1 :
名無しさん@編集中 :
2006/03/10(金) 03:46:12 ID:noHFeN8h
えんこーだーも出る予定はあるみたいだな
へぇ。
4 :
名無しさん@編集中 :2006/03/10(金) 10:10:31 ID:3mRgU1Hh
<`∀´>
5 :
名無しさん@編集中 :2006/03/10(金) 17:41:02 ID:nihf3Ca1
全然使えない糞。それにエンコーダー付くんか知らんが有料化計画中wwwwwwwwwwwwwww
6 :
名無しさん@編集中 :2006/03/14(火) 02:05:26 ID:DeILF8IB
タイムコード入れた24+30f(120f).mkvでもやっぱり絵が早送りになるなぁ これバグちゃうん?
1割から2割くらい早くなるように見えるね。 まーバグだろうな。
バグっつーか無料版はインタレ未対応だからその影響で120fpsとかダメなんじゃないか。
9 :
名無しさん@編集中 :2006/03/14(火) 04:48:14 ID:hH1bcPiN
せっかくデコーディングの質は最高なのになぁ ただのバグで合って欲しいよ
15日リリース予定だったけど延期だってねw
afsで作ったんだったらnullフレーム削除してmp4に入れてtimecode+mkvにしたら早送りにならないよ
作者の外人に24+30f(120f)という概念がないんじゃなかろうか? どこの国の人か知らんけど。
そうかもね。 ヌルフレームが処理できない不具合に気付かないんだし。
14 :
名無しさん@編集中 :2006/03/22(水) 01:41:51 ID:tBwB4O5r
まだか
やっと31日に公開か。体験版みたいなのが出れば良いが。
Standard: $7.45 Professional: $14.95
結局31日に出せなくてフォーラムでエイプリルフールのネタ扱いされてて笑った
んで↓結局は公式でコレ No April Fools Joke. . . CoreAVC is late. See you on April 2, 2006
なんだ、金取るのかよ。まともな会社から買うよ。
それ以前に、ダウンロードできないし買えないし やる気無いだろ。最悪だ。
フォーラムでも散々な言われようだなw とりあえずATIやNVIDIAのHW支援が使えるらしいPro版がマトモなら興味はある。 現状では特定のプレーヤーでしか使えないから使い物にならんし。
JCBしかもってない俺は(ry orz
すぐに割れる
今時、体験版もないようじゃ…
デコーダーぐらいタダにしろや
>>26 がデコーダーを作って無料で公開してくれるそうです
ffdshow>Nero6>PowerDVD・WinDVD >(越えられない壁)>Nero7>(あり←存在意義→なし)>腸炎ビブリオ>CoreAVC
Nero7ってNeroの変なプレイヤー以外では使えなくなったんだっけ?
wmpでは使える。mp4ファイルを再生窓に直接ドロップ。 他のDSプレイヤーでは、なぜか使えない
どっちにしろ120fps or 混合VFRの動画が早送りになる時点で糞デコーダー決定。 質とか良くても、再生ができないんじゃ話しにならない。
>>31 Version 0.0.0.5 Beta (20060222):
Properties page with following options :
- set accepted input media type
- change priority in colorspace output
- VMR9 color range fix
Force anamorphic flag on VMR9 too
Extract and use aspect ratio from SPS (better splitter compatibility)
Better timestamp support for none native AVC mode (VFR in Matroska VFW mode, AVI)
有料の時点でゴミな件
上げ上げ。盛り上げ。
デコーダーだけじゃなぁ CoreAVC Encode Filterみたいなのもセットならそれなりに盛り上がりそうだけど
普通はx264+ffdshowで不満はない。
x264はともかくffdshowを敬遠する奴は結構いる (初心者含む)一般人なら迷わずffdshowだな、オタの人はお好きにどうぞ
38 :
名無しさん@編集中 :2006/06/04(日) 17:02:58 ID:u/WKJNvx
ほしゅるんです。
39 :
名無しさん@編集中 :2006/06/09(金) 00:36:26 ID:mk0vsN3g
結局CoreAVC_0.0.0.4を使うしかないのか il||li _ト ̄|● il||li ゴー
ffdshowがマルチスレッド化実験中だけどまだCoreAVCの方がかなりパフォーマンス上のようだ
CoreAVC 1.1.0.5
たとえ性能が良くてもOS以外のソフトウェアに金払う気はない
割れ厨乙!
正規版はインタレ再生対応してるのか?対応してるなら買ってもいい。
一応している。 唯、まだ不完全だった気がするけど。
CoreAVC 1.1 いいね。1.0よりシークは早いあとはデブロックとインタレ解除のオプション が追加されてる。
nyに放流(ry
1.1.0.5には、致命的なバグがあるらしく、今週中に1.1.0.6がリリースされるようだ。
ほう、そろそろ購入する価値が出てきたということか
1.0より軽くなったね。 1080pでもX2@1Gでデコードしてくれる。
たしか以前x264スレにあがってた1920x1440/30pのあずまんがのop ffdshowで全く歯が立たなかったのが、問題なく再生できたのは ちょっと驚いたな(p4-nw3.2g) 1.1.0.6(あるいはそれ以上)こないね… PAFFのfixに期待してるのだけれど。
フォーラムによるとベータでは既に1.1.0.7みたいだよ。
そうみたいだね。うらやましいなぁ、tester
MPEG2-TSストリームやプログラムストリームのAVCだと使えないね。 早く対応求む。
TSストリーム 馬から落馬 頭痛が痛い
57 :
名無しさん@編集中 :2006/08/02(水) 17:56:57 ID:v6jlkCR8
保守保守
QTaltに同梱されてる
QTaltか・・・無料版同梱?有料版同梱? K-liteだか何だかなら問答無用で有料版同梱させるんかな。 3ivxとかいう糞コーデックの有料版入ってるし。
60 :
名無しさん@編集中 :2006/08/17(木) 01:28:19 ID:aDA+PUHk
入ってる
62 :
名無しさん@編集中 :2006/08/27(日) 22:34:35 ID:mAp3KRdm
まだこのスレあったのか 結局H/Wはサポートされたの?
どんな感じよ
ffdshowの三倍軽いよ
65 :
名無しさん@編集中 :2006/09/09(土) 23:46:24 ID:vpjShF0R
コレ、どこで入手すればイイの?(´・ω・)
66 :
sage :2006/09/27(水) 23:18:54 ID:9d67W0mV
通報しますた!
うほっ いいデコーダ
新しいのだと動きがないシーンではCPU使用率低いけど、 動きが激しいシーンでのCPU使用率が高い。 0.0.0.4の方が安定的に再生してくれてる。
Proはマルチコアで使わないと意味無いよ。
マルチはマルチでもマルチスレッドなんだこれが。
TCPMP(desktop版)用のプラグインも、試用版以来バージョンアップされてますか?
されてたら
>>66 みたいにお願い
>>SMP (multi-processor) Support マルチスレッドじゃなくて、マルチコア(プロセッサ)対応だな。 Core2DuoとかX2持ちが羨ましいっス。
重いつーてる奴はデブロッキング外してみ
いやだ
Athlon64 X2 4600+ DDR2-800 1GBx2 Radeon X1900XTX CoreAVC1.0 Professionalなんだが、 音声が遅いのか映像が速いのか分からないがズレが生じる。 結局0.0.0.4αに戻したよママン…
77 :
名無しさん@編集中 :2006/10/06(金) 03:42:57 ID:tYKPhk8i
0.0.0.4入れてx264の動画再生したら動画が上下逆さまで再生されるんですけど、直し方を教えてください。
モニターをひっくり返せ
>>77 競合とか起きてない?
NeroとかMainConceptとかそういうののデコーダが入ってると、
確かメリット値が同じ0x00600000だからそういうことが起こりうるよ。
DirectShow Filter Toolでも使って確認してみたら?
>>79 DirectShow Filter Toolを使って確認したら、確かにメリット値が同じ物が複数ありました。
CoreAVCのメリット値の項目を被らない値に変更したところ、正常に再生する事が出来ました。
有難う御座いました。m(__)m
質悪くね?
1.1.0.6どうなってんの? 1.2にはGPU-offloadが実装されるっぽいね
BetaBoyが、もうすぐ出るよとか言って2ヶ月以上経つわけだが。
1000まで行きそうもないのに「スレ1」ってのが笑える
途中で落ちたらスレ1.1か2としてこことは区別しなきゃいけないわけだし、むしろつけて当然だと思う ・・・つうかこの板だとスレが落ちるのってあまりない事なのかな? だとしたら不自然だな。CoreAVC自体は妙に評価が高いようだけど1000レスはいかなそうだ
86 :
名無しさん@編集中 :2006/10/28(土) 22:15:34 ID:MzD3/ppq
唐揚げ
87 :
名無しさん@編集中 :2006/10/30(月) 12:50:39 ID:tLheaWNT
携帯で見やすくするためあげ
88 :
名無しさん@編集中 :2006/11/08(水) 04:34:59 ID:s68C1to+
>>89 1.2でサポートするとBetaBoyが何度も言っている。
Originally Posted by oddball Any reason GPU support has been dropped from 1.2? Not dropped... just in a later 1.2.x release... although our roadmap may bump it to a 1.3 release but the time period would be the same. というわけで次回リリースには含まれないってよ。
0.0.0.4より重くなってる希ガス
94 :
名無しさん@編集中 :2006/11/10(金) 19:00:12 ID:6eMJzF5N
95 :
名無しさん@編集中 :2006/11/15(水) 17:22:24 ID:5MvRyPCS
15日の夜に1.2がようやくでるみたい。 日本時間だと明日のお昼ぐらいなのかな。
96 :
名無しさん@編集中 :2006/11/16(木) 07:30:55 ID:VOVihAfO
wktk
98 :
名無しさん@編集中 :2006/11/16(木) 20:02:39 ID:LFapU23t
新バージョンでますた。 メール来てたのでインストールしてみた。 一番最初ためしたとき、なんか訳の分からんエラーが でて焦ったけど、Doom9みてもう一度落とせってこと だったので、落としたら問題なく再生できた。 今のところ特に不具合みたいなのはなさそう。 インターレース素材とかもってないから分からんけど、 そこらへんも修正されていそう。
うちにもキター! インタレ素材も問題なく再生できている。 俺が知っている限りの不具合は解消されている感じ。
100 :
名無しさん@編集中 :2006/11/16(木) 20:17:14 ID:Eo6ys8f5
インタレデコードはHWデインタレが出来るようになってるの? そうなら俺も買おうかな・・
>>100 今はまだだけど、1.2.xでProfessional版で対応予定。
Standardだとインターレース、GPU、SMPいずれも
対応しないのかな。おそらく。
(インターレース、SMPは現状のプロで対応済み)
乞食は氏ね 1.2はデジタル署名されているらしいから うpしたら本名がばれるだろうな
104 :
名無しさん@編集中 :2006/11/17(金) 22:46:51 ID:Egn4xSrS
>>101 ありがとう
先にffdshowが対応したらそれでいいしなー
どっちが早いかなー
こんなスレができていたとは。。。
コレって、PC1台にしかインストールできないの?
なんでBetaBoyはデビッド・ハッセルホフに変えたんだよw
インストーラ起動時にアクティベーションのためか通信してるっぽいね 2台以上PCある場合は、入れる予定のPC以外で実行しないほうがいいかも さて、販売再開マダー? orz...
もっとメジャーになったら9落に紹介されるからそれ待つか
このソフトって購入するとすぐにダウンロードできますか? それともメールか何か送られてくるまでダウンロードできないですか? 誰か教えてください。
>>111 以前に買ったから参考にならないかもしれないけど、
Paypalで払ったら、最後にダウンロードリンクが出てきた。
それと、しばらくしてメールもきて、ダウンロードリンクが
書いてあったよ。
Paypal は、糞。 購入後にダウンロードリンクが出て来なかったりダウンロードリンクのURLをクリック したところでエラーになったりとかしょっちゅうある。 で、その場合にはもう一度購入して、最初の購入の件は「購入後にダウンロードリンク が出てこなかったから」といった感じの理由を CoreAVC 側に伝えてキャンセル処理 してもらう以外にない。 これに関しては、Paypal に言っても販売会社に相談してくれと言われるだけ。
>>114 Receipt for your Payment to CoreCodec, Inc.
ってメールに書かれているCoreCodec, Inc.の問い合わせ先に
Receipt Number: と購入後ダウンロードリンクが表示されなかったので
メールで教えてください。って感じにメールしちゃったからもうしばらく待って
みることにします。
どうもありがとう
>>114 確かに糞だね。
自分も最初ダウンロードリンクが出てこなくて、焦って払われてないかと思い、
もう一度購入してしまい、CoreAVCにメールしたけどなしのつぶて。
もうあきらめた。2台で使ってるしまあ、しゃあないかとw
>>115 そのメールアドレスレスポンス悪いんだよね。会社としてはどうかと思うが。
個人的には直接BetaBoyにメールなりメッセなり出した方がいいとは
思う。
>>116 俺も最初ダウンロードリンクが出てこなかったんで、もう一度購入してしまったクチ。
「Paypal は、糞」っていうのに俺も同意。
118 :
111 :2006/11/29(水) 17:04:52 ID:+hRvlDFr
>>118 Doom9のフォーラムでPM(private message)で送ってみたらどうでしょう?
なんかトラブルあったときは、いつもPM送ってくれって書いてるし。
Doom9のフォーラムの登録ユーザじゃないとダメかもしれないけど。
ホント支那人って割れ物が好きだよね。 日本人も好きといえば好きなんだろうけど、 ここまでおおっぴらにはやれない。 あっちは割れが基本みたいだからなぁ。
中華て80%くらいが割れだっけ なんか日本も10年くらい前はそんくらいあったらしいけど 今は25%くらいらしいな
>>119 試しにやってみたら、インスコ出来ないっすね。別に良いけど。
set path=%path%;%cd%
regsvr32 CoreAVCDecoder.ax
DLL初期化ルーチンの実行に失敗しました。
どう見ても中身は0.4
1.2からはアクティベーションで、1台にしかインストールできなくなってる。 そこらへんクラックしてないとダメなんじゃないかね。 使いたいなら、支那人に頑張ってもらうしかないだろうね。 15ドル程度のモノも払えないなら、ffdshowなりVLCなり使ってればいい じゃないと思うんだけどね。
英語できないのでかえません><
錆びた釣り針が見えた
129 :
111 :2006/12/01(金) 16:08:59 ID:U4s7L6kc
>>130 ffdshowのデコーダーじゃアウトだけど、
PowerDVDのデコーダーのDxVA有効にしたら
X2 2.5GHzで負荷50%前後で再生可、DxVAなしで70〜90%で再生おk
133 :
名無しさん@編集中 :2006/12/07(木) 03:36:12 ID:3cvLbjuB
>>130 ffshowじゃ無理。片方のコアだけ100%
core2 1.6GHz、atiモバX1400、powerdvdでCPU使用率60%くらいでセーフ。
俺のは E6600 + X1950Pro で再生は MPC だけど、現時点では CoreAVC1.2 より
最新の ffdshow の方が軽いんだね。CoreAVC1.2 ではCPU使用率55%近辺で、
ffdshow だと50%以下で収まる。
>>130 氏の言う様に、確かにGPU支援の実装が急務かもしれないね。
>135 軽いというか、1core分しか使ってない(使えない)だけ>ffdshow CoreAVCは、DualCore対応なので、50%を超えることが出来るけど、 ffdshowは、非対応なんで、1core分=50%に収まるだけのこと。 720p 60フレーム再生とかやらすと、ffdshowは、50%が頭打ちになって、 コマ落ちしまくりだけど、CoreAVCは、DualCore限界まで使って、コマ落ちに 至りにくくなるってな感じ。まぁ、どちらにしろ、GPU支援は必須だと思うが。
PowerDVDでいいじゃんもう
>>135 そうだったのか。ffdshow のキューは MPC では有効なので、マルチスレッドで
処理できてるのだと思ってたよ。
ffdshowラッパーを使わずffmpegダイレクトなMPlayerだと更に軽いよ GUI版はまだまだだが
1.2になってx264のInterlacedオプションものも再生できますかね?
こいつで1920x1080p 60fpsの再生に成功。 ffdshowじゃ全く歯が立たなかった。 ちなみにCore2です
GJ
>142 もう、無くなってな・・・
CoreAVC 1.2 の有料版 14USD買ったんだけど ダウンロードURLとか 全然ありません ペイパルからしかメールきていませんが、これはどうすれば 良いかご存じの方いらっしゃったら 教えてください
K版まだかな(´・ω・)
>>147 Kに成功した
regsvr32 CoreAVCDecoder.ax
DirectShow Filter Toolを使うと楽だz
どこが楽じゃないのかw
われものの話したかったら、支那サイトでも韓国サイトでもいってやってこいよ。
CoreAVC 1.2.0.0.cracked Bloodhound.Morphine 240のはニュイルス
皆さんcolor space outputいじってる?
インスコできないよ ボスケテ > LoadLibrary("CoreAVCDecoder.ax") に失敗しました > ダイナミックライブラリ(DLL)初期化ルーチンの実行に失敗しました 1.1.0.5 も 0.0.0.4α もだよ ('A`)
自己解決 レジストキー入れたらおkだった ワケワカメ
CoreAVC1.2 H.264 1920x1080 AIROP PenM1.4 VGA オンボード(Intel) →再生支援有効 コマ落ちなし PenM1.2 VGA オンボード(VIA) →再生支援有効 コマ落ちなし CoreSolo1.06 VGA オンボード(Intel) →再生支援有効 コマ落ちなし 末恐ろしいな 日本で売れば確実に売れるのに
10MbpsのフルHDが音ズレせずに再生できたにょ!
俺は18Mbpsまでいけた..
CoreAVCPro1.1.0.5 H.264 1920x1080 AIR 映像特典 Opening B P4 Northwood 3.2G HT + GeForce4Ti4600 + MPC デフォルト設定ではかなり厳しい・・・ ffdshowの方がマシ deblockong外してみたらギリギリコマ落ちなし再生できました 1.2買ってみようと思ったらサイト落ちてるし・・・
ダウソ乙
購入者の使用感がもっと聞きたい。GPU支援とか実際に利いてる実感ある? せめて2週間フルで使える体験版とかあればな
CoreAVC 1.1 H.264 1980x1080 Athlon64 X2 4600+ / X1900XTX 512MB / DDR2-800 2GB 一回だけコマ落ちしたが大丈夫 Pentium4 2.53GHz 北森 / 865G(Onboard) / DDR-333 512MB 全然ダメ。プレーヤーの起動さえおぼつかない… 環境が雲泥の差でうまく評価できないな…
使用感?適当だがうちではffdshow_beta1_20061211_clsid.exe のほうが綺麗に写る気がする。他のversionのffdshowなら同じくらいかな。
H.264(10Mbps 29.97fps) 1980x1080 PentiumD3.3GHz / DDR2-533 4GB RADEON X1800GTO CoreAVC 1.2 完璧に再生できた... ffdshow 3割近いコマ落ち&10秒音ズレ
1.1と1.2には深い溝があるの? キニナル
What's new in this version ====================================================== Version 1.2.0.0 (20061105): - Fix: Interlaced decoding - Fix: Interlaced reference b-frame - Fix: Mbaff & paff combination - Fix: Mbaff deblocking - Fix: Multiple multithreading issues - Fix: Directshow: Changed property pages to IPropertyBag (internal change, the only user visible effect is the page works from remote graphedit now) - Fix: Directshow: Issue when video format changes on the fly (dshow, happens on some files) - Fix: Directshow: Improperly initialized output sample length (dhow/internal, coreavc output can now be properly muxed to avi, etc) - Fix: Directshow: Windows Media Center (MCE) Freezing - Fix: Splitter: [Matroska] Fixed a compatibility issue with files having BlockDuration inside \ a laced BlockGroup (those were produced by mkvmerge around v0.6). [TS] Fixed a serious bug in mpeg-ts parser that discarded valid audio frames. [General] Various small splitter bugfixes and improvements. Added support for cuesheets and subtitles to dsmux (requires Gabest's Subtitle Source filter). Added an option to disable error messages, the splitter will silently fail on invalid/unsupported files. Thumbnails are now extracted in a separate process, so buggy codecs should no longer affect the host application. [Matroska] Much improved mkv2vfr utility now handles AVC video and correctly writes AVI files larger than 2GB, it is now included in the splitter package. [OGM] Added support for a couple of other ancient versions of the format. [DXR] A couple of bugfixes.
- Fix: Splitter: [General] Muxer fixes and improvements. Renderer bugfixes and improvements. Added an MPEG-TS splitter. Fixed some issues with ACM Wrapper. Other splitter bugfixes. - Fix: Splitter: [Avi] Set track language to undetermined. [MP4] Use proper timescale for elst records. Added a simple MP4 muxer. [General] Muxer improvements, video renderer bugfixes and improvements. - Fix: Various smaller bugs from the bugtracker - Add: Official Multi-monitor support - Add: Initial CoreNumber registration - Add: Username for corenumber is now shown in about dialog - Add: New CoreAVC logo in the installer and filter properties
日本語でおk
coreAVC1.2Pro、アクティベーションとかで通信してるらしいので 本当言うとアプリやらない俺的には怖い でも随分軽いらしいのでH.264のために流行って欲しい気持ち
誤爆w
175 :
名無しさん@編集中 :2007/01/14(日) 18:53:37 ID:YP+V2XxO
1.1も1.2も変わんね(ノД`)
>>173 らしいじゃなくて、通信はしているのは間違いない。
Proを2個買ってしまっているんだけど、インストールしてある方の情報だけ、
CoreAVCのサイトに登録されている。自分で登録した覚えはないのにね。
どうやらWindowsのシリアル番号で管理してるみたいだね(謎)
なんにせよ、安いんだからそれぐらい金出しなよw
ny使いにいってもしゃーないことかもしれんがw
今週中に新しいバージョンでるかも。
Windowsのシリアル番号? ぶははははははははははは この尻って世界でどのくらい使われてんだろなぁwww
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=916516#post916516 if you dont change your Windows serial number then there is no need to worry...
と書いてるので、Windowsのシリアル番号から個体識別のキーを作っているのかな、と。
自分はnotepc使ってるので、ここらへんは変わらないので心配はしてないんですが。
ちなみに、MSではソフトをインストールする際に入力する番号をプロダクト番号と言ってる。
ここで言ってるWindows serial numberとは別物だと思いますよ。
(
>>180 さんが言ってる尻ってのはプロダクト番号のことだと思うので、一応・・・)
ご丁寧にどうも HTだからあんまり効果ないかもしれないけど 新しいの出たら買ってみるよ インタレ保持でエンコしたのをffdshowで再生するとなぜか落ちやがる・・・
スレ違いぽいけどいいか。 ちなみに、インタレ保持でエンコしたもののサイズってどんな感じ? 32の倍数になってないと、今のlibavcodec使ってる奴(ffdshowとかVLC等)では だめみたいよ。例えば1080iのそのままとか。 ffdshowとかVLCは使ってないんで、嘘だったらごめん。
なるほど、704x396だったよ これじゃあ無理なわけだ
CoreAVC1.2・・・使ってみたけどインターレース解除がサッパリだなぁ・・・
DLの仕方、ワカンネ(T_T)
>>185 漏れは Directshow Deinterlace にしてレンダラに任せてる。
もっと良いPCなら Software doubleframeで60fps化するんだが・・・
hosyu
CoreAVCのインタレ解除効いてる? 三通りの解除方法全部試したけど、効いてるとは思えない。 エンコはx264のinterlacedオプション使ってraw出力 →mp4box使ってaacと一緒にmuxしてる。 多分これでインタレ保持できてると思うんだけど・・・
HWで解除したほうがマシ...
インタレ保持に関してはまだx264を信用してない
>>191 パナのHDC-SD1で撮った絵をデコードしてみたけど3種の解除方法全てその通りに動いてますよ。
CoreAVCが出力するストリームのメディアタイプについてはdemuxとかスプリッタに依存している
ような気もするので、そっちがアレだとダメかもしれない(漏れは上記ファイルをGuliverkli MPEG
ソースの改造版でスプリットしてます)。
195 :
名無しさん@編集中 :2007/01/22(月) 17:24:10 ID:p06lm4Fa
未だに60p再生出来ねーorz --interlaced付けるだけじゃ駄目なの? ffdshowでもCoreAVCでも駄目。
196 :
194 :2007/01/23(火) 16:45:13 ID:ITBQHqx4
>>195 CoreAVCで上記の撮影データをsoftware doubleframeで60fps化すると漏れの、
ノートPCでは多少コマ落ちまどしつつ平均56fps程度で再生されます。
GraphEditで確認。
>>185 >>191 >>194 全然詳細を調べずになんとなくx264スレやdoom9から受けた印象だと、
インタレ保持の仕方が、
AVCHD形式(
>>194 のパナ機やソニーのやつ)はPAFFで
x264は今のところMBAFFで
ところが一方
CoreAVCもCyberlinkのデコーダもlibavcodecもMBAFFに対応してない
(CoreAVCは対応しているとreadmeには書いてはいるが)
というところなのかな…
実際に、impressのAVWatchサイトにあるAVCHD (.m2ts形式) のサンプルをダウンロードして
再生してみると(graphedit上でCyberlinkのdemuxerから自分の環境では何故だか
CoreAVCにつなげられないので、一旦mkvに入れ直した)、CoreAVC/Cyberlink共に
インタレ解除できていた。でも自分で作ったx264インタレ保持1088iはどちらを使っても
解除してくれなかった。
後半部分は自分の実験結果だから確かだけど前半部分はあくまで私の妄想なので、
信用しないで下さい。
あっ、アンカーに
>>195 を含めてなかった、なんか仲間はずれにしてしまった感じに見えるので
ごめん。
クレジットカードでお金は払ったのにダウンロードとかさっぱりできません。 どうやって皆さん購入したんですか? Paypal使わないで購入すれば、ダウンロードできるようになるんでしょうか。
もうffdshowでマルチスレッドで再生すればいいや
ぶっちゃけ、わざわざ買うほどじゃないよな…
最近ffdshowが調子いいようで少し後悔orz
一体何時になったら、GPU支援に対応するんだ。
206 :
194 :2007/02/02(金) 23:06:08 ID:1BvobN3r
libavc は当分 PAFF interlaced には対応しないだろ。 一ヶ月くらい前にやってみるって言ってた開発者の人が、 「まともにマルチスレッド対応しないとどうせ29.97fps出ないから無意味」って 言うことで作業中止しちゃったし。
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
208 :
名無しさん@編集中 :2007/02/04(日) 22:50:23 ID:WYFzx4ij
どうすればCoreAVCは生き残れるのか?
CoreAVCがこの先生きのこるには
頑張ってGPU支援に対応するしかないな。
MPC 再生終了後にCLASH
>>211 mkvmergeに通したらtimecodeで怒られた。
mp4boxでnhml吐かせたらCTSOffsetがない。
タイムコードが壊れてる。
CTSOffsetはbフレなしならないくていいみたいだ。orz
あれ?やっぱ変な気が…。 Pフレデコード出来なくなるような…。
勘違い、忘れて…。orz
ここで聞くべきなのか良くわからんのですが PowerDVD7とffdshowの入ってるPCで、今まではffdshowでデコードしてたところに CoreAVCをインスコしました で、ffdshowのほうを無効にしたんですが、PowerDVDのデコーダが使われてしまいます これはPowerDVDをアンインストールしないとCoreAVCは使えないんでしょうか? PowerDVDだと倍速みたいに音声より先に映像がすっ飛んでしまうのでCoreAVCを 使いたいのですが・・・ なおOSはMCEのSP2です
メリット値はどうよ? ffdshow > PowerDVD > CoreAVC なんじゃないの?
224 :
222 :2007/02/11(日) 01:06:06 ID:l0McNKGQ
>>223 レスありがとうございます
「メリット値」をググってデコーダーの優先順位を理解しました
おかげでCoreAVCで再生できるようになりました
スレ汚し、申し訳ありませんでした
検索しても見つからなかったのですが、デコード時になるべくPCに負担をかけない設 定は、Skip all deblocking, No deinterlacing, Fix VMR9 color rangeのチェックを外すで OKでつか?
環境によって違う...
1.3がそろそろ出るかも
229 :
228 :2007/03/10(土) 12:38:34 ID:Dxa7OsFu
解決
どうせならやり方書いておいてよ。
海外割れソフトの keygen(exe)を踏む瞬間の緊張感て凄いよな
別に
233 :
名無しさん@編集中 :2007/03/19(月) 00:15:25 ID:KLDdPqKw
1.3出た。
1.3微妙に速度向上してる
致命的な問題があるらしく、明日に1.3.0.1が出るみたいだな。
GPU支援まだ〜?
次のバージョンでも対応するとは明言してないから、多分1.5くらいじゃね?
果てなく遠い
0.0.0.4入れたんだけどh264再生できない ちゃんとMPCの外部フィルタのCoreAVCオンにしてるんだけど・・・ 誰かボスケテ
最新版使えよ ボケがっ!
割れをアプした馬鹿がいるな
120fpsのaviが再生できなくなった
だから?
>>228 - AX(またはDLL)ファイルのインストール方法
ファイルを解凍します。 2000/XP ならユニコード版を選択して下さい。
システムフォルダ [ C:\WINDOWS\system32 ] にAXファイルをコピーします。
「ファイル名を指定して実行」を開きます。
・インストールする場合: "regsvr32 ファイル名" と入力して「OK」をクリック
・アンインストールする場合: "regsvr32 -u ファイル名" と入力して「OK」をクリック
「ファイル名 の Dll(Un)RegisterServer は成功しました」のダイアログが出るので「OK」をクリックで完了です。
コレじゃダメだったの?
キー
1.31は未だなのか? マチクタビレタ
1.3のバグってなんなのさ
俺は1.3入れたら1年くらい前につくったファイルが再生されなかったので 1.2に戻した
動画の詳細知らんからなんとも言えんが、不具合あるのは確かなのか バージョンうpチンチン
8x8DCT使ったHigh profileで画面崩れるとか nullフレームaviを再生すると同じく画面が大変なことになったりした
幾つかの色空間でオーバーレイに接続できなくなったり変なことになったり。 (1.2までは接続できる色空間にフォールダウンする) インタレ解除のモードによって後段のフィルタにつながらないことがあって トランスコードに使いにくくなったり。 1.2より良くなっている点は縦1080出力だけ。
1.3.0.1ってまだ出てないの?
もちつけ!
???
相変わらずバージョンうpこないのぅ
verアップまでしなくていいから、とっとと再販してほしい
1.3のバグ早く直せ
作った奴に直接いえよww
えあーが縞々になるよ
またダウン厨か...
黙れ購入厨
あ
ほ
で
す → ID:Nu7HhSxb
Airが縞々になる
だから?
Kanon見りゃイイよ...
いつ販売再開するんだろう?
ネットに転がってるじゃん...
ググルヒントくれよ。。。 マジで。。。
バカはすっこんでろ
今サイト落ちているよね? そろそろ更新&販売再開かな?
279 :
名無しさん@編集中 :2007/05/19(土) 18:26:37 ID:5WjweZ//
保守
低解像度物を、フルスクリーンで表示したときの 引き伸ばし品質はffmpeg系と雲泥の差があるなぁ
引き伸ばしはレンダラがやってるわけだが・・・
デコードはCoreAVCでやって、その後をffdshowのレンダラに任せるような設定はどうやるの?
ffdshow の RawVideo を有効にしておくと、CoreAVC とレンダラの間に ffdshow が入ってあれこれできるようになるよ。
未だにエンコーダーは出てないのか。
エンコーダー出すなんて言ってたか?
ほ
す
>>283 の方法でもffdshow間に入らないな・・・
290 :
名無しさん@編集中 :2007/06/04(月) 15:52:39 ID:4fMWbdiX
バージョンきたな
1.2とかWIN2000にインストール出来ない?
ダウンロード死んでる?
おい・・・せっかく買おうと思ったのにCoreAVC Sales will be back in a few days !ってなんだよ・・・
>>293 もうその表記になってから何ヶ月も経ってるしw
A few daysねぇ…
ズーッと待っているんだが… 何か問題でもあるの?>1.2
>>295 ただ色々とややこしいことになってるだけじゃないの?政治的に
と邪推してみる。
どっかが買収しようとしてるとか
>>296 そうなのか。不具合とかじゃなく政治的な問題かぁ。
再開するのを気長に待つとする。
これ以上円安が進まない内にと願いたい。
とりあえずめぼしいバージョンを一通り入手して試してみた 1.3.0.0しかインターレースが解除されてない?あと音声が若干遅れてしまう 1.2.0.0以前はその逆(インタレ×、音声○)っぽいけど・・・結局どのVer.がいいの?
なにが入手しただよ。 割れ中は巣へお帰り。
揚げ足厨乙
1.2でおk
おいおい、CoreAVCって割れしか存在しないのかよw
現状ではな。 買いたくても買えない人がいるのは事実w
>306 俺もだ。
いつになったら復活するんかな〜
309 :
名無しさん@編集中 :2007/06/19(火) 10:00:14 ID:IMNPrEIG
やらかしたな・・・
(ノ∀`)タハー
自慢げにゴミさらすなはげ
CoreAVCよりPowerDVD 7のデコーダの方が負荷が低い ただ、特定のファイルが正常に再生できなかったりするが
>>313 MBAFFに対応したらVP2使えるしいいんだけどな
>>313 PowerDVDの画質ひどすぎるだろ
H264とは思えなくなるクソ画質
ソース
>>317 ソースもなにも一目見りゃあほでもわかるほどのひどさ
自分で比べてみな
>>318 一目見るために持ってなければ確認の為にPowerDVD買えって言うのか
>>319 貧乏人はffdshowでもいれとけ
何も悩まなくてすむ
>>320 金持っててもそれだけの為に普通買わない
つ〜かさ、ソースなんて言ったて画質なんて自分の目でみないと信じられないでしょ?
そーっすね
最近のガキはcrackもできんのか 2chに来る前にそのくらい勉強しとけ
cじゃなくてkだろ 2chに来る前にそのくらい勉強しとけ
つかここはダウソじゃないだろう。 そんなことを自慢げに言われても。
911 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 23:00:12 ID:Nhio2f530
PowerDVDのH.264デコーダ使うと確かに軽いんだけど
なぜかMC.Revo氏やCF氏の映像が正常に再生されない。
俺だけの現象かもしれんが
912 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 23:04:10 ID:mgUDuKxM0
>>911 120FPSの動画が正しく再生できないのは確認してある。
あと、参照フレーム数が多すぎてもだめになる(8フレームでだめになるのは確認した)
そんな動画の時はffdshowを使ってる。
924 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 00:19:49 ID:FUqwA4Qe0
PowerDVDはcl264dec.axを登録すれば、一応おkみたいな感じだけど
DxVAが有効になってるかは不明
925 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 00:23:30 ID:FUqwA4Qe0
再生は出来たけど、ブロックノイズが乗ってしまった
.axだけ登録しても駄目かぁ
929 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 00:41:15 ID:FXhjnjYH0
>>925 DxVAが有効な場合は、BフレームありのAVIはノイズでいっぱいになる。後は知らん。
とりあえず↓にコーデック一式を置いておく。axファイル以外にも複数のファイルが入ってる。
ttp://www10.axfc.net/uploader/11/so/N11_13846.zip.html power
初めてだから優しくしてね
Pro版を使っている人に質問なんだが、1.3はPureVideo HD(G1)に対応してる? あと、PureVideoが使えるなら任意にON/OFFも出来るか教えてほしい。
ハードウェア再生支援には一切対応していない。 対応予定ではあるが、まぁこの調子なんでね。
そっかー 対応すれば最強なんだが‥‥、PowerDVDの画質は悪いしWinDVDも最新版は駄目みたいだから期待するしかないか
PureVideo HD ってビットストリーム処理以降すべてGPUでやるんでそ。 だったらデコーダに何使っても画質同じになると思うけど・・・
デコードにもGPUを使うんだから「何使っても」じゃないだろ
どんなデコーダ使っても自動的にハードに振るとか思ってるんじゃね?
337 :
名無しさん@編集中 :2007/07/11(水) 08:25:52 ID:Z7KuxC1/
こらっアベシ
【審議中】 ♪ ∧,, ∧ ♪ ♪ ∧,, ∧´・ω・) ∧,, ∧´・ω・) ) ♪∧,, ∧´・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧ ∧,, ∧´・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ ) ( ´・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) (っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ ( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_) (_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_) ( ) Οノ 'ヽ_) (ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪ ♪ ミ ヽ_)
【審議中】 マジdd ヘ⌒ヽフ lヽ⌒ヽフキュウニdd ヘヽ (´・ω・) (・ω・`) lヽヽフ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )ダカラdd | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'ダレモdd
審議凍結 ______________ /|// / /./| //|/ / // / / .| | ̄ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..///| |/ | .∧,,∧ .∧,,∧ /// .|. | | ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧ |. | | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) |..///| | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./|. | | u-u (l ) ( ノ u-u /|..///| | `u./ '/u-u' | / |// // // .|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【審議再開】 ババ バババ ババババ バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧ (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`) (っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂) / ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \ ( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ ) ババババ/ ) バババ ( \ ババババ バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
【決裂】 ∧,,∧ ∩ (`・ω・´)ツ (つ / lヽlヽ/ ) (;;: ( / ̄∪,n__n lヽ,,lヽ , ― 、と # ⌒つ,,,∧ ノ (;;::)ω・) <<:;;:) ) c(;;:)ω・`ノ|,,ノ| / つと U( (U_つ ⊂⌒ (´・ω(;;;) ゝ._JJ し' `J
いつから審議スレになったんだよwwww
【協議中】 ワシガソダテル イヤ、ワシガソダテル /__.))ノヽ .ハ((.__\ .|ミ.l _ ._ i.)(i. _ _ l彡| (^'ミ/.´・ .〈・ リ.|l ・〉. ・` .Vノ^) _しi r、_) | | (_,ヽ i.J_ /__.))ノヽニニ' / ヽ`ニニ´ハ((_ \ワシニソダテサセレバ ココマデソダテタノハ..|ミ l _ _iー―i ∧ ∧ 一'i_ _ l 彡| マチガイナイ ワシヤ ワシガソダテル(^'ミ / .´・ .〈・l (;´・ω・) l・〉. ・` .iノ/^) .しi r、_)l___ (∩∩) i(_,ヽ i.J | `ニ/)))ノ((\ /)))ノ(((\ | ノ `―| 〃〃〃〃j l ヾヾヾヾヾ | ヽ ウソツクナ (^'〃〃〃〃ノ^)(^ヾ'ヾヾヾヾ ^)ワシニマカセンカイ コイツハ、ワシノコヤ.しi〃〃〃〃i.J しiヾヾヾヾヾi.J |川川川 / ヽ 川川川| ノ i´ i ヽ
Radeon HD2400 2600がハードで対応したから いらくなくなった CPU使用率 X2 5600だけど ずっと1GHzのままで5%が最大ぐらい どんなボロPCでも問題なさそう PowerDVDからしか使えないけどね wmpからハードデコーダー使うと画面が乱れる ドライバーで直るのだろうか?
2400proが10kぐらいで買えるとしても、 PowerDVDが現状Ultraしか対応してないからその代金が10k以上する。 ハードより高いソフトオワタ
>346 デコード品質はどう? それ次第では居間用のPC向けに考える。
割ればいいだろ
>>348 コンポーネントで36インチブラウン管テレビに出力してるけど
画質はいいな
CoreAVCよりいいかも
>>346 8500GTだけど6月に結局VP2対応XPドライバ出なかったし、
不安定なベータドライバ使い物にならないから失敗したよ
しかも横1440のH/Wデインタレはトップかボトムかのフィールドが
100ドット位ずれてまともに解除出来ないし
PureVideo 位しかとりえのない 8500 でそれは痛いな。 今後改善されるといいんだけど。
んう゛ぃでぃあの最近のドライバ見てればそれはないな ビデオまわりはどこかしらに欠陥があるドライバばっか
8500と8600なんて失敗作良く買うな 9月にはPV3乗ったD8Mが控えて、ドライバ放置される危険特大なのに
>350 マジかー。ハードウェアデインターレースはできるんでしたっけ?
これって有料なの? QuickTime Alternativeいれたら1.3が普通に入ってたんだけど?
つうほうしますた
>>357 なにを通報することがあったんだ?
教えてくれ
QuickTime Alternativeの1.81、1.78とか(って2つだけど)入れて みたけど1.3入ってなかったよ?
C:\Program Files\QuickTime Alternative\DirectShow\CoreAVCDecoder.ax
QTAlternativeの1.81 1,3,0,0じゃなくて Version 0.0.0.4 Alpha (20060113)だった。 MD5:B38C698B5AB95A1E2AE39DC0675B10A0 356KB 1,3,0,0 MD5:5A313601FCAAC71CA9700B791EE21A3F 176KB
俺が以前落とした1.81には CoreAVCDecoder.ax 1,3,0,0? MD5:1E49B60626F4CDC1BF6E8646514C8D1F 776KB が入っていたんだが… 指摘されて差し替えたんだろうな
1.5
CoreAVC H.264 Video Codec - Version 1.5.0.0 (20070727) - Add: Input and output YUV Levels can now be specified separately - Add: An option to treat frames as interlaced when any AVC interlace coding options are used (fixes a problem with some broadcast streams that are not deinterlaced properly) - Add: An option to always crop 1088 video to 1080 lines (enabled by default) - Add: Recovery point SEIs are now properly handled when IDR frames are not available - Fix: AR changes mid-stream are now detected and sent downstream (fixes playback of anamorphic AVI files) - Fix: Improved keyframe detection (fixes seeking and playback in some transport stream files) - Fix: Deblocking with extreme settings fixed - Fix: VMR deinterlacing (interlaced YV12 output does not work properly with VMR9, we now use YUY2 in that case) - Fix: Various (non-public) stream bugs reported by our OEM customers - Fix: Colorspace selection during output format changes. - OEM: Documentation on the related CorePlayer Colorspace Conversion - OEM: Documentation for custom IPropertyBag interface - OEM: Documentation for SDK toolkit and Demo toolkit - OEM: Release of OS X Universal Binaries
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 早速買うぜー
意気込んでみたのはいいが、どこで買えばいいんだ? DLできないし。
dokode kaeba iino
公式は1.2&不売のままだZE
まだか
372 :
名無しさん@編集中 :2007/08/03(金) 21:03:07 ID:Eg16EWrI
まだじゃ
まだかぁ
374 :
名無しさん@編集中 :2007/08/05(日) 20:21:37 ID:ezXAVDiX
来てるじゃん CoreAVC H.264 Video Codec - Version 1.5.0.0 (20070804) - Add: Input and output YUV Levels can now be specified separately - Add: An option to treat frames as interlaced when any AVC interlace coding options are used (fixes a problem with some broadcast streams that are not deinterlaced properly) - Add: An option to always crop 1088 video to 1080 lines (enabled by default) - Add: Recovery point SEIs are now properly handled when IDR frames are not available - Fix: AR changes mid-stream are now detected and sent downstream (fixes playback of anamorphic AVI files) - Fix: Improved keyframe detection (fixes seeking and playback in some transport stream files) - Fix: Deblocking with extreme settings fixed - Fix: VMR deinterlacing (interlaced YV12 output does not work properly with VMR9, we now use YUY2 in that case) - Fix: Various (non-public) stream bugs reported by our OEM customers - Fix: Colorspace selection during output format changes. - OEM: Documentation on the related CorePlayer Colorspace Conversion - OEM: Documentation for custom IPropertyBag interface - OEM: Documentation for SDK toolkit and Demo toolkit - OEM: Release of OS X Universal Binaries
>374 >365 そのバージョンがきているのは皆知っている。 ただ、それがDLもしくは購入ができないんだ。
>>375 ダウンロードできるよ。
ただ、購入してる人のみではあるけど。
とりあえず、Vistaでレジストできなかったのが直ってはいるな。
そもそも公式繋がらんわけだが
PurevideoHD対応マダーーーーー!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!! とだけは言っておく
ハードウェア再生支援には将来的にも対応不可能。 なぜならそのためにはメーカーにとんでもない金を払って 機能を使うための許可(とソース)をもらう必要があるから。 CoreAVCはそんなに売れてない。
1.5.0 同梱の Halli Media Splitter、 AVCHD の M2TS が正常に再生されるようになったね。 シークはできないみたいだけど。
382 :
名無しさん@編集中 :2007/08/08(水) 18:19:06 ID:UETt4d3w
|/.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.::/.:.:.:.:.:/<ヽ.:.:i.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| .|i.:.:.:/.:.:.:.:/.::.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:/;;//iヘvwv| :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |.:.://.:.::.::/.::.:.:.:.:/.:.:.:/:.:.:/;;//// .|.:|.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:| |:.:| |.:.:.::.:i.:.:.:.:.:::i.:.:.://.:::../;;;/.// |:.:|i.:..:i.:.:.:.:i.:.:.:| |:.| .|.:.:.::.:i.:.:.:.:.:i.:.:/ー;;/ソ/ // -==、_.|:.| |.:.::i.:.:.::i.:.:::| .|:| .|.:.:.:.::i.:.:.::.:i.:.:ム;r-y,ネ' // -_、,,,,__ .|:;ヘ|.:..:i.:.:.:i.::..:| ii |i :i.:.::i.:.:.:.:|ヤケiテうト` ,/'´ '´,ケネデヌ;., |.:.:i.:.:/|.::.::|i .` |iト,.:i..:i.:i.:..:|{_|;:::::`}:| / |{::::::f;;イソ:.i.:.イ./.:.:.::|i |i|i.:.::ト,.:iヾ;;:| ャ:::::,ソ .セ_:::::ソ/.:.:/.|/.:.:.:.:|.i .|i|i.:.:.:;iヾ;ヽトヽ ̄ , .~ ̄ /イi.:.:|i.:.::.:.:.| .i .|i |:i.:.:.:.:i..:`,ミ:ト、 __ ' /V::./.:.:.:.:.:|| i 刃物の取り扱いには十分注意しましょう |i .|.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:トト`: .、. ヽ __丿 , r'´.:::|.:.:/.:.:..:.::|| i |i |:.:i.:.:.::.:.:i.:.:.::i.:|;:;:;:;::`i 、 __ , . r'´;:;:i:;:;;:/:/.:.:.:.::.:.:|.:| ii . |i |;:;:;i:;;:;:;:;:;:i;:;:;:i:;|_,/ i :ト、;;;;i;;;//;:;:;:;:;:;:;:|;:;::| .ii .|i .|;:;:;:ト;:;:;:;:;:;:;:i;:;::i:| \/';:/;:;:;:;:;:;:i;:;:::| .ii |i .|;:;:;:小;:;:;:;:;:;:;::i;:;::|_,,...,,_ ._,,,__:/;::/;:;:;:;:;:/:|;:;:;::| .ii ノ'´ |:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:i :|`ヽ, , r'´/;:/;:;:;:;:;;:/;:/\;::| ii . / |:| .ヽ,;:;:;:;:;:;:;i:|= =`=、 ,r'´ _./;:/;:;:;:;:;;:/;::/ \ .ii / |:| ヾ;:;:;:i:;:;::|-=テ=Yd <´/;:/;:;:;:;:;::/;:;:/ー- ヽ ii |:| ヾ;;;;i;;;;;;| r彡ハ:/ ハア//|;:;:;:;:;:/;:;:/ | ii
なんか色々設定が変わったところを お姉さんっぽく丁寧に教えてくれ
>>380 公式ページには対応するみたいなことが書いてあるけど?
_,ノ^'i ) } ,. '´ _ 〃 ^i c , / ,ノ _) / /´ : . | ぅ 、 , i / _∠∠ ⊥.._/: : : . { | iヽ{:ヘ、___ {,. '´ `丶、: : .{. ! 。 (ぅ-、 !:.いー-、`>'´ \:j ,! c `ー'c _ i:.:.:.:.:.:.::; ' { ( v¬v‐-、 ( ) `く ,! ) l:.:.:.:.:./ 、ー┐ゝヘ ....` i-..、し' cヘ c し′ (ハ:.:.:.:i C ,.¬r‐、{ ....:::::::::.. v-、\ .:i C 。 っ \j /^〉.:::'.::::::i:::::::::::::::::::::. ヽ__ン - 、} | (_ー{ .:::::::::::::::::::::::;:;::::::::::.. Y´ ヽ (´) } しヘ ,,i:!::::::::::::!:::::!:::::::::::::::::..| ', c J ! / ' i″:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. |\ぃ l ', :| :::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::. ::.. ' ' ! {\.. .:} ::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::.. ...| ヽ :`ヽ:r' .:::::::::::::::::::::}\;. --- 、::::::::::::::...:::/::l、 \::::{.::::::::::::::::::::::::j/ .... `丶、:、::v::::::.ヽ ゝ'´ ̄ ̄`ヽ:::/ .::::::::::::::::::.... ヾヽ::::::.. i
背景が急激にスクロールするような動きの激しいシーンを 特定のオプション(--me "umh"とか)組み合わせてエンコしたのを再生すると 破綻したブロックがチラチラ出ることがあるのは1.5でも直ってないっぽ
1.5買えたのか? まあ、そんなはずないか
エンコーダは再生互換性に問題アリ。 何らかの実装ミスか 。。
ググルと中華の方が先にヒットするという・・・
電子署名つけてくれ こわいやn
torrent使ったら2秒でコンプしたんで吹いた
0.0.0.4 Alpha MD5:B38C698B5AB95A1E2AE39DC0675B10A0 356KB 1.2.0.0 MD5:10798D707918FBEC736C9491C689A055 180KB 1,3,0,0 MD5:5A313601FCAAC71CA9700B791EE21A3F 176KB 1.5.0.0 MD5:C264FED121AFD44BDA8BF0FF8F4E4269 181KB
ハッシュってどうやって見るんだ?
1.5入れてみた。 今のところ120fの動画とかも特に問題ない。
売る気がないものは落とす
proのnyか洒落のハッシュきぼんぬ
デスクトップのファイルの拡張子がどんどん.jpg になっていく人生オワタ\(^o^)/
PureVideoには対応したの?
>>402 >>374 が読めないなら、恥ずかしがらずに
「英語わかんないので教えてください」って書きなよ
英語わかんないので教えてください
405 :
名無しさん@編集中 :2007/08/10(金) 17:38:47 ID:yDWRyu3u
jane is my sister ジェーンは淫乱娘です
keygenまだかなーwktk
keygen無くてもおk
なんで?
つかレジストしただけで有効になったんだが。
なったね 120fもしっかり再生できる。
有料はどこが違うの?
某AirのOPが見られるようになった
1920xのx264も見れるようになった
とりあえずハッシュ貼れよ
06421418227b5e43ac48be4bf475817c
ちっがーう CoreAVC貼ってくれよ
自分で探しやがれ
ひどい
CoreAVC Professional 1.5.0.0.rar 207,628 3745625aa888c4124ddbc8ed8f5f61e0 CoreAVC Professional 1.5.0.0.rar 207,628 2bc81aa52e62fc58da10298b90d552f90a6bc93a
やっと1080iの動画が再生できるようになったよ。 待った甲斐があった。 まぁ、UVDや、Gen2のPureVideoHDには勝てないが、CPU負荷が40%以下ぐらいで 再生できるね。
>>419 keygenなくとも普通に使えるんだな
フリー化ktkr
ここには本家に寄付しようという奴は少数派なのか? そんなことしてるとどっかに吸収されるぞ
払いたいのに向こうが受け取ってくれないんだ(´・ω・`)
クレカ払いPaypal対応してんだね。 安心と言えば安心だ。
DXVAまだ?
CorePlayerと一緒に日本円でコンビニ決済できれば買うよ。 クレカ面倒だし
Paypalってそんなの出来たっけ?
|/.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.::/.:.:.:.:.:/<ヽ.:.:i.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| .|i.:.:.:/.:.:.:.:/.::.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:/;;//iヘvwv| :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |.:.://.:.::.::/.::.:.:.:.:/.:.:.:/:.:.:/;;//// .|.:|.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:| |:.:| |.:.:.::.:i.:.:.:.:.:::i.:.:.://.:::../;;;/.// |:.:|i.:..:i.:.:.:.:i.:.:.:| |:.| .|.:.:.::.:i.:.:.:.:.:i.:.:/ー;;/ソ/ // -==、_.|:.| |.:.::i.:.:.::i.:.:::| .|:| .|.:.:.:.::i.:.:.::.:i.:.:ム;r-y,ネ' // -_、,,,,__ .|:;ヘ|.:..:i.:.:.:i.::..:| ii |i :i.:.::i.:.:.:.:|ヤケiテうト` ,/'´ '´,ケネデヌ;., |.:.:i.:.:/|.::.::|i .` |iト,.:i..:i.:i.:..:|{_|;:::::`}:| / |{::::::f;;イソ:.i.:.イ./.:.:.::|i |i|i.:.::ト,.:iヾ;;:| ャ:::::,ソ .セ_:::::ソ/.:.:/.|/.:.:.:.:|.i .|i|i.:.:.:;iヾ;ヽトヽ ̄ , .~ ̄ /イi.:.:|i.:.::.:.:.| .i .|i |:i.:.:.:.:i..:`,ミ:ト、 __ ' /V::./.:.:.:.:.:|| i 刃物の取り扱いには十分注意しましょう |i .|.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:トト`: .、. ヽ __丿 , r'´.:::|.:.:/.:.:..:.::|| i |i |:.:i.:.:.::.:.:i.:.:.::i.:|;:;:;:;::`i 、 __ , . r'´;:;:i:;:;;:/:/.:.:.:.::.:.:|.:| ii . |i |;:;:;i:;;:;:;:;:;:i;:;:;:i:;|_,/ i :ト、;;;;i;;;//;:;:;:;:;:;:;:|;:;::| .ii .|i .|;:;:;:ト;:;:;:;:;:;:;:i;:;::i:| \/';:/;:;:;:;:;:;:i;:;:::| .ii |i .|;:;:;:小;:;:;:;:;:;:;::i;:;::|_,,...,,_ ._,,,__:/;::/;:;:;:;:;:/:|;:;:;::| .ii ノ'´ |:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:i :|`ヽ, , r'´/;:/;:;:;:;:;;:/;:/\;::| ii . / |:| .ヽ,;:;:;:;:;:;:;i:|= =`=、 ,r'´ _./;:/;:;:;:;:;;:/;::/ \ .ii / |:| ヾ;:;:;:i:;:;::|-=テ=Yd <´/;:/;:;:;:;:;::/;:;:/ー- ヽ ii |:| ヾ;;;;i;;;;;;| r彡ハ:/ ハア//|;:;:;:;:;:/;:;:/ | ii
普通にベクターとかにあれば買ってもいいんだがなぁ・・
ffdshowのほうがdxvaの実装早かったら笑うよな
>>419 Licensed to:heat sucksてなってるな
一応クラックされてるのか?
んー、どこでレジストキーでてくるの?購入したけどメールこない( ・ω・)、し。
BitTorrentのヤツはそのままいけたぞ。
このスレのFTPなもな。
>>435 コンフィグ画面。てか.ax登録(>419)だと勝手にショートカットまで作ってくれない
インストーラ(>309)なら勝手に作成される。
C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe "CoreAVCDecoder.axフルパスで",Configure
でショートカット作成すればおk
買えた。
【授業中】 ∧,,∧ ∧,,∧ (´・ω・) (´・ω・) [(っ⌒/⌒o_ [(っ⌒/⌒o_ |\⌒''⌒∧,,∧ |\⌒''⌒∧,,∧ ...zzZZ || || ̄ (´・ω・) || || ̄ (´-ω-) || [(っ⌒/⌒o_ || [(っ⌒/⌒o_ |\⌒''⌒∧,,∧ |\⌒''⌒∧,,∧ || || ̄ (´・ω・) || || ̄ (´・ω・) || [(っ⌒/⌒o_ || [(っ⌒/⌒o_ |\⌒''⌒ \ |\⌒''⌒ \ || || ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄|| || || || || 【試験中】 ∧,,∧ ∧,,∧ (`・ω・) (`・ω・) [(っ!_o)_ [(っ!_o)_ |\ \三∧,,∧. |\ \三∧,,∧ ? || || ̄ (`・ω・) || || ̄ (´TωT) || [(っ!_o)_ || [(っ!_o)_ |\ \三∧,,∧. |\ \三∧,,∧ || || ̄ (`・ω・) || || ̄ (`・ω・) || [(っ!_o)_ || [(っ!_o)_ |\ \三\ \ |\ \三\ \ || || ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄|| || || || ||
PowerDVDとCoreAVCが競合しちゃってるっぽいんだけど CoreAVCを優先して使わせる事って出来ないのかな? メリット値とかよくわからないんだが
DirectShow Filter Tool使え
445 :
貧乏人 :2007/08/13(月) 17:09:56 ID:TfiPTj1E
444の親切っぷりに泣いた
DirectShow Filter Toolやってみたら出来た 某AirOPも楽々です。ありがとう
>>434 レジストキーは出てこないよ。
購入手続きするとダウンロードのリンクが表示されて、そこからダウンロードできる。
でダウンロードされたファイルにはライセンスキーが埋め込まれている。
もし購入手続きしたのにダウンロードのリンクが表示されなかった場合は
ハズレ。
PayPalに文句言うべし。 俺はこれに引っかかってライセンス2重に購入してしまった orz
,::::::::::::;' ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;:::::::::::; ;::::::::';:::::;';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; . ;:::::::::::;‐、.;:::::::::';::::;_':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; . ;:::::::::::; _ ;::::::::;' ;:; '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ,';::::::::::::;';::'; ;::::::; ' __':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' , ,. :´:.;:::::::::::; ;.::; .;:::::;. ' ;'::',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;. :.' , . ,.' : ...:::;::::::::::::; ´ ';:::; '; .::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;.:.. : ' . . ,'. : ;.:.:.:.;::::::::::::; , ';:; `-.;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::'; . : .'., . ;. : . :',.:.:.;::::::::::::;':, ` '; ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;'. : . : .; . ,.';. : : : .':,.;:::::::::::::;::::':., 、 _ ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:' . : . : . ; '. :;. : . : . : ' ;:::::::::::;:::::::::':., ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:'. : . : . : . :; . ::;::. . : . : . : ' ;::::::;::::::::::::::':., _ , ´ ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, '. : . : . : . : . ; . :.:;:.:. . : . : . : . ' ;::;::::::, - ‐;' ', ':::::::::::::::::::::::::::::::::::;:.'. : . : . : . : . : . ; . : .';:::. . : . : . : . : :' ',´ ', `' , ':::::::::::::::::::::::::;: '. : . : . : . : . : . : . ; . : . :';.:.:. . : . : . : . : . :.' ., ' , ` ‐- '´ ':::::::::::::::;: '. : . : . : . : . : . : . : . ;
良いデコーダーなんだけど語る事がない・・・
次回のversionうpまでお預けだな
FTPでもいいんじゃない。何を今更
command.datにまで登録してるがいいよな?
K-Lite Codec Pack のupdateでCoreAVC1.5が追加された
入れてみたけど、フリーだった 1.5はクラック版が入ってる
インストールしてみたけど有効になっているかわからない。 設定とかWindows Media Playerで有効になっているかとか、どうやって確認したらいいですか?
DirectShow Filter Tool で CoreAVC Decoderがあればおk っていうか、他のデコーダ(PowerDVD 7とかffdshowとか)入れてないなら、再生できた時点でおk 普通は設定画面はなくて、ネットで書かれている方法を使わないといけないが そのソフトは設定用のショートカットも作っている(プログラム中のConfigure CoreAVCってやつ) 言ってる意味がわからなければ、ググればおk
>>463 ありました。
ありがとうです。
.m2tsファイルの関連づけをメディアプレーヤにすればいいんですよね?
AVCHD 対応の TS の demux も入ってるんなら、それでいい。
ここは割れの多いスレですね
1.5うp
頭弱いのか?お前w
そんな高い買い物じゃないんだからみんな寄付しようぜ
さっさとうpれよくず
数秒で見つかるだろーが 脳無し
メモリロケーションへのアクセスが無効です。 って出て入らんな・・・
うちも多分同じ状態 RegSvr32が LoadLibrary("CoreAVCDecoder.ax") failed - メモリロケーションへのアクセスが無効です。 とエラーを吐いて regsvr32 CoreAVCDecoder.ax が通らないな、1.2までは入ったんだが・・・
475 :
名無しさん@編集中 :2007/08/26(日) 07:57:03 ID:EoupByFK
これ今買える? Download/Purchaseに行ってもリンクがない
購入房、乙
ここはDownload板ではありません。
>>476 俺も買えない。
前に日本からのアクセスを遮断してるとか聞いたけどどうなんだろ。
未だに1.2で満足してる俺。
また買えなくなったのかー。ちょっと前は買えたのになぁ。
とととうpれよくず
1.5.0.1来たな
CoreAVC H.264 Video Codec - Version 1.5.0.1 (20070827) - Add: New Installer インストーラーだけかよw メールには >These new versions feature a brand new installer that eliminates the need for online authentication and fixes the Windows Vista issues that some of our users had been experiencing. って書いてあったのに…詐欺だorz
>>483 1.5のインストーラーでReg出来ないバグあったからだと思う。
実際俺も駄目で自分で登録したw
485 :
名無しさん@編集中 :2007/08/28(火) 23:38:28 ID:+D2yWGuo
なしつぶてが・突然メールが来たね ダウンロードアドレスとシリアル番号もど真ん中に ***-CORE-***ちゃんと記入してありました。 「Haali Media Splitter」も同時にインストールしました。
>>484 いや、メールの方のand fixes以下を信じて入れたVista使いの俺涙目ってこと
出力色空間はどれがいいの? MPCでオーバーレイ使用ならやっぱYV12のまま?それともYUY2?RGB32? VMR9ならRGB32のような気もするけど ラデとゲフォでも違うのか?もしかしたらドライバによっても違うとか
>>487 それぞれなんだぜ。人に聞くな、なんだぜ。
支払ったのにPayPalからはメールが着たけどダウンロードアドレスとかシリアルの書かれたメールが全然来ない。 詐欺? マジムカつく。
>>489 それぐらいサポートに聞けない奴が英語圏に金払うなよ
>>490 これからサポートへ連絡する。
おかしいなぁ、CorePlayerを買ったときはほぼ即レスくらいの感じでメールきたのに。
PayPal経由だと遅いとかあるのかな。
>>491 PayPalは糞だと、あれだけ・・・
購入時ちゃんと進めばDownloadリンクまでたどり着ける
はずなんだけど、そこで失敗しやすい作りなのよね。
あのサイト。
ちなみに、1年前近くの話ではあるけど、自分の場合、
Downloadのリンク書いたメールが、CoreCodecから
PayPalで購入後1日後ぐらいに来たよ。
先週買ったけど俺は購入後すぐメール届いてた
やっぱりメール来ないです、ダメかも。 詐欺られた? そもそも購入時も、チェックアウト後の画面でメールで案内が来ます見たいなメッセージだったので、 まあCorePlayerのときのようにダウンロードリンクが来るものだと思ってたんだけど。 PayPal糞ですね。
>>494 ああ、それアメリカでよくある手口だな。
良心にこだわっている人ほど引っかかる。
回線やサーバがたまたま調子悪いように見せかけて、なんども代金を
振り込ませる。万が一、警察沙汰になっても大丈夫なようにある程度の
割合で実際に購入品を販売する。
さらに巧妙なのは、こちらからクレームを入れれば返金するのだが、
その返金作業にもいろいろと条件を付けて、結局大部分の人は面倒くさく
なって返金手続きを諦めてしまう。
そこのところがねらい目なので詐欺られるのは少額の場合が多い。
返金 詐欺 アメリカ でぐぐってみなよ。いろいろ出てくる。
>>495 さっきメールチェックしたらファイルだけ届いてた。
インストールできねぇってのwww
仕方がないのでもう一度サポートにシリアル届いてねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!した。
返信待ち。
>>496 インストールしてみなよ。
確かシリアル要らなかったような気がする。
>>497 シリアル入力の画面があって、何もいれずにNEXT押したらシリアルがねえよってはねられた。
インストールできねぇ…_| ̄|○
>>498 CoreAccount の方から確認できない?
1.5.0.0はオンライン認証だったけど、 1.5.0.1はシリアル手入力になった。 金払って割れるのも馬鹿なのでCoreAccountから確認した方がいい。
CoreAccountの使い方がいまいちわからないです。 支払いのときに示された16桁のIDを入力しろとあるけど、 そんなもの提示されてないし、PayPalからメールがきただけでCoreCodecからはなにもない。 どうすればいいんだ…_| ̄|○ PayPalからのメールにも16桁のIDなんて表示されてないし。
>>501 CoreAccountを新規作成して、レジストに使ったメールアドレスで登録。
>>502 Register your purchaseって画面で16桁のIDを入れろと出るんだけど、そんなもの表示すらされなかったし、
CoreCodecからもそんなメール着てないんですよ。
で、CoreCodecのサポートからは、
Hello,
Serial number sent.
とだけ書かれたレスが返ってきて、肝心のシリアルも16桁のIDも問い合わせしたのに書かれてない。
なにやってくれてんねん、って感じで、ここまでひどいサポートにあったのははじめて。
もう一度サポートに問い合わせ投げてみるが、このサポートは嫌がらせとしか思えない。
これはシリアル書かれたメールが 迷惑メールフォルダに行ってると見た
さっさとシリアル晒せよくずども
サポートでサードパーティの人からレスがあり、シリアル判明。 CoreAccountへの登録IDはわからずじまい。 シリアル判明したので入れてみたけど、なんかそんなに軽い気がしない。 1080pの動画で結構コマ送りがあるような。
>>506 CPUが何かわかんないけど、EISTとC1E(インテルの場合)を切ったら再生出来るかも。
平均的に重い動画は少ないから、
負荷が軽いので省電力発動→いきなり重いデータがやってきて処理不能でコマ落ち→
負荷が軽くなったので省電力発動→以下エンドレス
みたいになっている場合もある。
>>506 いや、CoreAccountは自分で新規登録するんだよ。
けどまぁメール未着が解決出来て良かったね。
>>507 CoreDuoT2600なんだけど、EISTは切ってます。それでも重い。
やっぱりCore2DuoT7600クラスじゃないとダメなのかな。
>>508 新規登録後に登録したアカウントと購入したCoreAVCを紐付けみたいなのするのに、
16文字のIDが必要みたいな画面がでるんですが、その16文字のIDをもらってないです。
なんかもうCoreCodecのサポートは信用できない…。
シリアルのレスもサードパーティの人のものがあってやっとわかったくらいだし。
>やっぱりCore2DuoT7600クラスじゃないとダメなのかな。 ( ゚д゚) ・・・
所詮ソフトウェアだし、なんか過剰な期待をしすぎ。
>>510 そーいう反応するなwww
>>511 ThinkPad。ちなみにWinDVDだと映像はそれなりにスムーズだけど音が途切れたりした。
PowerDVDだと音は全然問題なしだけど映像が紙芝居になったりする。
CoreAVCだと音・映像どっちもコマ落ちでひっかかる。
仕方ないんでCore2Duo T7600注文した。高くついたなー。
>>512 ごもっとも。いや、PDAのCorePlayerがすごくよかったので変に期待してた。
上のWinDVDとPowerDVDの差じゃないけど、ソフト次第で何とかなると思ってたんだけど、甘かったか。
>>513 何故ノートで1080pの動画を再生したいのかよく分からん。
確認したいがDirectShow Filter Toolでメリット値を変更しているよな?
ついでに動画再生ソフトも・・・
>>509 T2600 だと 1080i はともかく 1080p はつらいような気がする。
>>514 TVやデスクトップPCはでかいので買いたくない。メリット値は変更してます。
再生ソフトはMedia Player Classic Version 6.4.8.3 日本語版。
>>516 T7600だとどうですかね?
やってみないとわからないかな。
ThinkPad だと WSXGA+ のモバラデ FireGL? 画面サイズ以外動画向きとは思えないけど、 やってみないとわかんないよね。
CoreAVC 1.5とMpegSplitter with AVCHD patchフィルタを入れ、パナSD3 で撮った動画をWMPで再生しようとしているのですが、画像は再生される ものの、音声が全く出ない状態です。 CoreAVCとAC3フィルタのメリット値を上位にしているのですが・・・。 初心者なので良くわからないのですが、どうすれば解決するでしょうか?
>>518 T60p、SXGA+でMOBILITY FireGL V5200のタイプ。
半年ちょい待てばCore2DuoでV5250になってたかと思うと結構悔しいw
画面自体はフルHDでは見られないものの横が1400あるので一般的なハイビジョンTV並みなので、
これでBlu-rayとか見られたらよいなーと思ったわけです。
今出てるT61pだとWUXGAなんでフルHD可能ですがマシン買い換えるほどの金はなくて…(´・ω・`)
CPU届いたのでこれから換装してみます。
あとメモリ2GBだったんだけど、昨日3GBにしたらWinDVDやPowerDVDでの動作が結構改善した。
それでもまだまだだけど、メモリ追加で改善だなんて、まさか2GBでメモリ不足だとは思わなかった。
というわけで今晩にももう1枚2GBのメモリが届きまつ。
XPじゃ3.xGBまでしか認識しないのはわかってるけど、一応載せてみたかったのでwww
メモリ2Gから3Gで改善ってプラシーボもいいところ。 本当にそれだけのリソース使って再生しているとしたら、その開発者はクビだよw
>>519 >MpegSplitter with AVCHD patch
これを外して、CoreAVC についてくるスプリッタに変更してみては?
524 :
519 :2007/09/07(金) 11:00:59 ID:MziaHQsj
>>523 coreAVCを入れただけの時点では、再生できないファイルとダイヤログが出てました。他にもごちゃごちゃ入ってるからだめなのかな?
coreAVCにもともと入ってたスプリッタの名前って判りますか?
あと、他のプレイヤー使っていけそうなら教えて下さい。
パナSD3って記録方式がAVCHDになっちゃうんじゃないの? だったらやっぱり専用のスプリッタが必要だと思うけど 規格自体がまだ扱いにくいし、微妙に糞と言うか元々妙な代物だからあまりよくないんだよね 再生するならnero7でも買っとけという話もどこかで見たな
>>524 Haali Media Splitter with full MPEG TS stream support とホームページには書いてあるな。
普通の Haali Media Splitter でも行けるかどうかはよく分からない。
MpegSplitter with AVCHD patch は SD1 のファイルでしか検証してないんで、
SD3 のファイルがちゃんと扱えるかどうかも不明。
・・・と思ってSD3の m2ts をダウンロードして試してみるとちゃんと音が出てる。
(WinDVD 入ってるんで音声のデコーダはインタビデオのが使われてた)
win2kでjcbカードの自分にはCoreAVC 1.5はダルマさんだな
だ〜るまさんが こ〜ろん……アーッ!!!
win2kに1.5入れようとしたら、NT5.01以上しか無理です と言われるんだがどういうことなんだ・・・ 前はインストールできたぞ・・・だれか助けてくれ インストーラー版つかっても普通の使って入れても登録されていない
Professional版はmulti-core CPU対応のOSしか無理なのはわかるけど Standard版ならwin2kでもいけそうな気が・・・
そんな違いがあるのか・・standard版をまた探しにいかな*ry
2k proもデュアルコアまでは対応してるんだからインストールくらいさせても良さそうな物だけどなあ
ffdshowに比べて、フリーのアルファ版でも入れる価値ありますか?ハイビジョンのようなものは再生しませんが・・
1.1.0.5ならインスコ出来た Standardどうしても見つからん シングルコアでGPUも期待できん糞PCだからこそwin2k使ってるんだから Standardで十分なんだがな。
535 :
524 :2007/09/08(土) 22:02:28 ID:i6ugIgAD
>>526 強力な情報ありがとう!
結局、CoreAVC1.5+MpegSplitter with AVCHD patch+Inter Videoの
オーディオデコーダー(いつのか不明)が今のところ、最も快適に再
生できてます。(というかこの構成でしか普通に再生されない)
ディスプレイがWUXGAなんですが、全画面で再生するとめっちゃ綺麗で
感動!やっとガンガン撮りまくる気がおきました。w
大変ものすごくベリーありがとうございました!
win2kでデュアルコアだが、1.5も普通にインストールできるよ?
NT5.0が2k NT5.1がXPなんだが 5.0.1以上じゃないと駄目とか言ってるんだよ で、システムのプロパティでバージョン見れるんだが俺は5.0.0.4なんたらとかになってた。
と思ったら5.00.2195だったようだ
1.3のバグ(>252等)は1.5で改善された?
これ再生めっちゃ軽いね。ffdshowでは無理だったインタレ保持の1080iも再生できた。 ただなんか残像が残るように見える気がする・・・。
(´(´(´З`)キノセイジャナイオ!
542 :
名無しさん@編集中 :2007/09/17(月) 15:39:45 ID:lCnTniR1
AXファイルのインストール方法 ・システムフォルダ [ C:\WINDOWS\system32 ] にAXファイルをコピーします。 ・「ファイル名を指定して実行」を開きます。 ・インストールする場合: "regsvr32 ファイル名" と入力して「OK」をクリック ・アンインストールする場合: "regsvr32 -u ファイル名" と入力して「OK」をクリック 「ファイル名 の Dll(Un)RegisterServer は成功しました」のダイアログが出るので「OK」をクリックで完了です。
Configure CoreAVC で条件設定
何でここと無関係(CoreAVCはインストーラー付き )かつ今更初歩的な事を・・・。 (DSフィルタを手動で管理する人のための)AXファイルのインストール方法 ・自分の好きなフォルダ 例 [ C:\俺の嫁 ] にAXファイルをコピーします。 ・メモ帳を開きます。 ・インストールする場合: "regsvr32 ファイル名(例:CoreAVCDecoder.ax)" と入力して「名前を付けて保存」。 好みの名前、例えば[ 登録用汎用バッチ.bat ]として同じフォルダに保存します。 ・アンインストールする場合: "regsvr32 -u ファイル名" と入力し登録解除用ファイルとして「名前を付けて保存」。 ・作ったbatファイルをダブルクリックで完了です。 別のAXファイルを登録する時は、中の”ファイル名”を書換えてbatファイルをダブルクリックすればOKです。
なんでいちいちバッチファイル作るんだか。
手動で管理するためだろ
CoreAVCはインストーラー付き >
>>542 のワレ物は自動で排卵
NT系OSだからそこはcmdファイルじゃないとな。
GPU support はほんまにするつもりなのかな 期待するか‥‥
552 :
名無しさん@編集中 :2007/09/23(日) 14:08:56 ID:DrQD4ych
沈黙の了解ワロタ
セガール乙
セガールなのか、なのはなのか微妙だなw 結局偽者ってことか
セガールなのは、なのかなのは微妙だなw 結局偽者ってことか
なのはなのか、なのかなのか
なの!
…少し、頭冷やそうか
たかを、くくろうか
1.5.0.1 まだ?
既に出ていなかったっけ?
>>543 どーでもいいけど、わざわざSystem32なんてとこじゃなくても、と思う
>565 いや、俺が使っているの1.5.0.1だよ。 購入者のみなのかな?
インストーラが変わっただけのが1.5.0.1
結局、GPU対応はするんでしょうか? SD3で撮った動画の再生・・・室内で撮ったのはかろうじてCPU負荷率80〜90%くらい で再生できるが、特に晴天下で撮ったやつがシャッタースピードの関係なのかC2Dの T7200(2GHz)のCPU負荷100%になる頻度が高い・・・。 今のCore AVCもデュアルコア対応ですもんねぇ。困った困った。 GPU対応しなさそうなら、POWER DVDをポチろうかと思うんですが・・・。
>>568 PowerDVD Ultra買ったけどCoreAVCのが軽いぜ
構成はC2D E6750+8600GTS
570 :
568 :2007/10/01(月) 23:50:55 ID:HrfsoqUf
>>569 そんなスペックでCoreAVCの方が軽いの???
POWER DVDで対応GPUだと、すげー軽くなるってどっかに書いてあったんだけど
なぁ・・・やっぱCoreAVCでGPU対応に期待ですかねー。
まぁそんなこんなってやってるうちに、ハイビジョン対応する為にでPC性能向上が
加速して、普及価格帯でもすげーCPUやGPUなんて事になりそうな気はするが・・・。
半年前にPC買ったばかりだから厳しいのよね〜。
NASとかのDLNAがAVCHDに対応してくれればPS3で満足だし、そうでなければネッ
トワークメディアプレーヤーがガンガンAVCHDに対応してくれれば良いのだが・・・。
NASに保存派なので、現状のPS3じゃ厳しいのよね。
>>570 569は再生支援が効いてないだけでしょ。
8600はバグがあるらしくて最近のドライバだと再生支援がうまく利かないらしいな。
最近のドライバだと再生支援onにするとむしろカクつくというのがもっぱらの定評
XP対応はおまけって感じだな
GOM Player で最優先使用に設定したんだけど GOMフィルタで再生されちゃうんだけどなんでだろ?。 v1.5.0.0
577 :
575 :2007/10/04(木) 02:57:05 ID:KtznoUnU
ごめん解決した。 環境設定→その他→コーデック→[H264のチェックを外す]で出来た。
GOMはデコーダーも糞だが、スプリッタはもっと糞。 MKVやmp4に入れているのなら、使わないにこしたことはない。
>>577 それでできない俺の環境は一度破壊したほうがいいみたいですね
まぁGOMなんかで再生させなきゃいいだけだけどさ
>>579 再生情報のデコーダがCoreAVCなのにってこと?、
他のコーデックと競合してるんじゃない?。
>>484 v1.5.0.0のインストーラでも普通にインスコ出来たんだけど、
これは割れ物だから出来たって事なのかな?。
MD5:7641424743578b4dea5efa12eadf2ada
>>580 >これは割れ物だから出来たって事なのかな?。
その辺のマイナーバージョンアップはアクティベーション絡みだから、
たぶんそうだよ。そっちのは見てないけどインストーラ全然違うんでそ?
どっちも割れ物でそ。
いや〜ん...
つうかダウソして引っ張ってきたもんに、割れとかそうでないとか、あほらしw
俺はちゃんと買って使ってるよw だからインストーラのMD5さらすってのは割れだってことも知ってる。 (正規版は客毎に違うからね)
>>586 名前入ってるしねw
買えよ、おまいら。
CoreAVC 1.5 で変な現象が出たので報告。 Athlon 5200 ×2 で ビデオはAMD690のオンボ出力。 XPで管理者ユーザーでは問題ないんだけど、制限ユーザーで再生すると、映像の遅延発生。 10秒で1秒ぐらい遅れる。カクカクはしてない。 映像ソースは1920×1080i(ザクティHD1000のデータ)。 MPCでもGOMでもWMP11でも発生。 CoreAVCの設定でデブロッキング、デインターレース全部外してもダメ。 回避できるから困ってはいないんだけど、何かの権限で引っかかってるのかな? 何か思い当たる人いない?
>>588 制限付ユーザだと複数コアつかえてないとか?
>589 あんがと。 AMD PowerMoniterで確認してみたけど、きちんと負荷かかって70とか80%ぐらいまで行ってた。 もう一台、C2DのPCあるから、夜中なるけどちょっと試してみよっ。
591 :
588 :2007/10/26(金) 05:50:39 ID:SqkVZ6Qq
ごめん、勘違いだった。 管理者でもきちんと遅延してたorz どうも、うまく再生できる時とできない時があるらしい。 なんか色々サービスが止まってて、WindowsHelpとか起動できず。 こないだCatalystインストした時、電源管理が設定できなくなって、MS英語サポートにあったレジストリ10カ所ぐらい書き直すのをやったんだけど、その影響っぽい。 止めると動画が遅延しそうなサービスって、どれだろ?
映像がカクカクの場合、CPU・メモリ・グラボ、どれを変えれば改善される?
いくらいいグラボ載せても北森だと無理だわ CPU換えれ
>>593 ちょwおまwwwなんで俺のCPUが北森だと分かった!
もっもしやおぬし、エッエスパー!( ̄ロ ̄;)
x264使ってCoreAVCで再生できる1080pってどう設定してる? PS3やffdshow(コマ落ちしまくりだけど)で再生出来るのにCoreAVCだと真っ暗なまま VGAがハングってるっぽくて、再起動までGPU使ったAviSynthプラグインがエラー吐くし 7900GSだけど、ドライバ疑った方が良い?
>>596 自分は Aviutl で 60fps 読み込みしたあと、インタレース解除素通しで、拡張 avi 出力してます。
7600GT、ドライバは・・・Forceware 162.18 ですね。
PS3は持ってないですが、ffdshow、CoreAVC どちらでも再生できてます。
プレイヤーは MPC に Haali レンダラで。
aviってww
AvastがCoreAVCDecoder.axを誤爆するんだけど俺だけ? CoreAVC Pro1.2でAvast!Ver 4.7.1074.0の環境
AVGにでもしたら? 日本語対応したしavastより軽いよ
以前avastとCoreAVCDecoder.ax ver.1.2の組み合わせでは検出されなかったけど・・ 今は1.5にしているけど問題ないよ。
1.6ダウンロード先キボン
あれ?DeinterlacingでHardwareって前からあったっけ?
1.5と比較してどう?
ファイルだけでええから上げてくんろ
>>604 名称が変わった
No deinterlacing -> Weave
Software deinterlacing -> Blend
Software double framerate -> Bob
DirectShow deinterlacing -> Hardware
安いんだから買えよ。
CoreAVC H.264 Video Codec - Version 1.6.0.0 (20071029) - Add: Rewrite of the DirectShow wrapper for better compability - Add: Option to override other h.264/AVC decoders (Merit change) - Add: Rewrite of the configuration dialog to be cleaner - Add: RGB656 and RGB555 Output format support - Fix: Resizing problems with MediaPortal's TS Reader filter - Fix: Small others fixes
k-lite街
苦楽町
avast(笑)
携帯(笑)
まだ1.6流れてないの?
今のところ無いねぇ
乞食は来るな
>>616 BTでは流れている・・・真贋は不明だが。
ずーっとゴニョゴニョしてたけどついに買っちゃった。 でもdeintがまともに機能しない・・ betaboy曰く We are looking into the reported issue and will likely have 1.6.1 pushed out soon.
訳せよ
読めよw
すぐ対応すると言って全然しないじゃんハゲ
betaboy 時計の「すぐ」は1年くらい。今に始まった事じゃないw
625 :
名無しさん@編集中 :2007/11/06(火) 00:54:46 ID:AwJrDwIh
もう、いろいろなバージョンが存在するけど、おいらの環境の場合 WMPでファイルをスキップするとき、引っかかったり、あるいは フリーズすることが多くて困っています。 結局0.0.0.4にしたら上記の問題は発生せず、使い続けています。 1.6が買えたら、ためしに買ってみようと思います。
>- Add: Option to override other h.264/AVC decoders (Merit change) これは便利かもね。
627 :
名無しさん@編集中 :2007/11/06(火) 23:07:34 ID:AwJrDwIh
おいおい、おいらの環境では0.0.0.4が一番安定しているので 他のバージョンもみんな持っているけれども使っているが、 なんとAVC1のファイルが再生できないのね。 CORE(AVC)だろうが!( ゚Д゚)ゴルァ うたわすぞわれ!
買え馬鹿
629 :
名無しさん@編集中 :2007/11/08(木) 15:21:04 ID:iK5yGFZI
>>628 全バージョン持っているって書いてあるでしょ。( ´,_ゝ`)プッ
0.0.0.4 で再生できるファイルしか扱わないなら、 買わなくても不自由ないんじゃないか? ちょっといい PC なら ffdshow でも十分だし。
631 :
名無しさん@編集中 :2007/11/10(土) 00:38:32 ID:gANfQ9Gh
1.6Proが苦楽にあがるのを待てなくてPayPalで買いますた。 ハードウェアにも対応してなくて、デコード性能も 他のバージョンと変わらず。結局0.0.0.4と大差なし。 まあ、値段が安かったからいいか、という感じです。
632 :
名無しさん@編集中 :2007/11/12(月) 04:46:36 ID:rl1M03YD
.
633 :
名無しさん@編集中 :2007/11/12(月) 04:49:17 ID:rl1M03YD
1.6買ったけど、皆さんの予想通りでした。 ぜんぜん軽くない。DxVAぜんぜん使用してない。 ffdshowが再生支援をするのを待つのが吉
>>633 ffshowのDxVAのは孤軍奮闘してた人があきらめるとか言ってなかったっけ
開発するには企業がMSから受ける並のサポートが必要だとかなんとか
CoreAVC 0.0.0.4からどこが変わったのか全然わからん。 解像度の大きなファイルを見比べていると、まったく同じところで 引っかかる。このメーカーは何をしてるんだか・・・
単にCPUパワーが足りないだけなんじゃ
1.6がもう苦楽で出ているよ。(SN付き)
モノはいいからトレントかハッシュうp
そんな急がなくてもk-liteにそのうち入るよ
642 :
名無しさん@編集中 :2007/11/15(木) 01:02:08 ID:VhLQBI7Q
k-liteってPro版じゃないんでしょ。おいらはProがほしいのよ。
買えよ
644 :
名無しさん@編集中 :2007/11/17(土) 01:32:02 ID:O/H3LItm
>>643 激しく同意。万越太造 ←名前を読んでね。
なにこれ?
ログインできねぇし、アカウントが上限に達した的な事言われて登録もできねぇ
トレ2個見つけたけど、1個はウィルスもう1個は種がいない。
649 :
名無しさん@編集中 :2007/11/19(月) 09:41:26 ID:nPSFAcpx
磯HUNTにCOREAVC1.6.0.0があがっているよ。Keygen付き。 ウイルスチェックOK。 ただ0.0.0.4より重くなった気ガス。
GJ
>>650 これウィルス付だw
Bitdefenderコマンドライン版で反応した
Krunchy.Aってでた トロイだと思うけど勘違いだったら申し訳ない
無知すぎてワロスm9
それパッカーの名前じゃないの?
で、誰かインスコしたの?
DLはした
いれてみたけどへんなぷろせすもふえないしもんだいないんじゃないかしら?うふっ! って隣の奥様が言ってた。
662 :
名無しさん@編集中 :2007/11/20(火) 00:28:35 ID:WzlZ4u1/
1.6入れてみたけど再生するときにシリアル要求されるのね。 keygenで入れたらすんなり通った。 思ったとおり再生支援無かった。 毎回ほのめかせ、いつまでも対応できない詐欺。
インストールしたが特に問題なし
この Preferred Decodeって何なんだろうな 推奨される方法でデコードするのか?
666 :
名無しさん@編集中 :2007/11/20(火) 05:06:55 ID:WzlZ4u1/
>>620 We are looking into the reported issue and will likely have 1.6.1
pushed out soon.
・・・・でどんな問題が発生してるの?わかる偉いシト報告求む!
667 :
名無しさん@編集中 :2007/11/20(火) 05:48:47 ID:WzlZ4u1/
ところで。COREAVCってffdshowみたいにMMXやSSE2など、使っているの?
>>642 BTで毟った1.5ProとK-Lite3.5.3のCoreAVCDecoder.axは同じ物だが
669 :
658 :2007/11/20(火) 18:51:23 ID:QMkqt9Po
仮想PCでインスコしてみたが、再生は出来たしウイルスではなさそう
>>666 だからdeintだと
>>669 うちじゃkeygenのほうに反応したけどな。誤爆っぽいが。
AntiVirもkeygenに反応したな セキュリティソフトは性質上、レジストリやメモリを覗いたり改変したりするソフトに 誤爆する事が結構ある ヒューリスティックを使ってると特に
誤爆って言い方変じゃないか? 誤認タイーホでいいと思うんだ
インスコして、一応今のところ問題なく作動しているようだけど 今回が1番重くなっている様な希ガス。 はやくDxvA対応してほしいものぢゃ。
configのショートカットのコマンドきぼん
"%ALLUSERSPROFILE%\スタート メニュー\プログラム\CoreCodec\CoreAVC Professional Edition\Configure CoreAVC.lnk"
"C:\Program Files\CoreAVC Professional Edition\CoreAVCDecoder.ax",Configure
679 :
名無しさん@編集中 :2007/11/23(金) 02:08:54 ID:5JEkagiA
ワレモノか...
680 :
名無しさん@編集中 :2007/11/23(金) 06:42:36 ID:7PPYNghQ
一番重く感じるのは俺だけか
1.5だと少し音ズレコマ落ちしてた動画が1.6で見れるようになったのよ
ほよ
(アプリ) CoreAVC.Professional.Edition.v1.6.0.0.rar 1,112,379 dc59850563dac994b13b9c9b2d6110e82b340fc1
輸入を
ノートン先生、全力でスルー!
てか、keygenの方に反応するなら こっちだけ仮想PCで実行すればいいんでない?
俺は仮想PCでw2k動かして試してるよ
BitDefender Found Packer.Krunchy.A Ikarus Found Packer.Krunchy.A Sophos Antivirus Found Mal/EncPk-BP
690 :
名無しさん@編集中 :2007/11/25(日) 08:41:13 ID:ykVOpPx3
CoreAVCっておいらのWMP11ではファイルをスキップする時に 5回に1度くらい固まる。他のプレイヤーでは相性がいいんだが。 誰か同じシトいる?
パターンレッドです!
ヽ _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ', ,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,> _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '" '''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 / -、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ', ~.ヽ l:::::::::::l ~' '、 / .) .l::::::::::! '、 ヽ .l:!l:::::l ヽ '、 \ ' l! l::!l! ヽ ,' ゙ ヾ ‐'" ,. r ゙ ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ そんなに何も見えてないんじゃ . l `''' ‐‐ ---t‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ 生きてても面白くないでしょう ', ヽ l l l l l l ノ
吉井さんっ
CR7BP-DYYBQ-CORE-2R5C6-4NLZO よう兄弟!これを使うんだ。
ヤバスw
ありがたや
698 :
名無しさん@編集中 :2007/12/03(月) 17:41:40 ID:BRAc/DkM
CORECODECのサイトに行ってみたけど、なんかやる気ない雰囲気が プンプンしてる。 PowerDVD7の再生支援と比べてるグラフ見て泣けてきた。 Proが値段高いけど、再生支援がないのだから意味なし。 毎回DxvAをほのめかしているけど永久に_。
699 :
名無しさん@編集中 :2007/12/04(火) 16:02:43 ID:12zDJHRS
>>698 CORECODECに「期待」という文字は無い!
そりゃないだろうね
701 :
名無しさん@編集中 :2007/12/06(木) 13:44:12 ID:DtEsjYFK
>>700 激しく同意!万越泰造(まんこし たいぞう)
powerDVDよりCoreAVCだろ
HD再生支援はcodecばら撒きでもしなきゃ廃れるだろ 特定のプレイヤーでしか使えないなんて意味ねーよ
PowerDVDも一応インスコしておけばMediaPlayerClassicとかで使える
尻教えて
┌─‐「][] _,ィ ´ ̄`ヽ、  ̄ ̄} | _ /:.ゝ-─‐<> r─' ノ 「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{  ̄ Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ [[] 「} _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ', rー'_ノ //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l { { { j} }士ぅ'´:.:_〉| い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ ィ ⌒ >'/ い 〉~~〉T~~T< ヽハ 〈_:.く ( _ イ `7 ハ⊥__j_i___〉 ,}イ 〈_/ ( _) ハ__厶>ー‐一_7 /´ ゝ ___,ノ /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_ {::::::::/ /⌒ー'::::::}
あ、Keygenも入ってた
1.5アンインストして1.6入れてみたんだが1.5の方がいいと思ったの俺だけ? インプットやアウトプットを切り替えてみても画面の色合いが変更されなくなったわ。 同じ症状出てる人いない?
710 :
名無しさん@編集中 :2007/12/16(日) 20:47:10 ID:bW/oU1Fs
CoreAVC入れてからH264のmkvファイル(1280x720)がまともに再生できた。 ffdshowだと音ズレしていたのでうれし〜〜い。 ちなみにPen4 2.6G
つまりどういうこと?
動画再生時の負荷の大部分をGPUに任せられるようになるってことでは?CoreAVCいらなくなる?
違うか。フリーソフトでも動画再生支援が使えるようになるってことか・・・
裏を返せば・・・ ffdshowに対してh264でコードの軽さを売りにしていたCoreAVCだったんだが、 ffdsowがDXVA対応になればがその優位性が無意味なるね。
716 :
名無しさん@編集中 :2007/12/17(月) 17:09:56 ID:pgPsaV8T
>>711 ファイルを落としてきたけど、どう使えばいいの?
お願いします。
この情報を元にプログラム側でDxVAに対応すればフリーソフトでも以下略、ってことだからね。 黙って待ってなさい。
718 :
名無しさん@編集中 :2007/12/17(月) 17:35:35 ID:VIDFDvNr
ミスた。。市販のDVDの映像をFinal Cut Express4で編集したいのですが何か変換したりしないと読み込めないのですか??
兄さんスレ二個ほど上のと間違えてるぜw
なるほど、そりゃすげぇ しかし俺のグラボは古いから意味ねーだろーな
実質PowerDVD独占状態だったのが緩和されるわけか。 色々バグ多いし、ffdshowやCoreAVCに期待。
722 :
名無しさん@編集中 :2007/12/18(火) 18:17:53 ID:DoqvqDNQ
ffdshowでDxvAなんて夢のよう。プギャー うれちい。
PureVideoとか、無駄に存在してた機能が やっと色んなデコーダで使われる可能性が出てくるのか
ffdshowはAVIVO HD準拠になりそう? ffdshowフォーラムの空気がそんな感じに…
725 :
名無しさん@編集中 :2007/12/19(水) 20:01:24 ID:rlMqGqrX
DxVAがVLCやGOMにも搭載される可能性が出てきたということでせうか?
>>725 VLCはマルチプラットホーム路線なので微妙かも。
GOMはそもそもまともな技術力が無いので微妙かも。
727 :
名無しさん@編集中 :2007/12/20(木) 00:22:44 ID:F7pgNxTu
1.6.0.0入れたらFlashプレイヤーのH.264再生がカク付くようになったんだが
>>727 OS再起動しても?んでCoreAVC抜いたら問題ないってこと?
なにかがオーバーレイを占有してるだけとかは勘弁な。
729 :
名無しさん@編集中 :2007/12/21(金) 01:03:50 ID:BLi5bbMP
β版でもいいから早くDxVAのFFDSHOWほしい。
このスレの住人ならCoreAVCのDXVA対応を期待しろよw
だってffdshowとCoreAVC両方がDXVA対応したら俺は迷わずffdshowをつかう。 だって便利だもん。Bobだってハードウエアでできるしね。
CoreAVCはクローズドソースだからなあ
>Bobだってハードウエアでできるしね。 DXVA になったら、そこは無意味でし・・・
いいほうを使う それだけのこと
ffdshow、DxVA対応してもフィルター使えるのかな。 デコーダーだけに固執しないといいけど
そろそろ1.65くる〜
__,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_ ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"`` `,ゝ、iliー'" "、,"、', i, リ !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ __ i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,! ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 / __ `il `i ! ヽ、  ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_ i! !` `ーァ、-ー' ! ノ!トi,!'",ノ-、 ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、! `/_,i' _,.!'、 ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! , `ト_ノ`x-'" ノ =ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/ !、`ー`''イ、 -ー-、 `i, / / ヽ `イ_, i -'" ̄`! ! ヽ ゝノ /-'" ` ' ! ヽ ! くにへ かえるんだな おまえにも かぞくがいるだろう・・・
739 :
名無しさん@編集中 :2007/12/27(木) 05:06:46 ID:H8TNQuao
ffdshowのDxVAはATIにしか対応しないそうです。
もうATIはないよ
742 :
名無しさん@編集中 :2007/12/27(木) 14:45:58 ID:H8TNQuao
743 :
名無しさん@編集中 :2008/01/01(火) 01:29:56 ID:hVyxjRyU
はやくDxVAこないかな。CoreAVCみたいに有料じゃやだよ。
744 :
名無しさん@編集中 :2008/01/03(木) 05:31:25 ID:CRCl/hfR
coreavc1.6.0.5登場!
746 :
名無しさん@編集中 :2008/01/04(金) 11:13:53 ID:Sy51PF9Y
>>745 TorrentHarvesterが見つけてくれた。
やっぱり再生支援非対応。
747 :
名無しさん@編集中 :2008/01/04(金) 23:53:01 ID:Sy51PF9Y
ffdshowが再生支援してくれるようにを皆でYAMAGATA氏にメールしよう!
748 :
名無しさん@編集中 :2008/01/07(月) 05:18:05 ID:IrzMbkvo
hosyu
PowerDVD入れてるとCoreAVCよりPowerDVDH.264/AVCデコーダが優先される どうにならなんものかな
メリット値
>>751 サンクス
CoreAVCでデコードされるようになった。
そういや、Vistaでメリット値の設定場所って何処になったんだ? みつからねぇ。MIDIみたいに設定項目から消去されたんだろうか
公式死んでね?
まだ死んでるよ いったいどうなってんだ
MPCでデコード効くようになったから夜逃げしたんじゃね?
MPCでデコード効くって?
MPCの内臓デコーダー糞じゃん
H.264でDXVA効くようになったじゃん
MPCのrev.359以上で効くようだが、はて しかもマルチスレッド再生も出来るし 色ズレ、はてはクラッシュ上等だが
MPCHCな 頑張ってるみたいだけどまともに使えるようになるにはまだ時間が掛かりそうだね
MPCで外部フィルタにcoreAVCを優先で設定したらH.264再生される時に全てにおいてcoreAVCが優先されるんだよな?
766 :
名無しさん@編集中 :2008/01/21(月) 16:41:44 ID:5K9H5/cW
早くDxVA使えるようにしろカス。毎回ほのめかしておいて( ゚Д゚)ゴルァ。
というかさ・・・・・ 8.1になって、カノープスの旧世代のキャプチャーカードMTV1xxxxと2xxx シリーズの不具合は取り除かれた以外は見るべきものは何一つ無いとい うか.......また新たなバグが発生。 うーん、ATI Mach32時代とそう変わらん状態だな。
おっと・・・CoreAVCスレでCatalyst不具合ネタをグチってしまった ワリイ。
>>768 関係ないが、8.1(7.12?)でようつべが全画面表示が出来なくなったんよ
とっとと修正して欲しいモノだ
そういえばいつの間にか公式復旧してるな。 夜逃げじゃなくて良かったw
Pro版ってGPU support (to be added**)ってなってるからそのうち付加してやんよってことだけど・・・・ 今買っても付加されたとき無償でアップデートできないんでしょ?
そんなことないだろ。有償アップデートになりますよとアナウンスしてない限り。
対応はする。しかし何時対応するかとはまだ言っていない...(ざわざわ
774 :
名無しさん@編集中 :2008/01/22(火) 15:01:38 ID:bw+u33Js
Pro版でいつもDxVAが作動するかのようなアナウンスで こっそり「そのうち」のカキコ。 ぢゃあProとStandardの金額の違いは何だ。この詐欺会社め!
>>774 インターレース、マルチスレッド、将来的なDXVAの対応なし
シングルコアのCPU使ってんだったらスタンダードでいいんじゃない?
774がダウソ厨なのはよくわかった
777 :
By万越泰三(まんこしたいぞう) :2008/01/26(土) 23:14:35 ID:d6SijWvi
なぜMEGA CODECPackに入っているCOREAVCは無料なんだ?
>>777 K-Lite側が金払ってるから
登録情報見るとK-Liteの中の人か誰かの名前で登録されてるハズ
配布目的での購入って幾らかかるんだろな
金払ってるかどうかは知らないが、ほぼ確実に無断収録だろ。 本家は体験版すら用意してないのに、無料配布を許すわけがない。 同じとこのAlternative系も、RealやQuickTimeのプラグインを 無断使用したもろ著作権侵害ソフト。
金払って無断収録?
グレーと言えば良いじゃん
一人が個人で利用するという契約で金払ったのに それを無断で万人に配布したら明らかな契約違反でしょw グレーどころか真っ黒だよw ただ親告罪だから権利者がしんこくせにゃならんというだけの話
つまり、権利者でも何でもない第三者には、グダグダいう権利はありませぬ
785 :
万越泰三(まんこしたいぞう) :2008/01/28(月) 03:08:36 ID:bWB/AbMl
POWERDVD7のDxVAデコーダをMPClassicに登録して使っているから CoreAVCいらね。
無断収録ってのは780の勝手な妄想じゃねーか
789 :
名無しさん@編集中 :2008/01/28(月) 19:11:05 ID:bWB/AbMl
POWERDVD7のDxVAデコーダ、おいらも使っているけど 再生できないAVCが1/3くらいある。そのうえ画面の 左上に横棒のノイズがのって気になる。→使えない。
>>789 ですね、再生できないファイルが多い
あとDXVAは確かに効いているけど60f部分とかで若干挙動がおかしい時がある(これに関しては自分だけかも知らんね
それとシークが糞だから常用するにはきつい
>>788 K-Liteは、インストールするほぼ全てのコーデックのライセンスを
無視してるもろライセンス違反なパッケージだよ?
CoreAVCだけ許可もらってるなんて思うほうが妄想に近いんじゃないか?
ここ、犯罪者しかいないし 異常な状態が当たり前だと、それが正常になるんだよ
おま、CoreAVCユーザーはちゃんとレジストしてる人多そうだと思うが…。 そんな高い金じゃないし。
こういうっての金額の問題ではなさそうだけどね
Deinterlacingと以下の設定がよくわからない 詳しく教えてくれないだろうか
やっぱGPUサポートはエンタープライズ版と同時になるのかな? Pro版持ってるけど出たら買ってやるから早く出してくれよ
797 :
名無しさん@編集中 :2008/01/29(火) 21:18:22 ID:N4H+xeD3
>>796 エンタープライズ版ってあるの?初めて聞いた。
>>kwsk
>>797 CoreAVC Enterprise Edition* COMING SOON!
Plays everything that CoreAVC Standard Edition does but adds support for windows video systems that need support for SAT TV, IPTV, DVB.
For the highend video zealots CoreAVC Professional Edition even supports SMP processors like the IntelR CoreTM 2 Duo, allowing for even fast multitasking while playing back high-definition CoreAVC H.264 video.
- H.264 Baseline, Main, Extended, High, High10, 4:2:2, 4:4:4 support
- Interlaced support (full)
- SMP support
- GPU support
普通に公式に載ってる
いつ出るのかは全くわかんないけどw
GPU支援する支援する詐欺
>>798 その情報かなーり昔から載ってるんだけどなw
彼らの言うすぐ!とは何年後なんだろ
ffdshowとかみたいにCoreAVC使ってる時にタスクトレイにアイコン出させる方法ないの?
後から来たMPCはGPU支援始めてるってのにね。
GPU支援は正直イラネ。 - H.264 Baseline, Main, Extended, High, High10, 4:2:2, 4:4:4 support - Interlaced support (full) これだけで良い。
>>802 まあ、こちらは金取ってるから使い物になるレベルにならないと発表できないんじゃないかな?
MPCのほうは下手するとクラッシュしますし
そのうちDVD再生支援みたいな位置づけになっちゃうんだろうし 今のうちに頑張れ
>>803 俺もそれに賛成。他のはどうせ不具合でまくるだろ。
まあCoreAVC使ってるユーザーはGPU支援なんか必要としてない罠 CPUオンリーでどれだけ綺麗に軽く再生できるかの方がよっぽど重要視
1.6.5キタよー CoreAVC H.264 Video Codec - Version 1.6.5.0 (20080129) - Add: Ignore past display order frame when invalid - Add: Disable deblocking option for slower computers - Add: Support for MV out of specs (fix artifacts for buggy files) - Fix: Green frames display with incomplete frames - Fix: Some minor improvements with DVB Viewer - Fix: Deinterlacing fixes with internal bob - Fix: Settings dialog glitchs - Fix: Renamed Weave deinterlacing to "None (Weave)" to avoid confusion - Fix: Others internal fixes
うちまだきてないよー 本家からパスワード式でダウンロードできるようにすればいいのに
購入者には最新版をダウンロード可能なアドレス入ってるメールは来てるよ それでなくても購入時のメールに載ってるアドレスからのダウンロードも最新版に差し変わっている筈だが
>>810 やっと来たよ。
ダウンロード可能なメールは結構ばらつきがあるみたい。
本家フォーラムでもまだ来てないコメが結構ある。
あと今チェックしたが購入時のアドレスは古い奴のまま変わってなかったぞ。
適当なこというなや
俺のは古いアドレスからのも1.6.5がダウンロードできたぞ。 適当なこというなや
お、メール来た。 バグフィックスがメインかな?
購入時のアドレスは5回しか落とせないようだから注意しろよ だからアップデートする場合は通知メールを待った方がいい
- Add: Disable deblocking option for slower computers 俺用じゃん
CoreAVC1.6.5の謎の文字列早くもあるな・・・
割れを今更とやかく言うつもりは無いが、 自分の尺度で良いから、気に入ったら買おうぜ。
直リンまだ〜?
俺んとこは通知メールまだこない・・・ 購入したときのメールから落としたが・・・ なんでログインして落とせるようにしないんだ。
b2ff78f843b3b3da5f0f608b48f78ff57951e172
deblock切ると汚くなるけどかなり軽くなった
Disable deblocking は使えるな Pen4とかAthlonXP世代のPCで1920x1080のx264を 再生できるようになった。
823 :
名無しさん@編集中 :2008/02/03(日) 00:39:46 ID:/xigerbz
coreavcとffdshow、おいらの環境では負荷がほとんど変わらず。 1920x1080のAVC、同じところでカクカクになる。PEN43.2GHz。
再生するソースによると思うけど deblocking切ったら sempron2800+ GefoFX5200 のPCでもフルHDのAVC見れた 24〜30fpsなら十分見られる
そんなに効果あるのか うちも低スペッコだから嬉しいな
1.65ってどこにあるの?
1.6.5.0なら購入した人は公式から落とせる 1.65なら知らん
ただ、deblockingを切ると、H.264の長所を一つ失うわけだからなー。
829 :
名無しさん@編集中 :2008/02/03(日) 18:07:32 ID:/xigerbz
>>802 >後から来たMPCはGPU支援始めてるってのにね。
MPCってGPU支援してるんですか?だったらうれしい。
してないと思うぞ
>>823 マルチコアなCPUを使えばffdshowの重さに愕然とする
>>829 してるが、開発中のβ版な。公開されて一ヶ月ぐらいかな
内蔵コーデックのH264項目にハードウェア再生支援の項目が付いた。
まぁ詳しくはMPCスレで調べな
ffdshowってマルチスレッド対応しなかったっけ
>>833 デコードはMpeg2のみ、だったと思う。
とりあえずAVCは無理。
ffdshow最近のバージョンならh.264のマルチスレッド対応してるぞ。
>H.264デコーダのマルチスレッド化。ただしマルチスライスでエンコードされている場合にのみ有効。 おお、ホントだ。Beta4ちょっと前辺りからか…。最近アップデートしてなかったから素で知らんかった。
>>836 でもffdshowはインターレースだとマルチスレッドで再生してくれないよ。
838 :
名無しさん@編集中 :2008/02/05(火) 23:56:08 ID:q7b0G7cn
1.6.5.0が磯huntでアップされているぞ!KEYGEN付き。
洒落池
CoreAVCあればぶっちゃけハードウェア支援とかいらねーな
>>843 なんだこりゃ。KEYGENなくてもふつーに使えるでないか。
認証取り除いた?もともとない?
俺の持ってる1.6.5は認証付いてるよ
>>842 インストーラーを見る限りイジったフシはないな。
という事は、認証付きと済みとがあるのか・・・。
CRCB2C018C8(470KB)の奴はインストーラーDelphでそ? 割ってあるよ
割ってるな 尻をレジに書き込むようになってる
微妙にインストールパス変えてやがるな
そんな気持ち悪いものよくつかえますね
K-Liteはずされてるね。
851 :
By万越泰造(まんこしたいぞう) :2008/02/08(金) 03:51:26 ID:4hKzmT1J
正規に手に入れたよ、1.6.5.0Pro やーーーーーーぱりDxVA無し。 お前の会社はアナウンスばっかりでもともと やる気無いんだろうが( ゚Д゚)ゴルァ
DxVAなんていらね
853 :
名無しさん@編集中 :2008/02/08(金) 04:17:39 ID:4hKzmT1J
>>852 せっかく高価なビデオボード付けているので
DxVA無いともったいない気ガス。
今のままじゃ3Dゲームボードぢゃ。
どうせrefとかの制限あったりするし グラボとの間でボトルネックがあったりするからどーでもいい
1080p再生程度で重くなるようなPC使ってないしなぁ
>>855 ならなんでわざわざ有料のCoreAVC使ってるんだ?
ffdshowとかでも十分だと思うが。
それともこれじゃないと駄目、という利点でもあるの?
そっとしておいてあげようよ
ffdshow使うぐらいなら、VLC使うぜ。
おまいらが国語能力低いことはわかったから。
すまん、CoreAVCが有料なのを
>>856 で知った。
まさかコーデック単体が有料だと思わないし普通にネットに転がってるからインストールしてた。
いまからアンインストールするよ・・・(´・ω・`)ショボーン
いやここ割れスレみたいなもんだし
漏れはちゃんと買ってるぞw 買わずに使ってる奴いるの?
864 :
名無しさん@編集中 :2008/02/08(金) 22:12:12 ID:4hKzmT1J
漏れは、今は苦楽だが、DxVAが使えるようになったら必ず買うぞ!
不正規利用で良くてH264の再生支援できるVGA持ってるなら、 PowerDVDのデモ版落として中に入ってるコーデックだけ使う という手があるみたいだよ。
>>865 再生支援有効にしても、CoreAVCの方が軽かった。7900GSだけどな。
あと画質悪すぎ
>>866 支援が効くのは8600以降。比べる方がオカシイ
DxVAもまだ完璧じゃないからな PureVideoもAVIVOも第3世代になって x264のどんな設定でも処理落ちしなくなって 初めてCoreAVCと比較できるようになる
PowerDVDじゃ見れない動画もあるから 両方使い分けるのが正解
>>867 7X00でもPureVideo使えるよ。第2世代は8600以降だけど。
確かに有効にするとCPU負荷は半分くらいになるんだが、所々ビットレートが跳ね上がるところで固まる。
CoreAVCではそういうのがなかったな。
AMDもnVidiaも再生支援機能を搭載しました!とか言うなら ドライバインストール時に、コーデックをインストールしろよと言いたい。 なんでこうもバカなのか
AMDはしてるじゃん
>>873 肝心のH264のコーデックがないじゃん。
最新技術をいち早く届けてこそ意味があるというのに。
Mpeg2とか、ストレッチ系とか微妙なのばっかなんだよな
ライセンスの問題だからしょうがないだろ。
>>374 最新技術をいち早く届けるのはむりだとしても、
H.264とかVC-1とかなんてもう十分普及した技術じゃん。
それができてないんじゃ怠慢を糾弾せざるを得ない。
アンカー激しくミスったorz まあ商売のお話も絡んでくるししょうがないか。 CoreAVCで満足してるしどうでもいいや。
ライセンス問題なのか? じゃぁフリーのH264デコーダーは? フリー配布のx264は?
ID:Sv1nfWAk コイツアホだろ
>>878 なんで再生支援するのにエンコーダー入れるんだよw
H264は確かに利権が絡むみたいだけど、x264はオープンソースで そういうのもフリーでやってるだろ?って言いたい訳。 おまいら、ちっさい上げ足取りでご機嫌になるなよ
ID:Sv1nfWAk
もう少し言うと、MPCもffdshowもH264の再生支援に対応するって アナウンスしてるし実際に動き始めてる。ライセンス問題で何らかの 障害があるならx264もMPCもffdshowも訴えられててもおかしくないし ストップがかかってもおかしくない。だからライセンスの問題は ノーリスクでクリア出来るんじゃねーの?って事
ID:Sv1nfWAk
>>ID:Sv1nfWAk ヒント:x264はエンコーダー
そんな事は解ってるっての ライセンスを理由にするなら、同じ事だろ。
まあマジレスしとくと、H.264/MPEG-4 AVCはISO規格名。
ライセンスとか全く関係ない。
最近になってMPCHcやffdshowがDXVAに対応しようとし出したのは、
それまでMicrosoftがDXVAの仕様をほぼ公開せずにいたのが、
最近になってMSDNに仕様を公開するようになったから。
それまでは要はVGAベンダーと、それに癒着した大手ソフトウェアメーカーのみしか作りようが無かったんだよ。
VGAベンダーはソフトウェアメーカー側の利益を守るためにドライバに添付できなかった訳。
ライセンスとか、なんのライセンスの話だよ?大企業間のカルテルとかならわからんでもないが。
ライセンスなんていってるのお前と
>>875 だけなんだよ。
うん、調べた。フリーライセンスだね。 ライセンスはおかしいって言ってるのに何で俺が攻撃されるのかサッパリだ。 しかも攻撃のポイントが違うだろ。訳わからんわ。
とりあえずID:Sv1nfWAkは人間やめろ 話はそれからだ
>>888 自分の書き込み見直してこい。
人間として間違ってるから。
くだらんアオリをするお前らの方がよっぽど間違ってるだろ
下らない煽りじゃなくて、ID:Sv1nfWAkが全く本質を理解してないことを 親切にも指摘してあげてるだけじゃないか
ID:Sv1nfWAk そういう話は2chでするなよ… 直接本社に電話するか、行ってこい 書き込むなら結果報告だけな ヨロ
ID:Sv1nfWAk 自分自身の愚かさを棚に上げスレ汚し そして本当のこと言われると・・・ 世の中のために永眠してくれ
ID:Sv1nfWAkがフルボッコでワラタww
今週のシゴフミを思い出したw
>>883 H264 はもちろんガリガリに特許で保護されてますよ。MPEG2もね。
んだから ffmpeg も公式にはソフトウェア特許が認められないヨーロッパを除いて、
バイナリ配布は行われていないはずです。
VLC もそうだけどこのあたりは EU の人が主導でやってる。
アメリカ人がやると最悪逮捕されちゃうから。
MPEG LA側になんの得もないのでそんなことしないけど。
ライセンス料自体は何万もするビデオカードになら楽勝で添付できる程度の値段なんだけど。
>>ソフトウェア特許が認められないヨーロッパ ( ・∀・)つ〃∩ ドンダケードンダケードンダケードンダケードンダケー
どこをどう突っ込んでいいやらw
m2tsファイルcoreAVC150入れてもメディアプレーヤやGOMプレーヤで 再生不可・・・・。E8400で試そうと思ったのに・・・・。
まてまてw m2tsってMPEG2だぞ。 CoreAVCはMPEG4/AVCのデコーダー。
MPEG-2 TSにはH.264も入れられる。
903 :
900 :2008/02/11(月) 16:42:35 ID:j+ZJQogm
ぬあ、coreAVCじゃ駄目なのか。orz 何入れれば良いかググってきます
ぶっちゃけCoreAVCあればPureVideoとかいらない
>>903 最新のHaaliMediaSplitterを入れたら、映像くらいは出るようになるかと
907 :
名無しさん@編集中 :2008/02/11(月) 21:58:46 ID:vqQnYkgo
POWERDVDのコーデックMPCに登録して使ったけど、1/3以上の ファイルが再生できない。確かに負荷は減っているが coreavcと大差なし。 一番気になるのが(漏れだけかもしれないけど)画面の左上に 細い横長のバーが出て気になるのよ。結果→使えません。
908 :
名無しさん@編集中 :2008/02/11(月) 21:59:16 ID:vqQnYkgo
POWERDVDのコーデックMPCに登録して使ったけど、1/3以上の ファイルが再生できない。確かに負荷は減っているが coreavcと大差なし。 一番気になるのが(漏れだけかもしれないけど)画面の左上に 細い横長のバーが出て気になるのよ。結果→使えません。
なんで2回言うの? なんで2回言うの?
789 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/01/28(月) 19:11:05 ID:bWB/AbMl POWERDVD7のDxVAデコーダ、おいらも使っているけど 再生できないAVCが1/3くらいある。そのうえ画面の 左上に横棒のノイズがのって気になる。→使えない。
>>907 セロリン2.7Ghzメモリ512MBSiS32MBオンボードでも
フルスクリーンで軽く再生できるPowerDVDのデコーダは個人的に助かってる。
CoreAVCはDxVAがないからやっぱりカクつく
912 :
名無しさん@編集中 :2008/02/12(火) 06:23:56 ID:Naw1/iU5
フルHDがffdshowより軽く再生できる世界最速のH.264ソフトウェアビデオデコーダ「CoreAVC」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080212_coreavc/ いわゆるフルHDサイズ(1920×1080)のH.264/MPEG-4 AVCムービーを再生しようとすると、スペックの低いパソコンではカクカクになったり、
コマ落ちしたり、音がずれたり、そもそも再生できなかったりとさんざんな結果になるので困っていたのですが、このH.264ソフトウェアビデオデコーダ
「CoreAVC」は世界最速と自ら名乗っているだけのことはあり、非常に軽いらしい。CPUが100%に張り付いてしまうようなムービーでもサクサク再生できる、という話だったので実際に使ってみました。
>>912 RSS配信が5:26なのにどんだけ速いんだよw
あ、中の(ry
914 :
名無しさん@編集中 :2008/02/12(火) 07:05:02 ID:05ItcfJW
ffdshowがマルチスレッド対応になってからは不満がないなぁ。最速エンコーダーが欲しい。
ffdshowがもっと速くデコすりゃいいんだよ
>>898-899 突っ込みどころは特にないと思うが・・・
(EU ≒ ヨーロッパ、というのはあるかな)
ライセンス関係ないとかデタラメばっかり書いてないで
ちゃんと事実関係を調べてみなよ。
>>915 DxVAは一応対応してる模様。オンにしてる時とオフにしてる時でかなり違いが出る。
MPCHCのDxVAは対応してなかったみたいだが。
>>911 セロリン2.7って遅いんだね・・・
うちのC2D 1.2GHzのモバノートでも1080pカク付き無し
GIGAZINEとか無知な癖にいろいろ記事書いて、難民呼ぶなっての
>>920 元ネトランの人物が関わってるし仕方がない
GIGAZINEのIT関連記事はほとんど誤報か捏造か恣意的情報操作だからな
GIGAZINEで信頼できるネタはジャンクフード関係だけ
CoreAVC Pro でググると一番上が怪しいのは何故ですか?
>>923 ああ、あと綺麗な景色とか変わった動画とかは信用できる
>>919 セロリンが遅い理由はCPU構造見れば解りきったことだと思うが…。
他のCPUにあるはずのCPU内キャッシュが無いから、その分メモリアクセスの
オーバーヘッドが発生して処理がもたつく。
その代り低価格っていうのがセロリン。
DurnはXPとそれほど差がなかったが、XPが安くてあまり売れなかったともいえる
セロリンは安物買いの銭失いだな
Duronな。 擬人化スレが落ちて久しいな…。
duronならおいらん家でまだまだ現役だい☆
今のCeleronはCore2の1コア版だから意外と優秀だぜ 消費電力も低い上に低発熱だし
セロリン最高傑作はやっぱり450MHz常用がデフォの300Aだろ。 最近だと1コアのMerom-1Mとかが美味しいな
>>932 セロリン300A、懐かしいな〜
確か99年第20週のコスタリカ産を求めて、大阪から出張って秋葉原を徘徊した
かなりの個数の300Aを買ったが結局FSB133MHzは達成できずに、FSB125MHzで諦めたな〜
>>932 今の最新dualcoreセロリン E1200は1.6GHzの倍の3.2GHzでも
動いてるから最高傑作なんじゃね?
単に流行っただけの話なら確かに300Aは大流行してたね。
当時俺はP2-400使ってたけどCPUに10万以上かけたのはあのときくらい…。
セロリン533>800はやってたけどP3より動画再生とかでコマ落ちする限界が速かったな。
300A二発でデュアロンにしてた頃が懐かしいw BeOS入れてた
>>935 今は亡きお笑い系自作雑誌で同じようなことやってたな…
938 :
満越泰造(まんこしたいぞう) :2008/02/17(日) 11:40:39 ID:MYEUxIWw
おいらの環境(PEN4 2.4GHz)では今までかなり重かった 1280x720のH264がスムーズに再生されるようになった。 もう再生支援いらね。
1280x720はスムーズに動くけど60i処理の動画はキツイ これ使ってもCPU使用率がヤバ過ぎる
>>939 60iなんて紛らわしい言い方止めたほうがいいぞ
デインタレ化してたら60fpsだわな
>>941 1080iのインタレ保持60fpsソースの事じゃね?
60iをデインタレしながらデコードしているんだろ それなら少し重いかも
あ、でも1280x720でインタレって珍しすぎるから 60pなのかもしれないorz 連投スマソ
>>939 は
「1280x720(の60p)動画はスムーズに動くけど(1080iの)60i処理の動画はキツイ」
って書きたかったんだと思う
946 :
名無しさん@編集中 :2008/02/19(火) 19:47:09 ID:SBvLzxrJ
インスコしたのにffdhowで再生しちゃうから メリット値変更したけどやっぱりffdhowで再生しちゃうからffdhow消した。 動画色々再生してみたけどちょっと軽くなったような気がしないでもない。
>>946 がCoreAVCを理解していないのに100ペリカ
ffdhow
一番上を無効にするだけなのに 使い方の問題じゃんw
22 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2008/02/19(火) 18:35:11 ID:Rwd+po3z0 [PC] さくらのケロちゃんにおまかせのところがmpcもwmpスローになる ffdshouでもcoreAVCでもなる kmpの内部コーデックなら問題ないんだけど・・・
放送が完全に終わった後のホワイトノイズをH.264で作成すると・・・・ うわっ、盛大にコマ落ちカウントするのは、Coreのクセかな?
うわwwww
954 :
946 :2008/02/20(水) 05:49:01 ID:aSJwUhae
>>951 それなに?CoreAVCのconfigみてもないよ
>>954 ffdshowのコーデックでraw videoを有効にすると
coreavcを使用していてもffdshowのフィルタも有効になる
でも「raw video」って何? と言っている時点で無効(デフォルト)にしてるんだろうね、きっと
956 :
名無しさん@編集中 :2008/02/20(水) 14:28:33 ID:svnfUcuN
957 :
名無しさん@編集中 :2008/02/22(金) 00:19:14 ID:Y60wlXrJ
Β版でもいいからDxVAのエンタープライズ版早く出せよ。 Β版でも金出して買ってやるから。( ゚Д゚)ゴルァ
なんという人柱の鑑
CoreAVCでバンディング低減させるオプション入らないかなぁ。 なんだかんだでH.264/AVC色域狭いと思うし。
960 :
名無しさん@編集中 :2008/02/23(土) 21:29:10 ID:i1J5El8a
>>952 ま、砂嵐の事だろ・・・と思って試してみたら
確かにかなりコマ落ちするな(−−;
Core以外でも重いのでこりゃテストパターンに1項目付け加えるわ。
画面全体のすべてが描写するというのは、H.264では結構キツイ
処理なのかも。
* ちなみにCoreでなく別環境で2600Pro+Catalyst8.2+ PowerDVD7 Ultimate で
再生支援有りでやってみたが、支援ありでもぬるぬるとはいかないな。
よかったら他のコーデックでも試してくれ
放送終了後のノイズってのはデータ的には「何もない」状態だからフレームドロップすんじゃないのか? 昔、演出上砂嵐が欲しくてアナログキャプチャボードでキャプろうとしたが無理だった覚えがあるのだが ちなみにその時は砂嵐のブラウン管をビデオカメラで撮影して改めてキャプると言う荒業をかましたw
963 :
名無しさん@編集中 :2008/02/23(土) 21:42:26 ID:i1J5El8a
>>962 れれ?そんなにややこしい事をしてないのですが・・・。
どこかに高解像度のH.264の砂嵐としてアップしてみましょうかね?
イラネ
釣りじゃねーよ失礼ねっ! っとソースを探して見たんだが見当たらんなぁ 単にコピーガード信号の誤検出だったのかな
無信号だからって録画できないワケではないだろ?
デジタルならそもそも砂嵐にならない。 アナログならキャプチャできるのもあるが、 信号にうるさいタイプだと同期取れずにエラー返す。
と言うか砂嵐を感知して録画停止するんじゃね?
砂嵐を録画したい人が困るだろ
砂嵐の映像が流れてるわけじゃないしな
>>969 同期信号がないからフレームが切り出せず録画できないはず。
無信号時にダミーの同期信号を発生するような回路でもあれば別だろうけどね
うたわれるものOP 1920x1080 24Bit AVC/H.264 24fps 10MB/s Pentium4 2.66GHz + Geforce7600GS 設定弄りまくっても3割はコマ落ち
何その超無意味な1920x1080 24p ってww それと世の中には限度というものがありますのであしからず
ちなみにデインターレース、デブロッキングは全部切りました。 PowerDVDのDxVAよりは軽い気がします
ペン4を窓から投げ捨てればいいと思うよ。 というかデュアルコアじゃないCPUでCoreAVCを使うメリットがあんまり思い浮かばない。
おいおい ちゃんとDXVA再生ができているのならゲフォ8400やゲフォ2400以外ならCPU使用率は数%でさいせいできるぞ
あすまんゲフォ2400でなくてラデ2400ね
ヒント:CoreAVCスレ
あずまんげ大王
ffdshowアンインストールしてこれ入れたけどXviDとか再生できなくなったぞ
ふーん、それで?
PC捨てちまえ
あずまんが?
>>984 これはひどい
ところでいらないとは思うけど次スレどうするよ
ここってCoreAVCのソフト自体のスレで、
>>990-991 はコーデックのスレだと思うから新スレ立てたほうが良い気がする。
そう思うなら立てればいい 俺は必要だと思わないが必要だと思う人がいるなら需要があるってことだろ
じゃあ必要だと思ったら思った人は立ててね〜
>>995 乙。
適当にテンプレ張っといた、他に有ったらよろ。