乙
/\___/ヽ
/''''''Koepi'''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ ー--´ ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ ノ/:::
/ /:::
/\___/ヽ // ヽ
/''''''Koepi'''''':::::::\ ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:' ゙、 ゙、
. |(●), 、(●)、.:| + '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,' r--、ヽ ',
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
\ `ニニ´ .:::::/ + ___ノ ,リ );; ミ‐-‐/| | ', !
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. まあ、なんて素敵な. .', ‐''- '⌒ヽ_| | | |
: | '; \_____ ノ.| ヽ i :ヽ//// ::::::...... (゙ノ ノ | | |
| \/゙(__)\,| i | 人なんでしょう・・・ } -‐' /  ̄ |
> ヽ. ハ | || /,,~、_ ,' / ',
,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ
∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ
( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ
/(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、
( \ / /o/ / '、 `ヽ、 ノ
m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /''''''Koepi''''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| /
\\ |,r-r-| .::::://
\`ー`ニニ´‐―´/
/ ・XviD命・ /
/\___/ヽ // ヽ
/''''''Koepi'''''':::::::\ ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:' ゙、 ゙、
. |(●), 、(●)、.:| + '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,' r--、ヽ ',
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
\ `ニニ´ .:::::/ + ___ノ ,リ );; ミ‐-‐/| | ', !
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. What a dandy-cool man, .', ‐''- '⌒ヽ_| | | |
: | '; \_____ ノ.| ヽ i :ヽ//// ::::::...... (゙ノ ノ | | |
| \/゙(__)\,| i | he is・・・ } -‐' /  ̄ |
> ヽ. ハ | || /,,~、_ ,' / ',
,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ
∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ
( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ
/(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、
( \ / /o/ / '、 `ヽ、 ノ
自己解決しました><
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
,,r'" `ヽ、
/ ヽ
i゙ 肉 .i
i 从ハ)
|, '' 从从)
i-=・=- , -=・=- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゙`ヽ
だまれ雌ブタ { `-=ニ=- ' '-'~ノ
λ `ニニ´ /-'^"
ヽ, (
/`''ー -- 一 ''" /^ \
/ λ,イ´`ヽ、_ /
|\/\/\/\/|
| XviD ..| /⌒丶
|__________| | |
/ \ | |
| ● ● |/ /
| |──| | /
|. | / | /
\ ヽ/ / /
/ /
/ / /
____/ / /
\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ ヽ__ノ \
>>1は都こんぶ
XviD AVCは本当に今月から動き出すのかな
うひょ!
XviDの設定で、プロファイルの設定の所にある「量子化行列の設定」
って所を"MPEG-Custom"にして、「量子化行列の編集」でXDVDの設定
数値を入れてみたら凄い小さくXviD-AVIエンコできた。(・∀・)
XDVD用設定数値コレ
Intra NonIntra
8 26 30 34 39 40 43 49 26 27 28 30 31 32 34 35
26 26 34 36 40 43 49 53 27 28 30 31 32 34 35 36
30 34 39 40 43 49 49 54 28 30 31 32 34 35 36 38
34 34 39 40 43 49 53 57 30 31 32 34 35 36 39 40
34 39 40 43 47 51 57 67 31 32 34 35 38 39 40 41
39 40 43 47 51 57 67 80 32 34 35 36 39 40 41 44
39 40 43 49 54 65 78 95 34 35 36 39 40 41 44 45
40 43 51 54 65 78 95 113 35 36 38 40 41 44 45 48
入力したら保存ボタンでXDVDって名前でどっかにテンプレファイルを
保存しとけばいちいち入力し直さなくていいです。
半信半疑で試しにやってみただけなので詳細わからんが、画質や動き
も問題無さそう。
>>18 あ、Wスペースが詰ってしまいました。
左8列がイントラ量子化行列で、右8列がインター量子化行列です。
試してみるよ
漏れもやってみる
寝込み前に実験詳細あげときまふ。
使用ソフト:TMPGEncPlus2.5 / XviD / Lame
効果は無いと思うが一応TMPGEncPlus側もXDVD数値にして使用。
データリスト抽出:真空波動研SuperLite
動画内容:TVキャプチャー実写映像
★元ファイル:
352x240 29.97fps 4:3 8000.00kb/s
MPEG1-LayerII 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo
[MPEG2] 00:01:24 (84.00sec) / 37,859,332Bytes
★エンコ後ファイル1:(XDVD設定XviD)
AVI2.0 352x240 24Bit XviD MPEG4(XviD0041)
29.97fps 2517f 268.62kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 160.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF] 00:01:24 (83.98sec) / 4,561,954Bytes
★エンコ後ファイル2:(H.263設定XviD)
AVI2.0 352x240 24Bit XviD MPEG4(XviD0041)
29.97fps 2517f 361.13kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 160.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF] 00:01:24 (83.98sec) / 5,533,088Bytes
★エンコ後ファイル3:(MPEG設定XviD)
AVI2.0 352x240 24Bit XviD MPEG4(XviD0041)
29.97fps 2517f 357.61kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 160.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF] 00:01:24 (83.98sec) / 5,496,158Bytes
※とりあえずXDVD設定が一番小さい。
XDVDは普通のDVDと同等の画質になるらしいので、XviDの
場合もMPEG設定にしたのと同等の画質なのかな?
ではおやすみなさい。
量子化行列はどれだけ劣化させるかをそのままあらわしているので数字が大きくなるとサイズが小さくなるのは至極当然ですね
ところでよくいうDVD相当画質というのは結構眉唾なんですがやってみてどうでしたか?
XDVDのキモはdvdvideoで規定されてるGOPフレームの最大値を18frameから64frameに拡張する事だから
特に騒ぐようなことじゃなくね?てかそんなこと当然だろうと。
( ´ー`)y-~~フー
やっぱりファイルサイズなりに画質落ちね?
世の中そんなにうまい話はないってことよ
29 :
名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 12:53:24 ID:gkwDwdWj
そりゃそうよ。
量子化行列いじるより Maximum I-frame interval を長くした方が良くね? その方がXDVD相当になるんじゃねーかと。
▂▬◢◤━━▪▬▂
▄▀ ◥◣▂
▄█▅◤ ◥◣
▇█■ ◥◣ ▍
▄█▼▆█■◤ ◥◣ ┃
▅▀ ▋ █▌ 肉 ◥◣
█▍ ██▄ ▂▆
██◣ █▊ ▃ ▂▀▄▂▄▅█■
▐█▄ █▄▅▆▆▅▄ ▄▆█■▀■▌ █▼▎
▀█▆▇██▅■▀▊ ▼▊▀▀◣▎▼ ◢▎
██▅█▌▀ ▲ ▍ ┃
████ ▆▀▋▂▃◢▀▅ ┃
███▇▄▆▼▀■▀ ▀█◣ ┃
■███▀█ ▄ ▅▲▅◆▊ ┛
■█▋ ███▆▬◢◤▼▀ ┃
▀█▊▼██◥▎ ◥◣
▅██▇▆██ ▲ ◥━▪▬▂‗
▅█■▀■█▊ ▆■◤ ━▪▪▬
▂▅█▀ ■ ▀▇▄▲▆▀▂▃
▄▆▀▀■ ■ ▅▆▇█▇███■
ID:x/la1zS4
どこから突っ込んでいいものやら…
実際には落ちてるんだろうけど
>>18の設定でも見た目にそん
なに画質変ったって感じしなかったんで、個人的にはより小さ
くなったし画質も許容範囲です。
・・・というか、更に小さくなって画質もそこそこな数値知ってた
ら誰か教えてください。><
>>30 ありがとう。それも合わせてやってみます。
>>34 そんなに高周波なまらせたいのなら、MPEGじゃなくてH.263にすればいい。
あと、quantizerを上げればさらに効果的
いろいろ設定をいじって新しい発見らしきものをしてるのは、とっても良いんじゃね?
>>36 まあ、意味もわからず設定いじるより、圧縮の原理をきちんと勉強したほうがいいけどな
38 :
名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 19:53:37 ID:ASk/62/d
huyudesune
>>34 出来るのか知らないけれど、H.264の量子化行列をパクってみるのはどう?
>>39 それで行けるならH.264の存在意義が・・・
XviD用に最適化できれば効果はあると思うが、ソース次第てのもあるし
どうなんだか
無難なところでStandardを選んどけばOKっしょ。
>>39 一応それ関係探してみたら、H.264/AVC Reference Softwareの
jm10.2.zip の中にmatrixのファイルを3種類見つけたからこれも
あてて試してみます。
なんかこのスレが激震するような結果が出る予感・・・
ドキドキ
多分、そううまくいくものでもないと思うけどね。
うまい話にゃ裏がある
あんねー。元ソースを最低でもVGAサイズ非劣化映像にせんと比較なんて…。
つかサンプルなければ日記と一緒。
つかサンプルなければ自慰と一緒。
つかサンプルなければチラシの裏と一緒。
つかサンプルなければ悪徳サプリメントと一緒。
つかサンプルを俺にくれ。
H.264の肝心なトコロって、いろんなサイズのマクロブロックを使えたり
時間軸検索範囲が広かったりすることじゃないの?
量子化行列だけいじってもたいした効果は無いと思う。
みんな264が羨ましいのさ
興味ないが一応DLさせてもらった
中のファイルの日付が明日になっとる。
人が使うの待つけど一応DLさせてもらった。
揚げたPCの時計が狂ってました。w
画像が乱れたり再生がおかしくなるようなもんじゃないけどね。
それぞれテンプレによってサイズやら画質が多少かわる程度。
XDVDのやつは試したら気にいったので常用にしてます。(´ー`)
圧縮開始直後は小さな動きにも敏感に反応し、ビットレートが禿げしく変動するのに
ある程度、経過するとちょっとやそっとの動きじゃビクともしなくなるのは何故?
長時間ものエンコする時、最後の方の下がる一方なビットレートを眺めていると虚しくなる。
”おそらく”累計なのでしょう
エンコ時の青と緑と赤のグラフのこと?
あれ累計だしグラフの高さが対数表示になってるから
どこかが天井に当たると相対的に全体が下がってみえるよ。
平均値
質問です。
VirtualDubModなどを使用して2passエンコする場合、フィルタは2pass目だけにかけるものでしょうか。
それとも1pass目からかけるものですか?
>>63 1passから。
フィルターかけると画質が変わるんだから当然。
>>64 ありがとうございます。
よく考えれば最適化するための2passなんだから
1pass目からフィルタをかけてやらないと意味が無いですね。
>>65 空き容量に余裕があるんだったら、フィルタかけたやつを可逆で出力して、
それに対して2passかけるようにするとエンコ時間短縮できるよ。
解像度が720x480の場合、huffyuvだと30分で15ギガくらい。
>>66 なるほど!それはいい方法ですね。
使わせてもらいますー。
1.XviD1pass目:フィルターかける
2.XviD2pass目:何もかけない
1.huffyuv:フィルターかける
2.XviD1pass目:何もかけない
3.XviD1pass目:何もかけない
この2パターンってことか
>>68 ちゃう
1.XviD1pass目:フィルターかける
2.XviD2pass目:フィルターかける
1.huffyuv:フィルターかける
2.XviD1pass目:かけない
3.XviD1pass目:かけない
ク、クマー
>>71 俺も餌垂らしたままだったみたい
最後の一行2pass目ですな
クマは驚くと「クマ、クマ、クマ・・・」と吠えるらしい
ふと疑問に思ったんですが
みなさん720x480でキャプったソースの場合、
アス比をXviDで指定して720x480の解像度でエンコしていらっしゃるんでしょうか?
75 :
名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 12:12:28 ID:OeGiqVEI
アナログキャプのときは640x480にしてる
DVDを画質重視のときは720x480のまま
他人に渡す場合で画質が必要ないときは640x480(かそれ以下)
アナログキャプのときはだいたい左右削ってエンコするし
PSNR結果と主観的見た感じはまた違うし、これらの併用がいいかもな。
同じソースを2passとQBでエンコしたら同じサイズになった場合、
どちらの方が画質いい?
ガチャ
_____________
|__/⌒i__________/|
| '`-イ. | ● ● | | |
|ヽ ノ 彡 (_●_) ミ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
koepiのstableのfinal releaseって設定画面の構成が変わってるな。
1.10beta2の途中くらいから変わったからな
どこのバイナリ落としても一緒だが
koepiのサイトどうやって入るの?
?
サーバーが落ちてるっぽい
余裕で入れるぜ
みんな1.1.0正式版はKoepiの使ってるの?
本家のCVS
他人がコンパイルしたバイナリなんて使えるかヴォケ
使ってるけど
使えないね
じゃあ他人がコンパイルしたコンパイラでコンパイルするなよ?
インタプリタでコンパイルしてみるよ
XviD AVCまだー?
97 :
名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 23:11:16 ID:UBvDBN+q
マルチスレッド対応って本線にマージされてないの?
>>99 画面崩れる、互換性無い、速度的も微妙、しかも有料
とってもマゾな人向けのコーデックです
てか再生するだけなのに金取るコーデックなんてあり得ないよ。w
DevXだって再生はロハだろ。
体験版はシステム復元で半永久に使える
致命的に音が駄目なんだよ… XVD
>>103 そこまでやるか・・その執念には涙が出るよ。w
最低でもデコーダーはタダでばらまくべきだったよな
できればエンコーダも、有料版とは別に機能制限したフリー版を
配布すべきだった。
誰も使ってないコーデックなんて、誰が買うとよ。
プレーヤーはタダだしその中のデコーダーだけ入れればMPCでも普通に見れる
ええいっ、だまらっしゃい!!
デコーダーはタダにしろって言うからタダだって言ってんだろうが!
このたわけ!!
111 :
名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 00:09:24 ID:rFCvf3xk
ここからXviDに切り替え
逆さまの蝶イーイネ!
114 :
名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 20:57:37 ID:Y0m/lcr4
Celticに置いてある「XviD gcc compiles」の
「xvidcore.athlonxp.7z」を使おうと思うんだけど、
解凍してもdllができるだけで、どうインストールしたらいいのかわからない。
単にsystemにある前のxvidcoreに上書きすればいいのかな?
>>114 shibuyaのDLでdll差し替えと妄想
>>114 >単にsystemにある前のxvidcoreに上書きすればいいのかな?
まあ基本的にはそうなんだけど
ちなみに俺は、koepiのインストーラーでインストールして、あとでいろいろ入れ替えてるよ。
infファイルを使ったインストールとか良く分からん。
infファイルを右クリックした瞬間宇宙の全てが理解でき水虫も治り外国の宝くじで30億円当たり空から降ってきた別次元の美王女が勝手に俺に惚れました。
infファイルを右クリックした瞬間楽天スーパーポイントがマイナスになり請求者が届きみかんの糖度が下がりました。
使う前に停止されたからセフセフだったのかな俺は。
infファイルを右クリックした瞬間、全ての人間を超越して、俺は人と闘うには余りにも強くなりすぎて、ヒョードルに会って「敗北を知りたい」と言った。
1.1→1.2で追加されるフィーチャーとかどう変わる予定なのか知ってる人いない?
渋谷更新
xvidのアス比って使ってる人いる?
たまーにテスト的にね
aviだと全然反映されないんでmkvのテスト時のみ
アスペクトいじらないといけない場合は、mkv使うかwmv使うか迷うよな
自分で作って自分で見るんだからmatroskaでいいと思うけど
TMPGEnc3使っていると、WMVはmatroska作るよりメチャクチャ楽なもんでさ
>>129 確かにな。Windowsが普及してる時は互換性は最強だし。
MKV作る程度が面倒だと思うのならWMVでいいんじゃないの?
どっちでもええやんかw
XviD 総合スレ Part19 の748だけど
VHQ for bframes切ったらそれ以来バグに見舞われてません。
付き合ってくださったお二方アリガトウゴザイマス<(_ _)>
律儀な方ですね
WMVもVC1として規格化されているし、HD DVDやBDに採用されて家電での再生も
OKになりつつあるしな。まあ、どうせ使うのならWMVよかH.264のほうがいいとは思うけど。
ノシ
インタレ保持は?
アニオタじゃないのにテスト以外でx264を使う意味が無い
24fpsアニメでインタレ保持とかやってる奴
今なら許してやるから手挙げてみろ
ノ
ノ
ノ
日本昔ばなしとか明らかに全部24fpsな奴はともかく、
Ζガンダムが10話に1話くらい混成だったりしたので。
>>138 ノ
フレームレートとかよく分からない orz
オートで120fpsなんてのも使い始めたけど
インタレ保持の方が多い、
ノ
アニメじゃないけど、NHKアーカイブスとかはインタレ保持やね。
ノ
シーンチェンジ60とか48fpsとかいつ襲ってくるかわからないし、見極めの時間ももったいないので、お手軽でローリスクなやり方として選んでる。
てか完全な24fpsアニメってどれだよ、具体的にタイトルとソース種類挙げてもらえないか?
>>144 >>141 最近のは混成が多いけどな。
ただ、24fpsと初めからわかってる物はインタレ保持する意味が無いだろ?
昔のは上手くプログレッシブに出来る方が少ないぞ
いや、まぁ俺が聞きたかったのは
24fpsインタレ保持のMAD物を見かけたんで
「けしからん!」
と思って、実際どれくらいやってる奴がいるのかが知りたかっただけなんだ。
他人がどうしようがカンケーネー
プログレ24fpsソースをインタレ保持してたらアレだけどな
>>145 最近インターネットで・・・
のテロップをスムーズにスクロールさせたいのです!w
実写、アニメ両刀使いだと、たまにインタレフラグ解除し忘れて、アニメ縁故することがある。
そうすると、24fpsインタレ保持のMAD物ができあがる。
多分そういうやつだろ。
それはインタレ”保持”ではないだろw
>>150 純粋な24fps物を60fps化したってスムーズにはならんよ。24fps物が30fps化された
映像に対してスムーズになるってだけで。
漢らしく全部60fpsでry
俺は全部インタレ保持で今のところエンコしてる
バッチファイル作って全自動化してるので最高に楽だ
XviDのインタレ保持(720x480)でエンコしたaviをDVDにするために
MPEG2にするとインタレのMPEG2になるんですか
なるだろ
インタレなんてもんは解除するためにある
この流れなら言える!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
MPEG2にエンコする段階でインタレ情報残しときゃいいんだろ
まっそう落ち込むなって
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ ) まじかよ・・・
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
hoshu
166 :
名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 03:08:14 ID:0m1KN+XJ
BCBでMAKE出来るように苦労したが、KOEPIのバイナリに速度で負けた_| ̄|○。
結局、ICCでコンパイルした奴が一番速いのかな。ICCでコンパイルしたバイナリって
ないのかな。
gcc.3.4.2でxvidcore.dllをコンパイルしてみたけど糞遅いな
Lameだと配布されてるバイナリとそんなに差はなかったが
yasmとか忘れてない?
その前に知らない
今月中に動きがあるとか言ってたXviD AVCは何もないのか
多分旧暦の1月だったんだよ
ということにしておこう
コンパイルンとかいいから、暗部をはしょらないナイスなプロファイルおくれやすっ!
あんまり無茶をいうもんじゃない
明るくして暗部をなくす
左上を8で埋める
すいません。XviDのエンコについての質問です。
XviDでエンコした動画をGOM PLAYERで再生、
途中で一時停止を行いキーフレーム単位で移動させたところ、
一時停止解除直前のシーンと解除直後のシーンがずれてしまいます。
例えば1〜10のシーンがあって5のシーンを見ようと一時停止して、
スキップボタンを連打、ようやく5のシーンが映ったので解除したら
6のシーンから再生されてしまうといった感じです。
XviD自体そういうものかと思いましたが、WEBでXviDのサンプル動画を公開してるサイトから
データを見つけて再生したら普通にシーン検索できました。
映像関連のトラブルで音がズレるのはよく聞きますが、
映像がズレるとは・・・
このトラブルを回避する為の知恵をご教授お願いします(ペコリ
どうでもいいが、WEBでXviDのサンプル動画を公開してるってのは度胸があるな。
バカは死ねばいいのに
つっこみどころが多くて的がしぼれねえ
,,
゙ミ;;;;;,_
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
186 :
名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 20:45:43 ID:LkKGjFv+
>>176 ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
ずいぶん古いネタだな
誰かビットレートの下限を設定できるXviDをコンパイルンしとくれやすっ!
190 :
名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 18:11:54 ID:mEtDEN8D
mp3 の radium fhg codec って割れでしょ?
なんでこんなに堂々と扱われてるの?
MP3自体廃れてショボいので誰も使わないから
radiumってったら尺マークのかっこいいクラッカー集団だったはずだ
音楽流れるやつか?
>>191 マニア向けじゃないだけで全く廃れて無いだろ。むしろ全盛期を迎えてる。
iPod使ってる奴のかなりの割合はMP3とかAACがどういったもの何か知らないし、
意識もせずに使ってるだろ。CDをPCに入れたら、iTunesがiPodで聴けるようにしてくれると。
その仕組みは、重要でもないし、興味もないと。
そうやって一般人のデジタルライフに完全に食い込んだMP3なり、AACは今が
全盛期だろ。
動画における、音声codecとしてのMP3の話だったと思うだが、
いきなりポータブルAVのユーザーも含めた上での話に変わると、
意味が違ってくると思うんだが。
「MP3自体」とくくってしまった以上、それはちんぽこだ。
この話題に限らず、明文化していないことを後から「こういう意味を
こめて言った」とか「書いてないけど、こう思って書いた」みたいな
ことを言い出したり(それが嘘じゃなくてもな)、さらには相手に
「それを読み取れ」とか言い出すと、話がまんこっぽくなるから
やめたほうがおっぱい。
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
釣られてるバカが多いな
>>190はどう見ても誤爆を装った荒らしにしか見えないわけだが。
200 :
名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 20:32:52 ID:eposVg7K
201 :
191:2006/02/02(木) 20:39:00 ID:0Fk7wn0S
漏れは
>>196でもなければ、マジレスした覚えもないんだが・・・
こんなのに結構みんな釣られ過ぎてて、驚いたヨ
なんだかなぁ by 阿藤快
胴でも胃々
伸びてると思ったら
インターレース解除でエンコしてるが XviDのcodecだけインターレースになってしまいます
もちろんInteraced Encodingはoffです
XviDにはインターレースを解除する機能は無いのだけれども
207 :
205:2006/02/03(金) 23:15:27 ID:lAd1Pppy
>>206 言い方がおかしかった
インターレース解除はフロントエンドでしていて 他のcodecでは解除できるが
XviDを使うと解除されてないです。
なにやったかすら不明なのに、よく質問できるなw
そりゃフロントエンドに使ってるアプリのほうのバグか何かだろう
質問の仕方を見ればその人のレベルがだいたい想像つくけど、これはひどすぎる…
こんな書き方でわかってもらえると思ってるんだから、まともに相手にするだけムダだろう
ふつうにやってそんなことにはならんからな
他のcodec使え
>>207 それ、フロントエンドで、インターレース解除出来てないと思うんだけど。。。
214 :
207:2006/02/04(土) 02:07:19 ID:gBXzwJzI
>>213 フロントエンドは出来てます。 試しにTMPEGEncでもやってみましたが
やはり解除できません。
しかしDivXとかffdshowのcodecでは解除出来てるんですよ
ffdshow???
207にAvisynthなりTMPGEncなりAviUtlなりの設定をさらす知能があればよかったのに
そろそろ釣り発言したらどうかね
>>214 今まで出来てて急に出来なくなったのか、ハナから出来ないのかどっちなのYo!
>>215 vfwでしょ
>>214 フロントエンドで設定出来てて選択したコーディックによって出来ないってそんなネタに、ク、クマー
ぃょぅι、パパ頑張ってエスパーで答えちゃうぞー。
>>214 考えられることは、デインタレースが完璧に出来ていないと云う事。
今までのcodecでは、縞が残ってる部分が、偶々デコーダでの補正部になっていた。
デコード元の画質はボケボケだし、Divxデコード時のデブロッキングは強力なので、
どんな絵でもチュルチュルピカピカDEATHよ。
で。ここで、Xvidエンコすることによって、縞残りが忠実に再現された。
結果、今まで見えていなかった、インタレ残りが見えるようになった。
こんな感じで(゚∀゚)ドウヨ?
訂正。orz
×デコード元の → ○特にDivxの場合、デコード元の
結局、XviDからなかなか離れられんなあ
あと、XviD/AVCってのはなんだったんだろ
H264は再生環境が安定とは程遠いし、余計なことしまくるDivXは使いたくねぇし、
WMVも進歩がないし、Realは論外だし、安心して使えて、そこそこ弄れるのって
XviDしかねぇからだろ。
>>224 Real論外なのか?
俺使ってるんだけど・・・
スカパー!の番組は大体RV10でエンコしてる。
地上波なんかはXviD使ってるけど。
RV10って再エンコしたり編集できる?
いったん不可逆圧縮でエンコしたら、再エンコや編集にある程度の制約が伴う点では
どのコーデックも大差ないと思うんだけど。
あとRealPlayerとRealMediaコーデックは別物という主張に関しては妖精に同意。
ホントに保存用ならペグ2にして焼いとく方がいい。
PC上で観るだけなら、XviDが一番無難かなと。
別物だけど、REAL Codec入れようと思ったら、普通のやり方ではもれなくplayerも
ついてくるし、一般realで動画作り出すと何時までたってもplayerと縁が切れなくなる。
エンコするのに使うのは今やXviDばっかりだよ。慣れちゃったし。
そういえば一時期VIVIDとかいうやつなかったっけ?圧縮率高いとか
何とか言ってたけどトンと見なくなった。
VP3、VP6も最近あまり見かけないが、あれも一瞬だったな。
>>231 VP6はFLASH8のFLVで流行りそうですよ
シネパック最狂伝説
無駄な覇権争いだな
記憶メディアの大容量化の前では
圧倒的普及力のある標準規格Mpeg2
次世代の高圧縮規格H264
PC向け軽量コーデックDIVX(互換コーデックXVID)
以外は消えていく運命にあると言うのに…
>>232 FLVってVP6だったのか!!
まあ俺はMP4が使えるXviD・x264でいいやもう
設定でMPEGとH.263てどっちにしとけばいいのですか??
一般論なので全ての場合で有効ではないが、
・MPEG:ファイルが大きめになりがちだが、よりシャープな画質
・H.263:MPEGより若干ボケがちだが、ファイルがより小さくなる
的な使い分けがされている。
実際に両者を使い分けて、それほどあからさまに画質やファイル
サイズの差が出るかというと、そんなでもなかったりはするので、
あとは気分と好みで。
MPEG4自体、MPEG2よりボケがちなので、どうせボケるんならということで263使うのが
正攻法だろうな。XVIDでMPEG2マトリクス使うのは、最新3Dゲームをプレイ出来る
ノートPC作るのと同じでセンスが良くない。
センスがどうとかよりも、重要なのはどうすればより綺麗な動画を作れるかだろ。
MPEG2を使った方がボケにくいんだから、MPEG2を使った方がいいと思うんだが。
まぁ、目的がファイルサイズ縮小>画質なら話は別だが。
いやだから、サイズを気にせず、綺麗な動画を作るなら最初からMPEG2を使えってこと
なんだが。
お金なくてmpeg2エンコーダ買えないんじゃね?
mpegエンコーダーってそんな高かったか('A`)?
TMPGencぐらいしか知らないけどさ。
まぁ正直
>>240に同意。
300Mが340Mになっても気にしない、って「サイズを気にしない」と
4Gや8Gになっても気にしない、という「サイズを気にしない」を
一緒にしてMPEG2を持ち出してくるのは乱暴だけどね。
ある程度小さくしつつ、その中でできる範囲で綺麗にしたい、って
だけの話なんだろうしさ。
まあH.263でもMPEGでも、どっちの設定でも「全然違う画質」や
「何倍も違うファイルサイズ」にはなんないから、好きずきでいい
んだよ。そんなのは。
漏れはまず、H263でエンコして、それでも暗部破綻など起こる場合のみ、気になる部分をALL8のMpeg2customで部分エンコして切り貼りしてる。
H263と混在しても普通に再生できるし、サイズも対して大きくならないし、結構いいよ。
×Mpeg2custom
○MPEG-Custom
だった
>>244 混在してもOKなのか。
じゃあXviD2?ではウェーブレット変換も出来るようにして
明るい場面→H.264方式
暗い場面→ウェーブレット方式
とかできるようにならないかな。
サイズの話も出ているが、ソースによってはh.263よりmpegの方がよく圧縮される。
ソースによって使い分けるのが肝腎。
H.263設定でBフレをONにしてエンコすると
2passにしても指定サイズを大幅に超過することがあるけどね。
圧縮しづらいソースだとなぜかBフレにビットレートを振りすぎるらしい。
MPEG設定にしたりBフレをOFFにすればそういうことはなくなる。
1回BフレのQuantizer ratioを1.00、Quantizer offsetを0.00にしてみたら
超過するようなソースでもサイズピッタリになることがあった。
ただ、他のファイルではそれでもダメなことあったが(´・ω・`)
BフレってONにすると何かいいことあるんですか?
>>250 ありがとうございます。
なかなか重要なんですね、、、。
>>251 ただし若干画質が悪くなる。(目視で明確にわかるほどではないが。)
>>252 同容量でBフレを使うと
使ったほうが画質が良くなる・・・んじゃないのか。
このへん曖昧でいまいちよくわからん。
Bフレってのは、再生時に前と後のフレームを参考にして作成するフレームだから、
前後を見ないでまっさらなフレームを記録するIフレとか
前のフレームとの差分を記録するPフレに比べると、そりゃサイズが小さくてすむわけね。
ただ、前と後ろを参考にして作るフレームだから、元のフレームとの誤差も大きいわけよ。
よって、Bフレを適度に入れると、人間の目では分からない程度に画質を維持したまま、
ファイルのサイズを小さくできるけど、
入れすぎると元の動画からの劣化が激しくなるし、シークバーを動かしにくくなる、というデメリットもある。
ってな認識をしているんだが、あってるのかなこれ。
>>253 BフレのQ値をIとかPと同じ値に設定すればBフレだからといって特に画質が落ちるという訳ではない。
一方で、Bフレは前後双方のフレームを参照する為、IフレやBフレに比べてQ値が多少大きくなっても破綻が少ない。
よって効率よく圧縮する為にBフレのQ値を少し大きめに設定されることが多い。
その結果、Bフレが使われるとサイズは縮むが画質が落ちるという意見が出るのだと思う。
>前と後ろを参考にして作るフレームだから、元のフレームとの誤差も大きいわけよ。
これよく聞かれる説だけど、事実に反すると思う。
そう思うんなら理由を述べてくれないと。
いくつかのAVI(XviD&MP3)ファイルをXviDに連結エンコすると後ろの方で
音声だけ前へズレちゃってるのが何とかならないかと色々設定してみてるん
ですけど、これはBフレON/OFFは関係無いですよね?
あと、普段は最長Iフレ間隔を16に設定してやってるのを4に変えて今再エン
コしてみてるんですが、う〜ん、、、
専門知識が無いので設定の効果を覚えるまでが大変です。(;´Д`)
わかりづらいといけないので自分は
>>248だと宣言しておきます。
>>255 ということは
動画A 24分 2pass300MB指定 BフレON BフレQT値=I、PフレQT値
動画B 24分 2pass300MB指定 BフレOFF
という2つの動画を作成した場合
動画AのBフレONの方はI、Pフレを参照している
画質の落ちが少ないBフレが入っているため
BフレOFFの動画より画質が上がるっていう認識でいいのかね?
XviDのBフレ設定を
Quantizer ratioを1.00、Quantizer offsetを0.00
っていうI、PフレのQT値と同じになるように設定してエンコードしてるんだが
どうもデフォルト設定より赤の破綻が大きい気がするのは気のせいなのかな・・・・。
DVD-R1枚に13話の動画を各話使えるサイズギリギリ(330MB程度)まで使って作りたいっていう
ちょっと一般的じゃない作り方してるからなんだが・・・・。
>>258 何使ってXviDにエンコしてるの?
ソースとフレーム数は一致してる?
AviUtlとかで普通に出力すると1フレーム減るよ。
>>259 >どうもデフォルト設定より赤の破綻が大きい気がするのは気のせいなのかな・・・・。
画質面ではQ値が同じなら
Iフレ≒Pフレ≒Bフレ
になるけど、フレームの種類によって圧縮の癖が微妙にある。
> 画質の落ちが少ないBフレが入っているため
> BフレOFFの動画より画質が上がる
ここは違って、BフレームをONにするとBフレーム部分が BフレOFFの時よりサイズが縮む。
その結果、I,P,Bフレ問わず、各フレームにより多くのサイズを割り当てる事が出来るので全体の画質が上がる…
と、今まで解釈してたけど合ってるかな?
>>260 AviUtlでやってズレて今TEでエンコしたんですが、
元のファイルは29.97fpsで、エンコ設定も同じくです。
あぁ、やっぱりズレました。
今度は個別エンコして繋げてみるかな…。
1.1.0 Final来たね。
1.0.0と比較して細かい色の分解能が上がった感じ。
それに伴ってブロックノイズもちょっと目立つようになったかも。あんま嫌味のあるノイズじゃないけど。
1.0.0のセッティングそのままでやったからかな。
セッティング煮詰めなおしたほうがいいかなー。
>>256 誤差が大きいときって、シーンチェンジとかで
Iフレームが挿入されるって事はないのかな?
>>258 MP3は切り貼りするとズレがち。たぶんそれが原因。
一旦リニアPCMに変換してから切り貼りするとズレにくい。
AviUtlを使っていると想定して説明すると、
うんこ1[XviD・MP3].avi、うんこ2[XviD・MP3].avi、うんこ3[XviD・MP3].avi
の3本を連結したいのだとして、まず、うんこ1[XviD・MP3.avi単体]をAviUtlに
放り込み、ビデオは「再圧縮なし」、オーディオ圧縮は「PCM」で出力(一旦、
オーディオ圧縮の「再圧縮なし」をチェックした後これを外すと、適当なビット
レート/chのリニアPCMが選択される)。これをうんこ2、うんこ3に対しても行い、
うんこ1[XviD・PCM].avi、うんこ2[XviD・PCM].avi、うんこ3[XviD・PCM].avi
の3本を作る。
そして、うんこ1〜3[XviD・PCM]をAviUtlにフ追加読み込みフでつなげてロード。
これを再び、ビデオ「再圧縮なし」、オーディオ圧縮「(適当なビットレートの)MP3」
に設定して出力。これで、たぶん音ズレ無しで連結できる。
副作用は、MP3→PCM→MP3と再圧縮することで音質が落ちること。
自前のソースを自分で小分けエンコ→合体させてるなら、最初に小分けして
エンコードする時点では「PCM」にして、最後の合体の時点でMP3にするか、
あるいは最初に「全体の音声だけを.wav(PCM)で別ファイルとして出力」して
おいて、小分けの動画は「音声なし」でエンコード、合体時に「音声読み込み」
してMP3エンコする(たぶんこのやり方が一般的)のがベター。
実はVBRなmp3だったとか
MP3はMP3で固有の長さのフレームに分かれちゃってるから
んでそれは動画のフレームとは全く関係ないから
動画の基準で切り貼りするとずれる・・・んだと思う
ズレが耳で聞き取れるくらいなのか
波形でソースと比較してずれてるのか
多分前者だろうけど
TEなら直でやればそうはずれない気がするが
AviUtlなら一旦ソースから>268の言うとおり全体の音声だけ別に分離して
最終的にエンコかMuxしてやればいいんじゃないか?
追加読み込みでやりゃ大丈夫じゃね
エロ動画の編集もそれでずれたことねーし
AviUtlの追加読み込みでも、MP3音声動画どうしの連結すると
ときどきズレるよ。
それも、映像と音のシンクロ度が高いシーン(喋ってる人の口の動きが
はっきり見えるシーンや、物を叩いてバシっと音がするシーン等)では
「パッと観てあきらかに”ん?"と違和感を感じる」レベルのズレ。
エロはたぶんそういうシーン(映像と音のシンクロ度高)が少ないのと
アフレコものが多いんでそもそもズレてもたいして違和感がないから
認識できるレベルの違和感がないんだと思う。
そうなのかな
まぁ音声と映像を別々にやんのが一番いいんだろうけどな
KoepiのXviD使ってるんだけどこれってエンコード設定とかいくつかに保存する方法ないのかな?
40秒以内に教えて
megui使え
おつ
みなさんありがとうございます。
そういやMP3やVorbisって再エンコに難ありてな話ちょいちょい聞き
ますね。XviD&MP2でできればそれ使うんですけどコーデック選択
欄の中に出て来ないし…。(´Д`A)
面倒ですが教えて頂いたようにPCMに変換してからエンコすることにします。
顔文字がムカツク
MP2でも解決しないとおもう
やっぱここも、AviUtl使ってる香具師多いんだな。俺はあのキーボード使わないと
シークがやりにくいGUIに馴染めず、未だにTMPGEnc3.0から脱却出来ないんだがこいつの
フィルタやその他の自由度はAviUtlと比べると、もうぬるぽ ('A`)
多いのはAvinsythだと思うぞ
去年の暮れくらいだったかな、このスレでAviSynthの話が出て、aviutlからAviSynth
に乗り換えたオレ。
前々から年に一回くらいの割合でAviSynthにチャレンジしてたんだけど、エラーが
出たりで訳分からん!と挫折してたんだけど、年明けからぼちぼちといじりはじめて
何とかなるようになって、今では完全にAviSynthオンリーになってしまった。
そんな訳でこのスレの住民に感謝!
aviutlの時に比べてマジでエンコ時間半分になったよ。
そういう話はAvisynthスレでやってくれ
>>285 細かいシークはマウスホイールでするのだ
>>289 うわ、テラ便利す。
厨だからAvinsyth嫌い。
AviSynthでCMカットやってる奴とかいるの?
AddRange
Trim(a, b) ++ Trim(c, d) ++ Trim(e, f)
未だにTMPGEnc2.0の俺は少数派なんだろうな
>>291 AviSynth Script エクスポート使えばAviUtl上で行った編集情報
などをAviSynthで利用可能な形式でエクスポート出切るんで
aviutlでカット編集やるとすぐに
>>292の形式で出せる。
他はavisynth上でaviutlプラグインを使う場合のスクリプトも
書き出せるのでaviutleプラグイン使うときに便利。
waveletNR_Gなんかもすぐ書き出せる。
∧_∧ ┌─────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、VirtualDubModちゃん!
\ / └─────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
デフォルト設定でMPG1の森林風景動画をXviDでエンコしたら
元の2倍ぐらいのサイズになってしまいました。
>デフォルト設定で
ここが悪い
デフォルト設定で自分のチンコをXviDでエンコしたら
元の2倍ぐらいのサイズになってしまいました。
302 :
名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 20:14:12 ID:s1ptyFEP
303 :
名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 20:25:25 ID:EVY5HsHT BE:555033986-
ムービーを置くことは、XviD開発元との関係では何の問題もない。
コーデックの著作権と、コーデックを使用した動画にはなんの関連も無いから。
ただ、MPEG4を開発した人たちとの関係には、問題があるかもしれない。特許。
コーデックはどうなんだろう?
GPLで厳密に解釈すると、バイナリコードに対応するソースコードを配布しなければならないからなあ。
ただ、それについてはXviDの開発元はたぶん問題にしないだろう
Leaf/アクアプラスはとんだポカをしたもんだ
配布用だったらwmvってたしか特別ライセンス結ばなくても使えたと思うんだが
なんでコーデックをインスコしなきゃならんxvidを選んだんだろ
デコードフィルターをプログラムに内蔵できるからだろ。
WindowsMedia9シリーズは、公式にはWindows98SE以降のみサポート。
無印Windows98はMS公式にはサポート外。
Leafの該当するいくつかのゲームを確認したが、いずれも「Windows98以降
対応」で、これをかえないならWMV9という選択肢は無い。「サポート外でも
いいから試しにやってみる」というのは、商品でやるには難があるし。
一般ゲームでは「98SE以降」を要求するソフトが大半、最近では「2000/XP」
が普通、一部のソフトに至っては「XPのみ」のものもある昨今、Win98無印を
サポートする意味がどのくらいあるのかはわからないが、Win98無印を切ら
ないという判断をするなら、WMV9は選択肢から外れる。
昔のPC-9801DOSエロゲーであった「エロゲー専用に低スペック機を保有し
ているユーザーが多いので、要求環境レベルを上げられない」のと同じよう
な状況があるなら、いまWin98無印を使っている人に「それ以上」を要求する
となると、いまお店で買えるのは最低でも1〜2万円するXPしかない。Win98
無印時代の古いPCだとXPは満足に動かないかもしれない。ハードルになる。
・・・ということでWin98無印は切れないのではないでしょうか。
>>308 Adobe製品が、Windows XPのみっての多い気がする(´・ω・`)
ユーザーのマシンにWindowsMedia9がインストされてないと再生できないwmv9よりも、
デコーダーをプログラム本体に内蔵して、そこでデコードして再生するほうがいいと思ったんだろ。
ムービーが再生できません
↓
WindowsMedia9をインストしてください
↓
WindowsMedia9とはなんですか?
↓
WindowsMedia9とは・・・(以下説明)
↓
それは私のPCでも使えるのですか?
みたいな無限サポート地獄になるかもしれんしな。
つか不慣れな話題を扱うなっつの。エロゲ板いけ。
初心者相手ならwmv9のが余程いいと思うが。
互換性という意味では最高だろうに。
公式のかはしらないが、wmv9 vcmとかで再生できないのか?
自前でデコーダ内蔵してれば互換性云々は関係なくなる
Xvid1.0.3をつかってたんですが、
1.1.0finalに変えようと思います。
何か不都合はないでしょうか?
過去スレが読めなくて困ってます。
以前はインストーラーに不具合があったのが、
今は直ってるということくらいしか調べられていません。
そういえば、1.1.0Finalで最も速いバイナリって結局どれなんだろ
どこかにPGOなバイナリあったっけ?
>>311 VCMはWMV9動画をAVIコンテナにのせること実現するものであって、
デコーダーではない。動画自体は、あくまでもWindowsMediAVideo9
デコーダで再生される。そしてWMV9デコーダの対応OSにWin98は
入っていない。
「入ってないけど試しに入れちゃえば?」が「製品」でやる行為としては
難があるのは言うまでもないし、MSがデコーダの独自解像を許すかとか
自社でデコーダを開発するとかいう話までいくと、そもそもの「楽ちんで
問題が少ないからWMV9」という出発点からはるか遠く、って感じ。
古いWMVじゃだめなん? DivX3とかw
うんこと言えばffdshowの音声デコードもうんこ
いずれにしてもffdshowは話にならないくらいウンコ
┃
┃
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
||||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||| ヽ
|||||| |||||||||||||||| |||||||| | ニート ニート ニート
|||||||||||||||||||| |||| ||| | ニート ニート ニートー
|||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||| | w w w ニート生活ーー♪
|||| |||||||||||||| ||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | w w w
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v w v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | w w v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v
しかし、4年程前からxvidだのdivxだのほんとマニアな世界だよなぁ。俺が
初めてエンコしたのがブレードランナー。WMV8でエンコしてこんな縮むんか!
と驚愕してから早4年。
当時から応援してたxvidも一向にメジャーになんねぇな。でもこのコード書いてる
人達って相当なノウハウ持ってると思うけど、何やってる人なんだろ。
マスター卒業してから、某有名AVメーカーのエンジニアとして就職してから早2年。
今や組み込み関係のソフトエンジニアになってしまったが、あと3年ほどして30前に
なったらこういうオープンソースのコード書きたいなぁって憧れてしまう。
しかし、ソフト屋がハード屋より下に見られるのはどうしてだろうねぇ。
xvidとかのコード見るとほんとそう思う。でも論文書かないと評価されないからな・・。
321を応援するスレになりました
>>321を要約してみた
暇なんでxvidみたいだけど2chネラー向きのコーデックつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
>>308 98ってwmv9のサポート外なのか
合点した
でもなんでデコードフィルタ内蔵が云々という話になるのかわからんのだが・・・
このネトゲってゲーム内でやっぱxvid使ってるんか?
>>324 デコーダが外部依存だと結構まずいだろ
あれとあれが競合するだの、どれを入れればいいのだの
PCゲームは、どんな環境で再生されるかわからないから、デコーダをゲーム本体に
内蔵しておいた方が安全。
WindowsMedia9なりDivX/XviDコーデックなりをゲームに同梱して、ゲームインストー
ル時に同時にインストールする仕様にしたとしても、その後、ユーザーが勝手にどこ
をいじってあたらたに何かを入れるのかはゲームメーカーには予測できないので、
ゲーム内の動画が「確実に、このコーデックで再生される」という保証が無くなるし、
そこで不具合が起きても、コーデック自体は自社の製品ではないので、せいぜい
ユーザーにバージョンダウンや特定のバージョンの再インストールを促す程度しか
対処ができない。いずれにしろあまり益の無い賭けになる。
でもゲーム本体がデコーダを内蔵して、それを使って再生する仕様にすれば、ユー
ザーの環境には無関係なので、そういった問題からは開放されるので合理的。
海外のゲームだとよくbinkが使われてるねえ。
一体どこから配布の話になったんだ?
漏れはてっきりエ(ry
誤解させてスマンコ・・・orz
死んでくる
デコーダーをプログラムに内蔵して、環境問わず再生出来るようにするって素敵だな。
俺にはスキル無いのでやり方わからんが。
>>321 ソフトは自分で作った論理だけで成功と失敗ができるけど
ハードは物理の法則が成功と失敗を分ける点で
ハードのほうが難しいと思われがちなのでは。
だからといって、複雑なソフトを簡単に直せるだろと言われたのでは
理不尽だとは思う。
連携が複雑化している現在で
ハード>ソフトとはいえないと思う。
>>334に加えて、ハードの方がわかりやすいからじゃないか?
目に見える、手でさわれる、重さを感じる。
そういうわかりやすく、存在力とでも言うような、『認識しやすさ』があるからだと思う。
ソフトは見えない、さわれない、(バイナリでは)構造が分からない(ソフト屋以外は)、
とあまり存在力があるとは言えない。
だから、
ハード(わかりやすい)→すごい
ソフト(よくわかんない。それってすごいの?)→『すごい』ではない=ハード>ソフト
ってことなんじゃなかろうか。
PS2なんかをみてると、ハードを生かしたり、アピールとなるのはソフトだと俺は思うんだが、どうだろうか。
でも別に、ハード<ソフトだと言いたいんでなくて、対等でいいんじゃない?と考えているんだが。
336 :
335:2006/02/12(日) 06:06:05 ID:En2uIJ9q
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
勢いで書いてしまったが、ゲーム機のPS2を同じジャンルとして考えるのは不自然だな。スマン。
こえpたん・・・
ハード屋にもソフト屋にもいろいろなレベルの人がいるっしょ。
なんで、ひとくくりにしたがるわけ?
全体的にハード屋のほうがレベルが高いからそう思われてるだけ。
まぁ、ソフト組めないハード屋なんて居ないわけで・・・
自称ハード屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ハードゲイキター
銅でも井伊
谷でも金
つかぬことをお聞きしますが、エンコーダの設定を同じにしてるのに、
フロントエンドの違いだけで色に差が出ることってありますか?
極端な例だと huffyuvS が AviUtl と VDM とで伸張の違いで面食らった事有るよ。
あと内部展開の違いで微妙に違ってくるよね。
345 :
343:2006/02/13(月) 01:58:05 ID:/IcI19Wv
>>344 ありがとうございます。
それを手がかりに調べてみます。
ヒント:色空間
あたりめーだろw
色空間
クリッピング&アスペクト比
インターレース&フレームレート
このあたりはマンドクセ
色空間は決め打ちだわw
キャプ環境は局ごとにカラーバーで調整しておわり。
DVDはペグ2のカラーマトリクスがbt.709ならYUV値を709->601にして終わり。
TS直抜き
カラーバー調整なんて時代は終わりだな
TS直抜きでもXviDにエンコするならYUV値弄るべき
なんか的はずれなレスが来たぞ
オタク同時の
「ボクが一番詳しいんダイ!」合戦は
本人的には己のプライドを賭けた脳内幻魔大戦だが
ハタからみりゃ幼稚な意地の張り合いでしかない
354の脳内ではヲタ合戦に見えたそうです
流石考え方が違うなぁ
聞きかじりの情報で煽ったつもりが自分の無知さを曝け出すことになってしまい、
悔し紛れに第三者を装って“詳しいやつ=ヲタ”として再度煽ったつもりが周りに
はバレバレ。
無知どころかバカも曝け出してしまった350=354
堂でも飯井
ぶっちゃけkoepiの1.1.0正式版が出てる事に今さら気付いた
今koepiの1.0.3正式版使ってるんだが、
おまいらの印象では1.0.3と1.1.0はどっちが画質いいですか
自分の目を信じてやれ
>>358 ・必要でない「ぶっちゃけ」の使用
・「おまいら」という表記
やめた方がいい
他にも
・「w」「藁」「笑」などの頻用
・「つーか」「どうでもいいけど」で始まる文章
・「〜ですが何か?」「〜だが?」といった喧嘩腰の語尾
はやめろ。悪いこと言わないからやめろ。
つーかさ、ぶっちゃけ、こういう文章って馬鹿丸出しwwって感じ
なわけよ(爆)www どーでもいーけど(ワラ
( ´_ゝ`)フーン
つーか、どうでもいいけど、ぶっちゃけこんな雑談やめね
ぶっちゃけ俺って
>>360 何言ってるって思うわけよ…笑笑
逆言っておまえらKoepiたんどう思ってるのよ、どうよ?
俺様はKoepiたん命ですが何か?
XviD AVCってなんだったんだろうね。
364 :
名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 01:03:20 ID:Fo8l3gWT
何もアナウンスされてないのになんだったも糞もねぇよ
DOでも謂い
どうせおまえだろ
自分でやって面白いと思ってんのかね…
渋谷更新
スタジオいらねーよ
誤爆スマソ
Koepi's Xvid CODEC v1.1.0 final build ってのを入れたら
メディアプレイヤーのシークバーが使えなくなった
助けて
>>372 たまたま再生した動画ファイル側の問題じゃなくて?
>>373 Xvidの動画は全部シークバー使えなくなりました。
ffdshowならちゃんと使えるんですが。
まじ?
と思ったけど、そんなことなかった
>>372 ありえねぇ。OS再インストールしたら。多分、全くXVIDと関係ない問題だよ、事実だとすれば。
377 :
372:2006/02/17(金) 18:50:28 ID:YxZQ9izV
やっぱ俺だけなんだ('・ω・`)
再インスコします
FF10とかのリアルムービー(?)はdivxとxvid、どっちがいいのかね?
divx 実写
xvid アニメ
両方とも同じサイズくらいにエンコしてみて、自分の目で判断してみれば?
自分で試せば済むことを訊くだけの人多いよね。
実写もアニメもXviDで事足りる
>>378 背中押して欲しいのか?全部XviDでいいぞ
x264+aac.mp4とか次世代のになるまでXviD+mp3.aviでいいんだよ
自分は他のやつだと汚いjpegノイズみたいなのが出て気に入らんのよなあ。
XviDのは奇麗なブロックノイズだからあんま気にならない。
>>379 >>380 (^Д^)ギャハ! みなさん、この人達のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、賢明な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです♪
「誰もが思い付くような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとってこのレスはなんなのでしょうか♪
このレスをしているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
('A`)
とりあえずコピペがどういうものか試したんだな
持ってくるコピペがこんなものというのがまた泣ける
>>378 以前に実写物(字幕付き海外ドラマ)で試したんだけど
XviDの方が字幕は綺麗に再現出来てましたよ
てかDivXは最高画質にしても駄目だった
390 :
388:2006/02/19(日) 20:55:05 ID:fKiqtt28
というか字幕なんかオマケみたいなもんだし気にする奴いないと思うけど
字幕んとこ、モスキートってよりも、インタレが綺麗に解除出来てない感じがします。
>>378 みんなXviDにしてアニメの場合は量子化行列を平坦にすりゃいいんでは?
イントラブロックは全部32にして、ノンイントラブロックは全部16にする。
実写の時はMPEGの行列を選べばいいし。
394 :
378:2006/02/20(月) 06:57:18 ID:hCAQWK3E
どうもみなさんレスありがとうございます
とりあえず
>>393さんのを参考にしてみます( ´・ω・)ノシ
>>383 それはXviDのどのバージョンでも出るの?
>>395 よく見れ、「XviD」ならモスキは出ないが
ブロックノイズは出ると書いてあるだろ
字幕周りでイライラするんだったらMKVに格納してソフトサブを利用したほうがいいと思われ
皆さんビットレート設定どのぐらいでエンコしてらっしゃいます?
私は1150kbにしてますが、参考までにお聞きしたく存じます。
q=3.50で固定してるかな
あぁ、やっぱりq値の方なんですね。
・・・・・そっちに変えようかなぁ。
でもq値でやると時々えらいでっかくなったりしません?
サイズが気になるなら2passだな
>>400 確かに最初の内はとんでもないサイズになる事もあるけど、
慣れてくるとソースとかフィルタの具合とかから大体の出来上がりのサイズは予測出来るようになるよ。
今まで作ったファイルをffdshowで再生してOSDのFrame mean quantizerでも観察してどれがらいのq値がいいか参考にしたらいい。
画質的には絶対QTで処理した方がいいし。
>>397 qt2.5が常用で、
ソースによってqt2〜3で使ってる
細々した設定は
MPEG-Custom(Intra matrixの上段のみall 8)、Motion search 6、VHQ 4、Trellis on、他のオプションはoff
(滅多にBフレ使わないが・・・)Bフレ使うときは1,1,0設定、VHQ for b-frameで使用
これでビットレートが2〜3Mbpsになるようにしてる
みなさん詳細ありがとうございます。
PCが遅くて2PASSは恐ろしく時間がかかっちゃうので
qtにして他見直して調整してみます。
実のある情報感謝。
2Passは、まず全部の処理をさせてhuffyuvの中間を吐かせる。
それから1Pass、2Passとした方が早い。
406 :
名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 10:06:03 ID:I6pdhCUv
15分程度の動画をXvid、Divx6.1、Wmv9でそれぞれエンコードした結果、
Xvidがもっとも使えないコーデックだと理解しますた。
Xvidはとにかくエンコード時間かかりすぎですね。15分程度の動画に
4時間近くかかります。設定云々の問題ではないぐらいです。
他のコーデックはどんなに時間がかかっても1時間以内でおわりました。
じゃあ画質がいいかというとそうではありません、35〜6分でエンコード
出来たDivx6.1より同じか、やや悪いぐらいです。デジタルズームで拡大して
みるとブロックノイズがでまくってるのがよくわかります。
評価するとこんな感じです。
速さ Divx6.1>>>>Wmv9>>>>>>>>>>>>>>>>Xvid
画質 Wmv9≧Divx6.1>>Xvid
正直、Xvidは二世代ぐらい前のコーデックという印象があります。
>>406 その Xvid とかいう XviD のパチ物は何処で入手できるの?
>>406 つっこみどころが多くて的がしぼれない
ネタで言ってるんだろうけど
15分の映像で4時間なら実時間の8倍だろ?
別にそんなにおかしいってほどじゃないな
410 :
406:2006/02/23(木) 10:22:27 ID:I6pdhCUv
Divx6.1を使ってみれば、Xvidより実用的だとよくわかります。
411 :
406:2006/02/23(木) 10:26:05 ID:I6pdhCUv
ちなみにWinAVIVideoConverterを使った結果です。
まぁ、そういうならそれでいいんじゃない?
オレらはXviDを使う。406は別のコーデックを使う。
何も問題ないね。エンコ頑張ってください。
413 :
名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 10:56:43 ID:/bVzh6ki
qt2.5とか3.5とか小数点以下を使う意味がわかりません。
勝手に前後されるくらいなら、どちらかでやればいいと思うんですが。
バカにされてもかまいませんので教えてください。
嫌だったら、小数点以下使わなければ問題ないし、使う義務もない
計算できない409タンに誰も突っ込まないの?
16倍かあ
テヘ
417 :
413:2006/02/23(木) 11:44:46 ID:/bVzh6ki
>>414 どのような目的、メリットがあるのか<<教えて>>欲しいんです。
なにこの釣堀
バカIDがID:I6pdhCUvとID:/bVzh6kiの2つあるけど、おそらく同一人物なんだろうなぁ
春だなぁ
421 :
413:2006/02/23(木) 13:12:56 ID:/bVzh6ki
下衆のかんぐりや思い込みで、くだらないレスを返す暇があったら
教えてもらいタイものです。
少し考えればわかることですが、質問の内容を見れば、仮に『釣り』
であったとしても回答が無駄になることなど有り得ない。少なからぬ
数のユーザーの参考になるはずです。
このような態度が306のような悪意を持った中傷を招いていると思います。
422 :
413:2006/02/23(木) 13:16:44 ID:/bVzh6ki
失礼
406のような
でした
これからは
> バカにされてもかまいませんので教えてください。
のあとに、「でも煽りには敏感に反応しますから」、
って付け加えておこうね。
406は悪意があるんじゃなくて純粋に天然ボケなんじゃないの
>>417 なんかカワイソスなのでマジレスすると、
Quality指定とQuantizer指定のあり方が全然分かっていないと思われ。
Quality指定の他のCodecでもqt値で見ればqt値は適宜変化する。しかし、Quality毎でしか指定できない。
一方、XviDの場合qt2.5にすれば、qt2と3を50%の割合で適宜割り振ってくれる。
この適宜変化する割合をXviDでは少数点以下で細かく指定できる。
これが逆にどういうデメリットがあるのか漏れには分からん。
基本的に、XviDは個々人が細かく指定できる所に魅力がある。
細かい指定をしたくないならWMVのQuality level使えば大雑把に扱えるYO
確か93の次は97になるから大雑把に使いたい人にはオススメ
もしかして
>>406はステータス窓出したままエンコしてないか?
白痴がいると聞いてdできました
>>406 君の言うWinAVIVideoConverterを使ってみました。
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/WinAVIVideoConverter.html エンコ時間を測ってみました。ソースはMPEG2 30秒
XviD 30fps 約30秒 (ステータス窓出しておくと3fpsしか出ませんでした。)
WMV9 VCM 7〜10fps 約1分40秒
WMV9 7〜10fps 約1分40秒
DivX6.11 強制終了 エンコに使ったのはDivX5ですか?
画質はさほど差は無い気がします。エンコしたのがPVなんで
up出来ませんが、WMVのほうがノッペリ感が強いのでアニメなどを
エンコされた場合WMVのほうが好みによりますが綺麗かもしれないですね。
どこにでも有る感じの簡単エンコソフトですけど、インタレ解除が綺麗に出来
てますね。有料でなければ使ってみてもいいかなという感じのソフトですね。
金はらってまで使うほどの機能性はないので要りませんがね。
??
ステータスウィンドウ出してるけど時間は変わらんぞ
何が原因だ?うちは実時間の2倍程度だが
俺もステータスウィンドウ出しといても、そんなには変わらないなあ。
それよりDebugStringをoffにできねぇぇぇぇぇ!!!!
フィルタのデバグに邪魔なんじゃぁぁぁぁあぁ!!
433 :
413:2006/02/23(木) 15:45:04 ID:/bVzh6ki
>>425 ありがとうございます。
書いていただいたことは理解しているつもりです。
適宜割り振るといってもソースに最適化しているわけでもなく
こちらの希望に沿ってくれるはずもない。
2と3の中間の画質ならまだしも、半々に混ざっているので納得できるなら
別に2でも3でもいいじゃないかと感じてしまいます。
そこで質問に戻るのです。
>>423,426
宜しければ斜めにも後ろ向きにもお読みください。
煽りには敏感に反応しました。
>>433 お前がquantizerがなんなのかすらわからないバカなのはわかったから、とっとと消えろ
>>433 マジレスしたけど、(´・ω・`)フゥ〜チカレタ
>>別に2でも3でもいいじゃないかと感じてしまいます。
そう感じるなら正に
>>414と同じ回答だYO
誰も小数点使え、なんて強要しない
436 :
413:2006/02/23(木) 18:04:44 ID:/bVzh6ki
>>434 説明するだけの知識も能力もないこと、人間としての品性や良識の欠如を証明する発言ですね。
さようなら。
すぐ煽るから釣り扱いされるんだよ
(;^ω^)・・・
>>436 前によく出ていたキチガイ煽りと特徴がまるで一緒だな
>>436 > 2と3の中間の画質ならまだしも、半々に混ざっているので納得できるなら
この行と
> 別に2でも3でもいいじゃないかと感じてしまいます。
この行の関連性が分かりません。
2と2.5、3と2.5では出来上がりのサイズも平均画質も違います。
整数値で代用できないケースもあるでしょう。
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ それが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト | 人に聞く とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l 態度かボケ lトニ、_ノ ヾ、!
|l_________l| \ ソ
adaptive quantizerってしってるか?
そういや1.10のときに上書きでVerUPしてロードデフォルトかけずに設定前のままエンコすると
やたら時間かかったな。
m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /''''''Koepi''''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| /
\\ |,r-r-| .::::://
\`ー`ニニ´‐―´/
/ ・XviD命・ /
XviD.cvs.head.exe 2/23更新
446 :
413:2006/02/23(木) 22:23:30 ID:/bVzh6ki
>>440 レスありがとうございます。
極端な喩えですが、前半をVIDEO-CD後半をHDDVDで、それをつないで
画質もサイズもDVD並みだといってるような気がします。
自分はサイズが気になる時は2PASSですので実のところよく判らないのですが
QTの小数部は釈然としません。
>>441 相手に相応しい態度をとっていますがお気に召しませんか?
>>446 ここでいくら頑張ってもあなたに相応しい態度でしか相手してもらえないでしょう。
それでもいいなら好きなだけ粘着してください。
448 :
名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 22:35:05 ID:4l3Oirr3
流れに吹いた
いつかのクエンザー厨を思い出す
>>446 QT2と3の中間のサイズ・画質にしようと思った時、一般的には
・適度にQuantを混ぜる
・量子化行列をさらにいじる
のどちらかのアプローチになると思います。
後者の方が確かにフレーム単位での画質の違いは出にくいですが、
設定の煩雑さや他との兼ね合いもあり、一般ユーザーには敷居が高いです。
QTでの小数点以下の指定は簡易的な方法と考えて下さい。
簡易的、と言っても視覚上特に違和感もないので良い手法だと私は思いますが。
バカにされても構わない人の思考は、
3.14は小数があって面倒だから3でいいじゃんという、ゆとり思考
スゲェ〜、正に適切な回答だ
>>413 XviDは1.0.0より前のバージョンだとQuantizerではなくてQualiy指定で
98とか90とかで品質指定していた時があったの。
で、Qualiyの100、98、95、90相当をQuantizerで計算するとそれぞれ
2.00、2.57、3.45、4.00になる訳よ。
2.5とか3.5を使うのは品質98とか95ぐらいのサイズと画質を
目安にエンコしたいからでしょう。
>>451 円周率3にしたのは1年ぐらいで、すぐ3.14に戻されたけどな。
だいたい総時間で平均出したらどのコーデックも小数点だよなあ・・
キーフレームとかBフレあるし。
quantizerは基本的に変動して当たり前なのに整数固定でないと気に食わないのが分からん
平均値で扱うのが普通で、QBと勘違いしてるとしか思えん。。。
qtハニー
大体自分でググったりしない、スレッドで図々しい態度を取る、スレの流れを荒らす
そんな奴がXviDをまともに扱えるとは思えんけどね
413の粘着祭りに乗り遅れた
しかしあれだな
荒らしの相手するほど話題がないってのもなぁ
それだけ完成度高すぎだからな
Divx6は完全に次世代企画競争から脱落したと思う
Neroのが伸びそうだね
使いようだとも思うがな。
現状だとXviDもH.264が出てきて結構危うい感じもあるが
XviDのが再生軽いし画質もフルHDに使う以外はそこまで変わらない。
ところでWMV10まだ?
渋谷更新
467 :
413:2006/02/24(金) 10:32:14 ID:GdTrb6n2
レスしてくださった方たちに感謝します。450で言われているのが
自分の疑問に一番近いようです。
ですが、ソースの状態にかかわりなく適当にミックスするのでは
極端な喩えですが、前半をVIDEO-CD後半をHDDVDで、それをつないで
画質もサイズもDVD並みだといってるような気がします
この感覚は消えません。
他人にラベルを貼り付けることでしか自己を確認できない小人を
増やすのは本意でないので発言はこれで止めます。
これまでどおり、貴重な情報源として利用させていただきます。
適当に振り分けられるのが嫌なら2passエンコするとか
自分でZone Optionでシーン(フレーム)ごとに指定するとかすれば?
それがめんどうならバラバラになっても気にしなきゃいい
俺は整数以外でQuantize指定したことないから知らん
>>467 10年くらいしたらインターとイントラや、lumaとchromaの画質の扱いの違いも気にするといいよ
2passだって適当に割り振るって点ではあまり変わらないんじゃないか
“他人にラベルを貼り付けることでしか自己を確認できない小人”を相手に
してる時点で、自分も同じ穴の狢だってことに早く気付くといいねw
>>467 君は自分が一番小人なのを気づいて無い可愛そうな人
ゴネ厨ハケーン
>>467 そんなことをいわずにこれからもこのスレのアイドルとして
時々顔を出して楽しませてくださいな
あれだろ、妖精だろ
うわ〜ん
"他人にラベルを貼り付けることでしか自己を確認できない小人"
って、ラベルを貼られちゃったよ
で、煽りながら質問すると何かいいことがあるのか?
>>413にもクエンザー厨とか名前つけようぜ。
俺はゴネ郎と呼んでる。
480 :
名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 20:40:54 ID:PW1s7aHC
クエンザーが小数になることが絶対許せないやつと言うことで
整数厨で
どっかでx264は使わないなとか発言すると
異様に噛みついて使わない理由を説明しろって椰子がいたな
今回のと似てる
インタレ保持に対応してくれないから・・・
まだまだx264は再生互換性が怪しいから…
x264使って噂とかされると 恥ずかしいし……。
487 :
名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 22:22:24 ID:4s44Cm/o
おしゃまんべ
x264のToDoに最近インタレが書き足されたような。XviD万歳
489 :
名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 10:21:33 ID:Ll4wzvlu
どうして、XviDなどというメリットの無いコーデックを使う人がいるのか。
画質で、WMV9、H.264に負け、エンコ速度でDivX6.1に負け、将来性
でもH.264に負けているXviDを使う人の気が知れない。
そもそもXviD形式の動画を再生、作成している人が少ないので互換性
が悪い。
割合で言うと、
mpeg1.2 50%
WMV 20%
Divx 15%
XviD 2〜3%
その他 12〜3%
といった感じだね、XviDばかりで動画を持ってると将来苦労するよ。
Divx6(´゚c_,゚` )
どうして、XviDなどというメリットの無いコーデックと思うヤツが未だにこのスレに居座っているのか
朝っぱらから皆元気がいいな
自分が気に入ったの使えばいいんだよ
そして他人の使ってるものにとやかく言わないことだ
498 :
489:2006/02/25(土) 13:01:07 ID:BtoHII3M
たくさん釣れたwwwww
499 :
1:2006/02/25(土) 13:02:44 ID:nIRAYGhz
釣り人も釣れたwwwwwwwwww
久々にこのスレ三田
WMV9がXviDよりエンコ速度速いと仰る
>>406さんにはワロタ
「釣れた」とかいう負け惜しみはもういいよ…
そんな必死にならなくても…
何故人にやる前提で話してるんだ?
自分が見れて綺麗ならいいんじゃないのか?
俺の場合、アニメエンコが殆どだからx264かXviDになるわけだが
その場合x264はエンコ後の編集がしづらいからXviDを選んでる。(他にも理由はいくつかあるが)
俺はCSが主だからwmvでやってる。
なんかフィルター掛けなくても画面がざわざわするのが減っていい。
割合のソースは脳内?
実写なら断然XviD
WMV9はエンコ速度が遅い上にデフォルトでwaveletでもかかったように
細部が微妙に潰れてしまうのが嫌
ブロックノイズの好きな方はDivXシリーズをどうぞ
まあ、量子化行列を自由に選択できて、codecが勝手にフィルタ処理をしないXviDが一番融通が利くってこっちゃな。
自分がエサになってるのも釣りと呼ぶのか
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 |
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ | ざわざわするのが・・・・
( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ O│
ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z. | 減っていいだと・・・・
_ _ / yWV∨∨VVv` │
> `´ < | i' -== u ==ゝ. | ざらざらじゃなくてか・・・
. / M ミ |r 、| , = =、 ! |
l ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ |!.6||v ー-゚ l l゚-‐' | ` ー──────────y─
| |「((_・)ニ(・_))! |ヽ」! u' L___」 v | ,' // イノ \ ヽ ゝ
|(6|! v L_.」 u リ | /l. ,.-─--‐-、 | / /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
/| ,イ )⊂ニ⊃( !\ | / l ー-─‐-‐' ! / /⌒y' ==== _ ,'== レ、 !
.-‐''7 |/ `ー-、ニ,.-イ ト.、 /l/ ヽ. = /ト7 l.{ヾ!,' `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
/ | |. ⊥ -‐'1_|\ ` ー--‐ ' ノ / ヽ,リ u u r __ ヽ. ,'/ !
∩00 ∩ ,イ´ l__l \ /_,. '-‐''7! ト、 v ___ーY1 |
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´ /.! !. \. └-----' / |\.|
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ ヽ/ヽ /, ! i | \. ー / |. \
. ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○ / l / 1|! l | \ ,イ !
ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐' / | / !| ‖ |\ \, ' | ‖|
DivXは細かい設定無いからXviDと比較しようとしてもなかなかなぁ
510 :
名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 14:48:07 ID:wvuKhHPl
>>456の奴をいれてAviUtlで動画をエンコしようと思ったら
いきなりエラーがでて、出来ませんでした。
少し前の奴なら普通にできるのですが・・・・
皆さんはどうですか?
511 :
489:2006/02/25(土) 14:48:14 ID:Ll4wzvlu
>>498 コラッ!勝手に騙らないように、本物は私だ。
XviDは頻繁に更新されてるから、他のコーデックより良く見えるだけ
なんですね。
実際にはWMV9にはまだ及ばない。
>>508 うん、ざわざわ。
静止してるシーンとかで動いてるざわざわ動いてるやつ。
>>511 ならWMV9スレいけばいいじゃん。
なんで糞だと思ってるXviDスレにいるの?
>>511 ネガティブキャンペーンですか?
ご苦労様です。
NHK
ニートが本気で結婚を考える
>>514 WMV9マンセー厨はこんなに愚かしいってことをアピールして
WMV9のほうをおとしめるキャンペーンになってるような
WMVこそ中途半端なコーデックだと思う
オープンソースだから有志によって維持されていくんじゃないかと楽観視してる。
MACでWMVって見れるの?Linuxでは?
XviDもWMV9もx264もそれぞれいい所があると思う。
でもDivXはいいところがないと思うんだ
アンチウィルスソフトが正常にスパイウェアを検知できるか試せる
ハードウェアのプレーヤーの互換性というか動作確認数は一番多そう
使ったことないから知らんけど
525 :
名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 17:05:56 ID:7hTJiUEg
まあ釣りでも何でもいいけど、誤解してる人が他にもいるかもしれないので書いとく。
>そもそもXviD形式の動画を再生、作成している人が少ないので互換性が悪い。
XviDはXviDでしか再生できないなんて初耳だなあ。
>>522 あんま特定のコーデックについてあれこれ言うのはあれだけど、同意せざるを得ない。
>>521 MACでもWMP提供されてるんじゃなかったけ?提供されてるんなら見れると思うけど。
Linuxはしらないが、エミュレート化すれば見れるんじゃないの?
互換性は確かにあるが、やっぱり使わないWMV(´・ω・)カワイソス
>>524 ハードウェアのプレーヤーはXviDの独壇場だな、DivXも勿論動くけど認証取るのに金かかるから
安物プレイヤーのカタログには対応と表記されてない場合が多い。
VLCはMac版もLinux版もあるお
いや、Playerはいいんだけど、WMV9コーデックあるの?
コーディックに金払ってまで使いたくねぇ〜な
WMV9?いつ更新するんだ?
ところで、codecをコーディックと読むのか?
小ディック、つまり祖(ry
コーディックだとチンコになるからコーデックでいいよ
クレンザー
koepiのXviDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
http://www.free-codecs.com/download/Koepi_XviD.htm XviD is the best currently available MPEG-4 video codec solution and additionally XviD is free software!
Features of Koepi's XviD Codec :
I, P Frame encoding, PMVFast and EPZS with diamond and square pattern motion estimation, inter4v mode, fullpixell and halfpixel, precision, both MPEG4 and H263 quantizations, custom quant matrices, Adaptive quantization / Luminance masking.
Changes in XviD 1.2 [25.02.2006] :
- {core}: Trellis improvements (according to sysKin).
- {core}: New experimental SMP support.
- On uniprocessor machines set number of threads to 0!
/\___/ヽ // ヽ
/''''''Koepi'''''':::::::\ ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:' ゙、 ゙、
. |(●), 、(●)、.:| + '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,' r--、ヽ ',
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
\ `ニニ´ .:::::/ + ___ノ ,リ );; ミ‐-‐/| | ', !
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. まあ、なんて素敵な. .', ‐''- '⌒ヽ_| | | |
: | '; \_____ ノ.| ヽ i :ヽ//// ::::::...... (゙ノ ノ | | |
| \/゙(__)\,| i | 人なんでしょう・・・ } -‐' /  ̄ |
> ヽ. ハ | || /,,~、_ ,' / ',
,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ
∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ
( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ
/(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、
( \ / /o/ / '、 `ヽ、 ノ
/\___/ヽ
/''''''koepi'''''':::::::\
.|(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| +
.| `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/
`/ `- 、 /|ヽ ∫ ∬
/ \ 介 ノ \ ∫ ∫
/ ヽ、 \| |/ |.____┝ニ、
. / ヽ .| ┝ー_ノ\
l ヽ. \__/-'_ノ
人柱GO
デュアルコアでもSMPのサポートの恩恵は受けられるよね?
久々にXviDに戻るかなぁ。
XviD264まだ〜?
ってな感じでH264対応待ち
デュアルコアに移行するべきかどうか迷うな。
何故迷う・・・、HTは兎も角デュアルコアはそう問題がないと思うが。
ただPen Dはマジオススメしかねるが。
財布の中身と相談中だお^^
CPUにくらい金かけろ^^
XviDAVCは延期しました
XviD-1.2.-127-25022006のTrellis improvementsって
どんなふうに改善されたんだろ?
どっかに書いてある?
trellis は画質悪くなるから使わない
ていうか今バージョン情報ダイアログ見たら自分が1.1.0-Beta2から正式版に
アップデートしてないことに気づいた…
すっかり更新したと思い込んでたorz
普通のテレビ録画を適当にエンコするだけの俺には
正直バージョン変わってもそんなに違いは実感できない
全くと言ってもいいほど変化がわからない
>>554 ある一定レベルを超えると、大画面にTV出力して離れて見ると、違いを探そう的な
見方をしない限り、まず違いなんて気づかないよ。
みなさんXviDでエンコした動画はフェードイン・アウトなど、明暗が
かわる部分でやや画質が荒くなる事の対策は何かしてらっしゃい
ますか?
>>557 暗いところとか中間色の階調表現を重視したい映像のときは
Adaptive QuantizationをOFFにする
560 :
559:2006/03/01(水) 22:32:13 ID:60+LJPb/
誤爆した、スンマソ
>>558 なるほど。
私はAdaptive Quantizationは常時OFFで使ってるんですが、
コンサート映像とか明暗めまぐるしい映像の場合はかなり荒さが
目立ちますから、やはりビットレート上げ目にするとか圧縮率を緩
和するとかしか無いかな。。。
ご意見ありがとうございました。
chroma motionとかも基本的に無効にした方がいいぞ
>>562 chroma motionって具体的にはどういう効果があるんだ?
よく分からんからずっとonにしてたけど。
xvidのオプションには、
・画質を上げるけど、サイズが増える系
・画質を下げるけど、縮む系
・画質は変わらないが、エンコ時間が伸びる代わりに、圧縮率が上がる計
の3種類のオプションがあるからな。
chroma motionは3番目だな。
>>564 自信たっぷりだが、ほんとにあってるの?
1つ試してみたんだが、
chroma motion ON :エンコ時間 11分39秒:73.8MB
chroma motion OFF:エンコ時間 12分33秒:74.3MB
ま、入力データにもよるのかもしれんが、参考までに。
#ちょっと期待しちゃったじゃないかw
566 :
名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 02:56:35 ID:8hoVk9ui
>・画質を上げるけど、サイズが増える系
>・画質を下げるけど、縮む系
これがビットレート上下させるより変動大きくないと使うメリットないけど
mpegとBフレ以外は明らかにってのはないなぁ
渋谷更新
なかなか満足できるくらいになってきたんだけど、
バラエティ番組で真横にパンする映像部分がうまく圧縮できないな…。
輪郭が破綻してしまう…。
motion search precisionの値を低くするとか
パンでの高圧縮ならGMC
いや、インタレ保持が最強
実写でインタレ解除はわかってるやつ以外はやめておけ
インタレ保持+GMC
>>572-575 みなさんレスありがとう。
VG1000で映像出力するので、すべてをインタレ保持でエンコしてます。
(というか、そのためにXviDを選択してます)
GMC入れると良いのは承知しているのですが、
ネットワークプレイヤーとの相性を考えてつけていませんでした。
もうちょっと詰めてみます。
>>563 chroma motionは色で動き検索するんじゃないかな。
今までONでやってたんだけどOFFにしたらエンコ速度上がるし
画質も特に悪化してないので今後OFFでやろうと思います。
>>574 インタレ解除はツール側で適応二重化で解除設定して
エンコ(XviDで処理される前に解除)した方が綺麗になる
ね。
>>577 自分の場合、chroma motion使うと境界線がにじむことがある
って解説のとおりになってしまったので切ってます。
どうも人の肌の部分が、古くなったブラウン管の
色がはみ出る現象みたいになっちゃうことがあったので。
>>580 XviDの解除だけだと所々残ったようにならない?
582 :
名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 15:18:21 ID:LoKwdwXo
XviDはインターレースを解除したりしません
>>582 あ、、、
インタレ保持チェック外すと解除なんだと思ってた。w
失礼しました。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ちょw
>>583 もうそれで何本か焼いちゃったよ。
(ノД`)・゚・
587 :
名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 16:12:36 ID:r+CL7GtW
___
/ \ _....−⌒ー―、
.| ^ ^ | 「 / \ あまり私を
| .>ノ(、_, )ヽ、.|ノ ´/―、_ ヽ イナバウアーさせない方がいい
! ! -=ニ=- ノ ‖ // ーr |
\`ニニ´/ 人 ´| / |
`'ー_--y‐ ''' |、 | 〈 |\
=-u´ ./ | ヽ \
_ / / | 人 \
= ̄ノ / / .\ \
 ̄ ̄ / / \ |
/ / / |
/ ̄ / | |
/ / | |
/ / | |
ゝ | /_ユ
/\ / |_|
ヽ / ‖
//
最近イナバウアーイナバウアーとかよく聞くけど、元ネタは何?
イナ・バウアーさん
( ´д)
>>588ヒソ(´д`)ヒソ(д` )テレビ見ない人なんだね。
テレビって何?おいしいの?
あれだよ。トエンティーフォー^^
_ ∩
⊂/ ノ ) イナバウアー
/ /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺も昨日まで人の名前だと思ってた
昨日なにがあったんだ?
100人乗っても大丈夫な物置だろ
やっぱりイナバウアー、百人乗っても…
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
. \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
\ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
\ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
\ (( ゚ ∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
. \ (つ ). ). ). ). ). ). ). ). ). つ
. \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
.. | (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
.. | _______________________ |
| |||||||||||||||||||| ||
.. | |||||||||||||||||||| │|
. \. | |||||||||||||||||||| ||
.. \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂/ ノ )
/ /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪ <グキッ!
┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
599 :
名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 23:45:35 ID:/5kwoA9x
保守
,,,──-____
_/´- \
/ / /ヽ `ヾ ヽ
/ / |∩| 彡\ |
| ミ ( ● ) | ヽ ). | クマバウアー
| | | ● ● / / / |
(_/ ヽ /| (_/ | |
∪ ̄ ̄ ̄∪ |. |`⌒´|_
|`⌒´|_ (___)
─── (___)─┻┻
─────── ┻┻
,,,──-____
_/´- \
/ / /ヽ `ヾ ヽ
/ / |∩| 彡\ |
| ミ ( ● ) | ヽ ). | イナバクマー
| | | ● ● / / / |
(_/ ヽ /| (_/ | |
∪ ̄ ̄ ̄∪ |. |`⌒´|_
|`⌒´|_ (___)
─── (___)─┻┻
─────── ┻┻
おわー!! GMCってフェードで破綻するじゃん
ブロックがバコンバコン量産されてる。アニメ+h.263+Bフレにはむかねーですよ
>>603 フェードイン/アウトにはWeighted bipredictionが使えないとつらいからなぁ。
H.264に走るという手も…
アニオタにはx264最強
出力ステータスが糞ウザイんだが・・・これどうやって消せる?
分割エンコだともうね。。
[Other Options] の [Display encording status] かな
>>607 あった。チェックはずしてみたぽ。
ありがたい・・・
それくらいの英語くらい読めるようになろうぜ
小学生なんだろって最近は小学生どころか幼稚園児でも英語読めるか
デフォ設定に戻せるんだから隅々まで弄り回せやって話だな
ゆとり教育世代の真の恐ろしさを
>>610はまだ知らなかった…
テレビで言ってた様なひどいゆとり教育カリキュラムって1年程度しかやらなかったんじゃなかったっけ?
去年ぐらいから「余計なことは絶対に教えちゃダメ」って制限が若干
緩められたようだけど、そもそも完全週休2日制になって授業時間が
足りないんだから根本的なところはは変えようがない。
スレ違いの人格攻撃してる連中こそガキ臭いと思うんだが
「スレ違い」だけでやめておけばいいのにひとこと多いせいで
同じ穴のムジナになってしまっている件
スレちがいがちレス
渋谷3/4/2006
えるごぷらくしぃ は
のいずじょきょ せずに
そのまま えっくすびど で えんこすると
ちょうどいい と おもいました
ボケボケのクロップもマトモにできてないXvid流してる奴死ねよ!!!
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
-xvid
何のこと言ってんだ?
ダウソ厨は山田オルタにでもひっかかっとけ。
ダウン率が高いスレですね^^
こんだけ細かに設定いじれるコーデックあんまりないし。
wmv神!!wmv神!!wmv神!!
つっこみどころ満載だがつっこまないでおこう
>>619 にごき すいわ いいやめ
むぷち びぷば ろよずて
べなぜ びぜう ぞそへし
ずざお わざが えてれよ
まれよ えぼぎ
>>629 それを試してないのでそれでも通るのかもしれないけど、
俺が知ってるのは「べなぜ みぜぶ ぞそへし」だな。
暗記したのは15年以上前なのにまだ覚えてる。
これどうやってインストールすんだ?
>>631 いったいどこで落としたのか教えてくれないとなんともいえない
泣くな
(・∀・)ニヤニヤ
にごき すいわ いいやめ
むぷち びぷば ろよずて
べなぜ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ニヤニヤするな
∧___∧
/.(●),、(●)\
| ,,ノ(、_, )ヽ、, | ども、こえぴのペットのこえだめだよーん
/| `トェェェイ ' .| 犬種はしゃいなフレンチブルドック若干2歳でーす
/ .ヽ、_ |,r-r-|_ノ
>>6 ご主人様あんあん
| _ `ニニ´ ノ
∪⌒∪ ∪
この頃はネタスレになってきたな
ネタがないし
0.9の頃は日々進化って感じで1.0で安定性に感動して
1.1で1.0とどう変わったのみたいな感じだったから
もう枯れきったコーデックって印象がある
AVC対応が始まったらまた面白い事になるんだろうけど
そこら辺は動きがまったくないしねぇ
他にも、手をつけたら面白い事になりそうな部分はあるよ。
例えば、フレームドロップをレート制御に使うとか。
動きの激しい部分をドロップさせてレートを合わせるのはMicrosoft系が
多用してる手法だから、新鮮味には欠けるけどね。
XviDはI,P,BのQuantizerの変動範囲をユーザーが自由に制限できるので、
うまくハマれば面白いと思う。
>>642 でもストリーミングならともかくフレームドロップなんて実際にやられたらウザイだけだよ
XviDは発色は良いんだけど、圧縮が遅いね…
DivXなら65fps近辺は出る設定でも、XviDだと20fps出ないよ…
んなこたぁない
644 Name:名無しさん@編集中 [sage] Date:2006/03/08(水) 14:52:40 ID:8jxCNRsu
XviDは発色は良いんだけど、圧縮が遅いね…
DivXなら65fps近辺は出る設定でも、XviDだと20fps出ないよ…
またステータス窓か?
野郎、タブー中のタブーに触れやがった…
どういう設定にしたら65fps出るんですか!!!
650 :
名無しさん@編集中:2006/03/08(水) 17:46:48 ID:n+pAKHJh
「XviDは設定が難しい」といってる人はDivXの設定も出来てないんだな
DivXは標準だとシーンチェンジ検出が敏感すぎて無意味にでかくなる
世の中に無意味なものなんてないよ^^
悟るのは棺桶に片足突っ込んでからにしやがれ。
遅いのは事実だけどね
まぁ設定にもよるけどな
P4使ってるからKoepiのとarch:SSE2の比べてみたけど
エンコ速度何も変わらん。こんなもんなのか?
P4っつっても色々ありますよ
ソース自体である程度最適化してたらコンパイルオプションで弄ってもさ程変わらないような気がするが
XviD64.zip見つかりません><
どなたか教えてください
久しぶりにドライバ更新したらnVIDIAがYC伸張するようになってた。
エンコする時に伸張してるやつは注意しる。
これからは伸張する必要はなくなったかな。
6600、6800、7800で確認した、他は持ってないから知らん。
釣れないな・・・
こんなに、好きなのに…
好きすぎてバカみたい
モヲタかよ
16:9を維持するにはどうすればいいだすか
さーこれは難しい質問がでました
とりあえずリサイズしてみようか
100%片想い
べびあらーびーそースキスキ ベイベエ
ナッー!
生まれて初めて憶えた歌詞がながれている…ふるっ|д゚)
うわぁ・・・('A`)
知らないの?イモだな、チミ。
エアギターならぬエアエレクトーンやエアドラムの元祖だよな
678 :
名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 12:47:24 ID:4i6YfaVq
質問なんですが、少し動きの速いところになると
ノイズって言うかサッ!!って感じになるんですが、
どこをどの様にいじって直せばいいでしょうか?
固定品質指定に汁
XviD MPG4 のファイルが編集できるソフトってありますか?
コーミングノイズの事を言ってるような気もしないでもない
682 :
名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 17:30:05 ID:4i6YfaVq
固定品質指定とはどこをいじればいいのでしょうか?
age質問するようやつじゃ、テンプレなんて見るわけないか。
テンプレって何?とか聞いてきそうだな
685 :
名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 17:45:16 ID:4i6YfaVq
テンプレってなに?
ウヒッ
>>682 少し前のログの設定を3.0とか3.5とか4.0とかっていう話が出てる
所を参照。それの事。
>>660 OverlayがYC伸張するように仕様が変更されてるの?自作板のnVidia関係の
スレではそんな話一切出てきてないんだけどなぁ。
ほんとやな。デフォで伸張するようになってて、レジストリ変更で従来通りにも
出来るってか・・
今まで、nVidia派だから全部伸張してエンコしてたって泣き入れてる奴いるが、
そもそも、たとえnVidia使ってたとしても伸張なんてPlyaer側なり、ドライバの
設定で調整するもんであってエンコの時にするもんじゃねぇよな。
エンコの時にすると、TV出力もおかしくなっちゃうしな。
XDIVでDVDを変換したんですけど横長になってしまってるんですがこれはバグですか?
落としたんだろ、なぁそうなんだろ
いや、TMRGENCっていうソフト使ってエンコードしてみたんですけど・・・。
↑のTMPGEncっていうソフトでした。すいません。
正しいスペルもわかんないのによくダウンロードしてインストールしてエンコードできたなぁ
えらいよえらいよー
よくがんばった
TMPGEncってMPEG-1/2以外にもエンコできるの?
>横長になってしまってるんですが
ものすごく普通
画面の大きさじゃなくて顔とかが普通よりも横に引き伸ばされてるんですよ
正常にエンコードできてないことは問題があることだと思うんですけど。
701 :
696:2006/03/11(土) 10:41:58 ID:K9g6jJCI
3.0 XPressならできるみたいですね。
>>698 主観で横長と言われても分からないよ、
せめてエンコ前とエンコ後を並べたスクリーンショットをうpしる。
2.5ですが変換できましたけど
日本語が変。
臭うな(笑)
>>701 調べてきましたけどエンコ前とエンコ後を並べたスクリーンショットを
アップロードするのは著作権侵害みたいなのでできません。
笑わないで下さい!!
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! (⌒)
,.ィ'´ト. トェェェイ .::::;' ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ノ__ | .| | |
::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
休日の朝から釣りに励むようなスレじゃねーぞ
厨房はDivXスレにいくべきだろうが
俺も書き込んでからなんでDivXスレにしなかったんだろって後悔したよ
来週はDivXスレで釣ってくるノシ
来週かよ!
やっぱ再来週で。
フロントエンド絡みで速くなってるんじゃね?
ってkoepiのはSMP実装されてんのかスマンコ
1.1.0 beta 2だから、マルチスレッドには対応してない。
Converting from VOB to XVIDとあるから、
MPEG-2のデコードとXviDのエンコードが
別のプロセスで動作しているのが原因かと。
>>715 要するにどゆ事?翻訳してもよく分からん
AthlonX2 4600+でkoepiの1.2使ってるみたんですけど
1.03時と速度が変わってなく
特にSMP実装してる実感がない。
なんかしないといけない設定でもあるのでしょうか。
使用ソフトは3.0 XPressです。
>>722 720じゃないけど、Koepiでマルチスレッド対応と聞いて今頃使ってみた。
number of threadsを2にしたら10%くらい速くなった(AthlonX2 3800+)。
ちょっと嬉しいです。
ごめ、721じゃないけどです。
漏れはAviUtlを2つ立ち上げだから関係ないかな
渋谷
質問なんですが、元動画のMPEGでBフレ沢山使われてた場合、
それをXviDへエンコする際もBフレOFFでエンコした方が画質的に
向上するのでしょうか?
ちなみに、エンコの際、元のMPEGと作るXviDはGOP長を合わせる
等はしていないです。
そうですね。
MPEG4だと「Bフレ」ってのは厳密には間違ってるけどね
>>729 kwsk
シロート考えで、MPEG4のBフレを後続するPフレのモーションベクタ流用程度に
考えていたけど、もっと恐ろしいシロモノなん?
単にMPEG4の規格上ではVOPと呼ばれる、って話なんじゃないの。
732 :
721:2006/03/13(月) 23:34:29 ID:dWf6/bCT
>>722 723のいっているnumber of threadsを2でやってみました。723のいってるように10%ぐらい速くなった。
とはいえCPU使用率はほとんど変わらず、マルチスレッド対応って言うほどの差が感じられなかったです。
>>725 それは盲点でした。結構いいかもしれない。
>>732 Synthで24P&軽めのフィルター >> VDM >> XviD
平均26fps位でCPU100%に張り付いた状態。(64x2 3800+)
何だか気持ちイイ!
づあるじゃなくてHTじゃあまり効果ないな。ほんのり早くなるだけだ。
まぁHT1つのCPUで2つのスレッドを同時に動かせるだけのは偽造づあるやかんね。両方ガンガッテる
スレッドどうしだとあんま効果出ないだろな
number of threadsってこえぴーのとこのバイナリにしかない?
他の所のバイナリにはざっと見た感じないからそうなのかな
とおもったらケルティックのにも渋谷のにもあった・・・orz
最新バイナリだったらどれもDualcore対応済みだったか
こえぴタソの情報ぐぐってたら出てきたんだけど、かなり昔からまるちCPU対応の奴あるんね
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/07/13 02:01
koepiタンのがきますた。
XviD-12072002-1:
- Compiled with intel compilers & optimzations.
- BFrames activated - but they buggy and ugly, be warned! Don't work with MV hints.
- EPSZ(^2) Motion Estimation activated.
- Compiled as SMP version (for multiprocessor usage)
>>739 そっちはマルチCPUでも止まらなくなったってだけのことで
今回の件とは別口
umaniacだったかの人もやってたよねSMP対応版
たしかソース無くして止まったままサイトも消えたんだっけ?
適当な事言ってスマンかった・・・
XviDバイナリは他人が作ろうとお前が作ろうと機能は全く一緒だぞ。知らないのか?
なんでただ利用するだけのお前がそんなに態度でかいのか理解に苦しむ
理解しようとするな、感じるんだ
理解して!>男の子
( ^▽^) <理解して〜よっ
こんなんばっかで、不感症になっちまったよ。
>>744 _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、 __
_,---‐" ̄\ / ``ー‐-、 ノ \
/ ヽ ;" ) / \
/ ぐ わ | / |ノ/ \
/ ら か | | )/.| ・ オ |
| .い ら | | ,;';;,, /ノ | ・ レ |
| ・ な | |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 | ・ に |
| ・ い | /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙; | ・ だ. |
| あ こ | `、;;::::::::::::::::;/ ),;' :.'.,、 | ・ っ |
| る と | ,へノ `'''''"´ .:; .:::_ヽ | ・ て |
| ・ Y \ .::; ::::ゝ .| ・ |
| ・ ∧ \ ::::::、 .:;` | |
| ・ |ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i | |
| ・ | ` \;;;;/ `゙" \
BDプレーヤーとかで再生できるんですか?WMVと264は再生できるみたいですが
ソヌーに聞けよ
VHQ modeなんですがこれはよりサイズを小さくするためのものでしょうか?
わずかに小さくなりますが画質は上がっているのでしょうか?
サイズ縮小のためだけで画質には影響を及ぼさないのでしょうか?
同じソース(出来れば動きの激しいやつ)を設定変えてエンコしてみりゃわかる。
わからなくてもそれはそれで問題ない。
てかそこまで書くんなら教えてやれよ。教えると何かあんたが損することでもあるのかい?w
>>755 なんでも聞けば教えてもらえると思ってるとロクな大人になりませんよ
Q.ググればすぐに答えが出る質問にごく有り触れた回答をした人に対して、第三者
なのに何故か過敏に反応している人を見かけます。
A.それはその質問をした人の自演だからです。日付が変わりIDが変わった後によく
見受けられる現象で、ある意味2ちゃんねるの風物詩ともいえます。
当然ながらコンペアすると画は異なっていると思うよ。
でもどっちの画質がよいかってなると結構判断が難しいだろうね。
VHQは簡単に言うと動きベクトル検索の方法の違い
検索範囲が、局所から広域になるにしたがって劇的に処理が増えエンコは遅くなる。
で時間を掛けて広域を検索したからといって必ずしもより最適に近い解が見つかる
ってもんでもなく、反って悪影響を及ぼすこともあるという話を聞くので
どれが良いとかは、結局のところ各自試してみて自分にしっくりくるものを
探るしかないようだ。
長々と書いてみても、結局
>>754と同じことしか言ってないところが情けない...orz
759 :
名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 01:12:09 ID:1FfvgyL1
なんか香ばしいのが出てきたな
釣りでないのなら、
最新版ならとっくにインタレ再生に対応しとる
761 :
名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 02:22:20 ID:1FfvgyL1
すいません、、最新の出来ました。。。
あほな質問すいませんでした
SWデインタレは、ハードデインタレに比べたらだいぶ汚いですね
これも当たり前ですね。。。
失礼しました。。
はい、次
>>761 >SWデインタレは、ハードデインタレに比べたらだいぶ汚いですね
>これも当たり前ですね。。。
おまい、賢いな。
764 :
753:2006/03/23(木) 18:37:17 ID:cW4hGaps
詳しい解説ありがとうございます。
試行錯誤した結果OFFでいいかな!とゆう結論になりました。
ありがとうございました。
>>764 まともそうな質問主は久々に見たので少しだけ
ソースによる
実写で範囲を最大に取った場合で
最近のbuildを使うなら吉
あー、頭いてーなーくそー
>>765 ありがとうございます。実写で最新版なので今夜から4でやりなおします。
エンコ済みならやり直すことなかろう。
殆ど差なんて無いので時間の無駄。
そういうのは個人的な問題だから、やりたけりゃやればよかろう。無駄に近いと分かっていても、精神衛生上
やらないと気持ちが悪いとかそういうこともあるだろうし。
軽いからXviD使ってたけどマシンパワーアップしてから
x264の再生が軽くなった。
そろそろ移行しようかな。
>>769 「○○しました」とかいちいち報告するあたり、いかにもアニヲタらしい
>>770 あたり!
なんだけど、最近エンコしても見なくなってきた。
バッチ処理で自動化してから情熱がなくなってきたような。
それでも春の大量の新番組に向けてキャプチャカード増設しようかなと思ったり。
とまた日記を書いてみる。
画質や圧縮後のサイズはもうそんなに不満は無いけど、
エンコ速度は速ければ速いほどいい。
実時間以下でエンコできる時代はまだかな〜
>>773 avisynthならフィルタかけながら実時間以下も可能だよ。
DualCore+GeForce6600GT以上が必須条件。
GPU使えばそりゃな。
大分前からathlon64 X2 avisynth+Vdub環境で実時間以下でエンコしてるけどな。
シングルコアでも1passなら実時間以下。
もうそういう時代は来てると思われ。
GPU系プラグイン使ってないから多分GPUは関係ない。
>>778 ソースは主にvob(DGindexでd2v出力)
以下のプラグイン(yv12系)をソースによって使い分けてる
avsからコピペ
LoadPlugin("DGDecode.dll")
LoadPlugin("decomb.dll")
LoadPlugin("UnDot.dll")
LoadPlugin("dgbob.dll")
LoadPlugin("Convolution3d.dll")
LoadPlugin("VSFilter.dll")
LoadPlugin("IT.dll")
LoadPlugin("warpsharp.dll")
そこまで短くなるものかね
Athlon64 X2は化け物か?
まあ、中古の865とP4でまた1台組んだ漏れには関係無きこと・・・
大体8〜9fpsで頑張ってるもんねー
>>779のフィルタ使ってGPU通してだいたいリアルタイム以下くらいかと思ってたけど。
最近エンコしてないなぁ。
こないだのゴジラ×モスラ×エビラも、悪天候でノイズバリバリだったから結局エンコしなかったし。
はやくH.264対応こないかなぁ。
Celeronで4〜6fpsで頑張ってるぜ
>>774 今ATiからリリースされてるやつは
avsも食ってくれたよ。
使用フィルタによってはエンコが進んでないように見えるけど
実際には動いてた。
あれでバッチ処理に使えればいいのに。
>>773 そういう時代ならエンコせずにHDDに保存しててもかさばらないくらいHDDが安くなってるんじゃね?
>>779 ソースがvobって違法だろ
それにdust無しでいったい何エンコしてるんだ?アニオタ?
>775
ほー、X2と6600GT使ってるので興味出てきた。
ちょっと調べてみるか
dust無しがおかしいと思う方がおかしいよ。
NRは掛けないに越したことはない。
>>788 ワロタww
つーか売り物DVDなら素エンコでよくね?
DVDぐらい買えよ
dustは綺麗にするというよりサイズ縮小のタメだな。
そのかわりノッペリ、ボケボケになるのは避けられない。
シングルパスでウルトラハイ&ワイドサーチで実時間の4倍くらいですけどノロマ?
796 :
名無しさん@編集中:2006/03/26(日) 20:29:51 ID:PkphJJfY
>>794 GoldDustはボケるけど、
FaeryDustはそうでもなくない?
ボケるのはPixieDustのことだよ。
FaeryDustはそんなでもないけど、時間対効果で使う意味なし。
OS再インスコするまでVirtualDubMod+XviD1.0.3(koepi)で
Huffyuvの素エンコがCPU使用率85%ぐらいで25fpsは出てた気がするんだが、
あれはただの妄想が生んだ幻だったのか?
OS再インスコしてからは50%張り付きの8fps前後なんだが。
設定項目は以前と同じだしavi直読み込みだからAvisynthのMT云々も関係ないと思うんだが。
なんか思い当たるとこないかな。
嘘800
ということはありえないでFA?
それならそれでいいんだ。
>>798 ちゃんとエンコできてなかったんじゃね?
ソースによるとかいろいろあるだろうけど・・・きのせいじゃね?
思い当たることぜんぶ試したけど無理だった。
妄想だったでFA
ごめんねおまいら。変な期待もたせて。
暗い映像でブロック出やすいから、元動画を明るすぎるぐらいで
キャプチャーしといてから、XviD化の時にコーデック側の設定
で再生時の明るさ設定を落してエンコすればブロック出にくくな
るのかな?
白飛びで情報量が減る分ブロック出にくくなるとは言える。
>>806 あ、そか、激しく白飛びさせると暗くしても戻らないか。
明るい部分が随分と白トビしそうだな、それ。
>>805 なにその根本的な解決にはならないトリッキーな対症療法
ブロックノイズ減らすために明るさ・コントラストをおかしくさせるなんて
その前に設定いろいろ試してみた?
Adaptive Quantization OFFにしてみるとかUse chroma motion OFFにしてみるとか
ブロックノイズならQuantizationも弄るといいかもよ
Zone optionでシーンごとのQuantizerを設定する。
暗い部分や、彩度やコントラストがきつい部分、
動きの激しい部分などに適正値を設定すれば
全体的にサイズ節約しながらブロックノイズの少ない
高品質なものができる。
値は自分で試してみるといい。
再生時にデブロッキンッ
これ最強
( ・e・)<?
皆さんありがとうございます。
>>809 他はログ読んだりググって色々設定変えてるんだけど、
元画像で、灰色に見えちゃう黒を色補正して全体的に暗くした
動画とそれをしてない動画ではやっぱり暗くしたものの方がブ
ロック目立ってたもんでね。明るくしとくといいのかなと思ったん
だけど、、、やっぱだめか。
>>811 多少面倒だけど、これよさそうなのでやってみます。
DivXやXviDでエンコードした映像は、どちらでも再生することが可能だけど
両者を同じマシンにインストールしている場合、どういう優先順位でコーデックが
使われるんだっけ?ちなみにWMP9とMPCで再生すると仮定して。
それとコーデックをインストールした順番はXviD→DivXとして。
817 :
名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 19:12:18 ID:YOKCi0Rh
つ DirectShow Filter Tool
メトリック値が大きいほど優先順位が高いんですね
ちなみにそのメトリック値はインストールの順番で決まりますか?
決まるならインストールの順番でメトリック値を調整した方がスマートですから。
あほやなぁ(笑
(;´Д`)?
こんなとこに逃げ込んでたか>ID:juxD4vB8
>メトリック値
メリット値だバカ野郎
>ちなみにそのメトリック値はインストールの順番で決まりますか?
決まんねえよバカ、なにが「スマートですから」だバカ
お前の頭の脳みそはスマートどころか痩せ細りすぎて考える力なくなってんだろ
しかも再生ごときに何いちいち悩んでんだ?バカだろ、いやむしろアホだろ
お前ごときの救いようの無いアホ、AA使うしか脳みそ無いバカはffdShow使え
それすらも分からないようなら諦めろ 脳みそ無い奴はなにやってもダメ
作成したプログラマがメリット値を決めてるので、インストールの順番には無関係。
また、たまたま同じメリット値だったのなら起動するたびにどっちが使われるのかは
入れ替わったりする。(MPEG-2の再生なんかでよく起きる)
紹介されたツールでメリット値を変更するとか、
なお、DivXはDivXで、XviDはXviDで再生したいのなら設定でそのようにすればよい。
XviD再生フィルタなら、FourCC supportで「DIVX, DX50」のチェックを外す
DivX再生フィルタなら、「汎用 MPEG-4 ビデオのデコーディングのサポート」のチェックを外す。
さらにMPCならOverridesでメリット値をMPCでだけ変更することも出来る。
(;´Д`)そ、そうでしたか・・・
>>824 この仕組みがわかってないなら、無闇にいろいろソフトをインスコしてると
映像再生環境を破壊されちゃうよ。
「いつのまにか再生できなくなった/画面が出ない/音がおかしくなった」
とか聞いたことないかい?
クゥエンザー
メトリック値
次は何だ
Bフラーメ
ドイツ語っぽい
>>815 遅レスだけど、
ZoneOptionが面倒だったら1-Pass CBRだ!
クァンタム値
エクシーヴィドゥ
クァンタムウェルから今も出られない
クェンゼーションメトリックス
渋谷更新
fix for the visual_object_verid vs. video_object_layer_verid
problem of 6.3.3, reported by Li Xiang (lixiang01 at gmail dot com)
エクシヴィドゥのムペッジ4のアヴァイ
メトリックスがメイトリクスに見えるやつは
古田はアイメトリクス
Matrixはメイトリックス
RADEONはレイディオンと発音していきたい
アメリカ風に
03/32(土)?
*エイプリルフール中止のお知らせ*
本年度、ITバブル崩壊の余波、またライブドア事件の混迷、楽天ゴールデンイーグルスぶっちぎり最下位など、
悪条件の重なりによる株価低迷が2ちゃんねる運営費にも多大なる影響を与え、
火の車である今の財務状況を鑑みるに、エイプリルフールの全面中止もやむなしという判断にあいなりました。
ご期待されていた皆様には大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくご理解いただければ幸いです。
また、妄言民族と呼ばれ、近隣アジア諸国に多大なる苦痛を与えている日本国民としてこれを良い機会と考え、
例えエイプリルフールだとしても嘘を無くし、世界平和に貢献できる公明正大な言論の場を標榜すべく襟を正しつつ、
2ちゃんねるはエイプリルフールの根絶に今後とも邁進していく所存でございます。
2時間の動画をqt6でエンコしたら3Gになりました。2.3Gくらいにしたいのですが
qtいくつにしたら希望の容量になるとかの計算式とか長年の勘とかないでしょうか?
>>842 エンコード結果のステータスウィンドウの映像部分のみのトータルサイズと
平均ビットレートの数値控えてある?
ファイル全体のサイズからXviDのトータルサイズを引けば
残りの映像に関係ない部分のサイズがわかる
出来上がりサイズを重視するならそれで計算してビットレート指定エンコードするか
2-passエンコードするしかないんじゃない?
長年の勘つってもソース映像によって大きさ変わるんだから自分で身につけれ
>>843 ありがとうございます。やっぱ2パスですよね。やってみます。
Dayone-やっぱ2passダヨネー
凄い悲惨なものが出来上がりそうだ
qt6より大きくなるのは間違いないからかなり悪くなりそうだね。
サッカー中継とかかな?
顔なんか判別できなくなりそう。
そういう時はサイズを小さくして480x360とか320x240でエンコした方が
まだ好結果を残すと思うけど。
VP、RV、X264、WMVあたりを使うしかないでしょ
qt6は汚すぎ
画質はQT6>WMVじゃない?
Quantizer 6って、B-VOPつかってその容量になったのか?
BVOP使うとカクカクするからなぁ
でもサイズ縮めたいなら使ってもいいかもね
NVOPだとアヘアヘ言うよ
かんぺーちゃん乙
854 :
名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 23:02:23 ID:kip6SDJ8
>BVOP使うとカクカクするからなぁ
BVOP使うとなぜカクカクになるのか、原理的に説明してほしい
BVOP + 自動フィールドシフトはカクカクしない
>>851 単にPCがパワー不足でデコードが追いついていないだけだろ
ヒント:日付
ヒント:眼病
色が他と比べて正確すぎるのは良いんだがたまにlumimaskingがうざいと思うことがある。
DivXが5.0x→5.10でボケボケになったときもガッカリした
今はDivX5.02と使い分けている
>>860 そんな危険なもの他人に確認してもらおうなんて、何考えてるんだ。
出所不明で再生できない時点でウイルスだろ。
自分でエンコしてたらそんな質問ありえんし。
862 :
860:2006/04/02(日) 00:44:06 ID:CKVpEOLE
>>860 ちゃんとしたものだけど、Used FourCCまでもが'xvid'になってる。
HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Driver32
に
vidc:xvid xvidvfw.dll
を登録するか、
fourCC Changerで、Used FourCCを'XVID'に変更しろ。
865 :
842:2006/04/02(日) 07:40:46 ID:Pn3YOUd9
qt7で2.6Gになりました。848x480だと予想以上に膨れ上がるようです。物はライブです
('A`)
なんとかに塗ってやる薬は無いものかね
ない
(´・ω・) カワイソス
>塗ってやる薬
チンチンにタイガーバーム塗るしかないな。
(´・ω・) カワイソス
なんとかに塗ってやる薬は無いものかね
>>865 ハイビジョンとかじゃないなら
720x480以上に解像度あげても容量がふくらむだけでメリットないよ?
雪穂はもてなさそうだったな。結婚前に心変わりされてるし。
白夜行スレに(・∀・)カエレ!!
877 :
842:2006/04/02(日) 15:43:20 ID:Pn3YOUd9
PCでもTVでもそのまま見れるようにしたかったんです。
704x480でもいんですけどPCの設定がよくわからないし
352x240に縮小、ピクセルアスペクト比をNTSC16:9にしてQT=3〜4でエンコしとけ(MKVが無難)
>>877 で、どっから848x480なんて数字が・・・
俺が無知なだけかもしれないから教えてくれ。
ぶっちゃけアスペクト比固定しちゃえばいいんじゃない?(エンコ時の設定かプレイヤーの設定で)
俺は720x480でキャプったのを左右8ずつクロップして640x480にリサイズするか(XviD)
720x480のままでアスペクト比固定してエンコしてる(WMV)
もう16x9でいいよ
mkvが無難ってわざわざ書いてるからmkvしか保持できないのかと思った。
そーいやmp4ってなかなか普及しないな。でも俺はmp4にXviD詰め込んでるけど。
mp4はマカーのイメージがあるでごわす
自由度が低いししょぼいコンテナだからしょうがない。
おいらも最近は大体mp4だな。timecode弄るもの以外は。
思ったよりmp4使ってる奴っているんだな。
俺は音声aacだからなんとなくっていうかしかたなくmp4にしてる。(mkvでもいいんだけどネーミングが嫌)
PCの中がmp4だらけになってきてるからaviって過去のものって気がしてきてる今日この頃。
焼いたやつをDVDプレーヤーとかで見たりしないの?
そんな高級な家電なんて持ってないんです。
DVD用に安いπ585A使ってるけど(やったことないけど別ファイルのvobsub形式字幕や.ogmも再生可らしい)
xvid.aac.mp4再生できるHWPlayerが今は欲しかったりするな。
HWってなんかの略?HW Playerでググってもひっかからないけど。
もしよかったら詳しく教えてください!!
HardWareじゃねいのかい
HW Playerってなんかの商品名かとおもた。
一般的な呼称(略称)自分知らないんで、紛らわしくてすまぬ。
そういえば先走ってハードウェア出したけど、コーデックが糞で衰退していったのがあったね。
なんだっけ。 X・・、XV・・・ん〜忘れた。
>>896 あれはマトモにインターレス動画が扱えないから論外
民生プレイヤー
民生用プレイヤー
民生器
民生機器
奥田民生
なんとかに塗ってやる薬は無いものかね
つ ムヒ
タイガーバームあたりで
いろいろ量子化弄ってるんだけど、画像バグったり、モヤモヤしたり・・・
デフォのH263orMPEGより質の良いマトリックス作れるのかな?
お前には無理だから諦めろ
せめて、Koepi付属のマトリックス程度は試してからにしろ。
人様の動画のマトリクスを拝借出来るツールが有ったよね。
マトリックスなんて左上の1行を全部8にしてしまえば、どれもたいして変わらん。
>>908 まじで、云ってるのか?
…ffdshowで見れるよ orz
XVIDの成分 ツンデレ、見栄、魔法、運、保存料、毒電波
XVDの成分解析結果 :
XVDの99%は利益で出来ています。
XVDの1%は苦労で出来ています。
ピクセルアスペクトとディスプレイアスペクトってどう違うのでしょうか?
みなさんスクイーズ物はピクセルアスペクトで16x9でエンコしてますよね?
名前のまま。
ピクセル 1画素の縦横比
ディスプレイ (どんなサイズの画像であろうがとにかく)画像全体の縦横比
細かいけど、16x9って変だから16:9ってしてくれ
917 :
912:2006/04/04(火) 09:08:18 ID:M4vyivT+
ありがとうございます。ピクセルアスペクトなら720でも704でもよくて
ディスプレイアスペクトの場合は704にするとゆうことですね。
スクイーズを704や720の場合、普通はピクセルアスペクトを使うものなのでしょうか?
ディスプレイアスペクトは352x480とか横を小さくする時用?
918 :
名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 10:08:10 ID:dFRZrVkB
>>917 一般的な640x480の動画
ディスプレイアスペクト比→4:3
ピクセルアスペクト比→1:1
これで分からなかったらお前の頭が悪いということであきらめろ。
ピクセルの解像度が1:1の場合とその他の場合を考えれば自ずと
920 :
912:2006/04/04(火) 10:39:38 ID:M4vyivT+
ありがとうございます。4:3を640x480にする場合はデフォルトで、
スクイーズは704x480でピクセルアスペクト16:9でエンコしようとおもいます。
704x480 pixel aspect=40:33, display aspect=16:9
もう640x480にリサイズしてエンコしたらいいじゃん
XviDの成分解析結果 :
XviDの41%は成功の鍵で出来ています。
XviDの40%は魂の炎で出来ています。
XviDの9%は白い何かで出来ています。
XviDの6%はミスリルで出来ています。
XviDの3%は気の迷いで出来ています。
XviDの1%はやましさで出来ています。
アニメで使う場合のお勧めの設定教えて
各職人のマトリクス値を拝借すれば?
スレ違いの話題を引っ張って申し訳ない。
おれは原則としてこうしてるけどOK?
「4:3の動画」
リサイズする場合
720x480→704x480→640x480
リサイズしない場合
720x480→704x480→PAR 10:11に設定
「16:9の動画」
リサイズする場合
720x480→704x480→704x396
リサイズしない場合
720x480→704x480→PAR 40:33に設定
848x480だと2.57GBだったのが
704x480だと2.40GBになりました。設定同一でピクセルアスペクトのみ変更。
差は180MBなんですが以外に縮まらないです。
ぱっと見は848x480の方が綺麗っぽいw
ディスプレイアスペクトにして横縮めたほうがいいのかなぁ
てゆうか動き激しい物はpeg2でトランスのほうがいいのかもw
qt7なのにビットレート3mくらいだし
4:3は原則OK.
16:9はスクイーズの場合という前提ならOK
(704x396はあまり感心しないがまあ流行りだしね)
でも、キャプチャした場合の話は一切ないのはリップのみってことか?
(SAA713x系でキャプチャする場合720x480→640x480だとか)
>>928 サンクス。あ、一応DVDの話。
396は16の倍数じゃないからってこと?
リサイズ後、さらに縦方向をクロップして384にした方がいいのかもしれないね。
でも最近はほとんどPAR指定でやっちゃってます。
そういうことじゃなくて
横に合わせて縦をリサイズする、ってところがちと引っ掛かるだけ。
931 :
名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 05:34:40 ID:WdRwwJjL
しかし縦の480に合わせると横が853⅓という半端な値になるんだよなぁ…
たまに縦のリサイズは汚くなるとか云々言う奴いるけど俺はそうは思わないけど
でもインタレ保持なら縦のリサイズできないわけだし(←俺はインタレ解除するからよく知らない)
インタレ保持なら、リサイズしないでそのままエンコして、
mkvのアスペクト比を16:9ってのがラクな希ガス。
スクイーズの場合は縦の解像度が横よりも多いのでリサイズすると丁度良くバランスする
それ以外は使っちゃいけない
日本語でおk
>>926さんの言ってるPARとはなんですか><
どこで設定するんですか><
ググってもわかんないんです><
「かわいそうな池沼だな」と思った方、こっそり教えてください><
PAR=Pixel Aspect Ratio
設定は、XviDのProfile@Levelのmoreボタンの先
>>937さん、ありがとうございます!
本当にありがとうございます m(_ _)m
>>925 それはどのソフトで抽出するんでょうか
検索してみたけど見つからない
tmpgenc全盛の頃にmpgから抽出するソフトもあったけど
各人が工夫をこらした値を流用されるのが不評だったらしく
そっこうで非公開になっちまった、そんなソフトもあったな・・・
なんか懐かしい話だけど思い出した。
基本的にエンコは匠の世界なんだよねえ。
素材配合やらの試行錯誤を延々繰り返し、やっと納得のいく味に辿りついた秘伝のタレみたいなものか。
最近のDGIndexはMPEG1, MPEG2の量子化行列を抽出できる。
まあ、h263,264全盛の今じゃ量子化行列よりもフィルタ処理が秘伝のタレだから
WMVにしてもx264にしてもそのフィルタ処理が駄目臭いと思うんだが。
H264ってAthlong1GHzで満足に
再生できますか?
1920*1080のフルHDなら現行最速CPUでもきつい。
GPU補助がないと無理。
そうですか('A`)
>>944 全盛はブームが去った後分かるもんだよ。今は上昇中。
H.263の全盛期は過ぎた気が。
このスレ的にオススメのキャプボを教えれ
PV3
キャプなんて時代遅れ
抜き抜きが一番
>>955 ここの板のスレ一覧から「抜き」で検索かけてみるべし
>>951 H.263には全盛と呼べる時期すら無い。
>>925 どこで判るの?ffdshowだと思うんだが、MPEGカスタムまでは読み取れないんだわ。