほざく

口をひらけば「ないと思うけど」

こんな厨ばっかだな。

苦労して、どうしても自力で出来ないってんなら
何か力を貸そうとも思うが

おまえが楽するための手伝いなんて
何でやってやらなきゃならないんだ?

死ね
865名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 18:28:29 ID:c0cj6qcV
お昼休みか。
866名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 18:36:30 ID:fOqKIOFf
>>862
もともとスレ違いだからなぁ
詳しい人はほかの場所にいると思うよ

指定サイズ内でGOP単位にでぶった切るだけのソフトならその手のツール触った人なら簡単にできるだろうけどね

DVD分割するならいくつか知ってるけどMPEGを内容に関係なくぶった切るのは俺の保存方法としてありえないから力になれなくてすまん
867名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 18:43:19 ID:G6DPCIQZ
>>862
Winrarなら指定バイトで自動で分割してくれるYo!
868名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:00:35 ID:M8fYtffa
>>864
違うよ
理解力が足りない人がいたから説明を入れただけ
別に知識がないのなら答えなくていいよ
869名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:06:25 ID:TaY0ldjI
>>867
ありがとうございます本当に助かりました!
870名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 21:54:19 ID:nBZO8ZzI
>>868
>6Gくらいのmpegファイルを強制的に4Gと2Gに分割するソフトってないんでしょうかね
>つまりFAT32対策用に分割してくれるソフトはないかという質問です
>編集で先に見ちゃったら意味ないでしょう
>ここでいう分割とは分割処理を編集画面などを表示せずにワンタッチでしてくれるようなソフトを指します
>上にも書いたけど内容見ないで分割したいなと思って

端的に見て、1行目から5行目の内容を読み取れない。
おまえが説明不足だと感じる。

で、WinRARでは圧縮方法を「無圧縮」にすると処理速度が速い。
もし、ファイルの破損が怖いならば、リカバリレコードを設定する。

まぁGoogleで「ファイル分割」で検索をすればわかることなんだから、
質問するならば、もう少し具体的に詳細を書いてくれ。
871名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 22:03:14 ID:3DnvHeNc
DVDビデオにすればディクで容量ごとの分割できるんだけどね
mpeg2状態じゃコマンドプロント使えってコメント出るかと思ったら
誰もかきこまないね
872名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 22:07:08 ID:lvikAu4G
相手にしたくないからでぃわ?
873名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 00:07:17 ID:6r6V4ZQ4
まだ一度も見てない
6Gくらいのmpegがあり
874名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 05:49:23 ID:2TsaCVBf
PS3 WMVに標準対応ってどっかに書いてあったけど再生できないの?
875名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 07:35:35 ID:YRfH/ggF
どこにそんな大嘘が。
876名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 10:00:15 ID:Wv3Em4fh
>>874
それXBOX360のことじゃね?
877名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 12:35:14 ID:Vo7kS5Hh
BDのコーデックとしてのVC-1の話とごっちゃになってるんじゃない?
878名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 19:52:00 ID:4JNawtZY
プレステオンライン?から落とした007の予告編の動画のヘッダ

Audio: AAC 48000Hz stereo 128Kbps [Apple Sound Media Handler (eng)]
Video: MPEG4 Video (H264) 1920x1080 [Apple Video Media Handler (eng)]


これに準拠してるならいけるんじゃねーの?
879名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 19:54:28 ID:IULMwiBM
Appleって書いてあるだけで準拠したくなくなるなぁw
880名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 20:09:35 ID:CUPXwBlY
もしかしてPS3のh.264ってapple準拠なの?
そのせいでハイプロ使えないとかだったらかなり
ガッカリ(´・ω・`)
881名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 20:29:49 ID:ZyT36XqZ
ところで
ハイプロ使いたいって言ってる人は自分でマトリクスいじろうと思ってるの?
882名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 21:01:05 ID:GM4/4ZQ1
jvtでいいじゃない
883名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 05:35:28 ID:NCvCIB5T
PS3の内蔵HDDに4GB越えのファイルコピー(うちでは4,768,405,492で実験)できた人いる?

Webサーバ立ち上げてブラウザ経由で内蔵HDDにコピーしても駄目だった。
100%ダウンロード完了したとしてもディスク上では452MBのファイルになってしまう。
Webサーバの転送ログみるとしっかりと転送してるっぽいのになぁ・・・

ちなみに上記実験と同じエンコ方法で一部のフレームを抜き出して作った事前テスト用の
小さなファイルではブラウザ経由でコピー&再生できるのは確認済み。

ブラウザ経由で4GB超えコピーが無理となると残る方法は2つ

DVD-R(2層) データディスクに4GB越えファイルを焼きコピー
BD-R データディスクに4GB越えファイルを焼きコピー

BDはコスト的に辛いので諦めるとして、DVD-R(2層)を焼けるドライブ購入検討中なんだけど
購入前に誰かDVD-R2層に焼いた4GB越えの単体動画ファイルのコピー&再生を試した人いますか?
884名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 06:00:27 ID:/dk12LHH
このスレくらい読んだほうがいいかもね
885名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 06:02:35 ID:xisXliEZ
二層DVDなら可能
コピーし終わったファイルがマトモに再生出来るかどーかは知らんがなw
自分で試してみろ、どうなるものか。
886名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 11:06:52 ID:W5ylRkCT
やや被害妄想だが4G以上になるようなファイルなどハイビジョンレベルなわけだからそれを再生されると困るとか
でもハンディカムで撮ったのを再生させたい人もいるでしょうにね
887名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 11:57:49 ID:KnFsvM+H
888名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 13:01:45 ID:Im737kS7
誰か>>666氏のMeguiの設定うpしてくんないか?
できればhttp://ps3.s242.xrea.com/index.php?%A5%D3%A5%C7%A5%AA
ここに書いてくれれば一番良いんだが
889名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 14:56:07 ID:W5ylRkCT
>>883
難しいですね
上の方で4Gを越えるのを再生させると早送りなどが機能しないとか色々トラブルがあると書かれてましたし
ブルーレイドライブを買ってオーサリングした法が速いんじゃないでしょうかね
890名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 16:26:12 ID:cfpCeZtE
>>887
どうやってやるの?
891名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 16:34:03 ID:EiHJRHxS
>>887
もう少し詳しく
892名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 16:52:55 ID:gqx+c/LX

893名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 16:59:02 ID:cfpCeZtE
おかしいなあ、「本文がありません!!」って言われるはずなんだけど。
この間のやつは「 . 」を書いているのがうっすら見えたんだけど、これはどうやっているのだろう?
894名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 17:05:08 ID:FBVqonas
 
895名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 17:12:01 ID:gqx+c/LX

896名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 18:07:38 ID:cfpCeZtE
 
897名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 18:08:55 ID:cfpCeZtE
俺と>>894はスペースが挿入されている、しかし、ID:gqx+c/LXは何もない。
どういうことだ!!

って、すれ違いで怒られそう…。
898名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 18:10:07 ID:cfpCeZtE

899名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 18:10:58 ID:cfpCeZtE
無駄なレス使いスマン。
やっとわかったわ。改行コードだ。
900名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 18:13:44 ID:cfpCeZtE
いや!?
>>887 は改行コードもないぞ!?
901883:2006/12/29(金) 22:28:12 ID:NCvCIB5T
実際にドライブ買って来て試してみたので報告。
結論から言えば、過去ログにあってた通りなので、同じことの繰り返しになりますが・・・。

4GB超えのファイルをDVD-R DL データディスクにUDF2.5フォーマットで
焼いてPS3に読ませてみても非対応データと表示され、
DVD上から再生しても「壊れてます」となって再生不可能。

試しにDVDからPS3のHDDにコピーしてみたら、>>883のときの
ブラウザ経由とは違い、しっかりと4GB以上の同じサイズのファイルがコピーできた。

このことからPS3のブラウザで大きなファイル(4GB以上で試しただけ)を内蔵HDDに
保存する際に何か不具合がありそうな感じ。

もちろんIEで同じファイルを開いて保存しても、4GB超の同一ファイルが正しく保存できるので
Webサーバの設定ミスの可能性は考えずらい。

またDVDに焼きミスの可能性は、焼いたファイル自体のMD5ハッシュが一緒なのと
PC上で再生が可能なのでその可能性もなさそう。

作ったファイルがおかしい可能性は、同じソースに対して同じエンコ、コンテナで作った
フレーム数の少ない16MBくらいのファイルでDVD-RW データディスク UDF2.5フォーマットで
試したら問題なく再生できたので作成ファイルの失敗もなさそう。
902名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 12:04:03 ID:yx+T954c
Webサーバーソフトによっては、4G以上送れないのがあるよ。
903名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 13:50:06 ID:Td+qwPwp
FAT32って1ファイル最大4Gまでなんだよな??
DVDからPS3HDDにコピーしたときはどうなってるんだろう?
904名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 18:41:17 ID:sxUomOKs
PS3の独自フォーマット自体は4GB制限なんて存在しない
905名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 19:47:39 ID:Td+qwPwp
ああ、そうか、外付けUSBHDDはFATなんだけど
内蔵のフォーマットは違うわけね。
906883:2006/12/30(土) 21:06:31 ID:fhu1Tn84
>>902
俺へのレス?

4GB以上扱えないWebサーバは確かにあるけど、
自分が使ったのはapache2で、4GB以上扱えることも、
別PCでダウンロードテストして確認してます。
907名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 11:11:36 ID:tqD3jjpt
720pのwmvをPS3でどうにかそのままのサイズにしたいんですが
どのようなソフトを使ってエンコードすればいいでしょうか?
908名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 12:31:01 ID:m8NuhMgx
変換君でいいよ
909名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 12:37:29 ID:ji/eexVL
変換君使って、1440x1080、59.94fpsのXviDをmp4にすると、
なぜか59.96fpsになってしまう…、なんでだ??
微妙に音がずれるんだよねぇ。
見た感じ綺麗に仕上がるけど、それが気になる。
もちろん-maxfrは59.94にしてあります。
910名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 14:18:22 ID:VxSXSkh7
>>909
ソースコード読んで解析するか
バイナリエディタでmp4のフレームレートを変えれば?
そんなに難しくない
911名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 14:31:55 ID:ji/eexVL
バイナリで開いてみたんですけど、フレームレートがどの部分かわからないですね。
先頭の部分だと思うんですが…。
よろしければ、どの部分か教えて下さい。
912名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 19:54:08 ID:GP+6VCv3
仕様書見ればいい
913名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 20:00:57 ID:ji/eexVL
色々調べてるんですけど、よくわからないです。>仕様書
みなさんはどんな風にエンコードされてますか?
インタレ保持出来れば良いんですがPS3はうまく再生してくれないんですよね。
914名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 23:03:13 ID:wbndwfsI
>>909
mp4boxでdemuxしてmuxしる
915名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 23:30:48 ID:DOI+R6be
>>762さん
もし見ていらしたら、勘違いなさってたという点はどこだったのか
具体的に教えていただけませんででょうか。
私もMPEG2-AACな2chソースをmp4creator60の-mpeg-versio=4オプション
を使ってMPEG4-AACに書き換えて結合した場合は上手くいったのですが
5.1chソースを同じ手順で結合したところ音が出ませんでした。

光端子接続だと5.1chソースは2chにダウンコンバートされるらしいですけれども
まさか無いとは思いますが、5.1ch音声を再生させた場合アナログだとそもそも
音が出ないということはありませんよね?
916名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 23:50:42 ID:ji/eexVL
>>914
MP4BOXはYambで使ってみたんですが、25fpsになってしまいます…。
映像と音声を分離して、再結合するんですよね?
根本的に使い方わかってないからだと思いますが、すみません。
元映像を60fpsで出力、携帯動画変換君で60fps指定すると60fpsで完成するんですが、
当然再生映像はブレる箇所が出てきます。
917名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 01:01:02 ID:achbRXh1
fps指定しろよ・・・
918名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 01:31:42 ID:dfmXrFD2
>>917
Yamb1.6.0使ってるのですが、fps指定する部分が見あたりませんでした。
仕方ないのでコマンドラインで-fps 59.94を指定してMux出来ました。
しかし完成したmp4ファイルはプロファイルがMPEG-4 Adv Simple@L5になってしまいます、
PS3で読ませても非対応との表示で再生不可…。
H264 Main@4へプロファイルの指定するコマンドもあるのでしょうか?
しつこくてすみません、アドバイス下さい。
PS3で59.94fpsかインタレ保持動画を見たいのです。

919名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 02:13:32 ID:la5+eOLP
すごろくで「振り出しに戻る」にとまった希ガス
920名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 02:41:54 ID:3FG7jXWq
MP4BOXはまだバグあるからね。
ソース見て自分で直して使うしかないよ。
作成者にフィードバックしてあげると喜ばれると思う。
わざわざyambを使うほどのものでもないし。
921名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 02:42:19 ID:dfmXrFD2
Yamb1.6.0でmp4raw、aacに分離後MeGUIにて59.94fps指定でmp4mux。
なんとか59.96fpsが59.94fpsに戻せました、アドバイス下さった方ありがとうございます。
1440x1080、59.94fps、H264Main@4、再生時16:9の動画問題なく出来ました、5分30秒ですがリップシンクも問題なしです。
もっと簡単にする方法ありましたら、詳しく教えて頂けると助かります…;
完成したものの、頭がこんがらがったままです(@_@)
922名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 03:18:30 ID:M1e2wzAG
megui+x264+mp4boxで29.97iの2GB越えのファイルが作れるよ。
2064MB(23分40秒VBR12Mbps+AAC189kbps?)のファイルだけど。
最後までリップシンクなどOKで、音ずれは確認できません。
ポイントはAVI読み込むときにフィールドベースのAVIだと宣言してフィールドオーダーもTopかBotomか宣言することだね。
PS3での再生では一時停止や早送りしたときにたまにフィールドが逆になって再生されるけど一時停止を繰り返せばすぐに普通に再生される。
あとmeguiで上限を20Mbpsにセットしたんだけどかなり無視されてる模様。
アニメの止め絵のスクロールで40Mbps越えしてる…
59.94fpsの時はビットレートが20Mbps越えたらコマ落ちしてたんだが29.97fpsだと問題ないみたい

ところで色ノイズを抑える方法はないんだろうか…
923名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 08:53:22 ID:/OZVHfvY
>>908

変換君に放り込むと 数kbファイルしか吐き出さないんですが
設定が間違ってるんでしょうか
924666:2007/01/04(木) 12:41:37 ID:kjVBMELE
>888
wikiにあげときました。pukiwiki慣れないので、適宜修正よろしくです。
あげたあとに気づいたんですが、--b-rdoが抜けています。多分、付けても
問題ないと思いますが、動作確認してないので、誰か確認よろしく。

現仕様の設定限界は見えてきたんで、あとは、HighProfile対応に激しく
期待かな。HD解像度はHighProfileの方が圧縮効率良さげなんで。
925名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 12:48:40 ID:VMob0I8X
>>924
thxです。
気長に待った甲斐があった( ´Д⊂ヽ
926名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:44:52 ID:UXIlcYDk

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【液晶TV】SHARP AQUOS シャ-プアクオス★28 [AV機器]
【AV機器版】PS3総合スレ vol.6 [AV機器]
彼氏・彼女を作りたいんです 5 [人生相談]
【kboot?】PS3 Linux 初心者質問 Part 1【vi?】 [Linux]
【PSP】PSP用PSエミュ3【OE-B】 [裏技・改造]

がんばれよ。。。応援するぞ
927名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:39:29 ID:tpxXWoFH
ediusでHDV編集してmpeg2の6GBのファイルをコピーできなくて
大体このスレの皆さんと同じことは試しました。
mpeg2なのはediusからのh264を全くPS3が食わないのと、なるべく画質を保ちたいから。
ブラウザ経由もDVD+RW経由も外付けHDD経由も具合悪いことばっかりです

もう面倒なのでそのつどPS3のHDDを取り出してvideoフォルダに直接コピーしようと思うんですが
試した人いますか?明日ケース買って試そうと思うんですが。
928名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 00:54:32 ID:/V3nT3Hj
>>927
プレステ3のフォーマットてナニ?
XFSとかEXT3とかPCで読めるヤツ?
929名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 01:41:37 ID:maUNG99X
zif rev.2
930927:2007/01/06(土) 13:08:19 ID:u8Ltg9+s
HDDのフォーマットの違いか・・・
またまたつまづきそうです、試してどうにもならなかったら仕方ないですね
現状20分なら4GBで満足いく画質を維持できるので時間決めて編集します
931名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 16:32:16 ID:2Kj/458G
そろそろテンプレ作ってほしい
結局何が再生できて何が再生できないのか
932名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 21:16:56 ID:LoCZyqCB
自分でまとめればいいニダ
933名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 23:05:18 ID:lrIxwlx0
これが今のところツライ。

再生可能
・4GB未満のファイル

不可能
・4GB以上のファイル
934名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 23:15:14 ID:2Zc5lcho
4GB以上のファイルは再生自体は可能だっちゅーに
935名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 23:40:58 ID:lrIxwlx0
>>934

>>494等で H.264以外での再生可能報告は見たけど、
H.264/AACで再生出来たという報告はないよね?

実際に試した時も駄目だった。
936名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 23:42:29 ID:5WD3n0dN
窓から投げ捨てろ!
937915:2007/01/07(日) 23:50:00 ID:k/xdo+bE
どうやら勘違いだったようで、5.1chのMPEG2-AACをmp4creator60で
書き換えたMPEG4-AACに音声を含む.mp4も再生できました。
というわけで、PV3でデジタルチューナーからキャプったAACは再エンコ
なしにPS3で再生させることが可能です。(まぁ当たり前か)

そいや、このスレほとんどH264/AVCの話題ですな。
938名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 01:07:22 ID:CuFQSxMU
わざわざTSとかMPEG2について語っても仕方ないしいいんでね
939名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 03:26:27 ID:81jXGvFV
>>935
たぶんそれMP4の64bitチャンクオフセットに対応してないからだと思う。
今のところ再生できる見込みはないね。アップデートを待つしかない。
MP4がコンテナじゃなければ 4G 超えはできるはず。
940名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 09:33:16 ID:+HkCT2hv
MPEG2-AAC→MPEG4-AACならバイナリエディタで一括置換えでもできるよね
941名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 20:06:23 ID:9PDOJ3DI
>>937 
5.1ch AAC再生って音が出ただけ? それともHDMI or 光経由で5.1ch再生を確認しました?
942名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 20:23:21 ID:TvsWvi77
サポートからの回答一部抜粋。

MPEG-4 AAC LC 5.1ch音声を含んだAVC形式の動画ファイルを
再生された場合、PCM2chでの出力の仕様となります。
何卒ご了承ください。
943937:2007/01/09(火) 22:35:54 ID:6noRNq13
>>941
私は実機持ってないので、そこまではなんとも。期待に添えなくて申し訳ない。

まぁ先駆者の方々の報告が十分過ぎるほどありますし、>>942でFAかと
944名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:12:07 ID:9PDOJ3DI
やっぱBDAVでレコと同じに焼かなきゃダメって事ですね…
945名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 20:02:35 ID:IC24ewnc
PS3のプレイヤーソフトのファイルポインタのサイズが32bitなので
4GB以上のファイルは正しく再生できません
64bitにすると処理が重くなるので諦めました
946名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 00:24:40 ID:AUjONZ2E
PCにブルーレイドライブを積んで付いているソフトでオーサリングしたBDディスクをPS3で再生させた人っている?
その人に聞きたいんだけどそのブルーレイディスクの内容をPS3のHDDにコピーすることって可能?
947名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 02:13:41 ID:yrzKYM/e
PS3用のリナックスはことごとく64bit版なのにな。
32bit版動いてくれなさそーだから、動かないソフト山盛りだ。
フラッシュプレーヤも入らなければ、JAVAも入らない
ベンチマークソフト全滅。どーしよ………
948名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 11:30:59 ID:HOUSO9BJ
ppcだからだろ
949名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 20:16:33 ID:tHEwEMbL
>947
ppcなら32bit版のバイナリが入るよ。
950名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:42:54 ID:Lz+vUmDn
そろそろ次スレ

テンプレとスレタイ案を考えよう
951名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 23:23:21 ID:J4SsaWLm
できること
できないこと
将来予定されていること
952名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 10:15:15 ID:fByoO8OF
4GB制限が未だに解決できないソニー
PSPでもあったよな
FAT32はしょうがないけど
953名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 11:59:43 ID:y37ta4h3
今のところ4G越えられるFSで普及してるのはNTFSしかない
けどいろいろ面倒なんだよな、所有権とか
954名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 13:54:40 ID:x4H733Ge
Ext3とかダメなんか?
サブマリーンが出てきそうでコワイってのはあるだろうけど…
955名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 14:36:03 ID:PgVrZRZ1
>>953
つHFS+
お呼びでない?失礼しました(゚ε゚)
956名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 15:07:25 ID:6AaMyzQg
いやPPCなんだから有りでしょう>HFS+
まあNTも実はPPC版があったのだが…
957名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 15:23:37 ID:FHRcxmTO
FFSでしょー。
958名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 18:33:24 ID:fByoO8OF
DVD-R DLとか内蔵HDDでも4GB超ファイルの動作が怪しいんだから
ファイルシステムだけの問題ではないだろう
959名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 00:27:44 ID:qhlJ/Nr1
とにかく4GB越えしてくれ
960名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 06:52:20 ID:Jd1PIO+Z
4GB以上に対応したファイルシステムの実装と4GB以上のメディアファイルを
PS3メディアプレイヤー(こう呼んでいいかわからないけど)でく再生できるようにしてほしい。
961名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 09:34:53 ID:8Vs0SLdM
NTFSはMSに特許攻撃されそうなので実装できないし、ext2/3やXFSなんかは日常的にLinuxを使っているユーザー以外のユーザーには使えん。
となると、サポートするにしてもPS3内部HDDと同じフォーマットを外部接続HDDに対しても行えるようにするという方法がとられると思う
(IODATAやBUFFALOのNASと同じ方法。PCに繋いでもアクセス不能)

PCから4GB越えのファイルを簡単に受け渡す手段が普及するまでは実装優先順位がかなり低いんじゃないかな。PCにBD-R/REドライブが普及する頃までに対応すればいいとか考えていそう。
(穿った見方をすれば、PS3にBD普及の役目を担わせるためには4GBを超えるようなHD映像はBDからしか再生できない仕様のほうがいいのかもしれない)

私としてはそれよりDLNA対応を。コピーワンス録画した番組をそのまま別の部屋で再生したいっていうユーザーは多そうだし。
962名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 10:15:26 ID:kN/gK+VQ
なんでFATがいいのにNTFSはダメなの?どっちともMSのファイルシステムだぞ?
特許とかじゃなくてたまたま実装してないだけじゃないのか?

まあなんにしてもDLNA対応すれば大体解決できるんだけどな
それこそソニーなんだから最初から対応してくると思ってたんだが
963名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 10:48:13 ID:8Vs0SLdM
FATは仕様が公開されているが、NTFSは仕様が公開されていないから。
LinuxでさえNTFSをサポートするのに何年もかかってるし(Linuxハッカーが時間をかけて解析した成果だけど、未だに不完全だと思う)、どこに特許が使われているかも分からない。
LinuxはMSから特許攻撃を受けたらNTFSサポートを切り離すだけですむけどPS3でやられたら対応できんだろ。

VFATに関してもMSが特許を取得しているという記事を以前読んだことがあるけど、ライセンスを払ったという話は聞いてないな。特許が有効ならPS3はもちろんほとんどのデジタル家電が壊滅するけど。
964名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:46:11 ID:kN/gK+VQ
なるほど
965名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 13:07:18 ID:PJfgUoTB
>>961
でもそれってsambaのおかげかNDASなんだよな。
いまのところはPCでWeb鯖立ててブラウザでDLするってのが唯一の方法か。
966名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 13:46:49 ID:8Vs0SLdM
関係ない話で悪いけど質問。

普段PS3にゲームディスクを入れたままにしているんだけど、
電源を入れるとゲームが自動起動してしまう。

ムービー再生に使いたいときは、コントローラから電源を入れた後
十字キーの右か左を連打してると自動起動しないでXMB画面に
なることが分かったんだけど、時々失敗してゲームが起動してしまう。
本体の電源スイッチを使ったときもダメ。

何か上手く自動起動をキャンセルする方法があるといいんだけど、
知ってる人いる?
あとで、BDリモコンでも同じ方法が使えるか知りたい。
967名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:20:28 ID:zXdvx/xa
アカウント(ユーザー)をもうひとつ作っておけ。
968名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:42:53 ID:hN2jo1FB
>>966
連打じゃなくて、押し続けろ。
969名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:57:07 ID:PJfgUoTB
PSPならあるんだけどね、UMB優先起動
春くらいまでにはアップデート来るんじゃないか?
970名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 15:19:45 ID:6IbSqAMq
なんかPS3は電源入ったときにディスクが入っているとそれを優先して起動するみたいだね。
Blu-ray入ってるときはBlu-rayが動き出す。
まあPS2の時からそうだといえばそうなんだが、PS3になってからゲームをする割合が減っているので
優先起動のオンオフ設定は欲しいかも
971名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 15:23:39 ID:rc6YQm2n
>>966
アメリカID作れば自動起動しないし、アメリカの体験版がプレイできるよ。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168656842/4
972名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 17:34:05 ID:Jd1PIO+Z
>>965
Web鯖経由でも4GB以上のファイルをPS3内蔵HDDに保存できたって報告なかったはず。

もちろん自分で試してみたが、4.5GBのファイルをダウンロード保存したら
100%完了したにも関わらず、ファイルサイズの表示が300MBくらいになってた。

DVD-R DLで4.5GBをPS3内蔵HDDへコピーした場合はしっかりファイルサイズ表示されたので
ブラウザも4GB以上のファイルを正しく扱えない気がする。
973名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:13:06 ID:8Vs0SLdM
>>967-968
ありがとう …連打する必要なかったのか。
974名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:22:25 ID:DMEgV+X8
そろそろ次スレ
975名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 12:47:56 ID:W1IRe/xE
hosyu
976名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 15:17:02 ID:7bAm43tc
ネタが無いね・・・
977名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 15:31:45 ID:nINMPpvV
特に困って無いからなぁ。
H.264HP対応は早くやって欲しいが。
いつまでlevel4でやればいいのかと。
978名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 09:14:12 ID:RQE4jQuz
PS3を映像プラグインで動作できるようにすれば、スバラシイ世界が広がりそう。
979名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 15:49:46 ID:XIBqK+KL
残念ながらこれ以上動画機能を拡張することはないと思うんですけどね
何かそんな感じがします
980名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 16:01:42 ID:UgsK+C3s
次の金づるが出ればあるかもよ
981名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 17:01:06 ID:tVKLWjrn
せめてDivXとかの、Mpeg4系汎用コーデックが出れば過去の資産も…
982名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 19:41:13 ID:47v76FGY
DivXは汎用というより再生機器で金取るビジネスモデルだから・・・
フリーコーデックはやって欲しいなぁとは思うけど
対応自体はおまけ機能で金にならんからねぇ
いまのSONYにそこまでやる空気や期待をもてない
983名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 20:21:52 ID:VtppLIF/
DivXのどこが汎用だよ
984名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 20:23:41 ID:Y0/kPsXq
すべてはPS3のビジネスモデルが破綻してから始まる
985名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 20:46:37 ID:47v76FGY
今のところBDが再生できるゲーム機以上でも以下でもないからなぁ
結局発売当初テストしてBDつかわずにHDD買って済ませてる
PS3で無理するよりPC使えばすむからなぁw
986名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 22:15:51 ID:0h8M3avq
>>990
次スレよろ
987名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:31:50 ID:NCOqhMhp
え〜?
988名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:31:59 ID:NCOqhMhp
もう
989名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:32:19 ID:NCOqhMhp
次スレなんて
990名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:32:26 ID:NCOqhMhp
いらないだろ
991名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:32:44 ID:NCOqhMhp
あああ
992名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:32:50 ID:NCOqhMhp
993名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:32:55 ID:NCOqhMhp
ああ
994名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:33:02 ID:NCOqhMhp
ああああ
995名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:33:08 ID:NCOqhMhp
996名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:33:17 ID:NCOqhMhp
997名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:33:23 ID:NCOqhMhp
あああ
998名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:33:29 ID:NCOqhMhp
ああ
999名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:33:33 ID:NCOqhMhp
ああ
1000名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:33:39 ID:NCOqhMhp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。