GV-MVP/RXシリーズ Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
【GV-MVP/RX】
2003年11月末発売 定価 19,800→16,800円 (初出時実売 15,800〜17,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprx/index.htm
GR,3DYC,DNRなどフル装備で低価格のH/WエンコTVキャプチャボード

【GV-MVP/RX2】
2004年12月中旬発売 定価 16,800円 (初出時実売 15,000〜15,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index.htm
複数枚使用で多ch録画、おまかせ録画も搭載したソフトウェア進化版

【GV-MVP/RX2W】
2005年1月中旬出荷予定 定価 27,400円 (初出時実売 23,300〜25,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2w/index.htm
Wチューナー搭載、1枚で2chの同時受信/録画が可能

【GV-MVP/RX2E】
2005年2月上旬出荷予定 定価 11,500円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx2e/index.htm
RXからGRや3DY/C分離などを省いた廉価版ながら複数差し対応。

【GV-MVP/RX3】
2005年9月中旬発売 定価 14,600円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx3/
NEC製のエンコードチップ「μPD61153B」を採用。フルデジタル処理で画質の劣化を防止
2名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 23:36:36 ID:BdJP/zRo
クルリンパ
3名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 23:37:02 ID:x6FEtUyQ
【前スレ】
GV-MVP/RX シリーズ Part16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1139202564/

【キャプチャ製品専用・お問い合わせフォーム】
https://ss.iodata.co.jp/support/support/gvform.html
なにか不具合や要望があったら、各自でどんどん(゚Д゚)ゴルァ!!するべし!
スレ内だけで吠えてても何も解決しません。

【関連スレ】
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1143542808/

【279 ◆xqcpJipmO2氏による便利ツール】
・mAgicTV4のプレイリストもどき&予約情報書き換えつーる(3分ルール回避等)
ttp://f24.aaacafe.ne.jp/~complex/index.html

・mAgicTV5対応のPegView2
ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~complex/pegview-b.html

【Part7スレ#624氏によるSCV/LE版用便利ツール】
・mAgic copy
ttp://dolis.chu.jp/

【視聴/再生/静止画キャプチャ時の不具合は、まずこれでチェック】
DirectShow Filter Tool Version 1.03
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
4名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 23:38:26 ID:x6FEtUyQ
【GV-MVP/RX&mAgicTV4.xx限定レジストリ関連情報】(以下全て自己責任)

■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvCtl\Record]
Capacity01〜03に、それぞれの画質での消費量がKB/sec単位で入ってるので
ここの数字を適当に減らすと、録画可能残り時間を増やせる。
次に画質設定を変更するまで有効。
■「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\I-O DATA\DOM」に、
新規で「Debug」という名前のDWORD値を登録、値を1にすると「入力設定」に "神"設定が現れる。(詳細不明)
■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvpAcs\TV]
mAgicマネージャから設定したプリセットチャンネルが入る。
■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvCtl\PlayList]以下に
プレイリストへの登録内容がiniファイル指定で関連付けられている。
■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\MFS\Dahlia\Adjust]
主にCX23416内蔵DNRの設定が各ch毎に格納されるもよう。
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet***\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver]
主にCX23416のエンコード関係の設定値。
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\Common\VideoDec]の「DXVA」と
「HWMC」の値を1にすることでビデオカードの再生支援機能が有効になる。
■HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O Data\Kilimanjaro\TvCtl\Capture\に、
DWORDで名前MacrovisionDisable 値1 を作成して起動すると(謎)
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver]に
新規で「SceneChangeMode」という名前のDWORD値を登録、値を「1」にする事で
シーンの変わり目にPフレームがIフレームに置き換わり画質の低下が抑えられる
(※PC再起動もしくはデバイスの無効->有効後に設定が反映される)
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\I-O DATA\DOM\7115\Initialize]に
新規で「SA10」という名前のDWORD値を登録、値を「e」にする事で色帯域が広がる

あと「Debug」を有効にすると画質設定の設定変更の中で「closed GOP」が選択できる
5名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 23:40:08 ID:x6FEtUyQ
449 名前:名無しさん@編集中 投稿日:05/01/23 12:45:38 ID:g3J/kLmf
>>443
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001

で漏れは60p再生できたよ。
6名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 23:41:10 ID:x6FEtUyQ
《質問&報告用テンプレ》

【使用キャプボ】(RX/RX2/RX2W種別や混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】

【症状】
7名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 23:42:11 ID:x6FEtUyQ
>>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117547904/622
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX3\Quality]
"Advanced"=dword:00000001
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX3\Device]
"Advanced"=dword:00000001
上は、画質設定に、はじめから出しておけよといいたくなる設定が出る。
下は、映像調整にデバッグページが出る。こっちは触らないほうがいいかも。
8名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 00:06:04 ID:E8E05AuT
致命的な不具合はもう直りましたか?
9名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 00:51:49 ID:llic8yvg
みなさんのような常識人からすればバカげた質問かもしれませんが、ちょっとお聞きします。

夜中、録画予約しておけば、勝手に(パソコン上に)TV画面が出たり音声が出たりするのですか?
(これを回避するには事前にスピーカーOFFとモニターOFFしかない?)

バックグランド機能というのが、
以前バージョン4.*にはあると昔のパンフレットには書いてあったのですが、
最近の物には記載が内容なので……
10名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 00:52:21 ID:Im84IRsm
>>9
しない
11名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 01:19:55 ID:fP81flX4
RX3は基本的にバックグラウンド

RXはmagicがたちあがってたなあ
12名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 02:35:39 ID:t9ozS5lG
RX2W使ってますが、一方のデバイスでTBS系とテレ朝系が激しくノイジーです(もう一方は普通に綺麗)。
予約時に綺麗に映る方のデバイスを選ぶにはどうすれば良いのでしょうか?
mAgicTVを起動して、最初に映るのがデバイス1なのですか?
13名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 02:36:35 ID:WDjBJK7i
CPUが1GHz以下の環境で使えますか?
使ってる方いらしたら教えていただきたいのですが
処理落ちとかしますでしょうか?
14名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 03:25:48 ID:QUYquzuW
>>13
P3-800EB+MEM512MB+WIN2KでRX2とGXW併用してるが録画だけなら全く無問題。
録画中の再生はやめておいた方が無難。
15名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 10:55:02 ID:HYlIKiks
>>13
i810E+P3-866+PC100 512MBで使ってる。
インタレ解除しなければ快適。
Win2000proです。
16名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 11:21:08 ID:t15WiBeu
>>13
P3-800+MEM256MB+WINXPでRX2とRX3でW録中に追っかけ再生でもOK。
インテルチップセットはまさに鉄板。
VIAチップのセンプを組んだけど、これに環境を移行すべきか迷ってる。
179:2006/04/19(水) 11:32:17 ID:rsGjFPRO
>>10>>11 ありがとうございます。
今はそれで当たり前だから、パンプから消えていたわけか。

IOのHPで取扱説明書ダウンロードできても、
元々取扱説明書が大して内容がないので、あんまり意味ないんですよね。
mAgicTVヘルプファイルでも見られればいいんですが……。
18名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 14:23:46 ID:dLpmijRy
>>12
うちではmAgicTVを2つ起動して最初に映るのがデバイス2のようです
2画面起動すると最初のほうが映りが悪いし
でも環境によって変わったりするのかな?

チャンネルプリセットで使ってないプリセットにTBSとテレ朝をセットして
デバイス1と2を指定して同じ番組を録画してみればどちらがきれいに映っているのかはっきりしますよ
19名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 14:59:34 ID:QUYquzuW
右クリックすれば直接デバイス選べるんじゃないの?
20名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 15:36:14 ID:dLpmijRy
>>19
予約で同じ番組を両方のデバイスで録画するには
別のプリセットにチャンネル割り当てないと出来ないでしょ?
2119:2006/04/19(水) 15:52:27 ID:QUYquzuW
>>12
> mAgicTVを起動して、最初に映るのがデバイス1なのですか?
の疑問に答えたんだけど,

そういうことなら別に予約しなくても録画すれば画質の差はわかるでしょう。
タイムスタンプでどちらのチューナを使ったかは判別できるだろうし。
22名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 19:00:22 ID:Ow3DuetD
テンプレ外機種
GV-MVP/RXLE
RXからGR等を外したコストダウンモデル。
MVP/RXシリーズ唯一のロープロファイル対応だが、なぜか他のボードと共存できない。
23名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 22:15:56 ID:0uuF17Ox
>>14 >>15 >>16
レスありがとう。
古いPCに乗っけてTV用にしようかどうか考えてたんだけど踏ん切りがついたよ。
24名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 22:42:20 ID:QUYquzuW
録画終わったらメイン機にエクスポートして
gomplayer で見てるけど結構快適。
保存用は携帯動画変換君でH.264(CAVACなし,音声同期つき)に変換。
QuickTimeは重すぎて使う気にならなかったけど
まともに実装したソフトなら快適に再生できることがよくわかった。
25名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 22:59:06 ID:4Bxbe2fs
中古のHDDってもってのほかだと思うけど、
中古のキャプチャボードってどうですかね?
26名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 23:07:02 ID:XAgCmlJi
エンコチップがけっこう発熱するから案外寿命が短そうだな。
27名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 01:03:57 ID:LghHIxz/
>>12
■サポートソフトのバージョンアップにより、以下の様に優先使用順番
を変更致しました。

・mAgicTV・・・・・「デバイス2」→「デバイス1」
・mAgicマネージャ・「デバイス1」→「デバイス2」

以前のサポートソフトでは、mAgicマネージャにて予約録画を行なう場合
とmAgicTVの起動場合の順番が、それぞれ「デバイス1」より優先して使
用しておりました。
そのため、mAgicTV「デバイス1」にてTV視聴中の場合でも予約録画が開
始しますと「デバイス1」を優先して使用するため、TV視聴を終了する
必要がありました。

今回、mAgicTVの使用順序を変更することにより、TV視聴と予約録画が
重複しないように致しました。
28名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 04:42:35 ID:/RfnrwLt
>>23
16だけど、言い忘れたのが一つ。
システム用と録画用のハードディスクは分けてる。
29名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 13:44:53 ID:YtKtpdKW
バッファローとどっちが使いやすいんだろう?
30名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 16:04:02 ID:f+v7ZWpA
RX3でmAgicTVで録画予約してるんだけど、
画質設定が3種類しかないので困ってる。
番組の長さに応じてDVDに収まるビットレートを自動で
設定してくれるような予約ソフトとかあったら教えて、エロイ人。
31名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 16:52:45 ID:gVAGEemz
高めのビットレートで録画しておいて焼くときに縮めるしか
32名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 18:28:34 ID:ZpTsSR9C
>>28
サンクス
33名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 19:07:57 ID:NRoRg/rZ
あれ、この機種ってビットレート自由に設定でできないんですか?
34名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 19:36:39 ID:i8pErLIv
2〜15Mbpsの範囲で0.5M単位で設定できるけど
3つしか設定を記憶できなくて録画するときはその3つの中から一つを選ばなくてはならない
予約ごとに変えたい場合は不便と言うお話
35名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 19:41:52 ID:i8pErLIv
追加補足、0.5MはRX2の話、RX3は0.1M単位で設定できる   ?
36名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 20:30:34 ID:jqY+iBeh
RX3は0.1単位
37名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 21:13:11 ID:rm/q7jzX
RX3なんだけど、変な色の横帯が出る…。
38名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 09:04:39 ID:VgcH/98p
仕様です
39名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 16:11:31 ID:BqEiqRgM
糞仕様の糞ボード
40名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 16:34:30 ID:Bwfp+9lj
なら、おすすめは?
41名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 18:26:10 ID:bxuAKzi4
>>30
ビットレート高めで録画して、オーサリングした後にDVDShrinkしてる。

RDの高レート節約みたいに、高ビットレート設定時のパディングデータ付加を止めさせられれば、録画用HDDを節約できるのに。
42名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 21:07:08 ID:P0lSQSOG
RX3は音質も凄くてLPCMでの録音ができるけど、これって地デジ用なのかな?
普通のTV録画で使っても容量の無駄ですかね?
43名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 22:19:58 ID:TzUjRTis
読めば読むほど
RX3とGX2は微妙だな・・・・
RX2とGXより画質がさして上がってなくて、それどころか画質が悪くなる事もある・・・
44名無しさん@編集中:2006/04/22(土) 00:53:33 ID:S6T5zJLJ
さすがにRX3がRX2より画質が悪いって事はないかと。
RX2よりだいぶシャープだし、色もいい。
だけどねぇ…いろいろ問題があるしね
45名無しさん@編集中:2006/04/22(土) 01:14:43 ID:RIUhRILi
バッファローとどっちがいいんだろう?
46名無しさん@編集中:2006/04/22(土) 01:57:06 ID:S6T5zJLJ
>>45
それはバッファローのがいいと言って欲しいの?
バッファローのスレで調べてみるといいよ
47名無しさん@編集中:2006/04/22(土) 06:24:31 ID:uwPq2RDY
>>45
間違いなくアイ・オー・データ
4812:2006/04/22(土) 22:57:51 ID:Hjqu+NWQ
皆様、アドバイス色々とありがとうございました。
普段、予約の際はデバイスを自動設定にしてたので各デバイスで試し録りすれば良いという事に気付きませんでした。
と言う訳で両方のデバイスで録画してみた所、どうやら私の環境ではデバイス1が綺麗に映るみたいです。
49名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 17:45:23 ID:VYQ747Bn
>>37の言っていた横帯を初めて確認した
50名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 18:53:10 ID:dMx2ZsQ3
>>49
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

一瞬(1フレーム?)だけど、はっきりと分かるよね。
クルリンといい、RX3は保存目的で録るのには微妙なキャプボだな。
せっかく画質はいいのに…。
51名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 20:14:01 ID:TDPaso0u
RX2を使っているのだが、トラブルでVGAドライバを入れなおしたら
magicTVの起動時に「DirectShowの操作に失敗しました」とか出て急に使えなくなった。
同じ症状が出たことある人はいる?
52名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 21:08:47 ID:sUz3loZa
>>51
デバイスマネージャーからドライバ更新してみ。
!マークがついてたりすると思う。
53名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 21:38:53 ID:4lWQlm6o
アイオーだめぽ
54名無しさん@編集中 :2006/04/24(月) 00:18:27 ID:lPWkzZL8
>>51
あるよ、RX2のドライバ入れなおしで解決だけど
俺のとこはこの他にULEADのDVD作成ソフトも再インスコしなければ
このソフトが使えなくなる
55名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 11:45:46 ID:PakjRLBD
RX2がワゴンセールで9800円で売ってるけど買い?
56名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 11:58:05 ID:kCYMGcni
>>55
それ新品?
参考に、ソフの中古通販が7980円。
オクでも送料込みだと同じぐらいかと。
57名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 13:07:58 ID:PakjRLBD
>>56
サンクス 新品だけど、コピワンスルーできるボードが今後は
どうたらって2ちゃんに書いてあったから勘違いしてた。
58名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 13:22:29 ID:JaKvn/IZ
画質はRX3で向上したようだけど
安定性はRX2なんじゃね、クルリンとか音ズレとか色々言われてるのRX3のことだよな?
RX2使ってるけどそう言う現象にあったことないし、新品で9800円なら買いじゃね
59名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 13:26:59 ID:CmVo1V80
何を勘違いしてたのか知らないけど、買い。
60名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 13:46:08 ID:kCYMGcni
今ソフの中古みてたらRX2が6980だった。
まぁ新品のが安心だろうから買いだろうな。
ただ、うちの環境ではRX2ではいくつかのチャンネルでビートノイズが出る。
RX3ではまったくでないんで、チューナーの性能かも。
一応ケーブルと分配器の接続を見直したりもしたんだけど、ビートノイズが消えなかった。
61名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 13:47:22 ID:kCYMGcni
>>58
視聴時の音ずれはRX2でもなるよ。
62名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 15:59:14 ID:YuA3cE+k
>>57
コピワンスルーはRX3でもできるよ。
63名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 16:05:06 ID:kCYMGcni
>>62
!どうやって?
64名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 16:06:01 ID:CmVo1V80
>>62
ふぬああ等で無理矢理キャプする方法と、入力に画像安定装置を挟む以外に方法が有ったのですか。
65名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 16:28:27 ID:kzgb5uQd
俺のコピワンスルーの新品未開封GXを誰か買ってくれよ。
RX3使ってるから、使わずじまいで寝かせてるのもったいないからさ。
66名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 16:33:24 ID:5XCVf0kX
>>65
ヤフオキ
67名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 16:36:05 ID:TctRAU7i
RX3の方がGXより画質いいの?
68名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 16:55:35 ID:+sJCp05n
>>67
ふぬああでaviキャプすればな。
69名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 18:04:10 ID:nmAzXXMW
ふぬああって何?
キーボードの配列からの隠語なら、21AA?か はなちち? あたりか
70名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 18:38:02 ID:1ieVzboS
チップセット帯域計測ソフト。自分のマザボの真実の姿があらわになるのでお勧め出来ない
71名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 18:38:31 ID:qwjo6mYg
ぐぐればか
72名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 19:20:07 ID:kCYMGcni
>>68
aviキャプせんでもRX3のが綺麗やと思うけどな
チューナーが違うやん
73名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 20:24:05 ID:+sJCp05n
>>72
でもクルリンパ!がorz
74名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 20:29:50 ID:kCYMGcni
うん、クルリンパがね…
あと変な色の帯状ノイズとかもあるし
IOももっと検証してから出してくれよー
75名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 00:05:12 ID:OaoOBF1+
やっぱふぬああ使ってもクルリンパは起ってしまうものなんですか?
76名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 00:15:22 ID:8WP+j8H0
クルリンパ、もう八ヶ月使ってるけど、俺のRX3は出たこと無いけどなぁ。
音ズレはしょうがないですけどね。
77名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 00:31:25 ID:2swPzTAz
>>76
ウラヤマシス

おれは1月ぐらいつかってて確認したので4回ぐらいかな。
使用頻度は1週間で30分番組20個ぐらい?
78名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 04:06:52 ID:rulrui9a
そんなにクルリンパ率高いのか
使えねーな
79名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 09:25:11 ID:XNeoFRoi
カノプMTVとどっちがいいんだろう
80名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 09:27:42 ID:5idpS2De
クルリンパってなに?
81名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 12:03:31 ID:Op7i7z+g
暗いシーンと明るいシーンの変わり目に一瞬画面が乱れるらしい
8276:2006/04/25(火) 12:48:32 ID:8WP+j8H0
>>77
そんな頻繁に出るものなの?
俺が疎くて気づいてないだけなのかなぁ。

>>81
それは視聴時に出るの?それとも録画したものに出てるの?
83名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 14:28:37 ID:HITAOoA2
すいません。こちらの機種でタイムシフト再生できますか?
84名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 16:06:45 ID:vA+nd4dT
クルリンパって、外部入力じゃなくても出るの?
変な帯状ノイズとか、今初めて知った。
先週導入して、
これから本格運用しようと思ってたところなのに(´・ω・`)

AGCをオフにしてもくるりんするの?
85名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 16:21:59 ID:ujfkTMcZ
>>84
俺も外部入力だけだと思ってたけど、チューナーでも出た。
ただし、うちはCATVなんで、CATV局側の問題で異常信号がまぎれてるのかも知れない。
86名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 16:48:54 ID:vA+nd4dT
>>85
うちもCATVや〜。(;´Д`)

MTVX2005も使ってるんだけど、
そっちは外部入力だけみたいなんで、こっちもそうだと思ってた。
NECかどっかのチップの問題って聞いてたから。
87名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 17:33:12 ID:ujfkTMcZ
>>86
しばらく使ってみて、クルリンでたら報告ヨロ。
88名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 17:46:39 ID:qQi3rRY/
>>81
クルリンパって明転暗転のことか?
ハンディカムやデジカメ持ってたら室内から逆光に向けてレンズを移動させると
輝度調整に時間がかかって何も見えなくなる現象。

人間の目でもなるけどね。
89名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 19:14:34 ID:ujfkTMcZ
>>88
垂直同期がズレたみたいに画面が縦に高速スクロール
90名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 20:30:16 ID:EmkMdDDh
なんだこの糞フト
組んだプログラマは才能ないから引退しろ
91名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 20:32:43 ID:EmkMdDDh
今まで騙し騙し使ってきたがまたバグかよ もう限界
ちゃちいインターフェイスにバグ満載
今時フリーソフト作家だってこんな糞フト組まねーよ
92名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 20:50:10 ID:CyTfAT8a
楽しいですか?
93名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 21:11:17 ID:G9Ozn9hB
ヒント:業務の一環
94名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 21:29:01 ID:sPpdo4vo
まじめにお聞きします。
そんなにマジックは使用に支障があるくそソフトなんですか?
購入を考えているので・・・
95名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 21:34:40 ID:zmnYYAiY
いいえ、普通に使えてます
96名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 21:45:17 ID:HITAOoA2
おっかけ再生って出来ますか?
97名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 22:52:43 ID:XwX3K9Fq
別に普通に使ってて不自由無いしバグに遭遇したことも無い
糞糞言ってるのはCANOPUSの社員だから気にしなくていいよ

>>97
哀王社員乙
98名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 22:53:18 ID:9FCLrfb+
つまらん自演を見た
99名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 22:54:40 ID:83XIcTDI
>>97
> >>97
> 哀王社員乙

まさかコピペミスじゃ・・・・・
100名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 22:55:59 ID:83XIcTDI
>>89
レスサンクス
一つ上の書き込みがインパクト強すぎてレスし忘れたw
101名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 23:00:00 ID:XwX3K9Fq
>>99
そんな訳ねーだろ

>>101
うっさいボケ

まあ、そんな感じ
102名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 23:01:44 ID:bpWPqYMp
俺は自己ツッコミで穏便に済ませようとする>>97の人のよさを感じたが・・・w
103名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 23:17:38 ID:foT3CbXW
普通に使う分には大きな問題はないんだが
ちまちまとこうなんつーか微妙にあれだ、痒い所に手が届かない感じ?
基本動作とバグチェックだけでソフトウエア作者が
長時間直に触って使用感を確かめてないみたいな。
104名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 23:19:19 ID:WbaSxD/P
しなやかに同意する
105名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 00:29:06 ID:hPTyHrA2
なんか、録画マニアを開発チームに入れてくれって感じ?
106名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 00:38:55 ID:PrC6XHIu
>>105
それやると、一般人には使いこなせないというか、使いにくい物が出来る気が…

でも、アイオーのキャプボってまだいい方だろう?
多チューナーに対応してたり、設定が細かかったり。
最近のはまぁみんな多チューナーだけど、アイオーがそれの走りじゃなかった?
107名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 03:17:42 ID:gYps5aS2
>>103
激しく同意。

予約一覧のソートが出来ないとか、録画中の予約を変更できないとか
使ってみて判るところに配慮が足りていない。
108名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 06:27:31 ID:FjfHq0lt
いまだに専用機の方が何かと便利だということに買ってから気付かされた
109名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 09:36:30 ID:D9L3njpT
まぁ1万ちょいのこのボードにあんまり過大な期待をしないことですよね。。。
トラブルが出ている環境の人は本当に気の毒としか言いようがないけど。

うちは微妙な音ズレ(あんまり気にならない)程度ですんでるからラッキーな方ですが。

>>103さん おっしゃる通りですね!予約・再生などソフトがばらばらと別れていて
慣れるまで苦労しました。。

ちなみに質問ですが、リモコン買ったらメリットってあります?
 
110名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 10:32:52 ID:IZ49TaF/
>>109
> ちなみに質問ですが、リモコン買ったらメリットってあります?

メリット:リモコンが使える
デメリット:すぐに使わなくなる
111名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 11:00:55 ID:qZiaAd2y
視聴中に予約時間(3分前)になるとソフトが切り替わる。

との話は、現在のバージョンでも3分もかかるのですか
112名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 13:35:56 ID:7aE0OBlF
だめだー、やっぱり帯状ノイズが気になるorz
まじ直して欲しいよこれ。
たのむよアイオー。
113名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 13:39:02 ID:wEe04iCv
ワールドカップまでに2006HFか、これか決めなきゃな。
114名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 14:35:37 ID:bizX6M/0
>>112
むしろ受信環境が悪いんじゃね?
115名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 15:01:02 ID:p5NBabwC
>>112
ブースター噛ませれば改善するんじゃね?
俺の場合、RX2Wでデバイス2がそんな感じだったがブースター噛ませたら見違える様に良くなった。
116名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 15:35:24 ID:7aE0OBlF
>>114
30分に一度の割合で一定幅の帯状の変な色が出る。
以前の情報でNECのゴーストリデューサーとデコーダの組み合わせのバグとのこと。
GXのゴースト除去の設定で、フィルタ係数収束時間ってのがあるが、これは帯状ノイズ回避の為にある
117名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 18:40:41 ID:UfynNuiz
外部入力で見事にクルリンパ発生。

直し方って無いの?
118名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 19:11:58 ID:SZkF4EMA
ヒント: モニタを逆さまにする。
119名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 23:01:04 ID:F/mI/NAw
MTVX2005からRX3かGX迷ってたけどGXのほうがよいみたいだね。
次の機種もくりりんぱじゃぁ。。。

120名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 23:27:30 ID:2o5xM6tn
半年使ってるけどクルリンパ見たことないなぁ
アニメとか見ないからか
121名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 23:28:56 ID:PrC6XHIu
クルリンパにアニメは関係ないと思う
122名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 01:35:18 ID:MhraI1CZ
お買い物タウン録画しなきゃ・・マンドクセ
123名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 01:38:33 ID:zSwicKSU
おまいらの意見から察するとRX系キャプ板はアニヲタ専用って事になるな?キモッ!
124名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 01:50:25 ID:EhZQLHw7
逆だろ
125名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 04:22:02 ID:ArDhJng5
なんだろう、コーデック関連で色々といじくった後(正確にはTMPGEncにm2vプラグイン追加したら)一日くらいたってから
急に録画動作が不安定になり出した。

連続で録画しようとすると次の番組に切り替わらずmagicTVがフリーズ、
で後ろの番組は録画できず、かろうじて前の番組は録画できている感じ。

昨日はアニ横今日はぷりぷりが犠牲になった(二日連続の予約失敗は目の前が暗くなる)

126名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 08:09:26 ID:MRMtUcrA
>>123
実は、すべてのキャプボがアニオタ専用。
それ以外は想定外。
127名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 11:26:48 ID:PYVoVwBn
うちのは教育テレビ用になってるorz
HDDは子供向け番組だらけ・・・・
例えクルリンパしても1歳程度じゃわからんだろーしw
128名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 11:28:28 ID:/uUcC4u0
グラボをTNT2にしたらmagicTVと相性でるようになったorz一定時間ごとに画面が止まる・・・
ちなみにふぬああでは問題なし。ドライバはForcefare66.93
129名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 11:30:48 ID:/uUcC4u0
ってダイレクトプレビュー切ったら普通に大丈夫だった。アフォだ
130名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 11:51:15 ID:xDJ7cvCf
おぉこんなところでTNT2ユーザーの同士を見るとは
ほぼ録画専用機として使ってるので視聴は滅多にしないんだけど
この前外部入力でBSでやってたサッカー見てたけど試合終了まで約2時間何の問題も無く見れましたよ
TNT2とmAgicTVの相性と言うことなので他の構成は割愛するけど
RX2WでVGAのドライバはちょっと古い61.76(安定してるので変えていない)
131名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 18:05:18 ID:mWbkZ8mp
おいらはもっぱら裏番組だな
あと応援してるサッカーチームのとか

アニメは未だにとったことないや
そもそも見ないし。
132名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 19:46:33 ID:lHU9scx2
GX2と画質の違いはどんなもんですか?
133名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 19:51:07 ID:MiwX7Avs
こんなモン
134125 :2006/04/27(木) 23:38:42 ID:ArDhJng5
おおっと、原因らしきものを発見。

なんだか予約マージンがぶっ壊れたようだ・・・。
予約マージン3秒 連続録画マージン15秒に設定してたら
単体で録画した番組の始まりが18秒前から録画されてた。
これによって連続録画をするとマネージャがデバイスを取得できずにフリーズする症状が発生
この症状が何によって発症したのかは不明、現在予約マージンと連続マージンをゼロにして対応中
実際に録画できるか今夜結果が判明する予定。


なんだろうなーまったく
135125:2006/04/27(木) 23:43:53 ID:ArDhJng5
追記、現状で連続録画が失敗する症状を回避する手立てとして
前と後の番組を別なデバイスで録画するか、
同じデバイスであるなら一分間以上の間隔をあけるかするしかない模様

俺の他にもこんな症状でてる人は、居ないか・・・
136名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 23:48:36 ID:vY1k2wUX
iEPGサイトで予約をクリックすると予約画面が開かないでDLするようになってしまった・・・('A`)
137名無しさん@編集中:2006/04/28(金) 00:22:30 ID:pfnchdfy
>>136
ブラウザは何?
138名無しさん@編集中:2006/04/28(金) 00:38:56 ID:1ZRjGFyO
Sleipnir1.66だけどIE6でも同じです。
セキュリティ関連を無効にしてもダメぽ。
139名無しさん@編集中:2006/04/28(金) 01:00:35 ID:w/SdPQ/U
ん?普通にtvpiの関連付けしなおせばいいんじゃない?
140名無しさん@編集中:2006/04/28(金) 01:06:29 ID:1ZRjGFyO
ireserve.exeに関連付けはされていてアクションも「open」に
なっているんですがDL後に予約画面が開きます。
使える事は使えるけど激しく面倒くさい。
OS再インスココースかな?
141名無しさん@編集中:2006/04/28(金) 02:20:34 ID:nFMa1cqe
うーん、「ダウロード後に開く確認をする」にチェックしてないよね?
あとはわからないなあ・・・。
142名無しさん@編集中:2006/04/28(金) 18:07:04 ID:722gaFPg
昨日深夜の番組とれてね〜!!!1ヵ月半近く使ってきて初めてだ
水曜深夜まではとれてたのに
143名無しさん@編集中:2006/04/28(金) 21:23:47 ID:XY4yZ0B8
ひそかにフジに矢口出てるな
144名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 00:24:01 ID:6x4jjXxz
教えて下さい。RX2Wです

W録画すると100%フリーズします
シングル録画でも、予約時間の半分ほどの時間だけ録画して、
OS巻き込んでフリーズしてます
試行錯誤でリセットしまくり、XPの調子も悪くなり、もう嫌になったので、
クリーンインストールすることに、しました

そこで、最新のサポートソフト(ドライバ/mAgicTV)、を入れる前に
添付のCDからドライバやソフトを全て入れて、アンインストール、最新のをインストーる、
で、やり方は合っているのでしょうか?


145名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 00:27:44 ID:Y4QIN5Ey
>30分に一度の割合で一定幅の帯状の変な色が出る

うpできませんか?
146名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 01:27:25 ID:kh9Og2X5
社員さんですか?
147名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 02:19:02 ID:XVtMmgnX
今RX3を使ってて
もう1枚コピガがかからないのが欲しいんだけど
何がオススメ?
148名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 02:31:34 ID:93Kj7SaW
>>145
明日うpするかもな
149名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 03:23:14 ID:FK4gZqeB
「ガがかか」ってなんかいいよな
150名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 06:27:33 ID:b7jrKgDr
ふぬぬぬとかいうソフト使うといいいらしいよ
151名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 09:21:29 ID:TOJldTzd
ガガガ ががが がおがいがー
152名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 09:25:45 ID:2ivNBT0S
>>151
唸れ鋼の勇士
153名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 09:27:32 ID:6gs76GQG
ゴルディオン・ハンマー
154名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 09:30:21 ID:9WzjbccU
空間湾曲デバィディング・ドライバー
155名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 09:33:14 ID:E6NsbNuN
超力・知力・勇気
誕生
鋼の勇者王
156名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 09:40:44 ID:yedTco2E
ガ・ガ・ガ ガオガイガー
157名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 12:17:01 ID:aRuqb1LK
おまいら・・・
158名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 12:28:41 ID:ShJg7/2h
ヴァカの集うインターネッツはここでつか??
159名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 12:34:34 ID:arvZjckR
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \   ひぃっ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \   な!なんなんですか このスレは!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
160名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 15:13:01 ID:yAtpXnnU
>>147
GXがいいよ。
161名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 15:23:31 ID:4KdIr+Zo
162名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 16:50:34 ID:z8/qBmAM
直して欲しい点を思い出した。
「同じプリセットで時間的に重なる予約は設定できません」
GXWで同じ番組を違うビットレートで同時録画
ってのは諦めたんで、すっかり忘れてた。

NHK教育なんだけど、
GXW: 18:00〜18:26(後ろが切れないように+1分) (→ 録画後は、編集、再エンコ)
RX3: 18:25〜18:51 (→ GOP単位で編集してそのまま保存)

てのが予約できなくて困った。
なんでこういう仕様なの?
てか、今日の分どうしよう。ヽ(`Д´)ノ
163名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 17:04:28 ID:RI3FITgc
シムーンは機械
164名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 17:27:33 ID:RuR+qMSI
>>162
開いてるプリセットにNHK教育をもう一つ割り当てれば良いんじゃね
165名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 17:42:39 ID:z8/qBmAM
>>164
うはぁ!!
見事に解決できますた。
166147:2006/04/29(土) 18:11:48 ID:XVtMmgnX
>>160
さんきゅ中古みてくるわ
167名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 19:39:08 ID:93Kj7SaW
ソフの通販でRX3が週末特化で10800円。
15%のポイント還元で9180円になる。
不具合有るのが分かって投売りか?
168名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 23:00:48 ID:Y4QIN5Ey
>>161
これはなんだろうね。どんなシチュエーションで出るんだろうね。
まぁクルリンパもあるから撮って捨てようなのかな、やっぱ。

結局RX3より画質は悪いけどバグの少ない16000円のGX2と
画質は良いけどバグのある11500のRX3の2択なのはかわらないかな。。
169名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 23:13:53 ID:RuR+qMSI
RX2Wの事も忘れないで下さい
とか言いつつHPみたら在庫限りとかなってて後継機がGX2Wになってるな
RX2シリーズもついに終焉か・・・(もうとっくに終わってるけど)

エロもPV3みたいなのださねぇかなぁ
170名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 23:15:56 ID:TqUz3UiJ
>>169
D1入力付きのキャプボなんて出したからね、アイオーは。
他のメーカーよりは可能性有るかも。
171名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 23:18:47 ID:RI3FITgc
たぶん挑戦者ブランドで・・・
172名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 00:16:47 ID:2Zn2Ijni
>>171
挑戦者ブランドでコピワンスルーだったらまさに挑戦者だなw
173名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 01:32:58 ID:RoTZp37S
>>161
これの症状の出る環境は?
174名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 02:15:32 ID:zM48L3Rv
>>161
これMTVX2005、MTVX2006HFでも出るわ
175名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 02:25:08 ID:pM3//qFM
>>174
うそつけ
176名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 03:40:41 ID:O41iBwwV
ハードがほとんど同じなのに出ないというほうがおかしい
177名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 06:11:13 ID:hpg3m0Fr
RX3買って早速取り付けたものの、はじめはすごくがっかりでした。
いろいろ調整して見違えるほどきれいになりました。
ちょっと難しかったです。
178名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 08:20:58 ID:eCaX4Jho
>>173
ボードはRX3でRX2と同時利用だが、RX2では発生しない。
CATV環境。
ちなみにこれ、GV-1394TVでも発生してた問題らしいが、そちらではドライバのアップデートで対策された。
179名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 10:42:45 ID:jd8pjU9o
>>175
うそでわない
180名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 11:35:50 ID:eCaX4Jho
>>175
2chってまとめページをつくらん限り、情報の蓄積が行われないんだよな
この帯状色ノイズってNECのチップの数ある問題のうちの一つでしょ?
ほんとうにNECにはがっかりだorz
181名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 00:03:25 ID:kDmnBOv4
GX2よりRX3の方が画質いいのかよorz

182名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 00:12:45 ID:uI8eMHPW
GXシリーズはHWトランスコードが売りだからね
それが必要ないならRXシリーズをチョイスしたほうが良いと思うな
183名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 00:32:01 ID:SwAWA2N6
そのトランスコードも使い物に成らんけどね。
184名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 01:03:14 ID:gRTCP+RO
>>178
マザーボードとVGAは?
185名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 01:35:23 ID:dWiuPhp7
RX3はクルリンパ!がウザス
186名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 02:14:14 ID:YtNN97Os
アンチ!がウザス
187名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 02:30:13 ID:dWiuPhp7
ユーザーですが
188名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 02:31:15 ID:SwAWA2N6
アンチ!がウザス
189名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 06:19:27 ID:/RfnrwLt
>>184
マザボはDELLパソなんでよく分からんが、IntelOEMらしい。
チップセットはi815Eだったかな。
VGAはGeForce2PRO。
190名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 14:26:47 ID:dt0unFkM
環境はこれか>>16
うちは一回も起こってないなぁ・・・
191名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 15:39:49 ID:QkXQQdWX
>>190
マジかよ…。
うちでは頻繁にでるなぁ。
ゴースト除去はONにしてる?
192名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 22:02:34 ID:dt0unFkM
GRはオフ
外部チューナー使っててそれについてるから
193名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 22:53:06 ID:/RfnrwLt
>>192
じゃあ出るはずないな。
GRが原因で出るノイズだから。
194名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 11:43:47 ID:kxXYkWO1
パワープロデューサーでDVD焼くと動画が尻切れになります
なんかいい方法ないすか?
195名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 12:37:46 ID:D8mB4uHN
仕様です
196名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 15:03:01 ID:lllSmsxw
インテルででるのか。815てPCIの帯域が細いんだっけ?
でもインテルだもんな、そんなの関係ないか
197名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 19:34:47 ID:DYBHYEbE
mAgicガイドで番組消すようにしてからmAgicPlayerがOS巻き込む事がなくなった
198名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 19:46:29 ID:ZYrWXTlI
mAgicガイドも「○日以上前のデータを消去する」とかあればいいのにねぇ
199名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 21:51:07 ID:o+Y9UVCp
フォルダごとファイル消すなら、他でも出来るでしょう
200名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 01:36:34 ID:j9CX+IbB
>>196
Intelは各メーカーが一部チップで動作チェックに使われているだけ。
実際のPCI帯域はSiSの方が遥かに優秀だったりする。
201名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 04:57:09 ID:JYCRAEkv
TV起動したら映像だけ出て音が出てなかった
ためしにそのまま録画してみたら映像すら出なくなって
停止しようとボタン押したらOS落ちた
202名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 05:06:17 ID:N2BfoSPC
  , -┴- 、
 ./,-、,-、,-ヽ ,-‐‐‐-、
    |   .|.    |
    ‐――|‐┰┰‐|――‐
    |   .|( ̄ ̄)|      それからどったの?
    〇ニニ|/TTTヽ|ヽ、
    J    |LLLLLl|`〇
      ( ̄ ̄)―( ̄ ̄)
203名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 22:25:43 ID:ce6zxGT3
RX3て、ふぬああ使ってHuffyuv(avi)でキャプできんの?
204名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 22:32:42 ID:yrrfrcPI
  , -┴- 、
 ./,-、,-、,-ヽ ,-‐‐‐-、
    |   .|.    |
    ‐――|‐┰┰‐|――‐
    |   .|( ̄ ̄)|      それがどったの?
    〇ニニ|/TTTヽ|ヽ、
    J    |LLLLLl|`〇
      ( ̄ ̄)―( ̄ ̄)
205名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 22:37:12 ID:ce6zxGT3
できるのか。
本当はBCTV9が欲しいんだが、手に入らないからRX3でも買うか。
206名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 23:15:15 ID:BFwzBufJ
こうしてまた被害者が一人・・・
207名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 23:36:56 ID:ce6zxGT3
え?RX3てやばいの?
208名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 00:08:08 ID:3MbXvlHf
ふぬああ使うぶんにはスルーできる地雷もあったりなかったり
209名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 05:18:24 ID:KRSwobtI
やばいよやばいよ
210名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 06:12:30 ID:xLezmsb+
RX2だけどビデオキャプるとき下から10ドットくらい画像が乱れて
メチャクチャビットレート食ってそうじゃん
あらかじめクロップできないかな
211名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 06:42:11 ID:jvjqsp+p
>>210
> RX2だけどビデオキャプるとき下から10ドットくらい画像が乱れて
> メチャクチャビットレート食ってそうじゃん

お前茸
212名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 06:57:22 ID:xLezmsb+
そうか?
ネット上でも一番下が細く乱れてるビデオはよくあるし
どんなキャプボでもそうなるんだろうと思ってたが
213名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 08:04:00 ID:t/Shy3Gb
>>212
それ!キャプボの所為じゃないから気にするなw
214名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 08:21:50 ID:gtOljbaK
>>210
GXW使ってるけど普通に設定あるよ。上下左右独立して1ドット単位で設定できる。
215名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 10:57:01 ID:xLezmsb+
一通り調べたけどRX2にはそういう設定ないみたいだね
同容量だとかなり画質に影響しそうだからなんとかしたいが。。
216名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 22:15:25 ID:OYuIbVoQ
RX3でふぬああ使ってる人に質問なんだが、
ふぬああでテレビを見る時、画面が少し右にずれてない?
そのせいで左端に出る黒い横線までキャプチャしてしまう…
217名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 22:16:18 ID:dt0unFkM
うちもずれてる
218名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 22:25:31 ID:OYuIbVoQ
>>217
やはりふぬああの仕様なのか…。レスサンクス。
219名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 22:26:45 ID:dWiuPhp7
>>216
AviUtlで編集すればすむことじゃん。
220名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 22:30:18 ID:dt0unFkM
どうしてもというならクロップフィルタあるよ
ふぬああのサイトに
221名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 22:34:43 ID:OYuIbVoQ
>>219
ズレを最初から修正できれば、編集する手間掛けなくて済むんだが無理そうだな。
222名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 22:41:57 ID:OYuIbVoQ
クリッピングフィルタ使ったら無事黒い部分削除できたよ。
ありがとう。
223名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 23:19:27 ID:IkiDQC1K
流れに便乗して・・・・RX2でAvisynth使ってる人いますかー?
AVIにエンコする場合だけど・・・

Crop(4,0,704,480)
LanczosResize(640,480)

こんな感じで良い?
これだと厳密には横に引き伸ばされる?
224名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 10:30:30 ID:kxAQ4oZY
RX2の尻、某所で発見したぉ。
GXシリーズ複数枚購入してPCIスロット埋まって
RXを箱に仕舞ってから発見したぉ。
225名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 10:40:09 ID:ZdBq70kE
>>223
そのソフトは使ってないが、Cropはそれでいいと思う。
うちもRX2で録画したものをプレイヤー側でそうしてる。
226223:2006/05/06(土) 20:26:53 ID:1YT/mKEn
>>225
まりがトン
安心しますた。(*^_^*)
227名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 21:09:54 ID:RTfozZ5B
ファイル名をiEPGの番組名にすることはできますか?
レジストリ操作とかで。
228名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 21:41:01 ID:aPRefeN4
日本語でおk
229名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 23:12:38 ID:6tVd1kHI
RX2Wですけど、HDDの容量が足りないのに気付かないまま予約して外出したのですが、
帰って来て見たらちゃんと録画されてたのでびっくり!容量足りないのに何故?と思ったら
外出する前に手動で録画した7ギガ程のファイルがフォルダごと消えていました。
まあ、予約録画した番組はしまった見逃したとしてもネットで見れるから出来れば予約の方を失敗していて欲しかった…
230名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 23:20:48 ID:ey/5tguw
日本語でおk
231名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 23:32:48 ID:ReuEkRgj
なんかそんな設定あったしそもそも変えれるだろ設定を
232名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 00:24:22 ID:XNPCeuEL
日本語でおk
233名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 00:29:03 ID:4ubLFV88
تفكّر أيّ شخص ممكنة , لكنّ
أنت الذي تلخّص نظريّة الرجل للاختبار
يجلب هذه الطّريقة متى
القراءة بدقّة نظريّة الرجل
اللّحاق بالجسم , تذهب اليابانيّ
بنّيّ للتّجادل مع/ب العمل , يرى
بمجرّد أنك يعتقد أنّ واحد ثبّت
234名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 01:35:49 ID:h5TpOwzP
助けてください
【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】 添付のヴァージョン(1.05)
【OS & Ver.】 XP Home SP2
【DirectX Ver.】 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】 ASUS EN7600GS SILENT 256MB 8.4.2.1
【サウンドボード & ドライバVer.】 RD-VH7PC
【ママン】 A8VE-SE 【メモリ】 1GB*2 【CPU & オバクロ有無】  Athlon X2 3800+ OC無
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 Seagate ST3300622AS 【優先Mpegデコーダ】不明
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 不明 【他・特殊な周辺機器など】 タブレットとスマスク程度
【症状】
ドライバをインスコした後mAgicTVを入れようとメニューをクリック

InstallshieldがmAgicTVともう一つ何か(タイトルが表示されない)の二つ出て、そこから進まなくなる

タスクマネージャを見ると、もう一つ何かの方のInstallshieldが「応答無し」になっているのでそれを強制終了させる

何事もなかったかのように(?)いろいろソフトがインストールされていく

インストール完了したので電源を落としてRX3とケーブルを接続、電源投入

デバイスは認識されている。初期設定画面で、テスト音声は出るがTVは真っ黒で何も映らないし聞こえない

とりあえずOKしてmAgicTVを起動するとエラーメッセージが出る(起動に失敗しました、解像度を変えてくださいとか)黒画面しか映らない

試しに1024*768に変えてもだめだった。仕方がないので再起動するとPOSTすらしない。(ファンやHDDは回ってる)別のPCIスロットに差し換えても変わらず

RX3はずしてCMOSクリアで起動した。怖くてもう一度つけられないのでシステムの復元してふりだしに戻す

サウンドを流用している別PCでは問題なく動作しているのだけど、
何とかこっちでも動くようにしたい。よろしくお願いします。
235名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 02:07:15 ID:iXDjZ25Z
>>229
プロテクトかけておくか消えちゃまずい大事な物は別の場所に移動させておけばよかったのにね
まあ俺もそれやっちゃったことありますよ
236名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 14:05:17 ID:pel0nBnd
RX3ってドライバのインストールが先なの?
237名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 14:18:08 ID:XNPCeuEL
>>236
バカは氏ね
238名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 15:00:13 ID:pel0nBnd
>237
いやいや、俺はRX2しか持ってないんだけど
mAgicTVを先にインストールしてからドライバ入れろって書いてあるからさ。
239名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 18:09:23 ID:Ikoe11L9
RX2使用中に縦縞が出る人いる?何やっても一時経つと出る・・・。
240名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 18:24:46 ID:mYNn6Rg6
熱暴走してない?
241名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 19:32:00 ID:Ikoe11L9
>>240
熱暴走かと思って近くにファンもつけたし、ケース内もそんなに熱くない。
というか冬のころも出てた。なんでだろ。
242名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 23:38:06 ID:6brWuqqY
RX3のY/C分離・3DNRについてなんですが、
公式サイトには
>3DY/C分離、3Dノイズリダクションは録画時は同時利用可能。ライブ視聴時は排他となります。
と書いてあります。
「録画時」「ライブ視聴時」の厳密な分け方が分からないのですが、
「ビデオデッキをコンポジットで繋いでVHSをキャプ」は前者、
「アンテナ線を繋いでTVをリアルタイムで見る」は後者、
という解釈で正しいんでしょうか?
243名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 23:53:30 ID:dPPu+tHQ
アンテナとかコンポジットとか関係なく、録画するデータへの同時適用が可能ってことだよ
通常の視聴時はどちらか一方のみの排他利用になるよ
244名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 00:31:59 ID:T+FwOmUi
ありがとうございます。なるほど。
そうなると、プレビューしながら録画している場合は、
録画されるデータには両方適用されているけど
画面に出るプレビューには片方のみ適用という事でしょうか。
245名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 01:02:56 ID:6XR6zL9L
Y/C分離・3DNR機能って、ふぬああ使った場合でも有効なの?
246名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 01:55:11 ID:A3feWsWA
D-VHSからアナログ出力でGV-MVP/RZ2の外部入力でキャプしたファイルをソースにしてDVD-Videoを作成。
ソースのフレーム数は49288フレーム、時間は27分24秒62←これは、TME1.0で確認した。
作成したDVD-Videoを家電プレイヤーで再生しながらPC-MV7DX/PCIの外部入力からキャプしてMPEG2を生成して
TME1.0でフレーム数を確認してみた結果→フレーム数は49288フレーム、時間は27分24秒62と同じになった。
だが、同じ手順でGV-MVP/GXでキャプしてMPEG2を生成するとフレーム数が49274フレーム、時間が27分24秒11と短くなっている!
これを、3回繰り返しても同じ結果にしか成らなかった・・・

RXシリーズは持っていないので確認はできませんがRXシリースでは同ですか?
フレームの欠落は起きていますか?GXシリーズだけに起きる現象だと悲惨です。
247名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 07:59:25 ID:O73UZzR/
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀

            知らんがな
248名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 13:35:58 ID:WJRHpDi9
>>246
マルチにレスするのもなんだけど同じソースキャプチャ(W:ETのプレイ動画を30fpsで作成してGeforce6600GTのS端子から出力)してみると
GV-MVP/RX3 PIX-MPTV/P4W PIX-MPTV/U1W PC-MV5DXですべて同一フレームだったので
落ちてないんじゃないのかな

適当なので当てにならないけどたぶんね
249名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 13:43:51 ID:mUZftc8u
GXスレだけでは飽き足らずこっちのスレもまるまる使い潰すつもりか?
250名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 17:54:44 ID:KdqHAaeQ
うちの近くでも地デジがはじまったんだが、RXで地デジ録画できる?

チューナー付きHDDレコーダーでHDに保存したやつを、外部入力のS端子でつないで、PC上で再生して録画することってできる?

もしこれできるんなら、HDDレコーダー買うんだが。
251名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 18:04:17 ID:VAv/kB1r
>>250
一応、可能。
ただし、アスペクト比を録画後にDVDPatcher等で書き換えないと比率が変になる。
252名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 18:05:41 ID:6XR6zL9L
>>250
コピーワンス対応しているものもある。
253名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 18:13:34 ID:VAv/kB1r
>>252
RXってのは、きっと初代GV-MVP/RXだろうから無問題
254名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 20:30:34 ID:SPVtqDhv
録画で野球中継延長とかで時間ズレたときってどうにもならんの?
255名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 20:32:46 ID:YgQmtpS7
ならんよ
256名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 20:44:36 ID:2BKjAFI2
>>251
thanks

そっか、アスペクト比おかしくなるのか。でも、エンコしてそのとき修正するんでいいかな。
257名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 23:20:53 ID:d1iGA6lH
初代RXユーザーです。>>250に関連して、
地デジチューナーをRXの外部入力に接続してもコピワンスルーで録画可能で、
その後アスペクト比書き換えが変更が必要ってことですか?
258名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 00:22:39 ID:uSGhn1zg
まとめ乙
259名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 07:44:48 ID:JaEs6vnd
>>239
うちはグラボがヘボだったので交換したら出なくなった。
260名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 10:09:00 ID:m/kDaF3+
録画したファイル再生すると映像が常にブレたりチラつくんだけど
これってアンテナが悪いのかな?
mAgicプレーヤーで見ると普通に撮れてます。
261名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 11:58:34 ID:reu1f4GR
インターレース解除してないとか?
262名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 13:26:47 ID:m/kDaF3+
20秒ほど録画してみたものです
3M程度なのでちょっと見てほすい
ttp://up.isp.2ch.net/up/fe1f45a53e3e.mpg

>>261
すいません詳しくはわからないですけど
調べてみたところCTR(ブラウン管)の画像表示方式のひとつらしいですね?
液晶モニターでもあるのですか?
263名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 13:34:12 ID:7APR1vB/
CTRw
264名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 13:36:47 ID:0qSUg7P0
>>262
テレビ放送自体がインタレース方式で放送されているため、
PCモニタ等プログレッシブ表示の装置で表示させる場合は
インタレース解除を行わないと、動いている部分がギザギザに
見えてしまいます。

使っている再生ソフトにインタレース解除の設定があるか
どうかチェックしてみてください。
265名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 13:39:44 ID:72ms5fmd
なんじゃこりゃ
こんなノイズが頻繁にはいるようなら返品してるわ
プログレ素材にシュリンクかけちゃったときの圧縮痕にも似てるな
266265:2006/05/09(火) 13:41:16 ID:72ms5fmd
おっと中央横に一瞬入る紫のブロックノイズのことじゃなかったのか
失礼w
267名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 13:44:21 ID:m/kDaF3+
>>263
CRT!suck my CRT!

>>264
ありがとです!
後は自力で頑張ってみます。
268239:2006/05/09(火) 15:58:30 ID:QKYyifv0
269名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 16:37:38 ID:wt9Nynxy
>>268
俺もたまになる
なんなんだろうね
270名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 16:42:31 ID:GeTJBUCD
これって内蔵チューナの時だけ?
外部入力でもなる?
271239:2006/05/09(火) 16:44:14 ID:QKYyifv0
外部入力使わないから分かんない。
272名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 17:48:03 ID:b2SgqKVa
>>257
YES。アスペクト比書き換えツールはフリーだから気にしなくて良い。
273名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 18:02:04 ID:+I4imYpB
>>268
録画したファイルにも出るの?
オーバーレイの問題かもしれないので、確認時はオーバーレイを使わないプレイヤーでやってみて。
274名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 18:10:17 ID:QKYyifv0
>>273
次でたら録画してみる。
オーバーレイ使わないプレイヤーなんてあったっけ?
275名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 18:27:38 ID:+I4imYpB
>>274
MediaPlayerClassic
設定でどうにでもなる
276名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 18:29:32 ID:GeTJBUCD
それよりMPEG2エディタで確認した方が良い。
277名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 18:31:20 ID:QKYyifv0
やさしいみなさんありがとう。
まだ出ない・・・。出たら結果報告するよ。
278名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 19:09:23 ID:2/LFu2dl
>>268 これはひどいw
RX2WとRXLEつかってるけどなったことないよ
279名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 21:17:51 ID:lNa0jZ7+
>>268
ダイレクトプレビューをオフにするかビデオカードを変える。
俺はオンボードからビデオカードを挿して見るようにしたらこの症状が出なくなった。
280名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 21:42:42 ID:Z6YhaTSk
>>268
PCI Latency Timer でググってみるべし。
俺もBIOS初期値だとその症状が出てたけど、値を増やしたら全く発生しなくなったよ。
281名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 23:07:26 ID:7APR1vB/
VIAか?
282名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 23:41:29 ID:mLI+sUO8
283名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 23:51:24 ID:TqElGX/Z
糞ボードだな
284名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 23:53:29 ID:7APR1vB/
ふぬああでもダメなのか?
285名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 23:53:46 ID:xF+Hj25t
GV-MVP/RX2Wなんですが、デジタルチューナーからコンポジットで
接続してコピワン番組を録画できますか?

ユニデンから安い地デジチューナーが出るので、録画できるならそれを
買ってみようかと思っているんですが・・・。

GX2Wに買い換えないと無理ですか?
286名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 00:12:11 ID:TlkgIJvW
RX2使ってんだけど、ちょっと教えてくれ。
OS再インスコしたんだが、magicTV5.11.01で、
静止画の保存先をどこで変更するのか分からなくなっちった・・・
設定の静止画タブにダイアログがあったような気がするんだけど見当たらない
前は確かにデスクトップに保存できてたんだけども
287名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 00:13:29 ID:h0E+Gg/t
>>285
それはひょっとしてギャグで(ry
288239:2006/05/10(水) 09:31:48 ID:Yo8nhsTS
出るまで待とうと思ったら出ない・・・

>>279
ダイレクトプレビュー切ってみるよ。

>>280
やってみる。
289257:2006/05/10(水) 18:00:27 ID:744h/sf9
>>272
ありがとうございました
290名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 19:07:33 ID:f6qp2CsO
>>286
動画と同じところだろ
291名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 01:09:42 ID:+m6vtNL/
いまのところRX3ででてるバグ・不具合みたいなものってありますか?
見た感じだと
・帯状ノイズ
・クルリンパ
あたりしか見ないんだけ
この程度であってますか?
292名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 14:17:57 ID:+m6vtNL/
あと>>161にある動画みて
クルリンパが何だかよくわからなかったんですが・・・
目でも悪くなったんだろうかorz
293名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 14:40:02 ID:OTYubcig
帯状ノイズならはっきり見えるけど、それのことちゃうの
クルリンパとやらは入ってないのでは
294名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 17:49:47 ID:+m6vtNL/
>>293
そうだったのか、間違いスマソ
それでも帯状ノイズ見えた気がしなかったorz

もう一回見てくる
295名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 17:52:08 ID:gICHoDCS
クルリンパはその名前のとおり画面が回転するからすぐわかる
296名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 18:13:42 ID:+m6vtNL/
>>295
画面回転するのか・・・バグの何者でもなさそうな・・・

いまPC-MV5DXをつかってて、RX3にするかなーと思ってたんだけどなー
悩んでしまったorz
297名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 18:19:29 ID:Z65vaXxd
最近のでもクルリンパするのかね?
うちのRX3では起きたことないんだよなあ(今年頭購入)

MTVX2006HFなんかも初期はクルリンパしてたけど
今は治ってるらしいし
298名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 19:38:53 ID:jZhy7Nsw
今年の3月に購入したけどクルリンしたよ
そういや最近はクルリンみてないなー
帯状ノイズはしょっちゅうだけどねorz
299名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 19:54:53 ID:u0Ot7lz+
RX3使いですが録画終了時にPCをシャットダウンする事は
出来ないのでしょうか?
300名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 20:16:36 ID:w4z0+AJd
すればいいじゃん。
301名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 20:23:08 ID:VAHy31O7
>>299
予約なら、mAgicマネージャ→予約設定で設定できる。
mAgicTVで視聴中に録画ボタンを押して録画してる分に
ついてはしらね。
その場合は jshutdown とかのタイマーソフトで落とせば?
302名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 20:29:47 ID:u0Ot7lz+
>>301
コントロールパネルの電源オプションで休止状態を
有効にしていなかったのが原因でした。アドバイス
おりがとうございます。
303名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 20:39:19 ID:OTYubcig
電源こまめにOnOff派ならiEPG対応のboottimerマジお勧め
BIOSいじるけど。あとADAMS-EPGには対応してないがね
304名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 20:47:52 ID:QQHiY7Np
テレビ視聴の音ズレってマシンパワーが足りないとなるの?相性?
305名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 21:42:39 ID:Z65vaXxd
>>298
そっかあ。ドライバとか環境にもよるんかな
あと帯状ノイズも漏れ出ないんだよなあ・・・

帯状ノイズの原因てチップのBUGって話もあるけど、
典型的なとこでPCI latency timerの値もある希ガス。
これこそ環境依存だとは思うけど、設定できる母板持ってる香具師は
64以上にしてみるとか

とりあえずぐぐってTOPに来たとこ(w
ttp://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/h_noize/index.html
306名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 22:01:27 ID:zn++mWGu
なるほど。intel865PEつかってるけどそんな症状出たことなかった
307名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 00:43:10 ID:YuVQWeAE
>>305
基本的にそのラインずれと帯状ノイズはちがうと思う
ラインずれはbt848時代に結構あったし、レイテンシの値で改善された
この帯状ノイズはゴースト除去を使用した場合のみでる
ゴースト除去をOFFにすれば出ないよ
308名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 06:13:15 ID:t7mXnwjC
RX+MagicTV4.2で
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver
のClosedGOPの項を1にしたらClosedGOPになる?
309308:2006/05/12(金) 07:40:31 ID:t7mXnwjC
VCDChecherで見る限りClosedGOBにみえるけど・・・
310名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 11:57:21 ID:OA28+l63
みんなは番組をDVDに焼くのに何のソフト使ってるの?
バンドルされてたPowerProducerがウンコすぎて困る。
311名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 12:09:12 ID:pDs5IJCt
Neroが一番いい。
312名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 12:34:00 ID:z5v10ZP8
オーサリングはTDA、焼きはNero使ってる
313名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 12:53:28 ID:t7mXnwjC
>>312
おんなじだ。
TDEPのTDAだけど。
314名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 14:19:03 ID:yofcWK71
>>313
俺もおなじ
315名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 16:37:14 ID:XgbqHVPv
じゃあ俺も
316名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 17:25:24 ID:Db20gz8T
DVDStyler
317名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 17:47:33 ID:WIXEzlHS
>>307
なるへそ。勉強になった!
318名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 19:53:37 ID:w7AUFve5
10nsでオーバーフローってw
319名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 23:48:08 ID:4PofD95H
>>291
GeForce 6150チップ(CSM/FID共)で、全画面表示にした途端
画面が固まる。(音声は出続ける)
ダイレクトプレビューを切ると発生しない。

以前、939A8X-MとRadeon9200でRX2を使っていた時
頻繁に>>268のようになり、使い物にならなかった。
マザーとの相性かも試練。
320名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 00:38:24 ID:3kO5GirQ
>>319
よくintelチップは大体大丈夫とか見ます。
そのほかだと冒険に近いようですね。

クルリンパが心配な気もするけど、買おうかと思います。
ちなみに、ソニーチューナーはやっぱり性能はよさげですか?
5DXのフィリップスチューナーはどうも気に入らなくてね・・・
321名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 13:20:43 ID:C1d9ffr7
>>320

  ソニーチューナーが性能よさげならPX-TV402Uも、ソニーチューナーだから性能はよさげなのか?
322名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 14:01:18 ID:FYWW4qrv
比べる対象がフィリップスだったら国産のチューナーのほうが
それより劣るってことはまずないだろうよ。
323名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 16:00:23 ID:3kO5GirQ
>>321
使ったことないので、全然わかりません。
でも何気にPX-TV402Uも候補だった、そんなに悪いのかこれはw

>>322
それ聞いて少し安心しました。
もう注文したから到着を楽しみに待つことにします。
324名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 22:29:44 ID:CFi7KrNj
クルリンパ!目当てでRX3を購入したマゾな漏れ。
325名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 17:02:39 ID:01PD1oSK
magic tv 右クリック で 「終了」の字が 灰色に・・・・終了しなくなった・・・
ここで終了選択出来ましたよね?
録画できているので、問題は無いんですが。
326名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 17:20:09 ID:jJ4sJi/N
>>325
Advanced Server動作時はそっちを先に終了しないとならなかった記憶あり
Advancedじゃない方については使ったことないので知りません
327名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 20:20:46 ID:7+Vha9zX
>>325
製品ページのQ&Aに書いてあるよん
328名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 21:41:27 ID:01PD1oSK
325 です

>326 >327

ありがとう avel linkplayer となにかやってるのか
両方立ち上げなおしたら 復帰しました
感謝
329319:2006/05/14(日) 22:07:27 ID:dzfishGZ
HyperTransportを1000MHz以下にしたら、不具合が直りました。
OCのせいだったようです。失礼しました。
そういう意味では、当方のGeForce 6150環境下ではRX/3は問題なく動いています。
また、くるりんぱの発生もないなぁ。
330名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 22:14:17 ID:2Ue9cv7W
キャプ機でOCとかバカすぎ
331名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 22:20:04 ID:hLTM0mpf
オーバークリックの所為でマウスが壊れました。
332名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 22:57:49 ID:vDPG4DcK
                  >329

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
333名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 00:14:09 ID:q9rIA1SR
延長対応まだか!ヽ(`Д´)ノ
334名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 01:16:08 ID:DVGavowf
延長対応って
それやんないと 骨を送ってしまう あれ?

番組表で表記が変る件は メールで指摘すると改善していただけます。
教育系の番組タイトルは 再放送で表記が変る・・・・
まぁ いいんだけどもよ
335名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 01:21:23 ID:8iQ0sgd8
クルリンパきたorz
336名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 03:40:30 ID:SrsBQJo9
>>335
おめ
337名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 12:52:00 ID:2PceSFX8
俺も延長対応ほしいヽ(`д´)ノ
338名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 15:18:31 ID:SxKGHMDa
骨送るなよ
339名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 19:50:52 ID:uOk3smol
アイオーって未だにAMDに対応できないんだね。。。
340名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 20:03:59 ID:nweD5lJY
延長対応したとしても、15分単位で余計に録画してくれるだけだべ。
341名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 20:10:26 ID:8eDBV7yT
RX3買ってきた、今から取り付けます。
気分が高まってきた。
342名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 20:27:03 ID:pc3r3Olo
>>341
ご愁傷様です
343名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 20:35:55 ID:2PceSFX8
>>340
それで十分だと思うが
344名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 21:27:42 ID:VCPKrUZu
>>339
日本語でおk
345名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 23:38:05 ID:EupPXH8f
延長対応ほすい
346名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 23:46:48 ID:xsvt1JM9
下手に延長対応されて他局との連続録画でミス出たら嫌だな。
手動で延長ありきでマージン取って録画した方が確実だと思うんだけど。
347名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 23:52:02 ID:ReD2Xa3k
そういう場合の優先設定が出来ればえぇんちゃう?
ウチのは駄不六なんであんまり関係ないけど。
348名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 00:51:28 ID:dpnoUWFl
ヤキウが滅びれば万事解決
349名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 00:58:28 ID:c8BMGGQ6
>348
いい子といった
350名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 04:56:43 ID:nejPd8Iz
野球も回数じゃなくて試合時間を決めれば良いんでね?
351名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 07:22:49 ID:EK+GEB5p
プロなら時間通りに終わらせんかい。
352名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 15:27:52 ID:CD8lzxJZ
>>348
サッカーがロスタイムで
353名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 16:24:58 ID:6v3rHfam
PPV以外のスポーツ中継が滅びれば万事解決
354名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 16:27:37 ID:o518uUuO
なぜにペイパービュー限定なのだ。
355名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 16:33:58 ID:RAvvQ47O
俺のチューナBTF-401Zじゃなく
BTF-468Zなんだけど、何か違うのかな。
356名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 18:00:28 ID:Rz9fuD/z
おれのは、BTF-PK467Zなんだけど。
357名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 20:06:05 ID:OW/BJ5c2
逆転の発想でスポーツとニュースばかりにする。
358名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 20:42:25 ID:ct49iAkO
それ意味ないwww
本末転倒ってやつかw
359名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 21:11:37 ID:8EtqCt9v
検索とかおまかせ録画の条件の履歴ってどうやって消すのでしょうか?
プルダウンメニューで出てくる、以前入力したのを消したいのですが・・・
360名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 21:25:27 ID:gme4BlA7
とHなキーワード満載のペンネームHくんからのお便りでした。(笑

「おい、だれか。かわいそうなヒトシに検索ワードの消し方を教えてやってくれ!」
361名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 21:25:47 ID:8EtqCt9v
359です。
質問の仕方がわかりづらいので、改めて、書き直します。
mAgicガイドで検索を押して、キーワードのところに入力したのですが、
入力したものが記憶されて、プルダウンメニューに出てきてしまいます。
これを消すのはどうするのでしょうか?
また、同じ検索のところで、検索履歴というのもどうやって消すのですか?
362名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 21:26:33 ID:HwKugxa5
>>359
パココンを窓から投げ捨てろ
363名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 21:49:59 ID:mrhJyJmq
           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i}  < この害虫め!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  パココンッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
364名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 22:01:31 ID:qDLOL7XF
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ ガッ!できない
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/   ∧ ∧
     /     r'‐-| ├-┴〆   〃(‘ω‘*) ミ ハ
      仁二ニ_‐-イ  | |    (‘ω‘*)  O(‘ω‘*) ヒュンヒュン
      | l i  厂  ̄ニニ¬       Oヽ(    )〃ノO "
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ       v v
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     " ""
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
365名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 16:20:11 ID:uZLqRQFT
RX2が0.1Mbps単位で10通りくらい
レート設定できるようになるのを待ってるんだけど、
期待するだけ無駄かねえ?
366名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 18:53:35 ID:uL5ZdGZ5
>>365
タイマーに合わせてレジストリ書き換えるツールを色々組み合わせで再現した方がいいかもしれんよ。
367名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 18:57:35 ID:2zyynaxo
そういうのは保存前提なんだからシュリンコでいいじゃん
368名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 20:15:06 ID:NPrhGgES
録画ファイルへのパディングデータの負荷状況を見ると、
現行の0.5Mbps単位のビットレート設定すら無駄みたいし。
内部的には、8Mbps以下と8.5Mbps以上の2種類のビットレート設定しか存在しないっぽいorz
369名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 21:34:01 ID:Kqj9zium
>>368
んなこたぁない
2Mbps・2.5Mbps・3Mbpsで録り比べると結構違うよ
370名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 21:37:05 ID:NPrhGgES
>>369
ごめんごめん、低レート使ってないもんで。
でも、4Mbps以上はそういう感じだった。
371名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 23:56:59 ID:orJjzcwL
毎週録画の録画延長は出来ないのか?

始まっちゃった後で
時間が後ろにずれてたのに気付いた。
372名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 02:01:53 ID:eHiKZVYX
>>370
3.5Mbps以上で録ると場合によっては低ビットレートより汚くなる事ってない?
低ビットレートだと、ノイズがうまいこと圧縮でつぶされていい具合になることが結構ある
373名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 07:08:37 ID:zbZBUAM6
気のせい!
てゆ〜か!眼科行け
374名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 08:19:49 ID:MsUbxRxW
電波の状況によってもちがうべさ

電波いいところはノイズなんて気になるレベルじゃないんだろうけど。
375373:2006/05/18(木) 08:38:41 ID:cN7w1taY
確かに、電波が悪いとレートを下げて画質を潰した方が綺麗に見えるような気はするなw
気がするってダケで本当に綺麗に成ったワケではない、
木の葉を隠すには森の中って言うだろ?其れと同じだYO
376名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 18:42:31 ID:c97IC37q
>>368
パディングデータの付加状況ってどのソフトで見れるの?
377名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 20:00:37 ID:cC+z/7U+
RX3とGX2じゃ画質に超えられない壁があったりします?
378名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 20:07:36 ID:lwKQfPuw
RX3 > (超えにくい壁) > GX2
379名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 20:14:24 ID:RUE1x77A
おまいらこんな熱いもんをよくPCの中に入れるな
380名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 20:21:52 ID:MsUbxRxW
>>379
そんなあなたは、まずCPUを外すべきです。
381名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 20:26:05 ID:RUE1x77A
おいらの釣音ファンすらいらないお( ^ω^)
382名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 21:58:12 ID:1fbEEpob
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < 呼んだ?
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
383名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 22:52:47 ID:BfDZWJD2
(・∀・)カエレ!!
384名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 23:38:07 ID:c2Ke4pRm
これって、共有内の別PCからiEPG予約をさせる方法ってある?
385名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 23:41:33 ID:0yjR1IOB
手元のPCで予約して予約データが入ったファイルを別PCに上書き
386名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 23:50:23 ID:YmvfWWSe
VNCでリモート操作
387名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 00:02:24 ID:lwKQfPuw
メールで予約するソフトが付属してた希ガス
388名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 01:09:42 ID:mJQH7C0b
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g41161248
二枚目の写真、RXの尻かと思た。
389名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 01:27:09 ID:1mkrjtK6
うちのつりおんアツアツなんだけど
390名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 02:36:36 ID:d2GF1zAk
そりゃ壊れてる
391名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 02:41:13 ID:mR4orx4E
>>389
ぺんちあむとかせれろんつかってるひとですか?^^;
392名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 07:21:52 ID:abugbdm+
C3だろ
393名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 08:21:23 ID:mpF6pMpK
>>388
ChannelTankだね。
394名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 14:36:39 ID:WcqsbyEO
>>391
最近のは熱くならないよ
どっちかというとAthlon64のが熱い
395名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 14:39:17 ID:1+dYSC1S
>>394
(´・∀・`)ヘェー
396名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 17:36:43 ID:/yQNMGEU
>>395
相手にしちゃいけませんよ(´・ω・`)
397名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 18:44:04 ID:2kQ85pbb
うちの黒浜は電圧下げてクーラー変えても激熱ですが。
まぁスレ違いですね
398名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 18:58:45 ID:CCbTGkCK
↑こいつアフォすぎ
399名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 19:25:27 ID:ozoHIITe
自分に矢印向けてどうする
400名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 19:36:01 ID:EdBavug0
↑こいつアフォすぎ
401名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 20:18:48 ID:N3NylQeq
長時間TV見てるとOSがフリーズしちゃうんだけどVIAのせい?
402名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 20:25:51 ID:S4sgQm9y
熱の所為!
403名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 20:41:21 ID:N3NylQeq
熱なんかなぁ
VT8237が怪しいと思ってマザー変えようかと思ってんだけど
404名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 20:44:09 ID:mpF6pMpK
それだけじゃわからんし。
405名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 20:52:29 ID:icLqWvTV
サウスに負荷かけるとすぐ落ちるのがVT8237の伝統
オーバーレイしてると厳しいだろうな
406名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 00:09:37 ID:cPMglDmZ
RX4 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
407名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 01:24:10 ID:VXdJSChU
ハイブリレコも安くなったし、デジタル移行期だし
アナログ放送PCキャプの新規需要はあまり期待できないだろうからRX3で打ち止めと見た
408名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 01:27:54 ID:BybRRg0N
IOやBUFFALOあたりがPV3みたいなの作ってくれたらいいのにな。
もっと大量供給してほしい。
409名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 02:09:41 ID:sLMFuPid
最後ぐらい高画質で不具合のないボード頼むよ
RX3も不具合さえなけりゃこれで決まりってボードなんだが…
画質は劣るが安心感からいったらRX2のがマシだな
410名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 03:07:48 ID:3ltg7Tw9
複数挿し&サウンドカード使ってるんでPCIがたくさん付いてる865マザーから先にすすめないんですが
411名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 03:12:20 ID:4IJvWQ7u
こういう熱いもんは外付けにしましょう
412名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 04:54:33 ID:lsKbT4eZ
カノプはちゃんとX2と複数のマザボの検証までやってHPに載せてんだな、しかもトップページに。
アイオーはこの先もずっと検証すらせずにQ&Aの奥のほうでシングルコアにしろとか言い続けるのか
413名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 10:44:04 ID:WnMr0mpZ
オマエラのPCって余程排熱が悪いんだな
414名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 10:57:03 ID:8mEhBggp
今からRX3買おうと評判とか探してたんだけど、
>>409、ちょっと不具合についてkwsk
415名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 11:05:21 ID:P2gPjO27
>>414
そんなことカキコんだらスレが1000までいってしまう
416名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 11:06:14 ID:HrbbGrmC
そのためのスレだし、1000まで行ったらまたたてればいいじゃない
417名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 11:51:05 ID:mLRgi0QP
このスレ検索すればすぐ分かるよ
418名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 11:57:14 ID:QoFPPDKf
朝たたず夜たたず役立たず・・・・

419名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 11:59:05 ID:h6Fh1qGz
俺はいつでもマキシマイズ!
>>297,298,305,307
420414:2006/05/20(土) 11:59:42 ID:8mEhBggp
なんか雰囲気悪くしちゃったかな。
申し訳ない。

不具合もなんとなく解ったよ。
レスくれた方々thx
421名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 12:05:12 ID:97J95jmM
クリリンパうんこボード(笑)
422名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 12:15:21 ID:97J95jmM
RX4はファン付きを期待してます(笑)
423名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 12:46:13 ID:kAoZ+0BF
クルリンパよりも帯状ノイズが問題じゃない?
全部の不具合を避けるなら、外部入力を使わず、内蔵チューナーでゴースト除去を使わない。
なんだかなぁ……。
424名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 20:43:26 ID:7CnZzHBx
キャプチャしたファイルの番組名の文字数がおそらく20文字前後だと思うんですが
この制限ははずせないのでしょうか?
425名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 20:46:57 ID:yYZp2pbG
無理
426名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 00:32:34 ID:P6IPeiXO
>>425
遅レスごめんなさい
無理なんですねorz某P2Pの職人はタイトルを手打ちしてるのか…
答えていただきありがとうございました
427名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 00:55:01 ID:OWJ0p31p
アフォですか?
428名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 01:10:06 ID:P6IPeiXO
見当はずれ、ということでしょうか?
毎回手打ちで入力するのも面倒なので、もしよろしけrば方法を教えていただけませんか
429名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 01:15:35 ID:JNJCQ3us
手打ちです
諦めてください^^;
430名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 01:15:50 ID:6S1zBrvy
無理
431名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 01:35:20 ID:20xihCHw
mAgic copyを使えば、ある程度一括してファイル名を
変換しながらエキスポートすることもできるけど…。
432名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 02:04:09 ID:P6IPeiXO
>>429
座布団一枚

答えてくださった方ありがとうございました
しばらくいろいろ試してみようと思います
433名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 02:52:42 ID:xXG1jmC1
>>7のmAgicTV5版
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX\Quality]
"Debug"=dword:00000001
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX\Device]
"Debug"=dword:00000001
上は、画質設定に、はじめから出しておけよといいたくなる設定が出る。
下は、映像調整にデバッグページが出る。こっちは触らないほうがいいかも。
434名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 02:54:43 ID:xXG1jmC1
ごめん入れ忘れたw
>>7のRX/RX2@mAgicTV5版
435名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 03:09:02 ID:jNMwRe1C
録画用に設定してあるドライブの分析結果みたら断片化されまくってるんですけど
これって普通・・・?
436名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 03:58:56 ID:p6nXIg/g
イェース!
437名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 04:23:25 ID:jNMwRe1C
そうなんすか、ありがとう
438名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 05:40:59 ID:7mlzLDl2
うちじゃ毎日深夜にデフラグさせてるよ。
もちろん再起動の設定も入れてる。
439名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 06:08:28 ID:p6nXIg/g
ご自由に
440名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 09:38:26 ID:lL5EZeWR
>某P2Pの職人はタイトルを手打ちしてるのか…
     _
   ( ; ゚д゚)
   し  J
441名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 09:51:30 ID:My6dysAf
mAgicTV Ver5.02.04でGV-MVP/RX2W を使ってます。
250GBのHDDを使い、Cドライブに5GB、残りを全てDドライブに割り当てて録画領域に
使っているんですが、Dドライブの残り容量を10GBを切ると容赦なく番組消されてしまい
ます…。
(残り容量はエクスプローラーで確認)

mAgicTVの録画容量設定画面で確認すると、Dドライブのディスク容量は234GBで認識
しているのに設定容量が最大で222GBまでしか認識されないので、この時点でおかしい
んじゃないかと思います。

仕様ですかね?
442名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 10:11:17 ID:QcZcBE7h
仕様です
443名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 10:56:10 ID:+DX8bx7n
上でRZ2とRZ3で迷った者だが、上記比較すると

RZ2のメリットはコピワン無反応、ある程度安い。
デメリットはソフトからの認識と、ブルーバック&予約表アボーン

RZ3は認識周りの安定度改善、mAgicTV5、コピワン反応

っていうことですかね
CATVからのデジタル放送録画したいので決まりかな
444名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 10:58:44 ID:PVZzmSEI
知るかボケ
445名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 11:27:37 ID:0KjUUAMN
>>444
乱暴な物言いはどうかと思うが、言ってる中身については同意
446名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 11:44:53 ID:PNNgVX1E
GV-MVP/RX3で最新のmAgicTVとドライバ入れたらマウスの加速が効かなくなったんだけど
同じ症状の人いませんか?使ってるマウスはロジクールのMX510です。
447446:2006/05/21(日) 11:46:54 ID:PNNgVX1E
書き忘れ
GV-MVP/RX3もMX510もドライバとソフトの入れなおしは何回か試しましたがダメでした。
これ加速無くなると違和感ありまくりでやりにくいよ・・・
448443:2006/05/21(日) 13:53:32 ID:0pfXdH/x
申し訳ない。
誤爆した。○勿

それでもやさしくしてくれた>>445、ありがたう。

RZスレに貼り直します。
449名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 14:45:32 ID:QcZcBE7h
>>446
製品情報5.11.09(アプリ情報5.11.08)とマウスウェア9.80で何の問題もない
450名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 14:50:08 ID:wVjh/kt2
mAgicでおかしいなと思ったらOS再インストールしろ
話はそれからだ
451名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 15:40:05 ID:/oCxM7Q2
>>450
その前にサウンドカードのドライバの再インスコを推奨。
俺はそれで直ったことがある。
452名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 16:06:06 ID:JoGQdje+
無駄無駄
糞は糞
453名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 17:47:33 ID:RFrFE1NS
おれもOSいれなおしたらmAgicTV落ちなくなった
454名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 17:48:34 ID:sScgdOZS
>452
朝6時だったら良かったのに
455446:2006/05/21(日) 18:36:34 ID:PNNgVX1E
OS入れなおしたら直りました。ちくしょうmAgicTVめ('A`)
456名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 19:21:18 ID:rNZsYc54
ゴースト除去って使うとさらにゴースト出ねぇ?
457名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 19:22:52 ID:sScgdOZS
しらんがな
458名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 19:26:13 ID:rNZsYc54
ゴースト除去使った方が画像が鮮明になるし
mAgicTVバグってる?
459名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 20:01:35 ID:XXNs9Qrx
欠陥品なんだから投げ売りまだぁ?
460名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 23:17:21 ID:PlO6WFyr
RZ3とRX3はリアルタイムで見るにはどっちが綺麗ですか?
461名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 01:20:36 ID:pB3op0TE
ん〜まぁ一緒かな
RZ3はエンコしたものしか画面に表示出来ない
RX3はオーバーレイで生で出せるけどノイズリダクションとY/C分離どっちかしか使えない
USB2.0でエンコしたRZ3とオーバーレイのRX3で画質の差は感じられんす
462名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 01:29:15 ID:pB3op0TE
あ〜後RZ3は2秒程遅れるね
クイズ番組の実況にいるときくらいしか困ったこと無いけど
463名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 01:44:31 ID:9zaSQOZE
>>459
AthlonX2やMCEに完全対応していてバグなくまともに動いてくれるキャプチャってなくね・・・?
464名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 01:56:47 ID:nnPSGtDT
それ以前にゴーストリデューサー腐ってるからアウト
465名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 15:28:25 ID:Aid7/2GM
昨日GV-MVP/RX3 を買ってきて早速取り付けて初期設定の画面まではすんなりいった
ところが映像テストのボタンを押すとそのままmAgicマネージャが固まった後、勝手に何事もなかったかのように終了する

サポートソフトなどを最新の5.11.09に変更してヘルプに基づいて画面プロパティで設定値を確認し
チャンネルのオートスキャンもできるようだ。
今度はいけるかと思ったがやはり映像テストのボタンを押すとエラーも何も出ずにアプリが固まった後勝手にマネージャーが終了する

仕方ないのでテスト行わずに完了させて、デスクトップにできたアイコンから番組表を出してTVを見ようとしたがやはり落ちる
とにかく映像を出そうとすると全てアプリがフリーズして勝手に終了するようだ
マネージャーのデバイスの状態では正常動作しているようだが これが初期不良ってやつなのか

CPU Athlon3500+
VGA Geforce7600GT256MB
サウンド SoundBlasterAudigy2 ZS Platinum
家に戻ったら正確なM/Bのチップ名とかを調べてサポートに連絡しようと思う
466名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 15:33:41 ID:LJXhLRgR
日記は広告の裏へ
467名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 15:34:48 ID:M9Yy670W
そいつぁ差してるPCIの場所が悪い
468名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 15:57:22 ID:yLO63qWP
自作erのくせに自分の使ってるM/Bの仕様も覚えてない>>465が悪い
469名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 16:42:55 ID:wPQLMZZr
俺はオンボのGameポートを引っこ抜いたら大丈夫になった
470名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 17:15:16 ID:xmPn/iN0
>>468
自作じゃなく多作なんじゃね?
471名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 19:09:41 ID:+TwxcSAe
田悟作か?
472名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 21:03:08 ID:HG0MdeFw
ちがう駄作だ。
473名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 22:12:01 ID:zwDGx7UH
ちがう、池田(ry
474名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 22:29:36 ID:lPsGB59Q
ちがう、左門(ry
475名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 04:50:14 ID:EyEIVub0
熱暴走の季節がやってきました><
476465:2006/05/24(水) 00:53:53 ID:xlsV/TcP
別のPCで試したらあっさり動いて結局不良品では無く相性問題確定('A`)

以下動作しなかったPCの詳細
WinXP Pro SP2
AMD Athlon64 3500+(939pin Venice) BOX
GIGABYTE GA-K8VT890-9(K8T890 939Pin PCI-E)
GALAXY Geforce 7600GT256MB
CREATIVE SB Audigy2ZS Digital Audio(SBAGY2ZDA)

全てのPCIスロットで動作せず
M/Bが原因なのかVGAが原因なのかはわかんね('A`)
477名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 01:37:36 ID:mBgpR8dA
奥さんVIAで内蔵なんて夢みちゃいけねぇや
478名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 02:38:04 ID:KfTB8/YU
>>476
IRQをBIOSで割り当ててみるのだ
V-LINKが腐ってるから安定はしないだろうけど
479名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 04:44:35 ID:ItTTGZQ3
mAgicTVでどうにかffdshow使う方法無いですか?
480名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 07:05:14 ID:4t9uqkpb
視聴時に、リサイズやポストプロセッシング等のフィルタでもかけたいの?
481名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 14:55:53 ID:ItTTGZQ3
はい、ffdshowのノイズリダクション使うとかなり綺麗になるんで
482名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 15:35:59 ID:o4JTj4jH
普通にMPCつかったら?
483名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 15:57:22 ID:dC3IjqeF
↑アフォ
484名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 16:12:41 ID:xVS233OT
X2で使えないのかよ
485名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 16:16:25 ID:6D7MjyAv
>>476
IRQコンフリクトだろ。
SBもRX3もIRQブチしてると可也の確立でフリーズするぞ。

試しにSB引っこ抜いてやってみ。
486名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 17:58:21 ID:+k8kYGe/
これボケボケじゃん
カノプの方がだいぶ綺麗だなプ
487名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 18:07:33 ID:UV+Vav22
(^Д^)
488名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 18:29:20 ID:+k8kYGe/
なんちゃって^^
489名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 18:31:36 ID:rE2iLkPQ
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
490名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 20:06:05 ID:juOCA2s+
OS入れなおしたらmagicplayer,バッテン押しても落ちなくなった
491名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 20:30:02 ID:IKUJHNQt
>>486-486
和んだ
492名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 10:28:47 ID:4TluFXwT
>>476
これ試してみ。
PCI Latency Tool
ttp://downloads.guru3d.com/download.php?det=951
「Apply on startup」にチェック。64に設定。

PCIスロットは、IRQがグラフィックと被らないところを使うべし。

>>478
Windowsじゃ意味なし。
問題なのはint線だし。
493名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 10:48:47 ID:5VKc588K
最近の中の人はIRQとかINTとか言ってもわからんのかもな・・・
494名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 11:12:16 ID:WUE+50oq
>>493
98シリーズを使っている時は割り込みチャンネルの事をINTと説明されていた。
DOS/Vになってから頻繁にIRQと表現するようになったけど理由はなに?
495名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 11:26:27 ID:5VKc588K
>>494
NECの中の人に聞いてみないとわからんですな。

このあたり用語の使い方が似ててまんどくせーです。
INT線ってのは物理信号線。昔は4本、最近は8本あるものも。
IRQってのがINT線をOSから識別する為のもの。INT線共有する場合があるから関係は1:n

IRQはNEC用語でINTと呼ばれる場合もある。
あとDOSからのソフトウェア割り込みもINTって名前使うね(INT+チャンネルNo.)
496名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 11:30:41 ID:5VKc588K
>>495
×関係は1:n
○関係はn:1

でした(´・ω・`)/~~

BIOS、カード、ドライバがちゃんとしてればINT線共有しても問題ないハズなんだけど
実際はいろいろ問題おきるのが現状すな。
カノプなんかはHPに書いてるように独立したINT線使ってくれいうし、
SoundBlasterなんかは伝統的に駄目。
RX含むキャプ系も問題出ること多いす。
497名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 14:40:49 ID:4TluFXwT
>>496
VIA(特にPCI-E搭載)マザーはint線共有しているものが多いな。

漏れのAGPなK8T880Proではint線共有なく使えているが、
V-LINKは8x、PCI Latency Timerは64にしないとダメポ。
498名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 15:52:58 ID:7y1oeZRD
IOうんこだな
相性も画質もカノプの方が全然いい
499名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 15:58:49 ID:3hp0rrIs
だな
500名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 16:42:27 ID:fyCzHHXh
同意
501名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 16:58:00 ID:GruSm6/x
>>494
単なる表現の違いでは?
INTはinterrupt(割り込み)の略
IRQはinterrupt request(割り込み要求)の略
だったかな?
あえて言うならINTはハードウェア的表現、IRQはOS的表現か。
502名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 17:37:12 ID:jszDB0av
DELLがCPUをintelからAthlonに切り替えるからI/OもAthlonにちゃんと対応させろよ。
503名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 17:39:35 ID:btBOeny8
504名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 17:40:13 ID:M8wf9XlF
502は子どものころから「他人の話をよく聞かない」って
通信簿に書かれてたクチだな
505名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 18:51:10 ID:KW9ZTu/c
>>494
Interrupt ReQuest

どこで略すかだけの問題だ。INT線云々は全く関係ない。

>>504
ブレードサーバーに組み込むんだよ。エクステンダは新規に開発するさ。
506名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 19:18:20 ID:MDGYRGRJ
↑今世紀最大の馬鹿
507名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 23:10:45 ID:5VKc588K
↓今世紀最後の天才
508名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 23:16:28 ID:FUTTOnee
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
509名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 00:36:48 ID:YYs24Tvh
後の武蔵である。
510名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 02:25:31 ID:0vMruvbm
はあ?
511名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 23:54:07 ID:V231ZxGp
リモコン買って使ってるんだが、これってスタンバイからの復帰は出来ても、スタンバイに
リモコンで移行することは出来ないのね。
不便だ・・・orz

バッキャローのは出来るらしいのに。IO間抜け杉
512名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 00:16:09 ID:C8wGfRHa
そらそうよ
513名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 01:36:36 ID:l4BmZuMs
>>511
俺も買うまで分らなかった。実際不便だよなぁ。レスポンスとかは満足なんだが・・・
リモコン使うって事はPCから離れて見てる訳で、見終わってさぁ寝るかって時に、
いちいちPCの前まで行ってPC落とさなけりゃならんってのは面倒すぎる。
アイオーはなんとか汁!
514名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 01:38:32 ID:awYfMTg4
>>513
っワイヤレスキーボード
515名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 01:55:50 ID:C8wGfRHa
ズアルコア対応まだぁ?
516名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 02:01:38 ID:C8wGfRHa
ちんこ
517名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 02:52:39 ID:awYfMTg4
>>515
対応する意味なし。
518名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 02:55:44 ID:F50uFGbu
この先永遠にシングルコアかい?非現実的じゃないかね
519名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 03:11:22 ID:awYfMTg4
>>518
対応=動くって意味じゃないぞ、この業界は。
520名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 03:50:33 ID:7DM9g6No
御託はいいから対応しなさい
521名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 04:34:26 ID:F50uFGbu
>>519
じゃ対応=動かないってことか?検証する気すら感じられないから
実際そうなることもありそうだが
522名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 13:22:35 ID:5n6GKN1Z
>>521
それは明らかに違うだろ!
「対応」つーのは、この場合デュアルスレッドで動作することだろ?
シングルスレッドでなら、漏れのX2 4400+で全く問題なく動作しているぞ>RX3
523名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 14:49:43 ID:awYfMTg4
>>522
そういうこと。
ウチのX2 4200+でも問題なく動いている。
524名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 17:34:48 ID:xd2CjNf9
アフォだこいつ
525名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 17:57:15 ID:1G3z3ViN
>>513
リモコンの電源ボタン長押しでPCの電源を落とすのじゃダメ?
スタンバイに移行っていうのは無理みたいだけどさ
526名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 18:10:48 ID:GMh0+kEC
持ってないから知らんが
OSの電源ボタンを押した時の動作をスタンバイにすればいいんじゃないの?
527名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 18:24:06 ID:awYfMTg4
>>524
お前がアフォ
X2やPenDクラスなら片肺で十分事足りる。
不具合起こすヤツはHDDレコーダでも使ってろ。
528名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 18:33:12 ID:F50uFGbu
HDDレコーダーももちろん使用しています。なんのためにデュアルコアにしたのでしょうか?
529524:2006/05/27(土) 18:34:54 ID:Ynwz50YH
>>527
ごめ^^;他スレの誤爆
530名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 18:35:45 ID:1G3z3ViN
>>526
やってみたけれど、どうにもリモコンの動作とその設定は連動してないみたい
531名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 19:25:58 ID:sY12yIe+
>>527
アフォかお前
532名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 19:33:27 ID:awYfMTg4
>>531
ID変えて必死だねw

アフォをNGワードに登録、と。
533名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 19:39:35 ID:Q5n7BgWB
3か月ぶりにmAgic copyをアップデートしました。
http://dolis.chu.jp/d/?blogcategory=mAgic+copy

(1)mAgicプレーヤでの再生に対応しました。(mAgicTVフォルダ内のみ)
(2)録画中ファイルのタイトルに[R]表示の追加しました。(mAgicTVフォルダ内のみ)
(3)番組情報とスマートプレイリストのどちらを選択しているかを次回起動時にも反映するようにしました。
(4)スマートプレイリストの項目の編集時の不具合を修正しました。

(1)は外部メディアプレーヤとして「mAgicPly.exe」が
指定されている場合、.mpgではなく、.gnoをプレーヤに
渡すようになっています。mAgicプレーヤが好き、
または録画中ファイルの追いかけ再生したい。という
方は便利になるかもしれません。
(通常、C:\Program Files\I-O DATA\mAgicTV以下に
 mAgicPlay.exeがあります。)

(2)録画中のファイルはmAgicTVが排他設定をかけて
いるので、他のプレーヤでは再生できません。
うっかり録画中ファイルを選んでしまい、プレーヤに
エラーを吐かれて悲しい思いをした人は便利に?

(3)(4)最近、個人的に使うようになったのでw
534名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 19:39:55 ID:fNHOms/6
>>532が見えない。
535名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 19:50:57 ID:5n6GKN1Z
ID変えているヤツは鴨プの工作員か。
536名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 19:52:25 ID:sY12yIe+
ごめんスレ間違えた^^
537名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 19:54:40 ID:sY12yIe+
>>532
それはそうとお前相当馬鹿だよな
538名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:02:27 ID:awYfMTg4
やっぱ自演か
539名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:14:27 ID:4QVrp6dd
↑今世紀最大のうんこ
540名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:17:43 ID:6p54cKDQ
シングル動作なら問題無いとかIO社員って頭逝ってるわ
541名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:17:49 ID:VdQQ186j
↓今世紀最後の脱糞
542名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:19:32 ID:6p54cKDQ
(;´Д`)ハァハァ
543名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:22:50 ID:awYfMTg4
漏れも社員扱いか。
こんな糞企業の社員なわけねーだろ。

>>540
どういう問題があるのさ?
後学のために教えてくれよ。
544名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:30:10 ID:6p54cKDQ
エンコしながらTV見ないならどうでもいいですお( ^ω^)
545名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:31:06 ID:VdQQ186j
>>543
>>540じゃないけど、IOのFAQは素人臭い。
IRQコンフリクト解決してやればデュアルで問題なし。
それをユーザー問い合わせそのまま載せるのはどーなのよ?ってとこ。

ちゃんとテストケース増やして原因切り分けろと思う。
546名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:32:34 ID:l/+d3dM8
RXスレは相変わらずアフォしかいねーな
GXでほんとに良かった
547名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:34:20 ID:l/+d3dM8
>>545
見当違いもいいとこだ(笑)
548名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:36:09 ID:awYfMTg4
>>545
全然デュアルコアと関係ないじゃん。
549名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:43:51 ID:VdQQ186j
だから今んとこIOのボードでデュアルとか関係ねーんだって・・・
X2使ってる香具師は大抵ヌフォだろ?
ヌフォだとオンボ機器多いから、そのまま挿したらかなりの確立で
コンフリクトすんの。
解決できねー香具師はそこでアウト。

カノプ2006はヌフォのAPIC絡みでデュアル動作が微妙。
素直にVIA使っとけってとこ。
550名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:50:57 ID:NNfurTjo
551名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:53:21 ID:VdQQ186j
>>550
お見事
552564:2006/05/27(土) 20:55:19 ID:Ynwz50YH
ID:awYfMTg4って奴は。。
553名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:58:54 ID:fNHOms/6
>>550
グロ
554名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 21:05:07 ID:awYfMTg4
>>549
VIAですが。
メーカー製だとATiやSiSが多いし。
555名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 21:08:48 ID:VdQQ186j
>>554
いや・・・だから喪前の所では動いてんでしょ・・・
556名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 21:09:36 ID:1ETaF6p7
>>550
グロうんこグロ
557名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 21:16:00 ID:fNHOms/6
人がフィギュアカレー食ってるというのに。。。
558名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 22:29:36 ID:yw8wg3DR
インターレース解除の仕方が解らない(つд⊂)
559名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 22:33:21 ID:4wo7Lk4K
>>558
独り言を書き込むな
解決したいならテンプレ読め
560名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 22:37:26 ID:E4JBN4kU
>>558
目を手で押さえてたらインタレ解除はできんよ。
561名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 23:45:19 ID:F50uFGbu
誰が自演で社員かはどうでもいいけど、自分は問題なく動いてるから
「対応する意味なし。」と言い放つ神経が理解できん。意味なし、か?
562名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 00:24:42 ID:8Xw9U41c
ファイルがなくて探したら、録画失敗してた・・。
毎週予約で、いじってないんだけどなぁ。

18:23:47 【容量確保開始】-【 正常 】-【3:GV-MVP/RX3 】-【06年05月27日18時25分-NHK教育(予備)-ツバサクロニクル】
18:23:48 【容量確保完了】-【異常(01)】-【3:GV-MVP/RX3 】-【06年05月27日18時25分-NHK教育(予備)-ツバサクロニクル】

異常ってなんやねん(;´Д`)
半年くらい録画失敗なかったから油断してた。
前回はGXWだったけど。
563名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 00:25:53 ID:8Xw9U41c
↑アニメでスマンかった。
564名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 00:51:56 ID:VjYQq2Kt
直前の録画があると失敗することが多い。>容量確保完了
565名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 01:28:58 ID:8Xw9U41c
そうなんすか。
確かに、連続予約ですた。(´・ω・`)
566名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 01:34:03 ID:xeFt5KKu
今までそういう失敗した事なんてないけどなぁ・・・
567名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 02:21:24 ID:O31XZZbq
うちはRX2Wなんだが、GX2Wを増設してからたまに出るようになった(RX2Wを選んだときだけ)。
568名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 11:20:19 ID:KxfsTJln
CATV使ってます。
RX2とセットトップボックスを接続して、地上デジタルを録画できますか?

>>57
で使われている、コピーワンススルーとはどういったことをさすのでしょうか?
569名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 11:26:06 ID:qsk8RFU9
>568
セットトップボックスの仕様がわからないのに答えられるわけないだろ。
それと「コピーワンス」「スルー」くらい検索すれば意味くらいわかる。
570名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 11:40:18 ID:KxfsTJln
>「コピーワンス」「スルー」くらい検索すれば
検索しましたよ、結果としてコピーワンスと地上デジタル放送のパススルー
がでてきましたが、コピーワンスは録画映像をコピーできず移動させるしかなく
デジタル放送のパススルーはセットトップボックスもしくは単体デジタルチューナーを
用意しなくてもテレビに地上デジタルチューナーが付いていれば大丈夫ってことで
んで、コピーワンスとスルーがつながらないので質問しました。

CATVは多摩テレビ使ってます。
セットトップボックスとしてどの機器が使われているのかを知りません。

最後、録画したMpeg2ファイルをmAgicPlayerではなく、PowerDVD(CPRM対応)で
再生できますか?
571名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 11:49:23 ID:qsk8RFU9
釣りか?釣りなのか?
「コピーワンス信号のスルー」と「地上デジタル放送のパススルー」じゃ繋がるわけないだろ。

>セットトップボックスとしてどの機器が使われているのかを知りません。
問い合わせるなりして調べたら?

>最後、録画したMpeg2ファイルをmAgicPlayerではなく、PowerDVD(CPRM対応)で
>再生できますか?
仕様がわからないので断言しかねます。
572名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 12:01:34 ID:KxfsTJln
釣りではないですよ。
検索し方が悪いのか、検索しても出てくる結果は「地上デジタル放送のパススルー」
「コピーワンス信号のスルー」、こう表現されても自分にはさっぱり意味が分かりません。
だからこそ、質問しました。
現状ではパソコンで直接録画できる地上デジタルチューナー(製品)はない。
となると、単体チューナーもしくはセットトップボックスを使うしかない。
既存機器で使えるもの使いたいです。
573名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 12:06:11 ID:qsk8RFU9
>572
お前の質問はもう「スルー」だ。
574名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 12:27:19 ID:BVTemdU0
>>572
通りすがりだがマジレスしてみる。
地デジなどのデジタル放送はコピワン信号がもれなく付いていてこの信号に反応するとPCキャプはカナリ面倒になる。
コピワンスルーは文字通りコピワン信号に反応しない。

コピワン対応のRX3で地デジを録画-->コピワン信号検出-->暗号化して保存-->録画したPCでのみ再生可能。
コピワンスルーのRX2で地デジを録画-->コピワン信号に反応しない-->いつも通り保存-->コピーフリーで自由にファイルを扱える。
ただRX2の場合は4:3でしか録画出来ないから後で16:9にする必要がある。
アスペクト比変えるソフトはフリーであった気がするから自分でググってね。
575名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 13:51:40 ID:gqq2wTN3
>>561
デュアルコアで問題が起きたという話を聞いたことがないのだが…
576名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 14:20:55 ID:CQlEnF2U
問題が起きる起きないって話じゃなくて、コアがふたつあっても
ひとつしか使わないのは何となく気分がよくないってぐらいの
ことなんじゃないの。
577名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 14:45:26 ID:gqq2wTN3
そんなの最新のゲームでも当たり前じゃんか。
致命的なバグでもない限り、放置プレーだろ。
578名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 15:35:32 ID:Gi/bzkcA
そもそもシングルでも負荷ぜんぜんかからないのにデュアルにする意味がわからん
バックグラウンドのスレッドが他のコアで走るだけでいいだろ
579 :2006/05/28(日) 16:25:14 ID:Q+qOvGPT
GV-MVP/RXでPCゲームをキャプチャーできますか?
580名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 16:34:12 ID:gqq2wTN3
>>579
やってやれないこともない。
581 :2006/05/28(日) 16:35:08 ID:Q+qOvGPT
通常はやれないってことですかね?
582名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 16:57:36 ID:gqq2wTN3
>>581
外部入力を使えば一応できるけれど…。
まあ試してみればわかるよ。
583名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 17:46:18 ID:KxfsTJln
>>574
ありがとうございました。
584名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 18:16:31 ID:68YJ6ULN
>>581
分配器つかって表示と別に録画だけすれば遅れはないから無問題。
表示に遅れがあっても操作できるならそもそも無問題。
585名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 18:19:04 ID:mAuET9D8
普通にできると思うが・・・。
586名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 19:08:19 ID:Bsy7OdRJ
"PCゲーム”のキャプチャってことはローカルでリアルタイムキャプチャできるソフト使うか
ビデオボード(GeforceやRadeon等)のS端子やコンポジットの出力をRXに外部入力して録画すればいいんじゃないの?

前者はハードスペック要りそうだけど、最近のマシンなら無問題でしょう
587名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 19:53:18 ID:2bvDePPE
あっしも>476さんと同じ環境、同じ挙動。。。
昨日修理センター出したッス、もっと早くココ読んでおけばよかったよ(´A`)
送料損した
588名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 20:39:18 ID:nj3p1nrP
>>575
俺が何度か書いたし、公式にもあるだろ?
589名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 20:45:27 ID:qsk8RFU9
「俺が」なんて言われてもねぇ・・・
590名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:01:39 ID:nj3p1nrP
はぁ?
591名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:13:18 ID:nj3p1nrP
じゃ俺「も」でいいよ、デュアルコアでトラブルないことにしたがってるのは
社員としか思えん、前スレからずっとそうだろ
592名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:16:23 ID:68YJ6ULN
ぐだぐだ言わずに具体的に書けばいいじゃん。
593名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:20:53 ID:gqq2wTN3
>>588
具体的な症状書けよ。
どうせチップやマザーの設計由来のものだろうけれど。
594名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:21:50 ID:nj3p1nrP
前スレ>>976だよ。ここで環境晒して解決したことないから言ってんだよ。memtestもエラー出てない
595名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:24:57 ID:qsk8RFU9
何か言うとすぐ「社員」
馬鹿じゃないの?
596名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:32:01 ID:nj3p1nrP
解決できない問題は馬鹿よばわりか
597554:2006/05/28(日) 21:34:47 ID:zcJyyNXe
まだやってんのかよ。
もうお前らHDDレコーダ使いなよ。
598名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:41:18 ID:nj3p1nrP
当然HDDの専用機も使ってます。社員とか言わないので
http://www.iodata.jp/support/advice/gv-mvp_rx3/faq/1018855.htm
の問題が起きない方法を教えてもらえないでしょうか
599名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:10:36 ID:nj3p1nrP
なんか流れが止まったみたいですが
600名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:18:49 ID:R2FuMcVo
>>599
漏れ>>549なんだが前スレ>>976とほぼ同じ環境で問題ないんだよね。
違うのはVGAが68GS、ママンがA8Npreなくらい。

で一つ確認したいのはMSの未公開パッチ適用してる?
601名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:19:58 ID:nj3p1nrP
してます
602名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:23:28 ID:R2FuMcVo
boot.ini に /usepmtimer 追加されてる?
603名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:25:25 ID:/F4WMwgo
NECのバリュースターなんですが、説明書にハーフサイズのPCIボードをつけられると書いてあります。
その説明書の図には奥行きが17.6cm以下までつけられると書いてあるのですが、GV-MVP/RX3のサイズは
14.0x1.6.10.668 なのでつけられますよね?
こういうことするのは初めてなので緊張しています。
よろしくお願いします。
604名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:27:31 ID:R2FuMcVo
>>603
長さ的にはおk。高さも無いからたぶん大丈夫だとは思うんだけど
いちおう該当機種スレで情報募ってからの方がいい希ガス
605名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:28:08 ID:nj3p1nrP
>>602
ありますね
606名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:34:34 ID:R2FuMcVo
>>605
んじゃわからんなあ・・・
ウチでは半年使ってるけど今んとこ問題ないんだよねえ。X2でもシングルでもかわらん。
MCEだしオンボサウンドだし、VGAもリファレンスだし。M/Bくらいしか差が無い。

まあ前述の通りIRQ(というかINT線)コンフリクトした頃は
動いてるように見えて油断してて負荷かけはじめると(視聴10分くらい)
OSごと固まったりしてたけどね。

ただ現行でもmAgicTVは糞だから(スタンバイ復帰後の動作微妙)なんとも言えないが。
・・・スタンバイとかハイバーネーション使ってる?
607名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:43:46 ID:nj3p1nrP
>>606
スタンバイは留守中使うようにしてますが3日以上家を空けているとほぼ確実に2日目以降
固まるか、時計が半日以上狂って動作してません(駅時計とか使ってても変わらず。
ちなみにMBで有名な電池の不具合はありません)。
フリーズに関してはTVを起動するだけで固まることもあるので、外部入力の録画等も運任せです。
608名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:51:35 ID:R2FuMcVo
>>607
それはもう・・・RX3とは別次元な希ガスwwww

ttp://support.microsoft.com/kb/896256/ja
MS未公開パッチにあるとおり、このパッチちゃんとあたってないと
スタンバイ(というか電源管理が働いた時)に同期タイマどんどん狂うから
上記URLにあるファイル情報
2005/09/29 08:35 5.1.2600.2765 134,272 halmacpi.dll
2005/09/30 03:28 5.1.2600.2765 2,136,064 ntkrnlmp.exe
2005/09/30 03:28 5.1.2600.2765 2,057,472 ntkrnlpa.exe
2005/09/30 03:28 5.1.2600.2765 2,015,744 ntkrpamp.exe
2005/09/30 03:29 5.1.2600.2765 2,180,224 ntoskrnl.exe
2005/09/29 08:32 5.1.2600.2765 30,720 arpidfix.exe
まずはこのVersionにちゃんとなってるか確かめてみるといい鴨。
609名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:52:36 ID:R2FuMcVo
追伸。ぼくのおうちではスタンバイつかってないので何とも言えませんが。
610名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 23:01:39 ID:R2FuMcVo
K8NまとめサイトはMS蜂の事書いてないんだな・・・いちお転記しとく

パッチ説明
ttp://support.microsoft.com/kb/896256/ja
KB896256多言語詰め合わせパッチ
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/nb/A6J/CPU_HotFix_XP_060220.zip

↑CoreDuo用だが中身はマルチCPU使用時のXP修正パッチでs
スレ違いスマソだが、X2、CoreDuo使ってる香具師であててない香具師はどうぞ
611名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 23:17:01 ID:nj3p1nrP
>>608
詳しくアリガトウ!
arpidfix.exeだけが5.1.2600.2764のようです。あとは同じぽい。けど、これフリーズとあんま関係ないスよね
612名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 23:24:05 ID:R2FuMcVo
>>611
これだけが原因だとは言えないけど、パッチは当てといた方がいいよ。

スタンバイやC'n'Q使った場合に起きる問題(フリーズや一部ゲームの早送り等)で
OSが原因の項目はコレで解決できるハズ。
ソフト側が糞だとこれだけじゃどーしようもないがw
613603:2006/05/28(日) 23:36:42 ID:/F4WMwgo
>>604
ありがとうございました。情報募ってみます。
614名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 01:24:36 ID:YHKfkSAW
>>611
あと、Win上でのIRQの競合はないよね?
他の要因として、メモリがウンコな可能性もある。
615名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 01:53:13 ID:1T6fEOjo
競合は大丈夫です。メモリはエクスプローラがたまに固まるので一番怪しいと思ってたけど
一応memtest86+で2時間ほどかけて2週(?pass2)したところではエラーなしでしたが・・・
通常動作でヤバくなってきたら総とっかえする気ではいます
616名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 02:00:36 ID:YHKfkSAW
>>615
そか。
ただ、Memtestは1枚ずつ最低8周はやらないと効果半減だよ。
617名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 02:27:09 ID:1oUfc3Cz
どうみても糞メモリが原因です。
本当にありがとうございました
618名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 02:37:56 ID:1T6fEOjo
>>617
まぁそうかもしれんけどIOが公式に検証して報告してくれんことにはののしり合いが続くだけだね
漏れは何か言うとすぐ「○員」という馬鹿だから、分かりやすい解決法を知らないんだったら黙っててくれな
619名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 02:47:53 ID:YHKfkSAW
>>618
お前無茶苦茶言っているな。
「全てが同じ環境」で検証なんて不可能だろ。

そもそも、>>600氏の例からも、RXよりもメモリやその他パーツが原因な可能性の方がはるかに高いのに。
自分で検証できないなら、動作検証が取れているメーカー製PCを買えばいいじゃん。
620名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 03:02:09 ID:1T6fEOjo
>>619
あぁ、あんたID:R2FuMcVo氏じゃなかったのか・・・。少なくともカノプは不具合を認識した上で
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/pro_info.htm#08
こうした検証結果を載せているんですよ。で、>>598のFAQ見ればX2に起因する問題については
IOも認識している。自分の症状もこれと同じなわけ。
IOがもしX2を完全に「対応」と認めてるのに尚自分の環境に不具合があったらそれは確実に自分のマシンの
せいだと分かるけど、今のトコFAQにも載るくらいの現象なんだよ。漏れだけの問題じゃないってことは分かる?
621名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 04:20:10 ID:GfIluS3b
これは地雷くせぇな
622名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 04:35:21 ID:1T6fEOjo
いや、64X2はそもそも保証外だからこんなことになってしまったけど
それ以外なら普通に使えるんだと思うよ
623名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 05:20:34 ID:KoW7swV6
クルリンパとか帯状ノイズとかいろいろありますけどね
624名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 09:44:58 ID:YHKfkSAW
>>620
了解した。
まあ当面はタスクマネージャで、ハングするアプリにコアを1つだけ割り当てるとかで対応するしかないかと。
もともとアイオーはドライバ更新に積極的じゃないし。
625名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 09:59:33 ID:de42v4Oe
>>622
Pen4のHTやPenDやCoreDuoではトラブル出てるのかなあ?

昔からAMD系とキャプチャカードは相性がよろしくないと見聞き
してきたので、うちはずっとIntel系使ってるんだけど。

2週間前にRX3買ったけど、P3-700でi815で無問題。再エンコが
遅いのでConroe出たら乗り換えたいなあ。

>>623
うちではどっちも発生してないや。くるりんぱって映像の天地が
ひっくり返る現象だよね?
626名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 10:19:55 ID:XEW2wqjD
すいません質問です。
GV-MVP/RX3なのですが、録画したファイルをmAgicガイドのライブラリからではなく、
エクスプローラから直接削除すると、
mAgicガイドのリストには番組名のみが残ってしまいリストから消す事が出来なくなってしまいます。
これはどうすれば消す事が出来るんでしょうか?
627名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 11:00:23 ID:YHKfkSAW
>>625
今のIntelマザーは不具合多いから、デュアル云々以前に使いたいと思わない。
あと、相性がでやすいのはnVIDIAチップのせいだ。
これはIntel向けでも同様だから、AMD系みたいなバカ丸出しの発言はやめた方がいいよ。
628名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 11:46:19 ID:de42v4Oe
>>627
>>598>>620みると、Athlon64X2とnVidiaの組み合わせと書いてあるけど?
PenDでも問題出るなら、何故PenDは書いてないんでしょう?

実際昔からAMD系とキャプチャボードの相性はよくない、若しくはAMD系では
動作保障しないって事が茶飯事でしたが。
629名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 13:08:08 ID:9VD2hng3
そもそもPenD+nVIDIAチップセットの構成で使ってる人の事例を
あまりみかけないからなあ。

いまどき爆熱を承知の上でNetBurstを使ってる人はCPUよりも
Intelのチップセットへのブランド信仰でそういう構成にしてるって
ことなのかも。
630名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 13:15:34 ID:Fu1DuoiI
自分の間違いは決して認めない
あくまでもRXに問題はない
常に上から目線で住人をけなすのは忘れない
631名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 13:16:39 ID:YHKfkSAW
>>628
だから言っているだろ。要因の大部分はnVIDIAチップにあると。
nForce3/4はX2向けに設計されていないから、そもそも完全対応じゃないし。
Intelで報告がないのは、PenD+nVIDIA(nForce)でキャプチャしようなんてヤツが少ないからだ思われる。

それと、AMD系とかIntel系なんて今は言わない。これは雑音(Intelの基地害信者、最悪板参照)がAMDを叩く目的で素使用する妄言。
他社が互換CPUを作っている時代はとっくに終わっているわけだから。
相性問題を引き起こすのはマザーボードのチップが大半の原因。
拡張カード開発メーカがIntelチップとの検証しかしないから、Intelチップの使われないAMDプラットフォームでは動作保障外なことが多い。

/* チラシの裏
最近は「AMDの方がIntelより低発熱で高性能」という話だけが広まって、↑のような事情も知らずにわめいている輩が多すぎ。
コンローが出て、皆がIntelに戻っていけばスレの流れも変わるだろうな。
*/
632名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 13:39:25 ID:8W3IyJOU
>>630
自分の間違いは決して認めない(≒自分の考えは全て正しい)
絶対に引かない折れない負けない
すぐに熱くなる
そのうち煽りが主成分になってくる
633名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 13:44:43 ID:de42v4Oe
>>631
IO-DATAのページには
>AMD (Athlon64 X2)デュアルコア環境で使用していますが、
と書いてあって、カノープスに至っては
>nForce4チップセットとAthlon64 X2プロセッサを使用した環境において

とはっきり書いてあるから、PenDやCoreDuoでのトラブルはないのかどうか
知りたかったんですけど。

それはさておき、拡張カードメーカーが検証しないようなプラットフォームは
最初から選択肢に入れない方が、後々問題が置き難いと言うことですね。
634名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 14:15:56 ID:YHKfkSAW
>>632
IDコロコロ変えているヤツが何言っているの?と一応釣られてみる。

原因の切り分けは自分である程度やるものだろ。
たいした知識もないのに自作やらショップブランドBTO組んで、
問題が起きたら唯一サポートのある拡張カードメーカに丸投げする姿勢がダメなんだよ。
せめてX2をシングルコアモードで動かして、動作に問題がないかくらいは検証しようよ。
それで問題が解決しないなら、X2環境が原因だと言えるだろうし、
自分らできめ細かい検証作業をしなくて良い分、メーカ側がパッチを出すのも早くなるよ。


>>633
報告がないから、Intelチップだと問題ないのかもね。
IntelCPU&チップという人が多い分、検証はかなり綿密にやるだろうし。

>拡張カードメーカーが検証しないようなプラットフォームは
>最初から選択肢に入れない方が、後々問題が置き難いと言うことですね。
そうだね。
自分で解決できるスキルがないならその方が無難。
635600の人:2006/05/29(月) 15:28:23 ID:xnnCBq2W
だいぶ脱線してるご様子w

>>633
CoreDuoに関しては自作板見てもらうとわかるんだけど
RX3以前に勇者突撃→撃沈。勇者ry→うおー!新BIOSキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
な状態でXPの動作自体で戦闘中です。
うちのはメモリクロック落としてなんとか安定してるけど・・・まだまだっすな。

PenDはそんなにトラブル聞かないす。
X2やCoreDuoと違って大きな変更がなかった石ですからそんなとこかと。

上記踏まえて言いたいのは、CPUが駄目とかRXが駄目とかじゃなくて
OSのパッチ、BIOSのVersion、そのた環境で天国と地獄を見れますんで
なんつーかそのあたりを楽しめないんだったら・・・
メーカー品でもいいんじゃまいかと。

いやでも、カノプにしてもIOにしてもBTO向けに売ってるんだから
もうちょっとまともな調査・報告は公開して欲しいよな・・・
636名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 16:24:16 ID:S3ObmD/s
核地雷っぽいな
637名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 16:27:16 ID:XEW2wqjD
けんかはやめて!
>>626に答えて下さい><
お願いします!
638名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 17:07:32 ID:ZeZOBNVE
エスパー伊藤じゃないから答えられません
639名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 17:50:51 ID:hmX0h/Mb
エスパー伊藤なら分かるとでも?
640伊藤:2006/05/29(月) 18:20:48 ID:nFGvig0o
C:>FOMAT C:
641名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 18:37:52 ID:xm6R7QAX
コマンドまたはファイル名が違います。
642名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 19:05:53 ID:VL8d2IIG
>>637
試してみたけど、自分の環境だと問題ないな。
エクスプローラから直接削除(実際は他のフォルダに移動)しても、
mAgicガイド起動させると連動して消えてるし、
ファイルを戻してmAgicガイド起動させると、ちゃんとライブラリに表示される。

設定情報が間違って記録されてるか、壊れたか何かかな。
メニューの設定>mAgicマネージャ設定>録画容量設定タブで
録画ファイル保存先を変えるとか、再設定するとかしてみては?
643名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 19:07:53 ID:h8432toM
mpgだけ消してるんじゃないの?
フォルダごと(番組名のある)消さないとだめだよ(gno?ファイルごと)
644名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 19:25:34 ID:M8Y4aiVZ
>>626
mAgicガイドを再立ち上げすると消えるよ。
最新状態に更新する機能がほしいね。
645名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 19:37:16 ID:nFGvig0o
>>641
ツッコミありがとう
646名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 19:51:43 ID:6VK0Aso5
録画したデータ(mpegの方)を再生したらまともに音がしない。スピーカーの線を抜き差ししたみたいなブツブツ音が時々聞こえる。
しかし.gnoファイルの方を開いてmAgicPlayerで見ると全く問題なし。
CMカット編集したいからmpegが使えないと困るんだけど何か解決法ありませんか?
647646:2006/05/29(月) 19:58:21 ID:6VK0Aso5
環境書き忘れました
CPU Pen4 2.7GHz
M/B P4B533
メモリ 512M*2
使用ボード RX3
グラボ ラデ9600SE
サウンド VH7PC(USB接続)
OS XP SP2 DirectX 9.0c
今まで>646のような症状は出たことなかったんですが……。
648名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 20:07:39 ID:ej7xwPDO
mAgicPlayerでCMカットすればいいんじゃね?
649名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 20:22:30 ID:h06rtohZ
カット編集に使いたいソフトは何なのさ
650名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 21:50:39 ID:iOAaXKWF
CATVに多摩テレビ使っています。
問い合わせたところ、STBはパナソニック製で
TZ−DCH500
http://panasonic.biz/broad/product/catv/tz-dch500/tz-dch500.html
TZ−DCH505
http://panasonic.biz/broad/product/catv/tz-dch505/tz-dch505.html
↑の2つのどちらかと言うことがわかりました。申し込み時に選択する。
RX2との接続で、デジタル放送を録画できますか?
651名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 21:59:07 ID:DR+aGPi0
前日の教えて君なんだろうけど脈絡の無さにワロタw
652名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 22:00:36 ID:XEW2wqjD
>>642
お騒がせしました。
mAgicガイドなど一式をインストールし直してみたら、エクスプローラと連動しました。
>>643
直った状態で試しにmpgだけを消してみました。
ガイドを再起動しないと、「コンテンツファイルがありません」となりますが、
ガイドを再起動すると、リストから消えていました。
その後mpgファイルを戻すとリストに戻りました。

この状態が理想で自然な挙動なので直ってよかったです。
653名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 22:10:45 ID:iOAaXKWF
>>651
>>571
>>セットトップボックスとしてどの機器が使われているのかを知りません。
>問い合わせるなりして調べたら?

って返ってきたんで、レンタル機器として何が届くのか問い合わせて、
これとRX2との組み合わせでデジタル放送を録画できるかどうか質問したんですけど。
???脈絡がない???
654名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 22:12:46 ID:/05y3VtB
日本語の不自由さを指摘したんだろ????????
655名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 22:16:07 ID:uCLmWvn1
英語版WinXP-Proに取り付けようとしたら
「The current language is not saported」って出た orz
GV-BCTV9は問題なかったのに・・
あ、ちなみにCD-ROM内の「gvmvprx3.inf」を右クリック「install」で使える様になりました。
手間をかけやがって。
656名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 22:19:36 ID:CZj6hQ8N
>>653
機器もってるなら試してみればいいじゃんか
コピガかかってるコンテンツはRX2は録画できないと思った。
RX3はできるんだっけね。

詳しくは公式のサポートでどうぞ。
657名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 22:25:19 ID:CZj6hQ8N
自己レス
コピガがかかってるコンテンツはRX3でもとれなかったか、というか当たり前の話だったねw
RX3でデジタル放送(コピワン)は録画可能って文句はあるね。
658名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 22:30:42 ID:iOAaXKWF
>>656
機器まだ持ってません。
RX2で録画できないのなら、まだまだCATVのデジタル放送サービスに申し込むつもりないので。
659名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 23:17:07 ID:Ye/PDdRA
多少画質落ちるらしいけど画像安定装置とか言うのかませればおkなんじゃね?
持って無いから責任取れないが前にそんな発言をどっかで見たような気がする
660名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 23:23:47 ID:wv86NEUr
RX2ならコピガスレ行けば何とかなるんじゃないの?
661名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 23:29:19 ID:0Qnvldz/
コピーコントロールとコピーガードがごっちゃになってるな。
RX2はコピーコントロールに未対応だから
コピーワンス信号を無視して普通に録画できる。
RX3はコピーコントロールに対応だから
コピーワンス信号を検出してコピー制限がかかる。
662名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 01:29:05 ID:OCRi2LtU
デジタル放送をその画質のまま録画できると思ってたりしてw
663名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 07:46:49 ID:hYkTjcjL
デジタルチューナ搭載の奴が出るのは何時だろう…

ていうか、出ないんだっけ?
664名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 08:29:25 ID:dcF6ZX/0
機器免許の問題で_ぽい
搭載PCの形では売れるけどカード単体販売は絶望的
665名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 09:48:43 ID:w0R8b76R
自作erにとっては敵ですな>デジタル
666名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 19:08:53 ID:PpTTk2aM
mAgicガイドで検索したときの履歴がずっと残ってて消したいのですが、どうやれば消せますか?
667名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 21:33:35 ID:3kHMQ7iG
mAgicPlayer起動しない死ね死ね死ね
668名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 21:36:35 ID:fmUfXxL+
669名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 11:10:30 ID:mlgbRvtU
>>1-1000
マジでここで文句ブリブリ垂れているバカ共は全部売っぱらって東芝のHDレコを買ったほうがいいと思うよwwwwww
全然安定性と使いやすさが違うから、おまいらバカ共は何故わざわざ高い金出してこんな使い難い物を使ってるの?
670名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 16:49:46 ID:b+TRRVco
パソコンとテレビとレコーダーを
置くと部屋が狭くなるから
671名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 17:00:03 ID:djILaIka
テレビはいらねーだろ
672名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 17:57:59 ID:jRgV96i+
レコに比べたらキャプチャカード安いじゃん
余って使わないPCも役に立つし
673名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 18:03:50 ID:qf1FiJBe
余って使わないPCならいらんだろ?
674名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 18:07:45 ID:jRgV96i+
余って使わなくなったPCに1万ちょいのカードさしてレコ代わりに使えて安上がりって意味で言った、いらなくない
675名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 18:11:18 ID:n1rYeUZH
専用機ですべて足りてたらすぐにでも窓から投げ捨てるよ
676名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 18:13:01 ID:5CTb/bYT
mAgicガイドで検索したときの履歴がずっと残ってて消したいのですが、どうやれば消せますか?
アンインストールしてインストールしなおしても消えませんでした。
677名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 18:15:13 ID:9DN3ds3C
余ったPCでちょっと古いやつでも
録画しながらの視聴や、編集などの重い処理をさせなければ十分使える。録画してためとくってやつ。
でも騒音の問題もあるし、ノイズの問題もあるし、高くてもHDDレコーダー買ったほうがお得だと思う。

ただ、古いPCだとファンが駄目になり、騒音の元になったりで
ついてるファン一式や電源の取替え、確認視聴のために最低限のVGA増設とか
家電並に静かにさせるには極力ファンを減らしたいから、そこでいろいろ悩まなきゃいけなかったり。
もっとも、余計なお金がかかるならHDDレコーダーがいいと思う。

つーかなんだ、当たり前のことを述べてみた。スレ汚しすまん
678名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 18:20:05 ID:n1rYeUZH
つかどうしても必要な人は当然HDDレコも使ってるだろ?
679名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 18:23:56 ID:KpAYObkw
最近HDDレコーダーのHDDのモータ音がキーンと音をたてて耳障りに成ってきたけど寿命かな?
もう、生産もされていないし保障も切れているしHDDの交換が出来ないタイプだしで踏んだり蹴ったりだよ
家電レコーダはこんな時に不便だよな?PCならチャチャっと交換できるのに・・・
680名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 18:28:44 ID:BN8lRbrp
まぁこのように様々な理由があるってこった
681名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 18:33:39 ID:5CTb/bYT
消せた。
お騒がせ。
682名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 19:14:59 ID:86xi1ZQq
>>681
説明、plz
683名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 20:05:26 ID:4tfZhGxM
まだクルリンパ直ってないのかよ
マジ糞いな
684名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 20:16:28 ID:9DN3ds3C
クルリンパって画面の明暗がチラチラ変わるってやつでいいんだよね?
それの場合だと、ゴースト除去してるからそうなるんじゃないの?
検出するためにチラチラ明暗を変えてるように見えるんだけど。
685名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 20:33:16 ID:0Dr3Pya1
ちがうよ、垂直同期ズレの事
画面がスクロールして回転するんだよ
686名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 20:37:02 ID:9DN3ds3C
>>685
あー、チャンネル切り替えの時に一瞬なるやつかな?
クルリンパって突如なるのか、あんなのまだ遭遇したことない(´・ω・`)
687名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 21:25:12 ID:HkEWsyGD
>669
PC(ネット)が主、TVが従なのでキャプチャーはどうしても必要なんです(><;
録画が重なったとき用のビデオを捨てたいので後一枚だけ欲しいナ
688名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 21:56:01 ID:5MmFnaoC
クルリンパって昔ヘボイVHSデッキで、コマーシャルにCGが
使われたりするとなってたなあ。
そしてRX3ではなった事がない漏れ。
689名無しさん@編集中:2006/06/01(木) 03:28:44 ID:O3VpvOJJ
まだクルリンパ直ってないのかよ
マジ糞いな
690名無しさん@編集中:2006/06/01(木) 03:31:18 ID:O3VpvOJJ
まだ帯状ノイズ直ってないのかよ
マジ糞いな
691名無しさん@編集中:2006/06/01(木) 21:07:17 ID:lbbn6939
(;・∀・)どなたか2003ServerでRX2E動かしてる人いないかな・・・
XPのドライバが上手くあたらないんだ・・・ご教授を・・・
692名無しさん@編集中:2006/06/01(木) 21:10:26 ID:+sHmeJ8p
鯖用OSで動かす意味がわからん。
693名無しさん@編集中:2006/06/01(木) 22:30:17 ID:qBT2BprQ
GX2ならうまい具合に手順を踏めばServer 2003でも使えるみたいね。
694名無しさん@編集中:2006/06/01(木) 23:14:55 ID:nUlsUd3V
録画鯖でも作るんだよ。
695名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 02:07:49 ID:w/7x1GVQ
別にXPでできるだろ。
696名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 03:05:36 ID:BYOHDWXn
失敗してもリトライして欲しいなぁ。(´・ω・`)ショボーン

02:13:47 【容量確保開始】-【 正常 】-【1:GV-MVP/GXW 】-【06年06月02日02時15分-TVKテレビ-魔界戦記ディスガイア】
02:13:49 【容量確保完了】-【 正常 】-【1:GV-MVP/GXW 】-【06年06月02日02時15分-TVKテレビ-魔界戦記ディスガイア】
02:14:47 【予約録画開始】-【 正常 】-【1:GV-MVP/GXW 】-【06年06月02日02時15分-TVKテレビ-魔界戦記ディスガイア】
02:28:46 【容量確保開始】-【 正常 】-【3:GV-MVP/RX3 】-【06年06月02日02時30分-MXテレビ-西の善き魔女 】
02:28:48 【容量確保完了】-【異常(01)】-【3:GV-MVP/RX3 】-【06年06月02日02時30分-MXテレビ-西の善き魔女 】
02:44:02 【予約録画完了】-【 正常 】-【1:GV-MVP/GXW 】-【06年06月02日02時15分-TVKテレビ-魔界戦記ディスガイア】
697名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 05:28:24 ID:mgbycxVt
アニヲタキモい。
698名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 09:33:38 ID:SknDE6vc
現在RX2Eを使用中。
ダブルで録りたくなり、RX3,GX2を検討中(RX2Eと併用)。
過去スレでGX2との比較を参考にさせてもらいましたが、疑問が少々出てきました。

PCスペック
CPU:アスロンXP2400+
メモリ:1GB
HDD:Cとは別に録画用HDD250GB(IDE)
マザー:ABIT KD7
VGA:GeForceFX5200
OS:Win2000SP4

・画質は標準と高画質の中間くらいのチューニング。つまり25Mbpsは使用せず。
・ハードウェアでのMpeg4変換は640×480が対応してないようなので必要なし→ソフトウェアならどっちでも640×480(以上)可能?ソフトならかかる時間は同じ?
・チューナー画質がRX3のがいいのはふぬああを使用してが前提なのか。普通に予約録画してそのまま見る分にははどうなのか。
・「くるりんぱ」とはどんなもの?GX2なら起こらないのか。

現在の情報収集ではRX3が有利。価格は考慮せず。
結局HWのMpeg4変換は使用せずチューナーと外部入力での画質比較だったらやっぱりRX3が有利なのかな?
でもくるりんぱコワイ・・・。ここでみんなが喘いでいるところを見ると、メーカー交換とかの対応はしてないんだろうなぁ。

複数挿し出来て使い勝手がいいので出来ればカノープスとかには行きたくないです。
699名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 12:24:46 ID:V04Sew4e
参考になるか分からないが、RX3を購入したその日にGX2にしとけばよかったと思った
しかし、その後GX2でのフレーム落ち問題が出てからは、レコにしとけばよかったと思ってる
700名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 12:32:26 ID:dt79qowY
画質を別にすればさよならセール中のRX2Wがいちばん無難かも知れないな。
701名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 12:46:01 ID:SknDE6vc
>>699
>>700
レスありがとです。

>>699
どしてGX2にしとけばって思ったのでしょうか?
RX3にくるりんぱがあるようにGX2にもフレーム落ち問題があるんですね。
GXのスレをチェックしなおします。

>>700
チューナは3つはいらないかな・・。
それとも
画質 RX2W > RX3
価格 RX2W << RX3 なのでしょうか?
702名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 12:49:27 ID:N5XNGLsY
チューナー画質はRX2W<RX3で
ゴースト除去利用で帯状ノイズが怖いならRX2W>RX3
外部入力はクルリンパ考慮したらRX2W>RX3じゃね?

俺的にはRX2Wのほうが良いように思えるけど
703名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 12:55:14 ID:ix4mgFaN
RX2Eは売り払ってRX2Wを1枚挿す。
これでダブルチューナになって今より画質も上がって解決。
704名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 13:52:03 ID:w/7x1GVQ
RX3でふぬああ使っているけれど、クルリンパ!を経験したことが無い。
705名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 13:55:10 ID:zvfgkxDc
漏れも半年使用でくるりんぱ無し。
くるりんぱしてる香具師のスペック、使用頻度、ソース知りたいなあ。
706名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 14:23:50 ID:ix4mgFaN
クルリンパはNECチップの問題につき、RX3に限って起こる現象ではない。
輝度変化の激しいシーンで垂直同期を失うそうだ。つまり起こるかどうかはソースによる。
もっとも頻繁に起こるという話も聞かないので、気にする必要はないかもしれない。
707名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 14:25:14 ID:w/7x1GVQ
チップとPCパーツ構成の相性なのかね?
708名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 14:32:51 ID:zvfgkxDc
>>706
なるほどねー。昔のボロいビデオデッキでもなってたわ。
映画暗めのシーン → 白背景CGのCM とか
アニメの暗転→次シーンとか

>>707
>>706の通りなら単純にソースの問題じゃないか?
いや、問題はチップなんだろうけどw
709名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 18:20:46 ID:SknDE6vc
レスどもです。

>>702
>>703
追加で買うつもりだったからR2W,GX2Wのつもりはなかったです。
二枚だったらダブル外部入力なので外部機器をいちいち切り替えなくていいなぁ、て感じで思ってました。

>>704
>>705
>>706
>>707
やはり、ふぬああというものを使わないとGX2には勝てないのですかね?
また、くるりんぱについては価格コムで書いてなかったので率として低いんですかね?

なんとなくRX3に傾いていましたが価格の面から言うと転売してR2Wも捨てがたい・・・。
チューナ画質がR3>>R2W&GX2なら確実にRX3、ほぼイコールならR2Wかなぁ。

710名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 18:52:39 ID:V04Sew4e
安心なのはRXorRX2を2枚だな
ただし画質はRX3と比べると結構差がある

>>699にてGX2にしとけばって言ったのは、帯状ノイズとくるりんぱがあるから
RX2に退化するてもあるけど、上記の通り画質がRX3より劣るのが…
711名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 18:55:23 ID:V04Sew4e
チューナー画質はGX2でしょ?
RX3はエンコーダがGX2より良いんじゃなかったっけ
712名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 21:08:18 ID:mj4d35Q4
GXはブロックノイズでだめぽ
713名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 21:24:49 ID:6Tr8KfgR
ソースさえよければ、現行製品は大体満足できるんじゃないか?
そう、ソースさえよければな・・・
714名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 23:58:40 ID:EvQZZLR0
具体的にどのソースでくるりんぱ起きるの?
3ヶ月使ってて見たこと無いから見てみたい
715名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 00:04:59 ID:MttHxbXg
ひ・み・つ♪
716名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 00:14:54 ID:OF5pMHsj
カノプ社員が撒き散らしてるデマだからそんなものありません
717名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 00:38:58 ID:kqp2He0y
CATVのうちはなったよ、くるりんぱ.
718名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 00:42:18 ID:o0zMDaXB
719名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 02:15:04 ID:CU4a18P6
相変わらすアイオー社員は不具合もみ消しに必死だな
720名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 03:16:55 ID:aZfX5cPU
721名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 03:49:24 ID:+dRdOteC
>>714
過去ログ嫁
722名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 04:03:09 ID:K8utqwEZ
723名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 04:10:08 ID:zQOvjTj+
>>722>>720>>718
哀王社員ID変えて火消し必死だな


紛れもなくRX3でクルリンパは起きます!
過去ログでうpされてます!!
724名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 04:12:15 ID:K8utqwEZ
725名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 04:15:01 ID:glHxbaDO
火消しに必死な哀王社員監視中
726名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 04:29:04 ID:UTJHFiZ8
(´-`).。oO( >>719,>>721,>>723,>>725”ID”変えての必死の抵抗!寂しい奴だなw
727名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 04:29:18 ID:JbVKssxh
1年に1度あるか無いかの不具合で叩かれてもな(藁)
勝組の僕らがそんなに羨ましいんですか?(藁)
728名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 07:15:06 ID:TZ8QV3FK
デュアルコア環境での動作検証マダー?
729名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 09:09:46 ID:I8mC0vRp
つーか、実際に起きたクルリンパを見てみたいんだが
730名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 09:11:43 ID:vKLZRLdU
漏れも見てみたいから、くるりんぱするソース晒しきぼんぬ!
731名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 11:15:35 ID:UPUnZpF0
クルリンパなら前スレの748でウプされたの見たな。
今確認にいってみけどもうファイルなかった。
732名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 11:22:28 ID:JN/FgjCf
真っ暗から真っ白に変わる時にでやすいみたいだな
黒フェードでCM入りでPS2のゲームのCMに入るときに出たのは確認してる
だけど、毎回でるわけじゃない
いつ出るかわからないから、不安なんだよな
733名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 11:24:46 ID:T27UleGK
ぐるりんぱってのは万能チューナーのソニー損保現象に似たものかな
734名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 12:46:32 ID:JlqKKtiY
mAgicガイドを起動しようとしたら、データベースの初期化に失敗しましたと
出て、起動できない。I-Oデータのサポートページの対処法2をやってみたが、
結果は同じ。この方法で問題解決した人はいるの?
735名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 13:35:05 ID:fI9Bz5d2
クルリンパを起こすヤツ=スキルのないヤツ
736名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 13:43:37 ID:aMN6zEhQ
それは新説だな
737名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 15:44:18 ID:wQsUy9ZQ
白絞ってないアフォが起こすんだよ
738名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 15:54:43 ID:JN/FgjCf
一応カラーバー見て調整はしてるんだけどね
ベストポジションより絞らないと逝けないんだったらキャプボとしては意味ないよな
739名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:04:08 ID:+nXcC51M
PS2のCM20回見てもくるりんぱしねーや
740名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:10:21 ID:FRI5VTvu
>>738
うpまだ?
741名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:12:46 ID:JN/FgjCf
以前にうpした事あるよ
話題になる度にナン度もうpするなんて面倒くさいこと出来るか
742名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:19:14 ID:FRI5VTvu
>>741
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwただの煽りかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
743名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:23:36 ID:q4O4HJE7
声が大きいやつが何回も言ってるってことがわかったわ
744名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:23:56 ID:JN/FgjCf
録画してたファイル見てたらクルリンパあったんでうpしたいんだが、どこにうpすればいい?
アプロダ用意してよ
745名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:30:07 ID:JN/FgjCf
ttp://uploader.fam.cx/data/u8943.mpg
TMEで切り出してうpしたよ
746名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:30:06 ID:N5LtXZUW
ようつべで世界永久公開しとけばいいよもう
747名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:31:52 ID:q4O4HJE7
これはひどい
748名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:32:52 ID:JN/FgjCf
CM部分だけなら実害は無いんだけどねー
たまに本編でも黒→白なシーンがあるんで、そこでもなったりするとガックリくるよ
749名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:39:45 ID:Trkpw3hK
なんだこりゃー
750名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:46:18 ID:S2fBdVBC
>>745
HDDレコにあったそれの元のソース何回録画しても起きないんだけど
751名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:47:54 ID:JN/FgjCf
>>745
外部とチューナーの違いかな?
というかうちがCATVなのがあやしいんだけど、RXでは出ないんだよね
752名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 16:48:25 ID:JN/FgjCf
↑おっと間違い
>>750
753708:2006/06/03(土) 16:51:33 ID:aMN6zEhQ
>>745
あーコレコレ。昔のデッキでなってた。

>>751
CATVあるかもね。間に増幅器かますとくるりんぱ多くなった。
チューナーが許容してる範囲外れるとくるんするのかも
754名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:01:24 ID:Y4XYoafQ
CATVでしか起きないということで終了
755名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:02:26 ID:aMN6zEhQ
いやうちは普通のアンテナw
756名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:04:43 ID:aMN6zEhQ
といってもRXじゃなくて、昔ビデオデッキでなってただけね。

逆に今はCATV+RX3なんだけどくるりんぱした事ない。
ただアニメ系録画しなくなったからなんとも言えないけど。
757名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:05:06 ID:FH7m12E3
白飛びするくらい増幅してると起きるで終了
758名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:12:17 ID:JN/FgjCf
単発IDで終了宣言か…
759名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:16:24 ID:I8mC0vRp
このクルリンパってのは結局のところ、個体差なんだろうか・・・
760名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:20:48 ID:FH7m12E3
個体差じゃない
環境差だ
地方の自治体がやってるようなCATVだとよくなる
761名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:22:50 ID:JN/FgjCf
>>760
参考までに、うちは京都の「みやびじょん」っす
762名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:29:40 ID:+luRgIPI
アナログ系統が絡んでいるから、個体差があるのか判断の難しいところだ。
クルリンパ「はNEC μPD61153Bエンコーダを使った製品共通の症状だそうだ。
→カノプMTVX2005/2006HFのスレを見ると書いてある。
入力信号との兼ね合いで、起こったり起こらなかったりするようだな。
763名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:31:24 ID:aMN6zEhQ
「輝度変化」「障害」で適当にぐぐってみたんだが、過去にもいろんなチューナで
同じように垂直同期が取れなくなる事例あるね。

個体差もあるし環境差もあるんじゃないかね。
CATVだけってわけじゃなくて、集合住宅なアンテナは
電波弱かったり強かったり(間に入ってる増幅器による)
個人アンテナでも電波塔からの距離もあるし。

CATVも枝分かれさせてるだけで、水準以下の出力になったら
間に増幅器かましてるだけだから、個人差あると思う。
764名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:33:19 ID:JN/FgjCf
NECって本当に日本企業かよ…
カナダやアメのエンコチップのがマシなんて終わってるな
そういやNECのって市販のレコーダにも使われてたよな?
東芝とかだったと思うけど、そっちは問題はないんだろうか…
765名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:33:45 ID:aMN6zEhQ
>>762
あー上手いねw

輝度変化が激しいシーンでは、個体差と入力信号との兼ね合いで
垂直同期が取れなくなる可能性があります。

これでどう?
766名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:37:31 ID:M7Xc35jY
安い増幅器使ってないと起きないみたいだな
767名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:40:41 ID:JN/FgjCf
うちはブースター使ってないよ
まぁCATV側はどうなってるか知らんけどね

そういやチューナーの感度はRX3のがいいのかな?
RXではビートノイズが出るチャンネルがいくつかあるけど、RX3ではどのチャンネルも出ない
768名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:44:26 ID:fI9Bz5d2
>>764
NECは本々クセが強い。どんな製品でも。
PC関連だと、光学ドライブもそう。
焼き品質は最高レベルだが、読み出しはLG以下だったりする。
769名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:51:14 ID:aMN6zEhQ
>>767
ビートノイズの原因はいろいろあるからなあ
PC内部だったりブースター干渉だったり、入力信号強すぎたり弱すぎたり・・・

とりあえず間に安いブースターかまして増幅してみるとか
逆に減退器で弱めてみるとかどーよ。
弱めるのは2分配させて片方ビデオとかに挿してもいいと思うけど。
770名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 17:57:05 ID:JN/FgjCf
分配器多段にして信号弱めてみたり、直結して信号そのまま入れても変わらんかった
てことはPC内部のノイズか信号弱いかかなぁ…
近いうちにPC新調する予定なんで、それでPC内部のノイズかどうか様子みてみる
771691:2006/06/03(土) 18:30:33 ID:Dgu6mPRy
>>694
そのとおりです。
録画サーバ=サーバOSじゃないとだめという安直な考えで
2003Serverにしてしまいましたorz

(´・ω・`)やはり無理なのか・・・
XPでもイケるとの事なのでこれにするしか・・・
それかボード買い替え・・・( ´Д⊂ヽ
772名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 18:46:17 ID:FYFnoC+i
あなたたち白飛びがとても激しいうちのRX2
どうしてあげますか?
773名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 18:50:56 ID:+luRgIPI
入力に合わせてカラーバーで調整しなさい。デフォでは使えません。
774名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 18:53:42 ID:5HeLZI6Q
やっぱカノプの方が綺麗だ
775名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 18:58:11 ID:5HeLZI6Q
まぁ安物買いの銭失いだと諦めろ
776名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 19:20:34 ID:FYFnoC+i
>>773
やはりソレしかないですか
とてもありがとう。
777名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 19:43:05 ID:TZ8QV3FK
クルリンパにはうpしろ、デュアルコアトラブルでは環境晒せ
ID変えてしつこくわめくくせにいざ環境書いたり実際にうpすると、何の解決策も示さず沈黙
これの繰り返しだな、このスレ。次スレでも変わらず続くんだろうな
778名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 19:44:06 ID:PvSOYD2j
>>777
お前のことか?
779名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 19:45:42 ID:TZ8QV3FK
何が?
780名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 19:50:00 ID:PvSOYD2j
>>779
お前のことか?
781名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 19:55:53 ID:1H8MNLTw
解決策出てんじゃん
質の悪いブーストされてたらスタビライザー通せ
782名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 19:57:48 ID:mVy937xZ
>>771
単に、録りためて LAN内の他のマシンで観る ぐらいなら
Win2kやXP proで十分だよ。
783名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 20:18:39 ID:fI9Bz5d2
>>777
自己紹介乙w
784名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 20:26:38 ID:TZ8QV3FK
>>778 >>783 何を言ってんの?
785名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 20:31:48 ID:q4O4HJE7
>>784
自己紹介乙w
786名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 20:33:24 ID:aMN6zEhQ
>>784
華麗にスルーする事をお薦めしとく


│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
787名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 20:33:36 ID:TZ8QV3FK
ん、なんか突かれて困ることでもあるのか、これは面白いな・・・
788名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 20:46:39 ID:OjMO3d69
>>787
自己紹介乙w
789名無しさん@編集中:2006/06/03(土) 20:48:02 ID:anz5rf+P
接着厨は行ってよしモナー(アーアー
しかし裳前らは神だな(ワロタ
藻俺様のようなツーチャン歴が長いDONに歯向かうとどうなるか分かってるんだろうな罠?
初心消防車があんまり接着してると、いい加減ブラクル貼るぞテスト。
直リンも出来ない初心者は家具氏だなと一時間マジスレするぞ(vy
まあツーシャネラはこのくらいのスレが送信できて当たり前だ。
こんなことも出来ない家具氏は回線で首切って寝たら釣るぞ(糞
790名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 00:24:41 ID:t/LXxV6o
くるりんぱっていうから
もっと画面が激しく回転でもするのかと思ってた
791名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 10:20:06 ID:Gka/xzsD
GV-MVP/RX3でビデオテープをDVD化をしたくて、ビデオデッキをつなげmAgicTVで観てみました。
すると画面下の方の一部に映像の乱れが少し出てしまいます。
などと報告しようとしてたら、FAQだった。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s5318.htm

どうしようもないんでしょうか?
折角意気揚々とRX3を買ってきたというのにorz
792名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 10:54:09 ID:dHFyTclz
DVD化って事はその後テレビで見るんじゃないの?
まずDVD化して見てみたの?
793名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 11:11:08 ID:Sw7m3fA9
GV-MVP/RX3とWindows Media Encoderを使ってLAN内の別のPCに
受信したテレビ番組を配信してみたいのですが、WMEの設定画面で
ソースを選択するときに、映像のほうはこのボードが選べるのですが
音声のほうは選ぶことができません。
mAgicTVを起動せずに、ハードだけで配信することは不可能なのでしょうか?
794名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 11:11:32 ID:g0iKosFw
>791
クリッピングできるアプリは付属してないの?
795名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 11:18:35 ID:FkYC5eva
>>793
できるんじゃない?
入力ソースの設定さえしっかりすれば。構成で選べる訳だし。

ローカル内で色々できるのだからまずは試してみようぜブラザー。
796名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 12:11:29 ID:w/SnARAM
>>791
下端のノイズはアナログビデオ側の仕様なのでRX3は関係ないよ。
適当にググって調べてみな。
キャプチャソフト側で下端をマスクする機能の付いたものもあるが、
それは黒く塗ってノイズを隠しているだけなので本質的には変わらない。
あえて言えばビットレートを幾分節約できるというだけ。気にするな。
797791:2006/06/04(日) 13:09:37 ID:Gka/xzsD
レスありがとうございます。

>>792
DVD化して試しました。

>>794
>>796
少し調べてみましたが、画面下部の乱れる部分は元々見えるはずのない部分のようですね?
ソフト側でカットするか気にしないようにするか、また調べて考えてみます。
798名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 13:24:50 ID:MhnXtoux
>>745
画質が現在持ってるキャプボと変わらないようだし
RX3買うのは見合わせる。 thx
799名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 16:52:48 ID:jYX+frFT
>>798
ちなみに >>745 は2Mbpsね
800名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 16:54:58 ID:RdkyfP5N
2Mであんなに劣化すんのかよ
カノプじゃありえないな
801名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 17:05:27 ID:Dv7tvGwL
>>800
wrs
802名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 17:18:53 ID:RdkyfP5N
2006HFにします
803名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 17:24:25 ID:7ixBttAa
・・・?
804sage:2006/06/04(日) 18:18:45 ID:kIi1Sn0P
mAgicTV初期設定が起動でけん
デバイスマネージャでは認識してるが
スロット変えたり常駐切ったりでもダメ
サポにゴルアすたが放置中
早くクルリンパを見てみたい
805名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 18:20:38 ID:tAWc0act
>>796
あそこをクリップできればかなり違うよ
細かく始終ギャリギャリやってるからアフォみたいにビットレ食ってると思われる
806名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 18:30:14 ID:uhciJSpj
>>804
早く売ってカノプにしとけ
807名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 18:37:13 ID:xOOOgl6Y
GV-MVP/RX3でhunuaaのビデオフィルタの設定いじっていたら音が出なくなりました。
ふぬああの設定消して再インストール。やっぱり音が出ません。
チャンネル変えるときは一瞬音が出ますが・・。
mAgicTVでは普通に音が出ます。
808名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 18:38:32 ID:uhciJSpj
>>807
早く売ってカノプにしとけ
809名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 18:39:37 ID:xOOOgl6Y
DScaler4115でもやっぱり音が出ます。原因はふぬああにあり
810名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 18:40:55 ID:g0iKosFw
>ID:xOOOgl6Y

ここに日記を書くな
811名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 18:50:57 ID:FKTRgWX/

    カ ノ プ 買 っ と け

812名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 18:51:34 ID:uhciJSpj
うむ
813名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 19:18:31 ID:FfDsTSDU
アイオーは不安定すぎるね
814名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 19:32:02 ID:i6LsYAaJ
工作員うざいし
815名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 20:37:31 ID:+bL4JB/4
ご教授おながいします。

ATIのDVI-コンポーネント変換コネクタを使って録画した番組を
グラボ(R9600)の「シアターモード」という再生中のオーバーレイをサブディスプレイに全画面表示する機能を使って
TV出力しようと思ってます。
(たぶんこれ→ ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200204/02-0402/

テレビのモニター出力からRX3に外部入力し録画したBSデジタル放送(コピーワンス)をPC側で再生しTV出力した場合、
TVに出力した映像は正しく表示されますか?
MTVX2005だと何らかの制限がかかってTVの画面が固まってしまうので。
816名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 20:43:52 ID:+bL4JB/4
失礼。説明が変でした。

RX3への入力:普通のアンテナ線orS端子
RX3からTVへの出力:グラボのDVI端子→DVI-コンポネ変換アダプタ→TVのコンポネ端子

です。
817名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 21:07:58 ID:T+MfUZYp
>>816
2006HFなら問題無い
818名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 23:22:13 ID:r6SRAYvH
うんうん
819名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 23:47:05 ID:dUCRSuum
ここは単発IDの多いスレですね
820名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 23:48:07 ID:CkFv83nE
↓のスレと掛け持ちで頑張ってるんだね

テレビチューナー付きキャプチャーボード 9枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1145364453/
821名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 23:49:38 ID:dUCRSuum
DTV、セキュ、パソ、自作の各板は雑音類の住処だからな
822名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 23:51:51 ID:9MwmV6yl
そんなに売れると困るんですかねプ
823名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 00:42:10 ID:wUSwmvo4
>>804
一回OCしてたらそんな感じになったけどOS再インストールで直った
824名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 14:24:57 ID:nx8dAU4V
>>804
IRQコンフリクト
825名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 14:28:33 ID:K5b/KYFD
馬鹿の一つ覚えみたいにそればかりだな
それですべて解決すると思ってんのか?
826名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 16:44:06 ID:T/swlW2r
>>825
思ってねぇよ。文句言うならお前もなんか考えろ。
827名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 18:42:27 ID:A166A2ao
MTVX2006買えばいいと思うよ(^_^
828名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 18:43:10 ID:eQymx2o2
>>825
解決策を示せない低能は黙ってろ。
829名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 18:50:31 ID:A166A2ao
アイオー社員落ち着け
MTVX2006買えばいいと思うよ(^_^
830名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 19:17:22 ID:eQymx2o2
まーた鴨プ信者か。
低能だから社員認定しかできねーんだよな。
831名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 20:05:17 ID:kUJemPUO
逆に空気の読めない鴨信者のフリをして鴨のイメージを落そうとしてるんじゃ
832名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 20:07:32 ID:M9LZD2kx
カノプ擁護必死だな
833名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 20:14:29 ID:M9LZD2kx
>>804
mAgicTVが安定しない人のために、チェックリスト・・・・・

・最新のmAgicTV(HT環境で論理CPU1つのみに割り当てられるVersion)を使用する
・PowerDVDをインストールしない
・DFToolでMPEG2系デコーダの優先順位をチェックする
・カードをしっかり挿す
・PCIスロットを変えてみる(INT線共有に注意する)
・BIOS設定で使わないデバイスはすべてDisableにする
・BIOSでPCI Latency Timerの数値を増やしてみる
・メモリのアクセスタイミングの設定をゆるめる
・熱暴走ではないか環境を再チェック
・Athlon64環境なら、CnQをOFFにしてみる、Pentium4 with HTならHTをOFFにしてみる
・レジストリで"UIUseHVA"、"TwinviewDXVA"、"EnableVMR"、"EnableVMR9"などが
 ONになっているようならOFFにしてみる
・グラボ、音源、チップセットのドライバを最新のもの(または安定と定評のあるVersion)
 にかえる
・OSを再インストールする(XPならSP2、2kならSP4にする)
・音源ボードを別のものに変える
・グラボをNVIDIAならATIに、ATIならNVIDIAに変えてみる
・電源を変えてみる
834名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 21:29:47 ID:K0mPwUd4
それテンプレに入れといて。
835名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 23:53:18 ID:eQymx2o2
>>833
>・メモリのアクセスタイミングの設定をゆるめる
これはどうだ?
どうせだったら

・メモリを1枚挿しにしてみる、またはメモリを交換してみる
・CPU、メモリ等でオーバークロックをしている場合は定格に戻す

あたりを入れてみてはどうだろう。
836名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 00:08:39 ID:7rTyJJYB
↑(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
837名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 01:15:18 ID:l+xdpLlo
>>825
IRQコンフリクトすると動かないのはカノプも同じだし
ちゃんと公式に謳ってるカノプの方がマシだがな
838名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 02:03:38 ID:HrpJkY8d
>>833
>最新のmAgicTV(HT環境で論理CPU1つのみに割り当てられるVersion)を使用する
ここkwsk。ひょっとしてIntel環境専用?

さっきmAgicTVを終了させようと×を押したらフリーズ→青画面だったorz
それ以外にもTV見ながらWEB見たり2chブラウザを使ってると固まりやすい希ガス。
(ログを見ると原因が同じエラーコードなんでRX3が原因なのは明らか)。
nF4+キャプ+X2が鬼門だってことを忘れてちょっと前にCPUを買い換えちゃったんだよなー。

USBキャプ物を買ってくるかConroeまで我慢するか・・・・
839名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 02:18:41 ID:fugQEghV
>>836
荒らしは氏ね
840名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 03:31:37 ID:1uFDbO+C
シングル動作にしましょう
841名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 18:07:44 ID:l+xdpLlo
>>838
CoreDuoでもX2でもなる香具師はなるし、正常な香具師は正常
Core2Duoでも同じだろうな。

念のためXPのデュアルコアパッチあててるよね?(一般未公開だけど)
842名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 22:00:38 ID:T17ugtro
mAgicガイドが微妙に使いづらい。
せめて番組表でのスクロールをヌルヌルスクロールにしてほしい。
843名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 22:33:54 ID:8kgDHDw+
>>842
そうだよな〜、当たり前に感じてた機能がないとなんか評価がさがるよなー
844名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 23:44:14 ID:CFB9pNhD
カノプなら問題無い
845名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 23:52:09 ID:sQyiGT3/
褒め殺し乙
846名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 00:25:42 ID:+4n2MrBF
根性がひねくれてるな
実際カノプなら何の問題も無い
847名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 00:26:35 ID:1h8gai2f
褒め殺し乙
848名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 00:32:01 ID:h6rtmxvB
どう見ても糞板です
本当にありがとうございました
849名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 00:43:11 ID:wdRRCwtj
>>844
巣にかえれ!
850名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 08:55:17 ID:nqGmzimK
>>848
糞板ってDTVまるごとじゃん
851名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 15:07:07 ID:oS6hm5ua
熱暴走しまくりorz
ファン買うか・・・
852名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 22:39:38 ID:FCJYenwx
mAgicガイドってすぐビジーになるよね。
だからタスクマネージャから消す事になるから、メモリリークとかあるよねきっと。
mAgicPlayerも番組終了時に早送りすると何故か一時停止になって再起動しないと直りにくいし
操作ボタンを素早くクリックしちゃうとダブルクリックと認識されて画面サイズ変わるしw
ハードはいいんだけどソフトをもうちょっといいものにしてもらいたい。
これはWEB配信出来るものなんだから頼むよIO
853名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 22:48:29 ID:T010JvW0
ちょっとぐらいいいものにしても焼け石に水
しかもこんなクソソフトをいちいちシリアルナンバー入れないとDLできないという
殿様ぶり。
今はもう使ってないからいいけどさ。これしか知らなかった頃は悲惨だった。
854名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 22:57:06 ID:zLGkqNMO
> 今はもう使ってないからいいけどさ。これしか知らなかった頃は悲惨だった。
ほかに視聴ソフトあるの?
855名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 23:06:07 ID:fFjMJp9S
まぁ安いものだし、結局どっかには穴はあるからと思ってあきらめて使う分には十分だと思う

おまかせ録画が失敗して、次もまた危ういんじゃないかと心配させられるorz
ログに【異常(02)】って出てたけど、これなんだろ・・・?
856名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 23:39:05 ID:oO1JzGOB
ふぬああ使えよ。
857名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 23:40:36 ID:/IT51QJR
ふぬああで音とれんの?
858名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 01:15:12 ID:U0zgyrcP
>>854
録画したら適当にCMカットだけして MPG2保存 or & H.264 MP4変換
再生はGom使ってる。
蓄積しないからmAgicガイドも軽いよ。
ただ観て消すだけならmAgicCopyって手もあるな。
859名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 08:49:04 ID:+CdRUuSK
ふぬああ本当に使った事あるみたいに聞こえるな
860名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 08:50:59 ID:+CdRUuSK
それと、夜11時から書き込む人まだ生きていたのか。ご健勝でなによりです
861名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 15:41:46 ID:9QElIdEz
RX3でふぬああ使っていますがそのままではノイズが多いです。
VideoProcAmpはとりあえずコントラストを145にしました。(
初期設定では映像が暗め)皆さんはどうしていますか?
コンプレッサはXvidとWMAV2
862名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 17:34:12 ID:m0sclwGT
>>861
ふぬああは無圧縮か可逆圧縮のAVIでキャプするのが普通。
初めからXvidなんかでキャプするくらいなら、mAgic使った方がはるかに良いよ。
863名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 17:43:28 ID:pNDv+zu9
そりゃノイズが多いだろ
864名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 17:51:06 ID:9QElIdEz
しちょうじものいずおおい
865名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 18:01:41 ID:tDNImgF4
>>864
>>862
プレビューだって同じこと。
866名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 23:56:06 ID:WfgSjiL5
> ※ 録画した番組の合計容量が「設定容量」を超えそうになると、プロテクトされていない番組を自動的に消去します。
> 消去できる番組がない場合は、録画および予約を解除します。
との事だけど、これは古い番組から消されて行くの?
867名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 00:40:47 ID:zfBDeWBI
ランダム
868名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 01:43:16 ID:juXo7PAg
マジでお気に入りの番組から
869名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 04:53:16 ID:Gd8/7hg+
magicplayerって、うちのヘボPCでも1.8倍速まで再生滑らか。
gnoファイルしか再生できないのが惜しい。
wmvとかでも、これくらい滑らかなスピード再生できるplayerないかな。
ってスレ違いか…
870名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 05:05:20 ID:ILq49DLg
つーか、gnoはただのテキストトファイルだわな
871名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 05:29:58 ID:zfBDeWBI
>869
gnoファイルの中身を編集すればwmvだって使えるよ。

誰かgnoファイル自動生成アプリでも作ってくれないかな・・・
872名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 10:55:15 ID:8Oqgy+yi
>>869
nvplayerはなかなか良いよ
細かい不満も結構あるけど速度可変の汎用プレイヤーとしては重宝してる
wmvだけならWMP10でもスピード再生できるけどね
873名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 11:04:11 ID:OQrnZjR0
おまけのpowerDVDのほうがよっぽどよくね?
ホイールでガーと32倍速できるし
874873:2006/06/09(金) 11:06:27 ID:OQrnZjR0
すまん
wmvは二倍までだったわ
875名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 12:25:37 ID:jt/SL/+H
>>871
今は.gnoがないとmAgic Playerを起動しないように
してるけど、テンポラリの.gno作ってmAgic Playerに
渡す機能追加しようかな…。
876名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 20:00:09 ID:gIkwC+f9
>>833
要するに ・電源を変えてみる まで試さないとRXが原因じゃないってことか・・・
877名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 20:44:40 ID:zfBDeWBI
>875
是非!
878名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 20:56:33 ID:WE2CphIR
煽んの遅っ
879646:2006/06/09(金) 20:58:24 ID:3p4Qpwv7
>646からしばらくたって、別のマシンで編集しようとデータを移したら、
mpeg2から普通に再生できた。元マシンのデータは相変わらずブツブツ音。
何だったんだろう一体
880名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 22:54:54 ID:b+HK8aC/
>>873
PowerDVD=糞認定、乙。
881名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 01:19:30 ID:DEe07ZYB
>>877
mAgic copyをアップデートしました。
主な変更点は以下の通りです。

・再生後にファイルを削除するかどうか選べるようにしました。
 (mAgicTVフォルダ内のみ)

・外部フォルダのavi、wmvファイル等もmAgicプレーヤで
 無理矢理再生できるようにしました。

※動画ファイルの長さを取得していないため、スライダでの
ジャンプができないなどの問題があります。
また、mAgicTVで生成されたフォルダ・ファイル以外の再生は
サポート外のため、その他の不具合があるかもしれません。
利用は自己責任でお願いします。

http://dolis.chu.jp/d/?blogcategory=mAgic+copy
882名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 01:25:25 ID:CVE5R85g
<チラシの裏>

Vistaβで動作しなかった@GV-MVP/RX&mAgicTV4.2

</チラシの裏>
883877:2006/06/10(土) 02:24:24 ID:UHrj8jhp
>881
いただきました、ありがとう。
こんなに早く対応していただけるとは・・・

動画ファイルの長さは手作業でgnoファイルを弄る場合、この設定で
勝手に時間が取得されるけどmAgic copyには関係ないかな?

<start_time>000000000</start_time>
<end_time>000000000</end_time>
884名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 10:42:04 ID:TRVRHZqs
<チラシの裏>

Vistaβ2で動作しなかった@GV-MVP/RX2&mAgicTV5

</チラシの裏>
885名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 16:01:41 ID:Y1rTYgt2
ふぬああ使ってる人はVideoProcAmpの設定どうしてる?
886名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 18:43:01 ID:R6jiOzMk
<チラシの裏>

Vistaβ2で動作しなかった@GV-MVP/RX2W&mAgicTV5

</チラシの裏>
887名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 19:55:56 ID:iTJJ8nht
キャプ機は枯れて安定したOSに限る。
888名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 12:10:19 ID:kGggf2pr
vistaβ2はメディアセンターだとどうだったんだろう?
889名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 12:18:57 ID:2t1cwFpH
>>888
( ゚д゚)ポカーン
890名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 13:10:14 ID:o8g92fOY
>>888
RX3は動いたって見かけた。
RX2は認識されなかったよ。
891名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 13:54:21 ID:IK8LJUfb
デュアルコアは?
892名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 14:21:57 ID:Fnv5I2zU
映像関係からっきし弱いのでスレ違いかもしれませんがここで質問させて下さい
GV-MVP/RX3を買って半年近くになりますが録画を始めたのは
今回初めてです、WORLD CUPの試合を録画しているのですが
標準モードで約2時間録画すると4G位になります
これを付属のCyberLink PowerProducerでDVD化したいのですが、
5G以上になり一枚に収まりません、この様な場合皆さんはどの様な方法で
DVD化していますか?
893名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 14:23:40 ID:o8g92fOY
>>892
TMPGEncで再エンコ
894名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 14:29:20 ID:BcvgBRNF
2時間4Gに収まるレートで録画するor最高画質で録画して再エンコードでDVDに収まるようにする
W杯は試合数も多いしやるなら前者かな
録画しちゃった分はDVD Shrinkでも使って1枚に収まるくらいに圧縮しちゃうとか
895892:2006/06/11(日) 14:35:32 ID:Fnv5I2zU
>>893
どうもです、午前中にTMPGEncの試用版をDLしたのですけど操作がいまひとつ
理解できません、簡単に手順を教えてもらえないでしょうか。
896名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 14:40:23 ID:2t1cwFpH
>>895
それはさすがにスレ違い。
897892:2006/06/11(日) 14:41:57 ID:Fnv5I2zU
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
他で聞くか、ちょっと探して見ます。
898名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 14:42:44 ID:jO0lnIZu
【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1144201119/
899名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 14:43:01 ID:rVXP27+/
なぜTMPGEncスレに行こうと思わないのですか?

とりあえず、ここと
ttp://page.freett.com/dtvshitsumon/index.html
ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/
ttp://www.interq.or.jp/earth/n-oot/movie.html

TMPGEncスレのテンプレ
PEGASYS
http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html
FAQ(よくある質問とその答え)
https://secure.pegasys-inc.com/faq/index.php?lang=ja
TMPGEnc NET 掲示板(公式掲示板)
http://www.tmpgenc.net/j_bbs_menu.html
TMPGEnc 3.0 XPress オフィシャルガイド
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4507-8.shtml
TMPGEncオフシャルガイド
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4036-X.shtml

見るべし、それでわからないなら本買ったほうがいいかも
900名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 14:47:31 ID:o8g92fOY
>>899
ツンデレktkr
901名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 16:14:08 ID:T9FphPJl
powerproducerの環境設定のプロファイルの画質でSmart Fitに設定しちゃだめなの?
画質悪くなる?
902名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 16:14:59 ID:+r/UsmVj
試してから訊けよ
903名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 22:43:25 ID:+NHg9nFE
http://www.losttechnology.jp/JavaScript/bitratecalc.html
ここの出力サイズ計算 録画時間 120分なら
ビットレート 450kbps 音声は256kbps(←好みでよい)でDVD1枚におさまるだろ
904名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 22:44:17 ID:+NHg9nFE
失礼、ビデオのビットレートは4500kbps だった
905名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 22:50:04 ID:6wfvVafZ
mpgをhuffyuvのaviにして(CM抜きとか)avi2dvdを使えば自動でdvdサイズにしてくれる筈
906名無しさん@編集中:2006/06/12(月) 01:53:22 ID:ekBkBHaA
どんだけ無駄手間だよ
907名無しさん@編集中:2006/06/12(月) 02:25:34 ID:wsgSnKEf
画質設定を10個くらいに増やしてくれればいいのにな
908名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 12:44:55 ID:pA9REmn6
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < デュアルコア(X2)対応ドライバまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ ) .. \________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  .愛媛みかん .|/
909名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 13:20:29 ID:fA/bkMx6
>>908
ウチのRX2は普通に動いてるぞ
910名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 13:34:29 ID:+42U1WU2
エンコとかゲームとかスピード命な以外のものにデュアル対応にする意味がワカラン
もともと負荷を分散させるための仕組みなんだしシングルのままにしとけば勝手に割り振ってくれる
それで不安定になったりした日にゃ
911名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 13:40:16 ID:A1LVGptB
哀王工作員必死
912名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 14:02:44 ID:4PTUjAic
デュアル対応ドライバなんで開発する気はまったく無いと思われ
RXシリーズは打ち切って次の世代の物を出すならデュアル環境も視野に入れるだろうが
キャプチャ製品が今後も出るかも怪しいものだ
913名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 15:23:00 ID:YQT8ejbs
コピワンのせいでCMカットさえ不自由するようじゃ録画したデータを
PCに取り込む意味がほとんどないもんなあ。
914名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 16:01:16 ID:vozyXyh1
スポンサーとしてはCMカットして欲しくないから願ったり叶ったりなんだろうな。今の動向は。
915名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 16:05:28 ID:xQ12cSwK
>>910

片方のコアしか使わない糞アプリもあるけどな。
さらに多重立ち上げ禁止されてたりするし。
916名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 16:09:37 ID:hNmSPFLD
CMは編集のときに一度みるんだからそれでいいと思うんだが、どーなんだろ
917名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 17:16:14 ID:II+Aob0i
ふぬああでコピワンスルーで着ないの
918名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 20:11:06 ID:pA9REmn6
>>910
X2 4400+でふぬああを使用すると、まれにフリーズすることがあるんだよね。
他は完全同環境でCPUを3800+に変えたら全く問題ないのに。
919名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 22:22:28 ID:5JwFlVxa
AMD Athlon 64 3500+
使っているせいなのか
GV-MVP/RX3 がこんなに糞とは思わなかった
予約録画していて録画中に再生すると、PCがリブートしやがる
一年たっていないので不良品で交換してもらえるかな?
録画できなかった慰謝料も請求したい気分だ
920名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 22:32:27 ID:hNmSPFLD
X2使ってるけど サブ機のi815チップのやつを録画機にしている俺は勝ち組
921名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 22:56:48 ID:KHGnG8R8
AMDを録画鯖に使うやつは知識あるヤツだけにしろってこった
922名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 22:58:44 ID:YKd/0Nk8
>>919
AMD Athlon 64 3200+でGV-MVP/RX3使ってるが問題無く快適だぞ。
録画中に再生もしょっちゅうやってる。録画中にエンコはさすがに影響したが
923名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 01:27:44 ID:WJsvIRu6
次から↓をぜひテンプレに入れましょう。
ttp://www.canopus.co.jp/tech/notice/pro_info.htm#08
でないとまた↓こういう方々が騒がしくされますから
>>517>>575>>593>>595>>910
924名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 01:29:11 ID:WJsvIRu6
925名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 01:37:58 ID:+axsbv0p
>>923-924
(・∀・)ニヤニヤ
926名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 03:15:05 ID:DaMeZXr7
みんなこんなピンボケで満足してるの?
927名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 03:23:22 ID:XCWt/Vps
>GV-MVP/RX3 がこんなに糞とは思わなかった
自分の環境が糞だとは思わないのけ?
俺も同じCPU使ってるけど録画中に再生しても問題なしだ

928名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 07:33:48 ID:UZBWMepT
GV-MVP/RX3使ってるけど、録画失敗なんてした事ないなあ。

スカパーチューナーの予約忘れてて黒画面が延々録画されてた事はあるけどorz
929名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 10:20:19 ID:3dgNfdzF
X2 3800+でRX2だけど録画中にエンコしてようがDVD焼こうが3Dゲームしようが失敗しないなぁ
930名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 10:22:46 ID:uE8Kl3bp
>>919
典型的なIRQこんふりくと
931名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 11:34:36 ID:NkUPDqmi
電源変えなきゃ
932名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 14:49:48 ID:QnlQUSRl
>>922
 Sempron3300+使って録画中にエンコも問題なし。さすがにエンコの優先度は
下げてたけどね
 要は設定だよねぇ。
933名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 15:29:14 ID:zlnx8dUk
X2対応ドライバまだ?

IRQが被っているんだろ/ウチでは無問題

社員乙

氏ね/カノプ工作員乙/RX3が糞
934名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 16:16:52 ID:WapttFSn
社員乙
935名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 16:17:48 ID:KJOVbwVT
氏ね/カノプ工作員乙/RX3が糞
936名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 16:18:45 ID:JM5Na04H
X2対応ドライバまだ?
937名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 16:22:25 ID:KJOVbwVT
ループさせんなwww
938名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 19:29:45 ID:909HIRjZ
int main(){
return main();
}
939名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 21:36:13 ID:w6Yyby3Z
>>926
確かにボケてる感じするね。
RDと比べると明らかに解像度低いし、背景ザワザワノイズが目立つもののRX2の方が解像度高く感じる。
カノプとか他のNECエンコーダ搭載のはどうなんだろ?
940名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 22:06:59 ID:E2VDJNPz
>>938
ループ ≠ Stack over flow
941名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 22:13:47 ID:yLmMUt8C
ざわ・・・
      ざわ・・・
942名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 22:15:20 ID:KJOVbwVT
10 PRINT X2対応ドライバまだ?
20 PRINT IRQが被っているんだろ/ウチでは無問題
30 PRINT 社員乙
40 PRINT 氏ね/カノプ工作員乙/RX3が糞
50 GOTO 10
943名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 22:19:20 ID:yLmMUt8C
哀王に期待するだけ無駄どす
944名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 22:20:18 ID:KJOVbwVT
まーウチではいたって安定してるわけだが
945名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 22:29:18 ID:Vn3CC1mf
>>939
これしか知らない奴はこれで満足してるんだからそっとしとくのがやさしさってもんだ
946名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 00:13:45 ID:CIQ8rQpb
947名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 00:14:38 ID:O718KD81
while(true) {
 XボタンでOS落ちる
 VIA・環境の問題だろ/ウチでは無問題
 社員乙
 氏ね/カノプ工作員乙/RX2が糞
}
948名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 00:22:32 ID:LQrGFitb
おまえらみんなバカだ。悪いのはハードじゃなくてドライバとmAgicTV。
949名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 02:06:45 ID:xbQf5HVY
>>939
そう?俺はRX2よりはRX3のが殆どの点において上だとおもったけど。
一部不具合以外はね
950名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 03:02:32 ID:x+nQKZCU
目が腐ってる
951名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 12:48:49 ID:+eXGZpv6
ビデオのキャプチャーをしたいのですが、映像調節はデフォルトの
ままより、いじった方がいいところってありますか?
952名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 15:40:09 ID:Dbev8YFT
ある。
953名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 16:50:24 ID:wfJ3gyK9
質問なんだが「mAgicTV」じゃない軽くて音ズレしないTV鑑賞ソフトを使いたいんだが可能?
お勧めがあったら教えてください。
954名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 16:57:17 ID:b70u1h7R
ない。
955名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 17:19:21 ID:Fp6YOHiX
>>951
ttp://homepage2.nifty.com/GNB/tutorial/s_scope/s_scope.htm
ここら辺 参照。分からなかったら取り敢えずシャープネスを若干上げとけ。

>>953
録画したファイルを再生じゃなくて、リアルタイムで視聴ってこと?
一応、VLCとかで出来るには出来るけど。
956名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 18:48:23 ID:8ZRj37q6
mAgicTV起動して番組鑑賞中にヤフーメッセンジャー起動すると
音声が0.1秒間隔のスクラッチ状態になりPCがフリーズします。

ヤフーメッセンジャーとの同時使用はできないの?
957名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 19:12:03 ID:/WJ5+q1G
フリーズするかどうかはともかくとして、音声を出力するアプリを
同時に複数使うのはやめておいたほうがいいだろうな。
958名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 00:24:20 ID:BDOByQA2
>>955
VLCメディアプレーヤーをインストールしたがどうやってTVをリアルタイム視聴できるん?
後、俺は外部入力でゲームやりたいんだがそこまでは出来ないのかな・・・。
959名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 07:53:55 ID:7PSioYGL
最初からそう書けよ
960名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 11:00:09 ID:ZNC9r9Fc
>>958
ハードエンコもボードは全部無理
961名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 13:42:53 ID:siK9GaqC
そもそも聞かないとVLCの存在に気付かないようなやつに使えるわけねーしな
962名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 20:21:36 ID:ApN0sMEj
RX2で予約録画したけど最初の12分しか録れてねー
別にPCがフリーズした分けじゃないのに。たまーに
この症状が出るんだよな。これじゃ安心して使えねーよ
963名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 20:35:24 ID:lYqRVUfg
>>962
俺は最初の数分が録れてないことがあった…orz
964名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 21:04:15 ID:Tg8otfsn
昨日の夕方8時くらいから続けてmAgicTVをフルスクリーンにしたまま
寝過ごした、今朝出勤前に気付き標準サイズに戻そうとしたら
いきなりロック状態、遅刻しそうだったYO
965名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 21:43:14 ID:NqxnFVaw
この勢いに乗じて書いておく。結局シングルコアでも全く正常には動いてない。
今週に至っては月曜に出かけて今日帰ってきたが、出かける直前スタンバイに移行した瞬間に固まってたらしい。
定時再起動のWin「終了」ログすら残ってなかった。
家にいる間の貴重な時間を割いて動作確認してるのに、テストの時だけは必ず設定したとおりに動く。
かなり殺意を覚えた。 *当然レコ機も使ってる、排熱異常もない
966名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 21:49:21 ID:hTmcevit
>>965
勢いがなんだよ
状況がわからなければただの愚痴しかみえないぞ

あとレコ使ってるならそのままそれでよかったのではないか・・・?
967名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 21:50:54 ID:NqxnFVaw
レコ機で足りないから使ってるんだよ
968名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 23:27:39 ID:Tg8otfsn
I-O DATAの実装やってる奴らおよびmAgicTVを実装した物は社長共々全員逝っていいよ
第一考えがセコすぎる、I-O DATA固有のHardwereに依存する様なプログラムにまで
いちいちユーザ認証させて手間ばかり取らせやがって
そんなつまらない事に頭使うくらいなら、もっとまとまなソフト提供しろ
969名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 23:35:08 ID:7PSioYGL
認証が必要なのはmpeg2デコーダーのせいじゃないのかね?
970名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 01:17:30 ID:lySkuGQl
<初めてのトラブル>
RX3で先日録画ドライブの空き容量が僅かになってきたので予約録画に失敗した。
それは当然のことなので急遽他HDへ移したりして空きを充分増やした。録画容量設定も見直した。
がΣ(゚Д゚;、やはり失敗する。ログには【容量確保完了】-異常(01)と出ていた。
そこで録画保存先ドライブを変えてみたら正常に直った( -。-)フゥ。けどそこじゃ容量不足なのでちょっと考え、
元のドライブに新たにフォルダを作りそこを保存先にしてみたらバッチリOK!なんじゃこれ?
971名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 01:50:15 ID:zq6swrfx
>>965>>968
自分のスキルがないのを他人のせいにするなよ。
情けない奴等だな。
972名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 01:55:34 ID:hBl4CETH
じゃユーザーのスキルがあるかどうかの「対応ユーザー検索」でも付けて欲しいもんだね
それか単体で売るな
973名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 02:09:24 ID:63VJH+2w
生で食えない肉売るなって言ってるようなもんだな
調理するスキルが無いなら買うなとエロ社員が言ってる夢を見ました
974名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 02:15:02 ID:hBl4CETH
じゃどうやったら一体このカードは正常に動いてくれますかね・・・
975名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 02:20:17 ID:63VJH+2w
自分で試行錯誤するスキルが無いなら
エロに電話してエロの検証PC教えてもらってそれと同じ環境を構築するのが確実じゃないか
976名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 02:24:42 ID:hBl4CETH
来週は久々に平日家にいれるから、今までしてきた試行錯誤を全部報告するつもりだよ
ただ同じ環境で固まる時と固まらない時があるのが理解できん
977名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 02:26:54 ID:L6jHlb/E
カードの発売当時かちょっと前ぐらいに主流だったような
枯れた構成でPC組んでみるとか
978名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 10:06:10 ID:7uxK6Qme
>>976
イベントビューアで挙動とかチェックしてみた?
ハードだけ見てても意外とソフト面でアウトだったりすることもあるよ
979名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 10:20:30 ID:+BbNEVO3
メーカー製PCでさえ、相性問題は多々発生してるのに、ユーザーが勝手に組んだろくに動作検証もしてない自作パソコンならなにが起こっても不思議じゃないよ。
安心が欲しけりゃインテルチプセトでいっとけ。
980名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 16:58:11 ID:x+6O4Nwu
最近のIntelチップは不安定だけれどね。
981名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 00:46:52 ID:nTrhPk/5
865G使いの漏れは勝ち組?超安定して動いてるけど。
982名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 00:54:32 ID:dWVgIN3x
>>981
キャプ用としては勝ち組。
エンコは別マシンでやった方が良いけれど。
983名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 01:04:58 ID:eY1ZY+NL
i845で北森P4-2.4G、超安定低発熱それなりの処理能力
まさにキャプ向けマシィーンと自負しております
984名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 01:09:54 ID:dWVgIN3x
低発熱じゃないだろ。
IntelTDPで60W超えたらそれなりに熱いぞ。
985名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 01:14:50 ID:eY1ZY+NL
プに比べて低発熱という意味です
986名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 08:38:41 ID:8hMNvx9i
('A`)
987名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 11:59:34 ID:JfMDhQhD
i815でP3-1GHzのキャプマシーンを新たに組もうとしている俺も勝ち組予備軍。
メインは754センプだけど、VIAチップではW録しながら視聴ってのが怖くて出来そうにない。
988名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 12:02:23 ID:vuQEHFvk
>>983
全く同じだ。
最新マシーンを組みたいと思いつつも、
結局ネットと、TVにしか使ってないもんでなぁ。
ただ、ケースから出る風切り音だけは何とかしたい今日この頃だ。
あ、激しくすれ違い。
989名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 12:54:23 ID:dWVgIN3x
>>987
PCIレイテンシタイマー弄ればいけると思う。
990名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 15:27:52 ID:BMZ/YKO9
Windowsサービスの「Task Scheduler」は停止させてしまっても
予約録画には問題ないですか?
991名無しさん@編集中
そのくらい訊く前に試してみたら?