1 :
名無しさん@編集中:
WinXP MCE対応の最強ビデオキャプチャーボードは何?
2 :
名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 02:17:23 ID:doH75xYU
WinXP MCE対応のビデオキャプチャーボードについて、
色々と情報交換していきましょう。
MCEなんて時代遅れの低脳OSはいりませんから。
ゴニョゴニョしてMCEでなくProとして使えば問題なし
ってかMCEのリモコンとかメニューとかの機能使わなけりゃ
なんでもOKなんじゃないのか
MCE対応させると録画ビットレート最高8Mって話じゃないか
他のOSだと最高15Mまでビットレート上げれるのにそれは無いと思うよな
5 :
名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 10:21:52 ID:4zWTtVVt
>>4 "ゴニョゴニョ"ってどうしたらよいですか?
MCE対応のデュアルチューナーモデルって無いですか?
MCE対応のってあんまり良いの無いよね〜
何故だろう?
日本じゃMCE自体があんまり売れてないから
MCEに対応させるメリットがあんまり無い
9 :
名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 08:06:37 ID:O9XvLP1l
ALL IN WONDER RADEON X1800XL最強説
ゴニョゴニョせんでも、今のバージョンは中身基本Proだよ。
Vistaになったらダメだけど。
ネットワークドライブ先のPCに
同じアカウントが無いとパスワード保存してくれないぐらいかな。
まぁ、変な付属ツールで観れても
10フィートGUIモードでTV観れないのも寂しいだろ。
両方対応すれば問題ないのに。同じ土俵で競争も進むし。
中途半端なメーカー独自の付属ソフトやWinDVRとかよりかは、いいと思うよ。
一応質問だけど、IOやカノプーのキャプチャボードでも
MCE上のメディアセンターからは認識されないだけで、
magicTVやFetherをインストールすれば普通にWin2000やWinXPで
使っているように使えるのですよね?
12 :
名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 18:52:50 ID:7VpzlmQ3
使えるよー(/・ω・)/
使えないよー(/ω\)
14 :
名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 08:04:24 ID:wU221zg2
現在の最強は、
SKNET モンスターTV VH-Dual F
だと個人的には思います。画質も良いです。
MCEだから使えないってのは基本的に無い。
普通のXPにMCEモード用のアプリがついてるだけだから。
しかしMCEモードで使いたいなら、対応が必要。
俺はNOVAC DualTV2かな。
MCEも専用アプリも同じドライバでキャプチャ出来るし。
>>14 シリコンチューナーなのに?
よっぽど受信環境がいいんだろうな。
>>15 会社によってはOSがMCEだと専用アプリがインスコできない場合があるみたい。
Pixelaのアプリがそうだと聞いた気がするが、自分は試してない。
あと専用アプリとMCEアプリ(ehomeだっけ?)が競合して同時に立ち上がらない場合がある。
sknetのGTRM使ってた時、MCEアプリが強制終了した
その場合は専用アプリで録画して、視聴はMCEみたいな使い方ができない。
>>16 HomeTV2使ってたけど微妙だった。
どんだけ調整しても色(特に赤)がおかしい気がする。
たしかに専用アプリがMCEと併用できるのはよかったけど。
ちなみに今はPixelaのP6W使ってる。
過去に使ったGTRMやHomeTV2よりかはましだと思う。
結論としてはどんなにキャプチャ変えても受信環境悪けりゃどうにもならない。
とりあえず各社の現時点での最新MCE対応キャプチャを羅列してテンプレにするか。
MCE対応キャプチャ一覧(暫定)
ATI系
All-In-Wonder の最近のやつ
Theater 550 pro 搭載のキャプチャ
Buffalo
PC-MV53DX/PCI
PC-MV52DX/PCI
PC-MV51XR/PCI
(PC-MV5DX/PCI)
ELSA
EX-VISION 1500TV MT
EX-VISION 1500TV
Hauppauge
WinTV-PVR-USB2
WinTV-PVR-500
WinTV-PVR-350
WinTV-PVR-150
NOVAC
Home-TV2
Dual-TV2
Home-TV
NVIDIA系
NVTV 搭載のキャプチャ
(続く)
(続き)
Pixela
PIX-MPTV/P6W
(PIX-MPTV/P8W)
PIX-CTV200PW
PLEXTOR
PX-TV432P/JP
SKnet
MonsterTV VH-Dual F
SK-MOTVPHR-BKN (MonsterTV PH-RMのロープロバルク版)
MonsterTV PH-RM
MonsterTV PH-GTRM
()内はメーカー非公式対応
以下で保管よろしく
20 :
名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 22:00:23 ID:GvHIuMOl
エンコードがソフトかハードかの分類が欲しい希ガス
all in wonderはソフト
PIX-MPTV P8WはMCEいけるの?
無理そうなのでスルーしたんですが^^;
22 :
名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 03:51:05 ID:orwgQLTC
>>21 フォーラムでP8Wを使ってた人がいたぞ。
俺は負荷が怖くてP6Wにしたが。
うまくいったら環境報告よろしく!
23 :
名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 03:52:28 ID:orwgQLTC
ところで、エルザの問題は解決したのか?
P8Wは昔バルクのMCE用がアキバで売られてたことある。
箱入り買った場合もこの製品を採用している某メーカーのHPにドライバがうpされてるからそれを使う。
昔・・なのか
去年だねw
MCEで使う場合、ソフト独特の番組予約表とかは無効になり、
MCEの共通の番組予約表を使う事になるのですか?
>>27 だから、MCEは普通のXP Pro+MCEソフトだっていってるだろ。
店でキャプ板買ってくると
Windows+キャプ板付属の録画ソフト+そのキャプ板
こうなる。
MCE使うとこうなる。
Windows+キャプ板付属の録画ソフト+そのキャプ板+MCEソフト
キャプ板を専用ソフトで使ってもいいし、MCEソフトで使ってもいい。
ただ、同時に同じ機能を別々のソフトからは使えない。
予約録画とか、時間差で同時に使わないような場合は
メーカーの対応次第で使える時もある。
てんこ盛りカード出ればいいよね〜
SKnetの買おうかな
31 :
名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 01:19:40 ID:gaS7mpvD
なんかNOVACのDual-TV2使ってると
一つしか認識しない
全画面再生すると止まる
起動&シャットダウン時フリーズ
などの症状が出るんだが・・・・・・
普通の香具師はMCEよりもvaioやvaluestarやfmvでリモコン使えれば十分だからねえ。
時期的に、地デジハイビジョンが主流に成るって分かってるのに、消え行くような規格にしか対応してないものに金を掛けたくない。
早くMCE対応地デジハイビジョンチューナ来てくれ!
MCE対応はありがたいが、最強、かどうかは不明なのですが・・・。
XCode II採用品の方が最強では?
>>34 高レートで撮れるオプションのないMCEだとXCodeUは不利。
トランスコードもできないし。
RX3は低レートの画質には定評がある。
>>35 RX3は使ったことが無いので良くは知らないが、評判はよさそうだな。
しかし、高レートで撮れるオプションのないMCEだとXCodeUは不利ってのはどうか?
低レートでもきれいって言うのがXCodeIIってのが売りの1つだと思うが・・・。
GV-MVP/RX3Wって出ないのかな?
できれば1カードデュアルで使いたいんだけど・・・
38 :
名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 23:27:04 ID:hgrRRxt5
恐らく出ない
I-O DATAがMCE対応に積極的になるかどうかが気になるところだなぁ・・・。
XcodeUのモスキートノイズって低レートで出るんじゃないの?
>>35 >高レートで撮れるオプションのないMCEだとXCodeUは不利。
>>40 >XcodeUのモスキートノイズって低レートで出るんじゃないの?
良いところは1つも無いということでしょうか?
>>31 漏れもDual-TV2買ってみた。
同じくチューナーが片方しか使えない・・・
音は出てるので、使えないというか絵が出ない感じだ・・・
MCE2005(WindowsUpdateで最新)、GeForce6600GTの組み合わせです。
ビデオカードというかDirectXというかの、描画モードをいぢらんと
だめか?(オーバレイは1枚しか確保できんとかいうことかいな?)
しかし、MCEってDualチューナーもってても裏番組が録画できると
いうだけがとりえか?PbyPの二画面ぐらいやりてぇぞ・・・
43 :
名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 15:55:05 ID:WiEThlEO
MCEは廉価版PE
そう納得しろ
良いの出るの待ち中
45 :
名無しさん@編集中:2006/03/06(月) 09:40:55 ID:oIe/5vdr
Dual-TV2使ってます。最初、片方のチューナーの画像が白黒でしか見れなかった(専用アプリでも)が
メーカーに電話したら初期不良で交換してくれた。それからは特に問題はない
46 :
名無しさん@編集中:2006/03/06(月) 10:21:38 ID:og83YaUM
そういや、いおのGV-MVP/RX3がMCE対応ドライバが出たけどどうよ?
GRや3DNR搭載ボードは休止やスタンバイ復帰からの録画が安定しないのが多いから気になる。
KRTV-23416
KRTV-NV179
これもMCE対応謳ってるね
>>46 使ってますよ。特に問題なく使えています。
mAgicTVもそのまま使えますよ。もちろん同時には使えませんけどね。
値段につられてAVerMediaのM180買っちゃいましたが使ってる方おられませんか?
MCE専用なようですが当方Windows2000しか持っておらずMCE買うか他の2000で使えるものを探すか迷っております。
2000でもふぬああなどは動くのですが前に使ってたMV5DX/PCIよりかなりきれいなのでハードエンコの性能が気になります。
USB接続でMCE対応って言うのはないですか?
>>51 さんきゅーです。
今のとここれしかないみたいですね。
IOの新しいのにちょっと期待しちゃってた。
I-Oから新しいUSBのTVキャプチャBOXでるの?
VistaがMedia Centerが最初から入っているので、MCE対応って増えてきそうですよねぇ、とひそかに期待w
54 :
名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 02:22:04 ID:W0GxA2H1
ノートだと選択肢が狭いですからね。
USBはコレしかなさそうですよ。
昨日貰ってきたノートにMCE入れてみたら、
MOBILITY RADEON 7500じゃビデオ動かない…
まいったなー
>>57 マイビデオ。
OMEGAのドライバーでもダメだなぁ。
実際に見るのはXBOXからなんだけど、
キャプチャー付けて動くんだろうか。
>>56 MCEってDirectX 9が必須じゃなかったっけ?
そうなると7500じゃだめな気がする。
ビデオメモリ64MB以上でDirectX9.0C対応のもの。
後、MCE対応のMPEG2デコーダも必要ですよ。
XBOX(Media Center Extender)使うのなら、鯖側のスペック要求が高くなるんじゃなかったか?
ATI Media Center Edition Extension
Catalyst? Control Center must be installed in order to use this extension.
前にMCE入れてたノートPCのグラフィックはIntel82830Mでした。
これはIntelのドライバー入れたら、MCEでもビデオOKになりました。
引っ越したノートPCはMOBILITY RADEON 7500。
ATIからMobilityの7500用ドライバは出してないんですよね。
XBOXを買ったのでMCEも買ってみた口なので、
MCEにはぜんぜん詳しくなくてすみません。
で、結局昨日WinTV-PVR-USB2買ってきました。
最初はテレビの設定メニューが出なくて、
映ったと思ったら次はテレビ映像が途切れる現象が何度も出て、これも今のとこ原因が分からんのですが、
今は大丈夫のようです
P結局C本体じゃ見れないんですが、XBOXのMCXでは問題なく動作してます。
しかし、うちはCATVなんですが、
その番組表までごっそり引っ張ってこれてすごいいいですね。
ただ、CATV側のCS放送番組はこれじゃ録画できないので
意味はないんですけど。
微妙にスレ違いっぽいですけど教えてください。
録画したファイルの保存先をNAS(ネットワークドライブ)にしたいのですが、
こういう設定はできないのでしょうか?
取り込みが間に合うと思うのか?
>>66 ごめんなさい、分かりづらかったでしょうか。
現在ローカルドライブはc:とd:で、
他にネットワークドライブの割り当てで
いくつかドライブレターを割り当ててあります。
録画を格納するドライブの指定でローカルドライブのcとdしか出てこないので、
何らかの方法でネットワークドライブを割り当てられないかな、
ということなんです。
>>67 ネットワークドライブが指定できるかどうか以前に、 取り込みが間に合うと思うのか?
ということでしょ? わかってる?
>>68 あ、本気でそういう疑問だったんですね。
ぜんぜん問題ないです。
>69
いい加減スレ違いだから…
消えろwwwwww
まるっきりスレ違いの返答は66さんと68さんと70さんなんですけど・・・
>>71 最初にスレ違いって言ってるのは >65 本人ジャマイカ。
スレタイ10回読んでみそ。
保存先の設定はキャプボードのせいか?
わかったら >64 見るべし。
独自ソフトならそっちのスレへ。(あるかどうか知らんが)
あとな、
>ぜんぜん問題ないです。
なんて自分で勝手な判断する前に環境を書くが吉。
>>73 バカはオメーだろ?
いちいちID変えて自演のつもりかね?
レジストリに保存先の記述は見つけたけどね、いじってもどうなるかわからんし。
その態度じゃどうせ礼も言いそうにないからさ、これ以上相手してやんないよーだ。
>>65です。
なんかプチ荒れで申し訳ないです、69以降書き込んでませんよ。
>あとな、
>>ぜんぜん問題ないです。
>なんて自分で勝手な判断する前に環境を書くが吉。
MCEスレと違い、ここなら100%テレビ録画してるでしょうから質問した次第です。
テレビキャプチャは高画質設定でも〜15MB/s程度じゃないでしょうか。
その程度でなんで
>>66さんが間に合わないと判断したのかが不明です。
で、会社のMSサポート時間が余ってたんで
「OSレベルでネットワークドライブをローカルドライブとして扱う方法」
をちょっと聞いてみましたけど、簡単では無いようですね。
あまり調べさせると時間使い切りそうなのですぐクローズにしました。
HOME製品は問い合わせられないのでXP Proの話としています。
お騒がせいたしました。
ビデオキャプチャを語っていると言うことは録画しているという判断はわかるが、
完全にスレ違いでしょ? MCEスレにネットワークドライブに対し録画できますか?
と聞けばよい。スレ違いではないし。
オマイの勝手な判断で荒れてるんだよ。
後、ネットワークドライブに対してベンチでも取ってみろ。どれぐらいスピード出るんだ。
>ネットワークドライブに対し録画できますか?
できませんな、ネットワークドライブをローカルドライブとして認識させればできるかな?
79 :
名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 03:14:16 ID:KwdkbeNs
4月馬鹿wwwww
>>76 >後、ネットワークドライブに対してベンチでも取ってみろ。どれぐらいスピード出るんだ。
うーん、なんでこれに終始突っかかってくるんでしょ。スレ違いなのに(笑い
CrystalMark 2004でWrite/RandomWrite共にコンスタントに27MB/s台です。
NASスレじゃごく普通のスコアなので、転送が間に合わないと思った理由が本当に不思議です。
>>77 >ネットワークドライブをローカルドライブとして認識させればできるかな?
そうなんですよね。DVキャプチャでもNASになんとか書き込めるんですが、
ムービーメーカーでもネットワークドライブは選択させないんですよね。
>>78 どうもです。5月でMSサポートが更新なので、残り時間が余ったら
パッチ作らせてやろうかとちょっと思ってます。
>81
あなたが突っかかれるのは情報後出しで
自分勝手なレスばかりしてるからじゃないの?
日記が書きたいならチラシの裏にでも・・・・
>>82 そうやって、かまってやるから付け上がるんだって
ただのNAS厨だったんだし(w
MCE対応の新製品出ないかなー
MCEのリモコンってどこのが使い易いかな
86 :
名無しさん@編集中:2006/06/01(木) 23:09:16 ID:AwMx8/fb
なんでMCEは糞ボードしか動けないようになってるんだよ・・・。
思い切ってPV3だとかも動けるようにしておくれ
>>82-83 今時、家電でもNASにHD録画してるの知らんのか。
知らないのになんで口出すんだろうな。
口出すから馬鹿も丸出し。
>88
スレ違い…
2ヶ月以上も経ってから反論されてもねw
つーか、そろそろVista対応見込みとか出ないかねえ。>キャプメーカ
まあ、地デジ絶望的だから放置なんだろうが。
アメリカ方式のデジタルに今から変更すれば(ry
最近新製品出ないね
NOVAC系は絶滅したらしい。
まだ間に合うかと頼んでみたがメーカー在庫なし、精算予定無しらしい。
安定度抜群なんで気に入っていたが、、今ある奴を大事に使うか、、、
MCEだと、どこのボードでも画質調整できない気がするのだが?
それとも設定項目増えたか?
マイクロソフトがぶち切れて、マイクロソフト自体が亜米利加のテレビコンテンツを配信する事業を始めたりしないかな?
日本のテレビ放送産業あぼーんになるほどに徹底的に叩いて欲しい。
視聴者は、PCで便利にコンテンツ見れれば十分だし。
画質調整できるのはCTV200PWだけじゃないか?
98 :
GV-MVP/RX3:2006/08/30(水) 23:48:06 ID:lpvt2+hs
ここってキャプチャーボードの設定のこととか質問してもいいんですか?
99 :
GV-MVP/RX3:2006/08/30(水) 23:55:44 ID:lpvt2+hs
一応かいておきますがダメなら無視してください
GV-MVP/RX3で説明書通りCDからインストールして「mAgicTV 初期設定」って言うアイコンができてそれをダブルクリックして設定するんですが
ダブルクリックすると「デバイスの初期化に失敗しました。デバイスが正しくインストールされているか確認してください。」と
表示され設定できないんですが↑の文はどういう意味なんでしょうか。
できれば解決する方法も教えてもらえば助かります。
>>97 AVerMediaのM180でも出来てた気がする
BTOでIO-DATAのGVMVP-RX3をたのんだのはいいがPCに取り付けられてるので
シリアルNoがわからずアップデートできない
MCEでTVを見るとHDDに保存しながら(一時停止などできるように)見ることに
なるんですが、家にある普通のTVみたく保存せずそのまま見ることはできな
いのですか?
107 :
名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 12:41:03 ID:YND29UWT
VS-MCE201ってどうなんでしょう?
スレも無いみたいなんだけど…
108 :
名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:13:26 ID:mTEkmaSA
MCEに対応したドライバーがあればVISTAでも動くと思っていいんでしょうか?
109 :
名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 23:24:17 ID:FLTPgMKI
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
ブロードライザうざすぎだな。
耐圧が4Vしかないしデジタル系電源ラインにしか使えないだろ。
>>108 PX-TV432PはVistaで動いてる。(MCE2005ドライバ)
初回起動1回目だけなんかおかしいけど。
112 :
名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:13:57 ID:Vkyt4gjU
Dual TV-2をVISTAで使おうとしたら、
赤外線のドライバが当たらないよ。
これでリモコン済まそうと思ったのに…
ほかのドライバはちゃんと機能してるみたい。
age
114 :
名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 17:45:01 ID:Vyft91DQ
MCE対応のノートPC用ワンセグチューナーないですか?
MCE付属のソフトでTV見たり録画できるやつ
>>114 >MCE付属のソフトでTV見たり録画できるやつ
ない。
ワンセグは全部コピワンかかるから、
MCEで録画できるドライバがでてない。
ムリにMCE使わずにチューナー付属でいいだろ。
116 :
名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 19:15:34 ID:A/8fuT+f
ピクセラ PIX-MPTV/P6Wと
IODATA GV-MVP/RX3
ってどっちがどうなの?一応ピクセラの方が若干新しくて、値段も少しだけ高めなんだが、
使ってる人、どうですか?
117 :
名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 18:27:38 ID:QSwDx0Gv
XPのホームでMCE使ってますが、最大化(画面中に広がる)か
最小化(タスクバーにしまわれる)しかできなくなる不具合に陥っています。
ディスプレイの端っこに小さい画面で表示させ、Webブラウジングしながら
テレビを表できるように戻したいんですが、どうすればいいでしょうか?
F11を押しても何ら変化が起きません。
>>116 アイオーは知らないからともかく、ピクセラとかいう糞企業の物は買っちゃ駄目だよ。
vistaに全部対応してないし。
こんな糞な企業方針の所がつくってるんだから欠陥だらけだよ。
119 :
名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 00:48:09 ID:w0pTLGFz
VHSのビデオをDVDに焼きたいのですが、安くて簡単なビデオキャプチャーありませんか?
pen4 CPU3.40GHz 0.99 GB RAMです。外付けUSB接続のビデオキャプチャーユニット
でお勧めがあれば、教えてください。値段は安いほうがいいです。
宜しくお願い致します。
>>119 MCEシェルを使うと、ライン入力が激しく使いにくいのでやめとけ。
ボード付属のアプリを使うなら、スレ違い。
GV-MC/RX3 サポートソフト
Ver.1.01(2007/04/04)
Media CenterのTV機能が無効の場合、インストーラで有効に切り替えるように変更。
Media Center 設定ツール
Ver.1.00(2007/04/04)
変更点はありません。
122 :
名無しさん@編集中:2007/05/11(金) 19:32:18 ID:WMl8xFgp
すいません、、、誰も助けてくれませんので、みなさん、ご教示を。
@テレビ視聴中に「フリーズ」
AUHF系が表示できず「画面ザーーー」
BTBS、NHK総合、テレ朝で「音が出ない」
悲惨です。
そこで、当方ケーブルTVなので、ケーブルTV会社とPCのDELLサポにTEL。
ケーブルTV会社は「わかりません」
DELLは「ボードが悪いか、OS再インストール」と返答。
OS再インストールしたらフリーズ解消。
でも、A・Bは改善されません。
どなたか助けてください。
>>122 このスレで聞く以上、答えは決まっとる。
DELLのクソボード捨てれ。
それがイヤなら、
スレ違い。
マジな話、DELLがボードが悪いって言ってんだから、マトモなボードに替えるのが手っ取り早いと思う。
124 :
名無しさん@編集中:2007/05/13(日) 13:28:33 ID:iRuBGIlZ
XP MCEでもVista MCでもいいのですが、地上波とビデオ入力を予約録画したいです。
キャプチャボードを2枚使い、片方を地上波専用、もう片方をビデオ入力専用にすることで
なんとかなるのではないかと考えているのですが甘いでしょうか?
甘い。
録画予約ではボード指定できない。
126 :
名無しさん@編集中:2007/05/16(水) 04:06:20 ID:8Zgfx9Mm
MCは日本の事情など無視だからな
衛星放送の録画にはまったく使えない
>>122 よかったな、今ここにケーブル屋がいる。
1については再インストールだな。治ったようでよかった。
2はケーブル波にUHFを乗せる事は少ない。うちの地域も地上デジタルで初めてUHF領域を使った。
ケーブルテレビを引いた時、チャンネル調整をしていかなかった?
たいていUHFのチャンネルはVHFに引越しされる。
設定はMCEでアンテナを選び、設定終了後にチャンネル番号だけ正しいのに修正すればOK。
うちも32を11、34を12に修正してる。EPGはもちろん対応。最初はザーだがそれだけで治る。
3なんだが、実は微妙な問題だ。
ほかのテレビで見るとき、それは「テレビ周波数」か「ケーブル周波数」かわかるか?
テレビのチャンネル設定をするとき、普通に番号をつけるか、頭にCのついた番号かの二種類がある。
もし、音の出ないチャンネルが後者なら、カード側がケーブル周波数での音声周波数に対応しない。
普通のチャンネルなら…まぁ、修理行きだな。
実は更に微妙な問題がある。うちはCTTの敷設業者なんだが、一部チューナーカードでコピーガード信号を誤判定してしまい、
録画不能になるケースが多発した。
これはケーブルテレビチューナーを使い、外部入力で視聴する場合だけに発生した。
うちのMCEでは発生していない。
そして最悪な事として、うちの地域で配布しているSTB(デジタルケーブルチューナー)の操作を、MCEからできない。
MCEは何かのボタンを押してからチャンネル操作、という設定ができるんだけど、
バンド選択ボタンがよりによってロータリー式(押すごとに順番で変わる)なんだ。
つか、PCはおろかMCEまで業者が設定していく業者はうちぐらいらしいんだが…ほかは「自分でやってね」らしい…
128 :
127:2007/07/03(火) 17:15:50 ID:X3FLkh/6
2の補足なんだが、なんで「ほかのテレビで見たとき」なのかというと、MCEで自動認識させた場合、
それがテレビ周波数なのかケーブル周波数なのか表示しないんだ。
で、調べるのに普通のテレビやビデオデッキの設定情報を見る、ということ。
>>124 ケーブルテレビのチューナーによっては、アナログ画質という条件で地元テレビ、衛星、デジタルBS、ケーブル、
全部いけるのがある。
その場合、MCE専用リモコン+MCE専用発光器がいる。
Microsoftがリリースしていた純正タイプだと、同時に二台まで制御できるので、ダブルケーブルチューナーダブル録画もいけそうな感じ。
キャプチャー2枚ないのでわからんけどね。
>127みたいなケーブル屋さんが近くにいてほしい。
も、MCEでテレビ見ようなんざ諦めた。
テレビ番組はテレビでみるよ。
131 :
名無しさん@編集中:2007/09/16(日) 12:55:34 ID:xsfe1UQF
132 :
名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 16:06:25 ID:dyFeDPKH
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。